2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

西武鉄道を模型で楽しむスレ 39F

1 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/15(木) 02:54:26.66 ID:vqWZfSRh.net
引き続き西武鉄道と関連会社、譲渡車両、乗入車両の模型にいて語るスレです。

【前スレ】
西武鉄道を模型で楽しむスレ 37F
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gage/1628368878/

2 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/16(金) 02:52:06.77 ID:U8I2HWL1.net
【過去スレ】
西武鉄道を模型で楽しむスレ 35F
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1600647567/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 33F
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1555955721/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 31F
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1527865271/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 29F
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gage/1500906303
西武鉄道を模型で楽しむスレ 27F
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/gage/1487218460/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 25F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1478260530/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 23F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1453109260/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 21F
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gage/1410954765
西武鉄道を模型で楽しむスレ 19F
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gage/1387317590/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 17F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1361690691/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 15F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1354429287/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 13F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1341315872/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 11F
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gage/1318120774/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 09F
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gage/1254568042/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 07F
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1202653632/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 05F
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1166269652/
西武鉄道を模型で楽しむスレ 03F
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1134819885/
西武鉄道を模型で楽しむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1105879424/

3 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/16(金) 08:17:45.46 ID:rbFUG2yb.net
乙です

4 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/16(金) 19:30:30.18 ID:YBoaVUR+.net
1乙!

5 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/18(日) 05:47:27.22 ID:ohflJU/+.net
前スレの>>1000
それ、出たら欲しいな。
金がいくらあっても足りなくなるか。

6 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/18(日) 12:11:38.62 ID:3I7pyJlW.net
なんでも完成品や鉄コレをキボンヌしてると山下さんがいじけちゃうぞ

7 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/18(日) 12:24:42.04 ID:jT778VJS.net
キットが安定供給されてりゃそれ組むけど、ずっと再生産もろくにかからない状況だからねぇ
それが続いたらいまさら再生産を望むより、鉄コレで出してもらった方がいい

8 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/18(日) 13:43:03.47 ID:Wz5jY8bv.net
鉄コレよりワールド工芸のほうが走りは良いのよね
初期のキットモノは工作精度が求められる走りさえしなかったw

9 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/20(火) 23:41:01.79 ID:ubMEyfzE.net
山下は晩年はキット云々の僻みツイートしているわりには、HOや海外型ばかりで作っていなかったじゃん

10 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/21(水) 17:55:01.50 ID:pOYHDTLw.net
>>7
完成品も鉄コレも安定供給とまでは言えないけどね

11 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/21(水) 18:52:47.76 ID:YRLovLCL.net
とれいんでは周囲を火災車両で固めることで相対的にカリスマ性を演出していたが、
3D設計や、完成品や鉄コレのフルディテール化の台頭で、嫉妬心から足の引っ張り合いしかできなくなった山下御大

12 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/21(水) 19:01:18.08 ID:Rwz6ZIHk.net
東京堂などとつるんでる時点で胡散臭くて無理、幻滅

13 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/21(水) 23:12:44.03 ID:FS9QG6fz.net
>>9
HOやってたっけ?

>>12
そうなの?どこにあるのその情報

14 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/22(木) 02:38:49.32 ID:95fyorHe.net
ツイートの見方も知らんのか

15 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 13:15:57.97 ID:vWD2sbYo.net
こんだけ中古市場も整っている現代で、完成品や鉄コレを否定して板キットに執着する理由がよく分からん

16 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 22:50:23.95 ID:lt41AFpD.net
>>15
だって手摺とか省略されてたり、デフォルメされちゃって、精密感無いじゃん。

17 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/24(土) 23:22:58.39 ID:vWD2sbYo.net
板キットなんかもっとデフォルメされてるわけで

18 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 09:05:45.69 ID:0sq76lQS.net
>>15
ミニカーがあってもプラモ作るわけだが

19 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 17:30:25.66 ID:ct9h3y14.net
単純にチヤホヤされたいだけ
だからとれいんも火災車両で周りを固めていたわけで
今は拗ねてサイト閉じて、。や皆様からの「どうしたんですかぁ~?」という反応待ち

20 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 17:55:54.03 ID:dLazi7Gb.net
>>16
>>17
完成品や一体成型キットと比べて
板キットの方が自分で好きなように加工しやすいんじゃね

21 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 18:37:36.47 ID:R4VlM09T.net
俺もそう思ってたけど、GMストアでやっている牛久保さんのトークイベントで「実は箱状(一体成型)のものが加工しやすい」と話してて目からウロコだった
実際に一体成型のほうが加工しやすい

22 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 18:50:32.70 ID:Afn4dW53.net
じゃあエコノミーキット止めればいいじゃん

23 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 19:22:18.57 ID:q2JQOwfB.net
山下顔真っ赤w
板キットで崇められなくなって悔しいのうw
3Dプリンタなどに関心持っていかれて悔しいのうw

24 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 21:23:55.21 ID:kwJHHeox.net
そもそもEキットマンこと東京堂ふぁひょ店長が名前変えて板キット芸人に転じたのも、
東京堂や独立した店舗も傾いて、GMから仕事の案件もらいたかったからやで

山下さんもそんな胡散臭さの塊に乗せられている時点で心配してたが…

25 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/25(日) 21:57:28.10 ID:8Bq7se6e.net
>>24
柿生のカシオペアは主要メーカー完成品も定価売りだったし、傾かない方がおかしかったんじゃない。
むしろ秋葉原時代から接客態度に問題ありと尿スレで言われていたふぁひょ店長にしては長持ちした方じゃないかねぇ。

26 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 00:04:57.79 ID:XyxG6WDh.net
そもそもTwitterで不特定多数に死ね殺すぞと喚いて新聞やらテレビで大々的に報道された公務員を仲間にしている時点でお察し

27 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 15:19:43.50 ID:ZtrsG3hU.net
山下さんも周りに賛同してくれる仲間がいなくて寂しかったんだろう
だからふぁひょ店長(Eキットマン)や神領海に頼るしかなかったと

28 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 21:38:25.04 ID:Mqr5WLEO.net
>>26
kwsk
神領海とかいう奴だっけ?

