2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part16【SNK】

1 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/(ワッチョイ 6fd4-hOL6):2016/09/15(木) 01:35:25.96 ID:C78b8LnJ0.net
餓狼伝説シリーズについて語りましょう。
(初代、2、SP、3、RB、RBSP、RB2、WA、MOW他)
作品専用スレがあるものは>>2参照。

■餓狼伝説総合公式サイト
http://www.garou15th.com/

■前スレ
【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part15【SNK】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1462375905/

■過去ログ
Part14 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1450198226/
Part13 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1440137059/
Part12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1420447951/
Part11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1399597144/
Part10 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1376841282/
Part09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1365112589/
Part08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1358446327/
Part07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1351263502/
Part06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1343069751/
Part05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1335694239/
Part04 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1327207771/
Part03 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1320143023/
Part02 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1308590130/
Part01 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1297291026/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd4-hOL6):2016/09/15(木) 01:36:16.58 ID:C78b8LnJ0.net
■関連スレ[格闘ゲーム板]
餓狼MOW-Mark of The Wolves- part 39
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1431762256/
餓狼伝説スペシャル30連勝〜未だ現役〜
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1471346881/
スーファミ版餓狼伝説 2カセット目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1427807883/
SNK・SNKプレイモア格ゲー設定ストーリー考察スレ4
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1464090020/
ディンプスに餓狼龍虎の続編を祈願するスレ
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1365779270/
餓狼 龍虎 風雲 侍魂 月華の新作を願うスレ その2
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1409974205/
BURN TO FIGHT サニーパンチ76
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1473344743/

■関連スレ[ネットゲーム板]
【Xbox Live】餓狼伝説スペシャル Part11【Arcade】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1250915853/
【Xbox Live】餓狼MARK OF THE WOLVES Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1288539030/

■関連スレ[その他の板]
[アニメ映画] 【バトルファイターズ】餓狼伝説【映画乳首】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1168420325/

3 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd4-hOL6):2016/09/15(木) 01:36:39.53 ID:C78b8LnJ0.net
■シリーズ共通 関連サイト
・歴代餓狼シリーズROM容量
ttp://www31.tok2.com/home2/buri/neogeo.html
・SNKmaniacs! (担当声優、サントラ等データ)
ttp://www1.interq.or.jp/~xate/maniacs/index.html
・SNK新世界楽曲雑技団レビュー (CD一覧)
http://web.archive.org/web/20101226234934/http://www.geocities.jp/barzinion/music.html
・NEOGEO墓標 (シリーズ紹介、ボンボン餓狼、他)
ttp://bohyou.vis.ne.jp/neogeo/index.htm
・餓狼クロニクル (キャラ紹介)
ttp://you.lolipop.jp/s/ff/
・格ゲーコマンド表
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/kagurazaka/comndTOP.html
ttp://jumphero.k-free.net/command_index.htm

■初代餓狼関連サイト
・GAMESPIRITS
ttp://gamespirits.web.fc2.com/fatalfurymenu.html
・餓狼龍虎風雲の変なデータ集
ttp://www.geocities.jp/sibdb3/ff/index.html
・餓狼伝説wiki (攻撃判定図)
ttp://fatalfury.gamedb.info/wiki/

4 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd4-hOL6):2016/09/15(木) 01:37:03.36 ID:C78b8LnJ0.net
■餓狼伝説2&餓狼伝説スペシャル関連サイト
・ガロスペ研究会
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Bingo/5557/
・餓狼伝説SPECIALMAX
ttp://www.geocities.jp/ffsp_max/
・名古屋餓狼会のBLOG
ttp://blog.goo.ne.jp/meiroukai
・餓狼伝説SPECIAL掲示板@名古屋餓狼会
ttp://nagoyaookami.webspace.ne.jp/bbs/
・餓狼SP-MANIA (攻撃判定図)
ttp://garosp.blog29.fc2.com/
・餓狼伝説SPECIAL 総合wiki (攻撃判定図)
ttp://seesaawiki.jp/garosp/
・餓狼伝説SPECIAL MANIA ガロスペ攻略wiki (攻撃判定図)
ttp://seesaawiki.jp/garospmania/
・餓狼伝説スペシャルの攻略ブログ
ttp://ameblo.jp/tama-arban/
・立ちブレイクスパイラル
http://web.archive.org/web/20130708105320/http://henahena.ddo.jp/conquer/Technique/Technique.html
ttp://www.youtube.com/watch?v=14e93xUcOE4
ttp://celicagaro.exblog.jp/i3
・CPU戦攻略
ttp://legendius.web.fc2.com/fighting_games/garou_densetsu/garou_densetsu2_koryaku.html
ttp://www.kakuge.com/boss/title.php?sid=bb
ttp://www.geocities.jp/hitikiriizoh/top.html
ttp://you.lolipop.jp/s/text/ff2cpu.html

5 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd4-hOL6):2016/09/15(木) 01:37:41.29 ID:C78b8LnJ0.net
■公式サイト
NEOGEO MUSEUM
http://neogeomuseum.snkplaymore.co.jp/
タイトル一覧 | NEOGEO Station
http://game.snkplaymore.co.jp/game/neogeostation/lineup/index.php
配信タイトル一覧 | Xbox LIVE アーケード
http://game.snkplaymore.co.jp/game/xbla/index.php
NEOGEO(ネオジオ)Wiiバーチャルコンソール
http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
ゲームアーカイブス
http://game.snkplaymore.co.jp/games/search.php?p_code=ga
レトロゲーム総合配信サイト、プロジェクトEGG
http://www.amusement-center.com/project/egg/?maker_id=98&oldplat=&genre=&name=&searchBtn1=%B8%A1%BA%F7#
NEOGEO オンラインコレクション
http://game.snkplaymore.co.jp/official/online/index.php
餓狼伝説PREMIUM|パチスロ|SNKプレイモア
http://slot.snkplaymore.co.jp/official/garou_premium/
餓狼伝説PREMIUM|iPhone/Android|SNKプレイモア
http://game.snkplaymore.co.jp/official/garou_premium/

■旧SNKアーカイブ
http://web.archive.org/web/*/http://www.neogeo.co.jp/

6 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-tWIt):2016/09/15(木) 03:29:34.85 ID:bMaSH0uRK.net
>>1
パーっと飲みに行くか!!

7 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H7f-v4/4):2016/09/15(木) 11:38:21.95 ID:faEbzrE8H.net
OK!

8 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-chWY):2016/09/15(木) 17:35:16.10 ID:1os67XAd0.net
>>1


9 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ cfb8-C/rS):2016/09/15(木) 19:24:23.10 ID:pM0rfFTJ0.net
世界の歴史

サムライスピリッツ零
サムライスピリッツ
サムライスピリッツ斬紅朗無双剣
サムライスピリッツ天草降臨
真サムライスピリッツ
侍魂
アスラ斬魔伝
サムライスピリッツ閃
サムライスピリッツ新章
  ↓
(約50年後)
  ↓
月華の剣士
月華の剣士第二幕
  ↓
(約110年後)
  ↓
龍虎の拳
龍虎の拳2
龍虎の拳外伝
  ↓
(約10年後)
  ↓
餓狼伝説
餓狼伝説2
餓狼伝説3
RB餓狼伝説
餓狼MOW
  ↓
(50年後?)
  ↓
風雲黙示
風雲スーパータッグバトル

10 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b05-wNXU):2016/09/16(金) 08:52:10.02 ID:MxIPD0mc0.net
お話繋げない方が逆に面白いと思う

11 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2749-chWY):2016/09/16(金) 11:55:07.01 ID:3BoTGUq70.net
いやつまらない

12 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ac-chWY):2016/09/16(金) 13:05:16.86 ID:YzXyzq7X0.net
サムスピって何か繋がりあるのか?

13 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b81-D0fg):2016/09/16(金) 13:08:30.49 ID:iUrvQPjm0.net
サムスピはパラレルだよ
あと風雲もMOWを経た今となっては怪しすぎる

14 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 13:54:25.70 ID:zHv4ABzUa.net
如月エイジは月華に
不知火舞はサムスピに

それぞれご先祖さまが居るじゃん

15 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b05-wNXU):2016/09/16(金) 16:52:33.44 ID:MxIPD0mc0.net
お遊びのスターシステムとマジな設定を一緒にしないほうがいいと思う
個人的には月華と龍虎が繋がってるのもなんかやだ

16 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0339-chWY):2016/09/16(金) 17:12:44.44 ID:fqc1w+8w0.net
サムスピの舞は開発者がそっくりさんですといってたからお遊びのはず
なんだけどキムの先祖が出ちゃったからなぁ

17 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fb16-wJFc):2016/09/16(金) 17:17:42.28 ID:v091Sc850.net
餓狼スレで言う話でもないね

18 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/16(金) 18:13:26.88 ID:0oB6Z8miM.net
ID:MxIPD0mc0
は考察スレから逃げてきた奴だよ
スイルがキムの子孫だと公式で明確にされているのに納得がいかないと駄々をこねていた奴

19 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/16(金) 18:35:51.97 ID:gy8GEsU0a.net
新スレ開始早々、
牙を剥いた餓えた狼ばっかりだな……

20 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b05-wNXU):2016/09/16(金) 18:41:41.35 ID:MxIPD0mc0.net
>>18
勝手に認定すんなや。
あれバーチャルコンソールの説明欄に書かれていたけど
それ以前に公式で言われたことあったっけ?
見りゃ察しろってタイプのキャラだけど

21 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fb16-wJFc):2016/09/16(金) 18:59:37.23 ID:v091Sc850.net
>>19
それでええんやで

22 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-emL4):2016/09/16(金) 19:29:36.26 ID:EZcPyuaNd.net
>>20
風雲スーパータッグバトルのキャラ紹介(勿論公式)にて

「キム・カッファンと血縁にあたる青年」とはっきり書かれとる

23 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b05-wNXU):2016/09/16(金) 20:20:36.80 ID:MxIPD0mc0.net
>>22
そっか、チュンが伝説の狼から貰った帽子って多少ボカしてたのに
なんか陳腐で勿体無い感じするけどなー

24 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d316-sWfN):2016/09/16(金) 22:20:39.64 ID:3FFXxMLm0.net
キムスイルがキムカッファンの血筋っていうのは当時ゲーメストでも取り上げられてたぞ。
俺はネオジオフリークは読んでなかったけど、きっと書かれてたんじゃないかな。

KOFのジョンフーンも親戚か何かだよね(餓狼本家に輸入されてない設定だと思うけど)
キムの関係者多いなあ

25 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sdbf-DCBT):2016/09/16(金) 23:27:38.53 ID:AOgoaz/yd.net
みんな詳しすぎだろw

26 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fb16-wJFc):2016/09/16(金) 23:54:42.34 ID:v091Sc850.net
>>24
親戚じゃないけどな

27 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-9vqT):2016/09/17(土) 08:00:20.73 ID:G7MQgqvr0.net
サムスピと餓狼の関連は閃のキムヘリョンだな
もっともサムスピ側から餓狼に繋げた…或いは
サムスピの世界観に餓狼への布石を加えた…とは言えても
MOWで止まったまんまの餓狼側からは知らん話だわな

28 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ドコグロ MM9f-eNTy):2016/09/17(土) 12:29:20.26 ID:Jnbb1QTPM.net
>>12
2D時代は関係なかったけど閃のプレイヤーキャラにスイルみたいなキムの先祖が出た

29 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ドコグロ MM9f-eNTy):2016/09/17(土) 12:37:03.68 ID:Jnbb1QTPM.net
おっと既出だったか

>>25
サムスピはともかく月華龍虎餓狼風雲は当時から繋がりを公式で認めてた事だし
否定したい人もいるようだけど
それが餓狼のストーリーに厚みを増したってのもあって個人的には好きなんだよね
まぁ餓狼スレで語ることでもないんだろうけど

30 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Sr8e):2016/09/17(土) 13:14:37.72 ID:AmUmIxJjK.net
龍虎→餓狼は本当に分厚くなって好きよ

31 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa1f-wJFc):2016/09/17(土) 13:35:25.03 ID:pj5JpbC5a.net
バーニングファイトともキングオブモンスターズとも繋がりがあるしな

32 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-emL4):2016/09/17(土) 15:30:50.37 ID:GIYtE44rd.net
そういや武力って餓狼と同時代くらいか?

33 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM3f-eXu6):2016/09/17(土) 16:16:49.78 ID:aZ3eU4rMM.net
ギースはある意味主人公だよな

34 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM3f-wJFc):2016/09/17(土) 16:47:11.07 ID:d+o+6bX8M.net
>>31
そんなの無いだろ
>>32
餓狼(1)の方が少し未来だな
リョウの年齢からして

35 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b05-wNXU):2016/09/17(土) 17:00:37.68 ID:rgpFDR+v0.net
ファイアースープレックスはあるけどな

36 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 479a-D0fg):2016/09/17(土) 17:20:50.23 ID:ooTnt1i10.net
http://web.archive.org/web/20010618141921/http://www.neogeo.co.jp/buriki-one/q_a/q_a.htm
武力もパラレル
99年に行われた大会

37 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b81-D0fg):2016/09/17(土) 22:18:42.01 ID:x5qbSZXu0.net
武力はそもそもリョウの年齢が違う

38 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-9vqT):2016/09/18(日) 05:46:06.42 ID:Ro/Zcwug0.net
龍虎→餓狼はともかく月華と風雲は繋がりが有ろうが無かろうが
物語に大きな影響は無いしなぁと思う

39 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Sr8e):2016/09/18(日) 08:21:59.85 ID:v0hi1TOZK.net
餓狼→風雲とか言われてもああハイそうなんすか、としか言えんしな

40 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/18(日) 09:39:18.90 ID:pzcNxuzDr.net
風雲はオールアバウトのSNK編をみるまで存在自体知らなかった。

41 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fb16-wJFc):2016/09/18(日) 09:57:53.94 ID:LCY43CEP0.net
だから風雲の話なんて餓狼スレに関係ないんだよ

42 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sdbf-DCBT):2016/09/18(日) 12:51:10.43 ID:9hgqz6Kod.net
新作やりたいのねん。

43 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 5b05-3twg):2016/09/18(日) 22:34:38.95 ID:hso542uM0.net
緊急回避とか発動コンボのループとか好きじゃない
なんであんなKOFばっか出すんだろうなー

44 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-9vqT):2016/09/19(月) 04:55:12.66 ID:TGLlczp50.net
フェイントキャンセルも好きじゃない

45 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-9vqT):2016/09/20(火) 01:12:32.48 ID:80Pdwi1h0.net
なぜ餓狼3でホンフゥと観覧車の上で戦う事になったのか
省略されている経緯を教えて下さい

46 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1708-wJFc):2016/09/20(火) 01:50:11.94 ID:Pn7ekYho0.net
>>45
ホンフーステージはポートタウン
次の総画ステージのドリームアミューズメントパークがあの観覧車
サウスタウンを巡って行ってるのがよくわかる。

47 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-9vqT):2016/09/20(火) 01:59:33.43 ID:80Pdwi1h0.net
観覧車の屋根に登って戦う理由を聞いているんですがね

48 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2fd4-v4/4):2016/09/20(火) 02:15:28.08 ID:HnsmG45y0.net
ジャッキーチェンの映画のどれかに元ネタあった気がする

49 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8311-chWY):2016/09/20(火) 02:17:36.76 ID:Lz+ST7f80.net
ホンフウ「(あそこで戦ったら映画みたいで格好よかばい)」

50 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr1f-wJFc):2016/09/20(火) 04:09:43.04 ID:Wn3EztHdr.net
観覧車なら日本が舞台の大福星

51 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK9f-tWIt):2016/09/20(火) 08:58:10.00 ID:l6odpDjYK.net
ジェットコースターの上で闘ったら面白そう

52 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d308-cBmC):2016/09/20(火) 09:51:40.17 ID:mAqHpYq80.net
ジャッキーチェンの映画っしょ

53 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1708-wJFc):2016/09/20(火) 14:40:57.58 ID:Pn7ekYho0.net
>>47
そんなん知らね
つーかあれ観覧車の屋根じゃねえし

54 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 37ac-chWY):2016/09/20(火) 15:19:41.54 ID:eXydWACW0.net
これの最後の方に出てくるな
https://www.youtube.com/watch?v=WYbDHD3Olg4

55 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-9vqT):2016/09/20(火) 16:53:34.66 ID:80Pdwi1h0.net
よく考えたら背景の遠方に観覧車が見えるって事は
戦っている場所は観覧車では無いですねすみません

アレ何?

56 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdbf-emL4):2016/09/20(火) 19:25:41.30 ID:TZKnOaUhd.net
鉄板をクレーンで吊ってる

推測だけどビルの上の現場にアレで色々運ぶって設定orこんな場所で戦ったら面白そうってだけで特に意味はない

このどっちかじゃないか?

57 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-XVht):2016/09/20(火) 19:34:49.26 ID:WED8PMwEK.net
ポートタウンだから港の荷物運ぶクレーンの上だな
龍虎2のテムジンステージと同じ場所

58 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1708-wJFc):2016/09/20(火) 19:54:06.46 ID:Pn7ekYho0.net
チンがヘリでやってきたり謎要素ありすぎだな

59 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2308-9vqT):2016/09/20(火) 20:03:32.93 ID:NgpKMEOG0.net
>>54
https://www.youtube.com/watch?v=WYbDHD3Olg4#t=82m32s
なるほど、まんまだな
https://www.youtube.com/watch?v=8psyAmtcSzk#t=8m42s

60 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1765-4FRQ):2016/09/20(火) 20:48:20.32 ID:gQVEHOb10.net
アフィ墓標だけは絶対に許るさん

61 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1765-4FRQ):2016/09/20(火) 20:53:35.40 ID:gQVEHOb10.net
>>59
>https://www.youtube.com/watch?v=8psyAmtcSzk#t=8m42s
朝鮮エミュ乞食の日本語解説付き動画

62 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK7f-Sr8e):2016/09/20(火) 21:02:58.08 ID:hQGzMIQkK.net
>>58
あの辺りはもうSNK特有の頭悪い目のバタ臭さもりもりでいろいろたまらん

63 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/23(金) 08:21:37.25 ID:NyjA4A/rr.net
>>48
たぶんプロテクターだな

64 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c6b8-OfTA):2016/09/23(金) 16:36:31.77 ID:KFXUUrU+0.net
餓狼伝説3は、対戦ゲームとしてはいまいちだけど
ストーリーや演出面に関しては、シリーズで1、2を争う出来だと思う
ステージの背景とか、ラウンド事にあそこまで変えるなんて、今の格ゲーじゃ手間かけてまでやらないだろう
トドメのスウェー攻撃で、奥や手前に吹っ飛ぶ演出とかも餓狼らしさが出てた
サウスタウンも、餓狼1や龍虎2のマップで、街を歩き回ってる感があったな

65 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H6a-ivCs):2016/09/23(金) 17:16:32.34 ID:YPl5OKgHH.net
餓狼3は長所と短所がはっきりしてるから、比較的みんなの評価が似てるよね
演出は超凄い

66 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-oMK3):2016/09/23(金) 22:46:17.29 ID:9nJNzxXzK.net
演出やBGM、グラフィック、シナリオの凝り具合はオーパーツじゃないのかと
ゲームとしてはせめて無印RBくらいのバランスとシステムでやりたかった

67 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-5oH4):2016/09/23(金) 22:49:44.25 ID:4m31m+k5K.net
奥に吹っ飛ばす方が演出多いんだよな
同じステージでも何もなければ水に落ちたり、木とか建物とか障害物があると跳ね返ってきたり
ジョーステージだと木に跳ね返るだけでなく、掛かっているサンドバックが落ちたりとか

秦弟とか手前に吹っ飛ばしKOしてたが、兄貴はクラウザーみたいに起き上がる演出が見たかったから
普通に倒したりしてたな

68 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/24(土) 03:00:02.89 ID:ASz9nvTpa.net
キャラ専用ステージは3が最後だったんだな〜
RBSで国ごとになったっけか

69 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/24(土) 04:04:28.27 ID:Z/lLDCYU0.net
崇雷「You are perfect! I met my match!」

70 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c08-xdvH):2016/09/24(土) 12:42:55.07 ID:XrW4/A3Y0.net
英語キャラは全員BJ Love

71 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ dd11-5q76):2016/09/24(土) 14:49:56.06 ID:N7uBjf8n0.net
もし龍虎2の大会(ゲーム内の)優勝が影二でそこでギースが負けてたら
日本で忍術修行したりしたんだろうか

72 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d516-yY3Z):2016/09/24(土) 15:05:11.24 ID:AS5s9++F0.net
デッドリー蟷螂拳

73 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/24(土) 16:53:22.70 ID:Z/lLDCYU0.net
そうなると優勝者がテムジンだったら

74 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c6b8-OfTA):2016/09/24(土) 17:40:15.81 ID:LQFwlXyh0.net
ギースの、クラウザーに負けた後→龍虎2→餓狼伝説
その辺の設定って、けっこう曖昧なんだよね
誰に、日本古武道を習ったのか?
いつ、タンから秘伝書を奪ったのか?
日本に、何の修行にいったのか?
こう言うのて、いくつかの説(設定)はあるけど、公式なモノは無かったはず

75 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 99c8-zRec):2016/09/24(土) 17:48:19.00 ID:uFQycTq+0.net
ギースタワー最上階改装の為に宮大工軍団を連れて帰ってきた

76 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdc8-JsqP):2016/09/24(土) 19:44:22.02 ID:X0DW8lFgd.net
>>74
日本でマリーの祖父に弟子入りしてたって話しは公式じゃないの?

77 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d7c8-+c6w):2016/09/24(土) 20:14:34.26 ID:9LeT5Bh70.net
この前のミカドのリアルバウト2久々にみたら面白そうでやりたくてたまらんくなった

78 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c6b8-OfTA):2016/09/24(土) 21:41:57.20 ID:LQFwlXyh0.net
>>76
ギースがマリーの祖父を倒したのは公式だけど(RBのデモで断末魔を思い出した的な事を言ってる)
いつ、どこで、二人がどう言う関係だったのかは、公式で出てたっけ?

79 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-5oH4):2016/09/24(土) 22:42:48.05 ID:4SkUEHjuK.net
>>74 龍虎2の時点で烈風拳使ってるけど、中国語に烈風って言葉あるのかね?

80 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c6b8-OfTA):2016/09/25(日) 00:13:42.52 ID:NkvC0uy40.net
>>79
中国語は、知らないけど
一応バトルファイターズ餓狼伝説の、ジェフを殺害した時のギース(龍虎2の若ギースの原型とされるキャラ)が
使っていた烈風拳は、日本古武道・神明剛生流の藤原達三、直伝の技と言う設定があったな

81 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-zRec):2016/09/25(日) 00:15:28.71 ID:eY2F0ECV0.net
じゃあ龍虎2のありゃなんだ?

82 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK05-5oH4):2016/09/25(日) 01:04:33.19 ID:IzoyY+RuK.net
飛翔日輪斬とかもろに日本語だよな

83 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK05-5oH4):2016/09/25(日) 01:05:17.87 ID:IzoyY+RuK.net
飛翔日輪斬とかもろに中国語というより言語センスは日本語寄りだよな

84 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 6139-xdvH):2016/09/25(日) 02:17:35.02 ID:8138x73N0.net
子供みたいな大人死ねばいいのに
うっとうしい

85 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/25(日) 06:07:23.14 ID:P4ZOqjGM0.net
大人はムフフの時間なり!

86 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d39-5q76):2016/09/25(日) 13:31:02.95 ID:oII5aYD+0.net
日本の古武道を習って烈風拳とか覚えて、その後龍虎2で負けた後日本で当身習得したんだろうか。

87 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-yaNe):2016/09/25(日) 19:03:33.84 ID:KagmQEqdK.net
ギースは頑張って日本を勉強したか、龍虎以前にちょくちょく日本に遊びに来てたんじゃないかな。

88 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 5916-yY3Z):2016/09/25(日) 20:46:54.83 ID:CwsTvosA0.net
カプコンのソドムと日本についての対談を収録してほしい

89 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-5oH4):2016/09/25(日) 22:03:20.78 ID:IzoyY+RuK.net
ギースは再登場の餓狼SPでキャラの方向性が定まった感じだが、場合によっちゃソドム路線へ行っても
おかしくなかったかもな
スタッフもノリの良いのが好きっぽいし

ずっと復活しなくてRBSPかRB2あたりに出てたらソドム路線になってたかも

90 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/26(月) 04:18:40.85 ID:whEF5Gg60.net
復活せず餓狼SPの格好良いイメージが付かなかったら
KOF96のボスチームでソドム路線キャラに改変されてたりして

91 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-ySj1):2016/09/26(月) 09:44:07.13 ID:ynE35GBSK.net
ギース「Ah tell me nugget!」(訳・読めてんだよ!)

92 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK4a-EhSt):2016/09/26(月) 09:48:23.81 ID:ieowT7mdK.net
RBSPの裏キャラで日本文化勘違いギースがいればよかったなw

93 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5908-I/j8):2016/09/26(月) 10:06:05.11 ID:tFml8IWj0.net
タンフールーの弟子の時点で
そもそもアジア的な文化との接点はあるキャラクターだよ

94 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-5oH4):2016/09/26(月) 16:54:15.13 ID:5gW2VkCKK.net
でもSPの時点で幟に「覇我悪怒」とか書いちゃうぐらいだからな

RB2に至っては屏風に浮世絵風ギースを描かせたりエスカレートしてるから
タイミング次第ではマジでソドム化もあり得たな

95 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-5oH4):2016/09/26(月) 16:55:30.42 ID:5gW2VkCKK.net
でもSPの時点で幟に「覇我悪怒」とか書いちゃうぐらいだからな

RB2に至っては屏風に浮世絵風ギースを描かせたりエスカレートしてるから
スタッフの気分やタイミング次第ではマジでソドム化もあり得たな

96 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-zRec):2016/09/26(月) 20:10:34.62 ID:2fM8dHFX0.net
しかしソドムとは金のかけ方が違う
ソドムはデコトラだっけ?

97 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d716-xdvH):2016/09/26(月) 20:52:19.04 ID:Xu/5LbYT0.net
>>96
マンションの自室も改造してまっせ
zero3背景

98 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-oMK3):2016/09/26(月) 22:27:38.66 ID:XjOLKhkpK.net
>>95
確か3のギース戦背景の時点でかなりアレな状態だったはず

99 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-5oH4):2016/09/26(月) 22:58:33.33 ID:5gW2VkCKK.net
背中に米国旗あしらってたか記憶が曖昧だが、腕時計してる橙袴の初代ギースも結構好きなだわ

100 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/26(月) 23:47:10.74 ID:whEF5Gg60.net
背景の異様な豪華絢爛さは3が一番だろうか
燃えちゃうけど

101 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/26(月) 23:48:01.05 ID:whEF5Gg60.net
>>99
あったよ

102 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-5oH4):2016/09/27(火) 01:03:59.59 ID:1uEixBulK.net
演出は本当に3だよな
特定キャラでギースから一本先取すると背景炎上してお馴染みの曲
最終Rは激しくなって燃えた角材が落ちてくるとか

普通にあれでさらばギースでもいいぐらいだし

103 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/27(火) 01:30:10.56 ID:zNyVz3c70.net
でも復活即サラバだと様にならんからなぁ
ストーリーに関しては3とRBで間が開いてて良かった

104 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-zRec):2016/09/27(火) 02:02:42.87 ID:qsrFMbCc0.net
>>97
ギースはタワー最上階を何回改装してると思ってんだ
半端な額じゃないぞアレ

105 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/27(火) 02:36:58.41 ID:zNyVz3c70.net
別に対抗してるレスじゃないだろw

106 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-yaNe):2016/09/27(火) 08:03:43.50 ID:sYn45EecK.net
そもそもなんで3のギースステージは燃えるの?詳しい描写無いよね。

107 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 09:45:19.92 ID:fVRndA7Lr.net
強い恨みによる間接的な摩擦だと言ってみる

108 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ dd11-5q76):2016/09/27(火) 11:13:03.64 ID:ed9ubklX0.net
本能寺の信長を真似たとかでも納得できちゃうのがギース

109 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKad-uej+):2016/09/27(火) 12:15:23.73 ID:dN0reMZeK.net
Mr.BIGがどさくさに紛れてこっそり放火したとか

110 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa61-xdvH):2016/09/27(火) 12:58:24.55 ID:R3zwD4uba.net
スペシャルのCMみたいなやられ方したんだろうか

111 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK05-5oH4):2016/09/27(火) 14:04:43.60 ID:1uEixBulK.net
蝋燭か何かで脚色している場所に吹っ飛んだんだろう

建築時
ギース「電灯だと!許るさーん、手間も金もいくらがかかってもいいから全て本物にしろ」

112 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/27(火) 16:52:08.11 ID:zNyVz3c70.net
秦兄弟の燃えるステージもMOWエンディングで崩れるカイン屋敷も説明無し!

