2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

デアゴスティーニ鉄道車両金属モデルコレクション Part3

1 :名無しさん線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-amm6):2023/02/04(土) 08:24:51.38 ID:J3kbVJWC0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消え、コピペ用の2行目が残ります)

前スレ

デアゴスティーニ鉄道車両金属モデルコレクション Part2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1667464171/

ディアゴ鉄道車両金属モデルコレクション
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1661218261/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

51 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-NW/0):2023/02/18(土) 19:39:13.31 ID:dZKGlr8y0.net
>>50
どうして12mmの台車に関して言及すると”邪推”になっちゃうの?
日本型12mmに関わる考察はオタクにとっては全て”邪推”なの?
そもそも”邪推”という言葉の意味わかってるの?w

52 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Spe1-zClL):2023/02/18(土) 19:53:22.86 ID:abEf61Iwp.net
>>51
で、オタクは買ったの?
邪推してるだけなの?

53 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-Yhru):2023/02/18(土) 20:01:09.58 ID:dZKGlr8y0.net
>>52
どうして12mmの台車に関して言及すると”邪推”になっちゃうの?
日本型12mmに関わる考察はオタクには全て”邪推”なの?
そもそも”邪推”という言葉の意味しらないの?w

54 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-NW/0):2023/02/18(土) 21:51:12.92 ID:dZKGlr8y0.net
結局、ID:abEf61Iwpは意味も知らず説明すらできない”邪推”なる単語を振り回しているだけ。

55 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbb-HuD1):2023/02/19(日) 16:15:02.92 ID:ryLWry7h0.net
>>47
なかなか本体電飾まで気持ちが集中出来ないので今日はケースを弄ってみた
https://i.imgur.com/YI32IPJ.jpg
電気消すとこんな感じ
https://i.imgur.com/xQtmYmQ.jpg
電源はテスト用の電池ケースだけど換気扇用のコンセントからUSB電源経由でスイッチ連動予定

56 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e53f-/+FQ):2023/02/19(日) 16:51:53.28 ID:7yk6Aouh0.net
便所も置いて結露しないのだろうか?

57 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/19(日) 18:44:18.73 ID:JHqALOgK0.net
>>54
id:dZKGlr8y0は自覚できずに邪推だけを繰り返してしている模様。

58 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbb-HuD1):2023/02/19(日) 21:02:37.17 ID:ryLWry7h0.net
>>56
便座ヒーターのみで蓋は自動開閉だから常温で結露は無いかと
寝る前にスイッチ切らなきゃw
ledテープめちゃ便利

59 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-rVJW):2023/02/19(日) 21:04:05.68 ID:TOfUcrG+0.net
>>57
そのオタクが乱用している”邪推”とはどういう意味?
なぜ12mmの台車に関して言及すると”邪推”になるの?
日本型12mmに関わる考察はオタクにとっては全て”邪推”なの?

60 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-N5PA):2023/02/20(月) 00:28:49.06 ID:/n0wp9lxd.net
地震きたら一発で床に落下だな

61 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/20(月) 01:33:02.75 ID:unRAQHz50.net
>>59
言及した内容が邪推だから。

62 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-Yhru):2023/02/20(月) 01:46:03.81 ID:JBC33IZp0.net
>>61
邪推とはどういう意味?
なぜ12mmの台車に言及すると”邪推”なの?
日本型12mmに関わる考察はオタクには全て”邪推”なの?

63 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75bb-4mn0):2023/02/20(月) 04:52:24.43 ID:23NQ0TFe0.net
トイレに何かを飾ってもうんこ臭くなったり小便臭くなったりはしない
代わりに消臭剤の強烈なラベンダーの香り的なものが付く事になる

64 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/20(月) 07:13:37.87 ID:unRAQHz50.net
>>62
日本型12mmに関わる考察がすべて邪推なのではなく、
オタクの考察が邪推なだけ。

65 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-vQc9):2023/02/20(月) 23:10:53.07 ID:JBC33IZp0.net
>>64
邪推という言葉の意味はわからないし説明も出来ないというわけだ。
つまり相手にするほどの意味もない単なる雑音でしかない。

66 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-vQc9):2023/02/20(月) 23:17:30.59 ID:JBC33IZp0.net
やはり某社12mmDT22の一時的な品切れはデアゴキハ58との関連が考えられそう。
動力化のハードルも低いうえに、トレーラーとしてなら僅かな改造で走行可能だから、
とりあえず改造用部材だけでも確保しておこうとする動きがあっても不思議ではない。

