2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HO名称論48

1 :鈴木:2023/06/14(水) 17:22:55.90 ID:KU6ukcU/.net
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

2◆当スレッドは、
どういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を考えるスレではありません。
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を考えるスレです。

2 :鈴木:2023/06/14(水) 17:30:53.05 ID:KU6ukcU/.net
当スレッドに、HOの意味を書く事自体は自由ですが、
当スレッドの存在そのものを否定するような人は、
当スレッドに対する、真面目な書込み者全員に対する侮辱になりますから、
当スレッドに来ないで、 他の「正当スレ」(爆笑)とかにでも行って下さい。
例         ↓
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/96
  >96蒸機好き
    >ここは重複スレだからね 議論は正当スレでやらなきゃね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/125
  >125蒸機好き
    >重複スレを正当化するのは荒らしだからね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/149
  >149蒸機好き
    >重複スレなのは事実ですよ このスレの存在こそ本スレへのケチ付け>ですよ
        ↑
こういうのは、
“HO名称論”とは関係ない、
当スレッドそのものに対する攻撃です。
3◆5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、
  「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。

3 :鈴木:2023/06/14(水) 17:43:06.85 ID:oby7Vm3H.net
それでは「行開け」氏をこのスレに歓迎します。
一緒に蒸機好きを叩きましょう。

私は「行開け」氏の味方です。

4 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/14(水) 19:07:13.24 ID:KU6ukcU/.net
0003鈴木20
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?

5 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/15(木) 06:20:49.74 ID:ubDSRih4.net
ここは次スレでいいの?

6 :鈴木:2023/06/15(木) 12:15:18.89 ID:sCE1BEsl.net
>>005名無しさん
HO名称論47
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1684124757/01
はスレ立て人の名前が
「鈴木」から、 「名無しさん@線路いっぱい」 に
勝手に変更されてしまいました。


多分5ch.の失策か、 何かの意図に依る、攻撃じゃないかと思います。
5ch.はこういう事は絶対に謝りません。
5ch.と言ったって、所詮はネットで一般人を支配してやろう、というネット小僧の集合なんじゃないですか?
私は静観しか出来ません。

7 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/16(金) 12:45:54.53 ID:qstJejNu.net
しっかし

1/87・16.5mmを『16番』と呼ぶな、とか言ってる奴ウザいよね。

鉄模を縮尺基準で分類するしか能がない奴。

8 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/16(金) 13:07:07.25 ID:uu6h8UgK.net
>>6
鈴木さん、お疲れ様です。
このような卑怯な妨害工作が行われているとのこと驚きました。
おそらく鈴木さんの書き込みを勝手に「名無し」に改ざんしたり、
偽の「鈴木」の書き込みで工作して、鈴木さんの権威を失墜させるのが目的です。
やはりこのような工作を行うのはガニマタ派閥で、おそらく5chの運営者にも
その勢力が紛れ込んでいるのでしょう。
彼らは何らかの意図をもって「非HO模型」を「HO模型」にすり替えるために卑怯な工作を行います。
おそらく企業や団体などの勢力もあるのではないでしょうか?注意が必要ですね。
鈴木さんもお気を付けください。

9 :鈴木:2023/06/16(金) 20:17:15.02 ID:9S+RQwUk.net
>>8名無しさんさんへ
まあHO名称論スレ自体は、鈴木が支配しているわけではなく、
5ch.に支配されてるから、仕方ないとも思えますけどね。

10 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/17(土) 14:41:44.80 ID:EbRlZ865.net
>>6
今度は陰謀論ですか?

11 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/17(土) 15:11:24.73 ID:EbRlZ865.net
>>8-9
運営に文句があるならば、陰謀論なんか語ってないで
そんな場所に書き込みなんかしなければいいのに。

12 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/17(土) 16:33:11.00 ID:LtsFkluR.net
>>9
とうとう、糞味噌も侵されたのですか?

大丈夫ですよ
ゴミレス鈴木の糞味噌は誰も欲しがりませんから(大笑い)

13 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/17(土) 18:55:08.97 ID:kAJdTwAN.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

14 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/18(日) 18:03:47.92 ID:vFRvZHWz.net
このスレは、ゴミスレ鈴木の介護スレですか?

15 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 14:23:52.31 ID:VNLg4zcP.net
このスレは、ゴミスレ鈴木の介護スレ専用です

16 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 16:26:23.71 ID:JCm7v1rk.net
>>3

> それでは「行開け」氏をこのスレに歓迎します。
> 一緒に蒸機好きを叩きましょう。
> 私は「行開け」氏の味方です。

ここにも『偽・鈴木g3』が居たのかw

17 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 17:01:10.32 ID:JCm7v1rk.net
今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが「NMRAでは~」とか「NEMでは~」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内の取決めに過ぎぬものを神格化しなければならぬ道理は無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが、それよりももっと
日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。それも鉄模誌やメーカーだけに限らず
販売店やユーザーの意識も含めた現状をね。

18 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 17:46:12.92 ID:VNLg4zcP.net
当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、

どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?

只、自分の好きな事を書くだけです
色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、書いて欲しいと思います。

19 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 17:47:44.56 ID:VNLg4zcP.net
当スレッドは”ゴミスレ鈴木の介護専用スレ”です

20 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 17:48:25.55 ID:VNLg4zcP.net
1◆当スレッドは
蒸機好きに介護して貰うためのスレです

21 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 17:49:06.22 ID:VNLg4zcP.net
2◆当スレッドは、
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

22 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 17:53:42.28 ID:h4cwz9yi.net
>>6
> 多分5ch.の失策か、 何かの意図に依る、攻撃じゃないかと思います。
単になんらかの鈴木の失策か、鈴木のなりすましの失敗だろう。

23 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 18:06:10.43 ID:VNLg4zcP.net
ゴミレス鈴木は、三秒たったら忘れるからな。

24 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 18:51:43.50 ID:JCm7v1rk.net
鈴木g3を語るなら、↓は外せませんね♪

http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

 552: 鈴木 2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ

  HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
  その理由は、
  1435mm÷87=1435mm
  だから。

25 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 19:16:39.66 ID:VNLg4zcP.net
鈴木g3を語るなら、これも外せませんね(^^♪
     ↓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1509716250/743

743 鈴木2017/11/11(土) 08:40:59.32ID:i70vXBqK
>>742蒸機好き
>そういう博物館には必ずゲージに関する資料展示がありますよ
「そういう博物館」は
模型の事など知らない小学生に
「国鉄のゲージは16.5mm×80=11320mmゲージです」
と資料展示してるのかね?

26 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 22:36:55.08 ID:AoiH/n8E.net
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

27 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 00:12:48.58 ID:aW1f/mps.net
当スレッドは、"珍HO名称論"であり、
HOゲージ現実論か、HOスケール妄想論か、

どんな模型が、HOゲージなのか?
  どんな模型は、HOスケールなのか?

只、自分の好きな事を書くだけです
色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、書いて欲しいと思います。

28 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 00:13:53.39 ID:aW1f/mps.net
当スレッドは”ゴミスレ鈴木の介護専用スレ”です

29 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 00:14:35.48 ID:aW1f/mps.net
1◆当スレッドは
蒸機好きに介護して貰うためのスレです

30 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 00:15:15.52 ID:aW1f/mps.net
2◆当スレッドは、
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

31 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:09:35.56 ID:aW1f/mps.net
ゴミレス鈴木は、自分で書いたレス番もあやふやだから言えないの?

32 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:11:25.99 ID:aW1f/mps.net
ゴミレス鈴木は、モーロクg3ですか?

33 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:13:02.72 ID:aW1f/mps.net
ゴミレス鈴木は、老いぼれg3ですか?

34 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:14:12.14 ID:aW1f/mps.net
当スレは、便所の落書きスレです

35 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:16:44.48 ID:aW1f/mps.net
ゴミレス鈴木は、鉄模版の昭和の大老害ですね。

36 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:21:35.41 ID:aW1f/mps.net
ところで、
あ、誰か来た・・・

37 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 10:36:42.30 ID:aW1f/mps.net
今日は、天気もいいし遊びにいくかな(^^♪

38 :鈴木:2023/06/25(日) 10:43:16.04 ID:63M/LH3X.net
ここで、当"HO名称論"スレを立てた目的をはっきりさせるために
>>1を貼っておきます。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/01

  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
  1/87模型ならば、HOです。
  非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
  どういう模型ならば、HOなのか、
  どういう模型ならば、非HOなのか、

について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい


2◆当スレッドは、
どういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を考えるスレではありません。
  どういう模型であれば、HOなのか?
  どういう模型であれば、非HOなのか?
を考えるスレです。

39 :鈴木:2023/06/25(日) 10:46:51.66 ID:63M/LH3X.net
ついでに>>2も貼っておきます。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/02


当スレッドに、HOの意味を書く事自体は自由ですが、
当スレッドの存在そのものを否定するような人は、
当スレッドに対する、真面目な書込み者全員に対する侮辱になりますから、
当スレッドに来ないで、 他の「正当スレ」(爆笑)とかにでも行って下さい。
例         ↓
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/96
  >96蒸機好き
    >ここは重複スレだからね 議論は正当スレでやらなきゃね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/125
  >125蒸機好き
    >重複スレを正当化するのは荒らしだからね
  https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/149
  >149蒸機好き
    >重複スレなのは事実ですよ このスレの存在こそ本スレへのケチ付け>ですよ
        ↑
こういうのは、
“HO名称論”とは関係ない、
当スレッドそのものに対する攻撃です。


3◆5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いたはずだ」
  「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、
  「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。

40 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 10:56:20.20 ID:aW1f/mps.net
>>39
>これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。

ゴミレス鈴木は、いつも、怪しい噂話を拡散させているのかな(^^♪

41 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 10:59:10.48 ID:aW1f/mps.net
ここで、当"HO名称論"スレを立てた目的をはっきりさせるために
貼っておきます。

1◆当スレッドは
当スレッドは”ゴミスレ鈴木の介護専用スレ”です

42 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 11:00:29.64 ID:aW1f/mps.net
2◆当スレッドは、
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

43 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 12:49:25.33 ID:9TY9VtXv.net
世界中で、日本のカトーの様に、軌間にも車体にも、1/87が一か所もなく、1/87と無関係な模型を
『HO』えっちおー(ゲージ)と呼んで売っている会社は無いようです。
これは世界中の事情を消費者を欺いて売っている様なもんです。
だから、日本の知識ある、心ある、マトモで良識あるモデラー皆さんは、
1/80・16.5mmの模型を『HO』えっちおー(ゲージ)とは呼ばないようにしましょう。
現に鉄模誌は全てそうなっているので、見習いましょう。

44 :>>43の1文を修正します:2023/06/25(日) 12:51:22.78 ID:9TY9VtXv.net
>これは世界中の事情を消費者を欺いて売っている様なもんです。
→これは世界中の事情を知らない消費者を欺いて売っている様なもんです。

45 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 13:04:15.60 ID:4RFMo8Nf.net
今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが「NMRAでは~」とか「NEMでは~」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内の取決めに過ぎぬものを神格化しなければならぬ道理は無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが、それよりももっと
日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。それも鉄模誌やメーカーだけに限らず
多くの販売店やユーザーの意識も含めた現状をね。

46 :鈴木:2023/06/25(日) 13:31:58.06 ID:63M/LH3X.net
>>045名無しさん
>そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?

NMRAは戦後、 【1/87=HO 模型】に関して米国だけでなく欧州にも影響を与えたのですよ。
貧乏国の日本の模型屋も、欧州の模型屋も、
何とかしてNMRAの、 1/87=HO 規格に合わせて輸出しようと、頑張ったのですよ。

カトーの 蟹股式HO(笑い) は、今でも、米国NMRA-HOの車輪基準を守っているんじゃないか?

47 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 16:22:16.57 ID:j5sT/y8n.net
>>46
戦後日本は米国の影響を受けたから日常から全て英語を使えってことになるな。

48 :鈴木:2023/06/25(日) 20:13:49.74 ID:63M/LH3X.net
1967年段階で、16番が生きる道は、2つ考えられる。
@これまで通り自作者を育て、シコシコやっていく。
A米国HOを真似て、格安量産プラモデル販売の道へ行く。

勿論@とAを併存させて進める、事も理論的には可能だが、実際にはむつかしい。
16番創始者の山崎氏は、Aを重視したのでしょう。
ついでに、
1980年には「16番」を捨てて、米国の「HO」名称に、切り替えました、とさ。

49 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 21:09:24.13 ID:j5sT/y8n.net
>>48
また話をリセット?

名称はヤマザキさんが使っているものに
従わないと嘘だと言いたいの?

50 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 21:11:08.96 ID:j5sT/y8n.net
「NMRAガー」、「MOROPガー」、「山ア氏ガー」 と言いたいの?

51 :鈴木:2023/06/25(日) 21:38:51.59 ID:63M/LH3X.net
>049名無しさん@線路いっぱい
>また話をリセット?

「リセット」とやらが嫌いなら、
自分としての意見を正面から、書けばいいじゃん。
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

52 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 22:53:30.91 ID:j5sT/y8n.net
>>51
また話をリセット?

53 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 22:53:31.55 ID:j5sT/y8n.net
>>51
また話をリセット?

54 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 01:10:05.53 ID:1U3hIQDx.net
今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用するからそれでいいってぇ
もんじゃないね♪
世界中の鉄道模型ユーザーに対して恥を晒しているも同然
恥晒しKATO
恥晒し日本の鉄道模型界

55 :鈴木:2023/06/26(月) 04:03:53.81 ID:9Qb8Dd7c.net
>>054名無しさん
>恥晒しKATO


KATOの闇HOの事ですか?

56 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 06:05:21.01 ID:n101XS5C.net
>>65
SUZUKIのAHOg3の事です。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 06:06:38.72 ID:n101XS5C.net
訂正

>>55
SUZUKIのAHOg3の事です。

58 :鈴木:2023/06/26(月) 06:47:50.79 ID:9Qb8Dd7c.net
>>054名無しさん
>恥晒しKATO


KATOの、 闇HO 、の事ですか?

59 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 07:09:08.31 ID:n101XS5C.net
>>58
SUZUKIのAHOg3の事ですか?

60 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 07:20:08.80 ID:npwl48v6.net
>>54

カトーが世界相手に商売できている訳ですね。

>>55
明るすぎて見えていないならサングラスでも使ったら?
それとも、もう目が見えていないの?

61 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 08:09:38.05 ID:icvGlL+e.net
>>54

でも、KATOの「16.5mm=HOゲージ」の車両模型は
世界中で人気があるよね♪

62 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/26(月) 08:17:13.82 ID:Ar0rv788.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

63 :鈴木:2023/06/26(月) 09:08:03.79 ID:9Qb8Dd7c.net
>>062蒸機好き
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ
>レス番は?証拠は?

どういう模型ならば、HOなの?
どういう模型ならば、HOではないの?

64 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 09:28:02.90 ID:n101XS5C.net
>>63
鈴木さんは、
どういう模型ならば、HOゲージと思っているの?
どういう模型ならば、HOゲージではないと思っての?

65 :鈴木:2023/06/26(月) 09:41:00.81 ID:9Qb8Dd7c.net
>>064名無しさん
>鈴木さんは、 どういう模型ならば、HOゲージと思っているの?


このスレは、 「HOゲージ」 のスレではありません。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 10:40:09.80 ID:n101XS5C.net
>>0065鈴木

このスレは、 「HOゲージ名称論」 のスレじゃないの?

67 :鈴木:2023/06/26(月) 10:45:45.78 ID:9Qb8Dd7c.net
>>066名無しさん
>このスレは、 「HOゲージ名称論」 のスレじゃないの?

違いますよ。オタクは、もう一度このスレの題名を読み直して下さい

68 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/26(月) 12:25:08.28 ID:Ar0rv788.net
>>63
言い掛かりだったのですか?
     ↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

関係無い話での質問返しなんて、最低ですよ

69 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/26(月) 12:25:29.49 ID:Ar0rv788.net
>>67
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

70 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 13:27:30.88 ID:n101XS5C.net
鈴木g3自身、他スレでは>1を守れないどころか、スレ主に喧嘩売ってますよね?

自分のスレでは執拗に規則厳守を強いるくせに、他人のスレではやりたい放題。
こんな爺さんに、スレの主旨がどうだの、>1がどうだのと言う資格など無いですね。

71 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 14:15:49.89 ID:NvIAltud.net
このスレは【HO】名称について、各々自分の意見を述べる為のスレです。
呼称として明確化を誤魔化している?(似て非なる?)【HOゲージ】のスレではありません。
【HOゲージ】についてやりたいのであればここを荒らさないで別スレ立ててやって下さい。
話逸らしで論点をぼやかし続けるのであれば、軽蔑されるだけです。

72 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 14:20:06.01 ID:n101XS5C.net
>>71
鈴木さんは、
どういう模型ならば、HOゲージと思っているの?
どういう模型ならば、HOゲージではないと思っての?

73 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 14:27:04.73 ID:NvIAltud.net
>>72
「HOゲージ」について論じ合いたいのなら、自分でスレを立ててやって下さい。
本スレの住人に迷惑を掛けているのが判りませんか?
それとも嫌がらせの為にワザとやってますか?

74 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 16:52:53.13 ID:qnzGRAoT.net
>>73
言ってる事オカシクないか?
大体「HO」が縮尺名称なのか?ゲージ名称なのか?決ってるわけじゃないだろ。
だから「HOゲージ」という言い回しが否定される筋合いも無いし、
「HO」はスケール名称だ、と一方的に決め付けられるのもおかしい。
もし「HO」はスケール名称である、という大前提で議論を進めたいのなら
そこまで到達する過程をわかりやすく、キッチリ説明する義務がある。
誰にあるか? それは勿論、スレ主である鈴木さんにある。

75 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 17:06:56.75 ID:NvIAltud.net
>>74
私見だけど、今の世界のメーカーでは「HO」はスケール呼称として幅広く浸透しており、
NMRAも専門誌も多くの業界関係者はそういう認識なんじゃないの?
鈴木氏はそのSTDを前提と考えてて、だから「HOゲージ」という曖昧な(ゲージ呼称?)の考えを
前提としたいなら専用スレを立ててそちらでどうぞ、って事でしょ?
そこで「HOゲージ」がゲージ呼称として成り立つ根拠も含めてどーぞ議論してちょって事でしょ?

76 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 17:33:42.44 ID:n101XS5C.net
>>75
「HO」の語源はなんですか?

鈴木さんは答えてくれなかったけどね。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 17:39:32.21 ID:n101XS5C.net
まぁ、今の日本語は述語が無くても通じるからな(^^♪

78 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 17:42:24.85 ID:n101XS5C.net
元々は、HOとは、Oゲージの半分という意味です

79 :鈴木:2023/06/26(月) 18:02:44.00 ID:9Qb8Dd7c.net
>>074名無しさん
>言ってる事オカシクないか?
>大体「HO」が縮尺名称なのか?ゲージ名称なのか?決ってるわけじゃないだろ。

だから、
当スレではHOのみを扱ってます。
当スレではHOゲージは扱っていません。

>「HO」はスケール名称だ、と一方的に決め付けられるのもおかしい。

「そうではない」と言いたければ、オタクなりの意見をさっさと明示すればいいのですよ。
  どういう模型ならば、HOなの?
  どういう模型ならば、HOではないの?

80 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 18:10:43.36 ID:n101XS5C.net
>>79
HOとは、Oゲージの半分という意味です
これで、名称論は完結ですね。

お疲れ様でした(^^♪

81 :鈴木:2023/06/26(月) 18:37:00.69 ID:9Qb8Dd7c.net
>>080名無しさん
>HOとは、Oゲージの半分という意味です


  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  ゲージが、半分なの?
  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  縮尺が、半分なの?
  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  価格が、半分なの?
  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  人気度が、半分なの?

82 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/26(月) 18:48:33.78 ID:Xc7yqITb.net
>>81

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

83 :鈴木:2023/06/26(月) 19:35:08.74 ID:9Qb8Dd7c.net
>>080名無しさん
>HOとは、Oゲージの半分という意味です


  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  ゲージが、半分なの?

  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  縮尺が、半分なの?

  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  価格が、半分なの?

  HOとは、Oゲージの、 何が半分なの?  人気度が、半分なの?

84 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 19:47:44.82 ID:n101XS5C.net
>>81
HOとは、Oゲージの半分という意味です
これで、名称論は完結ですね。

お疲れ様でした(^^♪

85 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 19:49:11.62 ID:n101XS5C.net
>>83
HOとは、Oゲージの半分という意味です

これで、名称論は完結しましたね。

お疲れ様でした(^^♪

86 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 20:03:42.76 ID:n101XS5C.net
これで、鈴木さんも安心して行けますね(^^♪

87 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 00:36:03.98 ID:2nj9mmQy.net
>>86
>これで、鈴木さんも安心して行けますね(^^♪

逝けますね

88 :鈴木:2023/06/27(火) 02:19:00.41 ID:cBWHGWBB.net
>>85名無しさん
>これで、名称論は完結ですね。

どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?

89 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 06:03:19.60 ID:bUJ+jA0J.net
>>88
たにんに質問ばかりしていないで、
自分で根拠を持って答えを説明すればいいじゃん。

90 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 06:53:55.67 ID:2nj9mmQy.net
>>88

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

91 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 06:55:59.75 ID:2nj9mmQy.net
鈴木さんって、相手の質問には答えないくせに、
自分の質問に、相手が答えなかったら、
勝ったことになる、変な人ですね

92 :鈴木:2023/06/27(火) 06:59:48.30 ID:tuKS+yCx.net
>>089名無しさん
>たにんに質問ばかりしていないで、自分で根拠を持って答えを説明すればいいじゃん。


私の答えは既に>>1でせつめいしてます。
なお>>1には「根拠を書け」というような強制は入っていません。

で?、 オタクの方は
どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?
を書いたのかね?

93 :鈴木:2023/06/27(火) 07:04:22.41 ID:tuKS+yCx.net
>>091蒸機好き
>鈴木さんって、相手の質問には答えないくせに、


で?、 オタクの方は
どういう模型であれば、HOなの?
どういう模型であれば、非HOなの?
を書いたのかね?

94 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 07:08:48.51 ID:2nj9mmQy.net
>>92
何度も同じ質問を繰り返すのは、強制と同じですよ

くだらない質問には答えなくても良いとしたのは鈴木ですからね

>>93
その前に、鈴木さんが言い掛かりを付けたのですから答えなきゃいけませんね

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

95 :鈴木:2023/06/27(火) 07:25:36.27 ID:tuKS+yCx.net
>>094蒸機好き
>何度も同じ質問を繰り返すのは、強制と同じですよ


>>1に関する何度同じ質問をしても答えないなら、>>1に関する質問は続くでしょうね。
どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?
を書いたのかね?

96 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 07:27:55.96 ID:2nj9mmQy.net
>>95
>>1がくだらないからイチイチ答えなくても良いですよね

97 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 07:29:20.08 ID:2nj9mmQy.net
>>95
言い掛かり付けておいて、答えないなら質問は続きますね

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

98 :鈴木:2023/06/27(火) 07:53:55.96 ID:tuKS+yCx.net
>>096蒸機好き
>>>1がくだらないからイチイチ答えなくても良いですよね

オタクは
このスレの>>1を否定するのかね

99 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 07:56:55.80 ID:bUJ+jA0J.net
>>98
でも>>1に従わなくてもいいってのが鈴木ルールだったんじゃないの?

100 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 08:09:53.48 ID:Ol+k8tyv.net
>>93
鈴木さんは、
どういう模型ならば、HOゲージと思っているの?
どういう模型ならば、HOゲージではないと思っての?

101 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 08:12:12.12 ID:Ol+k8tyv.net
>>95
鈴木さんは、
どういう模型ならば、HOゲージと思っているの?
どういう模型ならば、HOゲージではないと思っての?

を書いたのかね?

102 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 08:21:37.86 ID:QTt2kB4g.net
>>98
否定もなにも、くだらないものはくだらないだけですよ

相手に言い掛かり付けておいて、くだらないとか言ったのは鈴木さんですね

103 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 14:24:13.52 ID:KF270MU1.net
蒸機好きさんは、>>1に提示されている本スレの主題
 >どういう模型であれば、HOなの?
 >どういう模型であれば、非HOなの?
の問いについて、マトモな自分の主張を何も書けないのですね。
よく分かりました。

104 :鈴木:2023/06/27(火) 15:01:16.25 ID:tuKS+yCx.net
>>102蒸機好き
>否定もなにも、くだらないものはくだらないだけですよ

何が、 くだらないの?
オタンはいつも重要な事は書かずに誤魔化すのね。
オタクの意見として、>>1はくだらないの?

105 :鈴木:2023/06/27(火) 15:22:51.60 ID:tuKS+yCx.net
>>102蒸機好き
>否定もなにも、くだらないものはくだらないだけですよ

何が、 くだらないだけなの?
オタンはいつも重要な事は書かずに誤魔化すのね。
オタクの意見として、>>1はくだらないの?


>>096蒸機好き
>>>1がくだらないからイチイチ答えなくても良いですよね

106 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 15:45:30.14 ID:KF270MU1.net
>どういう模型であれば、HOなのか?

軌間と車体が1/87で設計された模型
 ショートスケールモデルであれば車体の全長は短縮化されている
 自由形であれば、軌間が標準軌の1/87、車体は実車が無いので不確定だが作者の意図は1/87

>どういう模型であれば、非HOなのか?

上記の条件を満たしていない模型
 例えば1/80・16.5mm

以上が私の意見。

107 :鈴木:2023/06/27(火) 16:37:13.13 ID:tuKS+yCx.net
>>096蒸機好き
>>>1がくだらないからイチイチ答えなくても良いですよね

オタクは、 「>>1がくだらない」 と思ってるのかね?

108 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 17:39:21.58 ID:KF270MU1.net
>>1はスレ立て人が最初に定義するこのスレの主旨でしょ。
それを「くだらない」と吐き捨てる人が何故このスレに来るのかな?
黙って無視してればいいんじゃないのかな?

109 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 17:53:54.66 ID:Ol+k8tyv.net
名称論は完結無事終了しましたよ(^^♪

鈴木さんも安心して逝きました。

110 :鈴木:2023/06/27(火) 18:00:08.32 ID:tuKS+yCx.net
この"HO名称論"スレの、>>1を否定するという事は、
この"HO名称論"スレそのものを否定する、という事ですよ。


何故、この先生は、朝から晩まで、"HO名称論"スレに居座って、
「鈴木さんがー」、「鈴木さんがー」、と呼びかけるのでしょうか?

111 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 18:56:17.51 ID:Ol+k8tyv.net
名称論は完結して無事終了しましたよね(^^♪


鈴木さんも安心して逝きましたよね(^^♪

よかった、よかった(^^♪

112 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 19:32:45.36 ID:F7Mmp0vo.net
>>111
まともに

反論出来なぃから、荒らす事しか出来ず
名無しの、蒸機好きですょねぇ?

113 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 21:22:30.35 ID:fvbU9szw.net
>>103
書いてますよ

オタクらがくだらない自尊心で、無かったことにしてるだけですね

>>104
鈴木さんがくだらないことしか書いてませんからね

>>106
屁理屈でしかありませんよ

1/87じゃないのは、どちらも同じですね

>>107
鈴木さんはくだらないことしか書いてませんよ

114 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/27(火) 21:24:54.53 ID:fvbU9szw.net
>>110
朝から番まで、「~かね?、~かね?」って、質問してる鈴木さんですね

まずは自分の醜い姿を確認されたらどうですか?

115 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 00:53:31.71 ID:o0Nj7zWO.net
>>110
>「鈴木さんがー」、「鈴木さんがー」、と呼びかけるのでしょうか?

鈴木さんにずーーっと負け続けて悔しくて悔しくて仕方が無いから「鈴木さんがー」と叫ぶのでしょう♪

そして>>111サンも鈴木さんにずーーっと負け続けて悔しくて悔しくて仕方が無いから
   ↓
>名称論は完結して無事終了しましたよね(^^♪
>鈴木さんも安心して逝きましたよね(^^♪
>よかった、よかった(^^♪

この様に悪口でごまかすのでしょう♪
よかった、よかった(^^♪

116 :鈴木:2023/06/28(水) 05:38:50.17 ID:UMAMlN0G.net
>>113蒸機好き
>書いてますよ

「書いてますよ」と言う場合、
  どのレス番に、
  どういう事書いたのか?
を言わない限り、到底説明にはなりません。

117 :鈴木:2023/06/28(水) 05:44:32.55 ID:UMAMlN0G.net
>>113蒸機好き
>鈴木さんがくだらないことしか書いてませんからね


だとすると、鈴木が書いた>>1もくだらない事なのかね?


>鈴木さんはくだらないことしか書いてませんよ


だとすると、鈴木が書いた>>1もくだらない事なのかね?

118 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 06:17:10.23 ID:aGOhZ2O0.net
>>117
朝から番まで、「〜かね?、〜かね?」って、質問してくる「〜かねg3」ですね

まずは自分のAHOな書き込みを確認されたらどうですか(^^♪

119 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 06:19:30.50 ID:aGOhZ2O0.net
まぁ、
ゴミレス鈴木は、三秒たったら忘れるからなぁ(^^♪

120 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 07:05:19.93 ID:3mjE/3l6.net
>>116
鈴木さんが理解できないのは、鈴木さんの勝手ですよ

わからないなら、要求するのではなく、
お願いするのが筋でしょう

鈴木さんは偉そうですね

>>115
泣き言にしか見えませんけどw

>>117
朝から番まで「~かね?」質問g3ですね

まずは自分の醜い姿を確認されたらどうですか?

121 :鈴木:2023/06/28(水) 07:27:54.71 ID:UMAMlN0G.net
>>120蒸機好き
>鈴木さんが理解できないのは、鈴木さんの勝手ですよ


ここは
どういう模型ならば、HOなのか?
どういう模型ならば、HOではないのか?
の会議のスレですから、
 「鈴木さんが理解できないのは、鈴木さんの勝手ですよ」
なぁんて、ダダコネは許されません。

122 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 07:35:08.05 ID:3mjE/3l6.net
>>121
鈴木さん自身が、マトモな答えを出せないのに、
相手に要求しても無意味ですよ

123 :鈴木:2023/06/28(水) 07:45:23.50 ID:UMAMlN0G.net
122蒸機好き
>鈴木さん自身が、マトモな答えを出せないのに


私の意見は>>1に書いてあります。
  1/87模型ならば、HO。
  非1/87模型ならば、非HO。
とね。
これに対して、オタクはどういうマトモな(?)対案を出してるの?

124 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 08:07:53.98 ID:xorZO8Wt.net
>>123
別に根拠もなく他人を否定しなければ、
それでいいんじゃない?

125 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 08:13:42.86 ID:6F7fs6cI.net
>>123
鈴木「1/87を目指して作ればHO」ですから、
1/87じゃなくてもHOですね

矛盾した支離滅裂な答えでしかありませんよ
話になっていませんね

126 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 08:15:14.57 ID:6F7fs6cI.net
こちらは「HOの線路やレイアウトを通過できる模型」だと何度も書いてますけどね

鈴木さんが勝手に勘違いしてるだけですね

127 :鈴木:2023/06/28(水) 09:27:38.73 ID:UMAMlN0G.net
>>126蒸機好き
こちらは「HOの線路やレイアウトを通過できる模型」だと何度も書いてますけどね

どういう線路ならば、「HOの線路」なの?
どういう線路ならば、「HOの線路」ではないの?

128 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 09:33:22.90 ID:aGOhZ2O0.net
>127
鈴木さんは、

どういう線路ならば、「HOの線路」と思っているの?
どういう線路ならば、「HOの線路」ではないと思っているの?

129 :鈴木:2023/06/28(水) 11:06:40.69 ID:UMAMlN0G.net
>>128
>どういう線路ならば、「HOの線路」と思っているの?

私は、"HO名称論"を書くのに、
オタクと違って、
「HOの線路」などという、
その意味も書けないような、言葉は必要ないし、使っていません。

130 :鈴木:2023/06/28(水) 11:14:19.66 ID:UMAMlN0G.net
【HOの線路】を通過出来れば、 →  【HO】である
            大笑い↑

131 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 11:50:47.43 ID:+jEDYC4K.net
『HOの線路』

ってさぁ失笑
HOは縮尺を表す、略語なのにぃ!

頭大丈夫ぅ?

132 :よしひろ:2023/06/28(水) 12:00:21.17 ID:I81sJY6p.net
>>131

> HOは縮尺を表す、略語なのにぃ!

そうなんですか?
私は「HO」とは、3.5mmスケール(約1/87) 16.5mmゲージの呼称だと認識しています。
なので「HOの線路」とは16.5mmゲージの線路のことと認識します。

133 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 12:48:19.87 ID:Bbm9/xNR.net
>>131

> HOは縮尺を表す、略語なのにぃ!

そんな事、いつ、どこで決まったの?
『世界中のいろんな人がそう呼んでいる』では説明にならないよ。

頭大丈夫ぅ?(笑)

134 :鈴木:2023/06/28(水) 13:19:27.89 ID:UMAMlN0G.net
HOの模型って、 何ですか?
  HOの線路を走る、模型の事ですよ。  アチャー! ?


HOの線路って、 何ですか?
  HOの模型がを走る、線路の事ですよ。  アチャー! ?

135 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 13:22:46.15 ID:UMAMlN0G.net
HOの模型って、 何ですか?

  HOの線路を走る、模型の事ですよ。  アチャー! ?


HOの線路って、 何ですか?

  HOの模型がを走る、線路の事ですよ。  アチャー! ?

136 :鈴木:2023/06/28(水) 13:24:37.82 ID:UMAMlN0G.net
>>135
は、鈴木の書き込みね

137 :鈴木:2023/06/28(水) 16:04:59.25 ID:UMAMlN0G.net
>>133名無しさん
>そんな事、いつ、どこで決まったの?


では、HOに関して、  何が、 どこで  決まったの?

138 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 17:03:56.85 ID:aGOhZ2O0.net
>>137
鈴木さんは、

では、HOに関して、  何が、 どこで  決まったとおもっているの?

139 :鈴木:2023/06/28(水) 17:14:16.49 ID:UMAMlN0G.net
>>138名無しさん
>鈴木さんは、
>では、HOに関して、  何が、 どこで  決まったとおもっているの?

オタクは、 どう思ってるの?

140 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 17:23:25.20 ID:aGOhZ2O0.net
>>139
>>オタクは、 どう思ってるの?

ゴミレスですね(^^♪

141 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 17:31:40.49 ID:fIAzkuT8.net
蒸機好きの

逃げ口上かね?