113 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 17:05:00.71 ID:fVRndA7Lr.net
秦兄弟は森になったり湖になったりも

114 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d716-xdvH):2016/09/27(火) 19:09:24.41 ID:6YIjucQH0.net
突然湧いて出る頭蓋骨はなんなんや
しかもようさん

115 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1c08-xdvH):2016/09/27(火) 20:24:27.83 ID:UKKdGKpW0.net
3はBGMも全部いいな
パンドラの箱とかMVSだとやたらボリュームでかくて当時ゲーセンでも泰兄弟までいくだけでもすごいのに曲も目立って鳥肌立ったな

116 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-oMK3):2016/09/27(火) 20:44:34.02 ID:7ntxPbEIK.net
RBのギースステージは一応端があるらしいな

117 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 68c8-zRec):2016/09/27(火) 20:54:45.78 ID:P0bAjbVS0.net
そうらしいね
俺見た事ないけど

118 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 6139-xdvH):2016/09/27(火) 21:00:27.36 ID:dxTpG40y0.net
RB2 かな?
https://imgur.com/crJ8D.gif

119 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 21:31:44.76 ID:fVRndA7Lr.net
うん、それはRB2でチョンレイの方だね?チョンシュウは赤みがかかってたような(うろ覚え)

120 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/27(火) 22:27:14.25 ID:fVRndA7Lr.net
チョンレイは青かった

121 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6a-oMK3):2016/09/27(火) 23:07:40.03 ID:7ntxPbEIK.net
>>117
プラクティスで確かめたがめちゃくちゃ広いわこれ
普通に対戦してたらまず時間内に端に到達しない

122 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa25-xdvH):2016/09/27(火) 23:19:17.09 ID:AXvIYHvBa.net
なんかPSの鉄拳3思い出した

123 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ササクッテロ Spc9-N0kM):2016/09/27(火) 23:22:18.30 ID:mzXUHw5Kp.net
家庭用で時間制限なしにしないと辿り着かないとのこと

124 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ dd11-5q76):2016/09/27(火) 23:57:21.17 ID:ed9ubklX0.net
リングアウトもあるの?
フェイタリティになりそうだがw

125 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-xjL4):2016/09/28(水) 00:04:23.50 ID:yoUI10c50.net
無いよ
一般的な2D格闘みたいに端っこに透明な壁がある
主人公エンディングの為にリングアウト無しにしたんだろうね
テリーは勝ち進む中でリングアウトさせる度に
ギースを蹴り落とした事を思い出してたんだろうかw

126 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 5916-yY3Z):2016/09/28(水) 00:13:54.96 ID:8itvPj7Z0.net
事実上端無しステージなのに、やたら広いだけで、左右がループしてるとかじゃないのか。

127 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-r0bP):2016/09/28(水) 05:04:27.90 ID:9SbWvRAIK.net
>>115
PS2版の崇秀BGMが一部ファミコンっぽい音になっててショックだった

128 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Src9-xdvH):2016/09/28(水) 10:34:47.02 ID:SAtPiHvGr.net
そういやBGMがバグってるって聞いた事があったなぁ。
マリーポロリ規制でビリー潜在の三段続けてヒットしない不具合…むやみにデータをいじったら他に影響が出てしまう教訓になった。

129 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK27-RpHf):2016/09/29(木) 11:53:34.70 ID:cBQmb94pK.net
>>128
データ弄ったらダメなんだよな。サムスピ問題であったね。出来れば餓狼はPS2アーカイブスで完全移植して欲しかった。RBSのビリー試合開始前がギター引いてるのに音が入ってないし。アンプの電源入ってないんじゃね?って脳内補完した。

130 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-YgK0):2016/09/30(金) 21:39:03.23 ID:TrbINJPb0.net
アーカイブズ1にプラクティス欲しかった
カラーエディットとか別にいらんから
今日日2コン挿して練習させんなよボケ芋・・・・・ 

改造コードでもタイムいじれねぇしよぉ・・・・

131 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-rzru):2016/09/30(金) 21:45:32.10 ID:OB0H9xIsr.net
がろすぺ、ゲーセンによっては99秒設定されてるね。

132 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-RPp1):2016/09/30(金) 22:27:31.98 ID:MCDRx4Pd0.net
昔の作品にCPU観戦モードつけてほしいなぁ
ガロスペのCPUの同士の対戦とかおもろそうだし

133 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4308-C/rM):2016/09/30(金) 22:54:54.60 ID:vBmFj0Ne0.net
SPでオンライン対戦できたらいいのに

134 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-YgK0):2016/09/30(金) 22:55:56.18 ID:TrbINJPb0.net
>>132
俺もそーいうの好きだ
後やっぱリョウをCPU戦で使いたかった・・・

135 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 4708-rzru):2016/09/30(金) 23:12:42.87 ID:ko6hq5HV0.net
そーいやPS3のアーカイブでオンラインの項目あるけど実際使えないよな?

136 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bc8-YgK0):2016/10/01(土) 00:59:40.43 ID:PlrI02Qv0.net
やっぱアクセルは使ってて気持ちいいわ
ヘビー級ボクサー最高!

137 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b11-RPp1):2016/10/01(土) 01:44:41.38 ID:u8kl6Nqj0.net
ジャンプCからA連打するだけのお手軽コンボに惚れた
CPU戦だったらかなり楽なキャラな気がする

138 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-YgK0):2016/10/01(土) 14:27:32.41 ID:bBBwanZc0.net
トルネードアッパー追いかけるみたいにアクセルラッシュ出すのが好き

139 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK27-RpHf):2016/10/01(土) 19:49:45.42 ID:JQqD9l+sK.net
エッサッサエッサッサエッサッサイェーイ

140 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5f-zFH7):2016/10/01(土) 21:05:01.50 ID:CQAHyF1nH.net
対戦と違ってCPU戦のアクセルは飛びがかなり通るし避けもライン飛ばし対空もバシバシ決まるから割と楽しい
ただ投げがなくて掴みだけなので難易度8のCPUに近づかれて掴みで返すとほぼゼロダメージで悲しい
あとCPUは下Dで転ばせて起き上がりにアクセルラッシュ重ねて削るのはほぼリバサで返されちゃうけど
飛び道具を追っかけて出すと割と安全に削れる

141 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-YgK0):2016/10/01(土) 22:30:40.05 ID:bBBwanZc0.net
ブラッデイフラッシュにしても削り殺す快感がたまらん
まぁ138に関してはアクセルジャンプになる時もあるんですが・・・

これは研鑽を重ねるしかありませんな・・・

142 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1b39-RPp1):2016/10/01(土) 22:48:02.44 ID:1WysEd4r0.net
ブラッディやレイジングは逆ヨガ二回+ボタンで簡単に出せると聞いて目から鱗だったわ。

143 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-rzru):2016/10/01(土) 22:51:36.64 ID:VBR6bY+N0.net
シリーズで一番ニュートラルポーズがかっこ良いのは初代ジャイ
異論ないよね?
http://www.fightersgeneration.com/np5/kof13/hwajai-ffstance.gif

144 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-+7VO):2016/10/01(土) 22:58:25.19 ID:TfJTXfArK.net
いいやRBビリーだ

145 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-rzru):2016/10/01(土) 23:05:01.61 ID:VBR6bY+N0.net
白眼キャラはホアと同じく好き
左手の動きが細かいよな

http://www.fightersgeneration.com/np7/char/billykane-realboutstance.gif

146 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5f-zFH7):2016/10/01(土) 23:40:48.77 ID:CQAHyF1nH.net
初代ライデンのその場で足を開いたり閉じたりするムーブが好き

147 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-rzru):2016/10/01(土) 23:43:46.09 ID:VBR6bY+N0.net
ノリノリBGM (たーくんときたぴー)とともにデモ画面でお馴染み
http://www.fightersgeneration.com/characters/bigbear-stance.gif

148 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-RPp1):2016/10/01(土) 23:59:41.90 ID:fuW+TMyX0.net
こんなにデカい図体だけどザンギエフより小さいんだよな

149 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-rzru):2016/10/02(日) 00:05:19.96 ID:cA+4lFvI0.net
>>147
初代BGM は勇者ライデンでした
すまん

150 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-+7VO):2016/10/02(日) 00:14:33.55 ID:HScNtLqEK.net
つくづくベイダーなんだよなぁ
まあベイダーは毒霧はしなかったはずだけど

151 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK17-pASL):2016/10/02(日) 00:15:33.57 ID:LOZ+eheaK.net
デモ画面の怪しげな雰囲気もあって初代はライデンとタン先生の印象が強い

152 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-rzru):2016/10/02(日) 00:22:27.50 ID:cA+4lFvI0.net
デブキャラのBGM =ロック色強くてかっこ良いの元祖

ライデン ベア ターナー アースクエィク

153 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-+7VO):2016/10/02(日) 00:58:02.51 ID:HScNtLqEK.net
ホォーア チャヘチャヘナハハ

154 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/02(日) 01:22:45.83 ID:P2gkBTZwa.net
ライデンの何が良いって体力バー横の顔ですよ
昔は気付かなかったが結構な破壊力だと思うんですよ

155 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK17-TFzP):2016/10/03(月) 02:30:24.38 ID:Im2u1XHjK.net
自力でACの腕相撲に3連勝できる奴とかいるのか

156 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b11-RPp1):2016/10/03(月) 03:05:57.04 ID:+Q6dARmF0.net
龍虎1の氷柱割り3回目とどっちが難しいんだっけ
連打自体苦手だから手連ではせいぜい3回目やらないけど

157 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb39-rzru):2016/10/03(月) 03:23:30.70 ID:hRNc4+5u0.net
小学校の時から腕相撲マシンの筐体に付いてるドラゴンがファミ通の松下さん画みたいにみえるんだよなー

158 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b9f-RPp1):2016/10/03(月) 04:17:28.33 ID:KdDuKd9k0.net
腕相撲マシンには勝てるけど、連打系ボーナスゲームは苦手だ
連打力上げる効率のよいトレーニング方とかあんのかねぇ

159 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK57-RpHf):2016/10/03(月) 04:38:21.43 ID:a+I36uXmK.net
ネオジオとかゲーセン系のコントローラーの連打ならいけるけど、PS2とかのコントローラーは無理だわ。

160 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ afd4-Dmew):2016/10/03(月) 07:00:25.02 ID:f66zbD/s0.net
3回目の腕相撲はPS2の連射コントローラー使っても時間がかなりかかる

161 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK27-TFzP):2016/10/03(月) 19:22:35.18 ID:Im2u1XHjK.net
>>156 氷柱割三連いけた俺でも腕相撲は無理だった
二人越しが限界

ただ氷柱割は氷柱割でボタンを爪で擦るやり方だったから、Aボタン上下の塗装が剥げて連打の跡が残ってたな

たまにやるなら大したことないが、あの頃は最低毎日2プレイしてたからな
回復しきる前にプレイするから爪も削れかけたり、折れかけたり、割れかけたりと

162 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/03(月) 20:58:25.13 ID:6PuCiwGza.net
何かと連打要素ってあるよな

つばぜり合いやらデスマッチやらドリルやら…

163 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srb7-oyDm):2016/10/03(月) 22:31:23.38 ID:xpP24hqHr.net
ボーナスステージなら別にいいんだけどな
最初のスト2の時点で高レベルのダルシムとかにつかまれると体力満タンから死ぬレベルだった

164 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 4708-rzru):2016/10/03(月) 23:04:36.63 ID:UnMytMBx0.net
炎の種馬大体失敗する

165 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b11-RPp1):2016/10/03(月) 23:52:50.80 ID:+Q6dARmF0.net
スト2のジワジワ系の投げは無抵抗だと文字通り満タンから即死するから困る

166 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-YgK0):2016/10/04(火) 00:03:36.82 ID:rcots+Ed0.net
ブランカの噛み付きとか本当に酷かった

167 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK17-TFzP):2016/10/04(火) 00:35:17.35 ID:ZA6arhHWK.net
SFCウルトラマンの四次元怪獣(名前忘れた)飛び道具

168 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK27-RpHf):2016/10/04(火) 07:43:57.22 ID:vaC+PYK5K.net
>>163
ヨガスマッシュヤバかったよな。レベルMAXでいきなり捕まって逃げれない事あったわw

169 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ afd4-zFH7):2016/10/04(火) 08:21:30.00 ID:4pdxWJa+0.net
餓狼SPだとベアのベアハッグ・アクセルのローリングバスター・クラウザーのネックハングブロー
この辺りはCPU難易度8の相手にやられると満タンから瀕死にされるので危険
十平衛の熊殺しも同じ威力の筈なんだがこっちはあまり使ってこない

170 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ afd4-zFH7):2016/10/04(火) 09:16:57.11 ID:4pdxWJa+0.net
無抵抗の相手に掴み入れた場合
ベアハッグと熊殺しは2回決めると相手の体力ゼロドット(ラウンド補正無効)
ローリングバスターは2回決めると相手が死ぬので多分威力上は一番高い
抵抗されると普通の投げ程度の威力になる上にダウンもしないが…

171 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 37c8-YgK0):2016/10/04(火) 18:57:18.41 ID:CNghn5YD0.net
ローリングバスターってアレよーするに何やってんの?

172 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ afd4-zFH7):2016/10/04(火) 19:40:00.59 ID:4pdxWJa+0.net
左手で掴んでネックハンギングで小さいダメージ与えながら右手はぐるぐるやって
最後に右手で勢いつけてボカーンと殴る?
でも相手がレバガチャで抵抗するとグルグルだけで最後のボカーンやらずに手放しちゃうから
左手でなぜあれほどダメージ出るのかよくわからん技になってる…

173 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/04(火) 21:01:02.38 ID:z/2TQKpAa.net
あ〜
初代のライデンのアレみたいな

174 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ササクッテロ Spb7-7Sel):2016/10/04(火) 22:30:05.99 ID:lFfLpoR4p.net
RB初代のビリーって上級者同士がガチった時どの位の強さなん?
正直中堅〜下位まであると思うんだが。

175 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b11-RPp1):2016/10/04(火) 23:08:24.20 ID:L2t+YgL+0.net
あのリーチがあれば上位は揺るがないと思うけどなあ

176 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa77-rzru):2016/10/05(水) 02:12:23.56 ID:DZUrg4O3a.net
上位だろうけどクソ2択が無かったりガーキャンが微妙だったりするな
チョンシュウ、バッシュあたりが頭一つ抜けてるんじゃなかろうか

177 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 6b05-Hiq+):2016/10/06(木) 07:06:02.21 ID:aurgJKMC0.net
舞の遠距離立ちAが中段だった時だっけRB初代
あれ全然見切れなかったけど、そんなん可愛いもんだよな

178 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-MBDR):2016/10/07(金) 02:25:19.68 ID:KHX01Djb0.net
>>172
まぁ十年ロクに練習もしないでカムバックして
45歳で王座に返り咲く化け物がモデルだからアクセルは

179 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hc2-yk77):2016/10/07(金) 07:19:32.43 ID:6swlyND7H.net
45歳ってあらためてすげーな

180 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqcO):2016/10/07(金) 15:39:09.15 ID:z8MLhJ5kK.net
ジョージ・フォアマンだっけ

181 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc8-MBDR):2016/10/07(金) 16:17:13.59 ID:fT1MCS520.net
タイソンはカプに取られたし

182 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK39-Ehfk):2016/10/07(金) 16:36:41.24 ID:Runq44DdK.net
アリじゃなくてフォアマンってところが渋いな

183 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK76-7ye+):2016/10/07(金) 23:23:45.30 ID:pgfSW0HKK.net
久しぶりに餓狼スペやったら煎餅手裏剣避けるのめちゃくちゃ下手になってて泣けた
たまたま山田のCPUこればっかり使うから頭にくる
男なら拳ひとつで勝負せんかい(連コ)

184 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqcO):2016/10/07(金) 23:59:06.79 ID:z8MLhJ5kK.net
せんべい→スライディング→いづな落としの極悪コンボ

185 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2116-McJs):2016/10/08(土) 00:26:03.15 ID:yRQ+4chq0.net
せんべい手裏剣はどういう仕組みなのかって設定あったっけ?
気弾をせんべい形にしてるのだろうか。
でも勝利ポーズでせんべい食べてるしなあ。

186 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK39-0tQs):2016/10/08(土) 01:12:42.65 ID:GUO2N21SK.net
マイケル・マックスって記憶補正で黒人だとおもっていたが
改めて見るとバトル中のドット絵見ると白人や黄色人種にも見えるな

187 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7008-lsIp):2016/10/08(土) 04:06:00.25 ID:HgH0ggz30.net
>>185
普通の煎餅だが、食べ用の食べせん、投げ用の投げせんを使い分けている。
食べせんは、うるち米100%で醤油と海苔は特上を使った自家製手焼きせんべい、
投げせんは「激辛トウガラシせんべい」(にせキャラは「インド人もびっくりカレーせんべい」。)

188 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hc2-yk77):2016/10/08(土) 07:51:12.18 ID:TStshVSVH.net
餓狼2のニセキャラの煎餅がテリーステージの床の黄色と一体化して見えないって問題もあったなあ
たしか餓狼SPで少し色を変えて対応した気がする

189 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-DkOs):2016/10/08(土) 13:27:57.30 ID:M8uJcB+8K.net
>>188
ローレンスのステージでは1Pカラーの煎餅が闘牛と同化して見えづらかった記憶があるわ(笑)

190 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-0tQs):2016/10/08(土) 14:06:34.10 ID:GUO2N21SK.net
ネオジオはまだいい方でSFCの2の1P煎餅は背景の茶とほぼ同色で、この上なく見辛かった
さすがSPでは改善されたが、SFCのSPはSPでいろいろと問題が
ビジュアルだけならかなり頑張っていたんだが

191 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sac5-xaNP):2016/10/08(土) 14:11:49.66 ID:TAr7eEzSa.net
ビジュアルだけ頑張ったから雑誌見て騙されて買っちゃった人が居るんだな

はい、俺です…

192 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0eb8-UMne):2016/10/08(土) 16:57:06.95 ID:McSDWSoI0.net
格ゲーでは、ボクサーキャラは冷遇されがちだからな
まぁ、飛び蹴り・捲り攻撃からのコンボが強いからなんだけどね

ミッキー→マイケル→アクセル→リックと
続いてきたボクサーの最終型が、ダイナマイッの獅子王さんですから

193 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK22-a49U):2016/10/08(土) 18:33:12.25 ID:AcQGrh3+K.net
MOW2の褐色帽子キャラはボクサーだったらしいな

194 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f916-McJs):2016/10/08(土) 21:43:41.94 ID:m/dqnuV00.net
>190
SFC餓狼SPの十兵衛は最強キャラじゃないか
A押しっぱなしで

195 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fc08-xaNP):2016/10/09(日) 02:12:57.98 ID:Ev/ac/wJ0.net
>>194
で思い出したがRBの↓↓AorC
チョンレイで流星拳ばっかうってたなー
アーカイブじゃできないんかな

196 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3539-5Gb5):2016/10/09(日) 03:40:05.55 ID:JQI0qU+30.net
>>195
例のデバッグだね。すぐ回収された。。。
Unibios使えば飢狼伝説3とかでもできるが

197 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7008-lsIp):2016/10/09(日) 05:05:40.00 ID:smtU5c7S0.net
>>192
リックの方が後でしょw

198 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-w0/c):2016/10/09(日) 06:31:48.40 ID:UVTnFuf4d.net
>>197
マイケルよりミッキーが先にきてるから作品世界内での時系列なんじゃない?

199 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d08-hcIk):2016/10/09(日) 17:01:39.46 ID:eo0QTyBG0.net
SNK作品のボクサー系キャラの使い捨て感は異常
最近公開されたMOW2のお蔵入り画像の新キャラの中にも
ボクサーが居て笑ったわ

200 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sda8-xiH6):2016/10/09(日) 20:05:18.14 ID:3iqrJ1Hod.net
まぁ、格ゲーにボクサーは鉄板だしね。

201 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2116-McJs):2016/10/09(日) 20:58:29.51 ID:LzT4VSqe0.net
格ゲーのボクサーがバカばっかりなのはスト2のバイソンの影響なんだろうか

202 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdf8-w0/c):2016/10/09(日) 21:26:16.51 ID:6pcNgEV3d.net
いや亀田家のせいだ

203 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-0tQs):2016/10/09(日) 22:32:55.90 ID:3q+sZiRnK.net
>>201 バイソンというよりモデルの影響だろ

あの頃はゲームなり漫画なりモデルが画一化されてたな
当時有名な奴だっただけだが

柔道→山下もどき
相撲→貴乃花もどき
ボクシング→タイソンもどき
中国拳法→ブルース・リーもどき

今なら相撲はモルゴル人あたりかもな

204 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqcO):2016/10/09(日) 22:35:38.31 ID:fK006blkK.net
朝青龍とか白鵬もどきだな
ボクシングは今も昔も基本的に黒人だと思う
だからこそ異彩を放つリック

205 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-Ehfk):2016/10/09(日) 22:42:35.80 ID:VD9Rh4zEK.net
アフリカ系のレスラーってあんまりいないな

206 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fc08-xaNP):2016/10/09(日) 22:48:41.80 ID:Ev/ac/wJ0.net
PS3のアーカイブでRBやってるんだが
対オーバースエーからコンボ入れるとき奥ラインと手前ラインで同じ技でも手前ラインからだと繋がらない。
ビリーの潜在やBGMのバグの他にこれもバグか?

207 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 053c-w/pd):2016/10/09(日) 23:05:38.84 ID:O7B23rxf0.net
オリジナルからの仕様すね

208 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7008-lsIp):2016/10/09(日) 23:18:04.40 ID:smtU5c7S0.net
選択カラーで人種が変わるアクセル

209 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK39-0tQs):2016/10/10(月) 00:18:32.13 ID:SV520qLHK.net
>>204 そう考えたらSNKボクサーは揃ってるな

マイケル=黒人?正直微妙
アクセル=白人
リック=黄色?血が混ざってなんとも
ミッキー=ドット絵、公式イラスト共に1と2でいろいろと違うから不明、見方によってはどの人種にも
ヘビィD=黒人
ヴァネッサ=白


獅子王は蹴りを多用する(というより蹴ボタンは蹴りを出す)からボクサーではなく、キックボクサーじゃないかと

210 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2116-McJs):2016/10/10(月) 00:21:34.92 ID:/dd+8bEl0.net
カプコンに黒人じゃないボクサーっていたっけ?
ダッドリーも黒人だし

211 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK01-0tQs):2016/10/10(月) 01:21:21.70 ID:SV520qLHK.net
厳密にボクサーかどうかは微妙だが、ジャス学にボクシングメインの白人がいたな

212 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqcO):2016/10/10(月) 01:22:25.10 ID:6uDcr4byK.net
>>209
リックは確かネイティヴアメリカンだから黄色みたいなもんだ

213 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (マグーロ Sac5-xaNP):2016/10/10(月) 11:55:29.01 ID:3BTgtP7ea1010.net
リックかっこよかったなあ。
通常技、必殺技、超技、潜在、ヌートラルポーズぜんぶすき

214 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (マグーロ Sr4d-xaNP):2016/10/10(月) 13:52:30.94 ID:4x0Z8XHDr1010.net
リックはRB2のEDで唯一シリアスと恵まれてはいた。

215 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (マグーロ KK01-0tQs):2016/10/10(月) 14:10:22.54 ID:SV520qLHK1010.net
アクセルみたいに大胆な2Pカラーも好きだが、リックみたいにと1Pと同じような違和感ない配色(でも見分けがつく)の2Pカラーも好き

216 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (マグーロW 2116-McJs):2016/10/10(月) 14:30:03.73 ID:/dd+8bEl01010.net
サムスピの羅刹丸やレラは、もともと2Pカラーや剣質違いが全然違う配色だったから生まれたキャラだろうな。

217 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7008-lsIp):2016/10/11(火) 02:11:25.91 ID:u/VCEppu0.net
シリアスだがストーリーはよく分からない
メインストーリーの無い作品で1度登場したのみで
恵まれているとはとても言えない

218 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウT Sac5-s4it):2016/10/11(火) 05:43:25.70 ID:Ed++flDva.net
餓狼3の燃焼ダウンのグラフィックだけはシリーズ中、一番ダサいと思う
RBで改善されてよかったわ

219 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 3539-xaNP):2016/10/11(火) 06:24:58.17 ID:TYej1D1T0.net
2の燃えかたとの火力の差よ

220 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d08-hcIk):2016/10/11(火) 11:31:27.51 ID:DPjFPjn+0.net
RB2以降の餓狼は2作しか存在しないのだから
登場回数でリックを測るのは無理だろう
KOFに出る事が餓狼キャラとして恵まれている基準になるとは
到底思えないわけでね…

あくまで、自身が参戦した本作品の中のポジションで語られるべき
その点、RB2はオープニングを見れば
新キャラであるリックとシャンフェイの推されっぷりが良く判る
副題の"The newcomers"も実際はアルフレッドを指すのかもしれんが
普通に遊べば、リック達のために用意された物と解釈されるだろう

221 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW c316-xaNP):2016/10/11(火) 13:22:34.76 ID:DjtjelV+0.net
>>220
やっぱキモいよなおまえ

222 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ f8c8-MBDR):2016/10/11(火) 17:21:56.52 ID:U/7S+p/x0.net
アクセルを白人と認識してる奴よりは随分マシに見えるけどな
ゲーム画面だけの判断なら餓狼1や餓狼SPのダックも白人になんのかよw

223 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM54-pu+C):2016/10/11(火) 17:56:34.24 ID:HfgEuL/HM.net
餓狼3だと鬼性能だったのにRB以降弟以下になったペンギン兄...

224 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7008-lsIp):2016/10/11(火) 18:08:17.92 ID:u/VCEppu0.net
>>218
餓狼2の方がダサくないか?
>>220
the newcomersが複数の時点でリックとシャンフェイだろ
隠しゲストを指すとは普通は考えない
RB2でリックが良い扱いなのは分かるよ
テリーの話が一段落したところで
新たな餓狼を象徴させるキャラに育てるつもりだったんだろうか?
そのままMOWに行っちゃったけど

225 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW c316-xaNP):2016/10/11(火) 18:22:49.17 ID:DjtjelV+0.net
>>224
同期のシャンフェイに比べて不遇だけどな
ハカンとジュリの関係に近い

226 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7008-lsIp):2016/10/11(火) 18:32:20.73 ID:u/VCEppu0.net
それもよく分からないな
Tホークとキャミィみたいな?w

227 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c681-yd9a):2016/10/11(火) 18:39:25.47 ID:Err7eXj70.net
最初のスト3の副題は「NEW GENERATION」、すなわちアレックス1人のことを指す

228 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 3539-pu+C):2016/10/11(火) 19:13:23.57 ID:IvmZoncu0.net
http://i.imgur.com/TnJfosw.jpg
うおおお

229 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW c316-xaNP):2016/10/11(火) 20:18:21.64 ID:DjtjelV+0.net
>>226
そんな感じでもええで

230 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdb-v/WR):2016/10/11(火) 21:49:25.19 ID:RiR1E1mOK.net
>>228
なんだこのチンシンザンは。実写か?

231 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 3539-xaNP):2016/10/11(火) 22:11:21.58 ID:TYej1D1T0.net
アキラ…ちょっと痩せないと健康害するぞ

232 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d19f-lsIp):2016/10/11(火) 23:01:06.74 ID:hMHxu2eq0.net
SNKのモデリングも進化したなぁ

233 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqcO):2016/10/11(火) 23:45:50.19 ID:GwvU9bRfK.net
内臓に爆弾あるタイプの太り方だぞ

234 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW abf1-pu+C):2016/10/12(水) 20:45:32.60 ID:mGRUVpLg0.net
お前らがお布施して餌与えるから太るんやで

235 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-8qPS):2016/10/13(木) 08:01:13.99 ID:5omobrJh0.net
ハリケーンアッパーは大きく振り被るから41236なのか
飛翔拳は手を後ろにして気を練るから214なのか

236 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-i1+n):2016/10/13(木) 15:51:57.97 ID:srtsRhVXK.net
なんだかんだで飛翔拳は初代が一番でかかったな

237 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK87-nT8f):2016/10/13(木) 21:00:08.75 ID:dX0l7nagK.net
異端だと言われるの覚悟で3の飛翔拳の撃ち方好き。

238 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-8qPS):2016/10/13(木) 23:05:49.12 ID:5omobrJh0.net
俺も…好き…一番…

239 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/14(金) 11:06:14.32 ID:9zJDTz76a.net
どんなんだったっけ?参考に貼ってくれ

240 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/14(金) 11:41:03.88 ID:e8kPDGzTr.net
中国のemugifあたりにあった気がするけどスマホでは行けない

241 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdf-qMHK):2016/10/14(金) 18:51:38.60 ID:QmX/ZTj4K.net
餓狼伝説2の最終ボス、クラウザー戦だったかな
試合が始まる直前に画面の位置が天井から下部へ下がりながら英語で何かを喋ってるシーンが有るけど
あれは日本語に訳した場合、何と言ってるんだ?
アイ何とかスリープウェアーみたいな英語を喋ってたような気がする

あと、クラウザーは負けると両腕を突き上げながら、ユアパーフェクト、アイムワネートみたいな
英語を喋りながら仰向けに倒れ込むんだよな

242 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdf-v2Vv):2016/10/14(金) 19:07:12.96 ID:js/zcHfNK.net
>>241
開始前の台詞は「ここがお前の墓場になる」的な意味で、最後は「見事だ…我が最強伝説もここまでか…」的な意味だったはず

そう言えばリアスペが出た後にネオフリの空耳コーナーで「アイムちづるよりグレイト」って投稿があったなあ(笑)

243 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/14(金) 19:53:21.21 ID:JkvcN+W+a.net
よく眠れるように墓石になんちゃらみたいな事言ってるのかと思ってた

244 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-Mjzk):2016/10/14(金) 23:11:49.23 ID:w6UZOT9Y0.net
I'll chisel your grave-stone,Sleep well.
「貴様の墓は私の手で名を刻んでやろう、安らかに眠るがよい」

You were good , You fought weII.
「なかなか良いファイトだ ほめてやろう」

You were perfect.I've met my match.
「見事だっ、我が最強伝説も これまでか」

知恵袋から

245 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1b16-Q143):2016/10/15(土) 00:14:25.99 ID:ahtyqN1G0.net
>244
真ん中の台詞はいつ聞けるの?
一本目とったら?