29 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 21:47:24.69 ID:XyxG6WDh.net
この記事な
https://tanteifile.com/archives/21126

30 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/26(月) 21:50:16.03 ID:XyxG6WDh.net
https://www.sankei.com/article/20180716-ZH34CMTXKNPSPFX73W5WWDKSME/

31 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 17:08:13.43 ID:Pt7yqbOU.net
山下ってEキットマンの正体知ってたのかな
ふぁひょ店長だという指摘があるまで本人も元東京堂関係者だと黙秘してたし、確信犯だろ

32 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/27(火) 17:40:26.18 ID:xOWBy9gM.net
ねちっこい方がいらっしゃいますね

33 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 12:52:50.07 ID:z79ecE3h.net
山下にはマイクロの701系やGMなど監修してゴミを送り出した前科もある
わざとゴミ完成品を作り出して「僕の作った板キットすごいでしょ~!」とドヤりたい気持ちがあるからかもしれんが、
他にもふぁひょ店長や神領海など問題人物とつるむなどの不良行為があるし、見逃してはなろない

34 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 13:43:23.60 ID:HEUZuKFo.net
なろない

35 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/28(水) 19:56:35.73 ID:J2nk6epS.net
マイクロの701は酷かった
監修を自慢してあの出来はなかった

36 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 14:12:51.25 ID:NxsYjDzY.net
そもそも監修したわけでなく、製品がほぼ完成した状態、つまり修正もできない状態でコメント求められた的なことを書いてあった記憶が。

37 :名無しさん@線路いっぱい:2023/06/29(木) 15:54:07.71 ID:vExovXp3.net
だったら自慢すんなよカスwww

38 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 19:44:37.55 ID:iMZT9+Uw.net
3ドアなら何でも良いので加藤さん宜

39 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/13(木) 21:34:41.14 ID:C5q0yafw.net
>>38
そんなことを言うと3代目501系”だけ”出されそう
しかも0.5M動力のクソ仕様で

鉄コレと併結して楽しめと言われるとしたら鉄コレも3代目501系があったから
欲しい香具師は同時発売の701系・401系とともに鉄コレを入手したのでは

40 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/14(金) 09:35:34.89 ID:06MIFFhH.net
実車はN101系2連の下回りと同じ訳だから
仮にその製品出すにも既製ユニット使うだけでは?
だが赤電701ボディは使えず新規なので簡単ではない

41 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 11:21:03.65 ID:ZB2/qvax.net
そこはタイプ製品なんだろうな
しかしなんで701はあんな仕様で出したのか
全く潰しがきかないじゃないか

42 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 12:08:41.17 ID:3zsnoa00.net
過渡なら上回りを既存の701クハを黄色に塗って
奇数車にパンタ付屋根を載せて妻面に配管付けて
これに既存の新101×2の足回りをくっつけて出すかと
西武湘南顔低運用2パンタ屋根と新101用0.5M動力が新規
(新規の屋根は他に使い道が無い!?)
(いっそ動力は手を抜いて既存の1M動力付くてくれる方が嬉しい)

43 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/15(土) 18:42:33.24 ID:C0Xytml9.net
0.5Mは併結前提で生まれた発想だったのかね?
それでコストカットになるとも思えないが
実際の501iiiも併結前提のような使われ方だったけど
実物は新設計せず流用のエネルギー過多の2Mで
そこは模型でもフルM搭載の方が501っぽくなる

44 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/16(日) 21:49:22.28 ID:KkWszXI7.net
>>43
併結は意識したものだと思う
パワーの問題か2~3両の編成物にしか使われていない
メーカーとしては
実車に複数編成併結がある短編成物で
基本セットと増結セットを別々に用意しなくて済む利点に着目したのだと思う
併結して編成が長くなっても各編成に動力があるから編成全体でパワー不足になる心配がないのかと
ヲタとしては併結すると同じ車番でマズーー
車番被りが嫌とか車番被りにより個体の管理がしにくいとかの意味
それとメンテが面倒な動力車が多くなってしまう

西武501系の場合
2連といえどもM付編成にフルMを搭載すれば
他形式の4両増結セットと連結させて動かせるのが利点だと思う
もし0.5M動力にされてしまうと併結する4両・6両がM付編成に限られるので
引っ張ってくれるM付編成を501系に取られてしまった増結編成の運用の幅が絞られてしまう

45 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/17(月) 09:05:59.83 ID:JbZ3+Vd3.net
何故長文は半角カナと全角カナを混在させるのか

46 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/24(月) 17:51:20.07 ID:PG2qMMuO.net
2連501もいいが
赤電軍団の中から4連501使って欲しい
贅沢言わず赤電ならそれ以外のなんでもいいから
(101などのリバイバルものは除く)

47 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/25(火) 20:51:42.05 ID:ymW8tRzh.net
赤電101は逃したら二度と出ないと思い勢いで買ったが要らなかったかな。
赤101に愛着ある人はそうはいないでしょ
自己満でHB2000と武蔵野3DのBLMGに載せ替えたので売りもできない

48 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/26(水) 10:45:21.87 ID:o4mSUImQ.net
>>47
作り込んだなら大切にするのが良いんじゃね
損は無いかと

49 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/28(金) 20:50:58.28 ID:3awRh1LS.net
そういえばKato新101系の赤電でないね
実物と近付けるには大変なので塗色だけのあくまでタイプだが

50 :名無しさん@線路いっぱい:2023/07/29(土) 02:35:53.00 ID:kDtAgHCG.net
>>49
アレの赤は正面窓周りの黒い部分までローズピンクとベージュに塗り分けているからな
ローカル私鉄の古い電車が魔改造されながら使い続けられてきたみたいな見た目で
初めて実車を見た時不気味だった
それに赤を出されたら鉄コレではないが他の色も263Fも
多摩川線の四季の電車(中間車に武蔵境自動車教習所の広告有)も出してほしくなる
外観で製品化済の新101系との違いは
種別窓埋め・側面方向幕設置・電連無し・白だった時期にベンチレータ撤去くらい?
正面行先幕が側面と同じ物に変えられたのは行先ステッカーで対応するものとする
ベンチレータ撤去は編成によって2両だけ撤去の時期があったり1261に1個だけ残されたりとカヲス

ワンマン化更新直後の2M2T編成黄色から全部出したら何種類あって値段総額いくらだ

51 :名無しさん@線路いっぱい:2023/08/16(水) 10:18:27.92 ID:EfPanEtT.net
新101が現役なのはとても有難いが正面片目みたいな感じと
床下機器マニアなので箱に入って本体がわからんイマドキの
CPやSIVは面白味なく模型で表現したい意欲が湧かない
流鉄を見に行くと満足しますわ

52 :名無しさん@線路いっぱい:2023/08/16(水) 12:27:15.54 ID:waCsx+Jf.net
乗って残そう総武流山

53 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/06(水) 14:22:17.39 ID:azeOL5V1.net
ここで完成品のリクエストを書いている者は即時謝罪の書き込みをお願いします。
こういう人らがいるから山下さんが拗ねてサイトを閉じてしまうのです。
男なら黙ってエコノミーキット。完成品は処分するべきです。

54 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 17:54:20.06 ID:uFvLehjR.net
アホか

55 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 18:07:00.20 ID:xpCsBOGc.net
神領なんたらやふぁひょ店長などの鉄道模型界の問題人物を囲っている時点で、人間的にお察しだろ

56 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 19:10:59.61 ID:6i0nypd5.net
鉄道模型界の反社的な人らとつるまなきゃいけないほど山下さんを追い詰めたのは、完成品や鉄コレを連呼する人たちです。
だから謝罪が必要。

57 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/16(土) 21:07:59.23 ID:uFvLehjR.net
バカも休み休み言え

58 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 10:43:21.56 ID:Iu7qM4cj.net
山下さんなんて知らんがな。
サイトを閉じるのはその人の自由だし誰も強制してねぇぞ。
むしろ完成品のリクエストぐらいで謝罪を強要する奴の方がおかしい。

