2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VF5US】バーチャファイター5US 総合スレ Round1

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 13:02:04.55 ID:MyudRujg0.net
前スレ
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round103
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1599109190/
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1606130048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round105
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1617761805/

一応ニュータイトルではあるので、心機一転を図りround1にしました。

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 16:04:07.86 ID:66CpdaOc0.net
Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown 海外版HP
https://virtuafighter5us.sega.com/lang/en.html

放送時に日本語版HPも上がってくると思うけれど

VF official HP
https://www.virtuafighter.jp/

VF official channel
https://www.youtube.com/channel/UCcIZewZMOR43xxTprXUziwQ

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 16:19:55.87 ID:UKb8YqOF0.net
パイのパイパイ

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 19:54:24.48 ID:7z8bgDa60.net
日本のタイトルは「バーチャファイター eスポーツ」です

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 20:40:28.55 ID:xz0RWs030.net
ゲーセンにも卸してくれるのはホントにありがたい。
これが6に向けていい足がかりになってくるよう微力ながらお布施するよ。
とりあえず新作ありがとう、セガ。

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 21:35:03.14 ID:f7+5A7EE0.net
このご時世にアケ版展開とか大丈夫かよ

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 00:08:09.48 ID:yy3ny8kS0.net
アケやったぜー
家でゲームとかやらんから丁度いいわ

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 00:11:51.64 ID:z4YYVjhD0.net
セガが更新にカード送らせるのって既存のプレイヤー数の確認の為かな?

つーか直営店は勿論入荷すんだろな?

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 03:24:40.49 ID:+5PN7njc0.net
PS4のフリプで手に入れたら
ゲーセンには行かないような気もするよな
コロナもあるし
つーか近場のゲーセンもう全部潰れてるし

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 07:24:07.14 ID:w2p/aT6/0.net
アケとPSは多少は差別化するんじゃないの?

例えばアイテムとかでさ

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 10:26:28.74 ID:n7sI5TKv0.net
PC版がないとか
無いわ

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 13:06:32.13 ID:/qlN3x6G0.net
アケ版だけでもいいからモーションとかフレームレートとかもう少し見直してくれんかな
昨今の格ゲーに慣れてしまったせいであのカクカク感はキツイ

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 15:06:40.90 ID:a/nv+XVi0.net
↓のスレ使えばよくね?
【VF5US】バーチャファイター5FS 総合スレ【VF5FS】 Round106
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622026526/

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 09:16:22.15 ID:e2JQaHHt0.net
>>12
PVの方は60フレームで動いてたから製品版は直るんじゃないか?

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 09:19:34.49 ID:hx816cB70.net
だいたいPS3やX-BOX360で普通に60fpsで動いてた10年前のゲームだからPS4でモデリング肉付けした程度で処理重くなって30fpsとかにはならんと思うんだが。
あの配信は何らかの理由があると思いたい。

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 10:23:52.77 ID:B8C4eSJR0.net
またアケでVFが遊べるのはいいことだね
コロナで行きづらいけど空いてる時ならなんとか行けるね

ただリメイクってのが・・なんでVF6にしてくれないんだよ・・
帰ってきたのは嬉しいけどさ

VF6の布石だといいんだけど

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 10:40:07.18 ID:2g9zA5Xi0.net
6が出るかどうかはUSの盛り上がり次第でしょ
最低1万人位プレイしなきゃお話にならんだろうし

それより欧米、アジアとラグ無し対戦が出来るって本当なん?
アケ限定かな?

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 12:33:44.26 ID:nOQYVhkn0.net
日本では Virtua Fighter esports、略してVFes
て公式がタグ付けしてるからタイトル変えて立て直しが良いかも

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 13:21:33.38 .net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★107【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622261860/

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 13:36:23.54 ID:cjgmGMrp0.net
「バーチャファイターeスポーツ」はロールバック方式のネットコードではない模様。海外勢からは不満の声「日本の開発者は石器時代で止まってる。」
https://twitter.com/chigesoku/status/1398285941152747521

Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown Won’t Have State-Of-The-Art Online
https://kotaku.com/virtua-fighter-5-ultimate-showdown-won-t-have-state-of-1846988316

「バーチャファイターeスポーツ」(海外では「バーチャファイター5 Ultimate Showdown」として配信)のオンライン対戦に関する記事が、Kotakuに掲載されています。

Kotakuがセガに問い合わせたメールでの回答では、「バーチャファイターeスポーツ」のオンラインモードは、2012年発売の家庭用「ファイナルショーダウン」をベースにしたものとなっており、ロールバック方式のネットコードではなく、従来のディレイ方式とのことです。

海外ではロールバック方式でないと、ラグの影響が大きくてまともにオンライン対戦が出来ないという不満があがる傾向にあり、日本のメーカーもいまやロールバック方式を前提に格ゲーを開発するのが当たり前のようになっていました。
海外のプレイヤーからは、なぜロールバック方式じゃないんだと失望の声が多数挙がっているようです。
(deleted an unsolicited ad)

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 13:37:50.32 ID:cjgmGMrp0.net
以下、redditのコメントから一部抜粋して翻訳したものです。

・2日でゲームが死亡。セガ「もう誰も格ゲーを好きにならないんじゃないかな?」
・もしかして龍が如くのバーチャ5FSをやるのが一番いいのかな?
・Total Warでも同じようなことをやってたね。何の修正もせずにゲームを壊すパック作って「誰もDLC買わないから、続編作ります」って。β版に金払ったみたいだわ。
・グラフィックを良くしてバランス調整しただけで終わり?それじゃPS Plusになるのも当然じゃん。せいぜい20ドルだね。
・でも顔がブサイクなモデルがかわいくなったのは事実だよ。
・どうして開発者はロールバックを実装できないの?そんなに膨大な資金やリソースが必要なの?ほとんどの開発者が客観的に見て悪いネットコードを選択する理由が分からない。
・やり方が分からないのか、無能なのか、セガがリソースを消費するだけの価値を見いだせないのか、あるいはその3つが重なってるんじゃないかな。
バーチャファイターのeスポーツプロジェクトの一環で、オフライン大会が制限されてる中で優れたネットコードが不可欠なのに。
・既存のエンジンに遡って(ロールバックを)実装するのはとても難しいよ。フレームごとにセーブステートを保存するのと同等のことを効率的に行うようには設計されてないし、巻き戻す時に違和感を与えないようにできないから。
・ACPRとかSNKの古いゲームは小規模なチームでロールバックを実装してるけど、モータルコンバット10は十数人で8か月もかかってるからね。古いゲームだとロールバック実装は有利に働くんだよ。
・昔のゲームにロールバックを実装する時の問題点は、ゲームの状態をセーブしたりロードする必要があって、ゲームによってはそれができなかったりするんだよ。
エンジン自体にセーブステートがなくても、エミュレーターで状態をセーブできるから、エミュレーターで動けば簡単になる。
・日本の開発者は石器時代で止まってる。Switchのオンラインサービスを見てみろよ。冗談かよ。
・日本の開発者はPS2時代からまともに開発してない。任天堂はブレスオブザワイルドを作るのにロックスターの助けが必要だった。古い話だけど洋ゲーに疎い日本の開発者がXbox360のバイオショックを初めて見た時の有名な話がある。
イントロがプリレンダのカットシーンだと思ってたら、画面に”操作してみてください”って表示されるまで動かそうともしなかったんだぜ。一部の例外はあるけど、日本のゲーム開発は時代遅れすぎる。
・ソニーが作ってるのはムービーゲームのウォーキングシムだね。
・日本の開発者はアンチ消費者だ。
・アークがロックバックに飛び乗ったのは驚いたよ。ほとんどの場合、日本の開発者はオンライン対戦に関してかなり自己中心的な感じだからね。日本の人達は遅延なんてみんなお互い1Fで、遅延なんて外国の問題なんだよ。

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 00:11:02.24 ID:f/RugOho0.net
10年前のゲームをPS4に移植しただけだろ
お祭り騒ぎの格ゲー芸人のだらしなさ

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 11:12:53.72 ID:TYRM3oqb0.net
>>16
いきなり6は今は難しいと言う判断だろう。
5マイナーチェンジ版で様子見ながら盛り上げて新旧プレイヤーが集まった所で開発中よ6のPV公開で更に盛り上げると言う筋書きだ。

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 11:15:27.52 ID:TYRM3oqb0.net
たぶんeスポーツの番組だけじゃなくアメトークとかでバーチャファイター芸人とか出してタイアップとかありそう。

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 12:44:30.14 ID:djoFAUWm0.net
世間ではストリートファイター以上に古臭い過去のゲームって思われてそう

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 22:54:55.61 ID:Acy8ZXRa0.net
世間はそんな判断つくほど格ゲーに興味ない

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 01:34:06.12 ID:C1EjSGUF0.net
ストリートファイターの方が古いからね。

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 13:24:07.37 ID:ZiP+K5x70.net
switchで完全版待ちだわ

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 15:24:30.21 ID:Z//KiBrN0.net
システム完全流用でグラが変わっただけっていうのは
デモンズリメイクがそんなんでしょ
あれはあんなんでも神ゲー扱いになっとる

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 17:38:28.35 ID:JCLM0pPi0.net
Switch版は出ないでしょ
ブレイブルーみたいに発売遅い代わりにソフト代だけでDLC全部入りとかならクロス無しでも携帯モードで練習できるからほしい

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 18:21:04.57 ID:c+OtLLkH0.net
Steamだしてくれー

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 18:43:11.42 ID:+SmiQCOy0.net
今からやるぞ

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:10:16.24 ID:+SmiQCOy0.net
>>前スレ983
中級者辺りから避けキャンガード使うけど適当な人が多いし、上級者目指すまではそれでいい
ぶっちゃけ、避けキャンはバーチャの熱い読み合いをぶっ壊す要因の1つでクソシステムで穴はまずないね
屈伸や避けキャンに対して、遅らせ打撃と投げや遅らせガード外しをする
相手はその遅らせ読みで避けキャン暴れをする、屈伸暴れや屈伸避けをするなど読み合いが変になって何周もする

上級者と中級者の差を付ける為に運ゲー回避テクい俺最強と追加したんだろうけどね
肘ガード屈伸、避けキャンのせいで最速二択より遅らせ二択が超重要なゲームになってしまった
VF5FSは晶を露骨に強くする為にガード外しを強化優遇しまくったり、キャッチを強くしたりな
ガード外しや強いキャッチのない弱キャラは不遇だね

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:12:29.50 ID:3bFQxHGK0.net
5年ぶりくらいにやるけど
ニワカ勢を二度と手を出さないくらいに叩きのめしてやる
「狩り」が始まる

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:37:01.04 ID:lfrukkJy0.net
んじゃ5年もやってないで勝てるつもりのにわかをしばくわ
新規より少ないだろうから狩りにはならんな

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:55:41.83 ID:l7Lj4FfP0.net
>>30
PS4版DLC全部入り¥3300で発売中だからとりあえずこれを買う予定。
フレームレートも大丈夫みたいでホッとしたわ。

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 20:13:34.37 ID:f3acUNMH0.net
それPlusに入ってない人向けの本編セットのやつでDLCは1100円で売ってるよ
念の為

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 21:04:03.11 ID:473geZ3X0.net
やっぱ新作のバーチャ6じゃなくて焼き直しだから
なんかモチベーションあがんねーな
飽きたら俺も適当にニワカ狩って消えるとする

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 21:06:04.91 ID:9hJCpAjm0.net
DLC買ったけど服が少なくないか?

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 23:49:55.83 ID:C1EjSGUF0.net
>>38
今はいきなり新作出す様なリスキーな事せんだろう。
これで盛り上げて様子見て新作発表。
表向きは作ってないと言ってるが、かなり前から開発研究はしてるだろ。

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/03(木) 11:10:22.74 ID:pKz8jWki0.net
PS3版で十分じゃね?
対戦にお金もかからんし。PS3がぶっ壊れたとかなら仕方ないけど。

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 02:42:14.24 ID:bK5f3tqX0.net
無駄に技多いのどーにかしろや

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 02:59:17.72 ID:LICy96jr0.net
今しがたセンモニ(ってつい言っちゃう)に流れる試合で3級のジャッキーと大魔王のウルフが戦っててマジかよマッチングやべーなと思ったら
ジャッキー側の名前が徹子の部屋&異次元の動きでウルフ圧倒してて納得したわ

これランクマだけじゃなくてルームマッチの試合も流れるんだな

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 05:09:18.19 ID:bvjOGmu20.net
>>41
10年前のゲームでオンラインに人がいればそうしただろうな

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 05:15:25.54 ID:IHvedvKA0.net
>>42
同じ事何回も書くなや

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 05:17:18.61 ID:id+RrmbI0.net
>>41
やってみると意外と5FSと違うんだよなぁこれが。
特にステージ。

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 07:11:35.42 ID:lGhowEIyT
コスで小銭儲けする気か?
全部いれとけや!1100円
追加でまた金とるんか?

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/07(月) 01:45:00.00 ID:J3a5yG9O0.net
新規はすぐ離れるなこれ
全然勝てん

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/07(月) 04:06:18.92 ID:l87wnrvl0.net
複雑の極みにまでしてシリーズ終了まで持って行った5を
そのまんま配信してもう一回盛り上がると思ってるセガが信じられん

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 18:48:52.00 ID:gH4aAwRS0.net
>>48
新規がつかないシステムをそのまんまで出してるからな、すぐに人いなくなる

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 20:57:24.33 ID:szYssyNy0.net
配信は増えてるじゃん。勝てなくてそろそろ嫌になる頃だろうけど。

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 21:15:49.89 ID:et1PkomU0.net
勝てるけど面白く無いな
低ランク帯なんかボタン押してるだけで勝てるしそっちの方が強いやろ
それに早く気付いたやつが気付いてないやつを殺して、ボタン押してただけの奴もそれだけで勝てなくなって死ぬ
人が残るはずが無いな

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 21:31:05.80 ID:rZfVl+760.net
何も分からず新規が全然勝てないからすぐ止める、ってよく見るけど、
鉄拳とかストリートファイター等は、初心者でも適当ガチャプレイで
即上級者にバンバン勝てるゲームなの??

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 21:36:12.57 ID:qd29zvkk0.net
10年やってるやつと全くやってないやつを混ぜてるから強さの分布が歪になるからそうなる
それはどのゲームでも古い同じ

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 00:31:52.61 ID:XOqYGQ4p0.net
まあ強いやつが普通に強いゲームではある

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 01:21:39.58 ID:+ke0gtsb0.net
それでも事故多いのがいまいちなところ
4の時なんか勝率7割8割普通にいたもんな

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 01:55:36.73 ID:YPwGBn1z0.net
でも初心者にもやって欲しくてそれまで格闘ゲームが6ボタンで難しいコマンドばかりだったのを3ボタンにしてガードボタンで簡単にガード出来る様にしたのがバーチャなんだけどね。
今はネット対戦が良くなってるから素人と上級者棲み分け出来ると良いんだが。

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 02:35:07.30 ID:jyP+Jwlk0.net
今んところはまだ初心者っぽい人居るよ
勝率2割切ってたけど折れずに続けてほしい

59 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 05:25:06.96 ID:Ba59isy30.net
配信見まくってるけど始めて6日とかでも結構いい動きする人いるよ。
若いのは吸収力が違うわ。理屈からちゃんと入る。

古参は変なプライドあるのか違うゲームをしようとするのと、昔は強かったんやでぇって言って2p擦って腹崩れしてんのがうけるw

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 06:35:20.45 ID:hugOsqWe0.net
>>56
それは雑魚も溢れ返ってたからだろ

61 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 10:26:34.58 ID:3jZv6pSX0.net
>>59
vf4で見るだけだったんだけど、2pの安定行動ってなくなったのかい?
闘劇決勝も2p連打で実況苦笑いからのつまらない言われれて笑ったんだけど

ギルティ新作いまいちすぎて、手出せなかったvfをやってみようかなと思っとります

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 11:24:34.52 ID:CyUodsTL0.net
2P連打が早くて鬼強かったのはVF2だけでそれ以降は潰せる中段知ってたら余裕で処理出来んかった?
もう動画勢だから忘れたけどw

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 11:40:38.64 ID:KH5MRt+b0.net
バーチャ2の2pは下段とか狂ってたからな
しかもガードされても有利だし

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 12:57:29.16 ID:NCePhvRE0.net
アキラでPKキャンセルG→2Pとするだけで、しゃがパンと下段当身重複出来た思い出。お世話になった。

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 13:50:09.59 ID:jnI6eqGu0.net
そんなんもできるのか

66 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 14:38:51.96 ID:KH5MRt+b0.net
g1pkg2pってやるだけで同時ではないが中段も下段も取れた
影なんかただの2pが勝手に当身になるしな

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 14:47:04.66 ID:VSrL1tKk0.net
>>64
あー、大須が初めて関東行った時にブンブン相手に多用してヘイトスピーチもらったってヤツね
当時俺はそんな技があったの知らんかったわ

68 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 17:47:44.80 ID:AH8lECvB0.net
>>61
これやってりゃいいなんてないし、4だってそうだ。

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 18:54:09.78 ID:f1Uh4W7s0.net
10年前のものと全く同じ内容のものを
ps4用(1080p)グラリメイクしただけであって
VFシリーズそのものを衰退させた5の最終版を
今ありがたがって盛り上がってるような空気感が
なんとも夢見心地というか実態がないよね
冷静になればそろそろ夢が覚めるんじゃないかな
せめて最もVF人気が強烈に爆発した4EVOをリメイクして
追加要素ありきで出してくれた方がよかった

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 20:57:04.62 ID:cCkVXwza0.net
5自体出たときに4の焼き直しと言われてたから実質今の5usはなevoのリメイクだからセーフ

71 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 21:27:55.90 ID:zxz9Z2f10.net
>>69
今更4evoやりたいとは思わんわ。
ストリートファイターみたくバーチャコレクションとかで出すなら懐古趣味で欲しいが。

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 21:48:19.08 ID:+F2+FIl90.net
やっぱり難しいな昔からやってる人には勝てそうにない
コンボ決まらなすぎ

73 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 21:53:02.25 ID:/BHSS65g0.net
そらコンボ始動技ばっかり狙うからだろ

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 05:14:48.48 ID:iZbTZRe/0.net
>>56
> 4の時なんか勝率7割8割普通にいたもんな
コチヤさんの勝率、九割弱なんだけど…

75 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 11:38:45.55 ID:AtqHExLE0.net
ルーム立ててもアンテナ赤い奴しか来ないんだけど
明らかにラグとかわかってない奴しか来ないP連打な奴とか

76 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 15:11:51.83 ID:3lJn78X60.net
立ちパン、しゃがパン、肘、投げという最低限の3すくみ技だけで身内対戦で特訓してた人いるけど、いいなあれ

77 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 17:19:06.41 ID:bR7/qa1q0.net
真面目すぎる練習方法だな。最速行動ってバーチャやってる限りどの段位でも練習してるわ。

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 18:32:27.19 ID:r1dWYGa90.net
>>76
元々パンチとキックだけでも楽しめる読みや間合い重視のシンプルな格ゲーを目指して開発されてたからある意味それが究極の形なのかもね

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 21:12:42.80 ID:isBP3+lA0.net
でも、なんかそれゲームじゃなくねって思う

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 21:35:01.55 ID:6wZpu2fA0.net
投げでそのうちのどれに勝てっていうんだよ

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/10(木) 22:53:31.36 ID:ai/EYt6t0.net
アンテナ4本限定にして部屋立てても余裕で1本が入ってくるんだけど
なにこれ・・・
4本の部屋はいっても1本とかあるし
アプデきてもなおってない

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 02:38:22.27 ID:Sim8toxS0.net
上下パン、肘、投げしばりはゲームというよりトレーニングでしょ

83 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 07:47:22.18 ID:UxnvKacm0.net
これって自分のアンテナ状況ってわからないの?

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 08:53:42.44 ID:gQXDYtf80.net
その自分のアンテナ状況って聞くやつガンダムとかでもよく居るけど、二者間の回線状態表すのに自分の回線もクソも無いだろ
どっか特定のサーバーに繋いで遊ぶゲームじゃないのに
誰とでも回線状態が良くないならお前の回線が糞というだけ
そうじゃなきゃ相手との距離が遠いか相性が悪い

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 10:04:07.67 ID:m6s5nRwX0.net
無知で済まないんだが5Gが来たら早くなったりする?

86 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 10:19:55.01 ID:E8lfWE7s0.net
>>83
スピードテストってのがある
そこで16msが1F

1〜2F 快適
3〜4F まあ遊べる(ラグを少し感じる)
5F〜6F 光回線のブラジル
7F〜 coop&対戦どちらでもいるだけで迷惑

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 10:38:30.28 ID:i6y8c/740.net
>>85
5Gはスマホの話だから有線で使うなら関係ないよ

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 10:43:00.57 ID:dOvDpLdz0.net
無線は来んなゴミ

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 11:41:36.65 ID:kY0QH9Nj0.net
KO後に死体蹴り&クソムーブ&リプレイ飛ばしをしないやつばっかり

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 11:44:13.88 ID:kboxUECY0.net
負けた原因を考えないでそんなどうでもいいとこ気にしてるからまた負けるんだよ。
頭使いな?

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 12:17:24.74 ID:m6s5nRwX0.net
>>87
ちなテザリングしたらどうなるん?

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 12:32:58.57 ID:Smbl5IPI0.net
5Gでテザリングしたら有線より速くなるって研究結果があるらしいな

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 12:36:28.01 ID:Qb4n4m900.net
内蔵モデムの関係でPS4だと5Gの恩恵無いと思う
少なくとも4proか5が必要

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 18:02:04.10 ID:E8lfWE7s0.net
>>90
ゲームの勝ち負けなんかより
一緒に遊んでくれた相手を煽り倒す精神のほうがヤバイと思うぞ・・・
わざわざ自分から嫌われて対戦相手減らして馬鹿みたい

煽る奴にかかわるといいことないよ
嫌なことだらけ関わらないのが一番

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 18:43:50.36 ID:qnUfaRYk0.net
>>92
それで対戦ゲームで使えるくらい安定してたら最高だな
ゲーミングノート買えばどこにいても格ゲーできる

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 19:11:00.24 ID:3qMM/r970.net
>>89
> KO後に死体蹴り&クソムーブ&リプレイ飛ばしをしないやつばっかり
リプレイは、負けた方が飛ばせる様にして欲しいw

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 20:11:42.37 ID:4qyTYS9F0.net
このゲームボタン固定して放置プレイの奴が多いな。
そうまでしてトロフィーが欲しいのかねぇ…。

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 20:32:49.22 ID:3qMM/r970.net
トロフィーを集めると、何か良い事あるの??

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 20:35:37.27 ID:dJYl4/Zi0.net
rpgガチ勢はクリアしただけじゃ全てやりつくしたことにならないからトロフィーコンプでクリアって認識なんでしょ
バーチャの場合それはどうかと思うが
ファミコンのゴルフを一周して初めてクリアしたゲームとか思ってたガキの自分のようだわ

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 22:52:58.00 ID:VUllNE6E0.net
世の中にはゲーム自体を楽しむんじゃなく実績集めが目的になってる奴が実はわりといる

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/11(金) 22:55:42.57 ID:TNBTfbHT0.net
オンライントロフィーは取れる時に取っとかないと取得不可能になるからな

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 01:45:25.33 ID:GpwwUQYG0.net
>>94
本人はそんな気無いのに勝手に煽りって受け止めてるだけじゃん

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 08:17:46.91 ID:yUtcJVqy0.net
>>102
そんなわけねーだろ・・・
普通に煽ってる奴がほとんどだろw
なに言い訳してんだか

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 08:19:05.80 ID:G7QvC0oO0.net
>>102
相手にそう取られる行動した時点で問題なの分からんか
そんなつもり無かったって通るわけ無いだろ

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 09:03:34.89 ID:OjGDxGBf0.net
格ゲーが廃れたのが良くわかる流れ

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 10:17:48.63 ID:mz+L9UyA0.net
自分の考え方が正しいって思ってる時点で間違いなんだよ、お互いにね。
お互いの思いの真ん中で落とし所探すか、それが嫌なら戦争して相手殺すしか無いね。

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 10:31:24.13 ID:GpwwUQYG0.net
リプレイスキップしないくらいで煽り認定とかいくらなんでも余裕無さすぎだろ
ただでさえFSでダウン攻撃出せなくなったのに
キャリバーやらせて発狂させたい

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 11:00:35.82 ID:lZpdCG8Y0.net
古来より

死体蹴りされたくないなら一本も取らせずに勝て

と言われてますし

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 11:39:55.16 ID:/Xw7reEF0.net
たまにボタン連打してもリプレイ飛ばさない時があるってのも知っていて欲しい

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 12:33:19.89 ID:yUtcJVqy0.net
>>107
88 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2021/06/11(金) 11:41:36.65 ID:kY0QH9Nj0
KO後に死体蹴り&クソムーブ&リプレイ飛ばしをしないやつばっかり

しれっと前半部分削除してんじゃねーよ

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/12(土) 16:23:06.50 ID:GpwwUQYG0.net
>>110
なんでその部分について話してると思い込んでた?
しかもこのゲームの死体蹴りなんて勢いでやる以外難しいんだが?
Pとかダメージの低い技じゃないとダウンするし

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 01:38:45.68 ID:e48n4Wr30.net
屈伸、足位置
この要素はいらんよなあ。
つまらなく、複雑にしてる。
バージョンアップの度に技が変わって、ついていくのも疲れたし。
複数投げ抜け覚えたら、ゆとりになって練習してたのバカ馬鹿しくなったし。

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 02:23:39.27 ID:hbc17rGK0.net
足位置いらん勢は他のゲームやれば

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 02:44:55.76 ID:ZpZvI8li0.net
屈伸なかったらなんもできないやろw

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 03:45:09.95 ID:PeNKcZlG0.net
>>110
バーチャは先行入力してるからだよ。

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 04:02:40.04 ID:NhnwfUfi0.net
確かに屈伸は複雑にしてるよな。初心者にとっちゃ他キャラの屈伸ポイントも覚えなきゃいけないし、側面なんてわからんだろ。2fでできた4みたいにした方わかりやすかったんじゃ。。

足位置見れないのは単に怠慢だよ。

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 11:33:15.48 ID:RqHdjY2G0.net
>>115
悪意全開の煽りムーブと先行入力で出ちゃった技は余裕で見分けつくっつうの・・・

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 13:54:54.25 ID:ss3ZxisK0.net
これって級は級としかマッチングしないの?
わざと負けるか出来る限り2本取らせるようにはしてるけど、流石にガチ初心者の級と当たるの気が引けるわ

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 15:12:44.20 ID:IS9YwiWr0.net
配信見るとKO後に数発打撃当てや糞ムーヴやリプレイ放置

は目に入るけどそーゆー時代なんじゃないの?としか思わんなあ。ゲーセンで対面対戦は自己防衛の為にそれらは一切しなかったけど今ならファンメ貰う位だし気にしない

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 17:03:10.97 ID:yCCzClcY0.net
お待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません。俺の知り合い誰もバーチャ復帰して無いっぽい

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 17:32:56.54 ID:rCWcKy+k0.net
>>118
自分は一本だけ取って池に飛び込んで
わざと負けるヤツ居たけど、バカにしてんのか?

