2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バージョンアップという名前のやり込みの否定

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 16:31:06.18 ID:qp6XyrMG0.net
なんでバージョンアップするって分かっててやり込むの?
どんだけやり込んでもバージョンアップしたらもう全て無駄になるのに
BBとかアルカナ、メルブラとかやり込んでる奴見ると馬鹿かと思う
ファイターズヒストリーダイナマイトならやり込みは無駄にならないし

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 16:32:31.67 ID:ELgUloHE0.net
バトファンやろうぜ

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 16:35:00.72 ID:qp6XyrMG0.net
>2
ボタンが4つしかないことあるゲームだなw
あれもやり込みが無駄にならないからオススメだな

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 18:20:14.12 ID:9m4B1jcS0.net
>>1
バージョンアップからさらにやり込めるかどうかが上級プレイヤーとの差だろう

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 18:52:51.48 ID:FP8IuSQ40.net
だから今までのやりこみ全て無駄になってるっていうことだろ
なんで無駄なことだと分かっていながらやるかね?
どうせやるならやりこみが無駄にならないようにしたほうがいいと思う

個人的意見なんだがメルブラのPC時代なんかのバージョンアップなんて最低
調整に自信がないのか?と思う
しかもそれでバランスよくなってるのかというとそうではないのがw

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 20:56:39.49 ID:yPz8AHZB0.net
自分で格ゲーつくるか調整入る心配のない格ゲーやりゃええんちゃう

サード勢とかX勢だっているから対戦相手だって見つかるだろうし

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:00:38.69 ID:FP8IuSQ40.net
そうなんだけどなんでそんな無駄な事するのかなーと思う
メーカーに踊らされてるだけだと思わないんだろうか
無意味に長いコンボの覚え直しに加えて強キャラへの乗り換え…

バージョンアップゲーのやり込み勢なんて惨めで馬鹿丸出しなんだが

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:26:27.14 ID:rVqcmNqlO.net
コンボゲーの仕様変更はマジめんどくさい

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 22:40:34.39 ID:+XF1Rn8b0.net
お前発売ちょい後の大会とかで優勝しても意味ないとか思ってる訳?
攻略は速さ勝負な面もあるぜ?

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 23:02:08.00 ID:1xQ6x1X4O.net
コンボ覚えなおすのはたしかに面倒だ

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/21(金) 23:25:09.62 ID:S8tg+Zlu0.net
バージョンアップって基板まるごと交換してた時代は
クソ技を調整しバグをとりゲームの寿命を長くさせる為だったのが
オンラインバージョンアップできるようになってから
つくりかけで発売
ベータ版状態で稼働
糞技みつかりまくりで対戦が荒れる
手抜きを段々修正
2回から3回バージョンが変わり
最終バージョンがやっと完成版

完成した頃にはもう廃人しかやってない

すぐ次のナンバリングがアナウンスされる

みたいな流れだから>>1の言う事もわかるわ

長期のやり込みから面白いバグがみつかってキャラランクやゲーム性が変わるみたいなのが3D格闘だともう見ないもんな

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 22:22:19.80 ID:iV/KaR340.net
BBとかも新作でたけど全くやる気にならない
今やってもブレイブルー続編出て全くやり込んだ意味ないよ?
バージョンアップしない格ゲーならそのやり込みは一生の財産になる

まぁ例え話だけど赤リロが上手くてなんになる?
今思うと分かるだろうけど新作のBBも今の赤リロみたいなものになるんだよ?
やり込むのがどんなに馬鹿馬鹿しいか分かるだろう?


13 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/22(土) 23:24:45.73 ID:XbH6jE0HO.net
コンボばっかのクソゲーしか出てないからそうなるんだろ。

中身スッカラカンだから、バージョンアップ=コンボの仕様が変わる 位にしか捉えられてないんだよな。
実際は色々変わってるけど、そんなもん無視できるほどコンボが重要視されてるからな。

BBの話ね。

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/23(日) 14:40:55.27 ID:yYX9YUP70.net
>>1
お前アケ板にもスレ立てただろw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/arc/1319148549/l50

15 : 【東電 88.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 19:54:38.38 ID:wHYXOHV2P.net
>バージョンアップという名前のやり込みの否定
オンラインRPGとかの場合は
バージョンアップで今までのものが覆されても
今その時その時を一生懸命ただひたすらやり抜くのみだったりする。

格ゲーに命賭けているような廃人はバージョンアップも気にならないんだろうな。

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 08:27:14.27 ID:sMAU5xk/0.net
>>15
頭悪すぎるな
人生に無駄なゲームでも極めておけば価値はあるのに
消えていくバージョンをやり込んでも何も残らないのにな

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 16:41:48.50 ID:xUDne5ih0.net
格ゲーのバージョンアップは規制するべき

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 19:55:40.76 ID:sMAU5xk/0.net
まずバージョンアップすればいいという考え自体がゲーム制作として甘え
こういうのを最初に持ち込んだのはメルブラだからメルブラが悪の根源
同人ゲーム制作根性でアケに出てきて見苦しいうえに恥ずかしいと思わないのか
スト2時代だと基盤入れ替えでコストもかかるから慎重にリリースしていたのに
(それでもいろいろあったがw)メルブラとかリリースにこれで作品を出すという決意が全くない

そういう甘え根性を平気でマネし始めたのがBBやアルカナ
プレイしている人間は馬鹿ばっかり
プロ根性のない人間の作ったゴミをさらに頭の悪い馬鹿がプレイする
これらのプレイヤーは恥を知れ

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/24(月) 22:17:51.44 ID:SKlDbF9l0.net
インターネットがなくなれば解決だな。

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 00:33:33.21 ID:k4+urfcs0.net
極めるという行為自体に意味を見出せばいいんだよ
後々まで物として残らなくても、自分の中に必死に打ち込んだという事実が有れば
それは自信なり何なりに繋がるから

それも否定するならそうだねとしか言えないね

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 00:45:25.86 ID:lmp4iLxD0.net
人生に無駄なゲームでも極めておけば価値はあるとか豚の考えだな
ちょっとの暇つぶし程度に使うのが賢いやり方だ

ま、ゲームをやり込む程度の事しかない底辺じゃ仕方ないのか

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 03:18:58.82 ID:Z1LGn0Ak0.net
>>21
未だにビデオゲームに夢見てるようなやつはさっさと死ねばいいとか言ったり
有能な人間はゲーセンなんて経営しないで商売換えしてるとか言っちゃうデスノ豚ですか?

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 03:24:55.60 ID:D83SBLC6O.net
>>15
RPGはバージョンアップしてもレベルや装備は持ち越せるでしょ?
格ゲーだと強制的にレベル下げられちゃうようなもんだから問題なんだ

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 03:26:16.75 ID:ZEaFWSQb0.net
毎年発売され、選手データが変化するスポーツゲームで遊んでいるのと同じ心理かな?

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 03:47:22.75 ID:9pUcCcv+i.net
業界に新しいルールを開拓する力が無いんだからしょうが無いじゃん。
メーカーの経営体力的にも、クリエイターの発想力的にも、プレイヤーの感受性的にも。

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/25(火) 08:05:56.05 ID:l/oQFyDH0.net
ストゼロ2アルファ、セイヴァー2、ストゼロ3アッパー、カプエスプロ
カプコン大分やらかしてる

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 06:20:04.94 ID:z3qBLeUz0.net
やっぱりそういうのがあったとかじゃなくて
メルブラとかスゲー適当にリリースしてると思う
いつのバージョンだったかバグだらけだったりしてるし
バージョンアップすればいいやーという甘えが見え見え
そしてそのたびにプレイヤーはやり込み全否定されてるわけでw
有料ベータテスターといったところか

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 06:37:35.98 ID:umLDFRp60.net
カプコンはバージョンアップ詐欺で成功した会社だしな

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 07:32:18.48 ID:44k6KL5wO.net
スト2から既にバージョンアップ商法は始まってたしな
ダッシュ、ターボ、スーパー、Xと4回バージョンアップして、その度に基板売ってたんだからいい商売だよ

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 14:34:25.78 ID:n3v3S/bB0.net
>>18
クソみたいな客だな。
文句だけいって金入れない。
エミュだけはやる。
お前のいうゲームなんて誰もやらねーんだよ。

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 15:39:31.13 ID:qez76Bbl0.net
>>18
最初に持ち込んだのはバーチャ

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/26(水) 19:50:39.12 ID:1dJX5cwu0.net
バージョンアップ批判って、新しいものが出ないことへのいら立ちの表現でしょ。

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 00:37:08.10 ID:sCCGeNc30.net
>>29
タイトルが変わってるじゃないか
ダッシュはダッシュターボはターボというタイトル
それに比べてメルブラとかの3.12とか何?
キャラが増えてもない上システムも変わってない
「このキャラのC攻撃のダメージ、フレームが変わりました」とかなめてんのかw

>>30
バージョンアップゲー厨乙
俺はバージョンアップしないゲームはやるしw
それにエミュの話なんてどこで出たんだ?頭大丈夫かお前www
本当のこと指摘されて頭にきてるんだろうがもっと言ってやる
お前のやってるゲームのやり込みはバージョンアップするから全て無駄なんだよ

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 00:44:57.37 ID:Lgwpl9oeQ.net
全国一斉有料ロケテと思うんだ

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 00:52:02.10 ID:jX7UPouGO.net
バージョンアップの内容にもよるが、バージョンアップ程度で否定されるやり込みはやり込みのうちに入らん
最初からバージョンアップありきで適当なもん出すメーカーは悪いが、それとやり込みとは別問題

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 02:37:42.41 ID:k+SJq1hMO.net
>>33
なんか言ってることが無茶苦茶になってきてない?
その理屈でいくと、メルブラの微調整版が名前を変えて新作として発売されたら許すってことになるんだけど
ダッシュは許すがターボは許さんっていうならまだ話はわかるんだけど

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 04:59:36.97 ID:B3RuXQ9U0.net
バージョンアップとか関係なくやり込んだ事なんてないんだろ、結局

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 05:38:50.07 ID:G+E+1bqW0.net
やりこみに汽船は無いんだよ

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 08:23:50.83 ID:sCCGeNc30.net
>>36
微調整っていうのがどうもね
新作ならキャラ追加、新技つけるのぐらいは当然だと思う
それにダッシュは四天王追加ターボは新技にゲームスピード大幅アップだよ
あの格ゲー創世記の作品ですらこれなんだ
リアクトはリアクト、MBAACC一回でバージョンアップなしってのならメルブラも許せたが
現実はそうじゃないし例を出すならアルカナ2からすっごいは許せるが
3をバージョンアップしてヤクザループとか出来ないバージョン出すのは許せないってこと

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 11:08:56.16 ID:Lgwpl9oeQ.net
いったいメルブラは何回バージョンアップしたんだろ

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 12:40:14.60 ID:9aPeNWwnO.net
まあMBは結果廃れてるから良い例になった

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/27(木) 22:09:02.29 ID:i3IQrFGC0.net
>>33
カプコン信者きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


43 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 18:25:24.86 ID:TNg58ees0.net
>>1
言いたかないけど、格ゲーはバーションアップしないともたないわりと底の浅いゲームなんだよ
一回リセットしてヨーイドンしないと新規も入らないし

例えばストWが今も無印ストWのままなら、グラマスレベルに到達しちゃってるやり込み勢がゴロゴロいただろうよ
そんなのつまんないし、新しく始める人も差がありすぎてイヤになっちゃうよ

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 20:52:42.43 ID:Z/YpNx/20.net
>>俺は逆だと思う
バージョンアップしてもレベルが
変わらないようなやり込みなら大してやり込んでいない
細かな調整が大きな影響を及ぼすのが格ゲーだよ

>>43
最近のゆとりゲーばっかりやってるなお前
スパ2Xとかどうなるんだよ?今の上のレベルでもホークのハメミスるよ?
スト4とか絶対バージョンアップするだろうとキャラ面子見たときに思ったからやらなかった
結果無駄な金も時間も使わなかったよ
バージョンアップが終わってからでも真剣にやれば普通に追いつける
まぁそのやり込みが無駄になることはないって分かってるからやれることだけど

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 20:53:56.49 ID:Z/YpNx/20.net
しまったw
上のは>>35へのアンカーね

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/28(金) 22:40:22.82 ID:OZhYLUfE0.net
>>18
そうだなスト2が悪の根源だな

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 00:13:25.34 ID:A1s1kFTu0.net
>>46
低脳すぎる
バージョンアップと新作リリース全然違うだろ
新キャラや新技もなく適当にダメージやフレームいじったりするのは新作じゃない
お前らメルブラやアルカナ、BB勢は文章の意味すら理解できないゆとりばかりだ
無駄になるゲームのやり込みなんてすぐやめて日本語の勉強からやり直すべきだな

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 02:37:12.78 ID:ovtb4KwS0.net
こういう底の浅い硬派厨がアンチを増やすんだよな。迷惑だからやめてくんない?

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 09:48:22.09 ID:uRgkyfXRO.net
そりゃすべての格ゲーはストUのパクリだもんなwwwwwwwwww

ストUは何回基板変えようが許されるよなwwwwwwwwwwww


50 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 10:01:22.58 ID:8wYiDku90.net
>>33
スト4AEver2012(笑)の悪口は辞めろ

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 13:27:45.93 ID:+1B9wOfu0.net
スト2も今でもやりこんでる人がいるのは最終バージョンのXだけだし、現行のゲームも最終バージョン出るまで待とうよ

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 20:27:27.18 ID:A1s1kFTu0.net
別にカプコン信者ってわけでもないのにな
スト4AEver2012も俺はバージョンアップクズゲーだと思うしw
やり込むのはファイターズヒストリーダイナマイトでいいよ

>>51
いやそういうことを認識してもらうのがこのスレの趣旨だしw
バージョンアップして無駄になるゆとりゲーのやり込みは今すぐやめるべき

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 20:51:07.81 ID:gOiR+L5Y0.net
で、最終バージョンになって少ししたらオワコンとかいうのがお前ら

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 20:55:31.47 ID:A1s1kFTu0.net
そういうのおかしいよな
将棋や麻雀がオワコンか?って話だよ
いいものは100年経ってもいいものでゴミは常にゴミだと思う
格ゲーは対戦相手でやるたびに無限の展開があるのだから終わりなんてないのに

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 20:59:22.99 ID:Ftp7MB3zO.net
確かに。それは過去の名作が物語ってるな。

ギルティギアも惜しかったな。

メルブラ、BBは問題外。

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 21:07:23.73 ID:A1s1kFTu0.net
なんていうのか将棋で言うとバージョンアップゲーは
「今日から銀は横に動けるようになります」とか
そういうのが平気でまかり通ってるのと同じだと思う
これがどんなにはぁ?だというのが理解できないのかな?
メルブラ、BBやアルカナ勢は頭が悪すぎると思う
そんなゲームやり込む気になんてなるわけないはずなんだがw
ゆとりの考えが全く理解できないわ

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 21:22:20.65 ID:DmvlshYy0.net
開発や場所の提供を産業が担う娯楽であるゲームと、
最低限紙と鉛筆があればできるボードゲームを一緒にしちゃあまずいっしょ。

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 21:36:28.45 ID:A1s1kFTu0.net
なぜ同じだと言えないのか
2人の人間が対戦するジャンルそのことに何も変わりないはず


59 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 21:50:21.17 ID:3bcNdE0S0.net
将棋とかキャラ差が生じないからそもそもバージョンアップする必要ない
先攻と後攻でどっち有利とかはあるかもしれんけど

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 21:54:22.73 ID:DmvlshYy0.net
格闘ゲームも将棋もマージャンも、対戦ゲームであることには変わりないけども、
ボードゲームはやはりはアクションゲームじゃないんだよ。
格闘ゲームはまずもってアクションゲームなのであって、
キャラクターの動かし方についてゲームの形で多様なアイディアを提案していく宿命にある。
それが娯楽産業としての格闘ゲームを牽引していくのであって、
アクションに関してもう満足ですっていうことなら、ゲーセンは最新のゲームを並べる場所じゃなくて、
レトロゲームを並べるこじんまりとした場所になるだろうね。それこそ将棋クラブと同じようにさ。

あとは、強さが固定化したときに娯楽が成立しなくなくっていうこともあるんじゃないのかな。
負けてばっかりじゃやはり面白くならない。
そういうことで初心者層だけのマッチングを可能にしようとするのだけども、
その初心者を引っ張り込むのはやはりアクションの面白さだと思うよ。

61 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 22:03:50.17 ID:A1s1kFTu0.net
>>59
バージョンアップってキャラ差を縮めるためのものなの?
はっきり言ってそんなバージョンアップなど無意味
そんなことしようとしても全員同キャラになるだけ
もしくは上と下が入れ替わるだけ
実際現状そうなっているようだがwそんな理由のバージョンアップなど無意味だな

>>60
見てくればかりのアクションゲームなど長続きなどしない
やはり内容あってのゲームだと思う
俺が最近の3Dグラフィックの鉄拳いくつかなんかを見ても
全くやる気にならないのがその証拠
というか格ゲーの魅力とは何か的なそれはスレ違いの話題だと思う
このスレはバージョンアップのことについて語っているのだから

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 22:06:59.57 ID:srasGn/c0.net
ww2人の人間が対戦するジャンルそのことww


wwすんげぇくくりww

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 22:10:57.23 ID:A1s1kFTu0.net
定期的に改行しまくってageてる馬鹿はゆとりゲー勢か?
メルブラ、アルカナにBB、やってるのはどれなんだろうか
ゆとりゲーをやると頭がおかしくなるのが広まってくれるからどんどんやれ

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/29(土) 23:45:12.62 ID:FxTrAbIQO.net
>>61
例えば、あるキャラに永パが発覚して一強状態になったとして、それでもバージョンアップは駄目かね?
そのままだと永久持ちのキャラばかりしか使われなくなって、確実に作品の寿命を縮めることになると思うんだけど。
永パはまあ極端な例だけど、キャラ間のバランスを是正しないと作品の寿命が縮むとメーカーが判断したからバージョンアップで調整するんだと思うよ。
調整作業もタダでできる訳じゃないのにアップデートは無料だからメーカー側としてはなるべくやりたくないだろうし。

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 00:46:06.15 ID:Q2lZGEnN0.net
キャラ追加がなくても適当に技追加しとけばバージョンアップじゃなく新作としてリリースできるもんな

ターボ(笑)




66 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 06:30:57.60 ID:eUqbmgTw0.net
その何年も前のゲームですら新技搭載するのに
今の時代ちょっといじってバージョンアップリリースするのがメルブラ
それをありがたがって遊んでる馬鹿が多数という構図

>>64
そんなのが簡単に見つかってしまうような状態でリリースするのがそもそも悪
永久持ちキャラとかバグと同じだと思うから調整やむなしとも思えなくもない

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/30(日) 12:00:36.94 ID:svgGN9UA0.net
昔のゆとりは強キャラやバグがあると反則だと喚いてルールで禁止にさせてた
今のゆとりは強キャラやバグがあると修正しろと喚いてた
昔のキャラ自体使えなくする禁止ルールにするぐらいなら調整のほうが使えるキャラが減らない分マシ



68 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 08:57:48.31 ID:iG8316CD0.net
バグ取りは必要だと思うけど
キャラの技調整バージョンアップはやり込みの否定だと思う
じゃ今までそのバランス向けで立ち回り完成させた俺の努力なんだったのって

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 09:25:41.10 ID:BJMvy9lJ0.net
完成や終わりを与えたら
このジャンルは終わると思うよ

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 09:31:35.31 ID:jJrv/szI0.net
無駄にはならないよ
結局格ゲーの技術は流用出来る
コマンド精度なんかは日々向上してる

71 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 10:05:38.25 ID:z/1vbjCGO.net
バージョンアップで今までのやりこみが否定されたとかほざいてる層って、
甘えプレイとかセットプレイでしょうもない勝ちを拾ってた半端者でしょ。
それのどこがやり込みなんだよ(笑)

本当にきっちりやり込みしてた奴はバージョン変わってもコマンド精度とか立ち回りとか重要な資産全部引き継げてるし。

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 20:38:13.86 ID:HaOL8Ltyi.net
>>71
だよなwwwwwww

つまり>>1はただのヘタレwwwwwww

一生波動犬売ってろよカスがwwwwwwww


73 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 20:45:54.63 ID:Qx/X6b7D0.net
>>71
じゃあ最強キャラが最弱キャラになったらどうするよ?一筋でやってたのに、他キャラ使えってのも酷な話でしょ?しかもキャラによって立ち回りも全然違うし。

なーなーにやってるプレイヤーならいいけど、ガチでやってる人にはやめることだってある話なんだぞ。
まあなに使っても強い人はいるけど、稀だし

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:13:10.04 ID:HaOL8Ltyi.net
お前キャラ1人しか使えねえのかよwwwwwwwww

もう自分のチンコでも握って波動コマンドでも練習してろよwwwwwwwwww


75 :──────v──────:2011/10/31(月) 21:19:35.82 ID:oXX5AajT0.net
       彡川川川三三三ミ〜
      川|川 / 臭 \|〜
      川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      川川     3  ヽ〜<ふひひ
      川川  ∴) A(∴)〜  \____________
      川川     U  /〜     ___
    _;川川     ダッラ〜   .    |  |   |\_
  /  川川   __/        . |  |   | |  |\
 /    /     | |              |  |   | |  |::::|
(    (   ◎  / \_          .|  |   | |  |::::|
 \   \   /\    ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
  /:\   \  ドピュ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
 /:::  \    つ___  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |:::    \   (__3。 ;。 ̄ ̄ |  _________ .|
 |::::     \__/          .| |             . |.|
 \:::    (;;; );; )          | |           .   |.|
   \      \\       .| |           |.|
    \      ) )      . | |           |.|
     /     / /        | |           |.|
    /     / /         |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |



76 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/10/31(月) 21:38:31.30 ID:iG8316CD0.net
すばらしい
メルブラやアルカナ、BBとかのバージョンアップゲーをやってるゆとりの
キチガイ性がよく分かる書き込みだ
お前らはゴミ以下なんだからもっとそれが広まるよう頑張ってくれ

バージョンアップ商法は詐欺
今まで入れた金と時間返せってレベル
バージョンアップゲーなんてやり込んでも全て無駄になる



77 :──────v──────:2011/10/31(月) 21:48:55.78 ID:oXX5AajT0.net
       /"ヾヾ゙ヾヾヽ、             _
      ゞ  ソヽヘゝゞヾ、ゞ            /  ̄   ̄ \
      /   イ::iiii(゚ )( 。)ii;         /、          ヽ
      |{⌒リ u.⌒,;( o o)゙)         |・ |―-、       | …ねえ、
      ヾ_`       3)         q -´ 二 ヽ      | 最後にお風呂入ったのいつ?
    リンヾ  u.   ,,,,〃/        ノ_ ー  |     |
  '/⌒\\丶ー‐ ィ´_         \. ̄`  |      /
  /    ヾヽー─‐\\             O===== |
 /   ヾ  /⌒ ̄)   ('二ヾ       /          |



78 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 21:54:01.70 ID:fMOjKG76O.net
ヘタレなクソガキ>>1を晒し上げ

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 22:00:07.72 ID:sj4GvpP40.net
KOFも98はただのバージョンアップみたいなもんだよな

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 22:54:59.06 ID:HIMYHfnMO.net
>>1が自演で頑張ってるな

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 22:59:26.47 ID:g5ACp/0q0.net
アップデートできるからと調整をおろそかにするメーカーはアレだが>>1は馬鹿過ぎるだろ
焼き直しの別タイトルならいいってどんな線引きだよ

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/01(火) 23:12:21.53 ID:n+qNCaAc0.net
バージョンアップでやりこみが全て無駄になるかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


83 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 08:41:51.77 ID:KUEx74S20.net
コンボがすべてのゆとりーゲーだったら無駄になるのがほとんどじゃない
通常技もフレーム変わったりしたら使える使えないが完璧変わるし

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 12:43:08.04 ID:fvfP0qcH0.net
若干勝率の変動はあっても、強い人はバージョン変わっても強いまま
技性能が変わったぐらいで全部が無駄に、なんて言ってるうちはやり込みが足りない証拠

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/02(水) 23:51:56.50 ID:WcKWfRBC0.net
>>84
ウメハラ先生でもリュウやガイルバージョン変わって弱くなったら
スト4勝率落ちたよ?君の言うやり込みが足りてるレベルってどういうレベル?
プライド捨てて強キャラにホイホイ変えればいいんだろうけどね
まぁそれが今までのやり込みが無駄になる現実なんじゃないか?

86 : 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 00:00:25.33 ID:hH62yy5QP.net
なぜかKOFを思い出した。
あっちは旧SNK時代には一年に一度(それもバージョンアップではなく続編として)出していたが
これもやっぱりやりこみ否定に入るのだろうか?

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 00:06:37.37 ID:Gcr4Oac70.net
入らないと思う
KOF94は94、95は95の魅力があると思うし
システム変わるしキャラ変わるし新技あるしあれは続編だろ
96が出ても95をやってる人間はたくさんいたし

このスレで叩かれてるのはメルブラやBB、アルカナみたいなバージョンアップ
3.01でこんなコンボが出来なくなりました?練習に費やした金と時間返せクソが

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 00:22:27.21 ID:8/N6BFkY0.net
その手のゲームのコンボなんてレシピあれば1日で習得できるだろ
ズブの初心者じゃあるまいし

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 04:28:25.80 ID:JRCGppuN0.net
叩かれてるっていうか一人で頑張ってるだけじゃねーかw

昔の名作は確かに面白いよ。でもそれは今のゲーム否定する理由にはなんないし。
硬派な作品はカッコいいけど、
硬派な作品が好きな俺TUEEE、がしたい厨房は見苦しい限り。名作を侮辱しているね
名作ってのは何かと比べるまでもなく、絶対評価で名作として語り継がれるものなんだよ
わざわざ何かと比べてお前が偉ぶる為の道具じゃねぇ

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 06:37:08.24 ID:eyjUdLSSO.net
ケルナグールでもやってろ

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/03(木) 08:33:27.48 ID:Gcr4Oac70.net
今のゲームを否定なんてしていない
否定してるのはバージョンアップ
今のゲームも慎重にリリースしてバグ取りだけにとどめ
調整するなら新キャラ新技システム変えて新作として出すべき

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 00:12:59.44 ID:ZYtBdI+90.net
真実に気付いてプレイヤーが減らないようにメーカーが工作してるのか?
実際バージョンアップしたらやりこみ無駄になるのは事実だし本当だろうに
バージョンアップするようなゲームやる人間は馬鹿だからそれに気が付かない

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 00:38:26.51 ID:QJ2gzKyi0.net
>>92

初心者は、別にコンボを完全に決められないから、

バージョンアップで、努力が完全に無駄になることはないよ。

どうでも良い。

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 00:56:44.32 ID:ZYtBdI+90.net
やり込みが無駄になると言っているのに
なぜ初心者の話が出てくるのか?
レバーをガチャガチャやってるようなレベルの話はしていない

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:11:16.23 ID:8uapqWpRO.net
変化を楽しむって発想は無いのかな。無いんだろうな。

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:14:56.91 ID:NR0IjG0X0.net
せやねぇ 初代のストUはほぼリュウとケンに差がなかったけど
ダッシュからどんどん変わってきてるしね

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:34:54.65 ID:ZYtBdI+90.net
>>95
無い
同じタイトルの作品でコロコロ性能変わって不愉快なだけ

>>96
お前の言っていることはこのスレの議論と全く関係がない

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:41:05.46 ID:NR0IjG0X0.net
まったくとは言い切れないでしょう


99 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:44:09.90 ID:ZYtBdI+90.net
ダッシュはダッシュ、ターボはターボだろ
BBで言うとCTはCT、CSはCSなのでそれは問題とはなっていない

問題視しているのはアルカナの3.01とかわけのわからないバージョンアップ

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:44:56.31 ID:NR0IjG0X0.net
森羅万象 生きてるものは恒に変化するんですよ
変化がとまるということは死と同意義
つまり あなたは死体いじりが趣味という

一般的に悪趣味とされる癖を持ってる可能性があるので
実社会でヘンなことせんでくださいね

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:47:30.87 ID:ZYtBdI+90.net
触っちゃいけない人だったかw
さっさと病院に行くべき
自分で書き込んだ>>100読み直してみろ
このスレはゲームの話してるんだが

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:49:34.66 ID:NR0IjG0X0.net
森羅万象という言葉にはゲームも含まれます
ゲームを一つの生物に例えれば
続編やバージョンアップが出てるってことはそのゲームが生きてるということです
おわかりですかな

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 01:54:25.68 ID:ZYtBdI+90.net
>>56を100回読め
バージョンアップゲーする奴は馬鹿

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 02:50:42.26 ID:8uapqWpRO.net
>>99
ほぼ不具合の修正にとどまっている3.01を例に出すあたり、バージョンアップ=悪って思考停止しちゃってるのかな。
それか内容知らずにイメージだけで批判してるか。

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 04:04:06.93 ID:NR0IjG0X0.net
大体おまえのようなケツの青いクソガキが

ゲーム作りのプロの方が綿密な会議をかさね 多額の金を投資してバランスを調整して
世の中に送り出していただいた ゲームにモンク言うのが愚かなんだよ

ゲームが好きならこのゲームはどうしてできたんだろうということに思いをはせろよ

この馬鹿もんが

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 05:10:14.90 ID:NR0IjG0X0.net
大体将棋だってはじめから完成されたものじゃなく

いろんな紆余曲折を経ていまの形になったんだと思うぜ俺は

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 08:05:51.06 ID:8uapqWpRO.net
スレ最初から読んでみた。
>>1の理屈で言うとBBって全く問題なくね?

CT 完全新作
CS タイトル変更 システムが結構変わる キャラ追加
CS2 タイトル変更? キャラ追加
CSEX タイトル変更? キャラ追加

話が対戦に影響しないバグ修正にまで及ぶのなら、もうver.UPアレルギーか屁理屈としか思えない。

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 09:33:33.62 ID:kcM+U49MO.net
無料バージョンアップでキャラ追加してるやん

ターボ(笑)

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 10:13:44.24 ID:ZYtBdI+90.net
>>104
不具合修正ってかコンボできなくなったり性能変わったりしてる
それなのにコムニオとか最初から問題視されてるのはそのまま
非常に無意味なバージョンアップに過ぎない。バグ修正とかそもそもあったのか?

>>105
>ゲームが好きならこのゲームはどうしてできたんだろうということに思いをはせろよ
商業なんだから金儲けするために作った売り物に過ぎない
半端なやり込みしかしていない馬鹿を喜ばせてインカム回復するために
バージョンアップしている。全ては金のため、企業で好きなものが作れるほど甘くない

>>106
昔のやたら駒の多い将棋とかか?言ってみればあれがスト1みたいなものだろう

>>107
バージョンアップでCS2の時もやたら性能変わったりキャラ増えたりしてるじゃないか
CS2からCSEXはこのスレでは問題とはなっていない

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 11:35:03.95 ID:8uapqWpRO.net
>>109
突っ込みたいことは山ほどあるけど取り敢えず一つだけ言うわ。
修正内容把握せずに叩いてるのかよwwww
「どういった変更点があるのかは知らないが、非常に無意味なバージョンアップに過ぎない」要約するとこんな感じになっちゃうぞ。

どうせ動画か何か見てヴァイスのループ削除っていう断片的な情報だけ知ってるんだろ?

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/04(金) 18:26:29.81 ID:NR0IjG0X0.net
無理やり反論したいだけで
論点がめちゃくちゃ話にならん

料理がうまい主婦に 同じ材料でイチから吉野家の牛丼作れといっても
本家の味には絶対ならんし絶対味もそれ以下 たかが個人の努力で 企業と同じことができるわけがないだろ

俺はそのお前の独りよがりな浅はかさを叱ってやっとるんだ ありがたく思え

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 00:25:32.24 ID:9II/5c2u0.net
>>110
実際バージョンアップでコンボが繋がらなくなったりしたんだろ?
それで十分やり込みを否定したバージョンアップと言えないか?


113 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 00:57:47.00 ID:7iOE/NdzO.net
>>112
どんな変更点があって何ができなくなったか具体例を出してくれないか?
ヤクザループなんていう格ゲー慣れした人なら5分でできるようなものだけ指してやり込みだの努力だの言ってもな。
他にもなんかあるんだろ?

