2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トミーテック 鉄道コレクションスレッド160弾

1 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srd3-Nxzw):2023/03/26(日) 17:57:12.24 ID:1kcsZz5Wr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ワッチョイ設定漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

※荒らし行為はスルーで(専ブラ推奨) 。
※万が一荒らしにこのスレまで埋められたら次スレお願いします。
※次スレは>>950を踏んだ人が>>951以降で宣言をしてから立ててください。
 >>950が立てられないor立てない時でも、宣言してから立てましょう。
※コテハンでのスレ立ては禁止とします。
※住人の総意のないスレタイ改変は不可。改変スレタイによるスレ立ては、重複扱いになります。
※他のディスプレイモデル・鉄コレ以外のジオコレの話は、過去の経緯からお断りしています。ふさわしいスレでどうぞ。
■ブラインドパッケージ版(通常版)のかぞえかた(単に「箱」だと混乱しやすいのでコレを目安に使ってください)
1両入っている小箱=1コ
10コ入りの化粧箱=1ボックス 通常はノーマルコンプ出来る
段ボール1箱=1カートン(=8ボックス) シークレットが必ず2つ入っている

過去スレ
トミーテック 鉄道コレクションスレッド157弾
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1643638157/トミーテック 鉄道コレクションスレッド158弾
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1655981836/
トミーテック 鉄道コレクションスレッド159弾
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1667034650/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdc2-tU7T):2023/03/27(月) 02:44:32.23 ID:brnpwfNCd.net
>>1


3 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd22-Ax8t):2023/04/10(月) 12:01:09.09 ID:37q4FqEYd.net
琴電とか三岐の戦後自社発注車が欲しいな

4 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/11(火) 07:36:06.00 ID:Wjc2mLHMr.net


5 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/11(火) 12:29:38.76 ID:LQTz6rind.net

って欲しくないの?

6 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/11(火) 19:51:35.25 ID:84HVOt5H0.net
津の駅名標がどうかしたか

7 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02eb-Rzwh):2023/04/13(木) 12:50:09.28 ID:YJeYi1yB0.net
今回は被弾せずに済むかな

8 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa05-Ay2p):2023/04/13(木) 13:55:00.78 ID:aoRA8hT1a.net
被弾のアリア

9 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd22-Ax8t):2023/04/13(木) 17:45:35.05 ID:FP2A7l5Vd.net
土佐電の旧塗装は長崎電軌300みたいに蒸発しそう

10 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MM29-MiEd):2023/04/13(木) 18:09:23.40 ID:Ppy59eTLM.net
ビル5500円て売れるんかね?

11 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/14(金) 09:51:30.70 ID:QHCM57gId.net
5510円にしてあの豚まん屋のにしたら

12 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/14(金) 09:52:08.48 ID:QHCM57gId.net
いらんけど

13 :名無しさん@線路いっぱい :2023/04/14(金) 11:59:13.84 ID:XndK3kT4d.net
>>10
ジオコレのクオリティで5500はないな

14 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a28a-2jjA):2023/04/14(金) 19:39:25.88 ID:zgySjitr0.net
>>13
あれ1個が5500円で富本家の
・商業ビル(昔キットだったやつ)4個が最大でも5280円
・複合ビル(ラウンドウインドウ)の低い方2個が5280円
・総合ビル(ラウンドじゃない方)2種類の組み合わせが最大5830円から4510円

質・量ともに太刀打ちできないだろ・・・

15 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02eb-Rzwh):2023/04/14(金) 19:50:24.63 ID:WLiQI/x20.net
>>14
本家の方が質が高い(と個人的には思う)だけに、やはり色々と厳しいんじゃないかなぁ

16 :13 (ワッチョイ a28a-2jjA):2023/04/14(金) 19:57:39.78 ID:zgySjitr0.net
>>15
「量」じゃなくて「値段」だったわ

17 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a28a-2jjA):2023/04/14(金) 19:59:36.60 ID:zgySjitr0.net
>>16
×13
○14

あああああ、これじゃ騙りじゃないかorz

18 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 02eb-Rzwh):2023/04/14(金) 21:20:42.98 ID:WLiQI/x20.net
>>16
いや、数やサイズと言う面では「量」も間違っていないと思う
なので「質・量・値段ともに太刀打ちできないだろ」とすれば筋は通ると思った

19 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sd82-sC60):2023/04/14(金) 23:36:53.31 ID:FpZb+/ecd.net
樹脂価格が高騰してるせいもあるのかな?

20 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a28a-2jjA):2023/04/14(金) 23:48:10.69 ID:zgySjitr0.net
>>19
でも似たサイズのこれ↓どころか
https://www.katomodels.com/product/n/diotown_business_bldg

最近出たばかりのこれ↓より高いとなると
https://www.katomodels.com/product/n/diotown_bldg

21 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd22-GipX):2023/04/14(金) 23:58:23.51 ID:QHCM57gId.net
まあ出すのは勝手だしな
売れるかどうかは別にして

22 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a7bb-DGPv):2023/04/15(土) 00:10:11.51 ID:Z9YO9SDN0.net
橋上駅舎やマルチ跨線橋に接続出来る駅ビルなら多少高くても買いそうなんだがな

23 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c7bb-DGPv):2023/04/15(土) 15:14:54.36 ID:gsWgEAmB0.net
カーコレと一緒で、もう中華製造でってのがビジネスモデル的に破綻してるんだろう。

24 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5feb-baic):2023/04/15(土) 15:29:24.84 ID:SruVhTyZ0.net
20年ほどの間に、世の中が色々と激変したと言うことでもあるよな

2000年代前半の時点で、物価や価格の変動はともかく
20年後(つまり今)にスマホやSNSの普及で社会が大きく変わり
空を飛ぶドローンが映像面などで今までの前提を大きく変えるとは
流石に完全には読み切れていなかったんじゃないかな

25 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srfb-0q62):2023/04/15(土) 18:24:46.41 ID:7uWO8T7rr.net
欧州系だとレーマングループはベトナムに
メルトリは旧東欧圏のほうに主力工場移したな
ホーンビー系は相変わらず中国だけど

26 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6a03-YWDm):2023/04/26(水) 14:27:39.11 ID:cY9xDBkc0.net
ビルの発売が5500円はさすがに高すぎたと思ったから、とうとう紙にしたのかな?

27 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd3f-axIT):2023/04/30(日) 23:19:37.72 ID:gMxnM9o8d.net
京王創立110周年企画で初代5000系冷房車か、6000系、7000系の2両固定編成辺りを製品化しないかな。

バスコレの京王バスリバイバルカラー再販(ナンバーは小金井、府中、八王子のやつに変更)もセットでさ。

28 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sdbf-vqfb):2023/05/02(火) 17:01:55.54 ID:/LbKaSERd.net
京王バスリバイバルって最近犬によく落ちてるね

29 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-YyKk):2023/05/02(火) 18:12:56.36 ID:PASJTyXud.net
5000はともかく6000も7000もマイクロから良いの出てるだろ…
にしても3000は出ないな、京王も上毛もいくらでもバリ展できそうだが

30 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-hzXf):2023/05/02(火) 18:22:34.08 ID:JXZT999s0.net
>>29
外堀自体は既にほとんど埋まっているようなものだからなぁ
21弾の未塗装車体は「京王3000系先頭車」と言い切ってもさほど不思議ではないんだし

勢いがある人は、既に各社製品を組み合わせたり既存製品の塗り直しなどもして
しっかり手掛けてるんじゃないのかな

31 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr8b-wjAZ):2023/05/02(火) 19:32:01.88 ID:bA5ITJn4r.net
京王6000の5扉(小声)

32 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/04(木) 10:32:53.30 ID:Js3N0Ol0d.net
自己紹介乙!

https://twitter.com/tkk_7000/status/1599690258157010946?s=46&t=EkFgZeoyRZ08TaOK3rUpYQ
少なくとも自分は東急3450形の鉄コレの一件を今でも根に持ってるし、転売した連中も見て見ぬふりをした販売側も定期的に呪っている
(deleted an unsolicited ad)

33 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロラ Sp8b-Dp0p):2023/05/04(木) 19:12:41.63 ID:4Aq6s2OWp.net
>>32
なにこれ、社会的不適合者?

34 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/10(水) 13:20:49.74 ID:ALMScYmp0.net
5月発表の新製品、国内車両は四国1000と九州キハ125の焼き直しだけ?

35 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/10(水) 13:25:57.37 ID:wcIg9J960.net
シークレットだったトイレ付1000を焼き直す点は評価したい

36 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd52-1giV):2023/05/10(水) 18:01:18.93 ID:dOiHaZdod.net
キハ54-0も再販して!!!

37 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-lUMT):2023/05/10(水) 20:18:37.61 ID:uu7sphqDr.net
タトラカー2弾歓迎~

38 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ff-AgQJ):2023/05/11(木) 00:56:55.55 ID:cH+U8W0Y0.net
¥6600の風呂屋(草)

39 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33bb-krwn):2023/05/11(木) 01:03:07.38 ID:ZHz40NdV0.net
銭湯って元々いくらだっけ?

40 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bb-krwn):2023/05/11(木) 06:30:07.07 ID:DbqN1FD00.net
き・・・980円(税抜)
https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/tatemono/tatemono_19.html

41 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33bb-krwn):2023/05/11(木) 06:54:48.35 ID:ZHz40NdV0.net
ブラインドだったオリジナルは680円だったみたいだ
https://www.tomytec.co.jp/diocolle/lineup/machi/machi5.html

42 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bb-krwn):2023/05/11(木) 07:09:45.80 ID:DbqN1FD00.net
>>41
うへぇ。約10倍かぁ・・・

43 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12eb-O5MS):2023/05/11(木) 07:11:58.92 ID:FXpwVhTl0.net
模型で「ぼったくり風呂」ってのも色々となぁ

44 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/11(木) 07:38:04.83 ID:qLguwxeEd.net
こんなの買うくらいならさんけいのペーパークラフトの方がリアルで安い

45 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウエー Saaa-mgPv):2023/05/11(木) 10:22:06.64 ID:4n3vNE+la.net
違う風呂屋じゃないか…

46 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd52-nMxP):2023/05/11(木) 12:09:15.52 ID:E4cOjiLxd.net
>>38
もう手が出ない(お値段的に)w
これの前の現代ビルもそうだったけど、もう完全に普及価格帯から外れてしまったな・・・

>>39-42
写真見たけど別物(新金型)だね

47 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMde-9hvz):2023/05/11(木) 12:41:53.57 ID:CLw4rRVZM.net
>>45
そのお風呂屋ならリーズナブルじゃね?w

48 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1e7b-sTrh):2023/05/11(木) 12:44:53.26 ID:SBozxR7Z0.net
恋に落ちただけだからセーフ

49 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-hGOv):2023/05/11(木) 16:25:40.08 ID:te9mgR8ur.net
>>47
安すぎてどんなクリーチャーが出てくるか心配になるレベル

50 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bb-krwn):2023/05/11(木) 18:24:19.91 ID:DbqN1FD00.net
マンシオンとか都市計画で用意してるそこそこ精巧な建築模型とか見てたら、もうこれで十分いいんじゃねと思うことがある・・・
20年ぐらい前につくられた建築模型で毎日日光にあたるような場所に置いてあるのに、歪みなく存在してるんだよな。

51 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-w1AI):2023/05/12(金) 05:54:43.96 ID:Gr+qZyIdd.net
>>50
そっちの方が高価だろうに

52 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bb-krwn):2023/05/12(金) 06:47:10.10 ID:wTuwk8Fm0.net
>>51
完成品を買えば高価だろうが、材料費で考えるとそんなに高くもなかろ。
あの辺の建築模型を製作する技術を導入できんもんかなと。

53 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd32-w1AI):2023/05/12(金) 07:16:25.17 ID:Gr+qZyIdd.net
>>52
基本手作業で人件費がすごいよ。

54 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12eb-0HQa):2023/05/12(金) 10:39:31.10 ID:klj3YeQf0.net
ところで32弾の一番人気はやはり130?
そして不人気が西日本の紫のやつ?

55 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bb-krwn):2023/05/12(金) 12:23:50.23 ID:wTuwk8Fm0.net
>>53
いや自分でつくるつもりなんだわ・・・

56 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33bb-krwn):2023/05/12(金) 12:32:38.68 ID:EHfFDll+0.net
>>55
基礎的な工作技法以外の事はやってないぞ
その基礎の精度が高いから見栄えするし長持ちしてるだけ

57 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sd52-w1AI):2023/05/12(金) 12:40:52.26 ID:jZT2y17Fd.net
>>55
熟練技だからなんとも

58 :名無しさん@線路いっぱい (アメ MM53-ItOa):2023/05/12(金) 13:54:48.08 ID:Vm0q2Me0M.net
自分で作る!
趣味の王道だね

59 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa6e-BoP1):2023/05/12(金) 16:36:05.25 ID:O2ouN8rYa.net
>>54
一番人気は801じゃないか?
キハ126が不人気になるのは間違いないだろうけど。

60 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Src7-0HQa):2023/05/12(金) 17:46:18.13 ID:NPgdiTozr.net
箱で買って126の2両だけを手放すとしたら、いくらで売れるか予想がつかん。
下手したら10円とかで落札されたら泣くに泣けない。

61 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eb7d-VFZX):2023/05/12(金) 20:04:45.27 ID:E8UPvo2J0.net
こういうときに各地に知り合いがいるとそこそこの値段で融通できて楽だよね

62 :名無しさん@線路いっぱい:2023/05/12(金) 20:16:19.13 ID:rYBG9WcZ0.net
>>60
10円で落札されてもいいように送料を1万円に設定しとけばいい

63 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7ff-9hvz):2023/05/12(金) 20:33:34.61 ID:MY0QoLb00.net
>>60
最落設定するとか別ID作って釣り上げろw

64 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 63ff-AgQJ):2023/05/12(金) 20:47:03.96 ID:pXj+CImL0.net
自分の出品物で延長戦になってると、嬉しくてPC前でキツネダンス踊ってる。

65 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 12d1-fWUZ):2023/05/12(金) 21:07:40.35 ID:HKGQ/5NT0.net
126だけ欲しいんだけど2kくらいでどうよ

66 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-OfPZ):2023/05/13(土) 10:40:41.68 ID:qL6UdOde0.net
¥1760の羊(草)

67 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-r/59):2023/05/13(土) 12:28:08.34 ID:N8kOlMG9a.net
>>60
スタート価格を上げれば済む話でしょ。
高く売れそうな物と抱き合わせで出品するって手も。

68 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-+/XS):2023/05/13(土) 13:01:12.42 ID:Dggli1Hy0.net
ジオコレの建物とかフィギュアとかが出てきた当初は、
コスパに優れた大変良い企画だと思っていたのに、
かつて高額でなかなか手が出なかったプライザーやノッホのフィギュア価格に迫り、
追い越す勢いの価格設定だからなぁ。しかもクオリティは低価格時代のまま・・・・。
車両製品と違って予約なんか大して集まらないから需要も読めないし、
それなのにこれを1個や2個並べなくてはならない販売店はキツいね。

69 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-aKqn):2023/05/13(土) 16:18:43.76 ID:tP8A5oEya.net
KATOの人形より安いとジオコレ買ってたのにいつのまにか同じ価格

70 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-oiuI):2023/05/14(日) 11:36:44.32 ID:0UlPf9ZTr.net
免許の更新で久々に二俣川に行ったので駅の所の相鉄ショップを覗いたら、鉄コレ9000が4700円とかで売ってるんだけど、そんなに高かったっけ?
制作自体は値上げ前の筈なんだけど。

71 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 20:16:44.14 ID:PvFiJQgXd.net
鉄コレのタトラT4ってなんか幅広くない?

72 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 20:42:42.03 ID:PsoegBMna.net
>>70
発売の案内見たら4500円になってますね。
鉄コレの値上げはしょっちゅうだからなぁ。

73 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/14(日) 22:27:21.09 ID:CwJToYry0.net
>>71
T4の幅はタイプだよ

74 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd1f-paFp):2023/05/15(月) 14:12:27.18 ID:XkPwOcgud.net
鉄コレの気動車全般、床板とスカートをBMTNポン付け対応に改良してほしい。

75 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 937d-C6ta):2023/05/15(月) 20:48:29.19 ID:3lxw0kOm0.net
トミックス側がトミーテックに協力する気が一切無いからとうぶんありえないだろうね

76 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-c7Us):2023/05/15(月) 21:32:00.89 ID:4Tw91NnEd.net
>>75
トミックスもトミーテックなんだけど。

77 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 239e-oiuI):2023/05/15(月) 22:50:55.89 ID:5meUg3rk0.net
>>72
200円は何の転嫁なんだろ。
保管費用か人件費か。
なんか便乗して値上げしてるようにしか見えない。

78 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 937d-C6ta):2023/05/16(火) 01:22:15.40 ID:j8bDjjja0.net
>>76
あそこって全く別の会社?ってくらい体制違うし仲も悪いんだよ
>>77
消費税上がって以降の発売だったっけ?

79 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 937d-C6ta):2023/05/16(火) 01:23:26.22 ID:j8bDjjja0.net
鉄コレで出た電車が後にトミックスから出るみたいな事例はだいたいこれのせいです

80 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff03-o00x):2023/05/16(火) 01:25:29.69 ID:oSgBW7X40.net
じゃあトーマスセットのいぶき501はなんでTOMIXで作らなかったの?

81 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 937d-C6ta):2023/05/16(火) 01:26:56.04 ID:j8bDjjja0.net
それは本当にレアケースだったね
後から似たような事例が続くならまたちょっとは体質変わってるのかもね

82 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd1f-c7Us):2023/05/16(火) 07:03:19.73 ID:a40XUoyQd.net
>>78
中の人はかなり重複してるのに仲が悪いとは?

83 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-oiuI):2023/05/16(火) 07:25:33.15 ID:IvYkBzC8r.net
京急の車両もTOMIXから出してほしいです。

84 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bb-sx1H):2023/05/16(火) 07:49:10.77 ID:o9TgayPe0.net
>>82
中の人がジキルとハイドみなたいなんじゃねw

85 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3c1-HoHV):2023/05/16(火) 09:45:03.65 ID:46FiaDT/0.net
葛藤があるんだろうなw

86 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bb-sx1H):2023/05/16(火) 13:31:45.25 ID:o9TgayPe0.net
富なのにカ(ッ)トウとはコレ如何に

87 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-r/59):2023/05/16(火) 13:45:34.03 ID:/1n4ucLRa.net
>>75
鉄コレに対する要望にはトミックス関係ないでしょ。
鉄コレの発売に合わせての再生産してくれとかならわかるけど鉄コレの床板とスカートをBMTN対応にしてくれって話はトミックスがどう協力しろと?

88 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3c1-HoHV):2023/05/16(火) 14:02:11.76 ID:46FiaDT/0.net
右手の次は左手を出すもんです

89 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-Np+b):2023/05/16(火) 14:12:02.54 ID:hPP3C57M0.net
>>88
> 右頬の次は左頬を出すもんです
> そして両方の頬に強烈なビンタが喰らわされます
まで読んだ

90 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33bb-sx1H):2023/05/16(火) 14:41:47.10 ID:3bQuxvwt0.net
スカートは201系みたいに削るとTNがピッタリ入る寸法の奴と
どう加工してもTN入らない奴があるからな
無加工で付けとは言わないけど201系くらい優しいと助かる

91 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMff-7Jj2):2023/05/16(火) 15:03:50.74 ID:x4WKW+M/M.net
あんリマぁ

92 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-ZkZz):2023/05/16(火) 18:10:34.43 ID:d8etSMtMa.net
「あの子をペットにしたくって♪」の鉄模版でも作るつもりか

93 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-9B+t):2023/05/16(火) 18:21:14.79 ID:cPSvZwZHM.net
CMがあったんだよ大昔に

94 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd1f-FtOu):2023/05/16(火) 19:44:37.19 ID:B+nLpHnsd.net
平成生まれなのでわからないよお

95 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f7b-G9Ah):2023/05/16(火) 19:51:38.14 ID:/e+I+Hs20.net
トミカ♪トミカ♪プラレール♪

96 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-o00x):2023/05/16(火) 20:02:58.12 ID:d5G0EzaDr.net
>>92
カメラ版は鳥坂先輩が歌ってるな

97 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MM9f-9B+t):2023/05/16(火) 20:21:40.84 ID:cPSvZwZHM.net
富士の裾野に桜咲く

98 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf03-paFp):2023/05/16(火) 22:01:57.50 ID:/5boSlCp0.net
>>90
気動車のスカートだとダミーカプラー部分削ると取り付け足が無くなるようなブツがあるのが困るのよ。
パンタ売れない分、BMTNをN歴の浅い人にも売りつけるには加工無しで対応する床板とスカートは必須だと思うし。

99 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-v5lz):2023/05/16(火) 22:05:23.42 ID:rROMfVlga.net
>>92
♪日産(日参)したけどパッカード♪てか

100 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-kqx8):2023/05/16(火) 22:08:34.11 ID:KqMi3qsi0.net
年寄りばかりでやだなぁ

ポッポッポルシェは930 隣のたー坊(turbo)が言っていた~♪

101 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23bd-LImP):2023/05/16(火) 22:32:16.32 ID:42Un6VFZ0.net
>>95
プーラプラプラプラレール~♪
だ昭和は

102 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-tOLA):2023/05/16(火) 22:33:06.07 ID:dEyad9xe0.net
>>100
それも懐かしいな

そう言えばカウンタックマンなんてのも居た

てか何のスレかとオモタ

103 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23bd-LImP):2023/05/16(火) 22:46:35.28 ID:42Un6VFZ0.net
轟二郎とか知らんし

104 :名無しさん@線路いっぱい (ドコグロ MMff-7Jj2):2023/05/17(水) 00:28:16.31 ID:4OgHQkgyM.net
うん。轟は先生しか知らんわw

105 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr87-o00x):2023/05/17(水) 00:44:07.86 ID:vWF3407ir.net
轟二郎って誰や?と思ってググったら本名は知ってた

106 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23bd-LImP):2023/05/17(水) 05:57:33.70 ID:MEFlXLkf0.net
びっくり日本新記録には本名でエントリーしてたよ
ところで山田隆夫はスルーか

107 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa67-v5lz):2023/05/17(水) 09:23:17.23 ID:/y+Sqc4wa.net
>>106
♪スルーなんだ、スルーなんだ、逆立ちしたいけど〜♪

108 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f3ff-OfPZ):2023/05/18(木) 02:16:23.28 ID:Zcl7SEtk0.net
>>106
山田隆夫といえば座布団ではなくて スーパーカークイズですよね。

109 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83bb-sx1H):2023/05/18(木) 06:28:17.16 ID:HL7NbIf40.net
(一瞬、京阪電鉄提供だったのかと思ったぞw)

110 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/18(木) 17:55:01.83 ID:EmGgiRvM0.net
凸凹大学

111 :名無しさん@線路いっぱい :2023/05/19(金) 14:08:08.55 ID:vqnJdaNz0.net
>>90>>98
蟻の方がスカート加工とかしなくてもあっさりBMTNが付けられるのを見ると、もはややる気の問題というかあえて大人の事情とかで無加工で付けられなくしているとしか思えん

112 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-/RYi):2023/05/27(土) 22:32:21.59 ID:jyJMQs070.net
鉄コレのプロトタイプ編成(地鉄10035編成)が富山で火を噴いたのか

113 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61eb-6476):2023/06/03(土) 12:17:39.29 ID:3m5ltDpy0.net
建物コレクションで、"ゴム系接着剤使え"って書いてあるけど、ゴム系って具体的にはどんなのでしょう。tomixの接着剤?

114 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/03(土) 12:21:49.28 ID:bfebLAnhM.net
>>113
例えばコニシのボンドGPクリヤーとか

115 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6e2c-Er7C):2023/06/03(土) 13:00:32.16 ID:Q0MHIiqs0.net
>>113
自分で調べられないなら、この趣味止めた方がいい。

昔は店に行ってパッケージに書かれている成分を確認しなければならなかったが、今はメーカーサイト見れば判る。

116 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sda2-X5Fa):2023/06/03(土) 13:05:45.27 ID:u80HtmO1d.net
仕事でもグクってわからないならすぐ上司に聞けと指導されるでしょ?

117 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-2euE):2023/06/03(土) 13:24:38.47 ID:PuxRaXAza.net
小学生におっさんがヤメレ言ってるとしたら悲しい

118 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-sceX):2023/06/03(土) 13:27:10.45 ID:U02XMEvf0.net
>>117
> 小学生がおっさんにヤメレ言ってる
それもまた色々と凄いことになりそう、情けなさの面などでも

119 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/03(土) 13:32:34.73 ID:+jbmkaDaa.net
逆じゃね?
接着剤って昔しはあまり種類置いてなくて選択肢は無かったぞ
今は大量豊富にあるから成分がどうだとか色々

全部試す事は出来ないから、使った人の使用感を参考にする事は多い
これは塗料なんかも同じ どこのメーカーが良いとか悪いとか

120 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eeff-+JBG):2023/06/03(土) 13:53:44.72 ID:Ng/Z5VDx0.net
昔しw

小学校中退?w

121 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dbb-w4Nq):2023/06/03(土) 14:16:34.29 ID:uE8q5IBa0.net
ケミカル類は細分化進んじゃってるから変なの選ぶと悲惨なのはあるな

富監修の講談社パートワークで使われたのはアクアリンカー(後継はデコプリンセス)
上で上がってるGPクリヤーはPOMも付くから他の工作もやるならおススメ
一般に使われるGクリヤーとかは溶剤成分多くて部品や塗装痛めるから避けた方が無難

122 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 09bb-w4Nq):2023/06/03(土) 14:25:17.31 ID:oWS6kqmu0.net
建コレのどこに接着剤使うんだろ。
外づけパーツならゴム系でもなんでもいいだろうけど、バナナった建物本体を接着するのは、正しい形状になるようにチカラをかけながら
瞬間接着剤で固定一択なような気がする・・・

123 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2eb6-2sqC):2023/06/03(土) 15:33:20.84 ID:CKS3GNEZ0.net
>>113
その文言をそのままググればいいのになぜここで聞く?

124 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2ec5-w4Nq):2023/06/03(土) 17:22:34.30 ID:1dcm89hy0.net
ググって判らなくて聞くんならともかく、初手お伺いはちょっとなぁ

125 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-sceX):2023/06/03(土) 17:57:10.88 ID:U02XMEvf0.net
万一失敗した場合にも、責任逃れの正当化+責任転嫁を擦り付けられそうで嫌だな

126 :117 (アウアウウー Sac5-2euE):2023/06/03(土) 18:27:39.43 ID:PuxRaXAza.net
まぁそう言わず
減るもんじゃなし

127 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/04(日) 06:37:25.64 ID:EBHSWl8Oa.net
125を見て減るもんじゃなしってまたまたご立派な思考をお持ちで

128 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd02-w4Nq):2023/06/05(月) 12:57:30.33 ID:F3V/Y1+Td.net
>>121
接着剤も種類が増えたなぁ・・・
ゴム系接着剤と言えば昔は入手性も込みでボンドG一択だったのに

129 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd02-w4Nq):2023/06/05(月) 12:57:45.33 ID:F3V/Y1+Td.net
>>122
歪んでいるのは正しい形になるように輪ゴムで固めて弱い力をかけ続けるから
乾燥するまで時間のかかる一般的なゴム系接着剤でも問題ないかと

130 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Fuzx):2023/06/05(月) 15:33:10.38 ID:psTl4GEA0.net
ついでに情報クレクレ君に便乗してスマソが、もまいらが使ってる老眼メガネとピンセットを教えてちょんまげ。

131 :113 (オイコラミネオ MMe9-6476):2023/06/05(月) 15:46:15.03 ID:WHxo0UySM.net
おおっすみません。色々レスが。
まさしく>>123氏の仰る通り、書き込んだあとにゴム系接着剤でググった次第でした。偶然にもコニシのGPクリヤーが家にあったものの、接着剤がはみ出したり、厚塗りで部品が浮いたりと腕の問題が..