67 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa2b-DFYp):2023/02/21(火) 18:01:52.87 ID:cpgoCJdwa.net
274 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2021/02/25(木) 22:14:28.10 ID:9I1xwOSi
http://i.imgur.com/i9Qq8ua.jpg
http://i.imgur.com/SRv1QIb.jpg
http://i.imgur.com/SQ4JS7v.jpg
http://i.imgur.com/eusjpuE.jpg
http://i.imgur.com/HQwmEMp.png 

68 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウクー MM61-DFYp):2023/02/22(水) 00:42:24.87 ID:jCD9+wQuM.net
コンガ グロリアエステファン

123 グロリアエステファン

グロリア ZIGGY

グロリアス グレイ

https://youtu.be/54ItEmCnP80

https://youtu.be/T4IWlFutwXo

https://youtu.be/DDlC22Exc8I

https://youtu.be/6ewGwJ63Nr4

69 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/22(水) 07:23:23.93 ID:rBNKClWu0.net
>>65
邪推ですね、

>>66
> やはり某社12mmDT22の一時的な品切れはデアゴキハ58との関連が考えられそう。
邪推ですね。

> 動力化のハードルも低いうえに、トレーラーとしてなら僅かな改造で走行可能だから、
>とりあえず改造用部材だけでも確保しておこうとする動きがあっても不思議ではない。
邪推ですね。
あなたはやらないんですか?やったら写真だけでも見せてくださいね。
期待しています。

70 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-vQc9):2023/02/22(水) 12:42:22.49 ID:9j0uEpe50.net
>>69
邪推とはどういう意味?
自分でも説明できない言葉を用いて他人に何を言いたいの?
それとも単なる卑しい画像クレクレ君なの?w

71 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2dba-9cJ9):2023/02/22(水) 13:07:37.65 ID:fr7QsujA0.net
>あなたはやらないんですか?やったら写真だけでも見せてくださいね。
>期待しています。

既に複数の工作派12mmモデラーが動力化改造に着手しているそうでJAMや合運で見られるかも。

72 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/22(水) 23:24:01.38 ID:rBNKClWu0.net
>>70
> 邪推とはどういう意味?
オタクは邪推の意味を知らないの?

> 既に複数の工作派12mmモデラーが動力化改造に着手しているそうでJAMや合運で見られるかも。
オタクは自分では工作できないの?
やったら写真だけでも見せてくださいね。
期待しています。

73 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/22(水) 23:41:01.88 ID:rBNKClWu0.net
>>70
> 邪推とはどういう意味?
オタクは邪推の意味を知らないの?

> 既に複数の工作派12mmモデラーが動力化改造に着手しているそうでJAMや合運で見られるかも。
オタクは自分では工作できないの?
やったら写真だけでも見せてくださいね。
期待しています。

74 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-vQc9):2023/02/23(木) 01:04:40.64 ID:KPOz/qHF0.net
顔を真っ赤にした画像クレクレ君は、レスを書き込む指も震えているようですw
邪推の意味も答えられない弱いアタマの混乱ぶりがあらわです。

デアゴの改造は複数の人が既に手掛けていて、走行画像もあったりする。
勿論アタマのおかしい人が暴れては迷惑だから、リンクなんて貼るわけもないけど。

75 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/23(木) 01:20:42.81 ID:UjT0/GUW0.net
>>74
オタクは自分では工作できないの?
やったら写真だけでも見せてくださいね。
期待しています。

76 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-Yhru):2023/02/23(木) 21:18:06.21 ID:KPOz/qHF0.net
>>75
他人の工作するしないがそんなに気になるの?
自分の趣味でさえも右見て左見てオドオドしながらでないと出来ないの?
邪推の意味すら知らないほど知識が少ないと、他人の出方をうかがわないと何も出来ないんだね。

77 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/23(木) 22:50:40.15 ID:UjT0/GUW0.net
>>76
> 他人の工作するしないがそんなに気になるの?
自分の趣味でさえも右見て左見てオドオドしながらでないと出来ないの?
邪推ですね。

78 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-vQc9):2023/02/23(木) 23:59:48.62 ID:KPOz/qHF0.net
>>77
邪推の意味は知ってるの?