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 01:13:52.58 ID:9II/5c2u0.net
>>113
「アルカナ 3.01 変更点」で検索したら
したらばのスレが出てきて変更点すごいたくさんあったw
こんなやり込み否定されてまだ続けてるお前さんは間違いなく馬鹿だよ

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 02:17:17.48 ID:7iOE/NdzO.net
>>114
ちょっとコピペしてみ。

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 08:14:07.30 ID:9II/5c2u0.net
>>115
検索して上から4番目のやつのスレ全部読めめんどくさい

なんていうかアルカナやってる奴って粘着質でしつこいなー
バージョンアップでコンボが繋がらなくなったからやり込みは否定されたのを認めろよ
それは嘘でもなんでもなく事実じゃないか?
まぁバージョンアップゲーなんてやってる奴がまともな訳がないがw
頭が悪くなければそんなのやり込む訳がない

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 10:46:27.00 ID:7iOE/NdzO.net
ぶっちゃけアルカナとかこの際割とどうでもよくて、お前自体にイラついてるんだわ。

言うこと滅茶苦茶、知識スカスカ、将棋の喩えを見る限り読解力も皆無、
自分の意と少しでも外れたら「それは問題にしてない、このスレと関係ない」と切り捨てて人の話を聞かない。
質問に対しては具体的な例は出さず煙にまく。

そうやって会話もせずに知りもしないゲーム見下して、そのゲームをやる人も一緒くたに見下して、
大した根拠もなく優位に立った気でいるお前を見てるとイライラすんだよ。

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 10:53:01.48 ID:7iOE/NdzO.net
したらば絶対まともに読んでないだろうから書いてやんよ。

>調整
・ヴァイス4Bの足払い属性削除(ループ不可能に)
・人形、ちびガワ等が本体と重なっている際の挙動変更
・タメコマンドの受付が見直され、暴発しにくくなった

>対戦に影響のあるバグの修正
・リーゼの裏周りバグ修正
・江古田(対空投げ)が地上のキャサリンを掴むのを修正
・空キャンか何かでなずなの杖が二本になる現象の修正
・一部キャラの雷タメEが複数回相殺するのを修正
・運のアルカナの無敵バグ修正
・一部キャラのバーストがjcできたバグを修正

>割とどうでもいい修正
・罪シャルのごく限られた状況で、攻撃を当てると逆に回復する現象修正
・火EF効果でラスボス戦が進行不可能になるのを修正

したらば&俺の記憶あわせるとこんな感じ。
調整なんてごく僅かだろが。これだけで否定されるやり込みなんか薄っぺら過ぎてどうでもいいわ。
でも見ての通りバグだらけだから、批判するならそこを突っつけばよかったのに。それだったらこっちとしては頷くしかない。
でも知識スカスカだから技変更ガーしか言えない。バグ修正とかあったの?とか言っちゃう始末。

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 13:25:40.95 ID:9II/5c2u0.net
粘着するなよクズが
バージョンアップでコンボ繋がらなくなったり実際してるじゃないか
それなのにその程度が問題になるのはやり込みではないとかなんだ?
お前のその基準はどこから出てきたんだよ?
お前レベルだとどうでもいい変更でも俺だったらすごく重要視するよ?
1フレ技が遅くなったとかでも重要なのにコンボ繋がらなくなったり性能変わったり
すごい大問題のやり込み否定のバージョンアップじゃないか上見る限り

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 13:56:49.33 ID:7NRxnMLb0.net
>>1の主張は見てると色んな意味で面白いがID:7iOE/Ndzは必死過ぎて見てられん
痛さは同ランクな

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 13:56:55.92 ID:na/D/ELl0.net
内容を考えずにバージョンアップか新作かだけで考えてる>>1にとって
アルカナハートFULLはどう映ってるんだろうな?
(キャラ追加無し、バグ、バランス調整のみ、有料)

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:01:15.63 ID:7NRxnMLb0.net
IDミスってるな、ID:7iOE/NdzOな
ついでに聞くけど>>1はキャラ追加についてはどう思ってんの?
>>39
>新作ならキャラ追加、新技つけるのぐらいは当然だと思う
>>109
>バージョンアップでCS2の時もやたら性能変わったりキャラ増えたりしてるじゃないか
食い違ってる気もするが

123 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:16:48.28 ID:7iOE/NdzO.net
>>119
「お前レベルだとどうでもいい変更でも俺だったらすごく重要視するよ?
まぁバージョンアップしたらやらないんだけど」
こうか。単なるエアプレイヤーじゃねぇか。

124 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:35:37.32 ID:9II/5c2u0.net
>>121
あれは微妙だよな
俺の中ではあれはバージョンアップで新作ではないな
でもPS版では初代のキャラ性能も選べるから
やってても完全に無駄にはならなかったんだよね
3.01は3.00の完全な上書きで3.00のやり込みは完全に無駄だったわけで

>>122
どこかおかしい
CSがバージョンアップしたことが問題視されてて
CT→CS→CS2どれも問題になってないよ?

>>123
俺は無駄なやり込みとかバカバカしくてしないんでw
バージョンアップしないゲームはやり込むよ
一生変わらないゲームプレイした経験や知識になるもの
役に立つかは分からないけど財産として残る
どうせバージョンアップするゲームはやり込んでも全て無駄

125 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:39:27.23 ID:7NRxnMLb0.net
>>124
いや、CSってバージョンアップなんかしたっけ?俺の勘違いならそれでいいんだけど

126 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:49:17.66 ID:7iOE/NdzO.net
だから3.01程度の変更でryそれは一生分かり合えないだろうからどうでもいいや。

・無かったことにされた3.00
・無駄なバージョンアップで3.00を無かったことにした3.01
・バージョンアップそのもの
・アルカナ

結局どれが問題なんだよ。一体何と戦ってるのかさっぱり分かんねーんだわ。

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 14:54:26.85 ID:9II/5c2u0.net
それバージョンアップそのものって奴の中に全部含まれてないか?

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 15:08:45.55 ID:7iOE/NdzO.net
>>127
あー、質問を変えるわ。
もう3.01からバージョンアップされる見込み無いけど、それならやるの?

別にアルカナに限らず何でもいいや。
バージョンアップが繰り返されてver1.57aとかでも、最終バージョンと言えるものの評判が良ければやるかどうかって話。

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 15:19:27.67 ID:9II/5c2u0.net
>>128
やるね
だって良ゲーでさらに
バージョンアップされないしやりこみ無駄にならないんだろ?
でもアルカナの場合確実にバージョンアップしないとは言い切れないよな?
2.6も2.5が出てからかなりたってからバージョンアップしたよね
ファイターズヒストリーダイナマイトならバージョンアップしないからその点安心

130 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 15:30:40.21 ID:eBlB/46FO.net
>>1は格ゲーよりアクションやシューティングの方が向いてるかもしれんな
致命的なバグ以外じゃ基本的にバージョンアップしないし

131 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 15:33:54.54 ID:8suhLvaM0.net
ずっとFHDやってればいいと思うんだが
自分のやらないゲームがバージョンアップするとなにか問題あるの?

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:03:03.83 ID:vA22QMbGO.net
頭の固いおっさんの振りしたクソガキが喚いてるだけだよ


133 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:03:28.56 ID:9II/5c2u0.net
>>51>>52の流れをもう一回しなきゃ駄目か?
このスレの趣旨はバージョンアップゲーのやり込みの無駄さを広め
最終的にバージョンアップゲーを寂れ過疎にさせメーカーにバージョンアップを
自粛させる空気を作っていくことなんだが

メルブラとかプレイヤー舐めすぎだろw
ベータテスターかなにかと客を勘違いしているんじゃないのか?
あんなのは作る奴もやる奴も馬鹿
そしてそういう甘えとバージョンアップ詐欺の味を完全に覚えてるから
新作のアンダーなんとかもベータ版詐欺当然のようにするなあいつら


134 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:09:40.52 ID:vA22QMbGO.net
アルカナの次はメルブラか

よっぽどコンボゲーに辛い思い出があるんだね


135 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:23:59.79 ID:7iOE/NdzO.net
>>133
2chでやっても無駄だろ。どこなら適切かは分かんないけど。
まぁ>>1から通してみても全然同意得られてないし、どこでやっても無駄だろうな。

136 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:39:14.82 ID:9/R5JIit0.net
実際バージョンアップってある程度は客寄せになってるし
いくら対戦ツールとかいったって根本はただのゲーム、変化を楽しむぐらいでないとな
やり込みっていうのはそのゲームを楽しむ手段の一つであって、一部を除いた多くの人にとってはそれが目的じゃない

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:40:10.67 ID:9II/5c2u0.net
バージョンアップゲーやる奴は馬鹿なんだよ
それを俺が理由の解説もしつつ教えてあげようというスレだ
馬鹿には馬鹿にふさわしい見下されたプレイヤー認識が適切だ
頭がおかしいのだからバージョンアップゲープレイヤーは
理解は出来ないかもしれないがそれはそれでよい
その他のプレイヤーが「あいつらどうしょうもない馬鹿だな」という
認識をもってそれらのプレイヤーを見る空気が出来ればな
徐々にプレイヤーが減りメーカーも反省をするだろう

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 16:52:36.52 ID:8suhLvaM0.net
>>137
たとえバージョンアップのあるゲームやる奴が馬鹿だったとしても
人口は圧倒的に多いんだから

馬鹿に馬鹿にされるお前がいる構図しかみえんぞw

139 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 17:40:55.60 ID:vA22QMbGO.net
>>137
負け犬の遠吠えだな(笑)


140 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:47:32.87 ID:LG7lodG/0.net
>>137
じゃあギルティやってなよ
もう当面バージョン上がらないの決定してるから

141 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 18:59:24.73 ID:9II/5c2u0.net
>>140
ギルティは新作出るんじゃないか?
権利関係でごちゃごちゃしてるけど

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:03:47.89 ID:LG7lodG/0.net
>>141
それどこ情報よ?
権利関係でごちゃごちゃしてるからずっと出てないんだろ

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 19:39:37.07 ID:9II/5c2u0.net
ブレイブルーが終わってからだろうとは思うけどね
SEGA側も権利持っててもしょうがないし
ギルティ人気あるから出してくるんじゃねーかな

まぁ新作出てもそれはそれ、ACはACなわけでやりこみ無駄にはならないわな

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 20:50:20.88 ID:7iOE/NdzO.net
>>142
半年くらい前に動きあったから、いずれ何かあるんじゃないかな。期待半分で待ってる。
「ギルティギア 商標」でググると何か出てくる。

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:11:30.42 ID:LG7lodG/0.net
>>143
…ん?ギルティの新作出たら、それはバージョンアップとは別って考え方なのか?

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:16:45.31 ID:9II/5c2u0.net
>>145
そうだよ
基盤も当然変わるだろうし新キャラも出るだろう
新作が出るのは喜ばしいことだし何か問題ある?

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:19:27.65 ID:LG7lodG/0.net
>>146
いや何つーか…それは肯定してバージョンアップは認めないってのが理解できん

148 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:30:30.38 ID:8jG8XXum0.net
短絡的な思考なんですよ結局
変化ってのは日々の地味な積み重ねでもたらされるのであって

急に変わるもんじゃないってのがガキだからわからんのですよ

こういう極端な思考の人間はからなず実社会で孤立しますな

149 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:31:15.46 ID:9II/5c2u0.net
バージョンアップするとやり込みは無駄になるじゃん
新作だったら過去作のやり込みは残る
マヴカプ初代が上手いってのはマヴカプ2や3が出ても価値はあるじゃん
ゲーセン行って置いてあれば間違いなく実力発揮するし
過去作を家庭用で1人プレイやネット対戦するときも確実に生きる
例えばアルカナ3.00が上手くてなんなの?
それで対戦やプレイできる環境どこにあるのそれ?
どこに3.00があるの?それ用に完成された立ち回り、
コンボ、キャラ選択によるやり込みは全て無駄になったわけじゃん

150 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:36:35.62 ID:vA22QMbGO.net
じゃあメーカーは基板変えまくらないとな(笑)


151 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:38:38.22 ID:LG7lodG/0.net
>>149
じゃあさ、すごカナはバージョンアップになるの?それとも新作になるの?

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:41:37.44 ID:vA22QMbGO.net
今までくどくどほざいてて>>146だもんなw


153 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:42:52.26 ID:9II/5c2u0.net
2から2.5は新作だな
新キャラ追加でボスも追加
2.5から2.6はバージョンアップだな

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 21:50:59.42 ID:LG7lodG/0.net
つまり、ごくごくマイナーなバージョンアップのみを「バージョンアップ」と定義するわけね?

…それだと、ほとんどのやり込みは、むしろ
今まで通り通用すると思うけど?
>>149「やり込みは全て無駄」 ってのはいくら何でも思い込みが激しすぎると思う

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:07:19.53 ID:9II/5c2u0.net
>>154
いやいやマイナーとか言ってるけど
それをマイナーと判断するのはプレイヤーでしょ
2.5から2.6とかあかね使ってた人間には
マイナーでもなんでもないんじゃないのか?
圧倒的に強くて楽できるから選んだ奴もいるだろうし

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:09:42.61 ID:LG7lodG/0.net
>>155
圧倒的に強けりゃそりゃ修正されるだろ…

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:11:40.88 ID:9II/5c2u0.net
>>91

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:14:34.39 ID:LG7lodG/0.net
>>157
「圧倒的な強さ」はバグではない=開発側の意図的なものである、と?

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:18:52.84 ID:9II/5c2u0.net
>>157
そうだね
「新キャラは意図しないバランス破壊する可能性があるから弱めに調整する」や
「新規参入を狙って強くする」などリリースするときにある程度意識して調整しているよ
あれはもうすこし考えて慎重に調整、リリースするべきだったとは思うけど

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:33:54.14 ID:7iOE/NdzO.net
>>1は自分のものさしに当てはまらないものはクズくらいに考えてるから何言っても無駄だよ。

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/05(土) 22:34:43.51 ID:vA22QMbGO.net
バージョンアップごときで「やりこみ()が全部無駄になる」「そんなゲームやるのは馬鹿なゆとり」とかほざいてんのに
新作として出したらやるのか

んじゃメーカーはこれから新作としてタイトル変えてリリースしなくちゃな(笑)


162 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 03:37:33.51 ID:aeLFu4rOO.net
って言うかちょっとした変化に対応しようとしない1の考え方のがよっぽどゆとりだよね。
スレ主中卒?

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 07:52:49.84 ID:+JAv/Zy80.net
>>125への返信まだー?

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 20:54:35.11 ID:s7KUvcZG0.net
バージョンアップすんなって、メーカーに潰れろってこと?

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 21:26:03.42 ID:OdkyN4Ir0.net
ミツカンのポンズとかでも日々味とか変わってるしな

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 21:45:09.90 ID:OdkyN4Ir0.net
もうここまで冷静に叩かれたらさすがに考えを改めただろう
もう反論する気ないよね? 自分が間違ってるってことを認めるってことが大人になることなんだよ

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/06(日) 23:56:15.62 ID:EMHFBebl0.net
>>162
対応しようとしないんじゃない
無駄なことはしないんだ
お前らゆとりみたいにメーカーに踊らされない

>>163
バージョンアップしたじゃないか

>>164
???意味が分からない
ちょっと昔までバージョンアップなんてしてなかったじゃないか
メルブラ製作者みたいな勘違いした同人上がりの半端がバージョンアップゲーだして
ゆとりがそれについて行ってつけあがらせてしまったんだ

>>165
全然関係ありませんが?君頭大丈夫w

>>166
納得したら考えを改めるだろうが
今までの反論で俺を納得させた反論は無い

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 00:27:02.70 ID:FlU6c+jU0.net
そうか
人から指摘された自分のあやまりを受け入れられない人は
例外なく悲惨な人生を送ります まぁあまりカタ意地やはらず これだけ君の間違いを指摘してくれた人がいたこと
ぐらいは覚えといてね

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 00:57:28.34 ID:Z6HbQooXO.net
>>167
どんなバージョンアップ?
昨日頑張ってググったんだけどCS→CS2→CSEXのキャラ追加含めたものしか見つからん

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 02:46:57.06 ID:HuD/b5Cq0.net
>>168
お前こそ何を偉そうに自分が正しいみたいに言ってやがるw
お前らゆとりのクズに見下される筋合いはないんだよ
「バージョンアップするとやり込みは無駄になる」これ真実だろうが?

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 02:57:59.31 ID:Z6HbQooXO.net
なぁなんで>>169スルーすんの?

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 03:12:24.75 ID:HuD/b5Cq0.net
うぜぇよお前w
お前の能力じゃ見つけられなかったんだよゆとり

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 03:35:53.76 ID:Z6HbQooXO.net
俺に見つけられたのは「修正以外データに差はありません」って一文だけだったよ。

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 05:04:46.93 ID:tD+sUIUhO.net
やたらメルブラを叩いてるけど、叩くならバーチャ2.1だろにわか

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 05:44:29.48 ID:ytrrnieM0.net
有名タイトルだから「それはバージョンアップではなく新作だ(キリッ)」
とか言い出すんだろw

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 07:11:28.16 ID:FlU6c+jU0.net
>>170
どっちが正しいとかじゃなくて
君にだって間違ってる箇所も多々あるわけだから

この話題に限らず 実生活きみのすべてのおいて

極端な思想に凝り固まらず 自分の誤りを日々軌道修正しなさいってこと

ゲームのバージョンアップってそういうこと おわかりかね 

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 08:30:26.95 ID:HuD/b5Cq0.net
>>174
3Dとか相手にしてないしな
特にバーチャとかw
バーチャがここまで終わったのもバージョンアップ詐欺のせいかもな
まぁ3Dのゲームなんてどうでもいいよ

>>176
その言葉そっくりそのままお前に返すわ
お前「俺のバージョンアップするとやり込みは無駄になる」が
事実なのに絶対認めようとしないじゃないか
お前こそ自分の間違いを認めろよ


178 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 08:38:53.64 ID:p/Wr4XGD0.net
>>177
だから何が無駄になったんだよ?

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 08:47:54.52 ID:HuD/b5Cq0.net
「バージョンアップ」で「その時のバージョンに合わせた立ち回り、コンボ、
キャラ対、自キャラ選択などの総合的やり込み」が無駄になった

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 08:51:10.90 ID:p/Wr4XGD0.net
マイナーUPでその辺が変わることって、かなりレアケースだと思うが…

181 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 10:00:15.49 ID:Z6HbQooXO.net
なぁなぁ何で>>173スルーすんの?BBCSにはやりこみが無駄になるバージョンアップがあったんだろ?
言い訳なんかせずにバシッと答えてウゼェゆとりの俺を黙らせてみろよ

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 13:57:49.60 ID:ujJ3ARCb0.net
そろそろ決めようじゃねえか、一番糞な格ゲーって奴をッ!!

まずは俺から行くぜええええええええええッ!!

俺が一番糞だと思うのはああああああああッ!!

アルカナハート!!!!!

お前だああああああああああああああぁッ!!!!!

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 17:59:18.31 ID:1YniZmau0.net
>>177
「バーチャとか俺にとってはどうでもいいからバージョンアップの悪癖を持ち込んだのはメルブラ」

こうですか?わかりません

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 18:10:20.46 ID:4yGDs4OW0.net
バーチャ2.1なんて新筺体出すからバーチャの新バージョン作って^^で
数日で作ってたからな

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 18:19:52.59 ID:wRhOx7Nx0.net
てかメルブラのバージョンアップってモロにバーチャ意識してるよね
AとかBとかファイナルチューンドとか

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 18:57:53.75 ID:FlU6c+jU0.net
こんなゆとりが大人になっていくかぁ
なんか悲しいな せめて俺は1人でも
多くの人間にバランスの大事さってのを訴えていきたいもんだ

そもそも地球に俺らが生きてるのだって 太陽から絶妙な距離を保ってるからこそなんだし
他の星は人が住めんわけだからね  このバランスって言葉はこの世のすべてといえるんですよ

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 19:17:19.92 ID:nwQqEDXO0.net
あげ

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 21:28:37.12 ID:FlU6c+jU0.net
どんだけ調整がなされてもザンギエフは投げキャラだろ
お前のような意見はザンギエフからスクリューパイルドライバーがなくなるような調整がされてから言え
それなら やりこみは無駄になるということを俺は認める

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 22:16:43.72 ID:FlU6c+jU0.net
しかに2chでもめずらしく
完全論破が成功した例だな
反論しようとすればするほどホコリがでてくる

いい機会だからこのスレ終わるくらいまではニヤニヤと動向見守ろうぜ

ここまで追い込まれると付け入る隙がカンタンに見つかるだろうから

途中で行方をくらますか最後まで食い下がるか 見ものだ

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/07(月) 22:57:39.71 ID:UAhgy795O.net
メルティブラッドさんは今回無償バージョンアップで2体キャラ追加したんや
だからもう許したって〜や


191 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:23:19.76 ID:z+9ttfWV0.net
>>188
ザンギエフが投げキャラとかやりこまなくても分かる
細かい部分が分かってこそのやり込みじゃないか?
そういうレベルの人の意見は聞いてないからw

>>189
なにが完全論破だwまったくまともに反論できてないじゃないか
さっさとバージョンアップするとやり込みが無駄になる事実を
理論的に否定してみろクズがwこれは現実で事実なんだから

>>190
ダメだ
貴様ら同人根性のクズは死ね
ひどカナとか作っておいていまだに格ゲーにしがみついて
金儲けしようなんて腹が立つんだよ
同人市場に戻ってデスクリムゾンの続編でも作ってろ!


192 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:26:09.99 ID:1NVApryl0.net
うわー めっちゃ案の定めっちゃ付け入る隙があるわw

なにから論破してやろうか迷うなこりゃ

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:28:49.15 ID:0HIys95sO.net
>>181はー?
これ以上スルーするならもう俺の勝ち()でいいよな?

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:30:13.54 ID:1NVApryl0.net
あとねきみこのスレに食い下がれば食い下がるほど
時間を無駄することになるよ 君だって私生活があるんだろうし
どんな金持ちでも貧乏人でも一日に与えられる24時間ってのは平等なんだから

こんなスレに粘着してないで 君だってメシくったり勉強したりゲームしたりしたいだろうし 
そういう時間を有効に使うことも考えといてね  このスレに自分にたいしてどんな反論があるんだろうとか気にして
恒にこのスレに入り浸るようになると 時間だけを無駄にするよ 早く考えを改めなさい


195 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:36:18.54 ID:1NVApryl0.net
所詮君に同意してくれる人なんて自演でしかありえないわけですから

いくら君が賢いと勘違いしてても 君1人と不特定多数では勝ち目はありません

君は絶対にこの議論で勝利することはできんのですよ

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 00:43:50.48 ID:1NVApryl0.net
あとそっくり返すって言葉君多様するけど
それは自分がそれを自覚してるってことを内面で認めてるってことなんだよ

オウム返しをするようになったら議論は成立しません 議論に勝ち負けという概念はないけど
あえて勝敗を定義するなら
オウム返しをした時点で 負けですね

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 01:03:44.69 ID:z+9ttfWV0.net
やべぇこのキチガイ
バージョンアップゲーやってる人間の
人間性の異常さを確認するのに最適だわw

悪いがageて晒しさせてもらう

198 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 01:05:17.07 ID:1NVApryl0.net
それは逆に君を追い詰める結果になりますよ どんどん自分を追い込んで
自分の過ちを自覚してほしいですねぇ

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 01:30:56.63 ID:7KyGjo7D0.net
自分でアゲて自分の醜態を晒すとはドMめ

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 01:41:23.94 ID:1NVApryl0.net
そうですね いつか気づくときがくるんですよ

たぶん彼は若いんで極端な思考に走りガチなのは

暴走族とかああいうのみててもわかるんですが

とにかくボクらが彼を軌道修正してやりましょうよ

この粘着ゴミやろうも同じ日本にすむ日本国民なのは明確ですから

彼の間違ってるところを客観的に指摘して 彼を真人間に導くことがこの国そのものを存続させるカギみたいな気がボクはするんですけどねぇ

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 01:47:23.74 ID:1NVApryl0.net
この愛すべきバカをみなさんで協力して
詰め将棋的に追い込んでいけばこの国が再生するとボクは思うんです

だからボクの考えにちょっとでも協賛してくれるならこのバカを完全に真人間にしてやってください

個人ができることなんてたかが知れてるんで 協力してこの人を せめて普通の思考ができる人間になるように

みなさんで教育してあげませんか? それによってこの国ってものすごく住みよい国になるとボクは思います

だから君も反論があるならどんどん言ってください 客観的に受け止め せめて真人間というべきレベルにまでみなさんで教育してあげましょうよ

いい機会じゃないですか?

202 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 02:48:41.23 ID:flp5TqjeO.net
上の方で将棋の例えがあったけど、機械を介してやる競技だからモータースポーツの方が近いんじゃね?
F1とか毎年レギュレーションが変わってるけど、速いのは毎年同じチームや選手だし
技術や知識の積み重ね=やり込みは無駄になってないじゃん。

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 02:49:36.77 ID:X/qsmi4jO.net
とりあえず、どっちも顔真っ赤なのは良く分かったから落ち着けw

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 03:22:01.78 ID:0HIys95sO.net
>>1はアホだがID:1NVApryl0はまた違った意味でアレだな…。主張自体は全く分からんではないんだけど。
ついでに言っとくけど、>>1の主張も分からんでもない。
>バージョンアップでやり込みが全て無駄になる
これの「全て」を取り除けば同意する人も少なくはないはず。


あ、>>193への返信よろ。これが最後のチャンスだからな。

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 06:47:54.10 ID:1NVApryl0.net
>>204
その考え重要 両極端な思考から自分なりに答えを見つけ出そうとすることが
一番大切なこと

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:27:41.58 ID:g6uS0grIO.net
晒し上げ

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:29:44.65 ID:z+9ttfWV0.net
なんというか「やり込み」というのが分かっていないな
「波動コマンドが出せるようになった」とかは経験であってやり込みじゃない
そのバージョン専用でしかなかった事柄が「やり込み」の対象なんだが

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:40:43.10 ID:JoZdZH8NO.net
ふーん

猶予1Fのコンボをひたすら練習して安定させました。
バージョンアップ後にも上記のコンボは出来るのでやり込みではありません。

>>207はこう言いたいのか?頭悪すぎだろ。

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:42:29.27 ID:z+9ttfWV0.net
つまりバージョンアップゲー自体プレイする意味がない
バージョンアップしないゲームなら波動コマンドなどの
「経験」は当然として「やり込み」も間違いなく財産になるんだ

バージョンアップゲーする奴は馬鹿
すべてそのやり込みは無駄になるのだから
やってるのはメーカーに踊らされてるゆとりばかり
バージョンアップすればいいやーという同人甘え根性の製作者w

210 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 09:45:04.46 ID:z+9ttfWV0.net
>>208
逆に言うとそれが簡単に繋がらなくなったりするバージョンアップがあるのが
バージョンアップゲーなんだぜ?理不尽すぎだろ
バージョンアップゲーでなければそんなことは絶対に無いんだ

211 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 10:08:20.65 ID:JoZdZH8NO.net
>>210
質問の答えになってない。

そして難度が高くても、バランスを極端に壊すようなコンボや連携等が無くなって理不尽と言う奴は小数派だろ



212 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 10:22:15.55 ID:UqDNYISg0.net
お前らよくこんなスレで議論する気になれるな
>>1「俺こそ唯一無二にして絶対の普通。同意しない連中はカス」
とか言ってるやつとまともに議論ができるとは思えん

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 11:08:09.12 ID:0HIys95sO.net
>>212
そうだな、>>160にもある通り議論ができる人間じゃない。
でもまぁほったらかしにするのは何となくムカつくから、BBはバージョンアップゲーじゃないって論破してみた。

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 11:38:36.46 ID:z+9ttfWV0.net
>>211
バランスを極端に壊すようなコンボや連携等ってのが主観すぎる
それはお前にとってはそうでも他の人間にしたらそうじゃなく
そのゲームの味になる要素かもしれないのに

ガタガタ言っても誰一人バージョンアップでやり込みが無駄になる事実を
否定することは出来てないな

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 11:51:43.61 ID:JoZdZH8NO.net
なんだ、ただのキチガイか

やり込みの意味もそうだが、全部自分の都合の良いように解釈するのがメンヘラーの特徴だな。

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 12:33:07.63 ID:0HIys95sO.net
>ガタガタ言っても誰一人バージョンアップでやり込みが無駄になる事実を
>否定することは出来てないな
お前が言うならそうなんだろう。お前ん中ではな

たとえばアルカナ3.01稼働日にこんな2人がいたとして。

・アルカナ3をやり込んだ人
・アルカナは2.6までしかやってない人

3.01への対応はどっちが早い?
>>1の言う通り3までのやり込みが全て無駄だったら「同じ」になるのか?そんなわけねぇ。

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 14:17:40.99 ID:ibM0ksH90.net
アルカナハートはバージョンアップしようがしまいがクソゲーなのでどうでもいいです


218 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 17:30:38.48 ID:0HIys95sO.net
論点ちげぇ

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 17:56:48.47 ID:sBb5eUVD0.net
三三三三三三≧ヘ丶、    /    /          ヽ::.::、::.::
-冖-冖ー¬<三三Y> \ / / ,   /      ,   ヽ  └ァl!::.:
        └ヘ三三Z V / /   / ,′    | l   l    ノ‖::
           └ヘ三|} ∨ ,′ , l l | ?  ,′l  , |  「::.:||::.:
           └r介=、Y | l| l|l| | |l |/| |  l l| |,ゝ:リ::.:
  /           //l ト、_〉〉l廾|‐トl-l |l l厶L/__/ ハ l〈::.〃::.:   知ったかクソガキがスレを立てるからこうなるのよ
//            〈 く__川ヽ,小| r汽tミ ヽハノ 厶ヒく_,イ| |{://::.::;
/           \_/|l| 〉l∧ ゞヅ   ´  孔リ}> j l| |r卆::/    チラシの裏にでも書いてちょうだい
             |l| |l|//」 ハ           `゙´ //| |ゞ=く
            l     |l| |l|/ | レヘ、   `__     //イ !
          |   | | |lト、|!  ,> 、 ` ` ,.. -¬ | ‖|
         l   | | |_〉ヽ」 レ'´:..:..:..:.≧fチ:..:..:..:|∧| |\
            ',   レ′ 、 ヽ|:..:..:..:..:..:.ゞ=':-、:..:..:||:..:`Y |::.::.:ヽ
            ',      |l   \:.:.´ ̄:../:..:..:..:..:..||:..:..:.| j::.::.::.:∧
            ',     ト、    ヽ三三二ニ=彳|}:..:..//::.::.::./::.::l
            ',    |::.ヽ   \  , =彡'´⊥〉/厶-┐r=彡
            ',   |::.::\    ∨∠三三三三三三三三

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 18:12:54.66 ID:z+9ttfWV0.net
>>216
まぁ冷静に考えればわかるだろう
その2人の場合どちらが無駄がないプレイ履歴かというのを

2.6をやってた奴には全く無駄がないのに対して
3.00の奴には無駄がある
最強を使ってプレイするという観点でゲームを始めヴァイスを選択していた場合
あかねへのキャラ変更も考えなければならないことも考え3.00のやり込みが
どれほどバカバカしいものであったかは誰でも分かる

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 18:25:15.83 ID:F7JMq0ul0.net
銀のほうが年上じゃないのか

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 18:32:37.31 ID:1NVApryl0.net
>>212
そいつを軌道修正して最後も過ちをもとめさせ
スレの最後にそいつがもし あやまったら 意味はあるんじゃない?

どうせ今後つづけてもボロがどんどんでて 発狂して逃亡するのがオチだろうけど

とりあえず賭けてみようよ 

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:06:59.43 ID:0HIys95sO.net
>>220
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

ただの天の邪鬼になってんぞ。

224 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:13:12.12 ID:1NVApryl0.net
どうも最近の極端な思考に走り勝ちな2chねらに違和感感じるんだよなぁ

犯罪者は即死刑にしろとかさ 基本他人の不幸で自分の人生の不遇さからしズ見込む均衡をうめようとしてるようにしか見えない

犯罪者が犯罪犯すにはそれなりに理由がありいつ自分がその立場になってもおかしくないみたいなのをもうちょと考えてほしい

俺は車運転しないからよかったとかさ そんなレスばっかじゃん そんな思考じゃ人生楽しめないと俺は思うんだけどねぇ 

カンボジアのポルポトとかさ 自分の考え押し通したいばかりに国民の三分の一を殺したっていうしさ

なんかいやだろ?やっぱ 所得の格差とかあってもさ金持ちは金持ちなりに出費もかさむし 金銭感覚くるって
没落するニュースやらあるやん?
人と比べて卑屈になったりしないで自分の収入に折り合いつけて日々楽しく暮らしてほしいんだよ俺は

そういう考えももてばゲームももっと楽しめると思うよ

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:18:21.41 ID:z+9ttfWV0.net
>>223
反論は理論的に頼む
AAとか煽りにしか見えないからな

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:20:06.53 ID:1NVApryl0.net
おっと誤字があったね あと追加もしとく

どうも最近の極端な思考に走り勝ちな2chねらに違和感感じるんだよなぁ

犯罪者は即死刑にしろとかさ 基本他人の不幸で自分の人生の不遇さから沈みこむ自分の精神の均衡をうめようとしてるようにしか見えない

犯罪者が犯罪犯すにはそれなりに理由がありいつ自分がその立場になってもおかしくないみたいなのをもうちょと考えてほしい

俺は車運転しないからよかったとかさ そんなレスばっかじゃん そんな思考じゃ人生楽しめないと俺は思うんだけどねぇ 

カンボジアのポルポトとかさ 自分の考え押し通したいばかりに国民の三分の一を殺したっていうしさ

なんかいやだろ?やっぱ 所得の格差とかあってもさ金持ちは金持ちなりに出費もかさむし 金銭感覚くるって
没落するニュースやらあるやん?
人と比べて卑屈になったりしないで自分の収入に折り合いつけて日々楽しく暮らしてほしいんだよ俺は

そういう考えももてばゲームももっと楽しめると思うよ 自分の間違いを謙虚に認め修正することが人生を楽しむコツ

ゲームのバージョンアップだってその典型 やっぱ楽しいじゃん? 微妙な調整でも自分の持ちキャラがこう変化したのかとかさ

はじめから完成されたものなんてできない 試行錯誤と紆余曲折を経て初めてすばらしい作品ができるんだよ

バージョンアップが気に入らないなら 自分が完成度が高いとされるバージョンを見極めそれをやりこんでおけば 些細な変化にも楽しみに感じるようにきっとなるよ



227 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:30:01.61 ID:z+9ttfWV0.net
ID:1NVApryl0キチガイすぎるwww

バージョンアップゲーをするとこういうふうに頭がおかしくなります
皆さんはこうならないようにバージョンアップゲーはプレイしないようにしましょう

228 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 19:36:32.85 ID:1NVApryl0.net
>>227
どう?そのwwとか結局反論の余地がないけど
とりあえず煽っとかないと気がすまないみたいなそんな感じ?

