2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新【HO?】1/80・16.5mm名称問題【16番!】Part45

407 :よしひろ:2023/10/14(土) 20:12:47.89 ID:TSUg6aCw.net
>>406
> イギリスのNは嘘なの?

日本のNが1/150であるのと同様に英国のは1/148だと思います。
「N」自体がゲージ名称由来ですし、最初の1/160 9mmゲージ製品が1962年に登場(2mmスケール:1/152の登場は1960年)してから3年後の1965年には日本型の製品が登場しており、1964年に決まったとされる「Nゲージ」の名称がまだ広く行き渡る前に1/150で参入しているのも「Nゲージ」の仲間に入った要因ではないかと思います。
1/150は山崎喜陽氏の提案らしいのですが、1/80 16.5mmを「HO」としなかったことの反動なのかなといううがった見方を私はしています。

総レス数 1001
456 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200