2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VF5US】バーチャファイター5US 総合スレ Round1

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:17:51.47 ID:XpOkSAU20.net
>>565
流石にそれはない

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:27:31.22 ID:uYDnth420.net
キャサ夫って恐ろしい程プレイしてるでしょ
アケも現役だしね

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:30:01.20 ID:34k7IKDs0.net
>>554
見れるじゃん
ちゃんと探せよ

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:44:40.04 ID:dkC6/A3L0.net
>>564
キャサ夫はずっとFSやってた
ブンブン丸はVF5初期でやめてFSの技やコンボや確反もまだ覚えてない
その違い

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:46:31.73 ID:8QA9hypc0.net
>>568
3tb最強プレイヤーが復帰してやっと超人なんだぜ
なら新宿さんは7段でもおかしくないだろう

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:55:08.37 ID:crocV+qg0.net
esから始めたハイタニが魔王だぞ。もうやる気の問題でしょ

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 15:58:15.96 ID:AxBbGEIG0.net
プロってゲームの仕組み理解するのがうまいよね

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:00:45.03 ID:Cizhl6hf0.net
キャサリンは60歳か?

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:01:30.24 ID:ToLDR6yK0.net
プロゲーマーの仕組み知らんのだけどハイタニっていうプロゲーマーがこれ遊ぶ意味って現状あんの?
好みだからとか今後を見据えてみたいな程度?

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:02:32.71 ID:Cizhl6hf0.net
灰谷は駆け抜けやってるん?

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:02:48.49 ID:Cizhl6hf0.net
避け抜け

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:13:57.69 ID:AxBbGEIG0.net
>>576
プロゲーマーももう芸能人と同じで話題がないとね
一部賞金で食ってるやつ除いたら、ゲームの勝ち負けより集客力や人間性の魅力のが大事じゃね

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:19:24.82 ID:JTDgoeGX0.net
ゲームでお金もらってる=プロと定義したとして大まかにわけて3種のプロゲーマーがいて
1 これからセガも公認する大会で賞金稼げるプロ
2 ゲーミングチームに所属することでそのゲーミングチームから給料をもらうプロ
3 ストリーマーと同義でゲーム配信をしてそこで収入を得るプロ

当然3つは兼任できて1になると2も3もついてくる形1がなくても2ないし3で稼ぐことも可能
1の賞金で稼ぐは国内だとセガ公認にならないとだめだけど海外大会が多くあれば公認されなくても稼げます

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:21:15.10 ID:xlz96HR40.net
なんか板おかしいのか?
esの新スレ立てても一覧に出て来ない…

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:26:59.78 ID:7POMdlR+0.net
甲府の配信アーカイブ見てたんだけどマッチングした影に対してこの人ラグいなー外人かなー?とか言ってたら対戦終わった後にコメントに本人登場してさっき対戦した影です!って思いっきり日本人で笑った
まあそいつがソフトバンクエアーだったってオチだったけどこんな奴らがゴロゴロいてラグいんだろうな

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:30:17.36 ID:JHZTE3/Z0.net
>>576
プロゲーマーにもいろいろあって、大会だけだとメシ食える人は一部だから
実際はストリーマーとしての収入がメインの人がほとんど

そういう意味でハイタニは自分のチャンネルでいろんなゲームやってる

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:37:18.55 ID:QJ4bc28e0.net
>>582
コメント出来るメンタルがすげぇw
その環境でやってる事になんとも思ってないんだろうな

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:37:40.06 ID:5DggARlQ0.net
いわゆるプロスポーツ選手は大会の賞金で食ってる人とかほぼいないしスポンサーかスポンサーの付いたチームとの契約で大半は生活してる訳で
プロゲーマーも今は完全にそうなってるし実際賞金で食うとかより随分健全なやり方だとは思う

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 16:44:01.93 ID:JTDgoeGX0.net
>>580
スポンサー収入も忘れてたわ
配信にスポンサーバナー張ったりパソコンの機器メーカーがスポンサーについたりもあるよね

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:01:33.61 ID:7POMdlR+0.net
>>584
最初wifiですって言ったのに対して甲府がwifiはダメでしょーって言ったらそれに対してソフトバンクエアーから有線でps4に繋いでますとかいうわけわからんこと言って甲府もうん…?有線…?ってなってた

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:05:03.68 ID:5DggARlQ0.net
>>587
よくある実質無線の偽装有線だけどやってる本人は有線だと勘違いしててどうにもならないやつじゃん

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:06:08.36 ID:P/iy1zNz0.net
>>581
バーチャを亡き者にしようとする勢力が動いたか・・・

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:11:57.70 ID:2G6XQrDa0.net
配信者のなかには、不利になったり思いどおりにならないと
ラグいラグいって不満を言い出して醜い
特にプライドの高そうな人

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:21:29.13 ID:DYx+Q9DP0.net
>>589
117スレが終わって大分経つけど誰も次立ててないのも変だし
なんかスレ立て失敗してるっぽい

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:22:04.01 ID:BhEPZJmX0.net
ソフバンエアーで熱帯とかクソ迷惑すぎる
しかも甲府とマッチングするって高段位じゃん

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:26:20.18 ID:34k7IKDs0.net
禁止されてるわけじゃないんだから無線だろうとソフトバンクエアーだろうと問題ないよ

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:26:55.13 ID:Qre2BxX10.net
無線マンお約束のゴミ擁護

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:29:42.46 ID:pbhQ6xeI0.net
ソフトバンクエアーはないわ…本人も面白いと思ってるのか?嫌がらせしたいだけとしか思えん

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:30:01.00 ID:4UEdgO8m0.net
>>593
禁止されてないけど問題はあるだろ

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:34:48.21 ID:bTCRUsgt0.net
今時無線だから駄目なんて言わない方がいいよ
少し調べたら無線でも快適にやれるようにしてると分かる
化石みたいな知識で無線を駄目だと言うなら、甲府先生自身がウンコ回線もウンコ

無線ウンコ、優先回線ウンコ、甲府先生ウンコで
バーチャはトリプルウンコゲーやな

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:36:09.74 ID:BhEPZJmX0.net
多少のラグなら目をつぶるけどコンボ繋がらないレベルのラグはゲームにならんから

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:49.05 ID:DH+qSb+C0.net
スレ立てたんだけど一覧に表示されず、その後書き込み禁止にされた
スマホから書いてるけど糞面倒くさい

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:57.54 ID:a/G6XDmh0.net
>>564
ブンブンはヒット確認の概念がないよ
ガチャプレイとかわらん

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:59.60 ID:st5NGMUD0.net
>>597
無線の仕組みとしてどう足掻いてもパケットロスが頻発する以上無線で快適に格ゲのネット対戦を行う方法は現代の地球には存在しない

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:44:40.96 ID:DH+qSb+C0.net
てかスレタイにes付いてないと紛らわしいだろ

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:45:07.98 ID:4UEdgO8m0.net
>>597
>少し調べたら無線でも快適にやれるようにしてると分かる
その調べた結果を教えてくれないか?

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:47:58.78 ID:QJ4bc28e0.net
>>597
無線が良いなんて誰が言ってるの?
無線の速度は上がってるけど安定してないから一瞬カクつくことが稀に良くあるんだよ
そんな回線でやられるのは迷惑すぎるわ

あと甲府はNUROだから全然問題ないよ

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:06.61 ID:FMSO1Cl70.net
>>602
ここは本スレとは外れた放置されたスレっすよ
何故かesの次スレが立たないから一時的にこっちに来てる人が多いってだけで

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:19.12 ID:kBxgwGcy0.net
無線なんて2.4Ghzで繋いでると電子レンジ使うだけで終わるぐらいやべーからな
かといって5Ghz使ってるから大丈夫!じゃないからな…しょーもない事調べる前に無線の安定性について調べてどうぞ

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:47.00 ID:7POMdlR+0.net
>>592
強者だった
これに限らずだけど急に自分の何段も下の奴とマッチングして大体ラグいっていう嫌がらせは何なんだ

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:07:03.94 ID:crocV+qg0.net
>>572
超人なんて誰でもなれるだろ。esから始めた配信者殆ど練士になってるし、段なんて降格するのか?

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:16:28.92 ID:kGihD2JK0.net
自分も次スレ立てて正常終了したのに、全然表示されなかった。
直ったら、一気に次スレが十個以上あるかも??

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:25:28.61 ID:JTDgoeGX0.net
板更新してもバーチャのスレだけじゃなく新スレらしきのが全然立ってないからもしかしたら板自体が不調でどっかで止まってるのかもね
このスレをとうぶん使って様子見したほうがよさそうじゃない?

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:26:39.12 ID:K+JhFE0d0.net
>>558
ホントあいつかわんねぇよなw

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:31:08.74 ID:JHZTE3/Z0.net
ていうかポケットwi-fiとかでも無い限りルーターに有線のコネクタあるだろ?
そこにケーブルつなげるだけなのになんで無線でやっちゃうの?って話

帯域よりpingだから wifiで速度900Mとか出ても意味無いんだよなぁ

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:54:22.84 ID:li8y3P5C0.net
部屋の関係でルータから有線引くの難しい家もある。
ワンルームやこどおじは有線余裕なんだろうけど

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:59:36.15 ID:2i2sU1Tl0.net
だったら中継機買えよ

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:02:36.51 ID:GouMq/me0.net
>>597
無線がダメじゃないって言い張る連中がこのゲームに限らず一定数いるよな
最初はネタかと思ってたけどどうもマジっぽい
ダメだと言ってるジジイは情報のアップデートが出来てないとか
比較的に若者なんだろうけどどこで騙されて来てるんだ?

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:05:44.91 ID:7POMdlR+0.net
>>615
速度計測して◯◯だった!有線と変わらない!って本気で思ってる人たちだよ
あとは>>613みたいな家の構造がーって一生言い訳するけど熱帯はやりたいだけの馬鹿

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:09:47.86 ID:L1F6iPPL0.net
まぁPS自身がwifiでぼくの部屋からオンラインで遊べちゃう的な文句で宣伝してるからな
無線でオンラインは公式推奨

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:14:48.15 ID:kGihD2JK0.net
50m / CAT6 のケーブルでも 2000 円ちょっとで買えるし、自分も快適になるんだから、有線にした方が良いよね。

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:21:09.88 ID:Wpuef/i60.net
キャサ夫って2の頃から叫びながらプレイしてたな

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:25:31.27 ID:kFpsDs7q0.net
>>615
無線標準のスイッチみたいにハード作った奴らが知恵遅れ集団なら仕方ないけど、有線が標準のハードなんだから言い訳にもならんよなw

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:28:17.21 ID:dRZg+6au0.net
その強者の影の名前を晒して欲しいくらいだわ、迷惑極まりない

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:29:38.31 ID:4UEdgO8m0.net
100mのケーブルでも大丈夫なんだから
部屋の関係で難しいって離れにでもいるのか?
無線でしてる人は小額投資で有線に変えてみて
その差を実感して欲しいわ

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:32:29.60 ID:woiz23750.net
そんなに無線嫌ならセガに働きかけて排除できるように仕向けろ
ガンダムとか鉄拳はやってる事だぞ
セガも今は言うこと聞くだろ

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:56:04.81 ID:LMTHxvF80.net
>>566
KKの人ってVF2の時点で見るからに強くなかった記憶しかないんだけど。。


>>575
キャサリンがほぼ50で池皿さんが60らしいよ。

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:04:30.45 ID:BRYOtIEi0.net
ブレイズの走ってくるやつ対処分からん