59 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/17(日) 17:44:12.28 ID:/2D6mU8s.net
追い詰めたというより、いらんこと言って勝手に自爆した印象
昨今の完成品加工や3Dプリンタの流れに嫉妬したのか、それらの楽しみ方を否定して板キットを持ち上げる必死ぶり。晩年は痛々しさだけが一際目立ってた
それ以外にも武蔵丘の模型展示がなくなる原因になるトラブルを起こしたなど、裏では色々やらかしてたと悪い噂も聞くし

60 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/18(月) 00:59:54.95 ID:7ntYYdeo.net
GM新2000系板キットなんだけど、クハ前面の顔の銀帯部分ってなんで凹んでるの?
実車は凹んでいないので修正しないといけないけど、何か良い方法ないかな。

61 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/18(月) 01:09:18.89 ID:N0dL4y57.net
自分が組んでたときはプラバンでヒゲ切り出して、曲げて塗装してから貼ってたな
単体で塗装してしまえば塗り分けもしなくて良くて楽だし、シャープに仕上がるからね

62 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/18(月) 01:27:23.43 ID:N0dL4y57.net
素組のが見つからなかったから昔の改造品ですまんが、こんな感じ
まず縦寸法合わせて細長く切り出したプラバンを曲げてから、斜めにカットするとキレイに仕上がるよ
作例もいくらでも出てくるんじゃないかな


https://i.imgur.com/WzoJqGX.jpg
https://i.imgur.com/EukPFyc.jpg

63 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/18(月) 05:29:43.15 ID:bwi7nRLu.net
こういう頑張って似てないクオリティの作品見ると完成品のほうがありがたいね

64 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/18(月) 14:31:39.37 ID:Im2u9dde.net
山下さんか知らんが武蔵丘のイベントから模型展示なくなったのは出展者がやらかしたからとは聞いたな

65 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 00:32:37.83 ID:bdxK2yAm.net
>>62
プラバンを上手く加工した作例をあげて頂きありがとうございます。ここまでの加工は自分の技量的に中々難しいところがありますが、とても参考になりました。同じような加工が一番手間が掛からないかもしれません。チャレンジしてみます。


>>63
GMの完成品、前面の手すりが省略されてて、正直価格に見合っていない製品をありがたがる方なんですね。

66 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 01:05:34.68 ID:ynzCnHlW.net
山下顔真っ赤www

67 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 01:25:10.89 ID:CLIxASLo.net
>>63
すまんな20年前は完成品無かったから必死で作ったんよ
素組の方探したんだけど見つかんなくてお目汚し失礼しました

今はまじで完成品有り難いよな
ちょこちょこ退化してるのと値段がアレだけど

68 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 12:15:07.90 ID:k/CTMcnD.net
とれいんの西武特集に載ってた下手な作品群よりずっと上手いし、普通にすごい改造内容だと思うが…

69 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 20:17:09.47 ID:/uRWlUjs.net
山下さんが真っ黒な人脈を築いたり、武蔵丘でやらかして出禁になったのも、元を辿れば完成品を連呼する人たちのせい
だから謝罪が必要

70 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 20:17:48.34 ID:97rpDrwO.net
山下さんが真っ黒な人脈を築いたり、武蔵丘でやらかして出禁になったのも、元を辿れば完成品を連呼する人たちのせい
だから謝罪が必要

71 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 20:18:10.10 ID:97rpDrwO.net
山下さんが真っ黒な人脈を築いたり、武蔵丘でやらかして出禁になったのも、元を辿れば完成品を連呼する人たちのせい
だから謝罪が必要

72 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 20:19:59.97 ID:97rpDrwO.net
山下さんが真っ黒な人脈を築いたり、武蔵丘でやらかして出禁になったのも、元を辿れば完成品を連呼する人たちのせい
だから謝罪が必要

73 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/19(火) 20:54:07.02 ID:h8o7o+Qh.net
知恵遅れは黙ってろ

74 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/20(水) 07:47:13.47 ID:3+hwaqSh.net
まずは、スレを汚した>>69-72が謝罪しろ

75 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/20(水) 08:24:53.71 ID:CEOVEe35.net
山下さんが模型界隈の問題人物と癒着したり、武蔵丘出禁になったのも要は自業自得じゃん。
単に残念な人でしたで済む話じゃないか
なんで謝罪が必要なんだよ

76 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/25(月) 09:25:13.81 ID:HI18qNzG.net
>>62
旧2000製品化以前に自分も同じような加工しようとして挫折したのを思い出した。
イイ雰囲気ですね〜。
銀ヒゲはアルミテープ切出しとかやったけど、なんか誇張し過ぎ?な感じになったり。

77 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/26(火) 15:15:03.52 ID:fy1dBnct.net
西武が東急9000と小田急8000を導入する、
ってネットのニュースに出ていた。
って事は爺から東急9000と小田急8000の
西武仕様が出るかも知れんぞ。

78 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/26(火) 15:43:14.76 ID:Bvzgrueq.net
大手支線も自社発注で導入できなくなってしまった
もうこの国の鉄道は終わりだあ!!!

79 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/26(火) 17:35:43.32 ID:Kis1GOaE.net
お古導入は前から言われてたがまさかの昭和の車とはw

80 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/26(火) 17:46:25.39 ID:nA0f7Qz1.net
公式見てこのスレにも飛んできたw

>>77
GM関係者も色々と本気出すだろうなw

81 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/26(火) 20:09:08.42 ID:FLZ8F+Xc.net
完成品のことを話題にするのは山下さんに対して失礼になります。
エコノミーキットの話以外は禁止です。

82 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/26(火) 23:02:49.26 ID:vYRO6J2E.net
これで一儲けか
https://twitter.com/Model_Greenmax/status/1706551895941337211?t=5BRoZdj_vayAKJcvVt0rFA&s=19
https://twitter.com/thejimwatkins

83 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/27(水) 08:49:59.42 ID:ucac/x6z.net
東急9000に6000と同じ帯を入れたら側面は違和感なさそうだね

84 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/27(水) 12:29:35.59 ID:5au4OxxM.net
さすが模型インフルエンサー田都くん、
プリンスホテルを売却すればよろしいと
外資ファンド見たいなこと言ってるなあ

85 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/27(水) 15:11:29.30 ID:RKHPgWHe.net
>>81
くたばれキチガイ

86 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/27(水) 19:59:36.36 ID:5vHpADWs.net
小田急の方はレオカラーが似合いそうだね。間違っても黄色く塗ったらダメだよな。

87 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 09:43:28.86 ID:YhadsfH/.net
>>85
すでに全国ニュースになる悪名高い人と人脈築いたり、武蔵丘イベントでやらかしをして出禁になるほど暗黒面に堕ちているのに、
完成品連呼でさらに精神的に追い詰めて楽しいか?