79 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa49-L4Af):2023/02/24(金) 06:00:05.89 ID:DZZh828Ua.net
やっぱ鉄オタは馬鹿ばっかりだなw

80 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-Yhru):2023/02/24(金) 13:23:43.87 ID:z6WcUmMA0.net
邪推の意味も知らないのに邪推邪推と叫ぶのはガニマタうんこ厨

81 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e565-lcIm):2023/02/24(金) 14:05:42.13 ID:Iq83Js2s0.net
ちょっと黄身濃くない? 修学旅行2歩手前位な

82 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 15bd-zClL):2023/02/24(金) 20:56:46.79 ID:IXDXKvlL0.net
>>80
邪推しているだけという自覚もできない
うんこ大好きz6WcUmMA0ちゃん。

83 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbb-HuD1):2023/02/24(金) 22:04:45.64 ID:KHhKIxUx0.net
そもそも隔週で膨大な車両が次々に発売されてるのにリアルになるような車体の改造しないの?
走行たって線路ないし、ならカツミで充分じやんか
もっとリアルな車輌めざそうや
まずは言い出しっぺから
この艶自車輌感良いでしょ?
https://i.imgur.com/krUwXs5.jpg
ヘッドライトと室内照明やりたい

84 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 633b-vQc9):2023/02/24(金) 22:45:22.15 ID:z6WcUmMA0.net
>>80
意味も知らずに邪推邪推とわめくワッチョイ 15bd-zClLは、ダイカストの置物が12mmの線路上を走り出すとそんなに困るの?

85 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/25(土) 00:08:44.37 ID:FKMeTMfQ0.net
>>84
>>>80
>意味も知らずに邪推邪推とわめくワッチョイ 15bd-zClLは、ダイカストの置物が12mmの線路上を走り出すとそんなに困るの?
やったら見せてね、うんこ大好きワッチョイ 633b-vQc9ちゃん。

86 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-1yY1):2023/02/25(土) 17:31:49.57 ID:yotadjzU0.net
画像クレクレガニマタ厨は自分では何も出来ないの?
ガニマタうんこ模型集めくらいしか出来ないの?

87 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/25(土) 18:45:25.47 ID:FKMeTMfQ0.net
>>86
お前のこと?

88 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-7qqg):2023/02/25(土) 21:28:29.14 ID:yotadjzU0.net
>>87
画像クレクレガニマタ厨はオタク。

89 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/26(日) 03:01:55.62 ID:OqYJ7z2W0.net
>>88
キミはオタクだと自覚あるのか。

90 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-1yY1):2023/02/26(日) 13:05:42.55 ID:XLtr9fYu0.net
>>89
ワッチョイ 0dbd-wslBが集めているのはガニマタうんこ模型。

91 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp75-wslB):2023/02/26(日) 17:09:23.79 ID:fNkjcc2Xp.net
>>90日本型N?

92 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/26(日) 17:45:16.24 ID:+9S5kpNZ0.net
オマイラ手を動かせよ
立ちション用の便器作ったぞ
https://i.imgur.com/S8oTnsZ.jpg
運転台は予想外にリアルで色差しましたした
https://i.imgur.com/NU54xA8.jpg
で念願の電飾完成
https://i.imgur.com/RSFQpJ2.jpg
https://i.imgur.com/D9syZbk.jpg
https://i.imgur.com/1Xi4y68.jpg
https://i.imgur.com/Is0iDMs.jpg

93 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-7qqg):2023/02/26(日) 18:05:19.80 ID:XLtr9fYu0.net
模型に灯付けて便所を暗くして楽しんでいるの?

変わった趣味だな。

94 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp75-wslB):2023/02/26(日) 18:08:40.39 ID:fNkjcc2Xp.net
>>92
おぉ、並んでいると壮観。
全部を点灯化する予定ですか?

95 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-7qqg):2023/02/26(日) 18:28:46.17 ID:XLtr9fYu0.net
>>91
新幹線は縮尺通りだし、それ以外もチンケなNでガニマタ云々を言っても殆ど意味なし。
巨大なカプラーに分厚い車輪と極太レール。どんなにゲージだけ狭めても実感的な模型に程遠い。

96 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/26(日) 19:07:47.91 ID:+9S5kpNZ0.net
>>94
LEDは3m分購入したので
ようやく最初に購入した0系電飾したところです
今回メスコネクター埋め込んだんですが車体分離すると逆さまにするとボディが自重で外れるので今後は加工前に台座にコネクター埋め込む予定です
塗装が苦手なので色差したり電飾は手間のわりには満足度が高く楽しいです
>>93
やっぱり輝度高い?テープ貼って室内の輝度落とした方がヘッドライトとメリハリ出て良いかな?

