2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイターX(スト5)はなぜ失敗したのか? part38

1 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 13:01:55.40 ID:0Dd7Hf9v0.net
スト5は2015年度に140万本を出荷。2016年第1四半期は10万本未満につき集計不能
あくまで「出荷」であり、店頭での「売上」ではないので注意。

次スレは>>950が、立てられない時は>>960が立てて下さい

ワッチョイ&IPありの姉妹スレ
【爆死】ストリートファイターX(スト5)はなぜ失敗したのか? part5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1457242981/

ストリートファイターX(スト5)はなぜ失敗したのか? part37 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1472397972/

2 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 13:15:16.50 ID:Ietw4Z610.net
1乙

3 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 16:04:40.88 ID:6dcjK9ve0.net
カプコンはゲーム業界のPCデポだな

4 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 16:07:41.26 ID:0H8shWXn0.net
去年のβやってウル4と違って投げが強すぎず打撃で勝てて
コンボに集中して気持ちよくプレイできて楽しかったから予約して買ったのに
最後のベータでいきなりウル4に先祖返りして投げがあほみたいに強化

まじ金返してほしい
買ってから一回もやってねえw

5 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 18:25:33.76 ID:2bWOHKid0.net
綾野「ロード時間は既に理論値だから短くするのは無理」

これどういう意味で言ったの?
PS4の性能がゴミだからあれが限界ってこと?
それとも綾野含めたスト5スタッフの能力の理論値があのロード時間ってこと?

6 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:09:10.87 ID:jpJR4QYQ0.net
地球を消すのは無理

7 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:22:11.23 ID:Ietw4Z610.net
単純にそれだけデータ容量が多いって事じゃないの?
何でキャラ2人と狭いステージの2D格ゲーでそんなにデータ容量喰ってるのか分からんけど

8 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 19:51:57.82 ID:HJVJYYhc0.net
HDDからのロードの時間は限界ってことかと
実際ケーブル引っこ抜いてプレイするとロードは短くなるし許容できる時間かな
オンラインでのロードが長いのはネットワーク周りに何か致命的な部分があるからだと思われる

9 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:06:11.90 ID:LfacNTSHO.net
『スト5』ゼニー機能廃止に伴う補填についての続報。アレコスでの追加補填が決定
http://kakuge-checker.com/topic/view/04459/

2016年9月7日、『ストリートファイター5』の「ゼニー」機能廃止に伴う補填について、生放送に出演したカプコン・綾野氏より続報がもたらされました。

ゼニーは当初、『ストリートファイター5』の限定版や早期購入特典として入手できたもの。機能廃止に伴い、入手済みのゼニーはログイン時にファイトマネーへ変換、ゼニーで購入可能となる予定だったコンテンツはPSストアやSteamにて販売が行われています。

今回発表された内容は、ファイトマネーへの変換に加えて行われる“追加補填”についてです。

放送ではゼニーに関すること以外にも、追加キャラクターのリリース順について、ロード時間について、オンライン対戦の通信についてなど、様々な内容に触れられていますので、気になる方は是非チェックしてみてください

10 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:07:39.10 ID:LfacNTSHO.net
【ストV】カプコン綾野氏『ゼニー廃止のコスチューム補填は9月中を予定』『オフラインのロードは限界まで短縮している』『ラウンジの国旗は国際問題がある』
https://twitter.com/chigesoku/status/773538524217823232

ズラヲ @gogozurawo
トパンガスト5の話まとめ1
・ゼニー関係の補填の話
・ユリアンは今月中に出したい(未定)
・ユリアンは開発難度が高かった>自由度が高く面白いキャラになってますとのこと。
・ロード時間は現在で限界、簡易モードみたいなのを実装しないかぎりムリ(出来るかも不明)

ズラヲ @gogozurawo
トパンガスト5の話まとめ2
・オン対戦のVS画面表示後は回線の問題(マッチングしてる)短く出来る可能性は0ではない(出来るとは言ってない)
・他のゲームである水中戦はないですよね?(ワープ戦がないとは言ってない)
・アンテナは瞬間値回線の安定度ではない。だが信用してほしい。

ズラヲ @gogozurawo
トパンガスト5の話まとめ3
・入力遅延(8F)についてはここでは言えない(何か含みのある言い方をしたがどうなるか不明)
・CFNについては『頑張ります!!」

ズラヲ @gogozurawo
トパンガスト5の話まとめ4
・国籍=国旗は国際問題のせいで自己申告制、そのため国別検索機能の導入は難しい
・国旗の設定は直せない、ただし個人的(綾野)にはどうにかしたいと考えてる。
・ウル4時は本体で国籍確認していた。国際問題で今回は難しい。
*国際問題については細かいことは不明

11 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:38:46.28 ID:wsijtWkD0.net
文句言いながらも、スト5から離れられません

12 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/08(木) 20:42:14.44 ID:3NWQoaOV0.net
おつおつ コピペくん狙い澄ました1000鳥だったな

13 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 08:53:31.81 ID:bVb4K96DO.net
本スレがアンチスレみたいになっとる

14 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 10:36:12.06 ID:yYc1SEq30.net
BGMカッコいいしやっぱ閣下って最高だわ

15 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:43:33.00 ID:zP2n2xkH0.net
ちくしょうめ

16 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:54:25.53 ID:L1SALDXr0.net
最近の格ゲーの本スレはどこも荒れてる
出たばっかりのKOFの本スレもすでにつよキャラに対する愚痴ばっかりだし

17 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 18:57:53.83 ID:p7HV+Q290.net
格ゲー自体終わったジャンル
こんなのが上手いと偉いと思ってる池沼がたまにいてウケル

18 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:28:57.83 ID:zP2n2xkH0.net
スマホゲー以外は終わってると言っても過言ではない

19 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:37:09.69 ID:9Y9GysC20.net
基本システムに飛び道具への対抗手段が無いのが終わってる
後ろに下がってソニック
後ろに下がって波動拳
後ろに下がって気功拳

飛び道具の無いキャラはガードを強いられる
ジャンケンも開発が用意したルートを強いられる

とにもかくにも強いられる
義務と我慢の強いられゲー

20 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 19:59:15.90 ID:GAhIfK+B0.net
随分過疎ってるな アンチ逃げたか?

21 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 20:03:06.23 ID:zg3BnKAg0.net
アンチにすら見離されるゲーム

22 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:02:49.74 ID:es2H2dXv0.net
PS4Pにして超綺麗グラになるよりも
5のロードが超快速になるなら買い換えるけど
なんか今のこの連中の体たらくだとフリーズしそうで様子見だな

23 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 21:09:15.28 ID:9Ycb7Id/0.net
ストVおじの格ゲー全滅論いただきました

24 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:49:38.52 ID:zUkdyRmr0.net
>>22
内蔵HDをSSDにすれば読み込みは早くなるでしょ
但しオンだと相手待たなきゃならないから、効果を実感できるのは基本一人プレイだけだろうけど

25 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 22:55:00.87 ID:5g/X7sAn0.net
>>10
これって完全に逃げの姿勢だよね
ひたすらいつかやります、やるかもです、って言い続けて過疎待ち
さんざん言われただろうけど、国旗の説明とか違うし
適当にごまかす&やるかもかも作戦、タイムアップ狙ってるね

26 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:07:05.29 ID:XK8GZErE0.net
>>23
KOFの爆死でそろそろ格ゲー見限れよ

27 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:12:44.29 ID:dku5BZ530.net
KOFはアプデでまだ良くなるでしょ
ストVと違ってユーザー評価も高い

28 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:16:29.07 ID:zUkdyRmr0.net
>>27
良くなるって何が?
キャラバランスは弄るらしいけど、熱帯はもう無理じゃね?

29 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/09(金) 23:42:19.79 ID:ZTwBZelFO.net
KOFはもう終わったゲームだろ。

30 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:07:44.87 ID:CwXn1AIL0.net
国際問題やぞ

31 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:22:21.52 ID:8EqIiQde0.net
格ゲーって面白いよな!(ストV以外)

32 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 00:43:54.77 ID:8A3B5E0n0.net
KOF貶してももんじゃに人戻らんよ
現実見ろw

33 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:30:53.11 ID:XQ6b78qwO.net
スマホゲーじゃなくても、今も売れてるゲームはあるでしょ
格ゲーは操作が複雑とかいう以前に
デザインやら何やらが古くさい
ゲーム内容だって八年前のスト4と一緒で
オンはそれ以下だし

34 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:31:20.41 ID:rRZuyhIX0.net
未だに別ゲーのあれだめこれだめって言う
「格ゲー界」が終わったと言う
都合の悪いことはネガキャンと言う
端から見てるとほんとに滑稽通り越して哀れだがこれ全部あてはまってる人は立派なカプコン信者だ

35 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 01:37:51.44 ID:QETRJE4w0.net
はっきりいって不快キャラが多いせい
ミカやララのこと

36 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 02:06:44.92 ID:n5bF5u440.net
一応ゲームバランス総合としては対戦できる範囲内でそこまで悪くないはずなんだけど
やってるうちに全然そう思えない不思議なゲームだよな・・・
まあやれること少ない分ちょっとした尖った部分がとんでもない不快バランスに傾いちゃったり
自由度幅がなく同じようなやり合いばっかでやり応えないから極端に尖ったバランスゲームに比べると
こっちのほうがすこぶるバランス悪いゲームに感じちゃう
こっちは悪い意味でクソの押し付け合いがないうえに一部がクソ押し付けできてしまう

37 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 03:01:54.24 ID:8xqMugrJ0.net
離れての飛び道具の連発ってのは出来ないようにしないと駄目だよ
ストリートファイターの最大の欠点
やっててもやられてもゲームとして面白くない

38 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 03:16:19.55 ID:2ppjyMmK0.net
今の若いやつは良くも悪くも生真面目なんだよな
ギャンブルなんかやらないし娯楽の格ゲーなんかに努力して時間費やすなんてバカの極みだと思ってるからね
バカなことをするから人間なんだよって開き直ってる世代とは違う

39 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 04:16:53.96 ID:Yzli5ahI0.net
>>36
微妙なクソ要素の押し付け合いでバランスとってる感じかな

40 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 05:48:55.00 ID:8EqIiQde0.net
>>38
今の若い子は3DSやWiiで育った子だからな
ドラクエ1やFF7で育った連中とは訳が違う

41 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 06:50:14.18 ID:jBRh4StY0.net
今の若い奴は単純に消費にシビアなだけだよ

スト5がフルプライス8000円の価値があると思い込まされて
未完成品クソゲー売り逃げ詐欺にひっかかる。なんてマヌケはいないよ

42 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 07:13:18.32 ID:nFJubr9y0.net
5の出来が悪い以上の理由は無かろう

43 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 07:54:32.53 ID:jBRh4StY0.net
その「5の出来の悪さ」を見ないでフルプライスまんまと払っちゃった連中が
「出来がよければ売れるから〜」とか言ってるのが滑稽なんだよね

出来が悪いの買ったアンタたちがそれ言います?みたいな

44 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 08:07:22.07 ID:z9jBLt0Y0.net
>>43
今ソレ言ってる奴どんだけ居るんだ?総合スレだって奈良おじ以外は基本「もう駄目だー」って空気なのに

45 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:58:18.12 ID:jl2LZkLJ0.net
カプンコの優先順位
一般プレイヤー<プロ、大会、動画勢

調整、修正<プロ、大会、動画勢

46 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 11:59:40.69 ID:uIZtlIEb0.net
現時点におけるスト5の評価ってどんなもんなの?
いろいろと発売当初に比べて改善されてもいるんでしょ?
そして今後よりよくなる可能性は?

一応自分のスタンスを述べておくと、
正直動画観てても面白そうなゲームに思えたことはない、
でもまったく興味がないわけではない、って感じなんだけど。
今はゲームの内容から環境についてまで、個人の好みも含めた参考意見が欲しい。

47 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 12:49:12.88 ID:WhGMlXcp0.net
国旗なんてどうでもいいの!アンテナの精度が高ければ国偽装なんてわかるから関係ないの!
通信品質が良ければ外人でもいいの!

48 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 12:53:25.36 ID:XQ6b78qwO.net
昔は他にやるもんなかったけどら今はいくらでも選択肢あるし
対戦アクションゲームが売れなくなったわけじゃない
最新作のスマブラは国内300万以上、世界で1000万売れてるからね
格闘ゲームに魅力がないだけ

49 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 13:04:38.07 ID:z9jBLt0Y0.net
>>46
「大会が終わるまでは調整しない」との事なので、格ゲー部分については変わってない
改善されてる部分も「あるのか?」ってレベル
過疎って鯖の負担減ったからって「2時間以内に3回切断すると24時間オン出来ない」というペナルティ設定したが
自分が切断した場合だけじゃなくて相手に切断された場合やブブ鯖との通信失敗も1回と見なされるので海外で炎上中

50 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 14:05:21.73 ID:qY46vlgc0.net
あんなにキャラいるのにスマブラのゲームバランスはすごいと思うよ
問題あったらすぐ調整はいるしどこかのうん5とは大違い

51 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 16:43:58.94 ID:m56FjIk/0.net
スト5みたいな糞ゲーを買ったのは自分が情弱だからなのに
その自業自得は棚に上げて、ゲームに文句言ってる連中って
本当にミジメでカッコ悪いよなぁ


嫌ならこんなゲームとっとと辞めりゃあイイのに
いつまでも未練たらしく続けてるのも気持ち悪りぃし!!

52 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:36:08.53 ID:0W34w3f30.net
>>51
お前もそのコピペ飽きないな

53 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 17:42:46.49 ID:jl2LZkLJ0.net
>>51
クソゲーと言うのはもうよせ!
スト5を馬鹿にするとおプロ様にぶっ頃されるぞw

54 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 18:04:18.82 ID:EaeLWQGY0.net
格ゲーはアクション性重視による、キャラ個性によるパーティーゲー
それをやり込みだ、対策だ、運ゲー排除だ、将棋だ、競技性だと勘違いした結果がこの様
スト5は3rdのような最初から大失敗ではなかったが、スポーツにもなれずプロレスにもなれずの中途半端

数%もない連中のやり込みより、ソシャゲみたいに頻繁に調整して引き留める努力した方がいいんじゃないw
少なくともバランス調整をやり込みの否定と考える連中は現状を理解していない
動画配信やプロがいればアホでも楽して格ゲーバブルは終わった
もう3rdや北斗のような悪い部分があり過ぎるクソゲーを極一部連中が良ゲーと騒いでゲテモノ食わすようなことはもう無理

55 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:19:44.88 ID:TP9mpBN60.net
ある意味綾野はよく言ったと思うよ、もう引き伸ばし言い訳は無理と考えたな
そして杉山はまた逃げたコイツいつも綾野に嫌なとこばっかり押し付けてる存在意義が
分からん、まあようやくスト5も終わりは非常にいいこと

56 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:49:50.96 ID:2ppjyMmK0.net
プロを応援するために格ゲーを買おうとか気が狂ってるとしか思えん

57 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:50:58.13 ID:sCWG8FjW0.net
プレイヤーを楽しませる気0だよな

58 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:51:32.04 ID:ZRj3bLsg0.net
画面を無駄に綺麗にしてロードが重くなり
ゲームは一瞬4よりマシと思われたがシステム面で進化というより
退化した印象で目新しさより原点回帰の投げゲーに着地して
ポッ拳同様にどんな新キャラ投入しても問題が改善されてないので
焼石に水状態

ネット関連のCFNは無いよりあった方が便利だけど
ゲームがオワコンなのでやってないし、わざわざ見る訳も無い

ランクマ、対戦の快適さは4の方がマシ
褒めたいラウンジも国籍フィルターを4に出来ればいいが
国際問題で出来ないとかオワコン状態

褒められるのは屈グラとスライドを無くした事と
目押しの先行入力受付で目押しが繋げ易くなった所位

V関連は俺はどれも中途半端でイマイチだと思う

・Vスキル 個別で予想通りの格差 格差是正になってない× 全員心眼でいいよ
その他は新必殺技でコマンド被るならPPPかKKKで十分

・Vトリガー 出始めもっと無敵あれば◎ 使い道がテンプレしがち
・Vリバーサル 投げに負けるから× ゼロカウンターを見習ってくれ

つまり出直しくれ

59 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 19:56:38.97 ID:ZRj3bLsg0.net
褒めれる部分をもう一つだけ挙げるとするなら
5新規の新キャラ達は好き

5のゲーム性は好まないがキャラは程よい
見た目も、使用して動かしても楽しいと思う

60 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:30:22.91 ID:J5erdFEv0.net
Vリバが投げに負けるのはなぁ
攻撃型のVリバは全身無敵のガー不くらいじゃないと切り返しにならない

61 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:32:47.62 ID:8EqIiQde0.net
>>56
プロに嫉妬するな

62 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 20:37:20.89 ID:J5erdFEv0.net
つーか国旗を自己申告制じゃなくて本体から自動表示にして起こる国際問題って何?
GTA5のオンラインなんて日本だけ隔離されてるのに何も問題起こってねえぞ

63 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:16:20.02 ID:MFwuulnyO.net
キャベツニダ!ヘイトスピーチ!ファビョーン

64 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:18:56.18 ID:CJBWpQ3F0.net
>>62
例えば米国在住の外国人が自国国旗にしたくても自動判定で星条旗になってしまうからなんじゃね?
国籍表示じゃなくてリージョン表示にすればええのにな

65 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:27:37.58 ID:PaLCKHma0.net
>>5
ロード時間ってのは、右端だかでロードマークが出てる時の時間でしょ。
そっちは限界値らしいね。
ただ、プレイする上で一番ストレス溜まってるのは、キャラ選択画面で地球が出てる画面から対戦に入るまでのあの間の事でこっちはネットがどうとか原因はロードじゃないって話だ。
これは改善余地あるって話だったはず。

66 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 21:48:21.75 ID:z9jBLt0Y0.net
回線判定さえちゃんとしてれば国旗なんかどーでもいいはずなんだがなぁ
他格ゲーで普通に出来てる事が悉く出来てないとか流石社員十数名の韓国企業ですわ〜

67 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:05:15.40 ID:YrvjBY3/0.net
キャラセレから実際の試合始まるまでの白いフェードアウトは
マッチング相手によって明らかに時間差あるからネットワークの問題だろう
まあロードやマッチングやラグもあわせて来年初めに出るinjustice2が
どういい仕事やってくるかみてればいんじゃね?あれもUE4らしいからな
たぶんカプコンみたいなジャンクな仕事はしないだろう

68 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 22:29:11.16 ID:3i+1nIQa0.net
Vリバーサルが投げにまで勝ったら強すぎのような。

69 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/10(土) 23:56:34.84 ID:tx4dEflA0.net
ゲージ消費した危機回避行動で投げに負けるとかそれ存在価値なくない?

70 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 00:07:15.41 ID:dHIe7H4K0.net
ウル4のあの国旗はpsnのIDつくるときに決めるもんだろ?
だからこそ国旗偽装外人が多発したと。
スト2hd買うために作った俺の北米アカもスト4つけるとアメリカ国旗になる。
スト5持ってないしあんまよくしらんのだがどういうことだ?
国際問題とか本体とかわけわからん

71 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 02:47:52.11 ID:fmQRyEMH0.net
そもそも最初に国を選べる時点で簡単に偽装出来てしまう
これでわざと別の国にする人のほうが問題だろう

72 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:54:29.63 ID:JYioZqOr0.net
このゲームを海外に発売した事が国際問題

73 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:55:09.71 ID:WmHsY7wL0.net
幅広い国際大会やってるゲームだからとはいえ正直国旗の問題が〜とか国際問題が〜ってのが
バカナンジャネえのかとしか思えないくだらなさがなあ・・・
だったらそもそも国旗表示システムを撤廃すりゃあいいのに今更になってなんでこんなの問題になってるうえに
綾野たちの言い分が国際問題がーとかになってるんだよってムチャクチャさにしか見えん

まあ表示自体を馬鹿にしてるとかそういうことじゃないんだけどカプコン側の言い分がもう毎度おなじみの
まるで意味があるように仕立ててる既成事実たる言い訳が始まったよな茶番劇すぎるんだよなあ・・・
もう正直に言えよ、開発計画は最初から破綻してました、治せませんって

74 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 03:58:29.98 ID:AxHkJwYo0.net
あのさあ再戦拒否したらしばらくマッチングしないようにしろよ
糞ラグ韓国と連続でマッチングしまくって激萎えなんだけど

75 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 05:50:03.91 ID:o1aywogA0.net
>>68
そもそもVリバーサルの発動条件を考えろ

打撃を当てに行ってるターンなので投げれなくていいんだよ
せめて投げるにしてもEX、CAとかゲージ消費投げなら
まだ我慢出来るが通常投げごときがVリバーサルに勝ったらダメ

76 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 07:02:56.11 ID:EJQgZnJS0.net
>>75
よくね?

77 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:31:58.77 ID:Je5BKYyq0.net
Vリバは必殺技と被ってる連中のボタンを変更して欲しい
EX漏れまくって萎える

78 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:39:17.18 ID:R7McvbJO0.net
>>60
それは強すぎる
それはスパコンが役目を担ってるし
打撃にも投げにも打ち勝てる昇龍拳が
スキなし技になったに等しい

79 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 08:54:16.40 ID:as4wcUss0.net
>>60
Vゲージ半分でもLV3セビ即出しは流石にやり過ぎw
ゼロカウンターとかカプエスくらいのガーキャンで
打撃出した側がある程度不利になるくらいでいいよ

打撃取られたクセに保険の通常投げごときに負ける
Vリバーサルは役立たずなのは間違いない

80 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 09:56:42.88 ID:a/p4dKW10.net
>>78
お前CAに無敵一切ないバルログさんに喧嘩売ってんの?

81 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 10:29:40.82 ID:kUjnvreP0.net
文句を言いながらも、スト5から離れられません

82 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:37:23.03 ID:ZGtb7ks40.net
ここまで投げが強いのは、強くしたのではなく、おそらく調整ミスだろうに、何故アプデで直さない?

83 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 12:42:24.21 ID:nKwUeA1V0.net
>>78
だからそれでいいだろゲージ使ってる行動だぞノーゲージの昇竜より性能良くて何がダメなんだよ

84 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:14:19.02 ID:sfG1hxfo0.net
投げが強くて何悪い?

85 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:19:03.18 ID:UehO78Pe0.net
飛び道具持ってる奴は飛び道具盾にして前ダッシュして投げれば勝てる楽なゲームだからいいよな
昇竜持っていればなおよし

86 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:51:39.61 ID:JYioZqOr0.net
過疎

本スレも過疎

オワ…

87 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 13:56:00.27 ID:4YKv72J00.net
まだやってんのか
柔道どりゃっ!

88 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:04:57.90 ID:ShEg+HU/0.net
このクソゲー2週に一回位のプレイならそれなりに楽しめるな

89 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:06:40.77 ID:Kx0zh6TY0.net
もう起動する気も起らない

90 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:10:58.63 ID:gjQEyR5m0.net
お布施ご苦労様です

91 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:16:08.70 ID:5SWPIoWE0.net
取り敢えずステージBGMを選択出来るようにしろ、カプは折角作ったものドブに捨てとる。

92 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 15:42:17.51 ID:as4wcUss0.net
>>83
まあガーフは求めすぎとは思うので
カプエス位が丁度いいかもなあ

投げられない(多分投げ無敵で一方的に勝てるだけなら)
弱攻撃とかで釣られるとガードされるがほぼ五分五分

今のは弱で釣られると通常投げに負ける糞仕様
これは意図的なら現行開発がアホ
知らなかったら引き継ぎミスだけど勉強不足で現行開発がアホ

とりまVリバーサルは投げ無敵つけても良いだろ

93 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:09:10.28 ID:rYUuK7Fs0.net
>>46
ゲームの出来自体は退化してる
今の開発が目指したゲーム性は、初代ストゼロで過去のスタッフが通った道
ゲージシステムが初代ヴァンパイア並みのKOF12と同レベル

システムというかエンジンにUE4を採用した時点で、開発が致命的な阿呆しか存在しない
そもそも1vs1の対戦ゲームで、FOみたいなゲームに特化したエンジンは使う必要無し
グラや背景に拘って、ゲームとしての本質を理解してないスタッフだらけと公表してるも同じ

ゲームとしての面白さを一切考えてないので「eスポーツ」を連呼して誤魔化してるだけ
調整も上手く行えるスタッフが居ないので、弱体化のみでバランスを取るという致命的な状況
それでも特定のプロを意識した一部のキャラは手をつけないので意味が無い

94 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:11:30.97 ID:rYUuK7Fs0.net
まあディレクター(現場の最高責任者)やスタッフの方向性見れば呆れるばかり

http://www.famitsu.com/news/201608/26114277.html
https://twitter.com/takaNakayama/status/769184001160470529
https://twitter.com/takaNakayama

95 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:16:08.19 ID:WMiAlKc90.net
購入者を楽しませる気全くなし

そんなに動画勢の方が大事か!