142 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 17:38:21.90 ID:aGOhZ2O0.net
ゴミレス鈴木の


逃げ口上です(^^♪

143 :鈴木:2023/06/28(水) 17:46:00.25 ID:UMAMlN0G.net
>鈴木さんは、
>では、HOに関して、  何が、 どこで  決まったとおもっているの?
        ↑
オタクは、 どう思ってるの?
詰まらぬ質問に対しては、ゴミ回答が相応しいでしょう

144 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 18:14:59.74 ID:WyddM1bj.net
>「1/87を目指して作ればHO」ですから、
>1/87じゃなくてもHOですね

1/87を目指して作るのなら、作者の意図は明確に1/87ですね。
ただ、現代の工業製品として誤差は有り得るというだけ。
「1/87じゃなくてもHO」だなんて誰も言ってませんし、一レスの賛同もありません。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 18:17:55.19 ID:WyddM1bj.net
1/87を目指して作った模型はHO
1/80を目指して作った模型は非HO

だと思います。

146 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 18:40:51.06 ID:aGOhZ2O0.net
>>143
ゴミレスです

147 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 18:42:59.64 ID:aGOhZ2O0.net
あまりゴミレス投稿すると、スレ主に怒られますよ←プーゲラ

148 :鈴木:2023/06/28(水) 19:33:12.78 ID:UMAMlN0G.net
>>145名無しさん
>1/87を目指して作った模型はHO
>1/80を目指して作った模型は非HO

そうですね。
天賞堂の「HO=1/80」も、
https://models-store.tenshodo.co.jp/products/10132320
と書いてありますが、100%の1/80は出来っこない。
細かく言えば、「1/80を目指して作った」という事になる。


でもそんな事に一々目くじら立てる人は、一人か二人でしょ。

149 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 19:44:28.88 ID:aGOhZ2O0.net
>>148
そうですね。
天賞堂も「1:80 16.5mm/HOゲージ 」と書いてありますね(^^♪

150 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 20:00:41.52 ID:xorZO8Wt.net
>>131
その略語は単一の縮尺しか示さないの?
何で決められているの?

151 :鈴木:2023/06/28(水) 20:03:23.74 ID:UMAMlN0G.net
天賞堂は、自社の製品の縮尺とゲージを、公開しているという点では、良心的ですね。


カトーときたら 「HO」 としか絶対に表記しない。
それをゴマすりTMSあたりが、あわてて、
そのカトーの事を「1/80,16.5mmです」と、カトーに代わって解説してるわけでしょ。

152 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 20:12:20.49 ID:aGOhZ2O0.net
そうなの??

153 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 20:16:34.31 ID:Ma05Y86x.net
>>127
NMRAにもNEMにも書いてありますよ

無知ですね

>>130
鈴木「1/87を目指して作ればHO」

日本語が普通なら、1/87じゃないのにHOが存在することになるね
アチャーw

>>134
鈴木「1/87ならHO、1/87を目指して作ればHO」

これこそ、アチャーですな
日本語になってないもんね(嘲笑)

しかもスレ主が自分から炎上させる荒らしだね
アチャーw

>>143
自分でゴミレスを認めたんですね

154 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 20:17:45.09 ID:Ma05Y86x.net
>>151
KATOの説明書に書いてあるって教えてあげてるのに、
全く理解できない鈴木さんですね

アチャーw

155 :鈴木:2023/06/28(水) 20:26:01.66 ID:UMAMlN0G.net
>>153蒸機好き
>NMRAにもNEMにも書いてありますよ

NMRAと、NEMの、  何所に、  何が  書いてあるの?
またいつもの、何事もハッキリとは言わない モゴ モゴ蒸機先生かね?


>無知ですね

オタクは無知なの?

156 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 20:46:04.37 ID:+jEDYC4K.net
>>150
どこに




単一の縮尺しか示さないと、書いてあるのぉ?
複数の縮尺って事なら、『HOゲージ()』の線路巾は複数あるって事だょねぇ笑

157 :鈴木:2023/06/28(水) 20:50:22.85 ID:UMAMlN0G.net
>>154蒸機好き
>KATOの説明書に書いてあるって教えてあげてるのに、

KATOはネット使って売ってるのに、何故自社の模型の縮尺をネット上で書けないんだ

158 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 21:02:31.59 ID:Ma05Y86x.net
>>155
どちらも線路規格はちゃんと書いてありますよ
鈴木さんが知らないのは、こちらの責任ではありません

勝手に勉強しなさいね

159 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/28(水) 21:03:06.02 ID:Ma05Y86x.net
>>157
鈴木さんが勘違いしてるだけですよ

160 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 21:06:54.00 ID:xorZO8Wt.net
>>156
単一の縮尺を示すとは書いていないんだね。

161 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 21:25:48.90 ID:fIAzkuT8.net
>>160
惨めな

名称ですょねぇ、『HOゲージ()』ってさぁ笑

162 :鈴木:2023/06/28(水) 22:49:00.45 ID:UMAMlN0G.net
>>158蒸気好き
>どちらも線路規格はちゃんと書いてありますよ
>鈴木さんが知らないのは、こちらの責任ではありません


この人の話は何処まで行っても 「書いてありますよ」 しか言わないんだよね。
 NEMの線路規格が、 何処に、 どういう形で、 書いてあるのさ?
 NMRAの線路規格が、、 何処に、 どういう形で、 書いてあるのさ?


あと、外国語の文は、そのまま引用してから、 和訳をつけてね。
オタクのように語学に強い人には簡単なんでしょうけど。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1513517144/830
「独、仏、英、の外国人モデラーとスケール及びゲージの話をしました」

163 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 22:52:56.37 ID:xorZO8Wt.net
>>161
それはどこで決められているの?
何所に、  何が  書いてあるの?
またいつもの、何事もハッキリとは言わない モゴ モゴ先生かね?
鈴木さんに怒られちゃいますよ。

164 :鈴木:2023/06/28(水) 23:03:07.82 ID:UMAMlN0G.net
>>0160名無しさん
>単一の縮尺を示すとは書いていないんだね。


世界のどこの規格に、
縮尺を書いた後、一々「単一の縮尺を示す」 などと余計な事を付け加えているのですか?

165 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 23:13:40.67 ID:xorZO8Wt.net
>>164
必要ならば書くと思うのだけど、
書く必要がないことだったんだね。

166 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 00:54:52.23 ID:lPcIv7PC.net
>鈴木「1/87を目指して作ればHO」
      ↑
1/87を目指せば概ね1/87になっるのだから極めて正しい、当たり前の事

>日本語が普通なら、1/87じゃないのにHOが存在することになるね
     ↑
バカ、日本語が普通に理解できない、またはワザと曲解して誤魔化している

蒸機好き=アチャーwww

167 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/29(木) 02:27:53.60 ID:aTnKu6De.net
>>162
鈴木さんの話はどこまでいっても、俺様理論ですからね

何の裏付けも無いし、文脈も矛盾だらけ
全く話になっていないし、説得力もゼロ

1/87で作るのではなく、目指して作るのが普通である時点で、
縮尺が要件にはならないってことになりますからね

鈴木さんは矛盾だらけですよ

168 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/29(木) 02:29:03.04 ID:aTnKu6De.net
>>166
つまりそれは名称要件には、なり得ないってことですよ

目指して作るのが普通であればね

169 :鈴木:2023/06/29(木) 02:46:19.18 ID:vGFotKs6.net
下手な人が作っても、上手な人が作っても、
  1/87を目指して作れば、1/87模型に過ぎません。
  1/80を目指して作れば、1/80模型に過ぎません。

170 :鈴木:2023/06/29(木) 02:49:56.08 ID:vGFotKs6.net
>>168蒸機好き
>つまりそれは名称要件には、なり得ないってことですよ


では、何が、 「名称要件」 とかになるの?

171 :鈴木:2023/06/29(木) 03:00:01.98 ID:vGFotKs6.net
下手な人が作っても、上手な人が作っても、


  1/87を目指して作れば、1/87模型に過ぎません。
  1/80を目指して作れば、1/80模型に過ぎません。


そして、下手な人だろうが、上手な人だろうが、
自分が決めた縮尺を目指さなければ、永遠に模型はできません

172 :鈴木:2023/06/29(木) 03:16:48.41 ID:vGFotKs6.net
でもキットだろうが、完成品だろうが、
「模型は模型屋で買うものだ」
と決めてる人には、模型の縮尺など、無縁な状態ですね。


だって、キットだろうが、完成品だろうが、
それらは、 模型屋さんが 予め決めてしまってるのですよ。

173 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/29(木) 07:24:01.06 ID:aTnKu6De.net
>>169
「1/87を目指して作る」時点で縮尺が名称要件にはなり得ないってことですね

174 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/29(木) 07:26:09.29 ID:aTnKu6De.net
>>171
「目指して作る」なら、客観的判断ができませんね、
個人の申告だけになりますね

そんなものが名称要件にはなり得ないですね

175 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 07:45:09.10 ID:M/kRgTcZ.net
HO名称論
1/87を 目指して 作るんじゃなく

1/87で作るです。

これで、名称論は完結です。
お疲れ様でした

176 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/29(木) 08:34:09.07 ID:nTcFRv4F.net
>>175
実際には不可能だと、鈴木さん自身が認めてますね

177 :鈴木:2023/06/29(木) 08:48:43.89 ID:vGFotKs6.net
>>174蒸機好き
>「目指して作る」なら、客観的判断ができませんね、


誰ならば、 オタクが言う 「客観的判断」 とやらが出来るのかね?
鉄模講師(←笑)だの、雑誌記者が、飲み屋や料亭で、決めるのかね?

178 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 09:05:23.08 ID:M/kRgTcZ.net
>>177
>誰ならば、 オタクが言う 「客観的判断」 とやらが出来るのかね?

すくなくとも、鈴木さんでは無いですね。

179 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 09:06:15.87 ID:M/kRgTcZ.net
>>177
HO名称論
1/87を 目指して 作るんじゃなく

1/87で作るです。

これで、名称論は完結です。
お疲れ様でした

180 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 11:09:01.93 ID:N0AVBLa9.net
>>177
鈴木さんはできているつもりなの?

181 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/29(木) 12:20:34.35 ID:nTcFRv4F.net
>>177
「目指して作る」の客観的判断なんて、誰もできませんよ
自己申告で良いでしょうか?

その程度の話なら1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

182 :鈴木:2023/06/29(木) 13:34:32.33 ID:vGFotKs6.net
>>181蒸機好き
>「目指して作る」の客観的判断なんて、誰もできませんよ


にも拘らず、
NMRAは、 「HOの縮尺は1/87だ」、と書いてますけど?
16番 「日本型の縮尺は1/80だである」 と書いてますけど?

183 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 16:20:28.80 ID:DNbnTTkE.net
>>168
>つまりそれは名称要件には、なり得ないってことですよ

なってますよ。
少なくとも一部上場企業Grであるトミテックは、1/80・16.5mm模型の事を【1/80・16.5mm】と
呼称しています。
縮尺も名称要件になってますね。

>目指して作るのが普通であればね

100%完全縮尺というのは技術上無理なので「目指して作る」のは当たり前に普通の事です。
冒頭の様に言い方で誤魔化しても説得力は皆無です。だから一人の賛同レスも付かないのです。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 16:22:37.94 ID:DNbnTTkE.net
>>179
>1/87を 目指して 作るんじゃなく
>
>1/87で作るです。

言い方はどうであれ、鈴木さんは「100%完全縮尺は無理で誤差は有り得る」と言ってるだけです。

185 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 16:28:42.00 ID:DNbnTTkE.net
>>181
>「目指して作る」の客観的判断なんて、誰もできませんよ
>自己申告で良いでしょうか?

当然良いのです。鉄道模型の客観的検証・検査の認証機関なんてありません。
1/80・16.5mmは「(車体)1/80」と自己申告をして販売しているのです。
自己申告と実際の乖離が大きければ、買わない自由が消費者にはあります。
メーカーは自社製品の評判を落としてしまうリスクがあり、極力誠実に作るのです。

186 :鈴木:2023/06/29(木) 18:19:52.00 ID:vGFotKs6.net
>>185名無しさん
>鉄道模型の客観的検証・検査の認証機関なんてありません。
>1/80・16.5mmは「(車体)1/80」と自己申告をして販売しているのです。


はい、その通りなんですよ
これは自作の場合も同じです

187 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 18:43:09.67 ID:2Ltq5m4O.net
>>185-186
で、目指して作ればいいってのは
どこの何で決まっているの?
鈴木はいつも大事なことを有耶無耶にして誤魔化しているけれど、
これも鈴木ルールでトンズラなの?

188 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 18:48:05.39 ID:GUBDyHzp.net
>>181
ガニ股の

1/80の16.5mmを、HO()と呼称して差し支えなぃ客観的根拠を今日中にね

189 :鈴木:2023/06/29(木) 20:24:51.05 ID:vGFotKs6.net
>>187名無しさん
>で、目指して作ればいいってのは どこの何で決まっているの?

オタクは、どこの何で決まっている、と思うの?

190 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 21:51:24.51 ID:W5j4jFTw.net
>>188
まずは
「差し支える」という「客観的」根拠からどうぞ。

191 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 21:52:04.11 ID:W5j4jFTw.net
今日中に、ね。

192 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 21:52:46.13 ID:W5j4jFTw.net
>>189
答えられず質問返しでトンズラなの?

193 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 22:49:07.51 ID:lPcIv7PC.net
>>187 ID:2Ltq5m4O
      ↑
この人はAHOなの?

>で、目指して作ればいいってのは
>どこの何で決まっているの?

どこの何で決まってなくてもいいんだよ♪
法律や公的機関で決まってなくてもいいんだよ♪
んなことアッタリマエじゃん

どっかの何かで決まってなくちゃヤダってんならチミは買わなくっていいんだよ♪

194 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 22:51:33.57 ID:W5j4jFTw.net
>>193
どこの何でも決まっていないものが
なんで嘘とか非〇〇になっちゃうの?

195 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 23:01:50.46 ID:lPcIv7PC.net
>>194
「嘘」って、いつ誰がどのレスでそういってんの?
そいつに直接文句を言いなよ?
嘘じゃないやい!!!ってね

でも「非HO」ではあるよね
だって線路にも車体の一か所にも1/87が無い模型をHOで売ってるメーカーは世界には皆無だからね♪
信頼を基に商売しようとするなら、自社の都合で勝手にHOを名乗っちゃ不誠実だよね♪

196 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 23:12:07.47 ID:s/OUNibk.net
>>190
おゃまぁ

相変わらずの、揚げ足取りでの逃げ口上
卑屈で無能な言い逃れは、名無しの蒸機好きですょねぇ?

197 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 23:41:15.33 ID:W5j4jFTw.net
>>195
どこの何で決まっているものに従わないと
非HOになっちゃうの?

198 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 01:39:36.90 ID:/ISGZIg+.net
>>190
「差し支える」と感じ付人も勿論存在するし、私自身は「非1/87をHOと呼ぶ”べきではない”」と思います。
理由は何度も言っていますが、世界中の鉄道模型界と消費者が認識している「スタンダード」です。
まだ理解できませんか?
理解したくないだけですか?

>>197
>どこの何で決まっているものに従わないと
>非HOになっちゃうの?

世界中の鉄道模型界と消費者が認識している「スタンダード」に従う”べき”だと言ってます。
まだ理解できませんか?
理解したくないだけですか?

199 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 01:46:13.89 ID:ryfZm0PD.net
>>198
えぇ〜、
日付が変わってからようやくその主観的な根拠ですかぁ?

200 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 01:52:13.01 ID:K02EjNlx.net
>>182
単なる目標値ですね

しかも、NMRAは縮尺が名称要件だとは一言も書いてませんよ
NMRAの目的は寸法による互換性ですけどね

>>183
名称要件ではなく、縮尺と軌間を表しただけですね
勘違いされてますよ

それに、TOMIXだって「HO情報室」がありますね

技術上無理なら、名称要件には不適格ですよ
当たり前ですね

201 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 01:53:47.91 ID:K02EjNlx.net
>>184
無理なら要件には向きませんね

>>185
自己申告で良いのなら、名称の意味がありませんよ

縮尺と軌間を表しただけで名称じゃありませんからね

202 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 01:55:58.60 ID:K02EjNlx.net
>>193
>どこの何で決まってなくてもいいんだよ♪
>法律や公的機関で決まってなくてもいいんだよ♪
>んなことアッタリマエじゃん

だったら、1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えないでしょうね
んなこと当たり前ですね

203 :鈴木:2023/06/30(金) 02:08:00.41 ID:aW+Bd1Rh.net
>>200蒸気好き
>単なる目標値ですね


「単なる目標値」だってぇ?
NMRAは 「HO=1/87は単なる目標値である」 なんて何処に書いてるの?
そのような事を言い出したら、
「16番日本型が1/80であり、16.5mmであるのは、単なる目標値である」
という論法が成り立ちますよ。

204 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 02:13:18.51 ID:K02EjNlx.net
>>203
完全な1/87が技術上無理だとしてるのは鈴木さんですよ
目標値でしかないってことですね

205 :鈴木:2023/06/30(金) 02:14:11.44 ID:aW+Bd1Rh.net
>>200蒸気好き
>しかも、NMRAは縮尺が名称要件だとは一言も書いてませんよ
>NMRAの目的は寸法による互換性ですけどね


NMRAは、縮尺が名称要件だとは書いてませんが、
又、「寸法による互換性」なんて、オタク好みの事も書いてません。

206 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 02:16:43.21 ID:K02EjNlx.net
>>203
縮尺である1/80は目標値ですね、技術上不可能なのですから、
軌間である16.5mmは公差を設定すれば、技術上可能ですね


軌間はNMRAにおいても公差範囲を含めた寸法が決まってますよ

207 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 02:19:28.43 ID:K02EjNlx.net
>>205
実際に寸法が細かく設定されているのですから、
寸法による互換性を目的としてるのは明らかですね

模型に限らず、工業製品の「規格」とは、
標準化の事であり互換性のことですね

208 :鈴木:2023/06/30(金) 02:22:21.13 ID:aW+Bd1Rh.net
>>204蒸気好き
>完全な1/87が技術上無理だとしてるのは鈴木さんですよ
>目標値でしかないってことですね


そのような事を言い出したら、
「16番は16.5mmである」
というのも 「目標値でしかない」 という事になりますよ。

209 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 02:24:35.37 ID:K02EjNlx.net
>>208
縮尺である1/80は目標値ですね、技術上不可能なのですから、
軌間である16.5mmは公差を設定すれば、技術上可能ですね


軌間はNMRAでもNEMでも、公差範囲を含めた寸法が決まってますよ

210 :鈴木:2023/06/30(金) 02:35:08.66 ID:aW+Bd1Rh.net
>>209蒸気好き
>軌間である16.5mmは公差を設定すれば、技術上可能ですね


16番の16.5mmは、発足以来80年、一度も 「公差」 なんていうものを設定していません。
オタクが言う 「技術上可能」 とかの意味はほとんど
オタクが言う 「目標値」 に近いんじゃないの?

211 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 02:50:24.82 ID:K02EjNlx.net
>>210
NMRAでもNEMでも公差設定はありますよ

16番はHOの線路を流用するのが前提ですから、同じことですよ
1/80 16.5mmをHOと呼んで差し支えないならば、辻褄は合うし、何の問題も無くなりますね

212 :鈴木:2023/06/30(金) 03:04:57.06 ID:aW+Bd1Rh.net
>>211蒸気好き
>NMRAでもNEMでも公差設定はありますよ


NMRAと、NEMの、各公差設定は何mm?


>16番はHOの線路を流用するのが前提ですから、


そんな前提は一度も決まってません。
OO-16.5mmを使う人も居るだろうし、自分で線路を打ち付ける人も居るでしょ

213 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 03:31:00.63 ID:K02EjNlx.net
>>212
公差ぐらいは自分で調べられないんですか?
だから鈴木さんは「無知」だって事になっちゃうんですよ

16番用線路は、KATOもエンドウもHOの線路ですけど?
篠原もHOの線路でしたけど?

山崎氏も16番を当初は「HOの日本標準」と、してましたよ
HOの線路を使うのは、常識ですね

214 :鈴木:2023/06/30(金) 03:58:02.27 ID:aW+Bd1Rh.net
>>213蒸気好き
>公差ぐらいは自分で調べられないんですか?


オタクがNMRAと、NEMには公差がある、
などとと言い出したのだから、 そのオタクが
NMRAと、NEMの、各々の公差を書いたURLを明示し、
NMRAと、NEMの、各々の公差を数値を明示しするのが、当然でしょう。


>山崎氏も16番を当初は「HOの日本標準」と、してましたよHOの線路を使うのは、常識ですね


16番発足当時、「HOの線路」など日本の何処にも売ってませんでしたよ。
金満家(宮様クラス?)が、米国から「16.5mm完成線路」入手した可能性はある?

215 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 06:51:51.95 ID:K02EjNlx.net
>>214
鈴木さんが調べたら良いだけですよ(笑)

常識レベルのことまで、教えなかきゃならない筋合いはありません

216 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 06:53:16.04 ID:K02EjNlx.net
>>214
いずれにしても、
16番用線路は、KATOもエンドウもHOの線路ですけど?
篠原もHOの線路でしたけど?

山崎氏も16番を当初は「HOの日本標準」と、してましたよ
HOの線路を使うのは、常識ですね

217 :鈴木:2023/06/30(金) 07:04:59.97 ID:aW+Bd1Rh.net
>>216蒸機好き
>16番用線路は、KATOもエンドウもHOの線路ですけど? 篠原もHOの線路でしたけど?


16番成立時、 KATOも、エンドウも、篠原も、 無かったです。


>山崎氏も16番を当初は「HOの日本標準」と、してましたよHOの線路を使うのは、常識ですね


16番成立時、 「HOの線路」 などという物は売っていませんでした。

218 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 07:35:08.79 ID:K02EjNlx.net
>>217
使えるようになったら使うのは当たり前ですけど

「HOの日本標準」ですからね

219 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 07:38:34.86 ID:CSFemvGK.net
遠藤さんの古い16番レールは
HOなんて書いてないね。
16番用とキチンと書いてあるな。

220 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 07:45:22.39 ID:K02EjNlx.net
>>219
だから何ですか?

エンドウさんは今もHPでHO線路になってますよ

221 :鈴木:2023/06/30(金) 07:52:52.30 ID:aW+Bd1Rh.net
>>217蒸機好き
>使えるようになったら使うのは当たり前ですけど


16番用以外の部品他を、「使えるようになったら使う」のは自由ですけど?


>「HOの日本標準」ですからね


山崎氏は、「16番は、HOの日本標準である」
なんて事は1945年以来、一度も口にしてませんよ。

222 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 08:13:00.86 ID:CSFemvGK.net
>>221
そうですね。
それ以前も
他に呼ぶ名前がないから、
仕方がなく"HO"と書いたとありますね。
ちなみに、""で括ってますから
あえて書くなら、"HO"と書かないと
間違えになりますね。

223 :鈴木:2023/06/30(金) 08:51:07.71 ID:aW+Bd1Rh.net
>>222名無しさん
>ちなみに、""で括ってますから
>あえて書くなら、"HO"と書かないと間違えになりますね。

そうですね。
こうなると、蒸気好き先生に依る、山崎氏引用文は
「""」等を正確に再現した引用文を改めて、見せて欲しいものですね。

224 :鈴木:2023/06/30(金) 09:01:50.16 ID:aW+Bd1Rh.net
>>220蒸機好き
>だから何ですか?
>エンドウさんは今もHPでHO線路になってますよ

それは大半の蟹股愛好者が、
自身を「16番」と呼ぶよりも、
自身を「HO」と呼ぶ事を好むようになったから。
そして模型屋は、蟹股客の好みに合わせる以外無いのですよ。

225 :よしひろ:2023/06/30(金) 09:25:50.85 ID:iYsFA1sf.net
>>222,223
> 仕方がなく"HO"と書いたとありますね。
> ちなみに、""で括ってますから

とありますが、原文では
「十六・五粍 1/80 をHOと呼ぶことにしたわけは八月號に私がかいた通りのことである。」
となっていますので、""で括っていませんよ。

その八月号には、
「HOゲージの縮尺」ということで、
十六・五粍ゲージに対しては狭軌に 1/80をとり、標軌には1/90をとれ
ばOにおけるのと同様な結果となります。
とか、
電気玩具は別として、模型と名がつくものは独米英などすべて一六・五粍であつて決して5/8吋ではないのですから、此の際HOゲージと呼ぶ事にし、一六粍1/66などと区別したいと思ひます。
という記載もあります。

この当時、独のTrixやMarklinは00と呼んでいて、TRIX TWIN RAILWAYがGauge 00(16mm)と書かれていたようなので、山崎氏の誤認もあったのではないかと思います。
16番を発表した時の山崎氏としては、HOの線路(16.5mm)を走る日本の1/80ないし1/90の模型をHOとは呼ばず、16番の括りの中に入れることにしたと思われます。

1950年代後半には欧もH0が1/87 16.5mmということになったようです。

226 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 09:37:15.78 ID:CSFemvGK.net
>>225
「科学と模型」1941年10月号 では

山崎氏は

"HO"ゲージー用連結器 の記事で

"HO"を多用しており

日本の"HO"も行く行くは

というくだりがあります。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 09:43:42.76 ID:CSFemvGK.net
"HO"ゲージー用連結器
海外の "HO" 
日本の"HO" という記述がありますから

自分は HOみたいなもの
という意味合いかなと思ってました。

不思議なのは、米国の記述は
米国のHOと
""を外してますね。2か所だけですが

米国は 真のHOという意味でしょうかね?

228 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 12:29:47.15 ID:6cVKJFPT.net
>>221
ですから、当たり前ですね(笑)

>>222
つまり、HOで間違っていないのだから呼んだわけですね

>>223
砧式連結器の時は
「"HO"ゲージ用」となってますね

で、お仲間には証拠を要求しないのですね
独善的で最低ですよ

229 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 12:32:10.03 ID:6cVKJFPT.net
>>224
だから、HOと呼んでも差し支えないからでしょう

鈴木さんが勘違いしてるだけですね

>>226
だからそれで良いわけですね

>>227
あやふやな話ですね(笑)

230 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 12:36:08.01 ID:CSFemvGK.net
>>229

> あやふやな話ですね(笑)

オタクの差支えない よりは はっきりしてますよ(獏笑)。

231 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/06/30(金) 12:39:50.96 ID:6cVKJFPT.net
>>230
逆ですね

差し支えないはちゃんとした日本語ですよ
間違っていたくせに、偉そうですね

232 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 12:47:37.58 ID:CSFemvGK.net
1941年の8月から1942年1月までで

HO -> "HO" -> 16番

と変化していったわけですね、

233 :鈴木:2023/06/30(金) 12:50:55.07 ID:aW+Bd1Rh.net
>>228蒸機好き
>ですから、当たり前ですね(笑)

どういう事が「当たり前」なの?


>お仲間には証拠を要求しないのですね独善的で最低ですよ

誰が、  誰の、  「お仲間」 なの?
オタクの 「お仲間」  は、誰なの?

234 :よしひろ:2023/06/30(金) 13:14:03.02 ID:iYsFA1sf.net
>>232
そのようですね。

山崎氏は16番の名前を付けるにあたり、1/80 16.5mmが単独名称で呼ばれることは考えていなかったのでしょうね。

235 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 13:46:30.73 ID:L9mpttbk.net
>>233

> 誰が、  誰の、  「お仲間」 なの?

鈴木g3は、老いぼれ認知症ヨボヨボg3の『お仲間』ですよ。

236 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 16:15:10.12 ID:/IcuEgsP.net
誰かが
「オラの1/80 16.5mm模型もHOと呼んで差し支えない!」と思うのは差し支えないが、
日本の鉄道模型業界やメーカーや鉄道模型専門誌が「1/80 16.5mmもHO」と呼ぶべきではない、
に一票。

237 :鈴木:2023/06/30(金) 17:59:04.62 ID:aW+Bd1Rh.net
>>228蒸機好き
>ですから、当たり前ですね(笑)


どういう事が、 「ですから、当たり前」 なのか?
何故自分の意見を明確に書かないの?

238 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 18:28:29.24 ID:/IcuEgsP.net
>>237
蒸機好きはいつも、常に、懇切丁寧に主語述語を明確にして、前の意見を根拠とするならその引用も
ハッキリさせて、他者に反論するなら自分の論理性もハッキリさせた、説得力あるレスは書かない、
書けないんだね。
これじゃあ誰も寄ってくれへん、賛成レスを付けてくれない訳だ。
社会人として仕事の打合せの場(そんなシチュエーションあるのかな?)もそんな体たらくじゃね?

239 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 20:13:26.07 ID:blJ3Fljs.net
>>236
その通り

ですょねぇ
「ウリが差し支えなぃと言うから、HOゲージと呼ぶニダ!」
と駄々を捏ねる敗北者は滑稽だと思いますょ

240 :鈴木:2023/06/30(金) 20:52:59.89 ID:aW+Bd1Rh.net
"HO名称"スレの>>1
「差し支えない」を禁句としたのは、
差し支えないというのは、一体誰にとって差し支えないのか?
が、はっきりしないからですよ。

社会が許容しているから、差し支えないのか?
或いは、社会が許容していなくても、警察に逮捕されなければ、差し支えないのか?
或いは、「オレが自宅の個室で怒鳴る程度」ならば、差し支えないのか?

どれの話なのか? はっきりしないのですよ。

241 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 20:56:29.75 ID:blJ3Fljs.net
蒸機好きが

妄想するのみなら、差し支えなぃですょ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/30(金) 21:16:41.06 ID:ryfZm0PD.net
>>240
「差し支える」というのは誰にとって差し支えているの?
鈴木さんは有耶無耶にしてトンズラなの?
鈴木ルールで決まっているからなの?

社会が許容していないから差し支えるの?
或いは、社会が許容していても、「俺のルールと違うから」差し支えるの?
或いは、「オレが5ちゃんねるで粘着する程度には」差し支えるの?

どれの話なのか? はっきりしないのですよ。

243 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/01(土) 01:18:44.31 ID:KBcQVBKn.net
>>233
文脈が読めないなら、それまでですよ

当たり前は当たり前ですね

>>237
鈴木さんが詰んじゃうと、文脈無視して質問を被せてきますね
当たり前は当たり前ですね

244 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/01(土) 01:23:45.33 ID:KBcQVBKn.net
>>238
文脈が読めないなら、議論にならないだけですよ
書いたところで、言葉尻掴まえるしかできない鈴木さん達ですからね

そりゃ、貴方達が言い掛かり付けるばかりだからでしょう
実際には呼んでる人達のほぼ全員に支持されてることになりますよ

僅か数名しかいない賛同者で、ぬか喜びできるなんて、
恥ずかしいだけですけどね

245 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/01(土) 01:25:05.66 ID:KBcQVBKn.net
>>240
禁句にしないと、鈴木さんが詰んじゃうからですね

正々堂々と反論できない時点で、鈴木さんは詰んでますな

246 :鈴木:2023/07/01(土) 01:39:59.46 ID:Ev6YTRvB.net
>>228蒸機好き
>ですから、当たり前ですね(笑)

こんな言葉に、文脈などあるのかね?

247 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/01(土) 01:45:19.80 ID:KBcQVBKn.net
>>246
文脈を読めない時点で終わってますよ

当たり前は当たり前ですね

248 :鈴木:2023/07/01(土) 01:52:10.60 ID:Ev6YTRvB.net
>>245蒸機好き
>禁句にしないと、鈴木さんが詰んじゃうからですね

誰が詰もうが、詰むまいが、
当"HO名称論"スレの>>1には、 
「当スレッドは、
どういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を考えるスレではありません。」
と書いてあります。

差し支え有るか?無いか?の話が好きな人は、
当スレッドの>>1を無視して、土足で暴れまわるよりも
自分で好みの別スレを立てればいいでしょう。

249 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 03:22:42.60 ID:5wMilyKV.net
>>242
>「差し支える」というのは誰にとって差し支えているの?
>鈴木さんは有耶無耶にしてトンズラなの?
>鈴木ルールで決まっているからなの?

誰かが
「オラの1/80 16.5mm模型もHOと呼んで差し支えない!」と思うのは差し支えないが、
日本の鉄道模型業界やメーカーや鉄道模型専門誌が「1/80 16.5mmもHO」と呼ぶべきではない、
が正しいと思います。

お分かりになりますか?

250 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:32:50.79 ID:juzHVQHv.net
>>248
気に入らないスレッドは、>>1を無視して、
書きたいことを書くのが鈴木ルール。

251 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:38:59.46 ID:juzHVQHv.net
>>249
オタクがそう思うのだ差し支えないが、
オタクがそう思うからと言っても、
「それに従う必要はない」
ってだけでしょ。

お分かりになりますか?

252 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:50:06.22 ID:pmMh2XZ9.net
>>251
そぉ

蒸機好きは鏡に向かって『HOゲェジ最高ぉ!」と、言い続けてりゃいい

253 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/01(土) 10:50:06.43 ID:KBcQVBKn.net
>>248
話を続けいているのは、鈴木さんのお仲間も一緒ですよ

254 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/01(土) 10:50:37.94 ID:KBcQVBKn.net
>>249
お分かりになりませんか?

255 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:50:39.76 ID:juzHVQHv.net
>>249
オタクがそう思うのは差し支えないが、
オタクがそう思うからと言っても、
「それに従う必要はない」
ってだけでしょ。

お分かりになりますか?

256 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:53:01.75 ID:juzHVQHv.net
>>252
アンタも鏡に向かって『俺の信じるHOゲェジ最高ぉ!」と、言い続けてりゃいいね。

257 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:55:40.37 ID:pmMh2XZ9.net
>>253
一番最初に

言い出したのはお前だろ、糞野郎
言い逃れするなょ、ゴミ屑
早く謝罪しろょQZ

258 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 10:56:44.91 ID:pmMh2XZ9.net
>>256
いゃ

HOゲェヂは無知が好む玩具ちゃんなので、最底辺ですょ

259 :委員です ◆TnXQnOuq0ANP :2023/07/01(土) 12:02:13.44 ID:qvtvoOwz.net
Nihon Model  Railway Association
日本型鉄道模型協会です

“HO”とは1/87のスケール名称ですね。
ところで、日本では
日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます。
「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。
日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的です

1/148〜1/160:9mmを「Nゲージ」
1/80:16.5mmを「HOゲージ」
1/87:12mmを「IMOゲージ」と呼ぶように

260 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 15:51:47.84 ID:5wMilyKV.net
>>251
>オタクがそう思うのだ差し支えないが、
>オタクがそう思うからと言っても、
>「それに従う必要はない」
>ってだけでしょ。

このスレの誰が「俺の意見に、”従え!”」っていってるの?
一人も、1レスも言ってませんよ?
被害妄想?