246 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-8qPS):2016/10/15(土) 05:18:21.60 ID:H0ske/rf0.net
>>245
クラウザーが相手をKOした時

>You were perfect.I've met my match.

直訳で、「完璧だ。ついに好敵手に出会った。」って意味だと思ってたが
その意訳のニュアンスの方が合ってるのかな?

247 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-nT8f):2016/10/15(土) 06:40:50.11 ID:GvKwKVUSK.net
>>246
公式設定では餓狼2でクラウザーはあれで死んだらしいから>>244の日本語訳で良いと思う。

248 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-8qPS):2016/10/15(土) 07:07:49.71 ID:H0ske/rf0.net
公式でそう発表してるってのは、それはそれで良いんだけど、
実際の言葉のニュアンスはどうなんだろうと思ってさ。

You were good , You fought weII.
は直訳で「良かったぞ。よく戦った。」で充分に分かる上に
「なかなか良いファイトだ、褒めてやろう。」にも通じるって理解できるけど。

遂に私を倒す者が現れたか。みたいな感じなのかね。

249 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b39-8qPS):2016/10/15(土) 07:25:16.15 ID:N51CI+aJ0.net
クラウザーは倒れるときに
「マイマッチ…マイマーーーッチ!(ドォッ)」
と言ってる

「我が宿敵…我が宿敵よっ!」
という意味だろうか

250 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fd4-dU9Q):2016/10/15(土) 08:06:37.42 ID:2ydPGi/60.net
>>246
.I've met my match.は「満足した(最高の試合だった)」ってニュアンスかなって思う

251 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-DI90):2016/10/15(土) 10:29:42.58 ID:ggAXEBAIM.net
ガロスペのリョウはぶっ壊れ性能だったけどゲームの仕様上昇竜がお漏らしし易かったから使い辛かった思い出

252 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd4f-jVza):2016/10/15(土) 10:50:58.13 ID:VzeFhJCQd.net
はじめて登場を知ったときは興奮した。

253 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ eb11-8qPS):2016/10/15(土) 10:52:53.38 ID:EuARcYlq0.net
リョウといえば何処かCPUの超反応と攻撃力補正あっての強さで性能そのものはそんなに強くないって書いてあるの見たことあるけど
アーケード版からそうだったんだろうか

それとも他作品のプレイヤー使用不可のボス・隠しボスに比べれば弱いってだけで性能自体は最強クラス?

254 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-DI90):2016/10/15(土) 12:45:02.69 ID:ggAXEBAIM.net
ガロ3のチョンレイや龍虎2のギースみたいなぶっ壊れ性能ではないけど、技の性能はかなり優遇されてたな
全てのキャラに6以上取れてるくらい強い

255 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/15(土) 14:17:20.56 ID:2MnoV65ka.net
まあ昔からボス攻略の無理ゲーっぷりがハンパないのがSNKだしね

256 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d7b2-Oa01):2016/10/15(土) 20:00:40.41 ID:Ft/n5Nrt0.net
リョウはSFC版でしか使ったこと無いけど
虎煌拳の連射性能が良かったのと
龍虎乱舞がガー不なのが強かった記憶が…
通常技もスタンダードで使いやすかった気がする

257 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/15(土) 21:34:59.70 ID:gstitcCpa.net
呼応権の隙の無さ

258 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ eb11-8qPS):2016/10/15(土) 22:46:29.62 ID:EuARcYlq0.net
やっぱり他作品ボスに比べればマシなだけでスペシャル内では相当強いのね
どちらにせよCPUリョウなんてライン移動頻繁にやるせこい戦い方でしか勝てる気しないけど

259 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-8qPS):2016/10/15(土) 23:16:57.37 ID:4f2oEScu0.net
SNKのラスボスがしんどかったのって95年までだと思う
96のゲーニッツとか風雲のジャズウなんて稼働初日に楽な倒し方発見されてたし

260 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/15(土) 23:30:07.80 ID:J4PU9g1vr.net
ネオジオフリークでKOF95くらいまでのゲームが上位ワーストに入ってた理由がCPU戦ムズすぎるだった。餓狼3はワーストにも選ばれなかった。

261 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ eb11-8qPS):2016/10/15(土) 23:57:28.97 ID:EuARcYlq0.net
餓狼は3→RB→RBSPとどんどんCPU難易度下がってったな
今にして思うとアケゲーで初めて1コインできた作品はRBだったわ

262 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8708-Q143):2016/10/16(日) 01:52:49.01 ID:uGum6lqZ0.net
>259
でもゲーニッツは普通に見たらすげー強いでしょ
オロチがひどかった

263 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-NYH4):2016/10/16(日) 02:42:35.02 ID:1xs+liEIK.net
98のルガールはインチキくさい強さだった

264 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6f2e-1EyK):2016/10/16(日) 03:12:14.35 ID:QNj2z2d70.net
昔のCPUの超反応が懐かしいわ
ガロスぺの溜め無しライジングタックルとか小パン見てから中段当て身余裕でしたとか当時の俺では手も足も出なかった

265 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8b39-Mjzk):2016/10/16(日) 03:21:11.58 ID:JQnzUWKY0.net
鬼の山田

もし十兵衛の技がコマンド式だったら...

266 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d7b2-Oa01):2016/10/16(日) 04:25:24.85 ID:/fKz0DGh0.net
RBとRBSPのCPU戦はほとんど作業だったからなー
基本ほとんどコンボ練習兼タイムアタックみたいな状態だったし
やばくなったらダッシュジャンプ登りCを空振りしといて着地投げとか
面白いように決まってたな
ダックとか特に楽だった

267 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-i1+n):2016/10/16(日) 05:23:45.67 ID:hmiC9JckK.net
>>266 そこは賛否両論で難し過ぎてもまたパターンという作業ゲーになるからな

268 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8708-Q143):2016/10/16(日) 05:27:51.47 ID:uGum6lqZ0.net
昔のSNK格ゲーは「このくらいの距離でパンチ空振りすると何故か飛ぶからそれを落とす」みたいな繰り返しが多かった気がする

269 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-8qPS):2016/10/16(日) 06:34:46.22 ID:f6SyZwqG0.net
>>250
なるほど。でも後付け設定だけど、満足して死んじゃうって
端から死に方を求めてたみたいになっちゃうね。
でも2ストーリーからしてそれは無いんだけど。

270 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKdf-qMHK):2016/10/16(日) 09:57:13.42 ID:8o6P2J43K.net
>>244
なるほど、クラウザーの英語の内容がようやく分かった
そういう事を喋っていたとはな

271 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK87-nT8f):2016/10/16(日) 10:36:11.34 ID:s9Lg4vX5K.net
>>261
俺のワンコインクリアはワーヒーパーフェクトだった。初日でクリアして自分が一番驚いたw

272 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd4f-jVza):2016/10/16(日) 12:55:41.63 ID:TEgkJ1e1d.net
ワンコインクリアーとか夢物語だ…。

273 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8708-Q143):2016/10/16(日) 13:03:15.51 ID:uGum6lqZ0.net
ゼウスにいじめられてるとNEO-DIOが助けに来てくれる

274 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-Lzu8):2016/10/17(月) 09:03:27.86 ID:58fmH7ai0.net
総体のイメージとして餓狼SPが一番格好良く感じる
勿論3も格好良いんだけど綺麗さに寄っていった感じ
RBでまた重厚な雰囲気を少し取り戻したけど野暮ったさもある

上手く言えないが派手派手しさと重々しさの絶妙なバランスが
餓狼SPにはあったのかも知れない

275 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd4f-jVza):2016/10/17(月) 11:31:30.33 ID:91oxJfdcd.net
なんとなく分かります。

276 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-Cx0s):2016/10/17(月) 20:21:48.34 ID:cZ9XXvPKa.net
>>262
まともに戦うとそれなりに強いけど
飛び道具に対する反応がわかりやす過ぎて95に比べれば楽だった記憶、特に庵

277 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d7b2-Oa01):2016/10/17(月) 22:09:29.62 ID:P6aHPW5h0.net
ゲーニッツは投げ超必さえ気を付けてれば
ジェノサイド無いだけマシだったような気がする

95の場合、ルガールの前の親父も結構強敵だったしなぁ…

278 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW eb16-Q143):2016/10/17(月) 22:23:33.50 ID:TwECCmmW0.net
ゲーニッツは「お別れです!」の印象が強くて強キャライメージ

279 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7b9f-8qPS):2016/10/18(火) 02:38:51.80 ID:km3SRQxn0.net
ゲーニッツ過剰に持ち上げている人は対戦ができる環境が無かった人たちだろうね
駄菓子屋やスーパーの角でMVSやってた層

280 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK87-nT8f):2016/10/18(火) 03:00:41.74 ID:m1qQ9xBtK.net
>>278
あと変態乱舞とか。でも二作続けてルガールだったから新鮮だったわ。

281 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d7b2-Oa01):2016/10/18(火) 07:42:08.59 ID:Z8Oe83/G0.net
>>279
96はアケでゲーニッツ使えなかったからね
ネオジオCD版では使えたけど
友達みんな格ゲーほとんどしなかったしさ…

282 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 11:10:02.74 ID:lz/cPhDPa.net
ゲーニッツは中々近付けないイメージしかないんだが
どうやって倒してたか覚えがないw

283 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 12:20:24.14 ID:LZe1RuaPr.net
リアルバウトで秦兄弟が普通に使える時って
前作のラスボスが使えるってより新キャラかと思ってた人とかいなかった?

284 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/18(火) 12:30:41.21 ID:Pz1veOA8a.net
>>283
自分は3の時点でどっちも見てたから大丈夫だったが兄を見たことない人は結構居たんじゃなかろうか

285 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKb7-NYH4):2016/10/18(火) 12:45:10.73 ID:3L4JgR7MK.net
秦兄弟の出現条件は厳しかったな

286 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-DI90):2016/10/18(火) 16:33:55.45 ID:lz/cPhDPa.net
3は技とか色々条件あり過ぎて草だわ

287 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2305-RkdO):2016/10/18(火) 17:54:28.69 ID:ReCebESb0.net
本屋やコンビニで雑誌を読んでたりすればまず新キャラとは思わないだろう
なんだかんだゲーセンに行ってる層は読んでただろうし
3の時に辿り着いてない人は居るかもしれんが

288 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-DI90):2016/10/18(火) 17:56:07.58 ID:SIJrura3M.net
3の兄貴は初代のギースやガロスペのリョウサカより辛かったわ

289 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/18(火) 18:17:54.47 ID:iCkKNYQCa.net
3って唯一投げスカりあったよね
CPUには真空投げ以外決まりにくいという…

290 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/18(火) 18:19:06.05 ID:iCkKNYQCa.net
って初代にもあったか…

291 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-Lzu8):2016/10/18(火) 18:38:38.14 ID:E6JsQ6PP0.net
専用スカりモーションって意味では3のみだけどね。

コンティニューする程、先のボスに行きやすくなる謎仕様。
ネオジオでプレイしてたから兄貴には会いやすかった。
というか、上達したらかえって進みづらくなったりw
山崎バッドエンドは逆にレアだったんじゃないかなあ

292 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sab7-Cx0s):2016/10/18(火) 18:46:49.31 ID:/w4JfKUja.net
そういえば弟がラスボスになったことないな
CPUはパターンに嵌めるものだから圧勝するか負けるかみたいなとこあるし

293 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ eb11-UfhY):2016/10/18(火) 19:17:00.17 ID:nyjeiWQq0.net
ギースでひたすらダブル烈風拳と真空投げをやるしょっぱいプレイだと結構弟エンドになる

294 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/18(火) 20:46:14.03 ID:7VbsQdWka.net
>>293
ああ〜
物凄く身に覚えがあるwww

295 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srd7-Oa01):2016/10/18(火) 21:06:58.25 ID:LZe1RuaPr.net
弟だけ倒しても普通にエンディング迎えてアレ?と思った。BADなのは山崎倒して終わりと、BGM無しで兄が「弟…」と台詞があるだけの奴。
レアなのは他にも最後の水のステージなんかも。

296 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d7b2-Oa01):2016/10/18(火) 21:42:24.62 ID:Z8Oe83/G0.net
条件によってラスボスステージ背景変わったりとか凝ってたな
せっかく背景あれだけ作り込んでたのに
限られた条件でラスボスまで行った人しか見れないのがもったいない

まぁいちばん好きなのは弟の森みたいなとこだったけど…

297 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-Lzu8):2016/10/18(火) 21:51:33.15 ID:E6JsQ6PP0.net
森→個別END
湖→BAD END
炎→崇雷バトル
だっけ?

慣れた頃に図らずも山崎BAD ENDになって
BGMのデンデン!と山崎ドアップでビビった思い出

298 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKf7-i1+n):2016/10/18(火) 22:34:26.28 ID:cnsVZTAgK.net
慣れると森や海ステージを見るのが返って難しいな
ただあれはあれでいいステージだから家庭用とかで選択できれば良かったんだがな
CPUだとバッドエンド確定ステージで救いがないし

>>291 常連からしたら1コインが当然な感じだが、初心者から激ムズだの言われてたから配慮したんじゃないか
あの頃はプレイヤーだってパターン嵌めないと激ムズだったが
何十連勝してた奴に挑戦者が途絶えて、そのままCPU戦になると為す術なくやられるとか

299 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8708-Oa01):2016/10/18(火) 23:12:09.87 ID:PccDa65G0.net
テリー永久かマリーのバーチカルコンボ以外でクリアできる自信無し

300 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa97-Oa01):2016/10/18(火) 23:44:49.85 ID:MponqAVqa.net
ネームエントリー時のBGMと初回山崎戦のBGMって実は同じなの?

301 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-Lzu8):2016/10/19(水) 00:06:51.30 ID:7G3Pp/WA0.net
同じ

RBから非現実的なステージが無くなって寂しかったな

302 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8708-Oa01):2016/10/19(水) 00:23:56.06 ID:FR84oNHm0.net
厳密に言うと少しだけ違う
サントラ聞けばわかる

303 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d708-Lzu8):2016/10/19(水) 00:27:15.01 ID:7G3Pp/WA0.net
そうそう、そうなんだよねー。



ごめん知らんで嘘吐いた。

304 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ eb11-UfhY):2016/10/19(水) 01:04:08.50 ID:J1YywSQf0.net
サントラはサントラでジョーステージと舞ステージの間にネームエントリーBGMがあって
バッドエンドとコンティニューBGMの間に山崎ステージがあったりするから困る

305 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ eb11-UfhY):2016/10/19(水) 01:04:58.69 ID:J1YywSQf0.net
304の山崎ステージはイーストサイドパークの方ね

306 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8708-Oa01):2016/10/19(水) 03:50:26.30 ID:FR84oNHm0.net
出だしがちょっと違うんだよな

307 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8316-Oa01):2016/10/19(水) 18:11:35.14 ID:sUUZsK0Q0.net
アクシデント!!

308 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM2f-DI90):2016/10/19(水) 18:17:41.22 ID:ZrRRjpULM.net


309 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5739-KiBM):2016/10/19(水) 21:50:48.38 ID:6CbdkcCj0.net
PS版RBSPは1ラインバトルだから超火炎旋風棍(他作品ではもっぱらCPU専用の対空技)で無双できるかと思いきや判定弱すぎ。
蛇使いや鳳凰脚なんかであっさり潰されちゃうのよね・・・
でもカイザーウエーブは強い。対処法はクイックアプローチで何とか近づくくらい?

310 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d72e-FXsv):2016/10/20(木) 13:02:04.75 ID:msb4pm1N0.net
RBSPDMはなぜ鳳凰脚を超必殺技にしたんだろう

311 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/22(土) 08:29:19.53 ID:ZZLUgbNx0.net
舞のステージは2のがいい
テリーもジョーも2
アンディとギースは3

312 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-u2tw):2016/10/22(土) 10:53:35.66 ID:fQIR2OWVK.net
テリーステージの大統領の顔がクラウザーと三闘士になるって話あったな。

313 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 11:46:46.59 ID:i+rnLZzvr.net
これね。パレット配置でMR.BIGが空を飛んでいた事がわかったとも。
https://m.youtube.com/watch?v=JIdarYpdCDU

314 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d16-wTJz):2016/10/22(土) 13:05:19.44 ID:BpStaluM0.net
餓狼2&SPのステージは十兵衛のところが一番好きだった
2ライン制をいちばん活かしていたステージだったと思う

315 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-YT5Q):2016/10/22(土) 19:09:26.95 ID:DxwJwFima.net
ステージは3がみんな良いな〜

まぁBGMのせいだけど

316 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hea-j+OA):2016/10/22(土) 19:37:07.17 ID:ohrJY9/wH.net
ネオジオCD音源の方もいい(特に崇秀ステージ)

317 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 40b2-YT5Q):2016/10/22(土) 21:11:53.91 ID:TdiVVSX00.net
ネオジオCD、ロード長過ぎだったけど
BGMは本当に良かった

本体はもう動かなくなってしまったけど
BGM聴くだけならCDプレイヤーでできるってのが
PSとかには無い魅力だなw

318 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/22(土) 21:48:32.41 ID:kDC7AKHU0.net
>>317
それやったらアカンやろw

319 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1911-q5OE):2016/10/22(土) 22:47:34.92 ID:Sx3wXJ380.net
PSでもサントラとして使用できるソフト結構あるし
好きなゲームであれば割とやるんじゃないの?>ソフトをサントラとして使用

320 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/22(土) 23:09:27.07 ID:i+rnLZzvr.net
RBSDMは再生できるね。音こもってるけど。

321 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKea-y/mi):2016/10/22(土) 23:34:46.29 ID:/MqTRQjpK.net
DM自体サウンドがそこまでええわけでもなかったような

322 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/23(日) 07:09:25.33 ID:sFx86WV+0.net
背景の絵柄は3が断トツで良いと思う
シチュエーションはストーリーの流れに則ってる以上
非現実的なの場所ってのは兄弟くらいだけど

323 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-u2tw):2016/10/23(日) 10:00:56.35 ID:gGWV3HeoK.net
>>313
つべにあったのかw凄い!!ありがとう。

324 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1911-q5OE):2016/10/23(日) 23:19:23.94 ID:jC3j+JKb0.net
2のボスキャラ達ってビリー・ローレンス・クラウザーは程度の差はあっても悪役っぽいエピあった気がするけど
アクセルって何か悪人エピソードあるの?

325 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 46b8-OI7i):2016/10/24(月) 01:50:18.06 ID:Od59nN+Z0.net
>>324
不知火舞の祖父、不知火半蔵を殴り殺してます

326 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-u2tw):2016/10/24(月) 03:01:46.38 ID:NQEOjUt3K.net
>>325そんなエピソードあったのかw初めて知ったw

327 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ f539-AIfR):2016/10/24(月) 06:05:12.20 ID:XSVQjQpM0.net
コミックゲーメストの漫画版の設定な

ゲーム本編ではクラウザーの配下であるというだけで
特に悪人らしいエピソードは無かったはず
それどころか母ちゃん思いのめっちゃ良い人

328 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/24(月) 06:27:20.15 ID:wqn1Sm5Z0.net
>>327
唯一「公式」マンガの設定な

329 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd3-aczQ):2016/10/24(月) 06:32:03.76 ID:JOvtxmSk0.net
みんな公式だろうに
無許可で描いてるのはただの同人

330 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/24(月) 06:45:16.60 ID:eZVtgTPK0.net
単に許可を得てるのと公式は違うだろう

331 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hea-j+OA):2016/10/24(月) 07:01:55.45 ID:OKjqbBrDH.net
SNKも初期はメディアミックスが緩くて好き勝手に描けたのでコミカライズしやすかったが
売れだすと一転してめちゃ厳しく「ナコはこんなこと言わない」みたいなチェックが入って
コミカライズ作家泣かせになっていったとか

332 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/24(月) 07:03:53.48 ID:eZVtgTPK0.net
最後は脱がすくせにな

333 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd3-aczQ):2016/10/24(月) 07:04:15.42 ID:JOvtxmSk0.net
>>330
ボンガロだって公式だ

334 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/24(月) 07:48:33.24 ID:eZVtgTPK0.net
ゲーメスト版コミック表紙には「SNK公式ストーリー」と明記されている
コミックボンボン版には無い

335 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hea-j+OA):2016/10/24(月) 07:51:07.87 ID:OKjqbBrDH.net
公式メディアミックスの漫画についてはあくまで半パラレルって感じだね
その中から公式に逆輸入されたものはゲーム本編でもあったこと扱いになるだろうが

個人的気分的にSNKの天獅子漫画とカプコンの中平漫画はもう半公式でいい位

336 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/24(月) 08:35:16.55 ID:wqn1Sm5Z0.net
公式と公認の区別つかんカスまだ居んのかよ

337 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dd3-aczQ):2016/10/24(月) 08:44:34.68 ID:JOvtxmSk0.net
その餓狼漫画は正史だと言いたかったのかな?

338 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/24(月) 09:10:48.09 ID:wqn1Sm5Z0.net
>>337
言いたいとかの希望とか関係なく
そうなるんだよカス

339 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-Km3c):2016/10/24(月) 13:31:35.11 ID:Ox+qrCEUa.net
公式って決められた手続きを踏むことを言うのに正史になるのかー
公式ガイドブックも公式4コマとかどう説明するの?

340 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/24(月) 17:44:25.92 ID:wqn1Sm5Z0.net
>>339
公式四コマとねえよカス

341 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-aL/9):2016/10/24(月) 21:18:28.12 ID:KaU2d5WMK.net
シェー!

342 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1916-wTJz):2016/10/24(月) 22:08:20.34 ID:Oswd+yOA0.net
>334
それ言ったら龍虎のリョウ・ナガサキとかも公式じゃねえの

343 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/24(月) 22:41:42.47 ID:eZVtgTPK0.net
>>339
もう一回公式の意味を調べたら良いんじゃないの
だいたい同人以外は公式なら一般の出版物で
いちいち「公式ストーリー」って銘打つ意味あんのかという話
ガイドブックが引き合いに出される意味が分からん

>>342
ゴッセージに「SNK公式ストーリー」って書いてあんの?

344 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8d9f-AIfR):2016/10/24(月) 23:20:00.67 ID:kZvrzo820.net
前に公式漫画のことでクラウザーおじさんが暴れていたな
ギースにクラウザーが倒されたのが許せないらしい

あとボンガロは公式漫画扱いするには無理がありすぎるw

345 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd3-aczQ):2016/10/24(月) 23:25:26.48 ID:5agYQtFT0.net
公式は公式だよなあ
ボンガロですら公式
ただ正史じゃない

346 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9f05-EZCX):2016/10/25(火) 00:52:03.09 ID:FF82U6Ez0.net
公式と正式は似て非なることだしな
アニメ版の時も大張が公式ストーリーって言ってなかったか?

347 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8008-9S67):2016/10/25(火) 01:04:55.14 ID:mlTLrNuF0.net
正式…「ぼくのかんがえたことばのつかいかた」がどんどん一人歩きしてくな

348 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sae5-Km3c):2016/10/25(火) 01:50:07.78 ID:10e+XZu+a.net
公式 おおやけに決められている方式や形式。またそれにのっとって物事を行うこと。
別に公式が一つとは限らんし、世にある公式ガイドブック以外の攻略本がこれに乗っ取らなくて勝手に出してると思わないし
単に売り文句で言っただけだろ、アニメの本がよっぽど公式じゃない?

349 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ face-ECoa):2016/10/25(火) 08:27:59.29 ID:ynCjwO+s0.net
公式イコール正史ってことにすると
ガンダムあたりはえらいことになりますよ

350 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5f-u2tw):2016/10/25(火) 12:20:03.74 ID:LpZqUzxCK.net
ボンボンは小学生雑誌なのにマイケルマックスの頭に棒貫通させて殺害するのはどうかと思った。あとチンシンザン悪過ぎw

351 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/25(火) 15:30:34.31 ID:sD3JxKH4r.net
2でラウンドウェイブが出てきた衝撃

352 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc5-/cKc):2016/10/25(火) 17:02:04.16 ID:p8+fYNNhK.net
ギースの漫画は良くできてた

353 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKea-ttSp):2016/10/25(火) 19:18:25.34 ID:/25+sclQK.net
>>350
>ボンボンは小学生雑誌なのにマイケルマックスの頭に棒貫通させて殺害するのはどうかと思った。

『幽☆遊☆白書』でも戸愚呂兄が対戦相手の顔を指でメッタ刺しするシーンがあったなあ、懐かしい。

354 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/25(火) 19:33:53.83 ID:tUaNNwe70.net
棒じゃささんねーよな
鉢割れるわ

355 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2139-YT5Q):2016/10/25(火) 21:57:14.15 ID:Fbbyhyio0.net
3リリース時期って対戦格闘群雄割拠時代にスペシャルで征夷大将軍カプコンのスーパースト2ぶっ倒してSNK の黄金時代。
の、癖に対戦<ストーリーに振っちゃうSNK が大好きでした。
ビテオレンタル屋の出口で
駄菓子屋の軒先で
覚えてるのはフランコバッシュステのドラマチック且つマッシブなBGM

消防署だったけどデモンストレーション画面に釘付けだったなあ

356 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sdb8-vevC):2016/10/25(火) 22:43:16.31 ID:cd1m5mgbd.net
会社のパイセンから、ガロスペが覇権を獲った時代があると聞きました、マジすか?

357 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウ Sa21-CA0C):2016/10/25(火) 23:27:03.16 ID:20DtIrG1a.net
>>350
読んだ事ないけど
ロックマン漫画でもシリアスに殺し合いしてるとか
ボンボンはグロ雑誌なの?

358 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1911-q5OE):2016/10/25(火) 23:27:54.98 ID:q9LH/1d60.net
オリジナルで設定も今と全然違ったし(タンに暴言吐いたり)ゲーム内ではストーリーは無に等しかったから
それぞれのキャラの性格や行動は「漫画版だし」と思えばアリだと思った

でも鋼霊身やゲームでタンが使ったのとほぼ同じままの波動旋風脚使うテリーはいかんだろと思った
ついでにギースの格好も

359 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKea-y/mi):2016/10/25(火) 23:48:49.21 ID:KhiztrV0K.net
>>357
ボンボン自体色んな意味でアレな雑誌ではあったからねぇ
描写がどぎついのはロックマンのXの方

360 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2139-YT5Q):2016/10/25(火) 23:58:27.43 ID:Fbbyhyio0.net
読めよ
https://youtu.be/obcDZdgB_fw

361 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1916-wTJz):2016/10/26(水) 01:07:48.12 ID:FtD5p1zp0.net
コミックボンボンはコロコロコミックと無理矢理差別化していた
バーコードバトラーの漫画がコロコロは大型筐体のゲームとしてパワーアップさせてたのに対してボンボンはなんか本家バーコードバトラーキャラの頭身高くしてシリアスにやってた記憶

362 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2139-YT5Q):2016/10/26(水) 03:52:12.91 ID:PA3i86YE0.net
うるせえ
死ね

363 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1716-YT5Q):2016/10/26(水) 21:43:58.27 ID:BJwUUJsw0.net
アホばっかりやな

364 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-aL/9):2016/10/26(水) 23:02:16.20 ID:iZSphLcCK.net
天獅子とボンガロ以外の餓狼漫画なら
サイボーグギースの出てくるメストのアメコミ風餓狼

コミゲの舞が金髪?の餓狼2

後者は公式キャラデザに対してあの舞は斬新だった
舞に見えなかったが

365 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr89-YT5Q):2016/10/26(水) 23:11:22.48 ID:Hq4iGvE3r.net
サイボーグギースの漫画に出てきたヒロインが餓狼2のEDにいたと

366 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-YvyT):2016/10/27(木) 12:37:35.02 ID:/qmHApUzK.net
>>359
なんていうかいかにも「作者の好きなように書かせてる」って雑誌だったよな
普通はその後で編集が間に入って過激な表現や矛盾について話合うはずなのにフリーダムすぎる
作者の性癖をまんまキャラにしてたからね、ロボポンお前のことだよ

367 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1339-Jz20):2016/10/27(木) 18:33:39.15 ID:Y+/SiM/V0.net
ボンボンサムライトルーパーも凄かったな

368 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e316-Y7Z3):2016/10/27(木) 23:00:57.82 ID:JK+hvF1R0.net
るーんぱっぱ かっぱっぱー
らーりぱっぱ かっぱっぱー

369 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1339-Jz20):2016/10/27(木) 23:43:51.42 ID:Y+/SiM/V0.net
湯煙のぼる
「やめなよ」

370 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-YvyT):2016/10/28(金) 16:35:54.21 ID:ZehuVEQNK.net
>>366
ボン餓狼の「↑っと英語で書いてある」とかそんなに難しい文章でもないし
編集に1人ぐらい英語書けるやついなかったのかよと

371 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8708-WjTj):2016/10/29(土) 05:45:15.23 ID:Nmyy0T9f0.net
読者層を意識しての事だったりして

372 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエW 0716-Y7Z3):2016/10/29(土) 13:39:10.26 ID:7t2eD6+50NIKU.net
>>370
それのツッコミどころは、全キャラ日本語翻訳でしゃべってるんだからわざわざそこだけ注釈書かなくていいだろってことじゃないだろうか

373 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ KK7f-DdiX):2016/10/29(土) 15:41:42.10 ID:WzF7FXSuKNIKU.net
ボンガロのテリーは時折オカマ喋りになるんだ。アメリカバイだよな。でもボンガロのヘッドスピンにパワーウェイブで撃退はゲームに則って良かった。あとボンストUのザンギのウリアッ上中の頭に攻撃とか。まぁあれはゲーセンをプレイ中の話だが。

374 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8708-WjTj):2016/10/30(日) 05:46:33.91 ID:LYbd4NqB0.net
>>372
その突っ込みは違うと思う

375 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa7f-Jz20):2016/11/01(火) 11:34:14.30 ID:CSHQCQrWa.net
ばかぬかせー

376 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr7f-Jz20):2016/11/02(水) 13:32:13.22 ID:ZmS8ecW4r.net
何気なく餓狼シリーズのCM見てたら餓狼2に三闘士が出てる事はよいとして、
上をよく見たらスコア表示で普通にプレイヤーキャラとして使ってるやんけと。

377 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hff-x2Qd):2016/11/02(水) 13:48:59.83 ID:OCC+alD5H.net
>>376
https://www.youtube.com/watch?v=klRPRyX1mGE#t=2m5s
https://www.youtube.com/watch?v=klRPRyX1mGE#t=1m21s
アクセルラッシュが3ヒットしてたり1P舞の龍炎舞が青色だったり
チンのやられボイスがSEぽいので仮音声だったりで面白いね

378 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b08-Xqtn):2016/11/03(木) 06:57:14.65 ID:4shwRlOp0.net
赤青二色の龍炎舞カッコエエし
3ヒットアクセルラッシュもカッコエエ

379 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 6539-BMmf):2016/11/03(木) 14:45:53.28 ID:qIiDqbqG0.net
ネオジオは殆どデバッグ用にCPU専用キャラ使えるようになってるね。技コマンドも割り振られてる。

380 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9116-epZl):2016/11/03(木) 18:22:53.97 ID:TlhdbE/I0.net
スーファミ餓狼2はボス使えたよ

381 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/03(木) 19:52:44.46 ID:TPB5GBEqa.net
熱闘餓狼もな

382 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW b0b2-DGmA):2016/11/03(木) 21:58:20.63 ID:frRK94070.net
BAXY↑←↓→LR
だっけ?