97 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 053f-wWxq):2023/02/26(日) 19:49:57.96 ID:KY974rIf0.net
>>92
運転台を照らすなら
赤いテールライトにして最後尾とすればいいんじゃね?

98 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/26(日) 20:00:53.42 ID:+9S5kpNZ0.net
ええ?詳しく無いけど運転席は室内灯消すの?
66は運行中点灯してたので点けるもんだと思ってました
https://i.imgur.com/7ZpoZvA.jpg
あ、前後点灯はつべで見た乗車時の点検イメージです

99 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-051A):2023/02/26(日) 20:15:26.57 ID:XLtr9fYu0.net
機関車も走行中は運転室内は補助灯みたいなのだけで暗くなっている。
運転室が明るいのは駅で停車中とか操車場で待機中だけでは?

100 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/26(日) 20:40:36.09 ID:+9S5kpNZ0.net
ありがとうございます
蛍光灯の位置確認した必死で画像確認しましたが見つけたのは確かに前方からの動画でした
て事で乗務員居ないし我が家の便所で停車中って事でw
0系は構造上前後同時点灯無理ですが500系とかは停止中前後同時点灯する事あるのでしょうか?
よろしくお願い致します

101 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-051A):2023/02/26(日) 22:10:13.29 ID:XLtr9fYu0.net
運行中運転室は消灯では?最後尾は点いていたような。
基地で待機中は点灯していてもおかしくないはず。

102 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/26(日) 22:19:59.02 ID:OqYJ7z2W0.net
>>101
自動車と同じで室内灯が反射すると前が見えないから進行方向は消灯、地下鉄と同様。
夜行バスでも運転席には光が届かないようにしてるし、一般バスでも進行方向側には光が向かないようにしてます。

103 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/26(日) 22:24:10.12 ID:OqYJ7z2W0.net
まー走らせる模型ではないと割り切って、作っちゃった分に関しては停止して運転席でなんかしてるってことにしておけばいいんじゃない?

予定時刻票だけうっすらと光らせるとかいるのかなぁ。
このサイズでそこまでやる必要は感じないけど。

104 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/26(日) 23:01:20.99 ID:+9S5kpNZ0.net
当時天井の照明確認に使った動画見つからなかったけどこんな感じです
https://i.imgur.com/7X4kNmf.jpg
正面からの徐行だったし部品配布前だったので照明が蛍光灯と特定したくてつべの動画眺めていました
通過時に一瞬天井の蛍光灯が確認出来て白く塗って解決です
バイザーとか扇風機の羽根苦労したんですよw

105 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-051A):2023/02/27(月) 00:09:05.49 ID:01n1IZYF0.net
基地で待機中の設定なら前照灯も運転室内点灯でも矛盾なさそう。

106 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dbb-+Vzh):2023/02/27(月) 12:03:25.41 ID:RRUgkwAg0.net
乗務員交代時、室内灯を点けてスイッチ類を確認しているのはよく見る
徐行中に点いているのはよく分からない

107 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5a88-zdza):2023/02/27(月) 16:31:30.37 ID:4YPY4zId0.net
わりとあるみたいね
https://m.youtube.com/watch?v=nYXuhtP56No

108 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-051A):2023/02/27(月) 17:41:20.75 ID:01n1IZYF0.net
灯火改造もよいけれど、そろそろ走行化改造がもっと出てきてもよさそう。
車輪もレールもあるし車種によっては台車もある。

109 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da14-c/TO):2023/02/27(月) 18:51:03.97 ID:d5vU47pj0.net
渋谷の12mmのレイアウトが完成したらしいね。
動力化パーツも豊富に扱っているみたい。
これまで12mmの車輛は走らせる場所が限られていたけど手軽に運転できる常設の貸しレができて良かった。

110 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロ Sp75-wslB):2023/02/27(月) 19:31:36.45 ID:7Xxi/CJep.net
>>108
まぁ実際の需要がそんなところなんだろう。