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:07:18.95 ID:Wpuef/i60.net
>>624
KK氏は当時から鉄人になれたのは強さでなくメスト誌上での活動が評価されたから的なこと言ってた

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:08:08.57 ID:L1F6iPPL0.net
2の爺とか無理

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:13:31.34 ID:VsXA36Hi0.net
>>564
その2人も相当差があるぞ

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:14:50.39 ID:JTDgoeGX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QtkuDntQPAM
ミカドで4EVO大会やってる

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:17:18.64 ID:/uJ2I8SQ0.net
せっかく猛者に上がったら名人だの超人だの異次元の奴らと連戦させられてる一瞬で降格させられて草
同程度の強さってわからねえならそんな項目作るなよ

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:20:34.99 ID:Wpuef/i60.net
>>625
ブレイズ側ダッシュ中の技にはには中段、下段、ガード不能上段、キャッチ投げ(抜け不可)があるので受ける側に万能選択肢はない

ただ走ってくるのが見えたなら普通に打撃でだいたい潰せる
デカいの狙おう

ブレイズの打撃を喰らってからのダッシュ、反応が遅れたらキャッチ投げと打撃の2択になる(打撃に割り込めない
頑張って読んで回避しよう
あとダッシュ膝とかガードしても確定無し

あとダッシュ打撃の後またダッシュに派生する技があって下手すると永遠に走り回られるので打撃喰らっても下手に
受け身取らない方がよかったりする

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:22:06.39 ID:lKp143D80.net
戦っててつまんねえキャラ
シュン ブレイズ 鷹嵐 サラ Oベネッサ アキラ 葵

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:25:21.04 ID:bkdXkeRJ0.net
レイフェイが一番やり辛いわ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:25:31.12 ID:Wpuef/i60.net
>>625
ダッシュに移行できる技は結構ある
トレモで覚えよう

4PK、6K、9P+Kあたりがメインのダッシュへの移行技

ちなみち正式名称はロケットディスチャージ

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:29:28.23 ID:BRYOtIEi0.net
>>634
ありがとうございます
トレモに籠って練習してみるわ

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:31:03.72 ID:7POMdlR+0.net
>>632
あなたはジャッキー使いですね?これがメンタリズムです

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:33:28.97 ID:VsXA36Hi0.net
4PK正面ガード時に走ってこられた時は
パンサイか立ちP打ってしゃがみガードで全勝ち出来たような

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:35:22.07 ID:lKp143D80.net
>>636
ゴウです

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:37:01.73 ID:KpvQvjzz0.net
ルータにQoS機能があるかどうか
それを設定してるかどうかも大事かも

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:40:48.04 ID:7POMdlR+0.net
>>630
その後ごめんごめんwって感じで突然弱い奴らとマッチングしてご機嫌取りしてくるぞ

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:41:50.06 ID:wA8bntY60.net
2021/07/12 vf5es ranking

超煌神 L46 鷹嵐 勝率85.74% kothiyasanae
幻冥神 L45 空位
天翔神 L44 空位
爆焔神 L43 リオン 勝率75.34% chopper_Sion
爆焔神 L43 レイフェイ 勝率69.56% zonchandayo
爆焔神 L43 ジェフリー 勝率65.04% pometaro-555
轟雷神 L42 5 th

龍武帝 L41 15 th
鬼武帝 L40 27 th
獣武帝 L39 41 th

剛拳聖 L38 69 th
撃拳聖 L37 94 th
空拳聖 L36 115 th

天魔王 L35 181 th
真魔王 L34 221 th
大魔王 L33 320 th

闘将 L32 465 th
猛将 L31 589 th
智将 L30 728 th

超人 L29 1076 th
達人 L28 1360 th
名人 L27 1709 th

王者 L26 2354 th
猛者 L25 3024 th
強者 L24 3768 th

傑士 L23 5080 th
烈士 L22 6308 th
錬士 L21 7665 th

十段 L20 11777 th

暇だったからランキング眺めてみたんだけど
今回のVFって何百万もダウンロードされて多くて2万人くらいしか残ってないってこと?

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:42:06.31 ID:Wpuef/i60.net
>>640
あるあるw

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:44:55.70 ID:JTDgoeGX0.net
連勝していくと上のランクの人にあがっていくみたいじゃない?

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:54:57.24 ID:xZqc/7Xz0.net
とりあえず1ヶ月限定と思って始めたけど、
格上のプレーヤーとの実力差がありすぎて、どうにもならんから引退ですわ

異様なスピードでノンストップで攻撃してくる奴とか、ガードが異様に上手い奴とか、
俺がいくら頑張ってもたぶんあの域には辿り着けそうにない

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:58:56.74 ID:L1F6iPPL0.net
10年やるんやで

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:13:50.85 ID:mTQng+nm0.net
>>636
ジャッキーはビート単品で大ダメージ取れるベネとか大好物だろう。

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:24:45.66 ID:FUO/X91x0.net
>>644
FS家庭用少しやって以来で10年ぶりにちょっとやってみたけど俺もそんな感じー
細かいヒット確認きっちりしてちゃんとガード固めてる人には勝てる気がしないし
結局勝てないとつまんないんだけどどうすれば勝てるか分からんし、あんまりやる気も無いんでこりゃ引退かも

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:44:36.61 ID:leII2gQM0.net
やめる人たちの段位知りたい
どこまでいけた?

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:54:54.35 ID:Wpuef/i60.net
投げのゆとり抜けシステムはいいんだけど側面取ったときに投げが強制的に側面になるのはどうにかならんかったのか
側面抜け判断できる奴に対して側面取ると正面の有利時よりダメージが与えにくくなるとかおかしいやろ…

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:58:54.88 ID:xZqc/7Xz0.net
>>648
猛者

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:07:34.06 ID:l/kIawDc0.net
>>641
今5級で8万ちょっとだよ
1勝できないとランクに反映されないぽいから1勝も出来ずに辞めてく人が多いかも

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:09:48.35 ID:8NEDNgBe0.net
>>648
ね練士

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:13:24.61 ID:JHZTE3/Z0.net
猛者王者ループをやっと抜け出してからは調子よくて今やっと超人だけど
猛者〜名人あたりが一番煮えたわw 入れ込みと暴れに意味の無い有利避けとかグツグツだった
キレイに丁寧にやろうと思えば思うほど噛み合わない、実際そんなにキレイに動けてないのが原因だとは思うが
今は避けキャンに屈伸きっちりやってくる人多くて逆の意味でグツるけどw 

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:22:03.13 ID:OQqM/UhH0.net
>>649
逆だろ
横投げはゆとり無くせばいくらでも崩せるんだからゆとり無くすのが1番大事
そもそもゆとりのせいでゲームつまんなくなってるのは明らかなんだから

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:45:36.36 ID:lKp143D80.net
>>653
これすげーわかるわ
名人あたりまーじで画面見てない人多い
屈伸とか避けキャン上手い人の方が画面見て努力してる感じあるからまだグツらないわ

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:45:44.51 ID:Oax/3Wc80.net
>>631
バックジャンプとかで多少回避できるものがあるってレタスメモに書いてあったりするけど
あれどうなの?

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:51:02.66 ID:eoNJHEGW0.net
者なんかヒット確認出来ないやつばっかじゃん

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:52:31.96 ID:Wpuef/i60.net
>>656
検証してないけど間合いとタイミング次第だと思う
投げ、膝なんかは回避できる気がする

4PKを近距離で食らった時はキツい気がする

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:52:33.42 ID:eoNJHEGW0.net
家庭用は裾野が広いからインフレ段位がヤバい

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:57:55.76 ID:Wpuef/i60.net
>>656
あと走る距離、技を出すタイミングはブレイズ側次第なのでどこまでいっても万能選択肢はないと思う(あったらとっくに広まってるだろうし

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:00:08.95 ID:jBf/R0W60.net
>>653
あなた自身も定型的に屈伸とか避けキャンやってるだけで
相手を見てないからそのクラスにも負けたりすんだよ

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:05:21.05 ID:o5crBBz80.net
屈伸避けキャンが…に拘りすぎて
その他が疎かになる初〜中級者に有り勝ちなパターンっすね

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:09:23.42 ID:Wpuef/i60.net
下手の防御テクぼったちに似たり

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:34:24.51 ID:7POMdlR+0.net
バックダッシュ避けキャンしゃがダみたいにぬるぬる動いててすげえ強そうと思って適当に66Kとか出すとあっさり当たってくれたりするのはよく理解せず使ってるって事なのかな?

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:36:12.57 ID:K/X87Vpv0.net
意味のない有利避けっていうけどねえ、
このゲーム明らかな有利で投げと打撃の2択に行っても
逆2に効率負けすることが多々あるんだよねえ
(特に確反のないコンボ始動技がないキャラおよび投げが減らんキャラ)。
くそゆとりぼったとくそ大暴れのくそ逆2野郎に安定して勝つには、
有利とった時にバックダッシュ避けキャンから2択って言うのが効くんだよね。

バックダッシュで有利フレ消化してから避けキャン打撃か避けキャン投げを入れ込むと、
ゆとりぼったには投げが入り、くそ大あばれには成功避けが出るので確定を取れる。
これで逆2しかしない奴には安定して勝てるんだよね。
まあ相手が不利フレから避けキャン打撃を入れ込んでくるとカウンター食らうのはこっちなんだけど、
そうしたら全回転か避け方向を合わせたリターン高めの半回転を合わせればいいんだよね
(避けキャン打撃を入れ込む場合、人によって大体避け方向が決まってるからね)。

ちなみにバックダッシュしないで有利フレから避けキャン打撃をやると、
避けキャン打撃を入れ込むやつにカウンターが取れ、
避けキャンゆとりをやるやつにはこちらの打撃に対して成功避けを出させないことができるんだよね。
このゲーム-4くらいまで避けキャン打撃or避けキャンゆとりが手癖になってるやつが多いからね。

というわけで有利避けにもちゃんと意味があるんですね。
まあ初心者の人は逆2を食らいまくっても直2択の精度を上げる練習をした方が
最終的には強くなれると思うけどね。上記のやり方はあくまで裏の選択肢だからねえ。

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:38:43.75 ID:AxBbGEIG0.net
すみません
脳死ムーブメントあったっても当たってなくてもタチパンシャガパン投げに対応できません
どうしたらいいですか?

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:44:45.77 ID:JHZTE3/Z0.net
>>661
そう だから自分もキレイに動けてるわけじゃないんだよ
仮にカモられてたとしても、一番フレーム遵守したいお年頃だから相手の欲望ムーブにグツる

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:51:17.33 ID:u4zzYyRk0.net
>>665
だからそんなん考えてるわけもないようなやつがするからイラついてるって話だろw
長文マウントおじ自覚して

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 02:56:11.43 ID:EtB5+kb90.net
やっと智将まで上がったけどお腹痛くなるような戦いが続いて苦しい

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 04:14:54.54 ID:7C1qMmjf0.net
練習して二郎担山できるようになったけど晶なんか使うことないから無駄な時間使ってしまった

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:35:10.10 ID:GqbdEX5Z0.net
>>667
自分が下手なの棚に上げて
勝手に怒ってるだけだな

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:41:00.87 ID:MH6fo1C00.net
>>654
回転系の技が避けカウンターありきの性能になってるから
ゆとりをなくせば解決するという問題ではない

横ゆとりがなくなったら、それはそれで大変なことになるぞ

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:57:55.33 ID:Fbqq5SvE0.net
トレモで色んなキャラ相手ににコンボ試してたら、対ジャンの時だけコンボ始動技を
カウンターヒットさせたときのダメージが大きかったんだけどなんでだろ

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:07:01.92 ID:gJGF4fTu0.net
結局俺が一番だぜ……

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:07:29.15 ID:i0LsN+6a0.net
側面なんてキャラごとにくそ強い行動あるだろ。
側面投げなんて抜けられて当然なんだからそれやるんだよ。

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:29:42.01 ID:0zzek4ed0.net
>>675
具体的に

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:29:54.77 ID:Yh6VZLcQ0.net
多分cpuジャンの出してる技がダメージ25以上で大カウンターになってる

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:36:32.65 ID:0zzek4ed0.net
大カウンターあったんだ
4では食らった側の挙動が変化したりしたけど5でもそんな技あるの?