383 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-yQRp):2016/11/04(金) 01:08:39.90 ID:BOwhdAa9K.net
>>377 2は元々3ヒットじゃなかったか
繋がらないけど

384 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H22-Zm+6):2016/11/04(金) 02:36:38.28 ID:TGlZZoAAH.net
2時代は1回のパンチで多段ガードするので3回どころじゃない段数が当たる

385 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 04:18:57.39 ID:dKLM79pHa.net
2時代の異様に削るのを見てたからSP版見たとき露骨過ぎて失笑した記憶ある

386 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3b08-Xqtn):2016/11/05(土) 05:37:58.75 ID:J9gATuBT0.net
初代スト2ベガのダブルニープレスに削り性能が無いのと
餓狼2クラウザーのレッグトマホークが通常技なのは何か似てる

387 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c939-8n5s):2016/11/05(土) 06:05:32.07 ID:EX3VYjEM0.net
SPの後に2やるとクラウザー強いって思うわ
まずブリッツボールが異様に速い

388 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ bd11-m9Dq):2016/11/05(土) 11:30:55.79 ID:5e0zgHWY0.net
CPUクラウザーはライン移動攻撃のせいでほぼボーナスステージと化してるのもあるしな

389 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Z4SA):2016/11/05(土) 11:52:50.43 ID:kE61POP1K.net
>>387
今年PS2餓狼アーカイブ買ったが、餓狼2のCPU戦ってこんなに難しかったかという衝撃だった。餓狼SPの方が凄い簡単だわ。というか15年位格ゲーやらなかったら自分の腕が落ちて悲しい気分になった。

390 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:10:54.72 ID:lgALg2WEa.net
SNK のCPU 戦なんてしゃがみ弱キックでジャンプ誘って対空とか下強キックすかしで対空誘って迎撃とか詰め将棋みたいなモノだったじゃん。
超反応が故にlevel8の方が楽なゲームすらある

391 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 12:32:07.31 ID:vpx1Yz2ka.net
>>390
まぁそのお陰でスコアアタックが面白かったよ
スト2と違って記録が残るのが良かった

392 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 14:27:56.21 ID:VhzgtZ+ua.net
うんうん、面白かったよねー。

393 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srbd-DGmA):2016/11/05(土) 15:41:21.91 ID:P1pNKQvOr.net
1コインでクリア出来るようにはなったがろスペ、ゲーセンで何点取ればランクイン出来るんだろうと思ってデモ見てみたら全部ニ百万とか無理だろ…

394 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sab5-DGmA):2016/11/05(土) 19:31:50.29 ID:i1a1TeMUa.net
200万超えるにはリョウ含めオールパーフェクトとかだっけ?
昔2回ダックとローレンスで達成したな〜…

395 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-yQRp):2016/11/05(土) 20:40:17.39 ID:kE6bkov8K.net
>>389 個人的には三闘士以外はライン攻撃→投げでいけるからSPより2の方が簡単てイメージだな

396 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK22-CCFQ):2016/11/05(土) 22:28:18.86 ID:wOHAfi6PK.net
場合によってはアーケード難易度の方がしんどいっていう意味不明な事態すらあったし

397 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKeb-Z4SA):2016/11/05(土) 22:56:53.38 ID:kE61POP1K.net
>>395
三闘士のアクセルで油断しちゃうんだよねorz多分原因はコントローラーがNEOGEOスティックじゃないからだわ。PS2のコントローラーだと技とか操作が厳しいかもw

398 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H22-Zm+6):2016/11/05(土) 22:59:25.14 ID:VENLiU5aH.net
1ラインの3闘士は基本的に起き上がりにライン飛ばし重ねで嵌るんだが
タイミング間違えてガードされた後の選択肢を間違えると痛手を負う

399 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK31-Z4SA):2016/11/07(月) 23:28:57.27 ID:QgG+OrITK.net
>>398
やっぱり三闘士の時にその戦法は一番良いよねwたまにガードされた時マジかと思うけど。ビリーはとりあえずしゃがみ攻撃で飛ばして落としてはいる。

400 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srf3-PwKp):2016/11/10(木) 22:28:39.70 ID:55d1QOoOr.net
今日ゲーセンでRBSやってて、韓国ステージの奥の「悪」柱からKOFのチョイとチャンが上に飛んでいく所を初めて見た。

401 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-WVKM):2016/11/11(金) 05:09:32.47 ID:Mm/lLm7O0.net
何それ

402 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srf3-PwKp):2016/11/11(金) 10:00:01.78 ID:o6vGTm0ar.net
右側でたまたま見てたら上に上がっていくのが見えた。出てくる条件はわからない。

403 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srf3-PwKp):2016/11/11(金) 10:07:34.93 ID:o6vGTm0ar.net
http://i.imgur.com/8mdzH5W.png
隠し要素ではないけど

404 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW a770-9MLS):2016/11/14(月) 23:41:09.81 ID:vrhcD90E0.net
CPUの山田十兵衛が鬼畜すぎて常に一人目に選んでたなぁ
この頃は15人くらいのキャラ全員と戦ってたから対戦弱い自分は1コインで30分位遊べるCPU戦のほうが良かった

405 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 5716-7RP/):2016/11/14(月) 23:54:19.03 ID:raSnOVUz0.net
CPU戦が全員じゃなくなった格ゲーって何が最初だ?

406 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKbb-1wJW):2016/11/15(火) 03:34:45.54 ID:4p+vu8ZOK.net
>>405
解らん。ワーヒーかストERO?

407 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd87-upOr):2016/11/15(火) 04:09:25.45 ID:3VruFT99d.net
スパ2やワーヒー2の段階でもう全員とは戦わないよ

408 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-WVKM):2016/11/15(火) 08:50:09.73 ID:MKWborI00.net
ワーヒー2の段階なら結構早いな

409 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK1f-R2sq):2016/11/15(火) 20:52:44.73 ID:BY5zUIJDK.net
餓狼は割と最後の方まで総当たりだったからな

410 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK23-JS6W):2016/11/15(火) 22:47:53.20 ID:YzgwQC04K.net
全員と当たらないとはまた話は別だが、
ゲームによっては、同キャラ対戦は可能だけどCPU戦は自分の使用キャラと当たらない格ゲーもあるな
まさにワーヒーパーフェクトなんだが(隠しキャラは除く)
MOWはどうだったかな、乱入して勝つと前の流れを引き継ぐから同キャラ戦になるが、あとBURIKI ONEとかも、あれはリアリティ重視か

対戦勝利後に相手のクリアを引き継がないで最初からになるやつも出てきたよな

411 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-WVKM):2016/11/16(水) 01:38:19.65 ID:GAG4TaGq0.net
餓狼3はSPから人数が減ったから総当たりでも長く感じなかったな
大会じゃなくてデモも面白かったし

412 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ f711-z1Kg):2016/11/16(水) 01:46:10.69 ID:ZYutLFOU0.net
>409
餓狼はRB系統が総当りじゃないからそうでもないんじゃね

413 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 2f9f-8rSH):2016/11/16(水) 04:14:50.34 ID:+vStZrY20.net
リアルバウトシリーズは減ったり増えたり試行錯誤の時代

414 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/17(木) 17:52:11.95 ID:Ixnyp4GFa.net
2とSPのスコアアタック動画観てたんだがバグ技とかあったんだな〜…
今の今まで知らなかった

415 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd87-N7ik):2016/11/18(金) 12:41:08.27 ID:5tXUBLlwd.net
>>414
何それkwsk

416 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa13-RUi6):2016/11/18(金) 18:10:26.96 ID:JmAK5hlQa.net
>>415
https://youtu.be/TVpRICx1028
ビリー戦の投げの点数がおかしい

https://youtu.be/6HbuIpX3jFY
地面に潜ったりSFC十兵衛ばりに投げたり

チートではないらしい

417 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ e708-tQqt):2016/11/21(月) 06:09:09.70 ID:LHp5WyAU0.net
http://gitr.web.fc2.com/character/franco/pic.html
なんだよく見たらRBSPフランコの超必殺と潜在って
着ぐるみである想定で描かれてんのかと思った

BACKボタン無いから他のページもあんのか分かんねーけど

418 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-n8bW):2016/11/25(金) 09:46:05.28 ID:ruvhj0VWK.net
脱力感に満ちた落下中の顔は初めて知ったぞ

419 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d111-TIZt):2016/11/25(金) 23:59:00.46 ID:WZ6n7PjM0.net
3(使いまわしのRBもだけど)のフランコが1ラウンド開始前・1ラウンド勝利後と頻繁に酒飲んでるのって息子を人質に取られて
無理やり戦わされてる事に対して気を紛らわせるためのヤケ酒なんだろうかと妄想してたけど実際なんか設定あるんだろうか
ただの豪快キャラのアピールかもしれんけど

420 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d16-J8ic):2016/11/26(土) 01:56:50.51 ID:3aT0Cld60.net
ホアジャイ先生に聞いてみよう

421 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d08-sTmH):2016/11/26(土) 07:51:35.49 ID:xtskQvc60.net
フランコのあれ酒なのか

422 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMbf-/sNf):2016/11/26(土) 08:00:04.41 ID:nQpKq15BM.net
ただの景気づけやろ

423 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d08-sTmH):2016/11/26(土) 08:44:57.50 ID:xtskQvc60.net
ある意味フランコこそ3の主人公だよな
攫われた息子ジュニアを救うため危険な街サウスタウンに乗り込む

424 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr55-PVnu):2016/11/26(土) 15:12:53.29 ID:KFNHH/kMr.net
ビール瓶切り(片腕)

425 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK29-IQva):2016/11/26(土) 22:35:35.91 ID:rmm/QNehK.net
>>423
なんとなくハガーと被るな。

426 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 4916-J8ic):2016/11/26(土) 23:50:31.16 ID:N93spjSB0.net
だが彼を待っていたのは最も卑劣な報復だった(下着姿の少年の画像)

427 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 7708-/sNf):2016/11/27(日) 00:03:57.98 ID:cjBSRemj0.net
山崎レベルならわざわざフランコ利用せんでもいい気がするが

428 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0939-lM3r):2016/11/27(日) 06:29:09.92 ID:BLXfLUvR0.net
いくら個人として強くても計画を行うには限度があるから
手駒を増やしたのではないかと

有名な犯罪者ではあるが、ギースと違って
組織力や軍団みたいな物は無かった…と思われる

429 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-n8bW):2016/11/27(日) 07:47:31.14 ID:ZatA4y+eK.net
いくら切れ者とはいえ山崎はあの街じゃ一介のチンピラでしかないからな

430 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5d0e-lM3r):2016/11/28(月) 04:45:44.16 ID:lI5dOPEp0.net
山ちゃんって親分とかアニキとか子分とかいないの
寂しいですねえ

431 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ cf35-GC+Z):2016/11/28(月) 05:04:22.59 ID:oymw75Ng0.net
大好きな反町兄貴がいたけどしんじゃったしな

432 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d08-sTmH):2016/11/28(月) 05:57:02.41 ID:qbQckxfJ0.net
子分と言って良いか分からんが
RB2のエンディングで取り巻き連中いたぞ

433 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd97-PVnu):2016/11/28(月) 12:25:21.77 ID:3zgU/Hk2d.net
ギースが当身を覚えられたのは
藤堂に弟子入りしていたからだと聞きました
凄いですね流石藤堂

434 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sdb7-8lfJ):2016/11/28(月) 20:57:06.14 ID:/t4uX9krd.net
>>433
は?

435 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8f49-lM3r):2016/11/29(火) 00:06:09.26 ID:wzUyAjbm0.net
>>433
マリーのジジイだろ

436 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0939-lM3r):2016/11/29(火) 04:58:15.55 ID:jSWaS5jf0.net
マリーの祖父とか、舞の祖父とかジェフとか
使用キャラとして出てこない強キャラ感のある人物が
気になるよね

烈風拳は名前的に東洋の武術っぽいので
龍虎の拳2の若ギースは使わないほうが良かった…

437 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-n8bW):2016/11/29(火) 08:31:46.67 ID:eUyV0CrqK.net
ジェフは龍虎3で出すつもりだったという噂が

438 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d08-sTmH):2016/11/29(火) 09:31:08.03 ID:J5bcjLe70.net
龍虎2の時点でゲームとしては烈風拳という名称だが
それは餓狼の時の技と同じだよと言う説明に過ぎず
若ギース自身はその時点で「烈風拳」と命名しておらず
後に日本に被れてから日本風に改名したのだ

という強引な解釈も出来なくは無い

439 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sdb7-VTb8):2016/11/29(火) 09:56:57.07 ID:l9f6GPsjd.net
餓狼、龍虎の続編もやりたい。

440 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMbf-/sNf):2016/11/29(火) 11:31:34.00 ID:vDeZOhN0M.net
>>438
レップーケェン!ってゆうてへん?

441 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Sa25-/sNf):2016/11/29(火) 12:20:41.52 ID:2LRYHIclaNIKU.net
龍虎2ギースの技ボイスって
ハッ
バッソゥ
くらいじゃなかった?

442 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ KKd3-N6pI):2016/11/29(火) 13:21:20.98 ID:9a1KlfcWKNIKU.net
ニッショウ

443 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ cf35-GC+Z):2016/11/29(火) 17:33:50.94 ID:CeyvXWRa0NIKU.net
ボッショー

444 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 7708-J8ic):2016/11/30(水) 00:12:53.42 ID:CUvZx83Y0.net
KOFだけでなくさまざまなコラボ物でさんざん共演してるので、龍虎と餓狼は時代が違うっていうほうが「そのゲームの時だけの特別設定」に感じちゃう。

445 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 5dd1-Kail):2016/11/30(水) 00:46:34.95 ID:mK5gB8b+0.net
>>427
>>428
山崎はそもそも理知的で合理的な性格なので
いちいち自分が出向いて無駄な戦いをしたくなかっただけなんよ

446 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1d08-sTmH):2016/11/30(水) 06:33:13.55 ID:RGkUPGva0.net
>>440
KOFNWと記憶ごっちゃになって無いか?
>>444
KOF94以降から入ったならそうかも知れないが
当時を龍虎2を経験してたらそんな事はないと思う
まあ時期としては僅差だが

447 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-n8bW):2016/11/30(水) 23:19:50.69 ID:QhwG3M2wK.net
餓狼3のサントラいいよね…
俺の宝物だよ

448 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ ebb8-Gvca):2016/12/01(木) 22:10:36.12 ID:g8iVDqcW0.net
MONDO.恵の餓狼伝説2には、若いジェフと半蔵VS若いクラウザーが描かれてたな
当時は、特に気にしてなかったけど、ジェフの技(パワーウェイヴ)をテリーがしっかり受け継いでる場面でもあるんだよな

449 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7908-/mAi):2016/12/04(日) 07:09:42.96 ID:FKoMg67e0.net
ベガ「クラックシュート!」

450 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 77b2-yaSi):2016/12/04(日) 17:35:51.69 ID:KIQEgok70.net
PS4でKOF94が配信されてるな
熱帯無しだけど…
久々にやったらCPUルガール強すぎww

餓狼SPとかも配信されたら最高なんだけどなー
熱帯付きでさ

451 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKd5-tZRT):2016/12/04(日) 21:55:22.18 ID:FMwyjjTaK.net
ほよよ〜!宇宙人!?
びっくらこいた

452 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b508-WrC4):2016/12/08(木) 06:52:42.13 ID:Wet90sf60.net
スト5の豪鬼といいユリアンといいパワーゲイザー好きだなあ

453 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b5c8-IJHD):2016/12/08(木) 19:54:15.96 ID:9f7+KupT0.net
ゲイザー系(と言っていいのか知らんが)の技って自分のパワーを地面に反射させてるよね
だったらそれ直接相手に当てたほうが痛いんじゃないのか
でもバスターウルフ見ると気弾部分がゲイザーより数段劣るようにみえる
一旦反射させて力を一点にまとめた方が威力が高いみたいな
まぁそう考えると今度は、じゃあ直接腹でも殴って相手の体内でエネルギー爆発させれば…となるしなあ

メタなこというとゲームだから見た目だけで作ってそのままになりましただろうけどロマンが欲しい

454 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd07-YmwQ):2016/12/08(木) 21:48:33.91 ID:Gk1dMbyDd.net
バスターウルフはカッコイイよ。

455 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e508-xXtW):2016/12/08(木) 22:17:57.92 ID:Y0n1ZQUN0.net
>>453
妄想科学が好きなのは日本人の共通項よな。
いっそ民明書房機能でも搭載すればいいw

456 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/08(木) 22:29:15.88 ID:oQwkUykYM.net
バスターウルフってパンチのあと
どこからどんな感じでオーラが出てるか良くわかんなくね?
ズコーンと殴りに行って
拳また向けてるけど地面からギザギザがギュインって出て

いやカッコいいけど

457 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK53-7jZt):2016/12/08(木) 23:32:21.19 ID:CcDhZqyUK.net
SNKのゲームに理屈を求めちゃいけない
演出とケレン味で他のライバルと渡り合ってきたんだから

458 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-WrC4):2016/12/08(木) 23:56:17.70 ID:MUiaF4rc0.net
よく見たら足元に火花が散ってるだろ
バーンナックル風に飛び込んだ勢いから
足で着地した反動でゲイザー風に気を噴出させてる
そこで拳を前に突き出す事でベクトルを前方へ傾けている
放出されている気が弧を描く様に倒れ込んでいく動きが解る

459 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/08(木) 23:59:04.65 ID:oQwkUykYM.net
ほえ〜
よ〜するに
「四股踏みゲイザー」やったんかえ〜

460 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-WrC4):2016/12/09(金) 00:07:41.06 ID:eAZA3hqv0.net
MOWのゲイザーじゃ「ごっつぁーん」って言うしな

461 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb8-DCyg):2016/12/09(金) 00:42:01.65 ID:1CfUH2tH0.net
そう言えば、餓狼主人公3人の内
アンディは、タン→十平衛→半蔵に教えを乞い、骨法+不知火流忍術を体得
ジョーは、ボクシングジム→ボクシング部→ムエタイと、コーチなり顧問なりがいたはず
それに比べてテリーは、一時的(4歳〜11歳の間のみ)ジェフとタンに教えて貰っただけで後は独学なんだよな
本来、一番教えてもらわないといけない時期に我流で、しかもその6年後に全米マーシャルアーツ選手権で優勝するとか
設定が凄いだろテリー

462 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7139-drn7):2016/12/09(金) 06:47:43.23 ID:hdjsYFiY0.net
真に餓えた獣は狩りの仕方など教えずとも
生きるために獲物を狩るのだ
まさに餓狼の伝説

463 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/09(金) 09:06:05.40 ID:snozjPt9M.net
バスターウルフのセンスはヤバいものがあるよ
常人じゃ思いつかないモーション

ボツった「ゴッドゲイザー」って名前でも俺は良かった思うけどね
バスターウルフじゃ狼倒しちゃうじゃん
まぁテリー以外も餓狼だからいいんかな

464 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK53-7jZt):2016/12/09(金) 12:17:04.64 ID:rikzlRm1K.net
ウルフバスターじゃギャグにしかならんし…

465 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK53-NYdf):2016/12/09(金) 14:48:20.89 ID:eEgMYhtjK.net
>>463
バスターウルフ:破壊者である狼
ウルフバスター:狼を破壊する者

466 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 713e-ifuQ):2016/12/09(金) 15:01:48.46 ID:JVpt2aIQ0.net
>>447
KOF95と96が好きだわ
KOF95と96のOPテーマのかっこよさは半端ない
外人による手紙の文章とタイトル読み上げがなくなったのが残念
歴代OPを見てると映像は綺麗になるけど年々ダサくなる
オメガ・ルガール時代のKOF最強だわやっぱり
HAHAHAHAHAHA!(ルガールヴォイス

467 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srfd-l58V):2016/12/09(金) 15:28:35.87 ID:LtY0jXV1r.net
一時バスターウルフを投げ技のバスタースルーと勘違いしてた時期があった。
あの普通の投げ技ってそんなにかっこよかったんだと思ってた。

468 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW e516-PYlC):2016/12/09(金) 16:35:53.60 ID:/ymtZeFq0.net
>>466
スレタイみようね

469 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-WrC4):2016/12/10(土) 07:30:51.50 ID:griiNuq60.net
>>459
個人の解釈なんで好かんなら読み流してくれ
前進中にも足元にパワーウェイブみたいなの発生してるし
足まで漲ってる状態にも見えるんドア

470 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK61-ijdM):2016/12/11(日) 20:44:40.71 ID:pnoOKSUzK.net
バスターウルフは当たった時のヒットストップ(処理落ち説あり)もいいが、放った後に髪やジャケットが
たなびいてて余韻に浸れるのが好きなんだよな

だからカプエス1か2か忘れたがのバスターウルフ→ゲイザーの連携はあまり好きじゃない

471 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK61-ijdM):2016/12/11(日) 20:46:04.81 ID:pnoOKSUzK.net
ただあそこまでやってくれるのはバスターウルフが初登場したMOWのみで
あととってつけたようなバスターウルフなのが悲しい

472 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e708-xXtW):2016/12/11(日) 20:55:08.61 ID:iniit4360.net
KOFのどれかでMOWスタイルのテリーいなかったっけ
そのときはバスターウルフどうだったの

473 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd07-YmwQ):2016/12/11(日) 21:20:20.10 ID:cQch23sNd.net
だからか、KOF14スレでもMOW版テリーをDLCでというレスを定期的に見かける。

474 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW e516-PYlC):2016/12/11(日) 21:31:29.25 ID:vBHIctBr0.net
>>473
帽子を逆向きに被り直すという演出がある以上無帽子のmowテリーはあかんやで

475 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd07-YmwQ):2016/12/11(日) 22:09:59.38 ID:cQch23sNd.net
せやな!

476 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e708-xXtW):2016/12/11(日) 23:23:53.90 ID:iniit4360.net
草薙京のパンチ版と飛び道具版とか、八神庵は炎アリとナシが別キャラでいるんでしょ?
なんかお面かぶって踊ってる人とかいたけど、それよりはテリー2バージョンのほうがよろこばれそう

477 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/12(月) 10:44:56.41 ID:zA00nO2oM.net
リョウも武力版とかほしのあき

478 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK61-ZTJG):2016/12/12(月) 11:31:59.15 ID:wdvBEpbdK.net
>>477
WAのリョウも良いが年齢が一気に上がるな。

479 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (プレステP 2bb8-DCyg):2016/12/12(月) 18:41:19.25 ID:j/6oxQ7f01212.net
KOFなら、武力のリョウでも、WAのリョウでも年齢変わらないだろう
MOWのテリーですら、『イメチェン』で済ませたからな

MI2みたいな完全な別キャラって扱いでも良いんだけどな

480 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e508-xXtW):2016/12/12(月) 23:13:39.83 ID:aYfOMvVn0.net
>>477
龍虎乱舞がデッドリーレイブ式になってるのか
面白いかもしれない

481 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK25-ijdM):2016/12/13(火) 13:33:14.82 ID:nsXoeocsK.net
>>480 追加入力式というならば同じだが、あれはあれでまた感触がデッドリーのそれとは違うのよ

482 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1908-WrC4):2016/12/13(火) 21:16:25.40 ID:WT4VTgKy0.net
>>474
あれ何のためにわざわざ逆向きにしてるん?

483 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/13(火) 21:39:13.36 ID:LqYEidwmM.net
>>482
ダンクすんのに帽子のツバが邪魔やからや

484 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8186-9aJg):2016/12/13(火) 22:21:55.51 ID:vNvy+2eJ0.net
>>450
外注に投げてるからゴミ移植しかしない

ggpoレベルでいいから完璧なのつくれってのな

485 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd67-YmwQ):2016/12/13(火) 22:26:47.95 ID:JWFPq19Gd.net
餓狼ワースト3作品
餓狼伝説 餓狼伝説2 餓狼伝説3
ベスト3
mow RB2 ガロスペ
これでオーケー?

486 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srfd-sq1L):2016/12/13(火) 23:08:46.94 ID:5Jc2haLpr.net
2がワーストはないかな
あれで餓狼に入った人多いし

487 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd67-YmwQ):2016/12/13(火) 23:20:34.77 ID:JWFPq19Gd.net
じゃあポリ餓狼ですかね

488 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/13(火) 23:35:02.75 ID:LqYEidwmM.net
ワーストは
ポリ、mow、3 やろ

489 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 8fb2-OnqS):2016/12/13(火) 23:35:26.68 ID:i6rl4iGK0.net
>>485
対戦だけ考えたらそんな感じだろうね
CPU戦や演出面も考えたらRB系はちょっと物足りないかも

490 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd67-YmwQ):2016/12/13(火) 23:48:46.27 ID:JWFPq19Gd.net
演出とかストーリーとか全く気にならんなぁ。
mow とかRBとか100時間以上はプレイしたけど、エンディング見た記憶がない。
KOFならすこし見たけど
ただ試合前の特殊掛け合いがないのはすこし寂しいね、リアルバウトは

491 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8186-9aJg):2016/12/13(火) 23:59:41.63 ID:vNvy+2eJ0.net
RB2は嫌いだな
戦うだけのゲームって感じがしてつまらん
テンポも早いし

492 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hb7-gAgu):2016/12/14(水) 00:06:45.21 ID:1s8FUpk1H.net
SNKゲーにとって演出は大事よね
そもそも餓狼のスタッフが
「システムではカプコンに敵わないから演出や世界観に力を入れよう」
ってやってきたのがRBの途中からカプコンからSNKにスタッフが流れて
(着ぐるみフランコのあたり)
演出をざっくり切ったゲームになったのが会社の命運を物語ってる…

493 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hb7-gAgu):2016/12/14(水) 00:09:43.48 ID:1s8FUpk1H.net
あと思い入れ度で言えば初代餓狼は忘れられないな
大味だけど何か癖になる感じが良かった
何度もコインをつぎ込んだわ
あれがあって餓狼2で一気に垢抜けて
この2作品でSNKの方向性が固まった気がするし
自分らも高校時代かつ一番格ゲーの盛んな時期でやり込んだから
RBシリーズの頃は社会人になって忙しい頃でゲーム殆どやってない
思い入れも薄くなる

494 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Q3Ha):2016/12/14(水) 00:45:49.47 ID:ZHmYcu7/d.net
RBSが一番楽しかった俺は少数派なのか?
純粋にバトルを楽しむ、重くない程度の掛け合い、悪夢ギースのインパクト等好印象だった

3は世界観が壮大過ぎるというかBGMが重苦しくて嫌い
RBは場外いらない
RB2はテンポ早過ぎる

495 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/14(水) 00:51:12.92 ID:jh/oFMcgM.net
RB操作感の餓狼3が存在したら神
神中の神、界王神
キム、ビリー、ダックのストーリー入れて

昔なら家庭用にでもサービスで付加出来る大したバージョンアップでも無いだろうが、今となっては完全不可能なんだよなあ

496 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMaf-PYlC):2016/12/14(水) 00:52:02.58 ID:jh/oFMcgM.net
>>493
おっさんやなあ
俺ももうおっさんだけど
あんた大おっさんやん

497 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b08-bIIp):2016/12/14(水) 00:57:51.22 ID:RJD29mNj0.net
>>492
カプコンにかなわないから演出?
おまえの主観じゃねえの?