誰がどんな意見を抱こうが、従おうが従うまいが完全に自由ですよ。
だたこのスレは自分の考える「HO名称」について、自分の意見・主張を述べて議論し合う目的のスレです。
だから他者に従いたくない人は自分の思う「何がHOで何が非HOなのか?」について自らの主張を書いて下さい。

それすら書けない人は単なるスレ荒らしです。

261 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 15:55:38.51 ID:juzHVQHv.net
>>260
だからオタクに従わない人がいるってだけでしょ。

262 :鈴木:2023/07/01(土) 16:24:01.36 ID:Ev6YTRvB.net
>>261
このスレは、誰それに従う人が居るか? どうか?
などという、チンケな人間関係の鞘当てのような意見を出す場所ではありません。

「私は、
  どういう模型であれば、HOだと思う
  どういう模型であれば、非HOだと思う」
について、各人が意見を書く場所です。

263 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 17:23:21.81 ID:VnthzYk9.net
>>262
鈴木さんのいう通りですね。

「お前は恥ずかしいと思われている」

なゆで、根拠のない決めつけには従わなくてもいいんです。

「外国では〜」、「デファクトスタンダードでは〜」も
同様ですね。
趣味ならば本人が楽しめているのかの方が重要ですもんね。

264 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 17:26:07.66 ID:juzHVQHv.net
>>263
> なゆで
なんて

265 :鈴木:2023/07/01(土) 19:01:45.47 ID:Ev6YTRvB.net
しつこいようですが、このスレの>>1には

「私は、
どういう模型であれば、HOだと思う
どういう模型であれば、非HOだと思う」
について、各人が意見を書く場所です。


と、書いてあります。
それに対して、「このスレの>>1は間違っている事を書いてるから、
オレは>>1を守らない」
などという無法者がでれば、スレは崩壊しますよ。
>>1は、このスレの出発点です。
その>>1が正しくない、と思うなら、
さっさと自分好みのHO名称論を立てて、そこに自分好みの>1を書いて、皆さんに問えばいいのですよ。


鈴木が立てた"HO名称論"のフトコロなど狙わないで。

266 :委員です ◆TnXQnOuq0ANP :2023/07/01(土) 19:29:59.38 ID:qvtvoOwz.net
Nihon Model  Railway Association
日本型鉄道模型協会です

“HO”とは1/87のスケール名称ですね。
ところで、日本では
日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます。
「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。

日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的です
1/148〜1/160:9mmを「Nゲージ」
1/80:16.5mmを「HOゲージ」
1/87:12mmを「IMOゲージ」と呼ぶように

267 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 19:32:03.44 ID:pPVml+Cm.net
>>266
永久ボッチの

独り委員って、愉しぃん?

268 :委員です ◆TnXQnOuq0ANP :2023/07/01(土) 19:41:35.57 ID:qvtvoOwz.net
Nihon Model  Railway Association
日本型鉄道模型協会です

“HO”とは1/87のスケール名称ですね。
ところで、日本では
日本では、1/80・16.5mmの鉄道模型の事を「HOゲージ」と呼んでいます。
「HOゲージ」とは「”1/80:16.5mmの鉄道模型の固有名詞”」です。

日本では、スケールよりゲージの呼び方が一般的です
1/148〜1/160:9mmを「Nゲージ」
1/80:16.5mmを「HOゲージ」
1/87:12mmを「IMOゲージ」と呼ぶように

269 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 19:49:56.56 ID:juzHVQHv.net
>>265
鈴木さんは気に入らないスレッドを崩壊させる無法者として、
ゲージ論と無関係なスレッドで>>1を無視して
ゲージ論繰り返していたの?

270 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 19:51:56.62 ID:juzHVQHv.net
>>267
すごい委員があるんだな。

271 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 19:52:48.88 ID:pmMh2XZ9.net
>>268
それは

社団法人に登記している、正式な協会なのぉ?

272 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 20:10:58.52 ID:juzHVQHv.net
>>271
法務局に法人登録じゃなくて、
どっかの社団法人に何かを登記するの?

273 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 20:40:27.53 ID:lDz7wPCg.net
>>272
あぁ

テキトーに書いたので、間違ぇましたょ失笑
法務局に登記している協会なのか、蒸機好きが独りで運営してる協会()なのぉ?

274 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/01(土) 20:49:10.80 ID:juzHVQHv.net
>>273
烝機好きさんは関係してるの?

275 :鈴木:2023/07/02(日) 06:12:35.62 ID:tMtfRw9f.net
ここは糞委員会の意見を書く場所ではありません。
また、「HOゲージ」の話をする場所でもありません。

どういう模型ならば、HOなのか?
どういう模型ならば、HOではないのか?
ついて、個人の意見を書く場所です。

276 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 06:28:52.72 ID:mbiABTNu.net
>>275
鈴木さぁん

一緒に蒸機好きの糞委員会を語りましょぉょ笑

鈴木さんも蒸機好き嫌いですぉねぇ?笑

277 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 06:30:53.76 ID:mbiABTNu.net
あっそうそう

前にも言われてたけど、

偽鈴木って蒸機好きの仕業らしいですょ笑

278 :鈴木:2023/07/02(日) 07:05:02.73 ID:tMtfRw9f.net
>>276名無しさん
>鈴木さぁん
>一緒に蒸機好きの糞委員会を語りましょぉょ笑

その前にオタクは、>>1
ーどういう模型ならば、HOなのか?
ーどういう模型ならば、HOではないのか?
ついて、何処に自分の意見を書いたの?

それと私の興味は 【HOの意味】 であって、
他人に対する個人攻撃など、興味が無いです。

279 :鈴木:2023/07/02(日) 07:56:26.40 ID:tMtfRw9f.net
ーどういう模型ならば、HOなのか?
ーどういう模型ならば、HOではないのか?
ついて、 >>0276名無しさん は結局、何処にも自分の意見を書いてないんでしょ。


その程度のコワッパが、このスレ内で他人に対する人格攻撃を呼びかける事自体が
スレ全体に対する侮辱だと思います。

280 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 08:09:41.30 ID:mbiABTNu.net
鈴木さん

私の意見は、
1/87模型ならば、HOです。
非1/87模型ならば、非HOです。

よろしいですかぁ?

281 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 08:11:10.19 ID:mbiABTNu.net
でゎ

鈴木さん、
一緒に蒸機好き叩きましょぉょ笑

鈴木さんも、
蒸機好き叩くのすきでらっしゃいましたよねぇ?笑

282 :鈴木:2023/07/02(日) 08:25:54.98 ID:tMtfRw9f.net
>>280名無しさん
>私の意見は、
>1/87模型ならば、HOです。
>非1/87模型ならば、非HOです

その件は了解しました。「この程度のコワッパ」は、謹んで取り消します。

283 :鈴木:2023/07/02(日) 08:36:21.81 ID:tMtfRw9f.net
>>281名無しさん
>鈴木さんも、
蒸機好き叩くのすきでらっしゃいましたよねぇ?笑

私は、HOの意味に関して、意見が違えば色々批判します。
同時に、例え今「HO=1/87」と言ってる似たような人でも、ー意見に裂け目が見えれば批判します。
だから、特定の個人を叩くなんてのは、気の弱いガキの遊びですし、


ましてやそれを、"HO名称論"スレ内で他人に呼びかける、
なんてのは、"HO名称論"スレ全体に対する侮辱です。

284 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 08:44:10.79 ID:mbiABTNu.net
ほぉ

そぉですか笑
ぢゃあ、別のスレで蒸機好き叩くのお待ちしてますぅ笑

285 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 10:41:54.20 ID:bZKAkd4k.net
>>274
嘘や

捏造・自作自演・なりすまし・奇形などペテンが絡むと
蒸機好きも関係してると思いますょお?

286 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 12:18:40.82 ID:ASYDQNmQ.net
>>283
>私は、HOの意味に関して、意見が違えば色々批判します。
意見が違うだけなら、論はそこから始まるものだし、
単一の意見だけが正しいというのはどこで定められているのか。

結局は「俺の意見に従わない奴はひはゆされてとうぜん」と言いたいだけだったのか。

287 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 12:21:55.77 ID:ASYDQNmQ.net
>>277
伝聞の噂話を信じてるの?
根拠は?

あ、鈴木も根拠なく言っていなかったっけ。

288 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 12:23:13.08 ID:ASYDQNmQ.net
>>286
>結局は「俺の意見に従わない奴はひはゆされてとうぜん」と言いたいだけだったのか。
結局は「俺の意見に従わない奴は批判されて当然」と言いたいだけだったのか。

289 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 13:07:53.91 ID:bHz3EGlI.net
私の意見は、
日本に於ける「HO」の意味も世界の鉄道模型業界の現在の趨勢に従うべき・従った方が良い、です。

その理由は日本も世界中のマーケット・消費者を相手にビジネスをしているのだから、です。
非1/87模型(=軌間にも車体主要部にも一箇所も1/87がない)を「HO」と呼ぶ慣習が世界に無いのであれば、
日本もそれに従うべきです。
一企業のドメスティックな理由により勝手に「HO」呼称を拝借すべきではありません。

290 :鈴木:2023/07/02(日) 13:12:51.31 ID:tMtfRw9f.net
>>0285名無しさん
>捏造・自作自演・なりすまし・奇形などペテンが絡むと

だから、人間同士の悪口ゴッコは、止めればいいだけなのですよ。
どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?
の意見を書くのに、
「捏造・自作自演・なりすまし」など何の利益もありません。

291 :鈴木:2023/07/02(日) 13:15:19.23 ID:tMtfRw9f.net
そして
より大切なのは、

「誰が、HO名称論の優れた書き込みがあったか?」
でなくて、
「どのレス番に、HO名称論の優れた書き込みがあったか?」
ですよ。

292 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 13:20:50.50 ID:ho70y54f.net
>>289
貿易なんかだと、国内法によって仕様の違うものなんていくらでもあるけど?

293 :鈴木:2023/07/02(日) 14:45:28.56 ID:tMtfRw9f.net
>>0292名無しさん
>貿易なんかだと、国内法によって仕様の違うものなんていくらでもあるけど?

ここは、貿易業者さん のHO名称論の場所じゃありませんから。

294 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 15:24:00.23 ID:ESOCb3N2.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

それだけです

295 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/02(日) 17:12:47.15 ID:uk5YBjUU.net
>>262
「1/87を目指して作ればHO」なんて、チンケな意見は?

どう考えたって、チンケで陳腐な意見ですからね

296 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/02(日) 17:14:24.34 ID:uk5YBjUU.net
>>265
意見を出し合うスレなのに、
鈴木さんは気に入らない意見を徹底的に、ゴミレスでグダグダやるから、
このスレは既に崩壊してますね

297 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/02(日) 17:19:19.08 ID:uk5YBjUU.net
>>267
鈴木さんや貴方のことですかな?

>>289
マーケットやビジネスを優先させるなら、
1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

>>290
鈴木さん自身の悪口ゴッコは止まらないのに、
他人の悪口は許せないのですね

独善的で言行不一致だから、嫌われるんですよ

298 :鈴木:2023/07/02(日) 17:44:37.37 ID:tMtfRw9f.net
>>296蒸機好き
>意見を出し合うスレなのに、
>鈴木さんは気に入らない意見を徹底的に、ゴミレスでグダグダやるから

そのレス番は? 何番?

299 :鈴木:2023/07/02(日) 17:50:42.01 ID:tMtfRw9f.net
>>297蒸機好き
>マーケットやビジネスを優先させるなら、
>1/80 16.5mmをHOと呼んでも差し支えありませんね

このスレはマーケットやビジネスのためのスレではないし、
マーケットやビジネスの人は来ません。

>鈴木さん自身の悪口ゴッコは止まらないのに、

そのレス番は?

>独善的で言行不一致だから、嫌われるんですよ

「独善的で言行不一致」 のレス番は?

300 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 17:51:13.99 ID:ESOCb3N2.net
今日も蒸機好きに介護して貰って良かったですね(^^♪

301 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 18:41:52.20 ID:eLl+GE+p.net
>>293
> ここは、貿易業者さん のHO名称論の場所じゃありませんから。
ダメスティクな呼び方でも問題ないって>>289にも言ってあげて。

302 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 18:53:29.53 ID:bZKAkd4k.net
>>297
いぇ

私も鈴木氏も、委員など騙った事など無いですょ
委員を騙った思い当たりが、おありですょねぇ?

303 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/02(日) 19:47:24.27 ID:bHz3EGlI.net
>>292
>>>289
>貿易なんかだと、国内法によって仕様の違うものなんていくらでもあるけど?

では、その「国内法」の内容定義と根拠とを明確にして、世界のスタンダードとは異なっている事を
明確にしてから世界の市場で商売すべきでしょう。
日本で1/80・16.5mmをHOと呼んでいる業者が全て頬被りしたままだとしたら卑劣な商売です。

304 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 03:12:14.44 ID:/rTb7eXO.net
>>298
その、レス番要求のことですよ(笑)

>>299
前提条件が読めないのですね

鈴木さんは気に入らない意見を徹底的に、ゴミレスでグダグダやるから、
このスレは既に崩壊してますね

305 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 03:14:08.44 ID:/rTb7eXO.net
>>299
>「独善的で言行不一致」 のレス番は?
    ↓
 >>299鈴木
>このスレはマーケットやビジネスのためのスレではないし、
>マーケットやビジネスの人は来ません。

言うべき相手が違うのですから、独善的で言行不一致ですね

306 :鈴木:2023/07/03(月) 06:11:14.96 ID:urbQyQhM.net
>>0304蒸機好き
>その、レス番要求のことですよ(笑)

「その、レス番要求」は、どのレス番でされたの?
オタクは、「レス番要求そのものをやめろ」
と言ってるの?

>>299
>前提条件が読めないのですね

オタクには、どのような 「前提条件」(←お笑い) があるの?
それを説明してくれるぅ?

>鈴木さんは気に入らない意見を徹底的に、ゴミレスでグダグダやるから、
>このスレは既に崩壊してますね

オタクが「崩壊」してると思うなら、 オタクが来なきゃいいだけじゃん

307 :鈴木:2023/07/03(月) 06:34:32.19 ID:urbQyQhM.net
>>304蒸機好き
>前提条件が読めないのですね

オタクの脳内には、どのような 「前提条件」(←お笑い) 育ててあるの?
それを説明してくれるぅ?

>鈴木さんは気に入らない意見を徹底的に、ゴミレスでグダグダやるから、

そのレス番は?

>このスレは既に崩壊してますね

・オタクが、「崩壊」(←お笑い)してると思うなら、 
・オタクが、このスレに、来なきゃいいだけじゃん
何を毎日「崩壊」(←お笑い)スレにしがみついて、カーカー啼き声出しているんだか

308 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 07:14:42.75 ID:QTxa6klr.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

それだけです(^^♪

309 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 07:17:29.49 ID:QTxa6klr.net
差し支えないか?
差し支えあるか?

を考えるスレです。

310 :鈴木:2023/07/03(月) 07:33:37.98 ID:urbQyQhM.net
>>308名無しさん
>当スレッドは、どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
>  どういう模型が、HOゲージなのか?
> どういう模型は、非HOなのか?

根拠となるレス番は、何番なの?



>>309名無しさん
>差し支えないか?
>差し支えあるか?
>を考えるスレです。

根拠となるレス番は、何番なの?

311 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 07:52:24.22 ID:/rTb7eXO.net
>>306
レス番要求自体ですよ
全員に適用してないのですから、グダグダですね

で、
崩壊してることを指摘に来てるだけですよ

312 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 07:58:52.97 ID:/rTb7eXO.net
>>307
レス番要求でグダグダになって、崩壊しちゃっているのは事実ですね

鈴木さんが是正できなきゃ、指摘を続けるしかありませんね

313 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 08:01:44.85 ID:QTxa6klr.net
>>310
>根拠となるレス番は、何番なの?

何の話をしているの?

314 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 08:04:26.44 ID:QTxa6klr.net
>>310
今日も、介護人が来てくれたじゃないですか(^^♪

315 :鈴木:2023/07/03(月) 08:55:00.92 ID:urbQyQhM.net
>>311蒸機好き
>レス番要求自体ですよ

「レス番要求」は、何々である、と言いたいの?
オタクはいつも肝心な言葉を書かずに誤魔化そうとするのね。

>全員に適用してないのですから、グダグダですね

「レス番要求」自体は、他の書き込みに対して、 オタクの口からでも要求できますけど?
つまり、全員に適用しています。

>崩壊してることを指摘に来てるだけですよ

オタクが、「崩壊してる」、と思うなら、毎日居座ってまで 「崩壊してることを指摘」 するのは単なる、荒しですよ。

316 :鈴木:2023/07/03(月) 12:03:11.26 ID:urbQyQhM.net
>>312蒸機好き
>レス番要求でグダグダになって、崩壊しちゃっているのは事実ですね

何故、「レス番要求」をすると、  「グダグダにな」るの?
オタクは、「レス番要求」をされると、
「グダグダにな」になって「崩壊しちゃ」うの?

317 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 12:18:50.35 ID:qQ+eImyD.net
>>315
鈴木さんのレス番要求によって、グダグダになり、
スレが崩壊してるという単純な話ですよ

>>316
鈴木さんがグダグダ、粘着やめれば済む話ですよ

自分で自分のスレを崩壊させているんですから、話になりませんわ

318 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 14:22:30.92 ID:QTxa6klr.net
今日も、棺おけスレの出張お疲れ様です。

319 :鈴木:2023/07/03(月) 15:19:02.34 ID:urbQyQhM.net
>>317蒸機好き
>鈴木さんのレス番要求によって、グダグダになり、スレが崩壊してるという単純な話ですよ

どういう点がオタクの言う「グダグダ」なの?
具体的なレス番は?

>鈴木さんがグダグダ、粘着やめれば済む話ですよ

どういう点がオタクの言う「グダグダ」で、「粘着」なの?
具体的なレス番は?

320 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 15:28:43.91 ID:kxSA/dy4.net
>>317
>自分で自分のスレを崩壊させているんですから、話になりませんわ

このスレが「崩壊」していると思う人は来ないで下さい。
「崩壊」などしていないと思う人のみが「HO名称」について議論し合えば良いだけです。
余計な指摘=嫌味=荒らし行為はご無用に願います。

重ねて言いますが荒らし行為は止めて下さい。貴君の「良識」に期待致します。

321 :鈴木:2023/07/03(月) 15:38:24.68 ID:urbQyQhM.net
>>317蒸機好き
>鈴木さんのレス番要求によって、グダグダになり、スレが崩壊してるという単純な話ですよ

何故レス番要求すると、 →→→ 「グダグダ」 になるの?
レス番要求されたら、「待ってたホイ」で、該当レス番を指摘すればいいだけじゃん

322 :鈴木:2023/07/03(月) 15:54:44.75 ID:urbQyQhM.net
仕切り直しの意味で、>>1を書いておきます。

・どういう模型であれば、HOなのか?
・どういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合います

私の意見は、
・1/87模型ならば、HOです。
・非1/87模型ならば、非HOです。

色々異なる見解はあるでしょうが、
まずは、
・どういう模型ならば、HOなのか、
・どういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

2◆当スレッドは、
どういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を考えるスレではありません。
・どういう模型であれば、HOなのか?
・どういう模型であれば、非HOなのか?
を考えるスレです。


ここはグダグダマニアが居座る場所ではありません。

323 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 16:17:52.86 ID:kxSA/dy4.net
>>322
ここに粘着する人の真意は、
「1/80・16.5mm≠HO、HOと呼ぶべきではない」
という意見に対して、反感と怒りが根底にあるのではないでしょうか?

それならそれで、ご自身の「HO名称」の意見を、根拠と論理性を基に書けば良いだけなのですが、
何故かそれをせずに(出来ない?)人間性への悪口や嫌味や論点すり替えで話を逸らす人がいます。
明確に荒らしだと思うので、排除は出来ませんが私はその様な人への非難は続けていきます。

324 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:01:09.33 ID:QTxa6klr.net
仕切り直しの意味で、改めて書いておきますね。

当スレッドは、
どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

それだけです(^^♪

325 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:02:23.15 ID:QTxa6klr.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

326 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:03:17.98 ID:QTxa6klr.net
1◆当スレッドは
当スレッドは”ゴミスレ鈴木の介護専用スレ”です

327 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:06:59.83 ID:QTxa6klr.net
2◆当スレッドは、
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

328 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:08:05.29 ID:QTxa6klr.net
3◆当スレッドは
蒸機好きに介護して貰うための専用スレです

329 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:09:29.09 ID:QTxa6klr.net
4◆当スレッドは
自分の意見を、書くだけです
質問返しやレス番音頭はやめてください

330 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:10:20.51 ID:QTxa6klr.net
5◆当スレッドは、
5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
  「オレは何々を書いた」
  「誰かが何々を書いた」とか言うスレではありません

これは妄想を拡散させないためです。

331 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:11:44.45 ID:QTxa6klr.net
仕切り直しの意味で、改めて書いておきますね。

当スレッドは、
どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

それだけです(^^♪

332 :鈴木:2023/07/03(月) 17:38:58.67 ID:urbQyQhM.net
>>323名無しさん@線路いっぱい
>「1/80・16.5mm≠HO、HOと呼ぶべきではない」
>という意見に対して、反感と怒りが根底にあるのではないでしょうか?

そうですね。 そして そのモヤモヤした「反感と怒り」は
?自分なりの"HO名称論"を構築するか、
?この"HO名称論"そのものを潰せばいいわけですよ。

333 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:47:05.83 ID:QTxa6klr.net
>>332
誰が1/80・16.5mmをHOゲージと呼ぶべきではないといっているの?

334 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:48:21.47 ID:QTxa6klr.net
誰が1/80・16.5mmをHOゲージと呼ぶべきではないといっているの?
鈴木さんが言っているの?

335 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:50:17.46 ID:kxSA/dy4.net
>>332
その典型が、>>324-331(ID:QTxa6klr)の6連投といった嫌がらせとなって表れるのでしょう。
自分と、「1/80・16.5mm≠HO、HOと呼ぶべきではない」という意見への反対者全員の名誉を
毀損している訳ですが、その辺の配慮も無いし逆効果だと思い至る事も出来ないのでしょう。

336 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 17:50:24.40 ID:FV37d/Xw.net
1/80の16.5mmは

HOとは全く無関係の、自由型模型ですょ
16.5mmガニ股で差し支えなぃ

337 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 18:35:09.30 ID:n2Utn9lE.net
>>335
自分に話しかけて楽しいのお?

>>326
まぁ日本ではそれをHOと呼ぶわけで。

338 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 18:41:38.46 ID:QTxa6klr.net
仕切り直しの意味で、改めて書いておきますね。

当スレッドは、
どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

339 :鈴木:2023/07/03(月) 19:00:09.63 ID:urbQyQhM.net
>>338名無しさん
>当スレッドは、
>どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?

それを書いてあるレス番は?何番?

340 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 19:03:41.24 ID:1Ga/OWUd.net
>>319
実際にグダグダですな

話がいつも脱線してばかりですからね

>>320
来て欲しくないなら粘着しては、ダメですね

粘着されたら来ますし、粘着が崩壊の原因なんですからね(笑)

341 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 19:05:39.86 ID:1Ga/OWUd.net
>>322
グダグダにしちゃっているのは、鈴木さんですよ
粘着しておいて、逃げ出すわけですね

情けないね

>>323
粘着してるのはそちらさんや鈴木さんですね

逆ですよ

342 :鈴木:2023/07/03(月) 19:22:25.12 ID:urbQyQhM.net
>>338名無しさん
は、レス番確認の要求すると、  、黙ったゃうの

343 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 19:23:13.21 ID:1Ga/OWUd.net
>>332
鈴木名称論なんて 最初から崩壊してますがな

「目指して作る」時点で、名称論になってませんよ

344 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 19:24:13.41 ID:1Ga/OWUd.net
>>342
レス要求だけして、本論は黙っちゃう、鈴木さんですね

345 :鈴木:2023/07/03(月) 19:27:06.08 ID:urbQyQhM.net
>>340蒸機好き
>実際にグダグダですな

オタクは、どのレス番を指して「グダグダ」とか言ってるの?

346 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 19:34:59.18 ID:QTxa6klr.net
>>342
ゴミレス鈴木は、
レス番確認の要求をすると、トンズラー鈴木に早変わりするんですか(^^♪

347 :鈴木:2023/07/03(月) 19:43:25.43 ID:urbQyQhM.net
>>344蒸機好き
>レス要求だけして、本論は黙っちゃう、鈴木さんですね

何? 「本論」 この"HO名称論"スレの 
本論は何なのさ?

オタクはこの"HO名称論"スレの 「本論」 とやらを
何処に書いたの? どのレス番に書いたの?

348 :鈴木:2023/07/03(月) 19:53:11.97 ID:urbQyQhM.net
>>343蒸機好き
>鈴木名称論なんて 最初から崩壊してますがな

当"HO名称論"は、 「鈴木名称論」が崩壊してるか?どうか? 議論する場所ではありません。

それともオタクは、「鈴木名称論」が崩壊してるか?どうか?を議論したい一念で
わざわざやって来たの?

349 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 20:08:54.00 ID:1Ga/OWUd.net
>>345
その書き込みも含めてですよ

>>347
実際にレス番要求ばかりになって、本論から脱線しまくりですね

>>348
「目指して作る」なんて言ってる時点で崩壊してますよ

350 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 20:19:09.60 ID:QTxa6klr.net
>>347
>何? 「本論」 この"HO名称論"スレの 本論は何なのさ?

ゴミレス名称論ですか?

それとも、便所の落書きスレですか?

351 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 20:22:15.75 ID:QTxa6klr.net
>>348
ここにあらためて、貼っておきます。

当スレッドは、
どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

352 :鈴木:2023/07/03(月) 20:34:30.62 ID:urbQyQhM.net
>>340蒸機好き
>来て欲しくないなら粘着しては、ダメですね
>粘着されたら来ますし、粘着が崩壊の原因なんですからね(笑)



またこの鉄模講師に依る【粘着】論かよ。

「粘着」もヘッタクレもありません。
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/907
和服の女性 ; 「あなたのような下品な人は、私の所へ来ないでください」
大島紬講師 ; 「あなたは今、私を挑発しましたね。
          挑発したと言う事は、呼んでいるんですよ」
和服の女性 ; 「何度も言ってますけど、私の所へ来ないでください」
大島紬講師 ; 「ホー、 『何度も』 とは。 つまり粘着して言ってるわけですね。
         消えて欲しければ、粘着やめることですね
          粘着されれば消える理由は無くなりますよ 」
          「そうやってあなたが、粘着するから居てるだけですよ」

模型屋店長 ; 「万引き講師は当店に来ないで下さい」
大島紬講師 ; 「あなたは今、私を挑発しましたね。
          挑発したと言う事は、呼んでいるんですよ」
模型屋店長 ; 「何度でも言います。万引き講師は当店に来ないで下さい」
大島紬講師 ; 「ホー、 『何度も』 と言うのですね。 つまり粘着して言うわけですね。
         消えて欲しければ、粘着やめることですね
          粘着されれば消える理由は無くなりますよ
          貴方がやってることは逆の結果を招くだけですね 」
          「そうやってあなたが、粘着するから居てるだけですよ」

353 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 20:40:50.36 ID:1Ga/OWUd.net
>>352
言った尻から、粘着ですね(笑)

鈴木さんが嫌われる理由は、妄想と現実の区別がつかない人だからですね

354 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 20:42:43.42 ID:1Ga/OWUd.net
それにしても、大島紬にやたら必死に粘着する鈴木さんですね

別にどうってこと無い話なのにね(笑)

355 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 20:48:50.83 ID:n2Utn9lE.net
>>352
> 和服の女性 ; 「何度も言ってますけど、私の所へ来ないでください」
鈴木「主語がないからわかりません。」

356 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/03(月) 20:51:37.47 ID:1Ga/OWUd.net
実際に粘着ストーカーなのは、鈴木さんの方ですからね

357 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 20:58:31.48 ID:QTxa6klr.net
>>352
孤独になりそうで怖い、

常に多くの人と連絡とっていたい、

リアルの世界では誰もこんなキモg3を相手にしてくれない

だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよね

358 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/03(月) 21:00:17.37 ID:QTxa6klr.net
>>352
孤独になりそうで怖い、

常に多くの人と連絡とっていたい、

リアルの世界では誰もこんなキモg3を相手にしてくれない

だから、ゴミレス先生はここで、いつも構ってもらいたいんだよね

359 :鈴木:2023/07/04(火) 00:33:21.24 ID:I6OIkT9Q.net
>>358名無しさん

どういう模型であれば、HOなのか?
どういう模型であれば、非HOなのか?

360 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 00:51:26.81 ID:KI/CGlSL.net
蒸機好きの心中・・・・・

1/80・16.5mmはHOに非ず、と言われるとクヤチィーーーーーー!!!
自分の意見が否定されると、クヤチィーーーーーー!!!

だからついつい鈴木さんの悪口で自分を慰めて鬱憤を晴らすのでちゅぅ

361 :鈴木:2023/07/04(火) 01:03:57.77 ID:I6OIkT9Q.net
>>360名無しさん
>1/80・16.5mmはHOに非ず、と言われるとクヤチィーーーーーー!!!
>自分の意見が否定されると、クヤチィーーーーーー!!!

同感、蒸機好きは本当に哀れな人間だね。
またこれを見て「クヤチイーーーーーー!」と泣き叫ぶんだろうな。

362 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 01:27:18.46 ID:KI/CGlSL.net
>>361
そうなのです、正々堂々と論戦で争って、1/80・16.5mmもHOだ!と根拠を持って言えないのです
だからついつい人の悪口で誤魔化すのです
そんで自分は負けてない、と思い込もうとするのでちゅ

363 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 02:29:06.42 ID:SiVja9Rz.net
>>359
どういう模型であれば、HOゲージと思っているの?
どういう模型であれば、非HOゲージと思っているの?

364 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 03:36:07.88 ID:KAsQUOqf.net
鈴木さん達、悔しそうですねw

結局、悪口言うしかできないなんて、終わってますね

365 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 03:37:27.37 ID:KAsQUOqf.net
「哀れ」ってw
名称論しかできないのに、名称論も崩壊してる鈴木さん達だよね(嘲笑)

366 :鈴木:2023/07/04(火) 06:09:05.44 ID:nlD+5HQ+.net
>>356蒸機好き
>実際に粘着ストーカーなのは、鈴木さんの方ですからね

「粘着」ってどういう意味?
誰かの意見に対する批判文を、何度も書くと、それだけで「粘着」扱いされるの?

ーどういう模型ならば、HOなのか?
ーどういう模型ならば、HOではないのか?
の意見を書かずに逃げ回る人を追い回すと、それだけで「粘着」扱いされるの?

367 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 06:30:09.24 ID:SiVja9Rz.net
>>0366鈴木
どういう模型であれば、HOゲージと思っているの?
どういう模型であれば、非HOゲージと思っているの?

368 :鈴木:2023/07/04(火) 06:56:42.22 ID:nlD+5HQ+.net
>>367名無しさん
>どういう模型であれば、HOゲージと思っているの?

当スレは、「HOゲージ」のスレではありません。
ウザいHOゲージャーは、さっさと自主的に「HOゲージ」のスレを立てて下さいむ

369 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 07:06:54.11 ID:KAsQUOqf.net
>>366
粘着してますがなw→>>352

鈴木さんが粘着してくる以上、出ていけと言っても、
説得力ゼロですよ

>>368
HOゲージがHOじゃないという根拠は?証拠は?

370 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 07:37:54.51 ID:P06WxU1B.net
>>361
鈴木さんは
「クヤチイーーー」と泣き叫んで、ここに書いているの?

371 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 07:39:01.50 ID:P06WxU1B.net
>>362
正々堂々と論戦で争って、1/80・16.5mmもHOだ!と根拠を持って言えば?
名無しの鈴木さん?

372 :鈴木:2023/07/04(火) 07:43:30.38 ID:nlD+5HQ+.net
>>369蒸機好き
>粘着してますがなw→>>352

どういう事を書くと、オタクは、粘着してますがなと言うの?
どういう事を書くと、オタクは、粘着してませんがなと言うの?

>鈴木さんが粘着してくる以上、出ていけと言っても、説得力ゼロですよ

どういう事を書くと、オタクは、粘着してますがなと言うの?
どういう事を書くと、オタクは、粘着してませんがなと言うの?

>HOゲージがHOじゃないという根拠は?証拠は?

ここは HO の意味を考察する場所です。
HOゲージ の意味を考察する場所ではありません

373 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 07:44:56.41 ID:KAsQUOqf.net
>>372
その書き込みも粘着ですよ

374 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 07:45:32.91 ID:KAsQUOqf.net
>>372
鈴木さんが粘着やめないなら、出ていけませんね

375 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 07:49:22.64 ID:KAsQUOqf.net
https://dic.pixiv.net/a/%E7%B2%98%E7%9D%80%28%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%29
特定の対象に付きまとい、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける荒らし行為である。また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

376 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 08:06:25.52 ID:nlD+5HQ+.net
>>373蒸機好き
>その書き込みも粘着ですよ

「その書き込み」ってどういう事を書いたら、オタクが定義する、「粘着」に該当するの?
・どういう事を書いたら、オタクが定義する、「粘着」に該当するの?
・どういう事を書いたら、オタクが定義する、「粘着」に該当しないの?
或る人が書いた意見が、オタクが定義する、
「粘着」に該当するかどうか? はオタクが決めるの?

>鈴木さんが粘着やめないなら、出ていけませんね

私は、オタクが言うような「粘着」(←笑い)などしてませんけど?

377 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 08:08:33.55 ID:SiVja9Rz.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

378 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 08:09:34.57 ID:SiVja9Rz.net
1◆当スレッドは
当スレッドは”ゴミスレ鈴木の介護専用スレ”です

379 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 08:10:16.46 ID:SiVja9Rz.net
2◆当スレッドは、
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

380 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 08:33:03.62 ID:+a3sRDZd.net
>>376
説明してますよ→>>375

これで理解できないなら、それまでですよ
粘着鈴木さんですね

381 :鈴木:2023/07/04(火) 08:48:33.02 ID:nlD+5HQ+.net
>>380蒸機好き
>説明してますよ→>>375

何に関して、どうである、と説明してるの?

インターネット丸投げしておいて、「説明してますよ」などと、言えるのかね

382 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 08:55:28.56 ID:+a3sRDZd.net
>>381
鈴木「示してあってもわかりません」では、
話になりませんね


和服の女性 ; 「あなたのような下品な人は、私の所へ来ないでください」
鈴木大島紬講師 ; 「あなたは今、私を挑発しましたね。
          挑発したと言う事は、呼んでいるんですよ」
和服の女性 ; 「何度も言ってますけど、私の所へ来ないでください」
鈴木大島紬講師 ; 「ホー、 『何度も』 とは。 つまり粘着して言ってるわけですね。
         消えて欲しければ、粘着やめることですね
          粘着されれば消える理由は無くなりますよ 」
          「そうやってあなたが、粘着するから居てるだけですよ」

模型屋店長 ; 「万引き講師は当店に来ないで下さい」
鈴木大島紬講師 ; 「あなたは今、私を挑発しましたね。
          挑発したと言う事は、呼んでいるんですよ」
模型屋店長 ; 「何度でも言います。万引き講師は当店に来ないで下さい」
鈴木大島紬講師 ; 「ホー、 『何度も』 と言うのですね。 つまり粘着して言うわけですね。
         消えて欲しければ、粘着やめることですね
          粘着されれば消える理由は無くなりますよ
          貴方がやってることは逆の結果を招くだけですね 」
          「そうやってあなたが、粘着するから居てるだけですよ」

383 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 08:56:28.27 ID:+a3sRDZd.net
「粘着」
https://dic.pixiv.net/a/%E7%B2%98%E7%9D%80%28%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%29
特定の対象に付きまとい、嫌がらせや誹謗中傷を長期的に続ける荒らし行為である。また、過ぎ去った過去の議論・論争を掘り起こし、再熱させようとする行為も含まれる。

384 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 09:34:36.17 ID:eNciMnur.net
>>383
お前が

当スレに対する行為の、説明ですょねぇ失笑
ご苦労様ですょ

385 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 09:36:09.81 ID:eNciMnur.net
>>382
そんなに

丸々と盗用しなくてもさぁ嘲笑
いくら、盗用好きだからってw

386 :鈴木:2023/07/04(火) 10:17:05.48 ID:nlD+5HQ+.net
>>380蒸機好き
>説明してますよ→>>375

オタクは、何に関して、どうである、と説明してるの?