132 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dbb-w4Nq):2023/06/05(月) 15:49:15.48 ID:ouYDie3F0.net
>>131
ゴム系接着剤は一旦他の容器に出してから爪楊枝で塗るんだよ
んではみ出したらその爪楊枝で巻き取る

133 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8674-N/Lw):2023/06/05(月) 20:08:48.06 ID:KJatf3Aq0.net
>>132
あ、ジャンク品でたまに接着剤べったりのがあって
何をどうやったらそうなるのかと思ってたけど
それって爪楊枝使うのを知らずにチューブの口から直接塗ってたりするのか…

134 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/05(月) 20:45:16.70 ID:k2oRQMZha.net
ついでに補足してやると
接着剤の種類にもよるが、どうせ使い切る前に固まって捨てるんだからケチるなよ
無駄と分かっても小皿に分けたり、余った分はふき取って捨てろ

135 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ eeff-bXUT):2023/06/05(月) 21:08:14.07 ID:IpccK8fD0.net
塗料もだけど接着剤なんて大部分は破棄してしまう消耗品だと思わないとね

136 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dbb-w4Nq):2023/06/05(月) 21:45:02.25 ID:ouYDie3F0.net
工作やってると身の回りの物もそこそこ修理するからそっちで使い切ってしまう事も多い

137 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8237-nGgf):2023/06/05(月) 21:55:35.75 ID:qkrCGeGH0.net
>>131,>>132
ゴム系接着剤はラッカーシンナーとかエナメル溶剤で溶くと糸を引かなくなる

138 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sda2-9WMb):2023/06/05(月) 22:20:42.25 ID:Y2MYImJTd.net
下手に溶剤混ぜると塗装侵したり、プラ割れたりしそう

139 :名無しさん@線路いっぱい :2023/06/05(月) 23:22:27.08 ID:qkrCGeGH0.net
プラモ方面だと塗装済みボディにクリアパーツ接着するのに使ってたりするから、
エナメル溶剤で使う量を加減したら大丈夫じゃないかな、知らんけど

140 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7dbb-w4Nq):2023/06/06(火) 00:13:33.84 ID:qFctIHYe0.net
そのために水性で糸引かないアクアリンカーが出たのよ

141 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sac5-N/Lw):2023/06/06(火) 19:46:09.49 ID:N+VZxjpEa.net
アクアリンカーは何年経って固まってダメになる気配が無い所も絶賛

142 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-sceX):2023/06/08(木) 12:56:54.81 ID:YDuhwxk80.net
見事に不発だった、懐に一安心と言うべきなのかはたまた

143 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8dff-w4Nq):2023/06/08(木) 13:36:28.26 ID:4Ge1jR180.net
神戸市電と広電譲渡嬉しい
各地の路面電車のプラ完成品が買えるなんて良い時代になったもんだ

144 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0225-1iD8):2023/06/08(木) 14:55:18.37 ID:Xv4fH1Hm0.net
しかし異常に高いな
路面電車で動力もライトもなしであの値段か

145 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 82eb-Fuzx):2023/06/08(木) 16:38:40.66 ID:+zPUyTEW0.net
広島の路面電車はG7後だからか?

146 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr91-vk1B):2023/06/08(木) 18:25:17.98 ID:Q0kjINH0r.net
>>145
広電なんてそんなの関係なく出るだろ
サンフレッチェだってもう発売になるのに

147 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e57d-x/Ny):2023/06/08(木) 18:44:12.47 ID:1mQA+kRu0.net
最近の鉄コレの値段考えたら路面電車ならこんなもんじゃね
元々路面電車は他より割高だったしそこまで上がった感ない

148 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd02-X5Fa):2023/06/08(木) 19:03:21.54 ID:q0e75bXGd.net
古い路面電車じゃなくて軽快電車出してよ
売れるのわかってるくせにいいい〜

149 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sac5-5TC8):2023/06/08(木) 19:14:40.93 ID:FCkyIQdYa.net
警戒してるんだよ

150 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c69d-W3+j):2023/06/08(木) 22:06:29.12 ID:v3RHhbz10.net
神戸市電の本命は750型ロマンスカー
名谷にまるまる保存されてるしいつか出ると信じてる

151 :名無しさん@線路いっぱい :2023/06/09(金) 06:28:58.14 ID:dtWAyDhr0.net
>>150
基本的に広電にいるクルマしか製品化しないだろう。出るとしたらあとは580だけだな。
それ以外は神戸市交通局がその気になって事業者限定出ればの話、だな。

152 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d365-n63q):2023/06/12(月) 18:11:49.71 ID:/9KrWC+o0.net
Nナローはいつ発売?

153 :名無しさん@線路いっぱい :2023/06/12(月) 23:51:17.40 ID:2cEwC+JE0.net
そんなに下津井のバリエーションも欲しいの?

154 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd33-JQtP):2023/06/13(火) 01:58:40.78 ID:rZGLl2Zgd.net
猫屋ナローで出て来るんじゃないかと期待していたこともあった(過去形です)

155 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d365-n63q):2023/06/13(火) 18:39:03.17 ID:YqwWYOHa0.net
鉱山鉄道はいつ発売ですかね?コアカーは単品で欲しいな。

156 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 91ff-5f9W):2023/06/13(火) 19:10:15.94 ID:5rXUwe690.net
炭鉱鉄道とか作業系のも出して欲しい

157 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sadd-MxKz):2023/06/13(火) 22:49:55.92 ID:y94ZpQ/9a.net
最近鉄道コレクションの新作がショボいね。
ブラインドの製品も殆ど出ないし生産体制に何かあったのだろうか?

158 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d998-8sUu):2023/06/14(水) 00:01:21.24 ID:K7xzfYb60.net
鉄コレ 下津井電鉄にはまる
モーター下回りがほしい

159 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31bb-JQtP):2023/06/14(水) 00:10:14.13 ID:P/E3MXOz0.net
アルナインから出てたろ

160 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fb74-2rqm):2023/06/14(水) 00:42:15.52 ID:s80J2cx50.net
>>158
こういうの?w
https://i.imgur.com/WNrkSfd.jpg
…鉄コレ京阪80用動力を無理矢理押し込んだ

161 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd73-Bzio):2023/06/14(水) 08:09:25.11 ID:jk3V48GHd.net
>>159
種車の食玩動力の入手が絶望的だよね…

162 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e9bb-JQtP):2023/06/14(水) 08:14:55.86 ID:Tz+WdLcI0.net
(乙ショーティーの動力が軸距とか良い感じらしい・・・)

163 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1325-oD3p):2023/06/14(水) 08:15:40.39 ID:CZhcZcwj0.net
Bトレ動力なら何とか入らない?
入るなら動力軸じゃない方を落としてしまえばどうにか

164 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31bb-JQtP):2023/06/14(水) 09:51:44.59 ID:P/E3MXOz0.net
そもそもナローだから入れるならZ動力入れないと変な事になる
今ならロクハンのが手に入るからシステム全体としても比較的楽

165 :160 (ワッチョイ fb74-2rqm):2023/06/14(水) 10:08:54.44 ID:s80J2cx50.net
>>164
>>160はその「変な事」をあえてやってみたw
普通のNゲージと一緒に走らせるのもそれはそれで楽しいよ
ちなみに鉄コレをもう1セットとアルモデル動力キットと食玩動力を絶賛放置中~

166 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMeb-FQJx):2023/06/14(水) 12:40:08.96 ID:0dV/WpL3M.net
>>161
昔はヤフオクに捨て値でボックスが回転寿司だったのにね。
うちには開封売りで買った動力入りが10両位あるw

167 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr05-vIoc):2023/06/14(水) 13:01:21.09 ID:A6TttTIdr.net
>>161>>166
ポポとかにたまにない?

168 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-h2eD):2023/06/15(木) 13:06:39.59 ID:w50PiZyf0.net
開店寿司って何だよ?
だいたい2chは隠語が多すぎる。
バナナとか酒屋とか半ズボンとか。
初めて来た人にはわからないよ。

169 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 13eb-8sUu):2023/06/15(木) 13:20:11.09 ID:4t97KtUH0.net
20年モノの隠語だな

170 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59bd-+++A):2023/06/15(木) 13:44:56.51 ID:imyB1RDi0.net
あぼぼぼぼぼぼとか知らねーよ

171 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr05-h2eD):2023/06/15(木) 17:36:57.87 ID:PUGpLy1Ar.net
模型のスレで酒屋はわからないなw

172 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 31bb-JQtP):2023/06/15(木) 18:28:13.32 ID:W2IdNiqg0.net
酒屋じゃなくなって久しいしな

173 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr05-APG/):2023/06/15(木) 18:37:12.08 ID:kpRiX8OEr.net
三押模型の話は相変わらず秘密なの?

174 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd33-5305):2023/06/15(木) 18:59:57.78 ID:P0OBryYdd.net
バナナ酒屋半ズボンが分かる人間が回転寿司が分からないわけないだろ

175 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d10c-6bUV):2023/06/15(木) 22:57:55.12 ID:RXYIFQ2S0.net
古典というものが後世の人が読んでも分かりにくい理由のひとつと似てるな
例えば平安時代の貴族社会の隠語が大量に羅列されてたりとか
その仲間内での常識みたいなのが文章中から省かれてたりとか(いちいち書く必要ないだろみたいな)

176 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59bd-+++A):2023/06/15(木) 23:03:46.81 ID:imyB1RDi0.net
吉野家コピペは知ってるが回転寿司ってなに

177 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMeb-Gaxs):2023/06/16(金) 01:03:42.39 ID:11M8D2qjM.net
>>176
店内でふざけている様子をSNSに上げると一族郎党のケツの毛まで毟り取るような賠償金を請求してくるお店



ではなく、
アホな値段設定故に売れないまま何度も何度も自動再出品され続けて干からびてる出品に対する淫語。

178 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr05-h2eD):2023/06/16(金) 07:38:53.46 ID:DSLmYUGur.net
1988年頃からネットやってるけど、回転寿司は今知ったw

179 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr05-h2eD):2023/06/16(金) 07:39:25.68 ID:DSLmYUGur.net
連投スマソ。

1998年と間違えた。

180 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMeb-Gaxs):2023/06/16(金) 18:58:17.11 ID:hh/AhtzDM.net
>>178
まぁ、ここで言う回転寿司はヤフオク板でしか使わない用語だから知らなくてもしゃーない。

181 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMeb-Gaxs):2023/06/16(金) 19:07:46.61 ID:hh/AhtzDM.net
出品ネタ。

発売開始当時、無駄に世代間人口の多かった団塊ジュニア世代にバカ売れしたおかげで中古市場がダブつきすぎて今や6両セットが4000円でも回転寿司状態の近鉄アーバンライナー。

そんな余剰車両も匠が塗り替えれば4000円が46000円に化けましたwwwwwww
●(N)近鉄21000系 アーバンライナー(汎用特急色)6両 TOMIX 92609 https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l1094862686

この板って「俺、手を動かしてるぜ!!」アピールをする人が多い割には手を動かした人の作品って滅多に出てこない。
出てきたとしても葛西車両が8割、上記の「普通に上手いね」レベルが2割。匠の出品なんて都市伝説レベルの存在。

「普通に上手いね」レベルでこれだけ高値で売れるんだったら俺がこの程度の技量を持ってれば休みの日は練習がてらジャンク車両のリフォームをして出品しまくって小銭と経験値を稼ぎまくると思うのだが。

俺?
何度やっても葛西車両が完成するのでもう手を動かすのは止めたw

182 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3925-oD3p):2023/06/16(金) 19:40:47.76 ID:0rUK/aSw0.net
宣伝臭い

183 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fbc5-JQtP):2023/06/16(金) 19:46:43.86 ID:kU7TRUvR0.net
マジレスすると愛着のある自作品をそう簡単に売るわけねえだろ

ってのを、本気でわかんない奴がいるんだよなぁ…

184 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92eb-L1I+):2023/06/19(月) 17:07:45.36 ID:7K39+7bg0.net
京阪13000の7連に、3000から編入された13870を組み込んだ変態編成が登場したようだけど
その編成は一体どのメーカーから最初に模型化されることになるんだろう
鉄コレではなく、結局はポポンデッタあたり?

185 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 36c5-l8k0):2023/06/19(月) 18:28:41.27 ID:ii48dxnz0.net
多分どこかの個人が最速でやるよ

186 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-yLWt):2023/06/19(月) 18:57:23.70 ID:FntEDa9od.net
そう、リツイート稼ぎならなんでもやる!

187 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0d7d-zEwf):2023/06/19(月) 20:49:25.26 ID:wZvRRxHb0.net
20xx年の鉄道模型ショー限定品でポポンとGMが手を組んで何かやるらしいね
知らんけど

188 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a9bd-rFGt):2023/06/19(月) 22:07:49.48 ID:F6TMjRcZ0.net
知らんがな

189 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr79-Kp8H):2023/06/20(火) 07:25:05.65 ID:EiELAeIbr.net
京急1000の6連に700から編入された770を組み込んだ変態編成が当時あったけど
その編成は一体どのメーカーから最初に模型化されることになるんだろう
鉄コレ?

190 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb2-63Fq):2023/06/20(火) 12:56:52.40 ID:DYxKcBTrd.net
>>189
鉄コレ既存品を普通に組み替えれば良かろう
鉄コレの場合700非冷房が売れず塚になってるから売っても塚になる気がする

191 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 92eb-Kp8H):2023/06/20(火) 16:46:14.76 ID:7RzSBiYG0.net
1700って非冷房車だったんだっけ?
もしそうだとしたら、冷房車の1000の中に非冷房の700が組み込まれてたってことかな?

192 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM96-ZOTg):2023/06/22(木) 01:02:53.47 ID:KOHUUzWgM.net
>>191
昭和50年代初頭の話だから1000の非冷房車だよ。

193 :名無しさん@線路いっぱい (エムゾネ FFb2-yLWt):2023/06/22(木) 12:23:44.43 ID:voLhwqW6F.net
阪急電鉄の担当者は涙したのだろうか?

https://www.takaratomy.co.jp/company/recruit/interviews/staff07/

>トミーテックには「鉄道コレクション」「バスコレクション」という商品があり、
各種イベントで鉄道会社やバス会社がグッズを販売しています。
特にレアなものは、
早朝からたくさんの方が集まり購入していただいています。
毎年10月に日比谷公園で開催される鉄道イベントで800人以上の方に並んでいただき、
その行列の最後尾がはるか彼方に続いているのを見たときは涙が出てきました。
こんなに愛されている商品なのかと思うと、
準備で苦労してきたことも忘れ、
感謝の気持ちでいっぱいになりましたね。

194 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 69eb-m80L):2023/06/22(木) 14:03:48.01 ID:2JQQanR00.net
まあ並んでいる人の大半は転売ヤー

195 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b5cc-Jhu3):2023/06/22(木) 16:21:04.51 ID:QKRoorje0.net
ノスコレマダー?

196 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 51bb-l8k0):2023/06/22(木) 18:38:07.66 ID:BQN87GMk0.net
>>193-194
テンバイヤーに、感謝だなw

197 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ adeb-Myec):2023/06/23(金) 11:33:25.55 ID:81qYjvfg0.net
転売ヤーに号泣って…

198 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM96-lT+6):2023/06/23(金) 12:26:23.38 ID:3cRAtGRoM.net
>>195
もう出ない気がしてる…

199 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 65bb-l8k0):2023/06/23(金) 12:46:31.65 ID:7PUKW8Nd0.net
TM-TR07縛りがなぁ
素直にTM-03対応で出した方が良かった車両多いだろ

200 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-u6d9):2023/06/24(土) 01:11:56.97 ID:LKkZeto0a.net
いっそのことBトレ互換のボギー動力出してくれ

201 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-EOoO):2023/06/24(土) 16:41:51.14 ID:k739j5aod.net
なんで歩歩再利用の遠鉄1000と長崎300安いんだろう?

202 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 16:48:35.98 ID:rWYeDlqZ0.net
福井鉄道の連接車だけ買ってきた
長電マッコウクジラがよく売れてた様子
京阪ユーフォニアムは駄々余り

203 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-BEgK):2023/06/24(土) 17:15:45.99 ID:S8mkp3JFd.net
あの手のアニメラッピングはもう飽きたな
アニメそのものに興味ないし

204 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95bb-SnHJ):2023/06/24(土) 17:32:24.09 ID:HwWkbGHk0.net
邪王心眼とか欲しかったのになぁ

205 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6365-I1Ql):2023/06/24(土) 18:30:46.97 ID:7NLuNYwC0.net
鉄コレのzパンタとか分売してくれないかなー

206 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-OfpS):2023/06/24(土) 18:50:53.64 ID:Y8reTXph0.net
>>205
逆にその手のパンタが付いている車両が安ければ、
パンタだけ奪って放流とかやることもある

207 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9dff-8/4x):2023/06/24(土) 18:54:55.83 ID:NnTmd8B60.net
安く買った上に部品取りしてまた売るのかよ
どんだけがめついんだか

208 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bff-GSau):2023/06/24(土) 19:02:07.73 ID:UmLQkKK+0.net
要らないものを処分するだけだろ。

209 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9deb-xt80):2023/06/24(土) 20:31:24.34 ID:fVblRC0Q0.net
どれだけ奪えば気が済むんだよ

210 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8d0c-3ptY):2023/06/24(土) 22:38:24.42 ID:p0asvPES0.net
>>204
俺も邪王心眼が出てくれれば買ったんだけどな・・・

211 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd43-2zXZ):2023/06/25(日) 11:34:38.70 ID:E0LIQinCd.net
邪王真眼人気だな

212 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-6y5W):2023/06/25(日) 13:44:11.00 ID:zUMipzB/a.net
>>199
だから、それがこれから続々出てくるんだと思う。

213 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d525-WpDN):2023/06/25(日) 14:19:39.48 ID:GfOMiIct0.net
片ボギー動力とか…需要少なすぎるか。

214 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b74-F8yx):2023/06/26(月) 00:01:43.17 ID:yveSile90.net
>>205
こんど出るアルナインのじゃだめなの?

215 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edc1-SnHJ):2023/06/27(火) 09:08:55.61 ID:NVOGt/nG0.net
姓はアルナイン

216 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95bb-SnHJ):2023/06/27(火) 13:36:57.54 ID:3pHR3J3W0.net
名は南港

217 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd03-EOoO):2023/06/27(火) 17:43:19.35 ID:xOWBy9gMd.net
鉄道コレクション「神戸市営地下鉄1000形」交通局オリジナル版限定販売!
https://www.city.kobe.lg.jp/a90404/20230627_01.html

218 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM4b-K46A):2023/06/28(水) 00:36:04.03 ID:EGi4UR+gM.net
>>217
人気のある編成を一般売とは別に事業者限定で出してくるとは、鉄コレ全盛期の商法が物価が倍になった今でも通用するのか見ものですな。

219 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dd7d-Xes+):2023/06/28(水) 01:38:41.96 ID:YsKGhat00.net
単純にいつもの表記変えたA品番だし誰もそこまで考えてないし普通に完売して終わりだよ

220 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 95bb-SnHJ):2023/06/28(水) 06:29:29.03 ID:rmvI8cn/0.net
でも完売するんだw

221 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-2zXZ):2023/06/28(水) 06:32:43.31 ID:Ufxhh2ped.net
>>220
いつも転売されてるからな。

222 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ edc1-SnHJ):2023/06/28(水) 09:59:48.39 ID:+evLuYtx0.net
じゃあ完売じゃん
テンバイヤーの在庫までは知らん

223 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa69-NMUo):2023/06/29(木) 14:03:08.52 ID:LATOkpzia.net
一般なら割引で買える今、それを出されても
完売するか?

224 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-2zXZ):2023/06/29(木) 18:19:16.93 ID:DO5Qdfz3d.net
>>223
いつもプレミア価格で転売されてる

225 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM4b-K46A):2023/06/30(金) 23:47:22.51 ID:DS99ssXLM.net
>>224
プレミア価格で転売できるのならまだ全盛期の勢いはあるって事じゃん。
もうここ数年で転売で儲けの出る鉄コレなんてブラインドの人気枠以外殆ど無いだろ。

226 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2c7-onAb):2023/07/01(土) 00:57:05.06 ID:rneGxVBg0.net
第1弾シクレ込みフル専用ケース入り持ってるけど特に値段上がる訳でもないからずっとしまってあるな。
転売とか期待しない方がいい。

227 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2eb-+Mc8):2023/07/01(土) 06:10:56.41 ID:RMg9RS/j0.net
昔と比べると、ブラインド弾のシクレも中古等での値段が下がってるもんなぁ
ポポンデッタでも定価同然で見付けたことがある(当然即刻入手w)

228 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd02-6IGX):2023/07/01(土) 08:31:55.93 ID:AvTelVm0d.net
シクレがよほど人気あるもんでもない限りな

229 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-iz2R):2023/07/01(土) 08:51:55.48 ID:B/sNledL0.net
それでもぞぬ屋の価格は高止まりですけどねw

230 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd22-iz2R):2023/07/01(土) 11:08:50.81 ID:gI54gLfTd.net
伝説の逆シークレット・・・


伝説も忘れ去られるほど遠い昔話になってしまった かな?

231 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbbb-iz2R):2023/07/01(土) 12:17:33.62 ID:nFB5fnK70.net
20弾は表裏両方ヤベェ事になってたな
素直にクモニ潰してくれた方が良かったのに

232 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e74-hRAP):2023/07/01(土) 19:56:50.04 ID:lEEh5wxh0.net
>>231
クモユ+クモニが組めるようにっていうオヤゴコロだとは思うけど、ね…

233 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-iz2R):2023/07/01(土) 20:47:22.94 ID:B/sNledL0.net
>>232
でもクモヤ消されると辛いよな・・・
やっぱ裏はクモニの方が丸く収まったんじゃという気がする。

234 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8e74-hRAP):2023/07/01(土) 20:52:17.90 ID:lEEh5wxh0.net
まぁクモニ(ましてクモユ)は見たこともないけど
クモヤは親しみがあるって層が多いんだろうからね

235 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cbbb-iz2R):2023/07/01(土) 20:56:59.92 ID:nFB5fnK70.net
長野のクモユならクモニと揃ったけど
あのクモユは長岡の車だから余計に何で?ってなるのよね

236 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2eb-+Mc8):2023/07/01(土) 21:48:28.36 ID:RMg9RS/j0.net
確かに、20弾シクレのクモユなら今でも欲しいなぁ
ただ、修正ラインが嫌なんであれを塗り直そうにも
側面窓ガラスを外すのが結構面倒で、雨樋直下の小窓部分をどうしても傷めるんだよな

237 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7bd-+E3A):2023/07/01(土) 23:07:44.62 ID:Ab+lMSac0.net
鉄道甲子園でも売れない神戸市営地下鉄買うか迷い中w

238 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5f-UIon):2023/07/01(土) 23:45:56.93 ID:1Jb84W9Dr.net
阪急がオープンパッケージやらないのは、結局トミーテック側の問題? 阪急側の問題?

239 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 23:58:08.56 ID:5rXqdbX+0.net
1000形神戸市交通局限定版は即日完売するよ
断言するわ

240 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 437d-cYdG):2023/07/02(日) 01:54:36.35 ID:7EvZgGJC0.net
即日はないけど1月は保たないだろうね

241 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-iz2R):2023/07/02(日) 06:39:15.42 ID:ArOUnOxW0.net
>>238
推測だが、阪急側の問題だと思われ。事業者限定のパイオニアかつ大口客なだけに、
富テクも阪急の要望を聞かざるを得ないんdろう。
富テクとて、流通から阪急のオプーンパッケ化要望は受けてるだろうし。

242 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ c60d-JtsX):2023/07/02(日) 07:11:59.08 ID:H4dcWMGt0.net
>>239
もう完売したぞ

243 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-iz2R):2023/07/02(日) 07:22:46.49 ID:ArOUnOxW0.net
阪急がダメなら、のせでんで出せばいいじゃないと言いたいところだが、かつてオープンパッケでのせでん1000を出して、塚を築いて大コケしたんだよなぁ。
実は、事業者限定の1000と違って、3扉で新製された車体を正確に再現した意欲作だったんだがなぁ。

244 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5f-UIon):2023/07/02(日) 08:07:09.22 ID:lw3PLg8Rr.net
能勢電は5100ならめっちゃ売れそうな気がするんよな

パンタ無し先頭車の金型掘って、4連で再販orオープンパッケージとかどうやろか

245 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-iz2R):2023/07/02(日) 08:27:50.06 ID:ArOUnOxW0.net
あくまで個人的な感触だが、5100はダメだと思う。
5100は5100にしかならないからか、禿邑久で今でも入手がたやすい方(=エンドユーザーがあまり持ちたがらない)だし。

246 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62ff-YE8F):2023/07/02(日) 09:06:02.56 ID:PW+LjH2C0.net
>>243
阪急時代の姿に復元しようと等々技術も無いのに余計に買い込んで未着手だ。。。

247 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4fbb-iz2R):2023/07/02(日) 09:17:06.46 ID:ArOUnOxW0.net
>>246
とりあえず、前面の方向幕と腰板の標識灯埋めて幕板に標識灯つけたらええんかな。
たぶん、連結面側の妻面とかはかなり細工が要るんだろうなと思う・・・あののせでん、中間車は運転台撤去&完全中間車化したスタイルまで
ちゃんと表現されてるんだよなぁ。

248 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7b0d-aASp):2023/07/02(日) 13:16:18.89 ID:o0WfNHtL0.net
>>242
レールクラフトはまだある。

249 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM8e-jSJL):2023/07/02(日) 16:54:45.28 ID:pEYrn/OPM.net
>>226
通常弾は専用ケース入り10両フルセットより箱完備の10両セットのほうがヤフオクでは高くなるんだよな w
この手の処女厨のお陰で手持ちで塩漬けさせてた箱入りboxを売り飛ばして専用ケース入りフルセットを買ってお釣りまで貰ってるよw

250 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sabb-hRAP):2023/07/02(日) 17:27:00.25 ID:dXymHRTWa.net
転売屋キモいナ

251 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62ff-YE8F):2023/07/02(日) 18:37:59.00 ID:PW+LjH2C0.net
>>247
正面はそんな感じだろうか

自分の場合、能勢だと1010、1100中間車が冷改では阪急時代存在してない完全な中間車の形態になってるから、能勢フルーツ牛乳カラー2セット買って能勢末期の6連にして先頭車を2両捻出
→別に能勢入手して、更にバラで先頭車2両確保で先頭車6両確保→でとりあえず着手は出来る筈だが放置してしまっている

細部も色々手を入れなければならないだろうし

252 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd02-CctC):2023/07/07(金) 16:44:00.07 ID:4yZeUjMwd.net
817系と821系を出してほしいわ
817系は819系の金型流用出来るし 821系は独特の前照灯は鉄コレなら省略出来るし 鉄コレアイテムな感じがある

253 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd22-CctC):2023/07/07(金) 17:54:11.76 ID:huQgy5Sud.net
ミトーカは論外

254 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 437d-cYdG):2023/07/07(金) 18:01:00.59 ID:kxKOyPr50.net
それよりも815だろ

255 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr0b-M/Rq):2023/07/08(土) 07:19:49.08 ID:1CKRFkwWr.net
GMが一向に815やらんからなぁ…

256 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-STDj):2023/07/09(日) 22:40:51.09 ID:hmVyOSuV0.net
秋の「鉄道フェスティバル」では物販が復活するようだけど、
今までの日比谷ではなくお台場エリアでの開催となるのか(開催日は日曜・月曜へ)

平成の頃みたいに、このイベントにタイミングを合わせて発売される
事業者限定版の鉄コレはあるんだろうか、そのあたりは一応気になるけど
今までみたいにはならないと考えておいた方が無難なのかな
仮に出ることになったとしても、値段が大きく上がりそうだし

257 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7ce-Udup):2023/07/10(月) 00:29:30.30 ID:ly+Bp/e00.net
お台場のどこでやるのさ?

