2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もう起き攻めハメゲーはうんざり

1 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/03(火) 19:24:21.55 ID:hgbjwCjW0.net
セットプレイで勢いで殺すゲームばっかり
毎回毎回起き上がりに飛び道具重なってたり
通常の当てなげや中段択に加えて(食らうとループ)、
表裏やガー不まで…

スト以外のハメゲーじゃない格ゲー出せよ

2 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/04(水) 01:54:06.56 ID:HMKUdF2I0.net
わかる

3 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/04(水) 16:08:27.87 ID:tqG3Vfyh0.net
ダウンしない格ゲー
空中でたたかう格ゲー出せよ

4 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/04(水) 17:00:13.82 ID:yrQdyXIs0.net
超兄貴かな?

5 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:14:49.94 ID:6jR2enVB0.net
DOAやれよ 
起き蹴り中無敵なので起き攻めに一方的に勝てる
相手はホールド(当て身)という選択肢もあるが
中下段二択なのでリスクを伴う
こっちの起き上がりに毎回逃げる奴もいるので安全に
起きあがれる
まぁ個人的には毎回仕切り直しになりやすいというか、
ダウンを奪った方が一気に攻め込めないのでどうかと
思うけどね

6 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:43:38.27 ID:CQUDf/490.net
格ゲー板でエロゲの話すんなよ

7 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/04(水) 18:57:45.50 ID:8H/D+5cl0.net
>>5
強制起こし知らんのか
さすがDOAプレイヤーだな

8 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/05(木) 00:33:21.08 ID:r7JfL9z70.net
>>6
ワロタ

9 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/05(木) 13:04:10.86 ID:9ZWJbe+00.net
スト5もハメゲーなんだが

10 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/05(木) 20:06:57.10 ID:ltYS0f5/0.net
>>9
どういうふうにハメゲーなの?
起き上がりに飛び道具重なってて
中下段択が成功したら両方ループしたりするの?
表裏とかガー不とかあったりするの?

11 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/05(木) 21:19:07.51 ID:g9/VuW9i0.net
@攻めで能動的にハメるか
A守ってリアクションで消極的にハメるか
どっちもハメ技だよ。
Aの声がでかくなったせいで格げーは廃れたんじゃないかと思ってるけどどう思う?

12 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/06(金) 13:32:40.83 ID:u3cPk3Ex0.net
スト5とか逃げられないクソ起き攻めだろ
投げ回避しても対空間に合うのがとにかくクソ

13 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/06(金) 17:05:47.53 ID:+XnPv8J60.net
開発「多彩な攻め方ができます!」
ユーザー「ナニコレ何やっても負けるじゃんクソツマランわ!」

14 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/06(金) 21:31:34.32 ID:qBGIodfX0.net
>>13
マジそんな感じだわ

15 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/06(金) 22:02:01.93 ID:hd4tKHlG0.net
脳死起き攻めをすべて殺すブロッキングは神ということか

16 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/07(土) 19:20:09.52 ID:xAhHZKcj0.net
>>11のAがよく分からん
守ってハメってなんだろう?

17 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/07(土) 21:11:28.69 ID:8OIbLKm70.net
消えるアナカリスとか延々影分身逃げだろ

18 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/08(日) 20:00:15.96 ID:A4pjc11I0.net
消えるアナカリスってどのゲームだ?
そんなヤバイのあったかな?

19 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/09(月) 11:51:25.06 ID:sH1JKm0PO.net
>>13
オマエの相手は逆に
ナニコレ何やっても勝てるじゃんクソおもろいわ!
何だがアホか?

20 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:02:57.53 ID:Brim+g4K0.net
>>19
みんな同じキャラ使ってるの?
お前こそアホか?

21 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/09(月) 12:08:56.55 ID:LigHcKMM0.net
スト4も5もハメゲーだよな?

22 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/09(月) 17:35:50.13 ID:KjnJ0cpg0.net
でも起き攻めの女王は好きです

23 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/11(水) 11:22:47.18 ID:TDwPx1Pm0.net
誰のこと?

24 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/12(木) 19:41:03.00 ID:7T2C36YE0.net
ギルティのミリアだよ

ゼクスの頃のタンデムの起き攻めマジ酷かったな
今でも酷いかw全く成長していない…
ギルティはタダのハメゲーだし別にミリアに限らないがw

25 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/16(月) 01:56:48.92 ID:cFqeOfYR0.net
飛び道具重なってて起き上がりに昇龍とか封じられる時点でハメゲーだわ
安全に二択かけられて成功したらループするとか…

26 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/16(月) 12:08:34.72 ID:gBKQYYsL0.net
>>25
ミリア側がバクステとかガードとかめくり低ダとか無敵技に勝つ行動してなければきりかえせるよ

27 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:23:18.88 ID:PCzmyuzc0.net
そもそも「ハメ」って何?
個人的にはやってる側がミスしない限り逃げられない攻めだと
思ってる Aの技で浮かして空中の相手に
B、C、B、C、B..みたいな
読み勝てば逃げられても読み負ければまた起き攻め
これもハメ? これならKOFのクラークの起き攻めもハメに
なってしまう
それとも逃げにくい強烈な攻め全般がハメ?

28 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/16(月) 18:36:37.86 ID:0WLPUr3y0.net
ハメっつーかただひたすらに対策覚えてくだけのゲームはつまんねーな
ギルティギアとかああいう系

29 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 01:38:50.75 ID:KUNDl5NP0.net
どの格ゲーも対策ゲーだろw
嫌ならずっとじゃんけんしてろ

30 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 07:15:15.12 ID:fJjy2/cy0.net
>>29はセットプレイハメゲーばっかりプレイしてる典型的最近の格ゲーマーだろうな

>>27のは全部ハメだね
「読み勝てば逃げられても読み負ければまた起き攻め」
このループ性こそハメゲーの特徴
ループから抜け出すためにこれを食らうとか
そもそもループしないよう調整するのが普通

31 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 08:24:38.88 ID:7d3ESyvs0.net
読めてれば回避できるのはハメとは言わない
わかってても逃げられないのがハメ

32 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 09:08:22.80 ID:fJjy2/cy0.net
ぶっちゃけ読み合いでもなんでもない
絶対見えないような表裏中下の二択なのが問題なんだよなぁ

ハメゲーのやつらがよく言う「よくガードできたな」とか意味不
ガードはするものでさせるものでさせられてしまうものだろ…
出来たとかアホかwって感じだ
読み合いもクソもない反応とバクチだけが
ハメゲーでいうところのガードだという証明

33 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 10:18:48.89 ID:2cmx59/C0.net
それだと鉄拳は?

34 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:20:50.41 ID:Ob7XL8N80.net
ハメって対策できないやつの逃げ口実でしかない

35 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:25:19.53 ID:fJjy2/cy0.net
3Dのゲームはよく分からないな
誰か3Dのゲームに詳しい奴意見してくれ

36 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 11:33:44.49 ID:fJjy2/cy0.net
>>34
ハメゲーの場合有名プレイヤー様同士の対戦でも
セットプレイでハメあってるんですが…
対策でどうにかなるならこんなにはならない
一般プレイヤーとハメ作業の精度と中段への反応速度が違うけどね
でもその要素に読みあいは一切ない
ハメ作業の反復作業による熟練度と単純な人間性能

37 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:20:15.19 ID:2QYI5PCk0.net
ハメゲーじゃない格ゲーってなによ
そのゲームは流行ってるの?

38 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 12:24:04.88 ID:0D0UtYx70.net
ハメるというのはパターンに入るということ。
ハメられないように対処すればいい。

39 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 13:07:13.42 ID:RVFwdW6C0.net
とりかごと同じで勝てる選択肢が減って相手が有利な読み合いの状況ってだけなんだけどね
起き攻めゲーはダウンの価値が大きいってだけのこと

40 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/17(火) 17:53:45.46 ID:l+bJnTd10.net
暴れろよ。どこかに抜けるポイントが必ずあるから
じゃなきゃそのゲームは向いてない

41 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/18(水) 00:01:20.72 ID:I8Z4SovO0.net
起き攻めくらい割り切りか複合入力でどうにかしろ

42 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/18(水) 01:28:11.72 ID:gHWyhkdu0.net
3rdは脳死起き攻めみたいなことできんかったよな
起き攻め表裏択とかどっちかレバーいれときゃ自動でブロかガードになるし・・・
まあこれに対して飛び込みスカし下段みたいなこともやるんだけど
防御行動が強くて攻め手がきっちり狙って防御行動を狩らないとなかなかダメージ通らなかったわ

スト4は真逆で攻め手は脳死で良くてしかもループできる
これがウケたんだよな、正解の選択肢を知らない相手には延々ループできる
セットプレイ覚えれば誰でも格下狩りできる神ゲーだったwwww

43 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:09:42.82 ID:6MrccxUB0.net
zero3が一番平等に戦えたよね
空中ガードに移動起き上がりにって

44 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:24:13.62 ID:mv2J6Ejq0.net
じゃあないやつから出てこなければいいだろ

45 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 19:27:04.80 ID:kMMeQC1b0.net
どんなゲームでもいつもたかが+1フレで一喜一憂してんのに大幅有利とれる起き攻めが弱いわけ無いんだよなぁ

46 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:16:00.69 ID:Ni/ox70m0.net
>>32
鎖骨割りとかガードしたときはガードできたって言うだろ普通に
しかける側もガードさせるのが目的なら違う技使うだろ

47 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:18:45.23 ID:JQFM0FTi0.net
>>44
>>42の言うように世間にウケが良かったのはスパ4ウル4みたいなハメゲーなんだよね・・・
対戦相手いないとアレなジャンルだし、でてくんなとはごもっともなんだが、正論でもない

48 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:27:05.90 ID:aco5cg0x0.net
思ったけどハメの無い格ゲーってあるの?

49 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:40:38.21 ID:/ukWASiu0.net
>>46
ゼロ2だと鎖骨割りは当ててLV3滅殺豪昇龍を確定で貰うほどの攻めの続かない技
ハメゲーの場合だとそっからダウンしてまた起き攻め喰らうからね

鎖骨割りってそもそも発生何フレ?当てたらダウンに持ってけないでしょ?
ギルティなんかの絶対見えないスピード中段の上、ループするわけじゃないでしょ

50 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:53:16.49 ID:/ukWASiu0.net
地上にいるから投げられたりするのもいいね
ハメゲーの場合中段が地上にいなかったり投げが発生1フレじゃなくて
やられ放題になりやすいってのもある、投げでの拒否が難しい

そもそも表裏とかが加えてキツイ
表裏中下段投げで5択やね
加えて食らうとループ…キツいわw

51 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 21:59:01.39 ID:Ni/ox70m0.net
見えないっていったって完全に下段と同等の速度で中段が飛んでくるケースなんてギルティにだってそんなにないし
ファジーガードは読み合いとして認めないとかいったらそれこそハメゲーじゃない格ゲーなんてどれだけ存在するんだよ
投げで崩す行為だって視認不可能なハメだろ
多くの格ゲーでループ性も高い

52 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:02:33.05 ID:Ni/ox70m0.net
GGXのミリアの話でもしてるのか

53 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:12:19.10 ID:c6hq8QGh0.net
ダウンって事は仕切り直しなんだよ メロディの区切り、メリハリなんだよ
攻め側有利といってもちゃんと受け側にも選択肢あるんだから
それともダウンさせてもらえずに長いコンボを操作不能状態で延々続けられるのがいいのか?

54 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:24:49.86 ID:/ukWASiu0.net
普通にダメージ食らったら仕切り直しでいいよ
ダメージ食らった時点で死に近づいてるんだし
体力補正でその後の択通した時のリターンが大きくなるようにして
逆転要素作ってもらったほうがいい

55 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 22:30:23.17 ID:/ukWASiu0.net
てかこのスレって起き攻めハメゲーにうんざりしてる人のためのスレでしょ?
なんでハメゲーの信者が出張してハメゲーについて語ってんの?

56 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:48:49.61 ID:77gg4f6x0.net
鉄拳でレイジっていう体力20%切るとパワーアップするシステムあったけど、あんなもんご希望なの?
糞つまんなかったけど

57 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:56:08.21 ID:X3BCaUK70.net
恋姫でしょ。ジャンプがリスクでかくて飛べば死ぬゲーム。 
起き攻めもない。よってひたすら地上で牽制合戦。ガードで有利とれるから最大の強行動が 
「相手の攻撃をガードすること」負けに納得できるゲーム

58 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/22(日) 23:58:15.56 ID:aco5cg0x0.net
逆転要素って一見聞こえは良いけど勝っている側の努力やリスクを無視してるとも言えるよね
ここでお前らの言うハメゲーとやらはそういった勝ち手の努力を尊重してるゲームとも言えるんじゃないの

59 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/23(月) 00:00:08.48 ID:C4EWoKmV0.net
>>57
そんなゲーム流行ると思うか?
修行僧じゃねーんだぞ

60 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/23(月) 12:16:06.34 ID:E/PnckBj0.net
糞長いコンボを正確に入力するだけのゲームとか
端に運んで転かしたら起き攻めセットプレイを正確に入力するだけみたいなストイックな修行みたいなゲームがあるじゃん

61 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/23(月) 14:25:05.70 ID:SJgrtfsP0.net
ブレイブルーの悪口はやめなさい

62 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/23(月) 20:18:28.63 ID:aQiwOSa00.net
>>56
鉄拳もハメゲーじゃん
安全に起き上がれて補正は満タンから10%減るごとに少しずつかかれよ
体力残り20%時にやっと発動とかw
鉄拳のダメージじゃ恩恵受けられるシーン少なすぎだし

63 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:14:01.48 ID:SPVlbkhP0.net
もうハメゲー言いたいだけやん

64 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/23(月) 23:22:44.91 ID:YDNOIySE0.net
ストがハメゲーって投げ抜け無かった時代の事じゃねーのか?

65 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 15:32:55.36 ID:Xbib5mq10.net
>>30あたりの理屈だとハメゲーなんだよなあ
脱出手段の有無は問題ではない
どんなに読み合いに長けた上級者だって、固まったまま投げを連続で食らい続けるのは普通に起こりうるし

66 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:23:06.75 ID:k9vRqzV80.net
滅茶苦茶だな
あんまり物を考えて無いんだろうな1は

67 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:41:30.71 ID:Z1+pcffO0.net
ハメゲーばっかりなのは事実だろ
そうじゃない格ゲー出せよって話だ

68 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:51:29.42 ID:h0AI6aKe0.net
PSにあったポリゴンのサムスピでもやれば?
体力一定量減ると仕切り直しだぞ

69 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 21:58:11.83 ID:Z1+pcffO0.net
カプコンファイティングオールスターズもそうだったな
ダウンすると演出が入って仕切り直しになる
めちゃくちゃテンポ悪かったんでそこは上手く調整して欲しいわ

70 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:42:19.03 ID:JOciJ/Ns0.net
そういうハメゲーうんざりっていってる連中は
恋姫やってないの?ハメ嫌いがたくさんいるならもっと売れてておかしくない

71 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/24(火) 22:45:45.41 ID:E6LxtcBr0.net
別にハメゲー嫌いじゃないけど恋姫は人少なすぎて止めちゃった

72 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/26(木) 23:58:23.13 ID:CHaw5R8c0.net
>>67
お前のハメ定義がお前ん中だけで成り立ってるから人とは議論にならん

73 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/27(金) 21:25:54.73 ID:ns8VD3NY0.net
食らうとループする起き攻めメインのゲーム

1行で説明出来たじゃないか

74 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:29:32.11 ID:r9GtGBIW0.net
起き攻め=ハメ(笑)
現行の格ゲの起き上がりの処理や壁際の攻防想定したノックバックのシステムとか
多分、お前の千倍以上作ってる奴等は考えてこの形になってるんだが?
取り敢えず文句言うんならそれ以上の対案示して納得させてみろよ天才児

75 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/28(土) 20:34:42.11 ID:HEQOLzds0.net
スト4みたいなのを起き攻めハメゲーって言うんじゃねえの?
攻撃側がいろんな防御手段を一度に狩る方法をほぼ脳死で仕掛けられて
防御側はそういった両対応どころかN対応と言うべく攻撃に正解の一手しか許されない感じ
んでもって正解じゃなかった場合は次の起き上がりに同じ攻撃もっかいされるやつ
防御側が知らないとハメと言われても仕方ないループ食らうやつな

76 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:00:05.19 ID:wvbtmDsZ0.net
>>75
ストは毎回起き上りに飛び道具重なってたりしないし
重なっててもそっから表裏とか見えないほどの高速中段ってのはないし
どうかんがえてもハメゲーはアークゲーに代表される
セットプレイ起き攻めゲーだと思う

77 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 02:25:09.94 ID:H6wozfv50.net
だからハメゲーうんざりさんは恋姫やれよ

78 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 12:18:01.85 ID:w+IJTPjo0.net
だからストシリーズという他ゲーのひな型自体が千倍考えられて作られてるって
SNKがガワパクったのにストU真似しきれなかったくらい初期から良く出来てる
起き上がりガード安定にしない様にお互い攻め合うシステム作ってんだよ
起き上がりに無敵技ぶっぱとかで読み勝てば攻守逆転すんだろ?
有利状態をいかに維持して攻めきるかっていうのがゲーム性なんだから、それをハメって言ったら何も残らんわ

79 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 13:07:35.45 ID:fBSyT27g0.net
>>78
スト1作ったやつが餓狼も龍虎も作ってるわけで

80 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 14:58:23.44 ID:w+IJTPjo0.net
そんなん誰だって知ってる罠
必殺コマンドとキャラ以外は全くの別ゲーってくらい1と2じゃクオリティに差がある

81 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 22:19:17.56 ID:/zX5m4/v0.net
アークはスト2ライクとかスマブラライクの格ゲーも昔作ってんだかな

82 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/29(日) 22:27:28.59 ID:36SUJABk0.net
FDとか1F投げとかFD張りながらジャンプ逃げとか防御側の選択肢が豊富なアークよりも
普通に守り切るか昇竜ぶっこむしかないスト4のほうがセットプレイ依存ゲーだと思うの

83 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 15:59:30.13 ID:l2AP7aOy0.net
>>82>>76

>>78
>有利状態をいかに維持して攻めきるかっていうのがゲーム性なんだから

典型的アーク系セットプレイハメゲー厨の思考で吹いたw
回数ある読み合いでたくさん相手の選択する動きに勝つ択を通すのが格ゲー
起き上りに中下表裏を繰り返して何もさせず勝つのはじゃんけんレベルだわ
しかも勝ったほうが体力的に優位に立つのにさらに攻勢維持なんだぞ
ハメゲーばっかやってるとお前みたいに頭おかしいのが出てくるんだろうな
相手に中下表裏投げ択通すだけなら人間じゃなくていいじゃん
相手がこのタイミングでこの技を出す、だから俺はこれ
これが正常な対戦の思考だよ、馬鹿じゃねーのお前www

84 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:18:54.55 ID:fzn2vLRL0.net
ウメハラの投げハメ

85 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 16:22:58.84 ID:AiXa1HOK0.net
投げハラスメントあるで

86 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:23:45.77 ID:ma2690ul0.net
ゲーム性が違うってだけの話なのに旧来のものを持ち出してこれが正常な対戦の思考だ!とか言うのは
果たして正常な思考なんでしょうかね

「俺はアークゲー合わないからスト5やるわ」だけで済む話じゃないかね普通

87 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 20:55:12.65 ID:YBijglS30.net
ギルティのキャラが全員ミリアにみえる病気かなんかか

88 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:15:09.43 ID:fzn2vLRL0.net
>>86
そうだよね
価値観の押し付けであり多様性の否定にもなる
そんな生き物は絶滅するしかない
地球史上で恐竜が証明してる

89 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 21:52:47.61 ID:JnwoHgBD0.net
ダウン取られてるのに起き攻めされたくない、また仕切り直しで
両者立ち状態で始めたいって言ってるんだろ
そんな糞甘ったれカスは今すぐ格ゲーやめろ

90 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/30(月) 22:28:54.10 ID:j/Mnd4p00.net
コンボゲーとかは攻め側がキモチイ―状態でやられ側がその間ストレス状態が続くけど
同じ起き攻めでもスト位攻守逆転タイミングあれば文句でないだろ、普通
せんとす動画観てると傾向や心理の読み合いを短時間で看破した側が有利を取るって判るよ
俺は対戦エアプだけどなんかすげー感心する
身体に覚えさせるまでは作業だが、その後は心理戦になるんだなって

91 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/31(火) 06:46:59.68 ID:f5RGZvED0.net
>>90
どうでもいいからプレイしよう

92 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/31(火) 10:55:54.65 ID:XUGfp57E0.net
二択でハメるならともかく
詐欺飛びとか自動二択みたいなアホバグシステムを残してるのが気に入らんのだ

93 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/31(火) 12:19:27.68 ID:blQpXczm0.net
>>55
それよりか起き攻め弱いゲーム紹介されてるのに食いつかない方が気になる

94 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/05/31(火) 19:32:42.16 ID:BW5PYaCX0.net
起き上がりに脳死で昇竜擦るゲームがしたいの?

95 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/01(水) 21:51:05.05 ID:kpDNvjNE0.net
>>94
ガードされたら反撃食らうじゃん
それを恐れてガードって選択肢を持つのが格ゲーでしょ
起き上りに設置技重ねてやりたい放題するのは格ゲーじゃない

96 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:29:31.17 ID:IdvHxjYm0.net
>>95
バクステは?ブリッツは?FDは?直ガは?DAAは?バーストは?
対抗策はあるし起き攻めが強いからそれだけダウンの価値が高いゲームってことだよ

97 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:34:57.70 ID:OtRVuZb10.net
よってスト3が最強

98 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/01(水) 22:40:35.45 ID:pgJ7gsCv0.net
ギルティはそういう文化だからええんちゃうか
相手になにかしらリソース吐かせるか
切り替えし失敗のリスクを負わせるのがギルティの起き攻めなわけで・・・
ウル4みたいな正解以外は全部ダメっていう起き攻めよりはいくらかわかりやすいと思うぞ

よってスト3が最強に異論無し

99 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 02:59:49.89 ID:Wzm6pX+O0.net
所詮アークゲーなんてただのハメゲーなんだよ
もうそろそろうんざりしてきてるはず、数字に現れてきてる
格ゲー廃人なんかじゃなく一般層はハメゲーなんてつまらんし
一方的にボコられるだけで何が楽しいのか分かるところまで行けない
>>89みたいなキチガイの説教にうんざりして本当にやめていってこの過疎

100 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 06:32:41.32 ID:W2gzg+i30.net
ダウン回避やら起き上がりタイミング変える事を減らしまくって
攻め側の選択肢はアホみたいにあるように
わざわざ作ってんのがアークゲーだからな

調整とか考えるのめんどいからバーストつけました、だし

101 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 10:47:38.35 ID:EV63TxSM0.net
起き攻めがなくなったら次は何に文句言うの?
お前を勝たせるためのゲームなんてないんだよ?

102 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 14:41:49.05 ID:Wzm6pX+O0.net
>>101
お前何言ってんだ
起き攻めハメゲーうんざりってスレだろ
一方的なゲームはつまらんって話だ
俺が勝てるゲームにしろなんて誰も言ってない
アークゲーの信者って本当頭悪いな

103 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 14:50:24.07 ID:CNwc9Dk80.net
どんだけギルティがにくいんだよwwwwwwwwww

104 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 15:10:21.23 ID:VAY9TE+m0.net
アークゲーはゲーム以前にほとんど借り物で勝負してるのが嫌いだわ
新しい物を見つける感動が無いとな
ガキとガイジン位だろ、騙されるの

105 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 15:14:58.67 ID:KRX+he6h0.net
海外人気は絶望すぎて売りにも出せてないだろギルティ

106 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 16:44:09.70 ID:0ZHgLBJ80.net
ほとんどの格ゲーマーが見てた方が面白いと思ったけっかがあの売上

107 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:37:49.32 ID:kl5YUCg30.net
いくら正論書いても受け入れないからな
新規を版権で寄せても触れた人間が二度と触らなくなるジャンル

108 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 19:56:49.75 ID:kl5YUCg30.net
昨今の格ゲー続編売り上げの例に漏れずにもっと減るよ
少なくとも俺の一本は確実

109 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 20:02:56.81 ID:mi9tDAPQ0.net
モーコンが500万本売れてるのに
格ゲーオワコン言うだけ惨めになるぞ

110 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/04(土) 22:07:52.57 ID:zYUO/1mr0.net
>>107
ペルソナファンがゲームセンターで殺害される事件が全国で多発しましたね

111 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 17:48:24.71 ID:g1AbNvGEO.net
ペルソナのあの急に人が去っていった現象には
今後のためにも名前を付けた方がいいと思う

112 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 18:19:22.01 ID:hu51f9F50.net
ペルソナショック?

113 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:31:35.57 ID:rqJjBFSw0.net
P-SHOCK

114 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 20:57:51.87 ID:lUIA/nou0.net
じゃあG-SHOCKにしよう

115 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 21:29:33.74 ID:G9POEX9l0.net
でもあなた達起き攻めハメゲー嫌いっていいながら 
恋姫やらないんでしょ?なんで? 
結局スト4よりセットプレイゲーになってるスト5と違って 
純粋な立ち回り差し合いゲーだよ?

116 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:31:09.78 ID:SrJs2M7D0.net
単純に恋姫に興味がねえ

恋姫やるならパッツァやるわ

117 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 22:52:10.44 ID:90Au6jDk0.net
アシストと崩撃コンボが邪魔

118 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/05(日) 23:25:45.83 ID:b5K6kpp30.net
アシストと崩撃って起き攻めやハメにほとんど関係無いんですがそれは

119 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 02:15:41.71 ID:8BSHcaqF0.net
>>115
美少女とやらに興味がないからやらないぜ(´・ω・`)

120 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 13:45:13.07 ID:nLksRV2V0.net
興味がないってことはどうでもいいってことだと思うんだが違うの?
恋姫のキャラが好きでやってる奴なんてほとんどいないだろ

121 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:06:57.84 ID:E7KPiohZ0.net
恋姫はキャラゲーなのに原作勢には半ば無かったこと扱いにされて
やってるのはスト2やサムスピあたりが好きだったおっさん世代が多い
まぁ題材で損してる部分は少なからずあるかと

122 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 14:57:37.08 ID:IH1/sBg70.net
まあグロで目を背けて今のモーコンやらないのはもったいないしな
モーコンは十分売れてるけど日本では零スペでも文句言われるぐらいだから
グロあるだけで正当評価されない

123 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:38:31.81 ID:BmTcgEA90.net
数字に現れてるんだよなぁ
ギルティのスレでもこのスレタイのことは言われてる
一方的なハメゲーなんてつまらんよ
人間と対戦するんだから相手との読み合いを楽しみたいのに
表裏中下の択をループさせるだけのじゃんけんなんだよ

124 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 21:54:37.10 ID:NfTrYNDE0.net
モーコンなんか使いたいキャラがいない

125 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/06(月) 22:01:04.43 ID:w6ZsQMmR0.net
恋姫は原作勢は当然やってないけど 
神園、BBのガリレオ、3rdの井上・弟子犬、ギルティのさとぅ〜とか 
格ゲーの玄人がハマってるからな。

126 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 00:23:58.53 ID:QkRBJ7bf0.net
防御システムが弱すぎてその辺の起き攻めゲーよりよっぽどハメゲーになってるスト5

127 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 01:16:30.28 ID:CcRmL1e00.net
ハメゲーって初代スト2のザンギVS本田みたいなものを言うんだろ?
キャラ対策無い格ゲーって、ほとんどないんじゃない?
サムスピや、PS4で先週配信された月華みたいなやつやりたいんか?

128 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 10:23:30.62 ID:sIvDBzKv0.net
ギルティとか設置技オンパレードのゲーム性のくせに
ディレイスタンディングやダウン回避、移動起き上りすらない
ただのハメゲーだしな
当たり前のように中段と下段が同時に来たりしてガー不なったりしてるし
あんなもんいつまでも評価されるわけないよ
いや元からキモヲタしか評価してなかったのかなw

129 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 10:40:02.04 ID:l4FHmTEC0.net
スト5はなんで投げを強くしてしまったのか 
投げ>打撃だから起き上がりに投げを重ねるのが強力な択になるシステムとか 
ほんとその辺の起き攻めゲーよりキツイと思う。

130 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 11:28:58.69 ID:NpEofJW60.net
発生五フレになってる投げ強いとかエアプすぎんよ

131 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 12:45:59.22 ID:l4FHmTEC0.net
あのね発生の話してないんですよ。 
投げと打撃が同時にぶつかったら投げが必ず勝つから 
起き攻めの強力な択になるというのがクソと言ってるの。わかる? 
2D格ゲーで起き上がりに投げを重ねるのが強いのってそうないでしょ

132 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 13:32:08.10 ID:zGDqWroZ0.net
えっ
ギルティは仕込み投げだらけで
KOFなんか元々が仕込み投げシステム
ヴァンパイアは投げ重ね強い上にコマ投げはほぼ打撃無敵
マーベルは回避を掴めるから強い選択肢
サードは知っての通り投げゲー
北斗は投げたら死ぬし

えっ?なんだって?