111 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/27(月) 21:07:07.86 ID:fVqjyUFL0.net
>>108
まぁ実際の需要がそんなところなんだろう。

112 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-051A):2023/02/27(月) 21:55:36.37 ID:01n1IZYF0.net
よく見かける書き込み「貸しレは手軽だ」は実際の経験からの意見なのかな?
ある種の思い込みというかステレオタイプな意見にも思える。

N程度ならまだしもHOクラスの大きさとなると、車両の持ち運びにも工夫が必要。
梱包は当然でも公共交通機関利用では破損等トラブルの懸念が大きい。
自家用車利用がベストだが駐車場がない、あっても距離があるとなると大変だ。
持ち込む車両が整備不良だったりすると、公衆の面前で恥をかくことにもなりかねない。

貸しレは他流試合か発表会的なもので、自宅エンドレスを走らせるのとは少し違う。
気楽だというなら敷設の手間があっても自宅に組線路を敷いた方が何倍も手軽。
尤もデアゴの車両が走り出すには越えねばならないハードルがいくつもあって、走らせる場所の心配は時期尚早かも。

113 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/27(月) 22:45:32.46 ID:V3R0PtuU0.net
良いこと言うね
1/87って結局小さいじゃん
1/80が標準の中で後だしだから表示や屋根は間違いなくリアルだけど車輪はプラだし走らしても小さいしケース付きなので電飾で良くない?

114 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/02/27(月) 23:21:42.63 ID:01n1IZYF0.net
電飾も良いけど動けばもっと良い、ってとこかな。

>1/80が標準の中

ガラパゴス化した状態にどっぷり漬かると外の世界が見えなくなる。
そこが特異なガラパゴス状態なのを自覚できなくなるのはよくある話。

115 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/02/27(月) 23:34:35.65 ID:01n1IZYF0.net
デアゴ標準のプラ車輪では勿論走行は無理。金属車輪を付けられるような加工は必須。
台車も改造は避けられない。別に12mmの台車を手当てする方法もあるが…

各台車に4個ある車輪固定用のヒレ状の部分をニッパーで切除、台車のネジを緩めると回転するようになる。
勿論走行化改造にはまだまだいくつも関門があるが、台車が回転するとちょっと明かりが射す感じはする。

116 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da14-cBbs):2023/02/28(火) 13:29:06.92 ID:WBIjoZmH0.net
>>112
>よく見かける書き込み「貸しレは手軽だ」は実際の経験からの意見なのかな?
>ある種の思い込みというかステレオタイプな意見にも思える。

「貸しレが手軽」というのはあくまでも貸しレが無い状況との比較で
貸しレが無い地域では大規模なレイアウトで運転しようとすれば自分で場所を確保して作るか
クラブやサークルに所属するくらいしかなくて選択肢が限られていた。
クラブやサークルでは設営、撤収、輸送、保管の手間だけでなく、派閥や序列があったりして運転時間も限られていた。
貸しレが各地にできたおかげでそれらの煩わしさから解放され運転に専念できるようになった。

>>115
>デアゴ標準のプラ車輪では勿論走行は無理。金属車輪を付けられるような加工は必須。
>台車も改造は避けられない。別に12mmの台車を手当てする方法もあるが…

>各台車に4個ある車輪固定用のヒレ状の部分をニッパーで切除、台車のネジを緩めると回転するようになる。
>勿論走行化改造にはまだまだいくつも関門があるが、台車が回転するとちょっと明かりが射す感じはする。

走行化するためには軸受けメタルが必要
車輪は芋製が使える。
www.ktm-models.com/SHOP/7-01-001.html

蒸機の走行化改造は難易度が高い。下回りは改造するより珊瑚等のメーカー品を使用する方が賢明かも。

117 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/02/28(火) 16:26:07.27 ID:l/vkpisH0.net
>>116
手軽とか大規模とかゴチャゴチャで何が言いたいのかわからない。
そもそも大規模なレイアウトでの運転が手軽なのか根本的に矛盾した話にも思われる。

というか、貸しレが無い地域ではクラブやサークルでしか模型を走らせられないの?
ID:WBIjoZmH0の自宅では組線路でエンドレスすら絶望的な激狭ウサギ小屋住まいなの?w
何をもって大規模と言うのか不明だが、全ての貸しレが広大なスペースにあるわけでもないし、
和室やフローリングの部屋に敷いた組線路では短編成小型車しか走らないという考え方も不自然だ。