498 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd67-YmwQ):2016/12/14(水) 01:06:10.71 ID:kA+2oW6Nd.net
>>497
でもわからんくもない気がするな
キャラデザとかはSNK凝ってたから。
キャラゲーになっていったよね
カプコンは硬派な感じでゲーム性を高めていった感じはしたけど。

499 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd67-YmwQ):2016/12/14(水) 01:07:18.95 ID:kA+2oW6Nd.net
差別化をするためにそーゆー方向に進んだような感じはした、実際は知らんけど
イメージ的にも俺はそんな感じがした

500 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8116-xXtW):2016/12/14(水) 01:09:00.43 ID:zfembMvv0.net
俺は餓狼シリーズ一番好きなのはRB1だった
2D3D問わず全格ゲーのリングアウトシステムの中でRB1のリングアウトが一番好きだった

501 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H53-gAgu):2016/12/14(水) 01:15:53.76 ID:OP9b1LP1H.net
>>497
ニコ生に餓狼スペの元開発者が来て色々喋った動画がある
そこで関西弁で色々語ってくれてた

502 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd07-Q3Ha):2016/12/14(水) 01:37:08.17 ID:ZHmYcu7/d.net
>>501
早よ

503 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1935-WrC4):2016/12/14(水) 10:38:29.52 ID:w/kCHrig0.net
>>484
M2に投げてたPS3のネオジオステーションの94とか熱帯良かったよ

504 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1935-WrC4):2016/12/14(水) 10:46:08.10 ID:w/kCHrig0.net
餓狼も龍虎も元カプコン社員が

505 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f51a-YmwQ):2016/12/14(水) 15:52:56.92 ID:5jUl2nBv0.net
餓狼新作でるらしいけど、mow2ではなさそうですね

506 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK53-RjUo):2016/12/14(水) 18:49:03.33 ID:R9ynpmE2K.net
>>505
>餓狼新作
マジ?山崎、リック辺りが出るなら絶対やる(笑)

507 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f51a-YmwQ):2016/12/14(水) 23:26:52.33 ID:5jUl2nBv0.net
来年あたりには出して欲しいね

508 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f51a-YmwQ):2016/12/14(水) 23:27:21.76 ID:5jUl2nBv0.net
リックはでないだろ、餓狼オールスターとかでワンチャンあるが

509 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2bb8-DCyg):2016/12/14(水) 23:43:48.35 ID:d0cOozgB0.net
>>492
>>493
初代餓狼伝説で、一番印象に残ってる演出は、やはりギース戦後のビル落としだろ
ギースに負けたら、コンテニュー画面でゆっくりと落ちて行くんだよな

510 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKfd-f0os):2016/12/15(木) 00:12:10.72 ID:Mz9e5wPdK.net
>>509
そして激突寸前に地面に衝撃波を撃って一命をとりとめ、主役3人に新しい必殺技が…

511 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK37-IIg4):2016/12/15(木) 01:01:14.45 ID:pL+ZEXuWK.net
>>494 連携が苦手な俺にはあの単純明快なコンボが楽しかった
それが一長一短なんだろうが
RB2はRB2で楽しいが、RBSPとは対極の楽しさだな

3は3で好きだが、BGMは3が一番好き
それ以降があまりに軽すぎて好きじゃない
というかBGMは基本古ければ古い方が好き

512 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d51a-f0Z7):2016/12/15(木) 01:03:32.31 ID:ToUa611Y0.net
雷電の音楽かっこよかったよね

513 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2e08-MZcX):2016/12/15(木) 01:05:17.56 ID:9yD3mwO80.net
結論 RBのシステムで3が至高

514 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-8I6M):2016/12/15(木) 22:36:48.06 ID:41PgTr1l0.net
登場キャラはRB2+餓狼SPにもしないと

515 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d51a-f0Z7):2016/12/15(木) 22:40:22.83 ID:ToUa611Y0.net
アクセルはさすがに無理でしょ
しかしあの腹でボクサーとか設定無理あるって

516 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW af16-OI1R):2016/12/15(木) 22:46:55.62 ID:SKmOy83R0.net
日本人はワールドヒーローズにもファイターズヒストリーにもリョウコがいたりと寛容なんだがな

517 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-8I6M):2016/12/15(木) 23:10:34.32 ID:41PgTr1l0.net
顔が似ても似つかんからな

518 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d51a-f0Z7):2016/12/16(金) 00:16:44.48 ID:8SFYzrtU0.net
アンディが美形キャラってのは今となっては無理があるな

519 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-8I6M):2016/12/16(金) 03:47:27.66 ID:uXpkrbRx0.net
元々あまり美形キャラって認識は無かったな
一応バストアップは餓狼2〜SPの時は最も端正な顔だったか

520 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4f39-0G5/):2016/12/16(金) 06:44:13.75 ID:QFUbxw0k0.net
えっ、アンディはイケメンじゃないのか?
不知火舞はブサイクに惚れたのか…

521 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Ha2-1FQ+):2016/12/16(金) 06:57:11.87 ID:GqKHYOKOH.net
1992年頃の時代背景を考慮すれば美形と言って差し支えない
まだ80年代の名残も少し残ってた
http://nendai-ryuukou.com/1980/hair.html
http://nendai-ryuukou.com/1990/hair.html

522 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b35-8I6M):2016/12/16(金) 11:23:03.66 ID:U5F+wiUi0.net
アンディは道着がダサい

523 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK42-UcQo):2016/12/16(金) 14:23:09.85 ID:5EEv3RFwK.net
テリーはさっさとMOWくらいの髪型にしてしまっても良かったと思う

524 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d598-mmMs):2016/12/16(金) 16:52:30.27 ID:F5mVQ+pH0.net
今年で25周年だったのに結局何もなかったな

525 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd16-7SZP):2016/12/16(金) 19:38:51.15 ID:giRnDgU70.net
>>520
アンディ美形は舞しか言ってないし
KOFでの後付け

526 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd94-f0Z7):2016/12/16(金) 20:25:09.62 ID:x+XijQzFd.net
>>522
忍者みたいでカッコイイじゃん?

527 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d51a-f0Z7):2016/12/16(金) 20:29:14.34 ID:8SFYzrtU0.net
アンディかっこいいのか?まぁ、昔 kofでラスボスにもなったから人気キャラってのは間違いないな

528 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 4b16-OI1R):2016/12/17(土) 00:44:28.20 ID:ClYr3Hl40.net
RBSPやRB2ではすでにハゲかかってるのが持ちネタになってなかったか

529 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ c6b8-xWtD):2016/12/17(土) 01:20:29.53 ID:1NxCbnXW0.net
テリーは無職、アンディはハゲ、ジョーはパンツが持ちネタだからな

530 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr33-zto/):2016/12/17(土) 03:26:31.78 ID:WHyDJgair.net
よくパオパオカフェの手伝いをしてるとリアスぺファンブックに

531 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-Lql0):2016/12/17(土) 06:41:20.95 ID:cYaS9YZsa.net
アンディは餓狼2で真面目クール属性が付いた感じ
スタッフが美形キャラとして作ったかどうかは知らないが
クールと言えば美形、ってイメージは世間にあったかもしれない

532 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd8-7SZP):2016/12/17(土) 06:47:36.37 ID:TjvH0UW3M.net
ケンにしろロバートにしろベニマルぬしろ
二番手が美形系の方が主人公が逆に映えるんよね

533 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK0f-IIg4):2016/12/17(土) 09:10:06.54 ID:lJmigb5IK.net
風雲黙示録みたいに二番手がに美形なのか?ってゲームもあるが

534 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3581-mmMs):2016/12/17(土) 13:04:31.91 ID:cbn5NNRA0.net
紅丸のどこが美形?
紅丸よりもむしろ京の方が美形だろ

535 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d51a-f0Z7):2016/12/17(土) 15:34:03.74 ID:k2St3VVr0.net
紅丸は美形キャラでしょ
京の方がかっこいいけど

536 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3449-0G5/):2016/12/17(土) 15:59:57.54 ID:1QGluhwt0.net
どっちもカッコ悪いよゴミKOFオタ

537 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8739-0G5/):2016/12/17(土) 16:53:53.75 ID:Mp/oNGPI0.net
>アンディ
長髪の男=美形って様式美だし、設定では美男子なんでしょ。
餓狼時代の顔が濃くてあんまりそう感じないけどw

538 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW f211-f0Z7):2016/12/17(土) 17:51:50.46 ID:Fw9nIAb70.net
いまいちアンディの人気がないのは舞と付き合ってるからか

539 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-y8WF):2016/12/17(土) 21:34:29.01 ID:8CeYpDPPa.net
あの変な服のせいでは?

540 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2e08-MZcX):2016/12/17(土) 21:39:22.41 ID:0VNXdrXe0.net
3の2Pカラーはかっこよかったけどなぁ

541 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK42-UcQo):2016/12/17(土) 22:30:53.39 ID:Gz+pOyOPK.net
3以降はともかくスペまでは謎胴着がなんかイヤだったよアンディ

542 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd94-f0Z7):2016/12/17(土) 22:43:50.39 ID:vUWrk0rjd.net
忍者装束ぽい。

543 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2e08-MZcX):2016/12/18(日) 00:25:56.67 ID:ww7IhzVd0.net
3だけだなよかったの。
RBSからフンドシ下げてるみたい

544 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-8I6M):2016/12/18(日) 05:08:44.88 ID:vv5X5RnC0.net
アンディの影の薄さはテリー人気の陰に隠れてるのが最大の要因
弟と言うのも2番手感を確定的にしてしまってる
双子にすればよかったのに

545 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3581-mmMs):2016/12/18(日) 09:14:45.78 ID:l9UHZf8U0.net
双子でも弟だったら変わらないのでは?

546 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW bd08-OI1R):2016/12/18(日) 09:45:37.95 ID:SA//h/7c0.net
アンディの不人気は超裂破弾が真下タメだったから

547 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd94-EyCY):2016/12/18(日) 09:53:34.22 ID:xvldr9wbd.net
>>546
分かるわぁー

548 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-y8WF):2016/12/18(日) 10:54:06.54 ID:pjORYfIsa.net
ムックか何かで開発者が「相当強い技になると思い真下タメにした」とか言ってたな
強いと思った根拠を知りたい

549 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKfd-IIg4):2016/12/18(日) 11:34:25.69 ID:gpgr7qQ3K.net
それは違うぞ思い出すんだ、2まではアンディの方が濃くて、テリーの方が影が薄かっただろ
斬影拳のおかげで

550 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 089f-Lql0):2016/12/18(日) 11:58:54.85 ID:ndHKILAA0.net
アニメでやられ役だった影響は
主人公に勝たせるためにいつか負けないといけないのはわかってるんだが
PS版RBSPのOPアニメでアンディが接近する飛行機に気付かなかったのも格下感

551 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW bd08-OI1R):2016/12/18(日) 12:39:04.64 ID:SA//h/7c0.net
>>549
当時小学生だった俺の回りでは、初代は完全にアンディのほうが目立ってたな。
2も最初はアンディのほうが目立ってたけど、超必殺技が知れ渡ったら、もうアンディは不人気だったと思う。
超必殺忍蜂が出しやすい舞は急激に人気が上がったかと。


超空破弾ではなく超裂破弾という名前なのは何か理由があるんだろうか?

552 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd16-7SZP):2016/12/18(日) 12:42:38.62 ID:++fmTH8W0.net
これガチなんだけど足に黄色いビニール袋被せて超烈破弾ごっこしてた奴クラスにいたぜw
その時点で中3なんだけど、まだゲームやってるかなアイツ

553 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW d51a-f0Z7):2016/12/18(日) 13:44:34.16 ID:ENUhwFE20.net
>>552
普通に笑えた

554 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3448-D02P):2016/12/18(日) 14:22:17.57 ID:YrojbMRc0.net
>>548
餓狼2時代の超必殺技はガード硬直が凄まじく長い
裂破は出さえすれば判定が無敵技でも落とし難い位に判定が強くて
最大3回削ってガードさせれば反撃も受けない

コマンドが↓/←/→とかだったら舞の忍蜂と並んで凶悪技だったと思うよ
餓狼SPになってガードされると反撃確定でほぼ魅せコンボ用になったが

555 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-y8WF):2016/12/18(日) 15:01:07.09 ID:6VSbpUzca.net
>>554
それら踏まえても何の為のライン移動やねんって子供ながらに思ってたんよ
まぁ模索する時代よりも前の話だからしゃーないかね

そうそう
それと共に舞のは良いのかいって思ってたな

556 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3448-D02P):2016/12/18(日) 16:20:10.53 ID:YrojbMRc0.net
餓狼2の手前から奥へのライン移動は無敵じゃないから
餓狼SPみたいに突進技や飛び道具の咄嗟の回避に使えないことが多い

舞は必殺技が弱いのでその分を超必殺を強くしたとコメントしてたな
体力が減ると超サイヤ人みたいに急に強くなって立ち回りが変わる
まあ餓狼SPのキム鳳凰脚も大概だけど

557 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-y8WF):2016/12/18(日) 19:45:53.02 ID:N8nfqpsYa.net
>>556
おお〜そうだったのか
色々無知だったありがとう

558 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-8I6M):2016/12/19(月) 10:01:17.96 ID:FF9uXqsK0.net
2の連中は超必殺技は既存技の強化版だな
キムは強化じゃないけど連発
ベアはライデンの毒霧からの発展

ベアはともかく他は絵の使い回しをするのを
折り込んだ上での実装かな

559 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd16-7SZP):2016/12/19(月) 11:25:50.61 ID:wxj8JC0a0.net
>>558
そうだよ
「超」必殺技なんだから
そらそうやろ

560 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b08-8I6M):2016/12/20(火) 12:43:30.42 ID:ceYPuOu00.net
そら必殺忍蜂→超必殺忍蜂はまんまだけど

SPのレイジングストームやブレイクスパイラルとか
3の新キャラ達の超必殺技は必殺技とは完全に別物だぞ

561 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMd8-7SZP):2016/12/20(火) 12:52:24.09 ID:P8XATJkdM.net
主義を曲げて生きるのも処世術ンゴねぇ

562 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1b-AUQK):2016/12/20(火) 20:51:05.81 ID:uiix/YWZa.net
テリーとアンデイって1作目では自分の意志でギース突き落としたのに
なんでリアルバウトでは助けようとしたの?

563 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW bd08-OI1R):2016/12/20(火) 20:55:11.54 ID:B6J/AULV0.net
落としたらまた逃げられると思って、しっかりとどめを刺しておきたかったんだよ。

564 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1435-pLSd):2016/12/20(火) 21:12:48.01 ID:pV98ZVJj0.net
ギースの性格を見越して情をかけた振りして自分から死ぬように仕向けた

565 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Ha2-1FQ+):2016/12/20(火) 21:39:39.28 ID:c75jG6VHH.net
>>562
父と子ってのがテーマっぽい
(ロックハワードの原型が3のテリーEDに出たのとかも)
んでギースは父の仇であるが
そのギースを憎み権力者に反発することが
父のいないボガード兄弟にとっては
疑似的な反抗期の父親の役割も果たしていた

ようするに年とって丸くなったというか多面的に考えるようになって
ただ憎いから殺すってのは何か違うって思うようになったんだろうね

566 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd94-Q0p/):2016/12/20(火) 21:57:02.12 ID:rOQmQqEXd.net
ええ話や(泣

567 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW bd70-Q0p/):2016/12/20(火) 22:53:39.23 ID:uUI5WU850.net
あのシーン冷静に考えたらギースの腕掴んでも勢いでそのまま二人仲良く落ちていきそう

568 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK42-UcQo):2016/12/20(火) 23:20:29.82 ID:ub7nIshpK.net
今全てを

569 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2e08-MZcX):2016/12/21(水) 00:47:57.00 ID:ergcNDoB0.net
僕達を狂わせた

570 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW bd16-7SZP):2016/12/21(水) 01:12:16.45 ID:T3G7KREs0.net
>>568
時が変えてンゴねぇ

571 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3581-mmMs):2016/12/21(水) 08:38:35.71 ID:s2yrfR7u0.net
>>561>>570
お前NGね

572 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d1a-n/sn):2016/12/22(木) 00:46:49.41 ID:H2fuA3qY0.net
ガロスペってクソバランスなのになぜ人気なんだ、知名度だけでもっさりしたジャンプおもしれーのか

573 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d808-g1cW):2016/12/22(木) 00:53:26.57 ID:F/sO3fS70.net
ヤマザキのドリルって相手を高く飛ばして
落ちて来た所でボコボコってハルマゲドンバスターじゃないですか

574 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW a008-KO+6):2016/12/22(木) 00:55:20.76 ID:2PpH18AE0.net
属性とビジュアルが天と地だがな

575 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4608-jGCg):2016/12/22(木) 01:58:52.29 ID:FZv3uLQy0.net
>>572
おもしれーから人気なんだろ
そんくらいわかれよハゲ

576 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sdce-b1vp):2016/12/22(木) 05:40:27.06 ID:hFTeayLRd.net
今だにリアスペ紅虎の爆発ジローを出せた事が無い
あの技ホントに実在するのか?
まぁオレは紅虎使いじゃないから出せ無くても良いんだけど…

577 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sdec-n/sn):2016/12/22(木) 20:44:35.57 ID:4swGkANhd.net
リアルで鳳凰脚取得したい

578 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMf6-tMS8):2016/12/22(木) 21:41:35.47 ID:RUWY2z8iM.net
>>577
してどうするんや?
誰に蹴り入れるんや?

579 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sdec-n/sn):2016/12/22(木) 22:48:05.09 ID:4swGkANhd.net
>>578
リアルギースと言われたスティーブンセガールだな

580 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK45-PD6O):2016/12/22(木) 22:53:25.09 ID:RtyUsoGTK.net
>>579
リアルギースはネオジオのガロスペCMに出演していたじゃあないか!!

581 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0511-2sJB):2016/12/22(木) 22:56:32.65 ID:stRXLLvO0.net
ひたすら噛ませになってるけど
1個ぐらいはリアスペデモ画面のクラウザーみたいな役をやっててもよかったと思うの

582 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sdec-n/sn):2016/12/22(木) 23:45:01.95 ID:4swGkANhd.net
水泳競技=ウルトラソウルのイメージはいい事だよね
アメトーーク見て思った

583 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sdec-n/sn):2016/12/22(木) 23:45:38.70 ID:4swGkANhd.net
しまった…

584 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4608-jGCg):2016/12/23(金) 00:32:20.91 ID:M2O7ucjV0.net
トラボルタがパニッシャーの映画でセイント・ハワードって役でやってたが髪型はギースみたいだったな。
悪の組織のトップだし

585 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMf6-tMS8):2016/12/23(金) 00:47:30.26 ID:MIkTiUmNM.net
>>582
かめへんかめへん
確かにそらそうやと自分も思うよ

586 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKba-uvvY):2016/12/23(金) 09:17:04.92 ID:Ju0awx3HK.net
今となってはリアスペのデモがクラウザーさんだったのはギャグにしか見えない

587 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-RVL6):2016/12/23(金) 11:13:53.38 ID:NKd3Yy+4r.net
テリーが二作に渡って敗北続きだったことも。(RB2ではパッケージイラスト)

588 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d1a-n/sn):2016/12/23(金) 20:10:25.40 ID:js3tE24S0.net
PS4の初代餓狼買った人いる?

589 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMf6-tMS8):2016/12/23(金) 21:58:12.67 ID:bU20i2cwM.net
>>587
そら教育やと思うよ?

590 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 d808-g1cW):2016/12/24(土) 07:06:40.19 ID:jycf+QbR0EVE.net
>>587
あの姿が敗北に見えるのか!
跪いてはいるがそれでも倒れてはいないのが分からないのか!
敗北と苦戦の区別も付かない輩の人生に逆転など望むべくもない!

591 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 MMf6-tMS8):2016/12/24(土) 09:00:17.37 ID:CN3jXMweMEVE.net
>>590
そら(よろめいてたら)そうや(負けてる思うやろ)

592 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 Sr45-RVL6):2016/12/24(土) 11:08:37.89 ID:TI4sqttOrEVE.net
帽子脱げてるし、データ上にもあるし。

593 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 cb95-hPkB):2016/12/24(土) 21:59:38.76 ID:teR/Qbva0EVE.net
テリーの目はまだ死んじゃいない!

594 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 d808-g1cW):2016/12/25(日) 05:55:04.02 ID:dn5EZddv0XMAS.net
ギースがいなくなって(いるけど)
強敵が立ち塞がる!感を他のキャラで出したかったんだろうな

というか獅子王みたいに突飛なキャラでも無いし
ルガールみたいに自ら自爆ギャグやった訳でも無いのに
クラウザーのイメージにいまいち威厳を感じられていない様子なのは何でだ

595 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 de39-i5Qz):2016/12/25(日) 06:26:26.46 ID:R9nYJg480XMAS.net
俺はむしろクラウザー評価してるぞ
お前らクラウザー過小評価しすぎだろ
かつてギースが恐れた闇の帝王だぞ
3で敗れたときも
「本当に恐るべきはジェフでもクラウザーでもなく
 お前だった……」と
ジェフとクラウザーを同列に扱ってる

596 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止W c816-imcG):2016/12/25(日) 08:00:29.18 ID:dht4wY7v0XMAS.net
飛び道具に頼りすぎな印象がある
上下のブリッツボールっていうのはスト2でサガットがやってたことであってラスボスの前座ってイメージだったし
そのうえ超必殺技も覇王翔吼拳もどきだし

597 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 0H1a-KFfy):2016/12/25(日) 08:18:59.94 ID:0BGBQSrQHXMAS.net
1992年当時で総合格闘技を持ちスタイルにしてたのは斬新だった
まだMMAの概念なんてほとんど浸透してなかったからね
K-1やPRIDEなどが流行り出すのもその後だし

クラウザーもタックルからのマウントとか関節技とか多彩に使いこなしてほしかったな

598 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 d808-g1cW):2016/12/25(日) 08:29:39.84 ID:dn5EZddv0XMAS.net
>>596
サガットさんだって初代じゃラスボスやで
前座ってのはアレかSPのリョウのって事か

599 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止W a89f-6Q0i):2016/12/25(日) 08:59:28.83 ID:XmMclGvU0XMAS.net
ゲーム中にクラウザー死亡イベントがないまま
続編の設定で死にました
と、演出的にドラマチックさがないのが痛いか
ギースはMOWのOPにまで出張ってきてめちゃめちゃ目立つw

600 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止W c816-imcG):2016/12/25(日) 09:31:49.09 ID:dht4wY7v0XMAS.net
餓狼SPの時点ですでにギースに食われてたよな、開戦時の演出もギースのほうがかっこいいし、当て身投げとかレイジングストームとか対戦で使いこなせるプレイヤーかっこよかったし。
クラウザーも餓狼3かRB1でさっさと生き返っちゃえばよかったのに。

601 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 4ab8-fuTz):2016/12/25(日) 12:48:06.97 ID:/pitLZMX0XMAS.net
クラウザー死亡は、アニメ版からの設定逆輸入だけど
アニメ版のクラウザーが滅茶苦茶カッコ良く、風格も強さも、まさに帝王って感じだったんだよな
年齢も若く(ゲームより10歳位若いんだっけ?)
ギースの弟って言われても、納得の容姿だったし(ゲーム版が老けすぎってのもあるよな)

602 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 4f39-i5Qz):2016/12/25(日) 13:42:51.60 ID:yul8V2rS0XMAS.net
>>599
これだなー
「え?アレで死んだの、しかも自殺?ふーん…」

603 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止WW 4608-jGCg):2016/12/25(日) 14:08:40.76 ID:P4c2HBBu0XMAS.net
3のグラのクラウザー見てみたかったなぁ

604 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 Sa02-YEy6):2016/12/25(日) 14:34:46.80 ID:dlZMF2dtaXMAS.net
>>603
バッシュみたいにシュッとしてそうだな

605 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 4f39-i5Qz):2016/12/25(日) 17:37:01.53 ID:yul8V2rS0XMAS.net
一回負けただけで自殺って言われても、誇り高いとか潔いと言うより豆腐メンタルにしか見えなくてかっこ悪い

606 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止WW 1c16-tMS8):2016/12/25(日) 18:59:12.16 ID:5DLAagym0XMAS.net
どんな形でも自殺なんかじゃカッコつかん
逃げやん

607 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 KK7c-v+MG):2016/12/25(日) 23:22:00.97 ID:vvmabRD2KXMAS.net
>>597 質問されたスタッフの返答で、ローマ的な古代からの流れ組む何でもあり的な意味の総合格闘技で
今風の意味で言ってなかった気がする

608 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (中止 KK7c-v+MG):2016/12/25(日) 23:39:03.58 ID:vvmabRD2KXMAS.net
>>594 初登場時には演出も凝ってたしそれなりに威厳あった
少なくとも今みたいな扱いではなかったぞ
原因はそれ以降

SPでギースがカッコよく復活し大反響、キャラとしての話題や存在感をかっさらう
手前のラインへの攻撃が酷く弱体化、超必コマンドがタメな上に最後が斜め上で、失敗したらカイザージャンプ
成功したところで動作を見てから余裕でライン移動で逃げられる上、通常飛び道具と相殺できる
といったネタ化されるぐらいのクラウザーの不遇
更にKOFにて通常技でカイザー使う人がでてくる

RBSPで復活したら謎のマッチョデブ化、見た目通り愚鈍で外見だけでなく技や動きもカッコ悪くなっていた

609 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW d2b2-VNqm):2016/12/26(月) 00:00:47.88 ID:4mtpi/3S0.net
外見がただのロン毛のプロレスラーのおっさんだからなぁ…

610 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW cd16-imcG):2016/12/26(月) 00:21:34.17 ID:5jPcQL9m0.net
ギースに対するビリーとか、ルガールに対するマチュア&バイスみたいなのが、クラウザーにはいないんだよな。
なんでストーリーにも絡めない。
ビリーいればギース出演してなくてもストーリーには名前出て来るからねー。

611 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc1-v+MG):2016/12/26(月) 00:41:59.18 ID:BFaxcOa6K.net
部下ならローレンスがいるが、ビリーが忠実な部下に対してローレンスは隙あらば乗っ取るタイプだからな
SPとRBSPエンディングでもそんな感じだし

ビリーは人気も出て髪の毛生やされたり衣装チェンジしたけど
ローレンスはSPで開始前演出で超必がネタバレ状態にされるわ、復活したら復活したで女嫌いが転じてホモ扱いされるわで
主従ともに落差が激しい

612 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0511-2sJB):2016/12/26(月) 00:50:08.58 ID:Hx/4zSas0.net
RB2のクラウザーED結構好き
ギースに比べ威厳もクソもないけど

613 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ec8-7bim):2016/12/26(月) 01:40:42.73 ID:oB5ADlQ00.net
>>597
プロレスも総合格闘技って言われてたの知らんのか?
それにクラウザーは総合格闘術やぞ
クラウザーの格闘スタイルは自分なりにアレンジした我流のもん
KOFは前述のとカールゴッチがモデルということで安易に解釈してあの様になった
昨今の総合とは何の関係もない

614 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d808-g1cW):2016/12/26(月) 06:36:27.44 ID:xuyce7jO0.net
帝王なのに大切なもの:騎士道精神ってのも変だな

>>608
クラウザー初登場時はカイザーも常時使用だったんだよなぁ…

>>610-611
強いて言えばRBのシャドウだろうか
死んだ後で傀儡作戦は失敗してるしギースの偽キャラだし
イメージ強化の役には立っていないが

615 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ec8-7bim):2016/12/26(月) 11:10:27.09 ID:oB5ADlQ00.net
>騎士道精神
シュトロハイム城城主って表の顔もあるからね
てかクラウザーって悪人か?w

616 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKd4-v+MG):2016/12/26(月) 11:50:25.46 ID:BFaxcOa6K.net
初登場時から
「ギースは所詮表社会のクズだったな」だの、裏の世界、闇の帝王だの言ってるから
一応悪人っぽい

騎士道精神って誇りのことかも

617 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d808-g1cW):2016/12/26(月) 17:43:21.50 ID:xuyce7jO0.net
帝王あるいは城主なのに仕える側の騎士かよって意味ね

618 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4608-jGCg):2016/12/26(月) 17:54:57.16 ID:gHW5JdLW0.net
>>604
安定のBJ LOVE
日本語当てないキャラの基準てなんだろな

619 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d648-tcrq):2016/12/26(月) 18:00:15.16 ID:nhPeaQOm0.net
>>614
そもそも騎士道精神だとキリスト教の教えが入るので自殺を禁じてるんだよね
だから名誉の自決ではなく徹底抗戦せよとなる
武士道と混同してるというかその辺の知識は曖昧にキャラ設定したと思われる

620 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d808-g1cW):2016/12/26(月) 18:50:47.07 ID:xuyce7jO0.net
死因真相が実は暗殺でシュトロハイム家が名誉の為に
自殺と発表したとか妄想してみる…いや無理があるな
というか妄想するんだったら実は生きていたって方が良いか

アニメは見てないけど2のKO時のぶっ倒れるのを拡大解釈でもしたのか
RBで死んだ設定を逆輸入しておいてRBSPで登場させるのが
行き当たりばったり感強い

621 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMf6-tMS8):2016/12/26(月) 19:11:33.44 ID:A1S3SMAeM.net
クラウザー愛されてんなぁ

622 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sddc-n/sn):2016/12/26(月) 19:56:30.25 ID:36cgEHpHd.net
クラッザ×クラッザ

623 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKba-kMpB):2016/12/26(月) 20:54:56.93 ID:s8JmylRlK.net
>>608
KOF96だと技よりもあの歩行モーションに幻滅したわ
何だよあのファミコン時代のキャラみたいな歩き方は

624 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4608-jGCg):2016/12/26(月) 21:23:37.93 ID:gHW5JdLW0.net
>>623
シリーズ全般KOFはモーションが気持ち悪いよな

625 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc1-v+MG):2016/12/26(月) 22:05:09.14 ID:BFaxcOa6K.net
>>619 騎士は騎士で歴史上、敵に対しては結構エグかったりするからあながち間違いではないかも
あくまで騎士道精神だから心掛けみたいな感じだろ

626 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKc1-v+MG):2016/12/26(月) 22:09:25.35 ID:BFaxcOa6K.net
>>620 アニメ製作陣がヒゲおやじを嫌ったとか、若い美形にすべきとか助言されたからとか噂されてるけど
そんなに嫌かねヒゲおやじ

ゲームから入った身としてアニメクラウザーは「何この威厳も糞もない噛ませっぽい青二才は」ってのが初見の感想だったな

627 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sda8-l2oE):2016/12/26(月) 22:19:56.83 ID:zigmSFmEd.net
またアニメ化してほしい。

628 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sddc-n/sn):2016/12/26(月) 22:59:34.03 ID:3BI4tAXFd.net
>>627
mowをアニメで完結してくれ

629 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ec8-7bim):2016/12/27(火) 00:10:32.96 ID:UV+7cKyG0.net
>>626
ゲームが原作なんだからアニメのあんな改悪クラウザーはパチモンだよ

630 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMf6-tMS8):2016/12/27(火) 01:38:23.32 ID:D7DwNcUfM.net
それでも若いんだよね
計算すると38ぐらいか?
ラルフより若い

631 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa83-6Q0i):2016/12/27(火) 01:59:09.48 ID:z4ZaKeZRa.net
>>620
アニメクラウザーは闘いに満足してテリーの前で身投げする
ゲームの拡大解釈だと思う
1のアニメで池に浮いてたギースよりよっぽど格好いい死に様かと
死体は描かれてないから実は生きてました設定も出来なくはない

632 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4608-jGCg):2016/12/27(火) 04:31:48.10 ID:K9AA+t3s0.net
設定だとクラウザーはギースより年下なん?
アニメは若すぎだしゲームじゃ老けすぎ。

633 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ de39-i5Qz):2016/12/27(火) 05:34:06.93 ID:9UlLgwZS0.net
ゲームのクラウザーは年齢不詳だが
SPでは、2のアニメの設定が逆輸入されてか
ゲーメストにてギースの異母弟である事が記載されてた
だからギースよりは年下であると思われる

634 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKba-kMpB):2016/12/27(火) 06:03:25.68 ID:cxmQwDraK.net
>>633
ネオフリの2000年8月号でもギースの腹違いの弟って紹介されてたが、ギースによって倒されたって書かれてたな
テリーじゃなかったんかよと

635 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK45-PD6O):2016/12/27(火) 06:32:43.38 ID:ZsLTBV0AK.net
クラウザー「アイム中ずりあんどブレイクストーム、スリーウェハース」

636 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d808-g1cW):2016/12/27(火) 06:52:49.93 ID:zb10Nuhc0.net
それ衝撃の記述だな
自殺よりよっぽどマシだけど

今アニメ見たら
クラウザーは体力まだまだ残ってそうなのに早々に飛び降りするし
ギースは池で鯉に突かれてるしどっちも残念過ぎる

637 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d1a-n/sn):2016/12/28(水) 23:49:02.27 ID:FeipNeuL0.net
餓狼の溜めキャラといえばだれ?