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:41:03.52 ID:IVaJOD120.net
>>676
オフェベネッサ使ってるんだけど友人から教えてもらって
側面だと4p→ppk入る
しゃがんでててもはいる優秀なコンボ
うまい人だと立った状態か瞬時に見分けて4pプラk入れたりするらしいが俺はその段階に行ってない

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:41:12.22 ID:2+5Fwkit0.net
500試合で錬り士抜けたと思ったらすぐ戻った

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:46:09.51 ID:Yh6VZLcQ0.net
>>678
鷹嵐以外に対して大カウンターだと浮きが高くなって普段入らないバウンドやコンボが入る
もしかしたら他にあるかもしれないけどそこまでシステムに精通してないからわからん

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:49:37.70 ID:TnDduGsG0.net
皆んな凄いな
オレ1日3戦位でお腹一杯になっちゃう

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:57:38.32 ID:dO9PqYD40.net
>>676
ラウなら、基本の選択肢が全回転のK+Gか6P+K+G
前者がカウンターで当たったら3P確定で浮く
後者もガード外せたら3P+K確定で浮く

これを嫌がってしゃがむ相手には3K側面ヒットからの6PP

と、マスターズガイドには書いてあるぞ

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:02:36.82 ID:0zzek4ed0.net
>>679
元の話題が「側面取っても投げが側面になって投げ抜け率100%でゆとり抜け仕様と合わさって側面の方がダメージ与え辛い」って話なんだから強い打撃の話しても意味ないんじゃ

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:04:57.13 ID:0zzek4ed0.net
>>681
大カウンターで浮きが違うのね
ありがとう

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:07:36.83 ID:jT2fjQ050.net
ラグい貧乏人ばかり
マンションとかの集合住宅の奴はオンラインやるな
中古の戸建てに引っ越すか家建てろや

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:44:46.50 ID:6vJZ+cTz0.net
あー、やっぱアケesはロビーをトレモに選択しちゃうと何度コンティニューしても残り待ち時間据え置きなんだな
ロビーをCPU戦にするとステージ戻って大丈夫だからトレモ選んじゃダメ、ってミカドの配信で言ってたけど、それってやっぱバグというか見落しだよな

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 09:46:09.93 ID:CouodvvZ0.net
キャサリンはまだ40代だろ
俺より若いまだまだ坊や

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:08:35.59 ID:2p30bosJ0.net
ん?ここって本スレで良いの?

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:13:19.15 ID:tLI+eWd40.net
スレ作ろうとしてもなぜか一覧に表示されない謎の妨害に合ってるらしいが

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:24:37.60 ID:bWMGSS1N0.net
>>686
実家暮らし?

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:32:07.71 ID:L5JoMTB50.net
ワッチョイ無しの隔離スレが役に立つ日が来たようだなw

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:41:08.82 ID:0zzek4ed0.net
座談会その3でなくいつものVFショッキングに戻った
その3はお蔵入りか?

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:48:40.04 ID:3TL/DbYi0.net
>>693
結局文句言ってた人たちもesかなりの試合数やってるからなー
TJだけやってない感じかな
ゲリラはバーチャ自体やってないけど

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:51:30.14 ID:KapmciEO0.net
>>693
甲府が配信内で多分お蔵入りとか撮り直しって言ってた気がするけどどうなんだろうね。

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:58:32.48 ID:2p30bosJ0.net
戸建てを借りるって何かどんな人が住んでたかも分からんし、何があったかも分からんし、広過ぎて落ち着かなくて怖くね?

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:01:34.72 .net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★118【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626141502/

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:11:55.34 ID:T8fqC8l+0.net
>>554
画面見ねーとかため息しかついてないなw
相当やりこんでるのに文句ばっかで相手に失礼だよ、相手の爺配信見ながらプレーしてたな、文句言われると暴ればっかしてたしw

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:30:44.45 ID:GqbdEX5Z0.net
>>684
ダッシュして投げると正面投げに戻る
横投げで抜けられない方で投げる事を逆投げ

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:39:39.84 ID:r/f4JN8j0.net
回線品質って戸建てだとかそんな単純に決まるものでもないしnetgraph表示してやるべきだと思うけどな

パケロスPing経路全部わかんねーから憶測でもの言ってんだろ

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:42:50.79 ID:jxbvkYgM0.net
>>696
マンションとかは新築でしか借りないの?

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:43:17.17 ID:0zzek4ed0.net
>>699
ダッシュで正面になるのか
ありがとう

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:12:30.16 ID:dRJtC8qW0.net
>>702
硬化大きい技だと結局横投げになるよ

横ゆとりを削除するとバランスが大きく崩れるから
避けたあともP+G投げ(横投げ)、6投げ、4投げの3択でいいと思うけどな

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:15:35.92 ID:TpTkBcBD0.net
ダッシュつーか相手が正面向くのを待って投げるだけだけどね

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:18:57.44 ID:dRJtC8qW0.net
逆投げも結局は遅らせ投げだし
横投げのせいで避けた後に2択をかけ辛い
ってことの解決にはなってないんだよな

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:21:06.14 ID:oxnKqsSN0.net
側面から正面に戻った後に投げ確になるフレームってあるのかな
数値は適当だけど避けられて-15で5フレ消費して-10になった時に正面みたいな

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:32:17.69 ID:dRJtC8qW0.net
細かいシステムは知らないけど
避けるフレームとかで横投げ確定が
正面投げ確定になるタイミングあるよ

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:45:25.85 ID:oxnKqsSN0.net
>>707
ありがとう!

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:48:23.75 ID:jUzqANuN0.net
>>698
相変わらず変わってないのかw
キレたり文句言うのをリスナーが求めてるのかは知らんけど狭いコミニティでやってる一部の身内ってことに気づかないんだろうな
ブラウザバック推奨

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:49:47.23 ID:dRJtC8qW0.net
>>708
晶にリモン→マホ→P暴れを記録して
マホを最速で避けたあと
最速投げ→横投げ
ちょい遅らせ投げ→正面投げ
遅らせ投げ→P暴れに負ける
足位置も試したけどこんな感じになるよ

711 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:54:54.24 ID:MWRoO93U0.net
暴言とか言わないのってホムステとイトシュンくらいじゃね

712 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 12:55:09.75 ID:oxnKqsSN0.net
>>710
手元で試す環境なかったから助かった!

713 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 13:10:48.30 ID:PDhzMyTa0.net
>>711
配信者は、割と暴言ない人多いよ
いつろ君もなかったような記憶が

714 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 13:13:33.75 ID:dRJtC8qW0.net
>>712
避けた技や避け方向によって横投げになるかが変化するから
全て共通じゃないってことに注意ね

晶のP→ヤクホは
晶の背側に避けると最速投げが正面投げだけど
腹側に避けると最速は横投げ、正面投げは遅らせないとダメ

715 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 13:31:33.95 ID:azN1lKQS0.net
暴言配信が多いみたいな書き込みが前スレからあったが、むしろ綺麗な配信者が多過ぎてどうしちまった状態に感じる
もうネタ的になってるのは某ジャス氏くらいで他に暴言ひどいのいる?

716 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:26:59.06 ID:uG2crZ+K0.net
>>711
そこまでトップどころじゃ無いけど、くどうくんの配信も暴言とか無いかな
あの人柄はいい、かわいい

717 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:32:14.59 ID:PDhzMyTa0.net
>>715
そもそもの話になるけど、暴言吐くプレイヤーは配信なんかやってないのがほとんど
配信って金も時間も技術も必要になるし、PS4持ってない奴も多い

718 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:37:30.45 ID:VDxa10Md0.net
ガンガンに煽ってわめき散らす方が面白いのに

719 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:43:51.40 ID:KqUZ6TYy0.net
くどうくんはマスクへのビデオレターの時みたいにアングル次第でヒールも演じられるなかなかに良いキャラだな

720 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:50:43.83 ID:T+ATpEc50.net
皆、大人し過ぎてつまらない。こえどには期待したのだが普通だし

死体煽り、暴言モリモリの配信者を教えて。

721 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 14:54:04.03 ID:OSF+K2g80.net
>>716
ゲーム出た初期のころに座談会に出てたおっさんがコメ欄に来てて相手のプレースタイルをディスりまくってて
そういうディスとかはよくないからやめようっていってたな
たぶん座談会で配信し始めたら急にいい子ぶるやつがってディスってたのくどうくんのことだろう

722 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:18:40.07 ID:G6ZC+zWu0.net
>>721
座談会の奴らマジで害悪すぎない?

723 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:31:20.91 ID:VEkaryQz0.net
VCしながら煽り合ってるのなら楽しいけど、それ以外はちょっと・・・

724 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:36:17.76 ID:qYdD1phj0.net
暴言が面白いって感覚が意味不明だわ
聞いてて不快になるだけ

725 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:37:14.81 ID:uRw+95Aq0.net
バーチャを全くやらない人に、
「発売されてまだ一ヶ月ちょっとだけど、もう最高段位になった人が居るんだよ〜」
って言ったら…
「はあぁ?何それ??ヌル過ぎるだろ。 最高段位なんて、毎日10時間以上やって、
 それを一年位は続けて、その上で高い勝率を維持出来て、初めて到達出来る位でないと、
 余りにも簡単過ぎてちっとも面白くないじゃん。」
って言われた。
いや全然簡単ではなくて、その人だけが異常に強いんだよ、って言ったら…
「そりゃぁ、プレイ人口が少ないからその人だけなのかもしれんが、例えば100倍の人がバーチャやったら、
 その程度のレベルなんて100人位居て当然だろ」
って言われた。

その後もう私が何を言っても全否定でしたわ。
まぁ、バーチャやらない人に、あの人のとんでもなさは伝わる訳ないか…

726 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:42:14.07 ID:0zzek4ed0.net
そもそも相対的に段位上下するゲームで段位の高さの絶対値を云々してどーすんだ???

727 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:43:45.73 ID:GJOwWNFz0.net
>>717
配信なんて今どき小学生でもやってますぜ…
PS4持ってないってこのスレesのスレなんだから持ってる人の話をしてるんじゃないの?

PS4なら何の技術も金も掛けずにワンボタンで配信できますよ

728 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:43:45.95 ID:k5gJEQL20.net
屈伸は使い所が明確でわかりやすいんだけど避けキャンしゃがみってどこで使うの?
避けキャン打撃はよく使うけど避けキャンしゃがみしてどうするのこれ

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:56:42.94 ID:NFzhna4f0.net
遅らせキャッチとか?