88 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 11:44:25.86 ID:jTf0WeT7.net
>>81
>>87
完成品という模型の1ジャンルの好みに口出し不要、他人の好みについての発言で追い詰められるというのはオマエの言い掛かり。

>>85の言い方は良くないけど、気持ちは分かる。

89 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 11:49:52.58 ID:Lat0l3Ib.net
あの…
完成品の話を読みたくない人は、エコノミーキット専用スレでも立てて、そっちに移ってくれないかな。

90 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 12:39:32.61 ID:fxZ8KoFY.net
幼少の頃、小田急8000系に銀ヒゲ銀ドア黄色ツートン塗った絵を
描いて将来の西武線にしてた
戸袋窓があって幅広車体は理想だった

91 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 14:19:28.43 ID:nUS134eT.net
>>89
すでに板キットスレがあるからそっちに行ってもらった方がいいな、ちょうど過疎ってるし。

92 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 16:48:16.73 ID:UsPcoPBP.net
山下氏の貴重な資料サイトが閉じたままでいいの?
いじけちゃう原因作ったのは貴方たちですよ

93 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/28(木) 18:02:08.57 ID:j4nQgIIs.net
>>92
確かに楽しませてもらったよ、あのサイト。あんまり作例を見ないマスピの西武20000とか、ボナの赤電とか、見ていて面白かった。
ただ、別にいつ何時も見たいとまでは思わないし、本人が閉じたのならそれはそれで仕方ないだろ。

94 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/29(金) 23:10:51.31 ID:YWQpT+11.net
かつての営団7000をイメージした
黄色い帯の6000とは又爺が喜び
そうなネタを作りましたな、
西武さんはwww

95 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/30(土) 09:50:50.85 ID:lPSqASAJ.net
そんなのよりも赤電がよかったなあ

96 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/30(土) 16:00:25.81 ID:X+l0JMHh.net
山下さんのサイトは実車資料も楽しめたので貴重だった

キットだの完成品だのに固執せず模型を楽しめばそれでいい
なんで変なの湧いちゃってるの

97 :名無しさん@線路いっぱい:2023/09/30(土) 16:44:16.31 ID:+4sl9n0b.net
山下さん自身も末期は変な方向に行ってたしなぁ
キットに固執したいのは分かるけど僻んではいけない

98 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 12:15:10.01 ID:cIXOWxcQ.net
2007Fは横にもラッピングがあったが
2031Fは最終日にヘッドマークだけだから
殊更模型化されないかな?

99 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 15:26:44.68 ID:zaA2yREj.net
>>98
完成品のリクエストは山下さんに対して失礼になります
彼をさらに非行に追い込む気ですか?
書き込みの取り消しと謝罪をお願いします。

100 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 15:45:27.67 ID:Qe/XF51M.net
まだ生きてやがったのかこのキチガイは

101 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 17:12:17.83 ID:zaA2yREj.net
みんなが完成品キボンヌしたことによる山下さんへの影響

・ふぁひょ店長や神領海などの悪名高い人物との人脈を築く
・武蔵丘イベントでトラブル起こして出禁

ここまで追い込んでも完成品を求めますか?

102 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 18:08:19.23 ID:0VqXh+nF.net
神領くんは反省したから許してあげようや

103 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 19:01:31.58 ID:OAqrpwdD.net
>>101
トラブルで出禁って具体的には?
出禁なんて、本人か近しい人間にしか食らったかどうかわからなそうなものだけど、何で君はそれ知ってんの?

104 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/08(日) 22:42:54.51 ID:SWSzQQWs.net
本人が謝罪要求などを書いてるのでは?

105 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/09(月) 11:28:07.51 ID:HL4tYbTX.net
アプリで見ているひとは、「山下さん」を含むレスを非表示(NGワード)にすると快適だぞ!
本来なら基地外が出て行ってくれれば良いんだけどね。

106 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/09(月) 14:50:32.65 ID:nSHtrxzW.net
サイトやブログ閉じたときに、前回ほどの惜しむ声がなかったのが悔しかったんだろうな
まあこのスレで謝罪要求することで気が紛れるならいいんじゃない?

107 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/11(水) 17:22:05.19 ID:4/v0pxu5.net
週刊西武701系とか細かい記録は貴重だったね。
本人が消しちゃったんならしゃーないが。

ここ数年で赤電関係の本が出たのは嬉しかったね。
今までそれほど深く取り上げられなかったと思うし。

108 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 09:20:41.74 ID:dlH1MWbZ.net
そこまでモデラーのために尽くしてくれたのに
完成品や3Dプリンタが出てくれば、そっぽ向いてしまう

満たされなくなった承認欲求が彼をどれだけ歪め、非行中年にまで堕としまったという罪の自覚はないのか

109 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 16:21:14.35 ID:grNyzFg3.net
>>108
スレを荒らしてる自覚はないの?

110 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 17:54:46.31 ID:x8AuPMp/.net
自分に酔っているんだろうね

111 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 19:57:01.61 ID:rYk+V+PF.net
貴重な記録や資料に感謝していた人だって、エコノミーキット至上主義にまで共感していたわけじゃないだろうからね。

112 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/12(木) 21:27:06.14 ID:VuVdFISY.net
山下さんのピークは、貴重な資料を個人サイトで無料公開していたときと、
とれいんで自分以外を火災車両で固めて公開処刑していたとき

113 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 22:13:13.72 ID:UDWnOXOQ.net
みんな謝罪の言葉考えてきたか?
サイトもblogも消したのに、Twitterのアカウントだけ残っているのは謝罪の言葉を待ってるんだよ

そもそも海外青年協力隊に志願するような人格者を追い込んだのは完成品を連呼したせい
Twitterに「申し訳ございませんでした」と完成品を粉砕した画像を添えてリプライするべきです

114 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/21(土) 22:23:46.75 ID:FLfnElIY.net
いつまでも寝言を喚く大馬鹿者のお前がスレ民に謝罪しろ

115 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/22(日) 20:44:22.87 ID:t2C4mZuL.net
武蔵丘公開の模型展示はトラブルがあって廃止になったのは事実らしい
知り合いの社員から聞いた

116 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/23(月) 08:22:46.35 ID:oJsVW6pV.net
またその話か

117 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/23(月) 11:58:58.99 ID:dZB+vtAg.net
だってあの模型展示感じ悪かったもん
客から丸見えなのに足組んで居眠りしてたり、ダルそうに客睨みつけてたりと

118 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/23(月) 21:32:30.96 ID:fW7DSx6m.net
海外青年協力隊に志願するまでの人格者を、西武鉄道に迷惑かけるトラブルメーカーにしたのは貴方達の責任です
なぜ謝罪ができない?

119 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/23(月) 22:01:17.80 ID:hWAnRSAl.net
キチガイは黙ってろ

120 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/23(月) 22:56:08.81 ID:nXLeppqW.net
謝罪基地外まだ居たんだな。

完成品発売して!
完成品格好良い!
完成品素晴らしい!
完成品買おうぜ!
完成品最高!!!

山下さんなんて知るかよ!
勝手にサイトを閉じるなり何なりしやがれ!