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 19:07:33.59 ID:fXiFtlPv0.net
>>121
お前はバカなんだろうけどお前が考えてる様なそんな露骨な負け方はしないよw
しかしマジでキモいなお前www

123 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 19:19:02.43 ID:rNfUUIJp0.net
なんかバーチャが終わった縮図を見てる気がする

124 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 19:41:50.84 ID:rCWcKy+k0.net
>>122
キモいのが自分って事にきづいてないなんて
バカだなお前は?

お前みたいなヤツと対戦するのは
時間の無駄だわ。

125 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 20:31:12.43 ID:IM3auKbG0.net
フリプ開始早々、人減ってね?
同段位どころか、数字段位なのに猛者や格下の級としかマッチングしなくなってきた

126 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 21:11:17.22 ID:fXiFtlPv0.net
>>124
どこがどうキモいか説明してみろよ低脳w

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 21:42:38.60 ID:rCWcKy+k0.net
>>126
そこだよ?

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 21:55:22.81 ID:yCCzClcY0.net
せめてレガシーコントローラー対応とかアプデの予定とかアナウンスがあればね
1タイトル毎の重みが薄いセガらしくまたeスポーツ化しまーすリマスターしてドヤってだけで見殺しにしてしまうのかどうか

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 21:59:23.23 ID:vhGqDQbi0.net
PS4対応コン持ってる層からするとまだレガシー()使ってるの?という感想。
タッチパッドありきの設定になっているソフトも多い。

130 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:06:13.42 ID:QY4PyzIq0.net
レガシーとかどうせ遅延するんだから素直にps4アケコンにするかそれ買うのおしいならds4で慣らせばいいのに

131 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:10:46.48 ID:yCCzClcY0.net
まあ別にレガシー対応しないならそれはいいけど
俺はPs4のアケコン持ってるし

友人にVFes出たね?ってLINEしたら、面白そうまたやりたいなって返事来たけどPS3のVF5FSスティックしか無いわーって話が終わってしまった
もう離れた人間にはそんなもんでしょバーチャのためにまた投資するほど盛り上がるかもセガがやる気あるのかも分からんのに

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:11:20.61 ID:IfwGrVOu0.net
数年前ならまだしももうPS5が出てる時代にPS3コンを使えるようにするアプデなんてするわけねーだろ

133 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:19:13.59 ID:MtqxjL+M0.net
俺はバーチャしか格ゲーやらないからレガシー対応してもらいたい有料でもいいから セガの新作が出るって予告してくれたら新しいの買うわ

134 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:20:45.11 ID:QY4PyzIq0.net
バーチャのためにps3もってたんだろうけどだったらps5やpcでも使えるんだからps4アケコン買えばいいのに

135 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:36:46.69 ID:vhGqDQbi0.net
Qanba Droneっていうのが実売1万円で遅延もほぼないからおすすめ。
ただしタッチパッドはない。ボタンとレバーは独自採用なので気になる人は換装。換装するならRap買う?ってなるかもしれないけど。

136 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/13(日) 22:38:26.37 ID:MmS2nlaX0.net
>>132
人口を増やそうとするなら対応もありと思うけどな
ソフト無料でもコントローラー数万かかるなら復帰しない人も結構いる

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 00:41:38.98 ID:xn7ik9nz0.net
みんなが金あるわけでもないだろうしアケコン買ったらとは簡単にいえないかな
レガシー対応してプレイ人口支えられるならやって欲しいな
誰か牛マンに頼んでくれ

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 02:27:51.52 ID:FKNUPOxP0.net
ソフト無料だけどアケコンに慣れてるからアケコン使いたいが買ってまではやりたくない
だから今もってる古いアケコン使えないならやらないってんなら客じゃないしほっとけばいいかと
やりたきゃパッドでやるわ

139 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 04:34:49.30 ID:z22eZRMK0.net
ついこの間迄FSをやってた人達を全員取り込む為にも、最初からレガシー対応は必須だったのにねぇ…

140 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 06:01:43.33 ID:E5cniH2n0.net
バーチャファイターの朝は早い

141 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 06:16:05.38 ID:vT5SNXNy0.net
そりゃ対応出来るならした方がいいけど、金持ってるであろういい歳した大人が対応してくれなきゃヤダヤダーって言ってるのは滑稽
所詮その程度のやる気しか無いんだろう

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 06:41:44.97 ID:mb6rm3IN0.net
>>127
説明出来無い程の馬鹿なんだから黙ってなさいw

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 06:53:08.91 ID:YfQxN3hO0.net
>>142
説明もなにも、
お前の発言にキモさが現れてるよ。
アホすぎて自覚出来んだろうけど…。

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 08:00:12.20 ID:mb6rm3IN0.net
>>143
それあなたの感想ですよね?なんかそういう根拠あるんですか?

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 09:20:25.81 ID:0j0sCrjb0.net
具体的な事を言えなくなったらおしまい

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 10:38:51.73 ID:FKNUPOxP0.net
レガシー使えないとやらない経験者とか切り捨てていいよ
どうせ金にならんし新規初心者が狩られるだけだから新規優先でいい
金使いたくないおじは切り捨てていい
どうせすぐやめるし

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 15:31:44.82 ID:FuR48ymP0.net
レガシー対応のゲームなんて起動する度に設定しなおさなきゃならない面倒ささだぞ。
アケコンぐらい買えよ。

148 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 16:08:18.07 ID:YfQxN3hO0.net
>>144
>>なんかそういう根拠あるんですか?

何を言ってるんだよ?
お前から言い出した事だろうが?
お前みたいな頭がおかしいヤツとは話にならんわ。

149 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 16:28:37.17 ID:x7EYcz1C0.net
こっちがいい感じに隔離スレとして機能してるんだな

150 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 16:59:36.04 ID:PyxC57jt0.net
こういう憎しみ合い見るのすき

151 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 17:43:35.95 ID:3swzmo8z0.net
>>148

だからどこがどうキモいのか説明してみろって言ってんだけど、通じない辺りガチの池沼かな?w 

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 17:59:18.92 ID:YfQxN3hO0.net
>>151
>>だからどこがどうキモいのか

それはこっちが訊きたい事だろ?
頭大丈夫か?

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 18:07:44.19 ID:3swzmo8z0.net
>>152
知恵遅れっぽいから一から説明しますねw

まず>>118の書き込みに対して>>121でお前が最初に統失みたいな絡み方してきた訳ですよ

>>124で俺がキモいと言ったのもお前な訳ですよ

だからどこがキモいのかお前に「感想」じゃなく「根拠」を求めた訳ですよ

ここまで理解できますか?w

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 18:12:46.33 ID:BshZtbet0.net
ps4のバーチャ久々にやってみたいんだけど、購入版てないの?
サブスクはあんま好きじゃなくて

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 18:19:35.89 ID:NPl3paDy0.net
>>154
3300円の奴が購入版

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 18:38:34.61 ID:YKy8bNKm0.net
VF5だけみてもノーマル、R、FSとしょうもない仕様変更入れて、ユーザ離れ起こしたからな。
路線決めたら、単純にキャラ数増やせばよかったものをおかしな予算の使い方して自滅。

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 19:19:22.84 ID:vT5SNXNy0.net
>>154
買ったところでネット対戦するにはプラス入らなきゃダメだからオフ専じゃない限りフリプで貰った方がいいよ

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 19:20:09.29 ID:IfwVJjoV0.net
ノーマルで4と大して変わらずに5新規組をおじが食いつくして新規中級者が絶滅危惧種に

おじとおじ狩りを生き残った筋金入りのプレイヤーに沿う形で技術介入度強のR

何故かいきなりFSで少しシンプルにしますのトチ狂った判断

投げ相殺やら大幅な技変更やら兎に角終始一貫していないフラフラしたシリーズが5の印象だわ

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 19:21:32.43 ID:YfQxN3hO0.net
>>153
>>122でキモいって言い始めたのはお前だろうが?
1番かんじんな部分を抜かしておいて…。
それに言い返した事に対して説明しろって。
そんだけ自分勝手なんだよ?

まずは、わざと負けてあげてるみたいな事に対して、
不快に思ってる俺がキモいっていう事は
どういう事なのかを説明しろや?

お前みたいなヤツに言ったって
話が通じるか分らんけど…。

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 19:49:25.67 ID:tN2/Mx2y0.net
>>159
統失みたいな絡み方してきたお前に対してキモいって言ったんだけど、それが何か問題ですか?

俺の書き込みのどこに池ポチャでわざと負けたなんて書き込みあんの?w

お前と直接対戦したかなんて分からんのに、決め付けで話してるお前がキモ過ぎて死んで欲しいって言っただけでしょw

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 20:07:40.87 ID:9YyAZ4X/0.net
奇数作良ゲーと偶数作良ゲーがあるが
バーチャは後者じゃね
6出してくれるよう皆頑張るんだ
俺は今2000試合位頑張ってるよお布施もするし
他格ゲーやるよかましかって感じでだけど

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 20:11:06.42 ID:YfQxN3hO0.net
>>160
わざと負けるヤツが居たので
その人かな?と思ったのでレスしたんだけど。
池ポチャでわざと負けてる人と決め付けたのは悪かったよ。

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 20:22:42.51 ID:iuSf/g8i0.net
ブームになるぐらい盛り上がったのってバーチャ2だけだしな
4で盛り返したとか言われてるけどその頃はとっくに鉄拳に抜かれてる

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 20:25:37.85 ID:+CrogIcw0.net
トロフィー狙いだか何だか知らんが、一切動かないとかPしか出さないとか、
そんな相手の時は即リングアウトしてる。時間の無駄だし。柵がある場合は放置。

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 21:02:58.31 ID:ZPCIhOse0.net
>>157
え、まじなのか
さすがに対戦はしたいよなあ激弱だろうが
プラスに入るしかないのか

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 21:37:32.04 ID:cvgkfF8A0.net
>>163
4のおかげで相当な数のゲーセンが助かったのしらず?
しかも鉄拳に抜かされたのはFT後期で4出た時は全国どこでもバーチャが1位だったよ

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 21:39:47.37 ID:QYrVbRfu0.net
自分はただたんに欲しいという理由だけで購入版とフリプに入った

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 21:54:56.39 ID:FKNUPOxP0.net
格ゲーってだいたい二作目で人気爆発するかそこそこの人気が出て三作目は名作かクソゲーかおいといて人が減るイメージ

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 22:38:55.05 ID:TiE54Web0.net
>>166
ですね〜

「小覇王」の奪い合いが発生したときは、ケリがつくまで店側も閉店時間を延長してまで対応してくれて凄かったな〜

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 23:05:28.16 ID:OESk4wFW0.net
最近のオンゲーみたいにシーズン制にして欲しいよな
最初に戦績借金抱える初心者可哀想

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 23:06:59.54 ID:ZGqglzVI0.net
戦績残る系の対戦ゲームってシーズンごとに戦績消えるの?
それとも総合戦績は残るけど今シーズンだけの戦績が表示それるの?

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 23:07:48.19 ID:ijfB6bqI0.net
>>163
4はカード初めて作って爆発的にヒットしてたやんけ
Rまではバーチャジャンキーがそれなりに遊んでたけど
FSで劇的に減った

>>165
普通にサーバー使用料と思えばいい

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/14(月) 23:29:21.21 ID:8dC205340.net
>>166
無印4はけっこう凄かったよね
初期はVF2レベルで盛り上がってる店いっぱいあった気がする

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 01:00:42.20 ID:26EywNio0.net
>>163
鉄拳って4で勝手に爆死してたじゃん?
5でやっと盛り返したけど

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 01:55:55.36 ID:uWRgHmiW0.net
>>174
鉄拳は4のアケがコケただけで家庭用は世界で300万本以上売れてるんだよなぁ
今の7とか600万本ぐらい売れてる

バーチャは盛り上がったの2、4、evoだけだし家庭用はVF2が世界で200万本だっけ?
さすがに相手になってない

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 02:39:14.62 ID:AihyqIkl0.net
家庭用の話だけで決めんなw

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:14:30.30 ID:FQ44LPyR0.net
>>156
そんな鉄拳みたいな事したら益々客が離れるわ。
コンパチでキャラのバリエーション増やすだけなら簡単。
何故キャラが少ないか考えた事無いのか?

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:16:37.05 ID:FQ44LPyR0.net
>>158
玄人向けになり過ぎたら客が減ったんだからしょうがないだろ。

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:18:12.37 ID:FQ44LPyR0.net
>>163
4は玄人受けしただけだからな。
鉄拳は思考停止層が増えた結果だよ。

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:23:19.44 ID:FQ44LPyR0.net
>>166
ゲーセンは玄人だらけだったしな。
当時ドリキャスでネットに入ってきた奴でやたら鉄拳推しの十代の子が居た。
ドリキャスでセガ応援してるのにバーチャには鉄拳みたいなオマケゲームが無いし対戦だけだと直ぐに投げ出すからと偉そうに切れてて唖然とした。
そんな鉄拳もオマケゲームが家庭用に入らなくなった現在。
あいつ今頃どうしてるかな?

181 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:26:02.00 ID:FQ44LPyR0.net
>>168
バーチャは初めからモデル2が完成品だったから2が実質の1だからね。
鉄拳はスタッフ自ら言ってたがゲームバランス考えて無かったから3でようやくちゃんとなったから3が1と言って良い出来。
色物格闘がアホな外人に受けた。

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:34:16.59 ID:FQ44LPyR0.net
>>174
鉄拳4はバーチャ3見習ってアンジュレーション入れたって言っててバーチャが4でアンジュレーションやめたからなんでやねんwとバーチャスタッフと笑いながら対談してた。

2の夢もう一度と思ってた玄人バーチャ層が4で喜んで盛り上がったが玄人向けに閉鎖感が増したのも事実。
鈴木裕がシェンムーに行って大川会長がセガを立て直す為にバーチャ4をバイパーズ2のスタッフに作らせた。
バイパーズ2並に真面目なスタッフが作った感じが良くも悪くも玄人向けになった。
オレはどのバーチャも大好きだけど。

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 03:35:24.77 ID:FQ44LPyR0.net
皆寝てたか。
連投になってた。

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 05:43:47.11 ID:XwENv4x90.net
>>160
昨日はもうレスを終らせようと思って
>>162で池ポチャでわざと負けている人と
決め付けていたと書いたが、
ほんまは、
>>121の俺の書き方がちょっと悪かったけど、
池に飛び込んでわざと負ける人がいたと書いただけで、
同じ人とは思ってレスはしていないです。

ただ、わざと負けてあげているなんて何様のつもり?と
ちょっと思ってムカついたのでレスしました。

それに手抜きされたら練習にならんので
もし当たる事があったらボコボコにしてください。
と言いたいとこだけど、バーチャのチクチク合戦に疲れたので、
もう鉄拳に戻ります。

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 06:22:26.81 ID:VInP+bGY0.net
>>184
プライド高過ぎ。
小物感。

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 06:26:52.91 ID:ZGct2m2p0.net
鉄拳勢かよ
そこそこ鉄拳やってて上から目線の初心者扱いされんのが気に入らなかったんだろうな

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 07:04:16.32 ID:zCSPd4HN0.net
鉄拳でもわざと負けてあげるようなことがないといいな

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 07:19:46.66 ID:1hXy/3QR0.net
このゲームもう年寄しか残ってないよなw

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 07:28:41.27 ID:OOkeqVy30.net
チクチク合戦とか皮肉ってみたりいちいち鉄拳戻る報告したり言葉の端々に漂う小物感

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 08:28:32.57 ID:dVRFCEtJ0.net
>>175
アーケードでやってた人に向けて家庭用ガーとか世界ガーとか言われてもピンと来ないわ
あと3も全然売れてない訳じゃないし、2からの惰性とはいえそれなりにヒットしたぞ
鉄拳3に流れた人も多かったけど

191 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 08:30:08.13 ID:l+jR+2uX0.net
スカし待ちの鉄拳の方が事故装ってワザと負けやすいのに、こういう奴って気づか無いんだろうなぁ

192 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 09:10:27.39 ID:uWRgHmiW0.net
>>190
アーケードも鉄拳5以降ビデオゲームベストインカムを毎年受賞してたけど…
鉄拳7はビデオゲーム最高インカム更新してた。
そのあと自社のガンダムが抜いてるけど

バーチャのスレだからあんまりバーチャさげしたくないけど、未だにバーチャの方が優れてる!ってソースなしで言う人多くて恥ずかしいの…

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 09:22:07.18 ID:dVRFCEtJ0.net
>>192
5以降の話はしてないよ
バーチャ4の当時既に鉄拳に抜かれてたってのは違うだろってだけ

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 09:27:00.98 ID:uWRgHmiW0.net
>>193
それなら確かにそうですね
2000年から2004年まではVFとギルティがアケの格ゲー引っ張ってた

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 10:14:34.75 ID:OOkeqVy30.net
元の文章も理解せずわざわざバーチャ下げしに来る人って恥ずかしいの…

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 11:54:55.77 ID:ezqQIosn0.net
バーチャ3は人気無かったわけじゃないけど、当時のゲーセンは新マザーラッシュで次々にゲーム出てたから分散した感はあるな
ゼロ3やスト3やセイヴァー、鉄拳、KONAMIも3D格ゲー出したりポリサム出たり、スカッドレースやアルペンレーサーやプロップサイクルみたいな大型筐体ゲームも人気あったしそして何よりビーマニやDDRといった音ゲーが一気に盛り上がった時期でもある
プリクラブームと相まってとにかくゲーセンに客が多かった

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 12:27:33.98 ID:J9MMV6az0.net
お前らすげーな
どの鉄拳がどれだけ流行ったとか売れたとか全然知らんかったわ
多少なりともあっちが盛りってるようだぞくらいのもんか、まあ興味ないから

バーチャ2の頃と今?とか近年?とか家庭用の売り上げなんかも単純比較はおかしいと思うけどね

198 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 12:52:06.33 ID:OrEZhBNf0.net
まぁ何にせよ鉄拳>>>バーチャで
結論は変わらないから

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 12:54:05.11 ID:DuFJ325G0.net
おっそうだな

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 12:55:38.80 ID:XwENv4x90.net
>>189
別に皮肉ったわけではなくて、
ちょっとバーチャやるのが疲れたんで
そう書いただけです。
早いこと鉄拳に戻りたい!と思いながらやっていたので…。

鉄拳も緑段行ったり、負け続けて
酷いときには石段までさがるので、
万年初心者みたいなものです。

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 13:00:04.18 ID:DuFJ325G0.net
いいから黙って戻れ

202 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 13:00:36.21 ID:9RoWoKmX0.net
でも鉄拳全然つまんねーからなぁ、、、

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 13:01:27.98 ID:uzYg1Wbf0.net
うんこ

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 13:12:36.62 ID:rmq1jlxP0.net
>>177
鉄拳は成功してるのだが?
何言ってるのかな?
簡単なら取り入れるに決まってるだろ。

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 14:00:54.25 ID:dVRFCEtJ0.net
鉄拳もスト5もキャラ多すぎ
追加する時は話題になって良いけど、キャラ対策しようとなった時面倒なだけ
プレイヤーの分散化で空気みたいなのが増えるし
格ゲーは多くても24キャラくらいでいいわ

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 14:10:17.04 ID:OOkeqVy30.net
>>200
早いこと鉄拳に戻りたい!なら鉄拳やればいいのに我慢してバーチャやる意味が全く理解できないんだが

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 15:14:54.40 ID:XwENv4x90.net
>>206
バーチャがちゃんと動かせないままやめるのが
嫌だったので動かせるまでやってました。

初めて使ったベネッサがなんとか動かせるようになって
楽しさが分って300試合超えたので、
次使ったブラッドが一応、いろいろとコンボは考えたのですが、
どうしてもパンチボタン連打してダッキングやリッピングをして
ガチャプレイになってしまって、300試合超えるまで使うのが
苦痛になっていたので、そう思いながらやっていました。

バーチャはガードボタンでガードして、確反入れようと
ガードを解いて攻撃ボタンを押すまでに攻撃を潰されて
めちゃくちゃダメージ食らう事が多いので、
ちょっと鉄拳に比べて難しく感じました。

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 15:21:30.80 ID:Ack5ySQx0.net
あくまでも「自分にとっては」だが、格ゲーはバーチャとそれ以外の2種類しかなく、バーチャ以外は全くやりたいとは思わないな〜
他の人のプレイを見ても、自分で試しにやってみても、本当に全然面白くない。
理由はよく分からんけど、バーチャとそれ以外では、根本的に何かが違うんだよね。
まぁ、「派手なエフェクト」「飛び道具」辺りのある/無しはそうなんだろうけど、キャラの動きも本当に全然違うんだよね。

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 15:22:05.94 ID:bAKy6hRL0.net
>>207
もしその慣れてきた状態から
バージョンアップで技の出し方や優劣が大幅に変わったらどう思いますかw?

210 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 16:03:26.95 ID:OOkeqVy30.net
すまん、ちょっとやってる事が理解できんわ
せっかくキャラを覚えて楽しさが分かってきたのに300戦越えたからとキャラ変え、挙げ句次に使ったキャラが思うように動かせなくて苦痛に感じてるのに300戦使い続けようとする意味がわからない
その300って数字に何の拘りがあるのか知らんがせっかく覚えたキャラを使い込む前にわざわざキャラ変えて自分に合わないのに嫌々使い続けてりゃ疲れて当然だわ

211 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 16:03:34.51 ID:XwENv4x90.net
>>209
技の出し方や優劣が変わろうと
その技を使いこなす方法を考えますよ。

212 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 16:07:26.00 ID:XwENv4x90.net
>>210
ランクマで2人のキャラそれぞれ300試合するがあるので。

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 16:10:23.70 ID:DuFJ325G0.net
いいからさっさと鉄拳戻れ

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 16:10:27.90 ID:XwENv4x90.net
トロフィーの事です。

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 16:32:42.50 ID:OOkeqVy30.net
>>212
別に自分に合うキャラに変えれば良かっただけでは?
ってかトロフィーを気にしてゲームを楽しめないって可哀想だな
バーチャに疲れたって言ってもほとんど自分のせいじゃん

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 17:45:40.75 ID:XwENv4x90.net
>>215
使いこなすまではなかなか変えれない性格なもんで…。

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 17:49:38.47 ID:wIknroVr0.net
支離滅裂マンかよw
もう喋らんほうがええよ

218 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 18:11:32.68 ID:nPnL+eYH0.net
はよ鉄拳戻れガイジ

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 18:24:31.89 ID:OOkeqVy30.net
結局自分の意味不明な拘りでトロフィー取るのに疲れただけなのにバーチャのチクチク合戦に疲れたとか言い掛かりも甚だしいな

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 18:28:11.02 ID:IL+2RgQl0.net
他の格ゲーは、敢えて2D時代を再現しているから、あんな変な動きなのでは。
知らんけど。

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 20:04:25.64 ID:XwENv4x90.net
>>219
最後にしとくけど、
チクチク合戦っていうのは、
体力が少なくなって、
2人ともしゃがんでガードボタンを押してお見合い状態で、
パンチでの削りあいが結構あったので、
ちょっと疲れたなぁと思ったので、
その事です。

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 20:24:43.05 ID:UVW6HdAT0.net
バーチャ勢は現実から目を背ける奴が多いから
何言っても無駄だよ

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 20:44:24.43 ID:5D3Tpkm/0.net
わざわざ他をくさして自分の好きなものを持ち上げるのはあんまりほめられた事じゃないよ
というか性格悪いよ

224 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 20:48:58.23 ID:7f2vsJYW0.net
鉄拳でも雑魚
vfでも雑魚
トロフィー厨

終わってんな

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 21:00:07.50 ID:K7YXjfXr0.net
RPGとかなら全ての要素を遊び尽くしたかの目安になるからわかるけど格ゲーでトロフィーとかどうでもよくないか

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 21:29:03.85 ID:bCG3/XVh0.net
鉄拳だってゴキブリカサカサバックダッシュとか見てて糞寒いだろうがw
テケナーが何言ってもあの絵面は寒いしダサいぞ

227 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/15(火) 23:30:26.65 ID:rnXJy0dC0.net
鉄拳とかいうビチクソゲーはどうでもええわ
はよ巣に戻れや

228 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 00:03:39.14 ID:jExnFXA10.net
そのゴキブリビチクソゲーに負ける不人気格ゲー
ねぇねぇそれより6まだー?
こっちもう7が6年目なんだけど
令和に10年前のリメイクてw

229 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 01:44:37.78 ID:4qfQHcyF0.net
ガードボタンでガードして、確反入れようと
ガードを解いて攻撃ボタンを押すまでに攻撃を潰されて
めちゃくちゃダメージ食らう事が多い

これ意味がわからないんだけど、要は確反貰ってない時にガード離して攻撃してるんだよな?
俺の知らない確反行動に対する割り込みとかがあるのか?
それ確反じゃないよな

230 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 01:51:10.92 ID:JURJefpx0.net
VFスレなのになんで鉄拳でてくんだ?他でやれよ

231 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 01:54:45.98 ID:+VNtZM7c0.net
>>229
どんだけ反応鈍いの?w
さすがにそれはトレモでP確技→ガードレコードして練習するしかないでしょ

それとも貴方の回線がダメすぎて間に合ってないか

232 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 01:55:24.42 ID:XpwG1E260.net
>>229
確定ではないよな

233 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 01:55:48.35 ID:f+74/R+70.net
初心者には優しくしろや

234 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 01:56:32.08 ID:XpwG1E260.net
>>231
お前は誰に対して煽ってるんだ?