96 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:22:08.18 ID:WmHsY7wL0.net
>>93
まあ無難に対戦はできますよって作りそろえただけにとどめてるからなあこのゲーム
アホみたいなクソの押し付け合いがない分娯楽性をとことんブン投げたっていう
まさに大会のためにだけ作られた設計、そらみんなお行儀の良いバランスの見映えしない大会だけはできる対戦になるわな・・・

97 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:27:57.26 ID:2G/SZX/i0.net
大会なんて勝ち負けさえ決まれば内容とか関係なく形にはなるだろ
たかが格ゲーだぞ

98 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:28:22.43 ID:WmHsY7wL0.net
ただし微妙なクソの押し付け合いはあるしお行儀がいいって言うのはバランス部分ってだけで
実際の対戦の光景はものすごくお行儀が悪いゲームだとは思う

99 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:29:19.56 ID:rYUuK7Fs0.net
自分達が楽しむ事しか考えてないからなあ
ゼネラルストーリーも開発で意見出し合って作ったとか、大学のサークル活動かよって話

それ以前にゲームとして面白い物を作れよ、とか誰も言わなかったんだろうな
上の人間も終わってるわカプコン

100 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:34:01.91 ID:ZcS50jMD0.net
>>94
今のカプには興味ないけど
一番上に出てくるあやしい美術解剖図は正直売ってほしいわ

101 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:38:46.24 ID:JYioZqOr0.net
うんこVなだけにうんこくさい問題ってか
わはは

102 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 16:47:25.78 ID:ShEg+HU/0.net
所詮は1時間が限界か
このゲームやる時間を筋トレに使ったほうがリアルに強くなっていい

103 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:16:16.78 ID:eg1q4xh60.net
いくら叩いても実際に発売するまではイケる、イケるよって感じだったからね
バーディの初だし辺りのカプコンTVでバーディの裏設定を自画自賛して
ウヒャッヒャッヒャーて笑っててドン引きしたの覚えてるわ

ドーナツが?カロリーとかエナジードリンクが?カロリーとか

ゼネラルは結局、シナリオはまぁいいとしてもやらせてる事は
中身が無いのがなぁ、俺ならスト1システムから徐々に現代に近づける
ようなドラクエみたいに成長過程を踏ませて最終的には
いつものドラクエになりますって感じで最後は現行システムを卒業して
CPUから対戦へ挑戦しようって流れを作るけどな

やってもないけど、ゼネラルやっても対戦がしたくなる訳でもなさそうだし
全キャラ中途半端に理解もさせずに使わせた所で自己紹介で終わりそう

それならどうにかシステム毎にアーケードモード作って
印象深い絡ませ方させた上で軽い代表的な倒し方をレクチャーさせて

全システムを熟知する頃には全キャラの対CPU程度の倒し方は完了するとか
通過儀礼的なチュートリアルを得て最終ボスを倒す頃には最低限の
対戦ノウハウは自然とマスター出来てるようにしたいけどなぁ

現在の格ゲーの現在地でとりあえず触らせるだけのゼネラルを作った神経が凄い
他ゲーでも最終回に向けて大体はとんでもねー凄い武器とか
凄い強いボスがいそうなのに木偶で何も代わり映えしない
同じシステムのまま最終回を迎えるなんて・・・どんなに話やグラを派手にしても
ゲーム自体がつまんないとボスも倒し甲斐なさそう

彼らは一体今までどんなゲームをして育ってきたのだろうか?
聞いただけの戦闘シーンなら台本で描かれたプロのハイレベル対戦動画
ムービーを見せるだけの方がマシな気がするわ

104 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:28:53.41 ID:PiquVNU40.net
ふ〜どネモキャベツのKOF配信がやっぱゲームの本来の姿だよなぁ
ワイワイ楽しそうだったし、今のプロという名のニートオタク達の
競技化した義務の為だけに動画等で無理やり盛り上げるゲーム制ははやっぱり違うわ

105 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:45:42.05 ID:AxHkJwYo0.net
しばらくサボってたら手癖と擦りしかできないPP2000勢がLP10000まで上がってきてたわ
ポイントインフレ大概にせえよ

106 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 17:47:47.95 ID:2Q9G2s7Y0.net
PS2版のKOFだけはマジ勘弁
BBはよこい

107 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:00:51.84 ID:S6cMkNhx0.net
>>104
クロダと金デブのKOF14配信で何度も「カッコイイ」「おもしろい」て言葉が出たからな
スト5にはこういうのが無い

108 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:02:46.46 ID:P0XtKguIO.net
ブサ5になってから表に出てくるような新規女性プレイヤーって完全に消えたよな

やっぱキャラがブサイクって時点でこのゲーム失敗だったよね

109 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 18:30:49.81 ID:wlw8bfsEO.net
>>108
そこだよな…

110 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 19:25:06.72 ID:WmHsY7wL0.net
>>104
言っちゃ悪いけどこのゲームでのプロチャンネルの放送とか過去観てて思うけど
なんかほんと地味なんだよな・・・最終的になんか声が聞きづらい駄弁りに発売早々からすでになってたし
あとネタ話題なんかもものすごいくだらない事を発売早々から取り上げたりしててやばいんだなあとは思った
海外の赤ん坊でもストーリーモードクリアとかゲージ表示とかなしに対戦してみましたとか・・・
そら本来笑えるネタにはなったと思うけどこのゲームだとくだらなさすぎる感

111 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:02:30.65 ID:JYioZqOr0.net
>>104
おいおいクソゲーマニアのプロ()は他ゲーにでしゃばって来るなよ
お前らはずっとこのクソゲーやってないと駄目だろうに

112 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:02:55.55 ID:wGtctv7U0.net
KOFはグラがPS2.5
スト5はロードがPS1

113 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:43:57.81 ID:S6cMkNhx0.net
KOF14の60FPS安定度はスト5を完全に上回ってる
PS4全てのゲームでもトップクラス
まさにPS4クオリティ

114 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:45:17.04 ID:kUjnvreP0.net
文句言いながらも、スト5から離れられません

115 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:46:43.47 ID:ShEg+HU/0.net
スト5の雌って1ミリもチンピクしない不細工しかいねーもんな
KOF14のアテナXrdのエルフェルトとかすげー可愛いのにほんとストシリーズはさくら以外辛うじて人型してる化け物みたいな雌しかいない

116 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 20:55:05.47 ID:bAh35dyn0.net
スト5のグラは色々と言いたい事もあるが、KOF14みるとちゃちくて、ダサすぎてマシに見えてしまう。
5年前のゲームだよって言っても騙される奴ら幾らでも出るくらい。
KOF14だけでなく真面目にやって欲しい。

117 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:16:33.36 ID:rYUuK7Fs0.net
https://twitter.com/aki7765/status/772934748855414784


もう技術力以前の水準だな

118 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:16:55.34 ID:gjQEyR5m0.net
開発が真面目に仕事したくらいで格ゲーが売れるなら
とっくの昔に真面目になってるよ

どっかのスレでも同じレスしたなw

119 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:23:53.21 ID:y3nSV17n0.net
格ゲーなのに萌え萌えの小柄で細い女の子が殴り愛してるのもね

スト5はリアルで好きだわ

120 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:29:23.95 ID:S6cMkNhx0.net
>>119
誰がどう見てもKOFのがリアル体系なんだが
ストは完全デフォルメ体系
アメリカ産の格ゲーはKOFのような体系のゲームばかりだぞ

121 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:31:48.31 ID:nKwUeA1V0.net
スト5のキャラグラでリアルとか皮肉にしか聞こえない

122 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:33:40.25 ID:S6cMkNhx0.net
そもそも小柄で小さい空手家、拳法家が大男倒すのがカッコイイしリアルな体格なはず
スト1は一応そういう方向でスタートしたんだが今や一番ゴツイリュウが自分より細いキャラを殴り倒してるからな
KOFの場合やたら京だけがごつくて不自然だったのがKOF14でついに細くなった
なんで今まで京が他のキャラよりごつかったのかは分らんけど

123 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:33:51.40 ID:HdDc8NTh0.net
スト5はお堅すぎなんだよ
イースポやらプロを意識しすぎて
ゲームとは何たるかを忘れた
遊びが無さ過ぎ
皆、しかめっ面でゲームしてるところが容易く目に浮かぶ
楽しんだ先に勝負や何やらあるんだろうに
皆がよく言う義務5とはホントよく言ったものだ

124 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:39:45.41 ID:S6cMkNhx0.net
KOFの京は181、75なんだけど14の京はリアル181、75の体系をゲームで表現してるからな
ゲームではわざと手足を大きくしたりするんだが京に関しちゃそういうのもあえてせずにリアル体系に拘った
ストがリアルとか笑わせるな
リュウとか人外体系なのに

125 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:41:11.51 ID:bAh35dyn0.net
>>121
リアルかどうか以前の話。
KOFはチャちいんだよ。
なんだろうね別にスト5が良いとも言ってない。それ以前の問題。

126 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:42:04.55 ID:JYioZqOr0.net
>>123
プロに嫉妬するな

127 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:46:00.55 ID:oghrS4XL0.net
カプコンカップ専用業務用対戦ツールとしてだせばいまのでいいんだがな

ゲームとしてだすから文句言われるんだろ

128 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:48:18.67 ID:nKwUeA1V0.net
>>125
そうだねプロテインだね
KOFのアンチスレに行った方が同意してもらえるんじゃないかな

129 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:49:15.07 ID:S6cMkNhx0.net
スト6では小さい空手家、拳法家が大きくて強そうな奴を倒すみたいな感じにしろよ
リュウって元々小さくて細い設定だろ

130 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:55:15.76 ID:wGtctv7U0.net
スト5はゲーム以前の問題

131 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 21:58:16.61 ID:bAh35dyn0.net
>>128
あれ、なんか誤解してるかね?
スト5を肯定などしてないよ。
ただ結果的に成功もしてないKOF14を手本にするのもどうかと思うわけ。
スト5はグラ以前の問題。
KOF14はただの今迄のなんの変哲も無いKOFなだけ。

132 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:00:09.49 ID:JYioZqOr0.net
このゲーム業務用スーパーで売ればみんな納得してくれるんじゃね

133 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:00:10.18 ID:ieXTYAL50.net
プロなんぞに嫉妬してるんじゃなくて、むしろこんなクソゲーやらされて
連中もそれなりに生活掛かってるだろうにと哀れんでるんだよ
斜め上の勘違いに基づくいまさら古臭くて新味のないゲームデザインと
esports(笑)オリエンテッドでトーナメントありきのバランスや
レギュレーション、それらを正当化するための「格ゲーは努力と根性」
とかいう失笑ものの汗臭いスローガンと(いや、ゲームなんだから、
「楽しくない」とダメだろ?馬鹿なの?)、全てが的を外している
とにかくesportsダーコア層ダーって企画だけ立てて特に情熱もない
開発に投げたんだろうねってのが、伝わってくるクオリティなんだわ
まあキャラモデルでさえ外注するような会社だからね

134 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:00:11.97 ID:Kx0zh6TY0.net
どう見てもストVの方があり得ない体系

135 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:06:39.48 ID:bAh35dyn0.net
>>134
体型とか以前だと思うが・・。
http://livedoor.blogimg.jp/tekitou_matome-gta5/imgs/b/7/b7eeabb6-s.jpg

136 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:11:25.81 ID:nKwUeA1V0.net
>>131
KOFがどうのとか勝手に持ち出してわめいてんじゃねーよスレチだって言ってんだよ
誤解してんのはお前がこのスレをKOFアンチスレと誤解してるってことだろ

137 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:13:13.47 ID:S6cMkNhx0.net
>>135
全然普通だな。キャラ設定、キャライメージに近い
いぶきとかかりん見てこいよw

138 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:14:02.94 ID:wGtctv7U0.net
>>135
何が言いたいの?
http://i.imgur.com/aKxqcRW.jpg

139 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:17:42.14 ID:R7McvbJO0.net
体型に関してはキングオブのようなくびれほとんどなくてよく言えばモデル体型だけど、グラビア体型が全くいない
頭でっかちのモヤシ体ばかりだから
体型ほ5のほうがマシ

あんなもんロリコンしか下半身反応せんだろ

140 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:17:53.17 ID:HdDc8NTh0.net
>>138
拡大すると色々きついね

141 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:19:17.12 ID:ieXTYAL50.net
まあどっちもクソゲーってことでいいんじゃねえかな、もう
どう取り繕ってもグラとアニメーションはゴミとしかいいようがないし
仮に格ゲーとして格ゲーオタクにとって「面白くて」も
売上が示しているようにただの焼き直しの袋小路の先に未来はない
さあスレタイに即してキングオブクソゲーたるスト5叩きに戻ろう

142 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:20:02.65 ID:bAh35dyn0.net
>>136
あら気にしてる事に触れちゃったかな?
ごめんよ。
俺はここでKOFと比較してるレスに対してコメしてただけだから。
それがあんただったら仕方ないな。

143 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:21:48.36 ID:bAh35dyn0.net
>>141
それは賛成だな。

144 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:27:13.55 ID:S6cMkNhx0.net
カプエスの新ドットはKOFに合わせたためかスリム体系だったな(餓狼キャラも細身でKOF風)
だからZEROドットキャラの浮きっぷりが酷かった
まあアニメデフォルメはされてたけどあーいう普通体系に近い事出来るならSNKがらみのゲームじゃなくともそういう体系のゲーム作ればいいのに

145 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:29:47.55 ID:Xn8LU4910.net
このゲームって今アクティブどれくらいなの?
まだやってる奴っている?

146 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:33:54.86 ID:Kx0zh6TY0.net
使用キャラ50人もいる格ゲーにグラ求める奴がいるけどディスク容量とかロード時間とか考えないんかな?

>>135
ゴリラ満載のサファリパークVよりいいじゃん
100%KOF選ぶわ

147 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:39:02.87 ID:ZGtb7ks40.net
KOFはどうでも良くね?
あのキャラデザインを受け入れれる奴は少ないから、ゲームデザインの時点でアウトだわ。
だから、キャラデザインが違ってたら全然評価が違ってたかもしれないけどな。
SFはキャラデザインは万人受けするから無難。
ただ、Vは投げの設定ミスがゲーム性を台無しにしてる。
あと、いい加減もう飛び道具連発出来るシステムもやめようや…

148 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:42:22.46 ID:2Q9G2s7Y0.net
スト5は刃牙みたいな感じだからな
闘うものはあのくらいぶっ飛んだ絵柄の方がいい
通信関係さえ直れば文句ないよ
今更直さないだろうけどな

149 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:51:16.98 ID:Kx0zh6TY0.net
ユリアン出したら売り逃げVでしょ
ストVはもうフレ誰もやってない

150 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:51:25.12 ID:nKwUeA1V0.net
>>142
だったら最初からそっちに安価付けろや急に安価付けてKOFが〜KOFが〜って言われても知らねえよ
KOFは糞!っていうのに同意欲しいだけのかまってちゃんにしか見えないだろ

151 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 22:55:51.55 ID:npKrAFrp0.net
>>96
柔道強いからな
ファンみたいに他が何もかも弱くても投げだけは共通攻撃として強さが保証されてるから投げ通しまくれば勝てる
だからバランス取れてるように見える

152 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:04:27.46 ID:g321hAgs0.net
ケンの評判悪いコスみたらすっげえ体型かっこ悪い醜い中年デブって感想しか出てこんわ
ディフォルメしてるから変にしか見えない

つか本スレよりアンチスレの方が伸びてるのがもう滑稽というか困って他ゲー叩き始めてるのが余裕なさすぎて笑える

153 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:06:29.83 ID:GaMiHlhq0.net
>>138
目寄せたらわりとかわいい

154 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:20:16.06 ID:2Q9G2s7Y0.net
ケンやバルはもっとスリムにすべきだったな
チャラ男とナルシーだろ

155 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:21:24.10 ID:R7McvbJO0.net
いやあのくらいで完成品だろどちらも

156 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:22:23.02 ID:CHMCBetP0.net
カプコン小野氏『スト5のストーリーモードをプレイすれば、なぜケンの見た目が変わったのか分かるはず』
これは、まさに詐欺だわ

157 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:25:48.42 ID:2Q9G2s7Y0.net
ホットドッグドカ食いしてるシーンでも欲しかったのか?

158 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:27:52.12 ID:XJ9n3jv50.net
バーディの太った理由で我慢しな

159 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/11(日) 23:40:27.36 ID:2Q9G2s7Y0.net
ケンの新しいヘアスタイルやコスチュームはいいんだよ
なんであんな一部のマニアが喜びそうな体型にしたんだろうな

160 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:06:08.91 ID:T0aBuh1H0.net
妙にシリアスで暗い感じがSNKvsCAPCOMみたいなんだよな
不気味の谷底にズッポリはまってる

161 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:25:07.99 ID:syn2ZFgU0.net
5でイメチェンしたのになんで3で道着に戻ってるんだろうか

162 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 00:29:04.36 ID:MWBrNLLA0.net
そりゃダサいからやっぱり元に戻そうとケンは思ったんだろ

163 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:35:35.58 ID:G0kqI34L0.net
マジでなんでケンの見た目変わったのかわからん
誰かわかる人教えて

164 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 01:55:10.06 ID:PJDyybId0.net
正直飽きたんだと思う

165 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:29:08.78 ID:/kjr76oU0.net
これは流石にヤバすぎだろクソカプ


777 名前:俺より強い名無しに会いにいく@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8acc-tq+X [111.89.68.152]) [sage] :2016/09/11(日) 21:24:37.60 ID:Iskkafd20
https://twitter.com/aki7765/status/772934748855414784

Σ(´Д`;)

166 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 02:36:07.09 ID:uirdCCEA0.net
カプコンの技術力なら当然のこと

167 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:42:41.79 ID:PJDyybId0.net
技術力はあるメーカーだと思うが
ただひたすらコスト削ってくるからダメなだけで

168 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 06:40:16.77 ID:KbgKQ8BD0.net
>>161
ゼネストやればわかるけど、5から3は繋がってない

オナニーのやりすぎでパラレルになってるw

169 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 07:38:03.51 ID:dWeIvY+s0.net
ロードが長すぎる

まことがいない

170 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:11:47.73 ID:PDe5Y2Il0.net
カプコン 遅延はPS4のせい
M2 独自技術で遅延0にしました

http://i.imgur.com/SlGbBYj.jpg

171 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 09:27:03.59 ID:mmvn69X40.net
>>167
CAPCOMに技術力を感じる作品なんて今まであったか?
感性に寄る部分じゃ世界最高峰だった時代もあったし、おれ自身信者だけど

172 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:52:09.68 ID:Mjyf1bh50.net
不気味の谷バギ柔道5どりゃっ!

173 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 10:54:10.08 ID:R65wRT4L0.net
未だにユリアン出し惜しみとか
シーズン2はねーなこりゃ

174 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:15:15.02 ID:z2eQo+NV0.net
格ゲー自体がオワコンだからな
http://blog-imgs-96.fc2.com/y/a/r/yarakan/1473609786207.jpg
「古参プレイヤーが極まりすぎて、新規が入り込む余地がなく
 負のスパイラルに陥っている。
 「ストV」がこけたのも痛い」

175 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:25:14.74 ID:5fPs+zgXO.net
4のモデルはかっこよかったのに
5は質感ばかり向上してキャラの形がバランスおかしいからなあ
女キャラでも腕太すぎ手でかすぎで可愛くない

176 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:43:14.73 ID:Mjyf1bh50.net
不気味の谷の極み

177 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:52:24.65 ID:k4akSmO50.net
>>174
こいつアイマス豚やなアイマスなんてもう格ゲーレベルの内輪っぷりやろ

178 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 11:54:58.06 ID:FFq2V/nH0.net
チュンリーの太股おかしい

179 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:29:07.03 ID:mmvn69X40.net
>>178
言うのが26年遅い

180 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:35:06.05 ID:HRmsA1NW0.net
>>175
リュウとか5のほうがかっこいい
4はやってないけど画像や動画を見てるとキチガイみたいに見える
なんかおかしい

181 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 12:45:22.04 ID:enS5Ea2H0.net
新宿駅や山手線に大々的に広告できるほど儲かってるアイマスが内輪向けとは随分面白い意見だね

182 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:02:43.66 ID:LBzarenW0.net
>>174
対戦ゲームがまた大人気になることはあるのなあ
FPS、MoBA、RTSとかもやっぱり人を選ぶしマリオカート、スマブラ、スプラトゥーンあたりの任天堂人気タイトルもそもそもWii UユーザとPS4ユーザで断絶が起きちゃってるのがつらい
ストUみたいなブームは二度とないのだろうな

183 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:16:06.41 ID:FFq2V/nH0.net
>>179
スト2、3はまともだっただろ
4で?になって5で崩壊した

184 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:18:06.42 ID:3T1qmJys0.net
46だけど意見くれた人ありがとう。良くも悪くも印象通りって感じか。

ただ先行きに希望を感じてる人がどこ見てもあんまいないのは少なからずショックがあるな

185 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:20:16.94 ID:FFq2V/nH0.net
>>184
悪いことは言わん、買うな

186 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:22:58.97 ID:LBzarenW0.net
>>184
流石に興味を持つのが遅い
PS4版もsteam版も先月セールやってたのに

187 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 13:23:54.72 ID:LBzarenW0.net
まあPS4のパッケージ版中古は十分値下がりしてるから興味あるなら買っちゃえ!

188 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:00:10.09 ID:Mjyf1bh50.net
PS4では無理

189 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:15:51.55 ID:/kjr76oU0.net
スト5の適正価格
3000円前後

190 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:15:56.65 ID:5fPs+zgXO.net
>>180
リュウしか使わんやつはリュウ以外全員不細工でもいいんだろうけどさあw

191 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 14:57:55.99 ID:wuv5YJ4q0.net
なんでユリアン出さないの?もしかしてTGSの尺稼ぎに使おうとしてる?

192 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:53:55.00 ID:PJDyybId0.net
5のリュウはちょっとおかしいよ
中肉中背、パワー型でもスピード型でない平均的主人公筈がマッチョビルダーになってる

193 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 15:58:39.70 ID:syn2ZFgU0.net
リュウよりバイソンのリーチの方が短く感じるのは気のせい?

194 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:48:14.12 ID:PJDyybId0.net
スト5の女性陣の顔は大好き
DOAとかはお前ら格闘技なんかやらんでもいいだろって美女揃いだから説得力がない
体つきも1キロのカラーダンベルでダイエットやってそうだしな
かりんとか最高じゃん
あの流派に見事に合った下半身
厳しい家柄感じさせる苦労顔
全て納得の出来

195 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 16:58:29.07 ID:+4fqB1TB0.net
>>194世の中にはB専というのがいたんだなとおもいだしたよ

196 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 17:45:07.53 ID:PJDyybId0.net
誰もがアイドルで抜く訳ではなくアスリートで抜く人間もいる
そして格闘ゲームにアスリートレベルの容姿を求めるのは至極自然だと思うが

197 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:04:05.15 ID:WRSsEzL90.net
抜くとか言ってる時点でブス専確定
ブス専にとっては神ゲーなのかも知れない

198 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:08:45.49 ID:5fPs+zgXO.net
アスリートとかそういうんじゃなくて体のバランスおかしいの
ジャスティス学園みたいな手の巨大化した絵を質感だけリアルにしたから気持ちわるくなってる

199 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:16:03.67 ID:PJDyybId0.net
ブス専ではない
至って普通の感覚だと思うが
最近ではレスリングの土性沙羅が一番好きというかドストライク

200 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:46:04.43 ID:3G5FnHSH0.net
kofの所為でゴミ5の評価上がったわ

201 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:55:30.50 ID:+4fqB1TB0.net
>>199君の中で普通ならいいよ
好みは人それぞれだからね

202 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:56:15.80 ID:WYocf9Z4O.net
吉田さおりはいけるけどさわほまれは無理

203 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 18:59:05.62 ID:syn2ZFgU0.net
どっちも無理だよ死ね

204 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 19:47:53.77 ID:sWRf6Iyz0.net
どっちも無理に決まってる、稲村亜美みたいなオリンピック選手おらんもんかな

205 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:02:19.97 ID:G3BLXe6i0.net
スト5のキャラグラはアスリートとかそんなんじゃなくてかろうじて人のパーツを維持した何かなんだよなあ
説得力(笑)とかいってる人はスト5がリアルに見えてるんですかね・・・

206 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:18:28.45 ID:z2eQo+NV0.net
>>182
ブリザードが作ってる格ゲーの出来次第ではワンチャンある

207 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:21:21.76 ID:z2eQo+NV0.net
ストVの女性キャラはかりん以外は綺麗だと思う
かりんはもうちょっと何とか可愛く修正してやってくれ
不憫だ

208 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 20:40:56.13 ID:R65wRT4L0.net
全キャラ不細工のゴミ

209 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:11:38.86 ID:Z221gYN30.net
>>180
4見て5見たら
5は物凄いへっぴり腰のハドウケンでおかしかったよ
見慣れると5がいいな

210 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:21:47.69 ID:EYsyzzFM0.net
戦闘中なのに
チャイナ服着てたり
レオタード着てたりするゲームで
説得力って・・・。

211 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:28:02.36 ID:x4yZV1BQ0.net
5はバランス悪いって言うか違和感を感じるところはあるな。
ガイルとか妙にでかいし、違うゲームのキャラが混じってる感じ。
4もヒューゴとかエレナとか大きさ合ってないのもいたから、ここはしゃーないねw

212 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 21:59:57.17 ID:sWRf6Iyz0.net
綺麗なんだけどなんかカクカクしてるんだよな5は、中足波動とかどうやっても連ガになってるようには見えんキャンセルかかってるように見えん

213 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:16:08.82 ID:LBzarenW0.net
>>196
義足のジャンパー中西麻耶選手が美しかっこよすぎて夢中になる人続出 - Togetterまとめ
http://togetter.com/li/1022813

肢体切断ソープ嬢というビジネスを思いついた

214 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:17:39.67 ID:+qZHl2Nv0.net
前ステ見てから3Fコパン→投げられる おっさんにはつらいゲームだなぁ・・・

215 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:25:21.33 ID:FFq2V/nH0.net
いぶきの口が無理

216 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 22:28:25.76 ID:LBzarenW0.net
>>214
俺らが老人ホームに入る頃にはレトロゲーム機PS4で動く格闘ゲームのオフ対戦が談話室で盛り上がったりするんだろうなあ

217 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:37:25.88 ID:4v5DQeYn0.net
スリムなリュウに戻せよ
今のリュウというかストはキン肉マンの超人体系

218 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:47:16.38 ID:Ed/FjhSr0.net
ディレクターの無能さ加減が酷い

219 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/12(月) 23:54:40.77 ID:pi4KhLWV0.net
5のケン見た後に3のケンを見たらものすごくカッコ良く見えた
つーか見た目が好きでケン使ってたのになんであんな気持ち悪いおっさん顔にしやがったんだ
そりゃ外人もイケメンMOD作るわ
なんでこんな不細工なモデルで行けると思ったんだよ
ケンに限らず女キャラなんてキャミィ以外化け物だわ

220 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:03:02.04 ID:UdnpQP6g0.net
ジュリはまあまあ可愛いだろ

221 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:10:33.51 ID:X30NV9xL0.net
>>219
体型も奇形顔も不細工モーションもダサいの三重苦やべえって
3rdケンのかっこよさみてたら4のケンでもガッカリするのに5とかもはやゴミ

ジュリも猪木だから可愛くねえよ

222 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:13:06.71 ID:+hHfhPx70.net
ユリアンはまあまあかっこいい

223 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 00:53:58.50 ID:k6xwr06J0.net
コリアン

224 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:07:23.94 ID:Hl+vdSm70.net
そう言えばストVに中国人いないよね
って一瞬思ったがチュンリーのこと忘れてたw

225 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 01:29:50.46 ID:KvSx7sOL0.net
ザンギのモーションみてこれストシリーズじゃねえって思ったわ

226 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 02:20:58.92 ID:XypQTptE0.net
4のヒューゴーもそうだけどユリアンは日本語喋っちゃうのあかんわ
日本版とはいえ

227 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:23:09.59 ID:XGbPWpL/0.net
漫画喫茶のダイス(DICE)を運営してるのはベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店です。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店(神奈川県)の周りにはソープランドがたくさんあります(ソープランド街です)。
このパチンコ店は韓国人か中国人が経営者の可能性があります(パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます)。
ザ シティ・ベルシティ伊勢佐木町店の周りには韓国料理店がたくさんあり、数キロ先には横浜中華街があります(韓国人、中国人がすごく多い地域です)。
普通はこんな場所に店を出さない気がします。

DICE系列 関東圏4
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1467360487/


ダイス(DICE)=まんがランド(漫画喫茶)=ちょっと気分転館(漫画喫茶)=ねっとラボ=ベルシティ(ザ シティ)というパチンコ店


パチンコ店のほとんどは韓国人が経営してます


hhhjkkkkgh

228 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 03:29:12.75 ID:/141vDLN0.net
閣下の後ろ投げの「ぶぁっはっはっはぁ!」みたいなゲスい笑い声好き

229 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 05:50:04.12 ID:OCMJo5d+O.net
>>199
ブス専じゃんw

230 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 06:02:58.39 ID:072lTZfB0.net
全面マット仕上げのブス

231 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:03:00.03 ID:BEyWPId10.net
プロはほんとスト5だけやってて欲しい。

もしくはプロとかいう存在消えてなくなって欲しい。

232 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:35:03.75 ID:MlSCL3gU0.net
プロなんていらないんだよ
スト4流行ったのだって
おもしろいからみんなが集まって、集まったから大会やって、大会がそこらで開かれるから世界大会もふえてカプコンカップだったじゃん
いま順番が真逆ですやん

233 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 09:35:58.22 ID:BV7TiymhO.net
全体的に弾をもっと強くしろ
ダメージというより発生とか硬直とか速度とかそっち方面で
あと弾抜けは抜けて五分、仕切直しだけにしろ

234 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:40:10.10 ID:X45kk0j80.net
スト5のキャラモデルについていうと、品質がそもそも低いということを除けば、
特に顔の造形がたとえばリュウはマンガ的な造形なのに
キャミイとかかりんとかはリアルよりで全体のトーンが一致してないのが問題なんだよなあ
まあそれも当たり前で、キャラモデルを外人に外注してそれぞれ別の人間が造ってるから
多少カプコン側で調整するにしてもどうしてもズレが出てくる
加えてスト5は全体的に3よりのアートディレクションで、つまりスト4よりもより「リアル」で
シリアスな「絵」を追及していて、音楽もテクノというよりメタルでゴリゴリ鳴らすんだが
の割に背景で忍者が宇宙飛行士と追いかけっこしてたり、SNK的な、コミカルなノイズが混じってくる
つまりアートディレクションとして、全体が一貫していない、非常にちぐはぐな印象を受けてしまう
「このゲームはこういうゲームなんですよ」という基本的なイメージが、たぶん開発の中で
ちゃんと共有されていないんだろう

235 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 13:53:06.02 ID:UdnpQP6g0.net
キャミィは青いカラコン入れて金髪のカツラ被った東洋人にしか見えないのも

236 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:05:22.66 ID:Xc5eJXtA0.net
背景MOBが無駄に多いくせに単調な動きしかしなくて明らかに4より劣化してる
プレイヤーキャラのモデル自体はキモいけどそれなりのレベルのグラなのに背景MOBのクオリティは超キモい上にPS2以下のクソグラ

237 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 14:56:02.97 ID:+hHfhPx70.net
ユリアンのPVの背景の右から2番目の女の子眺めてるといいよ

238 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:16:19.03 ID:pIeLI8670.net
>>234
「このゲームはこういうゲームなんですよ」という基本的なイメージが、たぶん開発の中で
ちゃんと共有されていないんだろう

スト5のイメージ統一が一貫してない印象なのは同意する

スト3は賛否あれど、ラフなイラストにで等身が高いどちらかというとノンフィクションよりなモデリング、渋い画面レイアウト、リアリティのある背景に
BGMもアシッドジャズやブレイクビーツ、2ndでハウス、3rdでヒップホップの要素導入と対象年齢を高めに設定してるのが出来た

逆にゼロシリーズはポップなイラストとキャラデザイン、スト2シリーズのアレンジを含むキャッチーなBGM (ゼロ3がやや癖があるけど)
と低年齢層まで含む幅広い対象向けと当時のカプコンはちゃんと差別化を図っていたな

239 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:31:48.03 ID:En49HJQf0.net
>>233
kofやった後だとそれは絶対にやらん方がいいと断言できる

240 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:37:43.63 ID:u1jLT6yS0.net
弾強くするんなら弾持ってるキャラは対空無にするぐらいじゃねえと

241 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:41:55.07 ID:YgPzgedo0.net
KOFはシステムで無敵前転あるんだから、弾の性能が他格ゲー並じゃ弱いっしょ

242 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 16:46:37.72 ID:dtrRM24x0.net
低空ジャンプもあるしね
あれ脳死ラッシュがKOFのお家芸じゃん

243 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:06:15.32 ID:Khw4kkyB0.net
動画勢なんだけどザンギの超必殺技が何してるかよくわからん
スープレックスを3回リピートしてるの?
それとも驚異のパワーで叩きつけた後さらに押し込んでるの?