121 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/24(火) 12:40:26.96 ID:NiMvkB1H.net
そもそも山下氏が公式には何も発信していないんだから謝罪も何もないだろ。
(完成品の話題ばかりで精神的苦痛を受けたから謝罪しろなんて本人が言い出すわけないと思うけど)
サイトとブログを閉じてTwitterだけ残している理由はわからないが、Twitterにしても去年の2月から動きなし。
武蔵丘うんぬんも真偽はわからないし。
サイトやブログなんて(言い方は悪いが)見せびらかすためのものなんだから、閉じるのも本人の自由だわな。

122 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 08:47:19.32 ID:71gOGZEc.net
東急9000と小田急8000の西武仕様な外装を予想しようぜ
模型(タネ車)の準備もな

123 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 08:47:32.68 ID:71gOGZEc.net
東急9000と小田急8000の西武仕様な外装を予想しようぜ
模型(タネ車)の準備もな

124 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:07:22.07 ID:C2XAgZvK.net
ステンレスには青帯
鋼製車は黄色
以上

125 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 12:26:29.95 ID:R1gubSjp.net
譲渡車はコレクションしない主義

126 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 17:21:08.51 ID:HKBfVAE5.net
>>122
どちらもまず帯色を無くす
パンツ9000は銀色だけ・ヲタQ8000は地の白だけにした状態ということ
そこに4万系みたいな水色の挿し色と青~緑のグラデーションを入れる
もちろん扉には戸当りゴムの隣に黄色の縦線

予想なのだから妄想を書けば良いのに意外と現実的な答えになってしまった

127 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 17:52:45.31 ID:AN5JRfMf.net
皆が完成品を連呼することで山下さんの自己顕示欲が暴走し、西武鉄道イベントから締め出されるという無実の罪を背負うことになった

128 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 18:53:26.34 ID:kCUFSULM.net
>>127
暴走したというのは具体的にはどういう行動?
君しかわからない妄想なんだからちゃんと書いてくれないと困るなw

129 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/25(水) 20:23:52.37 ID:HKBfVAE5.net
>>127
貧乏だからって強盗しても許されるのかよ
同じことだぞ

130 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/28(土) 15:36:49.36 ID:ZvOKIQ2N.net
そこいらのと言っては失礼だが、自主制作の3Dプリントキットの方が古いエコノミーキットより断然造形が良かったりする。その状況でそっぽ向くなと言う方が無理だよね。

131 :名無しさん@線路いっぱい:2023/10/28(土) 17:12:51.37 ID:c8mGvfe6.net
山下氏は悪名高いふぁひょ店長とつるみ始めた当初のTwitterが生き生きとしてたな
今まで集まるのは山下氏のネームバリューを使って、火災車両でもとれいんに掲載してもらおうという魂胆のマニアばかりで、
その当時からフラストレーションがたまっていたんだろう

132 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/03(金) 01:29:51.57 ID:Cx5d3R07.net
山下が誰か知らんが、いつまで必死に食らい付いて下らん話してんだ?

お前ら頭おかしいんじゃねぇのか?

133 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/03(金) 05:56:08.64 ID:0HxM0NvU.net
荒らしに反応するなよ。
この話題がうざいと思うなら、なんか話題を振れよ。

134 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/03(金) 10:12:35.69 ID:Z3zUIFvU.net
キッズどもには知らんかもしれんが
完成品が乏しかった時代は板キットをきれいに組める人として「神モデラー」と呼ばれていたんだぞ
移転前のGMストアでも「神モデラー降臨」とか大袈裟に書かれて工作講座開かれていた

135 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/03(金) 20:46:22.46 ID:jGZRrTCy.net
神と呼ばれることで自己顕示欲や承認欲求が肥大し、
さらに完成品や鉄コレを連呼するバカモノのせいで、彼は罪の十字架を背負うことになった

136 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/03(金) 21:08:54.31 ID:r/5m/1ZC.net
本人にどういう問題があったかは知らないけど、同じ神でも神サイトとはえらい違う末路だな
と、思ってしまった

137 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/03(金) 23:15:12.05 ID:SU4jbos/.net
>>135
半世紀前じゃあるまいし完成品を望む声が出るのは当たり前だろバカかテメエはw
何が十字架だ勝手に背負って勝手に押し潰されていろ
自業自得なだけでしかなく誰も同情などしねえよ

138 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/04(土) 11:06:17.83 ID:FDyXG64v.net
そもそも、山下氏が
・完成品や鉄コレ連呼の声に苦痛を受けて、
・その結果自己顕示欲が満たされなくなり、
・サイト、ブログを閉鎖、
・Twitterも放置、
・武蔵丘でトラブルを起こして出入り禁止を食らった。
って全部このスレに書き込んでいる奴が根拠もなく勝手に言っているだけで、名誉毀損で訴えられてもおかしくないレベルだよな。
謝罪しろ謝罪しろと喚いているキチガイこそ、謝罪の準備をした方がいいんでね?

139 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/04(土) 14:43:18.22 ID:6oWERajB.net
キチガイ呼ばわりも名誉毀損だゾ

140 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/04(土) 15:59:19.24 ID:FDyXG64v.net
>>139
他人の名誉を毀損している奴が「ぼくちんも名誉毀損されまちた!キチガイなんてひどいでちゅ!」とか言ったって誰も聞いてないけどなw

141 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/08(水) 13:13:40.45 ID:b8h3AqnS.net
701系列の冷房化で室内が2000系風(外観だとドア窓のHゴム廃止)
になったのは昭和55年改造車からだっけ?
801系はドアだけ交換早かったのでHゴムだけど。

701系廃車発生品のドア(Hゴム無し)は101や2000にも流用されたね。

142 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/08(水) 20:47:57.02 ID:Xw0I5VsQ.net
ドア交換ならサハ1558があまりにも異端

143 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/09(木) 01:29:44.29 ID:axbk16hs.net
>>141
新101系デビュー以降に冷房改造されたやつがHゴム無しドア。

流鉄のクモハ2005+クモハ2006(モハ757+モハ758)は譲渡改造でHゴム無しドアを101系に供出、逆に101系のHゴムドアに交換してた。

144 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/09(木) 08:22:20.37 ID:NVEiqLGb.net
>>142
赤電のアルミハニカムドアはスマートに映ったな。
551系増結車(後の571系)や601系で止めちゃったのはバタつき面等で難ありと判断したのかな?
仰る1558は退化しちゃった印象(笑)

>>143
N101製造が1979年7月だからそれ以降の改造車が該当なんですね。
譲渡車は西武で再利用するモノを交換(貰う側としてはグレードダウン?)してましたね。

145 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/11(土) 07:33:11.50 ID:VFRTedxo.net
3ドア車の話題になるたびに思う
山下さんの貴重な資料サイトが消えたのが惜しかったと


罪の意識、感じてますか?

146 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/11(土) 10:34:29.39 ID:4IBW7hKE.net
そーいえばマイクロだっけ?
初代501系の企画倒れ的な事があったよね。
あれ晩年仕様とかだったら結果は違ったのかな?