133 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 13:34:14.46 ID:7dxHQuzy0.net
俺はリュウやガイルが好きだから格ゲーやってるんだ!って人に恋姫勧めるのは無茶だけど
俺は起き攻めゲーが嫌いだ!差し合いがしたいんだ!って人に恋姫勧めるのは必然だと思う

134 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 13:51:23.53 ID:UtZ18IpS0.net
>>132
柔道ゲーばかりなんだな

135 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 13:52:56.55 ID:LWiJMJPy0.net
ギルティは起き上がりに長い投げ無敵付いてるだろ

136 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:03:01.37 ID:zGDqWroZ0.net
起き上がりに重ねて固めて投げ無敵消しから
硬直切れに仕込み重ねるのが基本だしな
無駄な手間があるだけでなんも変わってないからアークゲーはクソゲー

137 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:11:57.95 ID:7dxHQuzy0.net
>>136
なんの基本だよ
打撃ガードしたら硬直終了後にも投げ無敵あるから暴れに負けるぞ
当然投げに打撃仕込んでも投げより発生遅いから負ける

ギルティギアで仕込み投げが強いのは守ってる側が切り返しで使うときであって
つまりハメへの対抗策なんだが

138 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:17:19.60 ID:UtZ18IpS0.net
投げの連続で勝利しても大会的に盛り上がらないと思うんだけどなぁ

139 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:19:40.28 ID:2DQbdywx0.net
>>133
恋姫のゲーム性自体はスレタイみたいな作風のゲーム苦手な人には向いてると思うけど
エロゲ題材という見た目がネックなのと
マイナータイトルだから対戦人口が少ないこと、チュートリアル等初心者向けのモードが皆無、って欠点があるからなぁ
プレイしてる身からしても余程システムやゲーム性に惚れ込んだ人でないと新規には勧めづらいというか

140 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:25:47.30 ID:UtZ18IpS0.net
ストVが恋姫のシステムなら面白そうだね

141 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:32:05.55 ID:sIvDBzKv0.net
崩撃入ったらギルティ並みのクソ長コンボ始まるんだよなぁw
アシストも一体一の真剣勝負に水さしてる感じで嫌だしな

一番はエロゲーのキャラってこと
この時点でプレイはもう無いわけでw

142 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:32:25.42 ID:JNEbhG7R0.net
>>137
きちんと重ねもできない対戦しかしてないのはわかった

143 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:42:09.16 ID:UtZ18IpS0.net
>>141
崩撃はVトリやEX技みたいに回数制限付けて、コンボも4段ぐらいに抑える

ストVの投げに打撃重なれば打撃勝つようにすれば一番てっとり早いんだけどな

144 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:44:51.27 ID:l4FHmTEC0.net
ウメちゃんの動画なんかである、端で相手こかしてドウリャア、ドウリャアって起き上がりに 
投げまくるのがホント見栄え悪いよ。発生を5フレにしようが投げ>打撃の仕様で 
ある限りフレーム消費なんかで工夫して重ねるからね。で、昇竜持ちはパナしまくる

145 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 14:48:31.70 ID:nr0oP2ud0.net
そもそも負ける前から倒れこむのも変だよな
投げ技食らったわけでも足払い食らったわけでもないのに

146 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 15:22:35.12 ID:MBJXKb+e0.net
>>142
なにを重ねるって?
はったりこいてんじゃねーぞにわか野郎

147 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 16:16:09.41 ID:7dxHQuzy0.net
>>142
流石にエアプ過ぎるだろ
ガード硬直後に5Fの投げ無敵があるから当て投げは暴れに負けるシステムなんだよ
知らないで適当言っても恥かくだけだぞ

148 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 16:17:51.71 ID:sKIjS98c0.net
その境目に投げ仕込み打撃しまくるんだよ
受け側超不利で処理落ちしまくるアークゲーだからこそのスタイル

149 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 16:42:08.70 ID:7dxHQuzy0.net
>>148
だからシステム上無理だって言ってんだろ
発生5以下の小技擦るだけで投げは通らないし投げより発生遅い打撃を仕込んでも意味がない
当然昇竜擦られても食らう

投げに打撃を仕込むのは相手がジャンプ移行に入ったり投げ間合い外だった場合に発生の遅いHS系統が漏れないようにしたり
低ダと透かし下段の択に両対応する為に6P仕込んだりとかだよ

どうせギルティは投げや複合が強いって聞きかじって何が強いのかはき違えたんだろ?

アケ青リロの処理落ちの話なら発生する状況具体的に言って見ろよ
当て投げで処理落ちとか有り得ないんだが

150 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 16:54:54.71 ID:EMuu6Cte0.net
家庭用にも処理落ちきちんとつけろ言うてた北斗勢の方がまだましだなこりゃ
アークゲーはずっと処理落ちしてて
それに気付かない鈍い奴がやってるだけ

151 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 17:34:25.75 ID:LWiJMJPy0.net
こういうのはネガキャンしたいだけで本当はシステムとかどうでもいいんやろ
構うだけ無駄

152 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 17:51:16.55 ID:l4FHmTEC0.net
ギルティの仕込み投げって→Pと→HS同時押しで対空の→Pがでて飛びを狩ったりする 
ことよね。もしかしてそれを勘違いして起き攻めに仕込むからクソゲーって言ってるの? 
スト5だけと思うよ。直で投げ重ねるのって。

153 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 18:41:46.61 ID:cZZ9lZri0.net
ギルティは格ゲーのなかでも起き上がりとガード硬直後の投げ無敵がかなり長いゲームだよ、
スト4と5は2Fだっけ、余裕で倍以上。
スト5は投げは暴れに勝つ、ギルティは投げは暴れに負ける。
ギルティが投げゲーのイメージなんて一ミリもない。

たぶんエアプが1Fの投げに打撃を仕込めるって聞きかじってそれだけでつえーって思ったんだろうけど、
打撃仕込みはあくまで投げが失敗したときに大降りな6HSを漏らさないためで、
投げを狙ってる時点で投げ無敵が切れるタイミングを待ってからの送らせ重ねなので
暴れられたらふつーに負ける。

154 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 18:48:43.93 ID:cZZ9lZri0.net
>>136
重ねて固めて投げ無敵消しとか意味不明なこといってる時点でギルティどころか格ゲー自体エアプの可能性すらある。
投げ無敵が起き上がりだけでガード硬直後にないゲームなんてある?
格ゲーの基礎知識すらないのが透けてる。

155 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:13:02.95 ID:QkRBJ7bf0.net
ギルティの投げの打撃仕込みって後ろ入れながら
2ボタン同時押しするとFDになっちゃうから前投げにしか仕込めないのよ。
前入れながらだからレバー入れ技があるボタンだとそれがでちゃうのよ。
ギルティの前Pはご存知の通り対空技なので発生が10F以上あってかなり遅め、
なので近距離で漏らすのはあんまりよろしくない。
なので多くのキャラは前入力技のない近Sを仕込むんだけどSはカプゲーでいうとこの中攻撃くらいなのですごく発生が早いというわけでもない。
ようは発生の速い技に投げを仕込めるわけじゃないのよ、
エアプ君の脳内だとコパンで固めながら投げ仕込みしてそうだから一応説明したけど。

156 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:24:20.66 ID:LWiJMJPy0.net
叩きたいだけの奴に説明するだけ無駄だろう

157 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:36:48.64 ID:UtZ18IpS0.net
つまりギルティは柔道ゲーじゃないってこと?

158 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:43:04.26 ID:sIvDBzKv0.net
ぶっきらしてとりあえず黄キャンとか強そう
投げたら何も起こらず投げ、飛んだり無敵技したら見てから判断とか…

いや一度もやったことないけどw
もしかしてそういうの出来ないのかな?
もし出来るなら最悪だと思ったがw

159 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:47:12.37 ID:7dxHQuzy0.net
>>158
SIGN初期はコマ投げに黄キャンを仕込む(ずらし入力)することが出来た
今は出来ない上にコマ投げのスカ硬直が軒並み長くなった

160 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:47:23.90 ID:QkRBJ7bf0.net
ギルティの投げは1Fだし実際強いけどそれは攻めじゃなくて守りでだね、
散々言われてる通り投げ無敵の長いゲームなので攻めでは使いにくい、
が、攻められてる側は投げ無敵なんて知ったこっちゃないので1F投げ暴れが重要な切り返し手段になる。
ノーゲージ無敵技のないキャラも多いのでそれらでは特にね。
空投げが最強の対空技とかいわれてるし地上でも空中でも投げが守りで強い。

ギルティはガードされても攻めが終らない中段とかあるし攻めでは投げより打撃の方がどうみても強いよ、
投げは読み負けたら簡単に切り返されちゃうしね。
ギルティが投げでハメるゲームとかさすがにエアプすぎですわ。

161 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:47:41.89 ID:QkRBJ7bf0.net
>>158
それもうないよ

162 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/07(火) 19:53:51.39 ID:sIvDBzKv0.net
あったんかい
修正されるのは当たり前だよなぁw

中段がギルティ早すぎるからな
見てから立てないとゲームにならんし

163 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/09(木) 20:05:42.84 ID:UzqHzAQH0.net
中断に反応できないと飛び道具重ねられた時点で完全な二択だからね
表裏も合わせたら4択…もう反応衰えたオッサンじゃ無理

格ゲー辞め時なんだろうな
もう中段見てから立てんし

164 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/09(木) 20:56:41.15 ID:EAE57ydI0.net
そもそもギルティの中段は速すぎて見てから立てる次元じゃないでしょ
ダストならXrdから光るし立てるかもしれんけど、
相変わらずミリアの低空バッドムーンとかヴェノムの低空マッドストラグルとか、
その辺の技は基本的に見えるようには作られてない
プレイヤー読みで対処するしか無い
でも中段からリターンがあり過ぎるからスト系のプレイヤーにとっては理不尽に感じる
だがそれがギルティのゲーム性だから、嫌なら別ゲーやれって話

ちなみに俺は鉄拳のブライアンのスネークエッジが見えないほど反応速度が足りないヘボゲーマーです

165 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/09(木) 21:32:30.76 ID:E08511vW0.net
嫌だから別ゲーやって人居ないんだよな
ストVも当て投げ調整しないと人減っていくぞ
既に減っていってるけど

166 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/10(金) 19:37:01.02 ID:y8Hrnvl50.net
ギルティは押し付けるゲームであって読み合いするゲームではないからね

167 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 03:31:16.74 ID:vJOTSaym0.net
中段に立てないと最近のゲームひどいからな
電撃なんて全キャラ共通中段からコンボ、超必までつながる、そしてループ
ガードされても反確でもなく逆二択というゴミ仕様…中段強すぎだわ
そして反射神経さえあればそれだけで絶対的有利
相手は全部ガード出来て反射神経に劣るこっちはガードできない
そりゃ勝てるわけないよwww

168 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 04:37:35.10 ID:j30LubrZ0.net
スト5は受身やVリバで起きハメされにくくなってると思ってやったらウル4
以上に起きハメゲーだった
コアグラもバクステ無敵もセビもないから嫌でも相手の択につき合わされ続ける
結果ハメのループで死ぬか逆にハメ返して勝つかの大味な試合ばかりになって飽きてやめた

169 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 11:28:45.35 ID:m/VBeWup0.net
スト5は投げか打撃重ねで択れる
ギルティは飛び道具重ねて択れる
こりゃ恋姫やるしかないな

170 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:30:39.40 ID:/o9S1Nr90.net
体力0ドットでの一部重ね以外はブロッキングすれば何とでもなる3rdが最強ってことですね

171 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:36:05.30 ID:R6tY0xkV0.net
スト系のグラとキャラで恋姫の投げシステムならいいのに
恋姫の投げはよく調整されてる

投げに打撃が勝つというだけでも100点挙げたくなるな

172 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 15:39:33.00 ID:R6tY0xkV0.net
>>168
プロ同士の対戦でもパーフェクト多いしな
どんだけ投げを軸にした攻めが強いんだ

中国でやってた大会見てたら4連続投げとか通っててワラタわ

173 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 17:01:40.27 ID:JNFADrkZ0.net
3D格ゲー大半は打撃が投げに勝つようになってるのに2D格ゲーの大半は同様じゃないのは何でなんだろうな
投げに勝つっていっても投げの出かかりが視認できるわけじゃないんだから暴れが博打なのは変わらないし
それで攻めと守りのパワーバランスが崩れるなんてことはないとおもうが

174 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:17:54.92 ID:vJOTSaym0.net
恋姫とかエロゲー原作の時点でねぇから信者はすっこんでろw

175 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 21:59:13.58 ID:AqTr4p570.net
ゲームシステムの話してたはずなのにいきなりキャラガーとな

176 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 22:26:51.15 ID:AYojdpnO0.net
飛んだら死ぬ。ぶっぱガードされたら死ぬ。起き攻めは弱い 
ガードされたら不利を背負うから立ち回りの最強行動が 
相手の攻撃をガードすること。いやあどこぞのe-sportsより 
よほど硬派な差しあいゲーだねー

177 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/11(土) 23:05:27.44 ID:kXMp7ujF0.net
ストVって被ダメモーションから通常投げされるんだっけ?

178 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:19:30.60 ID:XDmotce+0.net
つまりストXのグラで恋姫のシステムなら?

179 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 00:23:58.71 ID:aNT/Y/n40.net
>>178
まさにこのスレ理想のゲーム…とまではいかないかも知れないが、
>>174みたいな偏見を払拭できそうなのは確か

180 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 01:13:05.62 ID:52vi0PvE0.net
さすがにスト5の糞グラは勘弁してほしい

181 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 02:51:44.39 ID:fbq6hS/q0.net
骨格筋肉に違和感なく仕上げたスト5を糞グラとか絵心ねーな
好き嫌いで良し悪し語るなよ
だから「アイツは馬鹿だ」って同級生にに陰口叩かれてんだぞ?

182 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 04:25:49.89 ID:t0c34j6p0.net
>>167 しかも小ジャンプで打点低い技避けるうえにガードポイントで打点高い技を耐えるクソ仕様なせいで中段で暴れるとかいう意味のわからない行動が成り立つんだよな

183 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 06:35:17.80 ID:6b08Vi7h0.net
>>181
アメコミやハリウッド映画もそうだけど
見た目や演出で筋肉や骨格すらガン無視する方が普通

リアル目くらっていうか表現者、クリエイターとして5のモデリングと演出は終わってる
イメージ画像からきちんと作ることもできてないしな

184 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:04:32.21 ID:fbq6hS/q0.net
>>183
いや、キャミィとか元絵のデッサンから難しい関節の立体把握してモデリングしてんだろ
バーディとかも明らかに難しい事を表現重視でやってるわ
ミカなんかは元絵が変だからよくあそこまで持って行ったと感心するくらいだ
元絵が不出来でちゃんと立体に落とす事すら出来なかったゲームもあるしな

お前等は妙な仲間意識で作品の全てをもっともらしく叩ければいいんだろうが、
偉そうに終わってるって言える脳内がどれくらいひねくれてるか、一度探索してみたいね

185 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 07:24:49.03 ID:6QxV9sTI0.net
なに言うてるんだか
関節はスト4の流用だバカ

186 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:58:35.09 ID:NtL+cb5v0.net
そもそもグラフィックの最高峰は3rdだから

187 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/13(月) 11:53:43.02 ID:qJMbb/tB0.net
移動起き上がりってなんでなくなったん?
あれのおかげでかなり助かってたのに

188 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:34:47.58 ID:6f9HCC9s0.net
起き攻めオナニーしたい奴の方が多いかららしいよ

189 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/13(月) 12:43:28.68 ID:OQsO8gSZ0.net
3rdは出来不出来極端だったろ
共通なのは枚数だけだ

190 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/14(火) 16:26:35.84 ID:vNesZbAO0.net
起き攻めハメゲーじゃない格ゲーだして、どれだけ売れるかだな

191 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/14(火) 17:54:13.71 ID:uverrHTh0.net
回避に持続にタイミング自由自在で
リバサは皆無敵付加の
モーコンが500万売れるんだから
まあそういうことだろ

192 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/14(火) 18:37:52.41 ID:/a9zMODG0.net
起き上がり無敵リバーサルの逆ギレアクションが全キャラにあるP4Uもそのせいでバランスが破綻していたと言うことはないだろう

193 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/14(火) 18:56:53.26 ID:uverrHTh0.net
ダウンしたら仕切り直しで
別に良いと思うけどな

ずっとオナニーしたいアホだけだろ
そんなゲーム支持してんの

194 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/14(火) 21:28:21.28 ID:pB0Pcb7x0.net
ダメージ受けて死に近づいてるのになんでさらに理不尽な択受けなきゃならないんだ?
体力減ったってだけでタイムもあるから追わなきゃ勝てない分立ち回りも不利になってる
それなのに起き上りに飛び道具重ねられて見えもしない中段やら表裏やら酷いとガー不…

うんざりだよなぁ
売り上げの数字にもそれが現れてるし

195 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/14(火) 23:39:20.31 ID:vNvyZNF60.net
多段飛び道具重ねられてガード上下二択だけをしばらく強要されるのはきつそうだな

196 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/15(水) 22:24:19.12 ID:UuJj659o0.net
>>191
モーコンとか相手にもしてなかったけど進歩してたんだなぁ…
一方ギルティは10年たっても相変わらず起き攻めループするハメゲー…
そりゃ数字も落ちるよw一方的なオナニーゲーなんてやるやつ限られてる

197 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/15(水) 23:33:41.96 ID:ZXEyYa4B0.net
スト5もいつまでたってもセットプレイゲーだし 
ほんまなー

198 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/16(木) 00:14:08.39 ID:nsmIVxkK0.net
>>196
本当になんも進歩してないからすごいよな
良い方向転ばなかったとは言えKOFですらストライカーや発動コンと進化する努力してんのに

199 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:36:38.00 ID:eopEKN9L0.net
このゲームの信者は頭おかしいの?
こんな起き攻めループのハメゲーのどこがおもしろいの?
メーカーはこんなのの意見を10年も間に受けて売上爆死して反省はないの?

200 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 20:59:15.53 ID:vi1XfrOK0.net
有利に近づけた時にダメージとれなかったら相当寒いプレイが横行するぞ。最初にリードとったらもう勝ち確に近い

201 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 21:12:20.73 ID:Mot8IGRc0.net
今は寒いプレイが横行してないような言い方だな

202 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:01:44.86 ID:PX3Kwpda0.net
狭い視点でしかゲーム性を理解しないからハメとか面白くないとか騒ぐ
ストシリーズしか納得してやれないなら、一生ストシリーズから出て来ない方が恥を晒さないで済む
2D格ゲーは飛車角取りされないように立ち回るゲーム

近寄られてハメ運ゲーとか騒いでる時点で実は立ち回り下手くそなのに気が付いていないだけ

203 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:33:51.34 ID:PX3Kwpda0.net
>>173
ゲーム性、投げの性能と技の発生の違い
2D格ゲーはしゃがんで亀になってる相手を崩すには近づく、中段を重ねる、投げをするしかない
それは物凄くリスクのあることで待ちが強い得するゲームではストレス要素でしかない
通常技1F〜5F暴れからガッツリコンボでガードされても隙なし攻め継続、無敵技もある危険性もある
それだから攻めゲーにするよう特化するし、防御崩す手段も強く、投げも近づいた恩恵として打撃に勝てるようにする
ストシリーズとアークではそのバランスが極端だからな

3D格ゲーは見えない技見えづらい技見えそうで見える中下段投げの二択
2D格ゲーと違いそれぞれの技にリスクがあるから、リスクリターンを考えてダメージ効率で戦うゲーム
投げはしゃがめばスカるが中段が通る、暴れもコンボ技自体にリスクもあるし発生も3F5Fガッツリコンボなんて理不尽さはない
たまに2D格ゲーの常識で3D格ゲージャンケン運ゲーと批判する人いるけどゲーム性違うからね

204 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:43:44.65 ID:PX3Kwpda0.net
あと3D格ゲーは投げの発生と中段コンボ技と違うようにしていて
最速上段Pや投げ>中段〜コンボ>見えそうで見えない下段となっていて
ファジーガードが上手い人は発生差でなんとか気合いで出来そうなことは可能

2D格ゲーは投げが1Fとかだし

205 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/18(土) 22:50:35.11 ID:4w/4wlpH0.net
お前がストシリーズすらやってないにわかだってことは分かった

206 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 03:48:37.14 ID:90DxPuDR0.net
バーストもフォルトもない防御手段に乏しい、起きあがりに投げを直で重ねられるから 
アークゲーより起き攻めが過酷になるという未完成ゲーに 
ふさわしいオチがついてしまったなあ。投げ重ね安定すぎてウメハラがリバサ昇竜で 
死ぬの多すぎやろ

207 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 13:09:44.25 ID:C9CVDoe00.net
投げをジャンプ回避しても対空食らうのがアホだよな
サード位にしとけばいいのに

208 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 21:43:35.69 ID:x5jZRXEZ0.net
起き上がりに一瞬待ってから投げって昔からある戦術だと思うんだけど
スト5だとなんか違うの?買ってないから分からないからわかりやすく説明してくれ

209 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:05:00.40 ID:/PqPPeKJ0.net
俺もよく分からん
リバサバクステやジャンプですら読み合いのカードにならんのなら防御周りのシステムが駄目
というか攻めと守りのシステムバランスが悪いんだろうな

210 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:07:06.85 ID:GN4qUFgJ0.net
ダウン取ったら前転後転起き選べて完全仕切り直しでもいいんだろうけど
スト系はそうすると壁に追い込んで有利取るとかの戦術性が無くなるんだよ
ギルティなんかは防御側が簡単に端まで押し込まれるんだから前転無敵起きあってもいいんじゃねって思う

211 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:20:11.27 ID:xI5Fol6k0.net
>>208
今回のスト5は異常に投げ無敵技が少なくて
リバサ無敵持ってない奴はそのセットプレイで延々ループ
通常投げの隙も少なくて飛ばれても対空間に合う
裏の打撃の方は超火力だからそれだけで試合が終わる

前作は起き攻めしても逆二択じゃん?
ってぐらいセット以外の起き攻めは有利でもなかった。

何故かアークみたいなゴミ要素入れちゃったのがスト5

212 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:21:47.61 ID:/PqPPeKJ0.net
>>210
カプジャムはヴァンプ勢が移動起き上がり持ってたせいでザンギが終わってたな
ジェダ戦の立ち回りとかただでさえ終わってたからどうしようもなかった

ギルティで移動起き上がりがあるとミリアが更に上に行ってポチョムキンが更に下に行くような気もするが
ダウン追い打ち後の仕様自体では結構良い感じになるかもしれないね

213 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:31:03.62 ID:5zCty8ud0.net
あと打撃と投げかち合うと投げが勝って
投げ後は何故か2種ある受身の片方ができなく受身するか寝っぱの2択のみで
受身のタイミングで投げ重ねて相手寝っぱだったとしても対応余裕てのも付け加えといて

後一応前作も前作で起き攻めハメゲーキャラそこそこいたからな?
ストシリーズやっとけ言うがスト4から普通に起き攻めハメゲーよ

214 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:35:52.04 ID:/PqPPeKJ0.net
スト4以降、投げ周りのバランスがなんかおかしいなカプコンは
X時代から投げハメに弱いキャラとかはいたけどゲーム全体に影響するようになったのはスト4からのような気がする

215 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/19(日) 23:43:59.03 ID:NFNKEEON0.net
>>198
kofは毎年リリースしてる時代からシステム周りは努力してた
出来不出来は別としてあの姿勢は評価されて良いと思う

216 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/20(月) 00:04:20.66 ID:q3hAqONv0.net
毎回いじりたおしてたからな、迷走ともいうが

217 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/20(月) 01:27:25.20 ID:yAKv2dGo0.net
プロデューサーがロケテのときぶっ倒れて救急車で運ばれたからな。

218 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/20(月) 05:33:16.35 ID:Icen26FF0.net
KOFに限らず餓狼やサムスピなんかも毎回ガラっと変えてきてたな
たとえ好評だったとしても次回ではスッパリ変えちゃうからそれってどうなのとも思ったが

219 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/24(金) 13:25:28.29 ID:hbL07fhu0.net
どうでもいい

220 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/30(木) 02:06:18.56 ID:ccIX2QMb0.net
名作チャタンヤラクーシャンクみたいにレフェリーを付ければ解決ですね
https://www.youtube.com/watch?v=zQX9hgKUcAI

・ダウンしたら「待て!」でダウンした方が立つまでコーナーに待機
・待ち行為で積極性が感じられない場合、CPUレフェリーが「待て!」でイエローカードを出す
・同じ行動を繰り返す(飛び道具連発、同じ技を繰り返す)場合、CPUレフェリーが「待て!」でイエローカードを出す
・当て投げをした場合、CPUレフェリーが「待て!」でイエローカードを出す
・イエローカードが3回出されるとその場で反則負け(試合終了)

221 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/30(木) 02:16:22.16 ID:ccIX2QMb0.net
チャタンヤラクーシャンク

起き攻め → 審判がダウンすると試合を止めるのでダウンした相手には攻撃できない
セットプレイ → 連続技無し
毎回毎回起き上がりに飛び道具 → 飛び道具無し
通常の当てなげ → 投げ技無し
表裏 → 裏に回れない

こういった事を考えればチャタンヤラクーシャンクの新作が出れば>>1は納得するんでしょう

222 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/06/30(木) 02:40:02.89 ID:x+Z/oNCl0.net
サムスピに限れば天〜零SPは移動起き上がりが優秀でごく一部の噛み合った時の起き攻め以外はわりと普通に立てた
剣で移動起き上がり廃止&見てからほぼ両対応できる2種受身追加になった影響とシステム上起き上がりリバサが出せない

223 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/01(金) 12:25:18.89 ID:AFbh0z6T0.net
バーチャみたいに起き蹴りがあればいいんだよな
K連打してるだけで起き上がりリバサが誰でもできる
もちろんガードされたらリスクもあるけど

224 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/01(金) 21:11:28.90 ID:4RMRxI7G0.net
この手の起き攻めハメゲーに起き蹴り搭載しても
飛び道具重ねられて終わるだけだな

225 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/02(土) 01:39:52.89 ID:fgIH1l8Y0.net
同一条件なんだからうんざりする意味が分からん
自分もやればいいだろ。そもそも起き攻めはハメでも何でもないけどな

226 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/02(土) 02:12:12.51 ID:2MSIfyHZ0.net
>>225
そういう話をしてるんじゃ無いよ
今ある環境にウンザリしてる人がそのコンテンツを楽しくなるように問題点と改善策を話し合ってる訳で
それで済むんなら誰も文句なんか言えんわな

227 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/02(土) 21:57:50.08 ID:birWUXFL0.net
>>224
設置キャラって腹が立つよな
エディやミリアは当然として
リーゼやらネロカオスやら智花とかも糞すぎ

最近のゲームって設置技がないと駄目な決まりでもあるの?
起き上りに重ねられてリバサ封じられて一方的な択迫られるような
ゴミゲーになるのは目に見えてるじゃん?

228 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/02(土) 23:52:57.46 ID:7FdIwyOl0.net
移動起き上がりかデモンズみたいに攻撃にスタミナ消費設定して強制的に攻撃ストップさせるか

229 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/03(日) 18:09:58.18 ID:tbHB29ej0.net
やっぱりブロれば大体何とかなる3rdが最高ですね

230 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/06(水) 23:11:54.06 ID:RHs/D/+70.net
>>227
大体なんらかの回避方法が用意されてるだろ
無条件で安全に逃がせと?
何が楽しいんだよwそのゲームw

231 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:26:44.43 ID:H2Qa7i1s0.net
盛り上がるのは結構だが、考えて発言した方がいいよ
無条件で安全に逃せなんて一言も言ってないしそう読み取れるニュアンスでもない

232 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 00:32:56.96 ID:q8n4DySd0.net
防御システムちゃんと理解しないで「これハメじゃん」とか言ってたら
差し合い以外何も出来ないよね

233 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 04:27:04.10 ID:bP4aZeLU0.net
有名プレイヤーでもハメられてんだよなぁ
上級者でもこれらのキャラに何回も何回もダウン奪われて択られてる現実を
認めようとしないのはどうなんだろうね
それにそのセットプレイ起き攻めそれだけで勝負が決まるってどうなんだろう

234 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 05:31:07.91 ID:MaTE4GYF0.net
要はバランスなんだよな
リバサ無敵行動があるから良いってんなら完璧なハメや永久以外は文句言えん

235 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 05:40:46.13 ID:GpgpeNGL0.net
ハメと言えばウメハラ

236 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 06:55:34.79 ID:EdUuQMIW0.net
強力なn択だけなら良いと思うんだけど飛び道具や設置を重ねてリバサのケアをした上にループするのはね

237 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 11:44:18.25 ID:Evdz23kF0.net
ミリアなど特定のキャラに対して文句言いたくなる気持ちはわかるけど
それでゲーム全体をハメゲーという括りで扱われるのはちょっとな

238 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 14:59:33.28 ID:Vn1XNpTZ0.net
その手のキャラが上位で環境に影響を与えてしまってるからな
ギルティに関してはもはや手遅れだと思うからマイルドなゲームをやりたいのならスルーするしかない

239 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/07(木) 16:48:31.04 ID:L0cMCfvj0.net
ギルティのとび道具重ねて中下択見えないってのも結局は読み合いって言葉でボカされたジャンケンでしかないと思う
スト5で起き上がりに投げと遅らせ打撃で見てから判断も複合入力で全対応も出来ないのと同じ
ただ何が違うかと言うと見た目

とび道具重なってるから何も出来ないような気がする
モーションやエフェクトが派手で何が起きてるかよくわからないような気がする

知識の無さと自分の経験に無いものを受け入れる度量の無さが視覚の段階で拒否しているんだわ

240 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 03:23:44.81 ID:FwZlNclv0.net
飛び道具重ねてるギルティはリバサ昇龍とか封じられるから全然違うんじゃ…
スト5のはリバサ昇竜で投げも打撃も割れるけどそうじゃないわけで
まぁスト5の場合無敵持ってないキャラが多いから問題になってるらしいけど
ハメゲーの飛び道具重ねたセットプレイループ起き攻めとは酷さが全然違うでしょ

241 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 05:31:44.16 ID:0HQqSY7p0.net
何の飛び道具を想定してるかわからんけどケースバイケースでしょ
昇竜じゃなくても低姿勢の技とかで反撃できたりするし
基本的に攻めが強いゲームは守りの選択肢も豊富にできていて
昇竜ができなくてもフォルトレスで間合い離したり直ガで割り込み狙ったり
ゲージがあればガーキャンやブリッツなどさらに手段が増える
もちろんゲームの設計として攻め側が圧倒的有利にはなってるけど
ストみたいに昇竜が機能しないからハメという理屈はどうかとおもうわ

242 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:03:34.64 ID:SD7kJh660.net
1回刺されば終わる北斗最高じゃん

243 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 12:39:30.25 ID:UNrfQ2FJ0.net
ガンフレやスタンチャージ重ねただけでハメだとか言われたらたまったもんじゃないな

244 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 14:05:01.26 ID:gaHGQ7kd0.net
>>240
ほらね
リバサ昇竜封じられてると思ってる

245 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 15:04:35.10 ID:61Z6I7NF0.net
ブリッツで賭けに出るかデッドアングルでなんとか抜けるかバーストで安全に抜けるか
この辺の読み合いもあるよな
ブリッツならリターンデカいしバーストでも確実に抜けられるわけじゃないしな

246 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 20:43:57.46 ID:IQrrg7d10.net
細かい状況を指定してあれはOKこれは駄目とかそんなん関係ないんだよ
完全に起き攻めハメゲーのイメージが染み付いてるギルティやブレイブルーは糞

247 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/08(金) 21:29:07.47 ID:UNrfQ2FJ0.net
ろくでもねえ

248 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/09(土) 01:48:36.69 ID:hEVcnzpi0.net
読み合いと言う人を結構見かけるけど読む材料なんてほとんどないのが普通だよね
じゃんけん以上の読み合いになる、またはする事も出来るだろうけど何故それについては何もいわないのだろう

249 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:53:54.12 ID:1JCl5cB70.net
>>244
どう昇龍を封じられてないのか
あなたは説明する義務がある

例えばおきあがりにタンデムトップを重ね
低空ダッシュして相手が起き上がる直前にフォルトレス
ガードを確認して固めに入るという動きをするとする
これって昇龍が封じられているよね?