244 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:21:51.20 ID:EK2mzP+E0.net
モンハンばっかに注力するから、足元すくわれんだよ!

245 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 17:59:24.69 ID:dVxM3JuZ0.net
弾対策が飛ぶしかないキャラも居るのに弾強くしたらいかんわ

246 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:13:10.61 ID:0RSD7Jzs0.net
弾出し放題ってのが嫌だわ
そういうシリーズなんだけどさ
まだブロッキングあればなぁ

247 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:17:10.71 ID:ub31Q75x0.net
ゲームへの要求ハードルは高まっている昨今、ロード時間が改善されないということはスト5への要求ハードルが高まっていくー

248 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:24:50.77 ID:YgPzgedo0.net
弾出し放題ってKOFがか?遠距離では前転で余裕だし、近距離でタイミング読まれたら前転からフルコンだぞ?
ブロより反撃痛い前転があるから弾も性能上げたんだろうに

249 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 18:46:26.93 ID:+VitXROY0.net
餓狼伝フィストオアツイストが至高の格ゲーだってはっきりわかんだね

250 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 20:33:58.55 ID:Nf3cdiWw0.net
e-sports 格ゲー大会終了のお知らせ(IPなし)
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1473658177/

251 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:30:00.98 ID:MhcwqnEE0.net
格ゲーのプロ大会ってすごい八百長臭い

252 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:53:10.15 ID:072lTZfB0.net
あいつらまーたニコ生で動画勢増やしてるよw

253 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 21:56:18.59 ID:Xc5eJXtA0.net
スパUX面白かったわ
テンポの良さがが素晴らしい
オワ5はマッチングしてもファイトまで1分近く待たされて冷めるんだよ
飛ばされるだけの無意味な登場演出削除してクソ長いリザルト画面も今の3倍早くしろ

254 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:38:08.27 ID:k6xwr06J0.net
文句を言いながらも、スト5から離れられません

255 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:38:41.29 ID:fD57PUOP0.net
KOFは基本的に全て強い
ジャンプも玉も対空も回避も防御も全部
投げだって1フレだしミスモーションないしな
全てが強いからKOFはバランスが取れる

256 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:56:48.92 ID:bVLECrmf0.net
>>249
餓狼伝フィストオアツイストって具体的にどこが凄いの?

257 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 22:57:27.48 ID:242aN+Jq0.net
神ゲー

258 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:02:51.95 ID:HLCkFYd10.net
KOFはバランスは悪いだろ
ただあれだけキャラの数がいる上に3匹選べるから
少々のキャラバランスの悪さはそんなに問題にならない
でもナコルルはとっとと元の時代に消えろ

259 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:22:21.85 ID:nPeD0a2U0.net
3匹の操作方法覚えろって時点で敷居上がってね?

260 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:27:41.52 ID:fLzHyI7S0.net
ナコルルアテナラブばっかできちいよ

261 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:37:21.01 ID:OCMJo5d+O.net
20年以上前の格闘ゲームスパUXの試合の方が見てて素直におもしろいって
つまりスト5って20年前のゲーム以下じゃね?

さっきのウメハラファイティングゲーマーズのイベント観てて思った

やっぱ一生未完成って対戦ゲームとしてダメだわ

262 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:37:56.30 ID:fD57PUOP0.net
>>258
システムバランスの話だろ
キャラバランスだってナコルルがおかしいだけだし

263 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:39:00.83 ID:fD57PUOP0.net
>>259
シングルやればいい

264 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:44:13.94 ID:TNVEMcCt0.net
>>243
あんなクソ表現作ったやつしか分からんが
体力見ると3回ドスンしてるだってさ

265 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:48:59.03 ID:Khw4kkyB0.net
>>264
そうなのかー サンクス
公式のザンギ動画見直してくる

266 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:50:13.06 ID:uoExEEvy0.net
>>243
まぁコンボ表示3になってるよね確か。

267 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/13(火) 23:50:19.81 ID:Khw4kkyB0.net
ああ 改めてみてきたら体力ゲージはよくみえないが3HITって書いてあるわ

268 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 00:22:07.78 ID:zaE8XavZ0.net
バックドロップ→バックドロップ→ジャーマンスープレックスって感じに見える。
でも、それならその間を消す必要あるのかなぁと思う。
めりこませていってるのなら、それはそれで演出が下手だわ。
っていうか、どっちにしろ見た目からは普通のスクリューのほうが威力高そうだな…

269 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 01:12:07.73 ID:4PIZshld0.net
普通に凄まじい勢いでめり込ませてるのかと思ってた

270 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:28:16.97 ID:bTtTzU1d0.net
餓狼伝フィストオアツイストが至高だってはっきりわかんだね

271 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:32:15.09 ID:g4Tes2Iz0.net
>>261
確かにスト2X大会予想以上に良かったな
最初はどうせ昔のゲームだし、、って思ってたんだけどね
俺は小さかったからよく知らないんだがなぜスト2が当時大ブーム
になったのかが少し分かったような気がした

272 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 06:51:57.51 ID:zZ5ydqY40.net
>それならその間を消す必要あるのかなぁと思う

CAは全体的に演出時間短くしてるんだと思う
特にザンギは余計な喋りで時間浪費してるから、その分肝心の技がワリ喰ったんだろうなぁ
まーあの技作った奴はアフォだと思うよ。せっかくの投げ技で、投げの過程カットしてどーすんだと

273 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 09:17:25.57 ID:wL6hztDb0.net
4の頃から演出長すぎだね
アベルのウルコンとかおかしいレベルw
セイヴァーだったらラウンド終わる時間がかかってる

274 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:13:15.60 ID:Tzph1fLY0.net
というかカットインはゲームがフリーズする瞬間と、最後の一撃を決める瞬間ぐらいで
そのあいだのフレームは通常ゲームの視点のままで動きを繰り出すほうが生理的に気持ちいいな
ケン、イブキ、チュンリー、ベガ、かりん、あともう上げるのめんどくさいが何度かみたらお腹いっぱい

275 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 10:33:15.91 ID:vCAR4L6/0.net
FABは見た目の説得力があったがスト5のは正直どういう技なのか分からんのは同意

276 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:43:03.04 ID:CrODu+820.net
IVの頃よりは遥かに改善されたけど
それでもまだ長いんだよな……
もう1秒なり2秒で時間固定にして、その中で如何に魅了するかみたいな
演出の固定ルールを作るべきじゃなかったのかな?
密度高めた表現でこそプロとして腕見せろって話

277 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:50:26.98 ID:zZ5ydqY40.net
本当に面白いACTはグラなんて関係ない。棒人間で十分だ




んなわけねーだろ、そんなんだから後出の演出派手な他ゲーに新規客取られていって今に至るんだろーが

278 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:54:07.00 ID:OT5ujcBv0.net
アニヲタとバカにし、コンボゲーを嘲笑い。3Dを異端扱いした結果

ゴリラが投げるだけのゲームになりました

279 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 11:57:35.62 ID:zZ5ydqY40.net
大変遺憾ですが当社内で検討した結果、技術的問題により今作で終了する事になりました
今までご愛顧ありがとうございました

280 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 12:28:28.18 ID:usBLHpj/0.net
ゴリラ柔道どりゃっ!

281 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:01:11.90 ID:mJrLh2MB0.net
この過疎ゲーもう5分マッチングしねー

282 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:43:14.07 ID:mJrLh2MB0.net
クソゲーだけどおもしれーわこのクソゲー

283 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 13:56:33.09 ID:f9guQA+Z0.net
ジュリちゃんとセックスした夢見た

284 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 16:34:23.89 ID:Oeiz3tAv0.net
上級者様はボロクソに貶してるけど初心者がオフで緩くやる程度なら楽しめるやろ?

285 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:04:48.78 ID:5+KIZLE10.net
オフの意味にもよるだろうね
初心者どうしのオフ対戦ならいいが
オフ=一人プレイってことならクソゲー

286 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:09:09.43 ID:4PIZshld0.net
このゲームオフで楽しむくらいならゲーセン行って8000円分遊んだ方が5億倍マシだよ

287 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:10:11.12 ID:pcrTF2Wf0.net
今となっては懐かしいな
カプコンとしてはこういう決定になったが
個人綾野はまだ諦めてないがんばってるとか言ってたのどうしたんだ

288 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 17:56:57.57 ID:tRA/ov990.net
綾野が頑張ってどうなる

289 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:00:05.43 ID:5X8CnF3d0.net
PS独占SFはいつもコケるの法則

PS2 EX3
PS4 スト5

格ゲー家庭用は所詮ゲーセンのオマケなんだよな
来週末のTGSはゲーセンからの鉄拳7の家庭用版の充実ぶりに
コッチはユリアン使える位じゃ閑古鳥なりそう・・・

290 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:12:57.97 ID:zZ5ydqY40.net
そもそも外注の餓狼スタッフに作らせたスト4が当たった事が奇跡だったんだよ
スト5はその餓狼スタッフすら居ないという悪条件なんだから、そんな条件で2度も奇跡が起きるわけねー
なるべくしてなったってだけだべ

291 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 18:54:48.68 ID:vtm1GWSN0.net
どうしてウルIVのスタッフにストVも作ってもらわなかったのかねぇ

292 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:05:05.91 ID:/xV89knv0.net
>>291
ディンプスからカプコンに移籍したスタッフも居るよ?


グラ担当w

293 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:19:08.51 ID:5X8CnF3d0.net
>>292
ロード増幅・・・

今回で身に染みたのはグラの向上より、軽いとか速いとか
ゲーム性とかの向上だけでいいとグラの向上見せたいなら
オマケでピクシー映画でも作ってマルチメディア戦略でもして
ゲームと分離して欲しいくらい

もしくはドラクエ11みたいに画質で客層を分けて欲しい
PS4 プロ、パンピー向け スト5グラ級 ロード長い
PS3 ライト格ゲー層向け スト4グラ級 ロード普通
new3DS マニア、オタ向け CPS2、3グラ級 ロード速い

同じゲームだけど画質だけ違うみたいので全然いいんだけどな
ただしデバイスだけはアケコン使いたいのであくまでグラとロードで
好きなタイプ選びたいもんだ

294 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:30:02.77 ID:4aOzf1OT0.net
KOF13ぐらいの演出が一番いいと思うわ
KOF14も一部を除きいい感じだが
長い演出は1回見れば十分
FF7の召喚とか最悪だった

295 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:37:26.22 ID:3O3JWiPf0.net
>>293
PC版もそのぐらい分けれたら低スペでもできて人増えただろうにねえ

格ゲーの普及とは一体

296 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:42:12.14 ID:Px2TLO5P0.net
だからザンギのCAは投げて押し込んで押し込んでの3回ドスンでしょ
投げ3回ならその場の立ち位置に戻って投げてることになる

297 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 19:58:33.79 ID:Px2TLO5P0.net
PC版はとにかく要求するスペックが無駄に高過ぎて他の作業が出来ないのが最悪
動画は完全アウト、ブラウザ開いたら稀にフレーム維持できない
遅延8FとされてるがそれはPS4で、明らかにPCの方が遅延が少ない
PC同士なら超快適だがいくら環境整いてもクロスが酷い
PS4の遅延処理の低さでPS4側にホストを取られると遅延を感じる
さらに滝ステージなどを選ばれるときつい人がいる

PCユーザーが一ヶ月で8割減した理由は当たり前
ゲーム画面しか見ないならゲーム機でやる、PS4はPS4同士でやるのが1番

298 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:04:32.87 ID:mJrLh2MB0.net
単純にツマンネーからだろ

299 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:31:19.26 ID:zZ5ydqY40.net
>>293
本数見込めるDQならまだしも格ゲーでそこまでやってられっかよ
あと今PS3/4縦マルチはPS4版の方が売上本数多く、日本でもPS3版切るメーカー増えてきてるので
わざわざPS3版を作るメリットは薄い

300 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:33:49.16 ID:qmOGIhNk0.net
>>293
3DSのためにわざわざドット絵打つのかw

どんだけ開発費必要になんるだろう……

301 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 20:48:32.89 ID:/xV89knv0.net
http://jp.gamesindustry.biz/article/1609/16090703/

この記事で色々と語ってんだけど、
結果ゲームのテンポ悪化させてんだから何言ってんだとしか思えない

302 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:24:00.61 ID:wGIogWz40.net
そもそもストVのグラフィクスは好評じゃない
その時点で間違ってる

303 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:27:34.74 ID:4aOzf1OT0.net
スト5てモーション担当が京庵作った人だしグラ関係は元SNK多いな

つか格ゲープレイヤーはPC版だとグラを最低近くまで落としてプレイしてる事スタッフは知らないのな
そらグラは凄ければ凄いほどいいが優先順位は低い

304 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:33:42.04 ID:oBJROJei0.net
>>294
KOF14の演出はジョジョASB並にクドいな

305 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:38:05.09 ID:qmOGIhNk0.net
クドい上にグラがショボいのがな

306 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 21:46:50.85 ID:mJrLh2MB0.net
課金コスなんて女キャラしかうれねーんだから女ばっか追加しろや
さくらひなたあきらイングリッド七瀬ヘレンシーズン2はこの6キャラにしろよ
雌ゴリラと雄ゴリラはもういらん

307 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:06:21.35 ID:zZ5ydqY40.net
今更違うグラのキャラ入れたらおかしくなるやん
DOAみたいにDLCコスの儲けでウハウハ狙ってわざわざネットマネー
(ゼニー)導入なんて考えてたのかもしれないが
DOAがコスで儲けられたのはコス売れる女キャラが多いからであって
女キャラが少なくしかもゴリラのスト5には土台無理な話だったんだ

308 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:14:29.05 ID:63o0nx3E0.net
>>301
K-1ファイター身長 - NAVER まとめ
http://matome.na_ver.jp/odai/2133756364417618601?page=2

リュウ小柄だなと思ったけどK-1の日本人選手もこんなもんだった

309 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:45:40.01 ID:SwjBAJJx0.net
スト5みたいな糞ゲーを買ったのは自分が情弱だからなのに
その自業自得は棚に上げて、ゲームに文句言ってる連中って
本当にミジメでカッコ悪いよなぁ


嫌ならこんなゲームとっとと辞めりゃあイイのに
いつまでも未練たらしく続けてるのも気持ち悪りぃし!!

310 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 22:50:43.28 ID:rkmjEi8b0.net
スト5はやっぱ終わっちゃったな
もう配信に人もつかなくなっちゃった

311 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:04:58.43 ID:d3bk3WPs0.net
>>307
バイソンとかにイケメンアレコスとかなら買うけどな
鉄筋のほうに出張した某鬼さんはやっぱりチンドン屋にされちゃうのかな

312 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:09:20.26 ID:5X8CnF3d0.net
>>299
ちゃうちゃうあくまでハードは一種類でもええねん
グラを抑えて客にグラか最速どちらがいいかを選ばせるって試み
同じゲーム、同じフレームだけど違うのは見た目だけ

何か話聞くと豪華に見せる為に余計に吹き付けてその塗料のせいで
重くなってるってよく聞くからそんな見た目だけならいっそ

顧客に選ばせた方が良くねって意味

俺は最速ラグ無しでロード超短く出きるならグラとか昔レベルで良いって意味

313 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:29:08.15 ID:xw2pHQ710.net
グラにはあまりこだわらん俺でもスト5のグラはひどすぎと思う
外人の感性とかそういう問題じゃねえよ

314 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:47:54.10 ID:5+KIZLE10.net
グラの良し悪しはともかくとして
採用したグラフィックエンジンが格闘ゲームの仕様と相性悪くて
その結果ローディング地獄なんでしょ?そこが一番受け入れられない
スト4だとストレスないから累計数万試合してきたけど
スト5を数万試合したら合計のローディング時間はどれくらいになるんだ?

315 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:50:37.02 ID:4PIZshld0.net
連中としては大会(笑)に間にあわせるためにゲーム出来ればいいって程度の問題なんだろ
初見の人にPS3orPS4のゲームかって聞いたら間違いなくPS3のゲームって答えられるレベル
まあその出来ればいいゲームも大して面白くねえけどな

316 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/14(水) 23:57:50.49 ID:SwjBAJJx0.net
殺すぞ

317 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:03:58.12 ID:U7c2p/oj0.net
>>316
おプロ様ゲキオコなの?

318 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:09:29.22 ID:l8w6/PSb0.net
>>316
マゴ乙

319 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:24:08.96 ID:N1AvReZq0.net
グラフィックにどんなこだわりがあろうと
見た目がキモイと言われたら何の意味もない
キモすぎんだよスト5は
やりすぎてキモくなったVから全く反省していない
カプコンは見た目の美しさとは何かを初心に帰って考え直さないとダメ
ほんとうに醜いぞ

320 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:34:29.23 ID:C9UOhpIJ0.net
もういっそのこと倒産してほしいね

321 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:36:56.34 ID:SvJZQIOB0.net
>>306
君みたいなロリコンばかりじゃないんですよ

322 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 00:37:20.73 ID:ZT2ypWY90.net
>>314
専門的な事はなんとも言えんけど、それより通信関連が障害になってキャラ選択から対戦移行で遅延とかもあるみたいよ。

323 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 01:01:35.82 ID:77AgIvEl0.net
もう誰が来ても盛り上がらないよ
スマブラみたいにソニックとかスネークとかクラウドとか出した方がいいんじゃねえの?

324 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 01:06:57.64 ID:N1AvReZq0.net
キモグラ柔道どりゃっ!

325 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 01:28:06.75 ID:b8DyOoVN0.net
>>323
ソニックやスネークにクラウドが
JUDOで手も足もでない醜態をさらすために参戦すると思うか?

326 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 02:50:31.66 ID:Lp+bUrxZ0.net
明日PS4買うからついでに買う予定だったがスレ見て気が変わった
別のソフト買ったほうがよさげだな

327 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 02:54:32.53 ID:4V4JIhCo0.net
それが正解
VS画面の長さに耐えられず絶対やめる

328 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 03:05:11.47 ID:l8w6/PSb0.net
>>326
KOF14かギルティの方がまし

329 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 05:48:19.26 ID:EX1jBKg50.net
>>326
正しい選択だ
どれだけクソなのかを確かめるために激安中古を見かけたら買って酒の肴にするのなら「有り」だが

330 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:30:31.31 ID:Qgb/JtMF0.net
ほんまに長いよなぁ・・・
今見るとスト2のVS画面めっちゃ速く感じる
5は遊ぶだけで冗談抜きに時間の浪費になる

331 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:38:11.06 ID:OnRjWyOD0.net
>>326
俺は据え置きのゲーム自体もうやらないから
PS4も買わなくて正解だった

332 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:43:42.85 ID:rK6qCF+n0.net
>>326
とりあえずギルティーがいいよ。
3月には鉄拳が出るし、ガンダム新作もでるのが確定。

333 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:46:24.34 ID:OnRjWyOD0.net
鉄拳はともかく
ガンダムは違うんじゃないかな…w

334 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 06:55:50.66 ID:YcCouWA+0.net
アール @papatiwawa 
ストV、色んな意見があるのはわかるけど、「ストリートファイターが好き」という前提の前ではどうでもいいことが多い。セリフ一つ、ポーズ一つに胸が踊る。文句を言ってる人の多くは目的の一番がストリートファイター、ではない人なんだろうなと思った。 

335 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:01:47.86 ID:6kl+rJ+F0.net
シリーズ最新作だと思ったらただのファングッズだったのか

336 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:09:15.05 ID:to0d1bHx0.net
グラは文句ないな
いぶきの勝利画面以外は

337 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:11:43.72 ID:to0d1bHx0.net
>>334
これFF14で例えると
かなりやばい

スト5は未完成なだけだからまだマシ

338 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:27:56.71 ID:EX1jBKg50.net
もうクソゲーオブザイヤー2016のクソ鯖部門大賞でいいだろ

339 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 07:59:38.17 ID:rK6qCF+n0.net
>>333
ガンダムバーサスは家庭用でアケとは違うゲームになるからいいと思うよ。
やれば分かるが、スト5と違って一朝一夕で勝てるゲームじゃないし、長期に渡って異常な高インカムなのは理由がある。

鉄拳は格ゲーで一番深い。
ただ技を覚えるだけでも年単位必要だし、スト5みたいにすぐ勝てるようになるゲームではないから、気長にやる姿勢が必要。

340 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:05:16.00 ID:HDY2y1PL0.net
>>326
未完成品を高額で売って、ちょこちょことキャラを小出ししていくやり方がな…
こういう商売には買わない事でNOを突きつけるしかないよ

341 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 08:59:52.88 ID:Q25VHQ/l0.net
プロジェクトが遅滞したのが原因だろうけど、やっぱUE4の選定がミスだったのかな?

342 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:09:07.79 ID:oUWZoELl0.net
やっぱりユリアン引き伸ばしまくってTGSの話題作りに使うんだな

343 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:26:37.37 ID:w/5VMfE90.net
引き延ばせるくらいプレイヤーの声が減ったってことだろ

これこそがズンパスの狙いだからな

344 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:49:53.84 ID:91Dg7uD10.net
>>340
こんな売り方のせいで攻略本とかもまともなのないし
次までの間に安心して見れる攻略記事もこんな出来なので
あまり期待出来ない

アケ全盛期の頃はメストとかアルカとか盛り上がっていたのに
家庭用先行だと関連グッズもロクなのが無いというのはどうなの?

345 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 09:51:29.26 ID:Mouzx6TM0.net
>>334前から言われてたがスト5のいいところはストリートファイターであること以外は何もないんだよな

346 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:05:17.39 ID:PDG3SNIz0.net
いつものストリートファイターであること
それが定期的に新作が出ること
こんなに有り難いことはありません

ちゃんとした格闘ゲームがやりたいならどうぞギルティギアやってて

347 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 10:24:34.71 ID:lZtqZCA00.net
有給取ってスト5やってたらスーパーダイヤとマッチングしまくり
こいつら平日もずっとやってんだろうな

348 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:09:10.71 ID:hESO4msIO.net
ちょいちょいオワティオワ推してくるアーク社員はレイヴンしかいない現状どうにかしろな
あとゴリVと違うベクトルでグラがキモい

349 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:27:19.26 ID:Mouzx6TM0.net
>>347有給とってスト5って有給の無駄

350 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:32:02.40 ID:vxIRkmmH0.net
>>326
冗談抜きでスト5はやめとけ

351 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 12:49:08.30 ID:cDoPzSix0.net
>>334
こんなこと言ってるから新規プレイヤーが入ってこない

352 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:20:52.59 ID:Mouzx6TM0.net
>>334これって古参が求めてるものは満たされてるから新参みたいなわかってないやつはだまってろってことだよな

353 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 13:49:31.12 ID:zUTK97Bj0.net
一応言っとくと>>334はジョジョASBの改変コピペな

354 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 14:55:10.16 ID:IwlH22xT0.net
今格ゲーやりたきゃウル4かな

355 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 15:49:42.25 ID:f4zZxcqA0.net
本スレが過疎お通夜なんだから、もう失敗スレに分けなくてもいいだろ

356 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:09:21.73 ID:NKLsjA0a0.net
このゲームでいくらレベルやLPやFM稼いでもサーバーにデータあるだけでサービス終了したら無に帰す

357 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:13:02.48 ID:Gg/xtRL/0.net
この売り上げと評判評価じゃ絶対6はないな
ストシリーズは5で終わった、4の最新バージョンウル4が
1年半ぐらでいだったんだからウル4でもうちょいひっぱればよかったんよ
PS4もまだまだ普及はしてなかったし、計画から全てにおいて無能すぎたわ

358 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:15:29.85 ID:U7c2p/oj0.net
カプコン「プロと大会と動画勢のために全力を尽くします!」

359 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 16:49:02.61 ID:2GTVcZ4b0.net
なんど繰り返すんだこれ

360 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:08:55.09 ID:n6wJ5XDk0.net
EVO Japanが2018年らしいが
それまでこのゲームが生き残っているとは到底思えない
カプ自身がさっさとノルマ果たして年内にでも逃げ切りたいだろうに
ちゃんと根回しした上で発表してるのかな

361 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:21:04.42 ID:6kl+rJ+F0.net
みんな33-4が大好きだな

362 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:33:26.19 ID:8pQxnYFq0.net
対戦ゲーム全般とだけ発表してるからいくらでもタイトルは変えられるんだよなあ

363 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:38:08.36 ID:EX1jBKg50.net
小野「そうだ、ヴァンパイアの新作で誤魔化そう」

364 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:39:34.66 ID:lZtqZCA00.net
あー後ろ歩き多すぎてつまんね
でその後ろ歩き崩す方法がぶっぱ大足しか無いからさらにツマンネ

365 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 17:44:34.31 ID:bK7+v84R0.net
>>357
そのウル4が期待外れでコケたので 5に慌てて移行したんだろ
2nd>3rd位に操作方法とか システムちゃんとテコ入れすりゃよかったのに
増えたキャラが ストクロ債権キャラとコンパチ鬼、ディカ
増えたシステムが UCWってゼロ3、カプエスで当たり前とか
アマブレしちゃう中途半端な赤セビ ではラップで行くぜ‼

こんなウル4 人 を増やす所か 常連客もスルーや 引退 しちゃって
こんなウル4 店 を増やす所か 常連客もスルーや 閉店 しちゃって
ゲーマーからもゲーセンからも見放さちゃうストブランド!チェケラ!!