カイン?

638 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9d1a-n/sn):2016/12/28(水) 23:51:05.64 ID:FeipNeuL0.net
十兵衛はすこし中途半端だよな

639 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW df16-e44U):2016/12/29(木) 00:18:16.88 ID:5ENAWARo0.net
十兵衛はスーファミ版で最強のタメキャラだろ

640 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-mtV3):2016/12/29(木) 01:13:54.35 ID:E9okaHkgK.net
>>623 俺は2、SPのクラウザーは通常、特殊、当て身含め投げ全部好きだったから、96で投げが全く別物にされてガッカリしたな
ただでさえ全キャラのドットを最初から打ち直したんだから、投げの動作とかも新しいのを作るよりは元々原作にあるのを
参考にした方が少しは楽だと思うんだが、忙殺されてる中わざわざあんな手間のかかる真似をしたのかと

641 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fec8-eJTV):2016/12/29(木) 04:58:54.26 ID:4fCiim+w0.net
KOFスタッフはセンスねぇからな

642 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2016/12/29(木) 08:59:36.79 ID:pMsI+zfw0.net
そういや投げも酷かったな
良い物を作るという目的の為の打ち直しという手段なのに
全て打ち直す自己満足が目的でやったと言われても仕方ない
そしてその後のウンザリするほどのコピペ連投

643 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Sa1f-leW0):2016/12/29(木) 12:58:05.94 ID:hKtUQBAwaNIKU.net
98UMは酷かったな
許るさん

644 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ KK4e-xVmc):2016/12/29(木) 23:06:25.38 ID:75a5sIBwKNIKU.net
このスレで言うのもなんだが、そういうところがあのシリーズは嫌いだったな

645 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ KK53-mtV3):2016/12/29(木) 23:16:07.89 ID:E9okaHkgKNIKU.net
>>643 俺の好きなリフトアップブローが追加されると知り、新しくドット打って餓狼SP風を作るのかと期待してたのに
まさか勝利ポーズの使い回しとは・・・

腰を入れて拳を掲げるよう打ち込む技なのに、使い回しだから腰入ってなくて最悪だった
酷すぎて最初見た時はあれがリフトアップブローだと気付かなかったぐらい

646 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Sa1f-leW0):2016/12/29(木) 23:25:05.01 ID:jDZ+ifW7aNIKU.net
>>645
あ〜…酷かったな…
なんか雑なFLASH動画みたいな印象だった

647 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ KK4f-mtV3):2016/12/29(木) 23:40:58.30 ID:E9okaHkgKNIKU.net
RBシリーズも98UMも優雅さ厳かさがないんだよな
フワッと投げてドガッっと突き上げるのが好きだった

RB=ヒョイッ!バコッみたいに早すぎて余韻がない
あの辺りからSNKの格ゲー全体的に余韻に浸るような演出が少なくなった気がする

UM=元々そうでない動作を用いてるから見た目も酷いが、投げる時も高く上げすぎなんだよフライ球じゃないんだから
ポーン…ボスっみたいなイメージが

648 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2016/12/30(金) 00:25:58.25 ID:ThobEvtM0.net
ギースの首絞めなんて早送りみたいだったもんな

649 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW ef1a-1JH5):2016/12/30(金) 00:42:49.24 ID:fBFxtxd50.net
全然そんなとこまでみてなかったな。
そもそもその頃は格ゲーから離れてたな

650 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd52-1JH5):2016/12/30(金) 01:07:07.77 ID:swyU5BRgd.net
自分は格ゲーから離れられません。
ジジイになってもやってるかも…。

651 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2248-eyth):2016/12/30(金) 02:23:20.07 ID:gbOcQe/40.net
>>649
1991年のスト2稼働の年に高校入学
以後1993年の餓狼SPまでどっぷり毎日格ゲーに嵌ってた
1994年に大学入った頃にKOF94が始まって
KOF95の頃がゲーセンに人が一杯居た格ゲー熱のピークだったなあ
KOF96の前には餓狼3・斬サム・龍虎外伝とメインシリーズが手応え今一つで
就職活動もあって徐々に格ゲー熱が冷めてゲーセン行かなくなってきた

その後は就職したのでゲーセン全く行かなくなったので
RBシリーズや月華やMOWは今はそんなのやってるのねふーん程度で
殆ど情報を仕入れなくなり、気づいたらSNKもゲーメストも消えてて驚いた
基本的に餓狼SPまでの作品とともに格ゲーブームはあった印象

652 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW ef1a-1JH5):2016/12/30(金) 02:28:35.95 ID:fBFxtxd50.net
>>651
98年くらいまでじゃないかな、格ゲーのピークは。
でも闘劇で盛り返しだしたけど、あそこらへんで有名プレイヤーとかではじめて有名プレイヤーがゲームの人気を牽引しはじめたよな

653 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2248-eyth):2016/12/30(金) 02:43:51.27 ID:gbOcQe/40.net
そういえば動画サイトができたことで現役じゃなくても格ゲーに再び興味の熱が湧いた人は増えたね
そして判定表示とかフレーム解析も進んで当時とは違った視点で見るようになった
ゲーメストの時代はどう詳しく書いても動画で見れば1発で分かることが本当か確認するの大変だし
上手いプレイヤーが居ると言っても都心まで出てきて実際に見られる人は限られてたから謎の存在だったし
90年代前半にやってて引退した人たちの第二次的ブームは質が変わったのかもな

654 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2016/12/30(金) 02:54:34.44 ID:ThobEvtM0.net
音ゲーとプリクラがスペースを埋めててブームの沈静を実感したな
3rdが1台だけ置いてあって「まだあるんだw」とか思ってしまった
後に家庭用で初めて触れて好きになり息の長さも納得したが

655 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-leW0):2016/12/30(金) 07:29:01.57 ID:NyBb/WLaa.net
なんか色々考えさせられるね
ゲーセン自体が希少なものになって熱帯で息を吹き返しつつあるんだな

656 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK4e-xVmc):2016/12/31(土) 00:14:07.91 ID:Z/MKKpzFK.net
ニコニコとか見て再加熱した俺みたいなのもいるし…

657 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9316-e44U):2016/12/31(土) 00:17:33.38 ID:IwydeOER0.net
シューティングゲームにおける怒首領蜂→弾幕ゲー量産と似た流れなのかね
コマンド簡単で受付も甘い格ゲーが多くなったのは

658 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 639f-Sa8B):2016/12/31(土) 01:37:53.23 ID:7LLbRtPK0.net
ライデンってグリフォンマスクより小さいんだな
体重は倍くらいあるけど

659 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-leW0):2016/12/31(土) 03:30:00.48 ID:skH/tfGGa.net
>>656
再加熱ついでに現状知って驚愕した俺みたいなのもいる
なんやねんプロって
なんやねん賞金って
なんやねん専門学校って〜

660 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-leW0):2016/12/31(土) 03:35:19.11 ID:skH/tfGGa.net
>>657
技術介入要素は華だと思うんだがね
その辺残しつつ現役で生き抜いてる鉄拳とか凄いと思うな

661 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd72-1JH5):2016/12/31(土) 10:37:32.53 ID:/xVTohWhd.net
>>659
格ゲーの専門学校なんてあるの?

662 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2249-Sa8B):2016/12/31(土) 13:07:35.34 ID:bHpnuADA0.net
プロゲーマー養成の専門

663 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-leW0):2016/12/31(土) 14:08:40.05 ID:7Z6E6zNMa.net
プロとか地に足着いてない感が凄まじいんだけど…
いやまぁ他人の生き方をどうこう言えんけどさ

664 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4e-dnPP):2016/12/31(土) 14:41:43.67 ID:f5jPm9sWM.net
俺からすれば格ゲーが上手い奴も将棋が上手い奴も野球が上手い奴もみんな同じだけど
世間の評価じゃプロゲーマーなんてまだ認知されんやろ

665 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウウー Sab3-leW0):2016/12/31(土) 15:11:22.94 ID:7Z6E6zNMa.net
>>664
確かに見方を変えれば同じ分類ではあるかもな
でも↑これすらも理解に及ばない人が多そうだわな

666 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2016/12/31(土) 17:24:28.39 ID:i4s2Daqx0.net
地に足着いてるって一定の給料を貰う職って事かしら

667 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 9316-e44U):2016/12/31(土) 19:23:36.58 ID:AchKUkSv0.net
>>666
やめさせられた時に失業保険が出る仕事、っていうのはひとつの基準だろう

668 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK53-mtV3):2016/12/31(土) 22:43:50.18 ID:n4tuQbi5K.net
社会的に認知されてる
安定したスポンサーがついて賞金もでかい
それ一本で食っていけるもあるかもな
棋士だってプロゲーマーみたいなもんだし

669 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fec8-eJTV):2017/01/02(月) 16:20:08.16 ID:+e4yUnWh0.net
このアマチュアがー!

670 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa1f-tTSs):2017/01/02(月) 22:15:24.12 ID:zJFVdceGa.net
ライジングタックルって変な技だなーって思ってググったらみんな同じこと考えてた

671 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM4e-dnPP):2017/01/02(月) 22:40:58.34 ID:pCpd8YZJM.net
空破弾みたく腕の力で飛び上がってるでも無し浮力がまずわからん

メッチャ勢い余って上の方に飛び上がった浴びせ蹴りか?

672 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd52-1JH5):2017/01/02(月) 23:09:14.74 ID:3BYXDp6Ld.net
>>670
カッケーじゃん?

673 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b16-e44U):2017/01/03(火) 02:17:27.53 ID:9aE5Zxy00.net
頭からパワーゲイザー出して反動で飛んでる

674 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hce-eyth):2017/01/03(火) 07:49:43.14 ID:iP1H5gNhH.net
ライジングタックル=月面宙返り+炎のコマ

675 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2017/01/03(火) 08:08:29.80 ID:F/tf3wz50.net
攻撃判定が足にあろうが腕にあろうがタックルではない
むしろ後のパワーチャージこそタックル
そしてファイヤーキックは別に火が出る訳ではない

676 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2716-dnPP):2017/01/03(火) 11:10:52.61 ID:2xpVnY9G0.net
腕に判定あったら逆さダブルラリアット
足に判定あったらセンキュウタイ

677 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2248-mFXE):2017/01/03(火) 11:47:06.12 ID:9VI2Zmfr0.net
ライジングタックルの場合は手も足も両方判定がある
(足が対空、手が対地)
http://or2.mobi/data/img/141989.jpg
http://or2.mobi/data/img/141991.jpg

678 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d2b8-y+tQ):2017/01/03(火) 12:04:19.64 ID:OumQpwCo0.net
アニメでのライジングタックルは、何故か浴びせ技になってたな
あのリチャード戦は、何回も観直した
ジョーの「ライジングタックルだっ!」が無ければ、ライジングタックルとは思わなかった

679 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b339-Sa8B):2017/01/03(火) 12:11:09.59 ID:XAh57cKe0.net
>>677
八曲聖拳の旋風剛拳をテリーがアレンジした結果こうなった説、好き。

680 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fec8-eJTV):2017/01/03(火) 16:02:43.92 ID:0MuTdYmj0.net
立ちベアボンバーできねぇ・・・・(>_<)

681 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2017/01/03(火) 17:05:15.69 ID:F/tf3wz50.net
初代の判定の付け方ってけっこう絵に合わせてんだな

682 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW df08-w9ti):2017/01/03(火) 18:03:29.66 ID:YFD8hkJ50.net
そういう判定とかって公開されてるの?
めっちゃ強いイメージの技(兄の天耳拳とか)とか知りたいのがあるけど個人サイトでしか見た事ないや。。。

683 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2716-dnPP):2017/01/03(火) 19:23:42.48 ID:2xpVnY9G0.net
オールアバウトなんて知らん世代やろね

684 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ cfd3-TuMc):2017/01/03(火) 20:17:32.30 ID:KZYtT0Wm0.net
SNKのオールアバウトはKOF95で終わっちゃったしなあ
編集長曰く売り上げがイマイチだったそうな

685 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2248-mFXE):2017/01/03(火) 20:46:52.29 ID:9VI2Zmfr0.net
>>680
ベアボンバーは→←↓↑+Pのうち、←に2フレーム以上入れないと出ないからそれでは?

>>682
公開されてない
開発者用の業務用ネオジオBIOSならディップスイッチで判定表示がある
でも一般人には業務用ネオジオ売られてないのでアンダーグランドな世界になるね

686 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (HappyNewYear! fec8-eJTV):2017/01/03(火) 22:00:57.74 ID:0MuTdYmj0NEWYEAR.net
>>685
サンクス
そういえばブレスパの場合は4123692の1が2フレーム以上だったような

687 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-ASiE):2017/01/03(火) 22:06:53.67 ID:hFGxtX3ar.net
>>684
ゲーメスト増刊もあったからね

688 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-SOjw):2017/01/03(火) 22:51:52.64 ID:vQ31UWkHr.net
RBSの地点で攻略本がグラフィカルマニュアルのみ。サターンとPS版は出てたが売れなかったのか中古でまったく見かけない。

689 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 3208-eqlL):2017/01/04(水) 00:03:46.29 ID:YMZfb9Wh0.net
RBの攻略本はおもしろかった
通常技の名前や画像も網羅していて見てるだけでわくわくした

690 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 7b16-e44U):2017/01/04(水) 00:06:52.00 ID:kENk7yeS0.net
カプコン物はALL ABOUTけっこう持ってる
ゲーメストムックより好きだった

691 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srf7-ASiE):2017/01/04(水) 00:12:34.22 ID:VT4DeuBEr.net
ガロスペとスト2ダッシュの増刊は面白かった

692 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ f2d3-TuMc):2017/01/04(水) 01:06:31.58 ID:1BYSQ/1C0.net
ALL ABOUTの攻略密度すごかったな

693 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ df08-4Ie9):2017/01/04(水) 05:58:43.63 ID:UuPV1w860.net
3とRBはファミ通の攻略本なら持ってた

694 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK4f-kRwv):2017/01/04(水) 08:58:30.63 ID:TrEEtc4KK.net
スパ2スレだと>>677みたいな事をやってくれる人がいるんだが
(それでもかなり時間かかるみたい)
個人的にはガロスペと3の舞の下大Pが判定どうなってるんだか知りたい

695 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW ef1a-1JH5):2017/01/04(水) 21:47:30.17 ID:YdX9zPEB0.net
チンシンザンより体重はすくないけど、スレンダートーン買ったわ

696 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK59-eRUv):2017/01/05(木) 10:35:29.81 ID:nJRaiWhvK.net
ネオジオ通信を覚えているか。

697 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0281-/Ylu):2017/01/05(木) 13:05:29.59 ID:1qrzcDDQ0.net
ALL ABOUTは龍虎2しか持ってないなあ

698 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK16-GSNf):2017/01/05(木) 19:47:38.98 ID:6dBkYxsjK.net
>>697
自分は餓狼SPと龍虎2だけだなあ
餓狼3は15年ぐらい前に中古で見たけどあの時買っとけば良かったと後悔してる

699 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK16-Xy77):2017/01/06(金) 00:13:12.60 ID:wdmYscMhK.net
まだまともだった頃のファミ通の攻略本は3だけは持ってるな

700 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0281-/Ylu):2017/01/06(金) 13:35:42.47 ID:9FytS4110.net
確か龍虎2の他に餓狼SPのも持ってたはずだけど、
探してもないということは、餓狼SPのは元々買ってなかったか売ったかのどっちかだろうなあ

701 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-/7mX):2017/01/07(土) 06:53:47.07 ID:+2Ui4hCN0.net
正直ルガールのカイザーウェィブと相殺するのどうなん帝王さん・・・・

702 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-GcKO):2017/01/07(土) 12:25:38.43 ID:lWPH0CJYa.net
タンの弟子ってみんな技違うけど、タンは弟子に何を教えたの

703 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2916-lmJE):2017/01/07(土) 13:14:08.30 ID:YYLtXBPd0.net
中国語

704 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ea2-pn3f):2017/01/07(土) 13:52:02.63 ID:xBjTJMFp0.net
気の使い方じゃないの
弟子はみんな使えるし

705 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-Ex2b):2017/01/07(土) 17:19:20.31 ID:F8CJu7U7a.net
>>702
>>703
ちょっとワロタ

706 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6139-c1qr):2017/01/07(土) 20:42:17.93 ID:SyDOR6B+0.net
ギースってトランプくらいの資産家設定だろうか。トランプタワーの記事を見かけるとついギースが脳裏をよぎる。
さすがにゲイツレベルじゃないだろうし

707 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-/7mX):2017/01/07(土) 21:01:56.94 ID:WgUxOes/0.net
ハワードコネクションって何やってる会社なんだ?

708 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd22-L2iV):2017/01/07(土) 21:17:25.79 ID:Gu3s3Wf8d.net
裏で武器商とかヤバい仕事。

709 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6139-c1qr):2017/01/07(土) 21:30:41.38 ID:SyDOR6B+0.net
サウスタウン観光ならやっぱりホンフゥステージが一番人気だろうね

710 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1111-5KKl):2017/01/07(土) 21:47:02.76 ID:I/EiJccd0.net
俺はドリームアミューズメントパークがいい

711 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr51-zr8u):2017/01/07(土) 21:49:32.99 ID:/GGl+lctr.net
パオパオカフェに行きたい

712 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-Ex2b):2017/01/07(土) 22:51:49.39 ID:npDdODmAa.net
>>710
3のって遊園地潰れちゃったのかな?

713 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6139-c1qr):2017/01/07(土) 22:59:59.11 ID:SyDOR6B+0.net
>>712
潰れたアミューズメントパークが双角ステージ

714 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd22-TtdN):2017/01/07(土) 23:10:42.00 ID:r2OlWwD7d.net
>>712
サウスタウンには元々二つの遊園地があった
餓狼1でライデンのいたドリームアミューズメントパーク
餓狼3の舞(龍虎2のキング)がいるイーストサイドパーク
ドリームのほうはギースの会社の資本が入ってたけど餓狼1の後ギースが表舞から消えてる間に経営者がかわって経営破綻した
その後お客様は全員イーストに流れてコッチは大繁盛って事らしい

715 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-Ex2b):2017/01/08(日) 00:14:48.74 ID:6soqqLA2a.net
>>714
へぇ〜なるほど
変な占い師みたいなのが居るアレと水族館が同じ施設なのね

716 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 4d16-SBN4):2017/01/08(日) 00:40:13.82 ID:IkKKHrZo0.net
ハワードコネクションって世界的に知られてる大企業なんでしょ?
サウスタウン内だけじゃなく裏活動してるのかな

717 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3d9f-HvS5):2017/01/08(日) 01:53:14.68 ID:mFglbHAR0.net
サウスタウンのような経済規模がデカい街の一等地にデカい自社ビル持つということは
表家業で相当稼いでないと無理だろうね
たぶん現実のマフィアや暴力団と同様に金融と石油で荒稼ぎしているんでしょうな

718 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/08(日) 05:09:46.22 ID:q7O4hX2F0.net
2でいきなり世界を手に出来るかという程の権力を生前に持っていた事になっちゃったけど
3とRBでは「この街の支配者が誰なのか思い知らせてやる」的な態度で
ワールドワイドな野望は見えないんだが
2当時はスト2意識しての事だったんだろうか

>>702-703
その結果が日本かぶれになっちゃんだからやり切れないよな

719 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ a539-HvS5):2017/01/08(日) 06:20:34.25 ID:hjbTOieN0.net
そういえば
「ギースの野望」ってなんだろうな (´・ω・`)

…八百長試合で延々と金儲けする事だろうか

720 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-Ex2b):2017/01/08(日) 09:00:59.03 ID:7Wrq0Z7Qa.net
>>719
あれは遊び

721 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2916-lmJE):2017/01/08(日) 10:36:09.33 ID:kX+FMb070.net
それは遊びだろ
だから邪魔されたらムカついたんだよ

722 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-c1qr):2017/01/08(日) 10:45:55.82 ID:UEN7TC82a.net
ああ、だから許るさんしたのか

723 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ e2b8-Fu9S):2017/01/08(日) 14:06:49.36 ID:Jxs3ugKb0.net
テリーもアンディも、ジョーがいなければ
敵討ち所か、ギースに近づく事すら出来なかったんだよな
なのに3以降ネタキャラにされるとは、ホント不憫

724 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/08(日) 14:22:48.09 ID:q7O4hX2F0.net
ストーリー無しのRBSPやRB2では
多くのキャラでギャグエンドだし
本編でネタキャラだったのは3くらいだろ
パンツ1枚で街をうろつく奴が相手なら変態扱いをせざるを得ない

725 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ec8-+vz9):2017/01/08(日) 14:41:14.86 ID:qlB+TLyu0.net
そもそも格ゲーの対人間よりSTGの対コンピューターの方が
超強くて超無理ゲーだからな。
STGと同じく頭脳ゲーの将棋でも世界ランク1位のプロが
同ランクの対人間よりも対コンピューターの方が超強くて超ムズい
超無理ゲーで勝てない事からもわかるように、
浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーの格ゲーで
全一の奴と戦うより上位ジャンルの対コンピューター戦の
方が比較にならんほど超難しい。
STG上級勢は格闘ゲーやっても片手間で全1に到達するしw
何十年もゲームを超やりこんでる癖に頭脳ゲーのSTG、アクション、パズル、
そしてアナログゲーなら将棋、囲碁で何一つ中級レベルにすら到達できず
格闘ゲーに逃げた頭脳性能が底辺の格ゲー5珍(笑)ウメハラ、ヌキ、ときど、
ハイタニ、sako、ふ〜ど、とやらが全1になれるような
浅いパターン暗記レバガチャ単純作業ジャンケンゲーが格闘ゲーだからなw

726 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1111-5KKl):2017/01/08(日) 14:47:53.62 ID:Dkwk6w2V0.net
RB2のエンディングといえばギース陣営とクラウザー陣営の扱いの差が大きすぎて悲しい
ギースとビリーの方がクラウザー・ローレンスより好きではあるけど

727 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/08(日) 15:26:05.50 ID:q7O4hX2F0.net
どんなにクラウザーTUEE的に持ち上げてもストーリー無しの虚しさ
死亡設定逆輸入はホント余計だったと思う
というかRBの演出は素晴らしかったがある意味で消化試合で
その後の2作はストーリー無しってどうにかならんかったんか

728 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW ad39-l80d):2017/01/08(日) 15:57:07.13 ID:vzjOT8QP0.net
>>727
>その後の2作はストーリー無しってどうにかならんかったんか
ギース死亡以上の展開なんてそうそう作れそうにないし、
それで良かったとはいわんけどしょうがないんじゃね。

729 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-GcKO):2017/01/08(日) 16:25:21.59 ID:w+iETrJUa.net
SNKも死に至る病を発病し始めていたいたからでは…

730 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H96-rD5h):2017/01/08(日) 17:26:43.03 ID:/pn/U17/H.net
RBシリーズ終盤はもう実質5人位で作ってたって言ってたな
とても演出をやるマンパワーの余裕なんてなかったろう

731 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/08(日) 17:40:31.55 ID:q7O4hX2F0.net
吹き出しのみのエンディングもステージ使い回しもそういう都合だったのか

>>728
ギース復活から直後の即死は3がコケたのも要因かと勘ぐってしまう

732 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK16-Xy77):2017/01/09(月) 20:59:42.85 ID:8xDXrWuMK.net
RB→RB2→MOWと移ってればな
RBSが不安定な出来だから余計

733 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd22-L2iV):2017/01/09(月) 21:48:44.67 ID:JpWZEPkkd.net
ギースは悪の不動産王

734 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/09(月) 23:18:00.78 ID:+Il3cfZY0.net
ギース死亡以上の展開じゃなくても
何らかのストーリーはあった方がマシだった
3は秘伝書をめぐる戦いだったし

735 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK16-GSNf):2017/01/10(火) 05:02:07.61 ID:/UiLH9SFK.net
>>734
ホワイト「あ、ああ」

736 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/10(火) 16:32:11.07 ID:9XaWAXx70.net
ボス戦前後の共通デモムービーだけじゃオマケくらいにしか感じられんよなあ

737 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-GcKO):2017/01/10(火) 17:48:33.70 ID:HHbMX1Eua.net
なんか雰囲気が合ってなかったね
mowかkofに出てた方がまだ自然だった
それでもキャラ的にはイマイチだが

738 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2916-lmJE):2017/01/10(火) 19:37:01.11 ID:Pns0k69y0.net
>>735
お前の席アーカイブスにねーから

739 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK16-GSNf):2017/01/10(火) 19:44:57.16 ID:/UiLH9SFK.net
>>737
ホワイトは登場当時にちょうどV系が流行ってて、それを意識したかの様なデザインだから明らかに餓狼伝説のキャラって感じじゃないんだよなあ

あとステージにしてもGACKTが居たMALICE MIZERを思い出す(笑)

740 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr51-1N61):2017/01/10(火) 19:54:43.47 ID:hoYwVheLr.net
>>738
山崎とホンフゥのEDにそれらしき人物がちょこっと
3で出るはずだったアリスと同じ扱いみたいな

741 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ブーイモ MM4d-3bvU):2017/01/10(火) 20:48:26.87 ID:RlcFK3aAM.net
RBDMだと乱入でガキとギャルと達人とかいなかったけ?
オリジナル要素入れてんなら奴らもキャラクターに追加してやればよかったのにな

742 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 46c8-/7mX):2017/01/10(火) 21:00:13.69 ID:2TObxXHe0.net
追加しなかったのはいい判断だと思うけどな

743 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr51-1N61):2017/01/10(火) 21:01:56.22 ID:hoYwVheLr.net
>>741
それ、ネオジオCDから。

744 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd22-L2iV):2017/01/10(火) 22:05:22.69 ID:TOj3NIIpd.net
ギャルが格闘家まではいかないまでも、闘うのは面白いかも。ギャルのファイターてあまり居ないよね。

745 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6139-c1qr):2017/01/10(火) 22:22:21.83 ID:BrN5VSp50.net
ボクシングで可愛い娘いるじゃん、日本に

746 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr51-zr8u):2017/01/10(火) 22:22:38.30 ID:2TtkqDZ0r.net
ガンガン行進曲のキサラくらいかな

747 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウウー Sa85-Ex2b):2017/01/10(火) 23:09:20.73 ID:dHVsBVvUa.net
>>744
ギャルか分からんけどKOF14の女テリーみたいなのは?

748 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd22-L2iV):2017/01/10(火) 23:22:31.53 ID:TOj3NIIpd.net
アリスだっけ?たしかにあれもギャルの範疇だね。
自分は勝手に黒ギャルをイメージしてたから斬新かなと。

749 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6139-c1qr):2017/01/11(水) 04:15:22.33 ID:AeoLB4wc0.net
スロットやってたからイヤッと言うほどアリスの世話になった

750 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM16-lmJE):2017/01/11(水) 05:47:50.80 ID:yCWkNUPaM.net
>>748
餓狼スレでアリスに「だっけ」つけるやつがくんじゃねえ
勿論クライスラーとの違いもわかってんだろうな?