250 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/09(土) 20:55:59.45 ID:QMCrB5WU0.net
エイジスリフレクター重ねられたら発狂しそう
3rdはエイジスどころか幻影陣中の小足重ねられたら無敵貫通してくるけどw

251 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:12:52.42 ID:GinMx7WH0.net
起き上がりに択ってない時点でそれただの昇竜読み行動なのよ
本来なら択れるところで択るの諦めて昇竜警戒してる理由は何か
それは昇竜食らったら起き攻めを切り返されるからだよね
そもそもタンデムから低ダしてる時点でゲージ25吐いた行動だし

読めば昇竜封じられるなんてとび道具無くても詐欺跳びや様子見するだけで出来る話で
それは昇竜を封じてるんじゃなくジャンケンして勝っただけ

252 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/09(土) 21:21:51.40 ID:1JCl5cB70.net
詐欺飛びとか詐欺重ねを失敗しても飛び道具があるから
確実にターンをモノに出来て成功すればループじゃないか
ちゃんと択に持ち込めてるんだから前に何をはさもうがいいと思うし…

実際完璧な詐欺飛び完全にやられたらキツいのは事実
でも飛び道具重ねてからの中下表裏択はお手軽でキツいのも事実だろ?
ギルティみたいなハメゲーだとそれらがループするんだしな
あとゲージ吐かなくてもちゃんと重ねられね?
今ってなんか相手を誘導するタンデムトップとかあるんだってな…地獄だわw

253 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/10(日) 02:49:58.84 ID:tRUWuZoB0.net
ギルティシリーズの起き攻めはハメではないがクソ強いのは確かかなあ
コンボゲーだからどの択も重いしウンザリする層が出るのは理解できる

254 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@\(^o^)/:2016/07/10(日) 14:33:06.84 ID:RcjqDQBc0.net
>>250
ブロれ

エイジスはまあしゃーない
素直に死のう

255 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/10(日) 23:56:02.78 ID:BYrZcAPD0.net
>>252
ダウン取ってるんだからダウン取った側のターンなのは当たり前だろうよ
ダウン取ってとび道具重ねた上で詐欺とびなんて出来ないだろ
起き攻めゲーだからダウン取った側が中下択や表裏択仕掛けられるのも当然だしとび道具重なっててもリバサは機能する
昇竜対策で詐欺とびしたら択は仕掛けられない
タンデムは画面端じゃないとほぼ重ならない
相手を誘導するタンデムってなんだよ

突っ込みどころしか無い

256 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 09:47:09.73 ID:czSxsnta0.net
「ダウン奪ったから取った側のターンなのが当然」
もうこれがハメゲー厨の考えなんだよね
一般層としては考え方は>>194なんだよね

257 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:16:10.83 ID:KO13tf0+0.net
一般層とか草生えますよ

258 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:35:16.23 ID:cLNPgq+00.net
SFCでスト2が100万本以上売れてた時代ならともかく
流石にこのご時世に格ゲープレイしてる人間は一般層とは言いがたい

259 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 11:54:07.22 ID:E6CjLqb40.net
通常起き攻めは様子見とガードで「あいこ」になった時はお互い刹那的に五分に近い状態
だけど飛び道具重ねの起き攻めはあいこでも実質攻め側が優位だよねって事じゃないかな
なぜ詐欺飛びなのかはわからんが

260 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 13:00:40.95 ID:czSxsnta0.net
>>258
だからこんなふうに普通の人間は格ゲーなんてやめて
前に比べて格ゲー過疎になってるんじゃないの?
ハメゲー厨は頭おかしいからね

261 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:41:10.16 ID:+wrFLElc0.net
>>256
起き攻めが出来る(強い)ゲーム
起き攻めが出来ない(弱い)ゲーム

それぞれ良さがあって好みがわかれる
ただそれだけでしょ

262 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 15:56:59.64 ID:70schI9f0.net
うんざりするのは勝手だけど的外れな批判やプレイヤー叩きは負け犬にしか見えん

263 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:36:12.49 ID:PTNPl0MM0.net
>>260
ハメゲー厨とかいう意味不明な言葉
あなたがノイジーマイノリティーですよ

264 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 16:42:53.85 ID:czSxsnta0.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1464849662/l50

ギルティなんてそもそも売れてないんだよなぁ

>>261
ハメゲー厨に受けてるだけで
まともな人間はうんざりしてるのは
売上他数字を見れば明らか
良さなんてないでしょ?キチに受けてるだけ

265 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 17:31:49.20 ID:3mogA08o0.net
詐欺跳びは失敗の可能性があるけど飛び道具重ねはお手軽でミスりようがないって言いたいんだろ
ギルティの詐欺跳びなんてタイミングや慣れ次第では難しい要素ないけど、まあいずれにしても頭を少し昇竜から離してみたらいいのにとおもう

266 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 22:20:46.82 ID:An1ofT510.net
>>265
詐欺とびミスるとか初心者くらいだろ
売れてるスト5も起き攻め投げハメゲーだし
ウル4だっていぶきと見えない表裏ジャンケンしたのは今でも覚えてる

267 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/11(月) 23:39:33.84 ID:kXdKb6OM0.net
ハメゲー言ってる奴はしらないだろうけど最近の格ゲー、コンボゲーと呼ばれるゲームは起き攻め強いけど共通システムで
結構強い切り替えしが多い。バーストは言うに及ばずGGなら長押しブリッツ、電撃ならインパクトスキルに加えガーポに対しての仕込み返し切り札
P4Uなら全員に逆ギレあるがスト5にいたってはノーゲージ昇竜ないキャラは起き攻めが十分キツいじゃんけんになるんだが…
投げぬけも他なら猶予長いがスト4、5は仕込みでやらなきゃいけないし昇竜なしだとコンボゲーに引けを取らないレベルだぞ

268 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:03:06.43 ID:ETy8sfUa0.net
有名プレイヤーでも起き攻めで何回もループ食らってるから
最近の格ゲーでも起き攻めが強いことは間違いない
所詮はただのハメゲーにすぎんよ

あとスト5を持ち出して叩いたところで
ハメゲーなのは変わらないから
そういうみっともないのやめようか

269 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:31:16.36 ID:+rPCXWwo0.net
めくりやめてちょんまげ

270 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 01:34:01.91 ID:XAjqzSAD0.net
恋姫だけだよ

271 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 02:07:09.04 ID:Rq82CcTZ0.net
対戦動画見てる限りではお強い方々も起き攻めに大変苦労されてるように見えますが…

272 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 07:23:07.28 ID:6cI19Ryo0.net
そりゃ起き攻めで食ってるキャラのそれはダウンさせられない以外に決定的な対策などないからそういうこともあるだろう
つっても大会では起き攻め強くないキャラが優勝するなんてザラだけど

273 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 09:16:53.64 ID:fdfQiJFt0.net
まあ起き攻め以外で強いキャラも居るからな

274 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 14:59:47.04 ID:+04D0q/H0.net
>>268
そりゃ起き攻めする度にジャンケンだもの
いくらファジーや複合で対応出来る択増やしても読み負けたら択通されるのは当然
全対応出来るならそもそも起き攻めする意味が無くなるわ、

スト5で画面端起き攻めで投げが二回も三回もループで通ることがあるのと同じ

275 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 15:36:51.30 ID:0j5ks+960.net
>>266
ここでハメゲー云々言ってるやつは間違いなくその初心者レベルだとおもう

276 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 16:44:30.11 ID:X0vk2JFH0.net
起きる時になんでもできて無敵までつくゲームが500万本売れてんだから
ダウンしたら仕切り直しでよくね?
ずっとハメ殺して楽しいのはやってるやつだけだろ

277 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:18:09.25 ID:3DkR5E1g0.net
ハメゲーとは思って無いけどこの手のゲームに飽きてきた
ギルティに関してはキャラ対が面倒くさすぎる

278 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 17:27:21.30 ID:RjX5Jlv/0.net
ミリアやザトーが主軸になってるっぽいけどエルやジョニーはどうなん?

279 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/12(火) 23:05:03.68 ID:bcFC7Ngt0.net
>>278
ジョニーの霧ハメは割と簡単に行ける割にブリッツ使ってもジャンケンでDAA使っても相殺ってのがな
あのキャラに関してはXrdの基本的なゲームバランスを肯定してる人間からしても良くないと思うよ

280 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/13(水) 02:15:55.91 ID:ltfrAUwq0.net
ザトーミリアもキツイがジョニーエルはよりキツイ
立ち回りも強いのがやばいね
あとチップの端も強い
龍柳絡むと本当にほぼ2択だからなあ

281 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/13(水) 21:46:49.81 ID:dJBaKfl60.net
>>277
最近のゲームって全部このデザインじゃない?
アルカナにしろBBにしろこの状況に持ってってクソ2択みたいなの…
よく飽きないねぇwまぁクソ長いコンボ練習する楽しみもあるから
俗に言う「一人用」のゲームプレイスタイルの人間にとっては面白いんだろう

282 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:03:53.46 ID:ipq1pHFL0.net
逆にいうとスト5ってトレモでやることなくて 
つまんねえんだよな。コンボも楽しくないし起き攻めにしても 
投げか打撃重ねるだけで。かといってサクサク対戦もできないという。

283 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/13(水) 22:27:05.29 ID:dJBaKfl60.net
毎回毎回スト5持ち出して叩くねぇw
スト5叩いてもハメゲーがハメゲーじゃなくなるわけじゃないのに

284 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/13(水) 23:26:30.18 ID:XpP0VEIY0.net
3rdでヒューゴー使うのが最近楽しい

285 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 00:03:02.69 ID:mQB0ru2v0.net
他の格ゲーはクソだのなんのいうのにスト5の話するだけで「叩くな!」ってなんなん? 
そのへんのゲームと遜色ないくらいキツイと思うんだけど。
ウメハラプロとか端で4回5回投げてハメてるやん。 
もしかしてスト5の起き攻め弱いとか思ってんの?

286 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:21:21.90 ID:kA1+GInOO.net
ところでハメって、回避不能な状態でループするからハメなんじゃないの?

前にそう教えられた事があるんだけど

287 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 01:24:18.87 ID:nQJIrSQC0.net
【ストリートファイター5】今夜勝ちたい投げハメ講座 | ゴジライン
http://goziline.com/archives/2360

有名攻略サイトが「回避困難なだけ」も投げハメって呼んでるから仕方ないね

288 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 02:03:03.27 ID:OkJZXLdz0.net
KOF97はハメゲーだと認める

289 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 08:48:51.74 ID:jLA8ZOLz0.net
>>286
昔はそうだったけど
今本当にハメできるのはクソゲーだから
回避むずかしいだけでハメ言われる

290 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 10:13:38.30 ID:/wHgVIiV0.net
ガチ勢なら回避困難でも楽しめるが普通のユーザーは徐々にウンザリしてるんだろうな

291 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 10:37:00.08 ID:LAYVKYZJ0.net
ガチ勢はやるサイドだからな

292 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 14:26:39.20 ID:2dR7IiAK0.net
>>289
昔の方が広義でハメって言葉が使われてたと思うけど

293 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:11:43.41 ID:0KSRDXF00.net
>>292
小足投げすらハメだからな

294 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 20:52:48.26 ID:7dM09/Eu0.net
それ昔は脱出できないガチハメだし

295 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:41:14.86 ID:8UnPVCcP0.net
ギルティみたいに暴れてれば回避できるってものじゃないからな

296 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 21:59:57.49 ID:4lCfFW+Z0.net
一方的になりやすいゲーム性はゆとり向けなのかな
移動起き上りとか昔はそういう対戦にならないように
いろいろと配慮がなされてたもんだったがな
相手の対戦というコミュニケーションが取れず
一方的な押し付けにしか楽しみを見いだせないとかかわいそうだ

297 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:12:06.12 ID:UrY36Vjd0.net
択をかける側と防御する側の読み合いを理解せずに一方的なハメだと考えてるからそう思うんだろう

298 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 22:24:55.78 ID:7dM09/Eu0.net
そういうオナニーが好きな人の為のゲームなんだろ

299 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/14(木) 23:12:21.04 ID:mQB0ru2v0.net
ギルティ系にはいざというときのバーストに、くそ強いFDディフェンスあるからな。 
初心者向け標榜してるのにスト5は守りのシステムが弱すぎる 

300 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 05:38:12.79 ID:l5bzrRek0.net
読み合いってじゃんけん?

301 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 12:52:45.93 ID:i5Igxh5L0.net
じゃんけんはお互い有利も不利もなく白か黒かで即完結するゲームたけど、
格ゲーの読み合いはあらゆる状況において勝ったときのリターンも負けたときのリスクも様々な要因で違いが生まれる
それを総括し踏まえた上で意識を振り分け最良の可能性を導こうというのが格ゲーの駆け引き

302 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 13:42:03.64 ID:CNLgcjH20.net
じゃんけんで例えるならあっちむいてホイだな
転ばせるまでが対等な立場のじゃんけんだとする
じゃんけんに勝って転ばせたほうがあっちむいてホイとやる権利を得る
ただしこのあっちむいてホイに正解の方向は1つしかなくて
不正解の3方向を選んでしまった場合は攻撃側があっちむいてホイの権利を継続する
3問連続不正解で終了

こんな感じ

303 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 14:54:05.16 ID:DA+C0tDu0.net
基本はじゃんけんだけど、
状況によっては後出しや先出し押し切りがあったり
二つの手や三つの手に勝てる手段や
勝ち負けを無効にして仕切り直す手段が使えたりもする

304 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 15:24:17.31 ID:i5Igxh5L0.net
先制権を得た側がその後の四分の一を引き当てることだけを考えればいいのと違って格ゲーの起き攻めは攻め側も思考と予測を巡らせている
相手の反撃の可能性はあるか、ガードされてしまった場合の状況はどうなるか、ノックバックで広がる間合いを視野にいれて次にとれる選択肢は…等々
さらにいえば格ゲーにおける「対等のジャンケン」というのはごく限られたレアケースでしかなく
常に間合いや状況を見て自分に有利なジャンケンを展開することが格ゲーで勝つという意味
立ち回りも起き攻めもそのための手段という意味では同じものでしかない

305 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:20:57.51 ID:q/gv6XDS0.net
あほくさ
飛び道具重ねて通常技とかジャンプ攻撃を重ねりゃ
昇龍出しても飛び道具食らってまたダウン
結果黙ってガードするしかなくゲージを使って脱出しようとしても
ゲージ効率で不利になり下手すればその行動自体が潰されてまたダウン
ゲージを失った上にまたループという地獄…
昇龍で拒否か相手の様子見を呼んで普通に起き上がるかとかそういう読み合いじゃない
もうダウンさせたほうが起き攻めをループさせるだけの内容が楽しいもんかね?
ハメゲー厨の考えは分からん

306 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 22:38:08.87 ID:iNqwmUhw0.net
3rdだとユリアンまことダッドリーが3凶と呼ばれるよな
起き攻めが凶悪でループもするからワンチャンスで殺し切るような場面が多々見られるためだが
そのキャラ性故に一部には嫌われてもいる

ブロッキングのある3rdならともかくろくな対抗手段が用意されてないゲームで
起き攻めループで試合終了なんてもんが好まれるわけがないんだよね

307 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:03:39.90 ID:17UnLvHJ0.net
大抵ダウンしてから最初の崩しさえしのぎきればガードするしかないなんて状況からは脱出できるとおもうけどな
間合いが開いて連続ガードでさえなければバクステしたりハイジャンプで逃げたり何らかの手はうてるわけだし
フォルトレスも張らないでずーっと固まってても何もいいことはないぞ

308 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:12:46.15 ID:4m3vC6510.net
自分好みのゲームがモーコンやら恋姫やらあるのに他のゲーム叩くのって意味わからんよな。
ぼくのかんがえたさいこうのかくげーを作って欲しいのかな?

309 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:39:39.44 ID:iZd5g+KG0.net
わざわざこのスレ覗いて書き込んでるやつがそんな事言ってもな…

310 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:47:43.62 ID:17UnLvHJ0.net
駆け引きの内容をちゃんと理解した上で批判してるならともかく
防御のセオリーとかあんまりわかってなさそうなのがな
有名人が対応できてないから糞とか言ったらどんな格ゲーにも文句のつけどころあるわな

311 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/15(金) 23:58:23.57 ID:4m3vC6510.net
>>309
やだーもっと身のある話をしてるのかと思って開いたんですやん
モーコンやり込まないの?

312 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/16(土) 00:57:11.61 ID:sLUz79pJ0.net
>>310
その文句の付け所が許容出来るか出来ないかの違いだろ
ここの奴らは許容出来ないって事だよ多分

313 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:06:34.41 ID:L+Nzfk5F0.net
読み合いと言っても起き攻めの場合はそんな良い物でも無いだろう
悪く言えば双方に有利不利のある不平等なじゃんけんでしかない場合が多い
良い言い方をしても状況を見て期待値を考慮した取捨選択にしかならない事が多い
読む材料が最初の内は画面内の事しか無いからね

まあこのスレの趣旨としては状況の有利不利とか不平等自体にでは無くその程度の大きさと
読み合いやじゃんけんの選択以前に片方の技術介入度が高いと言う事にヘイトが集まってるんじゃないのかね
例えばザトーに起き攻めをされて崩れたプレイヤーがいたとして
それがどこでどのように読み負けたのかハッキリと言える人間がどれだけいるのだろうか
ザトーではなくエルやジョニーだった場合はどうだろうか
大体の人は読み合いどうこうよりもこれは崩れてもしょうがないと思うんじゃ無いだろうか
このスレはそれに耐えられなくなった人間が立ててそれに同意する人が集まってるんだと思うよ

314 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/16(土) 03:57:33.66 ID:W81OVNCP0.net
正直起き攻めされてる時に何をどう読んだり駆け引きしたりすんのかさっぱりわかんねーよ
別にギルティとかハメゲーとは思ってないけどさ
チップの端の起き攻めで張り付きからの前方着地足払いと後ろ低空ダッシュJHSの中下段とか
龍柳から張り付きかそのまま降りるの表裏とかさ
ジョニーやザトーもそうだけど読み合いとか駆け引き以前に経験とスキルありきなんじゃないかと思うんだけど
そのハードルが高くてウンザリしてるんじゃねーのかな

315 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/16(土) 04:29:43.75 ID:6tQzf7bC0.net
>>305
だからそれは昇竜が勝つっての
エアプ過ぎるわ
ミリアですら起き攻めタンデム張った後昇竜読みでバクステや様子見することあるのに

316 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/16(土) 05:20:55.23 ID:lUDpaE4s0.net
ザトーの崩しはきついけどこのスレで常々問題視されるループ性は低いし昇竜対策も安定とはいえない
このスレにおけるハメゲーとやらの想定ってあくまでミリアだとおもうわ

317 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/16(土) 22:48:48.81 ID:6tQzf7bC0.net
ザトーの昇竜対策って回る+6Pとか回る+ドリルとかで択るの諦めた行動だし

318 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 01:54:53.41 ID:6b3ZrTIv0.net
ミリアアンチの声がデカイのとミリアだと理詰めで言い包めやすいってだけじゃないのか
ミリアにウンザリしてる奴はザトーとかにもウンザリしてると思うぞ

319 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 08:34:55.48 ID:oSfEheCK0.net
>>315
タンデムのガードを確認してからダッシュ下K→低空バッドや
低空ダッシュしてフォルトレスで昇竜に保険してから
攻撃が連ガで始まるから出しても昇龍負けるよ
そもそもよくスト5が無敵無いキャラが投げループに対処がないって叩かれるけど
昇竜がないギルティのキャラはどうなるんだって話、ハメられるしかねぇw

それにこのスレいつからギルティ専門になったの?
電撃の智花とかのほうがクソだろ、昇竜がそもそもねぇし…
表裏でループしてハメ殺す、それだけで優勝したやつまでいたぞw

320 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:09:43.40 ID:1tZw8dyL0.net
表裏中下段投げなどでループの時点でハメでないという事実

321 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 10:28:54.71 ID:LFEo+o0D0.net
まあ某プレイヤーとか相手を良く投げハメてて皆も投げハメ投げハメ喜んでたからね
もっともあれはプレイヤーの見事な感や布石によるものだけど
ここの奴がハメじゃないけど一方的な強い行動に対してハメと言ってるのくらい察する事ができるだろ流石に

322 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 14:48:18.05 ID:yvUsiNW60.net
有名人でも対応できてないという確証のあるミリアや智花を槍玉にしないと他のキャラの話題では対抗策や知識の浅さを突っ込まれてしまうからな
弱者という身分を隠して文句言いたいだけの姑息なやつとしかおもえん

323 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 15:15:42.20 ID:GX4FJHAR0.net
他のキャラ相手ならすぐに崩しに来るところを警戒してワンクッション置いてるんだから昇竜持ちは昇竜の恩恵を受けてるんだよなあ
昇竜持ってないキャラにはタンデムの判定発生を挟んで二重に崩しを入れてくる
ちなみにタンデム置いて様子見は起き上がりにジャンプで逃げられる

324 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 15:45:07.69 ID:xhW0uUPX0.net
>>319
>タンデムのガードを確認してから
 タンデムガードされるまで様子見する時点で一回分の択を諦めてるわけで

>ダッシュ下K→低空バッドや
 2Kはジャンプキャンセル出来ませんエアプも大概にしろ
 しかもタンデムをガードしたの確認してるからバッドムーンをガードされた場合フォローが効かず、直ガされた日にはしゃがみ食らいの確反もらう

>低空ダッシュしてフォルトレスで昇竜に保険してから攻撃が連ガで始まるから出しても昇龍負けるよ
 だからそれ昇竜読み行動で択かけられないじゃん

>昇竜がないギルティのキャラはどうなるんだって話、ハメられるしかねぇw
 FD、直ガ、ブリッツ、DAA、ファジーガード、ファジー投げ、ファジージャンプ、サイクバースト
システム上これだけ防御手段がある


>それにこのスレいつからギルティ専門になったの?
 まったくだ

325 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 17:30:01.41 ID:oSfEheCK0.net
>>324
昇龍無いキャラだと択→タンデム→択で2回も択られて
ハメられる可能性が上がるんだよなぁw本当救いようないハメゲーだよ

ダッシュ下K→一瞬待って下Kと低空バッドやられて見てからその両方に対応できる?

昇竜持ってても結局は起き上がりに択食らってるんだよなぁ
たしかにそのおかげでやりづらくはあるだろうけど…
俺個人的には飛越し→バックダッシュ空中攻撃とかもウザイ
昇龍で返せてもカス当たりになるから…喰らえばもちろんループw

それらって全部ゲージ使ったりリスクが高かったりしてるよね
しかも確実に返せるわけでもなくゲージ使った挙句またループ食らうこともある

最近のゲームで一番ミリアと智花が目に付いたわけで…
こいつら上級者でも事実ハメられてるからね
脳内上級者はたいしたことないとか言ってるけど
事実大会で上級プレイヤーがハメられてんだからハメゲーなのは明白でしょ

326 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 17:54:19.24 ID:pVdsepRl0.net
対策あるから!とか言われても
うんざりしてる事実は変わらんし出が感情論だから納得するわけもなかろう

327 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 19:21:39.70 ID:xhW0uUPX0.net
>>325
昇竜があるキャラはそれが強みなわけだから無いキャラはシステムや超必を使って守ったり切り返すのが当然だろう
ミリアザトーエルジョニーラムベッドみたいに強力な起き攻めやガー不を持ってるキャラが昇竜持ってたらそれこそまずいわ

基本的に二回択るには黄キャンが必要だし
端のタンデム一段目を起き上がりに完全に重ねる起き攻めをするとリバサブリッツ安定
中央はバクステで抜けれる(低ダめくりJKで対応出来るが当然択るの諦めた読みの行動)

>ダッシュ下K→一瞬待って下Kと低空バッドやられて見てからその両方に対応できる?
 そんなことして択る機会減らす上に基底補正で安い下段択になる連携するより2Sと低空バッドで直二択した方が明らかに強いですとしか
ミリアの択なんて人読みなければ安定してガード出来る奴なんてまず居ない

ミリアの代名詞であるバッドムーンと下段による最強の単純二択に対して昇竜は勝つし、ミリアが昇竜に勝つにはそれに対応する為の読み行動するわけで
ジャンケンしてるだけなのにハメって言ってるのがおかしいんだよ

択自体は人間じゃ見て反応出来るものじゃないんだから上級者だってジャンケンだよ。逆に上級者が食らわないなら競技者にとってはミリアの価値が無くなるわ

ジャンケンはハメだって言ってるのと同じだぞそれは

328 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:00:14.29 ID:yvUsiNW60.net
感情で叩きたいだけならそんなのはチラシにでも書いてろよというね
ゲームシステムへの文句にしてもちゃんと理解した上でうんざりとかいうならまだわかるけど
明らかに中途半端な知識や技術で感情任せに愚痴を述べて共感を得ようなんて激甘
ハメって言っとけば悪者にできると思ってるんだろうがあまりにも浅はかである

329 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 20:06:06.55 ID:040tXVOFO.net
くっさ
便所の落書きするとこで何言ってんだこいつ

330 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 22:30:49.62 ID:uwKFuC5s0.net
優勝者がクソゲーって叫んだり
オナニー合戦とかハメだけのゲームってトッププレイヤーが言いつづけられたギルティで
何言うてんのこの人w

331 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/17(日) 23:05:54.00 ID:z8DQTwQC0.net
ミリアの事を言ってる奴にしかろくに反論出来てないorしてないあたりそういう事なんだろうなとは思う

332 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 00:21:28.65 ID:tN95iUvM0.net
昇竜昇竜ってどれだけガード嫌いなんだこいつら

>それらって全部ゲージ使ったりリスクか高かったりしてるよね
ぜんぶ昇竜ノーゲージぶっぱよりはるかにリスク小さいよ何言ってんだこいつ

333 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 09:14:06.38 ID:zmHkKw330.net
>>327
煽る訳じゃないが最後の行だけは流石にないかと
じゃんけんはお互いに五分

334 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 15:44:23.35 ID:uavi/9k00.net
>>330
俺もギルティはクソゲーだと思ってるし万人向けでは無いと思う
まぁ今の2D格ゲーは恋姫以外みんなクソゲー要素あるけど、当然ギルティもその例に漏れない

ただこのスレは間違いだらけの知識で叩いてる輩が居るから指摘しないといけない

335 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 16:47:02.79 ID:bE+jfVcf0.net
この一連のやりとりがもううんざり

336 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 20:54:10.28 ID:cO/4049v0.net
なんで内容について語り合う必要があるのかずっと疑問に思っていた
事実上級プレイヤーもセットプレイでハメられている事実があれがいい
事実ハメゲーなんだからそういうふうになっているし
理屈っぽいゴミの御託なんて聞きたくもないよ

一方的なハメゲーはもううんざり

337 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 21:13:53.69 ID:6ZCNOLo80.net
理詰めもできずに格ゲーができるか
お前みたいな負け犬が勝てる格ゲーなんかないよ
どうせストなんかやっても自分より格下の相手とばっかやってるんだろ
迷惑だからさっさと格ゲーやめろ

338 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:01:41.55 ID:cO/4049v0.net
ハメゲー厨って本当頭悪いな
ハメゲーうんざりってスレで
俺が勝てるとかどうとか全然関係ないじゃん
一方的な対戦内容つまらんという話だよ

