2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VF5US】バーチャファイター5US 総合スレ Round1

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 13:02:04.55 ID:MyudRujg0.net
前スレ
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round103
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1599109190/
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1606130048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round105
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1617761805/

一応ニュータイトルではあるので、心機一転を図りround1にしました。

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 16:04:07.86 ID:66CpdaOc0.net
Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown 海外版HP
https://virtuafighter5us.sega.com/lang/en.html

放送時に日本語版HPも上がってくると思うけれど

VF official HP
https://www.virtuafighter.jp/

VF official channel
https://www.youtube.com/channel/UCcIZewZMOR43xxTprXUziwQ

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 16:19:55.87 ID:UKb8YqOF0.net
パイのパイパイ

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 19:54:24.48 ID:7z8bgDa60.net
日本のタイトルは「バーチャファイター eスポーツ」です

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 20:40:28.55 ID:xz0RWs030.net
ゲーセンにも卸してくれるのはホントにありがたい。
これが6に向けていい足がかりになってくるよう微力ながらお布施するよ。
とりあえず新作ありがとう、セガ。

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 21:35:03.14 ID:f7+5A7EE0.net
このご時世にアケ版展開とか大丈夫かよ

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 00:08:09.48 ID:yy3ny8kS0.net
アケやったぜー
家でゲームとかやらんから丁度いいわ

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 00:11:51.64 ID:z4YYVjhD0.net
セガが更新にカード送らせるのって既存のプレイヤー数の確認の為かな?

つーか直営店は勿論入荷すんだろな?

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 03:24:40.49 ID:+5PN7njc0.net
PS4のフリプで手に入れたら
ゲーセンには行かないような気もするよな
コロナもあるし
つーか近場のゲーセンもう全部潰れてるし

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 07:24:07.14 ID:w2p/aT6/0.net
アケとPSは多少は差別化するんじゃないの?

例えばアイテムとかでさ

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 10:26:28.74 ID:n7sI5TKv0.net
PC版がないとか
無いわ

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 13:06:32.13 ID:/qlN3x6G0.net
アケ版だけでもいいからモーションとかフレームレートとかもう少し見直してくれんかな
昨今の格ゲーに慣れてしまったせいであのカクカク感はキツイ

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/28(金) 15:06:40.90 ID:a/nv+XVi0.net
↓のスレ使えばよくね?
【VF5US】バーチャファイター5FS 総合スレ【VF5FS】 Round106
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622026526/

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 09:16:22.15 ID:e2JQaHHt0.net
>>12
PVの方は60フレームで動いてたから製品版は直るんじゃないか?

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 09:19:34.49 ID:hx816cB70.net
だいたいPS3やX-BOX360で普通に60fpsで動いてた10年前のゲームだからPS4でモデリング肉付けした程度で処理重くなって30fpsとかにはならんと思うんだが。
あの配信は何らかの理由があると思いたい。

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 10:23:52.77 ID:B8C4eSJR0.net
またアケでVFが遊べるのはいいことだね
コロナで行きづらいけど空いてる時ならなんとか行けるね

ただリメイクってのが・・なんでVF6にしてくれないんだよ・・
帰ってきたのは嬉しいけどさ

VF6の布石だといいんだけど

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 10:40:07.18 ID:2g9zA5Xi0.net
6が出るかどうかはUSの盛り上がり次第でしょ
最低1万人位プレイしなきゃお話にならんだろうし

それより欧米、アジアとラグ無し対戦が出来るって本当なん?
アケ限定かな?

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 12:33:44.26 ID:nOQYVhkn0.net
日本では Virtua Fighter esports、略してVFes
て公式がタグ付けしてるからタイトル変えて立て直しが良いかも

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 13:21:33.38 .net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★107【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1622261860/

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 13:36:23.54 ID:cjgmGMrp0.net
「バーチャファイターeスポーツ」はロールバック方式のネットコードではない模様。海外勢からは不満の声「日本の開発者は石器時代で止まってる。」
https://twitter.com/chigesoku/status/1398285941152747521

Virtua Fighter 5 Ultimate Showdown Won’t Have State-Of-The-Art Online
https://kotaku.com/virtua-fighter-5-ultimate-showdown-won-t-have-state-of-1846988316

「バーチャファイターeスポーツ」(海外では「バーチャファイター5 Ultimate Showdown」として配信)のオンライン対戦に関する記事が、Kotakuに掲載されています。

Kotakuがセガに問い合わせたメールでの回答では、「バーチャファイターeスポーツ」のオンラインモードは、2012年発売の家庭用「ファイナルショーダウン」をベースにしたものとなっており、ロールバック方式のネットコードではなく、従来のディレイ方式とのことです。

海外ではロールバック方式でないと、ラグの影響が大きくてまともにオンライン対戦が出来ないという不満があがる傾向にあり、日本のメーカーもいまやロールバック方式を前提に格ゲーを開発するのが当たり前のようになっていました。
海外のプレイヤーからは、なぜロールバック方式じゃないんだと失望の声が多数挙がっているようです。
(deleted an unsolicited ad)