258 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-STDj):2023/07/10(月) 00:43:06.35 ID:jtd8GL1r0.net
お台場イーストプロムナード「石と光の広場」「花の広場」にて開催予定、とのこと(国土交通省の「鉄道の日」ホームページより)

259 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17bb-0TTi):2023/07/10(月) 06:26:27.43 ID:NR+3MIMm0.net
>>256
開催が決定してからだと生産が間にあわない。
今までの流れで毎年ほぼ同じ時期に発売していたモノでないと販売出来ないな。
しかし阪急も時期がズレちまったし。まぁ売るほど在庫は抱えていると思うがw

260 :名無しさん@線路いっぱい (ササクッテロロ Sp0b-mY1K):2023/07/10(月) 06:52:09.55 ID:Cc+gfTjap.net
阪急鉄コレは8000があの酷さだからな…売れないわな

261 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17bb-0TTi):2023/07/10(月) 06:58:59.48 ID:NR+3MIMm0.net
しかし阪急も今後事業者限定どうするんだろね。もう先が見えてきてるような気もするが。
華のお江戸でテンバイヤー煽って行列クラスタの夢よもう一度を目指すのか。

262 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf74-kkOg):2023/07/10(月) 10:38:21.91 ID:41jYU29P0.net
>>259
鉄道事業者には何か月か前に開催が内示されてるんじゃない?

263 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-HrWh):2023/07/10(月) 11:04:37.26 ID:cxkAefON0.net
今年の9月から日比谷公園の改修(再生整備)が始まる予定
https://www.kensetsu.metro.tokyo.lg.jp/jigyo/park/hibiyakouensaiseiseibi.html
工事期間は令和7年度までってあるから、それまではお台場なのかねぇ

264 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-STDj):2023/07/10(月) 11:22:13.15 ID:jtd8GL1r0.net
どっちにしても、お台場開催だとフォーメーションが色々変わってくるんだよな
現地へのアクセス、場合によっては駐車場、食糧調達などまぁ色々と

開催曜日も変わるから、今までなら行けてもお台場開催では色々と難しいかもしれない

265 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17bb-0TTi):2023/07/10(月) 12:31:15.84 ID:NR+3MIMm0.net
>>262
何か月前じゃ全然間に合わない。1年間は要る。

266 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-N1DR):2023/07/10(月) 21:01:46.89 ID:jtd8GL1r0.net
こんな形でこの巨大掲示板が一気に終わることになるなんて、Jane使いとしてはあまりにショックだ

267 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17bb-/79E):2023/07/11(火) 06:01:09.05 ID:eINsuH6y0.net
>>266
そうやって書き込めている以上、まだ終わりとは言えんw
だから一気には終わらんよ。

268 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-N1DR):2023/07/11(火) 06:47:52.37 ID:LOgNYySz0.net
今までの書き込み方やスレの見方に慣れ過ぎていたので、
専ブラの使い変えなどまでして今まで同様に近く書き込み続けるのかってのはあるんだよな

毒が入った自分の気持ちを少しでも吐き出す場もやっぱり必要だしw

269 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sd3f-4oIi):2023/07/11(火) 08:47:02.16 ID:Ag1on8Wbd.net
Sikiてすと

270 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9fc5-kkOg):2023/07/11(火) 11:17:53.11 ID:0HFfgxis0.net
前に明治公園で一回やったよね日比谷が別のイベントで使うからとかで

>>258
検索したらビッグサイトの横か
お台場って無駄に交通費上がるから嫌だなぁ
些細ではあるけど日比谷の倍くらい変わる

271 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7bb-wdJl):2023/07/13(木) 14:19:33.12 ID:dlU3WX230.net
ノス鉄4弾は再録祭りか
LE-Carなんかは本家の方でリニュしろよ

あとマイクロドールハウスの鉄道模型運転会がシュール過ぎる

272 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-/79E):2023/07/13(木) 14:22:20.41 ID:kUDYhCI20.net
>>271
何かビミョーだな、2軸縛りが色々と足かせになっているようにも思える
2軸LE-Carは塗り直して近江タイプにしたくなるけど
これが4軸なら迷わず予約してたのかもしれないけど、まぁ高くなったよな

273 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f77d-pFax):2023/07/13(木) 14:35:00.09 ID:kIJqA9Ck0.net
LEカーはこのくらいでちょうどいいと思うがな
変にこだわられて値段更に上がられても困る

274 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b7bb-wdJl):2023/07/13(木) 14:35:37.63 ID:dlU3WX230.net
怪しいガソリンカーとかまだ残ってるのに変なアレンジばかりやってるし
TM-TR07縛りにしてももっと良いアレンジあるだろうに

275 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37ff-wdJl):2023/07/13(木) 14:37:09.49 ID:LYfAnVnl0.net
再録って客車ぐらいじゃね
DBもキハ40000っぽいのも新規でしょ?

276 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdbf-pFax):2023/07/13(木) 17:11:25.30 ID:+zOk3Ulwd.net
>>275
彼にとってはキハ04っぽいのもLEっぽいのも本家で出してたら再録扱いなんだろう

277 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9f65-hjAF):2023/07/13(木) 17:44:34.74 ID:uNdffnIn0.net
>>271
DLがねーあのかたちでDBってね?

278 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa4f-qWfd):2023/07/13(木) 18:01:05.15 ID:YtG2Chhza.net
>>277
どこかの専用線にいなかったっけ?

279 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 37ff-wdJl):2023/07/13(木) 18:16:40.33 ID:LYfAnVnl0.net
DBは国鉄DD11と同型車イメージかな
忠実にやるならロッド軸駆動のD型機だし割り切るならこうなるか

280 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d7bd-LTCd):2023/07/13(木) 19:05:38.38 ID:slvUch2y0.net
もはやノスタルジー要素が薄くなってるような。

281 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/13(木) 19:06:32.65 ID:7xbn7QJfa.net
これは下回りをカトーチビ電と交換してBB機だナ

282 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa9b-kkOg):2023/07/13(木) 19:07:21.59 ID:7xbn7QJfa.net
バンダイBトレの動力再販も望む

283 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf30-qWfd):2023/07/13(木) 20:11:31.25 ID:30orfPFl0.net
つか廃業した給油所って何だよw

284 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d785-rqKn):2023/07/13(木) 20:22:17.87 ID:Z6ZZg2jp0.net
>>280
LE-Car量産型ももう40年前の車両だから…

285 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f77d-pFax):2023/07/13(木) 20:38:50.89 ID:kIJqA9Ck0.net
廃業した給油所の居抜きで天下一品が入ってるのは旭川だったっけな

286 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr0b-ao9u):2023/07/13(木) 20:43:51.65 ID:CJusY+X0r.net
大阪でも見た気がするしどこにでもあるんちゃう?

287 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9feb-/79E):2023/07/13(木) 20:49:12.45 ID:kUDYhCI20.net
公式公認で大々的に突っ込まれたいネタなんだろうなw>廃業した給油所
どこまで落書き等の「ウェザリング」を大々的に入れるかも各自次第かw

288 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr0b-Agpa):2023/07/13(木) 23:50:53.41 ID:EpvmO2s1r.net
>>278
これか
http://blog.livedoor.jp/nainen60/archives/71403918.html

289 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7ff-ao9u):2023/07/14(金) 01:06:42.55 ID:71JVVLwV0.net
>>288
ライトや窓形状などの特徴的にこのDLが今回発表のDB形凸機のプロトタイプっぽいな。

290 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウアー Sa4f-qWfd):2023/07/14(金) 09:28:54.86 ID:7xfn1RoXa.net
>>288
サンクス、それだ
後で古い鉄道ファン漁ってみるか
>>289
よくもまあ、こんなどマイナーな機関車を模型化する気になったな
これ1両だけしか存在しないのかな?

291 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM7f-ID7F):2023/07/14(金) 09:53:05.60 ID:jKurrMdGM.net
カトー旧DD13をぶった切って作ったばかりだったんだけどナ
まぁ機種が増えるのは喜ばしい
ノス鉄シリーズはヤバい

292 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7ff-ao9u):2023/07/14(金) 21:43:44.17 ID:71JVVLwV0.net
>>290
苗穂工場製らしいけど情報が少なすぎてワンオフ何だろうなってしか
貨車移動機

293 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f7ff-ao9u):2023/07/14(金) 21:51:41.30 ID:71JVVLwV0.net
途中送信失礼
>>290
苗穂工場製で扱いは貨車移動機らしいけど情報が少なすぎてワンオフなんだろうなってところまでしか推測できない。

294 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5725-Age6):2023/07/14(金) 22:12:51.78 ID:ZTMG4tlA0.net
スイッチャーの類は現場のおっちゃんがちょいちょいと部品いじってたりで
形態まで追い掛けるのは正直きりがないというか…
なんかもうスイッチャー程度なら多少の自由形はいいっすよって感じ

295 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd00-zzlG):2023/07/16(日) 20:25:13.11 ID:4M3Xo3ycd.net
>>277
センターキャブのスイッチャーだと小さめでも35tB-Bクラスだからなあ。
2弾のL型30t2軸機でも結構無理があった。
Bトレ純正みたいな小型ボギー動力を作らないかなあ。
LEカーのショーティはなあ。
フルサイズで出せやと思う。

296 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/16(日) 20:34:37.06 ID:6kFkg2gP0.net
2弾のは別府の28tだから少し大きいだけでそ
今回のも速攻プロトタイプ見付かってて違和感無いし

12m級ボギー車を単車にしてる奴らはどうにかしろと思うけどさ

297 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7ccc-QZLQ):2023/07/16(日) 20:47:30.28 ID:SutHmuG40.net
ノスコレも迷走ちう

298 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdff-0kF5):2023/07/16(日) 22:05:52.45 ID:xKzQTUB+0.net
2弾の岩手開発タイプの時点で台車間可変ボギー台車動力あたり出せれば違ったんだろうけどなぁ
今後もTM-TR07でなんとかするしかない

299 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46eb-2eqx):2023/07/16(日) 22:26:23.53 ID:BB+vpden0.net
>>298
台車間可変構造に関しては、路面電車用と言う先例が既にあるだけになぁ
片側台車だけでの動力になると言う問題さえ、どうにかなればね

300 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/17(月) 00:11:57.55 ID:Aq+6t5QC0.net
TM-03使っても片台車駆動だから問題無い

301 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM88-r03C):2023/07/17(月) 12:39:19.72 ID:FzXioAeUM.net
岩手開発風味は路面用台車可変を使ったら少しの加工でピッタリ填まった
車高が少し下がって、車長の短さとバランス感も良い
塗装が南部縦貫なのでレールバスの予備車となった 車高は揃ってる

302 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab5-AyMl):2023/07/17(月) 21:05:15.82 ID:DXFFU94oa.net
>>283
「どこにでもある令和の田舎市街地」を再現するのには欠かせない存在だろうが。

303 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-rO7h):2023/07/17(月) 23:11:55.59 ID:6HUjjDTLd.net
LE-Carといいキハ40000モドキといい、ファインスケールで出したものの焼き直しは萎えるなあ
特に5E顔なんて5B顔の離乳共々TOMIXでやるべき題材だし

304 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46eb-2eqx):2023/07/17(月) 23:14:54.43 ID:RnOjbtMu0.net
結果として、昔に出ていたものより製品の質が「劣化」してしまうとなぁ
かえって昔に出ていた製品をガッツリ集めたくなることにまでなってしまう

305 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr88-aBTu):2023/07/17(月) 23:44:26.07 ID:/b0qwSb6r.net
本家TOMIXすらも、ハイグレード製品ですら鉄コレみたいな二重印刷塗装になってしまった

306 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 45dd-6Cfr):2023/07/17(月) 23:51:56.65 ID:GZWCLKwz0.net
そもそも昔から鉄コレは素材だっただろ?
自分で工夫する事をいつから忘れてしまったのかい?

307 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/18(火) 00:10:28.07 ID:FPOZ0R090.net
もはや素材の値段ではない
800円くらいまでなら切り刻む気になれたけどその倍だからな

308 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46eb-2eqx):2023/07/18(火) 06:52:58.64 ID:BCjHOW4b0.net
素材としてなら文句なく購入する(できる)値段のラインもあるからな
4桁価格で入手すると、気軽に色を落として塗り直すのもちゅうちょしてくるし
色を落としたらプラが復元不可能なレベルでひび割れました、とかでは目も当てられない

309 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/18(火) 07:37:44.71 ID:FPOZ0R090.net
ノス鉄が素材の値段だったらアホみたいに買っただろうな
元ネタだけじゃなく色々化かしたいネタ多いしさ

310 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM88-r03C):2023/07/18(火) 09:44:30.72 ID:MtWxSfiPM.net
10個箱買いすると、どうでもいい車が混じってるし、単発買いはハズレもあるし
買えば素材が発生するだろ?
あとはハズレ品の捨て値売りとか 数百円売りも出るぞ?
記憶に残ってる車だと、岡山臨港500円とか 塗り替え改造オリジナルの良い素材だよ
キワとか津軽DCとか2両あっても仕方ないので、一つは改造とか

311 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-0+02):2023/07/18(火) 12:22:15.54 ID:OF2C4R3Rd.net
エコノミーキットでも買いなさい

312 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46eb-2eqx):2023/07/18(火) 12:29:44.48 ID:BCjHOW4b0.net
もはや値段がエコノミーではないんだよな、中古でもない限り

313 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/18(火) 12:34:37.86 ID:FPOZ0R090.net
キット素材の値段上がると同時に3Dプリンターの値段下がってるから3Dやるかなって気にもなるな
一体出力だと気を遣うけど板キット形式なら割と簡単だしさ

314 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2c5-XQ8b):2023/07/18(火) 18:48:36.50 ID:mj4rtCgs0.net
すべてが値上がりしてる時代に「昔の値段」にしがみついてても、何の進展もないぞ
納得する(買う)か諦める(買わない)か何とかする(別の手段)かの三択だ

315 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/18(火) 18:51:27.09 ID:FPOZ0R090.net
切り刻まないだけで欲しい車種は買ってるよ
ちょっとのネタ改造に回す分を確保しなくなっただけ

316 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/18(火) 19:16:23.35 ID:3nyKyBGuM.net
>>314
○ろしても奪い取るが抜けてる

317 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3525-BmKD):2023/07/18(火) 19:35:33.32 ID:itt7kPrX0.net
その値上げ幅、本当に適正ですか?

318 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-NBo5):2023/07/18(火) 19:50:04.97 ID:HrOrFSFXr.net
>>316
それも三番目の何とかするのうちだから

319 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-NBo5):2023/07/18(火) 19:52:50.74 ID:HrOrFSFXr.net
>>316
それも三番目の何とかするのうちだから

320 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-rP6O):2023/07/18(火) 19:53:38.83 ID:HrOrFSFXr.net
>>316
それも「何とか」するのうちだから

321 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-rP6O):2023/07/18(火) 19:54:41.11 ID:HrOrFSFXr.net
エラーが出るから書き込めてないかと思ったら三重投稿になってしまった、すまん

322 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae7d-i4P1):2023/07/18(火) 20:17:35.46 ID:wyhFUuI70.net
全体的な物価の高騰(とレート差)、
原材料費の高騰(特に深刻な樹脂系の高騰)、
工場の人件費の高騰(これは中国の法律で賃金の毎年の増額は絶対だから人件費は今の工場捨てて別のまともな品質で安く作れる工場見つけたりしない限り一生避けられない)

だからレートどうにかして原材料どうにかして人件費安くする手段取らない限り値上げはどうにもならないぞ
放っといてもどうにかなる可能性あるのは原材料費とぎりぎりレートだけ

323 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM34-tntG):2023/07/18(火) 20:23:31.01 ID:S4NPIqvsM.net
俺は余程欲しい!とならない限り買うのやめた
むしろ手持ちの余剰車両を整理してスリムになるチャンスと捉えて

324 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae7d-i4P1):2023/07/18(火) 20:25:11.64 ID:wyhFUuI70.net
急に倍近く上がりだす前は3番目の賃金に起因する緩やかな値上げに含んでた余裕で多少のレートや原材料費は吸収できてたけどもうダメだね

325 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr39-aBTu):2023/07/19(水) 09:49:17.36 ID:ykt6MWcmr.net
車種のチョイスが鉄コレでやるか普通にNゲージとしてやるかの線引きが曖昧になってきてるからなぁ…

326 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr39-aBTu):2023/07/19(水) 09:54:48.95 ID:ykt6MWcmr.net
鉄コレのせいで微妙にNゲージとして製品化されない車両って何個かあるのでは?

327 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdff-0kF5):2023/07/19(水) 12:44:15.40 ID:f0KCX14R0.net
鉄コレがあと出ししたやつでも蟻や爺は売り続けてるし気のせい

328 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2c5-XQ8b):2023/07/19(水) 18:54:16.37 ID:7MjQy3Gx0.net
>>317
お前は何も解っていない
たとえ適正な値上げ幅でも、それに納得するかしないかは別の話だ

329 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-NBo5):2023/07/19(水) 19:04:48.82 ID:dJ1hVnhcr.net
今後、猫屋線シリーズが出たときにパッケージどうするんだ・・・

330 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-0+02):2023/07/19(水) 20:38:02.47 ID:dDloLGlEd.net
適当に萌え絵でも載せておけばよろしい

331 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46eb-2eqx):2023/07/19(水) 21:05:47.12 ID:8aa3vStl0.net
GMスレを見て状況を把握した
ノス鉄第4弾が発表された際に「あれ?」となったのは、それが一因でもあったのか
心よりご冥福をお祈り致します

332 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6204-MI76):2023/07/19(水) 22:29:53.20 ID:dZgcC+Aw0.net
まじか…
ノス鉄においては第4弾が遺作となるのか
ご冥福をお祈りします
ttps://diocolle.tomytec.co.jp/upfiles/products/4543736323365_sub_b2.jpg

333 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab5-QZLQ):2023/07/20(木) 08:46:54.18 ID:uf2XlO68a.net
>>310
最初から作りたいネタがあってその種車として欲しいだと希望車種が偏るからなぁ。

334 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-rP6O):2023/07/20(木) 09:24:28.68 ID:L5Nn+BZtr.net
ノス鉄や1/80ナローはパケ買いしてた人も多かろうにな

335 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/20(木) 09:41:55.99 ID:ErGKsqde0.net
イラスト集付きでKSKタイプ改良再販してくれ

336 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM88-kcEC):2023/07/20(木) 09:55:10.21 ID:XpB18MqHM.net
最近のスケール車両は出来が良いからもう加工する部分が無かったりする

ノス鉄シリーズは昔しながらの楽しみ方を思い出させてくれるナ

この車は何をどうやって改造するか?
想像力を掻き立てる

337 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab5-2eqx):2023/07/20(木) 11:20:36.82 ID:O608JlUta.net
ノス鉄シリーズ、猫屋線シリーズはこれで終わりになりそうな気がする

338 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd94-+e/K):2023/07/20(木) 12:10:04.64 ID:4C39jiNNd.net
ぷなんで?

339 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdff-0kF5):2023/07/20(木) 12:16:13.32 ID:UYYXyTB80.net
猫屋線はそこそこはけてるし続くだろ(マジレス)

340 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 30eb-D5G4):2023/07/20(木) 13:32:43.66 ID:QxQMjeZE0.net
箱買いしたけど10種全部揃わなかった例ってあるの?
シクレが出て来た以外で。

「全10種+シークレット1種よりランダムに封入」
って商品説明に書いてあるから不安。

341 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae7d-pYw9):2023/07/20(木) 13:50:04.54 ID:SF3nwBXB0.net
ごくごく稀に封入ミスって10種揃わなかったりするけどそんな箱引くより交通事故に遭う確率の方がよっぽど高いよ

342 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd70-0+02):2023/07/20(木) 13:50:13.13 ID:DAEJdnsVd.net
全般性不安障害ですね、お大事に

343 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46eb-2eqx):2023/07/20(木) 14:14:12.22 ID:zy76yV760.net
>>340
バスコレを含めたら、事業者に本来回す分だった箱(中身は1種だけ)が
誤って一般販売側に回ってしまった話もなかったっけ

344 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae7d-pYw9):2023/07/20(木) 14:31:32.25 ID:SF3nwBXB0.net
それ含めてよっぽど確率低いよ

345 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM88-kcEC):2023/07/20(木) 14:35:23.33 ID:XpB18MqHM.net
箱買いして全部揃うって言っても、色違いとか、もともと欲しくも無い車両とか

欲しいの選んで買うより、10個箱買いの方が安い

346 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/20(木) 18:06:22.57 ID:ErGKsqde0.net
>>340
過去2回食らった事あるよ
第9弾と第15弾だったかな
9弾は秩父の代わりに山陽が入ってて
15弾はいすみの代わりに真岡が入ってた

347 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr5f-D5G4):2023/07/20(木) 18:26:47.93 ID:dVTcvmy0r.net
だとしたら「ランダムに挿入」って書く必要なくね?
悪徳販売店が抜き取った時にメーカーにクレーム来るのを防止する目的で書いてるのかな?

348 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae7d-pYw9):2023/07/20(木) 20:34:27.59 ID:SF3nwBXB0.net
>>347
封入ミスからナニまで含めて10種揃わない場合があるから書いとくに越したことはないんよ

349 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/20(木) 20:35:34.12 ID:ErGKsqde0.net
鉄コレでナニ出るの?(空目)

350 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr10-NBo5):2023/07/20(木) 20:37:02.99 ID:I/1Xi11kr.net
逆に事業者向けに1種類しか入ってない箱も作ることがあるから
生産数の帳尻合わせにそういうのが出てきても不思議はないわな

351 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ce9e-NBo5):2023/07/20(木) 20:55:36.90 ID:QLyT2oGw0.net
>>346
結構確立高そうだな。

ところで、メーカーミスで重複があったなら
それはミスなんだからメーカーで送料含め無条件交換するべきだよな。

352 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/20(木) 21:02:53.36 ID:ErGKsqde0.net
>>351
1箱で揃わないと書いてあるから交換は無理よ
まぁバスコレの事業者箱流出の時はさすがに交換されたらしいけどさ

353 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 62ed-emb3):2023/07/20(木) 23:08:25.34 ID:hYyE8iZb0.net
昔はBOXのどの位置に何があるって決まってなかったっけ?

354 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ce9e-D5G4):2023/07/21(金) 05:31:43.21 ID:iYM5ImFl0.net
10種類の製品を工場でただ1つずつBoxに詰めていくだけの単純作業で、同じものを2個詰めてしまうってどうやったら起こるのか?
中華の人ってそこまでバカなのか?

355 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4cff-suXn):2023/07/21(金) 05:40:48.65 ID:INUcjQpv0.net
中華っていうかそーゆー人は一定割合どこにでもいるでしょ

356 :名無しさん@線路いっぱい (スーップ Sd70-YxVW):2023/07/21(金) 07:40:26.99 ID:Y18SgXEOd.net
>>354
一般的には必要数用意して一種類ずつ封入するからミスは起こり得ないんだけど。まして大手企業なんだから。

357 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 30eb-D5G4):2023/07/21(金) 08:26:57.52 ID:wC9nteCu0.net
横に10個並べて置いて、順に一個ずつ
この箱に入れていってね!

ってだけだよね。
幼稚園の子供でもできそう。
お菓子かなんかあげればウチの子でもできそう。

358 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMb8-y0fu):2023/07/21(金) 08:33:16.62 ID:XX3LenofM.net
ヒューマンエラーってそんな単純なもんじゃないぞ

359 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bdff-0kF5):2023/07/21(金) 09:51:49.94 ID:veTX4xFe0.net
ブラインドアソートでも位置固定だと人気のだけ売れて不人気が露骨に残りかねないからなぁ
シークレットも裏シクレ位置と重さですぐ抜かれる

360 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/21(金) 11:40:39.73 ID:YSZ2tKvq0.net
>>358
詰める時に箱ひっくり返して分からなくなるくらいは普通にあるからな

361 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd70-YxVW):2023/07/21(金) 12:12:07.78 ID:U0tYDVckd.net
>>360
マニュアルあればその箱はやり直し

362 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 24bb-0kF5):2023/07/21(金) 12:17:31.26 ID:YSZ2tKvq0.net
1箱で揃う事は製品仕様ではないからやり直しにはなってないと思う

揃わない箱に遭遇する確率もひっくり返しちゃったくらいの確率だし

363 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 30eb-D5G4):2023/07/21(金) 12:54:37.48 ID:wC9nteCu0.net
というかミスった時の言い訳として書いてあるに過ぎない。言い訳というか交換しない理由付け。

364 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM88-kcEC):2023/07/21(金) 12:57:34.65 ID:tzWdmf15M.net
箱詰め終わるとランダムにシークレットを入れる 入れた数だけ省かれる
省かれた車で箱詰めする ここにダブりが出る

365 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM34-tntG):2023/07/21(金) 13:17:03.99 ID:UEo3oJvMM.net
>>364
アホか?
裏シクレって種類決まってんだろw

366 :D員 ◆ze124km/Mc (ワントンキン MM88-kcEC):2023/07/21(金) 14:32:07.75 ID:tzWdmf15M.net
そういう事を無視するからダブりが出るって話しだろ?

決まってんだろって話しなら出ない

367 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ae7d-pYw9):2023/07/21(金) 15:42:40.19 ID:PFW0jGmJ0.net
裏シクレ/シクレのラス1だけ箱に詰める工程分けて裏シクレ入り箱6/シクレ入り箱2をカートンの段ボールに詰めるだけだよね

368 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e2c5-XQ8b):2023/07/21(金) 19:24:20.95 ID:xEegR1560.net
ミスなんてどんな状況でも起き得るのに、「決まってんだろ」って言い切れるやつの胆力すげえ
まあどうせ何も考えてないし、自分が責任取らされるわけじゃないからだろうがなw

369 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMb8-y0fu):2023/07/21(金) 19:34:26.59 ID:W8aepfYZM.net
ヒューマンエラーのヒの字も知らんのが
精神論を言い出すんだわ

370 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab5-9/0y):2023/07/21(金) 19:57:23.83 ID:zhajc/Tsa.net
たぶん社会経験が無いんだと思うぞ 世の中が理想通りに動いてる そう思ってるのだろう

俺みたいに意図的にバグを発生させてニヤニヤする奴も世の中には居るというのに

371 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr72-fmaM):2023/07/21(金) 20:13:45.32 ID:kNhGBaSnr.net
ヒューマンエラーが起きるのは注意力が足りないからで
注意してやりさえすればいいって思い込んでるタイプのひとね
そういうのが管理職や役人になると
エラーを犯した下手人を処罰しさえすればいいって発想になる
そういえば最近は「ヒューマンエラーなのでシステムには問題ない」
みたいなこと言ってる大臣もいるなw

372 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab5-9/0y):2023/07/21(金) 20:16:20.52 ID:zhajc/Tsa.net
そういえば自動車業界はこういうの酷いナ
今のビックモーター事件もそうだが、燃費偽装だの排ガス偽装だの
これらぜんぶ意図的にエラーを発生させてるんだぞ 

玩具業界なんて表面化しないだけだろ?

373 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM34-tntG):2023/07/21(金) 21:00:55.58 ID:qvZD9NKHM.net
>>370 おいおい本当に知能が低いのか?
>>367 が丁寧に説明してくれてるのにまだ理解出来てないんだな…
あんたの想像する箱詰め方法じゃヒューマンエラー以前に作業性悪くて仕事にならないっつーのw 何が社会経験だって?