147 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/11(土) 11:40:45.83 ID:gJ69vF5s.net
>>145
まだ生きてたのかキチガイ

148 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/11(土) 19:03:11.67 ID:mMw0CRHc.net
>>146
製造依頼先が蟻でなければ

149 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/11(土) 22:43:07.49 ID:d8rX7VSZ.net
>>146
二代目だったら

150 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/16(木) 02:00:24.95 ID:P25xVU9u.net
何でもいいから鉄コレで通常屋根かつドア窓押さえ金の423F出してくれたら401系は一通りのバリエーション揃う。

151 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/16(木) 16:13:57.02 ID:v5AakRe9.net
Katoの701系ももう7年経ったんだね

152 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/17(金) 08:59:51.54 ID:uOFeJv9Z.net
>>150
そんな変化球…と思ったけど逆の429Fを作ったからなぁ。
401系って人気だよね。

153 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/17(金) 12:13:17.57 ID:MITqVezX.net
切妻2M2パンで3枚ドアとか萌要素しかない>新401
3代目501も待ってるよー

154 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/17(金) 22:33:59.75 ID:f1NbZ30O.net
411系を忘れてもらっては困るなぁ

155 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/17(金) 22:53:54.27 ID:tTOu2lEd.net
>>153
3代目501なら既に鉄コレ製品化済み。

156 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/18(土) 04:36:14.31 ID:NkFViNuR.net
蟻の701系のクハを改造し、過渡の新101系2連の足回りを組み合わせて新501系を
作ったって人の記事を見て、あの頃はうらやましかったが…
それも鉄コレが出るまでだった。

157 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/18(土) 13:27:16.10 ID:nSQlMQut.net
katoから出てほしい

158 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/18(土) 16:14:28.47 ID:PswyWB3R.net
山下さんが不快になるような話は慎みましょう

159 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/18(土) 16:29:13.88 ID:5bjdjRJ1.net
またキチガイか

160 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/19(日) 08:49:53.16 ID:pWi0gbeX.net
周りには、おこぼれで雑誌掲載を狙う火災車両モデラーが乞食かのように群がり、
ネット上は完成品や鉄コレを要望する手を動かさないコレクターばかり

さぞかし寂しかったでしょうね。
辛かったでしょうね。

無責任な要望が彼をどれだけ追い詰めたのか、罪の自覚はないのか?

161 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/19(日) 10:13:04.47 ID:BulWr+JU.net
雑誌なんか読まないからどうでもいい

162 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/19(日) 12:20:48.94 ID:Tkon2VSa.net
とれいんは本当に酷い作例が多かった
西武新2000系特集のときなんか、継ぎ目も消していない、窓サッシの色差しもしていない板キット作例がどーんと載っていたし
完成品加工の旧2000系もスケベゴムの色差しガタガタで、製品状態のままにしたほうが良かった下手なものばかり
HOゲージですら中途半端な出来ばかりだったな。

やはりあれは山下氏の力があって載せられたものなのかな?

163 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/19(日) 21:30:44.13 ID:UOU5M/5H.net
乗務員扉の窓がデカい非冷房101欲スイKatoさん
床下機器は自分で弄るからデカい冷房MGの笑える仕様でも良いよ

164 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/20(月) 01:27:27.05 ID:z4CdmLKD.net
>>162
その中途半端な出来の作品、RMMのNテク講師陣なら、どう評価するか聞きたい。

山下とかどうでも良いからさ。

165 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/20(月) 07:39:36.32 ID:xU2mNLIB.net
>>162
あれは山下さんが自身の作例を引き立たせるために集めたモブ役たち

ゴミみたいな火災車両が雑誌に載ってモブも喜ぶし、山下さんは自身の作例が引き立てられて「神」と崇められてWIN WIN

166 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/20(月) 15:08:14.26 ID:bwqEfkmP.net
完成品が乏しかった時代は下手でもキットを組めるだけで凄かったんだよ
作らなきゃ欲しい車種が手に入らなかったんだし

完成品が充実してから大半のモデラーがコレクターへシフトしちゃったけど、
今でも工作を続けている人はいるのかな

167 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/21(火) 08:38:48.47 ID:FQz6OvC4.net
>>166
>大半のモデラーがコレクターへシフトしちゃった

そうなの?
新規のモデラーが減りコレクターが増えたって言うならまだ分かるけど
モデラーは完成品買ってもどこかしら弄るでしょ

168 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/21(火) 12:42:58.13 ID:u2hWAANq.net
※山下さんは板キットの工作以外は認めていません

169 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/21(火) 15:37:24.26 ID:LmEpJRf0.net
とれいんは頻繁に西武特集を組む割には、なぜか他特集に比べて作例のクオリティが低いんだよなぁ

170 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/21(火) 15:41:30.87 ID:C2Kya7uE.net
商業雑誌なんぞに何文句言ってるのw

171 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/21(火) 18:05:29.92 ID:zbWfCn5c.net
金取る雑誌なら一定のクオリティがないと
10年以上読んでないから今は知らんが

172 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/22(水) 01:32:07.68 ID:ILnap4jl.net
とれいんの中途半端な出来の作品、RMMのNテク講師陣なら、どう評価するだろうかね?

山下とかどうでも良いからさ。

173 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 10:26:45.26 ID:RUE9Fbp9.net
雑誌では周囲を火災車両で固めることで神格化を極め、
実車資料を無償でネット上に公開して崇められることで自尊心を保っていたのに、
彼をここまで追い詰めたのは、今も凝りもせずにKATOだの鉄コレだの喚いている貴方達ですよ

悔い改めなさい

174 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 12:35:20.62 ID:bygb3bRT.net
しつこいな

175 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/27(月) 21:16:49.26 ID:yz3bM8K7.net
ワールド工芸の私鉄型トフって
所沢の片隅に居たトフとそこそこ同形態なのかな?
とはいえ1.3万円か
赤い電機も4万越、、、高くなったものだ

176 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 19:43:59.88 ID:P0LYXjRO.net
神が堕天使になったのは完成品などを連呼する愚か者たちの責任

177 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 21:58:13.80 ID:brjR61Yk.net
いい加減うざい

178 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/29(水) 22:39:03.62 ID:eRVFZf3v.net
武蔵丘公開はトラブルがあって模型展示そのものがなくなったのは事実と西武の人から聞いたが、
完成品連呼に魔が差してやったのかまでについては分からなかったな…

179 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 00:32:48.07 ID:Yo4dM0Wo.net
そんなに気になるなら西武鉄道の本社にでも問い合わせれば?
要望出せば来年から模型の展示が復活するかもよ?

どんなに綺麗に組んでも完成品より見劣りする板キットの展示会とか興味ないがw

180 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 18:38:59.26 ID:wH1EomQs.net
>>178
関係ありまくりだろ
おまえらが完成品を連呼する心のない行為をするから、心が壊れ、イベントも台無しになった
山下さんにだけでなく西武鉄道にも謝罪が必要です!