自宅エンドレスなら設置と撤収の手間だけ。派閥も序列も経済的負担も限りなくゼロだと知ってた?w

118 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/02/28(火) 16:47:42.81 ID:l/vkpisH0.net
>>116
車輪とか軸受メタルとか既製品のパーツを買えば済む部分については誰でもわかる。
問題なのは車軸の上下動を許容しながら、どうやって軸受けを取り付けるのか。
台車の回転と車体の支持も考慮しながらどうまとめるかが欠かせない。

119 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 053f-wWxq):2023/02/28(火) 18:40:47.53 ID:WGpKPijl0.net
オハネフ25形を買ったはいいが
何か寝台の梯子が目立ち過ぎて邪魔な気が…
カーテンを閉めた状態にすればいいのか?

120 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da14-cBbs):2023/02/28(火) 19:02:26.99 ID:WBIjoZmH0.net
>手軽とか大規模とかゴチャゴチャで何が言いたいのかわからない。
>そもそも大規模なレイアウトでの運転が手軽なのか根本的に矛盾した話にも思われる。

↓貸しレならこの規模のレイアウトで設営や撤収の手間が無く手軽に運転できる。
www.youtube.com/watch?v=qvtmfDKVr4M
www.youtube.com/watch?v=ndiRt8xh-X0

>自宅エンドレスなら設置と撤収の手間だけ。派閥も序列も経済的負担も限りなくゼロだと知ってた?w

線路やストラクチャの経済的負担はゼロかな?

>問題なのは車軸の上下動を許容しながら、どうやって軸受けを取り付けるのか。
>台車の回転と車体の支持も考慮しながらどうまとめるかが欠かせない。

既存の製品を参考に試行錯誤するくらいしか思いつかない。

121 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/02/28(火) 19:44:56.15 ID:uI09zoOs0.net
>>119
もう出たんだ
最近どこもつべに上がってこないから
うpして見せて欲しいです
七千円は地味に高いんでしょうね

122 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-c/TO):2023/02/28(火) 21:15:00.75 ID:l/vkpisH0.net
>>120
貸しレが無いとクラブやサークルでないと走らせられないというのが不思議だ。
自宅に線路を敷くという選択はID:WBIjoZmH0には無いらしいのがこれまた不思議。

>線路やストラクチャの経済的負担はゼロかな?

ID:WBIjoZmH0はそもそも線路持っていない人なの?
車輛買った特にひと通り線路は揃えるのではないの?
何度も貸しレに通うなら、交通費やガソリン代やレイアウトの使用料の方が、
線路やストラクチャーより余程高くつくと思うけど。

鉄道模型で線路を買うのが経済的負担というのも変わった考え方だよね。
これではクラブやサークルで変わり者扱いされて嫌われるのも当然かもw

123 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdfa-uGbG):2023/02/28(火) 22:21:17.00 ID:PWQpPLULd.net
短編成なら自宅でも出来るけど、さすがに新幹線や貨物フル編成は貸しレじゃないとなかなか運転機会無いなあ

124 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-7qqg):2023/02/28(火) 22:33:05.88 ID:l/vkpisH0.net
>>123
新幹線や貨物フル編成???

少なくともデアゴでは困難。スレ間違えてるね。

125 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/28(火) 23:05:02.72 ID:/mItYU9+0.net
>>117
あなたはどれくらいの部屋に
どのくらいの曲線半径の線路敷いて
何両編成くらいの列車を
どの程度の規模の線路で走らせて
楽しんでいらっしゃるの?

126 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/28(火) 23:06:57.98 ID:/mItYU9+0.net
まあ持ち運びと車両を並べる手間はかかるが、
線路を敷く手間がかからないのは貸しレイアウトの利点だよね

127 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/02/28(火) 23:08:17.23 ID:/mItYU9+0.net
>>124
デアゴ限定じゃ編成ものの話自体が無理だろ。

128 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/01(水) 00:06:51.60 ID:W6xGueUC0.net
>>125
あなたやわたしの話をいくらしても意味がないよねぇ。
どこかの誰かの豪邸自慢や激狭貧乏暮らしを知りたいわけではないのだから。