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 02:19:26.60 ID:YPcC3Pft0.net
>>229
単に反確だと勘違いしてるだけでは
間違いなく反確なら遅いだけ
ストXみたいに目押ししなくても先行入力受付長いから早めに入れ込んどけば最速で技でるよ

236 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 05:48:58.38 ID:L1z8FBQj0.net
>>229
最後にしとくと言っておいてあれだけど、

絶え間なくめちゃくちゃ次から次へと
技出してくる人と対戦すると、
ガードして、技が終ったと思ってガードボタンを離した瞬間
攻撃を食らってしまう。
慎重な相手で、一個の技が終ったら間が空く人には
攻撃は返せるけど。

鉄拳の話するのは悪いが、
鉄拳はガードしたまま出の早い技を出せばあたるけど、
バーチャでは、めちゃくちゃ攻撃してくる人とガードしたまま密着だと、
その状態から脱出不能によく陥ってました。

バーチャは難しい…。

237 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 06:26:21.34 ID:kN9eiH800.net
お前友達居ないのか?

238 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 06:30:47.74 ID:wI77Ndql0.net
スマブラにアキラ参戦はないかあ

239 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:18:03.44 ID:nGOYXk8a0.net
バーチャって先行入力きくから反撃できないのは入力がかなり鈍いだけでは

240 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:24:48.00 ID:Qk0xPTcG0.net
>>192
ソース無しってw
おまえが分からないからって他勢のアホを例に出されてもね。
上から目線とか関係なくさ、バーチャは先読みして先行入力するゲームだから反射神経だけじゃどうにもならんのよ。
バーチャがニュータイプ用で鉄拳とかはオールドタイプ用なの。
好みは仕方がないが。

241 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:28:43.50 ID:xMPT1A4O0.net
>>204
アホなら黙ってなさい。
数字的に成功してようがそんなのは売る方が気にしたら良いんだよ。
消費する側が多数を盾に出しても単に自分に自信が無い奴だと思われるだけ。

自分が理解力無いのを認めたくない位プライドが高いんだろうけどさ。

242 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:31:31.01 ID:xMPT1A4O0.net
>>236
長文書く前によーく考えろよ。
頭悪いのを認めたくないのは分かるが、認めた方が素直に理解出来て強くなれるぞ?

243 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:41:08.67 ID:2icGccLU0.net
>>241
お前会話が成立してないぞ。
周りの理解力がないのではなくて、お前の頭がおかしいのよ。
大丈夫?病院行ってみたら?

244 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:51:17.36 ID:2icGccLU0.net
>>242
235は経験不足で確定反撃や遅らせのタイミングが分からない事が原因なだけで、頭悪いとか無いわ。

お前は自分が頭いいと勘違いしてるパッパラパーなんだろうが、短文とオナニー脳内補完で周りは理解できないね。

245 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 07:55:26.92 ID:McXynO//0.net
見たところ単に割り込みどころがわからず変な所でガード離したり反撃のタイミングが遅いから対処できてないだけだと思うが
鉄拳って出の早い技を出せば有利不利関係なくどんな技も潰せるの?違うでしょ
鉄拳がどうとかじゃなくて単に経験のあるゲームだから対処の仕方をわかってますって当然の話だよね

246 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 08:17:00.57 ID:2icGccLU0.net
VFはVF5で新要素として取り入れたつもりの物が原因で競争に負けた。少なくとも何かしらの新しい要素が無い限りは、商業的にVFより成功した鉄拳やスト5を参考にしなければ繁栄は無いね。
技数減らして、キャラ増で複雑にする方がやってる方は、新規も入り易く飽きなくて良いとかすぐ分かるだろうに。

247 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 08:39:38.85 ID:laxkTPbS0.net
前スレでキャラが誰の元ネタってあったけど
ゴウは俺千代の富士の顔そっくりだと持ってるんだがどうすかね・・・
そもそも相撲キャラじゃないし色々アレだが
https://i.imgur.com/lkZ7rWI.png

248 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 09:02:44.70 ID:Q8DGoOB40.net
>>246
新要素として取り入れたライブモニター、動画サービスは先鋭的だったと思うけど
ゲーム内容に関しては特に代わり映えしなかったのが痛かった

249 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 09:21:12.87 ID:2icGccLU0.net
あー、あったね。
ゲームプレイに影響しない部分で笑ってしまったが、確かに新しい要素ではありましたね。
これそのものは良かったんじゃない?

250 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 09:24:14.53 ID:C16Yw0jo0.net
スマブラにVFのアキラ参戦はいつになるやら

251 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 09:40:43.52 ID:fHDnl/gD0.net
>>250
アキラはアイテムで既にいます

252 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 11:05:27.12 ID:9MKOdpzP0.net
猛虎硬爬山ってなんで消えたんだ?
熱気があった1と2の時代は広告のショットとして代表的なアイコンだったのに
コマンドは残ってるけど変な技に変更されてて
なんなら修羅覇王靠華山って名前も黒歴史みたいに唐突に消失
なんの意味があるの?この改悪

253 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 11:07:20.50 ID:H6IBigh00.net
1と2やればいいと思うよ

254 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 11:10:52.57 ID:9MKOdpzP0.net
そうするわ

255 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 11:23:28.59 ID:ICFXU0Ex0.net
アーケードのPKG意外のボタンに同時押しコマンドが割り振ってあるんだが
指が当たって暴発してしまう...何か良い方法ないかな?

256 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 11:29:24.61 ID:nGOYXk8a0.net
ストはプロでも同時押しボタンあったほうが強いから使うらしいけどバーチャとかガンダムみたいな常に指が定位置にあるゲームは運指が必要になるからいらないよな

257 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 12:52:11.15 ID:SxkpRO8Z0.net
252みたいな糞がいるからユーザが離れていくんだよなぁ

258 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 13:07:48.88 ID:3KgdtWbI0.net
バーチャ初心者なんだから負け続けて愚痴言いたいこともあるだろうよ
もうお前らもおっさんなんだからもっと寛容になろうや
また人が減ってもいいのか?

259 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 13:39:28.84 ID:8ebtT4Cj0.net
>>255
no use

260 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 14:16:03.04 ID:ZHJv8C5i0.net
辞めたい人はさっさと辞めればいいんじゃね?他に娯楽はいくらでもあるんだし
○○だから格ゲーは廃れたなんて意見は飽き飽きですわ

261 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 14:25:45.75 ID:z9AaeJhy0.net
10年以上前のゲームに今更文句つけるのもという気しかしない。
わかってるんだよ、新作と言いながら名前だけ変更してリリースしたSEGAのせいだってことは。だから、多少バランス調整した令和のバーチャがしたかったという気持ちもある。

262 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 14:50:32.01 ID:3A5A5KQN0.net
アンケートに次回作は何を望むかってのがあって選択肢に6ってあったから回答してくれば?

263 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 14:53:10.72 ID:MziegwU50.net
ほんとに6出したらついていけないオッサンが大量離脱しそう
元鉄とか過去の知識でやってるだけだし

264 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 14:58:27.39 ID:jj/Y4mLA0.net
安心しろ
6は出ないから

265 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 18:21:42.72 ID:NoVj5tKW0.net
ipv4 over ipv6でオンラインやってる人手を挙げてー
ラグないの?対応ルータに変えてみるか迷ってる
マンションだから辛いんだよクソbiglobe

266 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 18:39:55.77 ID:Q8DGoOB40.net
>>265
少なくともIPv4でやるよりかは相当良い
プロパイダと住居ガチャに勝ったらだけど

267 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 18:50:18.23 ID:/vr4WsIN0.net
>>265
移行も進んで一時期よりPPPoE認証負荷減ってるからそれで重いなら過度な期待しない方がいい

268 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 19:01:22.33 ID:SxkpRO8Z0.net
>>260
それってあなたの感想ですよね?

269 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 19:54:58.77 ID:kG15s/OF0.net
267みたいな糞がいるからユーザーが離れていくんだよなぁ

270 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 20:14:34.57 ID:ZHJv8C5i0.net
>>268
そうですよ俺の感想です

271 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 20:16:47.70 ID:Q8DGoOB40.net
人の言葉使わないと煽り入れられないぐらい知能低い人だからほっとけ

その使ってる人の言葉が西村ひろゆきってのが余計にバカに見えて面白い

272 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/16(水) 20:28:52.51 ID:bzl5GeaL0.net
>>268
ひろゆき信者は草

273 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 00:12:37.95 ID:8qIRK3XT0.net
>>265
ビッグローブでプレステ4だけ回線速度出なかったけどV6にしたら改善されたよ
PS4本体はV6対応してないとはいってるけど劇的に良くなったよ
無料でできたから設定してみては?

274 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 06:14:02.47 ID:KWbXYAFw0.net
>>243
発狂すんなアホ。

275 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 06:14:46.93 ID:KWbXYAFw0.net
>>244
バカなら黙ってなさい。

276 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 06:17:00.40 ID:KWbXYAFw0.net
>>246
鉄拳やスト5を参考にしたらバーチャである必要無くなるだろアホ。

277 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 06:21:42.29 ID:KWbXYAFw0.net
>>260
同感。
アホな奴程他の売れた物真似しろと言う。
これって業界でIPを駄目にする株主とかに多い。
金儲けだけで作品に何の愛情も拘りもないカス連中。

278 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 06:23:28.34 ID:KWbXYAFw0.net
>>263
オッサンと言うより慣れごとだけで勝ちたい連中ね。
バーチャの鉄人達は常に新しい物に対応しようと研究し続けてる訳だから。

279 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 08:06:01.49 ID:RyW6bj+/0.net
6出るのかな
ロード時間は早くして欲しい

280 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 08:30:25.03 ID:zuSv2g1g0.net
ラグステ4での熱帯はあきらめたほうがいい
ラグいのはデフォだからな

281 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 09:23:04.29 ID:Jy+cNBKg0.net
>>280
ギルティだとPS4、5で日本vsアメリカが実現してるんだよなぁ
ちょっと前もどぐらvsジャスティンとかGO1vsソニックフォックスやってたし

282 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 10:39:58.54 ID:KWbXYAFw0.net
処理の軽い2D格闘ゲームみたいにはいかんだろ。
ましてやバーチャは内部処理が高速で複雑だし。

283 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 10:47:39.06 ID:zuSv2g1g0.net
ギルティってスト5とか鉄拳と同じロールバック方式なんだっけな
それなら多少は海外とやれるけどラグいのは変わらんよね

284 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 11:02:41.42 ID:I/DtG4fv0.net
もういっそ猶予を120フレームに増やしたらいい
これで過疎でも安心!

285 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 14:59:47.52 ID:9rHAclye0.net
>>282
PS3の性能で間に合ってるのに、バーチャが高速で複雑とか言ってるバカ発見

286 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 15:12:46.44 ID:9rHAclye0.net
現代社会において、バーチャだけ特別ってことになるわけないのに
バーチャ界からみても害悪でしかない
こいつらが過疎る原因だろう

287 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 17:03:21.59 ID:4WltDVx20.net
>>285
そう言う話してんじゃねーよバカ!
本当に頭悪い奴だな。

288 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 17:04:14.07 ID:4WltDVx20.net
>>286
だったらここから消えろ!
気になって書き込まないと不安なんだからそんな事書いてんだよ貴様は!

289 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 17:29:00.81 ID:L2w3UMcB0.net
なにをムキになってんのよお前ら…喧嘩せんと楽しく遊んだらいいやんか

290 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 18:18:19.87 ID:0JklQf6D0.net
多分自演

291 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 18:19:48.34 ID:05tvaEo90.net
で286は何を言ってるのかな?
誰かわかる人説明してよw

292 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 19:14:49.70 ID:emj28QYg0.net
ギルティもスト5も2D格ゲーに分類されてるけどポリゴンゲーだぞ
もはやシステム的な分類でしかない

293 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 19:24:19.82 ID:nCIg4S+Y0.net
2D格ゲーだから処理が軽いとか意味がわからんのは確かだな。
バーチャしか知らんのにこういう奴はなんなんだ。

294 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 19:54:40.08 ID:w7t1RFdy0.net
バーチャ勢は選民意識が激しいから
何言っても無駄だよ
マジあたおか

295 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 20:21:39.89 ID:po76U/aR0.net
どのゲームも60フレームでしか入力できないんだから処理の情報量は一緒だよ。
むしろボタンが少ないバーチャは軽い方かも

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 20:33:38.13 ID:SduzQtBh0.net
内部処理が複雑で高速かwゲームがどうやって動いてるかも知らんだろ。
マジであたおかだな

297 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 22:17:23.32 ID:Jy+cNBKg0.net
どう考えても遅くなったとはいえギルティのほうが速いし、エフェクトも凄まじいでしょ
そもそもアレは2Dに見せかけた3Dゲーだし

当時から鉄拳見下してバーチャは玄人のゲーム(キリッ)とかしてたオッサンの生き残りだろうな

298 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/17(木) 23:16:49.14 ID:xaWKgz2N0.net
高速で複雑な内部処理の具体的内容が知りたい

299 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/18(金) 10:05:16.63 ID:tTO3XyII0.net
やはりフリーチャット欲しいなあ、今のは難しい時代なのかな?鉄拳やDOAにもあるんだしルームマッチあるなら付けてくれないと定期文以外での伝えたい事が伝わらない……

300 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/18(金) 10:37:01.75 ID:mFb2qO3z0.net
暴言吐くやつ居るから無理
定型文なら使用言語関係無くなるし

301 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/18(金) 14:04:08.53 ID:i4mLgtSd0.net
それにバーチャは、
高速で複雑な内部処理だからな
鉄拳やDOAがやってることをやったら、バーチャじゃなくなるw

302 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/18(金) 14:12:48.94 ID:J0FH4eSW0.net
どうでもいいわそんな事

303 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/18(金) 14:51:21.89 ID:SVvdjWxl0.net
鉄拳を利用してバーチャを叩いてるのってギルおじじゃね?
GGやグラブルのスレでもバーチャの話題が出ただけで発狂してた頭おかしいのがいたし

304 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 14:24:01.84 ID:QisX84A60.net
ここまで俺の自演

305 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 15:24:16.93 ID:+9av9urq0.net
こっちはワッチョイ無しの隔離スレだし好きなようにすればいいよ

306 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 20:44:08.22 ID:gCrgUBIU0.net
ホムステがボコられってる

307 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 20:59:15.10 ID:aOzT/2SC0.net
今日の組手配信はガチ感が出てるな
前回まではみんな楽しそうにやってたけど

308 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 21:23:41.98 ID:LQqyK/lk0.net
フリプ終わったらプレイ人口半減するだろこれ

309 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 21:31:01.97 ID:qDXCxsCV0.net
公式組手おもろかったわ
もっと盛り上げてほしい

ということでアイテム追加はよ

310 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/19(土) 21:48:38.38 ID:3MtxC5Be0.net
>>297
3Dゲーてどういう意味で言ってるの?

311 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 01:03:59.80 ID:vxIkqnGw0.net
HSAからカイコ取り上げて欲しいんだよなあ
ただのロートルプレイヤーに成り下がるぞアイツ

312 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 01:12:34.86 ID:+UV61pnD0.net
お前みたいなゴミに心配される事じゃないでしょw

313 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 01:28:36.78 ID:Eo4MYQhC0.net
トレモしかやってねーし、fsまんまやけどレジェンダリーパックぐらい買ったるかと思いつつアーケードモード
ヅラル倒してクリアしたら、かりんとうの名前がスタッフロールに出てきてやっぱ買うのやめたわ
鈴木裕ファンにはやっぱ無理だわこのゲーム
ていうか龍のロゴがもう無理w

314 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 05:40:29.11 ID:NwYtleeo0.net
名越いるなら6出てもコラボで龍キャラ参戦とかやらかしそうでなあ

315 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 11:57:14.58 ID:KFbYKxwP0.net
サクラ大戦もぶち壊せないなら作る意味がないとかイキって本当の意味でぶち壊しちゃったからなぁ

316 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 14:29:09.64 ID:FkxPj/qa0.net
龍キャラ参戦はチー牛が降格して無かったら絶対入れて来ただろうな
そんなんいらないからチー牛スタジオはスパイクアウトオンライン作れと

317 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 19:23:24.27 ID:k43nUoAj0.net
龍キャラとか要らんからキムタク参戦はよ

318 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 19:58:01.72 ID:nh7qV82e0.net
安心しろ
あのヒョロごぼうはもうSEGAのゲーム決定権を完全に失ったから
そう言う計画も視野に入れてたのかもしれないが恐らくないだろう

319 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 20:10:22.60 ID:9XwoXT7s0.net
自分が下手なだけなのに負けると腹立って駄目だわ。
面白いけど続けられない。

320 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 20:31:45.55 ID:JSZVFuLk0.net
悔しいじゃなく腹立つなら自分がなんで弱いかまだわかってないんだろうな
まぁでも不快な思いしてまで続けることもないよ

321 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 21:02:25.27 ID:ZYnXTP+F0.net
マシンガン2Pとかバックダッシュからのすかし待ち野郎だけはどれだけやっても慣れないし対戦しててつまらないわ

322 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 21:36:21.61 ID:MZXVHihW0.net
遠〜〜くへ行ってしまう人、ホント多いよね…
近距離で殴り合いがしたいのに。

323 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 21:44:22.87 ID:HhOGpM9A0.net
なんでお前のスタイルに合わせないといけないんだよ
知るか

324 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 21:49:35.44 ID:QtymBUFm0.net
遠くに離れてしまったらこっちも遠くに離れて待ってるわ
何が気に入らんのか知らんけどたまに切断してくるやつおる

325 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 22:07:43.52 ID:xg3ZL9WE0.net
おき蹴りかわすためとかならわかるけど
お互いの技が一切届かない所までさがりまくる奴だけは
意味不明

326 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 22:31:31.53 ID:LXAWzoKk0.net
そう言えば昔VF3くらいの頃、ブンブンが言ってたな
「最近開始と同時に両者バックステップが横行してる。そりゃそうすれば
安全だろうけど立ち合いの読み合いを両者とも放棄してる」って

327 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 22:37:40.28 ID:0+hgr2sl0.net
プレイスタイルなんか好きにしたらいいやろ
未だにブンブン崇拝してるおっさんきめえわ

328 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 22:52:17.52 ID:V6YM2Xdm0.net
遠距離で技が接触しなければ五分なんだよ
フレーム知識無い初中級者にとってはその五分が有難い訳

329 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 23:00:55.26 ID:FWWo1Us80.net
龍が如くチームにはラストブロンクスの続編でも作ってもらえ

330 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 23:26:05.93 ID:cEVFwaOI0.net
開幕バックダッシュ読んだなら
開幕前ダッシュで詰めればいいのでは?
いやぶんぶんさんほどの上級者じゃないたわごとだけど。

331 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/20(日) 23:45:18.23 ID:QtymBUFm0.net
まぁそこから読み合い始まってるしな
距離戦強いキャラだっているんだし開幕バックダッシュも当然選択肢に入る

332 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 00:12:23.81 ID:iPKrb1mO0.net
開幕バックダッシュとダウン攻撃禁止とかどこの田舎ルールよw

333 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 02:14:45.31 ID:xSC10N9h0.net
サブキャラ練習中に出会う10段以下のシューター下パン連打マン連戦しない説、性格もチキンなんだね〜
こっちとしては美味しいからやって欲しいんだけど

334 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 02:43:29.19 ID:MucWx7Pl0.net
>>333
サブキャラで初狩りしてなに偉そうにしてんの?

335 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 03:02:51.37 ID:xSC10N9h0.net
>>334
チキンシューター登場w

336 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 04:25:14.69 ID:is1M4y9Q0.net
>>335
なんかかわいそう

337 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 06:46:54.43 ID:mnK19wIW0.net
ブンブンさんは上級者じゃないけどね

338 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 08:32:19.00 ID:xSC10N9h0.net
>>336
チキンシューター下パン狩られ勢のお前の方が可哀想だけど

339 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 08:38:37.45 ID:7PpRFjWL0.net
初級者、中級者、上級者の違いって何ですか?

340 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 09:03:38.67 ID:iSncGA5N0.net
>>339
初心者 安定コンボが出来る、投げと中段の二択が出来る
中級者 キャラ別最大コンボが出来る、各種技のヒット確認ができる、屈伸や投げ抜けなどの防御行動が取れる、足位置を確認できる、ファジーや屈伸崩しなどダメージの与え方が理解できている

341 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 09:42:09.31 ID:zPJbYrQ70.net
>>340
中級者の壁がぶあつすぎるだろW

342 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 10:25:58.66 ID:j90zReSf0.net
>>326
ブンブンは自分の都合のいいように言ってるだけだからな

343 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 10:38:39.87 ID:eG3UEEk30.net
ゲリラがめちゃキレてたな

344 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 10:54:15.48 ID:MucWx7Pl0.net
>>338
そんな奴らと対戦せずに早く魔王帯来いよ
お前がいうチキンシューターなんてほぼいないから

345 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 10:56:04.16 ID:nJACPl340.net
>>344
無茶言うなw
どうせソイツ者とかだよ
下手すると士の可能性もあるけどw

346 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 12:52:13.60 ID:5A2+b0t90.net
自動マッチングだけではなく、FS みたいなロビーや、他の対戦方式も選べる様にして欲しい。

347 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 14:13:58.09 ID:xSC10N9h0.net
>>344

> >>338
> そんな奴らと対戦せずに早く魔王帯来いよ
> お前がいうチキンシューターなんてほぼいないから
知ってる今サブキャラが者になった所メインは将で止まってるとりあえず全キャラで将を目指してるけど先にメイン魔王に上げとこうか迷ってる

348 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 14:15:04.88 ID:xSC10N9h0.net
>>345
悪かったな今メインは将で行き詰まってんだよ

349 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 14:20:21.42 ID:xSC10N9h0.net
マッチングはアカウントとキャラ情報消して段位だけ公表して自分より下の段位と戦えなくする様に変更して欲しい
過疎った時マッチングできんかもしれんが
正直数字段とやんの時間の無駄だし

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 15:18:10.49 ID:aDAZ1rMB0.net
「負けたら即終了!?視聴者参加型レジェンド組手」は全8回らしいけど、コチヤさんにも出て欲しい。
平然と30連勝位はしそうだが…
って、もうメンバーに入ってるかな?
他は、とんかつ、ゾンチャン、しわ、ちび太…とかかな??

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 15:20:21.91 ID:xSC10N9h0.net
ネット接続状態と称号だけ表示して選べればいいのに
もう水中で戦うのヤダ

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 15:27:01.25 ID:j90zReSf0.net
これってフリプ期間はプラスに加入しなくても遊べるの?
ゲームも無料なんだっけ?

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 15:32:48.99 ID:KAUom6iL0.net
ゲームは有料。3300円
フリープレイはplus入ってる期間内だけ履歴つけたゲームが全部遊べるようになるサービス
どっちにしろオンライン対戦したいならplusに入る必要があるからフリプ期間に貰うのが一番得

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 15:36:20.21 ID:j90zReSf0.net
>>353
あざーっす

355 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 19:39:33.58 ID:0kJcOM8v0.net
将の雑魚が初狩りでイキってて草

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 21:26:17.98 ID:xSC10N9h0.net
初が将にかられて悔しそう

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 21:27:07.78 ID:xSC10N9h0.net
マッチングはセガに文句言えよ初心者

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 22:51:30.48 ID:XMPOnWMC0.net
>>357
>>349

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 23:19:41.61 ID:MucWx7Pl0.net
>>358
くそわろたwww

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/21(月) 23:34:15.42 ID:Y0vGcK320.net
VF4初期を少しやりこんだカスだがそれから
何年ぶりだ?のvfesに一ヶ月だけ購入してみた。
家で通信対戦ができるのもすごいが、何が一番驚いたって
ジェフリーでいくら33P+Gしてもスカ動作しかしなくて
そこまで衰えたのかと暫く天を仰いだわ…

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 01:24:34.94 ID:3IoLytuf0.net
ジェフリーの33P+G…って??

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 01:33:51.24 ID:+uIdrrSn0.net
昔はスプラッシュといえば33p+k33p+gだったからな
久々だとまさか下段投げモーションが出るとは思わんだろな

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 08:00:50.89 ID:uJXgKJHY0.net
>>362
vf1vf2のときは33p+k
vf4のときは33p+g
だったんだよね
まさか代名詞がなくなるとは

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 08:19:13.30 ID:WNKtD8eM0.net
トースプあるから無くしたんだろうけどナンセンスだよな。
他の投げも弱いし。俺はパイ使いだけどな。

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 08:29:28.70 ID:ryNPJPbB0.net
>>358
将の様式美だな

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 09:21:58.49 ID:XMb+9dlg0.net
スプラは打撃投げになったんか

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 09:33:11.84 ID:0R3GZlE90.net
どっちかというとトゥースプラのほうがバグっぽかったと思うがなあ
スプラがバグって絶対違う理由でなくしたろ!