366 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:46:14.69 ID:jNFBb7/e0.net
格ゲーが全滅した終わった2016年、プロ共どうするんかね?野球やサッカー選手は体力あるから肉体労働とか潰しきくだろうがあのボンボン達はどうなるんだろうな

367 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 18:59:40.22 ID:EX1jBKg50.net
>>365
日本語として難解過ぎたため、ノムリッシュ翻訳してみたら、さらにわけわかんなくなったわ

そのウル4が期待外れでコケた。而るに 5に慌てて移行したんだろ
ツヴァイnd>三位一体《トリニタス》rd位に操作十七番目の理論などと云う マキナちゃんとテコ入れすりゃよかったのだが………だがその淡い期待は絶望へと変わった
増えた波動存在が ストクロ償うべき重責波動存在とコンパチ『ノーバディ』、デュィクァ
増えたシステムが UCW…馬鹿な……ゼロ3、カプエスで当たり前、或いは
神の手先たるヴァルキュリアブレしそうではない…中途半端な赤セビ によれば呪言で行くぜ‼

こんなウル《クアンティラム》 人 を増やす地か 常連客もフォルトゥナ魔導機関所属スルー(18歳で9代目を襲名)や パージ しちゃって
こんなウル4 店 を増やす所か ヴィジター・オヴ・メビウスも悪しき者を無視せし者や 閉店 しちゃって
ゲーマーからもゴールド・ソーサーからも見放さそうではない…超硬度スト虚空の宝玉!チェケラ!!

368 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:01:30.23 ID:EX1jBKg50.net
??さん「ビルがあるから平気平気」

369 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:08:26.95 ID:PlZFZWho0.net
ストクロが失敗したのは痛かったな。
発売前から完成済みDLCが入っているというふざけた状態。
内容も微妙で、スト4勢をストクロに移行させるのに失敗。

データがもったいないのでウル4を開発。
ほんとはウル4なんて予定になかったでしょ。

370 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:22:27.37 ID:ee2Nyuk20.net
4はAE2012で完成形→ストクロ大失敗で移住させられず→やむを得ず4延命でウルトラにした結果4もゴミ化
これが正解ね

371 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:52:25.16 ID:vjsCClzu0.net
ストクロのあの売り方やデキがどうとかいうよりアレをあのタイミングで出してどうして移行させられるもんだと思ったんだろうなカプコンは
初心者向けと言う割りにしちめんどくさいだけの打ち上げ交代作業コンボ、そしてクソみたいなけん制から持っていけるブーストコンボシステム
体力一本バーで勝負決まっちゃう方式だからとにかく勝負がめんどくさいもんだからストWのほうがまだシンプルで遊びやすい、だからこんなもん定着するはずないのは開発が一番理解できるはずなんだけどなあ

372 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 19:57:06.18 ID:NKLsjA0a0.net
オワファイブ5時間位やっちまった
もうユリアンまで絶対起動しない

373 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:07:12.84 ID:2GTVcZ4b0.net
鉄ストの予定もお流れになったしマジで鬼門だなあの企画

374 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 20:28:47.77 ID:bK7+v84R0.net
>>373
企画は良かったんだよただ内容にジェムとかジェムとかジェムとか
アホな冒険ぶっこんで終わったら

キャラで不公平なのにそこにギミックとか勘違いエッセンスを注入して終わった

375 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 21:50:57.55 ID:Ls1vV7gM0.net
クソシークソトローラーのクソイバーがクソすぎて試合中にクソがきかなくなってクソゲーになる。
あまりにもクソすぎる。

376 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:20:45.87 ID:2GTVcZ4b0.net
わかんねーよ

377 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 22:39:34.34 ID:NKLsjA0a0.net
腹筋鍛えるわ

378 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/15(木) 23:57:02.86 ID:bBxvjYc+0.net
今オレを怒らせんなよ!? 殺されてーのなら別だけどよ!!!!!!!

379 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:15:59.41 ID:jLSsPjiK0.net
大丈夫だ
65歳と63歳の警備員を配置している
好きなだけ暴れるといい

380 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 00:45:47.35 ID:0yXW4mgI0.net
蓮舫や民進党や共産党の意見は全部、中国や朝鮮の意見だと思って聞くと分かりやすい

・日本の軍事力を削いで中国・朝鮮に逆らえないようにしよう
・日本の災害対策予算を仕分けして環境対策という名目で中国・朝鮮へ貢金をさせよう
・日本へ留学生や移民大量に送り込んで日本の税金で産業スパイ・政治工作員を育成しよう
・世界平和や平等と言う言葉で騙して日本企業を叩き潰して日本のリーダーを減らし、日本人を中国・朝鮮の奴隷にしよう

中国共産党のやりたい事と日本のサヨク政党のやりたい事は全く一致している。

381 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 12:40:36.03 ID:OniOxuPz0.net
条件満たして称号を買う権利をやろうってのが本当にムカつく
称号なんてただでもらえて当然なもんを態々購入させんなボケ

382 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 13:33:57.38 ID:i9D3Ko+b0.net
……いいだろう
余の膝元に屈する権利を与える

383 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:33:42.07 ID:9bw8pmBJ0.net
散々冗談で言ってたけどまさか本当にユリアンTGS後だとは思わなかったわ

384 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 14:38:38.36 ID:MYy8gsOi0.net
未だにバランス調整しないのはなんでだろうね

385 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:32:00.93 ID:i97GbtfJ0.net
>>384
年末にプロツアーがあるから

386 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:33:58.56 ID:cp1C4Y060.net
大会のために、プロのために、調整はまだせん!

387 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:36:29.45 ID:ptw6EJr60.net
公平を欠くバランスのまま大会を開くことはプロにとっても不味いよなぁ

388 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:37:51.00 ID:i97GbtfJ0.net
あとコスト削減も含めてだろうな
調整するのも金かかるから

それとプロや表に出る人たちがバランスいいとか覇権とか言うから開発もバランスいいと思ってるんだろう

どんだけ適当にやってもお前らやるんだろ?って足元見られて舐められてるんだからわざわざ丁寧な対応して金かけるわけないよね

389 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 15:53:13.21 ID:m4NMGfRjO.net
>>388
このゲームの企画自体がそれ

アホな信者に対戦ツール()を売り付けるためのお手盛り企画
プロにすごいと言わせときゃどんな出来でも納得するんだからそりゃ金かけるわきゃないわな

390 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:08:34.76 ID:Td28yoFZ0.net
上手い人が勝つのは当然良いのだけど、読み合いで勝てばその人にも勝てるぐらいのバランス調整はすべきだと思うわ。
強い人は勝てる強キャラを使うからな。
eスポーツとか言おうとしてるゲームに強キャラとかいたらおかしいでしょ。

391 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:10:05.66 ID:i97GbtfJ0.net
>>389
まあ雑誌やテレビの影響力のようなものをプロゲーマーに充てて作ったんだろうな

実際それで情弱が釣れて持ち上げたり買ってくれるんだからある意味正しいといえばそうだが
危機感全くないしねカプコン

392 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 16:57:40.71 ID:jLSsPjiK0.net
糞プロにスト5やらせて我々一般人はウル4やっときゃいいんだよ

393 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:09:58.56 ID:ewVCJzXz0.net
逆に考えろ
我々もリュウでJUDOをすればプロに勝てるんだと
しかし来年JUDOが修正されればそれはそれで人減りそうだな
だって簡単に勝てなくなるし

394 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 17:28:07.49 ID:ewVCJzXz0.net
投げる側にデメリットが皆無なのと投げ抜けする側にメリットが皆無という究極バランスV

395 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 18:49:28.69 ID:A5gF4Xg70.net
ウル4楽しいんじゃ
久しぶりにつけたけどマッチング全然困らんな

396 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:17:07.98 ID:VQzCcpSb0.net
ウル4はPC版でも昼間に対戦相手余裕で見つかるからな
サクサクと軽快に画面遷移するし、ストレス少なくて快適じゃよ
スト5の熱帯周りが完全に改善するまでウル4メインで遊ぶことにしたよ

397 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:30:43.78 ID:hQS7Q9Vt0.net
スト5発売からずっと毎日動画上げてた人が熱意あってすごいと思ってたけど最近全然動画あがってなくて泣いた
こういうやる気勢がパタッとやめてしまうとみんなあっ・・・ってなってしまうんだよなあ
やる気勢は責任と矜持をもってやり続けてほしい
僕はいやです

398 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:48:27.59 ID:3OFe3M6Y0.net
プロ税に加えて動画税も徴収しましょう!

399 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:51:46.46 ID:yyJ3UjUB0.net
対空弱いのどうにかしてくんないかな
見た目当たってるのに負けるとか何を信じて出せばいいかわからん。

400 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:53:22.31 ID:NcsRr86N0.net
格闘ゲームの動画をYoutubeに上げるのは楽で稼げるのかもな
自分でプレイするわけでなし他人のライブ配信を手間かけてチェックするでなしCFNから好きなときにリプレイ再生して動画にして上げるだけ

401 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 19:55:22.32 ID:mpNkHb380.net
>>400
あれ、ホント嫌い
検索するとゴミしか出てこなくてお目当ての物が出てこない
あーいうの何とかならんの?マジで

402 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 20:00:48.02 ID:9uIH3D0v0.net
ダルシム戦めちゃくちゃつまんねーんだけど
ずっと浮いててイライライライラ
このVスキル考えた奴頭おかしいわ

403 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:01:21.07 ID:bZAzlwGF0.net
ウル4も途中までは良かったけど、最後の方は酷いだろ
使い回しの四人とか、ただのコピペのデカプリは明らかに序盤のキャラよりもクオリティが極端に低いぞ。

5はそれに比べると良くなってると思うのだが、キャラに魅力を感じないのは何でだろうな

キャラに魅力がないとゲームにも魅力を感じないのかもしれんね

404 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:50:31.47 ID:m4NMGfRjO.net
>>391
危機感もクソも店仕舞いセールみたいなもんだから問題ないだろ
売り逃げして知らんぷりしてればいいんだから

405 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:53:15.89 ID:cp1C4Y060.net
矢口真里:eスポーツリーグの公式サポーターに就任 「ゲームの概念変わった」
http://mantan-web.jp/2016/09/16/20160916dog00m200012000c.html

「ゲームは子供のものというイメージがありましたが、eスポーツでゲームの概念が変わりました。まさにスポーツで熱い」


eスポーツなんて大会に合わせるために未完成で発売するイメージしかないわ

406 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:53:27.39 ID:m/HtOUro0.net
柔道ドリャッ!

407 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 21:59:59.44 ID:xBYUsLfB0.net
>>405
日本のeスポーツって何でこんなに腐っているんだろう

408 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:44:15.92 ID:fipQliPR0.net
だから俺たちアマチュアはウル4でいいんだって
オナニーくらいにしか使えねーよスト5は

409 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 22:45:34.96 ID:fipQliPR0.net
不倫もスポーツ
結婚の概念変わった

410 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:01:24.78 ID:1oipwSjt0.net
質問です スト5買おうと思ってるんですがAmazonレビュー醜いですよね?
どうすればいいですか?

411 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:05:24.67 ID:AOgoaz/y0.net
KOF14買えばいい。

412 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:05:27.23 ID:i9D3Ko+b0.net
過去ログまで読めとは言わない
とりあえずこのスレ一通り読んでみてください
それで考えが変わらなかったら買ってどうぞ

413 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:06:35.03 ID:1oipwSjt0.net
>>411
う〜ん キングオブファイターですよね?龍とかケンとかでてますか?

414 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:07:19.69 ID:1oipwSjt0.net
>>412
ありがとうございます!そんなにおもしろくないんだね・・・・
買いたいんだけどな〜

415 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:07:54.90 ID:cp1C4Y060.net
>>414
一見は百聞にしかず

買わずに後悔するより買って後悔しろ!www

416 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:09:04.41 ID:1oipwSjt0.net
>>415
まじですか・・・後悔ってことは面白くないんですね・・・
KOFでもいいんですけどね・・・

417 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:10:22.57 ID:n0SfSOIa0.net
買って後悔>買わずに後悔
だからみんな買わねーんだよね

スト5で「買わずに後悔」ってなにかある?

418 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:16:42.68 ID:fipQliPR0.net
スト5は抜けるんだよなぁ
動画でもいいけどやはり自分で好きなポーズとらせた方が色々捗るし

419 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:18:09.82 ID:fipQliPR0.net
KOF14はPS2ゲーと揶揄されてるほど酷いからやめた方がいい
ウル4でいいんじゃね?

420 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:33:46.28 ID:oT7lwOAK0.net
対リュウ本当嫌いだわ
ケンも嫌い
死ね

421 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/16(金) 23:37:38.48 ID:ZLSG3TB/0.net
お前が殺すんだよ
早くトレーニングに戻れ

422 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:09:29.97 ID:JsVFs9fh0.net
久しぶりに来たらもうpart38か
クソゲーだとクソスレも加速しますなwww
お前ら……いや何でもないw

423 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:20:24.79 ID:5HsqiCoc0.net
尻穴が痒いんだよ!!!!!!

424 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:35:14.16 ID:ILAKOfcH0.net
>>422
普通のクソゲーなら「出して終了」なんだが、このクソゲーはいまだに燃料投下し続けてるからな
そらスレも続きますわ

425 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:39:35.98 ID:2F0HmrcD0.net
それだけストVに期待してた人が多いってこと

426 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:45:15.91 ID:99nxHSfo0.net
今日TGSだな
ユリアン今日発表されて配信早くても来週かな

427 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 00:51:54.88 ID:/Z8pb14p0.net
>>423
KOFの勝ちセリフでありそうだな
ピカーン!「こいつでしめぇだ!零式ハーケインシュヴァルツ!」ドカーン!K.O
「尻穴が痒いんだよ!!」

428 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:01:40.31 ID:clxb/cUT0.net
326だけど結局ペルソナ5とDL版のウル4買ってエンジョイしてる
スト5は落ち着いたら考えることにした

429 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:16:39.85 ID:nPeCcHeq0.net
ペルソナはいいけど今更ウル4はないだろ
アーケードやってたとかならわかるが

430 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:20:28.62 ID:yo/ENvLs0.net
あーくだらん竜巻ぱなしするケンがとうとう一万まで上がってきたわ
ポイントインフレしすぎだろ

431 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:45:03.98 ID:yo/ENvLs0.net
このゲーム待っても見えない攻めばっかりだから待って処理すると相手スゲーいらつき始める

432 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 01:45:10.64 ID:2feFGV3I0.net
>>405
こいつほんと

433 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 03:17:41.39 ID:pOfaptEo0.net
たいして変わらねーし、熱帯がゴミだからウル4でもいいと思うわ
今さらつったって経験ないなら本人は新鮮なわけだし

434 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 04:35:15.40 ID:wfpe6AmV0.net
ウル4からセス・ルーファス・ハカン・アベル・ヴァイパー・剛拳・殺意・鬼・ディカープリをリストラしてくれたら最高
ていうかヴァンパイアの新作出して

435 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 05:55:48.55 ID:Vbgk3H5A0.net
プロの為に一年修正しないとかいうけどさぁ
プロこそ修正に耐えて結果出せばって思うんですが?

なのでアップデートする時はイジった箇所を文書化して
HPに掲載すべくなんじゃない?必死にやってる人はどうせ
読むんだし、修正しないのはただの職務怠慢でっせ

436 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 06:04:33.72 ID:vqpzm2cb0.net
もうそれただの言い訳で楽がしたいだけっての見え見えだからな
LOLとかのパッチノート見てこいよと思うわ
納得性とか言っていじってたのが懐かしいわw

437 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:06:03.93 ID:ze9jegZq0.net
1作目がコケたら調整しても売れないって見方が強いね
買い支えるリピーターの絶対数が少ないってことだから

438 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:43:55.35 ID:jK949TFX0.net
結局ブロッキングあったほうが良かったのかなぁ?
6は3の2倍だし、サードの続編の可能性あると思うけど
でもサードレベルのブロッキングの万能さだと上級レベルが無双するので、上段も下段も入力したらブロッキングポーズ後に隙を作って欲しいわ

439 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 10:51:33.02 ID:gR3LZyEl0.net
ストIIIベースだけはないでしょ
あれこそ希代の爆死だし
見事にごく一部のマニアにしか受けなかったからな
今のスト5を更に酷くしたようなもんだ

440 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:04:36.52 ID:/3cLG3oG0.net
>>438
まだこんなこといってる輩がいるんだからな

コイツらをちょいとプロ()で煽れば
未完成品クソゲー売り逃げ詐欺の出来上がり
そりゃカプも堕落するわ

441 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:11:40.05 ID:nPeCcHeq0.net
ブロッキングは流行らない
スト5のリュウ使いで心眼使ってるやつほとんどいないだろ?
それをシステムに組み込んだゲームなんて流行るわけない
スト3はキャラもおかしかったな

442 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:12:34.91 ID:HkALTAFF0.net
>>436
ccに間に合わせるため→予算や決算の都合

通常技遠近なくしたのは初心者配慮→製作上のコストカット手抜き

諸々問題について知らん顔→予算出ないからできないので無視決め込む

ccのため調整しません→コストカット

本音はこうだろうな
プロゲーマーだしにして見苦しい言い訳してるだけw

443 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:26:17.54 ID:X0tTFDcS0.net
仮にもプロという肩書でそれなりの報酬貰ってるんなら、使用キャラに変な調整かかっても即対応できるように
常に複数キャラを高レベルで使えるようになっておくぐらいの準備はしとくべきなんじゃねえのか

プロのせいで市場を支えてる一般プレイヤーが割を食うような今の調整方針は絶対におかしい

444 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:30:50.98 ID:Vbgk3H5A0.net
>>438
5 心眼 一回だけ
・一回だけなら心眼で
ただし出始めに取れない時間あり

4 セビ 一回だけ
・ただし専用モーションしか出せない
・打撃ヒットに必殺技、EX、CAキャン可能
 
赤セビ 連続
・UCゲージ半分
・白ダメ回復なし
・打撃ヒットにウルコンまでキャンセル可能

3 ブロ 連続
・連続受けが可能なら心眼に上下属性付き
こちらは出始めから取れるが上下属性あり

って感じで棲み分ければいいんじゃない?

445 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:31:12.22 ID:7bZu7jpA0.net
>>443
??

446 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 11:36:21.19 ID:nPeCcHeq0.net
>>444
これみただけでめんどくさくてやる気になれない初心者層

447 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:05:40.61 ID:Vbgk3H5A0.net
>>446
ストは学年制になればいいのに
初心者同士で同じ学年で戦って
上を目指せば現行版に近づくって感じで
というかコレくらいこなせないと
対戦ついてけないのが格ゲーじゃね?

1年 スト1 投げ、キャン なし
2年 スト2 投げ、キャン あり
3年 スト2X EX、CA
4年 ゼロ  オリコン
5年 スト3 ブロ
6年 スト4 セビ
7年 スト5   

誰でも 強い、弱いどっちにもあたる
ただし 強い方だと相手に引き上げられ
ただし 弱い方だと相手に引き下げられる
過疎らないけど落ち着かない


強い 強い人としか当たらない
・ただし 相手と同じ学年まで引き上げられる
早くポイントを稼ぎたい場合
弱い 弱い人としか当たらない
・ただし 相手と同じ学年まで引き下げられる

同じくらい 同学年のみなので 過疎率高し
ただ弱い物を虐めをしたいけど相手と同装備になる

448 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:24:14.55 ID:ILAKOfcH0.net
>>447
世の中には最初は機能ロックされてて、ゲーム進めるにしたがってアンロックされていく仕様なんざ多々ありますが、
問題は格ゲーでそれやって最終アンロックまで付いてくる人がどれだけ居るのか
又、長時間飽きさせずにアンロックまでやらせるモードを格ゲーが用意出来るのかという難点があると思う

449 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:31:10.99 ID:ze9jegZq0.net
こち亀最終話のために十数年ぶりにジャンプ買ったわ
スト5でイライラしないで今日ぐらいジャンプ買えよおまえら

450 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:31:54.31 ID:PBdcQah+0.net
ブロは連ガ無くして赤ブロが出来る事で完成したシステムだからね。
中途半端にブロ入れてもつまらないし
3rdのようなシステムにすると読み合いが複雑化して
ついていけない層が沢山出てくるよ。
動画や配信の見映えは良いけど
カシカシしてる以外の部分はやってないとわからない人も多いでしょ

451 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:55:52.19 ID:nPeCcHeq0.net
>>449
買うわ

452 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 12:59:21.89 ID:ILAKOfcH0.net
そもそも爆死したゲームの中核システムをなんでまた採用しようなどと思うんだろう?
スト4リリース前のインタビューでも「ブロは上級者用過ぎたので出すだけなら簡単なセビにしました」と
カプもブロをストVの失敗要因の一つと認識してるってのに

453 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:02:09.92 ID:Jiv2QoHc0.net
ウメハラのブロッキング動画をスト5で再現して動画勢を釣りたかったのでは?

454 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:04:15.86 ID:Vbgk3H5A0.net
>>450
カプエス、カプジャムとか赤ブロなくとも楽しかったけどな

455 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:04:18.57 ID:SDgmPKux0.net
ウメハラさんリュウで世界一になってねってスタイルが透けて見える

456 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:12:32.03 ID:JewrgOcE0.net
明日シーズン2の発表なかったら売り逃げと判断する

457 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:36:34.84 ID:208OdDLk0.net
来年から本気だす

458 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:38:25.83 ID:Jiv2QoHc0.net
スト5に来年なんてあるのか?

459 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 13:42:27.89 ID:FYnQgYU60.net
そういえばストX、レベレーター、KOF14と続いて出たってことは三大有名シリーズの新作はしばらく出ないんだよな

460 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 14:19:11.46 ID:biu270300.net
ストVの失敗がブロッキングってw
初心者がついていけなかったのは違いないがストVの低迷はスタートダッシュが原因だろ
一度肥溜めに落ちたものは拾ってどんなにきれいにしても所詮汚物としか見られんってことだ

461 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 15:29:37.88 ID:7lUVaqvyO.net
>>443
プロをダシに信者を釣るゲームに何を言ってるんだ
格ゲー市場を支えてる一般ユーザーなんてマイノリティでほとんどが信者&ニア信者で成立してるんだから今の方針は当たり前だろ

そもそも自分たちが楽しいからって「コマンド難しい」「対戦しかやる事ないのに勝てないから面白くない」ってユーザーに割りを食わせてきた格ゲーマーにそれを言う資格は無い

462 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 15:35:08.21 ID:ILAKOfcH0.net
>>455
俺も思った。そもそも溜め無しコマンド無敵切り返し技持ってるキャラに
これまた溜め無しコマンド捌き技まで持たせてどーすんだと

>>460
ブロは諸刃の剣なんだよねぇ
他格ゲの当身や回避技等はその行動を入力すると一定時間他の行動が取れないが、ブロは他の行動が取れる
だからブロ仕込みつつ他の行動取れて展開がスピーディーになる反面、慣れない間は操作が忙しくなるというデメリットもある

463 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 15:38:41.73 ID:ILAKOfcH0.net
>>461
>>443の言う「一般ユーザー」とは大会とかに出られるほどの腕は無いけど
格ゲーというしょぼボリュームマニアゲーにフルプライス出せるほどには格ゲ好きな信者でしょ
スト5の出来はその信者すら怒らせる代物だったわけで

464 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 16:00:00.00 ID:7lUVaqvyO.net
>>463
信者が見え見えの詐欺に釣られて「俺らの為じゃない」って怒るのがそもそも間違い
「詐欺なんだからそらそうだろ」で終わる話
もちろん騙す詐欺師が悪いが見えてる地雷を踏んで「騙された」って騒ぐのは余りに低レベル

465 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:00:01.32 ID:0ZnEtl/W0.net
買ったやつにも責任があるから文句言うなってこと?
まるで社員みたいなレスだな

466 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:08:36.26 ID:JewrgOcE0.net
LP13万の奴がいてフイタwwwwwwwwww

467 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:14:10.90 ID:8w/z9M9t0.net
熱帯の待ち時間短縮してくれれば文句は無いかな
(個人の感想です)

468 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:29:10.05 ID:ILAKOfcH0.net
サバイバルとかの特殊条件でない通常のvsCPUモードが無かったり
鯖がブブ鯖だったり、どっちが切断したかの判断つけられないくせに両成敗で3回で24時間オン出来なかったり
以降諸々のマイナス要素が全て発売前にちゃんと開示してあれば、そら買った奴にも責任あるんだろうがなぁ

469 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 17:58:10.71 ID:M4DdXSif0.net
ブロッキングなんて攻める側がストレスでしかない破綻したシステムを持って来られてもマニアしかやらんよ
差し合いで中足大足、中Kとか選択の幅がないキャラが大半のがストシリーズでは、リスクリターンが破綻してる
ブロッキングは起き攻めや密着ぐらいでしか辛うじて成立していない
3D格ゲーの真似事みたいな掴み投げの攻防でブロッキングが駆け引きの技術介入に多少貢献しただけ
そもそも2D格ゲーに掴み投げはいらない、自動二択でいい

470 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:03:31.46 ID:gR3LZyEl0.net
ストIIIの失敗原因はあの潔いまでに媚びないキャラ達なんだけどね
同期のZEROにみんな持ってかれたし
なんとなくストIIIとストVは似てるよ

471 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:06:07.18 ID:M4DdXSif0.net
スト3の失敗の原因は単純にキャラを動かしてて面白くない、キャラが誰得、他にいくらでも面白いゲームがあるから
初心者リュウ君は首捻りながら気持ち良く動かせるヴァンパイア、SNKに移動
あのいくらでも人がいた時代2週間かからず過疎なんてブロッキングつうレベルではない

472 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:15:23.09 ID:M4DdXSif0.net
スト3や2rdは駄目だったけど3rdは多少遊べるゲームになって人はいた
人はいたけど1番の理由は他にやる格ゲーがなかったからなだけに近い
Xは世代もレベルも違うから入り込めない、人気の3D格ゲーは勝てない待てない合わない
それで若い連中が勝てるゲームと流れ着いたのが3rdだっただけ

473 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:21:36.52 ID:M4DdXSif0.net
あと3rdは格下にはほぼ負けなくなるから、弱い者なぶるのが楽しみなんてのもいる
Xも変わらないけど

474 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:27:10.93 ID:ILAKOfcH0.net
ストVの失敗の原因はブロだけじゃない。キャラだけでもない。両方だ
そして失敗の2大原因の片割れであるブロをまたシステムの主軸に持ってきてゲーム作るなんざありえない

これでよかんべ?