181 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 19:44:19.67 ID:a0EWVKdZ.net
ここはウジウジ虫しか湧かなくなったな

182 :名無しさん@線路いっぱい:2023/11/30(木) 23:09:51.67 ID:jonAK/mm.net
>>178をもうちっとだけ詳しく書くと

・長年に渡り模型展示コーナーの関係者らによる不正行為が行われていた
・不正行為が発覚する際、嘘の証言などをして隠蔽しようとしていた
・組織ぐるみかつ悪質な不祥事のため、ペナルティとして模型展示そのものが消滅した

要約すると上記のような話だった
誰がどういう不正までかはさすがに教えてくれなかった

183 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 02:56:11.85 ID:f7ZaxRu9.net
あーあ、荒れちゃった。
他に話題がないから仕方ないのかもしれないけど。

184 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 09:51:07.00 ID:lLy1xOVJ.net
俺が聞いた話では、開場前に模型展示とは無関係の知人を入れたり、部品販売も優先して売るなどが恒常化してたからだと聞いた
西武の社員ではなく、仲間内からの噂話だから真偽は分からないけど

185 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/01(金) 22:55:56.14 ID:5GHP1FkI.net
組織ぐるみって、山下さんグレーどころが真っ黒じゃん

186 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 17:24:56.78 ID:OZJ5xpLV.net
山下とかいう人の話はどうでも良いよ、基地外はスルーしようや。
もちろん完成品の話題も全然OKでしょ。
何なら小田急8000系や東急1000系なども関係あるだろうし。

187 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 17:25:32.58 ID:OZJ5xpLV.net
すまん、小田急は系ではなく形だったっけ。

188 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 21:17:37.87 ID:LIi75TT7.net
>>186
まずは謝罪して完成品をすべて処分してから

海外青年協力隊に志願するような聖人君子をイベント出禁にまで追い込んでいるんだよ?
罪の意識感じないの?

189 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 21:20:14.38 ID:LIi75TT7.net
今まで神と崇められていた人が完成品が充実したことによって孤独になる。
そりゃチヤホヤされたいために、武蔵丘でやらかしてしまうかもしれない。

しかしこの責任は本人にはない。
完成品や鉄コレを連呼しているコレクターたちが犯人である

190 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 21:36:17.57 ID:wd8VCKPN.net
いつまで経っても粘着質ウジウジ虫が湧き続けてるバルサン出来んかね

191 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/02(土) 23:59:18.92 ID:2j7w+29V.net
つーかコイツって実は山下をこき下ろして小馬鹿にしているな
イジって遊んでいるのは>>173とか見れば明らかだ

192 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/03(日) 13:59:08.07 ID:BgnKgwuD.net
前の2chで叩かれて一度サイト閉じたときとか、Twitterで老害と叩かれてプチ炎上したときとか、煽り耐性なさすぎてオモチャにされてたしな

193 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 01:32:51.80 ID:atMr7YLj.net
>>188
だから、それをここでやる事なの?

山下とか誰も相手にしてないし聞いてない。

ウザいんだよ!

194 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 02:54:11.99 ID:dFjDpeLF.net
特定個人を批判するのは、よそでやってくれないか。
おまえらと同じだと思われたくない。

195 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 07:34:51.31 ID:gh83b4SW.net
>>194
根拠の無い謝罪要求をするのも、他所でやれや。と言うか無関係な人にまで謝罪要求するのは迷惑だから他所でもするな。

196 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 09:15:21.41 ID:W1+2B1Bj.net
411系って赤電の中でも影が薄いイメージ。好きなんだけどね。

197 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 09:33:52.93 ID:XOkkmH+x.net
黄色銀髭冷房HSC化のインパクトのほうが強いからね
初めてみた時はときめいたよ
411系の趣もわかるけど

198 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 12:24:31.19 ID:6xU2ISbr.net
4000を見た時もときめいた
転クロならなあ

199 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 14:23:09.23 ID:Mhve1EgM.net
関西は転クロ多いけど折返す度にギャラが手で操作するので
手垢が目立って見た目結構汚いよ
東武の座席袖みたいに一箇所だけ汚いのが目立つだけで印象悪ける
4000系は古いのに清潔感も売り

200 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 15:26:42.85 ID:tE9gC2tq.net
列車の運転途中で進行方向が変わる場合
(基本的に)全席前向きだと進行方向が変わった時に全員後ろ向きになるのが気になる
ボックスシートに後ろ向きで座るのは何も気にならないが
全員後ろ向きは不気味というか何か気持ち悪い
また関東民には電車の座席の向きを自分で直すという習慣が無いので
始発駅で全員後ろ向きに座ることも起こる

201 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/04(月) 18:48:17.88 ID:5ONKrmNJ.net
飯能があるしボックスシートで正解

202 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/05(火) 02:00:42.70 ID:JidLwPb4.net
>>199
トイレ臭いけどな

203 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/06(水) 09:27:21.91 ID:CPiX8zwO.net
701系でTR11を履いた車両はいつごろまで居たっけ?

204 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/06(水) 11:13:53.84 ID:mvNd+5QE.net
もう武蔵丘イベントでの模型展示は絶望的なのか…

205 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/06(水) 12:03:30.43 ID:KcEQnzzm.net
しつけぇよ基地外

206 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/06(水) 13:17:27.79 ID:jP8pO5+o.net
>>203
無線アンテナ付TR11履きの画像はあるね
アンテナは2000系登場前年の1976年辺りからなので
自分のKATO701はアンテナ付けました
FS化している方はどうしているのでしょう
旧1の床下から床下機器を部分的に改造するのも案かな?
どのみち空気溜めの並びとかオリジナルですね

207 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/07(木) 21:38:29.22 ID:wlyhEGfP.net
>>203
最後は確か1978頃まで居たような

208 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/07(木) 21:42:46.66 ID:wlyhEGfP.net
過渡の701も登場してから随分経つな
過渡だから完璧期待してたのにドア窓の押さえ金具の銀がぶっとくてHゴムみたいでガッカリした
これはもしや黄色なバリ展考えてかと期待したが結局だめ
考えてみればぶっとい窓枠無しでも後期改造の黄色なら出来たもんな

209 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 08:44:11.56 ID:5AmKvnqy.net
>>206
>>207
TR11の件ありがとうございます。
半数前後?が冷改と同時にFS化ってところでしょうか。

>>208
あのドア窓はさすがに誇張表現
黄色はいずれ出るんだろうか…?

210 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 09:12:21.55 ID:9KsfoWpB.net
701は黄色・冷房を401と一緒に出してくれないと
ラインナップに満足できるヲタがごく限られるのでは
営団6000が非冷房しか出ていなくて同時期の小田急車も国鉄車も出ていないみたいな状態だ

211 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 13:34:33.63 ID:PdRitxKy.net
過渡は113-1000系とか今でも窓表現はあんなもん
それ以外はTR11仕様の701系としては完璧といえる
旧1のどっちつかずの仕様がどうもね
黄色一色も出す前提で仕方ないのか
パンタ周りと床下は結構弄りましたわ

212 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 14:28:22.50 ID:/Yct2Cs4.net
完成品の話題は特定の人にとって誹謗中傷と同義くらい苦痛なものです。ご配慮のほどお願いします

213 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 14:28:59.55 ID:/Yct2Cs4.net
完成品の話題は特定の人にとって誹謗中傷と同義くらい苦痛なものです。ご配慮のほどお願いします

214 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 18:02:03.76 ID:WWXGO/So.net
>>210
そこで逆に411系も

215 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/08(金) 21:01:47.44 ID:PdRitxKy.net
411系の窓部材は701系のを使い回せるのかな?
どのみち411系単体ではセールス的に弱くて難しいよね
701系出した時に10連セットとかでないと。

216 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 01:33:09.88 ID:uWWhGxwu.net
むぅ
どうせダメな王道451だな
鉄コレで頑張るか
けど1411がどうにもならん
爺は勘弁だし

217 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 02:46:02.47 ID:t1FPPpA8.net
どうしてエコノミーキット避けようとするのかい?