730 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 15:57:38.20 ID:MGBKud/P0.net
>>721
いい子ぶるって発想が終わってるな
配信はみんなが見てるんだからマナー守って当たり前
いつまでゲーセンでイキってるチンピラ気取りなのか

731 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:01:43.91 ID:3TL/DbYi0.net
>>725
逆に1年掛けて最高段位到達者が出たゲーム聞いてみたら?w
スト、鉄拳、DOA、ギルティ、ゴボ、P4U、BB…ここ10年ぐらいで出たメジャーな格ゲーでそんなの思いつかないんだが

732 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:04:02.09 ID:3TL/DbYi0.net
あ、あとグラブルもか
あれも1ヶ月経たないぐらいでかずのこがマスター到達してたな

733 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:07:09.14 ID:uG2crZ+K0.net
>>730
社会の下層で生きてるゴミが唯一イキれるのがゲーセンだった訳で
その大切な場所を失いたくないから家庭用sageに必死だったんだよな、あの座談会

734 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:19:51.89 ID:gpk2AKvN0.net
>>728
不利後に仕込めば(避け方向も熟知してれば)相手の直線、半回転、ウルフk+gみたいな遅めの全回転をすかして反撃できる。

735 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:27:55.78 ID:2p30bosJ0.net
>>701
いや、最初新築に誘導されて高い金払わされてから拘らなくなったよ。そうじゃなくて、あの無駄な空間が何か寂しい。そして何か別の部屋に人が居るような音とか気配が怖い。

736 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:28:07.79 ID:Zjs7oB/O0.net
座談会続き来てないか見たら違う動画あげてんだけど
マジでビビってやめたの?

737 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:30:09.55 ID:uG2crZ+K0.net
>>735
部屋数無駄に多いと怖いよね
誰もいない部屋から物音すると心臓止まりそうになる

738 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:31:56.50 ID:upc9kpDo0.net
暴言とか死体蹴り当たり前ですから
https://nico.ms/sm6380586
矢永最高だわ

739 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:39:26.44 ID:0c0/VgfU0.net
>>728
最速アッパー最速投げを軸に、kキャンとか屈伸への対策で遅らせ投げ、避けキャン打撃や屈伸暴れへの対策で遅らせアッパーとしてくる相手にはしゃがみの方が安く済むじゃん

740 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 16:51:09.38 ID:bh1aPG8O0.net
>>734,739
なるほど、まだ今の段位だとあまり遅めの全回転とか打ってくる人いないし屈伸対策の遅めの行動の人がいないからわからなかったわ

時々変なテンポの人とやりづらさを感じてたのはこれが原因か

741 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:15:11.57 ID:ra6GCoJj0.net
アンジュレーションかっけー

742 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:34:51.03 ID:VN4ZHYeb0.net
あんま考えずに避けキャンしてる奴いっぱいいるからな。

743 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:35:18.40 ID:PDhzMyTa0.net
>>727
逆に若い子の方が配信するべ
所謂かつてのバーチャプレイヤーとって今40、50代だと思うんだけどさ、新しい何かに飛び付く気力があるかどうか
また家庭を持ってれば、お小遣い的な問題で環境一式整えられるか、って話だと思うんだ
昨日、池袋ミカドのFS配信見てたが、USのために一から環境構築だと8万くらいかかるのはハードル高い、と言ってたしね

744 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:40:50.01 ID:HSgN1X5k0.net
>>730
バーチャ2時代は煽ったりお互いにガンガンぶつかり合うのが文化だったらしいからその流れなのでは
とはいえバーチャ4やバーチャ5時代はそんな文化も無くなってたように見えるけど

745 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:42:51.29 ID:PDhzMyTa0.net
>>737
分譲買っちまえよ
今なら住宅ローン安いぜ

746 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:43:33.34 ID:PDhzMyTa0.net
>>744
2の時、結構ヤンキー多かったしな

747 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:56:57.58 ID:Yh6VZLcQ0.net
うちは金銭的な問題より嫁や子どもの手前家でゲームするのに抵抗があるんだよな
30分や1時間程度で終われるわけがないし
その点アーケードがあるのは本当に助かってる
帰宅途中に存分にできるし

748 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 17:58:31.35 ID:EJOztlqi0.net
>>746
4の頃でも普通にいた気がする

749 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:13:17.49 ID:tLI+eWd40.net
まあセガのゲームって不良に受けるものが多かったよね
スパイクアウトとかも乱入で殺し合いとかリアル喧嘩になりやすかった
不良が良いとは思わないけどそれが楽しいっていう気持ちは分かる

750 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:14:46.51 ID:kQGZe8V90.net
段位はもうちょっと上がりにくくしていいと思う。上がりにくく下がりやすいみたいな

751 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:15:51.48 ID:pxpzXqC70.net
そんなんしたらますますサブに食われて地獄じゃん

752 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:22:47.05 ID:VDxa10Md0.net
>>750
FS初期の神段とか酷かったぞ
同段は居ない、下の段位に勝ってもゲージの増加なんか目視じゃ確認できないレベル、負けたらゲージ1/3くらい盛大に減る

そんな中で轟雷神維持して爆焔行くんじゃとか言われてたイトシュンw

753 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:26:58.54 ID:bWMGSS1N0.net
>>749
ラブ&ベリーとかね

754 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:29:11.48 ID:OSF+K2g80.net
>>738
技はいるたびにばあああかとか煽ってるのプレーしてる矢永本人なの?

755 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:36:25.39 ID:tLI+eWd40.net
そういやラストブロンクスも不良が喧嘩するゲームだったな

756 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 18:36:52.89 ID:M9lMbIXM0.net
一通り全キャラ触ってるけどパイ、アイリーン、影とか技多そうで尻込みしちゃうな
触っててジャッキー、葵、シュンは面白かった

757 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 19:15:55.44 ID:NFzhna4f0.net
伝説のトーマス岡田は戻ってきてるんか

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:18:57.58 ID:rzAij/qh0.net
>>757
名前聞いたことあるけどどのあたりが伝説なの?エピソード知りたい

759 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:29:11.59 ID:a1qR2Jsb0.net
>>752
FS初期から轟雷神は同段でしか動かなかっただろ

760 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:34:55.90 ID:upc9kpDo0.net
矢永は3の大会で優勝してるからな
バリバリ10代だし怖いもんなしだな

761 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:35:50.40 ID:NFzhna4f0.net
>>758
おら こいよ! とか大声出しながらバクステで逃げるチキン煽りとか
全国大会の地方店舗予選に複数エントリーして2箇所で代表になって失格
次の大会で普通に代表になったときの一言コメントが「今度は言いがかりはやめてください」みたいなやつだったり
俺は好きだった

762 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 20:42:46.82 ID:rzAij/qh0.net
>>761
教えてくれてありがとう
やべーやつだな……でも90年代バーチャならありえる

763 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:23:13.92 ID:oxnKqsSN0.net
>>758
トーマスが参加した大会の公式イベント要員にある有名プレイヤーが来てたんだけど、
その人の実況解説の内容にキレて解説席に飛び乗ってシャイニングウィザードかました

764 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:29:39.15 ID:oxnKqsSN0.net
幻球っていうめちゃくちゃレアなアイテムみたいのがあって
たった一試合負けただけで相手に取られるんだけど
それ取られたからって相手に殴りかかった某女性プレイヤーとかもいたな

765 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:36:55.07 ID:Omf7ximc0.net
幻玉って売買してるやつおったなぁ

766 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:58:13.46 ID:tGR8DyTw0.net
JOEは悪くない

767 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:58:38.38 ID:jfGPRz7V0.net
>>765
バイヤーとか言われてたな、裏大須先生?

768 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 21:59:39.30 ID:GJOwWNFz0.net
幻球で10万稼げた
アイテム興味なかったから持ってる奴狩って売って1個残した状態でまた狩りにいく

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:14:58.38 ID:RjjaXWrY0.net
・・・何このゲーム、アンテナ4本でもガックガクの奴が余裕ではいってくるし(無線?)
アンテナ4本限定部屋にしても平気で1本の奴でも入ってくる上になぜか追い出せない
ブロックしてもまた部屋に何度もはいってくるしwなんじゃこりゃw
いくらなんでもアプデでなおる予定だよね?

こんなひどい環境のオンライン対戦はじめてだわ

770 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:24:02.10 ID:6XPyTyrV0.net
きゃさおは毎日100試合やってる廃人

771 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:26:32.29 ID:E2o3Y+820.net
>>769
大抵4本だろ
普通の環境なら4本になる
ただ4本でも落差が有りすぎるから
てか1本なんか見たことねぇし

772 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 22:48:08.53 ID:VDxa10Md0.net
>>759
動いたよ
よく行く店で自作で轟雷神作った奴に人段で乱入したら、真っ青な顔で50円払いますから勝たせてください!って言われたの覚えてるもんw

773 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 23:25:56.28 ID:0c0/VgfU0.net
>>772
何言ってんだこいつ…動かねえよ

774 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 23:50:22.97 ID:NFzhna4f0.net
実際のところ 葉っぱでもキメながら考えたんか?みたい技とか結構あるから
離脱率が10年前と比べ物にならないくらい高い今だとちょっと無理だなと思うところはある

ソウカガードして確定無いの?!って友達に聞かれても、「み、見てからガードできる技だから(震え声)」って答えるしかないし
こんなん結構なキャラにあるから、どっかで理不尽押し付けられてやめちゃう

ってバーチャに来た理由が新ギルティのポチョで似たような理不尽にあって折れたのが理由だから今もかわらんかww

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 00:06:55.17 ID:HbqUS0c00.net
>>772
FSの神段位は同段しかポイント動かない

776 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 00:27:59.12 ID:+MFEiLyE0.net
オン対戦ではソウカを見てからガードするのが困難だから
発生遅くしましたっていうソウルキャリバー調整はよ

777 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 01:01:11.62 ID:4pihS0Wi0.net
トーマス岡田といえば3の砂漠ステージだな
リング際がなかったから体力がちょっとでもリードしたら後ろ向き針鼠弾で永遠に逃げ続けてタイムアップを狙うという戦い方だった
それでも大会全勝の闇よだれにはあっさり処られていた

778 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 01:19:18.15 ID:RPnAcvqo0.net
一戦一戦違う相手やステージでやりたいって人も普通にいるだろ

779 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 02:06:36.18 ID:tTBPDCX90.net
>>774
その話の流れで出てくる技が捜下ってのがいまいちピンとこないな
そんな理不尽感じる技かな

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 02:31:38.18 ID:jooIwANy0.net
そもそもソウカってほぼ打たないよね
立ちガード崩し持ってるし

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 02:50:44.47 ID:4s6Uw/z00.net
>>779
>>780

下段 H+7 G-5 Cコンボ こんな技ある? 

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:09:52.02 ID:jooIwANy0.net
>>781
いやソウカの性能はわかるけど、
ソウカが当たる状況だったらそれよりリターン高リスク低の行動があるからソウカはほぼ使わないよね、
って話をしてる

ほぼって言ったのはなんか気分とか適当とかで振るときもあるかもね、と思ったから

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:15:42.95 ID:4s6Uw/z00.net
>>782

あー だめだめ、それ完全にバーチャ脳だから 新規からしたら>>782はもう悟り開いた坊主なんだよ
使わないなら無くていいじゃんww タダでさえぶっ壊れのアキラになんでこんな性能の技あんの?
ってなるわけよ わからんから相手もブンブン振り回してカウンターもらう
必至に下に意識もっていってガードしたら確反無い 
これがアキラのストロングポイントなら納得できても、ただのおまけ技かよ ってそんなゲーム続けます?