インターネット丸投げしておいて、「説明してますよ」などと、言えるのかね

387 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 10:38:54.56 ID:scWjQ3td.net
>>386
自分で聞いておいて、リンク貼られたら
「読めません」、「理解できません」なの?
それならば、最初から聞かなきゃいいじゃん。

388 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 12:08:04.17 ID:KI/CGlSL.net
悔しくて自分が哀れなもんだから、
「悪口」を駆使しての粘着ばかりの蒸機好き

だから、だーれも寄ってくれへん、賛同レスも0

389 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 12:13:53.45 ID:scWjQ3td.net
>>388
「悪口」を駆使しての粘着ばかりのオタクの賛同者は
鈴木だけ?

390 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 12:20:13.59 ID:+a3sRDZd.net
>>384
そちらさんが、こちらに粘着してるだけですけどね

時間指定の質問なんて粘着そのものですよ(笑)

>>385
鈴木さんの実体験じゃなきゃ書けない内容ですからね
単なるブーメランでしかありませんからな

>>386
書いてある事が読めない時点で終わってますよ

それを質問してくるのも粘着ですね

391 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 12:21:33.31 ID:+a3sRDZd.net
>>388
残念でした、貴方達と違って運転会にも呼ばれますよ

本当に残念でしたね(嘲笑)

392 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 13:21:10.57 ID:XjDIm0Uz.net
以上




根拠無き、妄想でした

393 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 13:21:57.74 ID:XjDIm0Uz.net
>>390
お前も




時間指定、盗用してるやんけ憫笑

394 :鈴木:2023/07/04(火) 13:52:19.60 ID:nlD+5HQ+.net
>>390蒸機好き
>書いてある事が読めない時点で終わってますよ
>それを質問してくるのも粘着ですね

何処のレス番に、どういう事を書いたのか、説明出来ないない時点で終わってるんじゃないの?
いい加減な事を書いて逃げれば、質問されて当然でしょうね。

395 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 14:13:12.83 ID:SiVja9Rz.net
>>0394鈴木

どういう模型であれば、HOゲージと思っているの?
どういう模型であれば、非HOゲージと思っているの?

396 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 14:21:09.89 ID:scWjQ3td.net
>>394
どういうことを書かれても都合の悪い書き込みに対しては
「読めません」「理解できません」の人は終わってるね。

397 :鈴木:2023/07/04(火) 15:11:13.29 ID:nlD+5HQ+.net
>>395名無しさん
>どういう模型であれば、HOゲージと思っているの?

ここは 「HOゲージ」 のスレではありません。

398 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 17:16:05.37 ID:COFOKddh.net
鈴木さんは、人格否定や罵詈雑言の書込みに対して、レス番要求で根拠を求めます。
悪口書込みをするのなら懇切丁寧にその根拠(レス番号)ぐらい明確にすべきです。

それが出来ないという事は言い回しを変えたり論理のすり替えで悪口に結び付けているからでしょう。
そしてレス番に窮すると、鈴木さん=「読めません」「理解できません」の人として誤魔化すのです。

399 :鈴木:2023/07/04(火) 17:22:40.58 ID:nlD+5HQ+.net
>>398名無しさん
そういう事ですな。 レス番を誤魔化したレスは、読みようがないのです。

400 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 17:27:08.20 ID:SiVja9Rz.net
>>0397鈴木
>ここは 「HOゲージ」 のスレではありません。

便所の落書きスレなの?

401 :鈴木:2023/07/04(火) 18:32:46.46 ID:nlD+5HQ+.net
当スレは、スレタイ見れば解るように
ーーーー"HO名称論"スレです。
HOとは何であるか? 各自が自分なりの意見を書く場所です。

402 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 20:15:13.95 ID:1u8TflMK.net
>>400
蒸機好きが

完全敗北して、僻み続けてるスレですょ

403 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 20:44:39.96 ID:ORzAjeKT.net
>>392
画像上げてるけど?

残念でしたね(笑)

>>393
ブーメランにしてあげてるだけですよ

時間指定を守れた事が一度も無いのは、アンタだよ(嘲笑)

>>394
レス番が読めない時点で終わってますね

>>397
HOゲージとHOの違いは何?

その説明ができなきゃ、否定はできませんね

>>398
いいえ、鈴木さんは何でもかんでもレス番要求してますよ

貴方は一度もレス番を示してませんね

>>399
レス番を示さずに誤魔化している>>398に賛同しちゃうんですね

支離滅裂ですよ、鈴木さん

404 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/04(火) 20:45:27.69 ID:ORzAjeKT.net
>>402
行空けと鈴木さんと中身スカスカ君が惨敗して、
粘着してるスレですね

405 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/04(火) 23:27:48.61 ID:ANSW6C6b.net
>>403
盗用を




ブーメランだと言い換える、語彙貧常套句がお似合いだょ

406 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 00:22:31.99 ID:bfrYKwz7.net
>>405
ブーメランになっちゃたので反論することもできずに
「盗用されたぁ」と泣き叫んで言い訳しているの?

407 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 00:28:46.61 ID:69HojI8F.net
>>406
その

文盲っぷりと、頭の弱さ
名無しの、蒸機好きですょねぇ?

408 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 01:04:44.06 ID:K8vQCMGR.net
>>402に完全同意

蒸機好きが鈴木氏を憎んでいるのは、論理性を伴った「HO名称論」で負け続けて、
それが悔しくて仕方が無いもんだから悪口を並べて自分では勝ったというポーズを取ってるだけ
で、レス番要求をされて過去レスを示すと自分の卑怯さがバレるもんだから
 >鈴木さんは何でもかんでもレス番要求してますよ
とか言って誤魔化して逃げる蒸機好き
もう真っ当な人間=ホモ・サピエンスとして相手する価値もない5chのゴミ屑コテハン、それが蒸機好き

409 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 01:05:49.11 ID:bfrYKwz7.net
>>407
その文盲っぷりと、頭の弱さ は、
キミも蒸機好きさんだということなのかい?

多分、その点ではキミは軽く凌駕できているよ。
羨ましくないけど。

410 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 01:10:05.90 ID:bfrYKwz7.net
>>408
キミや鈴木が粘着しているのは
烝機好きさんに論理性を伴った「HO名称論」で負け続けて、
それが悔しくて仕方が無いもんだから悪口を並べて自分では勝ったというポーズを取ってるだけ
で、レス番要求をして誤魔化して逃げているんだね。

> もう真っ当な人間=ホモ・サピエンスとして相手する価値もない5chのゴミ屑コテハン、それが蒸機好き
相手しちゃってるキミは真っ当な人間=ホモ・サピエンスとしての価値はないんだね。

411 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 01:24:25.91 ID:K8vQCMGR.net
んじゃ、>>410クンが
烝機好きさんは論理性を伴った「HO名称論」で勝ち続けている、という証拠のレス番を出してネ♪
できなきゃ、キミが真っ当な人間=ホモ・サピエンスとしての価値はない ってことだネ♪

で、キミは悪口ばかりの三軒=蒸機好きのどこに惚れているの?LOVEなの?愛してるの?

412 :鈴木:2023/07/05(水) 05:35:44.81 ID:Jr1wJKEO.net
>>403蒸機好き
>HOゲージとHOの違いは何?
>その説明ができなきゃ、否定はできませんね

ここは"HO名称論"スレですから、
一々「HOゲージ」なる類似用語の説明など必要としません。
「否定はできませんね」なんて、気取ってるけど、
「オレは、 どういう事を、 否定は出来ない」 とはっきりした意見は言わないのね。

413 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 05:41:15.06 ID:FSnnUiKv.net
>>405
単なるブーメランですよ

文脈が読めないの?

>>408
逆ですね
鈴木さんや貴方が、勝手に憎んでいるからレス番要求の適用をこちらにだけしかしないのでしょう
貴方や鈴木さんが、勝手に憎んでいるから粘着ばかりしてくるわけですね

勝手に粘着しておいて、責任転嫁とは呆れるばかろですよ
その嫌らしい性格を直さないとマトモな人達から嫌われるだけですよ

414 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 05:44:12.87 ID:FSnnUiKv.net
>>411
相手する価値が無いと言いながら粘着してくるのは、意味不明ですよ

全く勝ち目が無いからでしょうな

この人、やっぱり中身スカスカですね
「相手する価値無し」なのに、粘着レスしかしてないからね

415 :鈴木:2023/07/05(水) 05:44:48.28 ID:Jr1wJKEO.net
>>403蒸機好き
>レス番を示さずに誤魔化している>>398に賛同しちゃうんですね

オタクがそう思ったら、 オタクが>>398に対してレス番を要求すればいいだけじゃん。
何かオタク自身にそれが出来ない弱みでもあるのかね?

416 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 05:44:59.77 ID:FSnnUiKv.net
>>412
類似用語ならば、必要ですね

鈴木さんは逃げ出すわけですね

417 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 05:47:37.52 ID:FSnnUiKv.net
>>415
レス番要求を正当化してるのは、鈴木さんですから、
レス番書かない事を指摘する責任は鈴木さんにありますよ

相手に責任転嫁してる時点で、レス番要求の正当性は完全に崩壊してますね
つまり、レス番要求なんてデタラメでしかありませんよ、鈴木さん

418 :鈴木:2023/07/05(水) 06:06:53.94 ID:Jr1wJKEO.net
>>416蒸機好き
>類似用語ならば、必要ですね

ここは"HO名称論"スレですから、
ーーどういう模型ならば、HOなのか、
ーーどういう模型ならば、HOではないのか、を

蒸機好き大先生を含めて、
各自が説明すればいいだけですよ。
残余の「HOゲージ」等の類似用語に興味のある人は、
その人達が勝手に考えればいいだけのことです。

419 :鈴木:2023/07/05(水) 06:20:26.33 ID:Jr1wJKEO.net
>>417蒸機好き
>レス番要求を正当化してるのは、鈴木さんですから、
>レス番書かない事を指摘する責任は鈴木さんにありますよ

違います。レス番要求を正当化してるのは>>2によります。

「5ch.や2ch.の過去スレや、その他書物を挙げつらって、
ーー「オレは何々を書いたはずだ」
ーー「誰かが何々を書いたはずだ」とか言う場合は、
そのレス番やURLや、原典書物のページを明示すること。
もし、それらを忘れた、というなら、
ーー「引用元は忘れたんだけど」
と明記すること。
これは出所不明の怪しい噂話を拡散させないためです。」

私は重要な意見には、必要となるレス番を明示するべきだ、
と言ってますが、警官じゃあるまいし、
レス番誤魔化しの全てを取り締まる責任はありません。

420 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 06:24:53.20 ID:FSnnUiKv.net
>>418
類似用語ならば、説明する必要があるというのは、
当たり前の事をですよ

当たり前の事を放棄しちゃったら話にならないだけですね

421 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 06:29:49.15 ID:FSnnUiKv.net
>>419
>違います。レス番要求を正当化してるのは>>2によります。

だから、>>2は鈴木さんですよ
自分で書いた事は自分自身で全て実行できなきゃ、全く無意味ですよ

鈴木さんが書いた以上は、指摘する全責任も鈴木さんにあるんですよ
責任転嫁するのは勝手ですが、正当性が崩れるだけの事ですよ

鈴木さんがレス番書いてない話に賛同するってことは、
鈴木さん自身がレス番不要を認めたことになります

鈴木さんだけしかやっていないことですから、全責任は鈴木さんにあるのは、
間違いありません

422 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 06:30:23.19 ID:FSnnUiKv.net
レス番要求はデタラメ確定ですね

423 :鈴木:2023/07/05(水) 06:35:23.20 ID:Jr1wJKEO.net
>>420蒸機好き
>類似用語ならば、説明する必要があるというのは、 当たり前の事をですよ

それは間違い。
HOの名称論内で、一々HOの【類似用語】を説明していたらキリがないでしょ。
ここで大事なのは、
ここは"HO名称論"スレですから、
ーーどういう模型ならば、HOなのか、
ーーどういう模型ならば、HOではないのか、を

"蒸機好き大先生"を含めて、
各自が説明すればいいだけですよ。

残余の「HOゲージ」等の類似用語に興味のある人は、
その人達が勝手に考えればいいだけのことです。

424 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 06:37:24.37 ID:FSnnUiKv.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

鈴木さんもレス番も証拠も書いてないのに「妨害活動」とか、意味不明ですね

425 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 06:39:45.45 ID:FSnnUiKv.net
>>423
そちらこそ間違い
類似用語を排除する時点で類似用語との違いの説明は絶対に必要です

説明しないのなら、類似用語も同列として扱うしかありません
当たり前の事ですよ

426 :鈴木:2023/07/05(水) 07:37:45.40 ID:Jr1wJKEO.net
>>425蒸機好き
>類似用語を排除する時点で類似用語との違いの説明は絶対に必要です

当"HO名称論"スレは、
「HO」に関する類似用語など、一々排除してません。

類似用語趣味の人は、HO類似用語スレを立てればいいだけです。

427 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 07:42:21.67 ID:FSnnUiKv.net
>>426
排除してますよ
    ↓
 >>397鈴木
>ここは 「HOゲージ」 のスレではありません。

嘘はいけませんよ

428 :鈴木:2023/07/05(水) 07:47:06.33 ID:Jr1wJKEO.net
>>425蒸機好き
>類似用語を排除する時点で類似用語との違いの説明は絶対に必要です

じゃオタクが自分で「HO」と、「HOゲージ」の用語の違いの説明を勝手に書けばいいじゃん。
「HO」の意味も未だに書けないオタクに、
「HOゲージ」の意味を書けるのかねぇ?

429 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 07:54:20.75 ID:FSnnUiKv.net
>>428
また、責任転嫁ですね
排除してるのは、鈴木さん自身ですよ

 >>397鈴木
>ここは 「HOゲージ」 のスレではありません。

書いてあっても読めない鈴木さんでは、話にならないだけですね

430 :鈴木:2023/07/05(水) 07:56:09.50 ID:Jr1wJKEO.net
一応テンプレート貼っておくね。

ーーどのような模型は、HOゲージである。
ーーどのような模型は、HOゲージではない。
ーーどのような模型は、HOである。
ーーどのような模型は、HOではない。

431 :鈴木:2023/07/05(水) 08:02:05.48 ID:Jr1wJKEO.net
>>429蒸機好き
>また、責任転嫁ですね
>排除してるのは、鈴木さん自身ですよ

鈴木が、 何を、 排除してるの?
またいつもの、補語を書かない、曖昧文ですかぁ?

>書いてあっても読めない鈴木さんでは、話にならないだけですね

何が、 何処に、 書いてあるとか主張してるの?

432 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 08:06:56.88 ID:nbFWaC4+.net
>>430
鈴木さんがHOゲージを排除しなきゃ良いだけの事ですよ

>>431
実際に排除してますね

 >>397鈴木
>ここは 「HOゲージ」 のスレではありません。

書いてあっても無かった事になっちゃう、鈴木さんですね

433 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 08:08:37.22 ID:HAEnuWp1.net
排除も何も

嘘の名称に縋る、滑稽な駄々に付き合ぇとかさぁw
鏡に向かって言ってろょ失笑

434 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 08:18:33.83 ID:nbFWaC4+.net
この人、いつも意味不明ですよね

類似用語を排除するなら、理由の説明が必要なのは、
当たり前ですから

435 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 08:35:38.52 ID:sCkw0wNs.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

それだけです

436 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 08:37:51.63 ID:sCkw0wNs.net
ここにあらためて、貼っておきます。

当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  どういう模型が、HOゲージなのか?
  どういう模型は、非HOなのか?

色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、只、書くだけです。

それだけです

437 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 08:44:26.30 ID:TndfHH5m.net
以下のすべてを満たす模型は、HOである。
①縮尺1/87 または1/87.1または3.5mmスケールまちはHOと明記されたもの 
②縮尺1/87 または1/87.1または3.5mmスケール以外の縮尺が明記されていないもの

以下の模型は、HOではない。
①縮尺1/87 または1/87.1または3.5mmrスケール以外の縮尺が明記されているもの
②縮尺が明記されておらず、なおかつHOと記載されていないもの

以下の模型は、HOゲージである。
①HOのうち軌間が16.5mmのもの 

以下の模型は、HOゲージではない。
①HOでないもの
②軌間が16.5mmでないもの

438 :鈴木:2023/07/05(水) 09:45:31.61 ID:Jr1wJKEO.net
>>434蒸機好き
>ま類似用語を排除するなら、理由の説明が必要なのは、当たり前ですから

そんな事は決まってませんよ。

439 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 09:52:06.13 ID:sCkw0wNs.net
>>0438鈴木
>そんな事は決まってませんよ。

何が、決まっていて、
何が、決まっていないの。

440 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 10:33:10.80 ID:HAEnuWp1.net
>>434






> 類似用語を排除するなら、理由の説明が必要なのは、
> 当たり前ですから

441 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 10:35:04.98 ID:HAEnuWp1.net
ありゃ途中ですょ失笑

蒸機好きへ
>>440の内容の、論拠及び過去の事例、法的根拠等何か証拠を示せ
今日の正午迄に

442 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 12:20:19.26 ID:nbFWaC4+.net
>>438
常識の話ですよ

排除するなら、説明が要りますね

>>441
類似用語だから、排除するには説明が要りますね

法的なんか関係ありませんよ
説明が無ければ鈴木さんの論拠が崩れるだけのことですよ

443 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 12:24:51.77 ID:2Bd14yzr.net
>>437
それはどこで定められているの?
オタクの単なる脳内ルール?

444 :鈴木:2023/07/05(水) 12:43:52.52 ID:Jr1wJKEO.net
>>429蒸機好き
>また、責任転嫁ですね

またお決まりの「責任転嫁」かいな

>排除してるのは、鈴木さん自身ですよ

仮に 「HOを楽しむ」 というスレを立てた人は
ーー↓
「HOゲージ」を楽しむ という人に対して
一々、「排除」もしくは「受け入れ」の態度を決めなければいけないの?
「蟹股16番」を楽しむ という人に対して
一々、「排除」もしくは「受け入れ」の態度を決めなければいけないの?
「OOゲージ」を楽しむ という人に対して
一々、「排除」もしくは「受け入れ」の態度を決めなければいけないの?

445 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 12:50:57.09 ID:nbFWaC4+.net
>>444
当たり前ですよ

実際に責任転嫁ばかりですね、鈴木さんは
レス番ルールを自分で決めたのなら、その全てにおいて指摘できなきゃ、
鈴木さん自身のルール放棄になりますよ

446 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 12:57:37.42 ID:YjqzicFn.net
>>442
HOが

何一つ無い1/80の16.5mm側が、勝手にHOを詐称している
故に用語の盗用であり、類似性は一切無い

類似用語だと主張するなら、1/80の16.5mmのどこに1/87との関係があるのか今日中に示せょ

447 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 13:02:55.47 ID:nbFWaC4+.net
>>446
またミスリードしてるね

448 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 13:07:42.29 ID:YjqzicFn.net
何一つ

縮尺に関して類似性が無いのに、ゴリ押し類似用語ってさぁw
汚ったねぇからあっちいけょks

449 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 13:34:16.70 ID:sCkw0wNs.net
>>0444鈴木
おたくは、
「HOゲージ」を楽しむ という人に対して
一々、「排除」もしくは「受け入れ」の態度を決めるの?

450 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 13:36:07.11 ID:sCkw0wNs.net
>>0444鈴木
おたくは、

「蟹股16番」を楽しむ という人に対して
一々、「排除」もしくは「受け入れ」の態度を決めるの?

451 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 13:38:02.13 ID:sCkw0wNs.net
>>444鈴木
おたくは、

「OOゲージ」を楽しむ という人に対して
一々、「排除」もしくは「受け入れ」の態度を決めるの?

452 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 14:21:48.83 ID:2Bd14yzr.net
>>446
何で決まっている何に対して詐称なの?

453 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 15:22:22.72 ID:AOChg1MK.net
「HOゲージ」という言葉は、1/87・16.5mm=HOに対して、1/80・16.5mmもHOと
混同させる為に、16.5mm線路の事を”HOゲージ”と敢えて呼んでしまいミスリードを誘発させて
商売上の優位を保つ為の呼称なのでしょう。

違いますか?

454 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 15:24:34.38 ID:2Bd14yzr.net
>>453
じゃあまとめて「HOゲージ」でいいってことじゃん

455 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 15:34:10.50 ID:AOChg1MK.net
>>454
>じゃあまとめて「HOゲージ」でいいってことじゃん

貴方がそれで良くても、今の日本の鉄道模型専門誌は1/80・16.5mm=HO(ゲージ)
について否定的だから、一誌も1/80・16.5mmをHOと記さなくなったのでしょう。
貴方がそれで良いならば、貴方は貴方の交流の範囲内ではどうぞ「HOゲージ」で通して下さい。
私は個人的に咎めたりしません。

456 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 15:52:00.86 ID:sCkw0wNs.net
>>455
じゃぁ、
「HOゲージ」と読んで、いいってことじゃん(^^♪

457 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 15:53:01.54 ID:AOChg1MK.net
>>452
>何で決まっている何に対して詐称なの?

法律や公的機関に拠る定義が無いとしても、世界中の鉄道模型界・メーカー・消費者等が認識する
スタンダードに倣って、誤認や誤購入を絶対に誘発させないという姿勢を取っておかないと、
特定の人々から「詐称」とまで言われて、嫌悪されてしまうリスクがあるという事です。
それは世界でビジネスをする企業にとってはマイナスでしかありません。

458 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 16:40:48.70 ID:2Bd14yzr.net
>>457
オタクがそう思っているというだけだったんだね。

459 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 16:41:49.29 ID:2Bd14yzr.net
>>457
> 特定の人々から「詐称」とまで言われて、嫌悪されてしまうリスクがあるという事です。
オタクみたいな人に言われちゃうだけなんだね。

460 :鈴木:2023/07/05(水) 16:50:55.72 ID:Jr1wJKEO.net
>>0456名無しさん
>じゃぁ、「HOゲージ」と読んで、いいってことじゃん(^^♪

ーーどういう模型ならば、「HOゲージ」と呼んでいいの?
ーーどういう模型ならば、「HOゲージ」と呼んではいけないの?

461 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 16:59:01.51 ID:AOChg1MK.net
現在の世界の鉄道模型界では、私が知る限り、
軌間にも車体の主要部(3D)にも、一箇所も3.5ミリスケール(1/87)が無い模型を
「HO」と呼称するメーカー・鉄道模型専門誌は、KATO以外には無い様です。
日本のKATOや過去の慣習が忘れられない一般消費者が呼んでいるというだけでは、
世界のスタンダードとは到底言えませんね。「詐称」と言われてしまうのもむべなるかなです。

もし世界のスタンダードと言える程十分な実例が存在するのであれば、どなたかご教示下さいね。

462 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 17:01:00.02 ID:sCkw0wNs.net
>>460鈴木

おたくは、
ーーどういう模型ならば、「HOゲージ」と呼んでいいと思っているの?
ーーどういう模型ならば、「HOゲージ」と呼んではいけないと思っているの?

463 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 17:15:18.83 ID:AOChg1MK.net
>>462
私の意見は、
軌間や車体主要部(3D、ショーティなら2D)が3.5ミリスケール(1/87)の模型はHO
それ以外の模型は非HO(HOと呼んではいけない)
「HO”ゲージ”」という言葉は曖昧且つ、誤認を誘発しかねないので使うべきではない、です。

さて、貴方の意見は何ですか?
自分自身の言葉で主張を述べて下さい。それがこのスレに参加する為の必須条件です。

464 :鈴木:2023/07/05(水) 17:46:55.27 ID:Jr1wJKEO.net
>>463名無しさん
>さて、貴方の意見は何ですか?
>自分自身の言葉で主張を述べて下さい。それがこのスレに参加する為の必須条件です。

私自身の主張はすでに、>>1に書いてあります。
そして私自身の"HO名称論"には、「HOゲージ」名称論など、必要としません

465 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 18:28:18.62 ID:2Bd14yzr.net
>>460
だから
「俺が認めないから差し支える」って言ってるだけなんでしょ?

466 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 19:03:00.42 ID:CuKKYOhg.net
>>452
えっ?




誰か決めたん?
正当性はあるん?

上記2点のエヴィデンスなんて、出せないでしょうねぇ失笑
名無しの、蒸機好きですょねぇ?w

467 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 19:29:10.24 ID:2Bd14yzr.net
>>466
> 誰か決めたん?
>正当性はあるん?
それを聞かれても、誰も答えられない模様。

468 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 20:17:37.12 ID:sCkw0wNs.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

469 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 21:17:15.77 ID:bfrYKwz7.net
>>468
考えて、気に入らないものを非HOとか言ってる人がいるってこと?

470 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/05(水) 22:20:46.91 ID:QbjP6b8w.net
>>457
いつもの妄想ですね

>>461
日本じゃスタンダードになってますね

>>463
米国のMR誌でさえ「HOgauge」の記述があったりしますね

NEMの「spurH0」はゲージHOの意味ですね

471 :鈴木:2023/07/05(水) 22:21:23.82 ID:Jr1wJKEO.net
>>445蒸機好き
>当たり前ですよ

どういう事ならば、 「当たり前」なの?
どういう事ならば、 「当たり前」ではないの?

472 :鈴木:2023/07/05(水) 22:38:26.26 ID:Jr1wJKEO.net
>>470蒸機好き
>日本じゃスタンダードになってますね

日本じゃ、HOの呼称について、何がスタンダードになってるの?

>米国のMR誌でさえ「HOgauge」の記述があったりしますね

米国のMR誌の、何年何月号、何ページに、に、「HOgauge」
なる記述が、あったの?

473 :よしひろ:2023/07/05(水) 23:41:24.02 ID:ct2mvgf3.net
>>472

> 米国のMR誌の、何年何月号、何ページに、に、「HOgauge」
> なる記述が、あったの?

少なくとも1935年1月号3,7ページ、1935年5月号116,117ページには「HO gauge」なる記述がありますよ。

474 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/05(水) 23:58:56.61 ID:K8vQCMGR.net
>>470
>日本じゃスタンダードになってますね

アハハハ(笑)((笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
今の日本じゃ鉄模誌が1誌も呼ばなくなって、一部上場メーカーも呼ばなくなっちまった1/80 16.5mm:HO
が「日本じゃスタンダードになってますね」なのぉ?
そう思い込みたい回顧オヂサンでまだ未練たらしく呼んでる人がいても、時間の経過と共に間違いなく絶滅ダネ♪
ま、心配しなくてもチミが生きている間位はもつんじゃん?

475 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 00:21:27.31 ID:CGSgNGSq.net
>>474
じゃ、君が生きている間はキミの望んでいる世界はこないんだね。

476 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 01:01:11.80 ID:Uz5bh/T3.net
>>475
えっ???
>>474のどこにボクの望んでいる世界が来てないって書いてあるのぉ???
やっぱ話を歪曲して
>君が生きている間はキミの望んでいる世界はこない
って事にしておかないと悔しくて気が狂いそうになるのぉ?

因みにTMSもRMMもTRAINも、全鉄模誌が1/80 16.5mm:HOと誌面に載せなくなっちゃって
一部上場のトミーも全カタログ&パンフから1/80 16.5mm:HOを消してしまった時点で
とてもとてもとぉーーーーーってもマンゾクなんだけどぉ

望んでいる世界が世界が崩壊しちゃってクヤチイのはオタクの方なのではぁ?

477 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 01:13:34.34 ID:gZXWkZ0u.net
>>470
詐称好きかペテン好きに
改名したらどぉですか?失笑

478 :鈴木:2023/07/06(木) 05:22:13.05 ID:DuELXnys.net
TMSは、「HO=1/87」とは、一言も言ってないと思いますよ。

479 :鈴木:2023/07/06(木) 05:27:26.62 ID:DuELXnys.net
>>473
1935年の古い時代ならば、「HOgauge」という言葉があっても不思議はありませんね。

480 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 05:27:31.74 ID:879Zw8T5.net
>>471
説明してありますよ

鈴木さんって、全文読まないで切り取り魔なんですね

>>472
自分で調べりゃ良いでしょう
他人の会話に質問で割り込むのは、意味がありませんし、
失礼ですよ

>>474
残念ですね
KATOと天賞堂という大手二社が呼んでいるのですから、
スタンダードですね

>>476
紙面に載せなくなっただけで違うと言ってるのは、とれいん誌だけですよ

しかも、KATOや天賞堂が間違っていると書いてる模型誌は、
今では存在しませんね

貴方の思い通りの世界じゃなくて、残念ですね(笑)

481 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 05:29:28.06 ID:879Zw8T5.net
>>477
貴方は惨敗好きのコテハン名乗ったらどうですか?(笑)

482 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 05:53:36.76 ID:879Zw8T5.net
>>473
D氏のブログによれば、
2020年2月号にも、子供向けショーティの紹介記事に「HOgauge」と記載されてるようですね

483 :鈴木:2023/07/06(木) 07:04:36.77 ID:DuELXnys.net
>>480蒸機好き
>説明してありますよ

wikiや辞書の丸投げでしょ

>自分で調べりゃ良いでしょう

またいつもの、逃げ口上ですか?

>他人の会話に質問で割り込むのは、意味がありませんし、

ここは自由な会話のやり取りをする場所です。
オタク一人が会話を一人占めする場所ではありません。

484 :鈴木:2023/07/06(木) 07:09:51.54 ID:DuELXnys.net
>>482蒸気好き
>D氏のブログによれば、

まーたワケの解らない事言い始めた。
「D氏」って、一体誰なのさ?
「D氏のブログ」の、URLは?

485 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 07:21:22.96 ID:879Zw8T5.net
>>483
話がズレてますよ

どちらにしても、鈴木さん個人の妄想よりはWikipediaの方がマシですけどね

>>484
理解できない鈴木さんには言ってませんよ

自分の能力を理解してから質問するべきですね

486 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 07:22:13.16 ID:879Zw8T5.net
>>484
鈴木さんの与太話よりは、ずっと信憑性が高いんですけどね

487 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 07:36:26.05 ID:8KAy09Am.net
>>481
はぁ~?嘲笑




いつ私が惨敗しましたぁ?
そのレス番号か、リンクを正午迄にw

示せなければお前の嘘が確定ですょ

488 :鈴木:2023/07/06(木) 07:42:44.99 ID:DuELXnys.net
>>485蒸気好き
>理解できない鈴木さんには言ってませんよ

誰が、 何を、 理解してるのか? 理解していないのか? 
なんて事は説明しなけりゃ、誰も解らないでしょ


>>482蒸気好き
>D氏のブログによれば、

「D氏」って、一体誰なのさ?
「D氏のブログ」の、URLは?

489 :鈴木:2023/07/06(木) 07:45:39.72 ID:DuELXnys.net
>>486蒸気好き
>鈴木さんの与太話よりは、ずっと信憑性が高い

そのレス番は?

490 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 07:51:18.35 ID:879Zw8T5.net
>>487
ずっと惨敗ですね

時間設定しなきゃ勝ち目が無い時点で惨敗でしょう
相手に根拠を要求するばかりで自分は一切根拠を示せないのですから惨敗ですね

「一生惨敗」がお似合いですよ(笑)

>>488
理解できない鈴木さんには関係無い話ですよw

理解できないのに、寄ろうとしても意味がありませんからね

491 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 07:58:50.64 ID:879Zw8T5.net
>>489
え?

根拠じゃなくてレス番?(笑)
完全にヨタヨタですよ、鈴木さん

鈴木さんの矛盾だらけの勝手な妄想より、修正加筆可能なWikipediaの方が、
圧倒的に信憑性も信頼性も高いでしょう

492 :鈴木:2023/07/06(木) 08:06:58.16 ID:DuELXnys.net
>>491蒸機好き
>え?
>根拠じゃなくてレス番?(笑)

つまらぬ揚げ足とってないで、
レス番でも、 根拠でも、 URLでも、 さっさと書けばいいじゃん

493 :鈴木:2023/07/06(木) 08:10:21.02 ID:DuELXnys.net
>>491蒸機好き
>鈴木さんの矛盾だらけの勝手な妄想より、修正加筆可能なWikipediaの方が、
>圧倒的に信憑性も信頼性も高いでしょう

「鈴木さんの矛盾だらけの勝手な妄想」 のレス番は?

494 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 08:12:44.17 ID:B8qM9KAE.net
>>492
揚げ足?
どう考えてもレス番要求は無意味ですよ
まずは謝罪訂正からでしょうな

レス番要求こそ、つまらない揚げ足取りですね
嫌いな相手にだけしかやってないのですからね

495 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 08:14:00.90 ID:B8qM9KAE.net
>>493
鈴木「1/87を目指して作ればHO」って、
鈴木さんの矛盾だらけの勝手な妄想ですね

496 :鈴木:2023/07/06(木) 08:17:47.00 ID:DuELXnys.net
>>493蒸機好き
>鈴木「1/87を目指して作ればHO」って、鈴木さんの矛盾だらけの勝手な妄想ですね

そのレス番は?

497 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 08:20:35.64 ID:B8qM9KAE.net
>>496
鈴木さんは書いたのですか?書いてないのですか?

つまらぬ揚げ足取りですね

498 :鈴木:2023/07/06(木) 08:32:38.55 ID:DuELXnys.net
>>497蒸機好き
>鈴木さんは書いたのですか?書いてないのですか?

そんな事は朝から鈴木の悪口書きっ放しの、
オタクの方が資料を出すべきなのです。
ーーーオタクは、証拠もなくそこいらの人を逮捕して、
ーーー「オタクは盗んだのですか?盗んでないのですか?」
と詰問する江戸時代の三流岡っ引きと同じですよ。

499 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 08:45:17.88 ID:EpBbsf/h.net
>>491
>>>489
> え?
> 根拠じゃなくてレス番?(笑)
> 完全にヨタヨタですよ、鈴木さん

なるほど。

鈴木は75歳のヨタヨタg3
鈴木は75歳の老いぼれg3
鈴木は実際には鉄模は何も持っておりませんwww

500 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 11:28:06.55 ID:f9LmNzL2.net
>>490
なるほど

『時間設定しなきゃ勝ち目が無い』

時間設定された質問は、全て答えられずに負けたとお認めですね嘲笑

ところで相手に根拠を質問する際に、先に根拠を示すって質問の意味が完全に喪失されるけど
頭は大丈夫でしょうかねぇ憫笑

一生惨敗、お前が産まれてからの定めですょ
産まれた事自体が、失敗だものw

501 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 12:38:15.91 ID:qk/HL/KR.net
子供向けのスケールアウトしたトイトレインは
「HOgauge」と呼ぶ
ってことね。
米国では区別しているから、普通のは呼ばないんだね。

>>473
D氏のブログによれば、
2020年2月号にも、子供向けショーティの紹介記事に「HOgauge」と記載されてるようですね

502 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 12:59:44.05 ID:B8qM9KAE.net
>>498
盗っ人は鈴木さんですよ

書いたのは鈴木さんですからね
盗んだか盗んでないかじゃなくて「知らん」ですから、
盗っ人の逃げ口上ですよ、鈴木さんのレス番要求はね

503 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 13:00:24.89 ID:B8qM9KAE.net
>>500
時間設定惨敗を認めるんですね

ご苦労様でした

惨めですな(笑)

504 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 13:00:44.18 ID:B8qM9KAE.net
>>501
意味不明ですよ(笑)

505 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 13:09:02.31 ID:qk/HL/KR.net
>>504
米国ではスケールの怪しいトイトレインは
ゲージをつけるのよ。
知らないのかね。

506 :鈴木:2023/07/06(木) 13:24:33.86 ID:DuELXnys.net
>>502蒸機好き
>盗っ人は鈴木さんですよ
>書いたのは鈴木さんですからね

は?、ーーどうやって調べるの?