相手を見下す態度とか本当にハメゲー厨らしいわw
相手とのコミュニケーションができないクズだから一方的な内容が楽しいんだよ
クソ長コンボも起き攻めループもコミュ障のためのゲーム内容なのか?
ゴミみたいなゲーム性いい加減にすりゃいいのに…
そもそもキモヲタ向けのハメゲーなんて売れてねぇし信者の声デカいだけで
本当にこういうキチガイの相手もうんざりだわ
お前らこそ格ゲーマー面するなよ

339 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 22:20:54.97 ID:Yki907+x0.net
2D格闘ゲームは起き攻めでダメージとれないと立ち回り不利な方が詰みゲーになるから無理

340 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/18(月) 23:23:53.06 ID:6ZM/FF7E0.net
やっぱり3rdが至高ってことですよね

341 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:19:59.82 ID:TrCvezaq0.net
>>5
ダウン奪った方が不利を背負う意味が解らない
蹴り起きがウザいから距離を取る()ところが更につまらない
あのくだらない読み合い何が楽しいの
>>53
DOA5とか倒れたいなら攻撃を受け続けろとかいう意味がわからなかった。
2発当たったらコンボ終わりでいいだろとおもう
>>340
ほんとソレな。TCはコンボとして一番コンパクトに纏まってダレない
ギリ立てるリープや持続当ても攻守側共に楽しかった

342 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/19(火) 12:36:12.39 ID:TrCvezaq0.net
あ、あとねスト4の昇竜ぶっぱに回避キャンセルが利くのはマジで頭狂ってるなと思ったよ
小足から大足に繋がるのも何を考えてあんな調整してるのかな。開発はバカなんだね

343 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:30:26.23 ID:llY4sXHK0.net
いろんな対戦動画を見てると3rdは割とよく出来てるなあと思える
TCとキャンセル必殺技のコンボのバランスも良い
オロの玉ハメだけは許容できんが
ゲージ周りを調整するだけで全体のバランスも良くなりそうなんだが

344 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/19(火) 19:54:27.87 ID:N7xpELQs0.net
>>343
エイジスリフレクターはいいんですかね…

キャラ性能のバランスは良くないかもしれんけど
だからこそロマンがあっていい
はやおのヒューゴとかがその究極系だと思う

345 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/19(火) 20:12:23.76 ID:llY4sXHK0.net
>>344
ちょうどさっきはやおの動画みてたわw
はやおはギガスの精度も凄いけどブロと状況判断も凄いよね

ゲージ関係を弄るだけでキャラ差も結構縮まりそうなんだけどねえ
エイジスは個人的にはギリギリ許せるかな
玉ハメよりはまだ的を絞りやすいし玉ハメよりは見てて面白い
まぁ的を絞ったところで凌げないんですけどね…

346 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 02:10:29.14 ID:azhEdEsS0.net
ギルティはもうエフェクトもモーションも意味不明すぎて笑えるんだわ
これが格ゲーかよw

347 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:21:14.95 ID:mZCVycXZ0.net
ハメじゃないけど画面端のセットプレイが強いゲームは
時間かけてシステム理解とかキャラ対とかしなきゃ
画面端でまともにガードすらできずに終わるから
うんざりするのは間違いない
好きな人だけ楽しめればいいってゲームだからやらない方が良い
格ゲーなんてオワコン筆頭なんだから

348 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 03:29:30.32 ID:azhEdEsS0.net
最近の格ゲーは特に終わってるんだよな
ホントにハメとわからん殺しだけで見ててもやってても面白くない
プロとか出てる割りにもはやエンターテイメントですらない
読み合いらしい読み合いがないんだもん
強い技振ってるだけのゲームが本当に多い

349 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 05:21:52.48 ID:uOUAjyni0.net
>>347
好きな奴だけ楽しんでりゃいいんだけどな
格ゲーしかできない奴や上級者様が楽しんでやってる人達になにかと押し付けるように物言いするんだよな
ハメゲーと合わせてウンザリされる理由の一つだわ

350 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 05:37:12.61 ID:UcRldMW+0.net
だから格ゲーは衰退した
もう好きな奴らだけで盛り上がってればいいコンテンツになってるからいいんだよ

351 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 08:00:24.43 ID:vSbOOQnP0.net
ぶっちゃけ売れてもないギルティ信者が
他人に対して見下した発言するなんて勘違いもいいとこ
ただのマイナーゲーのハメゲーじゃんw
無理してやる必要一切ないよ
ストの投げ関連はこんだけ言われてるから修正されるだろうけど
ギルティは根幹がダウン奪って択るハメゲーなんだから修正のしようがない

352 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:41:36.46 ID:cpJCSmMV0.net
まあ弱者が強者に押し付けられるのはしょうがないよな
格ゲーにかぎらずゲーム全体がそういう風潮になってきてる
その中で何か主張したければ上級者と同じだけの結果をまず出すしかない

353 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 09:59:49.95 ID:vSbOOQnP0.net
格ゲー自体もうハメゲーが楽しい人間ばかり残っているんだろうな
ギルティに限らず最近のゲームなんて全部ハメゲー
格ゲー辞め時なんだと思うよ
昔と違って楽しいことは格ゲー以外にたくさんあるし
無理してハメゲーしかない格ゲー業界にしがみつく理由はないしな

でもハメゲーじゃない最新作の格ゲーが出てまた盛り上がることも
かつては格ゲーに期待していた人間としては諦めきれない

354 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 10:06:36.56 ID:wtlQpDrx0.net
一方的に押し付けてくるクセに聞いてもない事を語りだした挙句に格ゲー衰退だの盛り上げようだの言ってんのヤバイよな
対戦相手が減ってきてんのは自分のせいだってのに

355 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 13:57:56.66 ID:vSbOOQnP0.net
ただのマイナーゲープレイヤーなんだから
身の程知って黙ってるべきなんだよな
ハメゲー厨の相手もうんざりだわ

356 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 14:57:26.68 ID:08qIAhha0.net
そんなエロいゲームどこで出来るんだ教えろ
起きハメだとか

357 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 15:45:05.94 ID:cAnq2HQU0.net
ギルティアンチで荒らしてるおっさんこっちにも 
顔出してきたかー

358 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:08:49.90 ID:HwMKVaq+0.net
じゃんけんに負けたらまたじゃんけんさせられるのがつまらん

359 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:29:16.76 ID:vSbOOQnP0.net
誰もがこのスレタイのことやっぱ思ってんだなぁw
でも今のハメゲー全盛期にそうじゃないゲームで
新しい格ゲーを作ろうという意欲のある人間は誰もいない
いるのは誰かが作った新しい道を模倣するだけのクリエイターという名前のクズだけ

このスレ見てるクリエイターいるか?
お前のことだぞ、ゴミクズ

360 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:45:31.60 ID:W4QRoJ0C0.net
売れないマイナーゲー呼ばわりしつつ格ゲー衰退の責任はしっかり押し付けていくスタイルほんま

361 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:52:26.18 ID:vSbOOQnP0.net
声だけはでかいカスの集まりだからね
自分たちがさも大多数や優れているように語ってきたハメゲー厨
そんなのやりたくないって人が去っていくのは当然
今や勘違いしたのかそういうハメゲーばかりクリエイターも作るようになった
実際は売れてもねぇし面白くもないゴミクズなのにな

362 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 16:59:35.77 ID:LferuZwE0.net
ハメの定義勘違いしてるバカばっかでわろた

363 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:12:46.62 ID:azhEdEsS0.net
最近の格ゲーって差し合いとかないもんね
インチキ判定適当に置いてるゲームばっかで見るに堪えない

364 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:21:56.39 ID:W4QRoJ0C0.net
とりあえず今すぐGEOいって恋姫10本かってこ

365 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:32:09.40 ID:vSbOOQnP0.net
>>362
前提として>>286>>289だからな
有名プレイヤーもハメられてんだから
脳内上級者のお前が御託並べようが回避困難なのは事実なんだよ

>>364
エロゲーのお話はエロゲー板でお願いします
臭くてかないませんので

366 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:41:28.23 ID:mZCVycXZ0.net
>>356
寒すぎて逆にワロタ

367 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:54:30.77 ID:duk2VUPx0.net
ID:vSbOOQnP0が臭すぎて困る

368 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 17:55:50.61 ID:dkLTmy2A0.net
もうカラテカでいいわ ダウンしたほうが負け
それでもやってろ

369 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:02:09.71 ID:vSbOOQnP0.net
>>367
反論できなくなったらつまらん煽りか
ゴミみたいなハメゲーの信者にはお似合いの行動だ
正真正銘のクズにふさわしいよ

370 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:11:14.47 ID:FAr6GwNs0.net
>>353
それで君は恋姫をやったのかと
実際ハメ要素ないゲームなんて今じゃほとんど無いわけで
そんなに差し合いゲーがしたいならキャラデザ諦めて恋姫やるしかないんだよ

371 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:15:28.32 ID:duk2VUPx0.net
ごめんね俺はギルティはじめハメゲー嫌いだし信者でもなんでもないんだ
でもお前が臭すぎて同じに見られたくないからお前には消えてほしいんだ

372 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:19:55.88 ID:vSbOOQnP0.net
断るね

20 : 俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止2016/06/03(金) 09:42:37.20 ID:9UzZSP/L0
ゲハのIPトラップで引っかかったメーカー
アトラス(3回)
バンナム(1回)
スクエニ(4回)
ガスト(7回)
アークシステム(24回)
セガ(22回)

アークwwwwwww

どうせお前も社員か何かだろ
都合の悪いことを黙らせようとしてるんだろうが
絶対やめないから覚悟しておいてくれ

373 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:33:40.68 ID:dkLTmy2A0.net
???「絶対に許さんぞ!!!社員ども!じわじわとハメ殺してくれる! 覚悟しろ!」

374 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 18:44:49.75 ID:mZCVycXZ0.net


375 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 19:51:31.50 ID:PNDzMdMO0.net
>>365
回避が困難とか知らねえよ
不可能な場合のみハメと呼べ
それ以外は雑魚の甘え
文句あんならやめれば?

376 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:19:42.20 ID:g2/+fT6E0.net
投げハメって言葉は皆結構使ってると思うんだが

つーか嫌なら云々言いだすとこのスレに文句ある人はスレに来なきゃいいじゃんってならね?

377 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 20:29:10.45 ID:cpJCSmMV0.net
どっからどこまでがハメゲーなのかっていう線引きは大事

378 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 21:44:55.90 ID:mZCVycXZ0.net
>>375
そうだね
みんな文句があるから今の格ゲー誰も買わないもんね
主張の通りになって良かったね

379 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:02:04.71 ID:dkLTmy2A0.net
まあ>>1みたいな雑魚は「ジャンプキャンセル」で詰まり
挫折すんだろうなw

380 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/20(水) 22:03:04.52 ID:PNDzMdMO0.net
>>378
それでいいんじゃね
多くに受け入れられないんなら淘汰されるべき

381 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:19:53.88 ID:9DiurUYu0.net
ブシドーブレード最新作出してくれよ

382 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 02:56:38.57 ID:mVSkLI/n0.net
いまちょうど体験版でてるkofシリーズなんかは 
足払いなんかくらっても基本的に受身が取れるし、前転後転とかあるから
一部の投げキャラ以外は起き攻めが弱いんだよな。 
ストクロも移動起き上がりいれてたのに、なんでスト5は消して起き攻めさせたんや…

383 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 11:52:00.40 ID:mQu1D1+J0.net
受け身ないのか

384 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 15:50:09.01 ID:LxEU5EI90.net
仮にダウンしない起き攻め不可能のゲームが開発されても
画面端で理不尽な択の補正切りサンドバッグでわからん殺しされてキレてるスレ住民が見える

385 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 17:06:44.24 ID:imKnmsXS0.net
ゲームシステムによるだろう
kof02umみたいなゲームデザインならそんなことにはならんと思うけどね
xrdやbbみたいなのならそうかもしれんね

386 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:29:46.39 ID:XKvoptBq0.net
>>384
連続で攻撃受けたら強制的に仕切り直しになるようにすればいいだけでしょ

ギルヲタのID:PNDzMdMO0クズ過ぎて笑えるわ
こういうのがいるから格ゲー衰退したんだろうな
ゴミみたいなハメゲーが無くなりゃいいだけの話

387 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:48:43.60 ID:/mRfgMC90.net
>>386
ギルティなんてやったことすらねえよバーカw

388 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 20:56:56.98 ID:XKvoptBq0.net
>>387
じゃ黙ってろよゴミ

389 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 21:26:50.06 ID:z4p96ouZ0.net
>>385
02UMとか庵でずっとセットプレイしてたし
基本はバッタで判定強い技振り回して
大将キャラは小技から3〜4ゲージコン入れて殺すアホみたいなゲームだったぞ
好きだけどな

390 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/21(木) 23:40:30.84 ID:Um1XuE5s0.net
ゲームシステムの話なんだがな
まあ庵のセットプレイで毎回崩すのは難しいだろ
kof的にはそこまで苦労するほどではないかと
裏ロバとかの方がヤバイ
バッタの処理に苦労するのは香澄と燐あたりか
他のキャラは早出しや小足対空や昇竜を出す気になるけど香澄の近距離はバッタを分かってても辛い部分があるよな
大将ネームレスはアホらしいな

391 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/22(金) 16:17:43.70 ID:evFrXX0i0.net
>>384
誰もダウン無くせなんて言ってないんだけど
起き上がりに前転か後転つけろって言ってんだよなぁ

392 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/22(金) 20:56:52.31 ID:hls8RqMG0.net
>>194なんだよなぁwww
ただのハメゲーが楽しいキチガイには絶対理解できないんだろうな
常識的感覚を持ってないんだもの

393 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/23(土) 11:41:49.62 ID:MZZAc3mE0.net
>>391
KOFやってろ

394 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/23(土) 16:34:22.91 ID:WAVV2WPt0.net
自分が間違っていると気付いたけどそれを認めると恥ずかしいから苦し紛れに○○やってろ
んんwww

395 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/23(土) 21:43:48.68 ID:4zZiVDUT0.net
ジュリとユリとミカと舞とジョーにハメたいsage

396 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:33:47.05 ID:CnwT+CUt0.net
今回の売上でギルヲタは
身の程知っただろうとか思ったら
相変わらずただのハメゲーを
読み合いとか…病気じゃないのかw

397 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/23(土) 22:47:18.27 ID:4K9mRQBj0.net
ギルヲタ言いたいだけちゃうのかとwww

398 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/23(土) 23:25:04.56 ID:CnwT+CUt0.net
しかし本当に一方的なハメゲー増えたよな
ゲーム機が終わりに近づくとエロゲのエロ抜いた移植や
乙女ゲーばっかになるのと同じなのかな?
たぶん格ゲー終わりなんだろうなぁ…
最後は搾り取れるバカをターゲットにしたクズゲーばかりになる

399 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 01:36:00.01 ID:zEozdnKQ0.net
起き攻めできないなら地上戦クソ有利で火力高いキャラを被せるだけのゲームになる

400 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:17:17.31 ID:/5H/aEgN0.net
地上戦でやる事あるならそっちの方が良いと言う人もいるんじゃねーの?
今ならアプデで火力とか判定の調整はしやすいだろうし

401 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 02:38:49.02 ID:oN8GB+st0.net
まともな対戦ゲームならいいんだけどね
実際今ある格ゲーは強技擦ってコンボ決めるだけのオナニーゲーだからな
本当に質が落ちた

402 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 08:40:27.44 ID:JMbGPGf70.net
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶

403 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 11:29:00.19 ID:ysrguitm0.net
>>399
起き攻めを完全排除しろとは言わんが
あまりに強力すぎて起き攻めループで試合終了ってのもつまらんって話よ

もういっそのこと誰にでもできるような糞永久糞即死搭載したほうがバカゲーとして楽しめる気はする
ミカドのクソKOF大会とかある意味面白すぎるわ

404 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 17:47:58.52 ID:caG+lnMR0.net
>>403
防御技術が沢山ある分選択肢少ないスト5より防御側に対抗策があって面白いと思ってる
スト4も複合だらけだったけどあれ以上に強い防御テクが多いし

相手の攻めをしのいだり切り返す為に頑張るのが苦痛って人にはアークゲーはゴミだろうな

405 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 18:33:44.54 ID:oN8GB+st0.net
アークゲーはそもそも全部のモーションを視覚ではなく知識で理解してないとガードすらできない時点で対人ゲーとして終わってる
モーション見ても意味わからんからな

406 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 22:29:39.45 ID:n7WIqFr60.net
>>404
売れてない現実を忘れるなよ?
常識を持ってる大抵の人間にとってはクズゲーってこと
「奥深かさを理解できる俺カッコイイ」か?
ただの変な人だって理解しとけよお前…
ただのハメゲーじゃんwつまらないのが普通
お前はその対策とやらによってセットプレイはすべて防げるのか?
本当に馬鹿だよお前www

407 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/24(日) 23:25:46.31 ID:KwghKCaL0.net
>>404
いやそもそも起き上がりすら固定して
起き攻めしやすくしてるクソゲーがギルティなんだけど

408 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 00:24:50.11 ID:Z5SSERFx0.net
飛び道具起き上がりに重ねてノーリスクで攻め続けられるのはダウン仕切り直しって原則への反発なんだろう

409 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 01:06:05.90 ID:dtec5IOQ0.net
全部起き攻め防げたら読みあいにならないんだから不利ついたら詰みゲーだろ
何も考えないでテキトーに対戦するだけならともかく強い行動を攻略するのが格ゲーだからな
マニアによってあっさり詰みの答えが出たらそれで終わりなんだよ格ゲーは

410 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 02:03:48.92 ID:ucD1V3XT0.net
その読み合いの質がどんどん下がってるから格ゲーは終わったんだよな
画面ごちゃごちゃにしてわからなくさせるのが読み合いっていう底辺のゲームになってる
そらほかのジャンルに行くわ
他ジャンルはどんどん進化して面白くなってるのに

411 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 02:07:48.66 ID:0hNWCgvY0.net
毎日同じことを言っている人を眺めるスレ

412 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 02:14:08.65 ID:ucD1V3XT0.net
毎日それを見に来てるんですね
暇だなぁ

413 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 03:09:06.60 ID:lBLvtJUm0.net
何回も言うがハメゲーなんて売れてないってのw
どんどんプレイヤー減っていってる衰退ジャンルなのに
ハメゲーでも問題ないって自信がすごいわw
お前の頭がおかしいからこんなクソハメゲーが楽しいだけなんだよ

普通の人間はもう起き攻めハメゲーはうんざり

414 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 05:01:02.12 ID:szwnvMP90.net
今のゲームは以前と比べて有利不利の度合いが大きいって感じだな
防御テクニックも多彩になったけど難易度も高い

新規やライト層が敬遠するのは仕方ない

415 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 08:11:10.64 ID:hi853Nr00.net
起き攻めほぼ拒否できるモーコンが500万本売れてるんだから

パクれば良いのに、得意だろパクるの

416 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 08:11:51.73 ID:Rkb4bwrA0.net
といってもスト2の当て投げほどの理不尽さもないけどね

417 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 08:49:51.87 ID:c7jN7uX60.net
社員か信者か知らんがそんな古いタイトルと比較して悲しくならんのか?

418 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 08:55:32.26 ID:uqFeKuRM0.net
おっさん世代は成功体験を忘れられないんだよ

いまさらスト2を持ち出すことの方がよほど理不尽なのに

419 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 08:56:50.92 ID:dzs7Bvzo0.net
成功してないゲームが何言うてもな

420 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:01:05.01 ID:Rkb4bwrA0.net
>>417
売れたゲームが正義だっていうならこれ以上の例はないでしょ

421 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:06:42.49 ID:FGr7ySPn0.net
ついにスト2とか言い出したか
それじゃあゼクスはどうだったんだよっていうね……

422 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:45:53.14 ID:Rkb4bwrA0.net
一番売れた格ゲーであるスト2はハメゲーだし
マブカプ2やギルティギアゼクスは同時期のスト3よりも売れてたな
ハメゲーが売れないだとか言ってるのは誰だっけ
自分に合わないゲームに対し愚痴るのは個人の勝手だとしても売上ガーとか有名人ガーとか都合のいい側面だけ取り上げて正当性アピールは性根が薄汚いわ
お前らが卑下するゲームのトッププレイヤーの出した結果や言葉なんかに頼らないで自身の言葉で愚痴るなり意見するなりすればいいのに

423 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:53:41.72 ID:mXCKzm9Y0.net
>>422
スト2の立ち位置と時代を全く考慮しなかったり読み合いガー言う割にほぼガー不連携など都合の悪い事はスルーしてる人もいるしこれもうわかんねーな
自身の言葉でどうのこう言うなら売り上げやらなんやら言う相手の土俵に乗らずにまず自分で貫けよ
性根が薄汚い言うのも勝手だがアンタも同程度なんじゃないの?

424 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 09:58:10.60 ID:lBLvtJUm0.net
かつては移動起き上りなどちゃんと一方的にならないようなシステムが
あったにもかかわらずそれらを排除して一方的な対戦内容の
信者のみが持ち上げる理不尽択起き攻めループハメゲーがアークゲー
売れてもないし…「今の時代に」リバサに無敵がつくモーコンは売れてるらしいが?

425 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 10:26:53.43 ID:TnKTWL9u0.net
一番売れた格ゲーは500万本越えのモーコンだよ

426 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 10:29:33.36 ID:9vvWDFZA0.net
ガー不連携の話をスルーってなんのこと?
起き攻めがほぼ確定てヒットして昇竜暴れ対策も万全でかつループ性もある、そんな連携が存在するのか
そりゃーとんでもないゲームだな
なんのゲームのどんなシチュエーションか知らんけど

427 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 10:45:08.46 ID:rJ00euI40.net
ダウンとる攻撃にジャンケン券が付属してることがどうしても気にくわないんだろうな

428 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 11:16:47.75 ID:lBLvtJUm0.net
普通の人間の感覚は>>194なんだよ
まぁキチガイには何回言ったところで理解できない感覚なんだろうが

429 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 11:19:56.08 ID:9vvWDFZA0.net
強制ガードの状態から選択を迫られるのはNGで
昇竜が当たるか外れるかのジャンケンをさせろってのが焦点だとおもうぜ

430 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 11:21:49.59 ID:9vvWDFZA0.net
だから普通の人間の感覚とかいちいちしゃらくせーこと言うから反発されるんだろ

431 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 13:54:15.05 ID:sjnetW6E0.net
画面ゴチャゴチャして択でも読み合いでもないって言う癖に
スト2を引き合いに出すと「古いタイトル」と叩く
何がどうなれば満足なの

432 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:12:39.40 ID:uqFeKuRM0.net
>>431
「満足」とか
上でうるさかった正義クンと同類なのが来たな

いいだしたお前から先にその
「満足」とやらを提示してみせるんだな

433 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:27:04.13 ID:aAtjgFFk0.net
コイツギルティやってないエアプだろ
しかもこんなスレに来て何が満足なの?って言われてもな
スレタイくらい読めよ…
何がしたいんだ
マジで社員じゃねーのコイツ

434 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 14:33:48.62 ID:tYCkATl30.net
>>431
択でも読み合いでも無いってなんの事?
スト2は古いタイトルだろ?
何言ってんだ?
このスレは君にとってなんか都合悪いの?

435 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 16:09:21.28 ID:sjnetW6E0.net
>>432
>>434
質問を質問で返すなって教わらなかった?

>>433
スレタイからすればゲームやめて解決だろ
バカじゃねーの?
俺はちらっとスレ覗いただけだけど
お前らがいつまでもネチネチ言ってるのが滑稽だから聞いたんだよ
まあ社員認定したいならお好きにどうぞ
それで何か変わるんならな
じゃあな雑魚共
いつまでもお仲間同士でネチネチ愚痴ってろ

436 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 16:23:41.81 ID:uqFeKuRM0.net
で、結局「満足」は?

437 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 16:48:03.98 ID:lBLvtJUm0.net
売れてもねぇマイナーゲー信者のくせに態度だけはでかい
マジモンのカスだな、スレタイすら読めなかったか
一般人はハメゲーはもううんざり、だから売れてない
カスみたいなハメゲーがこの世からなくなりゃ済むこと
格ゲーやめろとか何様だお前www
遠慮なく言ってやる、クズ野郎が

438 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 17:54:38.28 ID:jnSPcZpv0.net
ストやKOFの起き攻めとかはハメに入らないらしい
あれも表裏や小ジャンプやらえげつないのに

439 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 18:08:28.27 ID:ucD1V3XT0.net
アークがゲーム作らなければ良かった

440 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 18:14:39.80 ID:sjnetW6E0.net
>>436
俺に答えさせたきゃまずその必要性を示せよ

>>437
ヒートアップしすぎだろ落ち着けよ
まず俺は社員でもなければ信者でもない
そもそも2D自体ここ数年プレイしてねーよ
お前の言うハメゲーが実際あるとしてそれがなくなるのはいい事だと思うぞ
別に俺はハメを推奨してる訳じゃない
まあそれ以前にお前らはハメの定義自体ヌル過ぎて会話にならん
ハメと「回避困難な連携」は違う

百歩譲ってそれをハメと呼ぶとしてだな…
スレタイによるとそれにうんざりなんだろ?
普通の人間ならうんざりする事柄にはそれ以上関わろうとはしないだろ
普通ならな
それをおめー
その事柄自体が無くなればいいってよ
それ筋が通ってると本気で思ってんのか?
思ってんならこれ以上は無駄だな
クズ扱いでもなんでもして溜飲下げときゃいいさ

441 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 19:21:56.87 ID:foWEx96E0.net
伸びてんなあ
ゲーム止めてここで愚痴ってるだけだと思うんだが何が気にくわないんだ

442 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 19:26:17.05 ID:foWEx96E0.net
ギルティ爆死スレでも一生懸命な奴がキレてるんだけど関係者なのか?
どのゲームのスレでもクソゲー言ってる奴はいるが大体はハイハイって感じでスルーなのに
ギルティ関係だけはキレた長文が湧くのはちょっと不自然過ぎませんかねえ

443 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:22:36.77 ID:jnSPcZpv0.net
ハメでもないのにハメ

>>442の親父がオカマ趣味が無いのに、オカマ野郎の息子って言われて
お前ハイハイで済むの?

444 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:24:15.31 ID:HVzmI5vN0.net
>>440
ヒートアップし過ぎだろ落ち着けよ

445 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:26:59.71 ID:HVzmI5vN0.net
>>443
つまりギルティ=自分自身ってこと?
社員かwwww

446 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 20:45:13.01 ID:lBLvtJUm0.net
>>440>>365読んでないのか?

447 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:29:48.22 ID:CNSrAXf/0.net
何気なくモーコンをセーフにしようとしてる奴がいるが
あれはモーコンをやるためだけに生まれてきたようなプレイヤーしか残ってないな 延々とお手玉バスケされて新規組終了

448 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 22:33:33.59 ID:xy0Mfdix0.net
ハメはなくともハメっぽいは結構あって、それが印象悪いんだろうね

あと最近の格ゲーは読み合う、ではなく読まれない、に主軸が置かれすぎて
思考の積み重ねで相手の上を行って勝った気になれない感じがすごく強い
だからやられる方もただ訳分かんねークソゲーってなってやめてくことが多いのかも

449 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/25(月) 23:25:54.75 ID:ucD1V3XT0.net
ギルティやってると頭が悪くなるのはよくわかった

450 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 00:23:49.46 ID:19O/JaC70.net
信者やると自己愛と自己評価も格段に上がるよ
そもそもアークって教祖自体がそうだし

451 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:40:45.68 ID:vus5Zgw80.net
アーク信者は特にコンボしてる自分に酔ってそうだしな
読み合いなんて存在しないクソのなすり付け合いのオナニー大会なんてナルシストじゃないとやってられんわな

452 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 02:55:16.92 ID:IpV7dysY0.net
ウル4もそうだったけど納得出来る負けをさせてもらえないのがストレス溜まる
納得いく負けは変な勝ち方した時より圧倒的に美味
相手にも気持ち良さを演出できたぶん満足度が高い

453 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:00:38.08 ID:i/5gxunv0.net
アーク信者というかギルティ信者は本当にやばい
やたら攻撃的でかなり怖い

454 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:21:39.41 ID:4yCdYd6c0.net
アークゲーとか言うオナニーゲーは近づかないからどうでもいいよ
問題は格ゲーの本道とも言うべきストがクッソつまらん起き攻めゲーに成り下がった事だ

455 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 03:59:31.88 ID:FFTBdDiT0.net
それな。アーク系こきおろすために立てたようなもんなのに 
スト4、スト5も結局は強度な起き攻めゲーだから矛先向いてしまうってな

456 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 06:23:47.46 ID:tf8lU4/E0.net
アークのゲームがガバガバクソゲーなのは
わかった上でプレイしてんだろ

457 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 09:24:57.39 ID:LqJF03KJ0.net
>>443の返しはシャレにならんのでは

>>448
強引な手段が増えてるんだよね
択を絞ったところで対応が難しかったりタイミングがシビアだったりする
その上、択が太いから細かい思考やシステムの割に大味な内容になりがちなのも問題なのかもしれない
まあ択が太いから全キャラがそれなりにやれると言うのも有るんだけど

458 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 17:08:40.54 ID:f8yAqWhP0.net
前ダッシュ、小ジャンプ、コンボ、エリアルの四つが主な病巣
この手のやつは空飛ぼうが何しようが結局ずーっと密着してジャンケンするんでしょ
じゃあ全部バーチャでいいじゃんっていう
コンボ擦ってる方は作業、見てる方は苦行
この時間ダレが幸せになってるの?意味が分からない
ぶっちゃけこいつら全部kof'95以下だぞ何も面白くない
ダークソウルでもやってたほうがマシ

459 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 18:39:01.18 ID:5DjP9z5H0.net
話題ふるなら具体的に言ってくれねーかな
ずーっと密着でジャンケンとかなんのゲームの話してるのかわからんわ

460 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 20:24:01.31 ID:hQa8MNh20.net
>>459
ハイハイ君は専用スレで立ててそっちでやってね

461 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 20:46:37.08 ID:dXt+eSvo0.net
スト5はギルティみたいに飛び道具重なってないからいいよ
バージョンアップで移動起き上がりなり追加されるだろうしな
ギルティは根っこがダウンさせてのハメゲーだからどうしょうもないがw

智花とかもクソだろ
別にギルティに限らず飛び道具重ねてクソ択するキャラをどんどん上げとけ

462 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 21:44:22.17 ID:6yBWlfF+0.net
個人的にはアドバや直ガで固めのテンポを崩せないしガーキャンもないスト4のほうが起き攻めセットプレイきつかったなあ

463 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:12:05.71 ID:/6bhmiNS0.net
もはやダッシュと小ジャンプが悪とかいいだしててワロタ
ここまで頭がアレだと憐れみを通り越して称賛に値する

464 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:08.66 ID:btO3JQmF0.net
それシューおじだから、GGでどーこ言ってたら
スカルガとアルカプ地獄だぞ

465 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:31:23.08 ID:f8yAqWhP0.net
悪といか単純につまんないよね
飛び道具やPCをすり抜けて無敵になりながら転がってくるものどうかと

466 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:44:48.78 ID:/6bhmiNS0.net
メルブラやら電撃がコンボゲーじゃなくストみたいなジャンプ一回しかできないような差し合いゲーだったら? 地味すぎてとてつもなくつまらんのだろうな

ストのゲーム性はキャラゲーと絶望的にあってないだろ 恋姫みたいな例外もあるがな

467 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 22:55:18.64 ID:f8yAqWhP0.net
だったらっていうか2Dの本懐は差し合いだろ
ボタン押してもキャラの腰が前に出ない理由を考えろ

468 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:08:29.13 ID:/6bhmiNS0.net
突くだけで派手に吹っ飛ぶようなスマブラみたいな格ゲーでもやってればいいんじゃね? そんなもんあるのか知らんがな

469 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:17:35.65 ID:f8yAqWhP0.net
???何を伝えたいのかサッパリわからん
3rdのケンケンやふごリュウを面白いって言ったら怒られるの?