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:27:35.39 ID:jooIwANy0.net
>>783
俺は開発者じゃないからなんであるのかなんて知らんけど。。。
まあ新規ならようこそ、がんばって続けてくれ

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:41:17.68 ID:KRKcieC60.net
嫌ならやめろ

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 03:59:13.15 ID:4s6Uw/z00.net
>>785
う る せ え
楽しみたいから不満が出るんだよ
やめる時にいちいち文句なんか言わんで勝手に消えるわ

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 04:03:11.82 ID:6VZjTdN30.net
>>782
気分で適当に振れる下段がヒットで+7カウンターでコンボとれるって壊れってことでは

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 04:08:36.51 ID:R+aL05EN0.net
>>786
さっさとやめて消えろよ糞雑魚

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 06:14:26.27 ID:aLdREt2i0.net
本当にやめる時に小汚い捨て台詞ここに書いてくるパターンだなw

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 06:57:37.17 ID:OGq8A5z90.net
捜下崩捶はバーチャ4evoのトレモにガードチャレンジがあったくらいだから開発的には「見えてくださいね」って技なんだろうな
俺は諦めてノーマルで食らった-7の読み合いしてるわ
リモンより展開早くないからマシ

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:13:35.31 ID:4yKAUZW80.net
他ゲー勢だけどやっと三キャラくらいでレベル35前後までこれたが、最近はアキラ、ジャッキーを使う糞プレイヤーに負けそうになったら回線切るようにしてるわ
そのうちペナルティ課されたり、晒されたりするんだろうけど、フリプの遊び程度だから別にどうでもいいわ
それにしてもこの運営はアケ版から一切技やキャラのフレーム調整とかしてないわけ?

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:25:10.06 ID:2GCRW88M0.net
>>791
変わってないし、そんなこともわかんないのに強キャラつえーって言ってるの?
うそでしょw

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:39:45.62 ID:FZn9TXPE0.net
「俺は悪くない!このクソキャラが悪い!だから電源切ってやる!!!ふぅ…まぁ所詮遊びだから笑」
これ大人がやってたらクソ恥ずかしいな

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:41:22.49 ID:hCZjsTMO0.net
>>780
壁で使えばあっという間に大ダメージ

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:41:54.91 ID:f9esIH7h0.net
このゲームって先読みだけでどこまでいける?
地元でトップの人間が18F見て動ける、反射速度いいほど良いって言ってたんだけど
俺反射速度悪いしなぁ

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:48:52.52 ID:OGq8A5z90.net
>>795
先読みが何を指してるのかわからんけど読み合いに自信があるなら最高段位までいけるんじゃない?昔の虎龍なんかモロにそのタイプだったし
ちなみに18F見えたら誇張抜きでこのゲームでトップ取れるよ

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 07:55:29.15 ID:taudZbGr0.net
ハイタニ以上の逸材が強キャラ来たら回線切るってかw
本当に他ゲー勢克つ魔王〜拳聖ぐらいまで来た奴ならバーチャのキャラ差なんか大したことないのわかるだろw

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 08:17:49.65 ID:uJf3NaUN0.net
ジャンで葵ってどうすればいいですか?
当身取られないのが使えない66P+Kしかなくてしんどい…

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 08:24:45.30 ID:FLVuy8zU0.net
胴回しで分からせろ

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:00:46.81 ID:L9sYheSN0.net
なんでみんな反応速度の話になると「○○を見てからガード」しか言わないんだろうw

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:02:02.24 ID:fZ/BiRZg0.net
>>800
ほかに何が?

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:07:28.32 ID:9It/MChS0.net
・もうやめるこんなクソゲーww
・他ゲー出身で魔王まで行ったが

前からいるキチガイ2人(同一人物かも)
見極めて餌あげないでね

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:14:58.39 ID:L9sYheSN0.net
>>801
ヒット確認
予期しない割り込みされた時の防御行動

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:15:13.80 ID:ZYIoFnO00.net
見てからガードできるならしよう
見てからガードできないなら頑張って読み勝とう

ていうごくごく単純なお話

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:15:51.28 ID:E2bNFy6e0.net
>>801
見てから投げ抜け

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:17:43.68 ID:bx6NVtxc0.net
>>798
胴回しと投げと2pと下段全回転を多めに使う。
葵の技は短い上にバックダッシュに届くのがミドルやリスクのある66kくらいしかないから、バックダッシュからのすかし打撃も有効。
天地や当て身少なくなってきたら、最終的にはダメージ効率で持っていける。

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 09:51:45.92 ID:L9sYheSN0.net
対戦で負けたらその後の待ちトレーニングをそのキャラに切り替えてくれんかな

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:44:08.43 ID:OGq8A5z90.net
>>803
反応速度が一番活きて且つ他の人と差が出るのが見てからガードだから
ヒット確認は反応速度+状況判断の組み合わせだから少し比率が落ちる

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:46:38.34 ID:fZ/BiRZg0.net
ヒット確認は結構猶予が大きいし例えとして分かりづらくなるしな

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:49:38.91 ID:9It/MChS0.net
>>808
>ヒット確認は反応速度+状況判断の組み合わせだから少し比率が落ちる

そうなんだよね
ヒットエフェクトだけじゃなくて技があたる直前の相手の行動で見てるところもあるもんね

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 10:53:10.71 ID:L9sYheSN0.net
>>810
だからそれ反応速度の話やろ
ソウカだって「相手の行動見て」レバー動かしてるんだから

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 11:24:19.73 ID:9It/MChS0.net
>>811
だから反応速度も含んでんじゃん
大きく違うのは受けか攻めか起点が違うところ

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:09:10.66 ID:Nf5tHKQZ0.net
何となくだけど調整があるとしたらフリプ期間終わってからかね?

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:14:44.11 ID:RnDgGClE0.net
>>795
アケで見えやすいサラのロースピン発生24Fすら反応出来なくて見えない
基本的なP、2P、肘のヒット確認をしながら、後はひたすら強連携を入れ込みまくる
そんなおっさん昆虫プレイヤーでもアケで龍クラスまでは行くよ

家庭用なら段位上がりやすいし、ラグでアッパーパナし強連携入れ込み君が強いからもっと上に行ける

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:20:06.44 ID:36GeoaNx0.net
バーチャの新作でない間他の格ゲーやってたけど他ゲーは明らかに下の実力の人に負ける事ないよなぁ
バーチャやると人や将にもランクマで投げ通されまくったり、膝のタイミングが悪い方に一致したりで普通に2回負けたりするからむかつくわw

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:27:17.56 ID:RnDgGClE0.net
たまにいるからね、発生17F膝を見えるとか言っちゃうの
しわは調子が良いと膝見える発言してたけどさ

あと鉄拳勢が鉄拳の感覚で18Fまで見えるとか、さらに速いポールの落葉が見えるとか
鉄拳は意図的にやたらモーションが見えやすくされてるし
ガードして離れるし、山ステしてればそんな下段が来るタイミングは凄く計りやすい
何より投げを考えなくもいい、鬼ファジーが通用するのも大きい

鉄拳勢の俺20F下段なら普通にガード出来ますよ、はバーチャでは通用しない
俺だって鉄拳なら20F下段は高い確率でガード出来るし
実際に鉄拳5DR辺りのトッププレイヤーの変態にやらせても
葵パイリオンはモーションが見づらいからガード出来なかったよ

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:34:29.18 ID:36GeoaNx0.net
オンラインだとリオンの43Pが来る事を意識せずにガードできる限界だわ
そもそもそんなに使われない技だから意味ないけど

サラの3K+Gは意識してても間に合わん事多い
これを分かってか拳聖以上のサラも普通に打ってくるね

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:40:28.64 ID:RnDgGClE0.net
>>815
バーチャは技のリスクが高い、展開が速いから頭で分かっててもミスをする
それでもバーチャ2〜バーチャ4辺りなら格下には負けにくくなるんだけど5FSはもうね
その点、2D格ゲーは格下にはそうそう負けなくなるし鉄拳も似たようなもんだ

バーチャより安定して勝ち続けるのが難しくて、キャラ対策が複雑化し過ぎて超辛いのはDOAシリーズ
DOAトッププロは仙人レベル、人がいない山で空気食って修行勉学に励んでるのに
少し真面目にやってる他ゲー勢に負けたりする

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:47:21.47 ID:f9esIH7h0.net
>>796
闘劇に何回か出た人間がいるんだけどさ、仕事してて大会出てないだけでそれ以上強かった人がいて
闘劇に出た人が「〇〇君18Fに反応できるから中下段の二択見えちゃって勝てね」って言ってて
ホントかウソかわからんけど

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:47:38.26 ID:wF6ikLLo0.net
それはDOA自体が他の格ゲーで勝てなかった負け犬の集まりだからだな
まともなプロがいないってだけ

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:49:17.59 ID:f9esIH7h0.net
バーチャは格下が上に勝てないイメージだけど
ストリートファイターみたいにvf5はもしやがあると思ってる
ストリートファイターは安定して勝てない
読み勝ってプロにも何回か勝ったことあるし
逆に格下に勝てないこともある

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:51:35.08 ID:RnDgGClE0.net
キャラ対策して、経験積んで、相手の動き予測して意識して
それで反応が鈍いなら経験が足りないか
バーチャなのに全部の動きに対応しようとする2D格ゲー脳か
最初からろくに意識なんかしてないのに、自分は意識高いと思ってるだけや

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 12:53:45.05 ID:XhUAPWFkO.net
以前、めっちゃ地方にある地元店に関東のトップクラスがたまたま来店したときは
自分含めたその店のバーチャ勢相手に50連勝60連勝してたし、
普通に実力差は出るもんだなあと思ったけども

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 13:19:22.19 ID:XxgUtStb0.net
このスレの8割がおじさんの経験マウントと化してて地獄じゃん笑

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 13:31:26.76 ID:L9sYheSN0.net
スポーツの試合と同じで1試合の結果で強い弱い言うのが間違っとる

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 13:51:48.71 ID:dUFUHXWK0.net
ネットもない時代だったら田舎のゲーセンでイキってた奴がふらっと遊びに来た都会の1プレイヤーに蹂躙されるなんてよくありそうだな
え?投げも中段も通らない…なんで?屈伸?何それ?みたいな

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 14:04:08.04 ID:mW2fBbNM0.net
ネット無い時代のバーチャなんかせいぜい無印3だぞ
ネットがまだワークステーション限定で、そこの掲示板でガード抜けやPKEバグが話題になってたんだから

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 15:17:37.35 ID:WQDmbV590.net
人間の反応速度をググると10とか12フレームってのが多いから
17フレームなら反応できてもおかしくなくね?
俺はもう歳だから全然ムリだけど

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 15:27:54.18 ID:L9sYheSN0.net
>>828
電球が光った瞬間にボタンを押す、みたいなのとは違うからね

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 15:37:39.46 ID:FRj32Emp0.net
神経伝達速度が全盛期のイチローで0.2秒(12フレ)らしいからだいたいこれくらいが人間の限界でしょ
膝が見えるとしても相当意識してないといけないはずだし展開の早い対戦の中で完璧にガードするのは無理だろ

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:24:54.15 ID:ZYIoFnO00.net
トレモみたいな無菌室でヒザが来るか? 下段全回転が来るか? みたいな限定条件下で全集中すれば
見てからガードもできるかもしれないけど、実際は他に判断することが山ほどある実戦の中で不意に
訪れる瞬間の話だからなあ

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:50:18.95 ID:vC65+Si+0.net
よく考えたらやっぱ無理だわ
神経伝達速度は反応する速度であって識別する速度ではないから。
例えばずっとしゃがみガードしててもらって膝を出した時だけ立ちガードしてって言っても絶対Kキャンとかに反応して立っちゃうな