374 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab5-9/0y):2023/07/21(金) 21:14:10.47 ID:zhajc/Tsa.net
だからその通りにやってない だからエラーが発生する そういう話しだ

375 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM34-tntG):2023/07/21(金) 21:38:26.86 ID:XVtTg9jZM.net
D員さあ、まあそんなに凹むなて
そういう日もあるさ

376 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 09:30:12.63 ID:VOqitkx+a.net
またそうやって誤魔化すしか能が無いのかよ 社会に出て現実を知れよ

文章で書いたマニュアル通りには進んでいないのだよ
だから変な事が起きるんだよ 社会で何が起きてるのか? どうしてか?

オマエはそういう思考力が著しく劣っているナ

377 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM8f-M/C5):2023/07/22(土) 11:03:50.25 ID:3mMJUbQ2M.net
書けば書くほど○○を晒してくスタイルかい?
まさかとは思うが未だ自分が如何に○○な事言ってるか理解出来てないんじゃないかと心配になってきたわw
流石に罪悪感を感じて来たので最後にするけどドンマイ~D員

378 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 11:12:34.28 ID:VOqitkx+a.net
はいはいw
君が言ってるのはマニュアル 文章
俺が言ってるのは社会の現実

現実で何が起きているのか? ここではダブりが出たという話し 現実の話し
どうしてだろう? 君にその思考力は無いという事実

379 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfff-ajS7):2023/07/22(土) 11:24:38.85 ID:6dpFGqt30.net
番号飛びまくり
また童貞来て暴れてんか
どっか行け

380 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 11:46:22.90 ID:VOqitkx+a.net
無理だと思うぞ? だってあいつスゲー頭悪いじゃんw

381 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-rRCM):2023/07/22(土) 12:05:09.68 ID:wIeX/nrS0.net
書き込みに対するNG設定ができるのは、様々な意味で幸せなんだなw

382 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27ff-tLQE):2023/07/22(土) 12:07:41.31 ID:o4q9VtWn0.net
自覚は有るんだw

383 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 12:12:18.80 ID:VOqitkx+a.net
それは無いだろうw だってあいつ頭悪いんだぞww むりむりw

384 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM8f-M/C5):2023/07/22(土) 12:35:03.23 ID:8/fwTboLM.net
NG設定初めて使ってみたけど有能過ぎワロタw

385 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 12:54:33.77 ID:VOqitkx+a.net
とっくにみんな知ってるのにw 遅すぎww

386 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5fcd-ClCZ):2023/07/22(土) 13:29:11.79 ID:wU6t/v8G0.net
この前専ブラ使えない時に一番不便なのはNGないところだった

387 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 13:31:27.74 ID:VOqitkx+a.net
専ブラは自分で設定するんだぞ? なんでもワンクリックで済むと思ったら大間違いだ

388 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 679e-CsrP):2023/07/22(土) 13:42:09.43 ID:LAGtftey0.net
ミスによる代償をメーカーでなくてユーザーに負担させるって酷い会社だな。

389 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 13:52:33.72 ID:VOqitkx+a.net
発覚しなければやったもん勝ちだ

390 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM8f-M/C5):2023/07/22(土) 14:17:21.05 ID:nvWv0IkYM.net
番号飛んでるwww

391 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 14:21:36.35 ID:VOqitkx+a.net
これが初めてNG機能を使ってみた喜びwww

392 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 477d-idsX):2023/07/22(土) 14:22:06.82 ID:yPquHiGp0.net
>>388
この手のブラインドで絶対を保証してくれるメーカーなんてあるか?教えてくれ

393 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 477d-idsX):2023/07/22(土) 14:23:21.27 ID:yPquHiGp0.net
ブラインドで必ず全種揃います、揃わなかったらこちらの負担で交換いたしますなんてやってるとこなんざ聞いたことねえよ

394 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM8f-M/C5):2023/07/22(土) 14:28:07.94 ID:nvWv0IkYM.net
昨日富ワム6買ってきたんだけどプラケースの無駄感酷いな
動力車以外、特に貨車なんか紙箱にしてほしい

395 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM8f-M/C5):2023/07/22(土) 14:29:44.14 ID:nvWv0IkYM.net
ミスった此処鉄コレスレでした…スマソ

396 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf74-S2Jt):2023/07/22(土) 14:51:26.42 ID:DSbmcFnk0.net
>>388
1ボックスでは揃わないことがあるって断って売ってる商品なんだから
それが嫌なら買わなきゃいいだけだよ

397 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 15:06:44.38 ID:VOqitkx+a.net
どうしてそういうミスや変な事が起きるのか?
全く想像できない 考えられない あり得ないと思ってる だから許せない
そういう事なんだろうナ

そういう奴に限って価格が高いとかも言い出す 
価格を上げれば質も向上するんだが やっぱりそういう思考力が無い

398 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 679e-CsrP):2023/07/22(土) 15:24:48.97 ID:LAGtftey0.net
ワンボックス買って揃う場合と
ワンボックス買って揃わない場合があるって
普通に考えておかしいだろ。

ボックスから出した物を買って行ったならまだわかるが。

作業員のミスによる交換を防ぐ為に、「揃わないかもしれませんよ?」ってあらかじめ予防線張ってるだけだろ。

あと、ここでの中の人の予防線も酷いな。

399 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 15:36:45.77 ID:VOqitkx+a.net
だからテキトーに箱詰めしてるんだよ 決まりがどうかなんて関係無い やってるのは人間 

どんな人がやってるのか? 俺がその中の人とやらだったらどうする?
箱買いして揃わなかったのか?w かわいそうニヤニヤww これだぞ

400 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bf74-S2Jt):2023/07/22(土) 15:38:19.03 ID:DSbmcFnk0.net
>>398
揃わない場合があるって断ってなければ、ね

ヒューマンエラーを防げない場合の対策として
ヒューマンエラーを許容する商品設計にするのは
普通にありだよ

401 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa2b-nVDU):2023/07/22(土) 15:48:38.51 ID:VOqitkx+a.net
テレビは見るか? ニュースは見るか? 最近の事件事故、発覚して公開される ニュースとして流される

何を感じる? いまビックモーターの事件が話題になってる
中の人は意図的にわざとやってるんだぞ? それが社会の現実なんだぞ?

日本人は協調性に優れていると言われる (俺はこれが悪だと思っているが)
組織的にやってる中で、オマエ1人で真面目に働いて下さい ミスすんなよ

あw 協調性がある人はやっぱり周囲に流されるw ダメじゃんw

402 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H9f-MA0f):2023/07/22(土) 17:20:17.87 ID:ZdRmxhRKH.net
ヒューーーマン♪

403 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 477d-idsX):2023/07/22(土) 17:32:37.20 ID:yPquHiGp0.net
始まって十数年経ってからこんなブラインドがどうこうで発狂してんのアホすぎだろこいつw

404 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87bb-WszT):2023/07/22(土) 19:59:37.63 ID:UlXXMbjK0.net
もうすぐ20年だぞ

405 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdff-S3lF):2023/07/22(土) 20:04:43.09 ID:isIJcSTqd.net
>>384
コテハン使う荒しはある意味良心的だよな。
全板NG-nameしてるから快適

406 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa2b-v1EG):2023/07/23(日) 00:19:56.22 ID:/qfYNefKa.net
突撃ヒューマン

407 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfff-ajS7):2023/07/23(日) 09:51:19.60 ID:5LX64dhX0.net
おっさん乙
知ってる人は多分50代以上か
俺は画像と動画しか見たことがない

408 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-UQg9):2023/07/27(木) 09:23:23.68 ID:QXFYF9Z90.net
ところで地方に分散する元京王3000がかなり前に出たけど
本命の井の頭3000は出さないつもりなのか?

409 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srdb-UQg9):2023/07/27(木) 09:39:34.64 ID:KwkdKImur.net
5000も京王仕様車は京王れーるランド限定品だったから
れーるランドがやんなかったらトミーテック主導ではやらないんじゃないの?

410 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-rRCM):2023/07/27(木) 12:21:53.33 ID:gpLAp9Wk0.net
>>408-409
21弾車両ケースの未塗装車体が、井の頭仕様の3000に自然と見えてしまうんだよなぁ
れーるランドでの売上的にコケてしまったから、結局後が続かなかったと言う事情もありそう

2010(保存車2015など)にも期待してたんだけどなぁ、フリー仕様などで型は作られてたんだし
KH14台車もしっかり作ってるんだし
(23弾であの台車を履かせたのはある意味謎、実物では譲渡に際してTS307に交換されてただけに)

411 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sdff-ajS7):2023/07/27(木) 12:22:10.24 ID:oiiDFN4Vd.net
事業者限定京王5000が売り切れないと出さない説は言われてるな
てか5100はあっと言う間に売り切れたと思うのだが

てか3000もだが2010とか欲しいな
5000も半額投げ売りなら欲しい

412 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-CsrP):2023/07/27(木) 13:24:02.81 ID:QXFYF9Z90.net
まあ京王3000なんて欲しがるのは少なくとも50代以上のオッさんジジイだろうから、買う数はしれてるのかもね。
なら地方譲渡仕様なんて出さずに初めから井の頭で出せばいいのに。

413 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-rRCM):2023/07/27(木) 13:26:17.78 ID:gpLAp9Wk0.net
あとは保存車「シリーズ」の2410とかか
シリーズとなってたのに、先が続かなかったてのはなぁw

いずれにしても、素材として買い込むのはまぁいいとして
加工や改造への導火線となるようなサードパーティー製品のパーツやインレタがないと
本格的に手を入れたくとも、結局後が続かなくなってしまう
2010年代までは色々と出てたんだけどなぁ、それも市場在庫が尽きればおしまいとなってしまう
今は過去に購入したストックを使って色々と手を加えてはいるけどね

414 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfc7-idsX):2023/07/27(木) 14:00:33.66 ID:4JYf6Njc0.net
なら今新たにその辺の補完できるパーツとか出して売れるかって言われるとねえ…

415 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srdb-s+VE):2023/07/27(木) 15:30:01.89 ID:FRR1n+N/r.net
事業者限定なんてやめて一般販売にすればすぐはけるだろ。

416 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ dfeb-rRCM):2023/07/27(木) 16:49:33.11 ID:gpLAp9Wk0.net
>>414
完成品依存が業界全体にはびこると、そのあたりの問題がどうしても出てしまうんだよな
例えば「京王2010を今までに出てる鉄コレから作ってしまいたい、流石に今更製品として出ないだろう」とかで
今の状況下ではインレタやその手のパーツなどがどうしても出番になってくるけど、なんだよな

417 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fff-SYTp):2023/07/30(日) 03:00:46.73 ID:wV4iRpfO0.net
BONAのキットをしこたま積んでいる俺にとっては耳の痛い話だ…

418 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 26eb-L7bG):2023/07/30(日) 12:58:07.36 ID:8fA8z7Uo0.net
>>406
小田急電車に貼ってあるマークみたいなの指先でクルクル回して呼ぶヒーローだっけ

419 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7325-/qM2):2023/07/30(日) 13:27:51.41 ID:FtvCt2pI0.net
ヒューマンヘルスケアの…

420 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd2a-mipx):2023/07/30(日) 15:27:41.42 ID:uxsGL2vud.net
>>411
京王5000系、冷房車だったらなあ。

421 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMe6-XjUQ):2023/07/30(日) 16:18:03.73 ID:zoz9A91/M.net
京王旧5000の冷房車ならバリ展し放題なのにな。
変態クーラーの5019Fとか出してくれよ!!

422 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6aeb-cK++):2023/07/30(日) 17:21:15.58 ID:c/RJU+wM0.net
>>417
当然、今までに出た塩インレタやステッカーは見かけたらしっかり確保してある
検査表記などに関しては代わりが利かないんだよなぁ(南海とかもそうだけど)

>>421
過渡から出てる西武5000のクーラーでごまかすか、3D製品でも使うかだろうな
5719Fは色々と曲者だし

423 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr33-sxpF):2023/07/30(日) 18:32:56.89 ID:SGiO5kTPr.net
事業者限定って全数鉄道会社が買取らしいけど、そもそも販売価格の何割で仕入れてるんや?

424 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-sjEb):2023/07/31(月) 12:43:52.98 ID:g0lsIR+Ga.net
>>423
そういうのは普通は公表しないでしょ。
売値は仕入れ値に利益の他に輸送費や保管費、販売費用とかも乗せた価格なのに単純に仕入れ値と売値の差額でそんなに儲かってるのかって騒ぐ奴がいるからな。
公営交通の所なら入札って形を取ってたりするからそこならわかるかも。

425 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd2a-Sn6s):2023/08/01(火) 01:28:05.80 ID:DumtNelad.net
ともあれ京王は110周年の今が製品化のチャンスだな。

3000系更新車、5000系冷房車、6000系、7000系2両固定辺りを出してくれたら買うよ。

426 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd2a-Sn6s):2023/08/01(火) 01:32:00.51 ID:DumtNelad.net
>>412
頭の中、京王3000系=狭幅または広幅4連のままで止まってる?

更新車かつシングルアームパンタの最末期仕様なら50代以下でも馴染みある奴は居るぞ?

427 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6aeb-cK++):2023/08/01(火) 07:24:06.72 ID:G5rsJ1mh0.net
>>426
松山市民「今でもバリバリ走ってるんだよな、オレンジ一色にはなってるけど」

428 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-W6GH):2023/08/02(水) 10:36:39.18 ID:DfSv2CPda.net
>>408
どの仕様にするかもあるけどどの色出すか問題とかありそう。
出してもマイクロみたいにいつまで経っても7色揃わないってなりそう。

429 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a674-yh3V):2023/08/02(水) 12:46:23.56 ID:wH1vMZ7n0.net
>>428
非軽量車は色を除いても2〜数本単位で仕様変更されてるからなー

430 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-Sn6s):2023/08/02(水) 21:38:07.25 ID:MOrZ5Sw8a.net
>>419
旧5000冷房車の完成品ってエーダイだかエンドウしか出してなかったよな?

431 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fff-SYTp):2023/08/02(水) 22:37:52.31 ID:TVF+fgxb0.net
40年位前にエンドウから発売されていた。お得意の金属製でディテールもあっさり
して台車も3000系ようの流用だが、スッキリした出来が今でも珍重され、比較的高値で
取引されている。

432 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd2a-6THS):2023/08/02(水) 23:23:17.59 ID:WRCRceR6d.net
京王3000は投げっぱなしの最悪の例だよな。造形は悪くないのに中間車入りの伊予鉄すら出ないんじゃ加工ベースとしても厳しいし…
片開きも含めて5連の各色出せば安定して売れそうなもんだが、オープンパッケージでやれない事情があるのかね

433 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b77d-DiEG):2023/08/03(木) 00:47:50.46 ID:mNLnGynt0.net
カラーの分だけ種類増えても売れる全体量は1種類だった場合と大差ないからなあ

434 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMe6-DjnV):2023/08/03(木) 02:12:55.31 ID:TwHBKWQqM.net
>>425
そう手数をかけずに、2010をちゃんと出してくれれば良い

435 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a674-yh3V):2023/08/03(木) 02:24:40.13 ID:fOEeX4jv0.net
>>433
429で書いたように細かい仕様差があるから
色替えだけだとやれエラーだなんだとうるさいしね
メーカー的には既存の先頭車使うより軽量車を新規に起こしたほうがまだ楽かも

436 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr33-ldbB):2023/08/03(木) 07:32:58.52 ID:vH5IJsdir.net
京王井の頭の売店あたりで売れば、「なつかしい!」ってその辺のおばさんとかでも買いそう。
値段によるけど。

437 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd2a-uMiE):2023/08/03(木) 07:57:03.09 ID:4LN6xG6wd.net
初日に転売屋が買い占めて蒸発定期

438 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3bb-IjPS):2023/08/03(木) 07:57:08.99 ID:9/huFSKf0.net
黄色い着物の人「そんな売り方でいいのかしら」

439 :名無しさん@線路いっぱい (ワンミングク MMda-HaIk):2023/08/03(木) 08:38:22.87 ID:XvCyVaz0M.net
おでかけですかぁ?

440 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-Sn6s):2023/08/03(木) 08:38:50.69 ID:vba6gbtta.net
>>438
「や〜ねぇ」

441 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6aeb-cK++):2023/08/03(木) 15:01:30.82 ID:GYK5519J0.net
>>434-435
色々こだわってしまうと、既にある金型を単純に再活用させるだけでは済まなくなってしまうのがなぁ
塗り直したり改造したりできる技量や環境があるのなら、今までに出た製品に自力で手を加えれば
色々と待つこともないし、納得して手掛けられるんだろうけどね

京王だと2410に関しても、復元前の222Fへそれなりの改造をしたことがある
うん、製品で出すと色々と割が合わないんだろうなとも、改造してて感じたw

442 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa1f-CNdq):2023/08/04(金) 23:19:34.17 ID:80Vcom0Fa.net
>>436
今や「駅の売店」って絶滅危惧種なんですけど。

と書いたが他の関東大手私鉄と比べたら京王はまだ売店残ってる方か。

443 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-kT/O):2023/08/05(土) 12:46:56.61 ID:wzYsjfeaa.net
>>436
5両なら1万越えるからねぇ。
おもちゃにそんなに出せないよってなるでしょうね。

444 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM17-0mxJ):2023/08/05(土) 14:31:48.90 ID:+APsaarkM.net
>>442
コンビニ転換した売店すら撤去されつつあるからな。
東武なんかは埼玉北部以北で売る店が観光用の売店しか無くなっちゃったし。

445 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7beb-SCbl):2023/08/05(土) 18:24:08.60 ID:d2dTZu4h0.net
>>444
川越も2か所あった売店(ファミマ)が知らぬうちに統合されてたんだっけ
大宮も、大昔に鉄コレを売っていた売店が消えてたようだし

446 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saaf-0mxJ):2023/08/05(土) 21:37:50.23 ID:/Ryf3DkBa.net
もう京王れーるランドの鉄コレは売る気ねーだろ。
今日、新宿京王デパートでやってる『鉄道フェスティバル』を見てきたんだけど、貴重な資料の展示とかもあるものの完全なる物販イベントになってた。
https://i.imgur.com/N7IKKj3.jpg
でも、京王れーるランドの出店は無し。

売る前から負けること考えてるバカ居るかよ!帰れー!!!!

447 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM17-unH9):2023/08/05(土) 23:30:30.58 ID:Cf+u2rN0M.net
>>446
お前は別フロアの物販イベントの方に影響され過ぎw

448 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ff-gypu):2023/08/06(日) 17:58:18.54 ID:pu6ARgGu0.net
KEIOは
鉄コレ→大量在庫を抱えて疲弊…
オリジナルNゲージ→不良品対応(台車取付けミス)で疲弊…
Bトレイン→実質製造終了
らしい。

449 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-C5QR):2023/08/06(日) 19:09:50.64 ID:346SkleEa.net
>>448
疲弊しまくってKOされたのか

450 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdbd-d4Ox):2023/08/06(日) 19:29:21.50 ID:g9zEOfOA0.net
はい次

451 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ adbb-YXNC):2023/08/06(日) 19:42:09.28 ID:2CUS9mKF0.net
阪急のちいかわ号出してほしいなあ
デザインも良いし

452 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bff-xlu7):2023/08/06(日) 19:54:33.02 ID:nPASr3bu0.net
ちいかわは何処か出すと思う
鉄コレもキャラクターものが強いから出ても不思議ではないな

阪急鉄コレの場合事業者限定でしか出してないから、鉄道模型好きの他ちいかわヲタ加わって争奪戦がエゲツないことになりそう

453 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fbb-SCbl):2023/08/06(日) 20:26:16.53 ID:aZLHQZ0B0.net
>>451
どうせ自慰完で阪急様直々の配給だろ。スレ違いだわw

454 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-1PqA):2023/08/06(日) 20:34:56.36 ID:eXDseB+Er.net
>>452
JRCPの駅弁コラボの時は東京駅が現地マルヨ組でひでえ事になったもんなあ
ただNのサイズだとキャラ側のオタの反応薄いんだよね
小さすぎるとかで

455 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/06(日) 22:00:34.41 ID:LTud6jVrd.net
>>429
非軽量車じゃなく、後期車の晩年仕様出せば良いかと。

非軽量車なんて出したら5000系非冷房車の二の舞じゃん。

456 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8374-tyL0):2023/08/06(日) 22:17:36.76 ID:adyur1Bq0.net
>>455
>>408からの流れで既発売の譲渡仕様の流用前提で書いたから…
全部新規で起こすんだったら>>435で書いたように軽量車が面倒ないよね
> 5000系非冷房車の二の舞
これ俺にはちょっと意味わかんないや

457 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr25-oc5T):2023/08/06(日) 22:30:57.27 ID:qF5bga0Tr.net
>>456
パノラミックの更新仕様じゃないと古過ぎて売れないって言いたいのでは?

458 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8374-tyL0):2023/08/06(日) 22:37:20.90 ID:adyur1Bq0.net
>>457
そっか…
見解というか趣味というかの相違だな
俺は1000のサブに回った晩年よりも
3000が全編成揃って主力車だった時代のほうが輝いてたと思うけどな

459 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ff-gypu):2023/08/06(日) 23:18:08.43 ID:pu6ARgGu0.net
原型車が残っていた頃は、パノラマウィンドウに改造した車両は
カッコ悪いので写真も撮らなかったわ。

460 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-fB+h):2023/08/07(月) 05:49:31.47 ID:xD+mujJmd.net
俺も原形の方が好き。

461 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Saaf-0mxJ):2023/08/07(月) 12:28:45.58 ID:Vdw4xdgDa.net
現役厨と懐古老害の話し合いは必ず平行線に終わるよね。
そして現役厨にすり寄って瓦解したのが今の鉄コレ。

462 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-1PqA):2023/08/07(月) 17:31:01.68 ID:bVyRsCrsr.net
キハ20系シリーズの時に小湊に異様に人気が集中したのが
ターニングポイントのような気がする
その前の京王5000譲渡車も関係してるかあも知れないけど

463 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b30-Z3Zk):2023/08/08(火) 11:31:59.45 ID:9K+Bgxl80.net
201/205系の時じゃないの?

464 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-NbbG):2023/08/08(火) 13:08:31.37 ID:6UVYZf1rr.net
ちいかわ電車は西武でのドラえもん電車他の実績がある鉄コレか
ニッチものを手掛けることに定評あるマイクロエースか

西武といえば今はハリポタ電車もあるけど
さすがにあれはやるとしたら著作権者への版権料がえげつないことになってどこも製品化は無理か

465 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-gZry):2023/08/08(火) 17:43:11.74 ID:zeQHu91gd.net
キャラものは不要

466 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM17-0mxJ):2023/08/08(火) 19:15:21.89 ID:z7vIdePWM.net
でもキャラ物は手塗りでは再現不可能

467 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab3-b4rw):2023/08/08(火) 19:56:13.55 ID:5/Uz/3t8a.net
デカール貼れよ するとオマエらは版権が~ とか言って自分の首を絞める

だからとくに宣伝広告なしで個人販売してる所を見つけるしかなくなる

あるいは自分で作れと デカール制作はミリタリー界が進んでる
しかしオマエらは興味無い別世界の事など無知なのであったw

468 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab3-b4rw):2023/08/08(火) 19:57:41.00 ID:5/Uz/3t8a.net
バスコレ界でもデカール自作の話しは聞いたぞ

469 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fff-mBaV):2023/08/09(水) 00:08:36.34 ID:xpcu6f5E0.net
気が早いが、ノス鉄新作が出たら、イラストはどうなるだろうか。

470 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b7d-H314):2023/08/09(水) 00:34:09.85 ID:ivZvEzQi0.net
それ4弾で答え出てない?

471 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ddff-Y0/O):2023/08/09(水) 01:33:09.63 ID:CQS0EXhM0.net
AIに作画させます

472 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17eb-0jXM):2023/08/09(水) 11:34:28.46 ID:vkCvqGAf0.net
キャラクタートレインっていらなくなるんだよね。
ミッキー新幹線とかヤフオクにたくさんあるけど誰も買わないじゃん。

473 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr6f-QQBb):2023/08/09(水) 11:45:53.64 ID:CE7J30gNr.net
期間限定ものなんて所詮そんなもん

474 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sab1-SCbl):2023/08/09(水) 12:23:00.30 ID:/I4Pid60a.net
>>469
ネットで話題のイラストレーターが新たに担当!なんてのはやめてほしい
例えばRMMのオオカミ漫画作者とかが担当するんだったらイラストなしの方がマシ

475 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sddb-gZry):2023/08/09(水) 12:27:31.57 ID:7oFvkKkdd.net
そんな雑誌読まなきゃいいじゃん

476 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97bd-mBaV):2023/08/09(水) 20:20:08.41 ID:XmUK3dhB0.net
821系とか817系とかを出してほしかった
817系は819系の金型が使えるし
GMのはモーターとか他社製品の連結はドローバーとか気に食わないから
鉄コレで821系と817系出してほしいし
特に821系の独特の前照灯は鉄コレでは省略出来るし

477 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fbb-VqhZ):2023/08/09(水) 20:46:05.45 ID:1TfYs7j20.net
ターボくん半分どうしてくれんねんw

478 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ff-VqhZ):2023/08/09(水) 20:54:58.81 ID:d4DdUrQK0.net
間に挟んで6連時代風に・・・

479 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7beb-SCbl):2023/08/09(水) 21:20:24.64 ID:LLngj1Zd0.net
こんな形で本来の形態のターボ君セットが出るなんて(呆れ)
そしてブラインド第4弾の型が今になって生きるってのもなぁ

480 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7beb-SCbl):2023/08/09(水) 21:35:21.67 ID:LLngj1Zd0.net
もはや値段の面で色々と付いて行けないよ
本当に「今まで買いためたストックだけで遊び倒す」のが
色々と幸せになれるんじゃないかと、改めて思うようになった

481 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8374-oc5T):2023/08/09(水) 21:46:03.09 ID:6m12AOmd0.net
>>479
今度のクモハ14は4弾富士急とは違って身延線の低屋根だし
4弾の窓表現じゃ相方のクハ47と合わないからさすがに新金型でしょ

482 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7beb-SCbl):2023/08/09(水) 22:01:51.56 ID:LLngj1Zd0.net
>>481
公式ページとネコ本(17m旧国本)で再確認した
クモハ14の800番台でもHゴム窓仕様と非Hゴム窓仕様があって、前面配管の廻し方も違うから
最低でも間違いなく前面は新金型だな

側面の窓表現、4弾仕様のままで行くのか過去に出たクハ47の仕様に合わせるのか
試作品を見るまではホント分からないな

483 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fbb-VqhZ):2023/08/10(木) 00:37:34.69 ID:31jirwVW0.net
前例は西武351系だな

484 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-gZry):2023/08/10(木) 12:36:56.65 ID:qm/zFv5td.net
あああターボ君資金の投資信託が暴落してもうたあああ

485 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 17eb-0jXM):2023/08/10(木) 12:59:17.07 ID:/Tv073mj0.net
図を見ると3152編成のパンタは上がっているが、回送時も上がっていたのか?
回送時に下がっているのに模型はあげっぱなしじゃコンプラ違反だろ。

486 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6b7d-H314):2023/08/10(木) 13:52:21.75 ID:uva0CAsD0.net
知らねーよ、そんなの

487 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b30-Z3Zk):2023/08/10(木) 20:25:06.85 ID:+Hdj9ChS0.net
殺め「疑問に思うのだったらお前らで別売りパンタに換えて畳めよ」

488 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b75-At9w):2023/08/10(木) 21:00:49.25 ID:zPXYBL6K0.net
そもそもあの鉄コレどうやってターボ君と3100連結させるんや

489 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab3-b4rw):2023/08/10(木) 21:15:15.84 ID:KIZw1K/Ma.net
実際に回送される所を見に行け  答えはパンタ上げてる

(説明書いたら規制に掛かってる)

490 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sab3-b4rw):2023/08/10(木) 21:16:38.93 ID:KIZw1K/Ma.net
室内灯点 関係者者乗車 ただし空調は不可

491 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/10(木) 21:40:32.77 ID:MaWdxWMud.net
使える金型はヂャンヂャン使い倒すぜ!
そして売切り勝負苑。

492 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ff-gypu):2023/08/10(木) 23:45:30.18 ID:+r6WcJ6w0.net
堀切菖蒲園ではなくて?