470 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:20:18.01 ID:vus5Zgw80.net
コンボゲーおじさんは単純な誤魔化しの効かないゲームをやると蕁麻疹が出るからな

471 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/26(火) 23:42:53.24 ID:i/5gxunv0.net
恋姫はホントに面白い
もっと増えろ

472 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:21:30.33 ID:Q/FJulVt0.net
>>467
軸足だの重心なんかがとれててはじめて動作が自然に見える
こういうのギルティとか何も考えてないでしょ?
なんせシューティングで言う弾にあたる手足をやたらマントとかコートで隠して訳わからんシルエットにしてるし
プロなら考えられない初歩的なキャラデザのミス
一枚絵偏重する同人創作でしかない

473 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:31:55.98 ID:CiQOAijk0.net
ストみたいなモーションキャプチャー使ったのと
アニメーションで書かれてるギルティは別物
そこまで金かけて作っても誰も好評もしないし
何の意味もない

474 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:34:49.79 ID:z3qJsGTh0.net
起き攻めの話をしろよ

475 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:47:09.33 ID:Hs2GvNoY0.net
>>474
同意w
コイツら何を言ってるんだ?と思った

476 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 00:47:17.54 ID:8ZPRkgKP0.net
ギルティにあきまんレベルを求めるのが間違ってる

477 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 02:09:46.18 ID:CuV16TwU0.net
負けてる方喰らってる方が楽しいゲームなんかねえよ

478 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 03:49:23.63 ID:HCBPEO6G0.net
単発が極論振りまくだけのクソスレになってる
社員臭いのがいるのがまた香ばしい

479 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:04:23.72 ID:fWncP4n70.net
ダウン奪ったほうがアドバンテージ取るってのが意味不明
普通ダメージ食らって不利になった方にアドバンテージが与えられるだろ

480 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:22:30.91 ID:T+3L/21C0.net
ぶん殴られてんのに戦局が有利になる意味の方が全くわからんのだが

481 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:31:55.05 ID:fWncP4n70.net
>>480
リアリティを求めるならそうなんだろうが
逆転要素を作ったりして展開を面白くしたほうがゲームとしては良い

こんな当たり前のことすらハメゲー厨は分からなかった?

482 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:43:29.96 ID:JZ3GkSpt0.net
>>479は流石に言い過ぎと言うか行き過ぎだろ
セットプレイの強いコンボゲーに半ばウンザリしてる身ではあるけど同意はできねえわ
カプジャムのジェダザンギですら移動起き上がりのせいで相当酷かったんだぞ
ロマンキャラを完全に終わらせる気か

483 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:45:05.63 ID:T+3L/21C0.net
>>481
いやせめて仕切り直しじゃね?

484 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:46:11.21 ID:wB6cTXw70.net
体力負けてんのにダウン奪っても有利取れないって何じゃそりゃ。
そっちのが意味不明だわ

485 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 20:49:26.44 ID:JZ3GkSpt0.net
普通は起き上がり側が微不利で攻め側が上手く状況を作ってかなり有利とかではイカンのか

486 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:02:39.95 ID:fWncP4n70.net
>>482
カプジャムがクソゲーすぎるだけだろ
システムがキャラで違うんだもの

ダウン奪われた時点で死に近づいてるんだが…
なんでその上で相手にダブルアップの権利が与えられるんだよ?
ダウンさせた時に自分の体力が相手に負けていたら
攻撃力補正アップとかでいいと思う
とにかくダウンさせられた側がさらに絶望って絶対おかしい

487 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:17:03.03 ID:wB6cTXw70.net
起き責めや画面端にチャンスが無い2D格闘って何が楽しいの

488 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:22:48.69 ID:7qQ1hgya0.net
ならスト2で例えるなら スタンしてピヨった側が有利取れなきゃおかしいと
いってるのも同じなんだが それでいいか?

おまえがいってるのはそれと同じレベルだから

489 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:29:27.26 ID:z3qJsGTh0.net
>>487
立ち回り

490 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:31:23.48 ID:JZ3GkSpt0.net
>>486
体力負けしてる側が更に不利になる要素もかなりあるって事だがそれでも良いのか?

491 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:34:20.41 ID:wB6cTXw70.net
極端な例でいうと95の「生きてりゃ安い」ってやつな。
アレ名言だとおもう
一人で3タコしなきゃならんゲームならまあそうなるわな

492 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:34:56.74 ID:Ep05PfHY0.net
立ち回り強いキャラにどうやって逆転するんだよwって奴がかなり増えそうだな

493 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:40:49.08 ID:z3qJsGTh0.net
そこはバランス調整ちゃんとしろってだけ
1回コカして起き攻め全通りすれば勝てるから立ち回り強いキャラ許されるとか言うクソバランスの方が嫌

494 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:42:35.74 ID:T+3L/21C0.net
>>486
具体的にはダウンした側が有利ってどういう状況?どうやって作るの?

495 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:43:27.92 ID:7qQ1hgya0.net
格闘中に転んだ側が有利になるゲームっていいよなw

496 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:45:16.93 ID:T+3L/21C0.net
猪木かな

497 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:46:27.52 ID:wB6cTXw70.net
3D格闘の無敵起き蹴りほんっと大っっ嫌い
あれを2Dでやられたらあたし吐いちゃう

498 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:49:17.33 ID:T+3L/21C0.net
そうか
ダウン中専用の技があればいいのか
ダウンしたまま戦えるみたいな
そしたら>>486の言うダウンして得られるアドバンテージってのが成立するんじゃないか
俺はそんな格ゲーやらないけど

499 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:51:42.63 ID:7qQ1hgya0.net
正に猪木じゃねえかw それ

500 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:52:17.78 ID:wB6cTXw70.net
96にそんなジジィ居た気がするな

501 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 21:58:07.85 ID:7qQ1hgya0.net
暴力を振るった側が法的に不利になる格ゲー作ろうぜ!

502 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:04:51.33 ID:Cq6t2+SL0.net
>>494
起き上がった側がロックマンみたいに点滅して無敵状態になるんでしょうたぶん

503 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:07:44.69 ID:z3qJsGTh0.net
そんなの怒ゲージでいいんじゃねぇの

504 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:12:11.65 ID:wB6cTXw70.net
イヤなのは無駄に長いコンボで次の読み合い刺し合いが遅れること
個人的には表裏で択を迫る迫られるのは大好物でそれのなにがイヤなのか分からない

505 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:20:34.40 ID:z3qJsGTh0.net
それはそれでいいんじゃね
時代に合ってんだしスト5の柔道やXrdで択迫ったり迫られたりしてりゃいいよ

ここはそういうのにうんざりした人が愚痴る場所ってだけだから

506 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:28:18.89 ID:wB6cTXw70.net
3rdあるから要らないや。
あとどのキャラ使っても同じみたいな
バランスがとれた格ゲーとか実際つまらんとおもうよ

507 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:53:51.00 ID:SJC5jrJZ0.net
やっぱり3rdが至高ってことですね
いくら話してもこの結論にしかならん

508 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 22:56:43.16 ID:68PwnFS1O.net
お前の好き嫌いなんてしったこっちゃねーよ
起き攻めクソゲーが嫌じゃないならこんなスレ開いて書き込むなアホ

509 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:04:56.41 ID:B36hIVi+0.net
格闘ゲーは

どんな頭の悪いバカでも、才能ゼロの凡人でも時間と根気さえあれば
全一になれる、読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
思考を停止して暗記パターンとレバガチャ単純作業を体に覚えこませて脊髄反射で
体に覚えこませたレバガチャ単純作業でジャンケンするだけの猿ゲーw

1、体に覚えこませた暗記パターン(判定ネタ、フレームネタ、対策ネタ)の量
2、レバガチャ単純作業(コマンド入力、コンボ)を体に覚えこませた時間
3、キャラ差(弱キャラ、クソキャラ、チートキャラ)
4、ジャンケン運

の順「だけ」で勝敗が決まる、どんな頭の悪いバカでも、ゲームの才能ゼロの凡人でも
時間と根気さえあれば全一になれる、読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない
「浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」それが猿ゲーの格闘ゲーだw

格ゲー勢で最強と言われている格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、 ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に 頭脳ゲーの
STG、アクション、パズル、アナログゲーなら将棋、囲碁で「何一つ 中級レベルにすら
到達できなかった」底辺の頭脳性能でも全1になれるのが 猿ゲーの格闘ゲーだw

510 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:14:43.04 ID:wB6cTXw70.net
>>508
おまえが起き責めの状況や種類を言わなきゃ話にならんな
ヒット確認してゲージ吐いてやっとダウン取ったのに有利とれないとかイミフなんだが
起き責めが全部悪だとかアホでしょ

511 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:25:48.26 ID:68PwnFS1O.net
ん?誰もそんな話してないが安価間違ってないか?
それとも俺が何を言ってるかすら理解できないほどのドアホなのか?w

512 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:28:33.49 ID:z3qJsGTh0.net
それさ
ヒット確認してゲージ吐いて高火力ダメ取り合うゲームじゃいかんのか?

513 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:33:37.85 ID:wB6cTXw70.net
>>511
ん?じゃあ誰に向かってどんな話をしてたのか説明して
ハイどうぞ

514 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:40:12.85 ID:JZ3GkSpt0.net
3rdやkof98や02くらいが丁度良いわ

515 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:40:51.54 ID:68PwnFS1O.net
説明しないと分からないの?お前真性じゃん
大好きなママにでも聞けよバーカw

516 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:44:08.89 ID:yeRKMnBq0.net
末尾Oではしゃぎすぎだろ

517 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/27(水) 23:46:08.73 ID:wB6cTXw70.net
エイジスは紛うことなき糞だが
迅雷後の中パンHJは全然アリだなあ
>>512
95は嫌いじゃないな

518 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:31:11.26 ID:91wUqKlU0.net
起き上がりに小技で暴れで勝てないのが嫌なのかね
ギルティは投げ間合い内で地上起き攻めするととび道具重なってようがリバサ投げ確定だし
ちゃんと無敵付いてる技ならとび道具重なってようが切り返せるわけで

519 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 01:42:55.23 ID:+/ST4l1B0.net
アルカプの出現攻めがキツイ

520 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:00:06.19 ID:broTA54P0.net
目下の槍玉は柔道スト5であって
ギルティとかいうオナニーゲーはどうでもいいわ勝手にシコってろ

521 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:05:10.47 ID:+CXxWyUf0.net
柔道の傾向はスト4の頃からあったよな
なんで投げ無敵があんなに短いんだろう

522 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 03:37:45.82 ID:L1MBajqJ0.net
ストは飛び道具起き上りに重なってないし
どうせバージョンアップで移動起き上がりやら
全キャラ共通の起き攻め投げ対策が出るだろ

ギルティは根っこがハメゲーだからどうしょうもないがな

523 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 05:44:35.44 ID:broTA54P0.net
ギルティ叩きたくて仕方ないんだろうが
だからって自分の願望任せなクソみたいな柔道擁護やめろ

524 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 05:47:12.97 ID:4Y1eLuiR0.net
>>522
まず妄想を前提に理論展開するのはやめよう完全に詭弁のガイドライン
ちゃんと実装してから語れ

525 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 05:54:30.93 ID:YAk0wkse0.net
>格闘ゲーに頭脳性能は要求されないけど、全1のやりこみ努力を評価しろ

ゲームのやり込みは底辺ジャンルの格闘ゲーだろうが上位ジャンルの
STGだろうが仕事やスポーツと違って苦行でも何でもないので
努力とは認められず、従って評価の対象にはなりません。
ゲームのやりこみは遊んでるだけだよアホか。
すなわちゲームは頭脳性能しか評価の対象になりません。
よって格闘ゲー全1とかドラクエ経験値MAXまでやりこみは
作業してただけの結果なので努力ではない。
STG全1のような凡人が一生努力してもどうにもならん神の領域に人は惹かれるのだよ。

格ゲー勢で最強と言われている格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、
ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に
頭脳ゲーのSTG、アクション、パズル、アナログゲーなら将棋、囲碁で何一つ
中級レベルにすら到達できなかった底辺の頭脳性能でも全1になれるのが
猿ゲーの格闘ゲーだからなw

526 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 06:05:38.49 ID:A023g73d0.net
ギルティ信者は昔から酷かった
エリアルコンボやゲージ系のシステムを全部「ギルティのぱくりじゃねーかw」
とか言いだす奴が結構多かったぞ
当時から色々なところからパクリをまとめた傑作格ゲーだとは思ったが信者がこれじゃあなあと思ってた

527 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 07:05:14.90 ID:6tks1e8m0.net
ボク何も知らない信者なんですぅって自己紹介してるようなもんじゃん
可愛いもんだよ、丁寧に真実を教えてやると逃げるとことか雑魚過ぎてたまらない

528 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 08:32:40.10 ID:wgJ7Pk2r0.net
ここの奴らって自分の意見に批判的なレスあると取り敢えずギルオタ認定すんのな

529 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 10:16:27.51 ID:+/ST4l1B0.net
スト5の柔道の話になると、またスト5を槍玉に挙げて!キイイってなって 
話をむりやりギルティ叩きの方向にもっていく。この繰り返し。 
たてた1からしてスト上げギルティ叩きのつもりやろけどなんだかなあ

530 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 10:19:35.63 ID:L1MBajqJ0.net
ストは別に昇竜あれば拒否できるしなぁ
絶対バージョンアップしたらクイックスタンディングやら
移動起き上がりやら入るだろうし…

ギルティの飛び道具重ねからの崩しは
昇竜あっても択られるしな
それにギルティは起き攻めハメゲーが本質であって
それが変わることはないだろうからな

531 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 11:36:12.61 ID:KHRfcMfc0.net
>>518
そんな簡単な方法で抜けられるなんて!
起き攻め食らってる雑魚全員に教えてあげて!

532 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 11:42:03.75 ID:L1MBajqJ0.net
対策や知識半端ない有名プレイヤーが
起き攻めループ食らっている現実を知らないのか…

533 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 11:58:51.04 ID:wl1fLLaA0.net
>>532
動画とかない?

534 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 12:14:02.86 ID:o+UZcKVP0.net
0F発生のドラゴンダンスや移動起き上がりなんて糞そのものじゃねえの?
画面押しても無意味な格ゲーって楽しいかね
最初からハートフルアクションって銘うってくれれば何も文句ないんだけど

535 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 14:22:04.56 ID:+/ST4l1B0.net
突っ込まれても、ま〜だ絶対バージョンアップしたらクイックスタンディングやら
移動起き上がりやら入るとか妄想使ってまで擁護をやめないのウケるんだけど。 
今現在ないでしょw

536 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 14:56:58.63 ID:ABUjjyeq0.net
>>19
頭悪い返答はNG
格ゲーユーザーこんなんばっかと思われちゃ〜う!!

537 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 15:29:47.09 ID:VS0uCOm/0.net
頭良いと壮絶な亀レスしちゃうんだな

538 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 16:20:20.09 ID:ZEdJqWgU0.net
>>486
これ見てると運動会の徒競走をみんなでゴールするみたいなうすら寒いものを感じるんだよね
平均化平均化……日本の教育の闇なのかもしれんが
じゃあ最初から徒競走なんてやんなよとおもう

539 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:11:57.34 ID:4cVWcc9I0.net
ダウンしてるのに不利を被りたくないとかどんなゆとり仕様だよ

540 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:31:15.56 ID:0Egr+7Yc0.net
スタンとかまれに起こる大逆転で沸かせるためだけのもので基本は一方的に傾くシステム
昔のアーケードじゃないんだからインカムを考えずにじっくりチクチクと攻め合うゲームがあってもいい

541 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:50:42.22 ID:L1MBajqJ0.net
一方的なゲーム性つまらんよ
ハメゲー厨のために売れもしない起き攻めハメゲーやめろよ
たった1000円足らずの追加コンテンツにすら文句いいだす貧乏人ども…
ゆとり結構、売上が作れて面白いゲームを出せよ開発者

542 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 18:56:29.49 ID:wl1fLLaA0.net
>>541
はいはい

有名プレイヤーがハメられてる動画は?

543 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 19:06:56.27 ID:/4aB0mR40.net
どのゲームでも言えることだろ。
ストは投げと小足全部読めるのかえ

544 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 22:07:46.01 ID:eVrM1ilN0.net
仕切り直しに至るまでの被ダメと時間が長いとやられてる側のストレスがやってる側の快感を上回ってトータル評価が下がる
まぁギルティが目指してるのは北斗の拳だろうから外野がどうこう言うなってのも判る

545 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:38:24.49 ID:QQeQf6N80.net
一方的に負けてるなら起き攻めの読み負けが原因じゃないぞ絶対

546 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/28(木) 23:54:06.10 ID:L1MBajqJ0.net
>>544
売れてないんだからデカイ顔するなと言いたい

起き上りに飛び道具重ねて択るだけのクズゲーじゃん
勢いだけで死まで持って行かれたり7割だの8割だの持ってかれたりする
こんなん受けるわけ無いやん
信者だけで楽しんで隅っこで小さくなっておくべき
ストに対して文句言おうとか勘違いも甚だしい

547 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 00:00:35.59 ID:bL93oKGD0.net
サミットがエル相手に2コンボで負けてる動画なら以前見たな
端付近で引っかかってダウン
起き上がりで崩されてそのまま終わってた
多分signの時のだと思うけど

548 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 01:38:05.17 ID:dAnfw8Ji0.net
うんざりしてねーでもう格ゲー辞めればいいだろwww
どんだけ格ゲーがしたいんだよw

549 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 06:24:47.13 ID:RoybGta30.net
なんでこのスレいっつもギル豚湧くの?

550 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 08:44:23.17 ID:0jJFskCk0.net
ハメゲー()を叩くレス以外認めずに只愚痴りたいだけなら
バカッターにでも垂れ流しときゃいいのに

551 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 10:28:41.53 ID:RoybGta30.net
君がそのバカッターにそのつまんない愚痴流してくるのはどうかな?

552 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:40:47.23 ID:krVK3M8l0.net
バカの反論なんてこんなもんだよな
鸚鵡返しとギルオタ認定以外にまともなレス返した奴一人もいやしねえ

553 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:51:26.21 ID:QemLuch90.net
>>546
なんでお前のご機嫌とらなきゃいけないんだよ屑野郎
今のストが文句言われるのはギルティなんか関係ないだろ低脳

554 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 11:55:27.49 ID:tSJHORsu0.net
ダウンした側・された側の選択肢をチュートリアルで教えてくれる格ゲーが皆無なので、
それを知らない人は延々とハメ殺される
ドラえもんの手状態でジャンケンなんて無理ゲーだろ。その指は飾りかい?

555 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:17:08.48 ID:JT7PaOSL0.net
>>554
それだな
最近は横で歩くだの上でジャンプするだのどうでもいいことまでチュートリアルに乗ってるくせに
コンボばっかで連携やハメレシピみたいなのは一向に出てこないな
ハメゲーだって認めるのが嫌なんだろうか

556 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:40:06.40 ID:M95+QgJz0.net
チュートリアルで教えろとか甘えすぎだろ
どこの坊っちゃんだよ
結局お前らは大した努力もせずに「俺に気持ちよく勝たせろ」って言ってるだけなんだよ雑魚共

557 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 12:56:59.19 ID:JT7PaOSL0.net
>>556
お前だってwikiとか見てるじゃん

558 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:06:06.90 ID:krVK3M8l0.net
えっと…
もしかしてチュートリアルで手取り足取り教わるのとwikiで調べるのが同じって言いたいのかな
まさかね

559 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:13:36.77 ID:OrzrSGJo0.net
むしろ起き攻め対策は手取り足取り教えるべきだと思うが?

560 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 13:14:57.91 ID:JT7PaOSL0.net
広告があるかないかの違いくらいしかないと思うが

561 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 14:01:37.81 ID:krVK3M8l0.net
>>560
えっ
同じならチュートリアルになくてもwiki見りゃ解決するって事になるよ?

562 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:38:54.92 ID:nC0uzlEF0.net
「ゲーム」なんだから楽して楽しみたいのは当然だろ、頭大丈夫でちゅか?
この手の話の返しとしてプレイヤーの努力を否定〜とか自分が努力しないための逃げ道〜とかいうバカがいるけど
勝手に盛り上がってくだらねー考える押し付けんなよww
娯楽を無視して頑張ってるプレイヤーに失礼とか言ってるから錆びれてる事に気付かないのかね

563 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 16:57:29.10 ID:krVK3M8l0.net
>>562
妄想捗ってますね…
言われてもいない事を勝手に設定して勝手にブチ切れて
頭の中はさぞかし盛り上がっている事でしょう
気持ち悪いから話しかけてこないでもらえますか?
あ、俺に安価してないとかそういうのはいいですから

564 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 17:34:09.23 ID:nC0uzlEF0.net
それはお前だろ

565 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:05:55.20 ID:j2Hr3Trf0.net
「コンボ」が宗教になっちまってるからここから脱しない限り
乱打固めゲーになる他ないんだよねえ
ゲージで他と差別化しようとして古参も新規寄り難い作りになってる
あんなもん増やすだけつまらなくなっていくのに。

566 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 19:13:31.99 ID:krVK3M8l0.net
コンボがダラダラ続く割にあんまり減らなくなってるよな
もうサムスピでいいんじゃね

567 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:33:14.10 ID:iNEflzTF0.net
>>562
Gameには競技、試合、勝負といった意味もあるぞ
中学生くらいからやり直したほうがいいんじゃないか

568 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:35:42.17 ID:6bpSPCPa0.net
有名プレイヤーでも大会でハメ殺されてるんだから
対策してもやっぱりハメられるのが事実でしょ
くだらん語り合いは不要だ

569 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 21:54:11.91 ID:TZssFGKj0.net
ウメハラが起き上がりに全部昇竜を選択、相手は全部ガードを選択でボコられたのあったっけ
あの部分だけ切り取れば初心者となんら変わらないことをやっている
プロなのにそんなことが起こりえたら駄目だと思う
プレイヤーが悪いんじゃなくてシステムがどうかと

570 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:04:30.04 ID:krVK3M8l0.net
>>568
だから有名プレイヤーがハメ殺される動画まだ?

571 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:13:44.02 ID:6bpSPCPa0.net
ミリアとかザトーあたりの動画適当に探せば出るでしょ
それぐらい酷いから適当に検索して、どうぞ

572 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:17:59.26 ID:ck1bvHC80.net
いや誰が有名プレイヤーなのか知らんし無茶言うなよ

573 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:18:44.60 ID:ck1bvHC80.net
あれ
ID違うけど俺
>>570

574 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 22:46:46.77 ID:RoybGta30.net
ギルティは高尚なゲームなんだよ
選ばれた選民しかやることを許されないゲーム
選ばれてもいない雑魚がほざいてんじゃねえ
わかったら失せろ

575 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:03:34.63 ID:OrzrSGJo0.net
失せた結果のゴミ置き場がここなんだけど
お前も持ち上げてるだけの選ばれなかった雑魚なのか?

576 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:05:02.91 ID:RoybGta30.net
すまない、俺は選ばれし者になれなかった果てなのだ…

577 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/29(金) 23:17:17.70 ID:k/+MGEab0.net
ユーアーチョウズンザワン

578 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 00:20:08.53 ID:D8S6tnyH0.net
あほくさ
売れてもないギルティが高尚ってw

579 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 01:47:30.38 ID:qTXo4GQA0.net
アンチスレに粘着してないで本スレにでも行けば良いのに
やっぱ関係者も湧いてるのかねえ

580 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 02:00:53.92 ID:D8S6tnyH0.net
アークお得意の工作でしょ

581 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 06:55:01.10 ID:Zo04uN0A0.net
世界で売れてるコーラとハンバーガーは高尚な食べ物
アレックスの髪型からしてマクドナルドの策略であることは確定的明らか

582 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 07:30:02.78 ID:Shs1fq7I0.net
>>579
それこそギルティ憎しの人がアンチスレに書き込んどきゃいいんじゃね
別にここギルティアンチスレじゃないんでしょ

583 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 07:57:33.60 ID:+VD20gKw0.net
ttp://ftg-reversal.net/videos/4628

584 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 08:57:56.41 ID:+QJd7vJp0.net
>>583
どっちも有名な人なのかな
傾いたら一気にやられるんだな
でもこれそういうゲームなんでしょ?
アンチの心理ってよくわからん
可愛さ余ってって奴なのかね

585 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 08:58:56.16 ID:D8S6tnyH0.net
どっちのセットプレイもひでぇwww
てか崩しのセットプレイのバリエーションとか
カウンター時のとっさのアドリブ、反応…さすがはトップレベルプレイヤーだわ

でもこれ見てギルティがハメゲーじゃないって言うのは無理があるわw
この上級者みたいに切り返しも上手くないだろうし
一般プレイヤーはずっとダウン&択食らって死か…
売れないしうんざりしてプレイヤー減っていくはずだよwww

586 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 09:02:31.57 ID:WGFRrTy40.net
>>585
それはそいつが相手より弱かったってだけの話じゃね?
どの格ゲーやっても一緒だと思うんだけど

587 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 09:04:49.13 ID:D8S6tnyH0.net
>>582
そうだよね、別にギルティ専門のスレじゃない
例えば電撃の智花もクソだよね
でもなんでかギルティの話題ばっかりなんだよね…

いろんな作品からどんどん飛び道具重ねて
セットプレイでハメ殺すクソキャラあげろよ

588 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 09:08:39.01 ID:D8S6tnyH0.net
>>586
いやーここまで酷いループ性は無いでしょw
これは何も知らんでフルプライスで買ったりした奴とか可哀想だわ

589 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 09:19:43.30 ID:A3seCN640.net
起き攻めスレじゃなくてギルティ憎しスレなんだよなあ

590 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:47:49.29 ID:vQUtdNJj0.net
突然でスマソだが、「格闘ゲーの読み」についての理論を展開するので
諸君もよく考えて欲しい。
本来、読みとは理論的、数学的な思考の上に成り立つものだが、
格闘ゲーの読みは、
「ここでグーを出して欲しい、グーを出しそうな気がする、グーを出してくれ」
という期待、要望、希望、願いでしかなく、グーを出してくれるのを
祈りながらパーを出すという単なるジャンケンなんだよなw
人読み(笑)についても、
「こいつはよくチョキを出す奴だから、ここでチョキを出すのを祈ってグーを出そう」
と脊髄反射で行動するだけで、それは理論的、数学的な思考の上に
成り立つものではなく、単なる暗記とレバガチャ単純作業なんだよなw
格闘ゲーで読み、人読み(笑)とか聞いてるこっちが恥ずかしくなるからやめれw
諸君もどうか良く考えて頂きたい。

格ゲー勢で最強のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやら
「全員」が何十年もゲームを超やりこんで頭脳ゲーのSTG、アクション、
パズル、パズル対戦、アナログゲーなら将棋、囲碁で
「何一つ中級レベルにすら到達できなかった底辺の頭脳性能」で格ゲーで
唯一、全1になれた事で、格ゲーは読み 戦略 駆け引き 計算を
一切必要としないという証明をした。

591 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:51:49.40 ID:D8S6tnyH0.net
シューおじってなんでアク禁にならないんだろう
いいかげんにそろそろなってもいいと思うんだがなぁw

592 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:52:07.02 ID:2n46WvVd0.net
ならスト系は画面端ハメゲーってことでいいかな? セイヴァーにいたっては前ジャンプされるだけでキツイわ スピードが早すぎて

593 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 16:54:25.00 ID:2n46WvVd0.net
画面端攻防ならギルティのがまだ楽なんだよな バーストもハイジャンブもDAAもあるしな

594 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:13:11.91 ID:2x1ZYoVo0.net
別にいいんじゃない
最初から定義なんてないんだから

595 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:14:33.85 ID:svBP/Snq0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-hrB_LupSA4
ところでこのCMを見てくれ
こいつをどう思う?