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:54:12.12 ID:u2Da4Fxp0.net
音や光に対する純粋な反応速度と画面上で起こった出来事を認識して正しい判断を下すのはまた別の話

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 16:57:28.42 ID:SbVNIcah0.net
俺は当然無理だけど起き蹴りは中級者くらいになってくるとだいたい全部ガードできるんでしょ?
散らして打っても全部ガードしてくる人いるからすごいなーって思うわ
散らしてる気になってるだけで癖読まれてるとも思うけど

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:04:53.22 ID:L9sYheSN0.net
>>834
あれは下段起き蹴りと中段起き蹴りの発生フレームが3フレズレてるからそれに合わせてレバー入れてるだけ
それはそれで難しい技術だけど反応速度でなくタイミングの話

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:06:41.85 ID:fZ/BiRZg0.net
入力1F目から明らかにキャラクターが攻撃してるモーションが始まるわけじゃないから、技によって見える見えないがある
あとは立ち状態で指を置いたGを入力すればいいだけなら、かなりの範囲まで反応できる
ただし、中段っぽい下段とか完全にひっかかる

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:06:56.73 ID:36GeoaNx0.net
>>834
起き蹴りは鷹嵐以外+ラグ少ない相手ならオンラインでもガードできますね
後転からの二択は無理だけど

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:13:41.53 ID:9It/MChS0.net
基本立ちGするゲームなので
中段技の膝17Fが見てからガードできるかとかどうでもいい

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:27:03.58 ID:pZtrm4WL0.net
>>835
え。。起き蹴り見えてないレベルの人なのかよ

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:29:32.33 ID:1+DMaKHo0.net
マウントおじさん来たーっ

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:38:28.01 ID:L9sYheSN0.net
YouTubeが当たり前の時代で上級者でも普通に失敗するのすぐわかるのに「普通でしょ?」とか言えるの凄いよねw

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 17:47:16.63 ID:EShdcDJF0.net
格ゲーには屈伸やらファジーがありまくるんだから、わざわざ頑張んなくったってガードできる場面なんていっぱいあるし、後転起き蹴りは無理だけど普通の起き蹴りぐらいはみてガードできるだろ。

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:08:34.71 ID:jbG87PoY0.net
だったらそれを実践してる動画のリンク貼ってみろよアホw

上級者でも普通に食らってるわ

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:14:41.16 ID:EShdcDJF0.net
>>843
食らってるのはデカイ技を起き蹴り来ないタイミング重ねてるときだったりするから、見えなくて食らってる訳じゃないわ。
まず発生何フレか調べろよw

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:17:25.06 ID:FW4/LIIb0.net
マウントおじさんにスキを見せるな

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:19:45.68 ID:4s6Uw/z00.net
毎回きっちり全部ガードなんか絶対無理なのに、完璧ガードが標準装備ですみたいな話するやつマジなんなん?

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:23:15.69 ID:jbG87PoY0.net
>>844
だからそれを実践してるプレイヤーの名前1人でもあげてみろよw

848 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:23:43.80 ID:9It/MChS0.net
拳聖の栗田親方がせっせと練習するレベル
オンならなおさら「見てから余裕〜」なんてレベルじゃない

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:39:01.46 ID:VMYnhI9B0.net
SHAMAN130
ラグ使いのパイ
注意されたし

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:51:03.20 ID:JPbQKWAH0.net
ラグいから注意っつったってやるまでわからんしやったら嫌でもわかるだろアホか

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:53:18.42 ID:uJf3NaUN0.net
自分ができないからみんな出来ないと思ってる人がいてるな…
トレモですらノーマル起き蹴り100%ガードできないんじゃないの?ww

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:57:32.10 ID:L9sYheSN0.net
>>851
それができてるプレイヤー名あげてくださーいw

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:57:38.93 ID:dUFUHXWK0.net
Twitterで立ちP見てから避けられるって人に絡まれた事あるからまだまだ俺たちの知らないトッププレイヤーはいるぞ

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 18:59:03.64 ID:L9sYheSN0.net
起き蹴りは慣れたらガード余裕

って言ってるプレイヤーでもいいわ
誰なのか早く教えてくれよw

855 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:01:57.48 ID:fZ/BiRZg0.net
え?起き蹴り中下見える見えないの話してんの?普通に見えるぞ
入力猶予切れ素起き◯◯を喰らうリスクがあるから、実戦で100%ガードできないだけで
絶対起き蹴り出すの分かってりゃガードできる

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:06:17.55 ID:FPRfovoJ0.net
>>855
それってできてないってことだと思うんですけど・・・
そりゃ絶対出すってわかってればの話ですよね

前提条件が滅茶苦茶だよw

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:08:20.45 ID:L9sYheSN0.net
>>855
なんで素起きから出す技があるとその前のフレームに出る起き蹴りがガードできなくなるの???

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:09:39.81 ID:L9sYheSN0.net
ここまで「余裕でガードできるマン」の言うことを実践できてるプレイヤー名無し
そういう攻略を指南してるサイトも無し

859 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:20:42.47 ID:fZ/BiRZg0.net
>>857
例えばダウン側が素起き膝と下投げを置いてくる可能性を考慮するわな
起き蹴り入力猶予切れ待ってたら、起き攻め側が膝と投げを”待つ“事になるわけだ
なんで起き責め側がダウンしてる側にわざわざ近づいて2択かけられとんねん、となるよな

起きてる側は先に動ける側になるわけだから、起き蹴り猶予切れに膝重ねると両方潰せて、これこそがまさに起き責めの利点だよな
でもこの膝は起き蹴り入力猶予切れ前だから、相手がもし起き蹴り打ってたら膝負けて起き蹴り喰らうよな

なので素起き◯◯対策を含むと起き蹴りをガードできるか以前にカウンターで喰らう可能性がグッと高くなるわけ

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:21:59.26 ID:fZ/BiRZg0.net
一行目の”下投げ”は入力ミス
これ単に“投げ”

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:23:40.98 ID:NFyrJXXB0.net
脳内名人様パネェ

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:26:21.92 ID:fZ/BiRZg0.net
こんなんバーチャ起き攻めの基本中の基本だぞ
4から受け身ができたから影薄いだけで

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:31:08.91 ID:YQLVlxZU0.net
実戦で100%ガードできないということは蹴りが見えないもしくはレバー入力間違えたということ。
つまり確実性ないってことなんだけど。
見えたと思った起き蹴り、実は食らった後を見てるという可能性もある。

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:37:29.97 ID:L9sYheSN0.net
>>859
???
あんた起き蹴りのモーション判別できるんでしょ?
起き蹴りが来ないのわかった時点で膝or投げの2択かけて何で起き蹴りをカウンターで喰らうの?

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:37:41.06 ID:9It/MChS0.net
長文なだけで書いてある事むちゃくちゃに見えるんだがこれが基本中の基本?
そんなに風呂敷広げて大丈夫かよw

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:38:50.39 ID:ErG863CN0.net
普通みえるってのは蹴りの射程内に入って中下打ってくるのを見た状態で蹴られた場合だろ
相手が起き蹴りしてくるのを想定して待ったら中級以上は100ガードしますよって話

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:39:52.57 ID:4s6Uw/z00.net
2020のビートラの動画見て探したけど、そもそもほとんど受け身で起き上がり蹴りほとんど見ないっていうね
さすがにみんなかなりきっちりガードしてるけど、自分or相手の体力少なくなったりすると結構ミスってる感じする

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:43:52.07 ID:L9sYheSN0.net
蹴り起きのフレームが中23or下20で何で起き攻めの膝(17f)がカウンターで負けるん?

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:47:39.92 ID:ZYIoFnO00.net
俺もプレイヤー名挙げろと言われるとできないけど、対戦中こっちの
起き蹴り100%ガードしてきた人はちょいちょいいるなぁ

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:48:03.16 ID:Z7qULlGb0.net
今作では皆んな起き蹴り余りやってくれなくて悲しいどすぇ

871 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:50:24.14 ID:L9sYheSN0.net
>>869
そんなんいうなら対戦で全部投げ抜けされたことあるわw

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:53:37.29 ID:L9sYheSN0.net
>>866
だからそれで何で起き蹴り喰らうの?
蹴り来ないの分かった時点で2択かければええやん

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:54:38.36 ID:fZ/BiRZg0.net
>>864
もう一回文章読もう
あと何も知らないようだから質問に答えてもいいけど、お前と議論する意味がこっちにない
勝手に自分の意見が正しいと思っとけばいい

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:55:58.52 ID:ZYIoFnO00.net
>>871
うん、だからまあ俺の運がひたすら悪かった可能性は否定しないけどね
ただ、PS3のFSで延々連戦できた時に終始起き蹴りガードしてきた相手も
いたから、反応速い人ならギリ見てからガードできるんだなーと思ってた

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:56:24.16 ID:fZ/BiRZg0.net
起き蹴り来ないのわかった時点だと、起きてる側のフレーム有利(相手より早く動ける)がないでしょ
頭使えよバカかよ

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:58:57.42 ID:erjjZZRf0.net
動いたのは確認できても技の種類を即座に判断するのは無理やろ
このフレームでは屈伸とか避けキャンとかガード抜けとかぼっ起ちとか何かの経験則で動くとかでないと無理だと思うわ

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 19:59:51.95 ID:L9sYheSN0.net
>>873
だから敵が起き上がり始めた時点で相手の行動がわかるのに起き攻め側の膝が起き蹴りに何で負けるの?

ディレイ起き蹴りは無くなったんだから起き上がり始めた時点で相手のモーションに合わせて行動すりゃいいじゃん

見えるんでしょ???

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:02:47.48 ID:L9sYheSN0.net
そもそもホームステイアキラの攻略動画ですら起き蹴りの中下のフレーム差を利用してタイミングでしゃがみ→立ちをしましょうって話してんのにな(やたら起き蹴りがやたらガードされるのは多分これでしょ?

見てガードできるんなら見てガードしましょうって言うわ

879 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:05:34.59 ID:L9sYheSN0.net
>>875
はあ???
蹴り起きモーションは「見て」判別できるのに何で素起きだけのモーションは不利フレームになるくらい判断遅れるんだよww
自分の脳内設定くらいちゃんと覚えとけよwww

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:09:55.11 ID:9It/MChS0.net
>>875
起き蹴り待って出されなかったら不利になる?
そんな事は無いぞw

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:14:44.67 ID:9It/MChS0.net
それを言うなら入力猶予じゃなく「素起き後に動けるようになる」タイミングじゃないの?
そのタイミングより1Fでも早く起きてる側が膝打ったら投げにも膝にも勝つでしょ
そもそも起き上がり側が二択かける設定が謎だがw

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:15:54.40 ID:L9sYheSN0.net
ディレイ起き蹴りがまだあると勘違いしてる説

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:21:57.01 ID:EShdcDJF0.net
>>847
そこら辺のヤツでもやってるわw起き上がりの頭の位置で中か下か判断できるからw
底の浅いスレだとは思ってたがここまでとわ

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:25:14.31 ID:L9sYheSN0.net
>>883
まーた「蹴り起き見えるマン」が現れたw

だったら蹴り起きこない時点で2択かければいいのに上級者でも蹴り起き食らってる理由教えてくれよ

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 20:49:44.59 ID:9It/MChS0.net
旗色悪くなった逃げちゃったかな?w

886 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:04:11.09 ID:jbG87PoY0.net
ホームステイアキラの攻略動画より

https://i.imgur.com/Txk4iI4.jpg

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:06:12.54 ID:okoOgTkg0.net
ここのイキり名人様ならホームステイアキラも楽勝だろうよ

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:17:52.34 ID:K00tfqg+0.net
起き蹴りは蹴るまでのモーションの違いが分かりやすい方じゃね?
例えばアキラの新体操みたいな起き蹴りだけはみんな警戒してるだろ?
そのモーションじゃなければ下段来ない。みたいなのも見て判断に入らないの?