751 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-Ex2b):2017/01/11(水) 06:51:33.74 ID:44A4bM3Ma.net
アリスは良くも悪くも普通だな〜
個人的に裏マリーみたいにちょっとアレな方が好きだ

752 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1108-pn3f):2017/01/11(水) 07:09:19.32 ID:2cNqMdK70.net
それやったら餓狼が元ネタのキャラをKOFがクソ改変とか言われそう

753 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0281-/Ylu):2017/01/11(水) 09:47:51.55 ID:aNH+d8rN0.net
MOW以降のテリーにいい伴侶はいるのか?
リョウは外伝で香澄がフラグを建てかけ、KOFではキングをごり押しされ、スロットではその2人のどちらでもない恋人が登場したが、
MOW時代でもどうやら独身らしい

754 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-GcKO):2017/01/11(水) 11:25:56.47 ID:1ht0UCSla.net
安定した収入がない人はお断り

755 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac9-Ex2b):2017/01/11(水) 21:45:43.59 ID:Siywbpi+a.net
>>753
スロットのは知らなんだ
何それ酷い

756 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 463e-S/j3):2017/01/11(水) 23:32:13.50 ID:IotZFXBE0.net
>>753
ブルーマリーと呑み友達ってことになってるけど
ロックの関するあれこれが綺麗に片付くまでは進展もないだろうしな

もし小田PがMOW2をリリースしたらアリスが恋人ポジに滑り込むかも知れないけど
餓狼2テリーEDがアリスの雛型だとすれば何年越しって事になるのやら

757 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srdd-EIeJ):2017/01/12(木) 00:14:10.16 ID:WkxUgUvkr.net
いや、あれゲーメスト漫画版の逆輸入だよ。メカギースで有名な。

758 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/12(木) 06:37:51.60 ID:p8ZLvLfU0.net
アンディさんはよく必殺技のフォームを変えますね

759 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9bc8-OYug):2017/01/12(木) 07:30:03.92 ID:Zft199930.net
不知火流忍術を取り入れてから挙動が変わったのか?

760 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e939-ZP+f):2017/01/12(木) 15:59:54.82 ID:v699Yw9O0.net
>テリーとマリー
3からMOWまでの間に何もないんだからそういうことだろ

761 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hab-Ak9f):2017/01/12(木) 16:58:53.71 ID:MiJJfSC3H.net
リョウとキングみたいなもんか

762 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ d3b8-1IjL):2017/01/12(木) 18:18:33.12 ID:jDh5Y7jm0.net
テリーに愛される→死亡フラグ
二人も犠牲者がいるんだから、そりゃマリーも距離を置くだろう

763 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e108-XB6Q):2017/01/12(木) 23:34:15.24 ID:mwSCidYk0.net
テリーはロックと腐女子向けな関係を築いたんだろう

764 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1308-aK/9):2017/01/12(木) 23:58:20.34 ID:uqfM4jqY0.net
スーリアとラオコーン実装しちゃえよ

765 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ e1be-los8):2017/01/13(金) 00:04:44.71 ID:XMs/g/ss0.net
>>762
タン先生が餓狼1の時点で亡くなってしまうアニメ版のif世界を持ち出されても
その、困る

766 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/13(金) 01:04:53.72 ID:2OCify6V0.net
マリーも恋人を亡くしてるし仮にテリーの死別設定を汲むなら
仲が良いのに恋愛に発展しないってのも独特の意味が見えるな

767 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-xpMX):2017/01/13(金) 13:01:29.18 ID:RMFXAnjga.net
http://i.imgur.com/fmPxbnX.jpg
ふう…

768 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-l8xg):2017/01/14(土) 05:05:10.34 ID:omAR/ETLK.net
ジュウレンジャーの時の千葉麗子って既に有名になってたっけ?

769 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1316-XB6Q):2017/01/14(土) 12:30:45.26 ID:jJH8tPjc0.net
>>767
右下の絵が今の舞と違いすぎる
実写の方が近いレベル

770 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKab-L5Zs):2017/01/14(土) 12:39:35.57 ID:+TwIJgdaK.net
当時としてもおかしいよ
作画のクセが出過ぎてる

771 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5139-xpMX):2017/01/14(土) 13:13:03.74 ID:FXgDgzGe0.net
バトルファイターズ餓狼はなんでロボット畑の大張さんに作監させたんだろう…?バトルのカットシーンはどれもかっこ良かったけどさ

772 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK15-l8xg):2017/01/14(土) 19:22:50.19 ID:omAR/ETLK.net
ジョーの佐竹はさすがに続投させなかったな。

773 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK05-GL2m):2017/01/14(土) 22:11:12.48 ID:liwGGDndK.net
ライデンに傷口を頭突きされまくってキレたジョー佐竹「てめーいつまでもちょーしのってんじゃねー(棒」でハリケーンアッパーにはワラタw

774 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5139-xpMX):2017/01/14(土) 22:27:24.71 ID:FXgDgzGe0.net
それからしたら2のクラウザー祝賀会場のウェイターに扮して潜入した後からの対戦最後、獣人化スクリューアッパーの迫力は流石プロの大仏さんだなぁって思った

775 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd33-kkJw):2017/01/15(日) 00:03:11.94 ID:vxONqvt6d.net
人間性能でいったらmow勢が圧倒的に高いよな

776 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b135-q48i):2017/01/16(月) 16:40:43.79 ID:IShAtWB70.net
そんなこと気にしてるお前より高いのは確か

777 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1381-rZyL):2017/01/16(月) 17:24:21.60 ID:yAEUlatM0.net
アンディは童貞か田舎

778 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/16(月) 19:00:14.10 ID:1bo8oFZ20.net
舞としてないと思うのか

779 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd73-kkJw):2017/01/16(月) 23:36:18.40 ID:OifKjV4ad.net
キングオブファイターズワールドとか、そんなん期待してないからはよ餓狼の新作だせよ

780 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b111-svdo):2017/01/16(月) 23:40:46.46 ID:bnnGLAL20.net
>778
KOF舞ならともかく、餓狼の舞ならしてない可能性はわりとあるんじゃね
そっちの方は割と真面目そう

781 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 1116-XB6Q):2017/01/17(火) 00:42:04.64 ID:4u/wO1wB0.net
餓狼の舞こそレオタード忍蜂の印象が強いぞ

782 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/17(火) 03:34:29.49 ID:gp6VQIl20.net
RBのエンディングで2人でいるシーンは同棲してるところかな

783 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d4-+BhH):2017/01/17(火) 04:17:20.43 ID:S4dA2Csz0.net
餓狼のピークは餓狼SP、SNKのピークはKOF95だったから
レオタード忍蜂とか後発シリーズの技のイメージは全然ないなあ
スト2稼働時に高校生だった現在40代前半のメイン格ゲーブーム層は
殆どが餓狼SPが青春のゲームだったのでは?
餓狼3でアレ何か違うってなってリアルバウトの頃はもう社会人で
ゲーム離れてたはず

784 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5139-xpMX):2017/01/17(火) 08:36:42.01 ID:aeVDuio80.net
小学校でスペシャル、3が中1、リアルバウトが中2の頃だったなー
狂ったようにやりこんでた。
高校なってからのリアスぺ以降ぱったりやんなくなった。

785 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5139-xpMX):2017/01/17(火) 08:39:16.12 ID:aeVDuio80.net
>>779
まずは中国、韓国のお客さんから資金をガッポリともらう作戦だろ。
いつら拳皇シリーズもMMO も大好きだからな。

786 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b81-yqGV):2017/01/17(火) 18:38:12.72 ID:VBeL3RBZ0.net
>>784
だいたい俺と同じだw

餓狼3もアレはアレで好きだったし
RBもRBSPも楽しめたけど
RB2で何かが違う感をすごく感じて
全くやらなくなったなぁ…

お年玉2年分貯めて苦労して買ったネオジオCDも早々にディスク読み込まなくなったし
ソフト売ってる店が少なすぎてほとんど新品取り寄せだったしで
SNKには苦労させられっぱなしだったわ

787 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-xpMX):2017/01/17(火) 19:08:31.39 ID:Q2IYeiCEa.net
>>786
ネオジオCD 回避し本家本体、サムライ、ワーヒー、餓狼、龍虎等が格安中古落ちしたころに購入。
不評?だったネオポケもモノクロ回避して頂上決戦SNK vs CAPとカラー同時購入した俺は勝ち組!

788 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd33-rG+u):2017/01/17(火) 19:20:42.34 ID:YtwQb0PHd.net
自分はガキだったからCD買うのが精一杯だったけど、クソ長いロード時間に泣いた…。
ROMは高価で周りでも所持者いなかった。

789 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-40lH):2017/01/17(火) 21:17:09.50 ID:OkLwoAZKa.net
NGCDのコントローラーってパッドもスティックも操作性最悪だったな…

あとCDZのデザインはカッコイイと思った

790 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/17(火) 21:19:56.77 ID:gp6VQIl20.net
いかに元祖のスティックが優れていたか
PS2用のパッド再現版は元よりも操作しやすくなってたな

791 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5139-xpMX):2017/01/17(火) 21:20:34.30 ID:aeVDuio80.net
ネオジオCD のグリグリパッドって名機じゃなかった?確かプレステ2時代に復刻されるレベルで。
ネオポケコントローラーの十字は格ゲやりやすかった

792 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/17(火) 21:26:27.29 ID:gp6VQIl20.net
その復刻版と実物でキーの動かし心地がけっこう違う

793 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa2d-40lH):2017/01/17(火) 21:38:09.20 ID:OkLwoAZKa.net
元祖スティックは本当に最高だったね
回すと斜めの角で止まるのってこれくらいじゃない?

パッドのグリグリは可動域が広過ぎなんだよな〜

794 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 5139-xpMX):2017/01/17(火) 21:55:59.73 ID:aeVDuio80.net
パッドのエピソードでも分かる、当時のSNK の有能社員と無能社員の格差よ

企画も、開発も、営業も、均整がとれてなかったんだろうなあ

795 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b81-yqGV):2017/01/17(火) 22:14:59.35 ID:VBeL3RBZ0.net
NGスティック>NGCDスティック>NGCDパッド
だよねやっぱり
パッドも思ったよりは動かしやすかったけどスティックには劣るし
なんかよく下方向が効かなくなってたような…

796 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 1b81-yqGV):2017/01/17(火) 22:16:29.54 ID:VBeL3RBZ0.net
あとパッドはBC同時押しが非常にきつい

797 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ブーイモ MM33-aK/9):2017/01/17(火) 22:38:00.08 ID:4/ANFpTTM.net
サターンパッドが一番使いやすかったなぁ

798 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b108-q48i):2017/01/18(水) 00:02:49.81 ID:1Zui64TP0.net
>>794
エピソードって何?

799 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK8d-GL2m):2017/01/18(水) 21:15:32.01 ID:XFrpNSfNK.net
>>787
俺も高1の96年に地元のゲームショップで中古のネオジオ本体を3000円で購入。ガロスペ500円と餓狼3とRBを2000円で購入した。あと龍虎2も中古で。んでめっちゃ同級生来てワイワイ対戦してたわ。極めつけは97年にザキン97を新品で購入したw

800 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKab-L5Zs):2017/01/18(水) 23:37:13.83 ID:aEtqlArrK.net
SNKは開発一流商売三流というのが有名だけど開発も開発でいろいろ怪しいもんだ

801 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9339-3qL8):2017/01/19(木) 06:29:07.77 ID:XzvZyyen0.net
まぁ開発いうても、格ゲーが面白いだけで
ハード開発面での技術力は
決して高いとは言えなかったと思う

というか、むしろ商売面は
ネオジオのアーケード筐体をレンタル制にして
店側の負担を大きく減らした結果
駄菓子屋とかスーパーとかあちこちに
ネオジオ筐体が置かれた事に関しては
相当うまくやったと言えるほど
まぁネオジオポケットがコケたからやっぱりヘタかも

802 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-U59d):2017/01/19(木) 06:48:33.31 ID:ztswtAu6K.net
ああすまない
会社の経営とか運営の方かな

803 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd1f-Taza):2017/01/19(木) 20:56:56.02 ID:qS7c7Ybsd.net
RB2がまだ対戦盛り上がってるゲーセンってある?

804 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6308-SmTw):2017/01/20(金) 04:11:50.50 ID:W5CjbwVX0.net
というか一言SNKで一流だなんだとまとめるのも無理がある

805 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-og1l):2017/01/20(金) 12:08:33.20 ID:XueAI3nVa.net
トップ陣営が半分ヤーさんみたい感じだったんでしょ?
当時のドッターがリークしてたよね。過労死しかけたって

806 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e1-3qL8):2017/01/20(金) 12:29:21.68 ID:aGn5Ya9G0.net
ファミ通のドキばくで有名だった広報のなんたらはしょっぱい詐欺でしょっ引かれてたなあ

807 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/20(金) 12:43:06.70 ID:AfOKEAmNa.net
SNK vs COMPILE

808 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-D8ML):2017/01/20(金) 13:14:49.66 ID:0FdIpMqsK.net
>>805
多分KOF96の辺りかな?ドット書き直しからロケテ(マチュア、バイスが使えなかった状態)から色んな面で殺人的なスケジュールだったと聞いた事がある
以降11までず〜っとコピペになったのは「もうドット絵変更はごめんです」って意思表示だったのかも

809 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2339-og1l):2017/01/20(金) 13:44:17.46 ID:15fhDwwz0.net
>>806
額はしょっぱくないぞ 億単位の詐欺未遂だから

810 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK27-Vy18):2017/01/20(金) 15:25:36.20 ID:ywnoJVCnK.net
格ゲーブームで急成長したら、ゲームとは縁もゆかりもない役員が入ってきて好き勝手したのも倒産の原因らしいから
遊園地とかの負債はそいつらが作って傾いたらさっさと逃げて他社の役員になってたらしいが

大企業だとそういうこと自体は珍しくないが、入れる側も拒否しないで自分達が受け入てれるんだから
これを足掛かりにとか思ってたんだろうな

811 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0f5f-Kz2s):2017/01/21(土) 10:26:19.13 ID:6Je28Pg90.net
バーンナックル

812 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK47-crzA):2017/01/21(土) 11:15:17.39 ID:JvYJOoB5K.net
トランプはまさにリアルギースだな。

813 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd1f-5mR9):2017/01/21(土) 11:26:02.45 ID:1d1JcUetd.net
“悪の不動産王”ギース・ハワード

814 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-3qL8):2017/01/21(土) 14:05:38.14 ID:/43gbARu0.net
>>812
どこが?

815 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/21(土) 14:29:27.52 ID:gjeYf7PPa.net
息子がイケメンなところとかそっくりだな

816 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6308-SmTw):2017/01/21(土) 14:39:27.55 ID:HDfZH0Ag0.net
確かに日本の骨董マニアだったり古武術を嗜んでいたり
格闘大会を開催したり旧知の人物を暗殺したりが似てると言えば似てる

817 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-kBkL):2017/01/21(土) 14:50:20.94 ID:xMCqu7PXM.net
トランプってそうなん?

818 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd1f-qVby):2017/01/21(土) 15:45:15.45 ID:VQI57Vrnd.net
あんなメタボなギース様は見たくないです

819 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 339f-3qL8):2017/01/21(土) 23:47:31.37 ID:v4rP46oI0.net
ギースはサウスタウンに来て長くないし、不動産がメインとは思えないな
金融、売春、賭博が主な活動じゃないか

820 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-+QaQ):2017/01/22(日) 00:19:17.62 ID:Zms4/FEOa.net
1の必殺技って削り回数(ヒット回数)どうなってんの?
タイガーキックや昇龍弾(29B)は何となく分かるけどバーンナックルも2〜3回削る時ない?気のせいかな

821 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK27-crzA):2017/01/22(日) 01:11:41.19 ID:8awBoRsBK.net
>>814
ギースタワー
トランプタワー

822 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd4-uo7r):2017/01/22(日) 04:14:39.76 ID:+4O2jOTt0.net
>>820
ガードストップが終わってもまだ攻撃判定が残ってたらもう1回削る
バーンナックルは21F出っ放しだから密着&デカキャラとかなら3回削れるかも

823 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6308-SmTw):2017/01/22(日) 06:48:55.13 ID:fW3bkIcc0.net
RBでギースの掌底打ちが3hitするの意味不だが好き
逆にテリーの2hitボディブローが攻撃ボタン減少の割を食って
ハイキックに統合されたのはちと寂しかった

824 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ブーイモ MM27-64yc):2017/01/22(日) 08:31:13.13 ID:IBaLseEOM.net
>>823
遠Cがキックだから近Cはパンチがよかったな
二段ヒットさせてパワーダンクかましたい

825 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd1f-5mR9):2017/01/22(日) 17:56:36.63 ID:xKF08J9rd.net
それ気持ちよさそう。

826 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6308-SmTw):2017/01/23(月) 17:23:02.77 ID:gNLDXKKY0.net
KOFだと出来たっけ?近C2段からパワーダンク

827 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff08-64yc):2017/01/24(火) 01:47:24.70 ID:LWQeVIcS0.net
3だな。
KOFの話はスレ違い

828 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6308-SmTw):2017/01/24(火) 03:05:14.14 ID:5El8R3g90.net
>>827
お前いちいち面倒臭すぎ

829 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-qVby):2017/01/24(火) 03:14:03.01 ID:DryUQX0dd.net
にしても初めてKOFのテリー見た時はスリムすぎてビックリしたぜ

830 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-+QaQ):2017/01/24(火) 04:01:40.99 ID:kFi6OL1wa.net
確か1の大会名もkofだったよな?

831 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 6f81-8ZKx):2017/01/24(火) 06:47:40.90 ID:3gyPyuep0.net
龍虎もKOFでしょ

832 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW ff08-64yc):2017/01/24(火) 12:37:33.67 ID:LWQeVIcS0.net
>>828
おめーがだよ
否定されたくらいでムキになるな

833 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-9lTE):2017/01/24(火) 13:37:57.61 ID:gpS9dHaor.net
拒否反応するのは勝手だけど、言葉は選べ

834 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 43e1-3qL8):2017/01/24(火) 14:03:30.51 ID:sAwL6w6l0.net
そいつ昔から居座ってるKOFアンチのキチガイだろ
スルーが一番

835 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-9lTE):2017/01/24(火) 15:07:24.01 ID:gpS9dHaor.net
OK!ってなんかこの言葉も久々な
気がする。テリーの勝ち台詞以外ではあまり見ないし。

836 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW a31a-Taza):2017/01/24(火) 15:15:19.58 ID:YC5RsnDt0.net
ギースはロックに疾風拳を教えておくべきだった

837 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/24(火) 15:37:27.93 ID:nvrIlElNa.net
>>829
ジョーの鼻の穴は逆に大きくなってたな

838 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6fc8-x7a5):2017/01/24(火) 16:00:47.16 ID:RfWuGM1g0.net
>>834
餓狼総合にKOFアンチがいてなんか問題あるのか?

839 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-9lTE):2017/01/24(火) 16:31:29.88 ID:gpS9dHaor.net
餓狼ファンが皆こんな奴らばかりだと思われるのが心外。

840 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-U59d):2017/01/24(火) 17:03:26.75 ID:jnhaqLIfK.net
話の通じないアホはどこでも迷惑だけどな

841 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-4++S):2017/01/24(火) 20:44:41.63 ID:DQqqr+eKr.net
当たり前のようにKOFの話してくるやつはムカつくな

842 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd1f-5mR9):2017/01/24(火) 20:53:33.00 ID:RDL/zqaZd.net
KOFのMMORPGを作るくらいなら、餓狼の新作(格ゲー)を作ってほしいよね。
龍虎やサムスピ然り。

843 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 6fe2-3ilc):2017/01/24(火) 21:16:10.64 ID:U7+kZ95N0.net
焦って変な新作出されてそれがクソだったらと思うと辛いからいくらでも時間かけてくれて良い
完璧な物をとは言わんからクソゲーだけは嫌だ

844 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 0308-U6Fw):2017/01/24(火) 22:09:29.88 ID:wGD4SqF80.net
餓狼伝説シリーズはキャラの入れ替わりが激しいしシステムも大きく変わってるし
新作が出たとして、タイトルが餓狼で1対1で、それ以外はKOFと変わんねえってことにならないか心配だ

845 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-ddg/):2017/01/24(火) 23:01:46.69 ID:b8HDQL8Ya.net
コピペでMOW2やるのでは

846 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-U59d):2017/01/24(火) 23:35:42.39 ID:jnhaqLIfK.net
正直MOWのシステムをそのまんまでも特に文句ないんだけどな

847 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 6308-SmTw):2017/01/25(水) 00:20:16.68 ID:xMAltUv60.net
MOW2ならそれでも不自然じゃないな
MOWにライン制を加えたら成立するだろうか

848 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ ffd4-uo7r):2017/01/25(水) 00:23:20.36 ID:mT4lZ70I0.net
餓狼スペにライン移動は1回やったら一定時間できない制限付けて
後はバランス微調整した餓狼スペがあれば他はいらないかな
餓狼シリーズ=餓狼スペって感じ
格ゲーの熱もあの前後がピークだった

849 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ bf49-3qL8):2017/01/25(水) 01:12:44.16 ID:RVlyr/fc0.net
MOW2より餓狼伝説4希望

850 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スプッッ Sd1f-qVby):2017/01/25(水) 02:02:38.76 ID:hhzNgt6vd.net
もはや名前が違うだけ
今餓狼を作ったとしてもKOFとの大きな違いを打ち出せる作品を作れるとも思い難い

851 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sac7-1TBp):2017/01/25(水) 06:13:48.31 ID:24VRk4Eaa.net
KOFとの違いは「見やすいグラと簡単コンボ」で
餓狼は大体そんな感じじゃん?
「速くてテクニカル」はKOFに任せちゃっていいや

852 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0He7-LQdG):2017/01/25(水) 10:08:40.16 ID:fNZN2vHNH.net
餓狼SPやスパ2X位のシンプルなシステムと適度なスピードで
基本飛ばずにじっくり地上で差し合いできるのがいいなあ
特に餓狼2系は防御手段が多くて待ちや対応が強いのがやりやすかった

853 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-kBkL):2017/01/25(水) 10:31:59.31 ID:CMHuxXeFM.net
最近ウル2出たやん
洗脳ケン居るの
あんなんでガロスペも無理なんかな?

854 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0He7-LQdG):2017/01/25(水) 10:35:22.49 ID:fNZN2vHNH.net
ウル2はスト2HDに殺意洗脳2キャラ追加だから過去作品の流用でもあるね

855 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2339-og1l):2017/01/25(水) 12:57:32.96 ID:0E2JQEvZ0.net
てか、フツーにPS4 でオンライン餓狼スペシャルだしてくれよ

856 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-D8ML):2017/01/25(水) 13:59:10.35 ID:zX6fGgdNK.net
山崎入れた餓狼SPとか出たらそれで良いよ(笑)

857 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMff-kBkL):2017/01/25(水) 14:09:55.92 ID:CMHuxXeFM.net
>>856
それが無理だからもだえてんだよなぁ

858 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-9lTE):2017/01/25(水) 17:57:14.15 ID:ahYyQ+c7r.net
がろすぺの音源、CD音源と実機同じ音なのに全然違うなと思った。実機の方が音がいい。

859 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ ff81-HQXh):2017/01/25(水) 20:40:51.00 ID:CzS8qiF80.net
山崎なんかいらん

860 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr87-YrBE):2017/01/25(水) 21:28:18.60 ID:1HkiLy6Hr.net
スペシャルに初代の残りのキャラ加えてくれればいいよ

861 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ ff3c-3qL8):2017/01/25(水) 23:30:56.01 ID:0gwEqSrE0.net
リョウサカザキも加えておくれ

862 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKff-U59d):2017/01/25(水) 23:39:11.08 ID:fwCZdchIK.net
MOW時空でのリョウが出ても良かったと思うんよ
マルコはマルコで好きだが

863 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ブーイモ MM73-TtQb):2017/01/26(木) 00:05:58.05 ID:1hR3mOFCM.net
RBに人気キャラで解決

864 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-AZYz):2017/01/26(木) 00:49:38.79 ID:bjVG/W/w0.net
アケアカからスイッチでKOF98とか出るけど
SNK自体は何か出さんのかな?
ネオステ復活しないかな−

865 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-in/r):2017/01/26(木) 03:03:38.71 ID:B2KHCfdBK.net
剣サムは2Dサムスピキャラ総登場させたんだよね。

866 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-T3y8):2017/01/26(木) 12:13:37.46 ID:lnm2Bnbda.net
餓狼作ってた人たちって今もsnkにいるの?

867 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-in/r):2017/01/26(木) 12:32:13.35 ID:B2KHCfdBK.net
ミカドは今でも餓狼SPで盛り上がってるから凄いよね。

868 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-E8mc):2017/01/26(木) 14:45:20.54 ID:iP66l4Bjr.net
>>865
アルフレッドとか坂田冬次も入れて餓狼版天下一剣客伝みたいなやつやりたい

869 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd62-bF0B):2017/01/26(木) 20:15:42.16 ID:HP5rm1htd.net
ミカドはもっと真面目に大会もやってほしいな、実況は面白いけど中身がプロレスだから。
中野はガチなうえに実況もうまい
でもミカドはミカドの色で集客したのはすごいよね。

870 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-in/r):2017/01/26(木) 21:41:45.06 ID:B2KHCfdBK.net
AKIRAさんとGARO坊さんが餓狼SPのツートップなんだっけ。

871 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 8308-PE1Z):2017/01/26(木) 22:03:30.66 ID:r82wwICY0.net
天下一剣客伝は歴代サムスピのシステムから好きなの選べるみたいなモードセレクト搭載だったけど、
餓狼でそれやるのは難しいかな…?

872 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd62-bF0B):2017/01/26(木) 22:03:49.89 ID:HP5rm1htd.net
AKIRAと公明だったような。
でもガロスペだからなぁ
格ゲーのガチ勢でガロスペやってる人はそんなに見ないけど
やったことだけはあるってかたはたくさんいるとおもうけど

873 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スップ Sd62-bF0B):2017/01/26(木) 22:06:23.11 ID:HP5rm1htd.net
>>871
あれはいいシステムだよね、カプエスみたいな感じで。
餓狼ではメインシステムがかなり似てるけどサブシステムの変化でグループわけする感じかね、やるとしたら。

874 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 9249-AZYz):2017/01/26(木) 23:58:09.13 ID:aTSUoe0W0.net
出すなら餓狼ZEROを先に出して龍虎勢を取りこんでから出してほしい

875 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5e-EB5N):2017/01/27(金) 00:17:25.07 ID:J6mKs3l+K.net
龍虎3というタイトルになるかもしれんがね

876 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-y5A3):2017/01/27(金) 01:26:47.65 ID:cY0YzAvS0.net
各自で好きなシステムを選べます

2ライン(追いかける事しか出来ない)
2ライン(ジャンプで移動)
3ライン(移動が速い)
3ライン(移動が遅い)
2ライン(徒歩で移動)
2ライン(メインラインは手前のみ)
1ライン

877 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-HBeE):2017/01/27(金) 03:12:19.87 ID:GIoTIurLa.net
3D系にありがちなステージセレクトも搭載しよう

壁が壊れたらリングアウト
その壁が無い
障害物が壊れたら気絶
画面端無しの左右無限

…あれ?

878 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-T3y8):2017/01/27(金) 21:24:42.51 ID:o77sPDs0a.net
ずっと餓狼スペばっかやってて久々にリアやったけどすげぇ難しい
やっぱゲーム性違うな

879 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5e-/JXM):2017/01/27(金) 21:36:47.78 ID:jwCAacNNH.net
餓狼2が出た時に思ったのは防御側が強いシステムだなあって
バクステや避けやライン移動で全員無敵になれる手段が多くて
じっくり待てるからなんか落ち着くんだよね
茶を飲みながら縁側で碁か将棋やってる気分
それが独特のとっつきやすさと安心感に繋がってるのかなあ

餓狼SPでだいぶせわしなくなったけどそれでもまだ十分
どっしり構えて地上戦差し合いって感じはある

880 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ブーイモ MM73-TtQb):2017/01/27(金) 23:37:17.74 ID:ZYmCgSkfM.net
おれはSPのが難しい
RBはCP戦ならパターンってゆうかスピードあってラッシュかけやすいから楽
後半のダメージ量はハンパないけどw

881 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW b739-wpBu):2017/01/28(土) 00:38:26.53 ID:TJuL7zrp0.net
リアルバウト以降ルートコンボ食らってるとき退屈だったなあ

882 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2208-TtQb):2017/01/28(土) 02:52:09.44 ID:buU5OAIy0.net
>>881
RBSPのコンボは飽きるな

883 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-y5A3):2017/01/28(土) 06:17:10.30 ID:7a1V2Arf0.net
ストUやってて後から餓狼2に入った時は
溜めない突進技がこんなに速くて良いんか!?と思った

884 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK57-in/r):2017/01/28(土) 07:42:18.74 ID:NtdF1yoeK.net
ガロスペ以降の作品って確かに容量もキャラも増えてパワーアップしてるはずなのだがスペシャルの演出が良すぎた為か何かどれも劣化感を感じちゃうんだよな。

885 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-y5A3):2017/01/28(土) 08:35:04.36 ID:7a1V2Arf0.net
3の人数は少ないけどな。
餓狼SPのスペシャル感が随一と言うのは同感。
3+RBだったら対抗できるか。

886 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4711-7bZx):2017/01/28(土) 11:18:27.34 ID:7ZqzffzP0.net
2・SPはステージ背景が世界の名所っぽかったのに
3はギミック等は優れていてもひとつの街、RB以降は使いまわし多数ってのも若干しょぼく思える事に影響してるかもしれん

887 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK57-in/r):2017/01/28(土) 11:26:10.78 ID:NtdF1yoeK.net
SPのタン、ギース、クラウザーステージの試合前の演出には正直痺れたね。RBSPのギースステージにも同じ様な演出があったんだが正直SPの劣化としか思えなかった。

888 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW ce81-DLL5):2017/01/28(土) 12:10:07.60 ID:EccNjiaw0.net
>>886
たしかにRBとRBSPは使い回し感が激しいな
RB2に至っては印象にすら残ってない

3は確かにスケールは小さくなったが
ファイナルファイトみたいな感じで
アレはアレで好きだった

889 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ec8-WSvd):2017/01/28(土) 14:27:28.80 ID:8+znijor0.net
こう見えてもゴミと呼ばれた男。
覚悟せいっ!