596 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:38:49.73 ID:/YEvSPnD0.net
>>592
そこの認識が曖昧なんだよなあ
結局固めや表裏がダメなんじゃなくて長いコンボがNGなんだろっていう。
小足投げに文句いうならもう格ゲーなんてヤメてFPSでもやればとおもう

597 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 17:46:37.61 ID:D8S6tnyH0.net
>>592
意味わからん
エックスの波動の鳥籠か?
連ガの部分ガードしきって1回玉を縦飛びしたあと前歩けば読み合い戻るじゃん
キャラごとだったら相殺裏拳とかスライディングとか歩きSCとかいくらでも
前飛びしないで抜ける手段があるじゃないか
それになんでそんなに端に簡単に追い詰められる?
ギルティみたいに何ヒットしても簡単にチェーンで
足払いとか繋がれてダウン持ってかれて起き攻めされたり
画面いっぱい吹っ飛ばされる技でいきなり端攻めされるわけでもない

598 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 19:29:03.15 ID:1bcJWroK0.net
ハメって1回こかしたら死ぬまで詐欺ガー不が確定でループするとかそういう事だと思ってたんだけど

599 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 19:53:23.28 ID:CLkPOBKu0.net
>>598
そんなゲーム探す方が大変だろう

600 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:12:32.86 ID:Pk/lHpxE0.net
>>599
https://www.youtube.com/watch?v=vnrfDTnqUSo&t=2m52s

ここまで来ると笑えるけどな

601 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 20:12:33.97 ID:/YEvSPnD0.net
千本パンチは腹かかえて笑ったな

602 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 21:07:50.12 ID:DsHV3WXk0.net
コンボゲーとしたらすごいいいだろ2000
ストライカーとキャラの組み合わせで何通りコンボあるのかわからん
1人用なら最高に楽しめるぞ

603 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 21:30:22.67 ID:RpKe8fVb0.net
>>600
笑った

604 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/30(土) 23:27:19.29 ID:vQUtdNJj0.net
ときどはテレビ全国放送スマップ中居の番組で猿同然の
ぷよぷよプレイで公開処刑されたw
ときどは暗記しか出来ない頭の悪いバカだから
猿同然の低い思考力をテレビ全国放送で暴露されたw

605 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 00:43:31.88 ID:m/6bk3Nn0.net
シューおじってコピペ張る以外知能あったんだなw

606 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 02:32:29.63 ID:Qo8yHByN0.net
格ゲー、盛り上がってる
格ゲー、マジ人気、世界セカイ



ときど、マゴ、戦力外通告でプロ契約満了w再契約は無しw
僅か1年で格闘ゲープロ作業員終了w

607 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 04:09:49.14 ID:m/6bk3Nn0.net
ハメゲーじゃないってマジでスマブラ方式しかないだろ

608 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 05:47:56.88 ID:d+Dx4pww0.net
>>600
38分もあるからどの辺が笑えるのかと思ってちょろっとだけ見たら
38分殆ど酷くてワロタw

609 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 08:27:17.16 ID:W62SnonJ0.net
ときど契約更新無しとかマジなん?

610 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 10:00:59.66 ID:cBQznTis0.net
>>600
下段中段の同時攻撃フいたw

611 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:43:57.23 ID:vu9BfIVg0.net
>>599
598だけど、だからそんなゲームの方が希だから厳密なハメゲーなんてのはまず無いだろって事

612 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 19:52:56.13 ID:fGzWDqyy0.net
希だから

613 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:09:42.57 ID:f2pTH9Sg0.net
>>602
起き攻めにしろコンボにしろ
もう攻め側が一方的に押し付けるだけの内容にうんざり
これ格ゲーってメインは対戦ゲームだろ、アクションゲームじゃない
オナニーは一人でやってくれ

614 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:13:47.18 ID:2oyj5PK50.net
ここで批判受け付けずに愚痴垂れ流すのは公開オナニーと変わらん事に気付けよ

615 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:15:41.12 ID:f2pTH9Sg0.net
ここはうんざりしてる人が書き込むスレ
信者は本スレに行けよ
俺は本スレになんて行かないぞ?

あぁアークの社員さんでしたかw
工作お疲れ様です

616 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:21:42.55 ID:2oyj5PK50.net
ほらきた社員認定
それしか能がないのかね
要するについていけない奴らの傷の舐め合いだろ
わざわざスレ立ててやる事かよ
各アンチスレで垂れ流しとけや

617 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:25:42.27 ID:f2pTH9Sg0.net
ついていけないってそもそも売れてないだろ
隅っこで小さくなってろよ
信者は本スレにこもってればいいのよ、売れてないしw
はっきり言って大多数の一般人には面白くもないのよ
昔スト2は一般の人をたくさん惹きつける魅力があった、だから売れた
ギルティはじめとした起き攻めハメゲーはずっと売れてない、つまらんから
身の程知って本スレで小さくなってりゃ何も言わんよ、豚小屋から出てくんな

618 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:31:58.69 ID:2oyj5PK50.net
売れてないって必死に繰り返してるけどさ
売れてない、面白くないゲームになんでいつまでも粘着してんの?

619 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:34:13.74 ID:f2pTH9Sg0.net
そりゃメーカーが反省してハメゲーじゃない格ゲーが出て
また昔のように格ゲーが盛り上がるのを期待してるからでしょ
こんなことすら声に出さなきゃ馬鹿には理解できなかったのか?

620 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:38:04.64 ID:2oyj5PK50.net
>>619
ここで愚痴垂れてそれがメーカーに伝わるとでも?
直接メールなりするかいっそお前が社員になれば?

621 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:46:45.43 ID:f2pTH9Sg0.net
大丈夫だよ
アークは多分普通に2ch見てるよw

お前こそ信者なのになんでまだここにいんの?
本スレいけよ、擁護してもらえるぞ?

622 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 21:53:16.46 ID:+TK/gJq20.net
アーク社員は間違いなく監視してるし、人種的に書き込まずにはいられないと思ってる

623 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:00:13.99 ID:2oyj5PK50.net
伝わるのか?って聞いてるんだが
わかんないかなあ

624 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:12:40.44 ID:f2pTH9Sg0.net
また>>372を貼らなきゃなんないのかな…

まぁ聞き入れる気持ちがないメーカーじゃ
なに言っても無駄かもしれんな
アークがどういうメーカーかは知らん

625 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:35:08.97 ID:B2uSuuPg0.net
わざわざ売れてもいないタイトルの足を引っ張るよりも、今のストがスト2時代なみに復権するにはどうすればいいかでも考えればいいんじゃねの

626 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:45:13.58 ID:fGzWDqyy0.net
>>625
そんなのに答えがあったら
お前より賢い人間がとっくに格ゲーに実装してるっての

今並んでる格ゲーにそんなアイデアがあるか?
そういうことだよ

627 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 22:51:28.46 ID:xCCeB93T0.net
>>611
GGXedRのジョニーのバグ技(現在修正済み)でバッカスサイ当てて画面端で1度転がせばずっと俺のターンで詰み
アレはガー不だしバースト無ければ完全なハメプレイだと思った
EVO終了後に修正されたバグ技でも有名
バッカスサイ当てる>攻撃して霧消える>効果自体は残っててミストファイナーガー不で後はジョニー無双

ちなコレって起き攻めハメなん…?
https://youtu.be/FzyxOR8hjpM
1:45:10辺りから
特にシン側

628 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:11:27.10 ID:G52OqmsB0.net
だからさアークアンチスレなんだよここは 
おき攻めとかどうでもいいから売上の話になったりする

629 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/07/31(日) 23:13:40.91 ID:18BbgdI80.net
ギルティってマジで神ゲーだわ
ギルティ上手いやつこそが真の格ゲー上手いやつだわ

630 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:02:59.95 ID:2UsONdSp0.net
一人のアスペが暴れてるだけのスレだな

631 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:11:51.11 ID:69JqxzpU0.net
日付が変わった瞬間自己紹介か?

632 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:13:46.03 ID:U15UKmc00.net
ストEXとか端の概念無くしたゲームだったと思うんだが
それだと目を真っ赤にした池沼がずっと後ろに下がり続けて間合いが詰められず、全く攻撃できない状況になった
あの池沼乱入してきていきなり怒ってたがどういう意味だったんだろう?

633 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:26:44.45 ID:KJzifCsg0.net
>>619
アークはスト2クローンの格ゲーはすでに作ってるわ
粘着する割にはそういうことは知らんのだろ? クズがよ!

634 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:37:01.59 ID:69JqxzpU0.net
もうこのスレはすっかりアーク専門店だな

635 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 00:49:12.57 ID:Ge6w8quX0.net
格ゲーなんだから
殴り合わせろよと
柔道ゲーは勘弁だわ

636 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 01:26:34.67 ID:AS7gtyfV0.net
格闘ゲーは

どんな頭の悪いバカでも、才能ゼロの凡人でも時間と根気さえあれば
全一になれる、読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない、
思考を停止して暗記パターンとレバガチャ単純作業を体に覚えこませて脊髄反射で
体に覚えこませたレバガチャ単純作業でジャンケンするだけの猿ゲーw

1、体に覚えこませた暗記パターン(判定ネタ、フレームネタ、対策ネタ)の量
2、レバガチャ単純作業(コマンド入力、コンボ)を体に覚えこませた時間
3、キャラ差(弱キャラ、クソキャラ、チートキャラ)
4、ジャンケン運

の順「だけ」で勝敗が決まる、どんな頭の悪いバカでも、ゲームの才能ゼロの凡人でも
時間と根気さえあれば全一になれる、読み、戦略、駆け引き、計算を一切必要としない
「浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー」それが猿ゲーの格闘ゲーだw

格ゲー勢で最強と言われている格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、 ハイタニ、
sako、ふ〜ど、とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんでる癖に 頭脳ゲーの
STG、アクション、パズル、アナログゲーなら将棋、囲碁で「何一つ 中級レベルにすら
到達できなかった」底辺の頭脳性能でも全1になれるのが 猿ゲーの格闘ゲーだw

637 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:03:50.90 ID:VGxHb1xb0.net
アーク信者はキチガイ
はっきりわかんだね

638 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:08:36.73 ID:0gt6Xvwg0.net
見よ!コレが猿が作ってきた格ゲーだ!
https://youtu.be/uon9aXtTXNg
https://youtu.be/9PRBp61ZA_g

なお新作でも駄目っぽい
https://youtu.be/KhS8bb9dHMI
ゲージさえあれば簡単に5〜8割、即死コン出来る

コレと比べれば(比べるのも失礼だが)BBやGGなどARCゲーのバランスは良いと思うんだが
上手い人程火力出せるから上達してるかも分かりやすいしな
一方的にやられるのはキャラ対出来てないからだろ
対策すら調べもしなくて勝てないって言うならそれこそ猿だろw

じゃんけんしたいならそれこそDOA5LRというエロゲやってろよwww

639 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 02:30:15.26 ID:zS8cDnyD0.net
もう起き攻めなんも関係なくて嫌いなゲームくさすだけだな

640 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:52:44.35 ID:10xS7n3d0.net
>>638
普段2ラウンド先取のゲームで毎ラウンド半分が狙えるのと
普段3人のゲームでフルコンぶっ込めるのは後半の奴だけって

前の方が普通に考えてひどいんたけど

641 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 08:55:20.03 ID:OwP+GlI40.net
久しぶりに覗いたらシューおじまで来てるのかw

642 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 11:27:36.37 ID:KJzifCsg0.net
>>619
おめえのいうようなゲームは世間的にいらねえってことだよ
出てないのが証拠だろうが ああいうのはスト3で終わったんだよ

おまえみたいのはどうせスト3にもついてこれんクソ雑魚ナメクジだけどな

643 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 14:46:52.47 ID:JeaAucgC0.net
この空気、罵り合いしかしてない頃の格ゲー衰退スレを思い出した
あんたら衰退スレの元住人ですかい?

644 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:25:36.38 ID:0UPlcCgP0.net
そのスレは知らんけど
一方が相手と論理的な会話する事を拒否して言いたい事だけ垂れ流してりゃ
まともなスレになんてなるわきゃないわな

645 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 15:45:31.05 ID:weUW5OqK0.net
煽りは免罪符とか言ってたやつがいた頃か
あの時の衰退スレは本物の文盲が居たから会話にすらならなかった

646 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 16:08:03.07 ID:KJzifCsg0.net
起き攻めゲーがなくなれば格ゲー界は安泰とかよ なくなれとかよ
こいつらは冗談抜きで植松聖となにが違うんだよ?

やる気ねえもんてめえには関係ねえだろ なんでマイナーゲーのせいにしてんだよ?

647 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 17:33:51.39 ID:w2YZFoow0.net
起き攻めヤメロってそれ体力リードしてるほうの感情だろ。
差つけられてる方はさっさと平らにしたいんだけど?
あとさ、0.2秒以上かかるような連続ヒットっている?
ヒット確認できればそれで十分なんだけど。
コンボなんて覚えるのも面倒みてるのも退屈なんだけど。

648 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:02:59.84 ID:KJzifCsg0.net
>>3で答えが出ている件について  
素直にそういえや 空中で戦う謎ゲー 絶対に倒れない格ゲー作れってなw

649 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 18:21:55.97 ID:0UPlcCgP0.net
つまりサイキックフォースの新作を出せって言ってるんだな

650 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:10:48.10 ID:ah/YWsAF0.net
>>642
お前キチガイ起き攻めハメゲー信者か?
売れてもねぇゴミクズ持ち上げる馬鹿が何言ってんだw
お前らバカの声がでかいからまともなゲームが減ったんだろ

>>646
売れてもない起き攻めハメゲー信者は声がでかすぎ
勘違いしたメーカーがハメゲー量産してる現実
ぶっちゃけどの起き攻めハメゲーも売れてない

651 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:14:02.63 ID:ah/YWsAF0.net
>>633
そんなゲーム作ったか?
あのクソみたいなキャラデザのバトルファンタジアとかいう奴か?
それともランブルフィッシュとかいう奴か?
あんなキャラデザじゃどんな良ゲーだろうが流行るわけねぇだろwww
ゲームとしてもストのクローンなんて失礼に当たるレベルのゴミゲーだろうが

それとも別に俺が知らないだけでそんなゲームがあるのか?
あるなら早くタイトル出せよゴミ

652 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 22:49:14.12 ID:U15UKmc00.net
あーあ言っちゃった
パワー系の池沼だったら暴れるぞ〜?

653 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/01(月) 23:37:18.88 ID:KJzifCsg0.net
>>651
おまえのようなチンパンにはお似合いだぜ あのゲーム
ストリップファイターでもやって落ち着けよ

654 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:10:42.90 ID:uSufsp3e0.net
>>650
お前の言うまともなゲームって例えばどれなん?

655 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 00:32:06.21 ID:Zd8pBXPk0.net
格ゲーは90年代後半〜2000年代初頭までに進化がいきつくところまで行きついてしまった感があるからな
起き攻めもそういう進化の過程でお互いが有利不利だけで決着が着かないように改善や強化されてきたもんだから
今から80年代〜90年代初頭のキャラゲーレベルにまで戻して果たして本当に納得するのか

656 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:09:33.34 ID:TLkqAsby0.net
求められてるのはバランスより「わかりやすい逆転性」
ソウルシリーズも結局は尻堀と特大リングアウトのデモンズが評価されてるだろ
ザンコーで8割へった?うん、だからなに。別にいいじゃん。ブシドーブレード結構。全然OK
コンボなんかイラネーんだよ。わかれ

657 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:40:18.72 ID:2tQ2e7yY0.net
>>650
声がデカイ信者 声がデカイ信者 声がでかい信者
馬鹿の一つ覚えみたいにそれしかいえんのな

よければどのスレでその声が聞けるのか教えてくれないか? どうせゲハかなにかだろ?

658 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:50:52.28 ID:NLplDgwx0.net
>>650
ねえまともなゲームのタイトルまだ?売れてない君

659 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 01:59:57.92 ID:2tQ2e7yY0.net
ハメゲー被害者の会の頭おかしい奴が、いよいよギルティ本スレ荒らし始めたようだな

660 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 15:21:28.33 ID:uSufsp3e0.net
こいつ自分叩きが増えると大人しくなるな
尤もアンチレスも全部こいつなのかも知れんが

661 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 19:13:50.10 ID:6cnYpNMO0.net
ここってアンチスレなの?

662 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:37:42.78 ID:JihGOIEI0.net
>>1だけど違うよ
ギルティに限らず起き上りに飛び道具重ねて
一方的にハメ殺すだけのクソゲーを叩くスレ
ギルティも含むだろうけど専門のギルティアンチスレではないです

663 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:44:26.15 ID:x3zrQkwB0.net
起き攻めハメゲーつっても立ち回りで負けてこかされて不利はお前の責任じゃん
。ストも攻撃喰らってダウンこそ取られない物の
不利な状況下は変わりないと思う。そこに中下段来るんだから大差ないのでは?

664 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:47:57.37 ID:oP3Ryimd0.net
僕ちゃんの勝てるゲーム作ってくだちゃあああい!!と泣き喚くスレ

665 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:50:12.82 ID:JihGOIEI0.net
いいえ

まずダウンですがチェーンコンボ他で簡単にダウンに持っていかれる
一発も攻撃を食らうなというのか、どう考えても理不尽
また中段が早い上にリターンが大きすぎる
飛び道具を重ねて固まらざるを得ないところにみえもしない中下択…
これこそ起き攻めハメゲー特有の理不尽、食らうとコンボ、ループ

カスゲーだね

666 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 20:55:56.78 ID:x3zrQkwB0.net
チェーンコンボで牽制から足払い触れるキャラって限られてるぞ
遠Sからめったにない相手の牽制潜って、そこまで入れるキャラって誰だよ

667 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:01:56.94 ID:JihGOIEI0.net
>>664
全然違う
一方的に起き攻めで相手をハメ殺しても全然面白くない
ただ択を通しきっただけ、人間同士の対戦のおもしろさとは程遠い
面白いゲームを作って欲しいだけ、対戦ゲームとしてね

668 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:06:48.62 ID:TLkqAsby0.net
え、アレックスやダッドリーの画面端超きもちいいじゃん
ただあれにコンボとかいう長ったらしい蛇足をつけるゲームがダルいだけ。

669 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:11:29.72 ID:JihGOIEI0.net
それはスレ違いじゃないですかね
同意する人間もいるだろうし「コンボいらない」スレでも行けば

670 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:13:50.68 ID:gr7zfTKz0.net
え、とかうん。だからなにとか口調がキモすぎる…
誰もお前と話してねーよ

671 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:18:27.75 ID:j4gnhA8p0.net
>>663
流石にそれは極論すぎるだろ
過程やリスクリターンや継続性や難易度など違いは結構ある

672 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:18:57.41 ID:0kJU3D+i0.net
単発多すぎ

673 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:21:16.97 ID:9zW1rwJ90.net
べつに理不尽ではないよ
やられる前にやればいいんだから
それが実行できないんだったら結局は腕の差だよね

674 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:23:11.96 ID:JihGOIEI0.net
>>673
そういう相手との読み合いを無視して勢いでハメ殺すゲームに
うんざりした人間がここは書き込むスレなんで…
大好きな起き攻めハメゲーのスレにでも行けばいいんじゃないですかね

675 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:23:24.94 ID:TLkqAsby0.net
じゃあおまえのいってるハメってなによw

>>670
誰ががおまえに話してるの…?意見がないなら黙っとけマヌケ

676 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:27:25.02 ID:gr7zfTKz0.net
>>675
誰ががwwwwwwwwww指震えてんぞチンカスwww
くせー息止めてろ

677 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:30:54.94 ID:uSufsp3e0.net

>>650が言ってるまともなゲームって何よ
答えられねえの?

678 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:32:31.56 ID:TLkqAsby0.net
>>676
あ、いつもご苦労様でーす

679 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:40:18.11 ID:oP3Ryimd0.net
>>678
キモすぎるなあ
リアルでもそんな喋り方してないよね?
1人で喋ってると思われるよ真面目な話…
実際俺以外レスもらえてないやん

ごめんね煽って。もう去るよ
他の皆さんもすんません

680 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 21:42:47.50 ID:TLkqAsby0.net
統合失調症とは親御さんも大変ですねえ

681 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:07:53.70 ID:r9zOeDks0.net
もうまともに会話できない人間はうんざり

682 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:09:48.03 ID:9zW1rwJ90.net
>>674
それができる腕もないのになぜ読み合い無視だのと分かったようなことを言うのか
結局そういうツッコミ待ちみたいな文言を入れるからスレの本旨?が機能しないんじゃないの

683 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:15:20.05 ID:TLkqAsby0.net
3rdなんてエイジスやら天狗石やら電刀やらここでいうハメのデパートだけどなあ
春麗なんてそこに立ってるだけでハメられてるようなもんだぞ

684 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:48:26.29 ID:Zd8pBXPk0.net
上級者であるほど勢いや直感だけで動いてるわけがないんだ
ちゃんと考えてある程度の合理的な根拠があるから安定して勝てるんだよ

685 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:49:23.98 ID:Qt5/Nt8L0.net
3rdはウメハラがやらなかったらストでも黒歴史になってた気がする
初心者お断りでゲーム的にも雑な上、新キャラのデザインの悪さが拍車をかけてた
土人女なんて軸足フラフラさせてるし下手くそもいいとこ

686 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:49:35.22 ID:JihGOIEI0.net
>>682
有名プレイヤーでもセットプレイループ起き攻め食らっていますよ?
あなたがどんな上級者だか知りませんが
有名プレイヤーでも事実ハメられているわけで十分だと思います

687 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:55:09.17 ID:TLkqAsby0.net
アークゲーがダメでストがOKな意味がわからねえや。
ちょっと幻影陣のループくらってこいよ

688 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 22:55:44.65 ID:Zd8pBXPk0.net
起き攻め全部防げたら読みあいにならないだろ
ダウンとられてんだから不利な読みあい強いられるのはしょうがないんだよ
そこは格闘ゲームの変えてはいけない原則みたいなもんで
殴られた方がダメージ減るのがおかしいっていうぐらいおかしい

689 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:01:21.31 ID:9zW1rwJ90.net
>>686
上級者だったらダウンさせられた時点で読み負けという認識があるはずだしその後どんな展開になりうるかも織り込み済みだし
読み合い無視だなんて本人は思ってないだろう

690 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:01:52.57 ID:JihGOIEI0.net
>>194

飛び道具を重ねて起き上がりの暴れを封じた上で見えもしない中下表裏…
あまりに一方的で「絶対このセットプレイが来る」と分かっていても防げない
そしてそこからの長いコンボ、いいかげんハメゲーはうんざりですわ

691 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:05:55.47 ID:r9zOeDks0.net
ストがOKなんて誰も言ってなんだけどな…
ただスト5がー柔道がー言うとギルティ!ギルティ!てかき消されてるだけで

692 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:12:56.89 ID:TLkqAsby0.net
え、中下表裏が見えたらダメだろ。
負けてる方はどこで逆転すんの?
ガードしてるほうは時間切れoKなゲームかぁ?

693 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:15:35.49 ID:JihGOIEI0.net
体力補正で次択通した時にダメージが大きくなるようにすればいい
前でなきゃいけない分体力負けしてる方は立ち回りも不利

694 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:17:07.90 ID:Zd8pBXPk0.net
何もさせてもらえないぐらい一方的な展開になるのは知識が足りな過ぎるかキャラ差がありすぎるかだろ
同じレベル同士の人と対戦することだな

695 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:19:06.26 ID:TLkqAsby0.net
そんなラウンド捨てちまえよ
先にリードしてるほうもバカみたいだわ
先発課金組が悲しみに包まれるネトゲか

696 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:25:45.38 ID:Zd8pBXPk0.net
択が絶対通らない格闘ゲームとか択る意味ある?
試合開始前から攻める方詰んでるじゃん

697 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:34:55.01 ID:r9zOeDks0.net
別に択が見えなくてもいいけど
読み勝ってもターン継続とか数択あるうちから1引かないと延々ループするとかはうんざり

起き攻めの火力高い代わりに1回で仕切り直しするゲームじゃいかんのか?

698 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:37:29.23 ID:Zd8pBXPk0.net
>>697
その時点で起き攻めなきゃダメってことじゃん

699 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:42:36.41 ID:r9zOeDks0.net
俺は別に起き攻めで崩すのは否定してないしな
ただそればっかで終わるのがうんざりしてるだけで

700 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:43:10.72 ID:0aijhFmv0.net
どうやらここは起き攻めハメゲーがうんざりってスレじゃなくて
起き攻めがうんざりってスレだったのか
俺は起き攻めがあってもいいけどさすがにループするのはうんざり

701 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:49:08.90 ID:TLkqAsby0.net
3回通りましたハイおわりでいいわ。
時間がかかるだけの補正や長いコンボはいらない

702 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/02(火) 23:55:16.10 ID:0aijhFmv0.net
開始位置から画面端まで連行できるコンボがあるゲームも嫌だな
これはめったにないけど見てては?ってなる

703 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:35:04.00 ID:HpTgOiCI0.net
3rdのエイジスや石はマシな方
玉ハメがヤバイ
あとウメハラはそれらハメ系じゃなくてブロッキングがあまり好きではなかったって言ってたと思う

704 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:40:08.31 ID:HpTgOiCI0.net
起き攻めの択は良いんだけどアークゲーみたいな起き攻めはお腹一杯だなあ
どの択もデカイしザトージョニーエルあたりは読みもクソもないのがやってて辛い
お互いに相手の強いしゃがみガードをどうやって崩すかって感じのゲームをやりたい

705 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:41:11.20 ID:KS01GMM20.net
ジャスガ系の弱点は初心者の攻撃は全部取られるってところ
挙げ句光るカベでサンドイッチやカニパンからトランポリンされればそりゃ糞ゲだろう

706 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:43:21.51 ID:9vQkfZGa0.net
起き攻め被起き攻めの読み合いに負けてるのをゲームのせいにしたいだけですよね?

707 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:46:27.82 ID:VVKeRhiL0.net
別にギルティとかアークのアンチではないけどギルティとかの起き攻めに読み合いってあるの?
択はあっても読む材料なんてないよね

708 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:48:53.73 ID:k083SRLD0.net
モーコンが旧作準拠の古臭いただのコンボゲーに原点回帰して大ヒットしたところを見ると
システム的な発展進化は必要ないような気がするわ

709 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:53:38.00 ID:FbsWKatD0.net
格ゲーでいう読み合いとじゃんけんの違いを誰か教えてください
お願いします

710 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 00:59:52.83 ID:KS01GMM20.net
10年以上経っても3rdとカプエス2以上の答えを出せないジャンル

711 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:06:00.30 ID:wtl4gRpN0.net
ダウン奪ったってことはその分のダメージを奪ってる
ボクシングでもダウンした時は10カウント以内に立つまで待たせる
ダメージとポイントで有利だからそれで問題ない

712 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:10:14.37 ID:KS01GMM20.net
押し込まれてるのにそのうえコーナーキックとかサッカーってひどくないっすか?
サービスエースとか返せないんですけどテニスってズルくないっすか?

713 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:13:08.66 ID:k083SRLD0.net
>>710
ストはそれでいいんだよ それ以上はやっぱ必要ない

714 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:22:35.95 ID:wtl4gRpN0.net
サッカーってどれだけ押し込まれても点が入らないとなんの意味もないよな
確かサービスエースのチャンスって交互に廻ってくるよな

715 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:25:00.06 ID:lFWvFL7+0.net
ランナー満塁にされて大ピンチなのにホームランとかジャンプしても取れないのに
一気に4点とか野球って超ずるい

716 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:27:29.47 ID:wtl4gRpN0.net
確か裏の攻撃って言って自分たちの攻撃の番が必ず周ってくるらしい
裏の攻撃=めくりとは違うぽい

717 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:29:10.38 ID:KS01GMM20.net
その糞ゲーの為にスタジアムとか作ってるんだから人類って超イカしてるな

718 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 01:31:59.17 ID:KS01GMM20.net
しかも球場によってホームラン入る入らないが変わるっていうねキャラ差ありすぎますわ
あと後攻でラウンド打ち切りとかズルくないっすか

719 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:48:33.06 ID:jiZ7VwoS0.net
だから起き攻めガーハメガー言ってる奴がまともだと思うタイトルはなんだっつの

720 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 02:57:40.56 ID:0OFK9seW0.net
カプエス2とか剣サムとかじゃねーの?
知らんけど

721 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 03:04:35.65 ID:FbsWKatD0.net
恋姫はゲーム性だけなら今までで一番面白いゲーム性だけなら

722 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 07:29:45.80 ID:UaX+bJSH0.net
突然でスマソだが、「格闘ゲーの読み」についての理論を展開するので
諸君もよく考えて欲しい。
本来、読みとは理論的、数学的な思考の上に成り立つものだが、
格闘ゲーの読みは、
「ここでグーを出して欲しい、グーを出しそうな気がする、グーを出してくれ」
という期待、要望、希望、願いでしかなく、グーを出してくれるのを
祈りながらパーを出すという単なるジャンケンなんだよなw
人読み(笑)についても、
「こいつはよくチョキを出す奴だから、ここでチョキを出すのを祈ってグーを出そう」
と脊髄反射で行動するだけで、それは理論的、数学的な思考の上に
成り立つものではなく、単なる暗記とレバガチャ単純作業なんだよなw
格闘ゲーで読み、人読み(笑)とか聞いてるこっちが恥ずかしくなるからやめれw
諸君もどうか良く考えて頂きたい。

格ゲー勢で最強のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやら
「全員」が何十年もゲームを超やりこんで頭脳ゲーのSTG、アクション、
パズル、パズル対戦、アナログゲーなら将棋、囲碁で
「何一つ中級レベルにすら到達できなかった底辺の頭脳性能」で格ゲーで
唯一、全1になれた事で、格ゲーは読み 戦略 駆け引き 計算を
一切必要としないという証明をした。

格ゲー勢で最強のウメハラ、ヌキ、ときど、ハイタニ、sako、ふ〜ど、
とやら「全員」が何十年もゲームを超やりこんだのに、
浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲー、猿ゲー以外は
「何一つ中級レベルにすら到達できなかった底辺の頭脳性能」
だからいくら言い訳しようがファビョっても無駄www

723 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:24:14.42 ID:hNqKGhwk0.net
>>714
押し込まれてばっかりじゃつまらないよな

724 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 16:59:45.62 ID:jiZ7VwoS0.net
それが実力なんだろ
ていうかいちいち例えんなよお前ら
無駄

725 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:23:41.15 ID:z72qwVcm0.net
だから密着、即圧殺する前ダッシュや小ジャンプはいらんと言ってるんだよなあ
近接を許してから択迫るなとか言うのはさすがに頭オカシーけど。

>>719
バトルクロード

726 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 18:49:11.57 ID:jiZ7VwoS0.net
>>725
売れてないよね?それ

727 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:01:26.90 ID:z72qwVcm0.net
そりゃ売れるわけないじゃん
起き責めスルナなんて言ってる奴は頭オカシーんだから。

728 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:26:07.88 ID:jiZ7VwoS0.net
いやギルティ売れてない君の理屈だと「まともなゲーム」なら売れてないとおかしいからな
売れてないって事はまともなゲームじゃないって事になっちゃうな
彼の理屈だと、な

729 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 19:38:12.82 ID:G1e2ZBeo0.net
まともなゲームじゃないから売れてない と
まともなゲームなら売れてる はイコールじゃなくね?