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:20:51.08 ID:K00tfqg+0.net
>>887
起き蹴りの攻防だけで対戦する前提なら
HSAに楽勝できてもおかしくないかもよ?
それくらい君の言ってる事は的外れw

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:23:25.14 ID:K+JxT3id0.net
次から次へとキチガイが現れるな

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:29:40.62 ID:jbG87PoY0.net
>>888
だから起き蹴り見てガードできるんなら起き蹴りガード、蹴りがこないなら2択でええやん

現実としてそれが上級者でもなかなかできないのに「普通はできるよね?」みたいなこと書き込む馬鹿が滑稽だって話でしょ?

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:38:38.13 ID:yDSOsBW80.net
>>891
蹴りが来ないのを確認したら攻めて良いんじゃね?
でもそれを上級者が出来てないというソースもなくね?
2択っていうけどそもそもファジー状態からスタートする相手に対しては2択にならない気もするけど。
だからそういう時に下段全回転とかブッパするのはわりと見かけるよね?

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:44:40.79 ID:/bTJPbYQ0.net
>>846
ガードするために自分動いてないんやろ
この話始まるとたいてい自分も攻めたりキャラ動かしながらって話を一切しないからな。机上のなんとやらの典型だわ

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:46:52.77 ID:jbG87PoY0.net
>>892
どの上級者の動画見ても起き蹴り喰らってますけど?
何試合もして一回も起き蹴り喰らわない動画あるならリンクはってね

ファジー状態からスタートだから2択にならない、の意味がわかりません

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 21:54:57.04 ID:e3a+sKa90.net
ここの書き込みもペース落ちてきたね

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:08:01.23 ID:80hEDCiY0.net
結局惰性でやってるオッサンしか居ないからね

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:15:36.99 ID:/bTJPbYQ0.net
そもそも起き蹴りなんて一部の特殊なの以外は当てたところで起き蹴り潰しに来る方からすりゃリターン少ないからな

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:17:22.73 ID:WCqBBRzR0.net
毎回起き蹴りする雑魚ならそりゃ簡単だよw

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:23:38.68 ID:hCZjsTMO0.net
>>894
ファジー状態は中段も投げも入らない状態。
で、2択ってどんな技出すつもりなの?
2択なんだから2個書いてみ?

900 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:33:03.97 ID:+3ZZCHXG0.net
>>895
隔離スレだからね、こっちは

901 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:34:06.64 ID:jbG87PoY0.net
>>899
上級者が普通に起き蹴り食らってるのは見た?

902 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:35:25.06 ID:JtefHRyB0.net
家政婦がミタ

903 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:37:13.98 ID:tO7JgHmf0.net
そもそも論点ズレてね?
最初の議題は起き蹴りの中段と下段を見極められるかどうかだったんじゃねーの?
起き蹴りを出す出さないかも含めると読み合いが発生するから意識配分の問題で100%ガードが出来なくなるってだけで起き蹴りの中段、下段だけなら頑張れば見てからガードできるぞ

904 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:40:21.53 ID:fZ/BiRZg0.net
>>903
そー言うことなんだが納得できんらしい
意味わからん

905 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:44:46.51 ID:jbG87PoY0.net
だから「モーションが見極められる」なら起き上がり始めた時点で出す出さないは「見極められる」だろ?

中段と下段のモーションは区別つくけどノーマル起き上がりとは区別つきませんみたいな都合の良い設定なの?

906 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:45:06.02 ID:ErG863CN0.net
>>901
上級者はただ見てガードという選択じゃなく他行動をやってるから当たることもある
起き蹴りなんてくらっても大したダメじゃないしガードしても微有利くらいだからよりアドバンテージ取るための行動もあるから

907 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:46:46.07 ID:ErG863CN0.net
追加して言うと起き蹴り待ちでガードする展開もあるけどそのときは寝てるほうもわかってるから起き蹴り出さない

908 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:52:44.48 ID:jbG87PoY0.net
>>904
素起きに対して「有利フレームなくなる」レベルの反応速度で何言ってんだ?w

909 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:53:45.51 ID:4C0yKYNZ0.net
>>905
例えば相手が起き蹴り出すか出さないかも含めた状況で起き攻めを100%捨ててガードすることだけに徹してたら起き攻めは遅れてできなくなるけど起き蹴りは絶対食らわない。
で、最初の話が起き蹴りの中段、下段を両対応できるかってことだけだったんだから答えはYESだろ
そもそも起き蹴り出さなかったら云々の話じゃないってこと

910 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:56:05.20 ID:9It/MChS0.net
絶対食わら無いかっていったら食らうんじゃね
見極め結構シビアだよって話
てか今更単発で出てきてるやつしょうもない自演かよ

911 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 22:58:10.55 ID:yGY4MkzN0.net
まず素起き見てから2択が無理ってわかってないんだな
揚げ足ばっか探してないでゲームをやれよ

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:01:49.29 ID:jbG87PoY0.net
>>909
だから何で中段と下段の起き蹴りのモーション区別ついて素起きはわかりませんなの?
それが区別つくなら素起きのモーションもちゃんと見ようよw

913 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:04:09.54 ID:jbG87PoY0.net
>>894の書いてる素起きはファジーでスタートの意味がわからない

914 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:04:26.71 ID:fZ/BiRZg0.net
なんで起き攻めしてる攻勢側なのに、素起きする側がなにするか待たなくてはいかんのや

915 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:05:38.05 ID:vKb4Qw6L0.net
>>912
バーチャだけじゃなくて日本語も下手なんだな

916 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:15:44.26 ID:jbG87PoY0.net
素起きのファジーってどうするの?

917 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/14(水) 23:57:24.59 ID:hCZjsTMO0.net
>>913
ここ読んでこい
ttps://www.google.co.jp/amp/s/gamp.ameblo.jp/koryu-rau/entry-12275645837.html

918 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 02:14:57.33 ID:5rwN0xAt0.net
ここで言ってることがわからないなら矢永ブログ読ませてもわかるはずない
もう放っておいてあげろよ

919 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 07:12:49.20 ID:iPBNoPEC0.net
>>730
あのチンピラジェフリーかww
あんだけ文句言ってもアケコンを仲間に弄ってもらって結局家庭用やってるwww

920 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 07:14:02.64 ID:TwV5vSUn0.net
起き蹴りなんて2の頃からモーション変わらないしガードできて当たり前だったぞ

921 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 08:37:37.61 ID:n+2Ypwo30.net
みんなコンボ始動技当てた時って足位置とかキャラの体重とか微妙な距離感って冷静に判断して最大取れる?
自分はその辺上手く判断出来なくてコンボミスったり不意の壁ダウンにテンパって勝ち逃したりしちゃう

922 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 08:44:57.96 ID:pRtZ+7/10.net
>>921
いつもは無理だな
足位置とか自信ないときは安定コンボに切り替えるし、壁もうまく使いたいけどいまだに距離感調整ミスってバウンドしなかったりするから結構落としてる

923 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 08:45:16.17 ID:LEBCpjCC0.net
>>921
なれだよ
足位置みる余裕がないときは両方はいる安定コンボでいい
見れたときは最大
展開がはやいゲームで足位置なんてコロコロ変わるからそれでいい

壁は明確に狙うのを意識する
この技は張り付くとか
この技は壁よろけとれる
この技は壁ダウンとれる
意識するだけで不意にってことがなくなる

924 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 09:27:00.04 ID:fuZ2T2410.net
>>921
それとちょっと違う話だけどラウで
3K尻餅取ってるのにPまで打っちゃって
うわーーってなる切なさと似てる

925 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 12:19:13.44 ID:ACdtF6jU0.net
全く見てない
ちょっと安くても安定コンボ入れてる

926 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:21:07.88 ID:aqWn7Tcd0.net
勿体ない。足位置なんて30分ぐらい練習すればできるだろ。

927 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:29:53.17 ID:q+BUg5RT0.net
30分で出来ない自信あるね。
おじさんてのはそんなもんだぞ。
そういえば相手の起き上がり時の足位置も見てないわ。

928 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:51:26.25 ID:N1udamTW0.net
3の頃から今までずっと足位置見れないぞ
30分で身につく才がうらやましい

929 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:54:16.15 ID:ACdtF6jU0.net
また低段の上手く無い人による
「できて当たり前」論が展開されるのか・・

930 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 13:56:59.50 ID:JYiEMAHZ0.net
>>926言ってるのって緊張する実戦でも足位置確認を意識する事を念頭に置き続けられるようになるって事でしょ?
それをたった30分でとかスゲーな

931 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:35:26.35 ID:T85Am42e0.net
また名人様のマウントが始まるのかな

932 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:44:36.24 ID:aqWn7Tcd0.net
うそでしょw足位置だよ?30分真剣にやった?やってもないだろ。
こんなんでマウントとられるレベルなのかお前らw
書き込んでる暇あったら練習しろって

933 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:51:33.06 ID:YtEMEgeF0.net
イタタタ

934 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 14:58:23.80 ID:gbtV/pCF0.net
イキりおじさんカッコイーっ

935 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:06:04.84 ID:xej7BfRE0.net
自分の足位置も変わってる時あるからなぁ。
そして全キャラの足位置変わる技まで意識して対応すんのかな
10倍の300分かけても出来ない自信あるぜ。

936 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:14:33.84 ID:pRtZ+7/10.net
例えば膝→立Pまで共通でそこから足位置分岐があるならそこそこ確認できる
ただコンボ始動技の次からすぐ足位置で分岐があるとほとんど確認できないわ

937 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:18:48.47 ID:ACdtF6jU0.net
アホがトレモで30分練習して「足位置別コンボ出せるようになった!」
って言ってるだけかとw

938 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:25:21.47 ID:PgVRxIsd0.net
足位置は出す技によって(コンボ)見易い見にくい有るからなー
ウルフのガプス(6p+k)なんか何回やってもヒット後まったくわからん

939 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 15:41:28.39 ID:N1udamTW0.net
トレモならそりゃできるでしょw
実戦で出した技の足位置入れ替えの有無、相手の出した技、潰した技の入れ替えの有無を咄嗟に見極めるのが難しいんじゃないか
4の確定反撃虎槍掌コンボすら安定してできなかったわ

940 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:16:18.33 ID:aqWn7Tcd0.net
>>937
練習すりゃ誰でも習得出来るもんを工夫も練習もしないで、煽り返すって卑屈すぎて哀れになってきた。
一生足位置も見れなければいいよ。
>>935
当たってから判断しても間に合うから。

941 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:20:13.03 ID:ACdtF6jU0.net
>>940
お前は足位置よりスレ内での立ち位置を見れるようにしろよ

942 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:32:30.03 ID:aqWn7Tcd0.net
>>941
え?なに?初心者はしょうがないけど、何年もやって足位置も見れない老害に囲まれてんのはわかるよw

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:36:29.03 ID:MzcamouT0.net
おじさんがイキるスレ

944 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:39:46.47 ID:LEBCpjCC0.net
>>939
30分でコレが出来るようになるとか言ってる
ID:aqWn7Tcd0
凄すぎwレベルが違うわw

945 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:40:06.81 ID:ACdtF6jU0.net
いつもの「もうやめるわwww」おじさんだろ

946 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:41:33.43 ID:N1udamTW0.net
マウントとれることにイキるくらいなら場の空気読めるよう練習しようよ
それだけの才あれば30分もすりゃわかるよキャラじゃなく自分が浮いてることくらいさ

947 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:53:50.37 ID:aqWn7Tcd0.net
足位置ごときでマウントとってるこっちも恥ずかしいわw
実際に三十分も練習したヤツいないだろ?出来ないなんてただの怠慢だし、こんなやつらが普段強キャラガー!ガード崩しがー!っていってんの?