貸しレが無いとクラブやサークルしかない、というのも違和感がある。
自宅には組み線路も敷かない、線路を買うのは経済的負担だ、も不思議だし、
線路の敷設や撤去は手間だが、車両の持ち運びは手間ではない、貸しレ使用料も負担じゃない、
という単に個人的な好き嫌いを述べているだけなのでは?w

個人的な推察になるが、これらは恐らくNゲージ限定の感想であって、
少なくともHO以上の模型に関わる実体験ではなさそうだ。

デアゴとも日本型12mmを含むHOスケールとも関係ない感想ならN関連スレでどうぞ。
その方が無条件に賛成してくれるお仲間も沢山いると思うよ。

129 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/01(水) 00:43:09.52 ID:W6xGueUC0.net
>>127
デアゴ限定ではない編成モノの新幹線や貨物のフル編成とは、
どういうスケールのどこの製品を指しているの?

130 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/03/01(水) 07:56:51.77 ID:DvitgGuv0.net
>>128
貸しレイアウトは貸しレイアウトで楽しいよ。

オタクがどんな豪邸でどんな長編成を楽しんでいるのかは知らんけど。
線路の準備、片付けは何時間くらいかけてるの?
常設?

131 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/01(水) 12:11:50.04 ID:W6xGueUC0.net
>>130
デアゴ限定ではない編成モノの新幹線や貨物のフル編成とは、
どんなスケールのどこの製品を指しているの?

132 :名無しさん@線路いっぱい :2023/03/01(水) 23:28:17.80 ID:DvitgGuv0.net
>>131
オタクはデアゴでフル編成を組んでるの?

133 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95bd-InSt):2023/03/02(木) 06:12:43.61 ID:OOul1GqW0.net
一体どうやって

134 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dbb-+Vzh):2023/03/02(木) 11:16:17.69 ID:wVtWkXB00.net
フル編成というか実際に走ってた編成だと今のところキハ58で大糸線の2両編成ぐらいか
30号までの予定に入ってる奴だとキハ40系(何が出るのか知らないが)の単行か2連
他の電車、気動車、客車は真鍮板かプラ板かペーパー等でフルスクラッチか光造形で中間車を
作らないといけない
殆んどの機関車に対応出来る12系客車だけでも中間車(オハ12)を出してくれると良いのだが

135 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-/GZz):2023/03/02(木) 12:36:41.30 ID:XhBywfvzd.net
そして スンタフェ鈴米は ハゲている。

136 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/02(木) 18:08:52.91 ID:Od1oBksj0.net
こちらはデアゴでフル編成組んでますとはいっていない。ただ>>123 (スププ Sdfa-uGbG)は、

>新幹線や貨物フル編成は貸しレじゃないとなかなか運転機会無い

とはっきり書いているから何らかのフル編成を持っているらしい。
デアゴどうかわからないがフル編成について聞きたいなら>>123 (スププ Sdfa-uGbG)に聞けよ。
でもレスしても都合が悪いことはスルーするヤツみたいで何も答えない。

やはり携帯回線から書き込むヤツ (スププ Sdfa-uGbGとかスップ Sdfa-/GZzみたいなの)は基本基地外だから、
まともな議論は初めから無理と考えてすべてスルーがよいかも。

137 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/03/02(木) 18:42:01.01 ID:IPF0c+yz0.net
>>136
オタクはデアゴでフル編成なんて組んでないんだ。
そりゃあ貸しレイアウトなんて必要ないだろうな。

138 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/02(木) 19:49:32.87 ID:Od1oBksj0.net
>>137
貸しレが必要か不必要かというような議論は誰もしてない。
ついでに言うと貸しレが楽しいか楽しくないかなんて話もしていない。
そんなのは人それぞれ個人が決めたらよいだけ。

もし貸しレが無いとクラブやサークルでないと模型を走らせられない、
というのが奇妙だし不思議だと言っているだけ。
自宅は組み線路も敷けないほどの激狭掘っ立て小屋なの?
車輛はあっても線路も買えない超ビンボーなの?
だったら貸しレまでの交通費や貸しレの使用料だってバカにならないはずだが…

139 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ da14-c/TO):2023/03/02(木) 21:16:03.52 ID:nIm/LTNl0.net
貸しレに行きたくないのであれば行かなければいいだけ。
貸しレという選択肢ができる前は大型のレイアウトで運転する機会は限られていた。
設置場所の問題等で個人で所有できるレイアウトの規模には自ずから限界がある。
場所を借りて組み立て式のレイアウトを設営、撤収、保管する場合の労力は実際にやってみるとかなりの負担になる。
貸しレのお手軽さに慣れると戻れない。