507 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 14:58:48.38 ID:OvriYVdH.net
>>498
> そんな事は朝から鈴木の悪口書きっ放しの、
>オタクの方が資料を出すべきなのです。
そうそう、他人の趣味に非HOとか嘘とか言っていた人は、
資料を出さずにトンズラしたまんまですね。

508 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 15:30:13.91 ID:B8qM9KAE.net
>>505
え?

だから存在しますね

話がグチャグチャですよ

>>506
自分が書いたことすら分かっていない人と、
どうやって会話を成立させるんですか?

全く話になりませんね

レス番要求するってことは「1/87を目指して作ればHO」は書いてないってことですね
つまり、「1/87ならHO」は崩壊しましたね

509 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 15:46:10.95 ID:zCnAzfYz.net
>>505
なるほど

蒸機好きご自慢のC53は、出鱈目で怪しさ満点のトィトレィンでしたか笑
やっぱりねぇ失笑

510 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 15:47:22.28 ID:zCnAzfYz.net
>>503
その通り

蒸機好きの完全敗北ですょw

511 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 16:11:41.58 ID:TzP4QKhL.net
なんだか、罵り合いの応酬はともかくとして・・・

1/80・16.5mm=HOは、全ての鉄道模型専門誌と大半のメーカー(一部上場企業含めて)が呼称
しなくなりました。
昔は呼んでいた時代もあるので、今だに当時の慣習のまま脳内更新されていない人はいるでしょう。

が、最新の世界の鉄道模型界の知見や呼称にも厳しくなった状況に鑑みると日本でも最早
「1/80・16.5mm=HO」がスタンダードとは言えなくなってきました。
軌間や車体主要部に一箇所も1/87が無い模型をHOと呼称するメーカーも皆無の様です。
勿論、詳しくない人や関心のない人が昔のままの慣習を引き摺っていても”差し支え”ありません。
法律も罰則規定も無いのですから。
が、経験と良識あるモデラー方々ほど「1/80・16.5mmをHO」とは呼ばなくなってきていると
思います。
銀座もそうです。店内では1/80・16.5mmを「HO(ゲージ)」と表記しませんし、店員氏も呼びません。
御疑いの向きは新店舗の方にでも行って確かめてみられては如何でしょうか?

512 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 17:18:20.38 ID:TzP4QKhL.net
世界中で普遍的な認識は、HO=1/87・16.5mm という事でしょう。
それ以外のイレギュラーなHOがどの程度あるのか、完全には把握していませんが、
ショートスケールモデルも長さ以外と軌間は1/87ですし、トーマス等の自由形も軌間は1/87です。

それが世界のスタンダードである以上、日本が、日本の一部のメーカーが、そのスタンダードに
則っていない模型を勝手に「HO」として売ってよいのでしょうか?
世界中の鉄道模型ユーザーが誤解や誤認を絶対にしないという保証が出来るのでしょうか?
日本の鉄道事情に詳しくないモデラーが、1/80・16.5mmを日本の標準軌×1/87のHO模型と
誤解して認識しないと言い切れるでしょうか?

私は甚だ疑問に思うし、故に一般消費者は兎も角、業界関係者は襟を正さなくてはなりません。

513 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 18:23:25.86 ID:OvriYVdH.net
>>512
あなたがそう思っている分にはいいんじゃない?
それとは別の呼び方をしている人もいるってだけなんだし。

514 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 18:57:49.15 ID:LOBV2d3u.net
>>510
残念でしたね、惨敗続きの行空け厨さん

時間設定とか使わなけりゃならない時点で完全敗北どころか惨敗ですね
鈴木さんがレス番要求で誤魔化してる時点で惨敗ですね

標準的な日本語なのに、言葉が被っただけで「盗用」なんて、
惨敗の証拠ですね

それにしても、「時間設定」「盗用」とか惨めですねw

515 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 19:00:10.44 ID:LOBV2d3u.net
>>511>>512
日本の大手メーカー二社が呼んでいるのですから、
貴方はどこの国の人なんでしょうかね?

日本じゃない国の話なら、意味がありませんよ

516 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 19:46:18.20 ID:zCnAzfYz.net
>>514
よく分かりました




『解答期限』と『盗用』が、効ぃて効ぃて仕方ない事を嘲笑
そして言葉が被っただけとか、平然と嘘をつく腐り切った人格

不法入国者で居座り続ける、チョンコとしか思えなぃ

517 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 19:56:31.40 ID:LOBV2d3u.net
>>516
うんうん、そんな妄想見るしかない時点で、
惨敗確定ですね

効くわけないのにw

518 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 20:02:37.26 ID:zCnAzfYz.net





チョンコは否定しなぃのなw

519 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/06(木) 20:12:54.55 ID:LOBV2d3u.net
>>518
誰?(笑)

日本人だから否定の必要はありませんよ
時間指定とか、標準的言葉を「盗用」とか言ってる方が余程それに近いでしょうな
貴方と同じ、何でもアリの民族ですからね

520 :鈴木:2023/07/06(木) 21:04:33.66 ID:DuELXnys.net
>>512名無しさん
>日本の鉄道事情に詳しくないモデラーが、1/80・16.5mmを日本の標準軌×1/87のHO模型と
>誤解して認識しないと言い切れるでしょうか?

それは逆じゃないでしょうか?
日本の鉄道事情に詳しいモデラーが、1/80・16.5mmをHOと言いたがってるんじゃないでしょうか。
蟹股模型屋は、その日本の、買物趣味者の状況を解っているから蟹股模型を、
客の要望に沿って「HO」の名前で売ってるんじゃないでしょうか

521 :鈴木:2023/07/06(木) 22:04:14.70 ID:DuELXnys.net
彼ら蟹股16番模型のベテラン気取りは、本当は蟹股=HOの矛盾に気づいてるかも知れない。
しかし、そんな事一々言わなくても、大量のプラ蟹股HOが売れていれば、

ーー結局何万もの蟹股HOファンを獲得したのも同然である。
ーーそして蟹股HOをやっていれば、友達も作りやすい(運転会の招待状?)。

522 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/06(木) 23:59:24.03 ID:Uz5bh/T3.net
んで、1/80・16.5mmもHOで差し支えない!なーんて寝ぼけた戯言を言う人は・・・
知識も経験も良識も配慮も矜持もまったく無い、ただただ昔はえっちおーでよかったのになあと言うだけの
g3恥かきもでらーってことだすな♪

523 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 00:18:04.07 ID:4L72L5Z5.net
ガニマタHOの方が楽しそうだな。

524 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 00:19:16.24 ID:4L72L5Z5.net
>>522
オタクは知識も経験も良識も配慮も矜持もまったく無いチャチャ入れ屋なの?

525 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 02:07:57.09 ID:jMF3GlD1.net
>>522
鈴木さんや貴方の方こそ寝言ばかりですね

鈴木「1/87を目指して作ればHO」
     ↑
鈴木「レス番は?」

酷い寝言ですよね

526 :鈴木:2023/07/07(金) 02:33:41.62 ID:6XYtTK3m.net
>>525蒸機好き
>1/87を目指して作ればHO

1/87を目指して作ればHOと、いつ、どこに書いてあるの?

527 :鈴木:2023/07/07(金) 02:35:04.28 ID:6XYtTK3m.net
>>525蒸機好き

>酷い寝言ですよね

【寝言は寝て言え】レベルの妄言を垂れ流してるのは蒸機好きじゃん。

528 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 03:06:47.35 ID:jMF3GlD1.net
>>526
 >>148鈴木
> >1/87を目指して作った模型はHO
> >1/80を目指して作った模型は非HO

>そうですね。

このスレ内ですね(笑)

>>527
「1/87を目指して作ればHO」は寝言レベルの妄言だったわけですね

529 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 03:14:03.98 ID:jMF3GlD1.net
>>526
いっぱい、書いてますね
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/474
 鈴木
>・1/87のみとする論拠の中には「1/87を目指して作ればセーフ」と言う曖昧なものがあること
>  1/87模型を作るためには1/87を目指して作る以外方法がありません。
>  1/80模型を作るためには1/80を目指して作る以外方法が無いのと同じです。

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1680384845/773
>過去のHOの歴史で、100%の1/87模型という物はありません。
>人間の努力で出来るのは、せいぜいが、1/87を目指した模型です。
>小学生だろうが、ベテランだろうが、天賞堂のHO作りの技師だろうが、
誰しも同じです。

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1673526333/278
>私は、
>  「1/87を目指して作った模型はHO」
>という言い回しを取り続けている。

530 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 03:14:45.71 ID:jMF3GlD1.net
>>527
鈴木さんのレス番要求こそが、寝言だったわけですね

531 :鈴木:2023/07/07(金) 09:46:32.03 ID:K9rZu7+N.net
今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

532 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 12:15:07.93 ID:woa6Q9H7.net
>>531
この鈴木さんは、たとえリンク先が自分でも
「読めません〜」、理解できません〜)なんだろうね。
そのくせ「リンク先は?」と無謀な要求をしてみたりすると言う。

533 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 12:27:36.92 ID:vCF8ylLn.net
>>531
質問してきてるのは鈴木さんですよ

結局、意味の無い質問を被せるだけの荒らし行為だったわけですね
最低

534 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 12:32:17.69 ID:vCF8ylLn.net
鈴木「1/87を目指して作ればHO」は、
崩壊しちゃったわけですね

「1/87ならHO」も同時崩壊ですね

535 :鈴木:2023/07/07(金) 13:28:18.38 ID:K9rZu7+N.net
>>0533蒸機好き
>質問してきてるのは鈴木さんですよ

鈴木が質問した、というレス番は?
オタクが答えた、というレス番は?

536 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 14:30:25.99 ID:fU9sxGdJ.net
>>535鈴木
このスレは、
鈴木が質問した、というレス番はとか
オタクが答えた、というレス番はとか、の
スレッドではありません。

このスレは、名称論のスレです。

537 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 14:41:49.27 ID:UTRFkMhq.net
>>525蒸機好き
>1/87を目指して作ればHO

意見の歪曲と受け取られても仕方がない、不正確な言い方ですね。
鈴木さんは、
1.HOとは1/87の模型
2.その最初のプロセスとして作者(メーカー)は1/87を意図して(目指して)作る
3.その真意は、工業製品として100%正確な縮尺は不可能なので、1/87を意図して(目指して)
  作る、という言い方(表現)にしている
  (この場合、1/87を目指してというのは具体的には1/87で設計して、の意味と受け取ります)

どなたか(蒸機好きさん以外の方)、以上1〜3について異論反論がありますか?
あるなら論理的な議論をお願いします。

538 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 16:02:17.95 ID:UTRFkMhq.net
日本型16番模型(1/80・16.5mm)にも同じことが言えます。
それをTOMYTECは【1/80・16.5mm】と表記して販売しています。
それは、車体1/80を”目指して”、軌間1/64の16.5mmを”目指して”作られたものです。
勿論100%完璧な車体1/80、軌間1/64の16.5mmにはなっていません。
それでも問題なく【1/80・16.5mm】と認識されて流通しています。

車体1/80を目指して作れば【1/80・16.5mm】という事ですが、崩壊してると思う人はいますか?

539 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 16:26:35.08 ID:35x07OzX.net
>>538
原型車両と馬違う

フリースタイル玩具と認識するなら、いぃんぢゃね?笑

540 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 16:29:05.12 ID:35x07OzX.net
馬は

いらなかったねぇ失笑
鉄道模型板で「馬」って言ったら、臭っせぇ糞しか出せないゴミ屑の事ですからw

541 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 16:43:59.45 ID:UTRFkMhq.net
Nが複数縮尺(1/160・1/150・1/148)ならばHOも複数縮尺で構わない、という意見があります。
しかし、根本的にN周辺とHO周辺では、語源も含めて世界のスタンダードが異なっています。
英国では1/148・9mmを「Nゲージ」と呼んでおり、それは多くの国で認識されています。
つまりN=1/160や1/148という状況は既に膾炙しているのです。
しかしその英国でも、1/76・16.5mmは「HO」とは異なる「OO」という名称となっています。
HO周辺で、非1/87を「HO」と称しているのは、昔の日本しかないのです。
しかもその日本でも、現在の全専門誌は1/80・16.5mmをHOとは記さなくなりました。
今や日本のスタンダードも変わり、1/80・16.5mm=HOは僅か1社(2社?)のみという現状です。
HO=3.5ミリスケール(1/87)の単一縮尺というのが世界で広く認識されているスタンダードです。
日本の鉄道模型業界もこの世界のスタンダードに倣ったビジネスをすべきです。

542 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 17:31:26.63 ID:woa6Q9H7.net
>>541
つまり国ごとに違っていて差し支えないと言うことか。

543 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 17:42:30.25 ID:UTRFkMhq.net
>>542
日本の鉄道模型界、日本の鉄道模型メーカーもグローバル市場でビジネスを行う可能性があるなら、
世界のスタンダードに従った方が良い、従うべきでしょう。

で、>>542さんご自身の意見・主張はどういうものですか?
どうあるべきと考えるのですか?

544 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 17:47:04.25 ID:NNmtT6/r.net
>>543
ていうか
米国の属国だから
NMRAで良いんでは?

545 :鈴木:2023/07/07(金) 17:48:37.66 ID:K9rZu7+N.net
>>542

オタクは、  何が、  国ごとに違っていて差し支えない、  と言う意見なの?

546 :鈴木:2023/07/07(金) 18:30:16.28 ID:K9rZu7+N.net
>>542
オタクは、  何が、  国ごとに違っていて差し支えない、  と言う意見なの?

オタクは、  他人に対しては質問するけど、  
自分の意見としては
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?
を書けない、鉄模講師レベルなのかね?

547 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 19:07:57.28 ID:woa6Q9H7.net
>>543
グローバルスタンダードと言っても、欧米で異なったりもしているわけだが。

>>544
NMRAに従っていないと嘘つきだってことなの?


>>545-546
何の話をしているかわからないならば、
あなたには理解できないと言うだけの話です。

548 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 19:12:11.01 ID:JRYHaxSF.net
>>547

> NMRAに従っていないと嘘つきだってことなの?
>

黒服のエージェントに親米派では無いとレッテルを貼られるかもね。

549 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 19:33:00.33 ID:woa6Q9H7.net
>>548
ふぅん。
キミはそんな人たちと親しいんだ。

ところで統合失調症の検査は受けてみたことある?

550 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 19:39:21.17 ID:SC1UwW+R.net
>>535
一人相撲、ご苦労様ですね(笑)

>>537
不正確じゃありませんよ
鈴木さんの言質ですからね
       ↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1673526333/278
  :鈴木
>私は、
>  「1/87を目指して作った模型はHO」
>という言い回しを取り続けている。

不正確なのは、貴方ですよ

551 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 19:43:03.30 ID:SC1UwW+R.net
>>538
TOMIXには「HO情報室」がありますよ
1/80 16.5mmの情報が書いてありますね

>>541
台湾も1/80 16.5mmですよ
バックマントーマスは1/76程度ですね

貴方が知らないだけですね

552 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/07(金) 19:44:45.63 ID:SC1UwW+R.net
>>543
OやNが国や地域によって縮尺が異なったりするのですから、
グローバルとしては縮尺限定されない方向性でしょうな

貴方が勘違いしてるだけですね

>>546
一人相撲ご苦労様ですね

553 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 21:33:19.10 ID:JRYHaxSF.net
バックマントーマス
メーカーwebでは
1/87になってますね。

554 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 21:58:29.42 ID:fU9sxGdJ.net
>>546
自分の意見としては
ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?
を書けない、三文講釈師レベルなのかね?

555 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 22:23:42.66 ID:4L72L5Z5.net
>>554
名前入れ忘れて、名無しのままですよ。

556 :鈴木:2023/07/07(金) 23:29:16.51 ID:K9rZu7+N.net
>>552蒸機好き
>OやNが国や地域によって縮尺が異なったりするのですから、

HOは、「OやN」に、合わせなければいけないのかね?
「OやN」は、HOに、合わせなければいけないのかね?

557 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/07(金) 23:34:31.79 ID:WH/me7gr.net
>>552
お前は

一人相撲じゃないん?笑
完全一心同体の名無し単発応援団()や、同じタイミングで来る別コテハンが頼りですか?失笑

558 :鈴木:2023/07/07(金) 23:40:58.93 ID:K9rZu7+N.net
>>552蒸機好き
>OやNが国や地域によって縮尺が異なったりするのですから、

HOは、 極東の山崎蟹股ゲージ を受け入れて、1/87と1/80の二種類とするの?

559 :鈴木:2023/07/07(金) 23:58:36.19 ID:K9rZu7+N.net
>>552蒸機好き
>OやNが国や地域によって縮尺が異なったりするのですから、
>グローバルとしては縮尺限定されない方向性でしょうな

「グローバル」って何なんだ?
現在欧米で製造される膨大な「HO」は、1/87だと思いますけどねー。

それに比べりゃ、
車体1/80、ゲージ1/64の山崎式蟹股模型なんて、
規模的にはどんなもんでしょうかねぇ?

560 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 00:12:20.32 ID:4IrnBFdF.net
>>556
どっちでもいいんだよね。

561 :鈴木:2023/07/08(土) 00:18:01.86 ID:aStJ+7aB.net
>>552蒸機好き
>OやNが国や地域によって縮尺が異なったりするのですから、
>グローバルとしては縮尺限定されない方向性でしょうな

まあ、蟹股好きの人は
東海の小島の磯の白砂にわれ泣きぬれて蟹とたわむる
の気持ちに戻れば、いいんじゃないすか?

562 :鈴木:2023/07/08(土) 00:24:02.32 ID:aStJ+7aB.net
>>560名無しさん
>どっちでもいいんだよね。

オタクのように、「どっちでもいいんだよね」
と言った場合、
ーーどういう模型ならば、 HOなの?
ーーどういう模型ならば、 HOではないの?

563 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 00:25:18.89 ID:1fR3T3cb.net
>>553
実際には1/76流用ですよ

貴方が知らないだけですね

>>556
一人相撲ご苦労様ですね(笑)

>>557
貴方や鈴木さんが粘着くるってことは、一人相撲じゃないからでしょうね

564 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 00:26:21.68 ID:1fR3T3cb.net
>>558
一人相撲、ご苦労様ですね(笑)

>>559
一人相撲、ご苦労様ですね(嘲笑)

565 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 00:28:26.19 ID:1fR3T3cb.net
鈴木さんはこの返しが自分に取って致命傷になることを、
分かっていなかったのですね(笑)
   ↓
 >>531鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

566 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 00:29:56.32 ID:1fR3T3cb.net
「100%縮尺通りは不可能」なのですから、
「1/87ならHO」は間違っていることになりますね(笑)

567 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 00:31:24.19 ID:4IrnBFdF.net
>>559日本では1/87以外もHOと呼ばれてますけどねー。

568 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 00:38:36.25 ID:agmSOgQN.net
>>563

> 実際には1/76流用ですよ
>
> 貴方が知らないだけですね
>
バックマンは嘘をついているといいたいの?

569 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 00:48:05.50 ID:1fR3T3cb.net
>>568
バックマンに聞いてみたら?

1/87なんて大きさの目安でしかないからだと思いますよ
そもそも、縮尺数値なんか目安でしかないのですからね

縮尺を勘違いしてるね、貴方はね

570 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 00:52:21.65 ID:agmSOgQN.net
>>569
縮尺数値なんか目安で作られたたら
建築や機械は大変なことになるね。

571 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 01:15:42.59 ID:agmSOgQN.net
>>569
> >>568
> バックマンに聞いてみたら?
>
オタクはどう思うの?
バックマンは嘘をついているといいたいの?
答えられないの?
答えたくないの?

572 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 02:12:46.90 ID:LeflmR1E.net
>そもそも、縮尺数値なんか目安でしかないのですからね

(笑)(笑)(笑)
日本型16番の1/80も、縮尺数値なんか目安でしかないんだね?
そんなことしか言えないから、今日もまた、
蒸機好きと、完全一心同体の名無し単発応援団()は、
カンッペキに完全無欠の論理的敗北という醜態を晒してしまいましたね♪合掌(-人-)

573 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 02:38:10.54 ID:1fR3T3cb.net
>>570
え?
建築も機械も縮尺なんかありませんよ

>>571
だから、縮尺なんて所詮は目安だと思ってますよ

日本語が理解できませんか?

574 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 02:40:29.13 ID:1fR3T3cb.net
>>572
意味不明ですね

鈴木さん達も「100%の縮尺通りは不可能」としてますよ
だから、目安でしかないのは明白ですね

貴方こそ支離滅裂な話ばかりで惨敗続きでしょうw

575 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 02:42:39.84 ID:1fR3T3cb.net
実際に、
NMRAもNEMも重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃないことは明らかなんですけどね

縮尺はあくまでも目標値であって目安でしかない

576 :鈴木:2023/07/08(土) 05:13:26.20 ID:aStJ+7aB.net
>>573蒸機好き
>だから、縮尺なんて所詮は目安だと思ってますよ

模型一般の縮尺は、模型作者にとっての目標でしょ。
縮尺数値を自分で選択しなけりゃ、模型作者は模型作り出来ませんよ。

16番日本型は縮尺1/80、ゲージ16.5mmと決められているのだが、
16番の縮尺も、ゲージも、「目安」に過ぎないの?


TMSの蒸機図面集には縮尺1/80の図面が載ってるけど、
あれは中尾氏が目安で1/80で描いたの?
スチャラカ社員じゃあるまいし。

577 :鈴木:2023/07/08(土) 05:20:29.53 ID:aStJ+7aB.net
>>575蒸機好き
>NMRAもNEMも重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃないことは明らかなんですけどね

「重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃない」なんて事を、
NMRAやNEMは、何処に書いてるの?

578 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 06:52:01.02 ID:1fR3T3cb.net
>>576
お一人相撲、ご苦労様ですねw
    ↓
 >>526鈴木
>1/87を目指して作ればHOと、いつ、どこに書いてあるの?

今更、話になりませんね

579 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 06:54:54.89 ID:1fR3T3cb.net
縮尺が100%、その数値通りにはならない以上、
目標値であり目安でしかありませんね

1/87だろうと1/80だろうと、同じことですね

断っておきますが、一人相撲してる鈴木さんには関係無い話ですけどね

580 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 06:58:40.83 ID:1fR3T3cb.net
一人相撲の最低男w

 >>526鈴木
>1/87を目指して作ればHOと、いつ、どこに書いてあるの?
    ↓
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1673526333/278
>私は、
>  「1/87を目指して作った模型はHO」
>という言い回しを取り続けている。
    ↓
 >>531 鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

581 :鈴木:2023/07/08(土) 07:22:15.65 ID:aStJ+7aB.net
>>575蒸機好き
>NMRAもNEMも重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃないことは明らかなんですけどね

「重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃない」なんて事を、
NMRAやNEMは、何処に書いてるの?

582 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 07:23:47.17 ID:1fR3T3cb.net
>>581
お一人相撲、ご苦労様ですね

 >>531 鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

583 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 07:24:47.44 ID:1fR3T3cb.net
NMRAもNEMちゃんと読めば分かる話なんだけど、
質問なんかしてくる時点で話にならないね

584 :鈴木:2023/07/08(土) 07:25:47.72 ID:aStJ+7aB.net
>>578蒸機好き
>今更、話になりませんね

話にならない事なら、 引用するべきではない。

585 :鈴木:2023/07/08(土) 07:30:47.79 ID:aStJ+7aB.net
>>583蒸機好き
>NMRAもNEMちゃんと読めば分かる話なんだけど、
>質問なんかしてくる時点で話にならないね


結局、

「重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃない」なんて事を、
NMRAやNEMは、何処に書いてるの?
オタクは、NMRA及びNEMをちゃんと読んだの?

586 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 07:44:54.10 ID:1fR3T3cb.net
>>584
お一人相撲なら質問するべきではない

 >>531 鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

>>585
お一人相撲、ご苦労様ですね

 >>531 鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

ちゃんと答えても一人相撲になっちゃうデタラメな質問なんて、
無意味ですよ

587 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 07:48:53.44 ID:1fR3T3cb.net
「100%縮尺通りは不可能」なんですけど、
NMRAやNEMで定められてる寸法は、公差が設定されていて、
その範囲内に収めることが可能ですからね

どちらが重要かなんて、見れば分かる事ですね

588 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 07:49:29.58 ID:1fR3T3cb.net
もちろん>>587は鈴木さんには関係ありませんよ

589 :鈴木:2023/07/08(土) 07:59:59.01 ID:aStJ+7aB.net
>>583蒸機好き
>NMRAもNEMちゃんと読めば分かる話なんだけど、
>質問なんかしてくる時点で話にならないね


結局、

「重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃない」 
なんて事を、NMRAやNEMは、何処に書いてるの?
オタクは、NMRA及びNEMをちゃんと読んだの?

「重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃない」 
なんて事は、
NMRA及びNEMの、何処にも書いてないんじゃないの?
オタクなりにNMRA及びNEMの一部を読んだ、感想文に過ぎないんじゃないの?

590 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 08:15:17.35 ID:e0W+TRX4.net
「読めば分かる」と言う日本語が理解できないようですね
お一人相撲鈴木さんにはね

その通りにできない縮尺と、
その通りにできる公差付き寸法、
どちらが重要かは明らかですね

もちろん、鈴木さんには関係無い話ですけどね(笑)

591 :鈴木:2023/07/08(土) 08:17:23.60 ID:aStJ+7aB.net
@>>575蒸機好き
>NMRAもNEMも重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃないことは明らかなんですけどね

A>>583蒸機好き
>NMRAもNEMちゃんと読めば分かる話なんだけど、
>質問なんかしてくる時点で話にならないね

この人は結局
「NMRAもNEMも重要なのは寸法数値であって、縮尺じゃないことは明らかなんですけどね」
の文がNMRA及びNEMの何処に書いてあるのか? は説明出来ないのね。

592 :鈴木:2023/07/08(土) 08:34:42.84 ID:aStJ+7aB.net
>>590蒸機好き
>「読めば分かる」と言う日本語が理解できないようですね

こういうのは青汁の、TV通信販売で、一日中怒鳴ったり、キャンキャン騒いでる
日本語と同じですね。
「飲めば分かる」と。

593 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 08:38:55.31 ID:e0W+TRX4.net
一人相撲の鈴木さんには、全く理解できないみたいですね(笑)

>その通りにできない縮尺と、
>その通りにできる公差付き寸法、
>どちらが重要かは明らかですね

ちゃんと書いてあるのに日本語の通じ無い鈴木さんには、
やっぱり関係無いようですね

鈴木さん自身がレス番要求や質問で一日中、キャンキャン騒いでいたことを、
自分で認識できないようですねw
鈴木さんの一人相撲だっただけなんですな

594 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 08:40:17.15 ID:e0W+TRX4.net
「1/87を目指して作ればHO」が、無かったことになって、
崩壊しちゃってますから、名称の要件が縮尺であることも崩壊してますね(笑)

595 :鈴木:2023/07/08(土) 09:48:53.58 ID:aStJ+7aB.net
>>594蒸機好き
>「1/87を目指して作ればHO」が、無かったことになって、
>崩壊しちゃってますから、名称の要件が縮尺であることも崩壊してますね(笑)

模型作者に可能な行為は、自分が作ろうとる、目指す縮尺に近づけようと努力する事だけです。
それが1/87模型ならば、1/87に近づけようと努力する事だけです。
それが1/80模型ならば、1/80に近づけようと努力する事だけです。

596 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 09:53:13.92 ID:bYHLk/Ii.net
>>594
ボッチでさぁ笑

粘着僻み荒らしって、愉しぃん?

597 :鈴木:2023/07/08(土) 10:55:56.16 ID:aStJ+7aB.net
>>594蒸機好き
>「1/87を目指して作ればHO」が、無かったことになって、
>崩壊しちゃってますから、名称の要件が縮尺であることも崩壊してますね(笑)

オタクの意見としては、 「名称の要件」とやら は何なの?

598 :鈴木:2023/07/08(土) 11:09:58.55 ID:aStJ+7aB.net
>>594蒸機好き
>「1/87を目指して作ればHO」が、無かったことになって、
>崩壊しちゃってますから、名称の要件が縮尺であることも崩壊してますね(笑)

オタクの意見としては、 「名称の要件」とやら は、何なの?
ーーHOの  「名称の要件」とやら は、何なのさ?
ーー16番日本型の  「名称の要件」とやら は、何なのさ?

599 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 11:11:43.91 ID:agmSOgQN.net
図面には、寸法が記載されていますから
縮尺は、数字丸め後その範囲で
一つに決まりますね。

600 :鈴木:2023/07/08(土) 11:11:52.10 ID:aStJ+7aB.net
>>594蒸機好き
>「1/87を目指して作ればHO」が、無かったことになって、
>崩壊しちゃってますから、名称の要件が縮尺であることも崩壊してますね(笑)


オタクの意見としては、 「名称の要件」とやら は、何なのさ?


ーーHOの  「名称の要件」とやら は、何なのさ?
ーー16番日本型の  「名称の要件」とやら は、何なのさ?

601 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 11:18:19.62 ID:5xkIX+E+.net
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は
認知症なので
信用しないようにしましょう。

602 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 11:19:13.53 ID:4IrnBFdF.net
>>600
オタクの要件は
「俺が差し支えると思うか、思わないか」
だけなの?

603 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 11:28:28.71 ID:4x4RJkS+.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

604 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 11:29:54.53 ID:L6bFy6Jb.net
>>601
今日もさっそく

敗北宣言?
毎日負けてるものね、名無しの蒸機好きですょねぇ?

605 :鈴木:2023/07/08(土) 12:12:55.86 ID:aStJ+7aB.net
>>594蒸機好き
>「1/87を目指して作ればHO」が、無かったことになって、
>崩壊しちゃってますから、名称の要件が縮尺であることも崩壊してますね(笑)


オタクの意見としては、 【名称の要件】とやら は、何なのさ?


ーーHOの  「名称の要件」とやら は、何なのさ?

ーー16番日本型の  「名称の要件」とやら は、何なのさ?

そういう大事な事は書けないの?

606 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 12:13:16.59 ID:5xkIX+E+.net
行空け蟲は鈴木モーロクg3(後期高齢者)と同様
実は鉄道模型持ってないエアゲージャーなので
信用しないようにしましょう。

607 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 12:22:11.35 ID:e0W+TRX4.net
>>595
「1/87を目指して作ればHO」なんですか?
「1/87を目指して作ればHO」じゃないのですか?

支離滅裂であり、デタラメばかりですね、鈴木さんは

>>597
何度も書いてますよ

鈴木さんが理解できないだけですね

>>596
こちらに粘着してるのは、貴方や鈴木さんですよ(笑)

>>598
一人相撲の鈴木さんには、書いても無理ですね(笑)

 >>531 鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

608 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 12:41:01.66 ID:4x4RJkS+.net
>>605鈴木
オタクの意見としては、

ーーHOゲージの  「名称の要件」とやら は、どう思うの?

そういう大事な事は書けないの?

609 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 12:44:06.03 ID:e0W+TRX4.net
ちなみに、
「ガニマタ否定」の根っこは、人種差別と全く同じだね

610 :鈴木:2023/07/08(土) 13:26:48.40 ID:aStJ+7aB.net
>>609蒸機好き
>「ガニマタ否定」の根っこは、人種差別と全く同じだね

えぇ、何か根拠でも、あるのですか?

611 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 13:36:20.90 ID:DCcZx/LK.net
>>609
ガニマタが好きな人間は、差別されて当然の劣等人種だ。

612 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 13:56:56.04 ID:qa3hrvA1.net
>>609
全く同じ

エヴィデンスを、今日中に

613 :鈴木:2023/07/08(土) 14:30:45.86 ID:aStJ+7aB.net
>>607蒸機好き
>「1/87を目指して作ればHO」なんですか?

そうは書いてません。
「1/87を目指して作れば1/87模型なんですよ。
オタクはこの点に関して、どう思いますか?

614 :鈴木:2023/07/08(土) 14:38:34.64 ID:aStJ+7aB.net
>>079蒸機好き
>「ガニマタ否定」の根っこは、人種差別と全く同じだね


これはどうしう事まの?

615 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 15:36:22.08 ID:LeflmR1E.net
もはや、発言の全てが無茶苦茶で支離滅裂の蒸機好き。下記とか・・
     ↓
>だから、縮尺なんて所詮は目安だと思ってますよ

度重なる連投と長レスに対して、1つの賛成意見も付かないのだから・・(呆れ)

>>613に賛成
>「1/87を目指して作れば1/87模型なんですよ。

全く以てその通り。(反論できる人だれかいるの??)
そしてその1/87模型は【HO】と世界中で呼ばれて流通販売されている。
1/80模型(しかも線路幅は1/64)を【HO】と呼ぶのは日本の(ほぼ)1社だけ。
全ての鉄模メディアはもう1/80・16.5mm=HOと呼ばなくなったのに。

616 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 15:47:16.33 ID:4IrnBFdF.net
>>615
度重なるオタクの連投と長レスに対しての賛成意見は
「同意!」って自作自演だけ?

617 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 15:54:55.57 ID:LeflmR1E.net
>>616
キミは蒸機好きに同意するならするで論理的な理由と根拠を明記して、自分の意見をちゃんと書いてみたら?
真っ当な書込みも出来ないで毎度毎度茶々入れだけだから軽蔑され続けるんでしょ?

618 :鈴木:2023/07/08(土) 17:00:43.08 ID:aStJ+7aB.net
>>609蒸機好き
>「ガニマタ否定」の根っこは、人種差別と全く同じだね


これは何を言いたいの?

619 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 17:23:57.03 ID:5xkIX+E+.net
>>618:鈴木
>>>609蒸機好き
>>「ガニマタ否定」の根っこは、人種差別と全く同じだね
> これは何を言いたいの?

鈴木さんは>>611については何ら疑問に思わないのですか?
それとも、鈴木さんは>>611と全く同意見なのですか?

620 :鈴木:2023/07/08(土) 17:56:06.98 ID:aStJ+7aB.net
>>619名無しさん
>鈴木さんは>>611については何ら疑問に思わないのですか?