ほんとに自分のいまのままでいいと思ってる? ちょっと自己分析を考えたほうが俺はいいと思うよ

ほんとにいろいろ改めないと君確実に人生損するよ 他人をまったく信用できなくなって 職場でも孤立して 人生どうでもよくなっちゃうし
君の大好きなゲームも楽しめなくなるよ 昔の俺が君と同じだったから まぁ気にいらん面も多々あるんだろうけど 真剣に君のことをおもってる
大人がいることをとりあえず知っといてほしい 絶対君もいつかわかる日がくるって 今はまぁわからんでもいい アホなおっさんがアホなこと言ってるなレベルでいい

とりあえず記憶の片隅にでもとどめといて このスレの最後でちょっとでも自分変えようとおもったなら 最後に謝罪してほしい それができなきゃ君の人生確実に不幸なものになる
これだけは断言しておく

229 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 20:04:04.24 ID:teKIV91m0.net
>>1を晒しage

230 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 20:59:17.64 ID:NOe5/R9r0.net
犯罪者即死刑ってリア充にもネットイナゴにもなれず
実生活でもネットでも善人やって他人からバカにされてしまう哀れな奴って印象
真面目さだけが取り合えだから犯罪者を敵視するしかないみたいな、
サブカルやドラマのカッコいい悪役キャラとかを毛嫌いしてそうなタイプ。

スレチなんだが>>227の熱弁に打たれてつい書いてしまった

231 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 21:00:37.95 ID:NOe5/R9r0.net
×>>227 ○>>226

232 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 21:06:35.76 ID:1NVApryl0.net
こうやって地道な活動から世直しってやっていけるんです

せめてこいつが素直に謝れるレベルまで教育してやろうよ

233 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 21:24:57.93 ID:flp5TqjeO.net
>>212
みんな真面目に議論する気なんてなくて>>1を弄って遊んでるだけなんじゃないの?

234 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 21:30:35.89 ID:1NVApryl0.net
こんなゆとり理ヅメでとことんおいつめていけばカンタンに論破できるし
そろそろ主張にもボロがでつつある そろそろ完膚なきまでに叩き潰してやりましょう

ただそれは俺1人ではできないんで こいつが間違ってるとおもった人はどんどん意見言ってください

こうやって世の中ってよくなっていくんですよ マスコミの洗脳で日本がもう終わるみたいな終末思想みたいなのが蔓延してますが

世界レベルでみてこれほど恵まれた 治安維持がすぐれた国はそうそうないです もっとこの国を愛そうよ

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:23:40.05 ID:z+9ttfWV0.net
無意味な改行とかでスレを汚してまともに機能しないようにする気かw
まぁおまえらバージョンアップゲーしてるクズどもはそんなものさ
都合悪くなるとまともに会話せず意味のわからんゲームに関係ない書き込みのゆとり逃げ
お前らバージョンアップゲープレイヤーはクズだ

俺はぶれずに行くぞ
バージョンアップゲーはやり込んでもやり込みが無駄になる
いますぐ無駄なやり込みはやめるべき
バージョンアップゲーじゃなければやり込みは一生の財産になる

236 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:24:48.02 ID:1NVApryl0.net
すげーなお前ここまで極端に自分の自己を主張できるならヒトラークラスの独裁者になれるぜ?

237 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:30:13.47 ID:z+9ttfWV0.net
アルカナやBB、メルブラなど今の格ゲー板には
ゆとりどもが多いからこういう流れは予想の上さ
だがだからこそその異常性を指摘することが必要だろう
クズの改行や無意味な書き込み荒らしをどうか見て欲しい


238 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:31:06.14 ID:1NVApryl0.net
君に向いてる職はおそらく作家
その君の極端にこりかまった思想を本にぶちまけてやれ



239 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:36:01.93 ID:1NVApryl0.net
>>237
そうそう そういう自分なりの思想を貫くって姿勢はたしかに貴い

ただ他人との距離感を見誤り 自分の才能をひけらかした人間は大抵晩年 悲惨な運命を送る 黒田孝高とかね

この地球にはいろんな考えをもった人間がいるんだから そのなかで折り合いをつけて生きていくこと学ばないとね

240 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:42:02.80 ID:1NVApryl0.net
君はなにも間違ったことはいってないんだよ
ただ人間ってふとしたきっかけで思考が一変します

自分だけが正義みたいなそういう思考は捨てなさい

241 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:43:18.76 ID:UAwkY4mdO.net
スレ読んでないけど、とりあえずバージョンアップを繰り返されると本気でやるのが馬鹿らしくなるからやめてほしい。
同人格ゲーをそういう理由で敬遠してたのに、最近は同人じゃなくてもやるから金かからない家庭用しかやらないようになった…

242 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:46:28.87 ID:1NVApryl0.net
まず君の間違いはですね

スレ違いって壁を作ってることです

たしかに区分を設けるってことは重要ですけど

一つのゲームを作るにしても プロが綿密な会議をかさね うまれた珠玉の宝なんですよ?

つまりこれは人生をかけてゲームをつくってるってことなんです それに対する意見は?


243 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:48:32.97 ID:z+9ttfWV0.net
>>241
そうそうそれなんだよ
結局やっても変わるから意味ないとか思い出したら
やりこみなんて馬鹿らしくなってくるよな

アンダーナイトインヴァースなんて今からバージョンアップ商法が目に見えてる
甘えた製作者の客を舐めたベータテスターリリースを絶対に許すな

244 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:49:15.55 ID:g6uS0grIO.net
大人しく家庭用だけやってろ

245 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 22:49:51.24 ID:1NVApryl0.net
なるほど 結局自分に同意してくれるレスには即座に反応するわけか

ならば君にはまだまだやり直す機会がある

246 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 23:01:56.13 ID:4zLLbEh50.net
うはwwwwwwwwwwwwwわかりやすい自演キタコレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


247 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 23:05:04.70 ID:1NVApryl0.net
自演だろうがそうでなかろうが>1がそろそろゲシュタルト崩壊してますね

248 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 23:05:06.08 ID:z+9ttfWV0.net
自演なんてするわけないだろ

>>133
>>137

249 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 23:13:00.62 ID:flp5TqjeO.net
バージョンアップしたらやり込みが全部無駄になるっていう論調だから賛同が得られないんよ
修正点以外のやり込みは持ち越しできるから、全部が無駄ではない。
でも、一部は無駄になる。
その程度の話なのに、やり込みが全否定される!とゴリ押ししようとするから駄目なのよ。
とりあえず、Ver.UPされたゲームの多くでやり込みが全否定されるぐらいバランスが変わったっていうのを証明するのが筋じゃね?
特定作品の一部キャラが…とかじゃなくて、大多数の作品でそうだっていうのを説明しないて説得力がないよ。
全国大会で上位陣が総入れ替えになったとか、大多数が使用キャラを変えたそういのでもいいからさ。

250 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 23:19:56.03 ID:flp5TqjeO.net
自分で読み返したら誤字脱字が多かった…
読みにくくてごめんね

251 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/08(火) 23:24:10.21 ID:z+9ttfWV0.net
>>249
俺は持ち越しできるのは「経験」と定義してるな
例えば昇龍コマンドなどの精度などで
これはバージョンアップしても持ち越せる場合が多い(コマンド変わったらダメだがw)

それに対して「やり込み」というのは
コンボレシピや差し合いでの技の勝ち負けの知識などで
これらはバージョンアップによって変わってしまって引き継ぐことができない

俺は慎重にリリースしてバグ取りだけに止めるべきだと思うよ
バグ昇龍とか運バグ、サーベラス消失バグとかを修正するのは必要だな
ただキャラの立ち回りや強さ、コンボなんかが変わってしまうのは
それを努力して確立させた人間の努力の完全否定だと思う
そういうのがメルブラなんかのバージョンアップで俺が叩いているものだし

252 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:35:58.86 ID:avQXgYPXO.net
>>251だけなら賛同も得られるだろうに。

253 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:43:21.76 ID:rZz3qxRt0.net
バージョンアップに対して否定的なのは、そりゃそういう意見もあるんじゃないかとは思うけど
>>1の語るやり込みっていう言葉に真実味を感じない

254 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:47:18.95 ID:W85oTOYi0.net
こいつがやり込んでるわけないだろwwwww

255 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:58:15.92 ID:avQXgYPXO.net
>>220
言いたいことはだいたい>>249が書いちゃったから省く。
要するに、お前は無駄になる点ばかりに囚われて、持ち越すことのできる莫大な知識量を見てないんだよ。
木を見て森を見ず。ぴったりの言葉だ。

256 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 00:59:07.53 ID:avQXgYPXO.net
すまん>>225だった。

257 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 06:05:10.41 ID:1vz5wl3R0.net
いやー みなさん段々 過ちを認める事の大事さとかわかってもらえたみたいですね
うれしいな まぁもとからわかってるんでしょうけど 

258 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 07:09:22.10 ID:Klu8BWiE0.net
無駄になるって考えでやってたらそりゃ無駄にしちゃうわ。
修正後にも技の使い方を忘れる訳じゃないのに。
コンボレシピや技そのものは使えなくなっても狙い方や考え方は残るわけで、その積み重ねがやり込みじゃないの?
コンボ覚える強技の振り方覚えるなんてアホでもすぐに出来る。
活かし方はやり続けないと覚えられない。

259 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 13:27:36.16 ID:44khDyprO.net
ネットでもホームでも>>251のような解釈を聞いたことが無いんだが。
どうせ矛盾を指摘されて、俺はこういう解釈だからおかしくないって逃げただけだろ?



260 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 21:20:16.74 ID:1vz5wl3R0.net
結局完全論破で逃亡かぁ

世直しはむずかしいなぁ

261 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 22:34:02.04 ID:Rn67AxXX0.net
>>255
お前は馬鹿だな
人間の時間には限りがあるんだ
無駄をいかになくすかは重要なんだよ

>>258
お前は話にならん
対空意識の意識配分とかそういうのがやりこみだとでも言うのか
技のねらいどころとかそういうのは「経験」だな

>>260
無意味な改行キチガイ乙
貴様はバージョンアップゲープレイヤーの代表として
ここでその人間性を存分に発揮してくれ
今までの荒らし書き込みもキチガイっぷりがよく出ていてすばらしい

262 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 22:43:20.02 ID:rZz3qxRt0.net
その「経験」とやらのほうがあなたのいう「やり込み」よりもずっとウェイトが大きいものに思えるけど

263 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 22:49:58.33 ID:Klu8BWiE0.net
>>261
そう。やり込んだという経験自体がやり込みの最大の価値。
お前の言ってるやり込みってのは単なる知識レベル積み重ねの域を出ないな。
言ってるほど一つのゲームやり込んだことないだろ、お前。

264 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 23:00:03.78 ID:Rn67AxXX0.net
>>262
どっちも大切だと思うよ
無駄なんて無いんだどっちも大事

>>263
コンボレシピや技の性能などの知識の積み重ねだってやり込みだし大切だろうに
そういうのを軽視するからバージョンアップゲーなんてもので
馬鹿な開発者とメーカーに踊らされるんだよ

265 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 23:35:02.07 ID:ayCMNq48O.net
自分の間違いを素直に認められない人間はやっぱゴミだな


266 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/09(水) 23:54:34.16 ID:Klu8BWiE0.net
>>264
拡大解釈で他人を批判するのは感心しませんな
最近の厨は軟弱で困る

267 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 00:04:20.72 ID:avQXgYPXO.net
てか>>1のやってるゲームって何?

268 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 00:08:40.44 ID:t3rS1sYKO.net
「対戦動画鑑賞です」ってのは勘弁な。

269 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 10:50:40.57 ID:CIkjmIO1O.net
>>264
はい、無駄じゃないって認めましたね^^
オツカレチャーン

270 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 17:13:46.02 ID:jB5qNv6U0.net
ぶっ壊れてるからこその面白さってのもあるから
バージョンアップで修正とかってのは俺も嫌いだが

コマンド精度は引き継げるし大抵のコンボは応用が利くし
キャラ対策は大きく変わる奴がいたとしても極わずかだし
確定反撃も変わらないのがほとんどだし無駄って事はありえんよな

まあ仮にやり込みが無駄になるとしてそれがなんなの?って気分だわ
ゲームってのは娯楽なんだから、その時楽しければそれでいいだろ

271 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 21:24:11.52 ID:7CAWPAfj0.net
>その時楽しければそれでいいだろ
いかにもゆとりの発想だな
バージョンアップゲーなんてまともならやり込む訳がない

272 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 22:00:32.58 ID:HgRFkEzS0.net
やり込みっていう過程を楽しんでるだけであって、べつに結果を残して全一とかになりたいわけじゃないし
ほとんどの人はそんなもんじゃない?

273 : 【東電 81.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 22:29:04.24 ID:tgTtMaHGP.net
「バージョンアップをあてにしてろくに調整もしないメーカーの怠慢」が悪なのであって
バージョンアップそのものが悪というわけではない、という主張じゃなかったっけ?

274 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 23:05:11.12 ID:dcNqNo3v0.net
まぁ極端な思考のせめぎあいから
その中間地点を見出し 自分なりの回答を見つけるってのが人生だから

とにか>>1には悔い改めてほしい

275 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 23:13:57.67 ID:Y5BjRWAUO.net
晒し

276 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/10(木) 23:27:34.88 ID:DdbxmQAJ0.net
そんなことより俺は1人キャラを足してフルプライスで売るBBに文句をいいたい

277 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 00:13:03.60 ID:+t9mRvOyO.net
>>1のやってるゲーム何?

この質問露骨に避けてるよね。

278 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 00:16:00.23 ID:+t9mRvOyO.net
って言うか都合の悪いレスはことごとく避けてるよね。

279 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 00:18:31.78 ID:+t9mRvOyO.net
それでいてこんなこと言えるんだもんな。

>ガタガタ言っても誰一人バージョンアップでやり込みが無駄になる事実を
>否定することは出来てないな

おめでてーな。

280 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 01:10:01.97 ID:vJKhWPDx0.net
2chねらのすごいとこって
ほぼ全員ブラインドタッチができることなんだよな

これはやっぱすげーわ

281 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 06:28:46.15 ID:MzasWmwO0.net
>>273
「バージョンアップをあてにしてろくに調整もしないメーカーの怠慢」は間違いなく悪
バージョンアップによってやり込みが無駄になることが悪
フリーズしてしまうバグなどの修正はやむなしと思える

>>277
このスレの内容と関係がない
俺が何をやっていようとバージョンアップゲーはやり込みが
無駄になるからやめるべきという主張が変わるわけではない

282 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 06:37:25.08 ID:ILlIwb8m0.net
お前の言いたいことはわかった
とりあえずアルカナもBBもメルブラもストもお前はやるな
これからも新作やバージョンアップがあるかもしれないぞ
公式でこれが最後と公言されるまでプレイしない方がいい
大事なやりこみが無駄になっちゃうもんな

283 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 06:42:48.76 ID:MzasWmwO0.net
君の言っていることは正しいよ
ただ俺はバージョンアップは問題にしても
新作は問題にしてないってこと以外はね
あとこのスレの存在意義知ってる?

>>133
>>137

284 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 06:44:29.27 ID:5+l0gZbe0.net
北斗とかBASARAやってなよ
多分今後永遠にバージョンアップされないと思うし
存分にやり込み()を見せてくれ

285 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 06:53:46.63 ID:MzasWmwO0.net
>>149

>>216
>>220

あとこれも読んでおくべきだな

北斗やBASARAもどうしょうもないクソゲーだが
やり込みの価値だけは残るからまだいいよな
バージョンアップゲーだとやり込みが無駄になる


286 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:00:48.93 ID:5+l0gZbe0.net
>>283
てか新作も見方を変えれば大幅なバージョンアップに過ぎないんだが
むしろ格ゲーなんてひとつの作品をひたすらバージョンアップし続けるジャンルだしね
新作はおkみたいな考えらしいけど
新作とかだとシステム面とかかなり大幅に手が入るから一番流用出来ない事多いじゃん
お前最終作までやり込めねえじゃんww

287 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:05:24.38 ID:MzasWmwO0.net
>>286
>新作も見方を変えれば大幅なバージョンアップに過ぎないんだが
>>149読んだ?

288 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:09:53.38 ID:MzasWmwO0.net
あと>>251も読んでおけ

289 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:23:15.15 ID:5+l0gZbe0.net
やっぱぜんぜんわかんないけど
言うほど大してやり込んでないのは伝わってきた
きっとお手軽強キャラ使って自分の努力で強くなったと勘違いしてたらバージョンアップで弱体化されて喚いてるんだろうな、いるわそういうやつ
もう無理して格ゲーやらなくていいんじゃない?多分君向いてないよ

290 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:34:30.65 ID:MzasWmwO0.net
>>289
全部お前の勝手な想像じゃないかw
全然理論的じゃない


291 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:35:47.19 ID:NMcBGHux0.net
>>1はやりこみの無駄という議論ににこんなに熱くなれるのに
ゲームという名前の時間と金の無駄に何故気付けないのか
別にやりこんでも収入はないし社会的に認められないぞ
所詮娯楽なんだから楽しめよ
楽しめないならさっさとやめて働け

292 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 07:58:57.24 ID:MzasWmwO0.net
たかが遊びでもその範囲の中で真剣に取り組むのはおかしいかね?
それでバージョンアップゲーはやり込みも残らないからやめようって話
明日にはバージョンアップで性能変わるかもしれないとか思い出したら
真剣に取り組みようもない


293 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 08:03:20.52 ID:PuNfTSTbO.net
まだ「やり込みが全部無駄になる(笑)」とかほざいてんのか
成長しねえなこのガキ


294 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 08:04:06.85 ID:ZV8x+Wb70.net
知識とそのゲーム特有の判断力だけをやり込みの価値と断言して、
アウトプットの積み重ね、思考パターン、想像力、上達工程の短縮等々の、やり込むことによって本人が得られるものを別物に考えてる方が余程理論的じゃないな。

295 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 08:09:56.07 ID:Lf4x9XomO.net
良かったじゃないですかバージョンアップをやり込まない言い訳に出来て。

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 08:24:45.73 ID:MzasWmwO0.net
>>294
別にバージョンアップゲー以外をやり込めば
経験もやり込みも無駄にならないわけで

>>295
いいわけじゃなく真実を述べてるだけだろ
あなたこそ馬鹿ですねバージョンアップして無駄になるのに
そんなゴミゲーをやり込むなんて

297 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 08:36:54.54 ID:+t9mRvOyO.net
>>1「バージョンアップゲーやるやつは馬鹿」

「じゃあお前はどんなゲームやってんの?」

>>1「答える必要が無い。バージョンアップゲーやってるやつは馬鹿」

「やり込んでないことは分かった」

>>1「全部想像じゃないかw」

「じゃあどんなゲームやってんだよ」

>>1「答える必要が無い。バージョンアップゲーやってるやつは馬鹿」

298 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 08:40:11.92 ID:+t9mRvOyO.net
このスレをある程度読んだやつなら大なり小なり>>289みたいに思ってるだろ。
って言うか>>289はまだ優しい方だよ。俺はお前のことを動画勢としか思ってない。
発言がどれもこれも具体性が無いし。

「初代で頑張ってパックンループ練習したのにFULLで無駄になっちまったよ。
俺昇竜コマンド苦手な上に、あのゲームきっちり入力しないとホーミングが暴発しちゃうから安定させるのすげぇ大変だったんだけどな。
AF挟むのがまた難しくて…まぁそれは殺しきる時くらいしか使わないけど」

こんな感じに実体験を語ってくれれば説得力も増すんだが。

>>281
主張を通すのには相応の説得力が要るのは分かるな?
格ゲーやってるかどうかすら怪しいやつの主張なんざ誰も納得しねぇぞ。

299 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 09:17:25.20 ID:ZV8x+Wb70.net
>>296
俺とお前じゃ、どうも経験という言葉の意味自体が違うみたいだな。
やり込むどころか対戦自体理解できてないだろ。


300 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 09:53:04.75 ID:MzasWmwO0.net
事実を認められないゆとりがわめいてんな
バージョンアップゲーだとやり込みが無駄になるのは事実だろうに
実体験が必要とか言ってる人間もいるが俺はゆとりじゃないから
バージョンアップゲーなんてやりこまないからなぁ…
とりあえずすこしは触るようにはするが
そんでしばらくするとバージョンアップして
「こんな馬鹿馬鹿しいのやるとかw」になるんだよな
やる価値ないよバージョンアップゲーとか
バージョンアップしないゲームだったらやり込むんだが

301 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 10:53:58.38 ID:+t9mRvOyO.net
>>300
やりもしない物を「やるようにする」とか嘘はいいから、やり込みが無駄にならなかったゲーム教えてくれよ。
お前が実際やったもので。

302 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 10:55:59.30 ID:RJzFjJvS0.net
でも確かに頻繁にバージョンアップする格ゲは萎える
バーチャみたいな糞調整だとなおさら

303 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 11:17:13.32 ID:MzasWmwO0.net
>>302
だよな
バグ取りならまだしも頻繁な調整とか馬鹿だろ

304 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 11:48:28.33 ID:+t9mRvOyO.net
>>303

>3Dとか相手にしてないしな
>特にバーチャとかw

って言っておきながらこれだよ。

それと>>301はスルーか?
スルーだよな。答えられないんだから。

305 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 11:49:57.58 ID:ZV8x+Wb70.net
やったこともないゲームを動画と印象だけで批判。
多少遊んだことのあるゲームにしがみつき、都合の悪い質問は無視して自分の問題には小学生じみた言い訳を臆面もなく垂れ流す。
ゆとりという言葉でまとめて罵倒して、自分が逃げてる現実は見ずに思考停止。
凄いな。


306 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 11:58:30.12 ID:MzasWmwO0.net
なんでスレ違いの質問に答える必要がある
俺がどのゲームをやってても関係ないだろう
このスレはバージョンアップゲーのやり込みの無意味さを語るスレだ

307 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:08:16.26 ID:+t9mRvOyO.net
無駄を語るスレで、「逆にやり込みが無駄にならなかったゲームは何か」って話はスレ違いなのか?
悪いものについて語る場で、逆の好例を挙げるのはごく普通のことだろ。

308 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:21:41.97 ID:MzasWmwO0.net
バージョンアップしないゲームだったらどれでもそうだろ
あえて特定のタイトルを上げる理由がわからない

309 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:31:37.07 ID:iiANEoh50.net
更新ペース早過ぎるのは見切りつけるな

310 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:33:38.98 ID:ZV8x+Wb70.net
>>306
バージョンアップしないゲームすらやりこんだ事ない可能性があるからな。
他人に正当性を主張するならそれくらいしようぜ。
ゆとりとは違うんだろ?

311 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:33:50.70 ID:+t9mRvOyO.net
具体的にタイトルを挙げれば説得力が増すし、お前にとって損な話でもないんだがなぁ。
逆に、露骨にかわし続けてると
「こいつ格ゲーについてロクに知らないんじゃね?」って疑いが増しかねない。手遅れかもしれないけど。

312 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:34:17.91 ID:h49ZB8b90.net
×あえて特定のタイトルを上げる理由がわからない
○特定のタイトルを知らないから挙げられない


313 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:40:24.25 ID:MzasWmwO0.net
意味が分からない
俺が特定のタイトルをあげたとして
それに対して「その程度はやり込みではない」とか
難癖付けるための理由を引き出そうとしているだけだろう?
ゆとり思考だからそういうの見え見えだから俺には通用しないぞ

俺はぶれずに言うだけ
バージョンアップするゲームはやり込みが無駄になるから今すぐやめるべき
やってる奴は甘えた制作根性のゆとり開発者に踊らされるそれをさらに超えた馬鹿

314 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:41:47.40 ID:ZV8x+Wb70.net
自信があるならタイトルによっちゃ相手になってやるぞ?
サードくらいしかパッと思い浮かばないけどな

315 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:46:36.60 ID:MzasWmwO0.net
3rdはバージョンアップしないゲームじゃないかw
俺3rdは叩いてないだろ?問題ないと思うが
もしお前が俺より強いもしくは弱かったとして
それがこのスレの話題となんの関係があるのだろうか?

あとサードって言い方やめろw
3rdにせめてしてくれ全角数字と半角数字ごちゃまぜ並みに気持ち悪い

316 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 12:56:08.42 ID:+t9mRvOyO.net
>俺3rdは叩いてないだろ
無駄にならなかったゲーム聞いてるんだから3rdでもいいだろ…

317 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 13:14:44.46 ID:+t9mRvOyO.net
>>313
いや違うな。
答えられないってことは分かり切ってるから、どう難癖つけて答えずに済ますのか、その反応を楽しんでるんだよ。

318 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 13:19:32.54 ID:ZV8x+Wb70.net
>>315
やり込んでんなら証拠を見せろってだけ。俺がわかるタイトルなら何でも構わん。
お前の言葉は信用できない。

319 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 14:05:01.22 ID:+t9mRvOyO.net
他スレで発見。


788:11/11(金) 10:29 HD5bgu6Y0 [sage]
ガン待ちガイルを崩せないからこそストはだめなんだよ

789:11/11(金) 10:37 MzasWmwO0 [sage]
>>788
ゆとりだろお前
俺は持ちキャラのチュンリー、ダルシムなら崩せるよ
普通に対戦になる
別にそれなりにやり込んでる奴なら他キャラ使いでも余裕だろ
ガイルが中足とリフト、サマーだけで強いとでも思ってるのか?
お前らゆとりはゴミだ


>>1はスト2やるのな。

320 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 14:10:02.76 ID:RJzFjJvS0.net
ダルシムガイルってダルシムガン有利じゃないかw

321 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 14:16:06.44 ID:+t9mRvOyO.net
いやまぁ、その辺のキャラ差を持ち出すのはフェアじゃない気もする。
そればっかりは偶然かどうか裏取れないし。

しかし余所でもゆとりゆとり喚いてるのな。コンプレックスでもあんのか。

322 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 15:36:46.13 ID:Lf4x9XomO.net
負けた時の言い訳事典に新たな台詞が加わったな。

「このゲーム今やってもなー。最終バージョンになったら俺が勝つわー」

323 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 15:49:41.48 ID:o9H2bpd20.net
>>319
もうこいつは新作に触らずに一生スト2だけやってればいいなw

324 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:01:13.27 ID:MzasWmwO0.net
>>322
負けた時の言い訳ってw
バージョンアップゲーはしないから勝ちも負けもしないだろ

>>323
バージョンアップゲーしてる奴は頭がおかしい
やり込んでも無駄になるっていうのに
別にスト2に限らずバージョンアップしないゲームをやれ

325 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:11:42.69 ID:+t9mRvOyO.net
>しないから勝ちも負けもしない
生涯無敗の引きこもりみたいなもんか。

326 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:20:08.13 ID:RJzFjJvS0.net
やらないでやりこみが無駄になるって言ってるの?

327 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:23:29.55 ID:LlbS1kl+0.net
やりこみが無駄になるゲームをやらない俺カッコいい
って言ってるんだと思う

328 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:30:25.09 ID:ZV8x+Wb70.net
>>326
そういうこと。


329 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:44:04.83 ID:+t9mRvOyO.net
>>1の一年

【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年も無駄の無い素晴らしい一年だった。晩年から本気出す

330 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:47:42.98 ID:hpI91+4I0.net
バージョンアップするたびに無駄になるならプレイヤーのランキングが完全にリセットされなきゃおかしいだろ
実際は強いやつはやっぱり強いんだから無駄にはならない

331 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 16:52:27.32 ID:+t9mRvOyO.net
やり込んでる人ほど変化への対応が早い場合が多いが、1にはそんな簡単なことも分からないらしい。

332 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 18:05:34.56 ID:JycuhQWSO.net
>>315
3rdはバージョンアップしただろ。
よく知りもしないくせにドヤ顔で語っちゃうと恥かくぞ。

333 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 18:27:41.45 ID:vJKhWPDx0.net
やり込みが無駄だと思う=生きてることが無駄いうこと
君はたぶんあんまり長生きせんね

334 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 18:44:16.64 ID:Fx7UrFly0.net
>>332
そして今はバージョンアップ前の基板のほうが主流ですね。
バージョンアップ前からやりこんでた人たちが大勝利ですね。

335 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 19:02:16.48 ID:lD8hgC5i0.net
結果論

336 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 19:14:41.38 ID:0mu+xz0A0.net

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 3rdはバージョンアップしただろうが
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    | え? バージョンアップしてないんじゃ・・・・・・
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

337 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 20:20:08.16 ID:ZV8x+Wb70.net
逃げたな。言い訳だけはやり込みを感じるな
ずっとそうやってきたんだろうなw

338 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 20:41:04.87 ID:hYqLJW0Q0.net
てかバージョンアップって大体半年から1年位経ったあとだろ
むしろやり込んだのならさっさと新しいバージョン遊べていいじゃない

やり込む暇も与えないくらい早くバージョンアップされるのはたしかに嫌だけど

339 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 20:43:49.10 ID:+t9mRvOyO.net
>>337
やり込みって言うか、壊れたテープレコーダーみたいに同じこと言い続けてるだけだけどねw

普通こういう議論の場って

何か主張する→それに対して反対意見が出る→意見の追加、訂正などして正しさを主張するor折れる

こんな流れになると思うんだけど…

>>1の主張→反対意見→俺が正しいんだから間違ってるのはお前ら→ツッコミ→俺が正しいんだから間違ってるのはお前ら

こんなんだよね。

340 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 21:50:01.90 ID:ZV8x+Wb70.net
>>339
真面目にやりあったら議論でも勝てないのがわかってるから、そうなるんだろうね。
今まで何かで他人に勝ったことや自信と呼べるものが全くないんだろうが。

何年同じ事やってんだろ、グロリア君は。

341 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:12:41.85 ID:vJKhWPDx0.net
最後に謝罪しろよ
お前の考え100パーセント間違いなんだから

間違ってるのは明白なんでお前いま日常生活で日々イライラするだろ?

342 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:40:31.74 ID:MzasWmwO0.net
バージョンアップゲーをやり込むのは馬鹿
結局やり込みは無駄になるんだから

バカの言い訳が酷すぎる
ゆとりのクズが

343 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:41:35.02 ID:h49ZB8b90.net
ageてやろう

344 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 22:48:45.78 ID:MzasWmwO0.net
>>330
>>331
経験は持ち越せてるし
人間性能が高いことが多いんじゃないか
元から上位にいたってことはさ
それ言ったら新バージョンから初めて1週間で超強くなる奴もいるぜ

>>338
やり込みが無駄になるから嫌
例えば旧作で大会やろうとしてバージョンアップしたら
旧バージョンでどんなにやり込んでても変わってて
自分のやりこみ無駄になってるんだぞ



345 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 23:21:48.49 ID:JycuhQWSO.net
3rdの件がスルーされててワロタ
新バージョンが出たとしても、旧バージョンをやり続ければやり込みは無駄にならないという好例なんだがな。
ファイターズヒストリーダイナマイトが出ても無印ファイターズヒストリーのやり込みが無駄にならないのとの違いをkwsk

346 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 23:48:19.66 ID:MzasWmwO0.net
ファイターズヒストリーダイナマイトは新作でバージョンアップではない
上でも何回も言っているはず

そういや3rdってバージョンアップしてたな
でも旧基盤主流だから新基板よく知らないわ
ケンのN投げバグ直しとエイジス挟み込みのガー不修正ぐらいしか分からない
ユリアン使ってる奴には結構重要なバージョンアップだよな
俺3rd初めてやったの遅かったから旧基板が当然のように思っていたが
ユリアン使ってたやつは発狂もんだよなw
それともカプコンにとってはあれはバグ修正だったのだろうか?