140 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/03/02(木) 22:03:31.26 ID:IPF0c+yz0.net
>>138
> もし貸しレが無いとクラブやサークルでないと模型を走らせられない、
>というのが奇妙だし不思議だと言っているだけ。
オタクが組み線路も敷けないほどの激狭掘っ立て小屋に敷いた線路で満足できる程度の編成しか持っておらず、設置撤収の手間も時間も気にならない程度に時間が有り余っているなら、そりゃあ
貸しレイアウトなんて必要ないだろうな。

141 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/02(木) 22:40:25.47 ID:Od1oBksj0.net
>>139-140
貸しレに行く行かないとか必要不必要とか、そんなの誰が言っているの?誰も言ってませんがw
貸しレが無いとクラブやサークルしかなくて、自宅に敷設の選択が初めからないのが不思議だよねぇ。
自宅に組み線路を敷けば派閥も序列も一切ないとか知らないのなら仕方ないけど。

貸しレ貸しレと必死だけど、具体的にどのスケールのどんなフル編成についての貸しレなのか全く言及がなく不思議。
まさかとは思うがHOスケールのデアゴのスレでNの話だったりするのか。それなら速攻でNスレに帰ってほしいな。
それに貸しレといっても立地やスケールによって千差万別。それを区別もなく貸しレ貸しレとわめかれてもねぇ。

142 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-zdza):2023/03/02(木) 23:59:16.22 ID:tosOHzZi0.net
そもそもできもしないのに中途半端な1/87を走らせようと妄想が間違い
NとHO(1/80)で充分じゃんか
デアゴ購入すらしてないし
長々無意味な文句あったら買って改造うpしてみろやと

143 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/03(金) 00:20:42.94 ID:gWDSfYg30.net
画像クレクレ厨は貸しレ大好きのNゲージャーでしたというオチ。
どういうスケールなのかやどんなフル編成なのか、具体的に触れない理由もはっきりしましたw
場違いなデアゴスレをうろつくのは止めてNゲージのスレに早く帰れよ。

144 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/03/03(金) 00:41:56.06 ID:SRC4WFTS0.net
>>141
オタクはどんな自宅でどんな線路をひいたり片付けたりして
どんな編成を走らせて楽しんでいるの?

145 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/03/03(金) 00:45:01.82 ID:SRC4WFTS0.net
あと、機関車だけ持ち込んで客車貨車だけ借りて編成として走らせたり、
空いている時や場所によってはシーナリーだけ借りて列車としての写真を撮れたりしたりもアルよ。

146 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-cBbs):2023/03/03(金) 01:19:37.68 ID:gWDSfYg30.net
>>144-145
貸しレ大好きNゲージャーとは関わりたくないんですけど。
HOスケールのデアゴスレでNゲージの楽しみ方を宣伝されても迷惑。

どうしてN関連スレに帰らないの?
Nスレでは嫌われ過ぎて誰も相手にしてくれないとかそういうオチ?w

147 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0dbd-wslB):2023/03/03(金) 07:12:31.24 ID:SRC4WFTS0.net
>>146
貸しレイアウトの使いみちを教えてあげているだけなんだけど、
車両持ってない人には無関係だから興味ないんだね。

148 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3a3b-7qqg):2023/03/03(金) 09:27:24.32 ID:gWDSfYg30.net
>>147
でもその貸しレで走らせるのはどんなスケールのどういう編成なのかは説明できない訳だよね?
脳内貸しレを走る脳内妄想模型だから?w

149 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロル Sp75-wslB):2023/03/03(金) 12:11:34.40 ID:z2OEX6wCp.net
>>148
貸しレイアウトに興味ないって言っている人は
どういう編成をどんな豪邸のどんな線路で走らせているのかなの説明できない訳だよね?
脳内貸しレを走る脳内妄想模型だから?w
脳内レイアウトを脳内編成編成が走る脳内妄想模型だからなんでしょう。

150 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdfa-uGbG):2023/03/03(金) 12:44:15.64 ID:Wq+2czsNd.net
むしろNは自宅でなんとかなってもHOは厳しいから貸しレ行ってるわ

総レス数 808
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200