オタクが>>611の意見に反対ならば、
オタクが>>611の意見に対しては反対である、と、ストレートに書けばいいだけですよ。

621 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 18:17:32.46 ID:e0W+TRX4.net
>>610
ガニマタ差別ですから、同じですね

>>611
ほら、人種差別と同じですね

>>612
もう既に>>611さんが書いてますよ(笑)

>>613
え?
鈴木「1/87模型ならHO」ですよね

「1/87を目指して作れば1/87模型」と、
「1/87模型ならHO」ならば、
「1/87を目指して作ればHO」になっちゃいますよ

鈴木さんは自分の書き込みすら理解できていないのですね(笑)

622 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 18:20:41.69 ID:e0W+TRX4.net
>>614
だから、同じですよ

>>615
え?
完全な縮尺通りなんて不可能なのですから、目安でしかありませんね

常識レベルの話に賛成も何もありませんよ
惨めな株ニートさんですね

623 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 18:22:14.71 ID:e0W+TRX4.net
>>617
ご都合主義が僅か数人で傷の舐めあいして、
多数派気取りとは、ヤバいカルト系の人達ですね(笑)

624 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 18:23:55.08 ID:e0W+TRX4.net
>>618
鈴木さんが>>611に反論できない時点で、終了ですね

>>620
鈴木さんがストレートに反対できない以上、人種差別と同じ構造ですね(笑)

625 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 18:36:06.55 ID:aStJ+7aB.net
>>622蒸機好き
>だから、同じですよ

だから、 何と、 何が 同じなのかね

626 :鈴木:2023/07/08(土) 18:37:43.94 ID:aStJ+7aB.net
>>622蒸機好き
>だから、同じですよ

だから、 何と、 何が 同じなのかね
オタクはいつも肝心な事は書かないむのね

627 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 19:00:32.90 ID:k9emZcD/.net
>>625>>626
鈴木さんに日本語が通じないだけですね

お一人相撲、ご苦労様ですね

628 :鈴木:2023/07/08(土) 19:15:25.20 ID:aStJ+7aB.net
>>627蒸機好き
>鈴木さんに日本語が通じないだけですね

日本語が通じない場合は、何と何が同じなのか?
を日本語を使って
「何と何が」同じなのか説明する以外ありません。

629 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 19:55:21.02 ID:L6bFy6Jb.net
>>627
あれっ?

IDが変わってる
自作自演して、ID変えたのぉ?

630 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 20:03:52.48 ID:k9emZcD/.net
>>628
お一人相撲、ご苦労様ですね
質問に答えても、これですからね
    ↓
 >>531 鈴木
>今朝も早朝から「鈴木さん」相手の独り相撲、ご苦労様です。

631 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 20:05:32.31 ID:k9emZcD/.net
>>629
トリップを知らないの?

自作自演の常習者には関係ないんだね(笑)

632 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 20:48:51.18 ID:L6bFy6Jb.net
>>631
へ?

トリップゥ?
最底辺の人格で粗雑な玩具のお前を、固定ハンドルだけで信用しろって韓国を信用するより無理ぢゃねw
私が自作自演の常習者のエヴィデンス、今日中に
>>612もお忘れなく

633 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/08(土) 22:20:42.94 ID:4IrnBFdF.net
>>632
オタクは他人の自作自演のエヴィデンスを一度も出せていないけど、
相変わらず妄想に襲われているの?

634 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/08(土) 22:49:59.38 ID:k9emZcD/.net
>>632
どこに貴方の事だと書いてありますか?

残念でした(笑)

635 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 01:43:21.04 ID:/KdYwG7G.net
>だから、縮尺なんて所詮は目安だと思ってますよ
   ↑
これなに?笑
誰一人として、1レスの賛成意見も付かないよね・・呆れ
そして、下記には賛成
   ↓
>「1/87を目指して作れば1/87模型なんですよ。

そしてその1/87模型は【HO】と世界中で呼ばれて流通販売されている。
1/80模型(しかも線路幅は1/64)を【HO】と呼ぶのは日本の(ほぼ)1社だけ。
全ての鉄模誌はもう1/80・16.5mm=HOと呼ばなくなったのに、
未だに「差し支えないー!」と叫び続けるアタマのふるーーーーいOLDオヂサン笑

636 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 03:11:57.77 ID:B0sEedbD.net
>>635
世界じゃ、1/87じゃない模型も販売されますよ

賛同者って僅か数名の変な人達だけですね

637 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 03:26:55.42 ID:B0sEedbD.net
>>635って、変な人にしか見られないだろうね

ちゃんと検証すれば1/87だけがHOなんて事はあり得ないのだからね

638 :鈴木:2023/07/09(日) 05:44:18.47 ID:ckZFsrPO.net
>>622蒸機好き
>完全な縮尺通りなんて不可能なのですから、目安でしかありませんね

オタクが縮尺を目安扱いしようが、どうしようが、


NMRAは、「HO=1/87」と書いてある。
そしてNMRAは、「これは目安でしかありません」などと言う
馬鹿なな注釈は付けていない。

日本型16番は縮尺1/80だ。
これを決めた山崎氏は、「これは目安でしかありません」などと言う
馬鹿な注釈は付けていない。

639 :鈴木:2023/07/09(日) 05:51:15.15 ID:ckZFsrPO.net
>>637蒸機好き
>ちゃんと検証すれば1/87だけがHOなんて事はあり得ないのだからね


オタクが 「ちゃんと検証」(笑い) した場合、
ーーどういう模型ならば、HOなの?
ーーどういう模型ならば、HOではないの?

640 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 06:02:34.31 ID:5v0780ba.net
>>620の鈴木さんへ。619ですが
> >鈴木さんは>>611については何ら疑問に思わないですか?
> オタクが>>611の意見に反対ならば、
> オタクが>>611の意見に対しては反対である、と、ストレートに書けばいいだけですよ。

訊かれた事に答えてください。

鈴木さん、ご自身は611については何ら疑問に思わないのですか?
それとも、鈴木さんは611と全く同意見なのですか?

641 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 06:05:15.82 ID:B0sEedbD.net
>>638
NMRAの縮尺でも、完全な1/87は不可能ですね
NMRAの寸法ならば、公差付きですのでその範囲内に収める事は可能ですね

従って、縮尺は目標値であり目安でしかありませんね

NMRAでHOと同列記載のOやNには、他の国や地域によっては、それ以外の縮尺も存在します

つまり、NMRAが1/87だと書いてあっても、それ以外の縮尺が存在しないことにはなりませんね

鈴木さんの、お一人相撲は全く意味がありませんね

642 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 06:08:20.65 ID:B0sEedbD.net
>>639
ショーティやトーマス等、1/87じゃない模型もHOですね
大きさ見れば、1/87になっていない模型でもHOになってたりしますね

NMRAの目的は縮尺名称決定ではなく、規格設定ですね

643 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 06:09:12.06 ID:B0sEedbD.net
鈴木さんの「(笑い)」って、お一人相撲であり、ご苦労様ですね

644 :鈴木:2023/07/09(日) 06:22:31.39 ID:ckZFsrPO.net
>>641蒸機好き
>NMRAの縮尺でも、完全な1/87は不可能ですね
>NMRAの寸法ならば、公差付きですのでその範囲内に収める事は可能ですね

今度は
【NMRAの縮尺】と、
【NMRAの寸法】の、
話かね?

NMRAの縮尺と、NMRAの寸法は、
どうやって区別するのさ?

645 :鈴木:2023/07/09(日) 06:37:23.47 ID:ckZFsrPO.net
>>642蒸機好き
>ショーティやトーマス等、1/87じゃない模型もHOですね


ショーティだろが、トーマスだろが、
模型作者が、実物想定図面を描き、それを1/87として作ればHOです。

https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1548156577/541
「縮尺不詳のフリーランスでもHOですし」

「縮尺不詳のフリーランス」 なんて模型はありません。

646 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 06:40:56.68 ID:B0sEedbD.net
>>644
最初からそうですよ

鈴木さんが理解できなかっただけですね

>>645
そんな曖昧な話は成立しないのですが、
まだ理解できないのですね

647 :鈴木:2023/07/09(日) 06:50:44.23 ID:ckZFsrPO.net
>>646蒸機好き
>最初からそうですよ
>鈴木さんが理解できなかっただけですね

>そんな曖昧な話は成立しないのですが、
>まだ理解できないのですね


何をハショッテるのか知らないが、
オタクの意見には、中身が無いね。

648 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 07:40:55.03 ID:B0sEedbD.net
>>647
はしょるも何も、鈴木さんが書いたことですよ

自分の書き込みすら理解できない、お一人相撲では、
話になりませんね

鈴木さんって、負けちゃうと揚げ足取ってリセットできた気分になれる人なんですね

649 :鈴木:2023/07/09(日) 08:00:30.05 ID:ckZFsrPO.net
>>648蒸機好き
>はしょるも何も、鈴木さんが書いたことですよ

誰が書いた意見に対してであろうが、
自分が書き込むときは、自分としての意見を省略せずに書くべきです。


後はいつもの鈴木に対する無意味な悪口ばかりですね。

>自分の書き込みすら理解できない、お一人相撲では、話になりませんね
>鈴木さんって、負けちゃうと揚げ足取ってリセットできた気分になれる人なんですね

650 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 09:37:38.33 ID:fL5kPe6c.net
>>634
こちらでも

根拠すら示せず、完全敗北ですねぇお前w
一刻も早く生まれ変わる事を、強くお勧めします笑

651 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 11:46:16.31 ID:chg38HkA.net
>>650
なんの根拠が欲しいの?
差し支えるって言う根拠?

652 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 12:01:39.20 ID:NIvLaV0x.net
>>649鈴木
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

を考えるスレです。

653 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 12:03:27.51 ID:NIvLaV0x.net
>>649鈴木
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

”HOゲージ名称論”を考えるスレです。

654 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 12:54:22.85 ID:chg38HkA.net
まぁ鈴木さんや行あけさんががいくら「差し支える」ってさわいだところで、
「差し支えない」と思う人はいるだろうしねぇ。

655 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 14:19:27.70 ID:B0sEedbD.net
>>649
自分が書いた事を相手に責任転嫁するのは、
恥ですよ

常識であり当たり前ですね

656 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 14:20:25.01 ID:B0sEedbD.net
>>650
何の根拠ですか?
貴方だとは書いてありませんよ

貴方の惨敗ですね(笑)

657 :鈴木:2023/07/09(日) 14:21:30.34 ID:ckZFsrPO.net
>>648蒸機好き
>鈴木さんって、負けちゃうと揚げ足取ってリセットできた気分になれる人なんですね

なあにが、
ーー【  鈴木さんって  】 だよ。
男女のゴチャツキによる喧嘩みたいだね
相手は和服の女性かな?
相手は和服の女性かな?

658 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 14:32:08.39 ID:B0sEedbD.net
>>657
当方は男性ですが、
鈴木さんって、女性なんですか?

気持ち悪い話ですね(嘲笑)

659 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 14:35:15.36 ID:B0sEedbD.net
ここまで和装コンプレックスが酷い鈴木さんって、
数々の和装の女性に、袖にされてきた経験をお持ちなんですかね?

でなきゃ、10年以上も粘着できないでしょう

660 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 14:39:10.71 ID:/KdYwG7G.net
>ショーティやトーマス等、1/87じゃない模型もHOですね

結局こんな論理性の無い言い訳を一つ覚えで繰り返すしか出来ないんだね。
だから一人も賛成レスを付けてくれない。

>大きさ見れば、1/87になっていない模型でもHOになってたりしますね

説得力=0点

>賛同者って僅か数名の変な人達だけですね

僅か数名も何も、変な人たちも何も、1名も賛同しないんだから。
鈴木氏嫌いの人も蒸機好き氏意見に対しては完全に腰が引けていて、論理的賛同は出来ない。
鈴木氏悪口で話を逸らして議論から逃げるのみ。

661 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 14:39:22.37 ID:chg38HkA.net
>>657
>男女のゴチャツキによる喧嘩みたいだね
鈴木「主語は?」

662 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 15:22:51.10 ID:B0sEedbD.net
>>660
事実を事実として見ることができない貴方は、
説得力ゼロであり、0点ですよ(笑)

長さが1/87より短いからショーティですね
トーマスが1/76流用なのは知られた事ですよ

賛同?
KATOの購入者はほぼ全員、こちらと同じ考えだと考えて問題無いでしょう

変な人達数名の賛同者で多数派気取りこそ、0点ですよ(笑)

663 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/09(日) 15:23:39.89 ID:B0sEedbD.net
その縮尺より短いから「ショーティ」だってことを、
知らないんでしょうかね?

恥ずかしい話ですね

664 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 16:03:04.17 ID:++CrObi1.net
>>663
その縮尺で
短く模型化したから
「ショーティ」だってことを、
知らないんでしょうかね?

恥ずかしい話ですね

665 :鈴木:2023/07/09(日) 16:27:59.18 ID:ckZFsrPO.net
ショーティというのは、
実在の実物車を見て、
それを模型作者が「長さだけ縮めて模型化したらどうか」、
と考えて模型化したものです。


例えば国鉄103系20m車の
「長さだけ10mに縮めて模型化したらどうか」、
と考えて模型化したものです。
当然その過程で、模型作者は、国鉄103系20m車の長さだけ10mに縮めた
「実在する、実物ならば103系20m車」の筈の、
10mとしての図面が入ってるはずです。

後は模型作者が、その10mモハ103系を
模型作者が如何なる縮尺を選んで作るか、だけです。


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1548156577/541
「縮尺不詳のフリーランスでもHOです」

つまり縮尺不詳のフリーランスなんてものは無いのですよ。

666 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 17:32:53.92 ID:NIvLaV0x.net
>>665鈴木
このスレは、ショーティ名称論だったのですか?

”HOゲージ名称論”だったような・・・・・

667 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 17:35:01.83 ID:++CrObi1.net
>>666
ショーティなんて特殊なものを持ち出す
KYさんに
言ってあげたらいいと思うよ。

668 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 17:35:23.38 ID:NIvLaV0x.net
やっぱり、便所の落書きスレか。

669 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 17:42:07.74 ID:NIvLaV0x.net
なんか、糞がしたくなったから便所に行ってくる。

670 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 18:34:07.69 ID:NIvLaV0x.net
クソしてきたらスッキリしたよ。
快便、快便と

671 :鈴木:2023/07/09(日) 18:37:42.76 ID:ckZFsrPO.net
>>666
>このスレは、ショーティ名称論だったのですか?
>”HOゲージ名称論”だったような・・・・・

このスレは、”HO名称論”だったような
だったはずですが、
”HO名称論”を書けない人が、
ショーティがドーシタ?の議論を持ち出してるんじゃないですか?

672 :鈴木:2023/07/09(日) 18:54:38.01 ID:ckZFsrPO.net
>>666
>このスレは、ショーティ名称論だったのですか?
>”HOゲージ名称論”だったような・・・・・

それでオタク個人としての意見としてはどうなのさ?

673 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 18:54:51.79 ID:fL5kPe6c.net
>>670
蒸機好きの

汚トイレって、超臭そぉで糞とかこびり着いてそぉだょね失笑

674 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 18:56:32.17 ID:fL5kPe6c.net
>>656
おゃ

やはり字が読めませんか、文盲の客観的根拠ですょ笑
早く生まれ変わって、また小学校へでも行きなさい無能

675 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 19:06:11.28 ID:NIvLaV0x.net
>>672鈴木
それで鈴木さん個人としての”HOゲージ名称論”の意見としてはどうなのさ?

676 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 19:08:10.91 ID:fL5kPe6c.net
HOゲージって

完敗して僻み続ける人が、執着する呼称ですょねぇ失笑

677 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 19:08:19.42 ID:NIvLaV0x.net
鈴木さん
早く生まれ変わって、また小学校へでも行きなさい無能って言われていますよ。

678 :鈴木:2023/07/09(日) 19:11:45.17 ID:ckZFsrPO.net
>>0675名無しさん
>それで鈴木さん個人としての”HOゲージ名称論”の意見としてはどうなのさ?

なんで私がスレ、
違いのHOゲージ名称論の意見を書かなくてはいけないの?

679 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 19:12:53.54 ID:NIvLaV0x.net
>>676
今日も、安定の惨敗記念レスですか

680 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 19:15:30.42 ID:NIvLaV0x.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

681 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 20:32:51.24 ID:5v0780ba.net
>>620の鈴木さんへ。619ですが
>> 鈴木さんは>>611については何ら疑問に思わないですか?
> オタクが>>611の意見に反対ならば、
> オタクが>>611の意見に対しては反対である、と、ストレートに書けばいいだけですよ。

訊かれた事に答えてください。

鈴木さん、ご自身は611については何ら疑問に思わないのですか?
それとも、鈴木さんは611と全く同意見なのですか?

682 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 21:10:22.94 ID:fL5kPe6c.net
>>679
その通り

HOゲージの呼称を支持する方達の、惨敗記念ですょ

683 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 22:01:25.92 ID:5v0780ba.net
>>620の鈴木さんへ。619ですが
>> 鈴木さんは>>611については何ら疑問に思わないですか?
> オタクが>>611の意見に反対ならば、
> オタクが>>611の意見に対しては反対である、と、ストレートに書けばいいだけですよ。

訊かれた事に答えてください。

鈴木さん、ご自身は611については何ら疑問に思わないのですか?
それとも、鈴木さんは611と全く同意見なのですか?

684 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/09(日) 22:27:56.23 ID:/KdYwG7G.net
・車体の幅と高さが”1/87”で、長さのみ短縮化したから「”HO”ショーティ」
・軌間が1435mm×”1/87”で、車体は空想の産物(トーマスの様に)だから「”HO”自由型」

こんな簡単な命題が理解できないのか・・
いや、理解したくない、理解しちゃったら敗北するから理解できないんでしょうな。

誰か誰にでも分かり易ーいこの命題に反論できる人(蒸機好き以外)いるのかな?

685 :鈴木:2023/07/10(月) 06:55:07.75 ID:Z0Wr+tmE.net
当"HO名称論"スレは>>1に書いてあるように、
URLは下記 ↓ です。
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/001
ーーどういう模型であれば、HOなのか?
ーーどういう模型であれば、非HOなのか?
意見を出し合う場所です。


まずは、
ーーどういう模型ならば、HOなのか、
ーーどういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

686 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 07:01:48.12 ID:33HSuSW/.net
1/80:16.5mmの"日本型HOゲージ"は日本では人気があるからね

687 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 07:02:29.88 ID:33HSuSW/.net
ところで、"HOゲージ"の

富のキハ181系再生産はいつだろう。

688 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 07:08:29.56 ID:YhYKUCyw.net
>>664
日本語になっていませんよ

短かったらその縮尺じゃありませんね

>>665
ショーティの長さが縮尺を逸脱してるって、知らないのですか?

話になっていませんよ

689 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 07:11:20.78 ID:YhYKUCyw.net
>>671
一例の話もできない糞スレだったわけですね

>>674
それが根拠だとしたら、貴方は惨敗ですね

何の根拠も示せていないのですからね(笑)

>>684
だから、長さが縮尺違いだって、貴方は理解できないのですね(笑)

690 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 07:11:54.58 ID:YhYKUCyw.net
縮尺よりも短いショーティが、縮尺通りなわけがありませんね

691 :鈴木:2023/07/10(月) 07:19:27.33 ID:Z0Wr+tmE.net
>>687名無しさん
>ところで、"HOゲージ"の


"HO"の話をする場所です。
"HOゲージ"の話をする場所ではありません。

692 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 07:32:24.86 ID:YhYKUCyw.net
>>691
HOゲージはHOじゃないとでも?

HOゲージから逃げるってことは、HO名称論として成立しませんね

693 :鈴木:2023/07/10(月) 07:43:21.27 ID:Z0Wr+tmE.net
>>692蒸機好き
>HOゲージはHOじゃないとでも?


「とでも?」 ってどういう事?
自分の意見は無いの?
自分の意見そのものは、もやもやにして誤魔化そうとするのかね?

694 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 07:47:14.27 ID:pLlVeX6N.net
>>688
1/87 模型の 実長 10m を
1/87 の 2m分 縮小して 8mにしました。

さて 縮尺は?

変わらんよなぁ。 

695 :鈴木:2023/07/10(月) 08:10:10.86 ID:Z0Wr+tmE.net
>>692蒸機好き
>HOゲージはHOじゃないとでも?


「とでも?」 ってどういう事?
「とでも?」 って、オタクにとっての、質問文なの?

696 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 08:24:55.67 ID:XiNhjhk8.net
>>693
HOゲージもHOですね

鈴木さんが逃げてる時点で名称論として成立しませんよ

>>694
算数問題?

ショーティで有名なのは、長さが1/93とか1/100とかですよ
1/87になってませんね

697 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 08:25:28.49 ID:XiNhjhk8.net
>>695
鈴木さんが逃げてる時点で名称論として成立しませんよ

698 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 08:45:42.94 ID:33HSuSW/.net
>>691鈴木
>"HO"の話をする場所です。
>"HOゲージ"の話をする場所ではありません。

鈴木さんの意見は無いの?
鈴木さんの意見そのものは、もやもやにして誤魔化そうとするのかね?

699 :鈴木:2023/07/10(月) 08:46:56.78 ID:Z0Wr+tmE.net
>>696蒸機好き
>HOゲージもHOですね

ーーどういう模型ならば、HOゲージなの?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないの?
又、
ーーどういう模型ならば、HOなの?
ーーどういう模型ならば、HOではないの?

総てのHOゲージは、 HOなの?
総てのHOは、 HOゲージなの?

700 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 08:54:35.21 ID:XiNhjhk8.net
>>699
HOゲージはHOじゃないのですか?
HOゲージもHOですね、でなきゃ名称論として成立しませんね

その意見を出し合うスレなんですよね?
入り口の話なのに、中身の質問は意味がありませんね

701 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 08:56:21.65 ID:33HSuSW/.net
>>699鈴木
おたくは、
ーーどういう模型ならば、HOゲージと思っているの?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないと思っているの?

自分の意見が言えないヘタレ専門家なの??

702 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 09:15:24.62 ID:pLlVeX6N.net
>>696

> 算数問題?
>
> ショーティで有名なのは、長さが1/93とか1/100とかですよ
> 1/87になってませんね

長さ方向の縮尺が変わるのなら
パンタも
屋上機器も
床下機器も
台車も

長さ方向の縮尺が変わらないと、おかしいね。

車体だけ短くしたと考えたほうが、わかりやすいね。

703 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 09:21:35.45 ID:pLlVeX6N.net
ショーティーで
D型蒸機をB型にしたのなんかは
縮尺変わらんよね。

704 :鈴木:2023/07/10(月) 09:29:07.90 ID:Z0Wr+tmE.net
>>700蒸機好き
>HOゲージもHOですね、でなきゃ名称論として成立しませんね

HO名称論に、「HOゲージ」とかいう用語を持ち込みたけりゃ
ーーどういう模型ならば、HOゲージである
ーーどういう模型ならば、HOゲージではない

を先ず書いたらどうですか?

>その意見を出し合うスレなんですよね?
>入り口の話なのに、中身の質問は意味がありませんね

"HO名称論"の入口には、"HO名称論"
があるだけです。

それでもオタクが、"HOゲージ名称論"を、"HO名称論"の入口にしたけりゃ、
自分で"HO名ゲージ称論"スレでも立てたらいいのですよ。
こんな場所で毎日ゴロゴロ粘着してないで。

705 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 09:33:50.83 ID:33HSuSW/.net
>>704鈴木

おたくは、
ーーどういう模型ならば、HOゲージと思っているの?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないと思っているの?

自分の意見が言えないヘタレ専門家なの?

706 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 09:36:51.56 ID:33HSuSW/.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

707 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 09:37:37.33 ID:33HSuSW/.net
色々異なる意見はあるでしょうが、

自分の意見を、只、書くだけです。

708 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 12:24:46.29 ID:msjR9Qmu.net
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

709 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 12:29:12.75 ID:XiNhjhk8.net
>>702
つまり、縮尺を外してるってことですね

>>703
意味不明ですね

縮尺不詳になっちゃいますよ

>>704
持ち込むも何もHOゲージもHOですね

まずは、鈴木さんが
HOゲージがHOとは違うという理由を書かなければ、排除できることにはなりませんよ

鈴木さんが責任転嫁したところで、HOゲージがHOじゃないという理由にはなりません

710 :鈴木:2023/07/10(月) 12:54:48.74 ID:Z0Wr+tmE.net
>>709蒸機好き
>持ち込むも何もHOゲージもHOですね

ここは"HO名称論"スレですから、
オタクがそう思うならば、
さっさとHOゲージは、名称論的にHOであることを立証すればいいのですよ。
ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?

これの1つもオタクは書いてないでしょ

711 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/10(月) 12:58:04.77 ID:XiNhjhk8.net
>>710
逆ですね

鈴木さんが排除しようとしてるのですから、
HOゲージはHOじゃないという立証を鈴木さんがやらなきゃ、意味がありませんね

712 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 13:07:37.82 ID:msjR9Qmu.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

713 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 13:09:09.74 ID:F/9YXbtl.net
鈴木よぼよぼg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

714 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 13:14:11.51 ID:4aiRyQpe.net
>>710
どういう模型ならば、HOなの?
どういう模型ならば、HOではないの?
それは鈴木の脳内で決められているの?

715 :鈴木:2023/07/10(月) 13:15:45.36 ID:Z0Wr+tmE.net
>>710蒸機好き
>鈴木さんが排除しようとしてるのですから、
>HOゲージはHOじゃないという立証を鈴木さんがやらなきゃ、意味がありませんね

ここは"HO名称論"スレですから、
HOとはいわない、イカモノHO名称を、次から、次に、持ち込んでは、
スレ主に対して、
「これは本物のHOと同じか?どうか?鑑定しろ」
とはあきれ果てた無理な注文です。

716 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 13:45:12.42 ID:33HSuSW/.net
>>715鈴木

どういう模型ならば、HOゲージなの?
どういう模型ならば、HOゲージではないの?
それは鈴木の脳内で決められているの?

自分の意見が言えないヘタレ専門家なの?

717 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 13:50:55.08 ID:33HSuSW/.net
>>715
鈴木さんは、
自分の都合の悪い事は無かったことにしてしまう
ヘタレ評論家なの?

718 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 14:08:40.10 ID:Mn9ruSRA.net
>>709

> >>702
> つまり、縮尺を外してるってことですね
>
> >>703
> 意味不明ですね
>
> 縮尺不詳になっちゃいますよ

長さ方向は縮尺を持たない。
1/87のHOってことね。

長さ方向に違う縮尺があるなら
クーラーや電池箱やパンタや台車も
長さ方向に縮まないと
嘘になりますね。

719 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 16:07:02.07 ID:UsWhGxTR.net
>>689
>だから、長さが縮尺違いだって、貴方は理解できないのですね(笑)

だから、長さが縮尺短縮で幅と高さが1/87だからHOショーティだって、貴方は理解できないのだね(笑)

>>690
>縮尺よりも短いショーティが、縮尺通りなわけがありませんね

縮尺よりも短いショーティは、長さが縮尺通り(1/87)にならないからショーティなのですよね
他の住人は皆理解できているようだけど(笑)
だから誰も>>689に同意レスを付けてくれないのですね(笑)

720 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 16:13:37.75 ID:4aiRyQpe.net
HOとは、長さは関係ないの?

721 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 16:33:25.67 ID:UsWhGxTR.net
>>720
何も追記の付かない「HO」だと、軌間・車体の幅・高さ・長さ全部が1/87のHOスケールモデル

HO”ショーティモデル”だと、長さのみ1/87より「短縮化」されたモデルでしょ。
誰にでもわかる事だよね?
貴方はわからないのかな?

722 :鈴木:2023/07/10(月) 16:47:41.10 ID:Z0Wr+tmE.net
何回も書いてますが、
ショーティというものは、
実在車両の長さだけを、模型作者の意図で縮めるものです、
その縮めた姿は、最初から模型作者の脳裏に入ってます。


模型作者としては、それを、1/150だの、1/80だの、187/だの、1/64だの、1/45だの、
自分の好みの縮尺、作ればいいだけです。

「長さ方向の縮尺」だの、 「2Dや3Dがどうした」 だのは関係ありません。

723 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 16:53:52.55 ID:UsWhGxTR.net
>>722
そう言う事だと解釈しても良いでしょうが、プロトタイプの存在する「ショーティモデル」ならば
実車の”長手方向”だけ短縮して模型化したものと理解しても良いのではないですか?
それでも十分に理解できると思いますが。

724 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 17:00:11.59 ID:Z0Wr+tmE.net
こんな馬鹿な話は無いっていうの
ーーーーーーーー↓
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1548156577/541
>縮尺不詳のフリーランスでもHOですし

725 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 17:09:56.31 ID:33HSuSW/.net
>>722鈴木
スレは、”HOゲージ名称論”のスレであって
ショーティ名称論のスレではありません。

当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

726 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 17:11:03.58 ID:33HSuSW/.net
色々異なる意見はあるでしょうが、
自分の意見を、書いて欲しいと思います。

727 :鈴木:2023/07/10(月) 18:12:06.64 ID:Z0Wr+tmE.net
>>726名無しさん
>色々異なる意見はあるでしょうが、
>自分の意見を、書いて欲しいと思います。

そうですね、勝手に「HOゲージ」なる、不可解な言葉を持ち込んでおいて、
「HOゲージはHOじゃないという立証を」鈴木にやれ、などと暴れている先生には困りますね。

>>710蒸機好き
>鈴木さんが排除しようとしてるのですから、
>HOゲージはHOじゃないという立証を鈴木さんがやらなきゃ、意味がありませんね

728 :鈴木:2023/07/10(月) 19:14:14.50 ID:Z0Wr+tmE.net
>>711
>鈴木さんが排除しようとしてるのですから、

>>1を読んで下さい
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/01

@私がここで排除する、と明言してるのは、
ーーどういう模型ならば、HOなのか、
ーーどういう模型ならば、非HOなのか、
について、自分の見解を、自分の手で、書いて欲しいと思います。
自分の意見を書かずに、他人の意見を批判するのはやめて下さい

Aどういう模型ならばHOと呼んで差し支え有るか?無いか?
を考えるスレではありません

の2点だけですよ。
オタクが、@やAに違反しようが。

729 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 22:46:10.14 ID:33HSuSW/.net
727鈴木
「HOゲージはHOじゃないという立証を」鈴木さんがやれば‼

鈴木大先生が立証すれば問題ないんですよ。
それとも、出来ないからトンズラかな?

730 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 22:50:43.81 ID:33HSuSW/.net
>>727鈴木
「HOゲージはHOじゃないという立証を」鈴木さんがやれば‼

鈴木大先生が立証すれば問題ないんですよ。
それとも、話題を変えてなかったことにするのかな?

731 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 22:52:38.90 ID:33HSuSW/.net
>>0728鈴木
まずは、鈴木さんが

”HOゲージ”がHOとは、何が違うかという根拠を説明してください
話はそれからです。

732 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 23:00:42.75 ID:33HSuSW/.net
>>728鈴木
まずは、鈴木さんが

”HOゲージ”がHOとは、何が違うかという根拠を説明してください
話はそれからです。

733 :鈴木:2023/07/10(月) 23:03:35.79 ID:Z0Wr+tmE.net
>>729
5ch,掲示板は、無名掲示板であり、
「大先生」なんて人は居ません。
本人が「大先生」だの、「鉄模講師」だの、と自己紹介した場合を別にすれば。

734 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/10(月) 23:32:13.63 ID:33HSuSW/.net
>>733
ゴミレス鈴木大先生は、自分で自己紹介したの(^^♪

735 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 00:04:50.38 ID:9bFv+oSq.net
「HO」と「HOゲージ」の正式な定義や、意味の違いを明確にしている公的機関などないよね。
専門誌メディアですら、キチンと分類などしていない。
そんな事を5chであーだこーだ言ったところで何の意味もない。

しいて言えば【HO】をゲージ基準にしちゃいたい人が意図的に使い始めた造語なんではないの?
HO=HOゲージ=16.5mm線路を基準にした(1/80も含めて)16.5mm模型だってね。
下らねぇからスレの主題にする価値など無し。

736 :鈴木:2023/07/11(火) 02:55:08.40 ID:WCfGDuIa.net
>>732名無しさん
>まずは、鈴木さんが
>”HOゲージ”がHOとは、何が違うかという根拠を説明してください
>話はそれからです。

そもそもオタクは>>1のお約束である
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?
についてどのレス番に書いたのかね。

ここは"HO名称論"スレです。
類似品である、【HOゲージ】が好きな人は
自分で"HOゲージ名称論"スレを立ててそこで議論すればいいでしょう

737 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:17:40.22 ID:/zDsAEdO.net
>>715
ならば、やはり鈴木さんが、
HOゲージはHOじゃないと証明しなけりゃ、話が成立しませんよ
自分で言っておいて、相手に責任転嫁するだけなんて、
小学生でもやらないことですね

738 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:23:24.62 ID:/zDsAEdO.net
>>718
自分が書いてることを、読み返したらどうですか?

>長さ方向は縮尺を持たない。
>1/87のHOってことね。
   ↑
支離滅裂ですね

>長さ方向に違う縮尺があるなら
>クーラーや電池箱やパンタや台車も
>長さ方向に縮まないと
>嘘になりますね。

意味不明ですね
縮尺通りにはできないのが当たり前なんですけど?(笑)

>>719
>だから、長さが縮尺短縮で幅と高さが1/87だからHOショーティだって、貴方は理解できないのだね(笑)

ご都合主義であり、支離滅裂ですね
幅と高さで縮尺が決まるなんてルールは存在しませんよ

>縮尺よりも短いショーティは、長さが縮尺通り(1/87)にならないからショーティなのですよね

だからそうですよ
縮尺が合っていなくてもHOの一例ですね

739 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:26:04.64 ID:/zDsAEdO.net
>>721
ショーティって、メーカー表記がしてあるとは限りませんよ

メーカーは長さだけ表記したりしてる場合が多いですね

740 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:31:07.66 ID:/zDsAEdO.net
>>722
つまり、縮尺がはずれていてもHOの一例ですね

>>724
ありますよ
メルクリンが出した「アルファ」なんかは完全に縮尺不詳ですね

741 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:35:05.24 ID:/zDsAEdO.net
>>727
その説明を責任転嫁する鈴木さんこそが、不可解ですね

>>728
だから、鈴木さんがスレ主の権限を持って「HOゲージ」を排除するのなら、
鈴木さんがその理由付けをする必要があるってことですよ

欧州のspurH0を訳せばゲージHOですね

742 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:37:28.78 ID:/zDsAEdO.net
>>733
>本人が「大先生」だの、「鉄模講師」だの、と自己紹介した場合を別にすれば。

レス番は?
「大先生」という自己紹介は誰もやってませんよ(笑)

743 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 04:38:38.31 ID:/zDsAEdO.net
>>736
鈴木さんがHOゲージを排除する説明ができないから、
炎上しちゃったのですよ

責任転嫁ばかりしてないで、ちゃんと説明しましょう

744 :鈴木:2023/07/11(火) 05:31:41.27 ID:WCfGDuIa.net
>>741
>だから、鈴木さんがスレ主の権限を持って「HOゲージ」を排除するのなら、
>鈴木さんがその理由付けをする必要があるってことですよ

そんな事はありませんよ。
スレッドタイトルに"HO名称論"と書いてあるだけですよ。
「HOゲージ」ではありません

745 :鈴木:2023/07/11(火) 05:34:33.12 ID:WCfGDuIa.net
>>742
>レス番は?

仮定の文にレス番などありませぬ

746 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 05:37:57.34 ID:/zDsAEdO.net
>>744
ですから、その理由がありませんね

HOゲージもHOですね
鈴木さんが勝手にやっても理由が無きゃ、意味がありませんね

>>745
仮定なんて書いてありませんが?