218 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 07:56:30.24 ID:WbBdv5z8.net
似てないから

219 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 10:26:49.18 ID:/e5HZMOi.net
そういう心無い言葉が武蔵丘イベントから模型展示をなくしてしまいました。
次は何を廃止に追い込めば気が済むのか?

220 :ワンパターンは病気の汁氏♪:2023/12/09(土) 10:47:31.84 ID:Er/tL1ep.net
ちゃんと薬のんでくださいねw

221 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 14:42:42.92 ID:6sMAxMOg.net
たとえば551+(351+1411)+451
もしくは501+601+(1411+451)
コレらの10連セットを出してくれればとりあえず基本顔だけは網羅

222 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 16:39:35.53 ID:pAKhw0Gw.net
>>215
へたに編成抱き合わせ売りされるより
複数系列それぞれ動力有無同時発売
好きに組み合わせて買えるのが良いかと

223 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 20:42:18.85 ID:s44VRNGp.net
>>221
うわアツすぎるなぁ
悶死しそう

224 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 20:44:36.87 ID:s44VRNGp.net
>>217
国鉄101準拠の451に73系の屋根付けるかぁ?
それと東武8000みたいなカクカクの窓
鉄コレと言えど1000倍マトモだよ
長い間我慢したけど鉄コレ出て全部廃車した

225 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/09(土) 21:12:49.30 ID:1YjG7WZf.net
411系単体じゃぁ売れないと思うよ

226 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/10(日) 09:53:16.23 ID:u+d34J6x.net
>>218
>>224
基地外にはマジレス不要です。

227 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/10(日) 16:40:40.89 ID:GerxPr+w.net
>>225
大昔爺のエコノミーキットシリーズに411の発売予告出てたことがあったな

228 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/10(日) 20:58:59.87 ID:qWUe/FXY.net
>>224
山下さんはすぐに在庫が蒸発して入手しづらくなる鉄コレより、安定供給されている板キットのほうが良いとTwitterで力説されてたぞ
今すぐ謝罪しなさい

229 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/11(月) 20:32:44.49 ID:JDbM2VL4.net
みんなマジレスするなよ、放置が一番

230 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/11(月) 21:05:50.95 ID:5W6bNgQM.net
ちょっと聞きたい。
以前事業者限定で出た鉄コレ401系を持ってて、使い道がない状態だったので後から出たオープンパッケージの701系の購入を考えてるんだけどこの2つの色合いの差というのはどのようなもんかな?

231 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/12(火) 18:07:31.72 ID:pMGufSSs.net
>>228
なんかそのツイート見たな~
いくらなんでも板キット派を正当化するために物事をこじつけすぎだろと失笑した

232 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/12(火) 20:13:10.21 ID:zE2Nh6jx.net
>>230
個体差があるのか分からんが自分のは701より401が若干暗く
701は過渡西武101黄一色に濃度が近いかな
実物も検査時期の劣化度で編成毎に色は違っていたので許容範囲かと
赤電は製品によって色自体がバラバラ過ぎてたね

233 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/13(水) 06:36:33.17 ID:IVV1B5Hn.net
完成品の細密化などの流れに逆張りして、無理矢理な板キット至上主義に固執するだけの老害になってしまった山下御大

234 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 01:33:53.98 ID:G5XcajEh.net
>>228
山下とかどうでも良い。失せろ!

235 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 04:28:27.71 ID:/Dq98XZt.net
反応するから喜ぶんだよ
もういっそ「山下」をNGワードに入れたら?

236 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 09:01:50.57 ID:pF+FHVj6.net
>>235
常磐線の行先とか
ここから派生した掲示板の管理人の名前がNGの巻き添えになるぞ

237 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 09:55:00.21 ID:Q8O2ajof.net
新2000系で登場後スカート無しで運用してたのはいつごろまでだっけ?
設備改良で89年には装備してたような。

4連のイメージが強いけど2451Fや2051F辺りも当初はスカート無しだったのかな。

238 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 13:08:36.92 ID:vToRxtIE.net
板キットを組むしかなかった時代は神と崇めていたのに、完成品が充実したら総スカン。
孤独と肥大したままの自己顕示欲が災いした武蔵丘イベントなども自己責任扱いするのは鬼畜の所業

239 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 18:03:43.35 ID:93iMH+sI.net
まだ騒いでいるのか

240 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 18:34:55.29 ID:Dv7MGxkI.net
ま、孤独感からEキットマン(ふぁひょ店長)や神領海などの模型界の曰く付きと交流するのも仕方ないかなと思う

241 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 23:27:47.09 ID:db/7+xOv.net
どう見ても愉快犯だろ
スルースルー
無視しろ
現実同様にシカトされるのが一番の薬だ

242 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/14(木) 23:59:04.25 ID:GFnFk9wR.net
愉快犯というか頭のおかしいクソ野郎が一匹で騒いでいるだけだな
余程の恨みでもあるのか擁護のふりしてイジリ倒したいらしいなw

243 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/15(金) 09:29:02.43 ID:iEQGzEVq.net
シカトされてるのは山下さんですよ?
板キット全盛期は散々持ち上げておいて鉄コレや完成品が出たら無視
孤独や屈辱がどれだけ彼の人格を歪めたか責任を感じないの?

244 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/15(金) 11:30:45.37 ID:9aEAVufT.net
そろそろ先の見えてきた10000系と4000系を再生産してくれないかな
マイクロエースが怪しいから早めに…

245 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/15(金) 12:49:59.54 ID:n4cVDixk.net
GMで6000系5次アルミ車と20000系登場時。

246 :名無しさん@線路いっぱい:2023/12/27(水) 16:26:05.53 ID:4sEXOIUL9
法による支配だのと嘘ハ百ほざいてる利権キチガヰの岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壞軍国主義売國奴文雄のテ口組織自民党か゛
憲法違反極まりない自閉隊利権をさらに倍増させて私利私欲のために世界最悪の殺人組織公明党強盗殺人の首魁齋藤鉄夫ら國土破壊省と
賄賂癒着してるクソ航空関係者に力による─方的な現状変更させて都心まで数珠つなぎて゛鉄道の30倍以上もの温室効果ガスをまき散らす
大量破壊兵器クソ航空機飛は゛させて憲法13条25条29条と公然と無視して私権侵害に威力業務妨害にと繰り返し莫大な石油を無駄に燃やして
工ネ価格暴騰させて國民の生活どころか人権まて゛蹂躙して気侯変動させて土砂崩れに洪水、暴風、熱中症にと住民を大量殺人
WMOか゛1970年以降確認してるだけで200万人以上が氣候変動によって殺害され経済損失600兆円以上.もはや正当防衛かつ緊急避難として
クソ航空関係者と国土破壞省のテロリストを皆殺しにする権利を住民か゛有することは法的に認められた正当な権利なのは明らか
日本人は個人的な恨みによる行動ばかりた゛が民主主義とは武力によってのみ維持て゛きるという世界の常識を理解しないと奪われる−方た゛ぞ
(ref.) ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , ttps://flight-route.com/
ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

総レス数 246
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200