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/29(土) 13:37:50.32 ID:cjgmGMrp0.net
以下、redditのコメントから一部抜粋して翻訳したものです。

・2日でゲームが死亡。セガ「もう誰も格ゲーを好きにならないんじゃないかな?」
・もしかして龍が如くのバーチャ5FSをやるのが一番いいのかな?
・Total Warでも同じようなことをやってたね。何の修正もせずにゲームを壊すパック作って「誰もDLC買わないから、続編作ります」って。β版に金払ったみたいだわ。
・グラフィックを良くしてバランス調整しただけで終わり?それじゃPS Plusになるのも当然じゃん。せいぜい20ドルだね。
・でも顔がブサイクなモデルがかわいくなったのは事実だよ。
・どうして開発者はロールバックを実装できないの?そんなに膨大な資金やリソースが必要なの?ほとんどの開発者が客観的に見て悪いネットコードを選択する理由が分からない。
・やり方が分からないのか、無能なのか、セガがリソースを消費するだけの価値を見いだせないのか、あるいはその3つが重なってるんじゃないかな。
バーチャファイターのeスポーツプロジェクトの一環で、オフライン大会が制限されてる中で優れたネットコードが不可欠なのに。
・既存のエンジンに遡って(ロールバックを)実装するのはとても難しいよ。フレームごとにセーブステートを保存するのと同等のことを効率的に行うようには設計されてないし、巻き戻す時に違和感を与えないようにできないから。
・ACPRとかSNKの古いゲームは小規模なチームでロールバックを実装してるけど、モータルコンバット10は十数人で8か月もかかってるからね。古いゲームだとロールバック実装は有利に働くんだよ。
・昔のゲームにロールバックを実装する時の問題点は、ゲームの状態をセーブしたりロードする必要があって、ゲームによってはそれができなかったりするんだよ。
エンジン自体にセーブステートがなくても、エミュレーターで状態をセーブできるから、エミュレーターで動けば簡単になる。
・日本の開発者は石器時代で止まってる。Switchのオンラインサービスを見てみろよ。冗談かよ。
・日本の開発者はPS2時代からまともに開発してない。任天堂はブレスオブザワイルドを作るのにロックスターの助けが必要だった。古い話だけど洋ゲーに疎い日本の開発者がXbox360のバイオショックを初めて見た時の有名な話がある。
イントロがプリレンダのカットシーンだと思ってたら、画面に”操作してみてください”って表示されるまで動かそうともしなかったんだぜ。一部の例外はあるけど、日本のゲーム開発は時代遅れすぎる。
・ソニーが作ってるのはムービーゲームのウォーキングシムだね。
・日本の開発者はアンチ消費者だ。
・アークがロックバックに飛び乗ったのは驚いたよ。ほとんどの場合、日本の開発者はオンライン対戦に関してかなり自己中心的な感じだからね。日本の人達は遅延なんてみんなお互い1Fで、遅延なんて外国の問題なんだよ。

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 00:11:02.24 ID:f/RugOho0.net
10年前のゲームをPS4に移植しただけだろ
お祭り騒ぎの格ゲー芸人のだらしなさ

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 11:12:53.72 ID:TYRM3oqb0.net
>>16
いきなり6は今は難しいと言う判断だろう。
5マイナーチェンジ版で様子見ながら盛り上げて新旧プレイヤーが集まった所で開発中よ6のPV公開で更に盛り上げると言う筋書きだ。

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 11:15:27.52 ID:TYRM3oqb0.net
たぶんeスポーツの番組だけじゃなくアメトークとかでバーチャファイター芸人とか出してタイアップとかありそう。

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 12:44:30.14 ID:djoFAUWm0.net
世間ではストリートファイター以上に古臭い過去のゲームって思われてそう

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/31(月) 22:54:55.61 ID:Acy8ZXRa0.net
世間はそんな判断つくほど格ゲーに興味ない

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 01:34:06.12 ID:C1EjSGUF0.net
ストリートファイターの方が古いからね。

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 13:24:07.37 ID:ZiP+K5x70.net
switchで完全版待ちだわ

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 15:24:30.21 ID:Z//KiBrN0.net
システム完全流用でグラが変わっただけっていうのは
デモンズリメイクがそんなんでしょ
あれはあんなんでも神ゲー扱いになっとる

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 17:38:28.35 ID:JCLM0pPi0.net
Switch版は出ないでしょ
ブレイブルーみたいに発売遅い代わりにソフト代だけでDLC全部入りとかならクロス無しでも携帯モードで練習できるからほしい

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 18:21:04.57 ID:c+OtLLkH0.net
Steamだしてくれー

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 18:43:11.42 ID:+SmiQCOy0.net
今からやるぞ