730 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 20:19:10.70 ID:eVAGdHp80.net
商品の善し悪しと売上に相関なんてない
売上なんていかにマーケティングするかってだけだからな

731 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:13:29.86 ID:jiZ7VwoS0.net
そう
イコールじゃないと言うよりそもそもどちらも成り立たない
つまり売れてない君が壊れたレコードの様に繰り返す「面白くないから売れてないんだ」もまた成り立たない

732 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 21:45:17.46 ID:FbsWKatD0.net
中身は良し悪しは売上に関係するひとつの重要なファクターだろ
あくまでイチ要因でそれですべてが決まらないってだけで
何言ってるんだこいつら

733 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 22:29:22.22 ID:lFWvFL7+0.net
>>723
野球とか超ヤバイよ
スリーアウトするまでずっと俺のターンされる

734 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/03(水) 23:59:22.93 ID:k083SRLD0.net
スト5はやれること少ないシンプルすぎるで相当数やめてったのは事実
ネットの声でも俺のフレのセイヴァー勢数人も買ったわいいが
俺含めマジで誰もやってねえわ 誰に聞いても「シンプル」すぎてやめたで一貫してる

735 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 00:04:19.72 ID:9EP3LGF10.net
>>733
1イニングで15点取られたチームがあるらしい

736 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:28:20.81 ID:3aJ9dmu60.net
>>732
だからそれだけの要因で断言する売れてない君を否定してるんだけど
わかんないかな

737 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 01:42:10.17 ID:JUBxkjQ30.net
>>736
イチ要因だからこそ
別につまらないから売れてないって意見はありだろう
僕はこう思うから他の意見は認めませんとか
同レベルのアホっていう自己紹介だった?

738 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:08:41.42 ID:3aJ9dmu60.net
別に無しとは言ってないんだけど
会話にならんからやめとくわ
俺がアホって事でいいよ

739 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 02:21:07.40 ID:S7ccJAwf0.net
タイトル一発目ならともかく長く続いてるシリーズともなると中身の良し悪しはかなり重要かと
kofだって良作も少なからず有る一方で総合的にろくなイメージ持たれて無いのはそのせいだろう

740 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 03:02:04.97 ID:OxD/w2Lc0.net
KOFは重い操作性がアカンって層がいるから
良バランスでも多分絶賛されるのは無理なシリーズ
やりこんだ人が出来いいぞと主張するくらい
いつもそう

741 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 04:03:03.32 ID:JUBxkjQ30.net
起き攻めハメゲーがうんざりってスレで
売上の話はそもそもスレチだったな
売れてようが起き攻めハメゲーはうんざりだろうし
悪かったよ

742 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 05:18:35.43 ID:WyF69+mz0.net
BBCFのレイチェルの高速中段(F式)は別に良いんじゃないか?
一応、見てガード出来るし
まぁ、ガード出来るだけで固められるけどバーストとCAで逃げることは出来る

GGXrdRのシンとジョニーのセットプレイは未だに酷い
アプデで以前よりはかなりマシになったけど
キャラ性能差で弱キャラだと努力しても勝てない壁があるんだよなぁ
GGXrdRだけはそのせいでやる気ないわ

743 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 06:02:07.87 ID:J5YwTJiD0.net
素のキャラパワーが高い上にセットプレイがメチャクチャ強いからなあ
まあ俺はキャラ対が面倒くさすぎて辞めたんだけどさ

744 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:06:54.68 ID:Iqo2AbSy0.net
起き攻めだけで終わるってホントつまらん
相手の動きを封じた上で択を通して勝つっていうのがつまらん
対戦ゲームなんだから相手もいろいろ動いてもらって
その相手の思考の末の行動の上を行った上で勝つのが対戦は楽しいわけで

745 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:35:56.47 ID:v88i4CrJ0.net
やってる方は超気持ちいいんだよ
あースッキリしたってなる

746 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 07:42:30.05 ID:M+2pxzC70.net
ガードしきったり、固めの継続に暴れればこっちが攻められるよ。
そんなにガード下手なの?

747 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 09:19:24.00 ID:Iqo2AbSy0.net
低空バッドムーン見てから立てるんですかね?
なら俺はガード下手だなw
ちなみに小足と択られると完全に2択でどっちかしかガードできないわ

748 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 10:01:37.64 ID:3aJ9dmu60.net
中段と下段が同時に重なるんならそりゃハメだわな
もし僅かでもズレがある、つまりガード可能なら単に回避の難易度が高い択だろ
これをハメで済ます奴ってそういう逆境を何とかして相手に目にもの見せてくれるとか
そういうテンションの上がり方しないのかな
しないんだろうな

749 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:03:44.27 ID:rta9yBEC0.net
え、あ、うん

750 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:09:37.63 ID:hN16erlW0.net
現代人はヒマじゃねーからな

目にものみせたからってなにかメリットあるワケでもねーだろ?

751 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 11:50:05.13 ID:AVf9t1nA0.net
なんかもう両方エアプとしか思えないなw

752 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:14:17.22 ID:3aJ9dmu60.net
>>750
なんで突然ヒマの話が出てくるのか意味がわからん

ていうかメリットがない
なんて言い出したらそもそも君ゲームする意味ないんじゃないの

>>751
エアプもなにも
俺は端っからギルティやってるだなんて一言も言ってないんだが
ていうかやってるどころか一回もプレイしたことねえよ

753 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 12:52:19.83 ID:/6F/VmL80.net
程度の問題
起き攻めループ何度も喰らうと逆境を何とかして相手に目にもの見せてくれるとかそういうテンションの上がり方しなくなる

754 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 13:57:22.56 ID:N6TWEf3q0.net
でかい大会の決勝でラスト2ラウンドとも起き攻めループで決まりでもしないと気づかない
喜ぶのは勝った側を応援してた人のみで相手側とどちらでもないただハイレベルな攻防を
観たかった人たちからすればどっちらけ

755 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:06:54.06 ID:3aJ9dmu60.net
>>754
>でかい大会の決勝でラスト2ラウンドとも起き攻めループで決まりでもしないと気づかない

こういう例の挙げ方するとこの事象は普段は起こり得ず、
即ち攻防が常識的な範囲で成り立っている事を証明してしまうと思うんだけど?

756 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:22:23.59 ID:N6TWEf3q0.net
でかい大会が年に何度もあれば起こり得るだろう
大会内でも起こってるだろうしよりによってそこでかよって話

757 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:28:52.88 ID:OxD/w2Lc0.net
>>750
メリットって対戦ゲームなんだから考えるまでもなくね
起き攻めやられても負けないじゃん?
その分たくさん遊べるじゃん?
勝つチャンス増えるじゃん?

758 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:29:01.71 ID:3aJ9dmu60.net
起こり得るとか起こってるだろうとか
推測ばっかりじゃないですか

759 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:33:31.28 ID:3aJ9dmu60.net
ていうか年に何度もあれば〜っていう言い方もさ
それはサンプル数を増やしてるだけであって
レアケースを否定するものにはなり得ないんだけど

760 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 14:42:44.66 ID:N6TWEf3q0.net
推測というか現実じゃなかったのかな?
俺はいろいろと初心者なのでわからないことが多いけど否定派は起き攻めも攻防のうち
って論調じゃなくて起き攻めなんて存在しないっていう派の人たちなのかな?
もしくは大会に出るプロの人たちに限ってそんな事態にはならないってことなんだろうか

761 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:08:49.25 ID:3aJ9dmu60.net
>>760
>推測というか現実じゃなかったのかな?

知らんがな

ていうか否定派だとか起き攻めが存在しないとか謎ワードだらけでわけわかんないんだけど

762 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 15:59:51.30 ID:iSYIpgHy0.net
でかい大会でほとんど霧ハメして
優勝者がクソゲー絶叫エンドだったゼクスとか
紅の豚さんありがとうエンドだった北斗とか位だろ
さすがにそこまでの酷いゲームは

763 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:00:16.86 ID:Iqo2AbSy0.net
俺の>>744とおそらくハメゲー信者の>>745
それぞれの性格を本当によく表してると思う
>>744発言の俺は一方的に択で相手に勝っても何も嬉しくない
>>745は対戦を相手とのコミュニケーションだと思ってない
勝てばいいだけ、何も考えてない

起き攻めハメゲーの信者は発言しても無駄じゃないかな
うんざりしている理由がおそらく理解できないし共感も出来ないだろうし

764 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:54:35.63 ID:UFAqTzY00.net
攻めてる側からしてもガード下手な相手と戦うのはつまらないんだけどな
まあたまたま中段が毎回ヒットしたみたいなのは一試合の中でなら十分起こりうることだと思うけど
何回も連戦してて同じ中段技が全部ヒットするのは、この人ちゃんと相手見てるのかな?って思っちゃう
しかもそういう人に限って受けに回ったときにフォルトレスすら張らずハイジャンプ逃げもしないで無謀にガンガードしようとする傾向がある
こうなってくると文字通りサンドバッグみたいなもんで駆け引きもなにもないんだよな
最低なのは崩し技がヒットするときや適当にディレイ仕込んだ連携を毎回カウンターでくらって勝手に死ぬやつ
こんなのを相手するのは作業でしかないし何回倒しても時間を無駄にしたという徒労感しかないな

765 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 16:56:16.30 ID:2Bwrxcjc0.net
>>763
744の件は同感
色んなゲームあっても良いと思うけどメインで張るのはそういうゲームであって欲しい。

766 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 17:59:29.61 ID:3aJ9dmu60.net
>>763
ハメゲーつってる時点で議論が成立してないだろ
そもそもやってる方はハメとは思ってないもの

767 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:00:56.49 ID:X7pmq9840.net
こみゅにけーしょん()とか言うならモンハンでもFF14でも
それに特化したゲームやればいいんじゃないですかねえ…
馴れ合いしたくねーから格ゲやってんだけどなあ
ダクソでホストから何で侵入してくるんだシネとか言われたが
そもそも何で超不利の黒がホストが気持ちよくなるように斟酌しなくちゃならんのか…
結局こいつらの根底にあるのは下手だけど負けるのはイヤとかいうクズみたいな精神なんだよ

768 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:11:12.38 ID:3aJ9dmu60.net
>>767
死体蹴り否定派とよく似てる
スポーツマンシップが〜とか相手の気持ちを〜とかよく言ってたわ

769 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:26:17.70 ID:2bMA9mVv0.net
ハメってレッテル張りはなにも考えてねえ思考停止だろ?
要は自分は考えるのがめんどくさいチンパンなんだよな  

ギルティは攻めが苛烈すぎるってのは同意する

770 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:32:10.91 ID:tJ/rkovL0.net
嫌ならやらなきゃ良いで
本当に皆やらなかったからそれで終わり
ギルティは元々ハーフミリオンも売れたこと無いしな

771 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:35:20.76 ID:/6F/VmL80.net
死体蹴りスレの住人か
どうりで

772 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 18:43:31.79 ID:3aJ9dmu60.net
>>771
どうりで何?

773 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:11:43.55 ID:/6F/VmL80.net
相手を否定する事に全力なんだな

774 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:18:29.51 ID:3aJ9dmu60.net
ブーメラン以外の何物でもないな
全力なのは明らかに否定派だったし
このスレでも全力でうんざりさん達がハメゲー()否定しようとしてるよね

775 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:47:04.30 ID:/6F/VmL80.net
いやそういうのいらないから
こっちに死体蹴りスレのくっさいの持ってこないでくださる?

776 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:52:27.60 ID:3aJ9dmu60.net
反論に詰まってから話持ってくんなとか言い出すなら
最初から絡んでこなきゃいいんじゃないですかね

777 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:57:50.30 ID:/6F/VmL80.net
論なんてないのに反論とか言いだすのがほんとくさい
クソスレの住人はこれだから嫌だ

778 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:57:53.17 ID:Iqo2AbSy0.net
ここってうんざりしてる人間が書き込むスレだよね?
なんでハメゲー信者が自己正当化してんの?

779 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 19:59:23.40 ID:3aJ9dmu60.net
>>777
ここが糞スレじゃないとでも?

>>778
まずその信者っていう根拠のないレッテル貼りやめてもらえませんかね

780 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:02:09.21 ID:/6F/VmL80.net
そうだな間違ったわ
ここはクソスレ死体蹴りスレはキチガイスレだったわ

あーあ、キチガイスレからの出張とかまじカンベンしてくれ

781 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:04:27.14 ID:Iqo2AbSy0.net
>>779
なんでギルティやったこともないお前が語るの?
やったことがあっていまだに楽しいと思ってるのは信者
つまらんと思っているのは俺みたいな奴ら

お前は一体なんなんだよw

782 :ID:/6F/VmL80 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:06:45.70 ID:3aJ9dmu60.net
テス

783 :ID:/6F/VmL80 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:09:21.24 ID:3aJ9dmu60.net
>>781
通りすがりだよ

ほれ
コテつけたから不快ならNGブチ込めばいいよ

784 :ID:3aJ9dmu60 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:12:13.70 ID:3aJ9dmu60.net
つーかコピーするID間違えちゃったごめん

785 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:23:53.87 ID:Iqo2AbSy0.net
聞いてねぇよ
これは質問じゃないってことすらわからなかったか?
やったことねぇなら消えろキチガイ

786 :ID:3aJ9dmu60 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:30:40.27 ID:3aJ9dmu60.net
それそれ
結局そういうとこがお前らの本質なんだよ
キチガイとかくっさいとかな
レッテル貼りや中傷ばっかりなお前らの言動に正当性なんかあるわきゃないわな

787 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:32:11.24 ID:Iqo2AbSy0.net
20 : 俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止2016/06/03(金) 09:42:37.20 ID:9UzZSP/L0
ゲハのIPトラップで引っかかったメーカー
アトラス(3回)
バンナム(1回)
スクエニ(4回)
ガスト(7回)
アークシステム(24回)
セガ(22回)

アークwwwwwww

あとな、アーク社員の卑怯な自演と工作には絶対に屈しないよ
本スレで自演はしろよな

788 :ID:3aJ9dmu60 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:33:39.18 ID:3aJ9dmu60.net
次スレ立てるんならワッチョイするといいよ
俺社員じゃないから

789 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:35:07.70 ID:Iqo2AbSy0.net
売れてないって時点でただのハメゲー、うんざりされてんのは明白
マイナーゲーだから黙って信者だけで持ち上げとけばいいって
それについてどうこう言う気はないから

790 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:40:04.50 ID:nXcOPjYX0.net
>>787
キモオタ企業らしくアーク圧倒的だな

791 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 20:44:21.35 ID:Iqo2AbSy0.net
>>286>>289ここら辺は大前提だから読んどけ

>>763なんだよなぁw
「一人用」のプレイスタイルしか持ってない馬鹿しか面白くないわけ
あと死体蹴りどうこうは知らん、そのスレは行ってないから

792 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:06:15.52 ID:v88i4CrJ0.net
勝負事ってのは負けたらつまらないもんだろ
だからギャンブルとかで負けた人が不機嫌になったり暴れたりする事例が大昔からある

793 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:13:29.05 ID:M+2pxzC70.net
ガード出来ませんでしたでいいんじゃね?
中段ガードされて有利付く奴なんていたか?
動画勢臭いんだよなぁストでも中段の発生速度大差ないぞ

794 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:39:38.96 ID:X7pmq9840.net
冗長なコンボが要らねえなら分かるが起き攻めまで否定したら
ほとんどの格ゲーはNGになるわ
イーガー皇帝の逆襲かバトルクロードぐらいしかやるゲームなくなる

795 :ID:3aJ9dmu60 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/04(木) 21:46:25.89 ID:3aJ9dmu60.net
>>794
ファミコンの六三四の剣の対戦モードでもさせときゃいいんじゃね

796 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/04(木) 22:27:34.45 ID:2bMA9mVv0.net
そろそろ中段をなくせとかいいだしそうだなw クズ共が

797 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 17:32:11.17 ID:eaLMedlD0.net
格ゲー勢ほんま性格悪いっすね
ガンダム動物園越えてるわ

798 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/05(金) 18:08:45.43 ID:5Jy2AGTx0.net
わざわざ専門板に煽りにくる門外漢には負ける

799 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 07:10:49.87 ID:u2IHkoxp0.net
もう格ゲー売れてないから
メーカーが全部撤退するのも時間の問題だな
ソシャゲ作って課金させたほうが儲かる
追加コンテンツの追加キャラの1000円程度で文句言う貧乏人の格ゲー勢より
期間限定SSRのためなら30万ぐらいぶっこむソシャゲ勢のほうが
商売相手としては優秀、格ゲーは趣味で作った同人制作ぐらいになるだろう

800 :ID:3aJ9dmu60 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/06(土) 09:03:51.96 ID:elPMaK8X0.net
売れてないから作らなくなるって考え方バカすぎだろ

801 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 10:22:34.32 ID:Ia88lXjy0.net
モーコン500万売れてるのに頭大丈夫か?
スト5がこけただけ

ギルティは昔から売れてない

802 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/06(土) 11:46:26.20 ID:u2IHkoxp0.net
それ海外の話だろ
日本でモーコン発売しても売れんよ

803 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 00:37:17.87 ID:eFyxFDBm0.net
モーコン動画観ると北斗思い出す
見せ場の無いペチペチした戦いでよくこんなん受けるなって思う
売れる要因分析すると技がわかりやすいっていうのがあんのかもな

804 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 05:53:41.36 ID:izqEtLJn0.net
売れる要因など幻想にすぎん

805 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 08:52:32.01 ID:EWYzjlgd0.net
>>800
ゲーム業界に知り合いの一人でも作るといい

806 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:32:05.12 ID:hAzEcg8f0.net
儲からなければ作らなくなるに決まってるだろ
池沼か?

807 :ID:3aJ9dmu60 ◆JTytMwSTTI @\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:39:15.20 ID:9T3Z3iyz0.net
じゃ未だに作ってんのはなんでなの?

808 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 20:56:16.60 ID:hAzEcg8f0.net
まだちょっと前は利益が出てたからじゃないの?
最近の格ゲー全部爆死してるし
そろそろソシャゲの開発に切り替えるはず
儲からないと会社やっていけないもんな

809 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 21:05:54.00 ID:mh32op2V0.net
そうやってバイオみたいにダークソウルもMGSも消えていくんだろうなあ
10年後にはもうやるゲーム無いね
TVゲームは全部洋ゲー

810 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/07(日) 22:06:26.30 ID:Odi9yeIk0.net
>>801
凄いな…
グロが好きなんやね

811 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:10:33.12 ID:eKHLb1NN0.net
アプリで猛烈に儲かったから新作が出たKOFみたいなんもあるし

812 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 00:21:28.61 ID:Q1yKWzG/0.net
来年からはヘッドマウントが主流になるだろ
人間、より強い刺激からは逃げられない
音声もダミヘと変わらない効果を映像とリンクさせる様なのできるかもな

813 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 20:59:39.31 ID:C20m3WH70.net
ヘッドマウントとか格ゲーには意味がない
自キャラと相手キャラが見えなきゃなんないのに…
昔、鉄拳の家庭用で視点変更で自キャラの視点に出来るやつがあったけど
完全に無理ゲーだったなw

まぁどんな形になろうがもう起き攻めハメゲーしかない格ゲーには未来はない
別のジャンルに移行していって細々と続くマイナージャンルとなっていくだろう

814 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 21:28:13.05 ID:orF63eBz0.net
エクサムとかアケのインカムそんなだろうし、家庭用初週1万本程度で何年もゲームつくっとるやん? 
儲かってるからじゃないの。

815 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 22:52:33.88 ID:C20m3WH70.net
ソシャゲだともっと儲かるのに…
>>799みたいにソシャゲ勢の金ヅルとしての有用さは異常
あえて儲からない格ゲーをなんで作るんですかね…
エクサムとか趣味で作ってんのかな?まぁそれはないだろうがw
今の時代によく新作格ゲー制作のプロジェクトの許可が下りたなって感じだ

816 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:03:19.42 ID:SqvTKn7h0.net
>>813
今さら初心者が格上に勝てるような格闘ゲームは需要ないんだよ
格ゲーバブルの頃に色んな会社が格ゲー作ったけど結局残ったのは今ある大手の数社だけだったろ

817 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/08(月) 23:54:34.47 ID:tD728EuS0.net
セットプレイにいちいちキレてたら
オリンピックなんて憤死してしまう

818 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/09(火) 00:06:13.81 ID:hrOV3ua20.net
ソルティの起き攻めって観てても汚いしやられたら気分悪いし攻撃してる奴だけ楽しいんだろ
ああいうのはどっちかっていうと格ゲーより一人用の音ゲーに近いんじゃねーの?

819 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/09(火) 21:30:23.78 ID:i9U07drG0.net
だな
一方的なゲーム性うんざりだわ
キチガイにしか受けてない低売上のゴミゲーのくせに
信者の声だけはでかいしメーカーが自作自演ばっかりするから大嫌い
>>787なんだよなぁwww

820 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 01:43:22.91 ID:d44URUXs0.net
俺が勝てないゲームはクソゲー
って事だね

821 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 02:04:34.53 ID:c91zGXGW0.net
誰もそんな事言ってないけど
君にとってはそうなんだろうね

822 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 02:47:26.40 ID:kmZBXRLi0.net
攻撃してる奴だけ楽しいゲームで勝てなかったら楽しんでない訳で>>818と矛盾する
つまり楽しんでない=勝てないからクソゲー扱いしているという逆説が成り立つ
つまり>>818の言い分=>>820

823 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 07:21:32.71 ID:T6WvTN4I0.net
やっててもセットプレイで勝手に相手が死んでいって楽しいのかな?
相手の動きの裏を通すんじゃなくて上か下か表か裏か、それに投げまで入って
ストレス爆発の一方的ゲーム性がギルティだと思う

824 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:04:24.73 ID:lYiS5+aZ0.net
まあつまり、俺が勝てないゲームはクソゲー
って事だよね

825 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:15:14.93 ID:T6WvTN4I0.net
勝つ負ける以前にやりたい気持ちにならないのがギルティ
面白くもないから売れてないしw

ぶっちゃけ例え勝てたとしてもセットプレイ単純作業崩しによる択が通り
その結果勝利と画面に表示されることの何が面白いというのか
相手の動きを読んでそれに勝つ選択肢を素早く判断しつつ操作するのが格ゲー
ギルティは格ゲーとは呼べないよ

826 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:16:05.94 ID:FJYiC19o0.net
俺らは起き攻めを批判するが俺らのレスを批判するのは許さん
ってスタンス見るだけで明らかにバカってわかるだろ

827 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 12:19:13.58 ID:FJYiC19o0.net
>>825
だからお前の言う「格ゲー」に該当する作品はあるの?

828 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 14:48:50.33 ID:9zuoEUgV0.net
ギルティに関しては起き攻めが強いのに
簡単にダウンとれすぎだな
だから差し合い適当でも結構勝てちゃう
特にACとか本当にひどかった

829 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 14:56:14.33 ID:T6WvTN4I0.net
チェーンとかで簡単に足払いに繋がれたりダウン復帰不能技が大量にあるからね
そんなのなのに移動起き上りすらないんだもの
起き上がりに設置技置いて択るハメゲーにそりゃなるよw
結局上級者でも起き上がりはガードしてるし起き攻めループも食らってるし…

830 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 15:13:08.84 ID:5dBOojRR0.net
BBならゲーセン配信でハメとか言ってるのはあるけど
GGはそこまでハメとか聞いたこと無いなぁ
ACは笑いながらクソゲーとか言われてたけど

831 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 16:08:51.46 ID:FJYiC19o0.net
>>829
お前いっつも逃げるね

832 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:26:32.63 ID:T6WvTN4I0.net
>>831
なんなの?ギルヲタ粘着質すぎるだろ…
起き上りに飛び道具重ねて択する起き攻めハメゲーじゃないのなんて
いくらでもあるだろ?わざわざ答えないといけないのか?

833 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:30:55.26 ID:yd12K0A50.net
お前が求める格ゲーとやらは言わなくてはならないよ

834 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:47:38.38 ID:FJYiC19o0.net
>>832
だからお前が格ゲーと認めるタイトルだよ
具体的に挙げてみろっての
言わなきゃわかんないの?みたいな逃げの回答はもう聞き飽きたからさ

835 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:57:31.64 ID:T6WvTN4I0.net
じゃストゼロ2とか?王道過ぎてつまらんかな

836 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 17:59:02.52 ID:9zuoEUgV0.net
もっと新しいのでいっぱいあるやろー
アレとかアレとか

837 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 18:28:58.29 ID:hAAaMbyT0.net
成田 東峰地区

https://www.youtube.com/watch?v=_akag7UV9y4



838 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:21:36.20 ID:UV711gEp0.net
ハメゲーは嫌だ起き攻めゲーは嫌だとか言いながら恋姫やらない奴って本当なんなの
じゃあ何やってるの
昔格ゲーやってたけど今は文句言う為に動画勢やってますって感じか?

839 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:32:38.45 ID:T6WvTN4I0.net
エロゲーの話はエロゲー板でお願いします

840 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 19:36:44.67 ID:LUmn+en60.net
ゲージ吐かなきゃ反撃できず詰むゲームとか嫌いだわー

841 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:02:16.97 ID:9zuoEUgV0.net
>>838
恋姫マジ最高だよなー

842 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:08:18.60 ID:DFrblnos0.net
ハメが有効柔道5

843 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/10(水) 20:22:40.26 ID:LUmn+en60.net
しっかり組み合って崩してほしいですねー
組み手を嫌って待て連発でしきり直しや
有利とったら逃げに徹するゲームとか寒すぎますよ

844 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/11(木) 00:12:46.18 ID:UA3VvVQC0.net
池沼(思考停止中)「俺が勝てないゲームはクソゲー って事だね(ビシィッ! 」

845 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/11(木) 06:30:32.05 ID:syBZfadX0.net
こんなスレでムキになるな
ほっとけよ

846 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:23:30.81 ID:/cNsNBpd0.net
>>844
あ、事実を突かれて言い返せないんだ?
困っちゃったね〜

847 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/11(木) 18:46:19.54 ID:uocZxrXn0.net
>>835
それ空中受身とコロコロあるからって事か?

848 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/11(木) 23:19:56.11 ID:vNt7wOh20.net
マブカプですらダウンさせられたら移動起き上がりできるのに…
最近のゲームのくせに一方的な対戦内容を推奨するとか
さすが馬鹿御用達だな、ちょっとは製作者考えろよ

849 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 00:40:18.75 ID:aXyaIV420.net
勝てる勝てない以前にキモくてほとんどの人が買わないんですが
普通の人間は対戦画像みて回避安定なんだよ

850 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 19:30:38.54 ID:kxoZNGGX0.net
という負け犬の遠吠え

851 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:20:35.07 ID:pVLTAEk60.net
勝つ負ける以前に買う気も起こらないから売れてないんでしょ

852 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:31:59.63 ID:csLJJk6C0.net
久々にBBの動画見たけど相変わらずひどいゲームだった
アークのゲームは全部ひどいけど
自分でもよくこんなゲームやってたと思う

853 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 20:42:40.44 ID:hFioH1lE0.net
他の似たスレにも書いたっていうか誤爆したんだけど
ダウンしたら即死するゲームだったらお前らはやるの?
お前らの望み通りダウン後仕切り直しになるだろ?

854 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:21:24.44 ID:csLJJk6C0.net
ほとんどスマブラじゃんそれ
それはそれで面白い

855 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 21:55:23.46 ID:aXyaIV420.net
アーク信者(社員)はなんでアンチ系のスレで勝負しようとすんだろうな?
昔は世論誘導上手くいってて味しめてるとか?