また、デタラメですね

747 :鈴木:2023/07/11(火) 05:50:50.10 ID:WCfGDuIa.net
>>743蒸機好き
>鈴木さんがHOゲージを排除する説明ができないから、
>炎上しちゃったのですよ

「炎上」と言ったって、オタクが毎日しつこく、
鈴木を責め立てているだけの事でしょ。
それが「炎上」だ、と言うならば、
「炎上」したスレなどに来なきゃいいじゃん。

748 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 05:56:09.12 ID:4QexFI4e.net
>>736鈴木
まずは、鈴木さんが

”HOゲージ”がHOとは、何が違うかという根拠を説明してください

説明できないの?
やはり、便所の落書きスレかぁ

749 :鈴木:2023/07/11(火) 05:58:03.86 ID:WCfGDuIa.net
>>746蒸機好き
>鈴木さんが勝手にやっても理由が無きゃ、意味がありませんね

そうかね? 
意味がない、というなら、蠅みたいにたかってないで、
立ち去ればいいだけじゃん。

>仮定なんて書いてありませんが?

一々「仮定文です」と断らなくても、仮定文は成立します。

750 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 05:58:04.61 ID:/zDsAEdO.net
>>747
こちらにしつこく粘着してるのは、鈴木さんですね
何もかも、責任転嫁ではスレ主として失格でしょうな

鈴木さんが粘着やめれば良いだけですよ

751 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 05:59:30.28 ID:/zDsAEdO.net
>>749
その前に鈴木さんが粘着やめたら済む話ですよ

何もかも、責任転嫁しちゃう鈴木さんですね

752 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 05:59:38.43 ID:4QexFI4e.net
>>747鈴木
1/80:16.5mmは”日本型HOゲージ”です

何か問題があるの。

753 :鈴木:2023/07/11(火) 06:07:04.85 ID:WCfGDuIa.net
>>750蒸機好き
>こちらにしつこく粘着してるのは、鈴木さんですね

またいつもの手段を始めたの?
?相手を2、3回批判する
?相手が反論したら、粘着というレッテルを相手に貼る。
そして

>鈴木さんが粘着やめれば良いだけですよ

とか言って、いつまでも、永久に、寄生虫みたいに居座る。

754 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:08:06.19 ID:4QexFI4e.net
HOとは、Oゲージの半分という意味です

これで、名称論は完結しましたね。

お疲れ様でした(^^♪

755 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:16:52.33 ID:4QexFI4e.net
>>753鈴木
またいつもの手段を始めたの?

?相手の質問をオウム返し
?相手が反論したら、トンズラする

756 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:18:37.71 ID:4QexFI4e.net
>>753鈴木
HOとは、Oゲージの半分という意味です

これで、名称論は完結しましたね。

よかった、よかった
お疲れ様でした(^^♪

757 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:20:30.99 ID:4QexFI4e.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました

758 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 06:20:50.35 ID:/zDsAEdO.net
>>753
実際に鈴木さんが粘着してきてますね

 >>742鈴木
>本人が「大先生」だの、「鉄模講師」だの、と自己紹介した場合を別にすれば。

 >>39鈴木

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

自分から粘着しておいて責任転嫁、
しかも、負けちゃうと「相手が悪い」ばかりですから、グチャグチャになってるんですよ

759 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 06:21:40.91 ID:/zDsAEdO.net
実際には鈴木さんがこちらの寄生虫ですからね(笑)

760 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:36:32.84 ID:4QexFI4e.net
1◆当スレッドは
ゴミスレ鈴木の介護専用スレです

761 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:37:09.32 ID:4QexFI4e.net
2◆当スレッドは、
蒸機好きに介護して貰うためのスレです

762 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 06:37:57.82 ID:4QexFI4e.net
3◆当スレッドは
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

763 :鈴木:2023/07/11(火) 06:54:31.60 ID:WCfGDuIa.net
>>758蒸機好き
>実際に鈴木さんが粘着してきてますね

>>758蒸機好き
>実際には鈴木さんがこちらの寄生虫ですからね(笑)

この男の特徴は、どこまで行っても相手に対する【粘着バナシ】ですね。
自分から>>1に沿う形での、
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?
については、絶対に書きません。

764 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 07:17:28.72 ID:4QexFI4e.net
>>763鈴木
ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOげではないのか?

については、書けないの?

765 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 07:19:20.13 ID:4QexFI4e.net
764修正です

>>763鈴木
ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?

については、書けないの?

766 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 07:21:09.01 ID:4QexFI4e.net
なんかPCのキーボードが調子悪いなぁ
そろそろ限界かなぁ

767 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 07:23:16.26 ID:4QexFI4e.net
ここにあらためて、貼っておきます。
HOとは、Oゲージの半分という意味です

これで、名称論は完結しましたね。

お疲れ様でした(^^♪

768 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 07:25:22.56 ID:4QexFI4e.net
 よっこらしょ。
    ∧_∧  ミ _ ドスッ
    (    )┌─┴┴─┐
    /    つ. 終  了 |
   :/o   /´ .└─┬┬─┘
  (_(_) ;;、`;。;`| |
  このスレは無事に終了しました
  ありがとうございました


以後は便所の落書きスレとして、ご利用ください。

769 :鈴木:2023/07/11(火) 07:31:23.38 ID:WCfGDuIa.net
>>764
>については、書けないの?

君はどうなの?

770 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 07:45:13.83 ID:/zDsAEdO.net
>>763
何度も書いてますよ

鈴木さん理解できないだけですね

771 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 07:45:54.56 ID:/zDsAEdO.net
>>769
鈴木さん自身がちゃんと書けていないのですから、
どうにもなりませんな

772 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 08:05:16.46 ID:4QexFI4e.net
769鈴木

何の話をしているの?
主語がないんじゃ意味が分からないです。

773 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 08:08:11.86 ID:4QexFI4e.net
>>769鈴木

「いいですか、落ち着いて書いてください」

いくら、三秒たてば忘れるからって(^^♪

774 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 08:10:33.01 ID:4QexFI4e.net
いやぁ、
一秒経つと忘れるのかなぁ・・

775 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 08:12:28.19 ID:4QexFI4e.net
まぁ、

特別養護老人脳じゃ仕方が無いかな(^^♪

776 :鈴木:2023/07/11(火) 08:56:28.06 ID:WCfGDuIa.net
>>770
>何度も書いてますよ

何について、どのレス番に、どういう事を、何度も書いたの?

777 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 09:45:37.54 ID:4QexFI4e.net
>>776鈴木
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

778 :鈴木:2023/07/11(火) 09:46:19.84 ID:WCfGDuIa.net
>>770
>何度も書いてますよ

何について、どのレス番に、どういう事を、何度も書いたの?
この男は「何度も書いてますよ」などと嘯いてるが
肝心な、何を、何処に書いたのかはいつも、秘密だね。

779 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 09:46:43.35 ID:4QexFI4e.net
>>776鈴木
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

780 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 09:47:34.10 ID:4QexFI4e.net
>>778鈴木
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

781 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 09:48:43.66 ID:4QexFI4e.net
3回、日本語で書きました(^^♪

782 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 09:50:48.49 ID:4QexFI4e.net
>>776
>>778

日本語じゃなくオデン文字がいいのかな(^^♪、

783 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 12:21:14.93 ID:JnQu+jSn.net
>>776
何度書いても理解できない鈴木さんが悪いのでしょう

>>778
何度書いても理解できない上、都合が悪ければ一人相撲になってしまうのですから、
詳しく書く意味がありませんよ

784 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/11(火) 12:21:43.80 ID:JnQu+jSn.net
そもそも、鈴木さんが理解力ゼロなんだから、全く意味がありませんわ

785 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 15:59:00.83 ID:fwcO6i/U.net
HOとは?
HO”ゲージ”とは?
のテーマをここでやるのは反対です。
そんな比較の議論が鉄道模型ファン一般に醸成しているとも思いませんし、意味も意義もないです。
やりたい人は自分で別スレを立てて、そちらで好きなだけやって下さい。

786 :鈴木:2023/07/11(火) 16:42:16.98 ID:WCfGDuIa.net
>>785名無しさん
>HOとは?  HO”ゲージ”とは?
>のテーマをここでやるのは反対です。
>そんな比較の議論が鉄道模型ファン一般に醸成しているとも思いませんし、意味も意義もないです。

このスレは「HOとは?」を議論したり、調べたり、するためのスレです。

このスレが、「鉄道模型ファン一般に醸成しているとも思いませんし、意味も意義もないです。」
など、何の関係もありません。
ただ鉄模趣味者のごく一部は、この問題に興味を持つんでしょう。

787 :鈴木:2023/07/11(火) 16:56:34.25 ID:WCfGDuIa.net
鉄模趣味の話をしてる時に、「一般人」とは、などと書けば、
ーーどういう人間なら「一般人」なんだよう?
ーーお前は「一般人」なのかよ?


で修久がつかなくなりますね。

788 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 19:26:43.57 ID:uAwWB8w3.net
>>784
自分の無能を

人様のせいにするって、永遠にゴミのままですょ

789 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 20:45:41.97 ID:nN390mvk.net
>>788
そこまでわかっていても、なんでお前や鈴木はゴミのままなのだろう。

790 :鈴木:2023/07/11(火) 21:13:58.65 ID:WCfGDuIa.net
"HO名称"スレの ゴミ は、
スレの>>1を守らず、

ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?

を書かずに居座る人ですよ

791 :鈴木:2023/07/11(火) 21:46:59.97 ID:WCfGDuIa.net
この手の人をウッカリ批判するのは危険です
こちらは批判したつもりなのに、 それを粘着扱いされた、という話に持っていくからです
そしてオレは粘着扱いされたのだから、オレは粘着扱いをやめない限り、
オレは居座る権利があるみたいな話になっていきます。


https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1617205680/907

和服の女性 ; 「あなたのような下品な人は、私の所へ来ないでください」
大島紬講師 ; 「あなたは今、私を挑発しましたね。
          挑発したと言う事は、呼んでいるんですよ」
和服の女性 ; 「何度も言ってますけど、私の所へ来ないでください」
大島紬講師 ; 「ホー、 『何度も』 とは。 つまり粘着して言ってるわけですね。
         消えて欲しければ、粘着やめることですね
          粘着されれば消える理由は無くなりますよ 」
          「そうやってあなたが、粘着するから居てるだけですよ」

スーパー店長 ; 「万引き講師は当店に来ないで下さい」
大島紬講師 ; 「あなたは今、私を挑発しましたね。
          挑発したと言う事は、呼んでいるんですよ」
スーパー店長 ; 「何度でも言います。万引き講師は当店に来ないで下さい」
大島紬講師 ; 「ホー、 『何度も』 と言うのですね。 つまり粘着して言うわけですね。
         消えて欲しければ、粘着やめることですね

792 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 21:47:19.62 ID:4QexFI4e.net
>>790鈴木

ーーどういう模型ならば、HOゲージなの?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないの?

793 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 21:51:45.72 ID:4QexFI4e.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

552 :鈴木:2016/04/29(金) 01:48:02.50 ID:P3uM/wrJ
HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
その理由は、
1435mm÷87=1435mm 
だから

794 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 22:01:01.46 ID:4QexFI4e.net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1509716250/743


>>742蒸機好き
>そういう博物館には必ずゲージに関する資料展示がありますよ
「そういう博物館」は
模型の事など知らない小学生に
「国鉄のゲージは16.5mm×80=11320mmゲージです」
と資料展示してるのかね?

795 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/11(火) 22:03:26.44 ID:4QexFI4e.net
三文講釈師のゴミレス鈴木大先生は
小学校で習う、掛け算、割り算ができません(^^♪

796 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 03:12:59.26 ID:1ieVp5y0.net
>>788
そうですね
鈴木さんや貴方は責任転嫁しかしてませんからね

797 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 03:14:45.32 ID:1ieVp5y0.net
>>791
証拠は?

結局、粘着する鈴木さんですね
そこまで詳しいのは、自分の事だからでは?

798 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 03:17:36.61 ID:1ieVp5y0.net
>>794
自分で確かめないのですか?

疑いを持つなら、ガタガタ言う前に自分で確認したら済む話ですよ
これも鈴木さんの責任転嫁ですね

799 :鈴木:2023/07/12(水) 06:41:34.73 ID:2wLOrnRA.net
>>796蒸機好き
>鈴木さんや貴方は責任転嫁しかしてませんからね
>>797蒸機好き
>結局、粘着する鈴木さんですね
>>798蒸機好き
>これも鈴木さんの責任転嫁ですね


この男は、何回レスを重ねても、
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?
のHO名称論は出て来ない。
出て来るのは、鈴木に対する醜い人格攻撃ばかりだね。

800 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 07:01:09.14 ID:3dOXT+Gb.net
>>799鈴木

ゴミレス鈴木大先生は、何回スレを重ねても、
ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?

のHOゲージ名称論は出来ないヘタレ評論家なの?

801 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 07:44:59.61 ID:1ieVp5y0.net
>>799
鈴木さんは何度書いても理解できないくせに、
責任転嫁しかしてませんからね

鈴木「全部相手のせい」←(笑)

802 :鈴木:2023/07/12(水) 07:59:16.10 ID:2wLOrnRA.net
>>801蒸機好き
>鈴木さんは何度書いても理解できないくせに、

オタンは、
どのレス番に、 
何について、 
どういう事を、 
何度も書いた、と主張してる の?

803 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 08:15:19.89 ID:3dOXT+Gb.net
>>802

またいつもの手段を始めたの?

?相手の質問をオウム返し
?相手が反論したら、トンズラする

804 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 08:23:14.93 ID:3dOXT+Gb.net
>>802
>オタンは、
>どのレス番に、 
>何について、 
>どういう事を、 
>何度も書いた、と主張してる の?

オタンって、・・・

日本語は難しいですか?
母国語のオデン文字で書いたら(^^♪

805 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 08:31:28.10 ID:Pnm4FBd6.net
>>802
ほらね、
何度書いても、レス番要求でリセットしちゃうんだから、
話になっていませんね

鈴木さん自身、こちらのレス番要求に答えられていませんからね

806 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 08:31:59.39 ID:Pnm4FBd6.net
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

807 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 08:39:19.74 ID:3dOXT+Gb.net
>>802鈴木

いつも、妄想と幻覚症状で騒いでいるの?

808 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 08:40:32.12 ID:3dOXT+Gb.net
それとも、都合の悪いことはだんまりかな(^^♪

809 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 11:46:52.92 ID:hiW2FBG6.net
名称論隔離スレがあるんだからさ、隔離対象は巣から出てくるな!!

810 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 11:47:29.87 ID:hiW2FBG6.net
おばか叩きスレが荒れるじゃないか(爆笑)

811 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 12:31:54.89 ID:1883g3Ya.net
鈴木老いぼれg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

812 :鈴木:2023/07/12(水) 13:55:24.87 ID:2wLOrnRA.net
>>809名無しさん
>名称論隔離スレがあるんだからさ、隔離対象は巣から出てくるな!!


そういう事です。
どういても出て来たけりゃ、まず
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?
を書くべきなのです。

813 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 14:09:07.66 ID:MevpW24K.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

814 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 15:05:19.26 ID:GKhFkLXu.net
>>799鈴木氏
>HO名称論は出て来ない。
>出て来るのは、鈴木に対する醜い人格攻撃ばかりだね。
に完全同意

蒸機好き氏レスに納得できる点は一つも無し。ゼロ、完全不同意。
それと、鈴木氏憎しで荒らし連投を続ける名無し氏にも全面不同意。

・HOとは3.5ミリスケール(1/87)の模型
・非HOとは上記以外の模型
というのが私の意見。

815 :鈴木:2023/07/12(水) 15:06:58.25 ID:2wLOrnRA.net
>>805蒸機好き
>ほらね、
>何度書いても、レス番要求でリセットしちゃうんだから、話になっていませんね

その「レス番要求でリセットしちゃう」
とか言っってるレス番は?
これもレス番不明の話かね?

816 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 16:19:51.33 ID:yx4FWRmj.net
>>815:鈴木老いぼれg3(後期高齢者)
>>>805蒸機好き
>>ほらね、
>>何度書いても、レス番要求でリセットしちゃうんだから、話になっていませんね
> その「レス番要求でリセットしちゃう」
> とか言っってるレス番は?
> これもレス番不明の話かね?

と、コリずにレス番要求でリセットしてしまうボケg3であった。

817 :鈴木:2023/07/12(水) 17:39:35.71 ID:2wLOrnRA.net
二者が論争してる時、
相手の意見を取り上げて批判する場合は、
相手が書いたレス番を、きちんと明示しなけりゃダメだっという事ですよ。

レス番も明示出来ないような人は、議論は無理という事ですよ。

818 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 17:44:12.03 ID:GKhFkLXu.net
>>817
その通り。
面倒臭いんだか、レス番を明示すると誤魔化しや歪曲や言い換えや論点ズラしがはっきりしちゃう
のが困るからなのか知らないが、レス番要求を有耶無耶にする方が間違ってる。

819 :鈴木:2023/07/12(水) 17:47:23.83 ID:2wLOrnRA.net
なお、この"HO名称論"スレで、
「議論」というのは>>1に書いてある、

ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?

ですね。

820 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:00:29.44 ID:3dOXT+Gb.net
>>812鈴木
そうです、ゴミレス鈴木大先生は棺おけスレから出歩かない事です(^^♪

821 :鈴木:2023/07/12(水) 18:05:42.20 ID:2wLOrnRA.net
>>818名無しさん
>面倒臭いんだか、レス番を明示すると誤魔化しや歪曲や言い換えや論点ズラしがはっきりしちゃう
>のが困るからなのか知らないが、レス番要求を有耶無耶にする方が間違ってる。

まあ、このスレの存在を評価して書く人も居れば
このスレの存在そのものを憎み、炎上すればいい、と思ってる人も中には居るんでしょうね

>>153蒸機好き
>しかもスレ主が自分から炎上させる荒らしだね

822 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:07:40.19 ID:3dOXT+Gb.net
>>815鈴木

またいつもの手段を始めたの?
?相手の質問をオウム返し
?相手が反論したら、トンズラする

823 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:09:39.78 ID:EkRpSOFx.net
>>822
どうにかして鈴木さんを叩きたいようだけど、鈴木さんの主張と論調は一貫してるよ
鈴木さんアンチの方が見苦しいね

824 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:09:46.34 ID:3dOXT+Gb.net
まぁ、三秒たてば忘れるからボケ老人だからな(^^♪

825 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:12:27.34 ID:3dOXT+Gb.net
>>817鈴木
レス番音頭ですか(^^♪


      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    <  ゴミレス鈴木はレス番音頭が好きだね♪
       \____________________
   ∧_∧        ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (  ´∀) / ̄ヽ  (・∀・ ;) < だって、脳内妄想ゲージャーだもの・・
   (   `つ 日 凸 ( つ つヽ  \________________
   (_ ⌒./   凵ヽ | | | |ヽ.凸|   |
   「  (_/Y     ヽ _(__) | |\|   |
  ┗┳━| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       \|. │  |
    ┻\|        .|        \.|   │

826 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:14:25.77 ID:3dOXT+Gb.net
>>819鈴木

ーーどういう模型ならば、HOゲージなの?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないの?

827 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:16:55.05 ID:3dOXT+Gb.net
>>821鈴木

1◆当スレッドは
ゴミスレ鈴木の介護専用スレです
2◆当スレッドは、
蒸機好きに介護して貰うためのスレです
3◆当スレッドは
"便所の落書きスレ"であり、ゴミスレ鈴木の棺おけスレです

これで、あっているかな(^^♪

828 :鈴木:2023/07/12(水) 18:25:41.80 ID:2wLOrnRA.net
>>823名無しさん
>鈴木さんの主張と論調は一貫してるよ 鈴木さんアンチの方が見苦しいね

アンチ鈴木というのは、多分
「HO=1/87」を認めたくない人なんでしょう

829 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 18:33:32.30 ID:3dOXT+Gb.net
このスレに、アンチ鈴木君がいるんですか?
そのレス番は?

830 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 20:24:38.27 ID:Gkh61Qrc.net
>>814
貴方も人格攻撃しかやってませんねw
デタラメ嘘つき鈴木さんですよ

心配しなくても、貴方も鈴木さんも全く信用されてませんねw

中身スカスカブーメランおじさんですね

831 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 20:26:06.23 ID:Gkh61Qrc.net
>>815
レス番要求でリセットしてますね

鈴木さんのお一人相撲ですな
レス番書いたところで無視する鈴木さんですからね

832 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 20:29:05.52 ID:Gkh61Qrc.net
>>817
鈴木さんって、自分の書いた事も分かっていないのですから、
説教ぶっても意味がありませんね

>>818
貴方は一度もレス番を明示したことがありませんね
本当にデタラメですな

>>821
レス番要求も特定の相手だけ
自分のお仲間はレス番書かなくて良いどころか、
レス番書いてないのに、レス番要求を正当化するデタラメ君

833 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 20:29:48.01 ID:Gkh61Qrc.net
>>823
見苦しいのは鈴木さんですね

レス番書いたら逃げちゃう、鈴木さんですよ(笑)

834 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 20:30:37.88 ID:Gkh61Qrc.net
>>828
アンチ鈴木と言うのは、公平公正を主張する普通の人ですよ

嘲笑w

835 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 20:37:56.59 ID:Gkh61Qrc.net
模型に疎い鈴木さんやそのお仲間が、
レス番要求やら、デタラメ批判やらのセコい手口で、自分達を正当化しようと必死なスレですからね

836 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 20:51:36.51 ID:jL+yVYYk.net
>>817
レス番聞かないと自分が何を言っていたのかも
覚えていられないの?

837 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 21:34:28.96 ID:3dOXT+Gb.net
まぁ、一秒たてば忘れるボケ老人だからな(^^♪

838 :鈴木:2023/07/12(水) 21:41:56.12 ID:2wLOrnRA.net
蒸機好き
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/831
>レス番書いたところで無視する鈴木さんですからね
蒸機好き
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/832
>鈴木さんって、自分の書いた事も分かっていないのですから、説教ぶっても意味がありませんね
蒸機好き
>レス番書いたら逃げちゃう、鈴木さんですよ(笑)
蒸機好き
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/832
>レス番書いたところで無視する鈴木さんですからね
蒸機好き
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/833
>見苦しいのは鈴木さんですね
>>835蒸機好き
>疎い鈴木さんやそのお仲間が、
ーーーーーーーー↑↑
鈴木に対する、単純攻撃文満載だな。

839 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/12(水) 21:58:19.86 ID:Gkh61Qrc.net
>>838
鈴木さんのこちらに対する、単純な粘着ですね

そりゃ、レス番要求を全員に適用せず、特定の相手にだけしかしないのも、
個人攻撃でしかありませんな

自分がやってるデタラメを正当化しても、意味がありませんね

840 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 23:39:27.84 ID:jL+yVYYk.net
>>838
> >疎い鈴木さんやそのお仲間が、
>ーーーーーーーー↑↑
>鈴木に対する、単純攻撃文満載だな。
相手を「疎い」と書くのが「攻撃」だったの?
もっと酷い言葉を使ってる人はたくさんいると思うんだが。

841 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/12(水) 23:55:18.74 ID:eD9n5zvG.net
>>840
そう思うのはアンタだけ
蒸機好きが一番口汚く論理性も無く最も酷い言葉を使っている

全面的に蒸機好きを非難するよ

842 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 00:15:28.75 ID:S/HwIyDu.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

843 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 00:31:38.89 ID:Kjd3gmQr.net
>>823さんを全面的に支持します。
完全に仰せの通りだと思います。

蒸機好きさんの意見は全く支持できません。0%です。

844 :鈴木:2023/07/13(木) 02:06:26.96 ID:r1GQdzMw.net
>>823名無しさん
>どうにかして鈴木さんを叩きたいようだけど、

ーー「HO=1/87である」、と言う鈴木を叩きたいのか?
ーー"HO名称論"など関係なく特定の人間を皆で袋叩きにする事に快感を持つのか?
は解りませんけどね。

845 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 03:15:14.12 ID:ueEbls0J.net
蒸機好きは全員から嫌われてる脳障害持ち爺です。

846 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 03:36:48.00 ID:S/HwIyDu.net
夜間の定期清掃に参りました
あれ?皆さんはもうお帰りになったのかな?

さてと、ゴミレスホイホイを置いていきますね。

847 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 06:20:43.36 ID:eAHqpYqY.net
>>841
貴方も同じですね
自分がやってる単純攻撃は良いわけね

デタラメそのものですなw

>>843
そう思っているのは、貴方達数名だけですよ

もう他の誰からも相手にされなくなってますね

848 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 06:21:26.17 ID:eAHqpYqY.net
>>845
単純攻撃ですね(笑)
自分は良くて相手はダメなんですか?

お互い様ですよ(笑)

849 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 06:23:12.74 ID:eAHqpYqY.net
>>844
>ーー"HO名称論"など関係なく特定の人間を皆で袋叩きにする事に快感を持つのか?
>は解りませんけどね。

ひたすら粘着することに快感を持つ鈴木さんが言っても「おまいう」「どの口が?」でしかありませんけどね

850 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 06:24:58.49 ID:DDmP0XGP.net
>>845
客観的根拠を。

851 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 06:52:46.08 ID:eAHqpYqY.net
>>844
>ーー「HO=1/87である」、と言う鈴木を叩きたいのか?
>ーー"HO名称論"など関係なく特定の人間を皆で袋叩きにする事に快感を持つのか?
>は解りませんけどね。

不思議な日本語ですね
スレ冒頭で自分から叩きに行っておいて、論破されたら被害者ヅラとは、笑うしかありませんな→>>2

自分達のやったことが無かった事になっちゃう鈴木さん達ですからね
しかも「袋叩き」って、多数派が少数派に対してできる事であり、
多数派を自称してる鈴木さん達がされてると言うべきではありませんね
何もかもがデタラメですな

852 :鈴木:2023/07/13(木) 06:56:31.50 ID:r1GQdzMw.net
>>849蒸機好き
>ひたすら粘着することに快感を持つ鈴木さんが

自分に反論するのは、 単なる反論者に過ぎないのだが、
それを「粘着者」である、と決めておくのが、蒸機好き先生の手口。

そして自分の反論者を、「粘着者」であると、決めてしまえば、
蒸機好き先生は、>>1を踏み破ろうが、永久に当"HO名称論"スレに、
居場所を確保したことになる。

ーーーーーーーー「私は粘着されている限り、このスレに居ますよ」
とね。

853 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 07:04:35.59 ID:eAHqpYqY.net
>>852
鈴木さんの書き込みは、質問粘着であり、反論なんか殆どしていない
しかも、特定の相手だけなのだから、粘着で間違いない

嘘と妄想デタラメ並べて相手に責任転嫁するのが、
鈴木さんの手口であり常套手段

実際にスレ冒頭で特定の相手を批判してるのだから、
粘着なのは間違い無い>>2

しかも、十数年前の話を蒸し返しては、妄想で尾ひれ付けて攻撃してくるのだから、
鈴木さんの粘着体質は筋金入り

854 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 07:07:08.29 ID:eAHqpYqY.net
それに、意趣返しに他スレへ行っておいて何を言ってるのか?って話

その意趣返しが全く相手にされなかったために>>852のような、
言い訳がましい責任転嫁してるだけの、
情けない鈴木さん

855 :鈴木:2023/07/13(木) 07:24:40.96 ID:r1GQdzMw.net
>>853蒸機好き
>鈴木さんの書き込みは、質問粘着であり、

具体的なレス番は?

>反論なんか殆どしていない

具体的なレス番は?

>しかも、特定の相手だけなのだから、粘着で間違いない

「特定の相手」って一体誰なの?

856 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 07:35:37.75 ID:eAHqpYqY.net
>>855
鈴木さん自身が具体的なレス番書いてませんよ→>>852

結局、粘着体質が出ましたね
その書き込みこそ粘着ですよ

自分が書いたことを、一瞬で忘れちゃうんですね

857 :鈴木:2023/07/13(木) 07:49:24.87 ID:r1GQdzMw.net
>>856蒸機好き
>鈴木さん自身が具体的なレス番書いてませんよ→>>852

オタクが、そう思ったら、さっさとレス番明示要求を書いたら、いいだけじゃん。

>結局、粘着体質が出ましたね

どういう事を書くと、オタクに、粘着体質である、と断定されるの?

858 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 07:56:32.76 ID:eAHqpYqY.net
>>857
レス番要求してるのは鈴木さんですね

要求してる鈴木さんが、
全員全レスにレス番義務を決めたら良いだけですよ

鈴木さんが自由にレス番有無を決められるのは、イカサマですね

859 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 07:58:13.08 ID:eAHqpYqY.net
>>857
意味不明の質問してきたら、粘着ですね

出ていって欲しかったんじゃないのですか?
質問繰り返してる相手に出ていけと言っても言行不一致でしかありませんね

860 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 08:36:25.59 ID:S/HwIyDu.net
>>852鈴木

今日も”HOゲージ名称論”の議論が続きますね。

861 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 08:37:25.47 ID:S/HwIyDu.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

862 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 08:40:38.10 ID:S/HwIyDu.net
>>855鈴木
>「特定の相手」って一体誰なの?

ゴミレス鈴木大先生の事じゃないですか(^^♪

863 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 08:44:43.76 ID:S/HwIyDu.net
>>857鈴木
1/80:16.5mmの"日本型HOゲージ"は日本では人気があるね(^^♪

864 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 08:45:41.87 ID:S/HwIyDu.net
ところで、"HOゲージ"の

富のキハ181系再生産はいつだろう。

865 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 08:58:33.48 ID:S/HwIyDu.net
>>857鈴木

ところで、オタクは誰と話をしているの?
レス番と会話しているの?

866 :鈴木:2023/07/13(木) 09:29:16.92 ID:r1GQdzMw.net
>>858蒸機好き
>要求してる鈴木さんが、全員全レスにレス番義務を決めたら良いだけですよ

そんな事はない。そんな決まりも無い。
何かの意見に対して、誰かがこれはレス番要求したい、と思ったらレス番要求すればいいだけですよ。

>>859蒸機好き
>意味不明の質問してきたら、粘着ですね

どういう質問ならば、意味不明質問なの?
どういう質問ならば、意味不明ではない質問なの?
それはオタクが決めるの?
「この質問は意味不明であるから、自動的に粘着である」
と。

867 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 09:41:30.41 ID:S/HwIyDu.net
>>866鈴木

ゴミレス鈴木大先生は、
どういう質問ならば、意味不明の質問だと思うの?
どういう質問ならば、意味不明ではない質問だと思うの?

868 :鈴木:2023/07/13(木) 11:48:19.65 ID:r1GQdzMw.net
>>859蒸機好き
>意味不明の質問してきたら、粘着ですね

どういう質問ならば、意味不明質問なの?
どういう質問ならば、意味不明ではない質問なの?
そ意味不明質問か?、どうか?はオタクが決めるの?

もしも、質問者が真面目な気持ちで、オタクに質問しても、
オタクが、
「これは意味不明の質問である」
と決めた拍子に、
質問者は意味不明質問を書いただけでなく、
質問者は自動的に、「粘着者である」という所まにでまで貶められるの?

869 :鈴木:2023/07/13(木) 12:35:28.84 ID:r1GQdzMw.net
>>1を守れもしない、居座りのはぐれ鳥のくせして、
このスレ内の一般人を「粘着である」
などと決めるとしたら、

"HO名称論"スレ内部に巣くう、「夜の帝王さん」
ですかね?

>>859蒸機好き
>意味不明の質問してきたら、粘着ですね

870 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 12:44:38.59 ID:S/HwIyDu.net
>>当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

871 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 12:47:38.48 ID:S/HwIyDu.net
>>868鈴木

当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

ゴミレス鈴木大先生の粘着スレではありません。

ゴミレスホイホイ置いときまっせ。

872 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 12:55:55.76 ID:olCg+mwC.net
>>866
>そんな事はない。そんな決まりも無い。
>何かの意見に対して、誰かがこれはレス番要求したい、と思ったらレス番要求すればいいだけですよ。

ならばレス番要求に答えなくても良いって事になりますね
レス番要求なんて単なる我が儘なのですからね

で、鈴木さんの質問は、
意味不明だから意味不明ですよ

出ていって欲しかったんじゃないのかね?
言行不一致で支離滅裂ですよ

873 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 12:57:33.27 ID:olCg+mwC.net
>>869
その「居座りはぐれ鳥」に対して何レスもしてるのは、鈴木さんですよ

言行不一致であり支離滅裂ですよ
話が滅茶苦茶ですね(笑)

874 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 14:54:15.27 ID:vhNBb2p9.net
蒸機好き氏の意見を肯定しているのは、ほぼ彼自身の自己弁護のみ。
一人も同意してくれないらしい。
後は、直接論理的な擁護は出来ずに鈴木氏への悪口に逃げて、ただひたすら
 >どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか? 
 >どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?
 >  を考えるスレです。
と繰り返す名無しさんのみの様だね。

ここは「HO」名称論スレなので”ゲージ”の言葉を付加させて曖昧に誤魔化す「HOゲージ」の言葉を
扱う事には断固反対。
どうしてもやりたい人は自分で専用スレ立ててやれよ。

875 :鈴木:2023/07/13(木) 15:02:58.40 ID:r1GQdzMw.net
>>872蒸機好き
>ならばレス番要求に答えなくても良いって事になりますね

答えないのも自由です。

>>873蒸機好き
>その「居座りはぐれ鳥」に対して何レスもしてるのは、鈴木さんですよ

当"HO目名称論"スレの、>>1を守ららないくせに
当"HO目名称論"スレに【居つこうとする男】に対しては、何回でも、警告します。
これは、
当"HO目名称論"スレの、>>1を守って書いてる普通の人を馬鹿にしてる事になりますから。

876 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 15:07:58.98 ID:cqXbn0T4.net
鈴木よぼよぼg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

877 :鈴木:2023/07/13(木) 15:29:44.97 ID:r1GQdzMw.net
そもそもオタク自身が立てた
5ch.蟹股スレ、
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1687630355/l50
の>1にさえ、

「質問には答えなければならない」
などと言う阿保規定は書かれていないでしょ。

878 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 16:31:11.10 ID:vhNBb2p9.net
>>875
>答えないのも自由です。

そりゃそうだ(笑)。
人格攻撃や罵詈雑言ばかり並べる癖に、悪口の根拠となるレス内容すらキチンと答えられないなら、
・人の意見を歪曲し誤魔化し捻じ曲げて、相手への悪口に変換している
・人の意見を歪曲し誤魔化し捻じ曲げて、我田引水で自説を正しいと言い張る
こんな卑怯で卑劣な輩だと軽蔑され続けるだけ。
キチンと面倒がらずに根拠となる過去レスの証拠を示せばいいだけなのにね。

でもまぁ別にいいんだよ。
レス番答えられずに、単なる我が儘だとかレス番音頭だとか言って誤魔化し続けなよ。

879 :鈴木:2023/07/13(木) 18:11:52.38 ID:r1GQdzMw.net
>>678
そう、答えないのも自由ですよ
このスレは"HO名称論"スレだから
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?
ですか
それに沿った、質問を発するのも、完全にスレ参加者の自由に帰します。

それを、「オレ」に対する質問は、「オレ」が独自に調べたりして、

>>853蒸機好き
>鈴木さんの書き込みは、質問粘着であり

などと言い出すのは、などと言い出すのは、間違ってます。

880 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 18:49:36.31 ID:eBerfMjO.net
>>874
貴方こそ自己弁護ばかりですねw

実際に貴方や鈴木さんも悪口書いてますから、
お互い様ですよ

模型の具体的な話が全くできない、中身スカスカのデタラメ君ですね

881 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 18:53:20.79 ID:eBerfMjO.net
>>875
>答えないのも自由です。

ならば答えなくても、嘘認定やデマ認定はできないわけですね
鈴木さんのロジックがまた一つ、崩壊しましたね

出ていって欲しかったら、粘着レスしてはいけませんな
レスすれば、返ってくるのは当たり前ですね

常識を分かっていない鈴木さんですね

882 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 18:55:38.03 ID:eBerfMjO.net
>>877
当たり前ですよ

でも、答えなかったら延々、粘着してくるのは、
鈴木さんですよ
言行不一致で、話がグチャグチャになってますね

883 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 18:59:43.95 ID:eBerfMjO.net
>>878
答えないのも自由なら、嘘認定もデマ認定もできなくなりますね
実際に悪口言って誤魔化し続けてるのは、鈴木さんですね

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1684124757/546 
  鈴木
>偽の「鈴木」で書き込んでるのは、アンタ(蒸機好き)が私の妨害活動としてやってるんでしょ

レス番は?証拠は?