475 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:27:13.06 ID:HkALTAFF0.net
KOFも熱帯微妙だけど公式配信に出るレベルのトッププレイヤーが隠さずにちゃんと意見出すところはいいよな

もんじゃとかプロゲーマー揃って最初は黙って面白い連呼からのつまんねいう奴殺すだの非公式の配信に公式の人間連れてきて雑談やらKOFディスったりしてる

どうみても狂ってるのはもんじゃ側

476 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 18:31:49.18 ID:gR3LZyEl0.net
3rdで急遽成功請負人の春麗さんに出てきてもらったが時すでに遅し
なんだよ2ndの追加キャラのセンスはw

477 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 20:52:35.25 ID:QtiGC40w0.net
スト3は最初のNGがクソゲーすぎた。
基板も壊れやすくてゲーセン受けも悪かった。

478 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:12:03.64 ID:cW+LKsOT0.net
ストVはアニメが気持ち悪い

479 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:38:35.63 ID:7bZu7jpA0.net
>>455
その思いは当人に伝わらなかったという。

480 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 22:40:55.62 ID:/dxN82FQ0.net
>>475
KOFプレイヤーは誰もKOFで飯食ってないからね
プロゲーマー様だってカプコンから金貰ってるわけじゃないからいろんなゲーム
やればいいけど賞金が出るようなのはストしかないからカプコンに食わしてもらってるようなもん
そりゃ黒いものも白く言いますわ
しかも広報としての勉強もしてなければ適正もないから他ディスったり面白くないって言う奴は〜
みたいな逆効果になること平気でやるし

そもそもKOFプレイヤーは企業に対する依存度が低いよね、ずっとプレイヤー主催の大会開いてたり
面白くなければ新作でもやらないってプレイヤーも多いし、こっちは義務だけど
面白ければ自分らで盛り上げるって考えのプレイヤーが多いんじゃないかな、他のマイナーゲー勢もそうだけど
プロにしてみたら今更賞金の出ない大会に出るなんて意味不明かもしれんが

481 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:03:28.23 ID:99nxHSfo0.net
スト3は曲が好きだけどな
NG 2ndのアレックスのエンディングとかユンヤンのテーマにトゥエルヴネクロのテーマ

482 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:05:32.47 ID:7bZu7jpA0.net
>>480
そもそもKOFに興味ある奴がプレイヤーも視聴者も少ない。規模の問題だろ。

483 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:14:14.81 ID:9B0hUx9V0.net
KOF14になって宣伝に金使ったり公式が大会開いたり早期調整したり 
サービスに取り組むようになったけど、KOF13とか会社は一回出したらそれで 
終わりだったからな。2000年台の格ゲーで一回も調整すらしないとか逆にすごいわ。

484 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:22:34.99 ID:0KArYvMl0.net
>>483
13はかなり調整やったけど?

485 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/17(土) 23:53:02.29 ID:gR3LZyEl0.net
ストII時代は格ゲーきっかけに空手道場通ったりとかあったけどなぁ
今のプロどもの無様な身体みてみろよ
そのくせ偉そうに指先でチョイチョイっと人を呼び寄せたりする
醜悪の極みだよ

486 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:34:04.76 ID:C8pn0AQy0.net
そりゃゲーム遊んで金稼ごうとか考えてる池沼だからな

487 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 00:44:19.96 ID:x7hRpyAB0.net
ウメハラはジム通ってなかったっけ
なんか前めざましテレビかなんかで見た

488 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 01:57:04.90 ID:pHnLYVy20.net
ユンヤンが好きじゃない
なんだあのスネ夫みたいのは

489 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:00:52.44 ID:pHnLYVy20.net
プロゴルファー猿に出てきそうなQと
コジキじじいも好きじゃない
あと変なボクサー

キャラがおかしすぎた

490 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:20:09.67 ID:pHnLYVy20.net
■SFVの絶対直すべき部分(万人向け)
・アーケードモードの追加
・サバイバルモードの見直し
・CFNをちゃんと機能させる

最低でもこれだけはやらないとまずい
あと初期カラーを増やした方がいい
2色は少ない

491 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:29:19.05 ID:XWraWF3T0.net
エアプ臭

492 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:41:35.71 ID:8JioNlAC0.net
「万人向け」って単語使う奴の的外れ感ってすげーよな
いかに「万人向け」ってのが困難かを思い知らされる

493 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:47:13.85 ID:8pAe4/230.net
二話しかないストーリーモードってなんなん?
いぶきとか

494 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:49:38.13 ID:pHnLYVy20.net
ここに書いたことが初めから出来てたら悪評はつかなかったと思うよ
細かなゲームバランスを気にしてるのは一部のみ

495 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 02:51:26.15 ID:VC+La0M70.net
実際にプレイしてれば
熱帯のマッチングからプレイ開始までの45秒間が長すぎる
が一番改善して欲しい項目に来るはずなのにな

496 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 03:07:28.99 ID:pHnLYVy20.net
常にスマホ弄ってるから待ち時間はそれほど気にならないな
正直、対戦よりもスマホ弄ってるほうが楽しい

497 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 03:20:56.37 ID:/HBqSjbH0.net
そろそろガチャ実装しろ

498 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 03:30:40.82 ID:5bn+MFBI0.net
>>488
トロワだよ

499 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 03:42:42.97 ID:X9hdYdX80.net
キャラに欠点つけてバランスとるのやめて

500 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 04:31:21.07 ID:VC+La0M70.net
>>496
待ち時間のつぶし方としてはいいね
俺もPCでネット見てる

501 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 06:27:27.35 ID:8XkJueRB0.net
ながらでないと遊べないくらいテンポ悪いんだよな・・・
それでいて連戦するためのラウンジが糞で詰んでる

502 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 08:16:08.70 ID:rHQvSBKG0.net
スト3シリーズの信者はスト3のキャラやゲーム性はライダーマンだと言い張るんだよなあ
ぱっと見ダサくて何も知らない人には人気ないけど本編を見た人には魅力的なんだと

503 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 08:35:39.92 ID:Nw3xPajI0.net
基本無料版来る

504 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:10:31.42 ID:skZ7YKMO0.net
>>482
世界的に見たらKOFのが多そうだがな
まあKOFプレイヤーは自分の好きなタイトルに拘りすぎて新作に興味持たない人多すぎ

505 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 09:21:12.70 ID:0JVmOSDg0.net
スト3シリーズは独特であれが好きな奴はずっとあれをやっていたいってのは理解できるが
でもあんなののオンラインを復刻やするくらいならサイキックフォースやったほうが建設的

506 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 10:55:02.36 ID:skZ7YKMO0.net
スト3はKOFの旧作みたいにいつまでも残る作品だと思ったがついに人離れちゃったよな

507 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 11:02:53.11 ID:0JVmOSDg0.net
KOFの旧作もとっくに人離れてると思うが
実際旧作といいつつ具体的にKOFの何か言えない時点で
生き残ってると錯覚してるのはたぶんMUGENのせい

508 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 11:13:10.89 ID:H+lTNqSR0.net
KOF97こそ長く愛される作品

509 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 11:27:14.46 ID:OKG2KopZ0.net
>>206
ライトに向けてキャラ推しの面が強いオーバーウォッチの現状が
テンプレ構成以外のキャラを使う人は即地雷認定されるギスギスオンラインだから結構難しいと思うの

510 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 11:33:18.41 ID:H+lTNqSR0.net
トゥーンレンダリングのアニメ調、アメコミ風キャラクターならライト層向けってのもどうか
本当にライト層向けならWii U,3DSとかでださないと

511 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 11:42:10.22 ID:OKG2KopZ0.net
実際オーバーウォッチはライト向けFPSの方向で売り出してた
ルールも荷の護衛や陣取りと言った視覚的にわかりやすいものだしな
同じ様な立ち位置のスプラもやったけど、ハードの客層がそもそも違うのか、オーバーウォッチのギスギス感は凄い

512 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:00:14.80 ID:nnAP9Gfc0.net
熱帯有料な時点でキッズはやらないしな
パソコンでゲーム出来るのも親がよっぽどの金持ち位だし

513 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:00:19.34 ID:skZ7YKMO0.net
>>507
97、98だろ
どんだけプレイヤーいて今でも対戦、動画配信が行われてると思ってんだ
02UMも人多いし

514 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:02:15.70 ID:skZ7YKMO0.net
クロダが3rdは完全に終わったと言ってるからな
KOFの旧ドット作品はいまだに終わらない

515 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 12:31:35.38 ID:0JVmOSDg0.net
誰だよ

516 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 13:30:53.13 ID:q1+A5OlQ0.net
谷岡くんはKOFはもう終わりだって言ってたのだが?

517 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 13:45:46.54 ID:FVcoXVQH0.net
スト5みたいな糞ゲーを買ったのは自分が情弱だからなのに
その自業自得は棚に上げて、ゲームに文句言ってる連中って
本当にミジメでカッコ悪いよなぁ


嫌ならこんなゲームとっとと辞めりゃあイイのに
いつまでも未練たらしく続けてるのも気持ち悪りぃし!!

518 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 13:56:46.95 ID:8UF2xx290.net
大会でプロの試合見ていても全然面白くないな
4の時のようなわくわく感がまるでない
ただ飽きただけなのかもしれないが

519 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 13:58:27.81 ID:ocZmT2adO.net
結局スト5面白いって言ってる人って
大会みたいなイベントが面白い
友達と遊ぶのが面白い
勝つと嬉しい負けると悔しい、上達するのが楽しい

ってだけだよね
スト5自体を誉めてる人っていない気がするわ
他の格ゲーより人がいるからやってるだけ

520 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:13:21.70 ID:x7hRpyAB0.net
昨日TGS行ってせっかくだから大会見てやろうと思ってe-sportsブース行ったんだが開始予定時刻過ぎてもいつまでも始まらねえしさすがに帰ったわ
観客用の椅子も用意してないし本当イライラしたわ
隣のFPSの大会は観客座れたのに

521 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:19:42.58 ID:GsOV0+eX0.net
閉店です

522 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:20:33.27 ID:pSSlEjdj0.net
ガッツリプレイしつつ大会とかも追っかけてるプレイヤーってどれだけいるんだろ
どっちかって人はそれなりにいるはずで
金になるのは前者だろうに大会大会ってプロ様と動画勢にしか焦点合わせてない

523 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:51:30.23 ID:IR8kuwPr0.net
>>519
上達を楽しむは1ミリも要素無いだろ
やること少なくて済むから特別h知識なくても読み合いできて対戦になるから惰性でやってるやつら
それか原人しかいないよ

524 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:54:02.50 ID:9hgqz6Ko0.net
まだKOFのほうが面白い。

525 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 14:55:09.15 ID:IZnkpMye0.net
とりあえずアプデできるようにしろ

526 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 15:09:43.29 ID:q1+A5OlQ0.net
ウル4やっときゃええんや
スト5とKOF14の底辺争いに興味はない

527 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:16:13.50 ID:/HBqSjbH0.net
アールとかいう大声出せばウケルと思ってるゴミ

528 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:29:14.74 ID:5bkwgOEa0.net
>>527
悪い。
俺は結構好きだわ。
少なくともお前の実況よりはマジだろ。

529 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:36:22.67 ID:s71TKaf40.net
KO増やす手間があるなら全キャラリュウみたいに
Vトリガー専用CA装備とかの方がよっぽど喜ばれるんじゃない?

530 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:39:04.66 ID:/HBqSjbH0.net
大声出すのが面白いと思ってる池沼
こいつの声だけミュートに出来ねーからうざってーたらありゃしない

531 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:48:47.09 ID:GUVtl8qf0.net
昨日テレビでまた格ゲー紹介しながらeスポーツは大会で1億稼げるみたいな事言ったらしいな

532 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:54:21.48 ID:x7hRpyAB0.net
リュウだけなんか特別感あるよな
全キャラ唯一のガードクラッシュ
全キャラ唯一のVトリ専用CA

533 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 16:57:45.80 ID:/HBqSjbH0.net
1日何時間もこんなしょうもねーゲームやってる奴がそこまでプレイしてるように見えない奴に普通に負けるのが格ゲー
そりゃ衰退するわけだな

534 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:00:30.46 ID:H+lTNqSR0.net
>>532
ネカリとガイルのCA忘れんなよ

535 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:04:16.76 ID:6XLamkbt0.net
動画なんてゆっくりかボイスロイドか淫夢しか観ねーよ
スト5はもはや生声雑音のくらいしか生き残ってないからマジで観なくなった
あの訓練されてない素人の喋りの不快さはなんなんだろうな

536 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:24:07.42 ID:v738Kfa20.net
そもそもなんで実況動画なんてあるんだろうな

537 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:27:28.83 ID:nv1191XY0.net
自分のプレイを実況してあげるのはいいよ
でも世界一位なんたらとかリプレイ掻っ攫ってきて動画上げる家ダニ野郎はなんか許せないわ

538 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:36:18.57 ID:s71TKaf40.net
この素人よりフジテレビのアナウンサーの方が好きだな
詳しくないはずなのにやっぱプロですよ回してて聴き心地良いから

539 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 17:52:00.26 ID:nM3fDDyD0.net
なんかの大会で実況の人なんかやったこともないだろう全然知らないゲームなのに実況もききやすくてアールみたいな自意識過剰な下手くそナルシストと違ってプロの実況ってのがよくわかったよ

540 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:07:51.14 ID:PpjibTqz0.net
>>537
良くないわ
たまに【実況】って入れ忘れてる動画を事故で観てしまうが一瞬でもしばらく不快になる
恐ろしい破壊力だよ

541 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 18:42:10.87 ID:Rk1S8Fnm0.net
アールはみんなボソボソオタクボイスで喋ってるなか声張り上げてる姿勢は嫌いじゃないが、
残念ながら声自体が不快

542 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:08:25.98 ID:75pLXBRq0.net
>>541声も話す内容も見た目もナルシストなとこも不快さ極まってるよ

543 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:14:58.31 ID:PpjibTqz0.net
アールが誰だか知らんのだが基本的に全員不快だと俺は思っている
もう生声実況自体抹殺してしまいたい

544 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 19:53:46.22 ID:VC+La0M70.net
アールは絶叫するな実況しろ

545 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:19:10.05 ID:rHQvSBKG0.net
実況者もそのゲームが大好きなんだっていう感じを伝えて共感を得るために絶叫も必要だろう
ヌキとかの実況も本当にそのゲームが好きそうに聞こえるからね

546 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 20:57:57.03 ID:eTo/4dYQ0.net
アールは黙ってればいいんじゃないかな

547 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:04:14.80 ID:6XLamkbt0.net
他ジャンルのゲームは声の入ってないプレイ動画しか受け入れられなくなってるからな
格ゲーもじきにそうなるだろ
つーかまじで実況いらね

548 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:06:52.17 ID:2GYJf1/U0.net
すげーなコスチュームもいまのところ全てゴミデザインしかないw

549 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:08:16.28 ID:nnAP9Gfc0.net
アレコスはもう逆効果レベルじゃないか?

550 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:11:08.03 ID:YiY5KmYq0.net
ブブッ

551 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:14:44.47 ID:x7hRpyAB0.net
ユリアンのアレコスマジでセンスない

552 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:24:38.14 ID:UNyMeDmF0.net
>>537
アレなんなんだろな
酷いのになると糞ダサイmod着せたりとか
他人様の試合盗んだ上に改竄って頭おかしすぎる

553 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 21:41:57.12 ID:FVcoXVQH0.net
文句を言いながらも、スト5から離れられません

554 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:07:53.86 ID:tV9k0Y4+0.net
プロ「文句を言いながらも、スト5から離れられません(生活がかかっているから)」

555 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:25:37.60 ID:dUBcEvQ/0.net
ゲマビ「寒ブリ」

556 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:45:19.92 ID:8hGoWgqV0.net
昨日今日とTGSで綾野の晒した醜態は凄かった

公式が何かする度にネガキャンにしかならないって狂ってる
まともな人間が一人もいないよ、この開発チーム

557 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 22:46:29.51 ID:x7hRpyAB0.net
極論言っちまえば
本当にゲーム上手い奴はスト5が死のうとやっていける
別のゲームやってもいいわけだし
FPSだって立派なe-sportsだからな
ただ本当に格ゲーが好きなんですって人は格ゲーをやり続ければいいさ
いくら未来のないスト5がでも

558 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:11:16.67 ID:ahJrNjh90.net
>>556
ユリアンのデモンストレーションだってユーザーからしてみりゃ
出来上がってるならとっとと配信しろって感じだろうしな
事実俺はそう思った

559 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:31:48.28 ID:2zQ/uxIU0.net
>>556
トパンガチャリティで100万円ほしいですかー!みたいなこといっちゃうし
最近のスト5謝罪だと「ききたいっすか?」って前置きしちゃうし
いまさら驚く話じゃなくなってるな

560 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/18(日) 23:58:03.33 ID:v738Kfa20.net
とはいえいい加減もう聞きたくも無いネガや反転するような良い情報が一向に出ないままってのはすごいよな・・・

なんつーかKOF14はキャラバランスがちょっと残念だけどそこだけ修正するだけでゲームとして良くなるが
ストXの場合ってキャラバランスがどうこうってのよりシステム面やゲーム設計根本からどうにかしないと変われるゲームになれないって
絶望感がある・・・つまりなにやっても良くなることはないし競技性だけは高いとかいうそんな取り柄しかないっていうのが(競技性も高いかと言われると疑問)
ましてや公式のアップデートもこれまで見ててももうwktkできないノラリクラリだし

561 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 00:00:41.69 ID:iR4xPDTb0.net
それとTGSに限らず公式側のネガとかふざけた発言とかストX周りってもう全てがわざとやってるんだろうな・・・
しかも開発中の最初ッから

562 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:22:41.90 ID:mh1rYjMkO.net
そもそも優秀なやつはカプコンなんて入社しないし
いても格ゲーなんて作らず、他の部署にまわるかやめてるか
ストチームが人員募集してたけどさ
ちょっとでも事情知ってたら応募なんてしないだろ
他で引き取り手の無いやつしか来ないだろうしな

563 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 01:49:48.23 ID:GdQUJv9k0.net
>>519
そのとおりなんだよな。
プレイヤー人口は鉄拳の方が多いだろうけどね。
アケのインカムランキングで、鉄拳7とウル4はかなり差があったし。
家庭用も鉄拳7はスト5より売れるだろう。

ただストリートファイターはTopangaとかがあるから、大会の盛り上がりは一番。
あと誰でも見ていて分かるから動画の視聴人口も一番。
プロやTopangaが稼ぐなら、玄人向けの鉄拳より分かりやすいストリートファイターなんだよ。

564 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:10:43.77 ID:C1gdHtdk0.net
>>556
至る所で綾野叩かれてるが、なにやらかしたん?

565 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:32:13.25 ID:QYmhzz000.net
チンポ生えたジュリとララがやってる動画見つけた
もう吸い上げたモデルでエロMODくらいしか需要ねえな

566 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 06:49:38.66 ID:NEcZbCEc0.net
チンポ生え動画ならストよりoverwatchのがクオリティ高い

567 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 07:01:02.05 ID:gBmU5G0J0.net
しってる
DOAならチンポ生えたマリーローズとか見た

568 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 07:27:34.57 ID:Pl2/4MmX0.net
ストUダッシュあたりまでの劇画調の絵が好きだったんだけどな
ストリートファイターが進むべき方向性はそっちだったと思うんだが

569 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 08:43:39.19 ID:GvXJJU0O0.net
>>564
TGS三日目
・ブログで散々煽っておいて新規の情報が「ステージKOの追加」
・PS4版のコントローラーで起こっていた1F遅延を直したが、
 そこでのやり取りが完全に8F遅延を直せと言っていた客を煽ってる。
 ちなみに8F遅延については触れもせず。
・ユリアン紹介でかずのことの対戦。
 新APは空気読んでステージKOを見せるためにわざと負けてたのに、
 綾野はガチで勝ちに行って、勝つと空気を読まず自分語り。
https://www.youtube.com/watch?v=lEhtP4enqn0

TGS4日目
・大会の中断中に出てきてレッドブルとのコラボコス紹介。
・プロ税DLCの最後はネカリのコスチューム。デザイン案はかずのこ。
・この大会の優勝者にもコスデザイン権とキャラ選択権があると発表。
・会場の空気が事故レベルに凍り付く。
・ゼネラルストーリーでキャラのコスが変更可能に。という誰得アプデ。
・これらを紹介してる時のテンションが完全にキマってるのか酔ってるのかというレベルの躁状態。
・CPUと対戦出来るモードが追加になると発表。会場は静まり返っている。

https://www.youtube.com/watch?v=p88UQIdtpbQ
これはイベント後のカプコンTVでの告知。これもなかなか酷い

570 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:01:51.95 ID:/o56Ab/SO.net
ユーザー側の要望と開発側の方向性との温度差が凄すぎて笑いすら出ないねぇ

ほんとプロ()しか見てないのがよくわかる
カプコンによるコスのデザインも酷いが、素人がデザインしたコスで誰が喜ぶと思ったのか

あ、でもカプコンのデザイナーよりはマシな気がしてきた

571 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:16:23.65 ID:t0txAwzy0.net
>>569
とん
終わってんな、本当に

572 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:36:49.92 ID:E2zUBDRZ0.net
>>569
ついに待望のアーケードモードってw
あのロード地獄でやる価値あるか?

昔格ゲーやってた知人にそれ知らせたら全部要らんと言ってた・・・
現行も元ユーザーも新規も誰も喜ばない事を一人よがりに発表されても
ここまでくるとこっちが悔しい、元の良いストーリーファイターを返してくれ


ジョブズを追い払った無能アップル社員みたいな状態じゃねーか

573 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 09:53:10.35 ID:GvXJJU0O0.net
あ、これ忘れてた
そのヤバい空気でやらかしたのがこれ。普通に聞いたら絶対に信じられないw
なんでこんな人が会社の代表として出てるの?というレベル。カプコン社内はどうなってんの?


綾野クイズ!
初心者に優しい機能が追加されます。さてそれは何?

1.CPU対戦機能
2.PCU対戦機能
3.CUP対戦機能

574 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:11:44.13 ID:LWDStPlP0.net
綾野の顔、ピロシ並みに不快だわ

575 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 10:16:52.73 ID:HHHXW6sD0.net
アケモは必要だろ、さすがに
俺はやらないけど

576 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 11:50:53.12 ID:xAiCXWBd0.net
>>537
meka Yとかいうやつが一番うざい
検索すると必ずこのゴミが多数ヒットして目的のものに辿り着くのに時間かかる
Googleで何かを検索したときまとめnaverばっかなのと同じ嫌悪感

577 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:26:00.95 ID:y3WpId5A0.net
アレクとかいぶきの旧デザインコスってどうなったんだ?新しいの追加するよりこっち先にしてほしいんだが

578 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:34:32.60 ID:waSgoPAF0.net
573マジかよ、最低だな

579 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 12:50:46.13 ID:YXlnrqjO0.net
これアケモじゃなくてvsでcpuと対戦できるだけだよ

580 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:05:46.39 ID:2JD/cKZU0.net
>>579
今も厳密に言えばあるがな惰弱にはわかりづらいけど

581 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:10:25.22 ID:ocQJs/iw0.net
>>574
あいつらソックリなんだよな
不快にさせる顔と性格だわ

582 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:10:26.47 ID:EbTrggVn0.net
ターゲット導入で益々義務化だな
誰得なんだよこのアプデ・・・

583 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 13:51:32.80 ID:dUw73hAf0.net
スト5はいつから競技性が高いゲームになったんだ?
技術介入度低すぎて競技性は明確に低いけど大丈夫?
間違えないでね

584 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:10:41.51 ID:vtHdsHp10.net
ユリアンでキャラ追加終了して後は人が減る一方
メニューまで1分待たされるから起動するのもためらわれる
プロもアマも単調な同じコンボするだけの浅すぎるゆとりゲー

585 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:41:50.71 ID:mAViTnvz0.net
>>583
一般のスポーツと将棋、囲碁などとごっちゃになっているんだろう

前者は一朝一夕では到達できない修練が必要だし、後者も深い
読みと知識の世界
スト5はどっちでもないけど、あえて比較するなら後者側ってことで
競技性が高いとなっているんだろう

586 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:49:01.27 ID:gH8LPfYi0.net
>・プロ税DLCの最後はネカリのコスチューム。デザイン案はかずのこ。
>・この大会の優勝者にもコスデザイン権とキャラ選択権があると発表。
>・会場の空気が事故レベルに凍り付く。

うわあああああああああああああああああ

587 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 14:56:30.79 ID:YXlnrqjO0.net
>>580
そうだったの?
ごめん知らなかったは

588 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:02:56.25 ID:whRsGtGm0.net
プロゲープロゲーと言われ
恐ろしいのはいまだ反省してなかったことだな・・・。

ところでキャラ選択権ってなに?
例えば優勝者がかずのこだったとして
スト5の追加キャラとしてユンを指名できるってことか?

589 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:09:17.82 ID:LWDStPlP0.net
え、ユン追加とかクソゲーを加速させるだけなんだが

カズノコ負けろ!

590 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:22:55.65 ID:1M6U8pI80.net
キャラ選択権がそれだとして例えばイチロークラスの選手がチームに1人選手を指名して迎えられるとか
ユニフォームのデザインを決めるとかやっても寒いのに
歴史の浅いプロゲーマーがやって何が売りになるのかがわからん

591 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:23:35.87 ID:Bi3h5zmQ0.net
>>588
追加権じゃないからどのキャラのコスチュームにするか選べるって意味じゃないのか
キャラとキャラのコスチューム発案権

592 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:24:46.45 ID:vtHdsHp10.net
ユリアン以降のキャラ追加なんかあるわけねーだろ
クソゲーは傷口広げる前に終わらせるのみ

593 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:27:37.69 ID:Bi3h5zmQ0.net
>>592
増やす気あるらしいけど糞熱帯や根本的なゲームのくだらん部分改善しないでオカマ調整のキャラ増やしたところで意味ないわな

前作で使ってたキャラが出たから久々にやろう思ってもFMなきゃ使えないし使えたところでつまらん調整に不細工な顔なんだから確実にやらないと思う

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/09/19(月) 15:37:58.88 ID:NUgzYQfdc
今年もつかもわからんゲームだから、来年にはプロと廃NEET以外だれも
プレイしてない追加キャラくる頃にはどうでもよくなってるから大丈夫

595 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:28:09.10 ID:avXsQK+10.net
ステージKOなんて初期からデータはあったのに
なんで今さら仕事してるふりして追加とか言ってんだよ
あとゼニーの補償どうなったんだよ詐欺企業

596 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:28:25.66 ID:LWDStPlP0.net
>>593
増やす気あるってどこ情報?

597 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:29:30.06 ID:Bi3h5zmQ0.net
>>596
小野のインタビュー

598 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:44:33.34 ID:G3Wl2RDN0.net
まだ人気あることに驚く

599 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:57:10.59 ID:vP0aSKGq0.net
ネームバリューにあやかってるだけだろ

600 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 15:57:39.26 ID:xqXUHEwa0.net
一体どのユーザーがラッパースタイルのリュウを求めてるんだ?
B系の春麗で誰が喜ぶんだ?
短髪キモ不細工ケンでブチ切れそうになったが怒るのもバカらしくなってきた
ふざけるのもいい加減にしろゴミカプコン
早く潰れろこれ以上過去の作品をよごすな

601 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:03:06.27 ID:LWDStPlP0.net
水着だと手と足のデカさが尚目立って凄い気持ち悪い

http://i.imgur.com/1a8gBXa.jpg

602 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:06:10.46 ID:HHHXW6sD0.net
ラッパーはないわ

603 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:09:58.19 ID:LWDStPlP0.net
ラッパーコス着せるなら体絞ってほしい

ゲームのモデリングの体型がゴリラ過ぎてラッパーコス似合わんだろ

604 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:12:20.97 ID:dpscMx7U0.net
ラシードあたりに着せときゃいいのになんでリュウなんだ

605 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:15:08.89 ID:UggK7i2R0.net
ジュリに水着コス来ましたか?