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 09:58:33.66 ID:zCGWVexA0.net
ウルフが使えた時点で投げスプラがバグというのはかなり信憑性が高いと思うが
1ミリしか減らないとかあったし
コマンドも変えなきゃいけなくなったからついでに削除って感じかね

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 15:04:56.92 ID:+lCPdGRH0.net
ハイタニさあ、もうバーチャとかいいからRPGやってよ
平日朝から夕方まで視聴者1000越え安定だったのに
バーチャしかやらんようなって600とかやん
新作として出たVF6なら将来性考えてガチでやり込むのもわからんでもないんだけどよう
このままじゃRPGやりながらトークスキルで集めたリスナーいなくなっちまうぞ

370 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 17:17:49.05 ID:epo0gKhh0.net
>>369
ここウメスレじゃないぞ

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 17:27:14.86 ID:k/7COCHw0.net
直接書いてやってくれよ。ハイタニの成長やら考えやらバーチャ知ってる奴は観てて面白いけど。

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/22(火) 20:48:09.70 ID:N6x6DBf60.net
>>368
そーいやウルフもスプラ使ってたな!忘れてたわ

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 08:02:29.33 ID:i6T6g3Dg0.net
esの評判がすこぶる悪いみたいだな
こりゃFSに人が戻ってくるのも時間の問題だな

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 09:06:19.40 ID:dImLrBV30.net
FSできる環境あるならFSでやるかもしれんけど
そんな環境の人あまりいないからね

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 09:36:01.36 ID:+jSwHgrj0.net
>>373
PS4すら買えない貧困層発見w
お前の家の最新ハードは中古で買ったPS3だもんなw
みじめwwwww

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 10:43:45.53 ID:KhFh445h0.net
今後サポートあるゲームと一切無いゲームじゃかなり違うと思うが
ゲーム内容同じなら人の少ない方でやる意味も無いし

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 11:02:11.65 ID:DxpAhrGJ0.net
正直な話、今PS3版にどれくらい人いるの?
22:00〜0:00くらいの時間帯で

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 12:34:23.08 ID:WjffVmtU0.net
>>375
は?ラグの事言ってだけど?バカかお前

379 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 13:02:03.28 ID:KhFh445h0.net
ラグもesの方が無いように感じるなあ
遅延とかは知らんが

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 13:19:48.00 ID:D2WdH6DN0.net
格ゲーで一番重要なのは対戦相手が居ることだよな
人が多いしVFesが良いよ
今後の改善も期待できるし

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 14:59:17.64 ID:i6T6g3Dg0.net
これって前スレで純正コントローラー無いとプレイ出来ないって見たんだけど本当?

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 15:51:05.96 ID:Eb8ccUiP0.net
>>378
ネット情報鵜呑みにするかwデータのやり取りなんてFSと同じだわ。今さら戻るやつなんているかよw

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 16:32:55.69 ID:Vudxo9Y10.net
当然だけどPS3の規格はもう古いからIPv6対応してないとはいえ余裕でPS4の方が回線は良いよ

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/24(木) 17:48:50.93 ID:hy92bu3a0.net
IP対応はプロバイダーとルーターだっつうの馬鹿

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/25(金) 01:06:07.09 ID:F2E/4kQg0.net
>>384
???
無知が指摘してくるのは草

IPv6直でPS4接続できてるの??
すげぇ!!どんな改造したか教えて!

386 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/25(金) 23:11:02.64 ID:/WcOySRZ0.net
カマキリは苦手

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/26(土) 08:59:11.05 ID:kYBvo4650.net
この時間帯は海外勢っぽいのが多いせいかラグすごいね

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/26(土) 11:22:44.16 ID:AiFPYp6t0.net
海外とマッチしてラグ使いに負けて連勝途切れたときはマジムカついたね
早くマッチ対象を選べるよう改善して欲しいわ
青木は対応遅いからいつになるか…

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 04:02:32.19 ID:GPiQeeUg0.net
>>373
バーチャ自体が不評なのにアホなの?

390 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 07:11:47.93 ID:yy3k9CPW0.net
ほんま糞マッチイラつくよなー。
サブシステムも終わってるし
これじゃ絶対6無理だわ

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 19:23:59.65 ID:kP5zZ9yT0.net
5es一ヶ月課金してやってみた。
自分は1から4まではゲーセンでそこそこ勝てる程度のやりこみだったが、これもしかして5で大幅に技が変わった?
やり慣れたキャラいくつか練習してみたら主要な技がかなり別物に置き換わったり無くなってるのね。
やってて全くしっくりこなくてすぐ止めた。。。
もちろん5でもついて行けてる人はすごいけど、昔の懐かしさで触ったら刃が立たないねこれ。

とても残念だ…

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 19:50:50.60 ID:iLLCruIg0.net
>>391
モーションも変わってたりするし違和感あるのは分かるわ
俺は5無印までやっててずっと1キャラ使い続けてきたけど5になった時にしっくりこなくてキャラ変えたよ

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 19:54:00.77 ID:FqKOgTRr0.net
まず勘違いしてるのはVFes課金はないということ
お前さんが課金しているのはPS+というプレイステーションのオンラインサービス
ゲームに関していうと4と5は違うわな
変えたからナンバリングも違うわけだし
つーかなんでなにも考えずに勝てると思ったのか
過去のバージョンでも何も考えずに勝てないはずだがエアプじゃないの?

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 20:21:33.88 ID:kP5zZ9yT0.net
>>393
いや勝てるとか全く思ってなくて新しい技を知ろうと
一人練習モードやったんよ
あれでしっくりこたかった
もちろん合わせられない自分のせいだとはわかってる

でも1から2,2から4は全然違和感なく移行できたんだけど
今回は違和感半端なかった。。。
それだけなのさ。

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 20:22:08.20 ID:325VYsf90.net
しっくりこないってのも意味わからんな。
4とやってることはかわらんぞ。

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 20:26:05.03 ID:kP5zZ9yT0.net
>>393
書き方わるかったね、PSプラス課金なのは理解してる。
バーチャ2は全盛期に基板買ったくらいはハマってた
まあその程度でもエアプと言われたらそうなのかもね

まあもうちょっとやってみるさ。
まずはしっくりくるキャラ探しだな
ゴウとかヴェネッサあたりは4の新キャラだけあってもしかしたら変化はすくないかもね

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/27(日) 20:35:59.93 ID:FqKOgTRr0.net
5以降はあからさまな確反は減ってるからそういう意味ではオフェンス有利になってるという点で違いはあるかもね

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 08:33:19.04 ID:N2xCAPMm0.net
> 5以降はあからさまな確反は減ってるからそういう意味では

ネタで言ってんのマジで言ってんの?

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 17:35:40.92 ID:o4ST8cAH0.net
初心者キラーのサラのフラミンゴやジャッキーで辞める人は多そう
バレないウチは勝てる連携で楽しむ人も逆にいるけど

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 18:31:38.08 ID:lQOwZSvp0.net
昔やってたっていう知り合いがもう飽きてきたって言ってたけど、プレイ見てたらヒット確認せず強い連係押し付けたり、投げに来そうな時に暴れたりしてるだけだった
相手も同じ
そりゃ運で勝ったり負けたりじゃすぐ飽きるだろうと思った

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 21:22:48.03 ID:v2/MuEbr0.net
>>400
ヒット確認しない人は強さの差はあれども対戦していてつまらないよ
家庭用のラグがある環境ならなおさら入れ込みを咎めにくいからね

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 21:24:25.59 ID:oFfUbTMl0.net
ラグいと入れ込まんとどうにもならんしな

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 22:10:51.01 ID:KT9Dtov+0.net
FSの頃は海外と国内分けてて、国内でラグあるならしゃないかって思ってたけど、今回は海外勢とマッチングされるしね、回線いい人優先で設定してんのに水中戦とかマジふざけんなって

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 22:19:55.68 ID:cL1/DBhn0.net
海外の人と快適に遊べるってドヤってたなぁ。。

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/28(月) 22:27:51.36 ID:NgTEWg9f0.net
格ゲー知らない人の発言だな

406 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/29(火) 02:46:46.28 ID:W+j5W99t0.net
レガシーコントローラも何それだったし。

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/29(火) 13:11:47.59 ID:GHLAQWC30.net
バーチャしか生き甲斐を感じられないかわいそうな人種だろ

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 12:53:24.36 ID:1jmLkG0Q0.net
>>400
そこがvfが売れなかった理由じゃない
やり込む部分がわかりにくいし、それがないと強い人間に負け続けて引退

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 13:16:17.99 ID:rdSFqpag0.net
>>408
技が増え過ぎた事でなおさらその部分が分かりづらくなったんだよなぁ

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 14:51:07.97 ID:fqwmdJkw0.net
>>408
別に売れなかった理由を考察してるんじゃないんですけど

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 19:20:44.62 ID:qJYDFbBQ0.net
配信されてからもう1ヶ月か
何らかのテコ入れが欲しいところだけどとりあえずコスやアイテム増やしてほしいな
課金して入手するアイテム以外にも争奪戦やランクマ、ルームマッチ何戦かごとに何かのアイテムが貰えるようなランダム要素があれば尚良しかな

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 21:00:49.24 ID:CSY5x85I0.net
すっかりやらなくなりました

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 22:08:09.39 ID:cEpBcH3P0.net
これなんだよ、さっき通信エラーでアプリのエラー表示されて起動し直したら俺にペナルティの警告出たんだが

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 22:11:27.38 ID:YwZEaluk0.net
問題があった方にペナルティがいく
相手の回線が悪かったら相手、自分の回線が悪かったら自分。でもただのネットワーク不調の場合は警告・ペナルティなし。
何かしらの原因で明らかに自分側が悪かった時のみメッセージくるよ。これは間違いない。

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 22:26:48.70 ID:cEpBcH3P0.net
切断してねぇのにそれは酷いだろ

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 22:28:20.56 ID:cEpBcH3P0.net
マジでこんなんじゃプレイ人口減るぞ

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 22:29:21.16 ID:YwZEaluk0.net
わざと切断してないだけで自分側のネットワークが一時的にロストしてるかもしれない。サーバーは原因まで特定できない。
故意に切断した場合、切断された側はペナルティないのでそういうことと割り切るしかない。

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/30(水) 23:44:36.59 ID:RKlAi+1U0.net
数回勝手に切れてペナルティくらったわ。ゲージ減るペナルティはどうでもいいけど。マッチングに関係してくるのはちと困るな。

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 04:28:38.35 ID:O0Xu2DTI0.net
高ランク奴がサブで低ランク荒らしまくってる
これは過疎るわ

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 07:02:35.94 ID:NPO4xZ5E0.net
>>419
勝てばいいのに

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 08:22:04.84 ID:V8udRkOy0.net
>>419
過疎とか初心者がーとかじゃなくて、自分がやられるのが嫌なだけだろwそんなんで辞めるなら続かないよ。

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 10:27:25.81 ID:F1gFfLpA0.net
サブ垢でサブキャラやられるよりよっぽどマシだろ
あ、こいつ強い、多分上級者のサブキャラって思ったら再戦拒否すりゃあいいだけだろ

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 10:34:35.35 ID:Gf6F5nBZ0.net
そして廃れていくvfであった

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 12:25:27.52 ID:r9hJjYGM0.net
高段位のヤツはサブキャラ使うなって?暴論もいいとこだわ
それに上級者のサブキャラにやられるってそんなのバーチャに限った事でもないだろ
それで荒らし呼ばわりされるならどの格ゲーも荒らしばかりで過疎って大変だろうね

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 12:51:18.70 ID:olvJ63wE0.net
バーチャは他の格ゲーと違って敷居が高いからな
ついてこれない雑魚が居ても仕方が無い
選ばれし者しか出来ないって感じ

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 13:09:53.43 ID:UUvdXfFT0.net
そして過疎してゆくのであった

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 13:26:23.18 ID:xvSRQU810.net
おわり

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 14:00:46.79 ID:Huxi6I3t0.net
おじはとことん時代についていけてない

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 14:26:02.85 ID:DyYsSx9n0.net
>>410
売れない=人口増えないってこと
そうやって一旦姿消しちゃったじゃんこのゲーム

430 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 14:44:11.20 ID:L2iAxtrE0.net
高段位がサブ垢作って一から虐殺していくのなら文句言ってもいい。けど、サブキャラは同アカウント内だからセーフだろ。適正段位まで上がってくれたらいい。
段位やランクポイントない時代の方が格ゲー盛り上がってた気がしないでもない。

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 17:25:35.18 ID:py3aQbTr0.net
>>422
> あ、こいつ強い、多分上級者のサブキャラって思ったら再戦拒否すりゃあいいだけだろ
実力が相当上だと思ったら、即リングアウトしてる。
壁があったら放置。
相手だってもっと強い奴と闘いたいだろうし、こっちも、レベルが違い過ぎて何も得る物が無いし。

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 17:38:19.66 ID:h7TVJGL10.net
>>431
どの格ゲー始めても、捨てゲーなんてやったことないわ。
システムに慣れたとき、あの強い奴はコレやってたんだなって理解に繋がるような考えもない知能ならやめてしまえw

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 17:42:21.61 ID:0KcfMV3D0.net
そういうよー強く言い切るのがカッコいいみたいなの辞めたら?
すごく幼いよ。

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 17:59:19.64 ID:dvTz2ZTa0.net
ラウンド1,ラウンド2相手に圧倒されていたとしても相手の癖見抜いて逆転勝利出来たりするので勝敗決する前に諦めるのも問題かもしれない。
全力でやって再戦しなきゃいいだけだし、勝ち確率10%だとしても自ら0にするのは勿体無い。

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 17:59:21.39 ID:koi1Wlur0.net
意味不明な自己正当化で草

436 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 18:12:06.49 ID:r9hJjYGM0.net
確かに言い方ってもんがあるけど言ってる事は正論だと思う
それに相手の事を考えて捨てゲーしてるみたいに言ってるけど実力差があろうがなかろうが捨てゲーって普通に失礼だろ
相手からしたら不貞腐れて捨てゲーしやがったとしか思わないだろうし不快でしかないと思うわ

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 18:17:41.73 ID:r7FIW/L/0.net
相手の事考えてる風の単なる身勝手だからなw
こーいう害虫には是非ともさっさと引退して頂きたい

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 18:20:39.65 ID:NotHxx7s0.net
高段位のサブは将スタートにしたほうがいい
それでもあがるだろうし

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 18:34:00.94 ID:uANn9Zf90.net
お前の考えを人に押し付けんな

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 18:43:17.63 ID:ZU8vpdNH0.net
ラグは捨てゲーしてる

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 19:32:24.85 ID:uANn9Zf90.net
その意気やよし!

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 20:18:13.89 ID:h7TVJGL10.net
>>433
かっこいいってなんだ?wちゃんと考えろよ。対人戦だぞ。人とやってんだろ?幼いのはどっちだよ。
居なくていいだろそんな奴。

443 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 20:28:03.19 ID:+ETsikqX0.net
相手は人だからね
やっと繋がった相手とのコミュニケーションを捨てるなんてもったいないよね

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 20:59:00.70 ID:uANn9Zf90.net
相手の事を考えろか…
では空気よまず強キャラ使ってんぐぎんもじぃいいいしてる奴はどうなんだ?
相手が非常に気分悪くなってるんだが?
ゲームの中なら何したっていいって?
そんな自分勝手な考えしてる奴が自分だけは尊重してくれとか…それが幼いっつうんだよ!
わかったか?反論できりゅうう?wwwwww

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 21:00:46.70 ID:J3uXAuqe0.net
強キャラ使うのは別にルール違反でも
マナー違反でもないんだが

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 21:05:56.94 ID:+ETsikqX0.net
強キャラ同士の対戦で同じ技出して同時にスカってフフってなるのも好き

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 21:30:10.66 ID:uANn9Zf90.net
うわあ…
君、国語点数低かったでしょ?
きっついわあ そのレベルかあ

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 21:39:23.57 ID:uANn9Zf90.net
強キャラ使うのはルール違反でもマナー違反でも無い?はあ?お前が決めたルールで他の人はプレーしなければならないのか?
まずお前があいてのこと考えてないって気付けよ。
つうかいわせんなよ ガキかよ…

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 21:56:55.99 ID:scJO5PAo0.net
>>448
ブーメランフックぶん回し過ぎ

450 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/01(木) 22:10:20.01 ID:7quc2l/b0.net
お前が気分良くなりたいだけってのはわかった

451 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 00:53:40.00 ID:5eXFtxjX0.net
ラグが酷くて対戦にならないのと、Pしか出さない様なトロフィー狙いは流石に放置…

452 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 03:38:34.36 ID:1XKhPmuc0.net
>>391
俺も4まではゲーセンでやってて5は初めて触ったけど
相手の技わかんねー
技調べる
技多すぎて飽きる
毎日これの繰り返しだわ

453 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 03:51:46.83 ID:5eXFtxjX0.net
別に全て覚えなくても、どのキャラ使いも一部の技しか使ってないんだから、
取り敢えず各固有技は10個位知ってればいいのでは。
…って、それが多過ぎるというのならアレだけど…(汗)

454 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 08:57:43.22 ID:NYKrL4c90.net
>>452
昔はアケで毎回100円入れて覚えていったんだから、それに比べれば大分恵まれてる時代だよw
気長に頑張れー

455 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 13:44:59.31 ID:5l42RZhn0.net
>>416
ようつべ公式のチャンネルがレジェンド組手の古参しかピックアップしてない時点でお察し

456 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 15:42:40.14 ID:Y+FnSLj00.net
公式も他ゲーにはある予定予告とかないしセガはやる気がないだろこれ
こりゃ元VFプレイヤーもやる気なくすわ
こんな過疎ゲーやるメリットもないしな

457 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 15:43:46.20 ID:Y+FnSLj00.net
スマホサイトもやる気ないデザインやしな

458 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 15:50:06.53 ID:ubxijCA+0.net
アケが完全にコケて終わってるだろ
青木Pはバーチャ配信よく見てるらしいが
ミカドの配信がES使わないでFSなのはどう思ってんだ

459 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 16:03:51.53 ID:i0vALMYL0.net
難しいところだな、セガからしたら大したことない予算の中でアケの古参やVFRにも出来るだけ配慮して進めてきた感じもするし

460 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 16:14:00.56 ID:/t/UU9QY0.net
FSって今はセガ税かかんないんでしょ?
そらFS使うだろ

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 17:07:46.46 ID:uB77Lig30.net
FSを2〜3カ月やらなくても復帰すりゃすぐ動けたけど、esを2週間やったらFSはマジ動かねえ
ラグ前提の先行入力しちゃうとアケFSでは受付時間前でキャラが何もせず突っ立ってやがるw

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 19:10:27.47 ID:fANfGbst0.net
ユーザーの不満な点を改善する兆しが一向にないからな
俺もフリプ期間終わったらやめかな

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 19:27:41.44 ID:uRfagwBc0.net
次のアップデートも、ルームに招待機能を付けるだけっぽいしね…
もぅ番号検索出来るんだから、次に提供すべきは残り全コスのDLCだと思うんだが。
後はレガシーコンか。

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 19:38:58.61 ID:P7gEgNUo0.net
>>461
最近のfs大会でes配信者が成績不振だったのはそのためやな

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 19:43:27.73 ID:i0vALMYL0.net
先週末のグランプリもベイエリアもレオラオなのに?

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 19:53:35.28 ID:NW+ulpFn0.net
つーかさ
やってないけど勝てるというのを望むって事はさ
お前がいくらやりこんでもバーチャを全然知らない知らないようなやつに狩られるって事なんだけど
そういうのを理解してるの?

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:19:21.50 ID:MOPVEu3b0.net
日本語でおk

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:22:43.35 ID:YIu4HuFK0.net
今日から始めたんだけど、ランクマって自動マッチングのみ?
マッチング待ちのプレイヤー名とか段位とか確認できないの?

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:31:11.56 ID:kSX7sQEb0.net
ないよ

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:31:24.91 ID:uRfagwBc0.net
>>468
> 今日から始めたんだけど、ランクマって自動マッチングのみ?
はいな、今の所自動のみ。

> マッチング待ちのプレイヤー名とか段位とか確認できないの?
それより、国内の人とだけマッチングする選択肢が欲しい…

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:33:44.47 ID:S7SnRWPA0.net
電撃杯とかトーナメント配信毎週のようにあるのがありがたいわ

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:35:19.41 ID:YIu4HuFK0.net
>>469-470
ありがとう

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:40:11.04 ID:f8eOmQn40.net
>>471
> 電撃杯とかトーナメント配信毎週のようにあるのがありがたいわ
毎週どころか、一気に増えた色んな配信者が、毎日の様にトーナメントやってくれてるw
ルームで最初からそういう機能があるからね。
PS4 だと本体のみで簡単に配信出来るのもデカいよね。

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 20:47:43.22 ID:D4HICrrG0.net
>>463
今更レガシーコントローラはやめてくれ 待ちきれなくてオブシ買っちゃったよ

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 21:19:44.50 ID:XlbckA8q0.net
レガシーコンは遅延あるみたいだしオブシディアン買えるならそれが正解

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 21:25:19.70 ID:uRfagwBc0.net
自分は、PS4 本体も買う必要があったので流石にアケコン迄は無理で、変換器でやってますわ。

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 22:37:19.01 ID:yv4LGkZz0.net
>>475
遅延が少ない変換器経由レガシーコン>>遅延があるPS4アケコン
これ検証されてるからね

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/02(金) 22:55:03.54 ID:gbGaUqyY0.net
変換器何使ってる?

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/03(土) 00:28:52.62 ID:8gwyoae+0.net
>>478
> 変換器何使ってる?
私は、あっちのスレで以前出てた

「2021 最新版」JOYSKY PS4/Nintendo Switch/PC用コントローラー変換アダプター PS4/XboxOne S/WiiU/Switch Pro

ってやつに、RAP V3-SA を繋げてる。

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/03(土) 02:43:28.78 ID:cfrClOcg0.net
>>465
レオラオはむしろ未だにesに馴染めてないっぽい
別ゲーって割り切ってるくらいだし、馴染む気もないのかもしれない

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/03(土) 11:02:21.19 ID:V3+ii5zF0.net
逆にアケFSがもう別ゲー

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/03(土) 14:58:13.29 ID:5pq6IX500.net
>>462
フリプ期間って履歴付けれる期間でしかないから終わったところで何の影響も無いぞ
新規が入ってくる望みがほぼ無くなるだけ

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/03(土) 15:04:37.14 ID:WmreYici0.net
>>482
余計にダメじゃん

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/03(土) 18:05:20.17 ID:5pq6IX500.net
いい事じゃ無いが自分が止めるのにフリプ期間は関係ないという事

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 10:10:57.93 ID:vAbvWv/o0.net
マジクソゲー

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 11:12:10.50 ID:vAbvWv/o0.net
海外とのマッチングいい加減にしろクソセガ

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 11:15:02.90 ID:vAbvWv/o0.net
クソセガ

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 11:39:32.18 ID:vAbvWv/o0.net
ストレス

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 20:41:47.14 ID:vAbvWv/o0.net
さっさとラグ改善しろや、金払ってんだからよくそせ

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/04(日) 22:41:15.15 ID:wFLF1zFp0.net
やってる人いんの?

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 00:51:28.52 ID:ti/S80DA0.net
>>489
何に金払ってるのさ?

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/05(月) 14:33:44.96 ID:HXR/Xez70.net
バーチャの有名人て色々な意味で濃い人多いから配信面白いよね。
自分のお気に入りは首なしライダー
知り合いだったら相当面白い人だと思う。

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/07(水) 16:10:50.71 ID:nZM8tViC0.net
ほんと無線は死ねや

494 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 01:21:53.98 ID:Alx/AAQP0.net
ラグどうにかせぇやクソセガ

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 01:29:54.55 ID:Alx/AAQP0.net
ラグでストレス溜めたくねぇからやめるわこのクソゲー

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 01:46:54.32 ID:VUT8oQEO0.net
2ラウンド取らせてくれてその後鬼の首を取ったかのように強くなる勢
1ゲーム取らせてくれてその後鬼の首を取ったかのようにブチ殺してくる勢

この人種ほんと嫌
それなら最初から叩き潰してくれよ
どういう心理でこんなことしてるの?

497 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 02:21:06.80 ID:Alx/AAQP0.net
ナメプ

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 03:28:55.91 ID:Alx/AAQP0.net
PS4初期化完了
バーチャ以外やるゲームないから今日売りに行ってくるわ

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 03:53:23.73 ID:zUE3+bYd0.net
はいさようならー

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 03:53:48.47 ID:YWzuvqxs0.net
もう戻ってくるなよ

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 07:47:38.60 ID:cNufSPDw0.net
所詮クソゲーは
リメイクしてもクソゲー

502 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 09:17:48.01 ID:c1BRjo8h0.net
>>496
相手が対応してるだけだろwずっと同じことしてそう。

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 10:40:39.22 ID:rhKgjXhg0.net
鬼の首を取るって
ああいう使い方で合ってんの?