493 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fbb-SCbl):2023/08/11(金) 06:45:17.71 ID:8wSQdrOF0.net
>>491-492
なるほど堀切菖蒲園か、これは判らんかったわw

494 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7beb-SCbl):2023/08/11(金) 07:59:16.47 ID:Ruv/5T7Q0.net
>>491
「かつしかない」ってことか(葛飾エリアとしても)

495 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cdbd-d4Ox):2023/08/11(金) 08:03:34.70 ID:4bNx2HtG0.net
そのへんにしとけ

496 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fbb-VqhZ):2023/08/11(金) 12:48:24.75 ID:hMB421lg0.net
勢い金型じゃなく金町って書いてあるかもと見直してみたけど金型だった

497 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0fbb-SCbl):2023/08/11(金) 12:58:59.41 ID:8wSQdrOF0.net
待て、新金岡かも知れんぞ。

498 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd2f-YP4D):2023/08/11(金) 13:07:39.62 ID:hXUReywad.net
プリ故人。

499 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b75-At9w):2023/08/11(金) 13:52:40.17 ID:xmdVC28P0.net
3100をわざわざ鉄コレにしたのは、この為の伏線?

500 :名無しさん@線路いっぱい (ワイーワ2 FF33-H314):2023/08/11(金) 15:24:10.00 ID:O7jlVG1sF.net
単純にカラバリとかバリエーション多いしこっちのが後から考えた企画やろ

501 :名無しさん@線路いっぱい (ワイーワ2 FF33-H314):2023/08/11(金) 15:25:27.46 ID:O7jlVG1sF.net
どうせなら新3200待てばいいのにとは思った

502 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5b75-At9w):2023/08/11(金) 15:53:16.74 ID:xmdVC28P0.net
3600はまだまだバリ展できそう
現行仕様 芝山仕様 赤帯復刻とか

503 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75ff-VqhZ):2023/08/11(金) 16:21:29.17 ID:gMjPeq8U0.net
全部蟻がやってるからなぁ
3500・3600競合しても何故かバリ展続いてるしやるかもしれんけど

504 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre9-At9w):2023/08/11(金) 19:43:46.88 ID:x6AQLOnDr.net
個人的に3500に関してはマイクロが勝ちな気がするけど、3600は正直微妙なライン

造形が似てる鉄コレを選ぶか、れっきとした模型のマイクロか…

505 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sre9-At9w):2023/08/11(金) 19:45:09.63 ID:x6AQLOnDr.net
鉄コレでも本家でも良いけど3000もマイクロと競合せんかな…

506 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 71bd-TF7P):2023/08/11(金) 21:12:29.26 ID:/DtJc6dx0.net
蟻に完全に勝ってんのは3300くらいだろ
無意味な焼畑やってねえで更新前の赤電と青電やれってんだわ

507 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7beb-SCbl):2023/08/11(金) 23:31:38.78 ID:Ruv/5T7Q0.net
>>505-506
旧3000や旧3100ならなぁ

508 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b81-Doeu):2023/08/12(土) 08:32:58.62 ID:kTDWPsYG0.net
栗原は現地販売だけか。
買いに行くの大変だな。

509 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-yhDR):2023/08/12(土) 10:27:57.88 ID:+VPM5ylv0.net
>>508
この書き込みで初めて知って、情報に一通り目を通してきた

現地(もしくは宮城県)エリアに知人でもいないと、確かに現地へ赴かない限りは調達も色々ときつそうだな

510 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdba-oWN7):2023/08/12(土) 10:45:29.47 ID:rFV9V3Hfd.net
古い田舎電車はいらん

511 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ff-G7r6):2023/08/12(土) 11:20:59.47 ID:2J340fwZ0.net
宇宙船を待っているんですね♪

512 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b6cc-YETh):2023/08/12(土) 11:52:15.38 ID:EJQhteS/0.net
>>510
電車より貨車では?

513 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5bff-9kqf):2023/08/12(土) 14:36:16.47 ID:wDYyN+iy0.net
メルカリ万々歳だな

514 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27bb-FTur):2023/08/12(土) 20:00:28.92 ID:GzYoH9SL0.net
>>512
表記違いだけど何度も生産されてるしなぁ
2弾の方をどっかで再生産しないのかねぇ

515 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a330-ASWG):2023/08/13(日) 09:16:07.69 ID:+5iSoZ9J0.net
富山ライトレールとデ7000は待った甲斐があった。尾久の自作品に手を出さなくて良かった…

516 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ff-G7r6):2023/08/14(月) 01:30:35.20 ID:JBhiaYxZ0.net
これって台所潰し?

517 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3eed-dlM/):2023/08/14(月) 02:16:46.41 ID:KYNzvw+20.net
これで潰れるならとっくに潰れてるでしょ

518 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-yhDR):2023/08/14(月) 08:36:56.53 ID:7hS8wYE70.net
まだ加越能・万葉線仕様にも手を出してるわけではないし

519 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 97ff-FTur):2023/08/14(月) 14:13:53.94 ID:9QQCvwsf0.net
キッチンというか松虫彫金のデ7000っぽい金型はモデルアイコンに移ってるっぽい?
セム1もモデルアイコンから出たし

520 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-yhDR):2023/08/14(月) 14:25:20.18 ID:7hS8wYE70.net
モデルアイコンへその手のモノが集まると、冬の大宮(ソニックシティ)でのジャンク販売が
色々と楽しみにもなってくるんだよな

521 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-yhDR):2023/08/17(木) 20:33:01.25 ID:k06fRgtZ0.net
南海2200の銚子バージョンも、どこかで鉄コレとして出るんだろうか

522 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1aff-snaH):2023/08/17(木) 23:13:08.02 ID:szN6E3BM0.net
>>521
絶対出すだろうな

523 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Srbb-CyVu):2023/08/17(木) 23:29:02.31 ID:NVk0kmkTr.net
それどころか今の銚電2000にしても京王も伊予鉄も出ていないのに
これだけは出ているという
富井電鉄で出したの、京王から名前出すのOKもらえなかったのか

524 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0ecd-DAfK):2023/08/18(金) 00:11:52.70 ID:WxSclKAt0.net
南海6000の大井川移籍も出るだろうと思ったら実車が動かないという

525 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93eb-0WDc):2023/08/19(土) 10:25:33.53 ID:lr8EqCIF0.net
>>523
でも23弾仕様デハ2002の台車は京王時代のKH-14なんだよな、しかも動力台車枠もしっかりと作られてる
TS-306は富井電鉄仕様で使ってるけど、相互に台車交換して京王仕様は自分で作れってことなんだろうかw

21弾の井の頭線譲渡車仕様(未塗装車体は上毛仕様のクハ、事実上の京王クハ3700)といい、
あと一歩踏み出せれば正式に京王の許諾を得た製品にできたんだろうなと思えるし
れーるランドオリジナル製品も複数出ていて、ブラインド17弾には正式な京王許諾製品が入っていたから
最終的に許諾を出すまでに至らなかった、巡り合わせの要素もあるもんだとは思ってるw

526 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sdf3-mdXp):2023/08/19(土) 10:41:06.78 ID:4A9tCldMd.net
許諾を取るのは富テクの自由では?

527 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 11bb-0WDc):2023/08/19(土) 10:45:33.27 ID:iHjfdC8z0.net
確か京王はオープンパッケ一般販売なかったよな。
結局、オープンパッケで出させたくない阪急チックな理由なんじゃないの。
※ブラインドと事業者限定だけしかないってのは阪神もそうなのだが、阪神の場合オープンパッケの出てない理由が
商売にならないからなのか事業者の方針なのかいまいちわからんので・・・

528 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93eb-0WDc):2023/08/19(土) 10:55:54.78 ID:lr8EqCIF0.net
正式な許諾は出ていなくとも、色だけ変えれば/塗ればそのものになる「フリー素材」が出ていると思えば
塗装などの腕前さえあれば、黙ってプロトタイプへ仕立てるだけなんだけどなw
なので23弾銚子と富井電鉄2000系は、気が向いた時のために相当のストックをため込んでるw

529 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 93eb-0WDc):2023/08/19(土) 11:02:03.52 ID:lr8EqCIF0.net
三岐607F用のKBD107台車と言い、3D製品でなくてもプラ成型品として台車を容易に入手できるのも
上回りを自分自身で仕立てる妄想などとのセットで、色々な夢を見させてくれると言うことで
楽しませてくれているシリーズだとは思うけどなぁ、この鉄コレって

いずれにしても「利用できるものはとことん使い倒す」だけだけどw

530 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2bff-Afo3):2023/08/24(木) 21:55:52.23 ID:7mVa2Dkr0.net
>>498
予言者だったのか、はたまたプーチン本人降臨だったのか。

531 :名無しさん@線路いっぱい (マクド FF5d-CYE0):2023/08/25(金) 09:53:20.77 ID:G8vpWYDIF.net
凄いな、日付けに注意がいかなかった
でも元KGBなら簡単だろ、スペツナズみたいなのもいるし
英国でも亡命者がバンバン殺られてたし

532 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 897d-SRvy):2023/08/25(金) 10:19:00.07 ID:bCUg/v4P0.net
これが予言になるのならなんスレか前の950以降のクレクレ埋めで本当に出たものだって予言になっちまうぞ

533 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-hPrW):2023/08/25(金) 10:58:45.14 ID:/731BHJtd.net
プーさんが反逆者を見逃すわきゃない

534 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 897d-SRvy):2023/08/25(金) 11:01:08.98 ID:bCUg/v4P0.net
それも含めて既定路線だし予言でもなんでもないよ

535 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdb3-9a2S):2023/08/25(金) 11:56:10.48 ID:FTn1i9y2d.net
>>533
NHKニュースのプリコジン氏死亡、プーチン大統領が認める、という見出しを見て、犯人が犯行声明を出したと思ったわ。

536 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 59ff-pbVE):2023/08/25(金) 13:24:40.62 ID:pmuOyzoP0.net
プリ故人。

537 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdf3-Afo3):2023/08/25(金) 15:34:20.92 ID:PGLwDjznd.net
もう分かったよw

538 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-vHpx):2023/08/26(土) 08:33:46.70 ID:nth9OysW0.net
久々に秋葉原と大宮のレイルヤードへ行ってきた
鉄道開業150周年鉄コレの店頭在庫が復活してた

今更需要はあるんだろうか、今年も類似企画があるのかは気になる

あとTM-ED01(電気機関車用B)をチョイプレミア価格で入手
店頭在庫がずっとなかったから、プレミアが付いててもしゃーない
ノス鉄のボギー動力化に使えそうか検証してるけど、どこかで再生産されないものかなぁ

539 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdea-OAJn):2023/08/26(土) 08:59:29.12 ID:DRW2EOK/d.net
BOXあるならちょっと買いたいんだけどうちの田所に入荷なんてあり得ないしなあ😥

540 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d9bb-g38+):2023/08/26(土) 09:35:12.04 ID:P+c/jbYu0.net
>>538
ノス鉄ボギー化は短いのと普通のは過渡小型で長いのはTM-03でしょ
TM-ED01は高さ的に入らないし腰高になっちゃう

541 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa11-4osl):2023/08/26(土) 09:44:14.78 ID:2w4kCz6+a.net
ノス鉄の何をボギー化したいのかによるだろ
岩手開発風味は路面用の台車距離を変えられるやつが入ったぞ
車長が短いので車高をチョット下げてバランスが取れる 車輪径が小さいのも良い

542 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-vHpx):2023/08/26(土) 10:57:52.29 ID:nth9OysW0.net
色々言われてしまったけど、ノス鉄が出た時点でTM-ED01の新品在庫が全くなくて
未だに再生産もされておらず、全く新品と遭遇できていなかったから
検証もずっとできなかったんだよね

高さ調節や動力台車の交換(TM-06Rなどの軸距14mmへ)もどうにかなるから
個人的にイメージが合えば使うだけのこと、試そうとしてるのは3弾のデハ1001など
蒲原モハ91タイプをやろうとして考えてる、って感じかな

543 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdca-TDjq):2023/08/26(土) 14:59:27.90 ID:lc/oEwn6d.net
ライトレール出たけどペケッターで案の定TM-LRT04に不満タラタラ

544 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cac7-OAJn):2023/08/26(土) 15:04:57.12 ID:bZkOBp710.net
隙間埋めるパーツ3Dで作ってボロ儲けするか

545 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdea-RFvy):2023/08/26(土) 18:39:47.93 ID:CIX9Smgjd.net
>>544
出来が良ければちゃんと買うぞw

546 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa11-aSTc):2023/08/27(日) 19:00:09.54 ID:ETrrEM8ra.net
32弾まだか

547 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a17d-OAJn):2023/08/27(日) 19:47:12.72 ID:4y51FxQq0.net
31日でしょ?そのくらい待て

548 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35bb-aSTc):2023/08/27(日) 21:41:46.64 ID:8WB1DEVD0.net
あれAmazonの未定じゃなくて31日に発売なんか

549 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a17d-OAJn):2023/08/27(日) 22:24:26.19 ID:4y51FxQq0.net
NGIの後釜狙ってるモケイテツ君が言うんだから間違いないぞ

550 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa11-NQjq):2023/08/27(日) 23:56:39.92 ID:SQ1n6GqOa.net
んぎさんいまどうしてるの

551 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMde-VCqd):2023/08/28(月) 07:14:09.19 ID:n9xH/+/8M.net
んぎさんはコロナにヤられてのう……

552 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6dbd-uOWI):2023/08/28(月) 08:57:47.00 ID:bymIMFQT0.net
NGIの無骨で、でも大事な情報は見やすくまとめられていたのが懐かしい

553 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa11-XboQ):2023/08/28(月) 12:56:18.86 ID:GRTmdeM3a.net
宇都宮ライトレール、車体が干渉してるらしく曲線→直線で真っ直ぐにならない個体が多い
造形は文句無しなのに勿体ない
まあ削ればいいんだけどな

あと事業者限定版が通常版より¥2200高いのも…
お布施だと思って買ったけど

554 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sdca-3AFO):2023/08/28(月) 13:06:18.01 ID:C/nElcbyd.net
>>551
コロナ前だったろ

555 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MMde-VCqd):2023/08/28(月) 15:05:33.59 ID:LvQvfhg8M.net
>>554
ツイッターで自身が語ってたよ

556 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4aff-X/Jg):2023/08/28(月) 19:53:50.68 ID:GixjwCBi0.net
>>553
マジか高杉
てかあの人の集まり具合からして事業者限定もう無さそうな気もするな
地元だが開業後は夜しか行ったことがない
当然夜は販売などしてない

557 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sdca-3AFO):2023/08/28(月) 21:48:17.36 ID:kdsub86Rd.net
>>555
コロナとは言ってなくない?
後遺症とだけしか。

558 :名無しさん@線路いっぱい (スップー Sdca-3AFO):2023/08/28(月) 21:48:48.75 ID:kdsub86Rd.net
>>555
リハビリ中ますやったっけ

559 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5dff-NWkk):2023/08/29(火) 19:56:56.97 ID:zJDsYrQu0.net
宇都宮ライトレール、尼で先行予約するも未だに届かず
27〜29日だったのが未定に変わった
どうなってんだよ...

560 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a17d-OAJn):2023/08/29(火) 20:09:01.85 ID:S+eUZbx90.net
尼なんかで予約するからだよ
尼がその辺適当なのは今に始まった話じゃないし

561 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4a30-8mDB):2023/08/29(火) 20:39:41.93 ID:6D4xL4Kn0.net
ライトレール
主だったところは軒並み売り切れだね
再生産待つか…

562 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sred-V9jV):2023/08/29(火) 20:54:35.29 ID:4fM9TILCr.net
ありそうでない情景小物、家庭用エアコン室外機

なお電車に載せる模様

563 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa11-hDa9):2023/08/29(火) 21:28:55.33 ID:H3CT6AM9a.net
>>562
それ、どこのとさでん?

564 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sdea-lWeh):2023/08/29(火) 21:31:34.43 ID:4sr1B47Kd.net
鉄コレは楽天スーパーセールの時に上新で買うに限る

565 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sred-FmU/):2023/08/29(火) 21:43:57.42 ID:g2Cp50v8r.net
>>562
KATOのタウンショップの屋上に乗ってる業務用エアコンの二連タイプの室外機を
半分に切って使えば家庭用のタイプになるな
実物もそんなつくりしてるし

566 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdca-TDjq):2023/08/29(火) 21:44:13.19 ID:KkJDRQmLd.net


567 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a17d-OAJn):2023/08/29(火) 22:22:30.47 ID:S+eUZbx90.net
なんなら街コレみたいなやつで数ヶ月前に室外機出てたでしょ

568 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8625-eDCG):2023/08/29(火) 22:32:54.69 ID:cwosUKsG0.net
あんなもん印刷でも何とかなるだろ

569 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daa2-vHpx):2023/08/30(水) 17:14:24.09 ID:GCeLV2tg0.net
たしかこばるで出してたな >室外機

570 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-vHpx):2023/08/30(水) 18:50:22.33 ID:JRvsI75Q0.net
32弾のシクレはキハE130-7(水郡線のイエローハッピートレイン)のようで

571 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-vHpx):2023/08/30(水) 18:59:10.09 ID:JRvsI75Q0.net
どっちみちマイクロから完成品として出ていると思うとなぁ
土佐電なら購入しそうだけど

572 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sred-FmU/):2023/08/30(水) 19:12:39.22 ID:zGzMJe+Nr.net
マイクロで路面ってあんまりイメージないな
京阪800くらい?

そいや宇都宮LRTがkonozamaになってるんだな

573 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4aff-X/Jg):2023/08/30(水) 19:50:26.18 ID:2zscXWFH0.net
32弾はスルー
カネ使わなくていい

574 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 35bb-aSTc):2023/08/30(水) 21:50:10.39 ID:+H/CJU6S0.net
水郡線はノーマルのが欲しいからシクレは要らんわ

575 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-vHpx):2023/08/31(木) 13:46:32.38 ID:s36uE1fm0.net
32弾車両ケースの未塗装車体はキハE130(別パーツ・動力台車枠付)
例によってDT61Aの使い廻しなんだな

576 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sdca-lWeh):2023/08/31(木) 14:23:25.56 ID:36eMcCxPd.net
プレハブ気動車はいらん

577 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa11-Edu2):2023/08/31(木) 14:45:41.15 ID:Rsam4/H8a.net
>>568
GMのなんかのストラクチャーの台紙かシールにあったな。
立体的なのは甲府モデルから出てたかと。

578 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e44-RFvy):2023/09/01(金) 01:45:22.34 ID:wD7qxNsc0.net
>>556
パセオの乳daysで他のグッズと混じって販売されてたりせんの?

579 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ caeb-vHpx):2023/09/01(金) 06:48:52.35 ID:Vmc/lgGy0.net
>>561
ポポンデッタの店頭ではまだ見かけたぞ>宇都宮LRT
ついでに32弾の開封売り、東の単行2種3,080円・電車2編成が1両あたり各2,750円・残る4両は2,200円

580 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sred-Y9Gf):2023/09/01(金) 07:18:13.82 ID:iK0rdOmPr.net
>>564
SSになると途端にポイント増えるショップあるよね。

581 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6dbd-lN7b):2023/09/01(金) 09:57:59.15 ID:yoqPzaOp0.net
819系が好評なら白817系や821系も出してほしいわな
白817系なら大半の金型の使いまわしが出来るし

582 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sdca-lWeh):2023/09/01(金) 10:59:27.80 ID:yd167Vord.net
ミトーカは論外

583 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a17d-OAJn):2023/09/01(金) 11:33:34.44 ID:SpwkfABC0.net
>>581
側面妻面前面屋根新規
何が使いまわしできるって?

584 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdea-RFvy):2023/09/01(金) 11:53:18.58 ID:Bgy9YY86d.net
無事に鬱の宮雷都ラインゲトしたけど、
ただでさえ通常品より高いのに更に委託で追加\1,100('A`)
今のところ転売ヤーも来てないのかまだまだアルナ。

585 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a17d-OAJn):2023/09/01(金) 12:19:10.15 ID:SpwkfABC0.net
どこのボッタクリ店だよそれ

586 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdea-RFvy):2023/09/01(金) 12:52:44.28 ID:Bgy9YY86d.net
神保町←いや意味

確かに他のグッズや他社のは、ここまで載ってたのを見た覚えがない。
現地販売を仕切ってたアカい電車へのみかじめ料か何かなのか!?

今月中旬から定発で売るとか出所不明の話もあるが、
自分の場合は往復の交通費で通常品1個分飛ぶし、
その通常品も市場在庫が払底してるし、
普段がぼったくる店じゃないから、納得づくで買ったわ。

ちな、さっき見たら残りは23/30個だった。
ダフオクは転売ヤーさえ未出、
メルカリは3.6万と15万(!)というふざけたヤツがいるだけだったが、
これで転売ヤーが1.8万〜2.5万で出しそうだな。

587 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sred-FmU/):2023/09/01(金) 14:38:45.34 ID:kH/XtwoPr.net
>>553
それはLRT01動力のポートラムからの持病ではあるな

588 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3e44-RFvy):2023/09/01(金) 23:35:24.96 ID:wD7qxNsc0.net
鬱飲み屋の限定版、
明日のフードフェスタと明後日のHonda祭りでも売るってよ。

589 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-ATpV):2023/09/02(土) 09:03:56.19 ID:aOh2bwvKd.net
屋根の連結面削るのメンドクサ

590 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-vc27):2023/09/02(土) 09:07:25.01 ID:+yM/ZgoCd.net
福鉄をベースに自作するのと削るのどっちがいいですか?

591 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-5Uwt):2023/09/02(土) 11:20:33.53 ID:HSfP8lb/d.net
>>588
地元なのに18切符で県外に出てしまったw

592 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-7tt+):2023/09/02(土) 16:12:48.10 ID:VOFS3ebj0.net
昨日鬱飲み屋雷都ライン運転セット買って走らせてたけど
なんか車体がおかしいと思ってたら車体が干渉してんのか
あとパンタグラフ壊れやすい

593 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-y9kC):2023/09/02(土) 16:20:47.88 ID:GmYlaAPdr.net
運転セットってワイドトラムじゃないのか

594 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-l/wP):2023/09/02(土) 17:20:29.67 ID:DItXS1N9a.net
>>593
中身はワイドトラム運転セット
+S70+HU301+TM-LRT04

595 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8330-rl7U):2023/09/02(土) 22:50:14.61 ID:DNvhC4hL0.net
>>579
ありがとう

ポポも後で見ようと思ったら田無で
最後の一個買えた

開封売りもBECは爺の方が安かったな
当てつけか?

596 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 137d-vc27):2023/09/03(日) 01:10:02.86 ID:S9vBdrMJ0.net
爺は全部定価で売ってるだけでポポと爺の商売の差なだけだろ

597 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-aK+6):2023/09/03(日) 07:31:40.84 ID:QFiaprhI0.net
32弾も、後付けパーツのランナーの量の差などで、外から軽く触っただけでも
中身をある程度見分けることができるのかもしれない
キハE120がその手のパーツは一番多いようだけど

いずれにしても、蟻と爺が既にしっかり手を付けているネタなんで、
32弾の売れ行きは他の弾と比べたらあまりに鈍いようだなw

598 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/03(日) 07:42:00.38 ID:9enmmrYx0.net
もうあんな値段で傷だらけの車輌なんか買えないよなぁ。

599 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-vc27):2023/09/03(日) 08:14:42.35 ID:192HFh11d.net
ライト光らない代わりにマイクロの1両と変わらない値段で2両手に入るし走れば多少の粗は分からない派だから今回も喜んで買ってるけどこのままじゃ先は見えてるわな

600 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-aK+6):2023/09/03(日) 08:22:34.25 ID:QFiaprhI0.net
20世紀の時点だったら、ガレージ系しか目を付けなかったような車両の多くを
Nサイズのプラ製品として形にしてくれた功績自体は、非常に多大なんだけどな

特にコロナ以降、色々と迷走してしまっている気はする
他社(特に蟻?)で既に完成品として出ているものよりも
どこもプラ完成品として製品化していない車両が出るのが
買う側としては色々とありがたいんだけどなぁ
そうなるとどうしても旧型車寄りにはなってしまうか

601 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-vc27):2023/09/03(日) 09:13:40.79 ID:qGBFr2VCd.net
製造費や物価が上がってくるとどうしても確実に売れそうな現代ネタに寄るのは仕方ないよ
仕方ないのは分かるけど(今のよりも)もうちょいなんかラインナップすべきものあるやろ

602 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bb-+GlB):2023/09/03(日) 12:06:37.37 ID:F78dtSe20.net
川造とかな

603 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM7f-8v0/):2023/09/03(日) 12:17:10.07 ID:dMcJjoIXM.net
701系とかのクモハだけで1弾やってくれないかな。
Newdays限定でいいから。

604 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33dd-g4sH):2023/09/03(日) 13:21:44.38 ID:I5U8O7/Y0.net
だって古い車両だと買ってくれるお年寄りたちは淘汰されてっているしー
新しい目のネタに入るのは仕方ないじゃん

605 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bb-+GlB):2023/09/03(日) 15:53:11.15 ID:F78dtSe20.net
でもノス鉄はやってるんだよな
もしかして川造もノス鉄送りか?
20年待って出て来たのが寸詰まりじゃ成仏出来んぞ

606 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3c7-vc27):2023/09/03(日) 16:09:27.12 ID:Pu0gipMh0.net
ノス鉄は全く別枠でしょ

607 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd1f-edcV):2023/09/03(日) 16:17:01.68 ID:0Gnri8tzd.net
のす鉄はBトレへのオマージュ

608 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-y9kC):2023/09/03(日) 17:16:01.45 ID:e4tBUJjPr.net
>>600
コロナよりもずっと前から迷走は始まってたけどね
きっかけはキハ20系弾で小湊に異様に人気が集まったとこからだと思ってるけど

609 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 33dd-g4sH):2023/09/03(日) 18:03:58.03 ID:I5U8O7/Y0.net
>>605
そもそもノス鉄は架空の設定のシリイズじゃん?

610 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd1f-vc27):2023/09/03(日) 18:46:18.42 ID:hDi60ShZd.net
ノス鉄シリーズに近い寸法の川造車がいたらタイプで出されるかもだけど正規の車体はそれはそれで正規でやるやろ

611 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fcc-YcIM):2023/09/03(日) 21:19:36.04 ID:KgEcw8l80.net
路線変更した物が入ったノス鉄は買わない。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/03(日) 21:40:59.67 ID:AhrbPCH70.net
小林信夫氏の箱絵イラストが無いノス鉄は買う価値無し

613 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 83ff-QnkQ):2023/09/03(日) 23:47:09.32 ID:4yPY6Hr60.net
そこはAIで

614 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-aK+6):2023/09/04(月) 05:33:49.61 ID:MwtU5elT0.net
とりあえず、発売が予告されている新たなブラインド弾はノス鉄4弾しかなくなってるけど
10月頃にはJR東絡みでまた何か出るんだろうか
色々な意味で期待はしてないけど

615 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-GKQ8):2023/09/04(月) 08:18:12.62 ID:hCoGq21hd.net
初期弾とか最近だと25弾の阪和京成なんかは中古も高値安定だし、いまの車種選定ってそのへんの需要蔑ろにしてまでやる必要あんのかな
個人的にはいつでも見られる乗れるようなものを欲しいと思わんから余計にピンとこない

616 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd1f-edcV):2023/09/04(月) 08:25:21.53 ID:/p2GoOxpd.net
あなたの感想ですよね

617 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-aK+6):2023/09/04(月) 08:31:37.25 ID:gZbmv0m1a.net
>>612
もし今後も続くとしたら箱絵はどうするんだろう
普通に側面イラストだけかね
ネットで人気()のRMMのオオカミ漫画の作者が担当!だったら個人的には嫌だ

618 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-2vv1):2023/09/04(月) 12:23:12.97 ID:jHfn5b1C0.net
32弾の専用ケース、価格が2000円近くして値段は高級ケース並みなのにデザインがショボくて超ガッカリなんだけど。

619 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 137d-vc27):2023/09/04(月) 12:28:09.85 ID:90xYYiV/0.net
デザインしっかりしてる代わりに300円上がるのとどっちがいい?