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:10:16.24 ID:+SmiQCOy0.net
>>前スレ983
中級者辺りから避けキャンガード使うけど適当な人が多いし、上級者目指すまではそれでいい
ぶっちゃけ、避けキャンはバーチャの熱い読み合いをぶっ壊す要因の1つでクソシステムで穴はまずないね
屈伸や避けキャンに対して、遅らせ打撃と投げや遅らせガード外しをする
相手はその遅らせ読みで避けキャン暴れをする、屈伸暴れや屈伸避けをするなど読み合いが変になって何周もする

上級者と中級者の差を付ける為に運ゲー回避テクい俺最強と追加したんだろうけどね
肘ガード屈伸、避けキャンのせいで最速二択より遅らせ二択が超重要なゲームになってしまった
VF5FSは晶を露骨に強くする為にガード外しを強化優遇しまくったり、キャッチを強くしたりな
ガード外しや強いキャッチのない弱キャラは不遇だね

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:12:29.50 ID:3bFQxHGK0.net
5年ぶりくらいにやるけど
ニワカ勢を二度と手を出さないくらいに叩きのめしてやる
「狩り」が始まる

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:37:01.04 ID:lfrukkJy0.net
んじゃ5年もやってないで勝てるつもりのにわかをしばくわ
新規より少ないだろうから狩りにはならんな

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 19:55:41.83 ID:l7Lj4FfP0.net
>>30
PS4版DLC全部入り¥3300で発売中だからとりあえずこれを買う予定。
フレームレートも大丈夫みたいでホッとしたわ。

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 20:13:34.37 ID:f3acUNMH0.net
それPlusに入ってない人向けの本編セットのやつでDLCは1100円で売ってるよ
念の為

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 21:04:03.11 ID:473geZ3X0.net
やっぱ新作のバーチャ6じゃなくて焼き直しだから
なんかモチベーションあがんねーな
飽きたら俺も適当にニワカ狩って消えるとする

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 21:06:04.91 ID:9hJCpAjm0.net
DLC買ったけど服が少なくないか?

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/01(火) 23:49:55.83 ID:C1EjSGUF0.net
>>38
今はいきなり新作出す様なリスキーな事せんだろう。
これで盛り上げて様子見て新作発表。
表向きは作ってないと言ってるが、かなり前から開発研究はしてるだろ。

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/03(木) 11:10:22.74 ID:pKz8jWki0.net
PS3版で十分じゃね?
対戦にお金もかからんし。PS3がぶっ壊れたとかなら仕方ないけど。

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 02:42:14.24 ID:bK5f3tqX0.net
無駄に技多いのどーにかしろや

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 02:59:17.72 ID:LICy96jr0.net
今しがたセンモニ(ってつい言っちゃう)に流れる試合で3級のジャッキーと大魔王のウルフが戦っててマジかよマッチングやべーなと思ったら
ジャッキー側の名前が徹子の部屋&異次元の動きでウルフ圧倒してて納得したわ

これランクマだけじゃなくてルームマッチの試合も流れるんだな

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 05:09:18.19 ID:bvjOGmu20.net
>>41
10年前のゲームでオンラインに人がいればそうしただろうな

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 05:15:25.54 ID:IHvedvKA0.net
>>42
同じ事何回も書くなや

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 05:17:18.61 ID:id+RrmbI0.net
>>41
やってみると意外と5FSと違うんだよなぁこれが。
特にステージ。

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/05(土) 07:11:35.42 ID:lGhowEIyT
コスで小銭儲けする気か?
全部いれとけや!1100円
追加でまた金とるんか?

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/07(月) 01:45:00.00 ID:J3a5yG9O0.net
新規はすぐ離れるなこれ
全然勝てん

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/07(月) 04:06:18.92 ID:l87wnrvl0.net
複雑の極みにまでしてシリーズ終了まで持って行った5を
そのまんま配信してもう一回盛り上がると思ってるセガが信じられん

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 18:48:52.00 ID:gH4aAwRS0.net
>>48
新規がつかないシステムをそのまんまで出してるからな、すぐに人いなくなる

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 20:57:24.33 ID:szYssyNy0.net
配信は増えてるじゃん。勝てなくてそろそろ嫌になる頃だろうけど。

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 21:15:49.89 ID:et1PkomU0.net
勝てるけど面白く無いな
低ランク帯なんかボタン押してるだけで勝てるしそっちの方が強いやろ
それに早く気付いたやつが気付いてないやつを殺して、ボタン押してただけの奴もそれだけで勝てなくなって死ぬ
人が残るはずが無いな

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 21:31:05.80 ID:rZfVl+760.net
何も分からず新規が全然勝てないからすぐ止める、ってよく見るけど、
鉄拳とかストリートファイター等は、初心者でも適当ガチャプレイで
即上級者にバンバン勝てるゲームなの??

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/08(火) 21:36:12.57 ID:qd29zvkk0.net
10年やってるやつと全くやってないやつを混ぜてるから強さの分布が歪になるからそうなる
それはどのゲームでも古い同じ

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/06/09(水) 00:31:52.61 ID:XOqYGQ4p0.net
まあ強いやつが普通に強いゲームではある

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200