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 11:33:01.26 ID:IQLFqt2u0.net
>>503
違う

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 11:58:58.60 ID:ITztwQM10.net
>>496
1ゲーム200円だった頃の名残

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 13:08:15.32 ID:lyC4PBN10.net
>>502
相手が同じこと繰り返してくるからパターン読んで逆3タテはよくある光景よね
微不利後必ず避け入れ込んでくる相手とか。

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 15:55:54.04 ID:lyC4PBN10.net
アプデきたね

■ルームマッチにて招待機能を追加しました。
・ルーム内からフレンドや特定のユーザーを招待することができるようになりました。
・招待を受けたユーザーのみが使えるプライベートスロットの設定ができるようになりました。

■トーナメント戦、リーグ戦の開催中のホスト移譲に対応しました。
・トーナメント戦、リーグ戦の開催中にホストが自ら部屋を退出、回線の切断などでルームから退出してしまった後も残ったプレイヤーがホストを引き継いでトーナメント戦、リーグ戦を継続して行えるようになります。

■スタンプの表示設定の追加、変更
・スタンプの表示設定を以下のように追加、変更しました。

■その他
・TIPSを追加しました。
・観戦時、画面下部のガイドが一定時間無操作の場合非表示になるようにしました。
 再度操作することで表示されます。
・メインメニューで表示されるリプレイ内容を調整しました。
・トーナメント戦における“+1ルール”が準決勝にも適応されるようにしました。
・タイトル画面に現在のバージョンを表示するようにしました。

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 15:56:18.93 ID:lyC4PBN10.net
■不具合修正
・ランクマッチにて意図しないマッチングが発生することがあった不具合を修正しました。
・ランクマッチの回線表示が意図しないものが表示されることがあった不具合を修正しました。
・プレイヤーデータにおけるステージ別勝率にて、Genesisのデータが正常に反映されていなかった不具合を修正しました。
・【DLC】VFコスチュームの1P、2Pが入れ替わっているキャラクターを修正しました。
・ネットワーク対戦における安定性を向上しました。
・その他軽微な不具合を修正しました。


■既知の不具合
・ルームマッチの通常戦ルールにて、片方がOKしないままカウントダウンが終了すると、OKにしていたプレイヤーが次の対戦から外される場合があります。
本不具合が発生した場合、次の対戦カードの実施もしくは両者OKにせずカウントダウンの終了を待っていただければ正しい状態へ復旧いたします。
 →本不具合は次回アップデートにて修正予定です。

以上。

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 15:57:55.82 ID:lyC4PBN10.net
・ネットワーク対戦における安定性を向上しました。
・ネットワーク対戦における安定性を向上しました。
・ネットワーク対戦における安定性を向上しました。

どれほど向上してるのか楽しみだ。

510 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 17:39:33.27 ID:s1xFXE7W0.net
どうせ分からんし言っとけ得みたいな

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 17:39:50.59 ID:czw8zs2f0.net
遅い

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 18:01:31.00 ID:7enMLXq80.net
多少ラグなおったか?どうなんだい?

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 18:06:11.75 ID:Alx/AAQP0.net
どうせ驚くほどの改善は無理だろ
プレイ人口が多いんだし
海外勢とマッチングしないようになるだけでとマシだろうけどな
どっちにしても対応が遅い

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/08(木) 18:58:52.64 ID:WNTf0DoH0.net
アケesのゴミクソオンラインに手を加えられない程度の技術力でこれ以上家庭用を軽くするなんて無理

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/09(金) 11:44:10.47 ID:PMP8GJhp0.net
少なくとも自分は、ラグい人とは殆どマッチングしなくなった。

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/09(金) 12:24:38.50 ID:CbTX7t4E0.net
対戦相手が見つかった時のアンテナ表示って自分の?相手の?

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/09(金) 13:08:00.32 ID:n3ifX6zG0.net
たまにちらほらアンテナグレー表示なんだこれ。俺の回線の設定が悪いのか?

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 07:24:54.95 ID:nczx7jJQ0.net
>>516
2点間の相性表記するのに自分もクソも無いだろ

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 12:16:49.27 ID:t/Cfqvf/0.net
ラグはどうだい?

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 12:44:40.52 ID:3Pv/oh+J0.net
なんか段位は高いけどボタン連打してるような外人とは当たんなくなったな。

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 12:53:38.73 ID:RlGgljXb0.net
相変わらずラグい奴はいる
ラグくても再戦要求してくるから明らかにラグ使い
ラグ使いのパイとか禿げとか特に面倒だ

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 13:15:12.36 ID:kQ1VEpVo0.net
ラグラグいってる人は自分の環境は問題0だと思ってるのかな

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 13:42:02.77 ID:PFVhWcUQ0.net
ラグで再戦要求は確信犯だろ

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 14:10:36.00 ID:Eec/xmwV0.net
終わったあと普通にボタン連打してるだけなのに「要求」とか言われてもな

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 18:39:33.91 ID:aO3O60700.net
水中な人とは殆どマッチングしなくなったわ。

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 19:49:36.40 ID:t/Cfqvf/0.net
俺はもう少し様子を見る

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 19:58:35.41 ID:Ce7KlyB60.net
オンラインだとアケとはキャラランク結構変わるね
ジャッキーで居合い安定してる人見た事ないし、リオンめちゃくちゃつえー

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/10(土) 21:03:14.62 ID:M5PzmGLT0.net
ラグを手に入れたリオンはチートキャラ

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 15:58:41.26 ID:nbpXAsHc0.net
バーチャとラグの相性の悪さはハンパねえな

バーチャと同じく展開が早いセイヴァーや、フレーム単位のコマテク駆使する3rdの熱帯てどんな評価なんだろう?

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 16:22:49.63 ID:fOTu5Gg/0.net
昔箱のセイバー少しやってたけどロールバック方式だから普通にガーキャンとかも出来たよ

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 18:05:56.43 ID:iVmaHAMv0.net
片方だけラグがあるときの画面比較した動画とか無い?

532 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 21:10:14.64 ID:F8yH6UE10.net
GGPOは別だよ

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 21:32:35.86 ID:4lra9G8D0.net
昨日の公式組み手めっちゃバグっていて草

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 21:47:25.58 ID:nbpXAsHc0.net
おいセガ

アケ版マッチング待ち時間残りわずかで当たる→負けてライフ0→クレジット追加で連戦→勝って連戦途切れてトレモに戻る→残り時間回復せずタイムオーバーで終了

クレジット追加してコンティニューしてんのに残り時間リセットされねーって何?
仕様だったら余りにもクソ過ぎるし、バグや見落しだったら丸っきりデバッグしてねえレベルだろ
クソラグのゴミゲーどころか欠陥商品じゃねえか

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 22:30:00.71 ID:RWJ6iFG60.net
KO後にゴチャゴチャ動いて煽る奴に限って試合後にREADY押しやがる
煽るようなクソカスと再戦するわけねーだろ

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/11(日) 23:04:13.05 ID:ycEQtntO0.net
自分は、勝っても負けても一回しかやらないんだけど、少数派なのかな。
毎回キャラを変更出来るのなら、お互いに別キャラにして続けてもいいけど、
まぁでも色んな人と一試合づつやりたい。
後、連戦するなら、1P/2Pもステージも変更したいわ。

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 11:45:39.49 ID:Oax/3Wc80.net
>>534
終了した後って残った炎はどうなるの?

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:00:23.74 ID:v6TrCfxc0.net
>>536
ほら?悔しいだろ?連戦押せよ?ほらほら?
じゃないの?

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:03:11.96 ID:cVwDsKGP0.net
有線限定 、国内限定の設定できるようにしてくれ
あまりにもラグ持ちが多い orz

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:07:15.90 ID:Oax/3Wc80.net
キャラ変えたり背景変えたいのは分かるわ。
ゲーセンだと特に

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:15:19.87 ID:2/+gdV930.net
PS3版ってキャラ別段位なかく試合毎にキャラ選択できた記憶。

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:19:01.21 ID:Wpuef/i60.net
>>536
俺は待ちがだるいから連戦してるけどそれさえなけりゃ基本違う人がいいわ

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:24:02.80 ID:7POMdlR+0.net
どうせ勝った奴がもう1回勝たせろよって再戦押して負けた方が勝てないからもういいよって退出するだけの連戦システムなんていらないよ
eスポーツ意識した結果だけどプレイヤーは勝てる奴と戦いたい勝てない奴とは戦いたいだけの意識低い奴らだからな

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:24:36.24 ID:7POMdlR+0.net
>>543
勝てない奴とは戦いたくないだ

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:27:03.79 ID:ivGMfIZy0.net
無線は論外だがここ3年以内にルーター変えた人ってどのくらいいるんだろ?
30mbpsあれば熱帯できるとか良く書いてあるけど200〜300mbpsの人と30mbpsの人とやったらかなり重いと思うんだが
pingも下がってるよね?

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:39:22.97 ID:yv5qFdwi0.net
>>537
タイムオーバーでコンティニューすれば炎は戻るし時間も戻る
炎がなくなってコンティニューした場合は炎だけ戻って時間は戻らん←?

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:40:54.74 ID:Oax/3Wc80.net
>>546
コンティニューしたら炎は2個になるだろ?
で、対戦した後にはどうなるのかを聞いてるのです。

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:43:26.26 ID:yv5qFdwi0.net
>>547
勝ってロビーに戻れば炎は二個残ったままだよ

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 12:47:10.22 ID:2/+gdV930.net
>>545
速い方がそりゃいいけどネトゲで使用されるデータ送受信量ってそれほど多くないから30〜50mbps出ていればあとはお互いの回線状況次第のはず。

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 13:09:27.57 ID:Wg1L6s+I0.net
対戦相手待ちの時にどういう状態で待つんだって質問が分からないのかよ。。

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 13:11:13.10 ID:Wg1L6s+I0.net
もしかしてロビーに戻るって事はまた選び直せば残り時間復活してんじゃねーの?
それでも文句言ってるってことか?

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 13:22:55.21 ID:uYDnth420.net
>>545
有線でピン10以下の30mbpsも出てれば余裕だよ

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 13:25:18.85 ID:Wg1L6s+I0.net
pin10以下なら当然過ぎる。。

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 13:52:40.48 ID:ilOihmjG0.net
キャサ夫、今日の朝バーチャ動画消したのか…
対戦相手、舜だけでキレてたからなぁ笑

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:21:29.78 ID:Cizhl6hf0.net
>>539
ソニーのせいでは

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:27:32.09 ID:ivGMfIZy0.net
>>549
やっぱそうなんかねぇ
これだけラグいラグいって書き込みあるとなんかそういう本来影響出ないようなとこも疑ってしまうけど
実際自分はそこまでラグいのとは当たらないし

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:27:38.54 ID:ZfsryJwD0.net
キャサリンはもう配信しない方がいいと思うんだがなぁ。
みんな美化してレジェンド扱いしてくれてたのに

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:28:09.23 ID:BM9Z0pz10.net
キャサ夫は元々あんな人だぞ

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:37:22.45 ID:2nVaqSBz0.net
池サラとキャサはオッサンツートップ間違いない
一応40から45才くらいまでと47才以上では反応判断がえらい違って鈍るらしい
頭では分かってても手が動かないらしい

それが動くのだからレジェンド

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:43:21.88 ID:0RMZLjqp0.net
スレ変わったんか?

久々に勝率みたら1人抜かして勝率50%越えてた…
その一人は鷹嵐…
勝率16.61%…
そろそろ対策するかな…
対策出来てないのに連戦してたがここまで酷いとは…
まずは動画見て覚えてった方がいいよね?

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:46:32.18 ID:AxBbGEIG0.net
>>555
スト5とかアンテナ5本にすれば中国韓国とギリマッチするくらいで問題ないんだよな
だからセガがそう設定できるようにするべき

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 14:48:46.24 ID:KbjIuOQ00.net
還暦近くで魔王
アラフィフで拳聖
第一線から引いたとはいえやはり地力が違う

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:02:13.52 ID:AxBbGEIG0.net
俺とマッチすると自分からリングアウトしてくプレイヤーいるんだが
そんなことせんで普通に戦ったらええのに
格下って認めてるようなもんやで

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:05:04.43 ID:Pd8FPiIj0.net
この二人に比べるとブンブンどうした?って感じなんだよなあ
何回か当たったけど、人段位ウロウロしてたし

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:12:25.67 ID:8QA9hypc0.net
ブンブンはまだまし
新宿さんがもしやったら練士にも行けないはず
7段あたりをうろうろしてそう

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:14:43.23 ID:aqrgJFHP0.net
KKと柏はよ

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:16:30.05 ID:RGNfMoQa0.net
>>565
新宿JってFSの開発にいたと思うけど
きっともうセガにはいないんだろうな

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:17:51.47 ID:XpOkSAU20.net
>>565
流石にそれはない

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:27:31.22 ID:uYDnth420.net
キャサ夫って恐ろしい程プレイしてるでしょ
アケも現役だしね

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:30:01.20 ID:34k7IKDs0.net
>>554
見れるじゃん
ちゃんと探せよ

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:44:40.04 ID:dkC6/A3L0.net
>>564
キャサ夫はずっとFSやってた
ブンブン丸はVF5初期でやめてFSの技やコンボや確反もまだ覚えてない
その違い

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:46:31.73 ID:8QA9hypc0.net
>>568
3tb最強プレイヤーが復帰してやっと超人なんだぜ
なら新宿さんは7段でもおかしくないだろう

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:55:08.37 ID:crocV+qg0.net
esから始めたハイタニが魔王だぞ。もうやる気の問題でしょ

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:58:15.96 ID:AxBbGEIG0.net
プロってゲームの仕組み理解するのがうまいよね

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:00:45.03 ID:Cizhl6hf0.net
キャサリンは60歳か?

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:01:30.24 ID:ToLDR6yK0.net
プロゲーマーの仕組み知らんのだけどハイタニっていうプロゲーマーがこれ遊ぶ意味って現状あんの?
好みだからとか今後を見据えてみたいな程度?

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:02:32.71 ID:Cizhl6hf0.net
灰谷は駆け抜けやってるん?

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:02:48.49 ID:Cizhl6hf0.net
避け抜け

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:13:57.69 ID:AxBbGEIG0.net
>>576
プロゲーマーももう芸能人と同じで話題がないとね
一部賞金で食ってるやつ除いたら、ゲームの勝ち負けより集客力や人間性の魅力のが大事じゃね

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:19:24.82 ID:JTDgoeGX0.net
ゲームでお金もらってる=プロと定義したとして大まかにわけて3種のプロゲーマーがいて
1 これからセガも公認する大会で賞金稼げるプロ
2 ゲーミングチームに所属することでそのゲーミングチームから給料をもらうプロ
3 ストリーマーと同義でゲーム配信をしてそこで収入を得るプロ

当然3つは兼任できて1になると2も3もついてくる形1がなくても2ないし3で稼ぐことも可能
1の賞金で稼ぐは国内だとセガ公認にならないとだめだけど海外大会が多くあれば公認されなくても稼げます

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:21:15.10 ID:xlz96HR40.net
なんか板おかしいのか?
esの新スレ立てても一覧に出て来ない…

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:26:59.78 ID:7POMdlR+0.net
甲府の配信アーカイブ見てたんだけどマッチングした影に対してこの人ラグいなー外人かなー?とか言ってたら対戦終わった後にコメントに本人登場してさっき対戦した影です!って思いっきり日本人で笑った
まあそいつがソフトバンクエアーだったってオチだったけどこんな奴らがゴロゴロいてラグいんだろうな

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:30:17.36 ID:JHZTE3/Z0.net
>>576
プロゲーマーにもいろいろあって、大会だけだとメシ食える人は一部だから
実際はストリーマーとしての収入がメインの人がほとんど

そういう意味でハイタニは自分のチャンネルでいろんなゲームやってる

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:37:18.55 ID:QJ4bc28e0.net
>>582
コメント出来るメンタルがすげぇw
その環境でやってる事になんとも思ってないんだろうな

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:37:40.06 ID:5DggARlQ0.net
いわゆるプロスポーツ選手は大会の賞金で食ってる人とかほぼいないしスポンサーかスポンサーの付いたチームとの契約で大半は生活してる訳で
プロゲーマーも今は完全にそうなってるし実際賞金で食うとかより随分健全なやり方だとは思う

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:44:01.93 ID:JTDgoeGX0.net
>>580
スポンサー収入も忘れてたわ
配信にスポンサーバナー張ったりパソコンの機器メーカーがスポンサーについたりもあるよね

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:01:33.61 ID:7POMdlR+0.net
>>584
最初wifiですって言ったのに対して甲府がwifiはダメでしょーって言ったらそれに対してソフトバンクエアーから有線でps4に繋いでますとかいうわけわからんこと言って甲府もうん…?有線…?ってなってた

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:05:03.68 ID:5DggARlQ0.net
>>587
よくある実質無線の偽装有線だけどやってる本人は有線だと勘違いしててどうにもならないやつじゃん

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:06:08.36 ID:P/iy1zNz0.net
>>581
バーチャを亡き者にしようとする勢力が動いたか・・・

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:11:57.70 ID:2G6XQrDa0.net
配信者のなかには、不利になったり思いどおりにならないと
ラグいラグいって不満を言い出して醜い
特にプライドの高そうな人

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:21:29.13 ID:DYx+Q9DP0.net
>>589
117スレが終わって大分経つけど誰も次立ててないのも変だし
なんかスレ立て失敗してるっぽい

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:22:04.01 ID:BhEPZJmX0.net
ソフバンエアーで熱帯とかクソ迷惑すぎる
しかも甲府とマッチングするって高段位じゃん

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:26:20.18 ID:34k7IKDs0.net
禁止されてるわけじゃないんだから無線だろうとソフトバンクエアーだろうと問題ないよ

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:26:55.13 ID:Qre2BxX10.net
無線マンお約束のゴミ擁護

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:29:42.46 ID:pbhQ6xeI0.net
ソフトバンクエアーはないわ…本人も面白いと思ってるのか?嫌がらせしたいだけとしか思えん

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:30:01.00 ID:4UEdgO8m0.net
>>593
禁止されてないけど問題はあるだろ

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:34:48.21 ID:bTCRUsgt0.net
今時無線だから駄目なんて言わない方がいいよ
少し調べたら無線でも快適にやれるようにしてると分かる
化石みたいな知識で無線を駄目だと言うなら、甲府先生自身がウンコ回線もウンコ

無線ウンコ、優先回線ウンコ、甲府先生ウンコで
バーチャはトリプルウンコゲーやな

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:36:09.74 ID:BhEPZJmX0.net
多少のラグなら目をつぶるけどコンボ繋がらないレベルのラグはゲームにならんから

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:49.05 ID:DH+qSb+C0.net
スレ立てたんだけど一覧に表示されず、その後書き込み禁止にされた
スマホから書いてるけど糞面倒くさい

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:57.54 ID:a/G6XDmh0.net
>>564
ブンブンはヒット確認の概念がないよ
ガチャプレイとかわらん

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:59.60 ID:st5NGMUD0.net
>>597
無線の仕組みとしてどう足掻いてもパケットロスが頻発する以上無線で快適に格ゲのネット対戦を行う方法は現代の地球には存在しない

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:44:40.96 ID:DH+qSb+C0.net
てかスレタイにes付いてないと紛らわしいだろ

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:45:07.98 ID:4UEdgO8m0.net
>>597
>少し調べたら無線でも快適にやれるようにしてると分かる
その調べた結果を教えてくれないか?

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:47:58.78 ID:QJ4bc28e0.net
>>597
無線が良いなんて誰が言ってるの?
無線の速度は上がってるけど安定してないから一瞬カクつくことが稀に良くあるんだよ
そんな回線でやられるのは迷惑すぎるわ

あと甲府はNUROだから全然問題ないよ

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:06.61 ID:FMSO1Cl70.net
>>602
ここは本スレとは外れた放置されたスレっすよ
何故かesの次スレが立たないから一時的にこっちに来てる人が多いってだけで

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:19.12 ID:kBxgwGcy0.net
無線なんて2.4Ghzで繋いでると電子レンジ使うだけで終わるぐらいやべーからな
かといって5Ghz使ってるから大丈夫!じゃないからな…しょーもない事調べる前に無線の安定性について調べてどうぞ

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:47.00 ID:7POMdlR+0.net
>>592
強者だった
これに限らずだけど急に自分の何段も下の奴とマッチングして大体ラグいっていう嫌がらせは何なんだ

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:07:03.94 ID:crocV+qg0.net
>>572
超人なんて誰でもなれるだろ。esから始めた配信者殆ど練士になってるし、段なんて降格するのか?

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:16:28.92 ID:kGihD2JK0.net
自分も次スレ立てて正常終了したのに、全然表示されなかった。
直ったら、一気に次スレが十個以上あるかも??

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:25:28.61 ID:JTDgoeGX0.net
板更新してもバーチャのスレだけじゃなく新スレらしきのが全然立ってないからもしかしたら板自体が不調でどっかで止まってるのかもね
このスレをとうぶん使って様子見したほうがよさそうじゃない?

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:26:39.12 ID:K+JhFE0d0.net
>>558
ホントあいつかわんねぇよなw

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:31:08.74 ID:JHZTE3/Z0.net
ていうかポケットwi-fiとかでも無い限りルーターに有線のコネクタあるだろ?
そこにケーブルつなげるだけなのになんで無線でやっちゃうの?って話

帯域よりpingだから wifiで速度900Mとか出ても意味無いんだよなぁ

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:54:22.84 ID:li8y3P5C0.net
部屋の関係でルータから有線引くの難しい家もある。
ワンルームやこどおじは有線余裕なんだろうけど

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:59:36.15 ID:2i2sU1Tl0.net
だったら中継機買えよ

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:02:36.51 ID:GouMq/me0.net
>>597
無線がダメじゃないって言い張る連中がこのゲームに限らず一定数いるよな
最初はネタかと思ってたけどどうもマジっぽい
ダメだと言ってるジジイは情報のアップデートが出来てないとか
比較的に若者なんだろうけどどこで騙されて来てるんだ?

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:05:44.91 ID:7POMdlR+0.net
>>615
速度計測して◯◯だった!有線と変わらない!って本気で思ってる人たちだよ
あとは>>613みたいな家の構造がーって一生言い訳するけど熱帯はやりたいだけの馬鹿

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:09:47.86 ID:L1F6iPPL0.net
まぁPS自身がwifiでぼくの部屋からオンラインで遊べちゃう的な文句で宣伝してるからな
無線でオンラインは公式推奨

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:14:48.15 ID:kGihD2JK0.net
50m / CAT6 のケーブルでも 2000 円ちょっとで買えるし、自分も快適になるんだから、有線にした方が良いよね。

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:21:09.88 ID:Wpuef/i60.net
キャサ夫って2の頃から叫びながらプレイしてたな

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:25:31.27 ID:kFpsDs7q0.net
>>615
無線標準のスイッチみたいにハード作った奴らが知恵遅れ集団なら仕方ないけど、有線が標準のハードなんだから言い訳にもならんよなw

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:28:17.21 ID:dRZg+6au0.net
その強者の影の名前を晒して欲しいくらいだわ、迷惑極まりない

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:29:38.31 ID:4UEdgO8m0.net
100mのケーブルでも大丈夫なんだから
部屋の関係で難しいって離れにでもいるのか?
無線でしてる人は小額投資で有線に変えてみて
その差を実感して欲しいわ

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:32:29.60 ID:woiz23750.net
そんなに無線嫌ならセガに働きかけて排除できるように仕向けろ
ガンダムとか鉄拳はやってる事だぞ
セガも今は言うこと聞くだろ

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:56:04.81 ID:LMTHxvF80.net
>>566
KKの人ってVF2の時点で見るからに強くなかった記憶しかないんだけど。。


>>575
キャサリンがほぼ50で池皿さんが60らしいよ。

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:04:30.45 ID:BRYOtIEi0.net
ブレイズの走ってくるやつ対処分からん

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:07:18.95 ID:Wpuef/i60.net
>>624
KK氏は当時から鉄人になれたのは強さでなくメスト誌上での活動が評価されたから的なこと言ってた

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:08:08.57 ID:L1F6iPPL0.net
2の爺とか無理

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:13:31.34 ID:VsXA36Hi0.net
>>564
その2人も相当差があるぞ

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:14:50.39 ID:JTDgoeGX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QtkuDntQPAM
ミカドで4EVO大会やってる

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:17:18.64 ID:/uJ2I8SQ0.net
せっかく猛者に上がったら名人だの超人だの異次元の奴らと連戦させられてる一瞬で降格させられて草
同程度の強さってわからねえならそんな項目作るなよ

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:20:34.99 ID:Wpuef/i60.net
>>625
ブレイズ側ダッシュ中の技にはには中段、下段、ガード不能上段、キャッチ投げ(抜け不可)があるので受ける側に万能選択肢はない

ただ走ってくるのが見えたなら普通に打撃でだいたい潰せる
デカいの狙おう

ブレイズの打撃を喰らってからのダッシュ、反応が遅れたらキャッチ投げと打撃の2択になる(打撃に割り込めない
頑張って読んで回避しよう
あとダッシュ膝とかガードしても確定無し

あとダッシュ打撃の後またダッシュに派生する技があって下手すると永遠に走り回られるので打撃喰らっても下手に
受け身取らない方がよかったりする

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:22:06.39 ID:lKp143D80.net
戦っててつまんねえキャラ
シュン ブレイズ 鷹嵐 サラ Oベネッサ アキラ 葵

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:25:21.04 ID:bkdXkeRJ0.net
レイフェイが一番やり辛いわ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:25:31.12 ID:Wpuef/i60.net
>>625
ダッシュに移行できる技は結構ある
トレモで覚えよう

4PK、6K、9P+Kあたりがメインのダッシュへの移行技

ちなみち正式名称はロケットディスチャージ

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:29:28.23 ID:BRYOtIEi0.net
>>634
ありがとうございます
トレモに籠って練習してみるわ

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:31:03.72 ID:7POMdlR+0.net
>>632
あなたはジャッキー使いですね?これがメンタリズムです

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:33:28.97 ID:VsXA36Hi0.net
4PK正面ガード時に走ってこられた時は
パンサイか立ちP打ってしゃがみガードで全勝ち出来たような

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:35:22.07 ID:lKp143D80.net
>>636
ゴウです

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:37:01.73 ID:KpvQvjzz0.net
ルータにQoS機能があるかどうか
それを設定してるかどうかも大事かも

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:40:48.04 ID:7POMdlR+0.net
>>630
その後ごめんごめんwって感じで突然弱い奴らとマッチングしてご機嫌取りしてくるぞ

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:41:50.06 ID:wA8bntY60.net
2021/07/12 vf5es ranking

超煌神 L46 鷹嵐 勝率85.74% kothiyasanae
幻冥神 L45 空位
天翔神 L44 空位
爆焔神 L43 リオン 勝率75.34% chopper_Sion
爆焔神 L43 レイフェイ 勝率69.56% zonchandayo
爆焔神 L43 ジェフリー 勝率65.04% pometaro-555
轟雷神 L42 5 th

龍武帝 L41 15 th
鬼武帝 L40 27 th
獣武帝 L39 41 th

剛拳聖 L38 69 th
撃拳聖 L37 94 th
空拳聖 L36 115 th

天魔王 L35 181 th
真魔王 L34 221 th
大魔王 L33 320 th

闘将 L32 465 th
猛将 L31 589 th
智将 L30 728 th

超人 L29 1076 th
達人 L28 1360 th
名人 L27 1709 th

王者 L26 2354 th
猛者 L25 3024 th
強者 L24 3768 th

傑士 L23 5080 th
烈士 L22 6308 th
錬士 L21 7665 th

十段 L20 11777 th

暇だったからランキング眺めてみたんだけど
今回のVFって何百万もダウンロードされて多くて2万人くらいしか残ってないってこと?