890 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-cuYh):2017/01/28(土) 16:09:46.75 ID:ugcJi6IRa.net
リアルバウトのウィキペに"リングアウトは不評だった"って書いてあるけどそうなの?

891 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-E8mc):2017/01/28(土) 16:13:08.07 ID:DJ9ka+G2r.net
当時は一人用メインだったからそんなに気にしなかった

892 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-HBeE):2017/01/28(土) 18:01:14.87 ID:/SM//mMYa.net
>>890
家庭用対戦なら別かもだがゲーセンだと1回50円か100円な訳だ

893 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4711-7bZx):2017/01/28(土) 18:09:16.98 ID:7ZqzffzP0.net
1人プレイで言う6面担当のキャラで乱入はちょっと嫌がられそう

894 :890@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-cuYh):2017/01/28(土) 20:04:54.16 ID:Sfau+EqMa.net
>>892
ああ…そっちの不評ね
てっきりシステム的に面白くないから不評って事かと思った
でも自分もゲーセンでやってたけど金がすぐ消えるから嫌だなんて思った記憶無いけどなあ…

895 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e216-PE1Z):2017/01/28(土) 22:03:46.86 ID:p54r1Ow+0.net
バーチャファイターなんか200円が30秒で消えたからな

896 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 2b9f-AZYz):2017/01/28(土) 23:30:19.81 ID:GJptSV4h0.net
今もリアルバウトやってるけど、リングアウトなんて10戦やって2回あるかどうかだな
壁がなくなるとお互い意識して逆に落ちなくなる

897 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW e216-PE1Z):2017/01/28(土) 23:55:39.82 ID:p54r1Ow+0.net
実際にリングアウトが起きるかというより、リングアウトを警戒して出せなくなる技があるのが不満になったんじゃないかな?
超裂破弾とか超必殺忍蜂とか、ゲージ貯まってるのに出せないみたいな。
俺が使ってた秦崇雷はその心配なかったけど。

898 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5e-EB5N):2017/01/29(日) 00:23:19.56 ID:ou4pl9nuK.net
バーンナックルで転落するテリーさんは何回か見た

899 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-HBeE):2017/01/29(日) 03:43:21.88 ID:hAT90bbra.net
RBSの龍声拳に

900 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-HBeE):2017/01/29(日) 03:45:27.73 ID:hAT90bbra.net
ミス

RBSの龍声拳にガッカリした
一瞬で端〜端に発生するのが良かったのに

901 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 2208-TtQb):2017/01/29(日) 03:56:54.14 ID:eUGoA+Rt0.net
RBがよかっただけにRBSは全体的にだいぶガッカリ

902 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4708-y5A3):2017/01/29(日) 06:42:14.97 ID:1CWp6JKA0.net
家でよく一人でマリーでフランコをリングアウトさせてたな

903 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエWW 4f16-Sc+c):2017/01/29(日) 12:03:14.23 ID:wBEvUJkT0NIKU.net
リアルバウト2はスト3並の完成度だよ
ネオジオ系でしか出回らなかったから対戦も練り込め無かったし、爽快感も目新しさも無いけど駄作なんかじゃない

904 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ KK5e-EB5N):2017/01/29(日) 13:14:32.35 ID:ou4pl9nuKNIKU.net
RB2は格闘ゲームとしては名作だから
演出とかは何もないけど

905 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Saa7-wpBu):2017/01/29(日) 13:32:25.73 ID:BzGlmmx0aNIKU.net
RBS 以降の山崎のドットが好き

906 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエWW b739-wpBu):2017/01/29(日) 14:06:10.44 ID:+slAOoSm0NIKU.net
餓狼3のサウスタウン観光感大好き
フランコステージのBGM が駅前書店からレンタル屋から駄菓子店から酒屋から聞こえてなあ
パオパオカフェィ…トゥーー(゚∀゚)ーーーー!

907 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Srbf-E8mc):2017/01/29(日) 15:59:00.30 ID:BjWFhpmwrNIKU.net
RBSPはマリーばっかり使ってたな
3の時は性格キツそうだったけど可愛くなった

908 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Srbf-CgXo):2017/01/29(日) 16:09:00.53 ID:Vx2Zb+aNrNIKU.net
カッコよくもなった

909 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Saa7-wpBu):2017/01/29(日) 16:52:39.94 ID:GTTMHoT0aNIKU.net
確かにマリーもドット良くなったよね
かわりにアンディとフランコは劣化した

910 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ Saa7-wpBu):2017/01/29(日) 16:59:34.30 ID:GTTMHoT0aNIKU.net
犬になりたい
http://www.fightersgeneration.com/characters/bluemary-whew.gif

911 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ニククエ MM3a-fp5D):2017/01/29(日) 18:41:40.73 ID:SELvQQi9MNIKU.net
他の板で見たんだが、餓狼3コンボとリバーサル表示が
実装されてたんだな。潰されてるのを
発見したらしい

912 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-y5A3):2017/01/30(月) 06:54:59.48 ID:ao3dIkyK0.net
てst

913 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-y5A3):2017/01/30(月) 08:05:54.29 ID:ao3dIkyK0.net
龍虎サムスピKOFと皆パワーゲージ採用していても
餓狼は3でも実装されてないのが独自性っぽく感じてたのに
RBでスパUXと同様のゲージが付いてて何となく寂しく感じた

914 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK3b-in/r):2017/01/30(月) 12:20:29.75 ID:ZRCXQJSNK.net
餓狼2のCPUは稀にしか出さない超必だけど、SPのCPUは赤くなったらバンバン出してくるな。特に赤くなったキムは怖い。

915 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 4711-7bZx):2017/01/30(月) 12:28:16.50 ID:/VqcnBVY0.net
ファイティングレベルの為なんかな

916 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 22d4-Xj/J):2017/01/30(月) 12:33:34.56 ID:nHvi/bd90.net
餓狼2の頃は超必殺技自体が隠し要素だったからね
CPUアンディとかは割と使ってくれてゲーセンで「何だ今の技は?」ってなってた
餓狼SPになったらもう超必殺の存在がオープンだったのもあってガンガン使ってくるが
それがお祭りゲーの雰囲気に合ってた気もする

超反応のベアと十兵衛だけは勘弁だが
確かこの2キャラは担当者が同じ人
ジョーのCPUアルゴ担当の人がボヤいてたな
自分はジョーがなるべく色んな行動するように一生懸命考えて作ったのに
十兵衛は凄く単純な超反応アルゴでお手軽に作られたのに
話題になるのは十兵衛の方ばかりって

917 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM5e-Sc+c):2017/01/30(月) 13:41:58.69 ID:UPQMWH+7M.net
世の中不条理で満ちてるゥーンゴ

918 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-cuYh):2017/01/30(月) 13:47:11.03 ID:PUDh6uo3a.net
とりあえず1人目は十兵衛にしろって言われてそれを律儀に守ってます

919 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd42-Y25P):2017/01/30(月) 14:12:59.06 ID:e64U0o+bd.net
>>916
超必はインストに載ってなかったの?

920 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW b739-wpBu):2017/01/30(月) 14:37:58.43 ID:uH5S5qCa0.net
載ってないよ
情報解禁はSNKダイヤル Q2 ホットダイヤルが一番早くて次にゲーメスト、そしてファミ通って感じだった。
昔はゲーセンに交流ノートが置いてあってみんなで憶測のコマンドなんかを書いてたなー

921 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM5e-Sc+c):2017/01/30(月) 15:10:12.56 ID:UPQMWH+7M.net
>>918
ワイはアンディ選ぶンゴねぇ

922 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd42-Y25P):2017/01/30(月) 15:11:29.75 ID:e64U0o+bd.net
交流ノートなにそれ、スゲー楽しそう。
そういうコミュニティ良いなぁ。

923 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-HBeE):2017/01/30(月) 16:28:19.94 ID:cIXJlE61a.net
>>922
想像してごらん
スマホどころかケータイすら普及してなかった時代を

924 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-wpBu):2017/01/30(月) 19:20:44.65 ID:MwhNGXXMa.net
コミュニケーションノート。
攻略情報や他愛の無い下品な落書き、対戦相手への誹謗中傷もあり、
信じられんかもしれんけどあの頃は対戦台の後ろにキャラ萌えの腐女子達がたくさん居てな、その娘たちがキャラ絵をたくさん描いてたりしたっけ。

MAX八乙女をガードしたりするとブーイングが起きてたw

925 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5e-O2Q+):2017/01/30(月) 19:44:34.18 ID:j1XWpUAgK.net
>>916
餓狼2のCPUはSFC版だと体力点滅してないのに超必使ってくる反則仕様だったな
キム、テリー、アンディ、ベアで見た事ある

926 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd42-Xwfm):2017/01/30(月) 19:51:00.51 ID:UZ2v2AVDd.net
いや…アケでも…

927 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW b739-wpBu):2017/01/30(月) 20:23:39.91 ID:uH5S5qCa0.net
3だと潜在能力って数千分の1発動したらしいね

928 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-y5A3):2017/01/30(月) 20:29:50.90 ID:ao3dIkyK0.net
1024分の1じゃなかったか

929 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW b739-wpBu):2017/01/30(月) 20:41:29.28 ID:uH5S5qCa0.net
任意で使うにはラウンドコール時にABCD とスタート押す的なコマンド入れて下準備が必要だったね
赤レイジングが印象的だったな

930 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5e-EB5N):2017/01/30(月) 20:42:03.05 ID:FoHMPzaKK.net
コミュニケーションノートみたいなのはゲーセン以外でもあったな
まあだいたいタチ悪めの女性が専横するのだが…

931 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW 4f16-Sc+c):2017/01/30(月) 21:10:30.04 ID:s2AeClFp0.net
そら梅原マンガに影響されたリアルタイムでないガキ共の妄言よ

932 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK73-in/r):2017/01/31(火) 05:44:20.64 ID:AdAzPyzYK.net
>>921
と言うことは十兵衛は後半に来るよね。後半の十兵衛倒せるなんて強いな。あきらさんと渡り合えるんじゃねw

933 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-y5A3):2017/01/31(火) 07:07:23.79 ID:BNmFJn/Z0.net
任意仕様じゃない確率発動の潜在能力の動画なんて無いよね?

934 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オイコラミネオ MM5e-Sc+c):2017/01/31(火) 10:08:48.81 ID:feQl02z8M.net
スーファミ版とネオジオ版じゃ難易度ぜんぜん違って手こずりまくりんぐwww
ぐえー一人も倒せないンゴ!

935 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-CgXo):2017/01/31(火) 11:09:57.80 ID:oVsM52IJr.net
チートで確率いじって潜在能力出してる動画があった気がする。
1/1024の確率の上、体力少ないんじゃ普通は見れんわな。

936 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-cuYh):2017/01/31(火) 11:51:02.62 ID:wGGvANCAa.net
潜在能力システムってSNKがゲーム開発の方向性を見誤ってた時期を象徴する代表的な産物よね

937 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK5e-EB5N):2017/01/31(火) 12:07:57.10 ID:D2G5ILrAK.net
3前後の時期に関してはSNKの出す格ゲーの中で一番マシな出来だったのが
KOFシリーズだったという惨状だったらしいからな

938 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Saa7-HBeE):2017/01/31(火) 12:37:40.56 ID:oNZqZ4bsa.net
偶然の潜在能力ってどんな出方するのか疑問だったなぁ
まぁ結構そのまんまなんだろうけどアンディ、フランコ、双角あたりはどうなんだろう

939 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-CgXo):2017/01/31(火) 12:51:15.47 ID:oVsM52IJr.net
新しい方向性見誤りの中でも龍虎外伝のモーションキャプチャー(?)をドットに描き起こす鬼畜作業…が餓狼でやられなくてよかったと思った。餓狼は逆に絵が削られていったけど。

http://i.imgur.com/E0Kj4pn.png

940 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd42-Xwfm):2017/01/31(火) 19:02:02.93 ID:5W/wBmnOd.net
>>938
マジレスすると公式には3のフランコには潜在能力は無いよ
コマンド版も開発中の未完成品をそのまま残してるだけだからクリーンヒットする相手がほとんどいないし

941 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8308-y5A3):2017/01/31(火) 21:43:45.57 ID:BNmFJn/Z0.net
それは確率では出ない様にされてるって意味?

確率で出たら

分かり易いインパクトを感じるのはテリー、ジョー、舞
あれ?今の何?ってなるのはボブ、ホンフゥ、双角、崇雷、マリー
まず気付かれないであろうアンディ、山崎
出て貰って困るのがギース、フランコ、崇秀

942 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd42-Xwfm):2017/01/31(火) 22:13:36.67 ID:5W/wBmnOd.net
当時SNKオフィシャルでフランコだけ潜在能力はありません言ってたから確率発動も無いと思う
(もちろん確認したわけじゃないから断言できないけど)
コマンド版も当時のゲーメスト等の雑誌掲載時には「フランコには潜在能力はありません、コマンドは編集部調べです」と注意表記されてた

ちなALLABOUTには「潜在能力もどき」と紹介されてる
以下、記事を引用

普通にすべてキメられる相手がジョー、ボブ、ギースの3人のみで、相手が画面端にいても前記の3人に加えて舞(ごくまれに当たる)、ホンフゥの計5人しかいない。〜中略〜、まさに「もどき」なのだ。

943 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5e-/JXM):2017/01/31(火) 23:07:28.94 ID:4Y8wJxHEH.net
前にステートセーブで通常の超必殺を出して潜在能力に化けるかどうか
検証した人が居たけど2000回やっても出なくてこれ本当に出るのか?って感じだったな

944 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 4716-PE1Z):2017/02/01(水) 20:48:27.14 ID:kl6pw22Q0.net
そもそもその方法だとコマンド入力が成立した瞬間に乱数引く処理でなければ出ないよね。
ラウンド開始時に乱数の並びが決まってるとかだったら、その方法じゃ何万回繰り返しても出ないよ。
そこは検証されてるの?

945 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Srbf-CgXo):2017/02/01(水) 20:54:09.93 ID:8dEzZGbdr.net
何もしてなければロードで確率が戻るだけだね

946 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワキゲー MMe2-ps3x):2017/02/02(木) 00:02:52.28 ID:5B4kIEwrM.net
>>935
チートでいじれるなら、確率のアドレスは
分かってるんだ。動画今もあがってんの?見てみたい

947 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アタマイタイー fad4-omoy):2017/02/02(木) 07:03:09.14 ID:TkeNZxZ400202.net
>>946
多分デバッグネオジオの↓↓Cでいつでも潜在コマンドの動画を見たんだと思うよ
通常のプレイで1/1024は設定はしたけど作動しないとかその類じゃないかなあ

948 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JPW 0H31-+hH+):2017/02/03(金) 10:48:41.46 ID:b79pq52oH.net
1/256の風雲のジョカ子ですら、見れたことないし
1/1024とか怪しすぎるな

949 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 7ae8-9qkM):2017/02/03(金) 10:53:18.48 ID:tWQfxYwT0.net
1/256といえばカプコンのD&D1作目の自動ガードはそれなりに見たな
試行回数の違いもあるんだろうな。超必殺技なんて検証でもなければ連発するもんでもないし

950 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-iSDA):2017/02/03(金) 12:32:51.56 ID:fizaYw7Dr.net
久しぶりに2やったんだけど鳳凰脚で体力半分近く減らせてちょっとビビった
まさに超必殺技って感じだな

951 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hde-pR9J):2017/02/03(金) 12:52:12.51 ID:urrpgUR7H.net
餓狼2の超必殺は全キャラ51%で統一だからね(それにラウンド補正等が入る)
どのキャラもダメージ一緒だから舞みたいに強い超必殺が削り凄い事になる

952 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-iSDA):2017/02/03(金) 13:01:54.20 ID:fizaYw7Dr.net
次スレ立てられなかった
誰かできる人お願いします

953 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 3a1c-w8tn):2017/02/03(金) 13:04:44.65 ID:zGutjM2p0.net
>>948
ジョカ子は2000回くらいで出るらしい
潜在は??
http://2.pro.tok2.com/~you/fun/nazo.html

954 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-omoy):2017/02/03(金) 13:32:37.05 ID:cyMJtl2c0.net
>>952
■次スレ

【NEOGEO】餓狼伝説 シリーズ 総合 part17【SNK】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1486096039/

955 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-iSDA):2017/02/03(金) 15:27:05.80 ID:fizaYw7Dr.net
>>954
ありがとう

956 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-4PJT):2017/02/03(金) 21:12:18.20 ID:o9rIOJD9a.net
初代の空破弾とスラッシュキックとタイガーキックが未だに思うように出せない

957 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW a539-hbP0):2017/02/03(金) 22:10:52.36 ID:uPsI2xN60.net
スト2のオレンジ波動拳は32ぶんの1だったかな

958 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hde-pR9J):2017/02/03(金) 22:22:02.70 ID:72Q8gwGKH.net
>>956
最後は先にボタン押してからレバー斜め上に入れるようなつもりで出すといいかも
ボタンは押しっぱなしにせず離す

959 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-iSDA):2017/02/03(金) 22:58:45.44 ID:fizaYw7Dr.net
>>956
斜め上が邪魔だよね

960 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-7lyV):2017/02/03(金) 23:21:41.76 ID:Ml0h2lkKr.net
少し飛んでも技が出る仕様になってるけど、
それで他の技でジャンプキャンセル必殺技なんていうおかしな現象が。
さっきまで高く飛んでたのにいきなり地上で斬影拳とか。

961 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-4PJT):2017/02/03(金) 23:22:54.68 ID:o9rIOJD9a.net
>>958
サンクス、ちょっとやってみたけどやっぱりムズい
たまに出るんだけど…もうちょっと頑張ってみるわ
>>959
そう、どうしてもジャンプしちゃう

962 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hde-pR9J):2017/02/04(土) 12:27:34.33 ID:KII5PeneH.net
>>961
↓、\、→+K押し、/+K離し、って感じで入力すると丁度良い位

失敗したときにジャンプが出るようだとボタンが遅い
失敗したときに地上で立ちキックが出る位にボタン早めで

963 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0Hde-pR9J):2017/02/04(土) 12:37:41.92 ID:KII5PeneH.net
空破弾やスラッシュの場合は/溜め、ニュートラル+K押し、/+K離し、って感じね
溜め時間は空破弾だと1秒弱、スラッシュは0.2秒程度でほぼ溜め無しで出る感じ

964 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-4PJT):2017/02/05(日) 00:11:01.99 ID:anOS51B+a.net
>>963
サンクス
CPU戦だと焦ってなかなか出ないけど相手が動いてなければ出せるようになってきた
結構ゆっくりめに入力するだな
確実に出せるまで頑張ってみるわ

965 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-pR9J):2017/02/05(日) 01:13:14.47 ID:JIM8ffpg0.net
レバー入力の2番目が2フレーム以上入力されてないと出ないから適度にゆっくり
http://www.geocities.jp/sibdb3/ff/sonota.html
>最初のレバーは2フレーム以上入力する必要がある
>次のレバーは2フレーム以上入力するか、関係ない方向の後に入力する必要がある
>1フレームあけないとコマンドとして認識しない?
>例 バーンナックル
>・下(1〜2フレーム目)左下(3〜4フレーム目)左(5フレーム目)A(6フレーム目)
>・下(1〜2フレーム目)左下以外(3フレーム目)左下(4フレーム目)左(5フレーム目)A(6フレーム目)

966 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-pR9J):2017/02/05(日) 01:15:25.79 ID:JIM8ffpg0.net
一方で遅すぎるとこれまた出ない

>最初のレバー入力を除いて、レバー入力の間隔が長いと必殺技が出ない
>・13フレーム以内の間隔 クラックシュート
>・10フレーム以内の間隔 バーンナックル
>・09フレーム以内の間隔 昇龍弾・タイガーキック
>・08フレーム以内の間隔 飛翔拳
>・07フレーム以内の間隔 ハリケーンアッパー
>・06フレーム以内の間隔 パワーウェーブ

>最後のレバー入力から5フレーム以内にボタンを押さないと必殺技が出ない
>例外 クラックシュートは13フレーム以内

967 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-pR9J):2017/02/05(日) 01:18:12.56 ID:JIM8ffpg0.net
あと下記の技以外はレバーとボタンが同時だと出ないから注意かな
>ライジングタックル・斬影拳・飛翔拳は最後のレバーとボタンが同時でも出る
>(通常技やジャンプをキャンセルして出す場合、同時では出ない)

今回は関係ないけどクラックシュートはバグ持ちでこれ守らないと出ない
http://gamespirits.web.fc2.com/fatalfury/bug.html
>クラックシュートは製作者のコマンドミス?
>昇竜弾などの類似コマンドに比べ異様に出しにくいこの技
>実はコマンド入力前に、屈に関わる動作をしなければなりません
>いくつかの出し方の例を挙げておきます。
>・↓(ニュートラル)/←\+B
>・?(ニュートラル)/←\+B
>・屈通常技空キャンセル↓/←\+B

968 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-pR9J):2017/02/05(日) 01:19:50.21 ID:JIM8ffpg0.net
もしPS2で連射コントローラーがあるなら、AやBボタンを連射にしておいて
レバーを入れながらレバーの終わる直前からボタン押しっぱなしにして
通常技の空キャンで必殺技を出すようにするとかなり出る確率が上がる
(邪道かもだが)

以上、スレ埋め立てがてら連投失礼

969 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 85a6-Ge6v):2017/02/05(日) 03:02:40.27 ID:31YLz+lz0.net
餓狼3も必殺技出づらくないか?

970 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-SGME):2017/02/05(日) 09:42:11.72 ID:DFF1LF7ja.net
3Nだったかで出たクイックスウェーのせいかね

971 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-4PJT):2017/02/05(日) 12:25:26.18 ID:RkJShZ8ga.net
初代でもギースは手招き挑発するんだな
今やってて初めて見た

972 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-hbP0):2017/02/05(日) 16:25:20.82 ID:dU5NESNda.net
初代は両手バージョン手招きだな

973 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1508-yene):2017/02/06(月) 08:21:54.88 ID:ofjAAkmo0.net
避け攻撃のガードしてからってのが好かんでクイックスウェー作ったんだよな
その割にRBでブレイクショット付けたけど(気持ちいいから良いけど)

974 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-w4hA):2017/02/06(月) 08:35:25.50 ID:Ff3/cZywr.net
パワーダンクの使いにくさと龍炎舞の使いやすさ

975 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-iSDA):2017/02/06(月) 11:48:14.22 ID:4jP/b3j4r.net
最近なんとなく2やってるけどビリーとアクセル強いね
全キャラでノーコンティニューが難しい

976 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW fa70-4SR0):2017/02/06(月) 12:30:08.13 ID:tCRdqNCE0.net
初期の餓狼は昇竜拳コマンドは頑なに使わず、斜め上で終わったり斜め下で溜める様な尖ったコマンドが多かったなぁ。
超必殺技なんか当てる以前に出す事が難解な時代だった。

977 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (アウアウカー Sa9d-SGME):2017/02/06(月) 13:09:14.66 ID:JzAMfkPoa.net
>>976
ADKの半蔵、風魔を思い出した
26とか613だったよね

978 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5e-pR9J):2017/02/06(月) 13:12:34.70 ID:Jy7nYCFyH.net
餓狼2・餓狼SPの超必殺技は最初は隠しコマンドだったから
適当にガチャガチャやっても出ないようにって
複雑にすりゃいいってもんじゃないレベルで奇抜なコマンドになってったね…

979 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5e-pR9J):2017/02/06(月) 13:13:38.55 ID:Jy7nYCFyH.net
>>971
片手を腰帯に当てて反対の手でムン!ってボイスで手招きだったかな
遠間で烈風拳を空中喰らいするとよくやってた覚えがある

980 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KKde-2SSp):2017/02/06(月) 14:04:41.84 ID:pBOhUth4K.net
餓狼2とSPの隠しコマンド仕込みはいい盛り上がりだった
ゲーメストが本邦初公開でも誤植やらかしたのも含めて

981 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK6d-FO0q):2017/02/06(月) 15:08:06.17 ID:yDK0dAs+K.net
ワシも舞うダス

982 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スッップ Sd1a-+hH+):2017/02/06(月) 19:44:15.36 ID:sXDc2eGVd.net
たしか出しやすいコマンドを優先するんじゃなくて
モーションとリンクしたコマンドにしたんだっけ

983 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-w4hA):2017/02/06(月) 19:56:23.62 ID:Ff3/cZywr.net
レイジングは何となくわかるけどブラッディフラッシュの逆レイジングから前方向…8の字

984 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-pR9J):2017/02/06(月) 20:56:39.85 ID:ni9R68Su0.net
>>982
http://or2.mobi/data/img/145010.jpg
技の動きとコマンドの入力方向が一致するっていうフレーバーの概念は
ストリートファイター時代から取り入れられてはいたんだけど
旋風剛拳やアクセルラッシュや超火炎旋風棍やカイザーウェーブみたいに
意図的に上要素を入れたり更に複雑化した感じね

985 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイW 0d08-+mW7):2017/02/06(月) 22:50:18.31 ID:cuOkjzrw0.net
>>977
あの昇竜拳モドキは妙なコマンドだったねw
3D格ゲだけど鉄拳の風神拳コマンドも昇竜拳を無理矢理変えたのだろうか?

986 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5e-pR9J):2017/02/07(火) 01:05:56.63 ID:aqdWxXZaH.net
>>971
試しにやってみたらギースが奥にライン移動して別ラインのときにやってきた
片手招きだね

987 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (JP 0H5e-pR9J):2017/02/07(火) 01:07:48.34 ID:aqdWxXZaH.net
…と思ったら同一ラインでもやってきたわ
ライン移動するようなモードのときに見るのかな

988 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 8a49-0MWP):2017/02/07(火) 12:41:45.79 ID:/XU3UfB80.net
うむ

989 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1508-yene):2017/02/07(火) 16:17:48.03 ID:K+hihFZQ0.net
>>982
これ見て思い出したがコマンドの↑要素は餓狼の後に入れたんだな
>>983
1ラインステージで連発したら強過ぎって事で複雑なコマンドにしたんじゃなかったかな

990 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイWW a539-srGa):2017/02/07(火) 20:48:27.69 ID:DZcPqHdn0.net
初代レイジングってコマンドがレイジングを放つまでの舞みたいな気がしなかった?それだけに当時すんなり頭に入ったな。
友達とかに教えるときは「ざんえい逆ヨガななめ前」だったなw

991 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1508-yene):2017/02/07(火) 20:54:25.36 ID:K+hihFZQ0.net
両手をクロスさせる動きと振り上げてもう一度下ろす動きがそれっぽい

992 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ b939-0MWP):2017/02/08(水) 06:37:00.50 ID:5voHrzUS0.net
カイザーウェーブや超裂破弾も
実際にパワーを溜めて撃ってるんだろうな

993 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ 1508-yene):2017/02/08(水) 07:10:11.50 ID:8ZK8V+8R0.net
動作をコマンドに反映させるって意味ではまんま後ろ溜めから前で合ってるのに
カイザーウェーブの斜め上は普通の溜め技との差別化だろうか

994 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ fad4-YrJL):2017/02/08(水) 09:18:04.32 ID:BTrbydAN0.net
当時は超必殺コマンドはシークレットで後日発表!だったから
←溜め→+ACだと普通に操作してて発見できちゃうからだろう
同じ理由で追加キャラの三闘士やダックやタンとか殆どが斜め上で終わるコマンドばかり

995 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-w4hA):2017/02/08(水) 14:08:19.25 ID:Bf2ldT+5r.net
他のスレに貼っててひとつ気になった事があるけど、
アリスの他にもハリーって人が餓狼伝説3に出てくるはずだったのかな。

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org416367.jpg

996 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ワッチョイ a5d3-TVOI):2017/02/08(水) 19:08:15.80 ID:p8apWxvp0.net
>>995
ALL ABOUT餓狼3にラフが載ってる
たくさんいた新キャラ候補の1人

997 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (スププ Sd1a-TrxJ):2017/02/08(水) 19:15:48.72 ID:Jm33gEx2d.net
てか、何?この辞典みたいの。

998 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-iSDA):2017/02/08(水) 20:17:45.05 ID:0HzqaUlgr.net
ファンブックかな

999 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (ガラプー KK31-FO0q):2017/02/08(水) 23:00:13.27 ID:p3kHabmkK.net
ゲーメストワールドじゃね?

1000 :俺より強い名無しに会いにいく@\(^o^)/ (オッペケ Sr45-w4hA):2017/02/08(水) 23:34:46.14 ID:Bf2ldT+5r.net
リアルバウト餓狼伝説スペシャルのファンブックです

総レス数 1000
252 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200