620 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd1f-edcV):2023/09/04(月) 14:51:46.56 ID:O9Cpowp4d.net
ケースに入れずに床に並べる

621 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM7f-8v0/):2023/09/04(月) 17:07:29.59 ID:yIToFxXhM.net
富のケースはラベルとスリーブ以外は共通(=紙の印刷を変えるだけ)
なのに高いね。
まあ、壊れた時に叩き売りされてるバスコレ用を流用したりできるのはいいけど。

622 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 137d-vc27):2023/09/04(月) 17:34:57.41 ID:90xYYiV/0.net
中に入ってるウレタン(切り方で他とほぼ流用効かない)と無塗装のガラクタの代金もあるよね

623 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ cfff-/JH9):2023/09/04(月) 17:40:09.96 ID:ZcJXaptH0.net
俺、あの無塗装版、割と好きだけど。

624 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e325-NeGj):2023/09/04(月) 19:43:06.28 ID:yz5o6Kjt0.net
いっそスケルトンだったらいいのに

625 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-aK+6):2023/09/04(月) 20:35:34.65 ID:MwtU5elT0.net
弾によっては、いくらでも欲しい未塗装車体もあったりするんだよな
安く入手できるかはまた別問題だけど

626 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a39e-2vv1):2023/09/04(月) 22:15:24.80 ID:f8xlH5bW0.net
>>618だけど、32弾のデザインがダサいという話。
他弾はそれなりにカッコいいのに。
なんで32男性は手を抜いたのか。

627 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a39e-2vv1):2023/09/04(月) 22:16:16.94 ID:f8xlH5bW0.net
×32男性
◯32弾

628 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6f44-5XGt):2023/09/04(月) 23:13:04.82 ID:OKQD/M9f0.net
なんだその24会館みたいなのw

鬱飲み屋のアレ、ボルちゃんとか荻窪とかパパとかの
いわゆるいつもの転売ヤーが手を出してないのが不思議だな。
ダフオクに約2万のと、メルカリに約2.8万のが各1匹増えたぐらいで、
通常品も売り切れ感がある中でそれより多少高いとはいえ
ここまで転売ヤーに狩られないのもかえって気持ち悪いw

629 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffff-5Uwt):2023/09/04(月) 23:26:44.06 ID:zdGHXqUk0.net
高いのと現地に行く交通費を考えると割に合わないとか
荷物になるし

630 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffeb-aK+6):2023/09/04(月) 23:34:44.69 ID:MwtU5elT0.net
たとえ18シーズンでも、鉄道での移動で極力大きな荷物は作りたくないもんな
今年の酷暑ならなおさらで
大荷物になるような買い物をするのなら、車移動で手ぶらにしたいと自分なら考える

631 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bb-+GlB):2023/09/04(月) 23:59:49.60 ID:vHa9c0GZ0.net
LRTは単純再生産あるから手出さなかったのかもね

632 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-TTE5):2023/09/05(火) 08:09:57.77 ID:rNxriqaka.net
>>598
いっこく堂にでも歌わせるか(笑)?

633 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-TTE5):2023/09/05(火) 08:37:51.44 ID:rNxriqaka.net
>>616
「あくまで個人の意見です」by生さだ

634 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6fcc-dgBv):2023/09/05(火) 09:48:51.17 ID:3zC1waEV0.net
川造まだですか?

635 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-5XGt):2023/09/05(火) 12:10:35.19 ID:UrcrYAW8d.net
たたの川造じゃねえよ

636 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-TTE5):2023/09/05(火) 12:35:20.85 ID:n1d+imgaa.net
>>635
ハリセンボン飲むなよ(笑)!

637 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-E0y0):2023/09/05(火) 16:05:24.69 ID:YFrjVNJvd.net
この川造が!

638 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b3bb-+GlB):2023/09/05(火) 18:19:36.49 ID:cLc1jykO0.net
川造はシリーズ当初からネタにされすぎて
出たらシリーズ終了フラグなんじゃないかみたいな所ある

639 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bfa2-aK+6):2023/09/05(火) 20:32:37.40 ID:2DBBmmXF0.net
川造は北の人がキットで企画してる風だが音沙汰無く、少なくとも年内は難しそうだな。

640 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fd0-qifc):2023/09/05(火) 21:29:56.24 ID:sc7LCFkL0.net
北の人「全部円安のせいだ」

641 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd1f-X6Qr):2023/09/06(水) 00:28:53.92 ID:oKLy78PAd.net
815系
四国2600
愛環300
HOT3500
水島臨海MRT300
クハ415-901
クモハ84

この辺りが出てほしい

642 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 137d-vc27):2023/09/06(水) 00:35:45.83 ID:O1n/KMrO0.net
330レスくらい早いよ

643 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-VveH):2023/09/06(水) 00:36:42.81 ID:v234CbvUa.net
>>607
だったらBトレ互換のボギー動力とボギー台車出してくれよ

644 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sae7-VveH):2023/09/06(水) 00:37:56.39 ID:v234CbvUa.net
>>602
日車東京キボンヌ

645 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3bd-+GqY):2023/09/06(水) 05:38:28.72 ID:q1Lf5PgM0.net
819系の作りがしっかりしてるから
JR九州コレクションを出してほしいわ
817系銀、白、821系、815系、YC1系、キハ200で

646 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd1f-edcV):2023/09/06(水) 07:53:15.11 ID:Tu/2ZdHid.net
水戸岡はいらん

647 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1362-tWHJ):2023/09/06(水) 08:46:45.67 ID:9oWM7y9Z0.net
オイラは水戸岡車両好き 出たら全部買う

648 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff30-y9kC):2023/09/06(水) 09:15:47.32 ID:O1iKhm/T0.net
本家でもいいから初代アクアが出たら買う。

649 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr07-8QKA):2023/09/06(水) 11:12:30.44 ID:jFnAiBblr.net
一瞬カーコレかと思った

650 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-XivS):2023/09/06(水) 12:16:14.42 ID:BgaZ1AZqd.net
オレモー

651 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 137d-vc27):2023/09/06(水) 12:57:26.51 ID:O1n/KMrO0.net
山陰の方のアクアライナーかと思ったけどキハ126出たばっかだったな

652 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd1f-W1f/):2023/09/08(金) 03:32:39.28 ID:NHim1Q4pd.net
鉄コレ32弾、メルカリでは意外と売れ行き良いな。

観察してると、どれも出品から割りと短時間で売り切れてる。

特に水郡線はあっさり売り切れ。

653 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 137d-pd66):2023/09/08(金) 07:56:46.44 ID:D7sXMXd00.net
そんないうほどバラシの売れ行き悪かった弾ないでしょ

654 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (アウアウウー Sae7-vDww):2023/09/08(金) 12:09:49.05 ID:ibV4yz4ea.net
単行モノが少ない弾はブラインド購入して編成にならない奴ばかり出ると損した気分になるわ。単行モノであればそれだけでも遊べるからまぁいっかって思えるのだけど。
それなら最初から割高なバラ売りを買った方が結果的に安く済む。

655 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-YZ67):2023/09/10(日) 07:05:57.06 ID:MivMzt9Kr.net
宇都宮ライトレールを動力化で走らせたら3車体がぐにゃぐにゃしてかっこ悪いwww
何か解決方法はないの?
YouTube見るとみんなまっすぐ走ってる…

656 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-rlb/):2023/09/10(日) 08:17:28.59 ID:D/DJcrgpr.net
幌と隣の車体の微妙なあたりを削れ
ポートラムの頃からの持病だ

657 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-erq7):2023/09/10(日) 08:23:36.83 ID:wvT3WaNOd.net
>>655
とりあえず>>589推奨

658 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-YZ67):2023/09/10(日) 08:35:00.61 ID:t6daPoLNr.net
>>656
>>657
おーあんがと
試してみよう

659 :名無しさん@線路いっぱい (スプープ Sd5a-ykK3):2023/09/10(日) 09:46:29.91 ID:+nAxjWpyd.net
「お客様、いつも再販売ご要望のお電話いただいておるんですが
現在のところ予定はございませんので
何卒事情をご賢察のうえ…」

660 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3bd-YZ67):2023/09/10(日) 12:52:27.79 ID:AWNTdLhz0.net
>>655だけど削ったら見事解決した
これから運転セットにジオコレ合体してプチジオラマ作るぜ
スレチだが11月からの1日乗車券楽しみだぜ

661 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ b325-TYgp):2023/09/10(日) 22:26:08.76 ID:GCTFLgxM0.net
走らせ出すと逆に「真っ直ぐばっかじゃつまんねー」ってなるんだよな
クネクネ曲げたくなる

662 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-YZ67):2023/09/11(月) 07:39:31.99 ID:cFOKPgR6r.net
>>661
路面電車用貸しレ行こうかな
池袋にあるし

663 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-rlb/):2023/09/12(火) 21:52:07.97 ID:19M07V/dr.net
広電クラファンの3色セットやっと届いた
あれは3種類欲しくても1個づつ別々に募金するのが正解だったな

664 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7644-tBSY):2023/09/13(水) 02:06:02.03 ID:wYAPUfv50.net
>>663
まさかの通常販売分より遅く届いたってオチかw

665 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7d-mZVm):2023/09/13(水) 03:26:05.98 ID:fxWOT8yc0.net
そういうのはどの道クラファンやってる事業元に物品届いてから各戸へ発送になるから通販予約とかよりはどうしても遅くなるわな

666 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-rlb/):2023/09/14(木) 01:47:49.94 ID:RpEz2nZ6r.net
広島交響楽団の通常販売日より後とはいえ届いた日はそんなに差はないから
通常販売とクラファンの時間差は多分大したことなかったんだろうけど
3色セットになると最後の広島交響楽団と一緒にカープとサンフレッチェもくるんで
1色づつバラで申し込んどきゃよかったなと

667 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-bdWa):2023/09/14(木) 12:51:11.46 ID:uJotEQ4d0.net
神戸電鉄2種に四国1500か
懐が激しく悲鳴を上げる人がいるかもしれないな

668 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sdba-ykK3):2023/09/14(木) 17:44:35.17 ID:4Vbp9mu8d.net
近鉄含めて転売商材がいっぱい(ニッコリ

669 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7d-mZVm):2023/09/14(木) 19:15:17.42 ID:1GMjyKNV0.net
近鉄ってなんかあったか?

670 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-bdWa):2023/09/14(木) 19:39:57.64 ID:uJotEQ4d0.net
地下鉄用7020か?

671 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4eff-kIYi):2023/09/15(金) 09:53:00.36 ID:XnLfs6/j0.net
流石に、900系の二の舞になるんではないかと・・・

672 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7d-mZVm):2023/09/15(金) 12:09:12.27 ID:REZQELg70.net
プレス見たけどさすがに冷房車じゃないとダダ余りするだけだろアレは

673 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdba-V02s):2023/09/15(金) 12:27:19.74 ID:idoCZMMNd.net
昔の電車でも2200とかだったらバカ売れするだろうに、なんで日和ったかなあ

674 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7d-mZVm):2023/09/15(金) 12:45:08.61 ID:REZQELg70.net
これだって普通に正道だと思うけど
南大阪もろくに出てないし

675 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr3b-xidM):2023/09/15(金) 16:22:20.39 ID:kcHcKKjYr.net
養老やるなら2400の方が手っ取り早いしな
何かいじるとしたらマルーン単色か妻面加工で6850にして30周年復刻塗装やるぐらい?

676 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-bdWa):2023/09/15(金) 17:27:11.97 ID:draqqZJ/0.net
兎さんか
クロスポイントのインレタ、手元に残してたかなぁ

677 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-bdWa):2023/09/15(金) 17:38:45.38 ID:draqqZJ/0.net
>>676のインレタがストックから出てきた
クロスポイントからは2007年頃に出てたのね(品番10217)、今更再販するかなぁ

678 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3bd-6jLp):2023/09/15(金) 18:15:23.82 ID:XPYPaFe60.net
キハ1500の連結相手としてJR四国1200をオープンパッケージで出さないと
キハ1200は4年前に28弾として出たきりで 在庫なんてないだろうし

679 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-bdWa):2023/09/15(金) 18:42:39.00 ID:draqqZJ/0.net
>>678
鉄道開業150周年記念鉄コレで、実質的に再販されてるぞ(動力台車枠が入ってないだけで)
そして今なら東のレイルヤード等で販売されてる、狙って引き出せるかまでは運だけどw

680 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7d-mZVm):2023/09/15(金) 19:54:01.48 ID:REZQELg70.net
1200が150周年に入ってた時はあれだけなんで1000じゃないんだって叩いてたのにもう忘れたか

681 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff7d-mZVm):2023/09/15(金) 19:54:55.90 ID:REZQELg70.net
しかし今となってはWC装備じゃない28弾通常品の1000が一番貴重になるとはな

682 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9aeb-bdWa):2023/09/15(金) 21:01:59.78 ID:draqqZJ/0.net
>>681
28弾車両ケースに付属する未塗装車体がその1000なんだよね
市販品と違和感なく塗るのも大変だけどなぁ

683 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd5f-RRMR):2023/09/17(日) 04:02:16.96 ID:TS9jvNXVd.net
>>661
路面軌道を走らせたくて勢いで買ってしまった…
https://i.imgur.com/xOmkTpD.jpg
https://i.imgur.com/k8XuXMG.jpg

684 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM4f-XAuC):2023/09/17(日) 07:33:49.35 ID:kysOINm7M.net
新型の猫バスかな?

685 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-68M3):2023/09/17(日) 07:47:02.99 ID:FjRvj9Y5r.net
>>661
最初にポートラムが出てきたときは
3車体だの4車体だの自作してる人いたなw

686 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd5f-TgVX):2023/09/17(日) 11:23:59.96 ID:l+snc2QQd.net
事業者限定鉄コレ秋の陣2023予想
近鉄 6800(確定)
京阪 大津線500
阪急 8200
阪神 武庫川線5500
南海 8000&8300
泉北 9300
能勢 阪急の金型流用
神鉄 2000&5000のA品番
神戸市 3000

687 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sd5f-9pjC):2023/09/17(日) 11:37:23.68 ID:MKrhXqqSd.net
そういうのは妄想って言うんですよ

688 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f39-JybK):2023/09/18(月) 08:21:42.32 ID:56BpX8eB0.net
l_i_t_e(邪魔という方は左記をNGお願いします)

ご家族にも教えて、追加で¥4000×人数をGETできます
https://i.imgur.com/IfzhRw3.jpg

689 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8f35-HECS):2023/09/18(月) 09:38:23.19 ID:h8iB3Mf/0.net
>>688
いいよねこれ。

690 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0Hcf-JHER):2023/09/18(月) 20:03:17.79 ID:NFpTQ9/VH.net
あちこちで自演してるなw
死ねや

691 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd5f-ZlVm):2023/09/18(月) 20:35:18.73 ID:+5uWLZ+Md.net
>>688
宣伝行為はお金請求されますよ。

692 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f7d-9pjC):2023/09/18(月) 20:59:30.68 ID:Q6ougaYu0.net
そもそもそれ全板いるスクリプトのスパムだからどうこう言うだけ無駄よ

693 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H8f-bmAQ):2023/09/18(月) 22:25:57.64 ID:FDpoUJyaH.net
通報はしたほうがいい

694 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0f60-8DIl):2023/09/18(月) 23:45:01.74 ID:Zznwx7Ot0.net
>>688
まだやってたんだ?

695 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd5f-ZlVm):2023/09/19(火) 07:26:19.49 ID:bdZrEcpWd.net
>>692
煽ったら反応してきたからスクリプトではないと思う

696 :名無しさん@線路いっぱい (JP 0H63-Pa4f):2023/09/19(火) 07:33:13.61 ID:ZvPCwpE1H.net
実は良くできたAIである可能性が微レ存

697 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3feb-2xnb):2023/09/20(水) 14:56:17.70 ID:KtXzUeP90.net
32弾の専用ケースのデザイン画、あれ手抜きだろ。
担当者がやる気ないのか、忙しくてまともにデザイン作る暇がなく適当な画像を選んだとしか思えない。
単に草むらだけの背景とかあるかよ?

698 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f7d-9pjC):2023/09/20(水) 17:18:47.36 ID:b3Ph9cx30.net
32弾のパッケージのイラストからE130消した絵だし、なんならケースのイラストはずっとパッケージのイラストから列車消した絵だろ

699 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4f7d-9pjC):2023/09/20(水) 17:19:35.98 ID:b3Ph9cx30.net
言ってしまうとお前がエアプ

700 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-2xnb):2023/09/20(水) 17:44:03.24 ID:qifqOBocr.net
>>698
そういうことか。気づかなかった。
にしても高価な専用ケースのパッケージが草むらの絵じゃテンション下がるわ。
これまでの弾のはそれなりにデザイン良かったのに。

701 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3feb-Pa4f):2023/09/21(木) 00:48:58.81 ID:WF/Fq5S00.net
15弾の外箱のデザイン(いすみ絡み)、車両に関してはムーミンラッピングを
強引に消した後が見て取れたことをふと思い出した
よく見ると、車内にムーミンキャラの人形が残っているんだよな

702 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff44-HrGy):2023/09/21(木) 02:13:12.31 ID:msWTRZCq0.net
本当だ、側面窓にもキャラのステッカーが残ってるw

703 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd5f-RiLY):2023/09/21(木) 11:29:49.29 ID:aWzl/SmId.net
最低だな

704 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3feb-Pa4f):2023/09/21(木) 11:53:39.97 ID:WF/Fq5S00.net
>>702
版権が絡んでしまうから仕方ないんだろうけど、その頃に上総中野エリアまで行って
たまたま実物を撮影してたから、箱絵と見比べて「あれ?」とはなった

他の弾でも、一部の箱絵で突っ込みたいネタがあったような記憶が

705 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3f0f-2xnb):2023/09/21(木) 21:59:00.14 ID:7pN5G68+0.net
背景画から車両を取り除いても様になる場所を選んでデザインを考えろよな。

706 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/24(日) 08:54:21.82 ID:jDYQAwS40.net
ゴミテク「…ンだよ、たかだか箱絵に面倒くせえなあ」

707 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a34-Aokn):2023/09/24(日) 10:43:34.47 ID:PujC21v20.net
全部白箱にすれば経費削減

708 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdaa-rQmf):2023/09/24(日) 10:49:44.89 ID:7csmrMYPd.net
外箱なんてすぐ捨てちゃうからちゃんと見たことすらなかった。えらいなあ。

709 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-0ioK):2023/09/24(日) 12:22:26.13 ID:Mv32oyTpr.net
ノス鉄なんか小林信夫氏のイラストでパケ買いレベルいるだろ

710 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdaa-nR+9):2023/09/24(日) 13:00:41.74 ID:zyacIdmGd.net
>>709
そりゃ権威ある人が描いた絵ならそうなるよ

711 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1a34-Aokn):2023/09/24(日) 13:01:05.86 ID:PujC21v20.net
お馬鹿さんがいるんですねえ

712 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-Ffzs):2023/09/24(日) 13:58:53.11 ID:K3mzK0Fc0.net
>>710
それだけ世話になってたなら追悼としてKSK復刻しろや

713 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdaa-nR+9):2023/09/24(日) 14:15:17.81 ID:+hPT1/5/d.net
>>712
知らねーよ、そんなの

714 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46cc-fEbW):2023/09/24(日) 14:31:24.40 ID:jR/F9oHR0.net
KSK、マヂで欲しい

715 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff6f-NiOM):2023/09/24(日) 17:09:42.98 ID:ysNS4BnD0.net
おまいら、いくらだったら買うかな

716 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e398-WrMM):2023/09/24(日) 17:21:20.13 ID:/HEwbcAj0.net
有明大会は阪急だけ別ブースがアルナ

何たくらんでるんだ?

717 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27aa-rAE9):2023/09/24(日) 17:27:12.04 ID:uaQ5A1O10.net
10月8日お台場遠征するか迷ってる
関西5私鉄だけなら15日の中之島で十分なんだよな
何か新ネタある?

718 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb3-oBRu):2023/09/24(日) 17:41:43.64 ID:DiSqt8RO0.net
>>716
ちいかわ

719 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb3-oBRu):2023/09/24(日) 17:42:21.81 ID:DiSqt8RO0.net
>>716
ちいかわ

720 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffb3-oBRu):2023/09/24(日) 17:42:34.93 ID:DiSqt8RO0.net
>>716
ちいかわ

721 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-oBRu):2023/09/24(日) 17:42:56.49 ID:zaO4zZSqd.net
>>716
ちいかわ

722 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-oBRu):2023/09/24(日) 17:43:10.42 ID:zaO4zZSqd.net
>>716
ちいかわ

723 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sdaa-oBRu):2023/09/24(日) 17:43:25.39 ID:zaO4zZSqd.net
>>716
ちいかわ

724 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e304-+EvS):2023/09/24(日) 17:51:24.93 ID:pCxzxAVf0.net
>>716
ちいかわ

725 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-0ioK):2023/09/24(日) 17:54:25.29 ID:zM2hDOOCr.net
JR東海コラボは駅弁含めやばいことになってたけど
阪急もそうなると踏んでるのか

726 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdaa-nR+9):2023/09/24(日) 18:50:38.02 ID:GQ4XCixgd.net
既に大変なことなってたろ

727 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e398-WrMM):2023/09/24(日) 19:08:02.51 ID:/HEwbcAj0.net
ちいかわって何?

関東のオサーンにも分かりやすく

728 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ff-AkpS):2023/09/24(日) 19:13:40.67 ID:OQzQOVaZ0.net
>>727
小さくて皮を被ったおまえのチソコの事

729 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-0ioK):2023/09/24(日) 19:14:43.55 ID:qGCptLYTr.net
チーズ味の鳥皮
カリッカリでビールにめっちゃ合う

730 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/24(日) 19:14:49.42 ID:c9xhkTd40.net
元号が変わって以降、物販も伴った鉄道フェスティバルはずっと開催できないでいたけど
その間に阪急は一般人ウケするキャラクターとのコラボをし続けてたから
「もし例年通りに日比谷をやって、阪急でコラボグッズを売るとでもなったら
ブースを他と分けないと大混乱になるだろうな」とはずっと思ってた
その点では納得できる対応だと思う

あとは鉄道各社の公式動画チャンネルがお台場で大々的にコラボ(各社の動画担当者全員集合!)となるんだろうか
このあたりも5年前で状況が大きく変わったから、やはり色々と気にはなる

731 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e398-WrMM):2023/09/24(日) 19:20:03.64 ID:/HEwbcAj0.net
自己解決

すみっこと同じ
すぐ消えるやつやな

732 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/24(日) 19:23:35.51 ID:c9xhkTd40.net
最終行の「5年前で」→「5年前とは」、もしくは「この5年で」だな

いずれにしても、一般人を巻き込んでの大行列がどうなるか…と言えば
同じ阪急阪神グループの阪神の方も、「アレ」絡みのグッズが出るか次第で影響しうるのか
東武はスペーシアXを全面的に推す感じだろうし、結果として何も購入しなくとも
現地の様子は平成時代同様に見てみたくなりそう

733 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/24(日) 19:42:53.90 ID:jDYQAwS40.net
一般人?
メルカリ転売ヤーだろ、何言ってんだ。

734 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 460e-Nz0p):2023/09/25(月) 01:43:11.24 ID:5anoWpoW0.net
>>731
すみっこぐらし、しぶといぞ
ゲームもだすたびにそこそこ売れてるらしいし、今度映画もやるようだ

735 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3b6f-WrMM):2023/09/25(月) 01:57:56.23 ID:injbGjS30.net
>>717
なんにも中目黒

736 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/25(月) 03:15:26.79 ID:6rVstHnb0.net
今年はお台場と横浜で丸かぶりなのか

737 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 8ea6-kgRH):2023/09/25(月) 07:44:33.48 ID:2osr8fVb0.net
お台場ってなんの事かと思ったら日比谷から会場変わったのね

738 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-Beyv):2023/09/25(月) 07:50:56.96 ID:BXpxdQYg0.net
工事が始まるからか

739 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3b5-sTKK):2023/09/25(月) 07:51:49.82 ID:aFpI6iwz0.net
くさそうな人はなるべく分散させた方が

740 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/25(月) 13:05:51.28 ID:F7DMtWsP0.net
>>737-738
野音建て替えも含めて、日比谷公園のリニューアルが大規模かつ長期に渡るとしたら
「物販のある鉄道フェスティバル=日比谷」は結果として平成時代までとなるのかもしれないな

コロナなども一因にはあるとしても、元号が変わったので仕切り直しも兼ねて
お台場開催を当面続け、場合によっては半恒久的に実施とかなっても不思議ではない

>>736
横浜は土曜・日曜開催だけど、今までのポルタではなく横浜そごう2Fでの開催なんだな
一方でお台場(旧日比谷)は日曜・月曜(祝日)開催

741 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 863d-Aokn):2023/09/25(月) 13:43:40.26 ID:aBsRgOVu0.net
元号変わったら仕切り直すの?