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:42:06.31 ID:Wpuef/i60.net
>>640
あるあるw

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:44:55.70 ID:JTDgoeGX0.net
連勝していくと上のランクの人にあがっていくみたいじゃない?

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:54:57.24 ID:xZqc/7Xz0.net
とりあえず1ヶ月限定と思って始めたけど、
格上のプレーヤーとの実力差がありすぎて、どうにもならんから引退ですわ

異様なスピードでノンストップで攻撃してくる奴とか、ガードが異様に上手い奴とか、
俺がいくら頑張ってもたぶんあの域には辿り着けそうにない

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:58:56.74 ID:L1F6iPPL0.net
10年やるんやで

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:13:50.85 ID:mTQng+nm0.net
>>636
ジャッキーはビート単品で大ダメージ取れるベネとか大好物だろう。

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:24:45.66 ID:FUO/X91x0.net
>>644
FS家庭用少しやって以来で10年ぶりにちょっとやってみたけど俺もそんな感じー
細かいヒット確認きっちりしてちゃんとガード固めてる人には勝てる気がしないし
結局勝てないとつまんないんだけどどうすれば勝てるか分からんし、あんまりやる気も無いんでこりゃ引退かも

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:44:36.61 ID:leII2gQM0.net
やめる人たちの段位知りたい
どこまでいけた?

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:54:54.35 ID:Wpuef/i60.net
投げのゆとり抜けシステムはいいんだけど側面取ったときに投げが強制的に側面になるのはどうにかならんかったのか
側面抜け判断できる奴に対して側面取ると正面の有利時よりダメージが与えにくくなるとかおかしいやろ…

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:58:54.88 ID:xZqc/7Xz0.net
>>648
猛者

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:07:34.06 ID:l/kIawDc0.net
>>641
今5級で8万ちょっとだよ
1勝できないとランクに反映されないぽいから1勝も出来ずに辞めてく人が多いかも

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:09:48.35 ID:8NEDNgBe0.net
>>648
ね練士

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:13:24.61 ID:JHZTE3/Z0.net
猛者王者ループをやっと抜け出してからは調子よくて今やっと超人だけど
猛者〜名人あたりが一番煮えたわw 入れ込みと暴れに意味の無い有利避けとかグツグツだった
キレイに丁寧にやろうと思えば思うほど噛み合わない、実際そんなにキレイに動けてないのが原因だとは思うが
今は避けキャンに屈伸きっちりやってくる人多くて逆の意味でグツるけどw 

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:22:03.13 ID:OQqM/UhH0.net
>>649
逆だろ
横投げはゆとり無くせばいくらでも崩せるんだからゆとり無くすのが1番大事
そもそもゆとりのせいでゲームつまんなくなってるのは明らかなんだから

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:45:36.36 ID:lKp143D80.net
>>653
これすげーわかるわ
名人あたりまーじで画面見てない人多い
屈伸とか避けキャン上手い人の方が画面見て努力してる感じあるからまだグツらないわ

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:45:44.51 ID:Oax/3Wc80.net
>>631
バックジャンプとかで多少回避できるものがあるってレタスメモに書いてあったりするけど
あれどうなの?

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:51:02.66 ID:eoNJHEGW0.net
者なんかヒット確認出来ないやつばっかじゃん

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:52:31.96 ID:Wpuef/i60.net
>>656
検証してないけど間合いとタイミング次第だと思う
投げ、膝なんかは回避できる気がする

4PKを近距離で食らった時はキツい気がする

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:52:33.42 ID:eoNJHEGW0.net
家庭用は裾野が広いからインフレ段位がヤバい

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:57:55.76 ID:Wpuef/i60.net
>>656
あと走る距離、技を出すタイミングはブレイズ側次第なのでどこまでいっても万能選択肢はないと思う(あったらとっくに広まってるだろうし

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:00:08.95 ID:jBf/R0W60.net
>>653
あなた自身も定型的に屈伸とか避けキャンやってるだけで
相手を見てないからそのクラスにも負けたりすんだよ

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:05:21.05 ID:o5crBBz80.net
屈伸避けキャンが…に拘りすぎて
その他が疎かになる初〜中級者に有り勝ちなパターンっすね

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:09:23.42 ID:Wpuef/i60.net
下手の防御テクぼったちに似たり

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:34:24.51 ID:7POMdlR+0.net
バックダッシュ避けキャンしゃがダみたいにぬるぬる動いててすげえ強そうと思って適当に66Kとか出すとあっさり当たってくれたりするのはよく理解せず使ってるって事なのかな?

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:36:12.57 ID:K/X87Vpv0.net
意味のない有利避けっていうけどねえ、
このゲーム明らかな有利で投げと打撃の2択に行っても
逆2に効率負けすることが多々あるんだよねえ
(特に確反のないコンボ始動技がないキャラおよび投げが減らんキャラ)。
くそゆとりぼったとくそ大暴れのくそ逆2野郎に安定して勝つには、
有利とった時にバックダッシュ避けキャンから2択って言うのが効くんだよね。

バックダッシュで有利フレ消化してから避けキャン打撃か避けキャン投げを入れ込むと、
ゆとりぼったには投げが入り、くそ大あばれには成功避けが出るので確定を取れる。
これで逆2しかしない奴には安定して勝てるんだよね。
まあ相手が不利フレから避けキャン打撃を入れ込んでくるとカウンター食らうのはこっちなんだけど、
そうしたら全回転か避け方向を合わせたリターン高めの半回転を合わせればいいんだよね
(避けキャン打撃を入れ込む場合、人によって大体避け方向が決まってるからね)。

ちなみにバックダッシュしないで有利フレから避けキャン打撃をやると、
避けキャン打撃を入れ込むやつにカウンターが取れ、
避けキャンゆとりをやるやつにはこちらの打撃に対して成功避けを出させないことができるんだよね。
このゲーム-4くらいまで避けキャン打撃or避けキャンゆとりが手癖になってるやつが多いからね。

というわけで有利避けにもちゃんと意味があるんですね。
まあ初心者の人は逆2を食らいまくっても直2択の精度を上げる練習をした方が
最終的には強くなれると思うけどね。上記のやり方はあくまで裏の選択肢だからねえ。

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:38:43.75 ID:AxBbGEIG0.net
すみません
脳死ムーブメントあったっても当たってなくてもタチパンシャガパン投げに対応できません
どうしたらいいですか?

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:44:45.77 ID:JHZTE3/Z0.net
>>661
そう だから自分もキレイに動けてるわけじゃないんだよ
仮にカモられてたとしても、一番フレーム遵守したいお年頃だから相手の欲望ムーブにグツる

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:51:17.33 ID:u4zzYyRk0.net
>>665
だからそんなん考えてるわけもないようなやつがするからイラついてるって話だろw
長文マウントおじ自覚して

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 02:56:11.43 ID:EtB5+kb90.net
やっと智将まで上がったけどお腹痛くなるような戦いが続いて苦しい

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 04:14:54.54 ID:7C1qMmjf0.net
練習して二郎担山できるようになったけど晶なんか使うことないから無駄な時間使ってしまった

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:35:10.10 ID:GqbdEX5Z0.net
>>667
自分が下手なの棚に上げて
勝手に怒ってるだけだな

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:41:00.87 ID:MH6fo1C00.net
>>654
回転系の技が避けカウンターありきの性能になってるから
ゆとりをなくせば解決するという問題ではない

横ゆとりがなくなったら、それはそれで大変なことになるぞ

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:57:55.33 ID:Fbqq5SvE0.net
トレモで色んなキャラ相手ににコンボ試してたら、対ジャンの時だけコンボ始動技を
カウンターヒットさせたときのダメージが大きかったんだけどなんでだろ

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:07:01.92 ID:gJGF4fTu0.net
結局俺が一番だぜ……

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:07:29.15 ID:i0LsN+6a0.net
側面なんてキャラごとにくそ強い行動あるだろ。
側面投げなんて抜けられて当然なんだからそれやるんだよ。

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:29:42.01 ID:0zzek4ed0.net
>>675
具体的に

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:29:54.77 ID:Yh6VZLcQ0.net
多分cpuジャンの出してる技がダメージ25以上で大カウンターになってる

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:36:32.65 ID:0zzek4ed0.net
大カウンターあったんだ
4では食らった側の挙動が変化したりしたけど5でもそんな技あるの?

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:41:03.52 ID:IVaJOD120.net
>>676
オフェベネッサ使ってるんだけど友人から教えてもらって
側面だと4p→ppk入る
しゃがんでててもはいる優秀なコンボ
うまい人だと立った状態か瞬時に見分けて4pプラk入れたりするらしいが俺はその段階に行ってない

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:41:12.22 ID:2+5Fwkit0.net
500試合で錬り士抜けたと思ったらすぐ戻った

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:46:09.51 ID:Yh6VZLcQ0.net
>>678
鷹嵐以外に対して大カウンターだと浮きが高くなって普段入らないバウンドやコンボが入る
もしかしたら他にあるかもしれないけどそこまでシステムに精通してないからわからん

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:49:37.70 ID:TnDduGsG0.net
皆んな凄いな
オレ1日3戦位でお腹一杯になっちゃう

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:57:38.32 ID:dO9PqYD40.net
>>676
ラウなら、基本の選択肢が全回転のK+Gか6P+K+G
前者がカウンターで当たったら3P確定で浮く
後者もガード外せたら3P+K確定で浮く

これを嫌がってしゃがむ相手には3K側面ヒットからの6PP

と、マスターズガイドには書いてあるぞ

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:02:36.82 ID:0zzek4ed0.net
>>679
元の話題が「側面取っても投げが側面になって投げ抜け率100%でゆとり抜け仕様と合わさって側面の方がダメージ与え辛い」って話なんだから強い打撃の話しても意味ないんじゃ

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:04:57.13 ID:0zzek4ed0.net
>>681
大カウンターで浮きが違うのね
ありがとう

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:07:36.83 ID:jT2fjQ050.net
ラグい貧乏人ばかり
マンションとかの集合住宅の奴はオンラインやるな
中古の戸建てに引っ越すか家建てろや

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:44:46.50 ID:6vJZ+cTz0.net
あー、やっぱアケesはロビーをトレモに選択しちゃうと何度コンティニューしても残り待ち時間据え置きなんだな
ロビーをCPU戦にするとステージ戻って大丈夫だからトレモ選んじゃダメ、ってミカドの配信で言ってたけど、それってやっぱバグというか見落しだよな

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 09:46:09.93 ID:CouodvvZ0.net
キャサリンはまだ40代だろ
俺より若いまだまだ坊や

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:08:35.59 ID:2p30bosJ0.net
ん?ここって本スレで良いの?

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:13:19.15 ID:tLI+eWd40.net
スレ作ろうとしてもなぜか一覧に表示されない謎の妨害に合ってるらしいが

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:24:37.60 ID:bWMGSS1N0.net
>>686
実家暮らし?

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:32:07.71 ID:L5JoMTB50.net
ワッチョイ無しの隔離スレが役に立つ日が来たようだなw

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:41:08.82 ID:0zzek4ed0.net
座談会その3でなくいつものVFショッキングに戻った
その3はお蔵入りか?

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:48:40.04 ID:3TL/DbYi0.net
>>693
結局文句言ってた人たちもesかなりの試合数やってるからなー
TJだけやってない感じかな
ゲリラはバーチャ自体やってないけど

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:51:30.14 ID:KapmciEO0.net
>>693
甲府が配信内で多分お蔵入りとか撮り直しって言ってた気がするけどどうなんだろうね。

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:58:32.48 ID:2p30bosJ0.net
戸建てを借りるって何かどんな人が住んでたかも分からんし、何があったかも分からんし、広過ぎて落ち着かなくて怖くね?

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:01:34.72 .net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★118【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626141502/

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:11:55.34 ID:T8fqC8l+0.net
>>554
画面見ねーとかため息しかついてないなw
相当やりこんでるのに文句ばっかで相手に失礼だよ、相手の爺配信見ながらプレーしてたな、文句言われると暴ればっかしてたしw

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:30:44.45 ID:GqbdEX5Z0.net
>>684
ダッシュして投げると正面投げに戻る
横投げで抜けられない方で投げる事を逆投げ

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:39:39.84 ID:r/f4JN8j0.net
回線品質って戸建てだとかそんな単純に決まるものでもないしnetgraph表示してやるべきだと思うけどな

パケロスPing経路全部わかんねーから憶測でもの言ってんだろ

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:42:50.79 ID:jxbvkYgM0.net
>>696
マンションとかは新築でしか借りないの?

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:43:17.17 ID:0zzek4ed0.net
>>699
ダッシュで正面になるのか
ありがとう

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:12:30.16 ID:dRJtC8qW0.net
>>702
硬化大きい技だと結局横投げになるよ

横ゆとりを削除するとバランスが大きく崩れるから
避けたあともP+G投げ(横投げ)、6投げ、4投げの3択でいいと思うけどな

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:15:35.92 ID:TpTkBcBD0.net
ダッシュつーか相手が正面向くのを待って投げるだけだけどね

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:18:57.44 ID:dRJtC8qW0.net
逆投げも結局は遅らせ投げだし
横投げのせいで避けた後に2択をかけ辛い
ってことの解決にはなってないんだよな

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:21:06.14 ID:oxnKqsSN0.net
側面から正面に戻った後に投げ確になるフレームってあるのかな
数値は適当だけど避けられて-15で5フレ消費して-10になった時に正面みたいな

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:32:17.69 ID:dRJtC8qW0.net
細かいシステムは知らないけど
避けるフレームとかで横投げ確定が
正面投げ確定になるタイミングあるよ

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:45:25.85 ID:oxnKqsSN0.net
>>707
ありがとう!

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:48:23.75 ID:jUzqANuN0.net
>>698
相変わらず変わってないのかw
キレたり文句言うのをリスナーが求めてるのかは知らんけど狭いコミニティでやってる一部の身内ってことに気づかないんだろうな
ブラウザバック推奨

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:49:47.23 ID:dRJtC8qW0.net
>>708
晶にリモン→マホ→P暴れを記録して
マホを最速で避けたあと
最速投げ→横投げ
ちょい遅らせ投げ→正面投げ
遅らせ投げ→P暴れに負ける
足位置も試したけどこんな感じになるよ

711 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:54:54.24 ID:MWRoO93U0.net
暴言とか言わないのってホムステとイトシュンくらいじゃね

712 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:55:09.75 ID:oxnKqsSN0.net
>>710
手元で試す環境なかったから助かった!

713 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 13:10:48.30 ID:PDhzMyTa0.net
>>711
配信者は、割と暴言ない人多いよ
いつろ君もなかったような記憶が

714 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 13:13:33.75 ID:dRJtC8qW0.net
>>712
避けた技や避け方向によって横投げになるかが変化するから
全て共通じゃないってことに注意ね

晶のP→ヤクホは
晶の背側に避けると最速投げが正面投げだけど
腹側に避けると最速は横投げ、正面投げは遅らせないとダメ

715 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 13:31:33.95 ID:azN1lKQS0.net
暴言配信が多いみたいな書き込みが前スレからあったが、むしろ綺麗な配信者が多過ぎてどうしちまった状態に感じる
もうネタ的になってるのは某ジャス氏くらいで他に暴言ひどいのいる?

716 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:26:59.06 ID:uG2crZ+K0.net
>>711
そこまでトップどころじゃ無いけど、くどうくんの配信も暴言とか無いかな
あの人柄はいい、かわいい

717 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:32:14.59 ID:PDhzMyTa0.net
>>715
そもそもの話になるけど、暴言吐くプレイヤーは配信なんかやってないのがほとんど
配信って金も時間も技術も必要になるし、PS4持ってない奴も多い

718 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:37:30.45 ID:VDxa10Md0.net
ガンガンに煽ってわめき散らす方が面白いのに

719 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:43:51.40 ID:KqUZ6TYy0.net
くどうくんはマスクへのビデオレターの時みたいにアングル次第でヒールも演じられるなかなかに良いキャラだな

720 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:50:43.83 ID:T+ATpEc50.net
皆、大人し過ぎてつまらない。こえどには期待したのだが普通だし

死体煽り、暴言モリモリの配信者を教えて。

721 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:54:04.03 ID:OSF+K2g80.net
>>716
ゲーム出た初期のころに座談会に出てたおっさんがコメ欄に来てて相手のプレースタイルをディスりまくってて
そういうディスとかはよくないからやめようっていってたな
たぶん座談会で配信し始めたら急にいい子ぶるやつがってディスってたのくどうくんのことだろう

722 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:18:40.07 ID:G6ZC+zWu0.net
>>721
座談会の奴らマジで害悪すぎない?

723 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:31:20.91 ID:VEkaryQz0.net
VCしながら煽り合ってるのなら楽しいけど、それ以外はちょっと・・・

724 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:36:17.76 ID:qYdD1phj0.net
暴言が面白いって感覚が意味不明だわ
聞いてて不快になるだけ

725 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:37:14.81 ID:uRw+95Aq0.net
バーチャを全くやらない人に、
「発売されてまだ一ヶ月ちょっとだけど、もう最高段位になった人が居るんだよ〜」
って言ったら…
「はあぁ?何それ??ヌル過ぎるだろ。 最高段位なんて、毎日10時間以上やって、
 それを一年位は続けて、その上で高い勝率を維持出来て、初めて到達出来る位でないと、
 余りにも簡単過ぎてちっとも面白くないじゃん。」
って言われた。
いや全然簡単ではなくて、その人だけが異常に強いんだよ、って言ったら…
「そりゃぁ、プレイ人口が少ないからその人だけなのかもしれんが、例えば100倍の人がバーチャやったら、
 その程度のレベルなんて100人位居て当然だろ」
って言われた。

その後もう私が何を言っても全否定でしたわ。
まぁ、バーチャやらない人に、あの人のとんでもなさは伝わる訳ないか…

726 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:42:14.07 ID:0zzek4ed0.net
そもそも相対的に段位上下するゲームで段位の高さの絶対値を云々してどーすんだ???

727 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:43:45.73 ID:GJOwWNFz0.net
>>717
配信なんて今どき小学生でもやってますぜ…
PS4持ってないってこのスレesのスレなんだから持ってる人の話をしてるんじゃないの?

PS4なら何の技術も金も掛けずにワンボタンで配信できますよ

728 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:43:45.95 ID:k5gJEQL20.net
屈伸は使い所が明確でわかりやすいんだけど避けキャンしゃがみってどこで使うの?
避けキャン打撃はよく使うけど避けキャンしゃがみしてどうするのこれ

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:56:42.94 ID:NFzhna4f0.net
遅らせキャッチとか?

730 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:57:38.20 ID:MGBKud/P0.net
>>721
いい子ぶるって発想が終わってるな
配信はみんなが見てるんだからマナー守って当たり前
いつまでゲーセンでイキってるチンピラ気取りなのか

731 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:01:43.91 ID:3TL/DbYi0.net
>>725
逆に1年掛けて最高段位到達者が出たゲーム聞いてみたら?w
スト、鉄拳、DOA、ギルティ、ゴボ、P4U、BB…ここ10年ぐらいで出たメジャーな格ゲーでそんなの思いつかないんだが

732 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:04:02.09 ID:3TL/DbYi0.net
あ、あとグラブルもか
あれも1ヶ月経たないぐらいでかずのこがマスター到達してたな

733 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:07:09.14 ID:uG2crZ+K0.net
>>730
社会の下層で生きてるゴミが唯一イキれるのがゲーセンだった訳で
その大切な場所を失いたくないから家庭用sageに必死だったんだよな、あの座談会

734 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:19:51.89 ID:gpk2AKvN0.net
>>728
不利後に仕込めば(避け方向も熟知してれば)相手の直線、半回転、ウルフk+gみたいな遅めの全回転をすかして反撃できる。

735 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:27:55.78 ID:2p30bosJ0.net
>>701
いや、最初新築に誘導されて高い金払わされてから拘らなくなったよ。そうじゃなくて、あの無駄な空間が何か寂しい。そして何か別の部屋に人が居るような音とか気配が怖い。

736 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:28:07.79 ID:Zjs7oB/O0.net
座談会続き来てないか見たら違う動画あげてんだけど
マジでビビってやめたの?

737 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:30:09.55 ID:uG2crZ+K0.net
>>735
部屋数無駄に多いと怖いよね
誰もいない部屋から物音すると心臓止まりそうになる

738 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:31:56.50 ID:upc9kpDo0.net
暴言とか死体蹴り当たり前ですから
https://nico.ms/sm6380586
矢永最高だわ

739 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:39:26.44 ID:0c0/VgfU0.net
>>728
最速アッパー最速投げを軸に、kキャンとか屈伸への対策で遅らせ投げ、避けキャン打撃や屈伸暴れへの対策で遅らせアッパーとしてくる相手にはしゃがみの方が安く済むじゃん

740 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:51:09.38 ID:bh1aPG8O0.net
>>734,739
なるほど、まだ今の段位だとあまり遅めの全回転とか打ってくる人いないし屈伸対策の遅めの行動の人がいないからわからなかったわ

時々変なテンポの人とやりづらさを感じてたのはこれが原因か

741 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:15:11.57 ID:ra6GCoJj0.net
アンジュレーションかっけー

742 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:34:51.03 ID:VN4ZHYeb0.net
あんま考えずに避けキャンしてる奴いっぱいいるからな。

743 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:35:18.40 ID:PDhzMyTa0.net
>>727
逆に若い子の方が配信するべ
所謂かつてのバーチャプレイヤーとって今40、50代だと思うんだけどさ、新しい何かに飛び付く気力があるかどうか
また家庭を持ってれば、お小遣い的な問題で環境一式整えられるか、って話だと思うんだ
昨日、池袋ミカドのFS配信見てたが、USのために一から環境構築だと8万くらいかかるのはハードル高い、と言ってたしね

744 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:40:50.01 ID:HSgN1X5k0.net
>>730
バーチャ2時代は煽ったりお互いにガンガンぶつかり合うのが文化だったらしいからその流れなのでは
とはいえバーチャ4やバーチャ5時代はそんな文化も無くなってたように見えるけど

745 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:42:51.29 ID:PDhzMyTa0.net
>>737
分譲買っちまえよ
今なら住宅ローン安いぜ

746 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:43:33.34 ID:PDhzMyTa0.net
>>744
2の時、結構ヤンキー多かったしな

747 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:56:57.58 ID:Yh6VZLcQ0.net
うちは金銭的な問題より嫁や子どもの手前家でゲームするのに抵抗があるんだよな
30分や1時間程度で終われるわけがないし
その点アーケードがあるのは本当に助かってる
帰宅途中に存分にできるし

748 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:58:31.35 ID:EJOztlqi0.net
>>746
4の頃でも普通にいた気がする

749 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:13:17.49 ID:tLI+eWd40.net
まあセガのゲームって不良に受けるものが多かったよね
スパイクアウトとかも乱入で殺し合いとかリアル喧嘩になりやすかった
不良が良いとは思わないけどそれが楽しいっていう気持ちは分かる

750 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:14:46.51 ID:kQGZe8V90.net
段位はもうちょっと上がりにくくしていいと思う。上がりにくく下がりやすいみたいな

751 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:15:51.48 ID:pxpzXqC70.net
そんなんしたらますますサブに食われて地獄じゃん

752 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:22:47.05 ID:VDxa10Md0.net
>>750
FS初期の神段とか酷かったぞ
同段は居ない、下の段位に勝ってもゲージの増加なんか目視じゃ確認できないレベル、負けたらゲージ1/3くらい盛大に減る

そんな中で轟雷神維持して爆焔行くんじゃとか言われてたイトシュンw

753 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:26:58.54 ID:bWMGSS1N0.net
>>749
ラブ&ベリーとかね

754 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:29:11.48 ID:OSF+K2g80.net
>>738
技はいるたびにばあああかとか煽ってるのプレーしてる矢永本人なの?