ブーメランでしかありませんね(嘲笑)

884 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 19:01:35.16 ID:eBerfMjO.net
>>879
鈴木さんが勝手に粘着してるだけですから、
間違っているのは、鈴木さんですね

いつもの責任転嫁ですね(笑)

885 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 19:40:44.16 ID:avvcHO8f.net
また




蒸機好きが、日本語能力の低さを曝け出す為に
僻み連投ぉしてますょw

なぜ要約出来ないのでしょうねぇ嘲笑

886 :鈴木:2023/07/13(木) 19:48:58.54 ID:r1GQdzMw.net
>>882蒸機好き
>でも、答えなかったら延々、粘着してくるのは、鈴木さんですよ

どういう質問で、誰が繰り返し質問してくるのか?
なんて、解りません。

答えたくなければ、無視するか、
或いは真向から質問に返事を書く以外ないでしょ。
最悪なのは、質問者に対して、粘着者呼ばわりすることでしょう

887 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 19:52:59.90 ID:S/HwIyDu.net
>>879鈴木

このスレは"HOゲージ名称論"スレだから

ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?

を考えるスレです。

888 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 19:53:52.45 ID:S/HwIyDu.net
このスレは"HOゲージ名称論"スレだから

ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?

を考えるスレです。

889 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 19:55:22.10 ID:eBerfMjO.net
>>886
ほらね、粘着ばかりですね

同じ質問を被せて粘着してくる鈴木さんこそ、最悪でしょうな

890 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 19:58:20.93 ID:givPx8v3.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

891 :鈴木:2023/07/13(木) 20:28:10.34 ID:r1GQdzMw.net
>>889蒸機好き
>ほらね、粘着ばかりですね
>同じ質問を被せて粘着してくる鈴木さんこそ、最悪でしょうな

同じ質問から逃げれば、
別の言葉使いで、質問は続くでんしょうね

それでもオタクは質問者に対して 「粘着」 などと、無礼な言葉は吐けないのですよ

892 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 20:50:51.39 ID:DDmP0XGP.net
>>891
でも、
「くだらない質問には答えなくていい」んじゃあ
なかったの?

893 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 21:01:06.00 ID:eBerfMjO.net
>>891
>同じ質問から逃げれば、
>別の言葉使いで、質問は続くでんしょうね

答えないのも自由なら、それは粘着でしかありませんな

>それでもオタクは質問者に対して 「粘着」 などと、無礼な言葉は吐けないのですよ

粘着である以上、粘着としか言えませんよ
無礼なのは粘着ばかりの鈴木さんですね

894 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/13(木) 21:02:18.79 ID:eBerfMjO.net
鈴木さんは、
言ってる事がバラバラでトッチらかってますね

895 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 22:53:01.34 ID:S/HwIyDu.net
>>891
このスレは"HOゲージ名称論"スレだから

ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?

を考えるスレです。

896 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 22:53:49.46 ID:S/HwIyDu.net
当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

897 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 01:11:30.89 ID:JIDxSMpB.net
『HO』とはゲージではなくスケールをあらわすのだ、という絶対的なルールが存在しない限り
『HOゲージ』という呼び方を排除できませんよね。

898 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 01:16:02.67 ID:lCtej5cx.net
また今日も100%完敗&乾杯の蒸機好き♪
一人もl味方してくれません♪

あ、
>ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
>ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?
を繰り返すユカイなオヂサンぐらいかな?

899 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/14(金) 02:05:39.20 ID:EdNA+9rw.net
貴方もそんな粘着してたら、こちらは居座ることになっちゃうんですがね?

鈴木さんとのやり取りを全く理解できなかったのですね
世間から取り残された貴方達が傷の舐め合いをしてるだけですね

900 :鈴木:2023/07/14(金) 02:27:16.12 ID:vnHTH2v2.net
>>899蒸機好き
>貴方もそんな粘着してたら、こちらは居座ることになっちゃうんですがね?

蒸機好き先生が、誰かに粘着されているか?どうかという問題と、
用もない蒸機好き先生が、このスレに居座ることになる、
という問題は、全く別の問題です。

901 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/14(金) 03:11:07.22 ID:EdNA+9rw.net
>>900
同列ですよ

粘着しておいて出ていけなんて、ご都合主義は許されませんよ
ガタガタ言う前にアホな粘着はやめれば済む話ですよ

鈴木さんが今後についてスレにやってきても、
誰からも相手にされないし、粘着もされないから、去って行かざるを得なかったわけですね

それこそ「蒸機好きスルー検定」でもやってみたらどうですか?
鈴木さんには無理かもしれませんけどね

902 :鈴木:2023/07/14(金) 07:32:25.04 ID:vnHTH2v2.net
>>901蒸機好き
>貴方もそんな粘着してたら、こちらは居座ることになっちゃうんですがね?

まず、オタクが、 誰それに、 粘着された被害者である 事を実証すればいいじゃん。
「相手がだれだかは、解らないけど、 僕は粘着されてる気がしますう」
の、自称被害者じゃ話にならないんだよね。

それにオタクは、粘着された、と思った相手に対してはどうしたのさ?
もし反論したとしたら、
オタクは、【相手にとっては、蒸機好きを名乗る唯の粘着男】にすぎなくなりますよ。

903 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/14(金) 07:45:07.24 ID:EdNA+9rw.net
>>902
鈴木さんが質問かぶせてますね

質問を被せてるのは、粘着ですね
ガタガタ言う前にルールをちゃんと整備しないと、
レス番要求のように「やりたい人だけやれば良い、答えなくても良い」なんて、
ルール崩壊するだけですよ

出ていって欲しかったら、相手にしなきゃ良いだけですね
散々、質問被せて絡んで来ておいて「居座り」なんて言っても、
支離滅裂ですよ

904 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 08:06:08.49 ID:tBFnzmHW.net
>>900鈴木

このスレは、HOゲージ名称論です。

ゴミレスホイホイの、粘着力を語るスレではありません

905 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 08:13:11.93 ID:tBFnzmHW.net
ここであらためて、貼っておきます。

当スレッドは、

どういう模型ならば”HOゲージ”と呼んで差し支え無いか?
  
 どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?

  を考えるスレです。

906 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 08:15:55.47 ID:tBFnzmHW.net
>>897
"HOゲージ"の明確な世界標準の定義が無いから
日本の1/80・16.5mmを"HOゲージ"と呼んでも差し支えないことになるね(^^♪

907 :鈴木:2023/07/14(金) 08:25:04.01 ID:vnHTH2v2.net
>>903蒸機好き
>鈴木さんが質問かぶせてますね

そのレス番は?

>質問を被せてるのは、粘着ですね

何故?
質問しても、答えるはずの相手がノラリクラリ逃げ回れば、質問は何回でも続きますよ。
その場合の、質問者の事をオタクは 「粘着」 と決めてるのかね?

908 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 08:29:56.76 ID:K+uZQc7K.net
鈴木モーロクg3(後期高齢者)は認知症なので
信用しないようにしましょう。

909 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 09:13:39.62 ID:tBFnzmHW.net
>>907
ゴミレス鈴木大先生は
レス番とお話をしているのかなぁ

れすばんより、算数のの勉強したほうが医院じゃ内科医(^^♪
そろばんを使えば早く覚えられるよ(大笑い)

910 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 09:17:52.08 ID:tBFnzmHW.net
909訂正

>>907
ゴミレス鈴木大先生は
レス番とお話をしているのかなぁ

れすばんより、算数の勉強したほうが医院じゃ内科医(^^♪
そろばんを使えば早く覚えられるよ(大笑い)


http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1460012323/552

552鈴木2016/04/29(金) 01:48:02.50ID:P3uM/wrJ
HOが16.5mmゲージとなるのは、実物が1435mmの時。
その理由は、
1435mm÷87=1435mm 
だから。

911 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/14(金) 12:21:37.88 ID:vV9JpmvW.net
>>907
それが粘着そのものですね

質問に答えなくても良いと書いたのは鈴木さんですよ
矛盾であり支離滅裂ですね

912 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 12:52:01.22 ID:tBFnzmHW.net
>>907鈴木
いくら、蒸機好き氏や千円氏に構ってもらいたいからって
棺おけスレから出歩かない事。

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1566307011/969

0969鈴木2023/07/14(金) 11:14:41.45ID:vnHTH2v2
>>966千円亭主
>ところで、“ポルシェはファインスケールです” とか

ここは千円亭主君が好きな  糞ポルシェ  のスレとは違いますし、
ファインスケールのスレでもあーりません。

913 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 12:54:10.80 ID:tBFnzmHW.net
ところで、ゴミレス鈴木の。。。。
おっといけない午後からの仕事の時間だ。

914 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 13:21:32.23 ID:HXdzPxkz.net
"HOゲージ"と呼びたい人は呼べばいいんじゃないですか?
別に規則も罰則も無いと思いますよ。
でも「HO」について、16.5mmのゲージ呼称と誤魔化して曖昧にするが如き呼び方は、
経験と知見と思慮あるモデラーには相応しくないと思うので、私は使いません。
それだけの事です。

"HOゲージ"と呼びたい方はどうぞお好きに。

915 :鈴木:2023/07/14(金) 15:08:15.16 ID:vnHTH2v2.net
>>911蒸機好き
>それが粘着そのものですね
>質問に答えなくても良いと書いたのは鈴木さんですよ矛盾であり支離滅裂ですね

相手が「粘着」だ、と感じたら、質問に答えなければいいだけです。
粘着質問に答えるオタクは、自動的に粘着男になるだけです。

916 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 15:45:30.49 ID:tBFnzmHW.net
>>915鈴木

ゴミレススズキの粘着力は、ゴミレスホイホイの粘着より協力ですね(^^♪

917 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 17:13:24.82 ID:tBFnzmHW.net
916訂正

>>915鈴木

ゴミレススズキの粘着力は、ゴミレスホイホイの粘着より強力ですね(^^♪

918 :鈴木:2023/07/14(金) 18:23:41.80 ID:vnHTH2v2.net
>>911蒸機好き
>質問に答えなくても良いと書いたのは鈴木さんですよ

そうですよ。そして同時に「粘着」さんの質問に答えれば、その人も「粘着」さんのお仲間入りになるのですよ。
@「粘着」さんとは徹底的に対決するか?
A徹底的に無視するか?の2つしかないのです。

そして最悪なのが、相手の意見に向かって、ひたすら、「粘着」意見だ、「粘着」意見だ、と騒ぎまくる事です。

919 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 19:26:35.28 ID:0pWaTTua.net
>>910
その

「粘着」だと騒ぎまくるのって、負け犬の「僻み粘着」ですょね笑
まさに蒸機好きならではの、所業だと思いますょ

920 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/14(金) 20:09:12.99 ID:uXwbdqa+.net
>>914
呼べば良いなら、黙ったら?

大半の人達が呼んでいるから、負け犬の遠吠えでしかないよ

>>915
>相手が「粘着」だ、と感じたら、質問に答えなければいいだけです。
>粘着質問に答えるオタクは、自動的に粘着男になるだけです。

またまた話が矛盾してますね
     ↓
>質問しても、答えるはずの相手がノラリクラリ逃げ回れば、質問は何回でも続きますよ。

まだ、数時間も経ってないのに自分が書いたことが根底からひっくり返る、
鈴木さんですね(笑)

921 :鈴木:2023/07/14(金) 20:40:38.67 ID:vnHTH2v2.net
>>908鈴木

は書いてますから。
そうですよ。そして同時に「粘着」さんの質問に答えれば、その人も「粘着」さんのお仲間入りになるのですよ。
@「粘着」さんとは徹底的に対決するか?
A徹底的に無視するか?の2つしかないのです。

そして最悪なのが、相手の意見に向かって、ただただ、
「粘着」意見だ、「粘着」意見だ、と騒ぎまくる粘着音頭

922 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 20:54:18.74 ID:tBFnzmHW.net
>>921鈴木

「粘着」意見だ、「粘着」意見だ、と騒ぎまくる粘着音頭を取っていると
そのうちに介護してもらえなくなるよ(^^♪

923 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 22:08:19.78 ID:WJRq8r2G.net
>>918
粘着鈴木さんに答える必要はないんだね。

924 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 23:05:22.49 ID:tBFnzmHW.net
>>921鈴木

ゴミレススズキの粘着力は、ゴミレスホイホイの粘着力より強力だな。

925 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 23:07:56.07 ID:tBFnzmHW.net
次スレから、綽名は”粘着鈴木”でいいのかな(^^♪

926 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 00:13:33.18 ID:GSP1+bv/.net
>>921
珍論ですね(笑)
粘着する方が悪いだけですよ

で、
質問に答えていないんじゃないの?
      ↓
>質問しても、答えるはずの相手がノラリクラリ逃げ回れば、質問は何回でも続きますよ。

いつものことですが、滅茶苦茶ですね(笑)

927 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 03:39:12.59 ID:Usdb0YiC.net
今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが「NMRAでは〜」とか「NEMでは〜」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内の取決めに過ぎぬものを神格化しなければならぬ道理は無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが、それよりももっと
日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。それも鉄模誌やメーカーだけに限らず
販売店やユーザーの意識も含めた現状をね。

928 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 03:39:19.56 ID:Usdb0YiC.net
今の日本の鉄道模型市場の現状は「1/80・16.5mm=HOゲージ」で普通に通用する。

これが間違いだとか詐称だとか、言いきれる根拠が一体どこにあるんだ?
そんなに詐称よばわりしたけりゃその根拠を示せ。
言っておくが「NMRAでは〜」とか「NEMでは〜」とかいうのでは根拠にならんぞ。

そもそも、NMRAやMOROPって何様だ?
この日本で、外国のいち団体内の取決めに過ぎぬものを神格化しなければならぬ道理は無い。
それと、歴史に残る大論争がどうしたとか昔々の話を持ち出す輩が多いが、それよりももっと
日本の鉄模界の現状を踏まえた話をしてほしいよね。それも鉄模誌やメーカーだけに限らず
販売店やユーザーの意識も含めた現状をね。

929 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 03:44:22.96 ID:Usdb0YiC.net
大事なことだから二回書いたぞ。

930 :鈴木:2023/07/15(土) 05:26:22.75 ID:VAKHCrTM.net
>>927、 >928、 >929、 名無しさん

当"HO名称論"スレで大事な事は
>>1を守ることであり、
ーーどういう模型ならば、HOなのか?
ーーどういう模型ならば、HOではないのか?を
先ず書く事です。
日本の模型屋だの、ショッヒングマニヤだの、が、、、何を考えているかは、知った事ではありません。

931 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 05:44:27.92 ID:GSP1+bv/.net
>>930
まずは鈴木さんがちゃんと書かないといけませんね

鈴木「1/87ならHO、1/87を目指して作ればHO」では、
話になっていませんよ

932 :鈴木:2023/07/15(土) 06:15:56.76 ID:VAKHCrTM.net
>>931蒸機好き
>まずは鈴木さんがちゃんと書かないといけませんね

そう思ったら、 鈴木にケチ付けなどする前に、
まずは自分が 「ちゃんと」(笑) 書けばいいじゃん
オタクは、何処かのレス番に、 「ちゃんと」(笑) 書いたのかね?

933 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 10:52:30.71 ID:KGrfDWCz.net
鈴木さんは
どこに
何を
ちゃんと
書いたの?
リンク先は?

934 :鈴木:2023/07/15(土) 12:37:48.56 ID:VAKHCrTM.net
>>0933名無しさん
>鈴木さんは
>どこに
>何を
>ちゃんと
>書いたの?


オタクさんは?

935 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 12:52:22.13 ID:KGrfDWCz.net
>>934
リンク先を聞かれても、質問返しで有耶無耶にして
答えなくていいんだね。

936 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 13:19:28.10 ID:pr+nIxwO.net
当"HOゲージ名称論"スレで大事な事は

ーーどういう模型ならば、HOゲージなのか?
ーーどういう模型ならば、HOゲージではないのか?を

先ず書く事です。

937 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 13:21:52.55 ID:pr+nIxwO.net
>>932鈴木

オタクは、何処かのレス番に、 「なにを」(笑) 書いたのかね?

938 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 13:35:22.11 ID:KGrfDWCz.net
>>936
オタクがどこに何を書いても、
オタクの個人的な考えならば、
他人にとっては
無関係ですね。

939 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 13:36:40.43 ID:KGrfDWCz.net
>>937
オタクは
どこに、
何を、
ちゃんと書いたの?

940 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 16:11:06.31 ID:CNBZ+xVa.net
>>927に賛同できる点は一つも無し。点数付けるなら0点。
日本の鉄模誌はとっくの昔に1/80・16.5mmをHOとは記さなくなった。
これが正しい選択で全面的に支持する。
日本の鉄模界も国境を越えて世界で商売をする以上、世界のSTDを意識して遵守して倣うべき。
それが世界中の消費者から尊敬を得る為の業界やメーカーの責務であり、生き残っていく賢いやり方。

941 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 16:14:30.48 ID:GSP1+bv/.net
>>932
スレ主は鈴木さんですよ
鈴木さんがケチを付ける前に自分でちゃんと書かなきゃ意味がありませんね
(笑)

942 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 16:16:30.16 ID:GSP1+bv/.net
>>940
KATOと天賞堂という、大手メーカーが呼んでますよ

ブレブレの模型誌なんて何の意味があるんでしょうか?

943 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 16:19:47.83 ID:CNBZ+xVa.net
>>931
>鈴木「1/87ならHO、1/87を目指して作ればHO」では、
>話になっていませんよ

鈴木氏の論旨は違う。
・HOとは1/87の模型
・1/87の模型とは、その最初のプロセスとして作者は1/87を目指して設計し製造する
・何故ならば100%完全な1/87縮尺は不可能だから、まずは目指すという事が重要
こういう事でしょ。(違いますか?鈴木氏)
相手の主張を歪曲して捻じ曲げて自己正当化を謀るのはやめるべき。

944 :鈴木:2023/07/15(土) 16:20:00.86 ID:VAKHCrTM.net
>0905名無しさん
>当スレッドは、
> どういう模型ならば”HOゲージと”呼んで差し支えあるか?  を考えるスレです。


違います。
当スレッドは
”HOゲージ"でなく、
”HO"につして考えるスレです。
そのURLは、
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/c/gage/1686730975/001
です。

オタクは、ドサクサに紛れて類似品で看板泥棒泥棒する気ですか?

945 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 16:30:10.24 ID:CNBZ+xVa.net
>>942
>KATOと天賞堂という、大手メーカーが呼んでますよ

天賞堂は銀座の本店内に「1/80・16.5mm:HO」の表記は一切ない。店員氏も呼ばない。
従って、昔の呼称を引き摺っているのは、公式にはだんまりを貫くKATOのみ。
メディアも過去にブレた事はあるのかもしれぬが、今では一切ブレていない。
JAMでの場でも「1/80・16.5mmをHOと記すのは差し支えがある」と明言している。
”ブレブレ”と揶揄をするなら、再度1/80・16.5mm=HOへと編集方針が揺らいでから馬鹿にすべし。

946 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 16:34:00.89 ID:KGrfDWCz.net
>>943
> 鈴木氏の論旨は
鈴木氏の論旨は
「1/87縮尺は不可能だから」、「1/87を目指したことにすれば」HOなんでしょ。

947 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 16:47:30.86 ID:0ZhDXOBk.net
>>946
なるほど






そこまで鈴木氏を批判するなら、蒸機好きは完全縮尺の
車体1/80で足回り1/64の模型を、製作してるって事ですょねぇ

蒸機好きはちゃんと見せないと、鈴木氏を批判できませんけどぉw

948 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 16:57:58.60 ID:GSP1+bv/.net
>>943
だからその場合、1/87ならHOは成立しない事になりますね
完全な1/87にできないのですからね

ならば意味がありませんね

>>945
web上で呼んでますよ

貴方の妄想では話になりませんね

949 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 16:59:15.70 ID:GSP1+bv/.net
>>945
二度もブレたからブレブレですね(笑)

間違っていませんよ

950 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 17:00:38.62 ID:GSP1+bv/.net
>>947
全く意味が違いますね
縮尺でガタガタ言うこと自体が無意味だって話ですよ

分かっていませんね

951 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 17:06:36.64 ID:KGrfDWCz.net
>>947
烝機好きさんはどこにそんなことを書いていたの?
リンク先を。

952 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 17:49:22.65 ID:CNBZ+xVa.net
>>946
>「1/87縮尺は不可能だから」、「1/87を目指したことにすれば」HOなんでしょ。

結局、真っ当な反論もできずに、相手の言い方を捻じ曲げて誤魔化すだけなんだね。
第一その言い訳じゃ「1/87を目指したこと」にすらなっていない1/80はHOと呼んじゃいけないんじゃない?
1/80メーカーに聞いてみなよ?
「御社の模型は1/87を目指したのに1/80になっちゃったの?それとも1/80を目指して1/80にしたの?」って。

953 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 18:01:01.19 ID:CNBZ+xVa.net
>>948
>だからその場合、1/87ならHOは成立しない事になりますね
>完全な1/87にできないのですからね

鈴木氏の論旨をを歪曲してもダメダメ。
氏曰く、HOとは1/87の模型、100%完全1/87じゃなくても工業製品だから誤差は止むを得ない、だね。

>>949
>二度もブレたからブレブレですね(笑)

二度っていつといつ?
1/80・16.5mmをHOと記さなくなって以来もう十数年間?、一度もブレてないよ。
この先また1/80・16.5mm=HOと呼ばる様にブレてから馬鹿にしなよ。

954 :鈴木:2023/07/15(土) 18:18:29.09 ID:VAKHCrTM.net
>>0953名無しさん
>氏曰く、HOとは1/87の模型、100%完全1/87じゃなくても工業製品だから誤差は止むを得ない、だね。


私流にいうなら、
人間が作る模型な限り、100%完全1/87模型は出来ない。
にも拘らずNMRAは、HOの縮尺を1/87だ、と規定してる。

人間が作る模型な限り、100%完全1/80模型は出来ない。
にも拘らず16番日本型は、HOその縮尺を1/80だ、と規定してる。

という事ですよ。

955 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 18:25:23.65 ID:GSP1+bv/.net
>>953
>鈴木氏の論旨をを歪曲してもダメダメ。
>氏曰く、HOとは1/87の模型、100%完全1/87じゃなくても工業製品だから誤差は止むを得ない、だね。

無知ですな
それは寸法の場合であり、公差範囲が設定されてますよ
現にNMRAやNEMでも寸法の公差は設定されてますが、縮尺の公差範囲はありません
ちゃんと確認しましょう


>二度っていつといつ?
>1/80・16.5mmをHOと記さなくなって以来もう十数年間?、一度もブレてないよ。
>この先また1/80・16.5mm=HOと呼ばる様にブレてから馬鹿にしなよ。

あれ?
70年代には、1/80はHOじゃないとしてたのに、
80年代に入って、1/80をHOと呼ぶことを許容し、紙面でも呼び、
90年代になって、やっぱりやめたのですから、
ブレブレですね

ちゃんと勉強しましょう

956 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 18:28:11.75 ID:GSP1+bv/.net
>>954
OやNはNMRAの縮尺とは違う縮尺も存在しますね
規定されてる?、一覧表でOやNと同列記載されてるのですから、
規定じゃなく目安でしかありませんね

957 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 18:45:50.89 ID:KGrfDWCz.net
>>952
>第一その言い訳じゃ「1/87を目指したこと」にすらなっていない1/80はHOと呼んじゃいけないんじゃない?
どから鈴木ルールでそうなっているってだけなんでしょ。

958 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 18:49:30.40 ID:KGrfDWCz.net
>>953
>鈴木氏の論旨をを歪曲してもダメダメ。
氏曰く、HOとは1/87の模型、100%完全1/87じゃなくても工業製品だから誤差は止むを得ない、だね。
で、鈴木ルールだと誤差はどのくらいまで認められているの?
車体が1/80くらいまでは誤差のうちなのかな?

959 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 18:50:51.83 ID:KGrfDWCz.net
>>954
>私流にいうなら、
鈴木流はどうでもいいから、
何に従わないと非HOになっちゃうの?
鈴木さんに従わないと非HOになっちゃうの?

960 :鈴木:2023/07/15(土) 19:17:37.80 ID:VAKHCrTM.net
>>956蒸機好き
>OやNはNMRAの縮尺とは違う縮尺も存在しますね


NMRAには、O=1/48、HO=1/87、N=1/160
とという規定しかありませんけど?
米国の鉄模団体が、どうして、 日本の蟹股趣味者に気を使って、
ーーー「HOには、 1/87と、1/80の二種類がある」
などと、「NMRAの一覧表」に書かなければいけんの?

という事ですよ。

961 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 19:24:11.75 ID:GSP1+bv/.net
>>960
OやNは他所の国や地域において違う縮尺が存在します
で、この国はNMRAから見れば他所になります

一覧表で同列記載なのですから、1/87と規定されてるわけではありません
それに、縮尺は公差範囲が設定されていないため、
目安でしかありませんね

962 :鈴木:2023/07/15(土) 19:58:41.95 ID:VAKHCrTM.net
>>961蒸機好き
>OやNは他所の国や地域において違う縮尺が存在します
>で、この国はNMRAから見れば他所になります

それがどうかしましたか?
16番規定に於いて、
ーー「朝鮮の16番は1/82である」
ーー「支那の16番は1/82である」
ーー「満州の16番は1/86である」
と誰かが言いだしたら、
そのたびに、16番規定を改訂しなけりゃいけんの?

963 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 20:03:17.03 ID:KGrfDWCz.net
>>962
だから、そんなことを言い出す人がいても嘘なんてならないでしょ。

964 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 20:06:24.54 ID:0ZhDXOBk.net
>>961
いつ見せて

くれますぅ?
車体が完全に1/80の模型をさぁ笑

今日中にお願いします
出来ない場合は、お前の口先三昧嘘八百が確定しますのでぇ笑

965 :鈴木:2023/07/15(土) 20:13:20.05 ID:VAKHCrTM.net
もしNMRAの人が、
外国の車両をHOで、模型化したくなっら
NMRAの一覧表を参照して、
NMRAの模型を作ればいいだけですよ。
米国領内だが、アラスカや、一時代前のハワイを作りたい人は、HOn3が主流になるんじゃないの?
フィリピンはHOn3.5が主流になるんじゃないの?

966 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 20:18:41.93 ID:KGrfDWCz.net
>>965
NMRAに従いたい人は従えばいいんじゃない?
世界中がNMRAに従わなきゃいけないとも書いては
いないけど。

「NMRAガー」というのは鈴木さんのことだったんだね。

967 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 20:30:45.16 ID:GSP1+bv/.net
>>962
NMRAは縮尺限定できる根拠にはなり得ないってことですよ
縮尺が示してあるのは一覧表なんですからね

968 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 20:31:44.41 ID:GSP1+bv/.net
>>964
そんな事書いてませんが?

証拠をどうぞ
出せなきゃ、またまた惨敗ですね

969 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 20:33:52.97 ID:GSP1+bv/.net
>>965
>もしNMRAの人が、
>外国の車両をHOで、模型化したくなっら
>NMRAの一覧表を参照して、
>NMRAの模型を作ればいいだけですよ。

そうですよ、そのためには縮尺ではなく規格寸法が必須要件になります
縮尺は単なる目安でしかありません

970 :鈴木:2023/07/15(土) 20:55:36.88 ID:VAKHCrTM.net
>>966名無しさん
>NMRAに従いたい人は従えばいいんじゃない?

それはそれでいいんじゃない

971 :鈴木:2023/07/15(土) 20:58:51.47 ID:VAKHCrTM.net
>>967蒸機好き
>NMRAは縮尺限定できる根拠にはなり得ないってことですよ
>縮尺が示してあるのは一覧表なんですからね

一覧表でいいんじゃないの?

972 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 21:09:58.61 ID:GSP1+bv/.net
>>971
一覧表だから、OやNと同条件ですね

973 :鈴木:2023/07/15(土) 21:10:49.36 ID:VAKHCrTM.net
>>969蒸機好き
>縮尺は単なる目安でしかありません

何故?
NMRA-HOは総ての模型を1/87で作るのが前提なのだから、
作りたい人は、
ーー米国奥地のとんでもないゲージの森林鉄道も1/87で作れる、
ーー南米や、アジア、でも、アラビアや、アフリカの、トンデモないゲージ1/87でも作れる、
という事ですよ。

974 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/15(土) 21:16:45.09 ID:GSP1+bv/.net
>>973
寸法に公差範囲が存在して、
縮尺に公差範囲が存在しないのですから、
目安でしかありませんね

縮尺よりも寸法を合わせて作るのが本筋ですよ

975 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 22:33:03.56 ID:NYGO861I.net
『差し支えない』と逃げる三軒g3
『限らない』と逃げる千円g3
『ゴミレス』と逃げる二度書き三軒愛創価信者ものしらすg3

976 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 01:03:04.47 ID:rd4u2jt1.net
「縮尺」に公差範囲だってぇ?
えーーっと、1/86.500000〜1/87.400000までだい!!!ってか?(笑)(笑)

詭弁、言い訳、逃げ口上、まやかし。。。。
以上、1/80・16.5mmをどうしても、どーぅしてもHOと呼びたいお蒸ちゃんと連投名無しちゃんなのでした♪
でも、真っ当で思慮深い人はだーれも同意レスしてくれないんだね♪

977 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 01:15:31.86 ID:rd4u2jt1.net
HOの縮尺とは、普通に常識的に、人間が実現可能な「1/87」 に一票

978 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/16(日) 05:50:48.54 ID:63DNJfLv.net
>>976
無いと言う日本語が理解できないのですか?

>>977
範囲が分からなければ無効票ですね(笑)

979 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 06:13:07.89 ID:oVaORUSc.net
>>973
鈴木さんの根拠は「NMRAガー」なの?

980 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 06:14:14.03 ID:oVaORUSc.net
>>975
「コピペ」で逃げるオマエ
「NMRAガー」と逃げる鈴木

981 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 06:15:12.21 ID:oVaORUSc.net
>>976
オマエが真っ当で思慮深いとは思えないのだが。

982 :鈴木:2023/07/16(日) 06:40:56.14 ID:6+mcpuYt.net
世界の鉄模規格に、縮尺は目安に過ぎないから、
「例えばHO=1/87だが、目安に過ぎないのだから、1/80蟹股式もHOの一種である」
なぁんてお笑い規格がありましたかねぇ

983 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 06:53:58.28 ID:AynNtAs1.net
ボケ老人の朝は早い

984 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/16(日) 07:27:58.76 ID:63DNJfLv.net
>>982
そんな事を書く場所じゃないと言い続けてきたのは、
鈴木さんですね

985 :鈴木:2023/07/16(日) 07:28:53.85 ID:6+mcpuYt.net
因みに、16番の縮尺は、
は下記。
ーー米国型については、1/87 一択。
ーー日本型については、1/80 一択。 但し新幹線だけは、1/87 一択。
ーー英国型については、1/76 一択。
どこにも縮尺は目安の話に過ぎない、
なんて事お馬鹿さんの  "願い" は書いてありません。

986 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 07:31:01.12 ID:AynNtAs1.net
g3日本語でおk?

987 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/16(日) 07:36:20.78 ID:63DNJfLv.net
>>985
つまりそれって、目安でしかないって話ですね

そもそも16番自体が規格ではありませんからね

988 :鈴木:2023/07/16(日) 07:39:52.39 ID:6+mcpuYt.net
>>984蒸機好き
>そんな事を書く場所じゃないと言い続けてきたのは、鈴木さんですね

そのレス番は?

989 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/16(日) 07:42:30.02 ID:63DNJfLv.net
レス番書いたら、謝罪されますか?w

990 :鈴木:2023/07/16(日) 07:44:39.15 ID:6+mcpuYt.net
>>9887蒸機好き
>そもそも16番自体が規格ではありませんからね

どういう模型の決まりならば、
ーー規格なの?
ーー規格ではありませんの?

991 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 07:48:06.24 ID:oVaORUSc.net
>>982
どこかの鉄道模型規格に
「俺の決めた規格以外は嘘だ、詐欺だ」っ書いてある
お笑い規格があったの?

992 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 07:49:59.26 ID:oVaORUSc.net
>>990
じゃあどこに決めたどんな規格があるの?

993 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 07:51:16.64 ID:oVaORUSc.net
>>988
レス番聞くだけで、書いてもらっても読めないし理解できないんでしょ。

994 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/16(日) 07:58:39.36 ID:63DNJfLv.net
>>990
自分で考えたらどうですか?

質問に答える必要は無かったはずですね
鈴木さんは嘘つきですか?(笑)

995 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 08:19:46.77 ID:pqMrLlfP.net
蒸機好きは

回答する能力が、無いって事だょねぇ
さっさと消え失せろ、無能

996 :蒸機好き ◆sUsWyf6ekg :2023/07/16(日) 08:24:07.47 ID:63DNJfLv.net
鈴木さ~んw

行空け厨が人格攻撃やってますよ~♪︎
やめさせなくても良いんですかぁ?(笑)

997 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 08:24:52.51 ID:oVaORUSc.net
>>995
回答されても応えて理解する能力が無能なアンタにないってだけだよ。
さっさと消えてね。

998 :鈴木:2023/07/16(日) 10:02:39.99 ID:6+mcpuYt.net
>>996蒸機好き
>行空け厨が人格攻撃やってますよ〜♪︎
>やめさせなくても良いんですかぁ?(笑)

オタクが、そう思ったらオタクの判断で、
レス番指摘して、
「やめろ」と言えばいいじゃん。

999 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 10:19:48.70 ID:oVaORUSc.net
>>998
さすが、自分に甘い鈴木さんは。

1000 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 10:27:43.94 ID:pqMrLlfP.net
効ぃてるって

正直に言えばいぃのにねぇ、やはり無能だょ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
367 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200