742 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/25(月) 14:33:52.38 ID:F7DMtWsP0.net
2019年台風19号とコロナの影響で、物販も伴った開催は鉄道フェスティバルは5年ぶり、横浜は4年ぶりなんだよな
数年も開催時期が開いてしまうと、正式な仕切り直しなのかはともかく「事実上の仕切り直し」として考えた方が
イベント実施場所も変えたと言う面では一応納得は行く

743 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/25(月) 14:48:54.99 ID:F7DMtWsP0.net
流石に今年は、4年前みたいに甚大な被害を与えそうな台風が今日から1週間後に発生とはならんよな
本当にそうなってしまっても、別の面で非常に困ることになるけど

744 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 8ea6-kgRH):2023/09/25(月) 15:06:48.74 ID:2osr8fVb0.net
>>740
日比谷公園は地下に駐車場があるから大型の鉄道古物を買った時なんかは持ち帰りやすくて好きだった。それから古物を出す事業者が減り、限定モノ鉄コレに徹夜で並ぶイベントに変わって今に至る感じか。

745 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/25(月) 15:15:56.93 ID:F7DMtWsP0.net
>>744
日比谷公園直下の駐車場、鉄道フェスティバルの時は自分もよく愛用した
戦利品保管庫・未明の休憩場所・急な雨などの際の避難場所(愛車の中にいれば全く問題はない)・
食糧や水分補給のための前線基地など、特に開催日当日には利用価値絶大だったんだよな
前日までの下見などでは電車で来てたけど

2010年代頃まで鉄道総合板に立ってた「阿鼻叫喚!日比谷鉄ヲタフェスティバルスレ」があった頃が
今となっては色々な面で懐かしい

746 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/25(月) 22:42:20.79 ID:6rVstHnb0.net
現ナマが心許なくなったらみずほ銀行が目の前にあったしなw

747 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/25(月) 22:57:51.13 ID:F7DMtWsP0.net
>>746
しかも本店w

日比谷公園対岸の帝国ホテル敷地内には郵便局もあったぞw
週末はATMだけの稼働だけど

748 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ fa83-WMZf):2023/09/26(火) 08:38:00.74 ID:5Njb8qtl0.net
横浜とお台場(旧日比谷)が日程かぶるのって久しぶりだね
その時は午前中横浜行って日比谷に移動とかやってたな
その時は横浜にしか来ない業者のために寄ったりしたけど最近は部品売らないでグッズばかりだからガチ勢はお台場直行だろうけど

パスネット祭りが消えBトレも無くなり鉄コレも勢いが微妙で今年はちいかわなのか
あれのどこがいいのかわからんが

749 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a6c-Aokn):2023/09/26(火) 12:26:26.04 ID:Bvzgrueq0.net
女子供受けする

750 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/26(火) 15:53:52.51 ID:nA0f7Qz10.net
さらなる鉄コレ絡みでの日比谷の思い出

地上をほとんど出ずに、日比谷公園から当時の銀座天賞堂まで行ったなぁ、
阪急・能勢・北大阪急行を土曜の朝1での購入にw
日比谷では長蛇の列だったのをよそに、極めて快適に購入しましたとさw

751 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 277d-nR+9):2023/09/26(火) 16:45:45.41 ID:GFA7n6/e0.net
今回のKIOSK鉄コレは前回より潰し効かないしゆっくり買えそうかな

752 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ ffea-kgRH):2023/09/26(火) 17:11:12.52 ID:EcF2g8iT0.net
>>751
過去に製品化されたものが多い気がするので残念

753 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/26(火) 17:26:17.30 ID:nA0f7Qz10.net
実に微妙なラインナップだな
シクレだけは気になるけど、クモハ113-800福知山色だったら高く評価するのにw

754 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0a6c-Aokn):2023/09/26(火) 17:45:46.34 ID:Bvzgrueq0.net
毎度毎度いらないものをよく毎回出せるね

755 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d3d8-3P29):2023/09/26(火) 17:57:14.35 ID:PY0kBltX0.net
編成指向を捨てて飾り指向に特化したシリーズだからしゃーなし
一応シクレ含めた11種のうち9種は新規(鉄コレとしては初の色という意味か?)を謳ってるが
逆にどれが既存と被るのかわからねえ

756 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/26(火) 18:09:23.91 ID:nA0f7Qz10.net
>>755
九州色のクハ715-111(車番も完全に被ってる)

757 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/26(火) 18:13:49.39 ID:nA0f7Qz10.net
あと北のキハ54-500(これも車番が完全に被ってる)

758 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ ffea-kgRH):2023/09/26(火) 18:29:00.96 ID:EcF2g8iT0.net
KIOSK限定モノは複数購入で編成にすらならないのは辛いな
TOMIXブランドの先頭車コレクション的なのを意識してるのかな?

759 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/26(火) 18:31:53.60 ID:nA0f7Qz10.net
クモハ123-5145やクモヤ90-100、こんな形で出すのかよとは思ったし
103系仙石線色新塗装は編成で出て欲しかったなぁ(あの車番だとMM'はAU712冷改なんだよな)
クハ103-500は富本家と被ってる(本家よりも後に出たのって初めてか?)

色々ボヤきたくなるようなラインナップだけど、シクレが読めねぇw
クモハ123-600とかなら完全新規でも大盤振る舞いだろうけど、それは流石にないか

760 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8614-M+aX):2023/09/26(火) 18:53:48.34 ID:1V2frjTP0.net
>>758
KIOSKのは子供とか非オタなどライト層をターゲットにしてるからな。

761 :名無しさん@線路いっぱい (スフッ Sdaa-nR+9):2023/09/26(火) 19:37:06.71 ID:qFgdvPGId.net
変に単行2連縛りになるよりはどれ買っても先頭車が出る現行のやり方がちょうどいいってことだよ
全て揃える人間だけが買うわけでもないし

762 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ ffea-kgRH):2023/09/26(火) 19:55:20.51 ID:EcF2g8iT0.net
>>759
シクレはたんぽぽの片割れかな(願望)

763 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0aab-DXNM):2023/09/26(火) 20:01:30.85 ID:2xdC3J7g0.net
金型掘るわけ…あ、アキュムの前例はあるのか…

764 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b6b-Q4an):2023/09/26(火) 20:11:54.18 ID:eUVOHVXz0.net
また54かよ12か24出せ

765 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 46cc-fEbW):2023/09/26(火) 20:53:02.38 ID:1fP8I+pv0.net
迷走は今に始まったことではない。

766 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/27(水) 00:02:02.76 ID:B9eVX0F00.net
>>747
あそこ本店なんだw
国鉄本社の方のが本店かと勝手に思ってたわ。

>>750
6330のフル編も買えたの?

767 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ab30-AzFe):2023/09/27(水) 07:27:42.41 ID:8kaGLdVR0.net
キハ54 500も確かにもうお腹いっぱい状態だなあ。
前面強化改造前のボディを新規に起こして台車をDT22にした1986年〜2003年頃仕様の
一般車仕様and急行車仕様にしてくれてたら喜んでお布施したんだが。

768 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/27(水) 07:40:13.67 ID:gCtJowpN0.net
>>766
6330だと明治公園開催の時だけど、その時点では天賞堂での販売や事前予約はまだ行っていなかったはず

内幸町は当時の本部か、Wikiを見た限りでは
今は再開発で移転してしまったようだけど

769 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/27(水) 07:42:28.87 ID:gCtJowpN0.net
KIOSK版のシクレ、東縛りだと今度は久里浜の105系訓練車あたり?
前回のたんぽぽ新塗装に続いてたんぽぽ旧塗装も確かに考えられそうだけど

770 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 3b04-kgRH):2023/09/27(水) 12:22:20.13 ID:cPI1l2aQ0.net
TKのクハ901-1だったりして

771 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8fbb-Ffzs):2023/09/27(水) 13:18:17.77 ID:oW60PPdn0.net
西武の時にまさかの完全新規があったから油断出来ない

772 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 3b04-kgRH):2023/09/27(水) 13:29:26.80 ID:cPI1l2aQ0.net
東に限らず考えて旬(?)なネタだとすると九103-1500復活国鉄色とかかな、まぁコレは出来れば通常製品で出してほしいけど。

773 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fff-Ffzs):2023/09/27(水) 13:45:51.67 ID:AYzyceJw0.net
なんだ仙石線クハ103かぁと思ったら新規金型クハ103-235がシクレ

774 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-PRHY):2023/09/27(水) 14:13:01.37 ID:2hAyCnFBr.net
>>760 >>773
ライト層向けなのにシクレはわかる奴にしかわからんネタってどうなの

775 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ffd5-oluU):2023/09/27(水) 14:50:58.63 ID:5au4OxxM0.net
キハ285だと思うね、TOMIXでは出せない

776 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 277d-nR+9):2023/09/27(水) 15:17:43.59 ID:ZRAICimk0.net
>>774
たんぽぽはいうほど分かるネタか?

777 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e36b-M+aX):2023/09/27(水) 18:33:02.28 ID:tbbR0KMn0.net
>>774
欲しいオタクがプラスアルファで箱買いすればいいって感じたろ。

778 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 27aa-rAE9):2023/09/27(水) 20:08:58.81 ID:l5jx77/Z0.net
今度のお台場阪急鉄コレは8000だけ
鉄コレじゃないけど、KATO6300京とれいん先頭車だけで5000円って買う人おるんかな?
もうちょい出したら6両フル編成買えるやん

779 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-/HEw):2023/09/27(水) 20:17:29.64 ID:BqJPljrtd.net
>>771
そこでサステナ8000と9000ですよ()

780 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 073e-EbQC):2023/09/27(水) 22:10:44.87 ID:5lU77YID0.net
>>778
いらねー
回避決定金使わなくていい

781 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6bbd-Beyv):2023/09/27(水) 22:16:30.68 ID:D2jh5W3G0.net
>>778
買いましたがなにか
全部はイラネ

782 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdaa-zgip):2023/09/28(木) 01:01:47.80 ID:hhitoT8Zd.net
お台場でのめぼしい鉄コレは近鉄ラビットと阪急8000位?
南海や京阪、北急はなし?

783 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-zgip):2023/09/28(木) 01:56:37.75 ID:lFKmOvBbd.net
>>753
103系と113系はクモヤで挟んで走らせれば良いべ?

784 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 8aeb-+EvS):2023/09/28(木) 01:59:04.90 ID:D+d9JmX60.net
今後1週間以内に発表がなければ、そう言うことになるでしょう
民鉄系のブースは、阪急だけでなく京阪も他と隔離されてるんだね

宇都宮LRTの事業者限定版は、横浜で販売されるんだろうか

785 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/28(木) 18:15:28.06 ID:y919xhAy0.net
今年は1日ずつの事業者の入れ替えがないのかな?
・・・と思ったらあったわw わかりづれえ。

786 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6aa8-j351):2023/09/28(木) 20:08:12.75 ID:A/zUL+430.net
817系か821系を出してほしいわ
特に821系は特徴的な前照灯は鉄コレでは省いていいんだし

787 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-oRtz):2023/09/28(木) 20:18:22.08 ID:+uGUxAhLr.net
結局あの電飾使わなくなったしな

788 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 87ce-WrMM):2023/09/28(木) 20:29:18.03 ID:szi13Eoj0.net
イカ釣り漁船セットに入りやす

789 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e3c0-zgip):2023/09/29(金) 09:26:11.34 ID:FfOOIzAl0.net
>>779
8000は既に出てるでしょ?

790 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff21-oluU):2023/09/29(金) 16:05:03.80 ID:BVyBTbba0.net
東急3000オープン化
転売価格暴落

https://x.com/ikaros_n_/status/1707641326303637576?s=46&t=EkFgZeoyRZ08TaOK3rUpYQ

791 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d2-+EvS):2023/09/29(金) 16:11:57.07 ID:9TilhWGH0.net
京阪2600、特に中間車が安定購入できるようになるのは助かるのかもしれない
いずれにしても「素材としてなら欲しい」と割り切っておくか

792 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 277d-nR+9):2023/09/29(金) 16:19:41.26 ID:z0ebiOY10.net
>>790
先頭中間の2両だけだし既存品もそう変わらんよ

793 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ def1-kgRH):2023/09/29(金) 16:25:49.36 ID:HuaIarrj0.net
原点回帰しつつあるな、鉄コレはこういうので良いんだよ。鉄コレで8両セット10両セットの1万円オーバーはやり過ぎ感あった。手軽に楽しめるのでOK

794 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d2-+EvS):2023/09/29(金) 16:30:59.75 ID:9TilhWGH0.net
あとは関東・関西・九州(西鉄?)の車種が何になるのかだな

もしかして、この流れでブラインド弾の打ち切りもあるのか?

795 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ff4c-3P29):2023/09/29(金) 16:45:48.94 ID:BXTaTFiX0.net
残りは展示品がないってことは何かしらの新規金型品になるってことなんかなと期待

796 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ bb74-ClgD):2023/09/29(金) 16:57:56.02 ID:inRg1v9J0.net
>>790
そっちの3000かよ

797 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2b50-ZaUB):2023/09/29(金) 17:21:51.79 ID:RaejQXqA0.net
帯の向きが間違ってたやつ?

798 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 73df-Do0Q):2023/09/29(金) 17:58:13.21 ID:Y5twowxn0.net
東急3000は先頭車の側窓の縁がないエラーの修正が
してあればいいんだが

799 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7fff-Ffzs):2023/09/29(金) 19:32:00.70 ID:dxYbbtbR0.net
フル編成で売れる価格じゃなくなってきたから割り切った形かなー
4連風組めるようパーツセットするけど車番印刷がネックか

800 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 277d-nR+9):2023/09/29(金) 20:13:47.65 ID:z0ebiOY10.net
車番はどうせフル編成仕立てようとする奴は勝手に改番するし妥当だと思う

801 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ def1-kgRH):2023/09/29(金) 20:15:28.91 ID:HuaIarrj0.net
今はサードパーティの選択肢が多いから恵まれているよ、インレタだって誰かしらが作って通販で売っているし3Dプリンターで出力したパーツも出してたり…

802 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-oRtz):2023/09/29(金) 20:18:30.34 ID:PRFn0Sbur.net
>>760
2パンで分散クーラーで先頭車前パンになる奴で切妻先頭車で側面ストレート車体・・・
なんだろうとしばらく悩んでたけどシルエット全部一緒じゃねえか

803 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd4a-/HEw):2023/09/29(金) 20:35:00.96 ID:Yw3siYujd.net
>>798
縁が無いというか凹モールドになってるから、
CAD上で押出のプラマイ間違えたんだろw
凹モールドを誤って凸モールドにしたら修正が大変だが、
凸モールドを誤って凹モールドにしたのの修正は楽だから対応して欲しいわ。
まあ、それだけで6連に2万弱かけて買い直さないし、
先頭2両のすげ替えでも1万近くは出さないわなw

804 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 277d-nR+9):2023/09/29(金) 20:53:46.90 ID:z0ebiOY10.net
中間は6連組みたいオタクに売ればある程度は帰ってくるさ
というか6連組んだオタクから先頭だけ貰うのが一番楽だが
まあ全ては2chMate 0.8.10.171/SHARP/SH-02M/11/DR

805 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 277d-nR+9):2023/09/29(金) 20:55:46.99 ID:z0ebiOY10.net
変なとこ押しちゃった
全ては修正してくれたらだが

806 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 0a53-kgRH):2023/09/29(金) 21:26:05.85 ID:yGMwjFg/0.net
6連または8連組むために4~6箱買って、余った先頭車は横高こどもの国線に改造するよ

807 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr23-k5Et):2023/09/29(金) 21:27:58.26 ID:kNa1+tqwr.net
こどもの国線にはドア多すぎませんかね

808 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 0a53-kgRH):2023/09/29(金) 21:32:07.71 ID:yGMwjFg/0.net
漢の切継よ

809 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 0a53-kgRH):2023/09/29(金) 21:32:38.69 ID:yGMwjFg/0.net
漢の切継よ

810 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0644-/HEw):2023/09/29(金) 21:56:04.45 ID:3DfGjkJ80.net
試作品なのか現行の事業者特注品からの抜き取りなのか知らんけど
少なくとも2両の形で展示してあったから、撮るなり尋ねるなりすればよかったわorz

車掌DJが珍しくVVVF Tシャツ着てないのは見たんだけど。

811 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 07d2-+EvS):2023/09/29(金) 22:43:33.78 ID:9TilhWGH0.net
「漢のアレを切り継ぐよ」に見えた気がして、目の錯覚でありますように

812 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bdf-q/Ng):2023/09/30(土) 02:04:58.14 ID:6ExHBEw60.net
東急3000は屋根板は添付あるみたいだけど
タイプにどこまで目をつぶるか次第よな
8連まで行くと車体断面も違う奴が入るわけだし

813 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b44-LmEL):2023/09/30(土) 02:47:22.74 ID:Dfmka8wa0.net
「2セット購入することで4両編成の 雰囲気が 出せるよう」だからな?
4両編成にできるとは一言も言ってないw

>>812
話がややこしくなるから増2車まで含めるなよ(´・ω・`)

814 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23d6-siUq):2023/09/30(土) 04:44:48.46 ID:OyTB7ET10.net
10月1日の軽便祭で猫屋線新製品が発表されるとの噂だそうだ

815 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b24-8ZHq):2023/09/30(土) 06:20:41.76 ID:SkD/AZcv0.net
>>803
縁が凹んでる窓(妻面寄り)とモールド自体ない窓(運転台寄り)と2つあるんだよ
どのみち掘り足せばいいんだけど

816 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-skpN):2023/09/30(土) 07:30:33.84 ID:mGXUSM+Ud.net
>>794
ブラインド弾は国鉄/JR、わたしの街は私鉄で分けるかもよ?

817 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75b8-DiSD):2023/09/30(土) 07:48:06.68 ID:1BFABUGI0.net
>>790
九州民(西テシ民?)はいいな捨て値で手に入るだろw

>>791
全然安定してないだろw
そら、中間車を欲すれば一次車が腐るほど集まってくる呪縛からは離れられるけどさ…

818 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d45-skpN):2023/09/30(土) 09:38:38.95 ID:QHoV7Tz10.net
>>811
阿部定かよ(笑)!?

819 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d41-RFVj):2023/09/30(土) 09:47:27.69 ID:lPSqASAJ0.net
4両編成っていうことは昔のBトレのマネね

820 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 10:25:05.97 ID:LqRsUe3H0.net
福岡地区じゃなくて九州地区になってるから当たり前のようにJR九州の車両が入っててもたまげないからな

821 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr21-UA51):2023/09/30(土) 10:53:22.63 ID:Pn9rdWL6r.net
そしたら熊本だったと

822 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75b8-DiSD):2023/09/30(土) 11:00:01.19 ID:1BFABUGI0.net
熊本どこさ?

823 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMa3-KHa4):2023/09/30(土) 11:03:47.75 ID:77xJMPYWM.net
船場さ
頭ん中真っ白になった狸がおってさ

824 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d8b-CIzj):2023/09/30(土) 11:39:18.07 ID:fjkBK3NA0.net
もう一つの東京地区、東武8000とかだったら笑うな、何回出してんだよって。

825 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 11:45:39.97 ID:LqRsUe3H0.net
8111f仕様だったりして

826 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75b8-DiSD):2023/09/30(土) 11:46:47.00 ID:1BFABUGI0.net
なんかいと聞いて(違

827 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d41-RFVj):2023/09/30(土) 12:19:49.45 ID:lPSqASAJ0.net
南海9000旧塗装なら買う

828 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 7da4-tg/q):2023/09/30(土) 13:15:16.04 ID:I2dxoI8h0.net
>>824
10000か10030かな、確かまだ事業者モノでしか出てなかった気が

829 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ff-ZtYh):2023/09/30(土) 13:25:04.13 ID:fsLaLgcv0.net
現役車で東京(関東までは拡大解釈あり?)で、2~6両で組めそうとなると逆に絞りやすいような
東急が既出で天丼はしないなら東武か西武
もしくはJRなら南武支線のE127とかE131あたりとか?

830 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 13:29:35.09 ID:LqRsUe3H0.net
先頭+中間縛りっぽいし3連以上じゃねえの?

831 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 13:30:33.20 ID:LqRsUe3H0.net
それこそ京成3600の残り半分だったりしてな

832 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4330-skpN):2023/09/30(土) 13:32:50.19 ID:wkwoenLW0.net
>>823
横で船場吉兆のババアが・・・

833 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1bcf-skpN):2023/09/30(土) 16:12:45.87 ID:i9B4aPsC0.net
富テク的には既存金型を使ってカラバリで儲けたいんだろうな。

834 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 16:20:45.22 ID:LqRsUe3H0.net
カラバリどころか何も変わってない…🤔

835 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bad-siUq):2023/09/30(土) 17:07:28.93 ID:c4jyi52J0.net
最初期の戦前型電車とかは人気ないと判断して金型破棄しちゃったのかね

836 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d87-CIzj):2023/09/30(土) 17:52:27.12 ID:fjkBK3NA0.net
カラバリで儲けたければ京王3000の中間車作ってセットでガンガン売れ!

837 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 18:14:59.73 ID:LqRsUe3H0.net
>>835
クオリティが昨今の製品に追いついてないから中々出さないだけでまだ残ってんじゃない?

838 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/09/30(土) 19:04:14.12 ID:gmaDAckG0.net
>>836
京王なら5000系も各社から決定版が出てないから欲しいんだけどな

839 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ f5ff-Smnw):2023/09/30(土) 19:18:24.52 ID:y/Yf37WL0.net
>>814
箱絵は誰だろね

840 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/09/30(土) 21:22:02.30 ID:gmaDAckG0.net
次のブラインドがあるなら私鉄電気機関車シリーズでもやってくれ~、岳南大井川秩鉄上信

841 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr21-UA51):2023/09/30(土) 21:48:30.80 ID:s/tgBDV1r.net
三岐を入れないなんて・・・

842 :名無しさん@線路いっぱい (アウアウウー Sa89-q/Ng):2023/09/30(土) 21:53:49.72 ID:IvFU3PWsa.net
私鉄電機なら弘南も欲しいとこだな

>>831
京成なら3500とシクレで芝鉄色とか

843 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b44-LmEL):2023/09/30(土) 22:11:02.35 ID:Dfmka8wa0.net
>>815
補足あり。久しく現物見てないからうろ覚えだったわ。

>>838
事業者限定のとGMの台車、西武5000のクーラーでだいぶ遊べないか?

>>839
ルパンの栗貫みたいくタトラの人が跡を継いだらええんちゃうん? 知らんけど。

844 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/09/30(土) 22:32:34.16 ID:gmaDAckG0.net
>>841
現役バリバリだったね失礼しました
荷はポポンから出てるし割と売れそうだけどね、前回とは車番違いで
大井川は富トーマスセットに”鉄コレ”として封入されたのがあったから、そこから展開してほしいところ

845 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/09/30(土) 23:39:17.92 ID:LqRsUe3H0.net
もしかして今回発表されてたわた街鉄コレをブラインドだと思ってる層いる?
バスコレでもわた街シリーズやってるけどこれ定番品を定期的に再生産していくシリーズだよ

846 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4b86-siUq):2023/10/01(日) 02:56:48.98 ID:GwlKOH8j0.net
>>839
もし新製品があったとしてもイメージイラストはなくなるんじゃないかなと思う
最近ゴリ押しされてるオオカミ漫画の人が選ばれて猫のケモノキャラが描かれたりしたら嫌だ
あのオオカミの絵気持ち悪いし

847 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 07:37:52.70 ID:awyPLvji0.net
>>845
スレ民は予想合戦してるだけよ

848 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/10/01(日) 08:15:57.43 ID:kZRUHPZ/0.net
>>847
日本語理解できてない方?

849 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 754a-DiSD):2023/10/01(日) 08:43:44.98 ID:JtJLW58r0.net
>>845
え、ブラインドと違うんか…
そういえばシクレとは書いてなかったなw

850 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 10:28:10.84 ID:7SpY22J10.net
>>848
それはお前だろうが

851 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-ZW7c):2023/10/01(日) 10:31:01.00 ID:UHUdkdJv0.net
>>817(下段)
2600でも11編成以降は比較的作りやすくなるけどね(どっちみち壮大な沼だけどw)
Tc2800仕様の妻板に化かすのがまた面倒、結局は例の3両セットが必要となるけどw

いずれにしても10/12の情報正式解禁の際に注目か

852 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7557-skpN):2023/10/01(日) 10:35:13.42 ID:Px8HDQOQ0.net
大阪枠、阪急8200とか頼む。
九州枠は西鉄600で。

853 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7daa-SrMw):2023/10/01(日) 10:53:51.60 ID:UKnCp4aX0.net
西鉄600いいね複数揃えたくなる
ワンマイルのは側窓のサッシ表現が気にいらなくて手放した過去があるから、富から出ると小躍りするだろうな

854 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/10/01(日) 10:57:38.02 ID:ZXL/9zgr0.net
>>850
本当に文章読めてなさそうで笑い通り越して哀れだわ

855 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr21-UA51):2023/10/01(日) 11:00:58.11 ID:jcRO2Rocr.net
>>853
貝塚線の葬式需要もあるしな
とはいっても今回の先頭中間の構成だとミントグリーンだろうけど

856 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5569-Y6nh):2023/10/01(日) 11:03:10.67 ID:OLnykUsz0.net
>>852
8200は中間車ないだろ。

857 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0528-siUq):2023/10/01(日) 11:13:06.51 ID:lr9YWZYr0.net
猫屋線の新製品は森林鉄道だった
イラストは小林氏が生前にあらかじめ描いていたものが使われている
おそらく新たに発表される小林氏の作品はこれが最後だろうな

858 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 11:19:26.21 ID:7SpY22J10.net
>>854
哀れだと思うならいちいちレスすんなよ…見えない何かと戦ってる統失?

859 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/10/01(日) 11:24:17.29 ID:ZXL/9zgr0.net
>>858
周りが内容予想してるのを分かってる上でその中にブラインド弾だと認識してそうなレスがあったから>845のレスした所にお前が頓珍漢なレス付けてきたから返してただけだよね
統失なのはお前だよ

860 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 11:30:21.39 ID:7SpY22J10.net
>>859
それならブラインド弾だと認識してるレスに安価打てよ、マトモに会話出来んならハナからレスすんな

861 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/10/01(日) 11:32:34.87 ID:ZXL/9zgr0.net
>>860
まともに会話できないのはお前の方だよ

862 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 11:35:01.25 ID:7SpY22J10.net
>>861
そのブラインド弾と認識してそうなレスってのも挙げないあたり、結局妄想だったのか…会話出来んと思うならNGぶっこんでレスしなくて良いよwさいなら~

863 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/01(日) 11:36:09.98 ID:MFlPxNQ3M.net
>>858-861
お前ら2人とも出ていけ

864 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/10/01(日) 11:42:23.59 ID:ZXL/9zgr0.net
>>862
お前が文意理解できん分の負担をなぜ俺がせにゃならん

865 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 11:49:48.51 ID:7SpY22J10.net
>>863
ああすまんね、変なのにレスしたばっかりに絡まれた

866 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 75d3-Cq/8):2023/10/01(日) 12:14:16.56 ID:gs9FtqlW0.net
青梅線人ってD員系の嫌われ者?