755 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:36:25.39 ID:tLI+eWd40.net
そういやラストブロンクスも不良が喧嘩するゲームだったな

756 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:36:52.89 ID:M9lMbIXM0.net
一通り全キャラ触ってるけどパイ、アイリーン、影とか技多そうで尻込みしちゃうな
触っててジャッキー、葵、シュンは面白かった

757 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 19:15:55.44 ID:NFzhna4f0.net
伝説のトーマス岡田は戻ってきてるんか

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:18:57.58 ID:rzAij/qh0.net
>>757
名前聞いたことあるけどどのあたりが伝説なの?エピソード知りたい

759 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:29:11.59 ID:a1qR2Jsb0.net
>>752
FS初期から轟雷神は同段でしか動かなかっただろ

760 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:34:55.90 ID:upc9kpDo0.net
矢永は3の大会で優勝してるからな
バリバリ10代だし怖いもんなしだな

761 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:35:50.40 ID:NFzhna4f0.net
>>758
おら こいよ! とか大声出しながらバクステで逃げるチキン煽りとか
全国大会の地方店舗予選に複数エントリーして2箇所で代表になって失格
次の大会で普通に代表になったときの一言コメントが「今度は言いがかりはやめてください」みたいなやつだったり
俺は好きだった

762 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:42:46.82 ID:rzAij/qh0.net
>>761
教えてくれてありがとう
やべーやつだな……でも90年代バーチャならありえる

763 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:23:13.92 ID:oxnKqsSN0.net
>>758
トーマスが参加した大会の公式イベント要員にある有名プレイヤーが来てたんだけど、
その人の実況解説の内容にキレて解説席に飛び乗ってシャイニングウィザードかました

764 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:29:39.15 ID:oxnKqsSN0.net
幻球っていうめちゃくちゃレアなアイテムみたいのがあって
たった一試合負けただけで相手に取られるんだけど
それ取られたからって相手に殴りかかった某女性プレイヤーとかもいたな

765 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:36:55.07 ID:Omf7ximc0.net
幻玉って売買してるやつおったなぁ

766 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:58:13.46 ID:tGR8DyTw0.net
JOEは悪くない

767 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:58:38.38 ID:jfGPRz7V0.net
>>765
バイヤーとか言われてたな、裏大須先生?

768 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:59:39.30 ID:GJOwWNFz0.net
幻球で10万稼げた
アイテム興味なかったから持ってる奴狩って売って1個残した状態でまた狩りにいく

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:14:58.38 ID:RjjaXWrY0.net
・・・何このゲーム、アンテナ4本でもガックガクの奴が余裕ではいってくるし(無線?)
アンテナ4本限定部屋にしても平気で1本の奴でも入ってくる上になぜか追い出せない
ブロックしてもまた部屋に何度もはいってくるしwなんじゃこりゃw
いくらなんでもアプデでなおる予定だよね?

こんなひどい環境のオンライン対戦はじめてだわ

770 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:24:02.10 ID:6XPyTyrV0.net
きゃさおは毎日100試合やってる廃人

771 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:26:32.29 ID:E2o3Y+820.net
>>769
大抵4本だろ
普通の環境なら4本になる
ただ4本でも落差が有りすぎるから
てか1本なんか見たことねぇし

772 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:48:08.53 ID:VDxa10Md0.net
>>759
動いたよ
よく行く店で自作で轟雷神作った奴に人段で乱入したら、真っ青な顔で50円払いますから勝たせてください!って言われたの覚えてるもんw

773 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 23:25:56.28 ID:0c0/VgfU0.net
>>772
何言ってんだこいつ…動かねえよ

774 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 23:50:22.97 ID:NFzhna4f0.net
実際のところ 葉っぱでもキメながら考えたんか?みたい技とか結構あるから
離脱率が10年前と比べ物にならないくらい高い今だとちょっと無理だなと思うところはある

ソウカガードして確定無いの?!って友達に聞かれても、「み、見てからガードできる技だから(震え声)」って答えるしかないし
こんなん結構なキャラにあるから、どっかで理不尽押し付けられてやめちゃう

ってバーチャに来た理由が新ギルティのポチョで似たような理不尽にあって折れたのが理由だから今もかわらんかww

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 00:06:55.17 ID:HbqUS0c00.net
>>772
FSの神段位は同段しかポイント動かない

776 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 00:27:59.12 ID:+MFEiLyE0.net
オン対戦ではソウカを見てからガードするのが困難だから
発生遅くしましたっていうソウルキャリバー調整はよ

777 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 01:01:11.62 ID:4pihS0Wi0.net
トーマス岡田といえば3の砂漠ステージだな
リング際がなかったから体力がちょっとでもリードしたら後ろ向き針鼠弾で永遠に逃げ続けてタイムアップを狙うという戦い方だった
それでも大会全勝の闇よだれにはあっさり処られていた

778 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 01:19:18.15 ID:RPnAcvqo0.net
一戦一戦違う相手やステージでやりたいって人も普通にいるだろ

779 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 02:06:36.18 ID:tTBPDCX90.net
>>774
その話の流れで出てくる技が捜下ってのがいまいちピンとこないな
そんな理不尽感じる技かな

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 02:31:38.18 ID:jooIwANy0.net
そもそもソウカってほぼ打たないよね
立ちガード崩し持ってるし

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 02:50:44.47 ID:4s6Uw/z00.net
>>779
>>780

下段 H+7 G-5 Cコンボ こんな技ある? 

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:09:52.02 ID:jooIwANy0.net
>>781
いやソウカの性能はわかるけど、
ソウカが当たる状況だったらそれよりリターン高リスク低の行動があるからソウカはほぼ使わないよね、
って話をしてる

ほぼって言ったのはなんか気分とか適当とかで振るときもあるかもね、と思ったから

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:15:42.95 ID:4s6Uw/z00.net
>>782

あー だめだめ、それ完全にバーチャ脳だから 新規からしたら>>782はもう悟り開いた坊主なんだよ
使わないなら無くていいじゃんww タダでさえぶっ壊れのアキラになんでこんな性能の技あんの?
ってなるわけよ わからんから相手もブンブン振り回してカウンターもらう
必至に下に意識もっていってガードしたら確反無い 
これがアキラのストロングポイントなら納得できても、ただのおまけ技かよ ってそんなゲーム続けます?

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:27:35.39 ID:jooIwANy0.net
>>783
俺は開発者じゃないからなんであるのかなんて知らんけど。。。
まあ新規ならようこそ、がんばって続けてくれ

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:41:17.68 ID:KRKcieC60.net
嫌ならやめろ

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:59:13.15 ID:4s6Uw/z00.net
>>785
う る せ え
楽しみたいから不満が出るんだよ
やめる時にいちいち文句なんか言わんで勝手に消えるわ

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 04:03:11.82 ID:6VZjTdN30.net
>>782
気分で適当に振れる下段がヒットで+7カウンターでコンボとれるって壊れってことでは

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 04:08:36.51 ID:R+aL05EN0.net
>>786
さっさとやめて消えろよ糞雑魚

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 06:14:26.27 ID:aLdREt2i0.net
本当にやめる時に小汚い捨て台詞ここに書いてくるパターンだなw

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 06:57:37.17 ID:OGq8A5z90.net
捜下崩捶はバーチャ4evoのトレモにガードチャレンジがあったくらいだから開発的には「見えてくださいね」って技なんだろうな
俺は諦めてノーマルで食らった-7の読み合いしてるわ
リモンより展開早くないからマシ

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:13:35.31 ID:4yKAUZW80.net
他ゲー勢だけどやっと三キャラくらいでレベル35前後までこれたが、最近はアキラ、ジャッキーを使う糞プレイヤーに負けそうになったら回線切るようにしてるわ
そのうちペナルティ課されたり、晒されたりするんだろうけど、フリプの遊び程度だから別にどうでもいいわ
それにしてもこの運営はアケ版から一切技やキャラのフレーム調整とかしてないわけ?

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:25:10.06 ID:2GCRW88M0.net
>>791
変わってないし、そんなこともわかんないのに強キャラつえーって言ってるの?
うそでしょw

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:39:45.62 ID:FZn9TXPE0.net
「俺は悪くない!このクソキャラが悪い!だから電源切ってやる!!!ふぅ…まぁ所詮遊びだから笑」
これ大人がやってたらクソ恥ずかしいな

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:41:22.49 ID:hCZjsTMO0.net
>>780
壁で使えばあっという間に大ダメージ

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:41:54.91 ID:f9esIH7h0.net
このゲームって先読みだけでどこまでいける?
地元でトップの人間が18F見て動ける、反射速度いいほど良いって言ってたんだけど
俺反射速度悪いしなぁ

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:48:52.52 ID:OGq8A5z90.net
>>795
先読みが何を指してるのかわからんけど読み合いに自信があるなら最高段位までいけるんじゃない?昔の虎龍なんかモロにそのタイプだったし
ちなみに18F見えたら誇張抜きでこのゲームでトップ取れるよ

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:55:29.15 ID:taudZbGr0.net
ハイタニ以上の逸材が強キャラ来たら回線切るってかw
本当に他ゲー勢克つ魔王〜拳聖ぐらいまで来た奴ならバーチャのキャラ差なんか大したことないのわかるだろw

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 08:17:49.65 ID:uJf3NaUN0.net
ジャンで葵ってどうすればいいですか?
当身取られないのが使えない66P+Kしかなくてしんどい…

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 08:24:45.30 ID:FLVuy8zU0.net
胴回しで分からせろ

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:00:46.81 ID:L9sYheSN0.net
なんでみんな反応速度の話になると「○○を見てからガード」しか言わないんだろうw

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:02:02.24 ID:fZ/BiRZg0.net
>>800
ほかに何が?

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:07:28.32 ID:9It/MChS0.net
・もうやめるこんなクソゲーww
・他ゲー出身で魔王まで行ったが

前からいるキチガイ2人(同一人物かも)
見極めて餌あげないでね

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:14:58.39 ID:L9sYheSN0.net
>>801
ヒット確認
予期しない割り込みされた時の防御行動

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:15:13.80 ID:ZYIoFnO00.net
見てからガードできるならしよう
見てからガードできないなら頑張って読み勝とう

ていうごくごく単純なお話

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:15:51.28 ID:E2bNFy6e0.net
>>801
見てから投げ抜け

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:17:43.68 ID:bx6NVtxc0.net
>>798
胴回しと投げと2pと下段全回転を多めに使う。
葵の技は短い上にバックダッシュに届くのがミドルやリスクのある66kくらいしかないから、バックダッシュからのすかし打撃も有効。
天地や当て身少なくなってきたら、最終的にはダメージ効率で持っていける。

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:51:45.92 ID:L9sYheSN0.net
対戦で負けたらその後の待ちトレーニングをそのキャラに切り替えてくれんかな

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:44:08.43 ID:OGq8A5z90.net
>>803
反応速度が一番活きて且つ他の人と差が出るのが見てからガードだから
ヒット確認は反応速度+状況判断の組み合わせだから少し比率が落ちる

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:46:38.34 ID:fZ/BiRZg0.net
ヒット確認は結構猶予が大きいし例えとして分かりづらくなるしな

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:49:38.91 ID:9It/MChS0.net
>>808
>ヒット確認は反応速度+状況判断の組み合わせだから少し比率が落ちる

そうなんだよね
ヒットエフェクトだけじゃなくて技があたる直前の相手の行動で見てるところもあるもんね

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:53:10.71 ID:L9sYheSN0.net
>>810
だからそれ反応速度の話やろ
ソウカだって「相手の行動見て」レバー動かしてるんだから

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 11:24:19.73 ID:9It/MChS0.net
>>811
だから反応速度も含んでんじゃん
大きく違うのは受けか攻めか起点が違うところ

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:09:10.66 ID:Nf5tHKQZ0.net
何となくだけど調整があるとしたらフリプ期間終わってからかね?

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:14:44.11 ID:RnDgGClE0.net
>>795
アケで見えやすいサラのロースピン発生24Fすら反応出来なくて見えない
基本的なP、2P、肘のヒット確認をしながら、後はひたすら強連携を入れ込みまくる
そんなおっさん昆虫プレイヤーでもアケで龍クラスまでは行くよ

家庭用なら段位上がりやすいし、ラグでアッパーパナし強連携入れ込み君が強いからもっと上に行ける

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:20:06.44 ID:36GeoaNx0.net
バーチャの新作でない間他の格ゲーやってたけど他ゲーは明らかに下の実力の人に負ける事ないよなぁ
バーチャやると人や将にもランクマで投げ通されまくったり、膝のタイミングが悪い方に一致したりで普通に2回負けたりするからむかつくわw

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:27:17.56 ID:RnDgGClE0.net
たまにいるからね、発生17F膝を見えるとか言っちゃうの
しわは調子が良いと膝見える発言してたけどさ

あと鉄拳勢が鉄拳の感覚で18Fまで見えるとか、さらに速いポールの落葉が見えるとか
鉄拳は意図的にやたらモーションが見えやすくされてるし
ガードして離れるし、山ステしてればそんな下段が来るタイミングは凄く計りやすい
何より投げを考えなくもいい、鬼ファジーが通用するのも大きい

鉄拳勢の俺20F下段なら普通にガード出来ますよ、はバーチャでは通用しない
俺だって鉄拳なら20F下段は高い確率でガード出来るし
実際に鉄拳5DR辺りのトッププレイヤーの変態にやらせても
葵パイリオンはモーションが見づらいからガード出来なかったよ

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:34:29.18 ID:36GeoaNx0.net
オンラインだとリオンの43Pが来る事を意識せずにガードできる限界だわ
そもそもそんなに使われない技だから意味ないけど

サラの3K+Gは意識してても間に合わん事多い
これを分かってか拳聖以上のサラも普通に打ってくるね

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:40:28.64 ID:RnDgGClE0.net
>>815
バーチャは技のリスクが高い、展開が速いから頭で分かっててもミスをする
それでもバーチャ2〜バーチャ4辺りなら格下には負けにくくなるんだけど5FSはもうね
その点、2D格ゲーは格下にはそうそう負けなくなるし鉄拳も似たようなもんだ

バーチャより安定して勝ち続けるのが難しくて、キャラ対策が複雑化し過ぎて超辛いのはDOAシリーズ
DOAトッププロは仙人レベル、人がいない山で空気食って修行勉学に励んでるのに
少し真面目にやってる他ゲー勢に負けたりする

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:47:21.47 ID:f9esIH7h0.net
>>796
闘劇に何回か出た人間がいるんだけどさ、仕事してて大会出てないだけでそれ以上強かった人がいて
闘劇に出た人が「〇〇君18Fに反応できるから中下段の二択見えちゃって勝てね」って言ってて
ホントかウソかわからんけど

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:47:38.26 ID:wF6ikLLo0.net
それはDOA自体が他の格ゲーで勝てなかった負け犬の集まりだからだな
まともなプロがいないってだけ

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:49:17.59 ID:f9esIH7h0.net
バーチャは格下が上に勝てないイメージだけど
ストリートファイターみたいにvf5はもしやがあると思ってる
ストリートファイターは安定して勝てない
読み勝ってプロにも何回か勝ったことあるし
逆に格下に勝てないこともある

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:51:35.08 ID:RnDgGClE0.net
キャラ対策して、経験積んで、相手の動き予測して意識して
それで反応が鈍いなら経験が足りないか
バーチャなのに全部の動きに対応しようとする2D格ゲー脳か
最初からろくに意識なんかしてないのに、自分は意識高いと思ってるだけや

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:53:45.05 ID:XhUAPWFkO.net
以前、めっちゃ地方にある地元店に関東のトップクラスがたまたま来店したときは
自分含めたその店のバーチャ勢相手に50連勝60連勝してたし、
普通に実力差は出るもんだなあと思ったけども

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 13:19:22.19 ID:XxgUtStb0.net
このスレの8割がおじさんの経験マウントと化してて地獄じゃん笑

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 13:31:26.76 ID:L9sYheSN0.net
スポーツの試合と同じで1試合の結果で強い弱い言うのが間違っとる

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 13:51:48.71 ID:dUFUHXWK0.net
ネットもない時代だったら田舎のゲーセンでイキってた奴がふらっと遊びに来た都会の1プレイヤーに蹂躙されるなんてよくありそうだな
え?投げも中段も通らない…なんで?屈伸?何それ?みたいな

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 14:04:08.04 ID:mW2fBbNM0.net
ネット無い時代のバーチャなんかせいぜい無印3だぞ
ネットがまだワークステーション限定で、そこの掲示板でガード抜けやPKEバグが話題になってたんだから

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 15:17:37.35 ID:WQDmbV590.net
人間の反応速度をググると10とか12フレームってのが多いから
17フレームなら反応できてもおかしくなくね?
俺はもう歳だから全然ムリだけど

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 15:27:54.18 ID:L9sYheSN0.net
>>828
電球が光った瞬間にボタンを押す、みたいなのとは違うからね

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 15:37:39.46 ID:FRj32Emp0.net
神経伝達速度が全盛期のイチローで0.2秒(12フレ)らしいからだいたいこれくらいが人間の限界でしょ
膝が見えるとしても相当意識してないといけないはずだし展開の早い対戦の中で完璧にガードするのは無理だろ

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:24:54.15 ID:ZYIoFnO00.net
トレモみたいな無菌室でヒザが来るか? 下段全回転が来るか? みたいな限定条件下で全集中すれば
見てからガードもできるかもしれないけど、実際は他に判断することが山ほどある実戦の中で不意に
訪れる瞬間の話だからなあ

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:50:18.95 ID:vC65+Si+0.net
よく考えたらやっぱ無理だわ
神経伝達速度は反応する速度であって識別する速度ではないから。
例えばずっとしゃがみガードしててもらって膝を出した時だけ立ちガードしてって言っても絶対Kキャンとかに反応して立っちゃうな

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:54:12.12 ID:u2Da4Fxp0.net
音や光に対する純粋な反応速度と画面上で起こった出来事を認識して正しい判断を下すのはまた別の話

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:57:28.42 ID:SbVNIcah0.net
俺は当然無理だけど起き蹴りは中級者くらいになってくるとだいたい全部ガードできるんでしょ?
散らして打っても全部ガードしてくる人いるからすごいなーって思うわ
散らしてる気になってるだけで癖読まれてるとも思うけど

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:04:53.22 ID:L9sYheSN0.net
>>834
あれは下段起き蹴りと中段起き蹴りの発生フレームが3フレズレてるからそれに合わせてレバー入れてるだけ
それはそれで難しい技術だけど反応速度でなくタイミングの話

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:06:41.85 ID:fZ/BiRZg0.net
入力1F目から明らかにキャラクターが攻撃してるモーションが始まるわけじゃないから、技によって見える見えないがある
あとは立ち状態で指を置いたGを入力すればいいだけなら、かなりの範囲まで反応できる
ただし、中段っぽい下段とか完全にひっかかる

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:06:56.73 ID:36GeoaNx0.net
>>834
起き蹴りは鷹嵐以外+ラグ少ない相手ならオンラインでもガードできますね
後転からの二択は無理だけど

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:13:41.53 ID:9It/MChS0.net
基本立ちGするゲームなので
中段技の膝17Fが見てからガードできるかとかどうでもいい

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:27:03.58 ID:pZtrm4WL0.net
>>835
え。。起き蹴り見えてないレベルの人なのかよ

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:29:32.33 ID:1+DMaKHo0.net
マウントおじさん来たーっ

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:38:28.01 ID:L9sYheSN0.net
YouTubeが当たり前の時代で上級者でも普通に失敗するのすぐわかるのに「普通でしょ?」とか言えるの凄いよねw

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:47:16.63 ID:EShdcDJF0.net
格ゲーには屈伸やらファジーがありまくるんだから、わざわざ頑張んなくったってガードできる場面なんていっぱいあるし、後転起き蹴りは無理だけど普通の起き蹴りぐらいはみてガードできるだろ。

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:08:34.71 ID:jbG87PoY0.net
だったらそれを実践してる動画のリンク貼ってみろよアホw

上級者でも普通に食らってるわ

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:14:41.16 ID:EShdcDJF0.net
>>843
食らってるのはデカイ技を起き蹴り来ないタイミング重ねてるときだったりするから、見えなくて食らってる訳じゃないわ。
まず発生何フレか調べろよw

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:17:25.06 ID:FW4/LIIb0.net
マウントおじさんにスキを見せるな

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:19:45.68 ID:4s6Uw/z00.net
毎回きっちり全部ガードなんか絶対無理なのに、完璧ガードが標準装備ですみたいな話するやつマジなんなん?

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:23:15.69 ID:jbG87PoY0.net
>>844
だからそれを実践してるプレイヤーの名前1人でもあげてみろよw

848 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:23:43.80 ID:9It/MChS0.net
拳聖の栗田親方がせっせと練習するレベル
オンならなおさら「見てから余裕〜」なんてレベルじゃない

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:39:01.46 ID:VMYnhI9B0.net
SHAMAN130
ラグ使いのパイ
注意されたし

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:51:03.20 ID:JPbQKWAH0.net
ラグいから注意っつったってやるまでわからんしやったら嫌でもわかるだろアホか

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:53:18.42 ID:uJf3NaUN0.net
自分ができないからみんな出来ないと思ってる人がいてるな…
トレモですらノーマル起き蹴り100%ガードできないんじゃないの?ww

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:57:32.10 ID:L9sYheSN0.net
>>851
それができてるプレイヤー名あげてくださーいw

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:57:38.93 ID:dUFUHXWK0.net
Twitterで立ちP見てから避けられるって人に絡まれた事あるからまだまだ俺たちの知らないトッププレイヤーはいるぞ

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:59:03.64 ID:L9sYheSN0.net
起き蹴りは慣れたらガード余裕

って言ってるプレイヤーでもいいわ
誰なのか早く教えてくれよw

855 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:01:57.48 ID:fZ/BiRZg0.net
え?起き蹴り中下見える見えないの話してんの?普通に見えるぞ
入力猶予切れ素起き◯◯を喰らうリスクがあるから、実戦で100%ガードできないだけで
絶対起き蹴り出すの分かってりゃガードできる

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:06:17.55 ID:FPRfovoJ0.net
>>855
それってできてないってことだと思うんですけど・・・
そりゃ絶対出すってわかってればの話ですよね

前提条件が滅茶苦茶だよw

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:08:20.45 ID:L9sYheSN0.net
>>855
なんで素起きから出す技があるとその前のフレームに出る起き蹴りがガードできなくなるの???

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:09:39.81 ID:L9sYheSN0.net
ここまで「余裕でガードできるマン」の言うことを実践できてるプレイヤー名無し
そういう攻略を指南してるサイトも無し

859 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:20:42.47 ID:fZ/BiRZg0.net
>>857
例えばダウン側が素起き膝と下投げを置いてくる可能性を考慮するわな
起き蹴り入力猶予切れ待ってたら、起き攻め側が膝と投げを”待つ“事になるわけだ
なんで起き責め側がダウンしてる側にわざわざ近づいて2択かけられとんねん、となるよな

起きてる側は先に動ける側になるわけだから、起き蹴り猶予切れに膝重ねると両方潰せて、これこそがまさに起き責めの利点だよな
でもこの膝は起き蹴り入力猶予切れ前だから、相手がもし起き蹴り打ってたら膝負けて起き蹴り喰らうよな

なので素起き◯◯対策を含むと起き蹴りをガードできるか以前にカウンターで喰らう可能性がグッと高くなるわけ

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:21:59.26 ID:fZ/BiRZg0.net
一行目の”下投げ”は入力ミス
これ単に“投げ”

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:23:40.98 ID:NFyrJXXB0.net
脳内名人様パネェ

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:26:21.92 ID:fZ/BiRZg0.net
こんなんバーチャ起き攻めの基本中の基本だぞ
4から受け身ができたから影薄いだけで

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:31:08.91 ID:YQLVlxZU0.net
実戦で100%ガードできないということは蹴りが見えないもしくはレバー入力間違えたということ。
つまり確実性ないってことなんだけど。
見えたと思った起き蹴り、実は食らった後を見てるという可能性もある。

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:37:29.97 ID:L9sYheSN0.net
>>859
???
あんた起き蹴りのモーション判別できるんでしょ?
起き蹴りが来ないのわかった時点で膝or投げの2択かけて何で起き蹴りをカウンターで喰らうの?

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:37:41.06 ID:9It/MChS0.net
長文なだけで書いてある事むちゃくちゃに見えるんだがこれが基本中の基本?
そんなに風呂敷広げて大丈夫かよw

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:38:50.39 ID:ErG863CN0.net
普通みえるってのは蹴りの射程内に入って中下打ってくるのを見た状態で蹴られた場合だろ
相手が起き蹴りしてくるのを想定して待ったら中級以上は100ガードしますよって話

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:39:52.57 ID:4s6Uw/z00.net
2020のビートラの動画見て探したけど、そもそもほとんど受け身で起き上がり蹴りほとんど見ないっていうね
さすがにみんなかなりきっちりガードしてるけど、自分or相手の体力少なくなったりすると結構ミスってる感じする

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:43:52.07 ID:L9sYheSN0.net
蹴り起きのフレームが中23or下20で何で起き攻めの膝(17f)がカウンターで負けるん?

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:47:39.92 ID:ZYIoFnO00.net
俺もプレイヤー名挙げろと言われるとできないけど、対戦中こっちの
起き蹴り100%ガードしてきた人はちょいちょいいるなぁ

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:48:03.16 ID:Z7qULlGb0.net
今作では皆んな起き蹴り余りやってくれなくて悲しいどすぇ

871 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:50:24.14 ID:L9sYheSN0.net
>>869
そんなんいうなら対戦で全部投げ抜けされたことあるわw

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:53:37.29 ID:L9sYheSN0.net
>>866
だからそれで何で起き蹴り喰らうの?
蹴り来ないの分かった時点で2択かければええやん

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:54:38.36 ID:fZ/BiRZg0.net
>>864
もう一回文章読もう
あと何も知らないようだから質問に答えてもいいけど、お前と議論する意味がこっちにない
勝手に自分の意見が正しいと思っとけばいい

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:55:58.52 ID:ZYIoFnO00.net
>>871
うん、だからまあ俺の運がひたすら悪かった可能性は否定しないけどね
ただ、PS3のFSで延々連戦できた時に終始起き蹴りガードしてきた相手も
いたから、反応速い人ならギリ見てからガードできるんだなーと思ってた

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:56:24.16 ID:fZ/BiRZg0.net
起き蹴り来ないのわかった時点だと、起きてる側のフレーム有利(相手より早く動ける)がないでしょ
頭使えよバカかよ

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:58:57.42 ID:erjjZZRf0.net
動いたのは確認できても技の種類を即座に判断するのは無理やろ
このフレームでは屈伸とか避けキャンとかガード抜けとかぼっ起ちとか何かの経験則で動くとかでないと無理だと思うわ

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:59:51.95 ID:L9sYheSN0.net
>>873
だから敵が起き上がり始めた時点で相手の行動がわかるのに起き攻め側の膝が起き蹴りに何で負けるの?