347 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/11(金) 23:59:43.50 ID:+t9mRvOyO.net
>よく知らないわ
これが全て。よく分からない物を印象で決めつける老害。

348 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:01:13.26 ID:oVcpLnRZO.net
>>344
つまり全て無駄というのは間違いなんですね、とても参考になりました。

349 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:02:16.10 ID:ES2ZD3CV0.net
事実だし正直に言ってるだけ

お前らはバージョンアップしてやり込みが無駄になることを
絶対に認めようとしないじゃないか
これどう考えても事実だわ

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:04:00.44 ID:oVcpLnRZO.net
ぼかさずに「全て無駄」ではないとはっきり言えよ。

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:04:10.60 ID:ES2ZD3CV0.net
>>348
やり込みは全て無駄って言ってる
経験はバージョンアップしてもある程度残るよ

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:05:54.98 ID:Tzd6O9xN0.net
知ったかがスレを立てるとこうなるんだよ
みんな覚えておこうね

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:08:08.16 ID:oVcpLnRZO.net
やり込みが経験となり、ひいては格ゲーの自力になるんじゃねーの?全然無駄じゃない。

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:09:25.49 ID:ES2ZD3CV0.net
>>149

>>216
>>220

>>251

これは当然読んでおいて貰えないか?
何回も何回も言わせるなよ


355 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:13:09.25 ID:oVcpLnRZO.net
>バージョンアップするとやり込みは無駄になるじゃん
>新作だったら過去作のやり込みは残る

(´゚ω゚`)?
これは…俺の読解力が足りてないのか?全く意味が分からない。

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:13:17.18 ID:MoASrC200.net
まったく非の打ち所のない正論に無理やり反論するのはストレスたまるだろうなぁ
なんか犯罪とか犯すなよ

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 00:21:47.21 ID:ru4BBikW0.net
>>351
そもそもバージョンアップ程度じゃ本当のやり込みは無駄にはならない。
そのゲームをよく知ってる奴は代替えの技や足りなくなった、強化された点を踏まえてのレシピや試合の組立てるまでが早い。
作り慣れてるって事だからな。
完全新作なら覚え直しだけど、それも「かつてやり込んだ」事でゲームの要点を理解するまでが早くなるんだよ。
そしてそれはタイトルに関係なくどれだけ一つのゲームを深くやり込んだかで早さが変わる。

こんなことも理解できてないお前は努力も頭も足りない馬鹿。ついでに卑怯者。
文句があるなら反論してみろ。
本当にやり込んだ事実があるんなら確認してやるぞ?

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 01:01:28.06 ID:zZhpMZa2O.net
言葉の意味的には経験を積む=やり込むだから、経験が残ることを認めたら負けだと思うんだけど
>>1の個人的な定義の「やり込み」とは関係無しで

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 01:13:27.59 ID:svOPTXrg0.net
強い奴って前作や前バージョンからプレイしてたって奴が圧倒的に多い。

つまり>>1の言い訳はへたれの世迷い言にしかすぎない。


終了。

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 01:41:30.59 ID:MoASrC200.net
最後にこいつ過ちを謝罪しないかなぁ
俺はその一点のみを注目する これができなきゃ>>1は世界から排除される

自分の命をかけてまで我が通せるなら俺は逆に>>1を評価する

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 02:11:30.94 ID:kFG7IGdY0.net
そんな大袈裟な事じゃねぇってw

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 02:51:34.21 ID:ES2ZD3CV0.net
>>355
お前の頭じゃ理解するのは無理だったんだ

>>356
>>360
クズ野郎が
お前は今すぐ死ね
おまえらゆとりはあおることしか出来ないゴミ以下だ

>>357
お前の主張は理解できるぞ
つまり対空、差し込み技などを素早く探して試合を組み立てられるようになる
とかそういったことだろう?
だがバージョンアップでそれらを最初から作り直さなければならないと言ってるのと同じだよ
それに例えば対空が通常対空だったキャラでバージョンアップで弱くなり
昇龍コマンド引きつけになったとしよう、それでホイホイそれが出来るだろうか
現実には変わってしまったら肝心な場面で失敗したり遅かったりするものさ
君が言ってるのはすごく動画勢らしいことで口で言うのは簡単でもなかなかのことだよ?

あと俺は君みたいに無駄なことはしないんだ
バージョンアップゲーのゆとり開発者に踊らされたりしない
君は低能すぎる、更に脳内達人すぎる

>>358
負けとか意味がわからん
きちんと定義しているのだから問題あるまい

>>359
しかし無駄になったものがある、これは事実
そうでなければ新バージョンから初めて強い奴が出てくるわけがない
しかも多いとかそんな中途半端なw

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 03:47:14.60 ID:HiKi+s4p0.net
なんか弱体化前提で話してるけど
それってやりこみじゃなくてキャラ性能で甘えまくってただけなんじゃ
とりあえず>>1はアルカナではあかね、ヴァイス使われ
BBではジン、マコト、ツバキ、ノエル使われ辺りと予想
メルブラはあんま詳しく知らない

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 05:53:23.64 ID:oVcpLnRZO.net
>>363
いやバージョンアップゲーは一切やらずに言ってるんだよこいつ。

「バージョンアップゲーやったことないしどんな調整されてるのかも知らないけど、
そんなゲームやってるお前らはゆとり、クズ、頭おかしい」

信じられないかもしれないけど、誇張じゃなくマジでこんな論調なんだよ。
もし暇だったら>>1から読んでみるといいよ。
読めば読むほど「何言ってんだこいつー!」ってなるからw

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 06:06:53.22 ID:svOPTXrg0.net
前バージョン500回、現バージョン500回やった奴と、
現バージョン500回やった奴だったら、
合計1000回やった奴のほうが強いのは明白なんだから>>1はさっさと出てきて謝罪しろ。
ウメちゃんとか大貫にも謝れ。

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 07:17:33.73 ID:oVcpLnRZO.net
長いけどまとめてみた。
スレの書き込みを元に、一応公平に書いたつもりだがどうだろ。

>>1の主張
・バージョンアップゲーをすることの無意味さを広め、
バージョンアップに甘えたゲーム開発を辞めさせよう、というのがこのスレの主旨
・ここで言うバージョンアップとは、アルカナ3→3.01、バーチャ2→2.1
のようなマイナーバージョンアップを指す
・スレで挙げたバージョンアップゲーは
BB、アルカナ、メルブラ、バーチャ 辺り
・BBCT→BBCSのようにタイトルが変わればバージョンアップじゃなく新作扱いとのこと
・新作ならキャラや新技の追加はするべき
Q.その理屈で言うとCT→CS→CS2→CSEXと名前を変えてキャラも追加していったBBは
バージョンアップゲーとは呼べないのでは?
A.それらは初めから問題にしてない
BBCSでキャラ性能が色々調整されたバージョンアップがあっただろ(詳細不明)
・初代アルカナ→FULLは新作じゃなくバージョンアップらしい
・バージョンアップはバグ取りにとどめるべき
・「バージョンアップすればいいや」という開発の姿勢は甘え、そういうのを持ち込んだメルブラが諸悪の根元
Q.バーチャが先に持ち込んだんじゃ?
A.3Dとか相手にしてないからどうでもいいよ
・バージョンアップするとそれまでのやり込みが全て無駄になる
・ただし、バージョンアップじゃなく新作なら過去作のやり込みは残る
(家庭用などでやり込みを発揮できる場があるから)
・「バージョンアップゲーやるのは時間の無駄、そんな物やるお前らはゆとり、屑、頭おかしい」
この辺の主張はぶれないとのこと
>>149 >>216 >>220 >>251
>>1「この辺は読んでおけ、何度も言わせるな」

>>1のスペック
・「人生の時間は限られており、無駄を省いて効率的に経験を積むべきだから、バージョンアップゲーはやらない」
との理由から、上記のゲームは一切やらない
・バージョンアップを問題視しているが、その内容は知らない
・どんなゲームをやるのか、という質問には頑なに口を閉ざす
・他スレの同一IPにより、スト2をやっていることが判明、ダルシム、春麗使いらしい
・「待ちガイル相手でも普通に対戦になる」とのこと
・プレイ内容は明言していないが、ファイターズヒストリーダイナマイトもやっていると思われる

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 07:59:38.69 ID:MoASrC200.net
だったら無駄を楽しむのが人生って考え方かえりゃいいんじゃね?
なんでそこまで無駄を省くことにこだわるのかね

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 08:09:36.86 ID:MoASrC200.net
やっぱ日本は敗戦国なんだねぇ
アメリカ人って基本 謝罪するという文化が薄く ひたすら我を通すからねぇ

戦後なんていってもまだまだアメリカに占領されてるのと同じだからな 現状

思考もどんどんアメリカ人化するように教育うけてきてるわけだし だからクレームに敏感になって経済が停滞してるんだと俺は思うんだがねぇ

日本人ってさ やっぱ謝罪ができる人種やん? 日本に生まれたからにはそう生きたほうが絶対楽だって

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 08:52:20.91 ID:1Cq985jTO.net
残念ながらこの>>1は懐古厨()気取りの糞ガキなのでコンボゲーははなからやる気がありません

きっと本当はコンボゲーを貶したいだけなんでしょうな


370 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 10:10:18.04 ID:ru4BBikW0.net
>>362
技選び程度で終わる話じゃないんだよ。
例えばスト4なら自分の有利な間合いをいかに維持するかが要だから、
無用な対応を取らせて間合いを調整する
相手の読みを外して少しずつラインを押したり、強技でプレッシャーを掛けてその際の相手の癖を覚えてそこを付いてダメージを取りに行く
これをやるためには相手の武器と自分の武器をある程度理解すること以上に、プレイヤーの我慢の平均値、こちらの技への対応の平均から相手のレベルや特徴を解って、それに勝つ方法をしってなきゃならない。
そういう技性能に拠らない試合作りのセンスってのはやり続ければやり続けるほど磨かれていく。
バージョンアップ程度で無駄になる技術じゃない。

お前の例えで言うなら、失敗するような状況を作らない上に、その肝心な場面でも失敗しないようにするのがやり込みだ。
そんな事でやり込みが揺らぐなんて、やり込んでて自信のある奴は一人も言わないな。
前よりきつくなったって愚痴ぐらいは言うだろうが

お前と俺のどっちが脳内かは、お前にやる気があれば簡単に確かめられるぞ?
逃げるお前が口だけだろう。

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 10:53:20.64 ID:oVcpLnRZO.net
>>370
格ゲーを続けると徐々に身につく地力…って言えばいいのかな?大事だよね。

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 10:58:17.84 ID:MoASrC200.net
そうだよな 俺中小企業勤務だから社員数も少ないけど

職場にいまでもギガスブリーガー出せる人間っておそらく 俺1人だと思う これって特殊技能だといえるよ

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 18:37:04.80 ID:E+t9mwKh0.net
全部無駄にはならないよ?
旧作品で覚えたことを新作に持ち込んで、ある程度は通用するよ?
100%全部じゃないけど、切り捨てられた部分は
新規ユーザーのために、シリーズ自体維持するためにと思って割り切る
切り捨てられた部分があるから意味ねーとか、子供の考えかよ。

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/12(土) 23:50:42.94 ID:WZ/SD77g0.net
>>365
前ヴァージョン500回分のやり込みがもったいない
最終バージョンもしくはバージョンアップしないゲームをすればいい

>>369
コンボゲーがどうとかはスレ違いだな
このスレの話題では全く関係がない

>>370
それって人読みと経験じゃないか?
こいつは2回波動打つと飛んでくるとかそういうのだろ
お前と俺のやり込みの定義が違ってるような気がするぞ

>>368
>>372
死ねキチガイ
当然立ちですかしジャンプや起き上がりで出せるとかじゃないよな?
あと「ギガスブリーカー」だw「ギガスブリーガー」じゃない
分かったら死ね

>>373
切り捨てられた部分がもったいないのは事実
事実から目を背けるなよ

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:06:55.96 ID:no3ZtT3A0.net
>>374
全然違う。ゲームへの理解度によって勝ち方が見えてくるっていってんだ。
でもまあ、そりゃ理解できないか。まともに格ゲー自体やってないもんな。

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:07:06.40 ID:sCxwWx4cO.net
>それって人読みと経験じゃないか?
えっ。

>こいつは2回波動打つと飛んでくるとかそういうのだろ
違います。

もっと論理的に言いたいんだけど、的外れ&論外過ぎてどこから指摘すればいいか分かんないよ…

まぁ対戦重ねないと理解できない感覚だから色々と難癖つけてゲームやらないお前には難しい話かな。
タイトルにこだわらず色んなゲームをやるとモアベター。

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:12:05.33 ID:LODNp4eA0.net
ゲームへの理解度ってそのゲーム自体が変わってるんだから意味ないだろ
細かな変化が対戦に大きく影響する
理屈じゃない反射にも似た反応対応はバージョンアップしないことを
前提にされた真剣なやり込みによって持たさられるんだよ
うまいプレイ見て「ここで昇龍でるかー」とか思ったことあるだろう?
お前ら脳内達人のゆとりには俺の言ってることは理解できないだろうがな
お前こそバージョンアップゲーなんて楽しいと思うのはまともに格ゲーやってないからだ
真剣にやりこんでいればバージョンアップとか腹立たしいはず

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:26:05.80 ID:/62Lpl1P0.net
お前、ゲームイコール技性能しか見てないだろ・・・
というかやってないから他の要素がわからないんだろ?
歩き速度とかガード硬直、リバサのタイミングはゲームごとに違っててバージョンアップでは殆ど変わらないものだぞ。

真剣にやり込んでれば、多少のパラメータ変更なんてすぐに慣れる、
理解し終わればすぐ勝負出来るという自信がつく。バージョン違いどころか他のゲームでも通じる不文律が見えてくる。
俺は小学校の頃から対戦し続けて、いくつかのゲームはガチでやりこんでるが
お前のその。傲慢でありながら自信を感じない、薄っぺら委陳腐な言葉には何一つ賛同できない。


379 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:36:58.26 ID:UheceDTs0.net
最近のゲームでバージョンアップしないゲームって
つまりは過疎ゲーなわけで、それこそやり込みが無駄になると思うんだが

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:49:13.28 ID:P0DG6G170.net
ぶっちゃけ俺はバージョンアップ後自キャラが強けりゃなんでもいい派

てかバージョンアップもろくにしないで過疎ってゲーセンから撤去され対戦相手がいなくなり
売れなかったので家庭用も出しません状態じゃそれこそやりこみの無駄だろ
どうせお前のいうやりこみなんて大したやりこみじゃないんだからいいからメーカーに金貢げよ
そうすりゃバージョンアップなんてしないでどんどん新作作ってくれるぞ
お前が思ってる以上に企業ってのは金がないんだ、さっさと貢げ

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 00:53:14.49 ID:P0DG6G170.net
更新したら>>379と言いたいことが若干被った

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 01:02:43.73 ID:sCxwWx4cO.net
>>370>>374どっちが脳内達人かって言ったら、そんなもん比べるまでもなく…

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 02:06:33.30 ID:TywkmzHsO.net
ストUダッシュは新作だからOKだけどバーチャ2.1はバージョンアップ版だからNG
って感じで新作ならOKな>>1だけど、新作こそ前作のやり込み全否定なんだから叩くべきじゃね?
新作のファイターズヒストリーダイナマイトに無印ファイターズヒストリーのやり込みが持ち越せるなら
微調整版に過ぎないバージョンアップ版にもやり込みが持ち越せてもおかしくないよね。
逆に、持ち越せないならFHDはやり込み否定のクソゲーとして叩くべきだよね。>>1理論だと。
やり込みを否定する新作を許すな!っていうぐらい突き抜けてたら俺は>>1を応援するんだが。
まあ、応援はしても賛同はしないんだけど。

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 06:07:21.23 ID:ZoD53+M20.net
そういやハイパーがでるまで一日中、誰もスパ2Xやらなかった店はけっこうあったぞ
実質、微調整すらしてないのになww客の心理って不可思議だなと思ったよ

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 09:29:41.89 ID:OGn2MzGU0.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ          ゆとり死ね・・・・・・。
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /       >>1            ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ



386 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 15:11:06.95 ID:0arLfnxH0.net
こいつ俺のレスにまったく反論できないな
死ねしかいえない

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 18:17:11.98 ID:sCxwWx4cO.net
>>1の主張は疑問だらけだけど、ID:MoASrC200とかが既知外ってのには全面的に同意。
世直しだの日本は敗戦国だの職場でギガスがどうだの、思考が飛び過ぎてて意味不明。

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 18:49:26.47 ID:0arLfnxH0.net
そうそう そうやって両極端な意見に疑問を持ち自分なりの回答を出してもらいたい

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 18:55:56.14 ID:sCxwWx4cO.net
黙れよ既知外

390 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 19:02:49.02 ID:0arLfnxH0.net
だーれも同意してくれない議論続けるのはストレスたまるだろう
それは君が間違ってるから100パーセントね あとは自演でもして賛同者を演じるか
こころにイライラをためるしかないね そして実生活もくだらないもんになって孤立すると
バカだねぇ

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 19:16:10.43 ID:sCxwWx4cO.net
取り敢えず俺のIDとレスを見てくれよ既知外

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 19:22:10.43 ID:0arLfnxH0.net
ボクはつねに>>1に対してのみ意見いってますよ
君は認めてる 自分なりの考えももてる人だからね

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 19:58:49.48 ID:0arLfnxH0.net
こんだけいろんな方が君の間違いを指摘してるんだから
やっぱりそれは間違いなんですわ それを認めるか否か シンプルな話
ボクも無駄だとは思いませんしね 無理に押し通しても君の精神が病むだけのこと 自分で自分のクビをしめるようなマネは
おやめない

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 21:39:26.79 ID:RMy4riRO0.net
バージョンアップゲーをするとID:0arLfnxH0のように頭がおかしくなります
ですので今すぐやりこみも無駄になるバージョンアップゲーなどやめるべき

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 21:48:20.24 ID:RMy4riRO0.net
>>383
俺の理論を述べるよ
まず無印のやり込みが否定されてるって言うけどそれはない
ダイナマイトが出ようが死ぬまで持っていける財産だよ
たしかにダイナマイトにそのやり込みを持っていくのは出来ないけれど
違うゲームなのだからそれは当然のことではないだろうか
やり込みは持っていけなくても経験は持って行けるんだけどね
つまりメルブラみたいなバージョンアップ詐欺商法と違って無駄なんてないよ

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:02:13.85 ID:sCxwWx4cO.net
>>394
一緒にしないでくれ頼むw
多分こいつは元からただの変人だから

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:12:01.90 ID:ZoD53+M20.net
先日、スパWで一度しか使ったこと無いキャラでCPUしてたら普段、自分より格上の人が
ユンで乱入してきたんよ。まだ飛び込みからの基本三段も見つけられてないのに

諦め半分で、90年代の昔の格ゲーのやり方そのまま持ち込んだら大金星挙げたよ

何が言いたいか、喧嘩目的以外の人ならわかるよね?つまりはそういう事だわ

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:21:24.53 ID:RMy4riRO0.net
>>396
本当か?怪しいなw
実際バージョンアップゲーしてる奴ってキチガイ多いよ経験上
アルカナのスレとか見たことあるけどキチガイに荒らされすぎてて格闘ゲームのスレの形を
もはやなしてないwありゃ本当にキチガイがやるゲームのスレだと思った

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:34:01.32 ID:ZoD53+M20.net
>>398
アルカナのユーザーはバージョンアップ云々とは別の問題だよ
アニメロリータ…最近で言うところの萌えキャラ?趣味の奴らに本当のきちがい多いよ
声優板見てみろよ。バージョンアップ関係無しにいかれてるから

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:34:49.76 ID:HBVoARNQ0.net
>>397
そりゃすごいな。
都内ならホームに行くから俺にも試してみてくれないか。

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:37:25.54 ID:RMy4riRO0.net
前に某動画で「MUGEN見てたら原作やりたくなった」とかなんとか詳しいタイトルは
忘れたけどMUGEN厨がいろんな格闘ゲームをやるっていう動画があったな
(動画のURLとか貼らないよ、さすがに失礼だからな)
それのスト2ターボの回があってなーんも考えてない跳びとか対空意識配分とか
通常技の差し合いの無理解さとか本当に酷かった
しかもコメントでそいつ「なんか飛んじゃうんだよねー」とか「投げが強いゲームだね」
(これは事実そうなのだがそこまでの過程全無視の試合見せられてw)とか
いろいろと真剣にプレイしたやつにとって殴りたくなる失礼なこと言ってるんだわ
しかもコメントでなんか言われてたから検索したら
そいつメルブラ(笑)の有名プレイヤーだったんだわwww
何か上でやり込んでるとほかのゲームでも生きるとか言ってるけど
この動画見て絶対無いなと俺は思ったよ
俺がお遊びでメルブラやった時ですら
「ああ、このゲームだと空中地上のバランス差し合いゲーと違うな」とか
そのゲームに合わせた立ち回りの形を模索してプレイしたっていうのに…

なにが言いたいかというとバージョンアップゲーしてる奴は馬鹿が多い

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:44:18.37 ID:ZoD53+M20.net
>>400
俺だって自分でやってて信じられねぇよアレはww
さすがに二度目はサガットで再乱入されて負けたが台の向こう側チラ見したら
寝不足そうなツラしてたわ。相当調子悪かったようで
、なんかお決まりの事を機械的に繰り返してたな。
俺は昔の餓狼伝説でギース使ってて、その時はゴウケン試しプレイしてたんよ
ギースの要領がかなり通用したよ。因みに厚木だけど、これ以上の情報はヤバいから勘弁ww

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 22:47:58.89 ID:ZoD53+M20.net
>>401
スト2とコンボゲーは別ジャンル。

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/13(日) 23:00:47.48 ID:sCxwWx4cO.net
>>398
お前がアルカナに大して言ってることはゲーム性と全く関係ない。
やってから言え、お前程度なら100連勝してやんよ。

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 00:15:12.33 ID:Jr0BCaNUO.net
ストUやストVもバージョンアップしてましたよ?
そんなことも知らないでスレ立てちゃたの?
何歳?


406 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 02:46:41.86 ID:jcfLEopV0.net
こいつ格ゲー自体がへたくそなんだよ
まったく勝てん劣等感からこういうスレを立てよるわけ

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 07:47:56.90 ID:G+c7OOuE0.net
>>402
具体的なこと一切無しでとても嘘くさいからもういいや。

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 07:53:50.08 ID:Jij5nDmr0.net
>>403
格闘ゲームという同じジャンルじゃないか

>>404
やるわけがない
バージョンアップでやりこみ無駄になるのに

>>405
お前みたいなの毎回来るなw
スレを最初から読めクズ

>>406
全部お前の想像じゃないかw

>>407
嘘ではない
適当に検索すれば動画も出てくるだろう

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 08:42:13.74 ID:D9r1N6RV0.net
>>408
お前に言ってねえ。
お前はネットで中身のない話するより実際に対戦してわからせてみろよ
お前のやり込んでるゲームでいいからさ。

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 09:29:47.83 ID:Jij5nDmr0.net
>>409
ごめんごめんw
間違えたわ
俺へのアンカーじゃなかったなすまん

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 09:58:03.72 ID:D9r1N6RV0.net
>>410
ヘタレだなあ
そんなに弱いのを自覚してるならはじめから煽らなきゃいいのに。
匿名は確かに自分のプライド許す限り責任が生まれなくて気楽だけど
逃げてるうちは自分自身で時間と労力を無駄にし続ける事になるぞ。

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 10:07:31.29 ID:Jij5nDmr0.net
別にアンカー間違えたことに誤っただけで
俺は自分の持論を曲げたわけじゃないぞ

バージョンアップゲーする奴は馬鹿、ゆとり、クズ
やり込んでも無駄になるのがわからない
甘えた同人根性の制作者に金を搾取されるだけのかわいそうな子

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 12:45:32.78 ID:D9r1N6RV0.net
>>412
かわいそうなのは顔の見えないネットで見栄を張ったばかりに、馬鹿になりきらざるを得ないお前だよ。

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 13:17:31.52 ID:QelLItHC0.net

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 3rdはバージョンアップしただろうが
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    | え? バージョンアップしてないんじゃ・・・・・・
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 13:18:21.04 ID:3Jlitifl0.net
動画勢ってクズばっかだな本当に
コンボっていらんくね?のスレもだけど
意見を持つのは勝手だけど、いちいち適当な知識で適当なこと言って他所のゲームやプレイヤーを非難してんなよと
まじイラっとくる

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 14:25:49.02 ID:MjoCdi0PO.net
>>408
アルカナ3はもうバージョンアップしません。スパIIXがこれ以上バージョンアップしないのと同じくらい確実に。

それでも心配なら初代やFULLでも構わんぞ。今度ネシカ配信される2.1や2.6ってのも面白いな。
まぁ難癖つけてやらないんだろうけど。

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 14:37:59.79 ID:yiKydv4f0.net
こいつはバージョンアップがどうたらこうたら言ってるけど
結局はコンボゲー叩きたいだけだから
最初からコンボゲーなんてやる気ないよ

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 14:44:29.28 ID:07/mec7e0.net
家庭用ならネット回線繋がなきゃ勝手にバージョンアップなんてないし
筐体の話ならバージョンアップ前に基板買えばバージョンアップなんてされないんじゃね?

>>1が望んでるやり込みが無駄にならない格ゲーは
バージョンアップが主流のゲームでも可能じゃん
ただ周りがそんなの望んでなかったら対戦相手は存在しない可能性高いけど
例え一人でもやり込みは無駄にならないんだからそこらへんは関係ないよね

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 18:23:53.11 ID:MjoCdi0PO.net
家庭用で性能調整含むバージョンアップって稀じゃない?
BBはCSからCS2に変わったけど、オプションで旧バージョンも遊べる親切設計だった。

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/14(月) 22:30:28.21 ID:If8sVyy00.net
触るだけならそれでいいだろうけど、それを遊べるといえるかどうか?
スタイルチェンジみたいな、近作性能過去作性能入り混じって対戦出来ますよとかならまだ分かるけど

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 00:37:21.11 ID:hNPYg8fU0.net
>>415
俺は動画勢ではない

>>416
2.6はうちのホームでも超盛り上がってたな
正直言ってやり込む価値あるゲームだと思う
弱キャラでも上手い奴は3と違って強キャラ厨に勝ってたし
バグもバグセンタスぐらいしか思いつかないし

話は変わるんだがお前アルカナ3の開発か何かか?
なんでバージョンアップしないって断言できるんだよw
もし俺がやり込んだとしてその後バージョンアップされたら金返せよお前

>>417
コンボゲーかどうかはこのスレとスレ違いですが

>>418
バージョンが3つあったとして結局は最後の奴しか遊ばれないんだよね
だから全て前のバージョンのやり込みは無駄になってしまう
これがマブカプみたいに1、2、3(3はやったことないんだが)で
それぞれ単品扱いだとやり込み絶対無駄にならないからいいよね
これが俺がバージョンアップを否定して新作は否定してない理由

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 04:22:17.93 ID:lNvHd1FNO.net
こいつは動画勢じゃなく知識ばっかで実力の伴わない解説君
その知識もどっかで聞いたことあるレベルの受け売りでしかない悲しくも笑えるところ

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 05:16:50.81 ID:1yli5mSO0.net
このスレが終わるまで うっぷん溜めたまま粘着し続けるんだろうな

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 09:12:03.92 ID:hDypFY2/0.net
やりこみの無駄はどうでもいいとして
今さらマヴカプ1とか誰もやらんだろ
新作出ちゃったら旧作なんかいくらやりこんでてもしょうがない
作品次第じゃ旧作でやりこんだキャラごと削除とかそれこそ無駄
まあバージョンアップ程度で無駄になっちゃうやりこみなら絶対新作には持ち越せんだろ
間違いなくお前は経験という財産すら持ち越せてないよ
安心してどんどん無駄にしてってくれ

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 09:42:44.35 ID:hNPYg8fU0.net
>>424
結構旧作で大会とかあるよ
ZEROとかヴァンパイアとか2派と3派、ハンター派とセイヴァー派とかいるし
まぁ実際のこと知らずに語ってるゆとりは知らないだろうけどさ
アルカナ3.00大会とかないからwメルブラ旧バージョン大会とかもない
やり込みが無駄になっている現実を見ろ

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 10:40:49.85 ID:lNvHd1FNO.net
>実際のこと知らずに語ってるゆとりは知らないだろうけどさ
お前人のこと言えねーだろwwww

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 11:29:41.43 ID:YE68osBAO.net
ハンターとセイヴァー

アルカナ3.00とアルカナ3.01

何その比較

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 14:30:52.47 ID:wqXmcyJZ0.net
>>425
言ってることおかしくね
対戦相手がいたり大会があって初めてやり込みは無駄にならないのか?
それなら結局旧作だろうが新作だろうがバージョンアップゲーだろうが
やり込みの無駄かどうかを決めるのは人がいるかどうかであってバージョンアップの有無じゃなくなるよ?

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/15(火) 19:05:26.80 ID:hNPYg8fU0.net
>>427
バージョンアップゲーと新作としてリリースされるかの比較

>>428
やり込みが無駄かどうかを決めるのはそれが残って行くかどうかだな
アルカナにしろメルブラにしろ旧バージョンはどこにもないからな


430 : 【東電 86.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/15(火) 19:49:19.24 ID:vDhsyHFaP.net
前にネットのMMORPGを例えに出したんだけど
バージョンアップが起きても槍込みが無駄にならないようにするには
何らかのポイントを貯めてレベルアップなどの特典が付くようにするべきじゃなかろうか?
今までの苦労が何らかの形で報われるようにするために、という意味で。

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 18:11:57.28 ID:FVP87aFi0.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ           ジーグストU・・・・・・。
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 18:44:51.31 ID:cxDDHPGi0.net
>>1
じゃあ聞くが

なんでどうせ死ぬのに生きなきゃいけないの?
早く死ねよ

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 22:55:02.36 ID:HutVsGs10.net
プレイするのに意味を見出してないからそんなこと思うんだろうな
バージョンアップゲーなんてやってもしょうがねぇだろ

>>432
生まれてきたら目的があるんだよ
人間は生まれてきたらなすべきことがあるんだ
せめて今までお世話になった人にせめて恩返しぐらいしようと思えクズが
そんなことすら分からないお前は早く死ぬべき

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/17(木) 23:00:55.68 ID:O2gwajDv0.net
こんな釣りスレ展開させてる時点で説得力ねえ

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 01:58:40.28 ID:PR+Xh3Uc0.net
>>433
皮肉で言ったんだが通じなかったか

436 : 【東電 61.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/18(金) 03:38:43.98 ID:AK2h0/E7P.net
自分に反抗する意見を無条件で絶対悪にしてるところが怖い

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 08:50:46.61 ID:hAVFFsNt0.net
バージョンアップゲーを遊ぶゆとりが
必死になって自分を正当化しようとするな
ここまででバージョンアップすると前バージョンがなくなるから
やりこんでも無意味だって分かったと思うんだがな

バージョンアップゲーをやる奴は馬鹿
バージョンアップしないゲームをプレイするべき
バージョンアップに頼った甘え製作者のベータテスターリリースを許すな

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 08:57:48.20 ID:Pj1NjCddO.net
【1.00】(新作)
新作はバグが多い。修正されたら本気出す。
【1.01】(バグ修正)
まだまだバグい。これではやる気が出ない。次から本気出す。
【1.02】(バグ修正)
バグは消えたが今や猛者しかおらずタイミングが悪い。次回作から本気出す。

【2.00】(続編)
キャラが追加されたからキャラランクがガラリと変わるだろう。その辺分かってから本気出す。
【2.01】(バグ修正)
情報が揃うのを待っていたら、区切りの良い2.00を逃してしまった。次から本気出す。

【3.00】(続編)
これからどんどんバージョンアップされるだろう。最終バージョンになったら本気出す。
【3.00】(稼働から半年)
バージョンアップがこない。
【3.00】(稼働から1年)
おそらくもうバージョンアップは無い。でもあるかもしれない。最終バージョンになったら本気出す。
【3.00】(稼働から2年)
結局俺がやる価値のあるゲームじゃなかった。そのうち何かで本気出す。

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 09:04:51.00 ID:hAVFFsNt0.net
>>438
話の内容がすり替えられている
このゲーム全部見てもバグ修正だけじゃないかw
どのバージョンもやるべきだ
お前らはメルブラとかで散々バージョンアップ詐欺されてるのに
アンダーナイトインヴァースとかプレイしようとするwww
さんざん騙されてやりこみ否定されてるのに馬鹿か

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 09:32:08.00 ID:Pj1NjCddO.net
>このゲーム全部見てもバグ修正だけじゃないかw
そうだな。その通りだ。
同じ理屈でBBをよろしくな!