606 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:20:37.27 ID:LWDStPlP0.net
ジュリにサンタコス下さい

http://i.imgur.com/YsvRleN.jpg

607 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:24:06.97 ID:GvXJJU0O0.net
発言の流れからだと>>591で正解だと思う
好きなキャラ指定してコス案出して下さい、という感じ

…で、何故かずのこがネカリ選んだんだろうかとw
キャミイで一人だけストWやってる男なのにw
そして期待してプロ税支払った奴はご苦労さん、と

>>601
完全に失敗だよね、このデフォルメっぷりは
特に手がデカすぎてキモい

608 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:25:09.96 ID:iR4xPDTb0.net
梅ちゃんなんかのインタビューだったかでストXは真面目に作られてるゲームっていうてたけど
まあ対戦部分は百歩譲ってまだしもゲーム商品全体としてみたら真面目に作られてませんがな・・・

609 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:38:42.82 ID:TBujgNfI0.net
>>606
そのイラスト描いた人SNKの絵師

610 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:40:14.94 ID:TBujgNfI0.net
>>608
ウメハラもストV信者だからユーザーのことなんか考えてないよ

611 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:43:23.51 ID:iR4xPDTb0.net
上位のリプレイ動画上げる小銭稼ぎユーチューバー他ゲーでもやっぱ横行してるなあ
問題っていえばあれらに金稼がせてしまってるという点だけはいえるけどほんと邪魔なんだよなあ
そのおかげかなんかそういう連中に粘着して通報しまくる追っかけみたいなのも出没してるし
リプレイ機能もなんか考え物だな、上げてしまったものだから抑制できる仕組み無いだろうし

612 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:47:20.16 ID:x1SnH8q00.net
ウメハラって割と節操なく色んなゲームやるよね

613 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:49:14.37 ID:x1SnH8q00.net
>>609
その情報いる?

614 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:53:55.81 ID:l2TCQPKH0.net
真面目に作ってたらクソゲー作っていいの?糞原大便

615 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:57:15.50 ID:b2icLBEq0.net
KOF信者が3rd信者並にウザくなってきた

616 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 16:59:05.21 ID:vtHdsHp10.net
総合に常駐してるキチガイ異常すぎるわ
あれがいなかったら勢いお察しの超絶過疎ゲースレになるってのに

617 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 17:08:10.44 ID:GpdMdLPp0.net
>>616
あれでも新しく発売する格ゲースレに粘着してるから労力は分散されてる方なんだぜ
今度は間違いなくブレイブルースレに顔出し始める

618 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:18:15.17 ID:IJMcp8CV0.net
>>609
起源はいいからどのゲームかの情報ちょうだい
なにかのスマホ系だってのは解るがスマホゲーよく解らんので

619 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 18:23:44.17 ID:Yq7Kz8Wc0.net
>>587
トレモでダミーって項目でCPU選んで
体力をノーマルにしたら

1本勝負だけなんだけど永久ラウンジ状態

個人的にはこのCPU相手に
勝敗表示 1勝/9敗 10試合 とか 2連勝/8敗10試合 
○○勝 カウントダウン 任意で勝った回数で強制終了
○○敗 カウントダウン 任意で負けた回数で強制終了
○○分 タイマーダウン 任意で決めた時間で強制終了
ストップウォッチ オン/オフ 自分が戦ってる時間が見れるだけ

こういう機能があると嬉しい
苦手克服にvs○○を10勝するまでやるとか
とりえあえずvs○○に10敗するまでやるとか
今日は30分だけしかゲームしないゾ
トコトン苦手対策やってみるか?ってどれくらいやったかな?
ほんの少しの枷があるだけでもモチベががるかもしれない・・・

620 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:24:32.43 ID:TnmYcso70.net
KOF14はバランスよくないけど、触ってて面白い

トレモでコンボ練習でも面白い

これがスト5には無いのが一番の差じゃない?

バランスも10月調整くるからここでも差がw

621 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:26:03.55 ID:t0txAwzy0.net
>>601
こういうのって、戦闘時とムービー時でパーツのサイズ調整入れるもんなんだけどな…

622 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:28:15.24 ID:6kQFqfUI0.net
KOFはいくら良く出来てても、面白いと言われようと、あのキモいキャラデザインではヤル気が起きない。
ストVも若干変になってきたけど、日本人だけの感覚じゃ駄目になってきてる所もあるだろうから、ある程度は我慢するしかないかな。

623 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:29:57.58 ID:j6WG/Tt50.net
>>620
ただKOF14もスト勢取り込み露骨に狙ったゲームにしてるとこもあるけどなキングやロバートとか使ってる奴スト5リュウに帰れって思うもん

624 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:38:25.10 ID:qneJifM00.net
スト5のキャラデザって海外でも不評なんですけど

625 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:42:13.46 ID:fs0mOHY80.net
飛び道具が強いキャラ否定したらKOF14否定にならんか

626 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 19:58:46.62 ID:dYHZI3NE0.net
キャラクター少ない所にきて、追加キャラDLCとか、対戦すればポイント貯まるというけど、
そんなやらないから

627 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:06:59.50 ID:iR4xPDTb0.net
TGSの綾野に対して口悪いね〜って言われてて草
そしてその後の正論だからっていった綾野を殴っても良かった

天然とはいえなんかもうあいつも自暴自棄になってる感じだな社員として

628 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:10:27.74 ID:3hTmLCCB0.net
来年から本気出す

629 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:10:50.90 ID:3km/Kwlp0.net
キャラクター多けりゃいいってもんでもないけどな
だがあの人数に絞った上でファンみたいなのが選ばれたのは理解できん

630 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:42:38.71 ID:uwwwvwtl0.net
サガット削ってファンってよくわからん
サガットのほうが人気あるんとちゃうん?

631 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:46:55.36 ID:K5WfDx0S0.net
完全版商法用に決まってんだろ

632 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 20:47:53.27 ID:uwwwvwtl0.net
うぐ

633 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:05:49.61 ID:jVYFUOhD0.net
文句言いながらも、スト5から離れられません

634 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:08:26.35 ID:LWDStPlP0.net
プロは嫌でもこのクソゲーから離れられないんだよな
可哀想に5

635 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:11:28.47 ID:GvXJJU0O0.net
>>629
中山Dが自分で新しく作ったお気に入りのキャラだから

偏愛も過ぎて気持ち悪いんだよな。完全にオナニー
こいつゲイなの?って勢いで偏ったキャラに愛情注いでる

ララは南米向けの女キャラ、ラシードは中東向けには「主人公」、と地域を意識したキャラ
ネカリとファンは国籍出してないから単に好みで作ったキャラっぽい
ファンはどう見てもあの帽子で国籍バレてるけどなw

636 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:13:15.44 ID:LWDStPlP0.net
クソハゲの事ちょっと見直したかもしれん

第18回『“キャバクラゲームショウ”やめませんか?』の巻
http://ameblo.jp/cc2-piroshi/entry-12201495124.html


綾野よりはマシかも

637 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:25:49.74 ID:aqFnOL8e0.net
たまにウメハラ動画とか見てるけどなんかおもしろそうじゃないんだよな
上手いのかもしれんがすげーとか思わんしなあ
投げのモーションとか一々長くてもっさりしてる印象受けるな

638 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:30:26.32 ID:H68TNBkR0.net
>>622
大丈夫かよ
ストVもかなりダサいと思うけど
鉄拳あたりはかっこいいな

639 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:33:58.18 ID:DymStj6j0.net
かりん以外はそこそこかわいいと思うわ
あとキャミィ

640 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:41:25.35 ID:fs0mOHY80.net
>>636
htnmiki ゲームショーって隣に座って酒ついでくれてワイワイお喋りして同伴アフターしてくれんの?
キャバ知らねえ奴が適当なこと言ってんじゃねーよクソが。キャバ舐めんなカス。ナチュラルにキャバ嬢見下してるクズが。


うむ、そもそもキャバクラはコスプレしてないしな

641 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:44:55.16 ID:3km/Kwlp0.net
>>638
鉄拳は4で終わったな
最新作の仁のフード付きのライダースーツとかどんな大事故にあったら思い付くんだ?

642 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:45:26.89 ID:WsuNjxBd0.net
ストVもキャバクラみたいなもんだろ

643 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:46:28.21 ID:h6h+Jwra0.net
ケツ丸出し女が3人もおるしな

644 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:50:06.34 ID:Yj5M+Zbb0.net
キャミィ、ミカ……
ザンギ?

645 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 21:53:33.96 ID:fs0mOHY80.net
ゲームショウのコンパニオンはせめてゲームキャラクターのコスプレなら
あくまでゲームの内容に沿ったPRしてるだけですよっていうエクスキューズが出来るのにね

646 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:00:59.54 ID:l2TCQPKH0.net
>>636
松山の言ってる事はもう全てフラグにしか聞こえん

647 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 22:19:05.17 ID:YXlnrqjO0.net
>>619
何だトレモのやつかよ
vsで出来るのかと思ったよ

648 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:39:44.14 ID:Yq7Kz8Wc0.net
vsってCPUvsCPUって事?

ドラクエの闘技場みたいに賭けでしてFM貰えるとかならあってもいいけど
CPUvsCPU見たって何の教養にもならないしほんと只の暇潰しでしかなくない?
キャラ対策ならCFNで検索すればいいし

649 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/19(月) 23:47:49.92 ID:vP0aSKGq0.net
カプンコは本気でプロゲーマーを主軸とした観戦ビジネスが成功すると思ってたのかね
そんなんじゃ甘いよ(嘲笑)

650 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 00:29:09.38 ID:wwVw8pQc0.net
カプはスト4とスト5の良いとこ取りしたスト6をはよ作れ

651 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 00:34:25.27 ID:m787BwrB0.net
zero2とかCPUCPUなんて風にすることもできたね、たしか
まあ99パーセントの人には無用のものだと思うけど
(cpucpuの動画投稿をするやつがいるから100パーとは言わない)

ちょっと話それるけど昔あった機能をなくすっていうのは理解できないわ。
これはスト5はおろか全シリーズ。
例えばzeroくらいからトレモついたけど、xmenvsではなかったり、
その後もタイムアタックやサバイバルがあったりなくなったり、
こんなのたいした手間かからないんだから一律全部つけとけよと思ってしまう。
まあ今一番はスト4の熱帯機能をつけてほしいんだろうけどw

652 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:09:38.83 ID:a1vbz1/g0.net
パッケ売ってDLC売るのがいままでのソフトメーカーの稼ぎ方だと思うんだけど
カプコンカップを主催して賞金をつけるのは
具体的にカプコンにどんなメリットあるんだろうか?
じわ売れするソフトじゃなくて初動型だろうから大会やったところでパッケの売り上げは伸びないでしょ
そもそも賞金の原資はソニーだっけ

653 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:28:21.72 ID:evQ7dDz80.net
ハードを普及させること優先ではあるんじゃないの
今ってアケゲーセンにも力注がない代わりに家庭用ハードがそのその代わりにならんとだから
オンライン人口増やすにも大会しようにも遊ぶ元になるハードを増やさないとならない、ソフトはそれが揃ってからっていうか
莫大な賞金をかけるほどってのはさすがに素人のこちら側にはわからんがやっぱその分それ目当てで参加者も多くなるだろうし
「大会」って存在がその格ゲー自体のメリットにはなるんだろうかなあ・・・とはいえ一人用モードを後からってのはさすがに気が狂いすぎ判断だが

654 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:29:33.03 ID:7y0xtgKw0.net
>>650
スト5のいいとこないでしょ、コンボが簡単なとこか?簡単すぎて逆につまらんが、熱帯は4ベースで全て事足りるし

655 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 01:40:34.43 ID:ijxqFTIz0.net
>>651
あの頃は容量との戦いもあったからね。
グラフィック抜いたり色々工夫して作ってたからあの頃のゲームにトレモを入れろというのは難しいかもしれない。

656 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 02:27:38.85 ID:e3TTb2EW0.net
132 :俺より強い名無しに会いにいく@転載禁止:2016/09/20(火) 02:09:14 ID:64x5xFashttp://blog.us.playstation.com/2016/09/19/capcom-cup-2016-prize-pool-increased-new-sfv-content-detailed/

今年のカプコンカップは賞金総額4000万円以上になるらしい

円高を踏まえても優勝賞金は2000万円くらいになりそう
2位で900万円、3位で400万円とかだと優勝できなくても美味しいな


信者がプロツアーコスでお布施したおかげで賞金あがるって良かったね!
これで当分盛り上がっちゃうし安泰安泰
ネットやゲームはよくならなくてもこれから賞金はあげていきま〜す☆ミ

657 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 03:02:16.87 ID:w++Ra8LQ0.net
なんだかなぁ…

658 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 03:04:09.82 ID:uwf80Ag20.net
その金全部スト6の開発費に回してくれよ……

659 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 03:34:53.26 ID:PSpg3cvR0.net
馬鹿じゃねーの
役にたたねー連中に金配る暇あったら1キャラでも多く追加しろや

660 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 03:38:40.09 ID:/ZzKycD50.net
>>638
ストVは違和感あるけど許容範囲内だろ
何から何まで批判すればいいってもんじゃない
鉄拳はまぁ無難だな
さすがにKOFはあのデザイナーにずっと拘ってる意味が分からないレベル

661 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 04:26:19.61 ID:EK834yr60.net
http://www.capcom.co.jp/sfv/160225_interview_02.html

ストVのデザイナーが意味不明だよ

662 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 04:27:42.16 ID:d3RkJvNG0.net
許容範囲内・・・

663 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 05:39:21.38 ID:uwf80Ag20.net
kikiって奴モデリング監修もやってんのか

スト5のキャラがブサイクでゴリラなのはこいつのせい?

664 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 05:46:53.73 ID:IQKXFN6p0.net
スト5のグラは歴代ワーストレベルだわ
とても許容できる部分がない

665 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 06:28:25.00 ID:SnJmpA2O0.net
マッチング時のロードが短くなるなら
グラはもっと落としてもいいよ
ゴリラでも全く構わない

666 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 07:08:12.96 ID:Ua8ZpWNO0.net
大会賞金が上がったところで全く嬉しくない
配るほど儲かってるんならまだしもまずは修繕費に回せよ頼むよ

667 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 08:27:25.68 ID:uTFBabI00.net
2, 3rd, 4, 5で、今作は動かしてて断トツでつまらんのだよ
どうしてこうなった

668 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 08:36:34.04 ID:jvCI8d+w0.net
>>667
ジョブズを追い出したアップルのように魂を捨てたからだろ

本当のストに戻したいなら西谷、船水、石澤、安田あたりを呼び戻さいないと
無理なんじゃない?

宮崎駿じゃないジブリ映画、そうスト5はゲド戦記のような
ストの皮を被った紛い物なんだろ

669 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 08:37:10.79 ID:otCDORHO0.net
3rdではなく3でいいなら3がビリかな

670 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 08:52:03.25 ID:HOmu0Cn50.net
>>667
そりゃ今までさんざん議論されてきたように
アクション・格闘の爽快感より
プロツアーを重視したからね

671 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 09:10:09.78 ID:KA77Dx0r0.net
3も未完成品を販売して商業的に失敗
出だしでこけたら全部終わるとわかっててなぜ繰り返す

672 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 09:45:22.25 ID:RCEcvGyR0.net
5ってキャラ選も絶妙に微妙だよね
小野はZEROの雰囲気再現したいだか何だか言ってた気がするけど
こいつが再現したかったのはかりんがシャドルーぶっ潰すってシナリオとミカっていうオナニーキャラ出したかったってだけだろ
初めからアーケードつけてエンディングでまんじゅしゃげでレーザーぶっ放してろよ

673 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 10:21:31.80 ID:3clfEb/H0.net
ゼロってもさくらいないとなんかパッとしないわ
豪鬼もいないしネカリはなんか空気だしすべてが微妙

674 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 11:10:38.73 ID:jvCI8d+w0.net
>>671
2 未完成でもシステム的に 中 テコ入れしスト2Xジャンキーを育て
Z 未完成でもシステム的に 大 テコ入れしてバグ放置で滅亡した
3 未完成でもシステム的に 大 コテ入れして3rdジャンキーを育てた
4 未完成でもシステム的に 小 コテ入れして顧客を逃した続けた
5 未完成でもシステム的に 無 コテ入れで絶賛顧客を放出中 スト5

番外編
カプエス 未完成でもシステム的に 大 コテ入れしてバグ放置で滅亡した

大 テコ入れして致命的なバグが無かった3rdがロングヒットで
大 テコ入れしたけど時代背景でバグを取り除けなかったZ、カプエスは
いつまでも惜しい作品と思う

中 テコ入れの2は創成期でただ進化してるようで嬉しかったのに

小 テコ入れの4はキャラ増えているのに人気はどんどん縮小して残念で
無 テコ入れの5はキャラ増えても全然人気が上がらない新作なのに情けない

システムを弄らずに泰平の世になるのなんて将棋、囲碁、野球、サッカーみたいに
確立したものだけで格ゲーなんてまだまだ早熟なんだよね

675 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:09:12.52 ID:1yd3rUFl0.net
>>656
DLCの売り上げの30パーセントが賞金に
50パーセントがプロツアーの運営費に、か

この50パーセントの運営費って、言葉は便利だよなw
開発費も広告費も「運営費」という言葉で誤魔化せるからw

…結局、ただの値上げじゃねえかこの嘘吐き共が

676 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:11:16.64 ID:uwf80Ag20.net
DLCの売り上げ全部スパ5かスト6の開発に回せや

プロとか大会とかどうでもいいわボケ!

677 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:12:24.12 ID:uwf80Ag20.net
なんで4000万もの大金をドブに捨てようとしてんの?クソカプ

678 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:14:05.13 ID:qh/Eqboq0.net
カプコン自体がもうゲームがなにかわからなくなってんな

679 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:16:17.79 ID:7AUpdeqH0.net
>>665
ポッ拳はアケから家庭用に移植するにあたりグラの質を落としてたな
一部アレな人達が騒いでたけど、結局快適な対戦環境を提供することが出来てたからプレイヤーからの不満の声は無かった

680 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:29:37.99 ID:Pz8PFrkn0.net
>>679
そらそもそもPS3未満のGPUのWiiUに移植するんだから、グラの質落とすなんて馬鹿でも分かる話じゃん
アレな人達は本当におつむがアレだったんだな

681 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:40:47.73 ID:p97KTRHl0.net
綾野が皆さんの辛辣な意見は寧ろほしいとまか言ってたけどフォームとかってある?

682 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 12:55:26.63 ID:uTFBabI00.net
綾野はほんと無能さ丸出し

683 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:00:56.76 ID:3zcw5rjS0.net
3rdがロングヒットって何の冗談よ最初から最後までマニアしかやってないしストは一作やりゃその後のシリーズは原人経験で勝てるが3rdプレイヤーだけはそうでもなかったりする、あれはストの中でも他とは一線画す異端シリーズなんだよ

684 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:15:10.63 ID:Pz8PFrkn0.net
ブロはストシリーズではVだけのシステムだし、攻撃システムは練習すれば安定して決められるようになるけど
反撃システムは練習通りの効果ってわけにはいかないもんな

685 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:27:10.16 ID:BfsL/MUZ0.net
優勝者デザインのアレコスなんてセンスもないし叩かれるだけなので
優勝者は全員綾野に何言われようが「うーん、○○にふんどしのアレコスで」で統一してほしい

686 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:34:53.04 ID:EK834yr60.net
プロ用としては5よりは3rdのほうがマシではある

687 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 13:45:10.93 ID:If4VRybP0.net
まともなCPUはまだ入ってないんか?

688 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 14:03:40.55 ID:jvCI8d+w0.net
>>683
3rdプレイヤーのゲームスキルは高めの印象だけどな
カプエスとかゼロ3オンリーのバグでしか勝てない人より
5とかでも上位に食い込んでいる模様

ウル4やってても3rdを後で好きになる人も結構いたからね
ヤリコミ甲斐があるらしいよ

689 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 14:21:50.07 ID:RxtovU+p0.net
ユリアンのCAの元ネタって3rdの勝利ポーズ?

690 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 16:48:45.80 ID:i2MAeZ430.net
>>616
ID消してる奈良のことか
キチガイだからもう誰も相手してない

691 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 17:03:09.78 ID:iuP1GrMh0.net
>>661
カプコンにいてなんでこんな下手くそが育つんだ
デフォルメを考慮しても人体のフォルムがおかしい

692 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:00:48.57 ID:j/kRVkdL0.net
このスレでよくKOFのグラ叩いてる人いるけどKOFのキャラグラが微妙に見えるのは主に髪のポリゴン数少なすぎて前時代的なせい
あとせっかくポリゴンモデル使ってるのにカメラワークの演出とかが希薄でゲームのテンポ優先したせいか地味な印象が強くなる対戦前の登場シーンでもカメラ固定だし
スト5のキャラグラは顔は細かく作ってるけど全体的に見ると奇形で指先とかでポリゴン数削ってパーツをでかくすることでモーション見えやすくしてごまかしてる
KOFのグラがーって言ってるのは実際は顔くらいしか見えてない部分的な批判で残念スト5のグラくらい残念

693 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:08:18.02 ID:RxtovU+p0.net
PS4だけど初めてスト5のグラを見た時は
・なんかリュウの髪の毛漆塗ってるみたい
・全体的に粘土細工みたい
・ザンギの傷がシール貼ってるみたい
・(毒あるにしても)ファンの手がなんか不自然
こんな印象抱いた

694 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:09:36.87 ID:jvCI8d+w0.net
奈良おじさんとか聞くと
最近自称プロになった人と被るんだけど
まさかね・・・?

695 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:10:23.41 ID:t47qQLh30.net
ケンの髪がバナナ

696 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:11:59.91 ID:h3Fj9idw0.net
これはやばい、、

http://goo.gl/Eq7pc9
http://goo.gl/RZl7pL

697 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:23:42.74 ID:OBHxDVGz0.net
ストは硬派と信じてるおっさんがKOFはキモいとか言うのはしょうがないけど
俺ら黄金期ジャンプ以降のキャラとか見ればそうなるわなと思わなきゃ時代錯誤もいい所

698 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:34:20.96 ID:otCDORHO0.net
>>692
過剰な宣伝さえなければ叩かれる事も無かったろうよ
基本ネガティブな意見しか言わない人間の巣窟で宣伝なんかするからだ
ざまぁねぇな

699 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:34:33.87 ID:OBHxDVGz0.net
アケスト2はターボが全盛期、スーパーやXは客離れでどんどん客層は固定化されマニア化
ゼロはXとは客層が違う中高生に人気、ゼロ2は流石にオリコンがクソ過ぎてすぐ止めたし、他ゲーに比べて人気はなかった
スト3は速攻で過疎、2rdは豪鬼人気で稼働初期賑わうもすぐ過疎
3rdは他ゲーが腐ったから多少人はいた、いたが春ユンがクソ過ぎてマニア化
今残ってるのはマニアしかやらないゲーム

700 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:39:07.73 ID:a1vbz1/g0.net
俺はスト5のグラフィックを初めて見たとき
実写版のスト2を見てるのかと思ったよ
リアリティがすごい!っていう前向きな感想じゃなくて
実写特有のどんくささが露骨に強調されているかんじ

http://gamers-high.up.n.seesaa.net/gamers-high/image/street2004.jpg

701 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 18:46:06.26 ID:pTvD2LQo0.net
>>699
スーパーとXは餓狼スペに負けたんだよ客をごっそりとられた、当時餓狼スペはストとは考えられんぐらい派手で華やかだったのが大きい他は同意

702 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:13:51.42 ID:s5Z/8dWm0.net
2D格闘というともう操作感覚ってのが知識として入っちゃってるから
シリーズのうち1本でも体験したらもういいかなって認識にはなってるな

703 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 19:53:09.79 ID:xl6VdezB0.net
17日に発表したのはまだわかるが23日にアプデってどういうこと

704 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:13:44.52 ID:onpts5LE0.net
>>681
白々しいな綾野w辛辣な意見は欲しい・・・・・・!
欲しいが・・・・・・今回まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば反省は10年20年後でということも可能だろう・・・・・・・・・と・・・・・・・・言う事・・・!!

705 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:14:12.62 ID:+bmRpDIH0.net
鉄拳7はPC版もありなのね
豪鬼以外もみんな出しちゃえよ

706 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:32:35.80 ID:MpaRGiXL0.net
早く『鉄拳7』遊びてーわ

707 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:39:28.71 ID:j/kRVkdL0.net
鉄建の豪鬼も変なのぼりを背負ったりコスプレして戦うことになるの?

708 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 20:49:32.54 ID:m787BwrB0.net
zero2は人気だったけど、都会で大会とかやってる人からすればそうでもなかったんだろうな
実際大貫くらいしか話聞かないし

国内売上もzeroの中じゃzero2がトップだよ(世界はzero3)
ガチャプレイ主流だった田舎からすれば演出やスピードで爽快感あるけど、
やりこまれたらオリコンは終わってるからその違いなんだろう

Xに関してもたしかに派手さでzeroやVSシリーズ、SNKにおされたイメージだわ
スト3は言うことないっすね・・・ありゃあ見向きもされてない
時代は派手なものに向かってたのにすげーじみ
そしてやりこもうとしてもブロッキングが糞

709 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 21:06:25.47 ID:otCDORHO0.net
わざわざ春麗先生にお越し頂いたのに2ndまでの地味さは覆せなかったからな
III系はストリートファイターの汚点だろう
ぶっちゃけVの方が一般的にはマシなイメージだろう
マニアには真逆の評価だろうが

710 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 21:15:34.07 ID:Pz8PFrkn0.net
>>709
Vは「カプコンという老舗のTVゲームメーカが大々的にグルーポンのおせち詐欺やった」んだから
マシなイメージなんざあるわけねー
ゼニー廃止はYahooニュースにも載ったしな

711 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 21:15:55.40 ID:I5ZsHwVS0.net
大会とかでいい試合を見ると面白そうって思うけど
いざ自分でプレイすると地味過ぎてクソ面白くない
やっぱプロは凄いねー

今じゃ観戦専用ゲームだわ

712 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:16:44.46 ID:MpaRGiXL0.net
誰でもいいからブッ殺したい

713 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:25:33.51 ID:If4VRybP0.net
Kikiの人体デッサンはひどい
絵柄も嫌な感じだし
よくカプコン雇ったよな
目が腐ったんかな

714 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:37:37.26 ID:sleP1Aqq0.net
そのkikiをスト5に引っ張ったのは中山Dだって事を忘れるな

715 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:43:24.73 ID:PSpg3cvR0.net
来年はねーなこのゲーム
最大の魅せ要素である高難易度コンボがねーゲームなんて見ててツマンネーし
コマテクあっても反応が遅い奴に居場所がない

716 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 22:59:38.04 ID:qh/Eqboq0.net
見ててすごいとわかりにくすぎるんだよなこのツールは
まぁ大会専門ツールだから仕方ないが

717 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 23:26:46.65 ID:xl6VdezB0.net
コンボ重視じゃなく状況確認重視だから動画勢にはすごさが伝わりにくい
とか

718 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/20(火) 23:41:10.60 ID:X6rMSkni0.net
来年はこのゲームどころか格ゲーそのものが絶滅してるかもなKOF14も糞にも限度ある、初めてやるから相当負けるかもと思ったが強キャラでチンパン行動をひたすらやるだけでかなり勝てる

719 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:06:21.54 ID:CRRqmj8i0.net
ゲームショーのハイライトTOP5見たけど凄くもなんともない正直ゴミなんだが

720 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:17:12.87 ID:MPnCTkcd0.net
来年はストシリーズ30周年なんだっけ?
シリーズ30周年記念作品として世に送り出せば大盛況間違いなしだっただろうね
闘神祭なんてやってんだからもう1年ウル4でもよかっただろ

721 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:36:54.52 ID:uWnqtcet0.net
格ゲー以外のPS4ゲームやると確かに凄いんだよな
どのメーカーのゲームもグラは綺麗だわロード速いわかゆいところに
手が届いてるわ、龍が如く6のPVもびびったわ、格ゲー作ってる奴等何やってんの?