856 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:02:17.79 ID:pVLTAEk60.net
何言われても「つまらない、だから売れてない」
こんだけ言っとけばすべて対処できることしか言わないよ

工作やめろ
そんなにやりたきゃ本スレで工作はやれ
もうさらにイメージが悪くなるだけだっていいかげんに分かれよ

857 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:12:11.99 ID:btOrgIQS0.net
どんな作品でも勝てない人の苦情や文句が無かったことなんてないだろ
その上厄介なのは勝てないことを絶対に自分が原因だと思わない人が多いところな

858 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:15:24.86 ID:pVLTAEk60.net
そもそも勝てる勝てない以前に
起き攻めループでハメ殺す内容がつまらんのだよ
そんなんで勝ってて嬉しいのかって思うぞ
まともな格ゲーマーからすると

859 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:18:42.10 ID:csLJJk6C0.net
恋姫やろ?な?

860 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:19:46.59 ID:pVLTAEk60.net
エロゲーの話はエロゲー板でお願いします
特にそれについて文句を言うつもりはないですので

861 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:33:12.99 ID:btOrgIQS0.net
少しは歴史に学べって
どんなゲームでも必ず〜が強すぎる〜がつまらないって文句言うのが何よりの証拠
自覚してないだけで何か理由をつけて言い訳してるんだよ

862 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:33:28.35 ID:csLJJk6C0.net
別にあなたに言ってなかったのですが
レス順で勘違いさせてしまいましたね
気持ち悪いからレスしないで欲しかったのに

863 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 22:52:17.85 ID:44p8IJPF0.net
片方は起き攻めゲーにうんざりしてるわけでも立ち回りゲーやりたいわけでもないただのギルティアンチ
もう片方は起き攻めゲーもギルティもどうでもよくただ論破したいだけの行き場を失った死体蹴りスレの住人

ほんとにひでぇ組み合わせだなw

864 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:00:40.11 ID:XnYyIWS40.net
草薙京の足払いが強制ダウンになってたらバグだ! 
これは大変なことだぞ!って大騒ぎになるKOF。 
太古から起き攻めが弱い真の立ち回りゲー

865 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:05:46.81 ID:VALTSabB0.net
移動起き上がり君はリバサバクステの仕様知らなそうだなw いや存在すら知らんのか

866 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:12:18.98 ID:csLJJk6C0.net
>>865
移動起き上がりとリバサバクステって全然違うけど
比べる意味あるの?

867 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:12:52.58 ID:csLJJk6C0.net
ちょっと教えて欲しいやが

868 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:19:51.66 ID:6Zt4AO9/0.net
結局ギルティで勝てなくてアンチ化したバカが愚痴垂れ流してるだけのスレだろ
アンチスレでやれよ
いくつもスレ立てんなカス

869 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:43:17.60 ID:aXyaIV420.net
勝てない ×

買わない ○

870 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/12(金) 23:45:09.73 ID:kxoZNGGX0.net
システムすら理解出来てない奴が勝てないからゲームの所為にしているだけだな

871 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:18:43.72 ID:6ohA/A/O0.net
だからあのクチャクチャしたしょっぱい対戦観て(なんだこりゃ?)ってなってんだよw

872 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/13(土) 00:58:02.69 ID:2KU4A72Z0.net
買わないってお前
プレイもせずに文句言ってんの?頭おかしいんじゃね?

873 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/13(土) 07:42:59.00 ID:6ohA/A/O0.net
うん
あの対戦画面みて買わない奴は頭おかしい
そして買う奴が天才すぐる スタイリッシュとも言う

874 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/13(土) 09:24:57.86 ID:FZIJ7t180.net
結局やりもせずただ文句言いたいだけって証明されてしまったな

875 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:09:59.21 ID:6ohA/A/O0.net
>>874お前スタイリッシュな奴だな
恥ずかしくないの?

876 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/13(土) 21:18:44.68 ID:FZIJ7t180.net
>>875
お前の相手なんかをしてしまう俺は確かに恥ずかしい

877 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/14(日) 20:13:32.49 ID:4y+WAd0w0.net
アークだけを叩くスレじゃないはず
ミリアやらがハメキャラの筆頭としてあげられるだろうが
他にもたくさんハメキャラはいるだろ…

878 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/14(日) 21:39:18.25 ID:jBF/Cxuo0.net
起き上がっても審判が確認するまで攻撃禁止だろjk

879 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/14(日) 22:43:59.44 ID:Y6pFctMy0.net
ようは暴れさせろってことだろ。アホかよ
なんで下段攻撃を起き上がりに屈み食らいしてんの?
ガードしろ。コンピューターよりひでえな

880 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 09:06:00.35 ID:VjRQx0xR0.net
お、おう(何言ってんだコイツ)

881 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 09:25:11.18 ID:QY2AnEn90.net
頭ヤバイ人きたなw

飛び道具重ねられてるから暴れは封じられてる状況だろ
その状況で見えもしない中下表裏択でループするゲームを問題化するスレだw
病院行け

882 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 09:35:57.99 ID:irV1LsZI0.net
>>881
問題化する?
お前らずっと愚痴スレつってたじゃん
愚痴のどこが問題化なの?

883 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 15:19:07.00 ID:gO3APf4x0.net
>>881
無敵技なら切り返せるよ?
ブリッツもバーストもガーキャンもあるよ?
見えない中下だからファジーガードするんでしょ
択をかける側はそれに対して択るの諦めて無敵技対策行動したりファジー潰しの遅らせ択やったりして読み合うわけで

884 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:19:32.78 ID:QY2AnEn90.net
>>883
それは読み合いでも何でもないよ
中段か下段かの択の通し合い、防ぎ合いでしかない
そんな上手くいったら上級者でもループ食らってたりしないよ
絶対このセットプレイ来るんだけどなー、でも食らっちゃう悔しい…
そういうゲームうんざりなんだわ

885 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 18:25:27.56 ID:6K+lHuGb0.net
ブリッツは目茶苦茶有効なんだが それは

886 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:19:26.30 ID:ZN8TO3AG0.net
むかつく投げハメ
いつまでたっても終わらないコンボ
格ゲーはウンコ

887 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:45:01.11 ID:DRB2Np6G0.net
>>884
上級者でもくらうから読み合いになるんじゃないの
100%避けられるなら、読み合いでもなんでもない

888 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/15(月) 21:47:28.69 ID:0SZjGPsv0.net
未だに投げ抜けすらないゲームはさすがに頭おかしい

889 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 01:31:39.41 ID:FZgbMqSg0.net
>>884
中下択かけたら飛び道具重ねてようがリバサ無敵技は食らうよ?
無敵技対策起き攻めすれば無敵技に勝てるけどその場合前述の中下択は捨てることになる

890 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 14:36:31.91 ID:Jy1mG6n40.net
ペルソナのないP4Uならハメゲーにならないんじゃね?

891 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:24:45.38 ID:TXWrDNTp0.net
どのキャラのどの起き攻めを言ってるのか知らないけど…

電撃FCの智花の表裏ループはハメだよな?
完全な二択でループする最悪の起き攻めだと思うんだが

892 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 20:31:33.87 ID:QcqLwJyj0.net
なんで自分で2択つってんのにハメだよな?とか聞くんだろう

893 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:01:37.36 ID:TXWrDNTp0.net
このスレの定義ではハメだからね
2分の1の確率で食らってループすれば

894 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:09:33.22 ID:BV5j291d0.net
自分が定義のキャラ使って、無双するのなら
その起き攻めが強いのが分かるが
そうではないんだろ?
著名人出す時点で動画勢臭い

895 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 21:23:52.41 ID:QcqLwJyj0.net
スレの定義www

896 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:06:13.28 ID:TXWrDNTp0.net
煽りいらんよ
マジな話あれ完全に二択だろ?
んで食らうとループするという…

897 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:08:11.40 ID:Zqke5fxf0.net
2択はあくまで2択じゃん

898 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:14:25.81 ID:TXWrDNTp0.net
>>894
有名人を出したほうが確実やん
こんな上手い人でも食らってハメられてるって事実は
それがクソ択であることの証明になるし

>>897
読みもクソもない2分の1の択を起き上りにセットプレイするだけの単純な作業
つまらんことこの上ないのは常識的に考えて当たり前
しかもそれが成功したらループするなんて最低すぎる

899 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:25:29.30 ID:BV5j291d0.net
ガード出来たらそのループからは逃れられるんだろ?
せいぜい2回程度だからねぇ

900 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 22:35:23.08 ID:TXWrDNTp0.net
スパロボの回避率50%は確実に喰らうのと同意義(経験則)

まぁこれは冗談としても
運が悪けりゃそれだけで死ぬってことでもあるわな
そういうのが嫌な人間がこのスレ集まってるわけで…
ハメゲーの信者は本スレに行けばいいんじゃない?

901 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:31:48.20 ID:l719PIwY0.net
>>900
本スレってどれ?

902 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:47:20.89 ID:TXWrDNTp0.net
それぞれの自分が好きなゲームのスレってことだよ

903 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:52:09.60 ID:pvww7VkX0.net
噛み付いてるやつは噛み付くのが目的なんだから
自分が好きなゲームなんてないんだろ

904 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/16(火) 23:59:49.19 ID:7LnzOz+00.net
>>898
電撃わからんから聞くけど
その2択て仮にしのげたとしたら起き上った方は有利不利どうなんの?

905 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:01:43.06 ID:ZEeDu+/O0.net
誰がどう見てもダメってヤツはあると思うんだが

906 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:12:40.19 ID:DkQXaMb50.net
>>898
上手い人がくらわないゲームは終わんねえよ

907 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 00:24:12.66 ID:V+xZ8xA80.net
上手い奴でも読み負けることはある
いいゲームだったらクソ択以外でもちゃんと
上手い人からダメージは取れるんだよ

908 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:04:34.31 ID:ZrcW736k0.net
普通だったら防御できるけど崩すから読みあいが面白いのに
画面ぐちゃぐちゃにしているのを読みあいっていうのはスゲー違和感あるわ

909 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 01:40:20.18 ID:FMYJcaod0.net
>>906
そういう奴は敗北者が出ないゆとりゲームが好きなんだろ

910 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 02:00:29.38 ID:xGCaD2yG0.net
つまり対人ゲーに向いてないゴミはお手手つないでゴールしてろって事だ

911 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 02:12:51.29 ID:cMPm97DM0.net
立ち回りで勝てない雑魚が事故からの起き攻めで勝ちたいって言ってる方がよっぽどゆとりだろ

912 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 02:15:25.99 ID:I/lWOGXE0.net
立ち回りで勝った側が常にダウンをとってるはずなんだよなぁ

913 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 02:42:57.74 ID:z3O3YVnc0.net
ラシードの竜巻くそうざい

914 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 06:35:59.66 ID:V+xZ8xA80.net
>>912
どんな上手い奴でもダウンさせられることはある
圧倒的に読み勝ち回数も立ち回りも上なのに
一回のダウンでハメ殺されることもありえるのが
起き攻めハメゲーはクソって言ってる理由なんだが

915 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 06:45:43.71 ID:hLD/cZvJ0.net
2択なら条件は5分じゃん
ハメとか言ってる奴バカなの?

916 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 07:44:25.22 ID:dUtLXn690.net
立ち回りが有利なキャラ使って立ち回りだけなら勝ってるってそんなの当たり前なんだよ
攻撃力も体力も等価値じゃないだろ

917 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:21:41.96 ID:ZhxQUgQQ0.net
>>914
圧倒的に上ならダウンなんてとられないんだよなあ
よく、チェーンやガトリングあるゲームは何が刺さっても起き攻めまで行けるとかいうやついるけど
そんなわけないから

918 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:26:42.95 ID:V+xZ8xA80.net
これはたいした上級者様がいらっしゃいますねw
有名プレイヤーでもダウンからハメ殺されてる現実は無視ですか

919 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:34:15.64 ID:ZhxQUgQQ0.net
だから同格の相手だろそれは
起き攻めのチャンスを得たのは読みを通した結果だし負けた側だって事故なんて思ってないだろう

920 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:38:12.56 ID:V+xZ8xA80.net
一回のダウンから死んだら事故でしょ
一回もダメージ食らうなってまぁ無理だしな
普通のゲームだとそんなことないけど
起き攻めハメゲーだと起こるんだよなぁ

921 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:42:12.66 ID:hLD/cZvJ0.net
起き攻めがハメだってんならダウンした時点で即死って思えばいいじゃん
そしたらお前らの望む仕切り直しだろ
次ラウンドでな

922 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:43:44.92 ID:hLD/cZvJ0.net
>>920
だからダウン後は2択なんだろ?5分じゃねえの?
5択とかならわかるけどよ

923 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:47:48.40 ID:fJESA1G/0.net
じゃあ、その動画の著名プレイヤーたちはそのキャラと対戦して
ダウンしたら必ずハメ殺されるの?
1強キャラやぶっ壊れ扱いされてない限り
糞でも何でもないぞ

924 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:48:57.91 ID:V+xZ8xA80.net
>>922
なんのゲームのどの起き攻めを言ってるのか知らないが
最初の表裏をガードできたところで智花とかはそれでも攻め継続なんだよなぁw
てかガードさせればとりあえず有利フレームとってるから大抵は攻め継続、
それにエタゼロの「みずか」とかだったら普通に五択もあるんだよなぁwww

925 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:50:34.51 ID:V+xZ8xA80.net
>>923

本当にクソだと思いますね

926 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:51:08.36 ID:fJESA1G/0.net
要約、のけ反りやダウンや攻撃されたら不利を喰らわないゲームを作ってくれ

927 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 08:52:19.23 ID:hLD/cZvJ0.net
>>924
おお5択マジで?
五つの選択肢の中で正解一つなの?

928 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:00:49.53 ID:fJESA1G/0.net
>>925
ハメれてねーじゃねーか

929 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:04:45.62 ID:V+xZ8xA80.net
>>927
そういう意味以外何があるんですかね

>>928
このスレの起き攻めハメゲーの定義理解してるか?
本当に何もできないのは本物のクソゲー
永久コンボとかと同じじゃないか
KOF97のパワーチャージの話でもしたいのか?

930 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:11:13.89 ID:fJESA1G/0.net
回避手段があるってことだろ?
お前が中下段ガードできないだけでハメゲーって言ってるもんだろ
立ち回り、立ち回りで牽制からのセットプレイへの移行の難度
、択後の有利、この辺が揃って初めてハメゲーだろ。
勝率が圧倒的薄い

931 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 09:14:12.53 ID:V+xZ8xA80.net
いやー大会の有名プレイヤーでもループ食らってんですが…
そもそもそこまで言えるあなたは何者?
脳内上級者様はうんざりですよw
有名プレイヤーでも食らってる、これ事実

932 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:01:25.39 ID:xN/NVuMD0.net
ガードできてるケースだってあるわけじゃん
その結果を運だと言い切るお前こそ動画勢じゃなきゃ何様

933 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:04:19.47 ID:go6jbni70.net
結局は、俺が勝てないゲームはクソゲー
ってだけじゃん

934 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:16:30.76 ID:hLD/cZvJ0.net
>>929
お前らが勝手に決めたハメの定義なんて知らねーよ
一般の認識で語れや

つーかエタゼロって調べたら同人ゲーじゃねーか
ふざけてんのか

あと
有名プレイヤーが食らってるってこれもバカの一つ覚えみたいに繰り返してるが
食らわしてる相手もそれなりなんだろ?
雑魚が有名プレイヤーを為す術なくボコボコにしてんならわかるけどよ
そもそもそいつらはそれがハメだ糞ゲーだと言ってんのか?

それから
脳内上級者云々つってるが
お前買ってないんだろ?エアプが猿みたいに批判すんのはいいのか?

935 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:20:34.86 ID:V+xZ8xA80.net
信者はそれぞれのスレ行けばいい
ここはうんざりしてる人のスレだし

936 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:51:03.76 ID:cNMw0IDv0.net
おいおいまともに返せなくなったら信者は巣に帰れかよ
ほんとアンチってアホだわ

937 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 10:55:33.78 ID:V+xZ8xA80.net
他人の心までは変えられないでしょw
「俺はこれでも問題は感じていない」とか言われても…
そうですか、このスレには向いてないですね、さようなら、しか言えんわwww

938 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:00:49.43 ID:fJESA1G/0.net
ハメでもないのにハメでは無理でしょ
起き攻めが防げないからウンザリにでも変えたら?

939 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:23:52.60 ID:45jwUyqL0.net
>>937
格ゲー向いてないのにさようなら出来ないお前が言うなよ

940 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:27:18.39 ID:45jwUyqL0.net
つかこいついつもの奴だよな

何かあったら
つまらないから売れてないー
有名人もやられてるー
って馬鹿の一つ覚え
反論出来なくなると巣に帰れ
しかも信者認定には根拠無し

スレ立てたのもこいつだろ
似たようなの乱立さすし頭おかしいわ

941 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 11:31:16.51 ID:V+xZ8xA80.net
>>938
飛び道具重ねて暴れを封じてみたり
ループ性が酷いから普通のやつらから見ればハメなんだよ
まともなやつはこんな一方的なゲーム性つまらんしな

つまらないから売れてないも
有名人もやられてるも事実じゃないか
なんで事実を認めようとしないんだかwww

942 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:14:05.07 ID:fJESA1G/0.net
何回同じ話するんだ?そのキャラ使われたらハメ殺されるのか?
ちがうだろ。立ち回りが強ければ、こっちから有利な状況掴めるし
ガードすればこっちが有利になるし、
隙間に無敵や超必ぶち込んだら戦況も変わるし十分に戦えてんだよ。
お前がガード出来ずハメ殺されてクソゲーって言ってるだけ

943 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:23:42.65 ID:45jwUyqL0.net
>>941
>つまらないから売れてない
だからお前買ってないんだろ?エアプで批判してんだろ?クズじゃん

>有名人もやられてる
だ か ら
相手は雑魚なのか?
そもそもハメじゃなくて捌けなくて死んでんだろ
事実じゃないだろうが

糞みたいな理屈をアホみたいに繰り返すから言ってんだよ
アレだ
しゃがみ大Pで簡単に落とされるのに懲りずに無策で飛び込むバカによく似てるわ

944 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:28:15.90 ID:go6jbni70.net
>>941
×普通のやつらから見ればハメ
○お前が相手の行動とその対処法を理解していない

有名人でもやられている
→全ての攻撃を見えて読めるなら引き分けにしかならない

945 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:30:31.49 ID:cMPm97DM0.net
ギルティアンチと論破したいだけの死体蹴りスレ住人で埋め尽くすのやめぇや

946 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:34:11.75 ID:fJESA1G/0.net
えっそういうスレでしょ。
ハメっていうなら絶望的なダイアグラム持ってこい

947 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:38:21.70 ID:45jwUyqL0.net
>>945
他に何の話すんだよw

948 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:40:48.17 ID:45jwUyqL0.net
そのうち
実力差がありすぎる!
上級者のプレイは普通の人にはハメなんだから手加減すべき!
とか言い出しそうだな
普通って言葉便利だわー

949 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:41:42.44 ID:cMPm97DM0.net
起き攻めゲーにうんざりしたやつらが愚痴るスレだぞ
特定のタイトルだけ叩いたりクソみたいな議論()なんていらんわ

950 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:44:13.23 ID:45jwUyqL0.net
議論なんてしてるように見えるか?

951 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:45:03.31 ID:45jwUyqL0.net
どっちにしろ愚痴るだけならチラシの裏にでも書いてろっての
次スレ立てたりすんなよ

952 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:45:51.25 ID:cMPm97DM0.net
だから()なんだが?
議論になんて見えないがお前「反論」なんて言葉使ってんじゃん

953 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:49:07.06 ID:45jwUyqL0.net
反論て単語使っただけでそいつが議論してるつもりって事になんの?
めんどくせーなお前
単語に難癖つけるしか出来ないなら絡んでくんなや

954 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:51:57.92 ID:cMPm97DM0.net
ブーメランで草
チラシの裏として使ってたのに難癖つけにきてんのお前やん
起き攻めゲーにうんざりしてないなら最初からこんなスレ開くなや

955 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:53:33.67 ID:cMPm97DM0.net
てか議論ですらねーならお前ただ難癖つけにきただけの当り屋じゃねぇか
さっさと消えろやカス

956 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 12:57:13.73 ID:45jwUyqL0.net
>>955
自分らこそ難癖つけまくってる癖に
批判されると消えろカスとか頭おかしいんじゃね

957 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 13:00:15.72 ID:cMPm97DM0.net
そういうスレだし
それが理解できないでわざわざ批判しにきてるお前の方がよっぽど頭おかしいぞ

958 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:02:31.77 ID:go6jbni70.net
意見を否定されたく無いなら何も書き込まなければ良いんだよ?

959 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:20:02.95 ID:45jwUyqL0.net
>>957
「俺達は好き勝手に批判するがそれを批判するのは許さん」

理解出来るわけねーだろこんなもん
何様なんだよ

960 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:38:39.01 ID:cMPm97DM0.net
別に理解せんでもええわ
お前が難癖つけにきただけのカスだって事実は変わらん

961 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:50:33.06 ID:45jwUyqL0.net
>>960
あのさあ…
お前がゲームに難癖つけてるカスだってのは理解してんの?

962 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 15:54:10.76 ID:cMPm97DM0.net
してるよ?だから本スレとか行かずこの隔離スレにいんじゃん
お前がスレの主旨にすら反してる俺以上のゴミカスってだけだぞ

963 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 16:08:00.81 ID:45jwUyqL0.net
>>962
なんでお前が勝手に決めた主旨に従わなきゃならんのだ
スレ主なのか知らんが従わせたきゃ>>1にテンプレ入れとけ
お前にカスだのゴミだの言われる筋合いは無い

964 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 16:11:00.36 ID:45jwUyqL0.net
つーかお前の言い分何一つ筋通ってねえよ
気付け

965 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 16:29:30.59 ID:cMPm97DM0.net
筋()
テンプレ入れた程度で従うやつがここまで荒らすかよ

そもそもお前がこのスレを荒らしにくる筋はあるんですかねぇ…

966 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 16:32:25.40 ID:cMPm97DM0.net
てかスレの主旨に従がわなきゃならんのだとか言ってる時点でカスだのゴミだの言われる筋合いあるだろアホか

967 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 16:38:57.57 ID:V+xZ8xA80.net
本スレにいけよ…
ここは起き攻めハメゲーにうんざりしてる人間が集まるスレだろ…
ちなみにID:45jwUyqL0はなんのゲームの信者?
ここまでの池沼がなんのゲームの信者なのか気になるわw

968 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:01:53.89 ID:45jwUyqL0.net
>>966
おいおい都合が悪いとこ省いてんじゃねえよ
お 前 が 勝 手 に 決 め た 主旨つってんだろうが
それにテンプレで「愚痴スレなので批判は御遠慮願います」なり
スレタイで愚痴スレって書いときゃ荒らしゃしねえよ
「愚痴でスレ立てんなカス死ね」とは入れるがな

>>967
俺は信者って程じゃないが今やってんのはDOAだけだよ
2Dは全くやってない
今度はエロゲーって叩くか?w

969 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:06:54.98 ID:cMPm97DM0.net
結局ただのゴミカス荒らしじゃねぇかしねよ

970 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:09:51.25 ID:V+xZ8xA80.net
いやーwww
正直な人間性は感心したけれども「恥ずかしくないの」?
デドアラとかwww

恋姫の信者とかこのスレってエロゲーのプレイヤーが定期的に来るよな
自分に対する自信だけは大したもんだよ、本当

971 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:11:45.93 ID:V+xZ8xA80.net
あと心配せんでも次スレは立てるよ
>>980踏んだ奴が立てろな

972 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:20:42.29 ID:45jwUyqL0.net
>>970
別になんとも?
エロゲで済ます奴はやった事無い奴か
やってても弱っちいカスだからどうでもいいわ
それよりもお前らの望む起き上がり攻防にかなり近いシステムなのに勿体ねえな
エロゲで片付けるなんて

次スレ立てるのは構わんがちゃんとテンプレ入れとけよ

ここは負け犬同士が傷を舐め合う愚痴のスレです
愚痴垂れるだけなので批判はご容赦下さい
ってな

あと愚痴の意味もググっとけや

973 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:21:44.44 ID:I/lWOGXE0.net
エロゲーも起き攻めゲーも仲良くしろよ
嫌いなもん無理にやる必要ないんだからさ

974 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:24:31.53 ID:45jwUyqL0.net
>>973
そう
無理にやる必要ないんだよ
だから俺は2Dはやらんしやってないから文句も言わん

975 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:24:55.75 ID:nHvVu5gF0.net
ポルノお嫌いですか、そうですか

976 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:31:01.77 ID:V+xZ8xA80.net
とりあえず自前の貧相なレバーから手を離せよw
あんなのゲームの内容以前にやる気にもならんよ
デドアラとか…格ゲー気取りのズリネタでしかないわ

977 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:32:56.50 ID:go6jbni70.net
矛盾点指摘されただけで発狂するとか基地外じゃねーか
認めろよ、俺が勝てないゲームはクソゲーって言いたいだけだと

978 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:36:18.95 ID:V+xZ8xA80.net
勝てる勝てないは関係ないでしょ
起き攻めセットプレイループハメゲーはうんざりって話
売れてるならまだしも売れてもないし…
いいかげんハメゲー大好きキチガイに媚びるんじゃなくて
一般プレイヤーに受けるゲーム作りに戻ったほうがいいんじゃないのかという話

979 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:36:42.41 ID:cMPm97DM0.net
荒らしが調子乗んな

980 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:37:09.60 ID:45jwUyqL0.net
ほらな
結局エアプで文句垂れる人間なわけだ
完全にキチガイ
テンプレに「キチガイが集まるスレ」って追加しとけよ

981 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:38:35.57 ID:45jwUyqL0.net
>>978
あれー?
お仲間は愚痴垂れるだけのスレだって言ってるけど?

982 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:39:22.14 ID:45jwUyqL0.net
あと>>980踏んだけど俺は立てねーから
やりたきゃ他の奴が勝手にやれや

983 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:43:39.17 ID:V+xZ8xA80.net
お前ただの荒らしじゃん
踏んだんだから立てろよ、池沼
常識的ルールすらないお前に発言権はない
まぁエロゲ紛いのデドアラのプレイヤーなんて
クズだというのが証明されたからまぁ良かったかな

984 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:46:59.54 ID:nHvVu5gF0.net
まあ、恋姫が萌え系でもせめてP4U、UIBくらいの絵柄と男女比率だったらなあとは思うw

985 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:47:42.22 ID:nHvVu5gF0.net
UNIだ…

986 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:53:45.41 ID:45jwUyqL0.net
ハイハイクズクズ
煽っても立てねーよバーカ

987 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:55:00.34 ID:45jwUyqL0.net
そもそも常識的ルールとやらに則るなら愚痴垂れるスレなんてもん自体立てねえよキチガイ

988 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:58:46.90 ID:V+xZ8xA80.net
荒らしは本当に困るわ
嫌がらせをするのが趣味のクズだからねぇ
しかもエロゲのプレイヤーというのもなw

恋姫とかエロゲ原作だから男のキャラとかいないでしょ
なんか記憶ではキモいの2人ぐらいいたけどw
所詮はエロゲだよ、どこまで行ってもエロゲ

989 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 17:59:02.10 ID:45jwUyqL0.net

君らの口調を真似てみたが如何だっただろうか
如何に自分らの話し方が相手を不快にするかご理解頂けただろうか
これを機に是非自分の日頃の言動を見直して頂きたい
ではご機嫌よう
さようなら

990 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:00:55.49 ID:cMPm97DM0.net
くっさ

991 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:03:14.23 ID:V+xZ8xA80.net
ただの荒らしw
デドアラのプレイヤーはクズ
格ゲーマー気取りは本当やめて欲しい

俺スレ立て規制あるから誰か立ててくれない?

992 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:04:07.97 ID:go6jbni70.net
起き攻めで殺された負け犬の遠吠えスレ
とでも改名して立てれば良いんじゃ無いか?

993 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:17:19.53 ID:V+xZ8xA80.net
全然関係ない
うんざりしてるから勝ちも負けも関係ない
やる気も起きない、売れてもない

994 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:20:18.91 ID:cMPm97DM0.net
実際の所
雑魚でも起き攻め覚えればある程度勝てるゲーム増えてるし軽く触って勝ったり負けたりできんだよね
それがつまらんって言ってるだけなんだけど
それを負け犬扱いしたいとかどんだけ必死なんだよとしか思わん

995 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 18:24:56.78 ID:V+xZ8xA80.net
嫌ならやるな

じゃ格ゲーやめるわ

過疎

なんだが…
最近の起き攻めハメゲーしかない現状どうにかなんないのかって話で
勝った負けた以前にやる気にもならんしこんな一方的な内容じゃ新規も増えんし

996 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 19:08:09.06 ID:di2EHyBN0.net
うんざりしといて過疎にも文句言うとかなんなの
だったらお前が思う非ハメゲーのコミュニティでも作って篭もれば過疎もクソもねえだろ

997 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 19:11:24.61 ID:cMPm97DM0.net
その非ハメゲーのコミュニティがここじゃいかんのか?

998 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 19:13:52.39 ID:C1lfmAl60.net
起き攻めハメゲーの方が好きだわ
初心者でも強い起き攻めさえ覚えれば上級者にワンチャンで勝てるもん
起き攻めなかったら実力差ある相手ほんま無理

999 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 19:14:47.30 ID:C1lfmAl60.net
うめ

1000 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/08/17(水) 19:15:20.90 ID:C1lfmAl60.net
1000ゲッツ

総レス数 1000
268 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200