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 09:35:06.61 ID:hAVFFsNt0.net
スレ全部読め池沼

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 10:09:16.86 ID:lUoe+W0gO.net
バージョンアップってのは需要があるから行われるんだと思うのよ


まああれだ
懐古厨気取りの糞ガキは一生需要のないファイターズヒストリーダイナマイト(核爆)でオナってろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


443 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 10:15:15.84 ID:Pj1NjCddO.net
「BBCSのバージョンアップについて尋ねると、>>1は口を閉ざす修正があるんじゃ」
まで読んだ

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 12:19:58.46 ID:6ElEHqke0.net
>>441
お前のやり込んでるゲームでプライドズタズタにしてあげるから
ホーム教えてよゆとり

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 13:08:56.05 ID:8W9gh1bX0.net
       ::                .|ミ|
       ::                .|ミ|
        ::               .|ミ|           ::::::::
         :::::     ____ |ミ|          ::::
           :: ,. -'"´      `¨ー 、       ::
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、    ::
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、 ::
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、   
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ           ファイターズヒストリーダイナマイトこそ至高・・・・・・。
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i
  ::   /    i   人_   ノ              .l
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /
    i       じエ='='='" ',              / ::
    ',       (___,,..----U             / ::
     ヽ、         __,,.. --------------i-'"  ::
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::  
          /                      ヽ ::              ┼ヽ  -|r‐、. レ |
         /                     ヽ::            d⌒) ./| _ノ  __ノ

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 13:14:14.23 ID:Pj1NjCddO.net
本当はFSDなんてやってないんじゃない?
自分の好きなタイトルが叩かれないように、一種のスケープゴートにしてる感じがする。根拠は無いけどなんとなくな。

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 13:15:25.77 ID:Pj1NjCddO.net
あるいは通ぶって古いタイトルあげてみたとか。

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 13:23:25.42 ID:Pj1NjCddO.net
しまったFSDじゃフェイトの糞格ゲーかwFHDだな。

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 21:44:15.80 ID:MgrweVL60.net

     /  ̄ ̄ ̄ \
    /       / vv 3rdはバージョンアップしただろうが
    |      |   |
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |         ヽ             >    /
 |  |   l    |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    | え? バージョンアップしてないんじゃ・・・・・・
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \


450 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 21:54:19.36 ID:BeV/hXi40.net
フェイトソードダンスか…ウチのPCがお釈迦になったよ

451 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/18(金) 22:16:44.02 ID:6ElEHqke0.net
しかし、対戦申し込むとすぐ逃げるな。

452 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 00:02:17.23 ID:dbABGI0N0.net
俺とお前別にどっちが強かったとしても全く関係がないだろ?
バージョンアップゲーする奴は馬鹿って言ってるだけ

453 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 00:33:26.47 ID:yTV875nGO.net
それより都合の悪いレスから逃げることの方が問題

454 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 00:41:05.12 ID:dbABGI0N0.net
全部答えたろ
BBCSも最初の時にキャラ性能変更のバージョンアップがあったって言ってるし
どの質問から逃げたって言ってんだよ

455 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 02:06:41.11 ID:+KDF0XWw0.net
>>452
ありまくりだな。
俺が勝ったらやりこみはゲームが違っても無駄にはならない証明になるし、お前が勝てばその逆。

自分の言ってることが正しいと思うなら受けるべきだろう

456 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 02:10:36.20 ID:53fVtMVHO.net
こいつは毎年戦力が変化するウイイレやプロ野球モノは?

457 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 03:36:30.64 ID:yTV875nGO.net
>>454
>>172 >>173 >>181 >>193
またこの流れを繰り返したいのか。いい加減どんな変更があったか答えて欲しいんだが。

「答える必要が無い」「自分で調べろ」ってのは勘弁な。
いや別にいいけど、それは議論の場では「答えられない、知らない」ってのとほぼ同義だからお前が不利になるよ。

458 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 05:55:23.49 ID:dbABGI0N0.net
>>455
本当に馬鹿だな
反射神経がそもそも違うだろう
才能が違うんだから
アルカディアのコラムで梅原ですら
「クズがやりこんでも才能ある奴と同じやり込みならクズは絶対に勝てない」
とか言ってたぐらいだぜ?
つまり俺とお前どっちが強いかなんて
そのゲーム同一やり込みだったとしても無意味だ

>>457

>>172でいいよ
お前じゃ見つけられなかったんだ

459 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 06:06:02.60 ID:yTV875nGO.net
>>458
駄目だ話になんねぇ。答えられないだけだろ?

「パリキャン」の5文字で論破可能なのに答えないんだもんな。

460 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 06:12:54.24 ID:dbABGI0N0.net
>>459
うぜぇよお前

見つかったのか良かったな死ね

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 06:43:02.05 ID:WCmSNxhG0.net
>どのバージョンもやるべきだ
つまりお前もバージョンアップゲーをする馬鹿だったというわけでww
よう馬鹿

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 06:50:40.98 ID:dbABGI0N0.net
>>461
はぁ?この例に出されてるゲームはバグ修正だけだろ
俺はバージョンアップゲーはしません
文章の意味も理解できないのかバージョンアップゲーするゆとりは

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 07:05:29.85 ID:WCmSNxhG0.net
でもバージョンアップするかわかないからとりあえずやるんだろ
それでバージョンアップしたらお前も馬鹿の仲間入り
いい加減何のゲームのバージョンアップで泣きべそかいたのか正直に答えてみ

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 08:50:05.38 ID:yTV875nGO.net
>>460
つーか最初から知ってたんだけどな。知識スカスカのお前がどう反応するか見たかっただけで。
ちなみに>>173はプラチナ追加DLCのお知らせから持ってきた。

パリキャンはマコトでやり込むなら必須テク。
入力に慣れが必要だから多くの人が練習したわけだが、verUPで削除され無駄に。

とまぁ>>1の理屈が綺麗に当てはまるから、修正内容知ってりゃこの例を挙げるだろ。
「お前には見つけられなかった」だ?知らなかったから答えられなかったんだろ?みなまで言うな。

何か反論は?

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 09:13:22.73 ID:+KDF0XWw0.net
>>458
勝敗に意味がないならやり込み自体意味ないだろうが。
意地を張ることも出来ないのかお前は。
自分のプライドを守るために対戦で勝敗を決めること自体を否定するとか、馬鹿を通り越してクズだな。
そこまで卑屈ならもう良いわ。

その言葉がでる時点で、お前は自分が正しいとすら思ってない。
そしてそれを自ら露呈してる事を理解できるほどの人生経験もない。

心の底から言ってやる。
生きる価値のないゴミ野郎が。死ね。

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 09:20:32.53 ID:80VB6OmrO.net
一人でずっとファイターズヒストリーダイナマイトやってればええやん

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 10:08:07.21 ID:kJS9OQ5S0.net
焼き直しの可能性ナシで今も街の対戦現役って条件のカプエス2あたりかな

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 10:25:20.45 ID:dbABGI0N0.net
>>463
バージョンアップゲーはやり込みません

>>464
負け惜しみはいいよ
BBはバージョンアップゲーそれが事実

>>465
意味が分からない
勝ち負けだけでやり込みの意味が変わるってのも理解できない
あとおれは別に自分をクズだと思ってないよ
クズなのはバージョンアップゲーをやる自分を必死に肯定しようとするお前
バージョンアップでやり込みが無駄になることを自分をクズだと認められない
から受け入れることができない
お前にも言っておいてやる
生きる価値のないバージョンアップゲープレイするようなゆとりのゴミ野郎がw

>>466
普通に対戦できてるんだが
別に1人じゃないな

>>467
前キャン出来なくなったバージョンとかネシカあたりで出ればいいのにな

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 10:47:44.31 ID:QwgIq9qr0.net
>バージョンアップゲーはやり込みません
いや、だからね?>463が言いたいのは…

ひょっとして>>438正しいんじゃないだろうか
バージョンアップ怖がってたら今日び格ゲーなんてできねぇし、こいつ結局何もやってないだろ

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 10:55:37.75 ID:dbABGI0N0.net
>>469
バグ修正は問題になってない

>バージョンアップ怖がってたら今日び格ゲーなんてできねぇし
これが問題。バージョンアップするから現実真剣にやる気起きないとかなってる
だからこそこのスレの目的が存在するんだわ
甘えた同人根性の製作者のベータテスターリリースを絶対に許すな

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:18:46.61 ID:yTV875nGO.net
>前キャン出来なくなったバージョンとかネシカあたりで出ればいいのにな
いやそれverUPだろ…
バグ修正の一言で済む問題じゃないくらいゲーム性に影響与えてるし…

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:22:49.05 ID:dbABGI0N0.net
あれはバグだと公式が言ってるよ

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:27:01.13 ID:yTV875nGO.net
ゲーム性に深く関与してるから「前キャンはバグだから削除は当然」じゃ済まない複雑な問題って話だよ。
それくらい分かれ。

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:33:20.84 ID:QwgIq9qr0.net
>>470
いや、だから…

日本語から勉強してこい
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4791966287/

一応説明する努力をしてみる…
1.00の時点では、今後バージョンアップするかどうか、わかりません?ここまではOKだな?
さて、お前はこの時点でそのゲームするのか?

>これが問題。バージョンアップするから現実真剣にやる気起きないとかなってる
理想ばっかり求めてるお子様にありがちだな、あるものやるしかないんだから受け入れろ
それくらい社会出てりゃ実感できるだろ…

>だからこそこのスレの目的が存在するんだわ
だーれも賛同してねぇしお前フルボッコだけどな
このスレの目的は>>1弄り

>甘えた同人根性の製作者のベータテスターリリースを絶対に許すな
これだけなら賛同者もたくさんいるだろうに、タイトル変わったらバージョンアップじゃない、タイトル変わってもFULLはバージョンアップ、3Dは相手にしてない、
自分理論を展開して、それ以外は排除、あげく開発の批判からプレイヤーの批判へ、さらには人格批判
そんなことしてるからフルボッコなんだよ、その辺をいい加減理解して認めろ

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:34:20.43 ID:dbABGI0N0.net
公式が認めたらバグ、認めなかったらバグじゃないって見解も
確かに頭が硬すぎるかもな
格ゲーじゃないけど連ザ2でグリーンホーミングっていう
遠距離なのに近距離の誘導になるバグがあったけど
あれ公式がバグだって認めなかったからなwどうみてもバグだろうと

でもスーパー頭突きが真空や覇王翔吼拳抜けてくるのもなw
俺はおかしいと思うようん。これは個人的見解だからどうでもいいけどw
そういうふうに技が調整して対戦するように作ってないゲームだからなカプエス2は

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:40:43.19 ID:dbABGI0N0.net
>>474
あるものやるしかないってバージョンアップしないゲームがたくさんあるぞ
同人根性のゆとり製作者のバージョンアップゲープレイする必要はない
あとゆとりは目の前のことしか考えてない低能なんだから賛同するわけはない
そもそもゆとりを、特に事実を認めず突っかかってくるだけの馬鹿なんてw
あと俺はきちんと定義して自分の理論展開してるんだから問題ないよ

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:55:22.01 ID:QwgIq9qr0.net
うん、無理だ、会話ができねぇ
あとは誰かにまかせた

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 11:58:36.51 ID:QwgIq9qr0.net
あ、最後にギルティスレのレス貼ってくわ

865 : 俺より強い名無しに会いにいく: 2011/11/07(月) 01:16:51.13 ID:Fqqjknb0O
戦争は数だよ兄貴
一人でいつまで頑張れるか見物だ
一ヶ月か、半年か、一年か
長引けば長引くほど醜態を晒す、そして本人は醜態を晒しているのはお前らだと言い張る

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 12:28:49.02 ID:yTV875nGO.net
>あと俺はきちんと定義して自分の理論展開してるんだから問題ないよ
賛同得られなきゃただの独りよがりだから意味無いのよ。

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 12:57:11.17 ID:dbABGI0N0.net
正しいものは正しい
1つだろうが正しい
バージョンアップゲーするゆとりはクズ
そんなのを作ってる開発者も同人甘え根性
煽ることはできても反論は出来ていない

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 13:06:20.40 ID:CNY/RQ/90.net
>>1は結局対戦相手がいないゲームはやり込みが無駄になるって言ってるだけだよね?

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 13:21:16.67 ID:dbABGI0N0.net
いいや新作でもなくバージョンアップするゲームは
やり込んでも無駄になるからバージョンアップしないゲームや
バージョンアップが終わったゲームをやるべきと言ってる
今メルブラとかの影響でホイホイバージョンアップするから
メーカーにもバグ取りにとどめバージョンアップを自重する流れを作らせたい

どうせ無駄になるからやりこまないとかそういう空気が
これ以上大きくなるのはもっと大きな衰退だと思う

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 13:21:40.33 ID:yTV875nGO.net
>>480
お前が正しいと思いたいだけならそれでも構わないんだけどな。
敵増やしてばっかで、スレの目的()からフルスロットルで遠ざかってるがそこはいいのか。

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 15:29:44.37 ID:WCmSNxhG0.net
>どうせ無駄になるからやりこまないとかそういう空気が
今のところそんなこと言ってるやつお前一人なんだがww

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 15:43:42.19 ID:dbABGI0N0.net
いやいや少しずつそういうのは流れてきてるよ
>>241とか俺の書き込みじゃないんだぜ?
馬鹿なゆとりがバージョンアップゲーをいまだだにプレイするんだ
真実に気づいた人間からやり込む価値のなさに気づいて格ゲーへの熱が覚める
今の時点でバージョンアップゲーを出す同人根性の甘え制作者に理解させるべき

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 21:14:26.00 ID:yTV875nGO.net
>>241に限らず、元々そこまで珍しい意見じゃない。覚えなおすのめんどくせぇ!って層は確実にいる。

>>1に同意する人以外に全方位攻撃するからフルボッコされてるわけで。
建て逃げの方が賛同者は多かったであろうってレベル。ここまで敵作るのはもはや才能。

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 21:53:59.56 ID:dbABGI0N0.net
>>486
突っかかってくる馬鹿がいるのは前にも書いたが想定済み
今はバージョンアップゲーやるようなクズが多い時代なんだからな
そしてそれらに俺は全て答えてきた
同意しない人間というか自分の考えと違うんだから否定するのは当然だろう
内心本当は違うと思いながら話を合わせろとでも言うのか?
現実ではそうしなきゃならない場面は多いだろうがここは掲示板だからw
自分の意見を言う場所でご機嫌取りなんか死んでもするか
そんなご機嫌取りなんかやって金でも貰えるの?

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 21:58:47.10 ID:yTV875nGO.net
否定じゃなく説得をしろ。俺に言えるのはそれだけだ。

>そしてそれらに俺は全て答えてきた
えっ

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:08:55.44 ID:VcqalGpb0.net
>>1みたいな人が格ゲーから消えるように、メーカーにはどんどんバージョンアップしていただきたいですね

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:26:19.83 ID:dbABGI0N0.net
>>488
バージョンアップするとやり込みが無駄になる事実すら認めないのに
説得なんて無理だろ

あと俺は答えてきたよ
別に今からでも答えてやる

>>489
クズらしい煽りだ
上の方の改行荒らしと同じくどんどんやれ
おまえらゆとりのクズの人間性が広まってくれるからな

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/19(土) 22:45:46.75 ID:yTV875nGO.net
じゃ質問するわ。

>BBCSも最初の時にキャラ性能変更のバージョンアップがあったって言ってるし

これって何を指してんの?
パリキャンは家庭用追加キャラだから全然「初期」じゃないよね。

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 04:04:32.16 ID:0z2Y97oX0.net
・この板にいる奴は時間を無駄にして楽しむ「ゲーム」をしてる(昨今はプロもいるけど)
・VUが合った方が変化があるのでプレイヤーも減りにくい

>>1のいう「やり込んだのに無駄にした時間」はそのまま「遊んだ時間」になるんだよね
BB・アルカナ・メルブラプレイヤーを馬鹿にしてるけど
単に彼らは遊びたいゲームで遊んでるだけなんだよね

ゲームで遊んでるのを無駄として馬鹿にしておきながら
もう一方でゲームを推してるのは目糞鼻糞を笑うになっちゃうんだよね

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 04:25:59.06 ID:jshFm0D80.net
>>216
>>220

これはひどい

494 :493:2011/11/20(日) 05:12:53.15 ID:jshFm0D80.net
あ、反論は理論的にでしたねww

格ゲーキャラの性能を形作る要素
基本性能(体力 根性補正 歩き、ステップ、ジャンプの挙動などの機動力 立ち、しゃがみ時の喰らい判定)
通常技(発生 硬直 攻撃レベル 硬直差 ヒット、ガード、また空振り時の状況 ダメージ ダメージ補正 復帰補正 リーチ 判定の強弱 ノックバックや浮き 無敵の有無)
      通常技は1キャラ最低12個、特殊技やタメを含めるとさらに増える
必殺技(上とほぼ同じ 超必ならゲージ効率も考慮)
コンボ(始動技、距離などの状況に応じたコンボ選択 ダメージ重視、状況重視などの使い分け キャラ限 ヒット確認)

これらの膨大な性能を理解して、さらに他キャラも理解することによって、いい立ち回りというものができる
知識はもちろんだが、経験がものをいう

3はシステムが過去作から大幅に変更されたからそれへの対応が必要

23人キャラの性能を把握し、システム変更にも対応した3.00経験者(ヤクザループだけ修正が必要)
何から何まで手探りから始まる2.6経験者、23キャラ中3キャラは全くの新規でゼロから覚える必要がある

どっちの方がスタートダッシュが早いのか冷静に考えればわかるだろう

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 12:49:13.33 ID:GyzEkhZQO.net
>BBとかも新作でたけど全くやる気にならない
>今やってもブレイブルー続編出て全くやり込んだ意味ないよ?

なんだよ結局続編でも駄目なんじゃねぇか

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 21:21:50.39 ID:f9sRzlFZ0.net
>>491
お前しつこいよ
お前も見つけられてBBがバージョンアップゲーだって証明されたんだろ?
アルカナの時もだけどわざわざめんどくさすぎ

>>492
その無駄にした時間=遊んだ時間を一生の財産とするやり込みが出来る
ゲームをやっていれば無駄にした時間ではなかった

>>493
だから何?
無駄が多過ぎる
>>220がお前理解できるか?

>>495
それは俺じゃなくないか?


497 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 22:12:40.42 ID:Qa/YnUeZ0.net
メーカーは>>1にやってもらうためにゲームを作ってるわけじゃないんだぞ
不満がより少なくどれだけ多くプレイヤーにやってもらうかを考えて作るわけだ

バージョンアップのせいで売上げが減って駄作に終わるなら考えを改めるだろうが
お前がここでどんだけ叫んでも賛同者がほとんど現れないのからわかるように
バージョンアップでもやり込みは無駄にならないと思ってたり変化を楽しめてる層のほうが多いわけだ
数は正義であり力なんだよ

そもそもなんで>>1はやり込みというものが他に残せないものだけという考え方なのかはっきりさせようよ
やり込みが経験になり経験が次へ繋がるものだとみんな考えてる
やり込みなくして経験は存在せずやり込みが無駄になるという事はそのまま経験が無駄になるものだと思ってる人が大半だよ

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 23:05:01.29 ID:GyzEkhZQO.net
>>496
パリキャンしかわかんねーし、そもそも調整なんて無い気がするがお前は知ってるらしいし。
一回答えりゃ黙るよ、何で答えない。
「答えない」も全部答えたに入るんですかね、わかりかねます。

あと>>216は単純な実力の話したんだけど、>>220は効率の話してるよね。回答がズレてる。
例の二人が対戦した場合どっちが勝つ?

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/20(日) 23:09:22.33 ID:GyzEkhZQO.net
>>12
このスレで一生の財産とか言うの>>1だけだよ

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 00:20:45.73 ID:oJxjp0Z/0.net
>>497
まさにゆとり思考
やり込みっていうのは技なんかのフレームやダメージが1変わっただけでも
無駄になりかねないすごく繊細なものなんだ
お前らゆとりみたいに適当にやってたどり着いた気になってるようなものじゃない
波動の発生が2フレ遅いだけでどんだけ某使い手が苦しんでると思ってるんだよ…
それなのにバージョンアップゲーなんてどんだけたくさん変わってんだよw

>>498
Aが2.6を5回、3.01を5回でBが3.00を5回で3.01を5回の10回ずつなら(極端に少ないがw)
って考えたことあるか?Bが3.01なら勝つかもしれないが2.6勝負ならどうだ?
それに3.01はこれからもバージョンアップせず10年後となったときAは追いついているかも
そしてそのプレイ、やり込みには一切の無駄はない

>>499
そう思うのは結構
でもおれは新作もバグ取りも認めてるし
バージョンアップだけがやり込みが無駄になるから否定してる

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 00:59:31.76 ID:MScyH9lFO.net


502 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 01:19:20.80 ID:+pN859guO.net
>>1は、1〜2フレームの差とか、当たり判定の微妙な変化を
狙って使いこなす域には絶対に達してない。
そこまで達するくらいの忍耐を積み重ねる者が
バランス調整や新規ユーザーの呼び水、エトセトラのための更新で
こんなとこでブーブー文句ぶっこくほど子供のわけないだろ?

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 08:43:28.29 ID:oJxjp0Z/0.net
>>502
すべてお前の想像じゃないかw
あと文句言ってるわけじゃない
実際バージョンアップゆとりゲーなんてやってないのだから
このスレは俺がゆとりどもにバージョンアップゲーをプレイする
無意味さを理由も含め説明するスレだ
最終的にメーカーに安易なベータテスターリリースをやめさせる目的

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 09:31:13.84 ID:c6h7SmD3Q.net
手軽にバージョンアップ出来るからって適当に作って稼動という名の全国一斉有料ロケテだけは止めてほしいわ

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/21(月) 18:08:44.31 ID:MScyH9lFO.net
>実際バージョンアップゆとりゲーなんてやってないのだから
現場を知らない人が口出ししないでくれます?

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 00:05:27.84 ID:AX4PzbK60.net
>>505
まったく知らないわけじゃないよ
しかしバージョンアップすると分かっていたら
真面目にやり込もうなんて微塵も思わない

おまえらゆとりは馬鹿だよ

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 03:27:01.45 ID:s5rGfLa5O.net
にわか晒しage

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 03:32:33.10 ID:f8eaxwfV0.net
やりこんでいくつもりならver,UPやこまめな調整は必要だと思う。
Eスポーツとして成立してる洋ゲーなんかは頻繁にパッチあててバランスとってるし
寧ろパッチを当てる頻度が少なすぎるくらいだと思う。

サーバー課金制じゃないから仕方ないとは思うが、
今与えられてるゲームと状況が変わったら勝てなくなる。なんてのは
ゲームが上手い奴じゃなくて、偶然いまのゲームバランスがマッチしただけの奴だと思うよ

上手い奴はどんどん洗練されて良くなっていくゲームを嫌がるわけがない。

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 13:10:18.37 ID:HS1RhEXY0.net
囲碁もバージョンアップしてるから囲碁やり込む奴なんてゴミだよね


510 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 14:40:32.80 ID:AFjuaUz70.net
それならプロ野球もボール変更というバージョンアップをしたから
やってる奴はみんなゆとりだとか屑だとか言われる存在なのか

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 14:46:06.11 ID:7uoey8oZ0.net
とりあえずレトロ系除いた大抵の現行の格ゲーやってるやつは全員クズってことだな

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 15:11:40.09 ID:YNeMBAZ00.net
これほとんどのジャンルのゲームが当てはまりそうだなww

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 15:15:22.86 ID:Qkqkxkk/O.net
ゲーム機を発売初日に買うやつも全員クズ

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 17:46:07.39 ID:Rjqt5JAoO.net
僕の人生をバージョンアップするパッチが欲しいです><

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/22(火) 17:52:46.01 ID:s5rGfLa5O.net
>>511
おっと、豪血寺一族 先祖供養をレトロ扱いするのはやめてもらおうか

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 04:12:37.11 ID:5yL39+gH0.net
将棋のくだりで自爆してるのが笑える

>>1よ はじめから完成されたもんなんかできんよ というか完成されたものなんて基本ない
日々試行錯誤 ユーザーとメーカーの相互協力で素晴らしいゲームができるんだ そこを理解したまえ

なんでその切磋琢磨をバカと否定するのか お金がないのか? 自分の好きなことに投資するってことは
なにより人生を豊かにするぞ 

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/23(水) 14:54:35.51 ID:7WfpxPMAO.net
>将棋のくだりで自爆してるのが笑える

自爆の自覚無いんじゃないかな
将棋も今の形に落ち着くまでに色々と変化してきたであろう、って話なのになぜか大局将棋の話始めちゃう残念な頭だし

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 21:29:31.86 ID:Mq4EBLGT0.net
>>508
バージョンアップで良くなっているとなぜ断言するのか?
やり込みが否定されて悪いという考えはないのか?

囲碁とか分からないんだが昔は先行だったか後攻だったかに
付くべきのハンデの石がなかったとかいうあれか?ヒカルの碁で見たんだがw
あれ聞いたときバカかと思ったわw燃えジャスで1Pと2P同時に投げると
2Pが必ず勝つの思い出したw格ゲーで言うとバグレベルじゃないのかそれは

何よりも中途半端にリリースしてユーザーでテストする甘え開発者とか
なんで許されてんだよ?それに俺から言わせてもらうとバージョンアップで
ゲームが良くなってるというそれすら大きな間違い
現状見てみれば強キャラと弱キャラが入れ替わってるだけだろ
ゲームとしての味や形がなくなっているだけじゃないか?

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/24(木) 22:11:51.84 ID:JwvyRbT10.net
またお前かよ。くだらねぇ屁理屈のためにageんなよ。
書くなとまでは言わん。ageんな。

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 04:56:02.16 ID:NRdu1gml0.net
まだ食い下がるんだなぁ 最後までがんばれよ
精神病むぞ あんまり 否定ばっかりにこだわると

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/25(金) 07:53:36.48 ID:0SGVYfiEO.net
>囲碁とか分からないんだが
格ゲーもロクに知りませんよねw

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 12:08:40.01 ID:U9W7rVzO0.net
ついに逃亡か

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 21:29:20.84 ID:IlMll38y0.net
別に>>518に反論がないから語る必要もない

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 22:26:37.76 ID:U9W7rVzO0.net
必要はありますね 君にとって痛いとこついてるレスはとことんスルーしてますからね
囲碁がわからんならわかろうとしなさいよ  

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 22:49:32.78 ID:IlMll38y0.net
囲碁にまったく興味がない

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 23:00:48.07 ID:U9W7rVzO0.net
なるほど 自分にとって興味のないものは排除というのが君の基本思考ですか
ならば 君はもう この議論に勝つことはできません

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/27(日) 23:57:25.02 ID:5wONdDImO.net
ちょっとしたことにも嫌になるくらい長文だったのに随分大人しくなったな>>1

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 03:13:51.74 ID:waQi+P9a0.net
>>526
ここゲームのスレだから
あとお前はキチガイの書き込みの匂いが酷い

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 04:40:07.89 ID:4Gps3qiO0.net
多少の成長はみられるな まだ意固地なとこはあるけれど
もう一息だ

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 06:38:19.39 ID:waQi+P9a0.net
上から見下してじゃねぇぞゴミが

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 06:42:06.16 ID:4Gps3qiO0.net
反抗期ってやつすかね 大丈夫いつか乗り越えらる だれにもであることだからね

532 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 06:45:44.52 ID:4Gps3qiO0.net
敵を知り己を知れば百戦危うからずって言葉があるでしょ?
つまり君は敵を知らないんですよ 自分ばかりの意見が先行して
それでは議論にもなりませんよ? 勝負以前の問題です

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 06:53:55.38 ID:waQi+P9a0.net
バージョンアップゲーをするとID:4Gps3qiO0のように
頭がおかしくなります
ゆとり開発の作った甘えバージョンアップゲーなど今すぐやめるべき

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 06:55:48.23 ID:4Gps3qiO0.net
以前と同じこということしかできなくなってますね キチガイだのレッテルを貼って自分を正当化しようとする
ある意味人間の心理としては正しいことなんですけどね

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 09:02:29.13 ID:W1QEcofAO.net
3.00をやりこんだ人と、2.6までしかやってない人。3.01稼働初日のスタートダッシュはどっちが早い?
って>>494の問いに対して

>>500
>Aが2.6を5回、3.01を5回でBが3.00を5回で3.01を5回の10回ずつなら(極端に少ないがw)
>って考えたことあるか?Bが3.01なら勝つかもしれないが2.6勝負ならどうだ?
>それに3.01はこれからもバージョンアップせず10年後となったときAは追いついているかも
>そしてそのプレイ、やり込みには一切の無駄はない


なんでシラフでこういうムチャクチャなことが言えるんだ…

例えるなら算数の文章題に対して
「Aの歩く速度が4km/hでBが5km/hだと言うが、Aが自転車を使うことを考慮したか?
10年後に歩く速度が逆転する可能性は?
目的地がAの最寄りのコンビニだったらどうだ?」

こんなこと言ってる感じだ。
自分の正しさを証明()するために前提を無視して自分に有利な条件だけ足すとか既知外ですわ。

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 09:09:12.97 ID:4Gps3qiO0.net
ほーさすがですな 理に適った意見というのは気持ちいい
さぁ>>1よ これをどう否定する?

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 09:31:28.35 ID:4Gps3qiO0.net
あと>>1を上から見下してるつもりはありません
それなりに言葉も知ってるし賢い人なのはわかりますから
あくまで君と同じ目線で 君に意見を言ってるんです それでも君は自分を貫きますか? 進化を否定するのですか?

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 15:20:46.01 ID:gp4ioKh90.net
バカ会話晒しage

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/28(月) 22:19:47.66 ID:DplqOMDj0.net
>>535
まぁ待て
やり込みが前提なんだぞ?2、3回やってコマンド覚えてるから優位とか
そういうのはやり込みと言えるかな?俺はやり込みが無駄になると言ってるんだが
2.6ならAが勝つだろうし無駄がないのも事実じゃないか
それにその条件なら経験の多さでBが勝つかもしれないともちゃんと言っている
ただBにはものすごく無駄が多いということだよ
なんでこれも否定しようとするかね

ID:4Gps3qiO0はバージョンアップゲープレイヤーの代表的な例だな
頭がおかしくなってしまう証明だからみんなもバージョンアップゲーは今すぐやめよう

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 00:09:06.82 ID:h98nLyJu0.net
無駄を楽しむって思考が一切ないんだね。
無駄なことを楽しくやり続けれる人ほど
本当に価値あるものを知る人じゃないかなって俺は思うぜ。
つまりキサマは自分で自分の首をしめてるにすぎないだけw 格ゲー好きなんでしょ? 
哀れだね。 
まさに本末転倒とはこのことw キサマは愚者w
まぁそこまでおまえのような人間に興味はないけどね。 
好きにせいやってことさ。
末路がどうなろうが知ったこっちゃない。
偶然このスレが目に留まり バカが騒いでるんで5分くらいでこのレス書いてこのスレ去る俺と違って 
このスレに粘着するあまり 
無駄をなにより嫌うお前が時間を無駄にはしてるだろうがなw ハハハw ホントバカですな! 
久々に笑わせてもらったよ。まぁがんばれやw ヘイヘイ

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 00:34:49.17 ID:99HGofJHO.net
>>539
日本語でおk

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 03:39:40.20 ID:99HGofJHO.net
…あれ、ひょっとして>>494を「コマンド覚えてる」の一言で片付けてるのか!?
もしそうなら>>1は色々と終わってる

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 06:12:36.92 ID:HKN3sC820.net
ID:99HGofJHOが今日の基地外か
バージョンアップゲーやると本当に頭がおかしくなるな
日付変わったら連投とかw

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 06:54:04.23 ID:99HGofJHO.net
わかったわかった既知外でいいよ。
で、>>542について何かある?

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/29(火) 18:50:31.39 ID:h98nLyJu0.net
やっぱこいつ逃亡クセがあるな そりゃそうだこんだけみなさんで理に適った正論で追い詰めてるんだから
そりゃ キチガイ認定なりしてお茶を濁すか逃亡しか選択はないだろう

しかしお前無駄を省くことばかりに固執する結果 お前が一番嫌う「無駄」をたくさんやってるぞ

まずキチガイ連レスでお前の居場所であるこのスレを無駄使いしてる こんなスレ次スレはたたんよ スレは1〜1001までときまってるんだ 
あと他人にはスレ違いだのルールを強要するくせに 自分は同じようなキチガイ連呼で いわゆる「スレ汚し」というルール違反をしてる

最初は多少はお前に賛同するレスもあったが次第にお前が否定ばかりにこだわるので だんだん回りから浮いてきて いまは四面楚歌状態だ
孤軍奮闘といえば聞こえがいいがお前奮闘してないからな 逃げてばかりだから こんなこと続けてるとお前の存在自体がお前がもっとも嫌う無駄で無価値」になるぞ

悔い改めるか 逃亡するか 理に敵わん批判でなんとか自分を保つか どんな結果になるか知らんがどう転んでも俺は楽しめる 

とりあえずお前の定義で俺をキチガイと認定することは許す そんなのどーでもいいことだから ただお前がどんどんキチガイ化してるのも事実だぞ

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:11:43.47 ID:+9w0z4yG0.net
>>542
コマンド精度とかは引き継げる経験だよな
ほかにもレバーに慣れているとかそういうのもあるし経験は生きるだろう

>>545
また改行荒らしと意味わからんキチガイ書き込みか
バージョンアップゲーをすると頭がおかしくなるという生き証人だな
あと次スレは俺が立てればいいだけだ
お前のクズっぷりが発揮されるからどんどんそのキチガイ性をアピールしろ

俺は最初からはっきりとした主張があってぶれてもいない
バージョンアップゲーなんてやり込んでもやり込みが無駄になる
バージョンアップしないゲームをやってやり込みを一生の財産とするべき
バージョンアップに甘えた半端ゲーをリリースする同人根性の開発者は死んでよい

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:15:21.46 ID:GVzBtwt+0.net
え?お前このスレが終わったあと次スレ立てるつもりか? 