722 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:41:48.85 ID:FA4oblaQO.net
格ゲーはマイナージャンル
すなわち金なんてかけられないし
優秀な人材もこない

723 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:44:51.76 ID:vJU92gqY0.net
文句を言いながらも、スト5から離れられません

724 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:45:19.86 ID:Eo9GIx0W0.net
うむ
KOFですら3万本行かないとかそりゃ開発費かけられない

725 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:46:05.51 ID:MPnCTkcd0.net
マイナージャンルだろうと持ってる全てを込めるのはゲーム製作者として当たり前のことだろ
スト5がうんこなのは完全なる製作者の怠慢

726 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 00:55:31.78 ID:Eo9GIx0W0.net
インディーズならともかく大手がそんなやりがい搾取するようなことをしてはならない

727 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 01:09:37.53 ID:/l0J6Iwh0.net
搾取してるから大手なんですが

728 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 01:25:59.24 ID:eucy5gpw0.net
>>721
CPUが多少おバカでプレイヤーの思い通りに事が進む方が面白いに繋がるわけだからね

他の多人数対人ゲーみたいに経験の差をほかの障害で詰められたらいいんだが格ゲーなんて1対1でダイレクトだからさ
そりゃそのうち寄り付かなくなるよ

729 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:20:48.95 ID:8QGr7Iuq0.net
ゲーム全体が酷い有り様だから
行っても11万とかだし
これではスマホゲーでガチャ商法しかない訳よ

730 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:34:22.94 ID:S8M8Xzyj0.net
ラッパーリュウって・・・

731 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 02:41:55.37 ID:cuuHWvug0.net
ギルティとかはこないだの石渡・原田対談で言うには 
誰もやらないことだから俺達がやらなくちゃっていう 
儲けとか効率とか超越した強迫観念で動いてるらしいな。

732 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 03:48:21.71 ID:8QGr7Iuq0.net
それもどうかと思うが
というか鉄拳を殺したヒゲクマ調教師が何言ってんだって感じ
昔の純格闘路線に戻ってほしいよ鉄拳は
プロ格闘家をモーションキャプチャーに起用してた頃は良かった
ファンタジー路線とか安っぽいストーリーとか他にやらせときゃいい

733 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 04:29:42.70 ID:614N3qyX0.net
吉光「純…格闘路線…?」

734 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 05:03:12.54 ID:8QGr7Iuq0.net
吉光やジャックは初代鉄拳の負債みたいなもんだ
ぶっちゃけバーチャに勝つ気無かったろあの頃は
デビル云々もそうかもな
鉄拳3での純格闘路線、鈴木みのるや黄秀一のモーションキャプチャーとかあ
の頃はマジで輝いてた
鉄拳4では主役格の仁をガチガチの極真スタイルにフルモデルチェンジしての
次元実装
本当にいい時代だった
もう鉄拳は死んだ

735 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 05:23:43.61 ID:ilFytPos0.net
鉄拳は立ち関節とかマウントとかいち早く導入してたんだよな
あの頃は良かった
アークは格闘ゲームではなく対戦アクションだからファンタジーがハマるのであって
格闘でファンタジーとか合うわけがない

736 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:29:51.29 ID:SfoPS3k90.net
そら小学生ぐらいの子はゲージがどうだのVトリがどうだの面倒臭くて
覚えようと思わんだろ
結局それを複雑だと思わないマニアしかやらないってのが現状
他にも色々理由はあると思うが

737 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:43:48.53 ID:jHPRduIw0.net
3つのVは分かりやすくていいと思ったんだがなぁ
使いこなせないけどさ

738 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:47:25.36 ID:o+XTSBL+0.net
操作的に言えば、普通の人がやるにはスマブラがせいぜい
いいとこ初代スト2くらいじゃね
技の選択、間合いの把握、相手の動きを読むとか、
他にもやらなきゃいけないことあるんだから
格闘ゲームがアクションゲームの最高峰だった時代じゃないからね
FPSでもアクションゲームでもRPGでも
3Dで動きがいいのは他にもあるし

739 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 08:48:20.79 ID:Y6eiRCH70.net
中学生くらいになればそれくらいは覚えるだろ
他に娯楽が溢れてる中で若者の間で流行っていない上に練習を必要とする格ゲーをわざわざ選ぶ奴が少ないってだけ

740 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 09:28:08.48 ID:SfoPS3k90.net
>>739
だからまずはその必要な練習を少なくする所からだな

741 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 09:37:16.31 ID:Y6eiRCH70.net
>>740
簡単にしたファントムブレイカーや電撃に人が残ったかというと
スト5だってスト4に比べてかなりシンプルなゲームになってるわけで

742 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 10:09:41.90 ID:SfoPS3k90.net
>>741
勿論他にも色々変えていくべき要素はあると思うよ
パッと思いつく限りでは女キャラ増えすぎじゃね?
アレコスも含めエロゲー、ヲタゲー化がヒドイよな
秋葉系のアニヲタみたいなもんで一般人は引くだろ

743 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 10:35:42.97 ID:oE9ZckJq0.net
つまり、操作が簡単になったところで格ゲーはやってもらえない、と
もうそれゲームシステムがダメなんじゃねーの?

744 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 10:39:08.21 ID:lInQNYYP0.net
対戦ゲームの中じゃ明らかに人口少ないからな

745 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 10:43:05.22 ID:8CvUBe550.net
店内埋め尽くしたスト全盛期のダッシュですら
一般人が騒いでた期間は短かったからね

無理矢理延命した4も一般人は無関心だったよ

746 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 11:23:16.98 ID:ilFytPos0.net
国産グラでオーバーウォッチ作れば間違いなく流行るんだがどこもやらんね

747 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 11:27:25.93 ID:Y6eiRCH70.net
>>743
格ゲーって根底にあるのが腕を競うためのゲーム性で
ストレスを発散させたりプレイヤーを気持ち良くさせるのが目的のゲームとは根本から違うんだよな
面白さと難しさが表裏一体だからゲーム側からの工夫やアプローチだけでは限界がある
esportsとか何とか言って少しでも興行っぽく盛り上げて小さなムーブメントを起こしていくしかない

748 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:02:45.11 ID:+NtPb+3c0.net
>>746
スプラがそれだぞ。

749 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:19:25.12 ID:FA4oblaQO.net
フィールドを広く使って動き回ったり、複数人対戦したりするわけじゃないからな。
格ゲーは狭い場所で1対1で戦うという制限があるわけで、
アクションにバリエーションを持たせようとすれば、
複雑な操作を必要とせざるを得ない。
簡単にしてしまうとアクションゲームとして、
いささか面白味に欠けるものになってしまう。
難しいね。

750 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:19:59.31 ID:EdnlxsfF0.net
今までFPSやTPSも日本ではコアな面が強かったけど、スプラやオーバーウォッチで新規の取り込みに成功してるんだし
ライト向けの方向性を間違えなければイケる気がしないでもない
それとも1on1のゲーム性がそもそもライトには受け辛いのか?

751 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:24:40.22 ID:kwLQMErc0.net
勝ち負けが自分の腕で決まるからね
自分はそっちの方が好みだけど

752 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:30:11.01 ID:+NtPb+3c0.net
格ゲーは、ゲーセンでやるものだからな。
一人で黙々と対戦してる奴もいたけど、そういう奴はゲーセンの常連でも稀だった。

753 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:34:34.70 ID:Eo9GIx0W0.net
>>748
キャラクター固有の能力があるOverwatchやTeam Fortress 2とは違うでしょ

754 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:36:30.19 ID:+NtPb+3c0.net
>>753
そりゃ別のゲームだから全く同じな訳がないだろ。
ただ、日本版のオーバーウォッチ的な存在であるという話をしているんだよ。

755 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 12:46:47.48 ID:FA4oblaQO.net
>>750
それがスマブラじゃね

1on1より複数対戦が受けるのは
スポーツでも一緒だとは思うが
希望がないわけじゃない

756 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 13:43:23.54 ID:hpV5tF7x0.net
>>754
FPSとTPSじゃ全然違うけどな
日本は海外に比べてFPSが受け入れられてないからスプラトゥーンはTPSになったんだろうし

757 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 15:36:19.74 ID:CRRqmj8i0.net
一回も勝たずに13万LPを未だに放置してるのが笑えるんですけど

758 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 16:35:35.50 ID:X935rM5o0.net
>>750
FPSとかは武器替え狙う撃つの単純基本操作が軸としてあるからね
今の格ゲーは楽器のコード進行覚えるみたいな
あれを正確入力しなきゃいけないから

もうちょっとガチャ押しでも入力受付け判定ルーズとかでも微量なダメ通るなら初心者もステップ踏みやすいんだろうけど

759 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 16:47:38.36 ID:QI61zzpo0.net
誰かが格ゲーは音ゲーに近いと言ってたが、そーゆうこと?

760 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:00:58.26 ID:FIPGspcy0.net
fpsはひたすら対戦してりゃ徐々に勝てるようになるけど
格ゲーは少なからずトレモで1人シコシコ練習しなきゃいけない時間あるからな
無駄な時間が多いんだよ

761 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:02:15.74 ID:IevZ7FQ60.net
プレイヤーがキモい所?

762 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 17:07:31.21 ID:X935rM5o0.net
音ゲーでも選択肢は限られてて頭の中で構成を描きやすいんだよね
1曲の中で来たものを構えて合わせるっていう

格ゲーは1試合の中で下手に構成組もうとすると弾かれる難しさはあるね

763 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:01:21.45 ID:uq6Dk2lg0.net
ほんとリュウつまんねえ
地球でリュウ出てきたらため息出るわ

764 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:03:47.09 ID:uq6Dk2lg0.net
コンボがやたら長ったらしい上に高火力なのがウザい
他のキャラはハイハイハイィって感じなのにリュウの場合ハイぃハイぃハイぃハイぃって感じで妙に長く感じる

765 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:11:24.53 ID:fCLunr0H0.net
バーチャは2で成功して3で冒険して大コケ4で2路線に戻してカードシステムと相まって活気は取り戻したけど
5で失敗を恐れたトラウマがあったのか冒険せず、ほぼ焼き直しゲーになってて飽きられてシリーズ終了

初心者を取り込もうとした流れはスト5と似てたな〜シビアだったアキラのコマンドが簡単になったり

766 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 18:28:34.23 ID:/ZVhCd5b0.net
バーチャ5はモーションがへんてこになりすぎたしキモイコーデが増えて見た目でやりたくならない

767 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 19:58:03.02 ID:dYk0UNrE0.net
総合スレより
http://pbs.twimg.com/media/Cs2BcfRWYAAxg4P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cs2PTpTVYAElLbB.jpg:large

最早出来が悪いとかそういうレベルじゃねぇ・・・

768 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:09:40.16 ID:BEYoOquP0.net
これは・・・どういうこと?

769 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:18:50.24 ID:Ey0A5Z1e0.net
4のヒットボックスはどんななん

770 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:21:09.02 ID:gjrta0qX0.net
なしてグラのとおりに判定作らんの
気持ち悪くないのか

771 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:34:57.05 ID:vJU92gqY0.net
>>767
黄色い部分って何?

772 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 20:48:43.92 ID:gjrta0qX0.net
黄色は触れるとガードモーションが出る距離

773 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:00:48.45 ID:1a5POjtQ0.net
何かの間違いだろ

774 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:05:33.39 ID:sW5Moyd80.net
赤が攻撃判定で黄色が食らい判定
例えば棒立ちのキャミィは全部黄色いでしょ?

775 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:07:51.72 ID:ASJpENH60.net
https://pbs.twimg.com/media/Cs2IhtwVUAA9xgH.jpg
完全にチョップ

776 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:09:53.83 ID:sW5Moyd80.net
2や4も棒立ちのリュウに
中足払いやって絵では前の足に当たってるのに〜
って言われることはあったけど、これもはやそれどころじゃねえなw
完全に手から何か出てるやん

777 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:13:23.93 ID:gjrta0qX0.net
デンジャラスヘッドチョップw

778 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:15:04.53 ID:hpV5tF7x0.net
フレーム毎に判定は動くから
攻撃判定が小さくなる瞬間を切り取ることで意図的に異常な弱判定に見せることは出来るよ
まぁそれにしてもちょっと酷いけど

779 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:17:36.18 ID:Eo9GIx0W0.net
ハックしてユリアン使ってるスクショでネガキャンとか

780 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:22:19.64 ID:vJU92gqY0.net
コリアン

781 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 21:25:39.33 ID:RUrSPqlU0.net
見た目とボックスの判定にラグがある感じじゃないかなあキャラがもう少し前段階の行動だったら攻撃判定はあってそうだし
当たり判定についてはネタを疑う

782 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:40:27.59 ID:teiw7MSj0.net
>>775
チョップの部分になんもないw
これ作ってんの完全に素人だろ

783 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:42:17.42 ID:1a5POjtQ0.net
詐欺判定ってやつだな

784 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/21(水) 23:54:47.21 ID:FQkAF5j80.net
完全に捨てらて消化試合してる感じだな
肝心のバカプコンもバイオ7のプレゼンで大忙しだし

785 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:20:25.52 ID:MYcZ9x9f0.net
まぁ半年前に出たゲームだしな

786 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:27:27.60 ID:D03+x0Vu0.net
ラグに関係した判定にした説にしてもやっぱプレイしててものすごいしっくりこないことが多すぎるよこのゲーム・・・
見た目と一致しすぎない攻撃判定に飛んでも当たらない、またはなぜか対空で落とせない的なわけのわからなさがありすぎる
意図しない要素なのかもしんないけどバトル部分の開発に関わった人たちは一体どんな気持ちになるんだろう・・・

787 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:36:36.34 ID:f7ZE00Hk0.net
【お知らせ】「リアルアーケードPro.4 改 プレオーダー」について
こちらはプレオーダーが規定数に満たなかったため、誠に残念ながら本企画は中止となりました。ご賛同いただいた皆様、ご協力ありがとうございました。
https://twitter.com/HORI__OFFICIAL/status/778101440472616960

788 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:40:16.95 ID:WIfPaVL20.net
ゴミ5上手くても何の得にもならん

789 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:43:41.52 ID:MYcZ9x9f0.net
ゲーム全般に言える事だけどな

790 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 00:56:50.72 ID:aItL/35oO.net
他のゲームなら話の種にはなるが
格ゲーみたいなマイナーゲーじゃなぁ
馬鹿にされるどころか「そんなゲームあるの?」
ってレベルだし

791 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:19:48.47 ID:zrhHNbuh0.net
前になんかで見たけどスマブラのヒットボックスは丸型だったな
キャラの関節ごとに区切られてたのを覚えてる

792 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:27:16.11 ID:DMqqcCFw0.net
>>750
1on1のゲームは誰かに責任転嫁出来ないし、自分が下手糞だと思い知らされて嫌になる人が多いんでしょうね。

793 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:30:48.66 ID:2E1pY/Uf0.net
っていうか、1on1のゲームを家で一人でやってても虚しいだろ。
ゲーセンの常連は、絶対に誰かしらと話してた。
1on1でもいいけど、家庭用で1on1は無理。

794 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:39:51.31 ID:MYcZ9x9f0.net
2on2が一番やべぇんだけどな
ガンダム動物園しかり一番喧嘩になりやすい
3on3はどうなのかな
ディシディアの現状あまり知らねーや

795 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:43:26.41 ID:2E1pY/Uf0.net
>>794
それを言うなら、昔の1on1の格ゲーの方が灰皿投げたり、台バンしたり喧嘩が多かった。

796 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:53:55.92 ID:669RTU8B0.net
ゲーセンで、自分の背後を他人に無防備にさらしてゲーム出来る奴って、勇気あるよな


俺は台バンとか、死体蹴りは絶対に許さねー事にしてるからよ

ナメた態度とってきた相手は、ゲーム捨ててでも追いかけて
布を巻いた金づちで全力で頭を4回殴ってやると

硬いはずの頭蓋骨が、触るとブヨブヨになってて面白いぜ!?

797 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:58:09.76 ID:pZDCzfNr0.net
コピペだろうけど犯罪自慢もないよな

798 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 01:58:23.07 ID:l5Kaq+YX0.net
垂直が醜い
当たらない位置での技ブンブンが醜い
ジャングラで飛び上がるのが醜い

強いムーブをすると絵面が最高に汚くなる

799 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:20:57.99 ID:MYcZ9x9f0.net
>>795
ガンダム動物園を知らんのか
敗因がお互い横にいる奴と決め付けるような奴ばっかだぜ

800 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:21:10.94 ID:l5Kaq+YX0.net
あと後ろ歩きしてからわざと当たらない技ブンブンな
当たらない位置で技振り合うのが本当に醜い

801 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:26:49.20 ID:TGlKEeVp0.net
格ゲーそのものがもう無理なんよな、10年も20年もやりゃどんなセンスない奴でもそら
強いし30代で格ゲーやってるのなんて基本そんな奴だしシリーズやゲーム変わってもそんな奴は
経験で強キャラ強行動システム理解がすぐにできる、逆に10代の若者なんかはそんな老害に対抗
しようと思ったらよっぽどセンスないと勝てるわけない
どんな業種の仕事でもベテランに新入社員が勝てるわけないしな、流行らそうと思ったら全く新しい
格ゲー作るしかないな

802 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:28:05.56 ID:CT1d1G+a0.net
多分それがスマブラだったと思うけどスマブラも10年以上経って同じようになってる気がする

803 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:32:24.06 ID:WF+kVKtO0.net
このゲームに人がいないのは無敵技で割り込んで相手の攻めを止めてしまえば
無敵技持ちの一方的な試合展開に出来るようなアホみたいなジャンケンシステムのせいだな

804 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:46:23.37 ID:ZBA3t8CL0.net
単純に魅力不足

805 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:53:23.50 ID:vLrhBdGk0.net
キャラが入力通りに動いたり練習するほど強くなれるのはゲーマーにとってはすごい魅力なのに

806 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:56:07.86 ID:ZBA3t8CL0.net
「ゲーマーにとっては」なんて苦しい言葉つけないといけないじゃん

807 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 02:56:38.51 ID:l5Kaq+YX0.net
8フレ重力のせいで何しても入力通りには動かないから
もっさりもっさりもっさりもっさり
なにもかももっさり

808 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:00:24.09 ID:6K5XLqaUO.net
>>802
スマブラは紛れがあるから
アイテム然り乱戦然り

で出来る事自体は少ないままだから技術格差も生まれにくい
絶とか投げ連とかの超強行動も廃除にかかるし

とにかく「実力があるもんが絶対に勝てる」にはしないって意識が徹底してる

競技とは真逆の考え方だが娯楽としては寧ろ正道
と言うか競技であっても普通はハンディかましたりして娯楽化もさせる考え方が一般的なんだけど格ゲーだけは何故かそうならんのよなあ

809 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:09:42.48 ID:l5Kaq+YX0.net
ストは実力がある方が絶対勝てるくらいでいいだろ
マッチングで調整すりゃいいだけ

810 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:35:14.22 ID:6K5XLqaUO.net
>>809
そのマッチングが成立しないぐらいユーザー数が減少してるからお話にならんのだろうが

811 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 03:40:30.62 ID:l5Kaq+YX0.net
そらマッチングがゴミなせいだろ

812 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 04:12:09.28 ID:KkKRvdZI0.net
カプコンさん次のストファイはVRで出そう

813 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 04:25:24.55 ID:FDgG6ogY0.net
格ゲーである時点で今の若年層にはウケないだろ
そいつらに売りたいならスマホや3DSで遊べるジャンルじゃないとウケない
格ゲーとこれらは相性最悪だから若年層に格ゲーが流行るわけない

814 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 04:35:51.05 ID:Z2bulBFI0.net
ウル4までの大海動画みてるとさ
想定外の行動をするプレイを見ると思わず声がでたり
時には笑ってしまったりすることがあったんだが
スト5の試合はそれがまったくない

ていうか試合みて笑いが生まれるってなんでなんだろうな
やってる本人は決して笑いを狙ってるわけではなくて
勝ちを追求した結果の行動なんだが・・・

815 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 06:36:36.02 ID:nlxHKIQj0.net
起き攻めジャンケンがたまたま当たって勝ったって
実力って感じしないけどなぁ・・・

816 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 08:52:33.45 ID:NET+MIxg0.net
スト2ブームだった頃よく知らんけどそこに余計な物加え過ぎたんじゃね
結果かつてやってた人も新規も複雑でやらないという流れ

817 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 08:52:53.60 ID:NE+jEt870.net
5の勝利は柔道と半年くらい失笑されてますが?

818 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:25:42.38 ID:cBzjps6P0.net
ゼネラルで出たディカープリとか槍使いとか使いたいわぁー

819 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:27:06.16 ID:MWuJITFe0.net
複雑とかそういうのの前に
何使ってもなんか面白さがいまいちなのが最大の欠点

820 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:30:21.62 ID:CT1d1G+a0.net
むしろ格ゲーの問題点を取り除こうとしたら逆に味気なくなってしまったのがスト5って感じ

821 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:37:00.64 ID:WvYs4+Nq0.net
一枚絵をスライドさせたり光らせたりで億稼げるんだもんな
いろいろばかばかしくもなるわ

って、それすら出来ないでいる大手もあるようだけど

822 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 09:55:04.47 ID:FKGyir2l0.net
ソシャゲのことか
確かに一枚絵を動かしてるだけのも多いな

823 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 10:26:36.91 ID:Epx+1X3V0.net
ソシャゲも最近はわりと落ち着いてきたというか出せば稼げるみたいなかんじではなくなってきてないか

824 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 10:30:28.33 ID:NET+MIxg0.net
キャラバランスはとれてるがその分トゲが無いし上級者無双になる

825 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:46:13.85 ID:D03+x0Vu0.net
>>820
むりやり減らしてしまい違和感がすごくなって
それどころか帰って問題点増やしてしまった感じだな
やることやれること中身少なくしてしまってからの問題点浮上だから少ない問題点だけでも大問題になる

826 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 11:48:15.01 ID:MYcZ9x9f0.net
ソシャゲは先駆者のパズドラグラブル白猫黒猫以外ダメだな
新規が入り込める隙はない

827 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:28:28.91 ID:saZrA06H0.net
格ゲーはライト層がたくさんいたから盛り上がった
格ゲー分かってます!みたいな深いだの、やり込みだのを有難がってる連中が消えたら多少は良くなるよ
スト5は簡単なゲームだけどライト層にはまだまだ難しい
ストである限りアクション性なんてのは最底辺、キャラは旧キャラと女キャラばかりしか需要がない
格ゲーとして必要なアクション性、キャラ、ライト層を蔑ろにして
97年辺りにはとっくに時代遅れなスト2を持って来たのが駄目な上に壊して新しいのを作ろうとしたら
やたらキャラを平均化しまくって劣化キャラばかり、地上も対空も格差だらけ
投げハメ柔道がゲームの本質を無視して納得行くはずがないストレスと来たもんだ

格ゲーにはルールなんてのがないからキャラ調整やシステム調整で納得行くゲームにする
開発者がきちんとゲームとは何をすればいいのかを知って守らないとならない

スト5は当たり前のことが当たり前に出来てない、ミステリーを読んでるはずがファンタジーな上に未完なら誰でも嫌になる

828 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:32:26.49 ID:saZrA06H0.net
ソシャゲ初心者に1年以上続けてるレベルを求める方がおかしい
ほとんどのソシャゲは初心者でも自分のペースで楽しめる
経験者が初心者目線を語るとこうなるの典型

3rdはブロッキングが難し過ぎた
ライト層はブロッキングがどうとか以前にスト3が面白くないなら他ゲーやったぢけ

829 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:44:42.25 ID:saZrA06H0.net
2D格ゲーに3D格ゲーの読み合いを持っきたのが間違い
そうでなくとスト勢は格ゲーの基本である打撃とか投げの二択にすら文句言うからね
他勢ならこんな文句が共感されることに疑問を感じる人は少なくないが、ストに3D格ゲーの読み合いを持って来たのが間違い
3rdやウル4は斜め上のゲームだから辛うじて成立しただけ

830 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:51:13.47 ID:NET+MIxg0.net
>>827
画面下にゲージがごちゃごちゃしてんの見ただけでやる気失せるやろな
グラフィックもイマイチやし

831 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 12:52:03.70 ID:MYcZ9x9f0.net
ストIII系は最初のキャラが地味すぎた
3rdである程度華のあるキャラが加入しそこからデビューしようとするも
古参ブロッキングマシーン達に阻まれ早々と去っていった
見事な失敗っぷりだ

832 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:40:25.38 ID:zM3PV8Nv0.net
スト6がもしでるとしてもスマホゲーだろうな、それもグラだけ綺麗にして中身はスト5より更にシンプルにしてFF15もスクエニ上層部は最初スマホでだす予定だったらしいし

833 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:45:42.87 ID:tv4plEjT0.net
競技やプロを意識しすぎ、そっちに媚びてもゲームの売り上げは関係ない

834 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 13:48:56.40 ID:QGR9s3qe0.net
たかがゲームごときにプロとか要らんねん。

835 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:05:21.07 ID:NET+MIxg0.net
しかもプロが喜ぶゲームって複雑そう

836 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:06:20.00 ID:fWvlHLAf0.net
元々、様々な競技があって一般人が楽しむ世界とそれを稼ぎにしてる世界がある。
それに対して、稼ぎにするなと一般人がいうなんてね。
麻雀のプロやプロドライバーにその程度のレベルでプロとかあり得ないだの、人間性がだの聞いた事ないな。

まあ、格ゲーのプロは、一般人が近すぎるんだろうな。ネットで繋がってるし。

837 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:13:27.77 ID:DwHMaUEG0.net
>>832
FF15はあれヴェルサスだぞ
バレないと思って適当言うな

838 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:13:31.21 ID:DP9+WYST0.net
ガチじゃない一般ピーポーが求めてるのは「複雑じゃないけどやれる事が多い」って事だからな
スマブラはその極地じゃん
スト5は「単純でやれる事が少ない」の極地だな

839 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:17:49.86 ID:MjunT8sa0.net
>>838
そのスマブラもやれる事減っていってるんですがそれは・・・

つーか隣の芝生は何とやらじゃねーけどあまりスマブラも持ち上げない方が良いぞ
アレもこの何かと似てる

840 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:35:46.99 ID:34d03h+N0.net
格ゲーじゃないスマブラを持ってきたのは謎だがキャラ対とかの前知識が必要になってから人減ったって部分は共通してるな
細かいフレーム数だの当たり判定だの言ってりゃそりゃガチ以外めんどくさくてやらないわ

841 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:41:47.39 ID:TGlKEeVp0.net
WiiUのオンラインのが今年PS4ででたどの格ゲーよりラグないってのが
ある意味凄いな、ソニーが糞なのかカプンコ他が無能すぎるのか

842 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 14:50:14.65 ID:vop+d+VT0.net
>>837
https://www.youtube.com/watch?v=DDucrHWAFdk
これなw

843 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 15:30:29.27 ID:BFgESzKP0.net
カプコンがこんな胡散臭い会社になるとは思わなかったな

844 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:15:52.05 ID:WIfPaVL20.net
ゲームから卒業するときが来たようだな
もはやゲームなど時間の無駄に過ぎない

845 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:29:21.88 ID:ok2hakqc0.net
ミカのロープ規制したら人増えるよ

846 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:32:54.78 ID:47Cge3BO0.net
グラ綺麗にしたら人増えるだろう

早く修正しろクソカプ

847 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 16:33:29.91 ID:aItL/35oO.net
他の分野でプロがどうこう言われないとしたら、
それは数えきれないくらいの一般人がやってるからだろうね
サッカーやバスケも、やった事あるまで含めたら無数にいる
そしてそういう人達がいるから成り立ってるんだって事をわかってる
どんだけ普及のために努力してるんだって話だよ

今のスト5のプロや大会なんてお荷物でしかない

848 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:00:16.33 ID:TGlKEeVp0.net
野球でもサッカーでも皆子供の頃から小中高と段階踏むからな
格ゲーは10代20代30前までニートでゲームばっかり20年もやりゃ
どんなアホでもそら強いだろうプロにもなれるだろう、そんな廃人に
昨日今日はじめた若い子が勝てるか、スタートからハンデ背負ってる

849 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 17:11:24.25 ID:rZV9PbOP0.net
>>848
んだんだ。だから格ゲーもスキルで学年分けすればいいのに
LV1 スト1 投げ、キャンなし
LV2 スト2 投げ、キャンあり・・・
学年上がる毎にキャラとシステムを増やす

というかコレを30年近く経験した奴等が殆ど
いきなりそこに同じ条件に立てというのが土台無理な話
上限を最新作にして最初は無装備

他ゲーでもそうだし、格ゲーの対戦なんてドラクエで言えば
隠しダンジョンみたいな所、そこにスライムの初心者が知識無装備で
殴り込むんだから無謀だし負けて当然

せめて初期の相手くらい、スライム、ドラキーじゃないとマジ、無理だろ

850 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:37:47.64 ID:6/k72GqY0.net
ソニーハードは格ゲーホント向いてないな

851 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:52:42.62 ID:669RTU8B0.net
スト5みたいな糞ゲーを買ったのは自分が情弱だからなのに
その自業自得は棚に上げて、ゲームに文句言ってる連中って
本当にミジメでカッコ悪いよなぁ


嫌ならこんなゲームとっとと辞めりゃあイイのに
いつまでも未練たらしく続けてるのも気持ち悪りぃし!!