ディレイ起き蹴りは無くなったんだから起き上がり始めた時点で相手のモーションに合わせて行動すりゃいいじゃん

見えるんでしょ???

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:02:47.48 ID:L9sYheSN0.net
そもそもホームステイアキラの攻略動画ですら起き蹴りの中下のフレーム差を利用してタイミングでしゃがみ→立ちをしましょうって話してんのにな(やたら起き蹴りがやたらガードされるのは多分これでしょ?

見てガードできるんなら見てガードしましょうって言うわ

879 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:05:34.59 ID:L9sYheSN0.net
>>875
はあ???
蹴り起きモーションは「見て」判別できるのに何で素起きだけのモーションは不利フレームになるくらい判断遅れるんだよww
自分の脳内設定くらいちゃんと覚えとけよwww

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:09:55.11 ID:9It/MChS0.net
>>875
起き蹴り待って出されなかったら不利になる?
そんな事は無いぞw

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:14:44.67 ID:9It/MChS0.net
それを言うなら入力猶予じゃなく「素起き後に動けるようになる」タイミングじゃないの?
そのタイミングより1Fでも早く起きてる側が膝打ったら投げにも膝にも勝つでしょ
そもそも起き上がり側が二択かける設定が謎だがw

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:15:54.40 ID:L9sYheSN0.net
ディレイ起き蹴りがまだあると勘違いしてる説

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:21:57.01 ID:EShdcDJF0.net
>>847
そこら辺のヤツでもやってるわw起き上がりの頭の位置で中か下か判断できるからw
底の浅いスレだとは思ってたがここまでとわ

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:25:14.31 ID:L9sYheSN0.net
>>883
まーた「蹴り起き見えるマン」が現れたw

だったら蹴り起きこない時点で2択かければいいのに上級者でも蹴り起き食らってる理由教えてくれよ

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:49:44.59 ID:9It/MChS0.net
旗色悪くなった逃げちゃったかな?w

886 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:04:11.09 ID:jbG87PoY0.net
ホームステイアキラの攻略動画より

https://i.imgur.com/Txk4iI4.jpg

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:06:12.54 ID:okoOgTkg0.net
ここのイキり名人様ならホームステイアキラも楽勝だろうよ

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:17:52.34 ID:K00tfqg+0.net
起き蹴りは蹴るまでのモーションの違いが分かりやすい方じゃね?
例えばアキラの新体操みたいな起き蹴りだけはみんな警戒してるだろ?
そのモーションじゃなければ下段来ない。みたいなのも見て判断に入らないの?

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:20:51.08 ID:K00tfqg+0.net
>>887
起き蹴りの攻防だけで対戦する前提なら
HSAに楽勝できてもおかしくないかもよ?
それくらい君の言ってる事は的外れw

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:23:25.14 ID:K+JxT3id0.net
次から次へとキチガイが現れるな

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:29:40.62 ID:jbG87PoY0.net
>>888
だから起き蹴り見てガードできるんなら起き蹴りガード、蹴りがこないなら2択でええやん

現実としてそれが上級者でもなかなかできないのに「普通はできるよね?」みたいなこと書き込む馬鹿が滑稽だって話でしょ?

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:38:38.13 ID:yDSOsBW80.net
>>891
蹴りが来ないのを確認したら攻めて良いんじゃね?
でもそれを上級者が出来てないというソースもなくね?
2択っていうけどそもそもファジー状態からスタートする相手に対しては2択にならない気もするけど。
だからそういう時に下段全回転とかブッパするのはわりと見かけるよね?

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:44:40.79 ID:/bTJPbYQ0.net
>>846
ガードするために自分動いてないんやろ
この話始まるとたいてい自分も攻めたりキャラ動かしながらって話を一切しないからな。机上のなんとやらの典型だわ

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:46:52.77 ID:jbG87PoY0.net
>>892
どの上級者の動画見ても起き蹴り喰らってますけど?
何試合もして一回も起き蹴り喰らわない動画あるならリンクはってね

ファジー状態からスタートだから2択にならない、の意味がわかりません

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:54:57.04 ID:e3a+sKa90.net
ここの書き込みもペース落ちてきたね

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:08:01.23 ID:80hEDCiY0.net
結局惰性でやってるオッサンしか居ないからね

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:15:36.99 ID:/bTJPbYQ0.net
そもそも起き蹴りなんて一部の特殊なの以外は当てたところで起き蹴り潰しに来る方からすりゃリターン少ないからな

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:17:22.73 ID:WCqBBRzR0.net
毎回起き蹴りする雑魚ならそりゃ簡単だよw

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:23:38.68 ID:hCZjsTMO0.net
>>894
ファジー状態は中段も投げも入らない状態。
で、2択ってどんな技出すつもりなの?
2択なんだから2個書いてみ?

900 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:33:03.97 ID:+3ZZCHXG0.net
>>895
隔離スレだからね、こっちは

901 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:34:06.64 ID:jbG87PoY0.net
>>899
上級者が普通に起き蹴り食らってるのは見た?

902 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:35:25.06 ID:JtefHRyB0.net
家政婦がミタ

903 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:37:13.98 ID:tO7JgHmf0.net
そもそも論点ズレてね?
最初の議題は起き蹴りの中段と下段を見極められるかどうかだったんじゃねーの?
起き蹴りを出す出さないかも含めると読み合いが発生するから意識配分の問題で100%ガードが出来なくなるってだけで起き蹴りの中段、下段だけなら頑張れば見てからガードできるぞ

904 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:40:21.53 ID:fZ/BiRZg0.net
>>903
そー言うことなんだが納得できんらしい
意味わからん

905 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:44:46.51 ID:jbG87PoY0.net
だから「モーションが見極められる」なら起き上がり始めた時点で出す出さないは「見極められる」だろ?

中段と下段のモーションは区別つくけどノーマル起き上がりとは区別つきませんみたいな都合の良い設定なの?

906 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:45:06.02 ID:ErG863CN0.net
>>901
上級者はただ見てガードという選択じゃなく他行動をやってるから当たることもある
起き蹴りなんてくらっても大したダメじゃないしガードしても微有利くらいだからよりアドバンテージ取るための行動もあるから

907 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:46:46.07 ID:ErG863CN0.net
追加して言うと起き蹴り待ちでガードする展開もあるけどそのときは寝てるほうもわかってるから起き蹴り出さない

908 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:52:44.48 ID:jbG87PoY0.net
>>904
素起きに対して「有利フレームなくなる」レベルの反応速度で何言ってんだ?w

909 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:53:45.51 ID:4C0yKYNZ0.net
>>905
例えば相手が起き蹴り出すか出さないかも含めた状況で起き攻めを100%捨ててガードすることだけに徹してたら起き攻めは遅れてできなくなるけど起き蹴りは絶対食らわない。
で、最初の話が起き蹴りの中段、下段を両対応できるかってことだけだったんだから答えはYESだろ
そもそも起き蹴り出さなかったら云々の話じゃないってこと

910 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:56:05.20 ID:9It/MChS0.net
絶対食わら無いかっていったら食らうんじゃね
見極め結構シビアだよって話
てか今更単発で出てきてるやつしょうもない自演かよ

911 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:58:10.55 ID:yGY4MkzN0.net
まず素起き見てから2択が無理ってわかってないんだな
揚げ足ばっか探してないでゲームをやれよ

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:01:49.29 ID:jbG87PoY0.net
>>909
だから何で中段と下段の起き蹴りのモーション区別ついて素起きはわかりませんなの?
それが区別つくなら素起きのモーションもちゃんと見ようよw

913 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:04:09.54 ID:jbG87PoY0.net
>>894の書いてる素起きはファジーでスタートの意味がわからない

914 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:04:26.71 ID:fZ/BiRZg0.net
なんで起き攻めしてる攻勢側なのに、素起きする側がなにするか待たなくてはいかんのや

915 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:05:38.05 ID:vKb4Qw6L0.net
>>912
バーチャだけじゃなくて日本語も下手なんだな

916 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:15:44.26 ID:jbG87PoY0.net
素起きのファジーってどうするの?

917 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:57:24.59 ID:hCZjsTMO0.net
>>913
ここ読んでこい
ttps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/koryu-rau/entry-12275645837.html

918 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 02:14:57.33 ID:5rwN0xAt0.net
ここで言ってることがわからないなら矢永ブログ読ませてもわかるはずない
もう放っておいてあげろよ

919 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 07:12:49.20 ID:iPBNoPEC0.net
>>730
あのチンピラジェフリーかww
あんだけ文句言ってもアケコンを仲間に弄ってもらって結局家庭用やってるwww

920 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 07:14:02.64 ID:TwV5vSUn0.net
起き蹴りなんて2の頃からモーション変わらないしガードできて当たり前だったぞ

921 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 08:37:37.61 ID:n+2Ypwo30.net
みんなコンボ始動技当てた時って足位置とかキャラの体重とか微妙な距離感って冷静に判断して最大取れる?
自分はその辺上手く判断出来なくてコンボミスったり不意の壁ダウンにテンパって勝ち逃したりしちゃう

922 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 08:44:57.96 ID:pRtZ+7/10.net
>>921
いつもは無理だな
足位置とか自信ないときは安定コンボに切り替えるし、壁もうまく使いたいけどいまだに距離感調整ミスってバウンドしなかったりするから結構落としてる

923 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 08:45:16.17 ID:LEBCpjCC0.net
>>921
なれだよ
足位置みる余裕がないときは両方はいる安定コンボでいい
見れたときは最大
展開がはやいゲームで足位置なんてコロコロ変わるからそれでいい

壁は明確に狙うのを意識する
この技は張り付くとか
この技は壁よろけとれる
この技は壁ダウンとれる
意識するだけで不意にってことがなくなる

924 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 09:27:00.04 ID:fuZ2T2410.net
>>921
それとちょっと違う話だけどラウで
3K尻餅取ってるのにPまで打っちゃって
うわーーってなる切なさと似てる

925 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 12:19:13.44 ID:ACdtF6jU0.net
全く見てない
ちょっと安くても安定コンボ入れてる

926 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:21:07.88 ID:aqWn7Tcd0.net
勿体ない。足位置なんて30分ぐらい練習すればできるだろ。

927 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:29:53.17 ID:q+BUg5RT0.net
30分で出来ない自信あるね。
おじさんてのはそんなもんだぞ。
そういえば相手の起き上がり時の足位置も見てないわ。

928 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:51:26.25 ID:N1udamTW0.net
3の頃から今までずっと足位置見れないぞ
30分で身につく才がうらやましい

929 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:54:16.15 ID:ACdtF6jU0.net
また低段の上手く無い人による
「できて当たり前」論が展開されるのか・・

930 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:56:59.50 ID:JYiEMAHZ0.net
>>926言ってるのって緊張する実戦でも足位置確認を意識する事を念頭に置き続けられるようになるって事でしょ?
それをたった30分でとかスゲーな

931 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:35:26.35 ID:T85Am42e0.net
また名人様のマウントが始まるのかな

932 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:44:36.24 ID:aqWn7Tcd0.net
うそでしょw足位置だよ?30分真剣にやった?やってもないだろ。
こんなんでマウントとられるレベルなのかお前らw
書き込んでる暇あったら練習しろって

933 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:51:33.06 ID:YtEMEgeF0.net
イタタタ

934 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:58:23.80 ID:gbtV/pCF0.net
イキりおじさんカッコイーっ

935 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:06:04.84 ID:xej7BfRE0.net
自分の足位置も変わってる時あるからなぁ。
そして全キャラの足位置変わる技まで意識して対応すんのかな
10倍の300分かけても出来ない自信あるぜ。

936 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:14:33.84 ID:pRtZ+7/10.net
例えば膝→立Pまで共通でそこから足位置分岐があるならそこそこ確認できる
ただコンボ始動技の次からすぐ足位置で分岐があるとほとんど確認できないわ

937 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:18:48.47 ID:ACdtF6jU0.net
アホがトレモで30分練習して「足位置別コンボ出せるようになった!」
って言ってるだけかとw

938 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:25:21.47 ID:PgVRxIsd0.net
足位置は出す技によって(コンボ)見易い見にくい有るからなー
ウルフのガプス(6p+k)なんか何回やってもヒット後まったくわからん

939 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:41:28.39 ID:N1udamTW0.net
トレモならそりゃできるでしょw
実戦で出した技の足位置入れ替えの有無、相手の出した技、潰した技の入れ替えの有無を咄嗟に見極めるのが難しいんじゃないか
4の確定反撃虎槍掌コンボすら安定してできなかったわ

940 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:16:18.33 ID:aqWn7Tcd0.net
>>937
練習すりゃ誰でも習得出来るもんを工夫も練習もしないで、煽り返すって卑屈すぎて哀れになってきた。
一生足位置も見れなければいいよ。
>>935
当たってから判断しても間に合うから。

941 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:20:13.03 ID:ACdtF6jU0.net
>>940
お前は足位置よりスレ内での立ち位置を見れるようにしろよ

942 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:32:30.03 ID:aqWn7Tcd0.net
>>941
え?なに?初心者はしょうがないけど、何年もやって足位置も見れない老害に囲まれてんのはわかるよw

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:36:29.03 ID:MzcamouT0.net
おじさんがイキるスレ

944 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:39:46.47 ID:LEBCpjCC0.net
>>939
30分でコレが出来るようになるとか言ってる
ID:aqWn7Tcd0
凄すぎwレベルが違うわw

945 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:40:06.81 ID:ACdtF6jU0.net
いつもの「もうやめるわwww」おじさんだろ

946 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:41:33.43 ID:N1udamTW0.net
マウントとれることにイキるくらいなら場の空気読めるよう練習しようよ
それだけの才あれば30分もすりゃわかるよキャラじゃなく自分が浮いてることくらいさ

947 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:53:50.37 ID:aqWn7Tcd0.net
足位置ごときでマウントとってるこっちも恥ずかしいわw
実際に三十分も練習したヤツいないだろ?出来ないなんてただの怠慢だし、こんなやつらが普段強キャラガー!ガード崩しがー!っていってんの?

やべぇなw面白すぎて腹崩れだわ。

948 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:54:51.85 ID:WFVZV7g90.net
PS4があれば追加4000円弱で遊び放題のタダ同然のゲームで、足位置がどうとか細かい事気にすんなよ
一応e-sportsで賞金ありの大会とかあるだろうけど
足位置把握してコンボ出来ないなら大会上位は無理だから気にせずエンジョイしろよ

949 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:04:29.79 ID:l2v2XBKQ0.net
また喧嘩してる

950 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:06:04.41 ID:QWrjJf1t0.net
◯◯見えるとか100%出来るは大体盛ってるからトップ層の人が言ってることだけ信じろ

951 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:20:24.72 ID:aqWn7Tcd0.net
>>945
あんな具体的に説明できないヤツと区別も付かないのかw
他の格ゲー初心者スレとか見るけどここが一番次元が低いぞ。色んな意味で。初心者スレでもないのに。

952 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:24:20.56 ID:5rwN0xAt0.net
4やり始めた頃にコソウショウからのP4PPと2Pシャジョウレッパの使い分けができなくて
とりあえず2P当ててからシャジョウかタイトウリにするので誤魔化してたの思い出したわ

953 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:26:18.23 ID:HI02jdyM0.net
>>950
まあ実際トップ層でも基本安定コンボの人も普通にいるしそれで勝ってるから何も言えんわ

954 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:29:18.82 ID:fDb3bCFZ0.net
次スレはもう立ってるワッチョイありのでいいの?

955 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:33:38.21 ID:n+2Ypwo30.net
元気にケンカしてるところ申し訳ないけど、ジャッキーの足位置変える動きしている最中に浮かせた場合って足位置どうなるの?

956 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:34:26.66 ID:ACdtF6jU0.net
そらもうワッチョイ付きで

957 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:35:33.36 ID:ACdtF6jU0.net
>>955
お前もなかなかだなw

958 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:01:29.71 ID:Qb7lzm9Q0.net
>>954
このワッチョイ無しは5USとかタイトルからしてアレだからな
向こうに合流でいいんじゃね?

ただこの一連の喧嘩コントの続きを向こうでやるなよw

959 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:09:25.83 ID:WFVZV7g90.net
足位置はコンボ始動技出す前に確認する方がわかりやすいぞ

960 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:16:40.01 ID:ACdtF6jU0.net
>>953
まあそういうのわかってない次元の低レベルの人が「出来て当たり前」言い出すんだよね
このスレは

961 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:26:18.17 ID:aqWn7Tcd0.net
もう初心者スレたてろってw起き蹴りも見えないで荒れてるし、足位置も出来ない練習もしないで煽るおっさん初級者と上級者が話し噛み合うわけないわ。
>>960
出来てないって自分で公言してる奴がそれ言う方がおかしいだろw

マジで足位置みれないはやべぇってwできて凄いですねって言われるもんでもねぇしw
大丈夫か?!

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:31:42.18 ID:I/DzWwjH0.net
足位置見えないっていう人の多くは自分のキャラを中心に画面見てる人が多い気がする

963 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:52:09.66 ID:dckY4yY20.net
立ちP見てから避けれる奴もいる世界だぞ

964 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:53:04.29 ID:ACdtF6jU0.net
起き蹴り見えない矢永やHSAが初心者スレで
上級者スレは勝率40%くらいの強者猛者ばかりとかになりそう

965 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:04:03.30 ID:aqWn7Tcd0.net
>>964
はぁ何いってんだよお前。矢永は後転は見えないって言ってるだろ。後転見えるヤツなんていねぇよ。その場や横転は見えるし、食らっても良いから攻めなきゃいけない時があんだよ

お前初心者スレ建てろ。

966 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:06:52.56 ID:kmy0ut6r0.net
>>940
当たってからでも判別できるって
浮いてる相手の足がどうなってるとどっちなの?


>>955
30分あれば当ててからの足位置確認も出来るらしいぞ。

967 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:17:10.64 ID:3nJ5wBFQ0.net
後転起き蹴りは見えない
足位置は当ててからでも判断できる

仮に当ててから判断できないならVF4のラウで46Pから6_P4PPと2P→斜上レッパのコンボ分岐できないじゃん
20年前ぐらいからパンピーラウ使いでも出来た事だよ

968 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:18:42.05 ID:+S/Ga/6K0.net
https://youtu.be/gSYbMzi_4p8

アルコ・アンド・ピース
永遠の憧れ
レッドウィングを買う

969 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:20:10.19 ID:I/DzWwjH0.net
FTの晶もリモン白虎とリモンフジン使い分けてたな

970 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:21:47.39 ID:LRvIxmFz0.net
後転は見えない
そんなふうに考えていた時期が今でも続いています

971 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:22:30.39 ID:aqWn7Tcd0.net
>>966
お互いの腹か背中同士が見えてるならハの字、それ以外って覚えりゃいいだろ。
上がってる足と自キャラの出てる足でも確認できるし、30分って言うけどお前ら30分も練習できないだろ。

972 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:24:24.15 ID:NVTnKHng0.net
アキラの適当かいこ本当いい加減にしろ

973 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:55:33.71 ID:ACdtF6jU0.net
矢永は横転も見えないからタイミングでガードしろと言ってるよ
嘘つきの口だけ名人クンw

974 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:31:22.17 ID:aqWn7Tcd0.net
>>973
タ、タ、タイミング?wどういうこと?
矢永を引用するあたり、起き上がりの中下判別のしかたも知らないってことだよなwどのレベルで語ってんだよホントお前はw
なんか矢永の記事勘違いしてない?3とかじゃねぇだろうなw
良いからお前はさっさと初心者スレ建てろよ。

975 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:40:00.24 ID:LEBCpjCC0.net
>>971
みんなができないって言ってるのは
お前が言ってるコンボ始動技当ててから足位置判断してコンボ選択する神業と
相手の足位置変更技をコンボ始動技でつぶしてるのを確認してコンボ選択判断できる神業のことだぞ

976 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:41:30.34 ID:I/DzWwjH0.net
後転と爺・ジェフ・鷹嵐の固有モーション以外の起き蹴りは見えるよ
オンラインじゃ見てからガード出来ないだけで

977 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:41:38.87 ID:Kzvyheqa0.net
>>974
ヤナガブログだと蹴りモーション開始してから16フレで下段
19フレで中段の攻撃判定がくるから
下段が来るであろうタイミングで下ガードして3フレ後に立ちガードすればどっちもガードできるって感じのことが書いてあった気がする

978 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:44:11.02 ID:PF7NQRhI0.net
5chで句点つけて投稿してる奴は変なのしかいない

979 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:45:34.52 ID:Kzvyheqa0.net
ラウの6P+K Pって空中だときりもみ状態になるのな。
あと壁コンボ中も足位置見難い。
そういう技確認してるだけで30分終わるわ。。

980 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:52:50.04 ID:ACdtF6jU0.net
タイミング違うの優しく教えてくれる人いてよかったね
30分クンは顔真っ赤にして言い訳考えてるんだろうな

981 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:54:20.23 ID:3ZK+mFAw0.net
>>977
ああ、ファジーってことか。ファジーって言葉すら知らんのか。っていうか矢永ガードできとるやん。
>>975
練習した?30分やった?生涯練習5分もせず飽きてんだろ?
当たってから判断すりゃいいだろ。他の格ゲーじゃスタン値確認しながらゲージみてコンボ変えたりしてんだぞ。バーチャしかやってないのか?

982 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:22:19.57 ID:3+SRAX7/0.net
昨日の起きあがりの仕組み一切知らないアホは本スレのほうではセガBBSどうこう書いてたから古参みたいだ
単に初心者並みに知識も能力もない人であって、ゲームを始めたばかりではないからこのゲームについては棲み分け難しい

本当に何も知らない人と会話する意味ないから困るんだけどな

983 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:28:08.34 ID:1tScZNKY0.net
また新スレ立てねえで罵り合いでスレ完走か

984 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:38:55.44 ID:RZLlT5lq0.net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★118【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626141502/

985 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:42:33.38 ID:eNuY2TW90.net
またケンカしてんのかよお前ら。仲良くやってよ

986 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:42:59.95 ID:JrffB4Uf0.net
>>980
>976、>967こういう意見は見えてない感じか?都合のいい目玉だな。
足位置見れない、ファジーも知らない、屈伸もしてないだろ。避け方向とかどうしてんの?

いい加減初心者スレ建てろって、俺じゃなくても話し噛み合ってないなんて今後あるだろ。

987 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:56:36.98 ID:88HQdl7V0.net
脳内名人様の隔離スレも必要だから建てろ

988 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:59:08.40 ID:3+SRAX7/0.net
脳内名人の意味がわからんから誰も参加できんし建てる意味ない
初心者スレは必要だと思うよ
起き上がりを一才知らない人や足位置見れない人の為に

989 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:04:24.05 ID:Q68arN6U0.net
出来もせん脳内名人様がマウント取りに来るだけのスレになるな

990 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:09:51.93 ID:ACdtF6jU0.net
ん、お前の発言内容からすると矢永の内容知らずに知ったかして今見てきたんだろ?
単なる嘘つきが随分都合いいなw
早く一人で上級者スレ行けよカス

991 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:11:03.97 ID:oEeT+X8n0.net
いきなり発狂してどうした

992 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:15:48.25 ID:x7QLNUtH0.net
勝てなさそうと感じたら、中間距離に離れるやつってほんと弱いよな。
「ラグ闘法その2だ!」って感じなのかな?
ラグ利用した時に勝てた経験からやるんだろうが、こういうあほたれとは連戦しないね

993 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:29:55.45 ID:aExbacq40.net
>>990
お前の伝え方。タイミングでガードするとかワケわからんよw日本語も勉強しろって普通ファジーって言うだろ。んで早く初心者スレ建てろ雑魚虫。
このまま次スレもやるか?

994 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:31:56.07 ID:ACdtF6jU0.net
矢永がそう書いてただけなんだけどな
知ったかしてた脳内名人は矢永のブログに「タ、タ、タイミングー?屈伸も知らんのぉ?」ってコメントつけてこいよ
30分以内になw

995 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:32:43.77 ID:ACdtF6jU0.net
つかIDコロコロして自演すんなよ
最後までクソだせぇなw

996 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:40:56.01 ID:vuQjj0hW0.net
>>994
正しくは下段をガードするタイミングでだろ。お前の言語能力がたりんだけじゃんw
自演て誰か俺を庇護したか?Wi-Fiって知ってる?
スレの建て方も知らない感じ?嘘だろなんも知らねぇじゃんこのオッサンw

997 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:41:00.84 ID:8ckay9wp0.net
【VFes】バーチャファイターeスポーツ 初心者/初級者スレ★001【バーチャファイター esports】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626356410/

998 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:43:40.09 ID:RZLlT5lq0.net
>>995
そんな事言うからまたワッチョイ無しスレ建てちゃったよこの人w

999 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:47:23.46 ID:PF7NQRhI0.net
庇護って事は自分の立場が弱い事は理解してたんだな

1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:53:25.93 ID:ANvI42nb0.net
質問良いですか?

1001 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:54:31.51 ID:ACdtF6jU0.net
こいつスレの建て方も脳内名人かよw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200