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:19:19.09 ID:IwyOOqWgO.net
>>546
お前>>542一文字も読んでないだろ。もしくは日本語不自由。

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:20:39.77 ID:GVzBtwt+0.net
末路は見えたな こいつはもうダメだ

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:20:42.29 ID:+9w0z4yG0.net
そうだよ
そうしないと俺の主張が人の目に触れる機会がなくなってしまうだろう?
あと俺は逃亡癖とか言われてるけどいろいろ忙しいんで
なかなかスレに来れないこともあるんだわ
それは許して欲しい

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:26:07.47 ID:GVzBtwt+0.net
それによって誰もお前を相手にしなくなってもか?

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:28:23.66 ID:+9w0z4yG0.net
>>548
お前こそ上の方の変更点を見てみろ
ヤクザループだけじゃなく変更点は多い
前にも言ったが最強キャラのヴァイス使って始めるという
観点で見た場合自分の持ちキャラすら変えなければならない可能性もある
それにそのバージョンアップでエルザの補正切りコムニオ連携は修正されましたか?
ああいうのまっ先に修正されるべきだと思うんだがなぁ
これがバージョンアップでゲームが良くなってるわけじゃないと俺が思う理由なんだわ
特定のキャラが強くなったり弱くなったりゲームが良くなって行ってるとは限らない
むしろやり込みを否定されてゲームの味がなくなっているだけとも言える

>>549
そういう無駄な煽りはいいから

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:32:11.42 ID:GVzBtwt+0.net
真理をついていながら時代がおいつかずに迫害されたガリレオガリレイとは真逆のタイプか

真理からまったく逆方向の意見を言うだけでただただ自分を追い詰めるだけか

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:35:52.58 ID:IwyOOqWgO.net
※ガー不連携は仕様です

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:37:25.64 ID:+9w0z4yG0.net
ID:GVzBtwt+0のキチガイっぷりには感心する
バージョンアップゲーをするとこういうふうに頭がおかしくなるんだ
みんなもいますぐゆとり開発者の作ったベータテスターゲーなんてやめよう

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:45:05.07 ID:GVzBtwt+0.net
あと他人のことキチガイキチガイと連呼するのは名誉毀損になるんで 君俺に何回キチガイと言ったか覚えてるかね

とりあえず市民の権利として確実に通報させてもらった
警察がどう動くかしらないが  古典的な手段だがまだまだ有効な手段であるはず

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:47:06.05 ID:LOND9l960.net
お互いレッテル張りばかりで議論になんないね
そもそも議論する気すらない人もいたね

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:57:53.81 ID:+9w0z4yG0.net
>>556
なにが名誉毀損だ
スレを連続改行やゲームと関係ない意味のわからない理論で
荒らしておいて何言ってる?

だいたいこのスレは俺がバージョンアップゲーをやり込む無意味さを
理由も含め説明するスレだと前にも言っているだろう?

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 00:58:34.51 ID:GVzBtwt+0.net
うん だから成り行きを見守るだけ 君が逮捕されるとはおもってないけど

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:06:11.01 ID:GVzBtwt+0.net
他人をキチガイ呼ばわりすることは名誉毀損になりうるという事実を言ったまでのこと
そして俺は通報した ただそれだけ 結果がどうなるかとかは二の次 あくまで抑止力として警察権力を市民の権利として利用しただけの事



561 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:12:11.53 ID:GVzBtwt+0.net
>>558
それを否定するばかりに俺をキチガイよばわりする理由がどこにあります?
ワケがわからない? なにがわからないんですか

わからないことがあれば教えますよ

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:13:43.14 ID:+9w0z4yG0.net
ID:GVzBtwt+0を見てバージョンアップゲーしてる奴はどう思うんだろう
俺はバージョンアップゲー一切やりこまないから頭おかしいとしか思えない
BBやアルカナ、メルブラのプレイヤーはID:GVzBtwt+0の上の方からの書き込み見て
「さすが!理にかなってる」とか思うんだろうか?だとしたらマジでヤバイよ
もし通りすがりのこれらのゲームのプレイヤーがいたらID:GVzBtwt+0どう思うか
意見を述べてくれないかな?よろしく頼む

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:15:32.54 ID:GVzBtwt+0.net
無理だってお前に同意してくれる人は現時点では現れない
進化を否定するってことは
お前 文明の享受を否定してるってことだ

PCや携帯すら使う資格がないってことだよ?

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:18:22.18 ID:GVzBtwt+0.net
あと他人に頼るな 自分の意見を言え

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:21:22.96 ID:GVzBtwt+0.net
だったらお前が一番いいと判断するバージョンをやり込めよ
その経験が続編で生きないわけがないだろうが 

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:23:42.44 ID:GVzBtwt+0.net
そしてここで>>1を擁護するような意見は自演と受け止められてもしょうがねーぞ

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:28:46.20 ID:+9w0z4yG0.net
ID:GVzBtwt+0連投しすぎだろw
あと俺は自演なんてしないよ
俺は世界に1人でも正しいと思ってるからどんな考えの人間がいようがぶれないし

マジでID:GVzBtwt+0どう思うか意見言ってくれよ
どのバージョンアップゲーをしているかも一緒に書いてくれ
「俺はメルブラのプレイヤーなんだが」とかの書き出しでもいいから

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:29:22.29 ID:GVzBtwt+0.net
俺がIDかえて意見いってもそれを他人の意見としてお前は受け取るわけ?

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:34:28.16 ID:GVzBtwt+0.net
言いたいこととりあえず言ったな 逃亡するわ 逃げるよ俺

あとは成り行きに任せる

三十六計逃げるに如(し)かず

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 01:55:03.17 ID:r6HsRN+z0.net
バージョンアップはテンション上がるだろ
おれは今でも天則のバランス調整パッチ来ないかと期待してるんだがなあ
てか久々に公式いったらTOP絵がけしからんな

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 02:37:33.27 ID:GBIiK59b0.net
変化があるものは
無駄になったものだけがやり込み
変化で無駄にならないものは全て経験

変化がないものは全てやり込み

その上で経験とやり込みは別物でいくらやり込んでも経験にはならない

これが>>1の考え方だからそもそも議論にならない

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 03:35:59.18 ID:IwyOOqWgO.net
雑食でスパIIXからアルカナ北斗BBはたまたSFCのセーラームーン(初代)らんま(町内)まで何でもやるけど、
ID:GVzBtwt+0は頭のネジ飛んでると思う。ここ数年見た中でもトップクラス。

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 06:48:48.21 ID:GVzBtwt+0.net
忙しくて時間がないとかいってるのに?

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 06:52:12.69 ID:GVzBtwt+0.net
キチガイと言わなくなっただけでも成長かw

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 08:28:26.34 ID:+9w0z4yG0.net
>>572
回答どうも
スーファミのセーラームーンなついなw
ニコ動で立ち回りの解説しながら対戦動画上げてる人がいて
やり込みの高さに感動した覚えがあるな

ID:GVzBtwt+0は常識的に考えてまともじゃないよなw
ほかの別のプレイヤーの意見も聞いてみたいから引き続きどうぞ

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 21:57:24.84 ID:iLtnsJgS0.net
でも焼き直しがされなくなるゲームってのは
人気が終わったり、メーカーが潰れたりしたゲームしかないぞ

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 22:38:08.59 ID:+9w0z4yG0.net
今のメーカーが中途半端なリリースしてる現実を見るべき
有料でベータ版プレイさせられるのもおかしい

今のメーカーもバグ取りにとどめやり込みが無駄にならないようにするべき
どうしても修正するなら新キャラ新技追加して新作として出せ

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/11/30(水) 23:11:40.33 ID:dMPg2pmB0.net
だったらやりこむべきバージョンを自分でみきわめるのが重要なんじゃないの?
ちょっと技の発生フレームやら技の威力変えただけのゲームだな
なんての事前にわかるでしょ ネットやらで
それをお前がスルーすれば済むだけの話で
そういう細かい違いを楽しめる人をバカだの否定する理由にはならないし 
メーカーに踊らされてると思うなら
そのバージョンにお前が金を使わなきゃいいだけの話でないの?
それを楽しんでやってる人やメーカーの営業活動を否定する理由にはまったくならん そう思うならハガキなりメールをメーカーに送れ
自分の思考を他人に強要するな それだけの権力がお前にはない

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 00:58:44.24 ID:DmWoPUOZ0.net
スパ4はバランスより前に基本システムから見直せカス
さっさと新しいシリーズにいけカス

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 03:31:21.66 ID:AaF/NcQJO.net
同意だけどスレ違いだな。
ほんと同意だけど。

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/01(木) 19:43:50.72 ID:6QGgo7b70.net
ぐうの音もでない感じか そらそうだわな
あとはお得意のキチガイレッテル貼りしか選択肢がない

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 00:35:15.33 ID:FAYbGjrM0.net
>>578
やり込むべきバージョンは常に最終バージョン
見極める必要はない
あとお前みたいな馬鹿が必ず来るだろうとは思っていた
俺たちは楽しいんだからほっといてくれみたいなタイプ
俺が何を言っても聞き入れないし無駄だろうからなにも言うことがない
ただ残りもしないバージョンを必死になってやり込みしてるお前の姿は
俺みたいに無駄なくやり込む人間からするとバカそのものだ
ゆとり開発者に踊らされその上やめたほうがいいと
助言を受けてなお聞き入れないのだから

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 03:02:04.85 ID:Ty4gUxjB0.net
とするとお前はつまはじきにされて孤立される
もうこれ以降ろくに意見をいってくれる人はあらわれないだろう

そして誰もいなくなる このスレは死ぬ

584 :580:2011/12/02(金) 04:44:02.26 ID:bB//B7bZO.net
なんか1と間違われた気がする

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 08:17:16.06 ID:U4JYjZZa0.net
やらない理由を探して自分を正当化するくらいなら、初めからやんなよ。

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 10:55:49.37 ID:ftCgl7zYO.net
ゼロ3アッパーは流行らなかったし、闘劇での3rdは旧基板使用だったし
何がウケるかわからんもんだ

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 12:24:25.24 ID:mqT+C8sI0.net
あの頃はバージョンアップも無料配布とかじゃなかったし、最新とか関係なく一番普及してるバージョンがデフォ

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/02(金) 20:23:06.42 ID:Ty4gUxjB0.net
いろんなバージョンやりこんで最終バージョンとやらにたどり着いた奴と
お前が対戦したら一回も勝てんだろうな

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 05:13:31.13 ID:uxI7l+xqO.net
>>588
そいつには無駄があり過ぎる。なんでそれを認められないのかね。

というのが>>1の主張であって、実力は全く関係ないらしいよw
実際問題、後から始めると経験も知識も圧倒的に劣るから、相当頑張らないと勝ち目無いな。

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 05:45:13.57 ID:on4lDt/Y0.net
格ゲー好きなくせに強くなろうとする意欲がないわけか よほど金がないんだろうな

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:11:29.68 ID:uEWwbrue0.net
>>589
上の1行は間違ってないよそれでいい
あと下の方だがそいつが無駄にした前のバージョンをやり込んでいた時間分
そいつと別の人間はバージョンアップしないゲームをやり込んでいた場合
そのバージョンアップしないゲームで対戦した場合どうなる?

そもそもバージョンアップゲーなんてプレイしてる時点で馬鹿だよ

>>590
お前の言うことはこのスレと全く関係がない
俺は効率よく上手くなりたいだけ
そして俺はお前らバージョンアップゲーしてる奴みたいに
同人甘え根性のゆとり開発者をつけあがらせて金を貢ぐなんてゴメンだ

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:13:29.85 ID:on4lDt/Y0.net
ならばそれはお前の考えであるだけで
他人に強制する理由にはならないよ ってお話なんですけどね

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:16:39.02 ID:on4lDt/Y0.net
自分の考えを他人に押し付けるには
それなりの説得力と 権威と 権限が必要なんだよ

君はそれが全部ない 自分の考えを押し通したいならそれを得てからにして頂戴

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:28:45.98 ID:on4lDt/Y0.net
そして自分の考えを否定するものをバカだと思ってはいかん

お前自分の同意してくれるものの意見には寛容だろ? >>575とかみりゃ よくわかる

同意を得るにはある程度自分の意見をまげなきゃダメ

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:32:15.84 ID:uEWwbrue0.net
何を言ったところでお前らの脳みそでは理解できないんだろう
もしくは聞き入れることが出来ないのか、まぁどちらでもよい

傍から見てるとおまえらバージョンアップゲーしてるゆとりって本当にバカっぽい
それは理解しておくべきだ
そしてそういうのプレイする奴がいるから同人根性のメルブラ開発みたいなのが
調子に乗ってゲーム業界の質がどんどん落ちていく
適当にバグ満載糞バランスで出してもバージョンアップしますとか匂わせておけば
馬鹿がプレイしてくれるんだからこれほど美味しいものはない

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:33:34.49 ID:on4lDt/Y0.net
そうねー 君が死ぬまでに理解されるといいね

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:35:01.02 ID:uEWwbrue0.net
本日の改行荒らしID:on4lDt/Y0
バージョンアップゲーをプレイするとこのようにクズに成り下がります
みんなもこんなふうにならないようにバージョンアップゲーは今すぐやめよう

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:36:07.16 ID:on4lDt/Y0.net
お得意のレッテル貼りご苦労 もう慣れたよ ハハハw
そうですよ俺は君にってキチガイでバカな人間です

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 17:58:38.60 ID:uEWwbrue0.net
>>572もお前をキチガイだと認定してるがな
ほかのゲーム勢の意見も聞いてみたいんだが

引き続き通りすがりのバージョンアップゲープレイヤーがいたら
マジでID:uEWwbrue0どう思うか意見言ってくれよ
どのバージョンアップゲーをしているかも一緒に書いてくれ
「俺はメルブラのプレイヤーなんだが」とかの書き出しでもいいから

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 18:01:19.67 ID:uEWwbrue0.net
ID:uEWwbrue0は俺だったわw
ID:on4lDt/Y0だな

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 18:20:20.92 ID:on4lDt/Y0.net
だったらお前は小学校一年で東大の数学の入試問題をとけるような天才なんだろう
俺ら凡人は1+1=2というレベルから教わらないとダメなんで

お前が天才なのはわかったから 他人をあまり見下さぬよう願います

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 18:30:52.15 ID:on4lDt/Y0.net
たとえば俺が

そうだね お前の考えは正しい といった場合お前はどう反応するの?

たとえウソでもさ バージョンアップゲーをするやつはバカですねーみたいなさ

いまはIDの関係で個人が特定できるけど 俺のIDが変わった時 お前に同調するような意見を言った場合

お前は俺と賛同するのか? ソレを答えろ

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 18:53:45.58 ID:U+V3O0z80.net
メルブラ勢ですが
最初は月姫のキャラが格ゲーで使えるという時点でうれしかったです
同人ゲームの最初の奴ね だから  リアクト AC みたいな進化がものすごく楽しかったですよ
たしかにどこが変わったんだみたいな細かいバージョン調整みたいなのはありましたけど ネットで細かな違いが
詳細に書かれてて 意外な発見があっておもしろかったです
最初の一作目にやりこんだ経験が現行バージョンに生きてるのは事実です なにより持ちキャラの変化は愛着をもたらすんです
今回はこういうコンセプトの調整か〜みたいなのが新鮮でとてもおもしろい ?サムスピの修羅羅刹みたいに
同じキャラでも2タイプありましたが アクトレスアゲインでは月の満ち欠けにあわせて3タイプのキャラを選べる なんとも贅沢な構成
すごいゲームになったなと思いますよ だから貴方のような考えはゲームを本当の意味で楽しめないと思います
好きこそものの上手なれって言葉があるでしょ?

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 21:50:15.73 ID:uxI7l+xqO.net
>そいつが無駄にした前のバージョンをやり込んでいた時間分
>そいつと別の人間はバージョンアップしないゲームをやり込んでいた場合
>そのバージョンアップしないゲームで対戦した場合どうなる?

前提からして論外だそんなもんw

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/03(土) 22:08:44.69 ID:U+V3O0z80.net
ダメですね 貴方勝ち目がないですわこの議論 発言するたびに矛盾がありますし
毎回同じことしかいわない 

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 01:04:50.06 ID:Xh6G4OYw0.net
>>1が極端でアホなことばかりいうので
いろんなバージョンをやりこむのは格ゲーを楽しむかつ上達する上で無駄ではないということが証明されたスレではあったな

お前も意地はってよーがんばった

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 03:24:42.65 ID:eMBvgQIy0.net
>>604
何かおかしいか?
同一時間の条件ならそういうことになるだろう?

キチガイはID変えて書き込んでもバレるな
そうかキチガイはメルブラ勢だったかw
メルブラ勢がゴミ以下のキチガイだとこのスレで証明されたな
バージョンアップゲーするとこんなふうになるから
今すぐみんなもバージョンアップゲーはやめよう

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 04:38:25.52 ID:KSZGmTHWO.net
なんか違和感あると思ってたら
「後にバージョンアップするとわかってるゲームをなぜやる?」
と言う話から
「バージョンアップしたゲームをやるな」
に話がすり替わってるのか

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 07:18:36.85 ID:Xh6G4OYw0.net
意見聞きたいとかいってるくせに
自分に同意してくれる人の意見ににしか耳をかさないお前の性格なんとかしろ

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 09:30:53.27 ID:Xh6G4OYw0.net
おまけにメルブラやってる人すら否定し始めた
なんの権利があってお前にそんなことが可能なんだ?

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 10:49:20.68 ID:P2pKCkQlO.net
>>607
同一時間になること自体あり得ないんだよアホ。

2010年12月に稼働、2011年12月にアップデートされたスパ4AEを例に出すぞ。
どの程度のプレイをやりこみと呼ぶかは分からんが、少なく見積もって1日平均30分としても総プレイ時間は180時間になる。
1日1時間なら360時間だ。どうやってこの差を埋めるんだ?

あとな、長期間で少しずつやるのと、短期間で一気に詰め込むのとでは地力のつき方が全然違う。
これはゲームに限らずなんでもそうだ。
これすらも否定するようなら、お前は努力をしたことがないかニュータイプ。

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 10:51:34.53 ID:Xh6G4OYw0.net
どうあっても自分の意見まげないつもりなら
説得力と知恵をつけろ 同じこというだけじゃ誰も同意してくれない

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 11:09:38.29 ID:P2pKCkQlO.net
というか同一時間やるって前提じゃないんだよ

>いろんなバージョンやりこんで最終バージョンとやらにたどり着いた奴と
>お前が対戦したら一回も勝てんだろうな

「長い間やってる人とポッと出のお前じゃ勝負にもならないな」(要約)
>>1「同一時間やったらどうなる?」
「w」

>>500もそうだが、無理矢理自分理論を展開して荒唐無稽になってるのか、相手の言葉を理解する脳が無いのかどっちなんだ。

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 12:32:04.92 ID:Xh6G4OYw0.net
おまえの理屈だと それなら細かなバージョンもやるべきってことにもなるぞ?
お前はいろんなバージョンやりこんだ奴より格ゲーヘタなんだから 強くなるための努力の仕方をお前は知らんだけ

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 13:03:11.51 ID:9qq8tH+Q0.net
>>610
最初からじゃんw
プレイヤーの人格を否定することでゲームの在り方を否定するのが彼の論旨
スト4やってる人間も全員キチガイです

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 13:08:37.42 ID:Xh6G4OYw0.net
どーしょーもねーな でももう後には引けないと
んで 日々イライラを募らせ日常生活もうまくいかず なにやっても面白くないわけか

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/04(日) 22:26:09.14 ID:eMBvgQIy0.net
>>608
すり替わってない
その両方。前者は言わずもがな後者もまた騙される可能性大

ID:Xh6G4OYw0はキチガイなので対応する必要なし
さっさと死んでくれクズ野郎

>>613
同一時間プレイは比較としてわかりやすいと思うが
一方はスパ4をやらずスパUXをやっていたらと考えろ
そいつはその分だけ無駄なく強くなってるんだぞ
それにバージョンアップ前の360時間が無駄すぎる
バージョンアップが終わって15年後になったらわずかな時間の差
それに例を出すとソニックの微妙なため時間の長さなどやり込みするなら重要な要素だが
前のバージョンをやってタメ時間のクセが染み付いていた場合そういうのナシで
まっさらな状態から始められるほうがいい結果になるかもしれないだろう

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 01:11:33.07 ID:CILT22Qc0.net
まだ言うのか もういい加減だれも相手しないぞ

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 01:17:52.00 ID:CILT22Qc0.net
つっこみどころ満載で開いた口がふさがらないが
もういい加減だれも相手しないよ そんなに暇じゃないだろう みなさんも
ほとんど書き込みがないスレを
リロードする日々が続くだけだ じゃ最後にageとくね がんばって格ゲー
強くなってね あきらかに間違ったやり込み方だけど
それで闘劇の壇上にでも上れは認めてくれるかもしれないよ

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 03:07:51.31 ID:PA5GY/qw0.net
一生スパIIXやってりゃいいのに

>>3
バトファンは大掛かりな調整入ってる
これ豆な


621 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 07:19:23.42 ID:CN0jeSo3O.net
まさか最終作と思われたスパ2Xの後にハパ2なんてものが出るとはねえ

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 11:20:29.88 ID:3zkGmS6jO.net
>いろんなバージョンやりこんで最終バージョンとやらにたどり着いた奴と
>お前が対戦したら一回も勝てんだろうな

「長い間スパ4AEやってる人とポッと出のお前じゃ勝負にもならないな」
>>1「スパ2Xだったらどうなる?」

会話をして下さい。

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 15:11:44.68 ID:PB+kG/qQ0.net
お前ら全員>>1に遊ばれてるだけ

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 19:53:02.09 ID:PA5GY/qw0.net
釣りの類だとしても

          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ ←>>1
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/05(月) 20:47:19.18 ID:CILT22Qc0.net
逆にほんとはバージョンアップゲーやるのはまったく無駄じゃないってことを訴えるために
道化を演じてるなら 評価できるな それをマジで言ってるならば もう 行き着く先は 加藤だ

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/06(火) 20:46:38.71 ID:6qFMziH+0.net
ついに全部逃げ道防がれた形か 将棋でいう詰み

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 03:32:20.69 ID:Qevh85NQO.net
>>623-624で後釣り宣言しにくくなって拗ねちゃったのかもしらん
まぁそのうち書き込むだろ

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 05:24:59.93 ID:4YSTGMz80.net
俺は思うよ メルブラのやり込みがスパ4で生きることもあるかもしれないなんてことをさ
ギルティのやり込みがメルブラに生きるかもしれないしその逆もしかり 無駄だのなんだの
考えて たのしい格闘ゲームを選ぶ選択肢をせばめるのはもったいないよ いろんな格ゲーで遊ぼう そしてうまくなって
いろんな人と対戦して 対戦した人と友達になろう 完敗したら 試合後 うまいですね みたいなこといって 握手を求めよう
負けてもいい気分でその日を終えることができる 闘劇の壇上にあがるような人って全員そうじゃん みんな横のつながりがある
1人でネットで情報収集して ストイックにやるには限界があるよやっぱ 

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 08:24:17.89 ID:rZWBlOOe0.net
>>621
ハイパーは続編だよバージョンアップじゃない
ハイパーはハイパー、XはXで住み分けもなされてる良い例だろ
バージョンアップゲーだと前のは無駄になるからな
ゴミだなやっぱ

>>622
バージョンアップゲーをやらなければいいだけ
無駄がなくなるんだから
勝てる勝てないだけでやり込みとか判断するってのもどうかと思うが
スト4の例でもバージョンアップ終わって2年真剣にやれば相当レベルは上がるし
その証拠に新規のやつが2週間で超強くなったりしてる

>>628

>>401読め

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 09:03:58.60 ID:Qevh85NQO.net
>その証拠に
いや証拠無いじゃん

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 09:09:10.18 ID:rZWBlOOe0.net
俺がそういう奴を実際見てるんだからしょうがない
こんなので嘘ついてもしょうがないだろう

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 09:11:44.87 ID:Qevh85NQO.net
BB初期のverUPとか散々嘘ついてきてるんで信用ゼロです

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 09:17:05.18 ID:rZWBlOOe0.net
BBCSって言ってたろ
お前こそ模造するなよ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 09:25:23.87 ID:Qevh85NQO.net
おっとうっかり
んでどんな調整だった?今すぐ答えられたら>>1の意見を全面的に認めてやんよ
これでも「答える必要が無い」か?

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 10:26:10.74 ID:Y6N3DMP90.net
はやく答えろ

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 11:44:33.37 ID:rZWBlOOe0.net
>>491
お前しつこいよ
お前も見つけられてBBがバージョンアップゲーだって証明されたんだろ?
アルカナの時もだけどわざわざめんどくさすぎ

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 12:28:51.40 ID:Qevh85NQO.net
相手の弱点をしつこく攻めるのは勝負の鉄則だしw

ま、verUP無かったってことだな
その証拠に、質問に全て答えてきた(笑)という>>1が答えられない

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 15:38:46.11 ID:ft16lUgj0.net
>>1理論を当てはめるとスパ4AEをやりこんでるウメやマゴは救いようの無いくらい馬鹿でクズなゆとりだな

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 18:18:31.17 ID:4YSTGMz80.net
まだ悔い改めないね やっぱ本心なんだ

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 18:49:10.45 ID:rZWBlOOe0.net
>>637
いい加減にしろよ
BBはバージョンアップゲーだって既に結論出てるだろ
今更なんの意味がある?
お前みたいなクズのために面倒なんだよw

>>638
彼らはプロでそれは仕事だろう?
面白いと思っているかなんて関係ない
仕事でもないのにバージョンアップゲーありがたがってる奴が馬鹿

>>639
クズ野郎が
このスレはお前らゆとりに理由を含め
俺がバージョンアップゲーのやり込みの意味の無さを説明するスレだ
悔い改めるってなんだよ?意味が分からねぇよw


641 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:10:06.40 ID:Qevh85NQO.net
>>640
ソースも無しに結論出てるだろ(キリッ

キレてごまかすなよwww
verUPありませんでしたって認めろよ、楽になるぞ

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:12:07.24 ID:ft16lUgj0.net
旧基板で3rdやってるやつはみんなアホだな

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:17:10.73 ID:4YSTGMz80.net
以上の理論からすると お前はスパUXでは誰にも負けないけど
メルブラには誰にも勝てんわけか なんつーもったいない格ゲーのやり方だろう

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:19:45.09 ID:4YSTGMz80.net
しかしこいつ相当神経すりへらしてるんだろうな
俺本心じゃないけど同意してやるわ うん バージョンアップゲー メルブラやアルカナなどやる奴はバカだね キチガイだわ
あと同じストUダッシュにしてもいろんなバージョンがあるよ mameとかタイトルリストみるとよくわかる だからストUダッシュやる奴もバカ!

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:27:45.21 ID:UmyjJnJF0.net
てか後発で強くなる人がいるのって別にバージョンアップ関係ない気がする
>>1の主張が「情報が出揃う前からやり込んでる奴は全員クズ」ならまあ根拠としては合ってるかもだけど
結局プレイに無駄があるってことだからね>>1の価値観だと

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 19:36:27.11 ID:4YSTGMz80.net
そもそも格ゲーってそんな無駄を省いて効率よく打ち込むほどの価値があるもんかねって話にもなる
ゲームなんですから所詮 あと>>1が無駄ほ省くことばかりに固執して 自分が多くの無駄をしてることに気づいていないこれも 彼が哀れな点の一つ
無駄を省くことばかりにこだわるあまりもっとも効率の悪い方法をとってしまってるのがこちらサイドとしてはこれは阿呆としかいえない
あと >>575を見る限り 友達がリアルでほとんど居ないことがわかる ようは同意してくれる仲間がほしいだけ 自分の意見を貫くために
他人の擁護を必要とするなんとも滑稽なサマを僕らに見せ付けてくれる そして彼はこれを読んで >>555と同じようなことを俺に対して言うだろう

以上分析終わり

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 20:38:54.87 ID:rZWBlOOe0.net
バージョンアップゲーをするとID:4YSTGMz80のようになります
みんなもこんなキチガイにならないように
今すぐバージョンアップゲーはやめよう

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 20:46:30.93 ID:4YSTGMz80.net
予想通り踊るとはなかなかいいとこあるな

やっぱまだまだ道化説を信じてみるか

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 21:13:51.72 ID:rZWBlOOe0.net
>>648
お前は本当にキチガイだな
まともな感性していればその異常性は誰でも分かる
バージョンアップゲーしてお前みたいにだけはなりたくないもんだ
そしてその事実にも一度もバージョンアップゲーしてる奴は
反論できてないからな

バージョンアップゲーしてる奴はクズだよ
お前見てると間違いないと確信できる

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/07(水) 21:25:42.37 ID:4YSTGMz80.net
>>649
いやいや ある意味お前に同調してるんだよ
実際あえばいい友達になると思ってる。 キチガイでもなんでも好きなだけ言っておくれ。

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 00:35:34.90 ID:NdgBhJx3O.net
>>641については何も無しか

全て答えてきたってのには(∩゚д゚)アーアーキコエナイも含まれるんだな

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 00:39:30.76 ID:NdgBhJx3O.net
>無駄を省くことばかりにこだわるあまりもっとも効率の悪い方法をとってしまってる
正論過ぎww

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 03:55:53.98 ID:lre+Ik0+0.net
>>641
上の方読めクズ野郎
BBはバージョンアップゲーって確定してるよ

>>652
意味が分からない
なぜ効率が悪いと言えるのか
同人根性の甘え開発者の半端バージョンのゴミなどやる価値はない



654 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 04:08:51.01 ID:E8aQ/2k20.net
>>653
うん 君がソレに気づいたとき 考え方がすべて変わるんです こちらから
具体的にソレがなんであるかを答えることはあえてしません 自分で気づいてもらうのが一番

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 04:12:08.03 ID:lre+Ik0+0.net
本日の改行荒らしキチガイID:E8aQ/2k20

バージョンアップゲーをやるとこいつのようになる
ゴミみたいなゆとりの代表例
このことについてバージョンアップゲーのプレイヤーは反論していない

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 04:20:25.23 ID:E8aQ/2k20.net
じゃ自分で反論するわ 俺がキチガイであろうがバカだろうがそんなのどうでもいい
好きに思ってくれて構わん その上で君の愚を正そうと全力を傾けているんです

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 04:47:33.40 ID:NdgBhJx3O.net
>>653
50あたりからスレ張り付いてるけど確定するようなレスは無いなぁ。
調整について答えられたらお前の意見を全面的に認めるっていう、
お前が圧倒的に有利な条件なのに逃げの一手なのはよく分かるけど。

>なぜ効率が悪いか
・verUPこわがってたら興味持ったゲームもできない
・verUP待ちで他者と比べて出遅れる


あ、あと>>572にちょっと付け加えるわ。
森羅万象クンの既知外っぷりはDベガ級だが、お前もDサガ級で大概だからな。

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 04:59:21.79 ID:E8aQ/2k20.net
いいですね↑のような客観的思考ができる人を俺はなによりも尊敬するし 俺もそうありたい

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 05:08:30.66 ID:E8aQ/2k20.net
ちなみに貴方が定義した森羅万象クンは俺ですw

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 05:13:08.52 ID:E8aQ/2k20.net
あと君が改行を荒しと定義づけるなら俺は一切改行をしないことにします

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 05:43:08.53 ID:pSVQAvSTO.net
ゲームなんだから別に楽しめれば何でも良いだろw

バージョンアップが嫌ならやらなきゃいいんじゃね?