867 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ e3b2-tg/q):2023/10/01(日) 12:15:16.56 ID:7SpY22J10.net
>>866
かもねw変な人に好かれても困るからw

868 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b80-Gokr):2023/10/01(日) 12:40:36.39 ID:C8TeHIDd0.net
阪神の甲子園号とタイガース号は出るやろ

869 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d46-w2sJ):2023/10/01(日) 12:48:55.98 ID:kIiHZY4X0.net
お前 をNGしてスッキリ

870 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2d32-RFVj):2023/10/01(日) 13:10:14.54 ID:GZ2d10Ox0.net
今回の東急3000オープン化は我々の闘いの一つの成果
しかしまだ3450ABオープン化を勝ち取るために今後も頑張ろう

871 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4ba8-O14y):2023/10/01(日) 13:16:29.82 ID:cSwPpXGF0.net
一方その頃関西ヲタクは残りの枠が何になるかでやきもきしてたのだった…

872 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7512-skpN):2023/10/01(日) 13:32:13.79 ID:V2JzKx4W0.net
>>852
西鉄600形はオープンパッケージでやって欲しい案件。

873 :D員 ◆ze124km/Mc (アウアウウー Sa89-6w91):2023/10/01(日) 14:09:56.30 ID:m725Ua4Da.net
しっかり見てる奴ほどNG登録したがる でもやっぱり見てる 誰よりもしっかり見てる

そんなことはとっくにバレてる

874 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7d7d-Spf/):2023/10/01(日) 14:33:01.12 ID:ZXL/9zgr0.net
https://twitter.com/b_train_factory/status/1708020615725363646?t=0FTYzNsHo07mtS70z5N1pg&s=19
イベント行って話してきた人のレポによると基本的にリピートで部分的に新規金型起こしたとからしいが、わざわざ部分的に新規に起こして製品化するようなものって何かあるかね
パッと思いついたのは阪急7000更新車の前面大改造したやつだけどこれはリピートの範疇じゃない気がする
(deleted an unsolicited ad)

875 :名無しさん@線路いっぱい (オイコラミネオ MMb1-tfeP):2023/10/01(日) 14:40:45.70 ID:ee8Zw6BfM.net
近鉄1400系頼む
中間車屋根替えで一応は4連組めるぞ

876 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 758a-O14y):2023/10/01(日) 16:34:16.64 ID:Vc4bFx560.net
思いついたの
近鉄、中間を新たに作れば
1400/2430/8810あたり
南海、6200/6250/9000あたり
阪神、現行車だと5550か編成を諦めて8502-8102-
阪急、何でもありな気がするが一般流通するのが想像できない

877 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-0FXB):2023/10/01(日) 20:06:39.46 ID:BUkV3zKbd.net
俺はNG登録なんかしないな、バカがバカやってんの見られないじゃんw

878 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 55bd-QlyE):2023/10/02(月) 02:11:20.41 ID:f2aI9u4z0.net
クモハ14はほんとに設計4弾のまんまなんだな…リベット彫り足してほしかった

879 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b44-LmEL):2023/10/02(月) 04:25:35.93 ID:NNGKDeat0.net
今のゴミテクなら東急新3000の先頭車窓枠エラーも放置だろうな

880 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-QlyE):2023/10/02(月) 08:17:55.32 ID:C0kwcL/wd.net
東武5700も初回品だけドア上のヘッダー消えてたりしたよな。晩年仕様からはちゃんと修正されてたが
流石に直すと思いたい

881 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-siUq):2023/10/02(月) 14:45:52.74 ID:APbul9J+0.net
12日の追加情報発表直後、一気に失望へと変わることになるんだろうか

882 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-Spf/):2023/10/02(月) 14:49:51.03 ID:GZoa3pCNd.net
期待しすぎてる人はそうだろうね

883 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bfa-O4wT):2023/10/02(月) 18:10:55.83 ID:2yzc3yQa0.net
今時鉄コレに過剰に期待してる人なんかいなそう

884 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-siUq):2023/10/02(月) 18:13:02.52 ID:APbul9J+0.net
出費の面からは失望・絶望だもんな、20年前と比べたらあまりに高くなったせいもあるけど

885 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 753c-siUq):2023/10/02(月) 19:39:00.42 ID:gmMnq7/50.net
交換用屋根までついてるんなら、1両2,000円越えだろうなぁ。
4,800円前後だろか。

886 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sd43-LmEL):2023/10/02(月) 19:59:14.22 ID:jlEEjRrVd.net
4500〜5000円だよな、どう見ても。

887 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dff-+gHE):2023/10/02(月) 20:11:56.82 ID:JPdXmp0E0.net
>>881
まあバスコレの前例からして、既存金型の流用は確定してるから期待もへったくれも

888 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-Spf/):2023/10/02(月) 20:29:12.16 ID:GZoa3pCNd.net
バスの方も一応部分的に新規金型起こしたりはあったけどねえ
もはやNDCと一緒で全国に同型の色違いがバラまかれてる状況だしバスの方はアレで問題ないといえばそうなんだけど

889 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dff-+gHE):2023/10/02(月) 20:32:58.96 ID:JPdXmp0E0.net
>>881
まあバスコレの前例からして、既存金型の流用は確定してるから期待もへったくれも

890 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3dff-+gHE):2023/10/02(月) 20:33:07.54 ID:JPdXmp0E0.net
>>881
まあバスコレの前例からして、既存金型の流用は確定してるから期待もへったくれも

891 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-siUq):2023/10/03(火) 06:57:07.67 ID:SmRFIosn0.net
今日発売のJRコラボ鉄コレも、既存金型をガッツリ流用してる感じだな
103系の側面方向幕はモールドなしの印刷仕様、クモハ112の妻板貫通扉も
塗装で強引に窓ガラスのサイズを変えたふりで国鉄時代風にされてる

892 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk (ワッチョイ 2d8d-tg/q):2023/10/03(火) 12:05:52.28 ID:SdaLnfS00.net
KIOSK限定のシークレット当てた人が画像上げてるな、クハ55009

893 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23eb-siUq):2023/10/03(火) 13:45:34.58 ID:SmRFIosn0.net
結局はガッカリシクレ?
40系宇部・小野田線セットの流用ってことだよな

894 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 6d7d-qTfm):2023/10/03(火) 23:22:51.27 ID:G/8ErxOe0.net
盛り上がってきたなw

895 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2321-Smnw):2023/10/04(水) 01:59:29.42 ID:DV4exVLg0.net
モッコリ

896 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 85bd-Nuyc):2023/10/04(水) 07:23:42.10 ID:UDu1etdl0.net
ふう

897 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4bd0-skpN):2023/10/04(水) 08:19:48.40 ID:URXIhgb00.net
拭き拭き

898 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 1b81-q/Ng):2023/10/04(水) 08:32:31.07 ID:5f3KNDY70.net
XYZ

899 :名無しさん@線路いっぱい (ワントンキン MMa3-KHa4):2023/10/04(水) 09:18:45.39 ID:gxJb6OD2M.net
そいつが俺の口癖さ

900 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b89-skpN):2023/10/04(水) 09:29:26.51 ID:/IU3dvrN0.net
>>828
パンタの形状違うし、キセの数少なくね?
俺は秩父に行った元東急8090じゃないかな?と思う

901 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b44-LmEL):2023/10/04(水) 11:24:37.23 ID:6XG5TiXP0.net
> パンタの形状違うし、キセの数少なくね?
何度も言われてるように
東京、大阪、九州のシルエットを見れば気付くだろうに・・・。
過集中だか何だか知らんが。

902 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr21-G+EH):2023/10/04(水) 12:59:07.97 ID:iDldWku9r.net
シルエット三つとも一緒じゃん

903 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd03-2pcI):2023/10/04(水) 16:30:08.73 ID:QRyY4rQWd.net
全部同じじゃないですか!?

904 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7568-BSL2):2023/10/04(水) 17:31:15.24 ID:xpMg/w/10.net
東京が東急7000、大阪が水間1000だとしても九州は?
つーかダブルパンタじゃないから違うか

905 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7568-BSL2):2023/10/04(水) 17:31:26.77 ID:xpMg/w/10.net
東京が東急7000、大阪が水間1000だとしても九州は?
つーかダブルパンタじゃないから違うか

906 :名無しさん@線路いっぱい (スププ Sd43-qTfm):2023/10/04(水) 17:35:53.60 ID:JkxxDjTId.net
なんでもいいだろ

907 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 0563-Spf/):2023/10/04(水) 20:39:30.72 ID:G7hfYaGd0.net
仮置きのシルエットでずっとああでもないこうでもない言ってるのアホだよ

908 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b0d-p9S4):2023/10/04(水) 21:41:50.93 ID:nicxO9B60.net
俺もそう思う。そんなのも気づかんのか?

909 :名無しさん@線路いっぱい (オッペケ Sr21-q/Ng):2023/10/04(水) 22:17:16.98 ID:QgXdmp/Vr.net
>>907-908
>>900とか>>904みたいなのは同じ車種の譲渡車だからシルエットが同じなんだと思ってるみたいだぞw

910 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 23ed-aiLS):2023/10/04(水) 22:58:08.34 ID:dbNQSNx40.net
駅ナカオリジナル第2弾の人気はやはりクモヤ90、キハ54、クモハ123あたりの
両運車かな?

運試しで1個買ってみたいけど、32弾で一番不人気の八戸線の片割れが出たトラウマで
買う勇気ぎ出ない。

911 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ a3ed-Spf/):2023/10/04(水) 23:33:06.09 ID:bSwdErRW0.net
>>910
キハ54はまたこれ?感があるのかそこまで伸びてないし今回はクモヤと123の2強だな

912 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 9b77-O14y):2023/10/05(木) 10:20:23.32 ID:3KLv/E710.net
言うてクモヤ90100も爺のがよく売れ残ってるからそんな人気あるのか、という感も

913 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/05(木) 12:01:17.95 ID:dAZv0Z2R0.net
爺と蟻の持ってるけどどっちも似てないしなぁ

914 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/05(木) 14:07:23.90 ID:7OZSsCee0.net
今週末のお台場、広島電鉄ブースで軽快電車700も持ってくるのか
ある意味、よく残ってたとは思うぞw

915 :名無しさん@線路いっぱい (スッププ Sd2b-RFVj):2023/10/05(木) 18:05:47.96 ID:EjjNYkFMd.net
ヤフオクで買う定期

916 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ e355-LmEL):2023/10/05(木) 22:05:54.33 ID:hl7me/2u0.net
>>909
なんで2両編成完結にしなかったのだろうか?都心にこだわらなければ2連でも十分人気車両はありそうだけど。

917 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 7542-siUq):2023/10/06(金) 06:00:00.65 ID:EqEqmYsr0.net
ブラインド販売じゃないから人気はあまり気にしなくていいんよ。
あと、4連かそれ以上の編成にしたい連中の複数買いを期待してる面が大きい。

918 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 2dde-Gokr):2023/10/06(金) 08:14:18.51 ID:qI/xVClP0.net
シクレがクハ55って
黄色のアレといいガッカリシクレが続くな

919 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sd43-FHGm):2023/10/06(金) 12:31:18.83 ID:fHkIsQmzd.net
台場並んでる奴いる?

920 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d6f-siUq):2023/10/06(金) 13:09:27.51 ID:+gqoUPWi0.net
本格的に並び始めるのは明日の午後以降でしょ、明日は横浜もあるんだし
順番取りなら既に始まってると思うけど

921 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/06(金) 13:24:11.71 ID:rl6Y9tFT0.net
>>912
昨日会津若松に行って若松と郡山新幹線改札内のNEWDAYS覗いたけど、「おみくじ」し放題状態だったな。まぁ税込¥1,540だとそれも躊躇してしまうよな。なんせ寺社のおみくじの平均価格の5倍以上だもんな。

922 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/06(金) 14:28:46.57 ID:J42Wi9GKd.net
台場の鉄コレ、新作は近鉄ラビットだけ?
既存は広島、阪急、能勢は発表あり。

923 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/06(金) 14:38:51.97 ID:qn9ntSifd.net
>>920
順番待ち取り?
あんなもん主催に言って強制撤去でいいだろw

924 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 051b-WUsp):2023/10/06(金) 21:48:31.38 ID:nXwPOfct0.net
近鉄6800、明日の金山では販売しないのね(´・ω・`)

925 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdfa-agmo):2023/10/07(土) 09:41:03.46 ID:6mJI5/fYd.net
横浜で京王5000系4両セットが2000円で投売り中!

926 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d507-7cJ1):2023/10/07(土) 09:54:27.91 ID:clDRzXPN0.net
>>925
お前さん、そのとなりのブースでヤフオクにも数点しか出回らなかった超絶レア鉄コレが売られていたのはちゃんと見たかい?

927 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 10:07:40.58 ID:clDRzXPN0.net
人波が引いたのでもう一度見て回ったが、西武が一般販売商品の残りを売ってるぞ。

西武おみくじ→引き放題
山口線→ヤフオクで高値になってるオープン客車も有馬
401系→421編成西武新宿行き仕様が見向きもされてない
 
新規の鉄コレの販売がないから鉄コレガチ勢が全然来なかったっぽいな。

928 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 10:09:44.54 ID:clDRzXPN0.net
ちなみに慶応は5000系投げ売りよりも小物のカス部品目当ての客で行列になっちゃってる。
今回の横浜は四年間兵糧攻めにされてた部品ヲタたちの暴れっぷりが半端ない。

929 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61eb-BbME):2023/10/07(土) 10:50:44.18 ID:4CZzUccu0.net
>>925
>>928
京王5000系4両セット2000円、今から行って買えそう?
1時間ぐらいで行ける

930 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ d507-7cJ1):2023/10/07(土) 11:10:01.84 ID:clDRzXPN0.net
>>929
見える範囲でまだ4~5箱あったからたぶんまだ間に合う。

931 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 313d-VZIV):2023/10/07(土) 11:51:13.91 ID:CKRTn87U0.net
>>925
総数100セットだったみたいだね。
>>926
関鉄?

932 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 313d-VZIV):2023/10/07(土) 11:51:20.37 ID:CKRTn87U0.net
>>925
総数100セットだったみたいだね。
>>926
関鉄?

933 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-LoaK):2023/10/07(土) 11:59:10.70 ID:tLB8jGyEd.net
京王鉄コレ5000は非冷房だから一畑とか富士急で済ませてしまった

934 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ee44-nQTY):2023/10/07(土) 12:07:43.99 ID:uCOJgPg70.net
>>930は1個1個を言っているのか段ボール箱を言っているのか、
段ボールだとしても何個入りなのか・・・。
厚意はあっても読み手のことをまるで考えてないんだな。

935 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 313d-VZIV):2023/10/07(土) 12:11:07.99 ID:CKRTn87U0.net
各ブース見て回ったら、そのままそごうの8階に行けば鉄コレたくさん売ってるよ。

936 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ee44-nQTY):2023/10/07(土) 13:05:29.93 ID:uCOJgPg70.net
鬱飲み屋は何個持ち込んでたのかな。
30個とかしか見込んでなかったら笑える。

937 :930 (ワッチョイ e929-hbvy):2023/10/07(土) 13:32:24.47 ID:r0tglKMm0.net
>>934

> >>930は1個1個を言っているのか段ボール箱を言っているのか、

すまんの。
段ボールだからカートンとも思ったが10個入りではないから「段ボール一箱」と書くべきでしたな。
すみませんねぇw

> 段ボールだとしても何個入りなのか・・・。

なにこの素人w

> 厚意はあっても読み手のことをまるで考えてないんだな。

せっかく現地から情報書いてもこういう引きこもり野郎が居るから萎えるんだよね。
天気もいいんだし、お前も部屋にこもってないで外に出ろよ。
ヨコハマを散歩するといろいろ面白いもんが転がってるぜw

938 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 5aa7-/2oP):2023/10/07(土) 13:45:48.34 ID:mPl/Yp360.net
読み手w

939 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ ee44-nQTY):2023/10/07(土) 14:12:00.39 ID:uCOJgPg70.net
> せっかく現地から情報書いてもこういう引きこもり野郎が居るから萎えるんだよね。
> 天気もいいんだし、お前も部屋にこもってないで外に出ろよ。
あなたは屋内にいないと通信環境が無い人なんですか?

940 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MMfa-KtER):2023/10/07(土) 14:16:12.47 ID:wyuVM/4jM.net
>>925
13:30現在まだあった。
>>926
情報thx。げtしました。
13:30現在店頭にあるのは一桁だけど売ってる人曰く、奥にまだあるそう。
でも三脚持った2人組が「マジかよ」「30個くらい買うか」「(現金払いのみなので)ATM行っておろしてこよ~ぜ」と言いながらATMに向かったので時間の問題かも。

941 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/07(土) 14:21:51.01 ID:9E/L15twM.net
引きこもりが図星突かれてID真っ赤www

942 :930 (ワッチョイ e9c0-hbvy):2023/10/07(土) 16:28:41.64 ID:r0tglKMm0.net
>>935
横のスカイビルの五階でもたくさん売ってるぞw

>>936
30個だろうね。誰も現地では開業日に並ばないと買えなかったレア商品だったって知らないのかずーっと残ってたから30でもおなかいっぱい。
って、937の段階で書いてて投稿しそびれていたんだが、15時過ぎてもまだ残ってたぞw
どんだけ神奈川県民は栃木県に興味がないんだよってくらいブースも閑散としてたし、開業日&翌日のあの騒ぎはなんだったんだと。

>>940
15時過ぎに再度見に行ったら完売してた。

943 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 18:05:46.34 ID:BYhhiKAPd.net
>>933
創立110周年記念で冷房車4両セット出してくれたら買う。

944 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 18:10:35.37 ID:BYhhiKAPd.net
>>911>>912
メルカリではクモヤ90、クモハ123-5145、クハ103-605が定価の倍の値段で軒並み売り切れ。

次点でクハ103-521が割りと売れてる(若干の売れ残りあり)。

945 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 18:43:06.86 ID:ye4vSzCJd.net
>>933
吊掛5100が一緒に製品化されていればもっと売れた気がするんだよね。
吊掛があるにはあるけどヒゲ付き緑屋根の5070で5000系がアレじゃ時代が合わない。
正直なところ京王の鉄コレ企画した人はよくわかってない気がする(事業者限定だから京王の中の人だよね?)
2700や2400の仕様も含めて。

946 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 18:45:09.82 ID:uCOJgPg70.net
>>926
>>940
関鉄の鉄コレって8年前に出た2100形?

947 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 20:00:14.93 ID:CKRTn87U0.net
京王5000、朝の時点で12個入りの段ボールが8箱あって、
さらにバラで4セット積んであった。だから100セットだね。

948 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 20:10:54.38 ID:BYhhiKAPd.net
>>947
お台場では売らないのかな?

949 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 20:30:59.22 ID:PJUE0Wm0r.net
>>945
他の車両と並べて遊ぶ事を考えなければ
むしろあれは攻めまくった内容だとおもうけどなあ

950 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 21:15:33.94 ID:4CZzUccu0.net
>>930
現地から情報くれてありがとう
おかげさまで無事買えた!

12時少し前に現地に着いて見て回ったけど
思ったより空いてて掘り出し物も結構あって驚いた

951 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 21:18:26.29 ID:4CZzUccu0.net
950を踏んだので、次スレ立ててくる

952 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 21:28:01.19 ID:4CZzUccu0.net
立てました
トミーテック 鉄道コレクションスレッド161弾
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1696681478/

953 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 21:31:29.90 ID:fMZVtkX50.net
鮮やかなスレ立て乙

954 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 22:21:35.48 ID:4Hof5BR+0.net
以下

殺め
買えでぇ
煽り婆

禁止


955 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 22:21:47.33 ID:4Hof5BR+0.net
以下

殺め
買えでぇ
煽り婆

出入り禁止


956 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 22:41:27.05 ID:Y43W4Ys30.net
京王5000完売記念で2600キボンヌ

957 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/07(土) 23:29:00.66 ID:Q6tqTZAi0.net
ふと気がついたけどわた街鉄コレの関西枠もう一つは南海1000とか阪急1000だったりして

958 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 4669-VeXn):2023/10/08(日) 01:26:17.08 ID:KEO7qNp20.net
>>957
ハズレです

959 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-v/fI):2023/10/08(日) 02:44:11.37 ID:7syJjiVnd.net
>>926
>>940
関鉄じゃなくて京急!?

960 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-v/fI):2023/10/08(日) 02:44:16.07 ID:7syJjiVnd.net
>>926
>>940
関鉄じゃなくて京急!?

961 :名無しさん@線路いっぱい (テテンテンテン MM0e-KtER):2023/10/08(日) 03:25:13.98 ID:uqfpyZ4JM.net
>>959-960
クレクレ厨というか、自分で調べようとしないとこの手の趣味は続かないぞ。
寒梅したらしいから、台場に集中することを勧める。

962 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 08:55:31.54 ID:onBO140la.net
>>957
未発表のものは新作と見ているのだが

963 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 09:45:06.11 ID:D2PT14MIa.net
>>959-960
そんなに気になるのかよw
答えは3つくらい隣のブースだったお前さんが>>936で「30で数が足りるのか?」と危惧していたライトレールだよ。

レア物なのは間違いないのに結果は売れ残ったままお持ち帰りになったがなw

964 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 10:22:07.44 ID:D2PT14MIa.net
ビッグサイト前は近鉄鉄これが大行列中
広電は700とか事業者限定とかスライムとか持ってきてるけど部品目当ての行列が酷すぎるので様子見。

965 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 10:24:18.72 ID:D2PT14MIa.net
西鉄は蔵出しがあったが、限定nimocaや部品目当ての列が凄かったのでついでで刈られて終了。
https://www.nishitetsu.jp/userfiles/page_contents/b74dc1b1ee0deee1fa1fd19c3c098f13.pdf

966 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 10:35:47.21 ID:nfqyfdRq0.net
果たして京王5000は昨日で在庫完全に売り切ったのか気になる

前2両で事業者限定出たのは5070か
今まで5100だと思ってたw
確かに>>945の通りで併結しようと思うと時期合わないな

967 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 11:00:01.13 ID:0VqXh+nFd.net
2000円で仕入れた京王5000を倍以上で転売するのは簡単でいいね

968 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 11:16:27.65 ID:D2PT14MIa.net
>>967
同じこと考えてる奴が既に居るから値崩れ起こしてる。

なお、今日は阪神や京阪も過去ものの値引き販売やってる。
ただ、阪神は公式アレグッズの行列がやばすぎて買えない。

969 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 11:25:23.77 ID:a8hpUFtvr.net
近鉄の列50人くらいかな?大したことない。

970 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 11:28:07.69 ID:Hp+cMC/7d.net
昨日の京王は開場直後に情報流してくれたお陰で、
無事に購入できたので、感謝している。

971 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 11:44:51.75 ID:a8hpUFtvr.net
近鉄20分くらいで買えた~

972 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 12:12:18.22 ID:Uqrwo7lG0.net
>>966
慶応なら今日も売ってるぞw
他のグッズもあるからそれなりに並ぶが今なら買える。

973 :名指しさん :2023/10/08(日) 12:14:05.08 ID:jR0lbwOXa.net
京王、阪神はセール中につき長蛇の列
以上、鉄道記念の日イベント会場より。

974 :名指しさん :2023/10/08(日) 12:14:08.94 ID:jR0lbwOXa.net
京王、阪神はセール中につき長蛇の列
以上、鉄道記念の日イベント会場より。

975 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 12:34:14.39 ID:/RL6CPR70.net
>>972
マジかまだあったかw
今日は用事で出掛けているので厳しいからもし行ければ明日か

976 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 13:17:03.00 ID:jJV2rbIX0.net
>>962
未公開の枠は部分的に新規金型はあってもあくまで既存品からって話あったし完全新規はないと思うよ

977 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 13:17:03.46 ID:FOvTlxZx0.net
有明
JR東海のブースでキヨスク限定鉄コレが売られていたのだが、残念ムーンライトながらおみくじ状態で他社のも入ってると明言。

978 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 13:39:26.59 ID:6gznDexO0.net
宇都宮ライトレール限定品は値段がなぁ…
2200円増しなのに番号違いだけって
限定品だから多少割増しなのは仕方ないけど「多少」で済んでないのがなぁ
(現地で買った勢)

979 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 13:39:33.50 ID:6gznDexO0.net
宇都宮ライトレール限定品は値段がなぁ…
2200円増しなのに番号違いだけって
限定品だから多少割増しなのは仕方ないけど「多少」で済んでないのがなぁ
(現地で買った勢)

980 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 13:40:17.71 ID:6gznDexO0.net
連投スマソ、エラーかと思ってリトライしてしまった

981 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daeb-lHjV):2023/10/08(日) 13:42:54.29 ID:4SjBcbUQ0.net
お台場より帰還
鉄コレで他に確認できたネタは
・一畑(7弾・11弾;1,000円、2100京王カラー・初代しまねっこ;1,500円、3000の南海カラー;価格未確認)
初代しまねっこは早々と狩られてた
・京阪2600は確か各種3,500円

5年間溜まっていたものが炸裂してた感じでもあったように見受けた

982 :名無しさん@線路いっぱい (ブーイモ MM0e-jWLN):2023/10/08(日) 13:51:42.64 ID:5yTtUFe0M.net
>>981
一畑3000は南海カラー一畑カラーどちらも1500円
オレは南海カラーだけ買った

983 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-agmo):2023/10/08(日) 14:08:08.67 ID:qNQTAeN4d.net
京阪2600はどんな組み合わせで買えば編成が組めるか判らないし、編成組めても盛大に余るからなあ。
ちょっと手を出しにくい。
有明投げ売りの京王5000、阪神7001をげと。
京王5000は10カートンくらいあった。
冷房車で作っていたらねえ。
近鉄ラビットも阪神の後で余裕だった。
近鉄はお魚もあり。
関鉄がキハ310を持ってきている。
北鉄はナロー尾小屋のみ。
小田急が旧塗装連中を投げ売り。2200が1000円とか、特急車も大特価。

984 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 61bb-Rf2Y):2023/10/08(日) 14:14:38.86 ID:7sp9mg0W0.net
>>981
初代しまねっこはプレ値なのに残ってたんだな

985 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 15:54:19.57 ID:K55okieX0.net
>>983
南海も安売りしとるで。

>>984
鉄道会社にとっては「ただの倉庫に転がってた不要品」だからね。
一畑は09:30段階で誰も並んでなかったのにベールを開けた途端に20人ぐらいがドドドッと並び直してた。
てっきり方向幕目当てだと思ってたんだが初代しまねっこもあったのね。

986 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 16:02:15.35 ID:K55okieX0.net
雨降ってきました。
鉄道フェスティバルの致命的欠陥「紙箱の鉄コレ買った客は地獄」がはじまったよwwww

987 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 16:15:39.32 ID:uqfpyZ4JM.net
>>978
しかしその値段の更に倍で転売されているわけで
結局ヨコハマで買いしめはあったのか?

988 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 16:25:32.84 ID:K55okieX0.net
>>987
倍で転売されたのは開業日に現地で並ばされた上で高値で買った人たちの分。
昨日以降は高値じゃ売れてないよ。

989 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/08(日) 16:32:44.63 ID:Zgb9aOUg0.net
京阪2600の鉄コレは最早パズルゲームだからな…

990 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 16:40:34.48 ID:d2QxjXRXM.net
台車も考慮してだと京阪電鉄関係者でも解けない超難解パズルになる>京阪2600

991 :名無しさん@線路いっぱい (スッップ Sdfa-v/fI):2023/10/08(日) 20:01:50.47 ID:QQLIgP0Ad.net
>>963
ありがとう。
関鉄が未発表のでも持ってきたかと思ったわw

992 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d1b-lHjV):2023/10/08(日) 23:46:10.03 ID:dIDdQeLw0.net
>>990
けいはんなのになんかいとはコレ如何にw

993 :名無しさん@線路いっぱい (スップ Sdfa-agmo):2023/10/09(月) 01:09:06.63 ID:U3JTvs91d.net
>>983
京王は9日も少ないが鉄コレ販売ありっぽい。

京王ブース前で叩き売りしてたれーるランドH助役曰く、創立110周年の感謝と運賃値上げのお詫びであの値段。

マイクパフォーマンスで「中古でも2000円じゃ買えないよ!下手すりゃ定価より高いよ!」、「実車は今も各地で元気に頑張ってるし、今年年還暦のご長寿車両、買えばあなたもご長寿!ただし保証無いけど」、「鉄道好きなお爺さんの仏壇にお供えするも良し!還暦のお父さんへの誕生日プレゼントにも良し!どこかの怪しい変な壺買うよりも断然こっちがお徳!」なんて喋ってた!

994 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/09(月) 01:14:33.80 ID:U3JTvs91d.net
ちなみにH助役に聞いたら、たぶんこの先、新たに事業者限定鉄コレ出すことは無いだろうとの事だった。

995 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/09(月) 02:07:40.24 ID:t2qqvdCD0.net
京王はれーるランド開園後に、編成物とは言わないが単品で保有する
保存車が製品化されると思っていたのに残念!
それにしても今年の鉄コレ秋の陣でのトレンドがセール&投げ売りとは…
これも時代の流れかな?

996 :名無しさん@線路いっぱい :2023/10/09(月) 02:31:40.77 ID:sEWs5R6CD.net
せめて冷房5000系で売り出しておけば叩き売りの憂き目にもあわなかったのでは?と、思わなくもない。

997 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ daeb-lHjV):2023/10/09(月) 07:16:39.32 ID:02716Eyp0.net
いずれにしても、物販を伴う鉄道フェスティバルが開催できなかった5年の間に
鉄コレも含めたあらゆる状況が劇的に変わってしまったよな、コロナによる様々な影響を筆頭にして

5年前だったらまだ新規限定品ラッシュだったのが、今回は在庫処分モードとなってしまうなんてなぁ

998 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d6c-lHjV):2023/10/09(月) 07:17:24.54 ID:gvCB6x5S0.net
>>993
思いっきり攻めてるなw>マイクパフォーマンス

999 :名無しさん@線路いっぱい (スプッッ Sdda-ghVX):2023/10/09(月) 07:57:56.98 ID:Cqkb71A5d.net
限定版とか何か企画立てるにしても既存の在庫売り払って種銭作らないといけないようなとこばっかりだしどうしてもそうなるよ

1000 :名無しさん@線路いっぱい (ワッチョイ 3d6c-lHjV):2023/10/09(月) 08:08:32.94 ID:gvCB6x5S0.net
阪急新2300の鉄コレは要らんぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200