852 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 18:56:46.16 ID:qKe1seS+0.net
所詮e-sports(自称)やからね
たぶんe(=エセ)-sportsなんだろうけど

853 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 19:07:59.40 ID:vOT334r80.net
いろんないい銃があっても俺には関係ないんだ。この三八式と一四年式が俺にとっては最高の銃だ。
世界一と信じているんだ…
意地でも信じているから、ここで、一人で戦争してるんだ。
もし、あんたらが外国の、もっといい銃や、いい戦車について知ってたんなら…
なんで、そんなのを相手に戦争をおっぱじめたんだ!?
いまごろこんなもんといわれても手遅れだ!!
いいか、これは、この世界でいちばんいい銃だ! いちばんすぐれた小銃なんだ!!
おれには、これしかないんだ! だから、これがいちばんいいんだ!!

854 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:41:19.27 ID:218Dwo9a0.net
>>514
そんなこと言ってたか?
最もサードを愛する男だぞ

855 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 21:42:52.38 ID:218Dwo9a0.net
>>530
かじっだけしか知らないアホがほざくな

856 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:06:35.43 ID:NZdY1YKz0.net
>>850
汗臭い格闘ゲームとか他に何が合うんだよ
wiiはキッズだし箱はFPSだしPCはMMOだし

857 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:19:18.10 ID:TGlKEeVp0.net
まあ4と同じく仮に箱でも出てたらどうなってたかなとは思う
勿論クロスプラットフォームなしで

858 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:27:22.35 ID:PWcCVPlr0.net
今より過疎になるだけで他は変わらない
遅延もハードじゃなくてカプコンの問題だし

859 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:35:49.76 ID:669RTU8B0.net
コーモンX

860 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:36:43.21 ID:lVGQ0o8y0.net
>>850
アークがちゃんと作ってきてる以上、カプコンに技術力が無いだけだべ

861 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:40:02.85 ID:WIfPaVL20.net
すげー遅レスしてる池沼がいるな

862 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:40:10.92 ID:47Cge3BO0.net
カプクソちゃんはワイン以外はゴミしか作れないんです(´・ω・`)

863 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:40:15.18 ID:D03+x0Vu0.net
まあネット周りをコネで開発させた韓国の小規模な会社ってのがそもそもなあ・・・
ロードとかもアレだけどネットのこの部分はいくらなんでも酷すぎる事情だろうと

864 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:42:24.44 ID:Ki0LO0Pd0.net
スト2初心者です!小学生のころからスト2をやってました!
今回の質問はスト5は今買いですか?非常に興味あるんですが・・・
Amazonレビューが醜いのでどうしようか迷っています
よろしくお願いします

865 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:48:37.40 ID:D03+x0Vu0.net
今のタイミングでだったら買ってもいいんじゃない
CPUVSも近々アプデで追加されるし
対戦性やロードなんかはまあ人によるとしか・・・

866 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 22:57:36.98 ID:BFgESzKP0.net
100円でもいらね

867 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:01:25.66 ID:Epx+1X3V0.net
カプコンカップで賞金とる目標があるなら買えばいい

格闘ゲームをたのしみたいなら買う必要なし

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2016/09/22(木) 23:13:10.89 ID:KNl5MQKey
明日のユリアンで完全終了

869 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:07:47.42 ID:NZdY1YKz0.net
オナーニにも使えるでよ

870 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:16:43.76 ID:vOT334r80.net
>>864
中古四千円も出したくないってなら止めておけば?

871 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:22:20.30 ID:qKe1seS+0.net
プロを応援したくてそのためのお布施という意味でも買う価値があるよ
今更ズブのど素人が大会に出て百戦錬磨のプロ達に適うわけないんだから素直に諦めて動画勢に回るのが現実的だよね(´・ω・`)

872 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:22:44.88 ID:E3e015Dz0.net
今更レッドブルコラボのイメージ画見て驚いた
リュウはまだダサい服を着ただけで、センス皆無のアレコスをこれまでも見てきたからリュウである事は百歩譲って許せる
けど、春麗はもう春麗の原型留めて無いし、ララのアレコスって言われた方がしっくり来るわ、本当スタッフ全員無能なのな
レッドブル側に苦情出そうかマジで悩んだわ

873 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:25:24.80 ID:WIfPaVL20.net
ゴミゲーがどうなろうが知ったこっちゃねーからな

874 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:26:57.26 ID:vLrhBdGk0.net
今までにないコスに挑戦するのはいいけど
絵だけ見て誰かわかるくらいのセンスはほしい

875 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:28:08.69 ID:Ki0LO0Pd0.net
皆さん ありがとうございます!参考になります!

876 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/22(木) 23:31:42.38 ID:vOT334r80.net
ファイトマネー足りてない奴でクレカ使えない奴はPSNカードやウォレットの残高大丈夫か?(゚Д゚)

877 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:09:52.65 ID:t3dkHeXp0.net
ファイトマネーで買えると思ってんのか?

878 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:19:40.12 ID:6pmJA6Y00.net
本日のユリアンにて最後のキャラ追加となりクソゲーは終焉を迎える

879 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:33:19.22 ID:DXKgYPN90.net
>>871
ストVの動画とかひどいのばっかじゃない?
ゆっくりとか淫夢なら楽しめるけど素人の生声とか拷問だろ

880 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:45:31.33 ID:XuoPpUf40.net
今日からアフターユリアン元年の始まりかぁ どんな事が起こるのかなぁ

881 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 00:52:43.94 ID:ZXVHKhW00.net
格ゲー買うけど対戦は興味ないボコられるし、という層はスト5に限った事じゃない
でこういう層はガンとして熱帯やらないけどソフト買ってくれてるんだからそれなりに楽しませないと次に繋がらない
それがサバイバルのみとはもう次はないですな

882 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:09:10.19 ID:sTjm/wUn0.net
ユリアンてスーツより裸にふんどしのイメージが強すぎるわ
まああとで別売にするんやろなぁ

883 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:14:52.20 ID:04GJNbAK0.net
閣下のふんどしはストーリーに出て来てるらしいからショップで買えるんじゃないの
動画で見たけど肌の色が明るいからかなんか閣下の身体貧相に見える

884 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:16:02.85 ID:MRwrF0M10.net
コリアン

885 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 01:30:03.53 ID:ueM6tdEn0.net
あのふんどしだかビキニパンツだかか400円とかしたら怒る

886 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:08:37.99 ID:Rmu5PCty0.net
使える通常技も必殺技も行動パターンもホント限られてて、なんつうか本当に選択肢の少ない分岐しかないんだよな
上級者の試合は特にそれが顕著で、仕方ないんだけどリスクが低いうえでリターンが高い選択肢を選ばざるをえないから本当に限られた、想像のつく何パターンを繰り返してるだけ。まさにじゃんけんなんだよな

887 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 02:30:00.87 ID:t3dkHeXp0.net
まあスト5が格ゲーを終わらせることによって「これしかない」でしぶとくスト5が生き続ける可能性はある

888 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 05:08:37.81 ID:B9ehUXpW0.net
そろそろさくらは出たかい

889 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 06:57:09.43 ID:HfshJf/q0.net
プロ「これしか(食い扶持が)ない」

890 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:05:24.25 ID:pH7JfF6T0.net
布地すくないのに400円だとう!?

891 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:18:24.85 ID:ooli/pvy0.net
ふんどしのおっさんなんていらんわ
スーツでよかった

892 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 08:19:53.78 ID:ooli/pvy0.net
ゴウキとサガットは絶対に出した方がいい
スト2にいたキャラはみんな出そう

893 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 09:05:54.49 ID:PS/NJCTj0.net
超必のときだけスーツ破れてふんどしになるとか

894 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 10:51:43.48 ID:bxXl+cwG0.net
>>892
ブランカと本田いるぅ?

895 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 11:14:03.61 ID:04GJNbAK0.net
チュンリーの百烈もコマンドに変わったし連打コマンドのキャラ出ないんじゃね
チュンリーは特別だから

896 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 12:04:29.58 ID:sHul73xc0.net
連打とか通信泣かせだしな

897 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:33:55.50 ID:7sRhlJWx0.net
結局ユリアンも火力ないカス調整かよ
新キャラのわからん殺しでプロツアーを荒らされたくないからって
DLCキャラ雑魚にしたら本末転倒でしょ
何度でも言うがほんとプロって存在は癌だな

898 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:36:43.16 ID:04GJNbAK0.net
なんでExタックルが強タックルに打ち負けるんだよ死ねクソゲー

899 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 13:58:21.33 ID:/q9S+HXc0.net
ユリアンもうでたの?

900 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:03:13.66 ID:04GJNbAK0.net
出たよ
無敵無いのは相変わらずだから差し合いで100%負けるし中足小足から必殺技繋がらなくなってるし
3rdからそのままといえば聞こえはいいけど接近できないし接近されたら打ち負けるし
弱いよ正直
超期待はずれ

901 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 14:18:12.28 ID:6kClMlle0.net
新キャラ強すぎだと叩かれるが弱いと誰も使わないまま空気で終わるんだよな
上位キャラを少しと落とすべきなのか

902 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:26:19.42 ID:vaR8PxBt0.net
やっぱ削りフィニッシュあったほうが面白いわ
スト5のぺちっと技もらって勝負ついても盛り上がる気がしない

903 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:30:14.82 ID:PCGf8w/Q0.net
レミーはkofに出てきそうなキャラだったけど何であいつだけだったんだろね

904 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 15:40:42.77 ID:BMNVcYW90.net
あの当時堕落天使をパクるのが流行った
キャラの外見だけでなくモーションは現在においてすらパクられ続けている
ダラテンはSNKの人気キャラの大半をデザインした人とかが作ってたからパクりたくなるのも無理はないが

905 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:14:43.55 ID:NMaj7+/x0.net
PC版でアプデしたら起動できなくなった人が続出中
https://twitter.com/streetfighter/status/779188818477854720

906 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:15:25.99 ID:TsDF0ojS0.net
彩野、土下座まだか?

907 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:39:30.08 ID:lxm41FRP0.net
ユリアンかったけど
技おぼえるのもめんどくさくなった
10万損した

908 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 16:47:21.57 ID:sw3VCXcB0.net
堕落天使の影響は業界内にはすごかったな。

909 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:03:18.74 ID:ERDf4YJD0.net
ジュリはまだ理解できるがユリアンこれはないだろう

910 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:28:12.52 ID:ueM6tdEn0.net
Vスキルを10回使えとかランクマでVスキル使うことだけ考えてたら舐めプみたいになるじゃん
こういうデイリートライアルどうなの

911 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:42:47.71 ID:TsDF0ojS0.net
転がしてVスキル転がしてVスキル

俺はなにも悪くない

912 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:44:17.07 ID:t0MPh5gG0.net
>>910
100しか貰えないしやる意味あんのかな?と

913 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:46:40.66 ID:04GJNbAK0.net
ランクマでステージKOを○日までに○回やれとかならまだわかるけど
今みたいなのがまだ続くなら誰もやらなくなるぞ

914 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 17:55:34.34 ID:HkjvsWM60.net
入力遅延を1F直したとかいうので綾野はニヤリしたらしいけど
いまんとこ操作性対して変わってないんだが・・・

915 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:08:01.78 ID:t3dkHeXp0.net
PS4の遅延をレガシーと同じにしただけじゃね

916 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:08:14.87 ID:RnYJtEJ80.net
たかだか1Fだしな
逆に見てみたいわ「すごい!1Fの遅延がなくなって快適!」って言う奴

917 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:11:33.18 ID:ueM6tdEn0.net
ユリアン、3F技も無敵技もないのか Vトリも3本だし

918 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:44:52.80 ID:t3dkHeXp0.net
小亀戦法増えすぎだろ

919 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:48:14.14 ID:vaR8PxBt0.net
>>916
大貫がいいそう
ソドムいたぁ!と同じノリで

920 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:51:08.56 ID:vLGXuOs90.net
ネットのラグもあるのに1F位でんな変わるわけない
せめて3F位治れば体感変わるが

921 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:56:06.84 ID:V7qnyX/e0.net
ゼネラルやってるけど、なっげぇw
アニメはすごいけど、脚本がクソすぎて辛い
あとゲーム性皆無、バトルシーン描くのだるかったのかなw

922 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 18:57:31.91 ID:BI0xlAXz0.net
ゼネラルなんて一回やったら削除コース

923 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 19:36:21.12 ID:6pmJA6Y00.net
ユリアンゴミクソよええ
まあまあ面白いけど弱すぎるわ
エイジス5ヒット2ゲージに変更しろ

924 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:11:05.81 ID:uAzIqAOD0.net
ユリアンは現役3rd勢に監修させろよ
なんでこんな誰も得しない性能にした

925 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:24:48.43 ID:UtP8FPah0.net
ストーリーがつまらないから観ててつまらないということを除いてゼネラルのボリュームと試みは素晴らしい

926 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:26:12.00 ID:HfshJf/q0.net
このケツアゴおじさんが反撃の狼煙だと思ってる知障いる?

927 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:37:33.83 ID:6nqXt+Ek0.net
ユリアン、ゼネラルの時から弱くなってるんだ。やっぱりプロ様の為に意図的に弱く調整してるんだねぇ。

928 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 20:43:54.85 ID:HfshJf/q0.net
なんかすごいディストピアっぽいなストV

929 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:04:05.10 ID:9Wbv6Z+O0.net
ジュリには期待できたがこのオッサンはダメだろ

930 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:06:52.06 ID:M5dV9Az90.net
何でもプロ批判に持っていくのは流石に無理がある

931 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:07:17.67 ID:BI0xlAXz0.net
ファイトマネーの使い道がないからヤクザコス買った

932 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:08:20.05 ID:xOeBCWWX0.net
俺PS4持ってないからyoutube動画しか観ないんだけど、
観てる途中でつまらなくなって閉じてしまう位面白くないねこれ

933 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:10:04.27 ID:uAzIqAOD0.net
劇場スト2のストーリーは面白かったのに

934 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:13:36.81 ID:A0TOWCfV0.net
5のユリアンにタックルタックルヘッドはさすがにあるよね?

935 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 21:31:06.88 ID:YfJI5J+l0.net
ストーリーでセリフにポップ重ねるのほんと無能

936 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:06:21.43 ID:MRwrF0M10.net
文句を言いながらも、スト5から離れられません

937 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:19:05.14 ID:3tX6uTGx0.net
これで打ち止め

938 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:42:27.81 ID:6pmJA6Y00.net
トレモは面白いが対人はウンコ

939 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:45:21.18 ID:ueM6tdEn0.net
新キャラはまた来年ね!

940 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:52:14.89 ID:aFBWLFRm0.net
ほんとクソ投げゲーなんとかしてほしい
ダルすぎ

941 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 22:59:18.80 ID:04GJNbAK0.net
JUDOに手も足も出ないユリアンなんて見たくなかった

942 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:01:45.97 ID:zRSpiPNA0.net
俺の投げ回避率16%でワロタ
ってかダッシュ後の投げは発生遅らせろよ遅延のおかげで100%くらうわ

943 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:04:14.87 ID:aFBWLFRm0.net
投げ抜け全くできねえよ
8Fも遅延あるんだから投げ抜けなんて出来るわけない
100%先読みじゃないと絶対成功しねえだろ

944 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:38:47.87 ID:t3dkHeXp0.net
早速ブブってわろた
アプデで人増えた瞬間にこれ

945 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:51:02.22 ID:vLGXuOs90.net
>>932
うん
4のがまだ魅せるプレーがたくさんあった

946 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/23(金) 23:53:07.87 ID:vLGXuOs90.net
ダッシュ投げはあっ!
て思って押したらもう遅いからな…

947 :のび太@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:01:34.73 ID:g6hNeVMH0.net
>>914‐914
1時間程トレモとCPU戦で動かしてたけどパッチ前より
明らかに軽く感じて思わず「おお!」と声に出した程なんだけどw
こんだけ改善されてるのになんで他の人は話題にもださないのか不思議なくらい

わたしは純正パッド使ってるんだけどアケコンは殆ど体感できる程じゃないとか?
それともパッドの調子が悪くて反応が遅かっただけで今日たまたま調子が良かったから
ラグが少なく感じただけなのかしら?w

948 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:08:54.44 ID:0uRTfLx70.net
アンタもようやるよなあこのゲームいつまでも
あと無駄に目立ちすぎ

949 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:10:03.11 ID:0d0H0HW40.net
13時間もメンテしてサーバの状態むしろ悪くなるとか無能すぎる

950 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:11:46.53 ID:dP4dWQdK0.net
アプデ来たのにスト5スレ全然盛り上がってねぇなw

951 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:12:02.08 ID:0rFIKWbw0.net
有能な社員は皆辞めたっていうじゃん

952 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:13:30.12 ID:K/bD1Lin0.net
柔道ドリャッ

953 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:14:29.16 ID:K/bD1Lin0.net
毎回アプデで不具合出すとかすげーな

954 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:19:24.60 ID:9GivumRR0.net
井上のツイートが痛快だわ
https://twitter.com/inoVSVSVSVSVSVS/status/779211012348063744
この人は言い過ぎる所もあるけど、どんどん言って欲しい
スト5の方向性は間違いなくミスってる

955 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:19:44.04 ID:0uRTfLx70.net
つかPC版起動しない問題とかかなりやばくねえか・・・
一応中には奇跡的に起動できてる人はいるがほんと話題にことかかないアップデートだよな毎回

956 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:20:02.00 ID:DI9pvwTk0.net
小野ってもう存在自体消滅したよな

957 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:25:28.12 ID:6/BsooUp0.net
本スレ誰もつぐスレ建てない上に減速しないから終わるとか

958 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:28:08.72 ID:dP4dWQdK0.net
スト5、終わったな

959 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:35:09.21 ID:VYlZ4FCy0.net
あの3人はワインかディープブルーどっちかに専念させよう

960 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:38:14.53 ID:VYlZ4FCy0.net
あ、ディープダウンだったな
あまり情報が無いからどっかの映画と混ざったわ

961 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:40:16.97 ID:EpDBA/Ie0.net
うわ・・・
キチガイに安価向けられた…

962 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:41:56.40 ID:uexKr9Gg0.net
>>954
ただコイツも十分気持ち悪いしゲーオタ芸人の一人なんだけどな

963 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:50:24.93 ID:nuEHGSWd0.net
結局買わなかったんだけど 未だに切断してもLP減らんの?ペナルティないの?

964 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 00:53:25.32 ID:QL0VNDcv0.net
>>962
その芸人にもなれない糞素人が各種スレで暴れてる昨今の格ゲ板
ストリートファイターシリーズが格ゲー最高峰だと俺は信じてるけど、三馬鹿が関わり始めてからクソゲーに成り果てた
そんなの昔からのファンなら分かるはずだけど、糞素人と言うかニワカには見えない聞こえないで擁護してるだけ
今のスト5を擁護できる奴なんてそう言う「一番のファンです」って厚顔無恥で恥知らずの精神異常者しか居ないわな

965 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:01:44.77 ID:QWBEuJeu0.net
スト5は失敗作だがその失敗をブログやTwitterのネタにしてたんじゃ同じ穴のムジナだよ
匿名掲示板の名無しが愚痴ってるほうがマシに見えるがな
自分の愚痴の信憑性を示す時だけ著名人にすがるのはみっともないよ

966 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:18:02.13 ID:y3op/OBr0.net
本スレ自体消えてない?

967 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:19:51.19 ID:ZbVLWgv80.net
本スレ早く立てて

968 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:20:22.62 ID:ZbVLWgv80.net
失敗スレの次スレも立てて

969 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:22:08.28 ID:aOia27fw0.net
でも井上っプロになりたいんでしょ?
ただのキッズと何が違うん?

970 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:23:02.24 ID:VzMMy4bS0.net
>>969
井上がなりたいのはプロじゃなくて賞金稼ぎでしょ

971 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:25:03.11 ID:DI9pvwTk0.net
あいつらはただプロレスしてるだけ

972 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:32:08.07 ID:fpqh9FZn0.net
>>970
大会に賞金付けるの自体反対な俺からすれば差はないな
商品で春麗抱き枕とかでいいだろ
ゲーム大会なんて記念品でいいんだよ

973 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:35:02.44 ID:dP4dWQdK0.net
>>967
終わったゲームに次スレなど無い

974 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 01:36:39.91 ID:aOia27fw0.net
>>970
賞金稼ぎってプロとやってること変わらなくね?

975 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 02:02:08.10 ID:VzMMy4bS0.net
>>974
プロは会社に所属したりスポンサーから収入を得てる

976 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 02:02:55.02 ID:0rFIKWbw0.net
自営業と社員くらい違うかと

977 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 02:20:31.19 ID:aOia27fw0.net
井上はそのプロツアーに出て賞金稼ぎしたいんじゃないの?
思いっきりプロの環境に依存してると思うんだが

978 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 02:25:12.10 ID:aOia27fw0.net
井上の言ってるような理想はちょっと古いゲーセンのゲームでかなえられてるだろ?
スト4とか3rdをゲーセンでやってるんじゃ駄目なのかね

979 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 02:35:44.79 ID:VzMMy4bS0.net
>>977
別に大会自体はプロ関係無いだろ

980 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:07:39.89 ID:s2fWIa4cO.net
大会なんてもういいよ
いくらやったって人増えないし時間と金のムダ
闘劇をいくら続けようが、ゲーセンは潰れたし人は減った
無職が喜ぶだけで何の価値もない

981 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:08:44.26 ID:aOia27fw0.net
でもそれ都合よすぎじゃね?
プロを売り出して賞金を高額にしてプロを売り出して賞金を高額にしてきたのが格ゲーじゃん
その高額になった賞金だけ欲しいってプロ制度べったりの今の環境を肯定してるのとなんも変わらないじゃん

井上が闘劇みたいな賞金なしの大会を復活させたいとかなら分かるけどさ

982 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:27:53.65 ID:QtbvoLHB0.net
最後のキャラ来たし、シーズン2とか発表しなきゃ一気に過疎るだろうな

983 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:37:01.29 ID:C6pVOtGJ0.net
もうとっくに終わってるが起死回生狙うならサガットしかないだろうな、豪鬼は昔から嫌いで胴着増えるのは勘弁だが・・・

サガット豪鬼さくらコーディーぐらいしかない3rd同窓会にしてウル4やってた奴等に逃げられてるんだからコンセプトからして失敗してる

984 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:45:29.65 ID:p2QM6ULd0.net
>>981
格ゲーじゃん、じゃねーよ。他の格ゲーを一緒にすんな
そんなことやってんのはカプコンだけだわ
もともと海外の格ゲー大会では賞金が出てたろうが
カプコンのプロツアーに依存する必要なんか全くないわ

985 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:46:02.29 ID:VzMMy4bS0.net
プロが生まれたのはスポンサーが金を出す価値があると判断したからでしかないし
大会の賞金が高額になったのも大企業がスポンサードしたから
プロが居るから云々なんてのはそもそも無いよね
ウメハラなんてプロになる前から格ゲーマーなら皆知ってるような存在だったし、ときどとマゴは今年三月でスポンサー契約終了してプロじゃなくなったけど格ゲー界隈での扱いは何も変わってない

986 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 03:55:02.24 ID:aOia27fw0.net
>>984
井上ってカプゲーやってんじゃないの?
つまりカプコンプロツアーみたいな高額賞金の大会には出ないってことか

987 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:00:10.80 ID:aOia27fw0.net
>>985
スポンサー集めは視聴者数の実績を使うだろうし人気プレイヤーの存在を無視するのは無理じゃないっすかね

988 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:00:13.28 ID:p2QM6ULd0.net
>>985
そうそう
完全に今はプロがいるから云々になってるよな
順序が逆転してる

989 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:03:53.14 ID:p2QM6ULd0.net
>>986
どうして出ない話になるんだよ
数ある賞金大会の内の一つなんだから出るのは自由だろ

990 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:07:27.86 ID:VzMMy4bS0.net
そもそもプロツアーってカプコンが箔付けるために勝手に言ってるだけで
実際はカプコンが協賛してカプコンカップの出場権獲得に関連付けられた大会群のことでしかないし

何より立場上カプコンに文句が言いにくいプロしか居ないカプコンカップなんてつまらんでしょ

991 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:08:36.66 ID:VzMMy4bS0.net
>>988
今でも変わってないよ
君がプロ云々を気にしすぎてるだけ

992 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:12:17.65 ID:aOia27fw0.net
>>989
出るんなら批判に説得力なくねって話

993 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:13:28.48 ID:VzMMy4bS0.net
>>987
人気であることとプロであることは別だよ
実力もね

2015のカプコンカップ優勝したかずのこなんて人気も実力も高かったけどプロじゃなかったわけで

994 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:22:43.95 ID:aOia27fw0.net
>>993
プロと人気プレイヤーはかなり重なってるからその指摘自体の意味がなくね?

人気プレイヤー(プロが多い)→視聴者に繋がる→企業から金集められる→賞金の高額化はプレイヤー人気に負うところがある
これも間違ってんの?

995 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:35:19.67 ID:aOia27fw0.net
大会に出て目立つからコミュニティに認知されて人気が出てプロになるわけ
そいつらを集めるのがカプコンカップ
プロは関係ないは言葉を強引に定義しないと無理だね

996 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:37:15.93 ID:OBvCszXd0.net
プロを否定したらスト5作った意味もeスポーツも意味なくなるからな

997 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:39:09.08 ID:SPh2m4pu0.net
DLCから強キャラ候補すら無しって何のためにキャラ追加したんだろうレベルで盛り上がらない

998 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:40:30.23 ID:VzMMy4bS0.net
>>994
プロのせいとかプロが居るから云々って話に対するものだから
プロかプロじゃないかは関係無いって意味でスジは通ってるだろう

999 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 04:42:14.75 ID:VzMMy4bS0.net
>>996
プロが居ないと意味がなくなるなんて言い出したらマイナースポーツなんて大半が意味無いけど

1000 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 05:59:07.50 ID:cYOBa8+x0.net
コーディー出して欲しいけど、石投げもストック式にされそうな予感

1001 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:05:21.24 ID:KI56AQGC0.net
>>999
994はスト5限定の話だべ。このゲームに、プロ以外に向けて作られた要素ってどれだけ入ってるって言うんだ?ゼネラルストーリーくらい?
カプコンだってスト5に関しては口を開けばプロとeスポしか言わねーじゃん

1002 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/:2016/09/24(土) 06:19:44.35 ID:VzMMy4bS0.net
>>1001
それをカプコンのせいじゃなくプロのせいみたいに言うわけわからん輩が最近居るからな

総レス数 1002
251 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200