他にもオモロイゲームはたくさんあるぞー

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 05:46:13.17 ID:E8aQ/2k20.net
>>661
いいこといいますね それが真理です>>1は 何にこだわっているのでしょう?
格ゲーで勝たなければまるで生活の糧を失うとまで思いつめているようです

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 06:51:26.00 ID:lre+Ik0+0.net
Dベガ→×
ジェネラル→○

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 07:16:50.19 ID:E8aQ/2k20.net
CPU専用のジェネラルを定義づける
君の愚を俺は指摘します

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 07:21:38.97 ID:vf+2KKgC0.net
でも確かにバージョンアップで前使えた連携とかネタが出来なくなるのは痛い
>>1みたいにやりこみが全部無駄になるってのは流石に理解不能だが
>>1は「コンボゲーっていらんくね?」スレを立てたのと同一人物だろうか
意見が一方的かつ動画厨丸出しな所に共通点を感じる

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 07:33:46.24 ID:E8aQ/2k20.net
そう>>1の意見もある意味正論 それゆえに間違った点を指摘してくれる人が居ることを感謝してほしい

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 13:56:00.13 ID:wBroGB9y0.net
>>629
ハパ2って調整入ったろ、サガットのタイガーショットの硬直が現象したとかNガイルサマソの仕様とか
バージョンアップゲーだな

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 19:45:49.35 ID:euGfc35L0.net
全技調整しなおして全く別のゲームになったバージョンアップ例ってある?

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 21:44:31.84 ID:Gis7BLya0.net
>>668
BBCS2

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 23:50:07.08 ID:50VQtnld0.net
ID:E8aQ/2k20がキチガイだって指摘はみんなスルーするな
バージョンアップゲーをするからこういうふうになってしまうんだってことも
こいつのキチガイ性がバージョンアップゲーをする人間が全員クズだという証明だというのに

バージョンアップゲーしてる奴はID:E8aQ/2k20のことがまともだとか思ってるのか?
病気なんじゃないのか本当に
スルーせずそれについても反論してみろよ
これについて答えたのは1人だけじゃないか(しかも俺に同意)


671 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 23:53:54.15 ID:E8aQ/2k20.net
え? 正論すぎるって反応があったやん

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/08(木) 23:58:46.18 ID:E8aQ/2k20.net
君に一番欠けてるのは客観性
同意がほしいなら相手の意見を聞く力をもたなきゃダメ
自分の思想を強引に押し付けたってだれも同意しないよ
君が俺のことをキチガイだのなんだの言ってる限り 第三者はバージョンアップゲーを否定する人って
こんな心の狭い人になるんだってことを反面教師として学ぶ だから俺は君を評価してるといったのだ
自らヨゴレを買ってでてくれてるんでしょ?

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 00:02:53.84 ID:E8aQ/2k20.net
しかも彼貴方に同意してないですよw
俺と同様のキチガイだと認定してます そして俺はキチガイなど言われることになんも憤りを感じません
なぜなら嫉妬心がないから

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 00:08:41.18 ID:UeQ/Mvb90.net
>>657
まずバージョンアップゲーなんてのをしなければよい
それですべて効率良くなるね君が指摘しているポイントは

アンダーナイトインヴァースとかも間違いなくバージョンアップ詐欺するだろう
バージョンアップを怖がってたらって詐欺師はもう既に今分かってるんだ
わざわざ乗っかってやる必要ないと思うんだが

ひぐらしで騙されておきながらうみねこでも騙されて
黄金なんとかまで買ってる奴とか馬鹿に見えないか?
あれと傍から見てると同じだぞお前ら
何回も騙されるなよw

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 00:16:21.71 ID:Jonlioot0.net
詐欺だとおもわねーし・・・ お前がそう思うなら勝手に回避すればってだけの話だし
発言に説得力を持たせるのがお前の知能レベルでは不可能なのがお前のレスの節々でわかるんですが・・
発言するたびに新たな矛盾を生みもう答えるのもばかばかしいレベルにまで陥っている。 あとは不特定多数の人間がおもちゃとして
お前をいじるだけですわ・・・・・ いやもういじることすら飽きられ始めている

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 00:24:35.72 ID:Jonlioot0.net
そもそも刑法の知識すらないな・・・ 細かいバージョンアップゲームを発売することは
いまの法律で詐欺罪として成立ないわけ 詐欺などなんだの訴えても法が裁かんのなら
それは詐欺ではないから

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 00:38:11.86 ID:kW/aJTv4O.net
>>670
みんなスルーするなとか、ほぼ三人で回してる過疎スレで何言ってんだ

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 11:54:16.74 ID:lPsqBfQg0.net
>>674
>アンダーナイトインヴァースとかも間違いなくバージョンアップ詐欺するだろう
>バージョンアップを怖がってたらって詐欺師はもう既に今分かってるんだ

全部お前の勝手な想像じゃないかw
全然理論的じゃない

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 12:05:24.45 ID:UeQ/Mvb90.net
事実だろうが
UNIがバージョンアップしないとでも思ってるのか?
メルブラでさんざん騙されてまだ分からないのか
やり込む価値は一切ない
バージョンアップで無駄になるからな

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 12:15:19.91 ID:lPsqBfQg0.net
>>290使ってみたかっただけ
この言葉便利そうに見えてたけど全然説得力無くて使えねーな

>ひぐらしで騙されておきながらうみねこでも騙されて
>黄金なんとかまで買ってる奴とか馬鹿に見えないか?
お前の言っていることはバージョンアップ議論と全く関係がない

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 14:47:32.37 ID:tugEwbSui.net
、b ? !?b v?c?ÀASDDaTTDs

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 15:33:15.46 ID:cMAozkDw0.net
ゲームは娯楽だろ。やりたいタイトルだけやればいいよ。誰かに強制されてやるものではない。VUPが気に入らないなら自分がやらなければいいだけだろ?


683 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 16:47:18.47 ID:tugEwbSui.net
ずっと続けてたり贔屓にしてたりするものから急には離れられないもんだよ人間は。
単純にホイホイ変わるってわけにはいかないこともある。
別の楽しみに移るために、今までの蓄積を放棄しなきゃならんし。
惜しいって気持ちは出てくる。
それに、娯楽とはいえ楽しみにたどり着くのに労力がかかるものもあるでしょう。
「たかが娯楽」っていう認識が表面上は支配的だけど、「されど娯楽」で動いてる部分って結構あると思うよ。


684 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 18:33:42.57 ID:Jonlioot0.net
自分の意見をブレずに貫くことがかっこいいとか思ってる厨ニ野郎の典型みたいな奴だが
意見自体がブレまくってる上にろくに人の話も聞く耳を持たない
本当にカッコイイ奴は素直に自分の過ちを認めることのできる奴だ

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 18:36:50.76 ID:tDU9TsD60.net
つーか結局メルブラ叩きたいだけじゃねーの
バージョンアップゲーとか回りくどいこと言ってんなよ

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 18:48:55.58 ID:lszHIEE10.net


687 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:00:34.02 ID:UeQ/Mvb90.net
>>681
文字化けしてて読めないんだが

>>682
そいつがそんなゲームプレイするせいで
同人根性のゆとり開発者が金儲けしてしまう現実はどう?

>>684
俺は自分の意見が間違ってるとは思わない

>>685
別にメルブラに限らないよ

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:41:57.13 ID:Jonlioot0.net
ゲーム業界に携わる人がゲーム作って金儲けしてなにがいかんの?

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:45:27.96 ID:Jonlioot0.net
同人根性とかわけがわからんこと言ってるが
元 渡辺製作所がどんだけ苦労してメルブラをアーケードに送り込んだか その苦労とかを
その同人根性というい抽象的な言葉で否定するだけの権利がお前にあるの?

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:50:33.63 ID:Jonlioot0.net
こいつに限らずいまの日本消費者が図に乗りすぎてる
ささいなことでクレームを出し メーカーの営業活動を妨害しよる
企業活動への感謝と社会貢献の意味をしらず ただ叩くだけ 素晴らしいゲームができるまでに
どんだけ金と会議と努力が重ねられたのかわかってない奴が多すぎる いっとくが>>1に限った話じゃない
しかしそんなささいなクレームにも柔軟に対応し さらなる企業努力を重ね ほんとうに消費者に喜ばれるものをつくるだけの力が
日本企業にはあるのも事実 >>1はろくに社会に出たことがないか 意味もわからず単純労働の日々を送る 無知でむなしい奴にすぎん

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 20:57:06.88 ID:Jonlioot0.net
あとなんで>>683飛ばすんだ
お前のためを思って言ってくれてるのに 反論の余地がないからってスルーするな
都合の悪いこといやな事から逃げ続けたら結局損するのはお前

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/09(金) 21:55:50.66 ID:Jonlioot0.net
でもなんとなくわかるわ
詐欺を働く企業はたしかにゴマンとある
ゲルマニウム美顔ローラーとかさ あんなもん科学的になんも効果がないし無駄だと証明されてるし
だからお前がメルブラやアルカナやスパ4のバージョンアップが詐欺で無駄だと思うなら
しかるべき独立行政法人の国民生活センターってのがあるから そこに問い合わせろ
2chでスレ立ててゴタクいっても無駄

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 00:18:44.62 ID:BLcvJ32WO.net
同人根性で儲けてるとか言われてもなぁ…無償バージョンアップじゃん
かつてのギルティみたく調整だけで金取ってることに対して言うなら分かるが、そっちはタイトル変わってるから問題ないとか意味分かんねぇ

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 00:31:16.20 ID:BLcvJ32WO.net
>>684
>俺は自分の意見が間違ってるとは思わない

BBCSの件認めたら?

それかバージョンアップゲーってことを証明するか
なんなら結論つけたとかいうレスのアンカーでもいいぞ

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 01:06:20.50 ID:Kq05EcMV0.net
永遠なる堂々巡り

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 03:19:59.72 ID:BLcvJ32WO.net
>>695
自分が有利だと気分的には悪くないぞw

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 03:23:44.93 ID:PNoJkkB00.net
まぁ>>1も内心 自分の過ちに気づき始めてる 反論も単純で短くなってきたのがその証拠
あとはそのくだらん自尊心を捨てれるか否かでお前の人生大きく変わる

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 16:36:11.14 ID:PNoJkkB00.net
あと>>1みて思い出したことがある
勉強めっちゃできるから レベルの低い学校での授業なんて無駄 家で家庭教師でもつけて1人でやったほうがいいなんて
言ってる奴が同級生に居た たしかにいい大学にいったが人付き合いができず いまヒキってる
格ゲーとあんま関係ないかもだが 君はそうならんようにしてくれ

論語にこう書いてある

子曰く 徳は孤ならず 必ず隣あり  てね じゃ 余計なお世話かもだけど 例のキチガイくんからの一言でした

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 21:34:35.29 ID:t97J07HF0.net
>>688
プライドのを持ってゲーム作りするべき
そんな半端もののゲームを遊ぶなんてプレイヤー馬鹿だねって話

>>689
金に目がくらんでデスクリムゾンを作ったエコールにクリエイターとして
自分の子供と同じくらい大事な自分の作品を売り飛ばした
まともな人間ならデスクリ作った会社になんか渡せないよ
あの当時どれだけ渡辺が叩かれてたか知らないのかね?

ID:Jonlioot0はキチガイだから対応の必要ないがな

>>693
バージョンアップによって前のやり込みの意味がなくなるのが問題
有償とか知ったことじゃない
それは店が判断するべき問題

>>694
俺の書き込んだやつじゃないけどバリキャンの指摘あったろ
俺のとは別の奴なんだがそれじゃ駄目か?面倒極まりないんだが

ID:PNoJkkB00キチガイすぎる
改行しませんとか言っておきながらもう>>698で改行してるしwバージョンアップゲーをするとこういう人間になります
みんなもこんなふうにならないように今すぐバージョンアップゲーはやめよう

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 21:45:13.78 ID:PNoJkkB00.net
聞く耳持たずか ならばもう見捨てる たとえこの先どんな受難が待っていてもお前を救うものは
なにもないだろう 人として思いやる心がなければ 調和する心が欠けているのならばそれは礼楽とは言わない
お前が煩悶してる状態ですらないのがよくわかった 学ぼうとする意思を欠くものにはそれなりの報いが与えられる
それだけのこと

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/10(土) 21:58:39.42 ID:t97J07HF0.net
病院に帰る時間だよキチガイ君
お前みたいなクズ見てると人間も動物と同じように
出来損ないは潰すべきだなと思える
豚や牛だって奇形なんかはすぐ処分されるしな
まともな人間に迷惑もかかるし精神病院を廃止して人間屠殺場作るべきだ

バージョンアップゲーするとまともな人間でもこうなってしまうのも問題
今すぐみんなもバージョンアップゲーなんてやめよう

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 00:58:17.26 ID:tNXuLVlRO.net
>>699
>パリキャン
それ俺だよ
アケのCSでマコトか、ふーん、BB詳しいんだな

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 01:11:22.61 ID:tNXuLVlRO.net
つか今気づいたけどバリキャンて。
PCでその誤字はねーよw知らずに書いてんだろwww

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 04:03:08.13 ID:qh+QDsnL0.net
     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) バリキャンは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/11(日) 05:20:45.62 ID:D5T3lFPb0.net
>人間屠殺場

屠殺第1号はお前だなw

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 01:29:35.35 ID:TpvehKDl0.net
>>1はどう考えてもまともじゃないしこのスレ自体が釣りなのかな
そうだとしたら手が込んでるね

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 16:23:44.69 ID:V7YS1l4S0.net
格ゲーマーの誰がまともだというのか。

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 18:40:19.86 ID:A2RfXs+vO.net
>>1は格ゲーマーとしてすらまともじゃない困ったちゃん

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 20:18:34.66 ID:bBorjStC0.net
そしてこのスレにいる人は絶対>>1より格ゲーがうまい

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/12(月) 21:46:38.82 ID:gEigT2pN0.net
放置してもすぐageられちまうから、さっさと埋めちまえこのスレ

711 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/13(火) 02:55:58.19 ID:oUw19lmM0.net
>>1がやめよう やめようと必死で訴えれば訴えるほど
バカにされる現実そりゃそうさ理に適っていない

712 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/13(火) 08:57:33.27 ID:UdnnowiEO.net
バージョンアップの良し悪しについて議論すればもうちょっと建設的なスレになるのに。
>>1が「俺が絶対正しいからお前らは間違っとるんじゃー!」ってわめくだけのスレだよなここ。

713 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/13(火) 19:05:28.94 ID:lvIma6yi0.net
自分の意見押し付けるだけの説得力が皆無だったからなぁ
頭が悪いという結論にいたらざるを得ない

714 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 11:54:05.21 ID:fSb09yC1O.net
1の へんじがない・・・

715 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/14(水) 19:37:15.52 ID:qK+TI9XQ0.net
返事ないということは君の完全敗北!
みさなさんの力で君を完全論破することができたってことになりますよ!

716 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 05:02:15.39 ID:XWnJ9DW/O.net
>>702に対してどんな反論するか楽しみだったんだけど逃げちゃったか

717 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 07:41:49.94 ID:sX2Ww3AA0.net
みんなでこのスレ埋めよう

718 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 07:59:45.83 ID:yLyQcoVE0.net
最後に〆の一言
格ゲーはいくらやっても追いつかない
学んだと思ってもすぐ失った気分になるのだ
格ゲーは奥が深くやってもやっても終わりがない
そして学んでいく過程がプレイヤーを成長させていく
格ゲーだけに限った話じゃない 生涯かけて人は学ばねばならんのだ
結果だけがすべてじゃない わかったか>>1

719 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/17(土) 10:56:47.48 ID:XWnJ9DW/O.net
>>1の汚点となるスレとして、埋めず落とさずというスタイルを推奨したい

720 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/21(水) 07:16:35.11 ID:5D+dEmHI0.net
結局反論の余地なく無言の逃走という形をとったか
未熟者が
お前の信念とはその程度か

721 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/26(月) 16:35:09.66 ID:gSETA2GCO.net


722 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 04:12:03.34 ID:i/bojhyZO.net


723 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 08:58:38.21 ID:ylNKZ7mq0.net
カプエスを見習え

724 :俺より強い名無しに会いにいく:2011/12/30(金) 13:29:27.89 ID:i/bojhyZO.net
どれに対するレスだよ

725 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/06(金) 09:00:22.01 ID:15WCwPeIO.net


726 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/12(木) 22:16:39.41 ID:AZ2Ntps80.net
ドラゴンボールを見ると失敗してると思う

調整やバージョンアップは現状で人がいないと成り立たないからな。

727 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 12:34:24.26 ID:pZhIfP6h0.net
ho

728 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 12:59:23.90 ID:T35NsQch0.net
別に前のバージョンを遊び続けてもかまわんのだろう?
3rdとかまさにそうだ

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 14:19:44.08 ID:mfDdwGqw0.net
本当にやり込むというのは内面までやり込むということだ
コンボなんて薄っぺらいもんにすがるしかないレベルの対戦で
やりこみを語るな、と釣られてみた

730 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/18(水) 15:03:15.24 ID:k3/KvNt30.net
でもまぁめんどくさいわな覚え直すのは

EXVSで隠者の使用率上がりすぎてて驚いた
強キャラ厨だけじゃねぇのバージョンアップで喜んでるの
ころころ変わってむかつくだけだろ


731 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/19(木) 06:23:21.18 ID:z9Rs81EaO.net
>>730
調整って普通はキャラ差縮めるための物だし、強キャラ厨はむしろ嫌がるんじゃねーの?

732 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/23(月) 21:04:08.41 ID:mOcEiIWQ0.net


733 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/01/27(金) 22:31:21.58 ID:yy/CetNQ0.net
調整って難しいな

734 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/19(日) 02:00:30.30 ID:QbeRvZ8G0.net
アルカナは好きだけどエクサムの有料バージョンアップ商法は嫌い。
初代→FULL、2→すっごいの有料バージョンアップ来る度に
アルカナが稼働してるゲーセンが少なくなって悲しかった。
今はすっごい以降新バージョン購入しなくなったゲーセンの2.1やってます。
エクサム潰れろ

735 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/02/24(金) 08:17:20.68 ID:wI707ljvO.net
いいじゃん2.1
青リロみたいな壊れかけバランス楽しいし

736 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/05(月) 19:21:55.91 ID:x/AKL4WQ0.net
壊れてたの赤リロじゃなかったっけ

737 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/06(火) 14:28:12.92 ID:0I2Jdrfb0.net
青リロだって相当やべぇよw

個人的には、実戦値やワンチャンでなんとかなるぶんACの方がいくらかマシなくらいだと思う

738 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/08(木) 04:25:56.07 ID:o/stcCQqO.net
久々にこのスレ覗いてみたけど>>1は帰ってきてないか

739 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/03/27(火) 11:20:23.34 ID:GfnTMYovO.net
ひっそり保守

740 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/21(土) 14:52:43.05 ID:u85vZnuX0.net
ストクロが良い例
いかに開発が手を抜いているかがわかる

741 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/25(水) 12:32:38.17 ID:8XdQjzaK0.net
ちーん

742 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 10:10:42.10 ID:7GbTrdoy0.net
このスレではなぜバージョンアップでせっかく覚えたコンボ知識なんかが
無駄になるって当然のことが否定されるんだろうか?無駄になってるだろ現実

小学生のときから中足波動でアッパー昇龍だよ俺
今のゲームなんて強キャラだの喚かれたら即修正、バージョンアップで
やり込む気になんてならないのは本当のことだと思うんだが

743 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 11:04:30.60 ID:UQ/SZRGl0.net
>>742
「全て無駄になる」とか言う>>1のせいで話がややこしくなるmmだよ

744 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 14:11:50.47 ID:QMqxG7rcO.net
>小学生のときから中足波動でアッパー昇龍だよ俺
それバージョンアップと大して関係ない話じゃね?

745 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 14:43:03.53 ID:vnVyCr0N0.net
なぬっ!?まだあったのかこのスレ゚ ゚( Д ノ)ノ彡

746 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/04/28(土) 20:47:21.73 ID:V9zQKxzI0.net
大幅なシステム変更入って持ちキャラのコンボ立ち回りが別キャラレベルでガラッと変わるとモチベが下がるのは確か

747 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/01(火) 16:59:30.92 ID:2zu+kaIS0.net
たまには別キャラも使ってね!という、メーカーからの案内状だよ

748 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/05/31(木) 00:32:18.00 ID:JZqJjLXgO.net
ギルティのバージョンアップが色んな意味ですげぇわけですが

749 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/06/30(土) 22:13:13.51 ID:E8UIl0vzO.net
すげえっつーかコンセプトが良く分からん

750 : 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【中部電 67.8 %】 :2012/08/08(水) 22:40:08.18 ID:nY5x1Kbb0.net
石渡大輔への失望感を増大させてくれるという意味では確かに凄いですね

751 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/09/11(火) 08:53:26.60 ID:wLWmnEnz0.net
ネロカオスのBE5Cとか最終バージョンでこれかよ!って感じ
調整しても新たなクソキャラ糞技が生まれキャラランクの上と下が
入れ替わるだけだというならなぜバージョンアップなど必要というのだろうか?
フリーズしたりするようなバグ取りと違って必要性はないのではないかと思える

752 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/10/24(水) 16:27:52.98 ID:et2L3gRmO.net
ひっそりほしゅ

753 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/17(木) 15:44:29.36 ID:TrlFpMLp0.net
結局アルカナ3もバージョンアップしましたね
(新技があるからバージョンアップじゃない?のかな)
ふとこのスレでの過去の議論を思い出してここに帰ってきました

個人的に私は思うんですが情報が出揃っていろいろと確立されてから
はじめたほうが無駄がなくていいというのは誰でも分かる真実だと思います

754 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/19(土) 21:52:15.03 ID:ajxHoASn0.net
シリーズ物とか最後のしか最終的にゲーセンに置かれないし
今でもシリーズリリースが続いてる奴は今あせってやる意味ないよな
新しいの出たらコンボも覚えなおさないといけないし時間の無駄だよ本当
メーカーはバージョンアップに頼った不完全品や
安易なシリーズ物をリリースするんじゃなく
1つの完成品として続編や模造品が出ても問題がないような
完成度の高いゲームを出すことが今の時代求められてる

厳しい時代よな

755 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/20(日) 21:53:50.39 ID:snF/+qXd0.net
いまだにスト2時代のグラフィック使いまわしの続編とかが
許されてるのがおかしいと思ってる
ちょこちょこっと内容いじって新作(笑)とか通用する時代じゃないって
メーカーがユーザーを馬鹿にしすぎている

756 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 21:50:39.03 ID:WkAsXuog0.net
でもアルカナ3ってロケテすごい盛況だったらしいしwくだらん焼き直し続編の癖にw
近頃のゆとり萌豚なんて馬鹿ばっかりだからバージョンアップで儲ける、
馬鹿から搾取するタイプの商売が正しいとも言えるんじゃないかとも思えるな

757 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/23(水) 22:08:58.46 ID:QP6ac2Z70.net
ロケテの盛況ってあんまり参考にならん
ギルティの+Rロケテも最初のころは盛況だったし

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/25(金) 00:48:00.57 ID:NpnNce9e0.net
アンダーナイトインバースバージョンアップばっかりしてるけどやっぱり
コンボ長くて問題あるしバージョンアップなんてしても意味ないよね
バージョンアップなんてしてもいいゲームにはならないしやったことは無駄になるし

759 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 22:54:54.20 ID:+tu7sQSR0.net
実際有料ロケテだよな…今のゲームなんて
バージョンアップして何が良くなるのだろうね
キャラ差がなくなるわけでもなく上と下が入れ替わるだけ
コンボは覚えなおしで発見されたテク、ネタなど潰されて金の無駄になる
喜ぶのはメーカーと上の事実を認めない低脳で暇なニートぐらいのもの

バージョンアップの終わったゲームを徹底的に極めたほうがいいよな
知り合いに話すひとつの自慢にでもなるだろうし
バージョンアップするゲームはやりこんでも無駄になる可能性大だし
無駄にならないという安心があるのは昔のゲームは大きい

760 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 23:00:22.27 ID:xXPscVYc0.net
上三行だけ同意

761 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/28(月) 23:02:00.30 ID:+tu7sQSR0.net
>>760
なんで下には同意できないのか詳しく

762 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 22:31:08.52 ID:Vatz4jO/0.net
ぶっちゃけメーカーの姿勢が適当すぎんだよな。
ジャンルとして成熟してる的な事いうが、白ける事しすぎてやる気なくなってきてるだけ

763 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/29(火) 22:55:07.57 ID:B33LK/U10.net
バグ取り以外のバージョンアップなんて意味ないよ
パッツァでも実際リアンノン使ってた奴もトウカに乗り換え
このみに乗り換え今は千鶴使いになってる
初期からしてどんだけ無駄になった部分は多いんだって話
それは使いまわせる部分もあるんだろうが
よほどの暇なクズニートぐらいじゃないと時間をもったいなく感じるはず

金払ってるんだから完成したゲームを遊ばせるのは当然だろ?

764 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 01:23:56.08 ID:jyjvDAZ70.net
パッツァってそんなにバージョン変わってたんだ

765 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 06:57:28.91 ID:ydk2zb4dO.net
どうせ死ぬのに飯食うの意味無くね?
って言ってるのと同じ

766 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 08:46:56.85 ID:AEkrFnBzO.net
お、>>1帰ってきたかな?
>>1なら>>702への返答はよ

767 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 09:03:13.28 ID:NB+8gDXB0.net
BBCPもバージョンアップするのかな?
それならBBはやめたほうがいいよね
というかBBシリーズ自体まだストーリーも途中だから
続編は当然のように出るだろうしやんないほうがいい
ギルティで言えばスラッシュみたいなもんだろうか?

自分の時間を大切にする気がないクズニートぐらいしかやらんでいいね
ニートって自分がなぜニートなのか考えたこともないクズばっかりだからw
その無駄にした時間で勉強したりするべきだったんじゃないのか?

768 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 09:54:00.40 ID:rQgG3f5l0.net
バージョンアップし尽くしたゲームこそクズニートみたいな奴しか残ってねえ

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 10:08:42.66 ID:NB+8gDXB0.net
>>768
具体的になんてタイトル?
メルブラ?

770 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 10:56:09.12 ID:AEkrFnBzO.net
ファイターズヒストリーダイナマイトとかじゃね

771 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 11:24:07.45 ID:NB+8gDXB0.net
それバージョンアップしてねぇよ

772 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/30(水) 18:41:27.03 ID:AEkrFnBzO.net
ID見た感じ、1はアンチアニメ格ゲースレにも常駐してるのね
何か良く分からんが私怨を感じる(小学校並の推測)

773 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 07:56:52.87 ID:FJrYhoc8O.net
息の長さはスパ2Xか

774 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/01/31(木) 09:29:04.05 ID:mW7GOZRO0.net
続編としてのシリーズリリースと単なる調整のバージョンアップを
同列に考えるのはどうなんだ?このスレで叩かれてるのは後者だろ
その理論で行くとBBCPはバージョンアップするかもしれないから
やるべきでなくCTやCSをプレイするほうがバージョンアップしないから
無駄がなくて良いという結論になるんじゃないか?

絶対ないだろw誰と対戦するんだよそんなの
ブレイブルー自体最終作リリースまで待つのが一番得だな
スパ2XだってHDが出て無駄になったんだし格ゲーというジャンル自体が
もうプレイする価値がなくオワコンという見方が正しい気もするがw

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 16:33:07.40 ID:uzQQbr2x0.net
>>769
バーチャファイター2かな
5もだろーけど

776 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 22:04:34.11 ID:FdVpAvTr0.net
バーチャ2いまだにやってる奴いるの?

777 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/03(日) 22:28:37.27 ID:3dIfDBROO.net
同じゲームばっかやってると飽きるし、シリーズ全部やってるほうがいろいろ変化が楽しめていいと思うんだけど。
だいたい新作出るごとにバランスもよくなってくるし。
まぁ、好みの調整じゃなかったりするとモチベ上がらんこともあるけれど

778 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/06(水) 20:13:14.95 ID:8xPSdMVmO.net
対格とはちと違うかもだけど、ガンダムEXVSフルブは毎月調整入るから、自機の性能がチョコチョコかわって困るよ。

779 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/07(木) 02:10:27.13 ID:DflOwsXJ0.net
>>778
あれホント酷い
ちょこっと触ってもうすぐどうでもよくなる原因
バージョンアップとかバグ取り以外意味ない

格ゲーでもやる気起きなくなるからバージョンアップするのはやめてほしい
ああいうのは同人とかだけで許されるもんだ
当然完成したものをメーカーは遊ばせるべきであって

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 09:20:49.69 ID:9BM6Pi+30.net
ぶっちゃけはっきり言わせてもらうが今は金儲けるのがすべて
カードだの新キャラ新カラー購入だのすべてどうやって搾取するかの結果
バージョンアップするのもそうでキャラのバランスが上としたが変わるだけとか
どうでもよくテコ入れすることで今までやっていたプレイヤーの
やりこみをリセットしたりして更なるインカムの維持をするのが目的だ
それによってゲームの完成度がどうとかメーカーは気にもしていない
つまり金が儲かるにはどうするかしか考えてないんだよ、当然だ
ここでも露骨にメーカーがそれを隠そうとスレ工作しているなw
それに客が気づいて金が儲けられなくなったら困るからな

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 10:47:48.03 ID:pYQVlkeTO.net
儲けるのが全てならこんなお荷物ジャンルじゃなくても…

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/09(土) 11:44:31.70 ID:9BM6Pi+30.net
小遣い稼ぎ程度だろ今のメーカー認識自体
BBとかドット絵ですらない3Dモデリングから起こしたグラなんだぜ?
なんだあの不自然な動きwあれ見るたび笑ってしまうわ
メーカーも本気じゃないユーザーもどうせ調整されるからといい加減…

昔のゲームはこんなじゃなかったよ

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/10(日) 23:26:03.29 ID:Y5V/J1iy0.net
何言ったところでBBのプレイヤーは無駄
自分がスト2ダッシュのときにエックスまで待ったほうがいいとか言われて
そうしていたかと考えれば分かる
彼らBBプレイヤーは若くゆとり教育のせいで私たちより頭が弱いのだから
前例を語ったところで聞き入れることも理解することも出来ないだろう
モーニング娘にはまった世代がAKBのファンに金の無駄だと言っているのと同じ

歴史は繰り返す
BBプレイヤーを哀れんでやれ
それは過去のお前だよ

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 11:37:45.23 ID:g3qhs+EiO.net
バージョンアップとBBのモデリング云々は全く関係のない話
つか、一人で定期的にageてるみたいだけど楽しいか?

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/11(月) 21:00:04.50 ID:bbxf63kt0.net
モデリングの話はBBは開発が本気で取り組んでるんじゃないって話
バージョンアップや声優、ネットラジオなんかで馬鹿を吊り上げるだけ
ゲームとしての完成度などに本気なら3Dモデリングなんて使うわけないだろ
いかにして手抜きで効率よく金を儲けるかだけってことだ

てかダッシュのやり込みは無駄になってないよ
今でもハイパーとかで十分に生きてるし
一番無駄なのがアルカナやらメルブラの小数点以下の数字が増えるような
バージョンアップだろう?今まで遊んでくれたユーザーを馬鹿にしすぎてる

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/12(火) 15:06:56.72 ID:T5dvh4p20.net
ガチ3Dに逃げたスト4が一番手抜き

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 01:01:31.72 ID:AnlbSqg40.net
鉄拳も手抜き、バーチャも手抜きかw
頭がおかしいんだからゆとりのBB厨は死んどけクズが

2D格ゲーなのに3Dモデリングから起こすのが手抜き手法
ファンブレ、うみねこの格ゲー、ミリオンナイツヴァーミリオン、恋姫、BB
どいつもこいつも中身を吟味する以前の最低のゴミクズ
ヴァンガードプリンセスとかグラフィックは3Dから起こしてないから凄いぞ
まぁあれも中身を吟味すると残念なゴミクズなんだがw
そもそもこのグラクオリティの圧倒的違いすら理解できない池沼、それがBB厨

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 08:31:00.04 ID:qDDH+VWDO.net
今ガチなドット絵なんてKOFとUNIしか無いんですけどね…

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 09:07:42.44 ID:qDDH+VWDO.net
ごめん、エヌアインがあったな
あれは色のグラデーションがいかにもドット絵って感じで、ドット絵好きにはたまらん
戦車とか分かりやすいから、見たこと無い人はネシカで見てみよう(宣伝)
エヌアインからの新キャラはアカツキっぽさ(ある種のバタ臭さ)が無いのが意見の分かれるところだけど、純粋にクオリティ高いと思う

カオスコードもあったか、あれは開発初期と後期のキャラのクオリティ差が…
クティーラがずば抜けて良くて、家庭用でじっくり見るとよくまぁ細かいところまで描いてあるもんだと感心する
2Aとかドット絵ならではの表現で好き、椅子(杖)が物理的に無くなっちゃうんじゃないかと心配になるけど



と、無意味に長々と書いたけど、技法がどうとかってのは別に問題じゃないってのが個人的な意見
ファントム、うみねこ、恋姫、ミリミリは技法とか以前に技術力が足りてない、
これらのクオリティの低さを根拠に3Dモデリングからの落とし込みって技法を否定するのはあまりにもナンセンス
手間かけるのが正義だってのなら、KOF12以降は今の百倍は評価されていいはず

BBに酷く違和感があるならそれはよっぽど目が肥えてるか、ただのBBアレルギー

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 18:25:38.46 ID:/GQkIy3F0.net
>>788
KOFも3Dから起こしてるわけだが

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/13(水) 22:17:25.02 ID:2RVoMJFT0.net
無知の癖になにドヤ顔で語ってんだかこのBB厨のクズはw
「私は自分を客観的に見れるんです、BBはファンブレその他とは違うんです」か?
俺は別に目が肥えてなんていないと思うが凄い違和感を感じるし手抜きだと思う
3Dモデリングから2D格ゲーのグラを起こすメリット何?手抜き以外メリットねーよw

バージョンアップに頼って中身もいいかげん、グラもいい加減
間違いなくBBはゴミクズ(確信)

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 04:19:49.12 ID:0YThpLt2O.net
BBは汚いバージョンアップ
ストは綺麗なバージョンアップ

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 22:07:42.18 ID:4hAmb3sr0.net
BB厨「3Dモデリングからの落とし込みって技法を否定するのはあまりにもナンセンス」
俺「3Dモデリングから2D格ゲーのグラを起こすメリット何?手抜き以外メリットねーよw」
BB厨「ストはゴミ(理由は示せず)」

別にスト信者ってわけでもないぞ俺は
BBのプレイヤーってこういう馬鹿が多いよな
ぶるらじとか見てへらへらしてる低脳だから言うまでもないかw
BBがクズの理由に信者が頭が悪いってのも追加な

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 22:28:20.29 ID:Movkob5X0.net
ドットで1からおこしていたのはKOF12までで、13は3Dモデルベースに切り替えていた
正直ゲーム中のグラフィック見てその事実に気づいた人なんているのかな
結果的に同じクオリティのものが作れるなら削れる作業は削ったほうがかしこいだろう
動きが不自然だとかいうのは作り手のセンスの問題でしかない

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/14(木) 22:57:50.96 ID:4hAmb3sr0.net
いやゆとりじゃなきゃあの不自然さは誰でも気がつくだろ…
結果的に同じものが作れるならとかいうが現実そうなってないしw
アニメーションというものに理解があればどうしてかとか分かりそうなもんだが

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/15(金) 01:01:17.26 ID:7CSnhDwOO.net
3Dモデリングの利点って絵で言えばアタリを取るとこを省くことだから、上手くないのは最終的にグラフィッカーの力不足なんじゃねーの
マジでモデリングそのまま落とし込んじゃったのが恋姫
1枚1枚はちゃんと2D調になってるけど中割りがとてつもなく下手なのがファントムブレイカー
2D調だし中割りもそこそこできてるけどアニメ的な誇張表現してないのがBB

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 01:30:06.05 ID:k6q4c18/0.net
初歩的だが動きが凄く固いよねBB
元が3Dだとそういう細かい部分の動きが雑

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 15:24:37.18 ID:OQVUaEeIO.net
>>795
>アニメーションというものに理解があればどうしてかとか分かりそうなもんだが
解説よろ

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 17:47:21.89 ID:OQVUaEeIO.net
それとドットへの落とし込みはカプコンもやってるからね
俺は区別つかないけど

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 22:05:45.98 ID:fxZ1GrmP0.net
>>799
君ゆとりかな?
黄金無双曲っていう格ゲーのキャラ見たことある?
あれが修正もしてない3D取り込みから起こした典型的グラフィック
BBは多少は修正してるからマシに見えてるんだよ
つまり結局のところ手書きアニメーションに勝る手法はないんだ
3Dから起こしても結局修正し切れなかった部分がみっともないんだよ

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 22:36:45.57 ID:OQVUaEeIO.net
あの、カプコンのどのゲームが落とし込みか分かんないって話でしてね

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:03:26.07 ID:fxZ1GrmP0.net
すいません
どのゲームのどのキャラかも分かっていないのに
カプコンは3D落とし込みをやっていると
自信持って発言しているソースはなんですか?

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:32:35.25 ID:ysTpGHQ60.net
スト3は落とし込みじゃないはず

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:37:27.73 ID:OQVUaEeIO.net
ごめんなさいセル画からドットへの落とし込みなんです
「誰が3Dと言った!」と言いたかっただけ系男子なんです

んで>>798たのむわ

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:43:20.45 ID:fxZ1GrmP0.net
もしかして…君BBのプレイヤーじゃないよね?
知恵遅れに説明するのは時間の無駄だからもしそうなら遠慮したいんだけど…

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/16(土) 23:58:56.06 ID:OQVUaEeIO.net
>>805
格ゲーと呼ぶ物なら一通りやるからそれこそお前の言うゆとりゲーのBBからIIX、相手がいればデモブラだってやるわ

もし答えられないのなら素直にそう言った方が男らしいぞ

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 00:15:11.25 ID:IpPvWU8m0.net
またゆとりのBB厨かよwこいつ超頭わるいくせになんでこんなに偉そうなん?
「頭の悪いゆとりでクズなBB厨なんですが池沼な私にも説明をお願いできませんでしょうか」ぐらい言え
そもそも物を見る目と理解力が圧倒的に足りてないクズに説明してやるんだからそれぐらい当然だろう?
説明したところで金がもらえるわけでもないのに

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 00:43:02.98 ID:S08qPrs8O.net
頭の悪いゆとりでクズなBB厨なんですが池沼な私にも説明をお願いできませんでしょうか

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 03:07:54.00 ID:DG/eVBNd0.net
ウォーザードは3Dから起こしてるとかどっかで聞いた

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 04:51:21.06 ID:WWvxZn3X0.net
3Dから起こしているのはタオだね
ウォーザードのムックに書いてあるよ

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 18:56:01.41 ID:S08qPrs8O.net
3Dモデリングからの落とし込みで不自然になる原因

動きの出がかりから終わりまでを均等に中割りしてしまうとメリハリがつかない
特に攻撃モーションだと加速減速の無い動きになり、迫力に欠けてしまう
(これは2D表現でも普通にある話だが、落とし込み使った格ゲーがやたら抱える問題点なので書いた)

人の体は意外とやわらかいし、想像以上に「しなる」
ポリゴンはその辺は再現してくれないので、2Dに落とし込むなら細かい部分は人力で修正する
例えばパンチなら腕が伸び切った地点からもうひと伸び描くと良かったり

細かい理屈は忘れたがポリゴンをまんま2Dに落とし込むと遠近法とかの問題が出てくることがあるとか
もっとも2D格ゲーなら大した問題じゃないはず


とりあえず適当に、10年くらい前に本で読んだうろ覚え知識を基に書いてみた
795はアニメーションに理解がある人らしいからこんな基本的な話よりは踏み込んだ解説が聞けるよね、楽しみにしてます

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/17(日) 22:57:16.81 ID:IpPvWU8m0.net
それだけで十分3Dから起こしてるBBがゴミクズだという証明になるじゃん
それだけ理解した上でまだBBみたいなの擁護する理由は何?
俺BB厨じゃないから理解出来ないのだが

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 06:04:11.82 ID:tyZGad+rO.net
半ばデタラメなテキトー知識振りまいたらあたかも正論であるかのように扱われてしまった…
ほんとにアニメーションに理解あんの?
撒き餌に釣られるとかバリキャン云々言ってたアホとそっくりだね

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 06:12:08.44 ID:tyZGad+rO.net
ぶっちゃけBBを叩きたいがためににわか知識総動員してBB叩きするお前を突っついて遊んでるだけであって
別にBB擁護してるわけじゃないんだよね、対戦発生するからやるけど本職は別だしグラとかどうでもいいし

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 17:55:09.92 ID:f0Diyex+0.net
なんでBBなんかプレイするんだろう?
バージョンアップはもちろん3Dから起こしたクソグラに
ぶるらじなどが楽しいレベルの頭の弱いプレイヤー達…いいとこないだろ?

そうか、君もぶるらじとか楽しんでるような池沼だったからかw
知恵遅れの相手は迷惑なんで今すぐ死んでもらえるかな?

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 18:56:33.95 ID:f0Diyex+0.net
というかやっぱり3Dからグラフィックを起こすのはクソってのが証明されたじゃないか(呆れ)
最初からそう言ってたのになんでこんなに時間がかかったんだろうね
誰でも分かることが肯定されるのに時間がかかりすぎwやはりBB厨は池沼ばかり
俺BBなんてバージョンアップした過去があるって事実だけでやる気にもなんねぇ
グラがゴミの上バージョンアップゲーで中身もクソってどうしょうもねぇじゃねぇかw

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 21:42:26.36 ID:tyZGad+rO.net
対話放棄するレベルで開き直られると弄り甲斐ないな
じゃあの

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/18(月) 23:27:33.95 ID:f0Diyex+0.net
バージョンアップするゲームって別にBBに限らずいろいろな所がいい加減だよね
キャラ数、グラフィック、ダメージ、判定などいつでもいじれるから
最初は適当で良いやっていういい加減なやる気のなさが見え見えw

近頃でもUNIなんかがメルブラでの甘えが通用したことに甘えて
チェインシフトの永久とかやらかしてて笑った
本当にリリースするまでこういうことになるって気が付かなかったのかとw
何年も前ならまだしもこういうのが起こるのはバージョンアップゲー作者がやる気がない証拠

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 00:44:22.04 ID:rKMjKjzzQ.net
KOFのドットは素直に凄いと思ったが、どうしてこうなった…

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 05:11:59.50 ID:9xTHjchWO.net
UNIは単純に開発が無能なんだろ
ダウン引き起こしを共通システムにするわ、CSに制限リセットつけるわ、オートリカバリーで寝っぱすらできず糞起き攻めが酷いわで…
立ち回りゲーとか言っておきながらシステムの根本的な方向性が間違ってるから仮にリリース前にどんだけ調整に時間かけたとしても無駄だわ

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/19(火) 13:57:48.99 ID:On7ItEceO.net
おまえら俺と一緒に天下一将棋会やろうぜ
400年以上バージョンアップされていないここの基準なら超神ゲーだぜ

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 00:15:29.53 ID:s7M+I1UJ0.net
良ゲーなんじゃないか普通に
だが格ゲーじゃないから板違いなんだな残念

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 04:10:19.09 ID:XeYuri/YO.net
皮肉にマジレスされた時、どんな反応したらいいんだろう

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/20(水) 21:30:36.12 ID:s7M+I1UJ0.net
バージョンアップによって前のバージョンのやり込みが
無駄にならなければいいんだよな
スト2とかは立ち回りが大切で結局のところエックスまで本質は変わってない
でもBB、アルカナに代表されるようなコンボゲーはコンボ命だから
コンボ変わったら今までのやりこみほとんど意味ないんだよなぁ

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 06:45:48.84 ID:loD2ccSMO.net
トレモ、開発が好きな俺みたいな人種にはご褒美でしかない

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 10:58:22.38 ID:loD2ccSMO.net
どうしてこう恥ずかしげもなく824みたいな動画勢丸出しの発言ができるんだろう

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/21(木) 20:09:17.63 ID:wytjVCBp0.net
じゃあ動画勢じゃない君はどういう発言をしてくれるのかね

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/22(金) 22:20:19.52 ID:Cu4zQIw20.net
このスレタイの事実に気付いたから格ゲーが過疎になったんだろ
バージョンアップしないとまともなバランスを維持できないから
バージョンアップするがそうするとプレイヤーのやる気をそぐことになった
いまだにBBとかやってるようなのは頭弱いのしかいないよ

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 03:31:41.83 ID:srhkYApZO.net
細かいバランス調整を繰り返せば神ゲーになる
バーチャ4がでるまでそう思っていました

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 07:13:12.08 ID:IDp+MZgL0.net
製作者は馬鹿じゃあないから(バージョンアップゲーは除く)、
バージョンアップしてもキャラ間のバランスが5分になるなんてことはないと
当然のように分かっている(少なくともカプコン当時のスト3開発はそう言っていた)
完全な5分のダイヤグラム作ろうと思ったら絶対に同キャラになるって言ってた(俺もそう思う)
じゃあ、なんでバージョンアップなんてするの?って言ったら結局>>780なんだよ

バージョンアップゲーする奴はゴミ
メーカーは当然完成したものを売れ
それが出来ないなら同人でやってろ

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 15:12:26.17 ID:qKU2bb8a0.net
バージョンアップ駄目って、アルカナメルブラどころか3rdもアウトだけど何のゲームやってんだ?
動画勢しかできなそうなんだけど

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 15:14:53.56 ID:qKU2bb8a0.net
それこそBBくらいしかできないだろうに

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 16:09:59.38 ID:IDp+MZgL0.net
ファイターズヒストリーダイナマイトをやればよい
BBはバージョンアップしたよ、上のほうでBB厨がそう言ってる
あと3rdのはバグ取りという認識なんだとw壁のガー不削除もチュンの中足猶予短くなったのも

チュンの中足猶予がバグ扱い笑える
まぁ後ろ強パンチとかいじりだしたらきりないイカレキャラだがw

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 16:18:03.31 ID:qKU2bb8a0.net
あ、>>1
なら>>702に回答頼むわ

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/23(土) 17:33:57.23 ID:IDp+MZgL0.net
お前BB厨かよw人間のクズがwww
バージョンアップしたってことが分かったんだろ?結果は出たじゃねぇか
それにこのスレはBB単体だけ叩くためのスレじゃねぇからな
BBも当然入るけどバージョンアップを叩くスレだから過度な自己アピールうぜぇよ

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/02/24(日) 02:52:13.30 ID:TPB6N2KG0.net
メーカーに潰れろって話か。格ゲーなんて無くなれと

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/06(水) 17:16:20.38 ID:aK8Qnt760.net
>>836
意味が分からんな
昔はバージョンアップなんてしてなかったじゃないか
バージョンアップに頼っていいかげんな調整やリリースしたり
露骨なプレイヤーのやりこみをリセットしてやる気を奪う開発や
そういういかげんなゲームをプレイして調子付かせる馬鹿なゆとりプレイヤーを
批難して昔のように真剣にゲームを作ってくれって言う話をしているだけだろうに

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 08:00:09.93 ID:rw4bJRQxO.net
昔からあったみたいだが
基盤交換とか

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/07(木) 23:31:07.55 ID:srU1TmcJ0.net
今みたいな大幅に変わるバージョンアップとは全然違う

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 08:36:59.65 ID:h32oqL/30.net
>>836
>>1は理想論ばっかで現実見えてないゆとりだからそういう話しても通じないよ

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 08:45:42.56 ID:h32oqL/30.net
まぁバージョンアップに甘えんなって主張はよく分かるし正論
でも>>1はその正論を盾にして気に入らないゲームを叩いてるようにしか見えん
大会でわざわざ「旧基板を使用」ってルールが明記されるほど影響のある修正のある3rdはOKとかワケわからんこと言うし

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 08:48:37.44 ID:h32oqL/30.net
まさかバグ取りならOKとか言わないよね?
擬似ガー不とかの練習無駄になるし

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 10:01:22.60 ID:FcRHcoBn0.net
>>251でいいと言ってるんだが?
3rdのあれはバグだという公式扱いが明らかになった時点であれはバグだろ
前転キャンセルとかおかしいと思わない?飛び道具突き抜けながら突進技出せるなんて
それをやりこんだからバグなのに修正するなとかおかしいでしょ?
3rdはチュンリーとかユンがバグ持ちのユリアンより強いから
修正するべきじゃないような気がするんだろうけど

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 10:06:35.23 ID:FcRHcoBn0.net
てかさ
もしかしてID:h32oqL/30ってBB厨じゃないだろうな?
ゴミみたいな人間性のお前はまずゲームなんかより人間としての勉強しろ
ゆとりのクズの分際でなんでそんなに偉そうに発言してんだクソ豚?

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 15:00:43.95 ID:/ABq65bz0.net
うん?できることができなくなるのと全て無駄になるんなら原因がバグかどうかなんて関係なくね?

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 15:55:47.53 ID:FcRHcoBn0.net
開発すら意図しない仕様がバグだからそんなのが普通に組み込まれてるっておかしいだろ
バグは修正するべきだがバージョンアップでは一度調整して出した完成版のバランスをいじっている

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 17:40:19.34 ID:BdTR0vy70.net
つーかエイジスハメってバグじゃなくて仕様だと思うんだけど

848 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 21:19:44.17 ID:FcRHcoBn0.net
なぜ新基板などというものを出したのかも分からないのか
あれはバグ取りなんだよ
闘劇とかで旧基板なのはそんなことも理解できないアホがバグあり基板を押しただけ
あれはただのバグ、チュンリーやユンはただの壊れてる強キャラだな

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 21:29:02.45 ID:g3OZREOk0.net
修正版は作ったけど交換対応などをしたわけじゃないから結局普及率の高い旧基板がデフォになっただけ

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 21:53:39.02 ID:gNZD5jZ10.net
いやだからさ、バグって呼べるのはまことのフリーズだろ?
エイジスハメはプログラム通りに動いてるけどガードの仕様がマズくてああなってるんであって

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/09(土) 22:18:49.57 ID:g3OZREOk0.net
プログラムどおりに動いた結果開発者の予期しない現象を招くのはバグといって間違いないんじゃない
結果として進行不能になったりたまたま進行不能に至らなかったりするってだけ

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/10(日) 06:38:57.73 ID:ZR5BHEMu0.net
旧基板のガー不連携がバグかどうかは知らないけど>>851みたいな場合はバグじゃなく単にミス
別に開発が無能とかそういう話じゃなく、格ゲーって十や二十のキャラがいて各キャラ数十の技を持ち、その一つ一つに細かい数値が設定されていて
その膨大なデータの集まりがキャラの個性となってさらにキャラ相性なんてものまで出てくるわけで…
細かいミスまで責めるのはちょっと酷だと俺は思う

…で、そういうミスや穴を突いてヤバいネタに発展させるのが格ゲーマーなんだよなw

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/11(月) 23:12:34.34 ID:vRQ17okE0.net
ミスってバグのことだよね?言葉が違うだけじゃないかw

バージョンアップするゲームなんてプレイしても意味がない
有料ベータテスターとか勘弁してくれって感じ
客を馬鹿にしてる

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 10:34:31.92 ID:rcCZHc270.net
>ミスってバグのことだよね?言葉が違うだけじゃないかw
全然ちげぇよ、一般的にバグってのは
構文ミスや、構文は正しいが何らかの要素による不可抗力な不具合のこと
エイジスハメは開発の想定した仕様から外れたことはしていない、ただの調整ミス

855 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 11:32:53.43 ID:S8gMyjhL0.net
エイジスのガー不はバグ修正だって常識だと思っていたがな
コンボゲーばかり流行ったせいでユーザーの入れ替わりがあったのか知らんが
そんなことも知らなかったのか

バージョンアップで使えた技がとことん使えなくなったりして
寂しい気持ちになったりするのは誰でも経験してるもんだと思うがなぁ
別キャラレベルになってたりするともう別のゲームしてるようなもんだ

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 16:25:51.04 ID:rcCZHc270.net
んなこたぁ知ってる、どこ見ても大抵そう書いてあるし確かカプコン自身もバグとして扱ってたはず
俺はそこから一歩踏み込んだ話をしてる、仕組みを考えるとどうもバグとは呼びにくいんのだよ
一昔前はバグを「裏技」として扱いメーカーも放置することがあったが、あれの逆って言えば分かってもらえるか?バグ取りいう名目での修正

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 18:00:06.31 ID:AZyRpRXz0.net
公式がそう言ってるんだからそうだろ
お前が脳内でどんな理屈をこねようが公式がそう言ってる
スト3はバグ取りのみだよ、公式がそう言ってるんだ
それに比べて今のゲームはバージョンアップで簡単に
完成版として出したものを覆す調整するからやる気にならんのは本当だろう

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 18:12:44.46 ID:hedoqQhzO.net
ネシカで昔の格ゲーが復活してたりするが
あれ微調整してるのもあるから昔遊んで損したとでも言うのかな
復活させるべきじゃないとでも言うのかな

859 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 18:16:02.16 ID:AZyRpRXz0.net
調整せずそのままのバランスで入れるべきじゃないか?
もちろんフリーズするようなバグとかバグ昇竜とかのバグ取りはするべきだけど

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 18:35:34.40 ID:hedoqQhzO.net
もう調整版出ちゃってるし

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 18:40:07.91 ID:rcCZHc270.net
>>857
お前その理屈だとBBCSもアルカナ2も3も同じだけどいいの?

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 18:48:46.16 ID:rcCZHc270.net
かけるかな

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 19:03:33.78 ID:rcCZHc270.net
ごめん誤爆

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/13(水) 21:52:11.54 ID:AZyRpRXz0.net
>>861
どういう意味?
アルカナ3バージョンアップしてるじゃない
あれらのバージョンアップはゴミクズだけど?

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 00:24:17.61 ID:rUpnX8jN0.net
2と3は不具合の修正ってメーカーが
はっきりと調整入れたのはすごカナ

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/14(木) 23:41:48.73 ID:0PSuv/4u0.net
つながってたコンボが意図的につながらなくなってたりするじゃん
バグ取りもあわせてのただのバージョンアップじゃないか

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 12:05:29.67 ID:hyuAmMsB0.net
>バグ取りもあわせてのただのバージョンアップ
>>856で3rdに対してまったく同じこと言ってるんだけど…
ガー不連携できなくするためにガードシステム変更したのはいいの?なんでそう平然とダブルスタンダードでいけるんだ
っていうか不具合修正もあわせての、って断言するってことはコンボが繋がらなくなった原因くらいは言えるんだよね?

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/15(金) 12:08:51.07 ID:hyuAmMsB0.net
ちなみにアルカナ3
>弊社より、昨年末にリリースいたしました「アルカナハート3」に関して、お客様からご指摘をいただき、不
具合があることが判明致しました。
>つきましては、進行不能や不自然な挙動など、ゲーム進行上の不備を修正した「アルカナハート3」修正版へ
の無償交換を実施させていただきます。

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 01:57:47.87 ID:170JSTui0.net
バグ修正とコンボがつながらなくなる技修正は別だろ
アルカナはヤクザコンボ出来なくなったからな
あのコンボが出来たのはバグでもなんでもないけど壁ハメが出来たのはバグだからな

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 09:34:42.76 ID:ANsoZe890.net
もういっそ釣り認定したくなってきたがマジっぽいから言うけど
挟み込みはバグじゃなく仕様を利用した戦術であり、理屈は中下段同時攻撃と大体同じ
新基板で「ガード方向を両者のキャラの位置依存にする」という根本的なシステム変更で対応したってこと分かってる?分かってないよね
やってることUNIのCSシステム変更(永久対策)と同じだよ

>アルカナはヤクザコンボ出来なくなったからな
俺は何で繋がらなくなったか原因を聞いてんだけど
答えになってねぇよ

871 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 09:49:59.43 ID:Cn3/AQGY0.net
>>870
挟み込みはバグだよ
公式がそう言ってるんだ
ヤクザコンボが出来なくなったのはバージョンアップしたからじゃないか?
屁理屈は聞いてないからUNIがどうとかも聞いてない
公式見解でバグ修正以外でコンボがつながらなくなったりするのがバージョンアップだろ

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 10:22:16.96 ID:ANsoZe890.net
駄目だこいつマジで人の話聞かねえ
…盲目的な信者やアンチってほんとめんどくせぇ…
じゃあせめてバグだっていうソースくれよ、公式の

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/16(土) 10:37:57.91 ID:ANsoZe890.net
そういや新基板で豪鬼6中Pの投げ無敵削除ってのもあったけどあれもバグなんすかね…

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 18:13:20.51 ID:U1+rl8bt0.net
即日レスが基本だったのに急に静かになったな

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/21(木) 22:17:14.37 ID:vwfMURA20.net
ID:ANsoZe890このスレに粘着してるBB厨だろ?
お前本当に何も知らないんだな
年いくつだ?挟み込みはバグ、昔からやってる奴はみんな知ってると思うが

>>873
バグだよ

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 00:34:29.18 ID:EbTjarlC0.net
常識ならそれこそソースくらい示せるだろw

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 00:41:13.47 ID:EbTjarlC0.net
あ、あと昔からやってるやつとかいうが、広く知れわたったのはむしろ修正後だったと思うし
リアル世代でもソース知らない人のが多いと思うぞ
バグうんぬんは伝聞によるものであり

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/22(金) 18:20:47.77 ID:EbTjarlC0.net
つか>>1は論理的な話が一切できないよね

「ソースは?」
「みんな知ってるだろ」
「いや、だからソースは?」
「お前ゆとりか?」

ソースが見つからないなら素直にそう言えww

879 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 00:53:34.07 ID:A8d1Xg7u0.net
あのさ
BBはバージョンアップしてないとかそういう話題で結局バージョンアップしていた
ゴミクズゆとりゲーだった事実
上のほうでもアルカナ3はこれ以上バージョンアップしませんとか発言して
結局バージョンアップしているって言う出来事
3Dから2D格ゲーのグラフィックを起こすとゴミになるってときでも
結局は3Dから起こすとゴミになるっていう結論になった
毎回毎回間違いばっかり発言してその挙句謝罪もなく…
お前いい加減にしとけよ
ゴミに必死になんで説明してやらなきゃいけないの?さっさと病院行けクズが

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/23(土) 09:32:57.47 ID:+vVwx77y0.net
アルカナ3はヴァイスの4B足払い属性が削除されたバージョンアップ
家庭用BBCSはjcc不可でパリキャンできなくなったバージョンアップ
3rdはガー不連携と豪鬼チョップが修正されたバージョンアップ
3Dはスレ違い
1は都合の良い解釈しかできないアスペ疑い
粘着はキチガイに構いキチガイになってるミイラ取りがミイラ状態
端から見たらお前らどっちもどっちだ、どっちもどっちで痛い
つかアルカナ3.02でも出たの?もしそうならLM前に触っとくんだけど

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/24(日) 22:09:32.39 ID:zf8wygOw0.net
>>416で自信満々でバージョンアップしないとか言っていますが
今度ゴミクズバージョンアップ版のアルカナ3ラブマが出ますが何か?
新キャラの一人もいないゴミクズバージョンアップ恥ずかしくないの?
使いまわしの新技も入るそうですがwスト2ターボ時代のレベルのことを今の時代に…

>>880は絶対にゆとり
3rdのはバージョンアップではなくバグ取り版の
リリースってことすら知らないとか恥ずかしくないの?
ゆとりじゃなかったら知ってるはずだもの

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 09:19:02.63 ID:yx7b0drWO.net
>>879
BBやアルカナがバージョンアップしたのと
説明を拒否する事の関連性がわからん
説明してわからせなきゃ、なんのためのスレだよ

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 12:08:43.14 ID:BH9Balr40.net
カプコンの修正は綺麗な修正まで読んだ、宗教コエー
バグに目をつむってまで旧基板が支持されるという、変化なんていらないって意見が最も顕著にあらわれてる3rdってゲームの修正を全力で擁護する1がものすごいシュール
てかこのスレ>>160>>212で結論出てるからw

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 12:12:53.78 ID:BH9Balr40.net
結論:BBアルカナメルブラ叩きたいだけ
露骨に調整が繰り返されるスパ4の話題が不自然なほど出ないことからもそれがうかがえる

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 21:05:40.09 ID:Yd/qhla60.net
いや別にスパ4の信者ってわけじゃないから
スパ4もバージョンアップするゲームだからゴミゲーなんだろ?興味ないけど

バージョンアップするゲームなんてやる価値無い
頭のいい人間はバージョンアップしないゲームをプレイしてやり込みを財産にしよう

886 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 21:47:52.84 ID:wOEgr8A30.net
頭のいい人はファイターズヒストリーダイナマイトなんて今さらやりこまないけどww

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:04:14.14 ID:Yd/qhla60.net
>>886
なんで?プレイヤーがいないから?
実際対戦相手たくさんいるよ?お前が知らないだけで
それに比べてお前のやってるバージョンアップゲーは
楽しいのも今だけ、バージョン変わってやり込み意味なくなった上
何年後かはFHDとおなじように人間は絞られてくる
今プレイしなければならない理由は一切ないだろう?
バージョンアップするかもとか思ったらやる気も起こらない

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/25(月) 22:16:47.55 ID:wOEgr8A30.net
実際対戦流行ってるとこなんて知らんけど
あったとして新規プレイヤーがふえる見込みあるの?現役プレイヤーがみんな引退してしまったらゲーム終了だろう
それって「やりこみが無駄になる」って思わない?

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 00:41:17.60 ID:7m9L+9b80.net
ファイヒスなんてどこで対戦できるんだよ、対戦の盛んな店どころかエミュ台しか見ねえんだけど何て店行きゃいい

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 08:14:40.11 ID:eZYTvKX8O.net
正直、溝口なんかよりまだネシカ台のバトルファンタジアかサムスピ閃の方が対戦相手これから増える可能性があるかと…

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/26(火) 12:39:57.59 ID:7m9L+9b80.net
実際バトファンはプレイヤーの頑張りによって地味に人増えてるらしい、定着するかは謎だが
ファイヒスは対戦どころか稼働店舗自体滅多に見つからんぞ…久々にやってみたいもんなんだが

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/27(水) 19:57:18.83 ID:Lj73/d+I0.net
ラブマックスがバージョンアップとかこれまでの主張があっさりねじ曲がっててワロタ
もう叩ければ何でもいいのね

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 17:50:49.26 ID:RswfEPVh0.net
>>885
キャラ追加せずに性能調整しかしないスパ4とかお前理論だと一番タチ悪いだろ、メルブラですら無償でキャラ追加したりするのに
それを興味無いってお前…そこはフルボッコしとくべきだろ
特定のゲーム叩きたいだけなら変に理屈つけなくていいからアンチスレにでも書いとけ

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/03/28(木) 18:44:14.38 ID:RswfEPVh0.net
もしやと思ってID調べたら、アニメ系格ゲーアンチスレにも書いてるのな…つーかキラ様だったのかよ、すげぇ納得
そういやそっくりだよ、ドヤ顔でスカスカ知識振りかざしたり、フルボッコされてるのになぜか論破した気になってたりするとことか、
嫌いなゲームのことについてやたら詳しく見えるけど実際は動画勢レベルでちょっと難しい話振られると押し黙っちゃうとことか

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/04/13(土) 15:40:11.09 ID:7Y1sH8e40.net
ファイヒスやってみたけどこれが今から流行る可能性はちょっと…

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/05/25(土) 15:47:05.50 ID:VGCYLjnI0.net
このスレも静かになったなぁ

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/06/21(金) 14:17:15.66 ID:5ZvWkHnh0.net
BBのグラがどうとかのくだり見ると、こいつモデリングからの落とし込みとプリレンダリングを同じだと思ってそうで嫌だな

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:sNxmjLjD0.net
g

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:10kMBqLG0.net
全てムダ

900 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:m4UYBzZn0.net
無駄無駄ウリィィ

901 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/09/01(日) 01:05:58.64 ID:HlJ7alLM0.net
ふるえるぞハート!燃え尽きるほどヒート!

902 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/09/01(日) 09:27:09.24 ID:7abCIpxT0.net
保守するようなスレか?

903 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/09/13(金) 20:08:19.33 ID:uFwOdfPH0.net
新曲
「センズリンガーシコラトス」

シコハゲガンスリでシコる ビルに登れずビルオナ
シコシコシコシコ… ビルでオナる30代

シコハゲガンスリでシコる 大会で3落ち
予選1回戦負け キレてまさかのタイステ直行

シコハゲガンスリでシコる タイステでガンスリやらない
オワ4リュウでシコる リュウで雑魚狩り30連勝

シコハゲガンスリでシコる30過ぎの2丁拳銃
センズリンガーハゲチラカス センズリンガーシコラトス

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=19/0310

「インフィルVSシコハゲ」

インフィル は ただ 勝ちたいだけで 手段を選ばなかった中学時代の俺

14歳の頃は少年的な正義感で 卑怯な勝ち方をしてる 奴が許せなかった

シコハゲ対マジハゲ 世紀の泥仕合 シコハゲトークショーでふかす
マジハゲマジでハゲが進行

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=17/3983

「リュウで2位」

リュウで2位 リュウで2位 ウメちゃんリュウで2位

ウメちゃんリュウで2位 正直すごくね?
このレベルでリュウで2位 正直すごくね?

リュウで2位 リュウで2位 ウメちゃんリュウで2位

このメンツでリュウで2位 正直すごくね?
インフィル相手でリュウで2位 正直最強じゃね?

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=17/7907

「もうシコハゲ」

もうシコハゲ もうシコハゲ
きっと今日もシコハゲ きっと明日もシコハゲ

もうシコハゲ もうシコハゲ
きっと今日もシコハゲ きっと明日もシコハゲ

オワドオワドオワドオワド 空き巣空き巣空き巣オワド
チゲ師チゲ師チゲ師チゲ師チゲ師 キムチキムチキムチチゲ師

フカシが出てきた今日は終わり 明日も明日もシコハゲ
今日はもうシコハゲ おやすおやすおやハイタニ

http://www.orpheus-music.org/v3/play.php?id=17/1612

904 :俺より強い名無しに会いにいく:2013/11/01(金) 10:51:03.93 ID:T3l+ZVU60.net
長い、三行で

総レス数 904
300 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200