やべぇなw面白すぎて腹崩れだわ。

948 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 16:54:51.85 ID:WFVZV7g90.net
PS4があれば追加4000円弱で遊び放題のタダ同然のゲームで、足位置がどうとか細かい事気にすんなよ
一応e-sportsで賞金ありの大会とかあるだろうけど
足位置把握してコンボ出来ないなら大会上位は無理だから気にせずエンジョイしろよ

949 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:04:29.79 ID:l2v2XBKQ0.net
また喧嘩してる

950 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:06:04.41 ID:QWrjJf1t0.net
◯◯見えるとか100%出来るは大体盛ってるからトップ層の人が言ってることだけ信じろ

951 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:20:24.72 ID:aqWn7Tcd0.net
>>945
あんな具体的に説明できないヤツと区別も付かないのかw
他の格ゲー初心者スレとか見るけどここが一番次元が低いぞ。色んな意味で。初心者スレでもないのに。

952 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:24:20.56 ID:5rwN0xAt0.net
4やり始めた頃にコソウショウからのP4PPと2Pシャジョウレッパの使い分けができなくて
とりあえず2P当ててからシャジョウかタイトウリにするので誤魔化してたの思い出したわ

953 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:26:18.23 ID:HI02jdyM0.net
>>950
まあ実際トップ層でも基本安定コンボの人も普通にいるしそれで勝ってるから何も言えんわ

954 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:29:18.82 ID:fDb3bCFZ0.net
次スレはもう立ってるワッチョイありのでいいの?

955 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:33:38.21 ID:n+2Ypwo30.net
元気にケンカしてるところ申し訳ないけど、ジャッキーの足位置変える動きしている最中に浮かせた場合って足位置どうなるの?

956 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:34:26.66 ID:ACdtF6jU0.net
そらもうワッチョイ付きで

957 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 17:35:33.36 ID:ACdtF6jU0.net
>>955
お前もなかなかだなw

958 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:01:29.71 ID:Qb7lzm9Q0.net
>>954
このワッチョイ無しは5USとかタイトルからしてアレだからな
向こうに合流でいいんじゃね?

ただこの一連の喧嘩コントの続きを向こうでやるなよw

959 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:09:25.83 ID:WFVZV7g90.net
足位置はコンボ始動技出す前に確認する方がわかりやすいぞ

960 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:16:40.01 ID:ACdtF6jU0.net
>>953
まあそういうのわかってない次元の低レベルの人が「出来て当たり前」言い出すんだよね
このスレは

961 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:26:18.17 ID:aqWn7Tcd0.net
もう初心者スレたてろってw起き蹴りも見えないで荒れてるし、足位置も出来ない練習もしないで煽るおっさん初級者と上級者が話し噛み合うわけないわ。
>>960
出来てないって自分で公言してる奴がそれ言う方がおかしいだろw

マジで足位置みれないはやべぇってwできて凄いですねって言われるもんでもねぇしw
大丈夫か?!

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:31:42.18 ID:I/DzWwjH0.net
足位置見えないっていう人の多くは自分のキャラを中心に画面見てる人が多い気がする

963 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:52:09.66 ID:dckY4yY20.net
立ちP見てから避けれる奴もいる世界だぞ

964 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 18:53:04.29 ID:ACdtF6jU0.net
起き蹴り見えない矢永やHSAが初心者スレで
上級者スレは勝率40%くらいの強者猛者ばかりとかになりそう

965 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:04:03.30 ID:aqWn7Tcd0.net
>>964
はぁ何いってんだよお前。矢永は後転は見えないって言ってるだろ。後転見えるヤツなんていねぇよ。その場や横転は見えるし、食らっても良いから攻めなきゃいけない時があんだよ

お前初心者スレ建てろ。

966 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:06:52.56 ID:kmy0ut6r0.net
>>940
当たってからでも判別できるって
浮いてる相手の足がどうなってるとどっちなの?


>>955
30分あれば当ててからの足位置確認も出来るらしいぞ。

967 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:17:10.64 ID:3nJ5wBFQ0.net
後転起き蹴りは見えない
足位置は当ててからでも判断できる

仮に当ててから判断できないならVF4のラウで46Pから6_P4PPと2P→斜上レッパのコンボ分岐できないじゃん
20年前ぐらいからパンピーラウ使いでも出来た事だよ

968 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:18:42.05 ID:+S/Ga/6K0.net
https://youtu.be/gSYbMzi_4p8

アルコ・アンド・ピース
永遠の憧れ
レッドウィングを買う

969 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:20:10.19 ID:I/DzWwjH0.net
FTの晶もリモン白虎とリモンフジン使い分けてたな

970 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:21:47.39 ID:LRvIxmFz0.net
後転は見えない
そんなふうに考えていた時期が今でも続いています

971 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:22:30.39 ID:aqWn7Tcd0.net
>>966
お互いの腹か背中同士が見えてるならハの字、それ以外って覚えりゃいいだろ。
上がってる足と自キャラの出てる足でも確認できるし、30分って言うけどお前ら30分も練習できないだろ。

972 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:24:24.15 ID:NVTnKHng0.net
アキラの適当かいこ本当いい加減にしろ

973 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 19:55:33.71 ID:ACdtF6jU0.net
矢永は横転も見えないからタイミングでガードしろと言ってるよ
嘘つきの口だけ名人クンw

974 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:31:22.17 ID:aqWn7Tcd0.net
>>973
タ、タ、タイミング?wどういうこと?
矢永を引用するあたり、起き上がりの中下判別のしかたも知らないってことだよなwどのレベルで語ってんだよホントお前はw
なんか矢永の記事勘違いしてない?3とかじゃねぇだろうなw
良いからお前はさっさと初心者スレ建てろよ。

975 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:40:00.24 ID:LEBCpjCC0.net
>>971
みんなができないって言ってるのは
お前が言ってるコンボ始動技当ててから足位置判断してコンボ選択する神業と
相手の足位置変更技をコンボ始動技でつぶしてるのを確認してコンボ選択判断できる神業のことだぞ

976 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:41:30.34 ID:I/DzWwjH0.net
後転と爺・ジェフ・鷹嵐の固有モーション以外の起き蹴りは見えるよ
オンラインじゃ見てからガード出来ないだけで

977 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:41:38.87 ID:Kzvyheqa0.net
>>974
ヤナガブログだと蹴りモーション開始してから16フレで下段
19フレで中段の攻撃判定がくるから
下段が来るであろうタイミングで下ガードして3フレ後に立ちガードすればどっちもガードできるって感じのことが書いてあった気がする

978 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:44:11.02 ID:PF7NQRhI0.net
5chで句点つけて投稿してる奴は変なのしかいない

979 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:45:34.52 ID:Kzvyheqa0.net
ラウの6P+K Pって空中だときりもみ状態になるのな。
あと壁コンボ中も足位置見難い。
そういう技確認してるだけで30分終わるわ。。

980 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:52:50.04 ID:ACdtF6jU0.net
タイミング違うの優しく教えてくれる人いてよかったね
30分クンは顔真っ赤にして言い訳考えてるんだろうな

981 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 20:54:20.23 ID:3ZK+mFAw0.net
>>977
ああ、ファジーってことか。ファジーって言葉すら知らんのか。っていうか矢永ガードできとるやん。
>>975
練習した?30分やった?生涯練習5分もせず飽きてんだろ?
当たってから判断すりゃいいだろ。他の格ゲーじゃスタン値確認しながらゲージみてコンボ変えたりしてんだぞ。バーチャしかやってないのか?

982 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:22:19.57 ID:3+SRAX7/0.net
昨日の起きあがりの仕組み一切知らないアホは本スレのほうではセガBBSどうこう書いてたから古参みたいだ
単に初心者並みに知識も能力もない人であって、ゲームを始めたばかりではないからこのゲームについては棲み分け難しい

本当に何も知らない人と会話する意味ないから困るんだけどな

983 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:28:08.34 ID:1tScZNKY0.net
また新スレ立てねえで罵り合いでスレ完走か

984 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:38:55.44 ID:RZLlT5lq0.net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★118【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626141502/

985 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:42:33.38 ID:eNuY2TW90.net
またケンカしてんのかよお前ら。仲良くやってよ

986 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:42:59.95 ID:JrffB4Uf0.net
>>980
>976、>967こういう意見は見えてない感じか?都合のいい目玉だな。
足位置見れない、ファジーも知らない、屈伸もしてないだろ。避け方向とかどうしてんの?

いい加減初心者スレ建てろって、俺じゃなくても話し噛み合ってないなんて今後あるだろ。

987 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:56:36.98 ID:88HQdl7V0.net
脳内名人様の隔離スレも必要だから建てろ

988 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 21:59:08.40 ID:3+SRAX7/0.net
脳内名人の意味がわからんから誰も参加できんし建てる意味ない
初心者スレは必要だと思うよ
起き上がりを一才知らない人や足位置見れない人の為に

989 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:04:24.05 ID:Q68arN6U0.net
出来もせん脳内名人様がマウント取りに来るだけのスレになるな

990 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:09:51.93 ID:ACdtF6jU0.net
ん、お前の発言内容からすると矢永の内容知らずに知ったかして今見てきたんだろ?
単なる嘘つきが随分都合いいなw
早く一人で上級者スレ行けよカス

991 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:11:03.97 ID:oEeT+X8n0.net
いきなり発狂してどうした

992 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:15:48.25 ID:x7QLNUtH0.net
勝てなさそうと感じたら、中間距離に離れるやつってほんと弱いよな。
「ラグ闘法その2だ!」って感じなのかな?
ラグ利用した時に勝てた経験からやるんだろうが、こういうあほたれとは連戦しないね

993 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:29:55.45 ID:aExbacq40.net
>>990
お前の伝え方。タイミングでガードするとかワケわからんよw日本語も勉強しろって普通ファジーって言うだろ。んで早く初心者スレ建てろ雑魚虫。
このまま次スレもやるか?

994 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:31:56.07 ID:ACdtF6jU0.net
矢永がそう書いてただけなんだけどな
知ったかしてた脳内名人は矢永のブログに「タ、タ、タイミングー?屈伸も知らんのぉ?」ってコメントつけてこいよ
30分以内になw

995 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:32:43.77 ID:ACdtF6jU0.net
つかIDコロコロして自演すんなよ
最後までクソだせぇなw

996 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:40:56.01 ID:vuQjj0hW0.net
>>994
正しくは下段をガードするタイミングでだろ。お前の言語能力がたりんだけじゃんw
自演て誰か俺を庇護したか?Wi-Fiって知ってる?
スレの建て方も知らない感じ?嘘だろなんも知らねぇじゃんこのオッサンw

997 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:41:00.84 ID:8ckay9wp0.net
【VFes】バーチャファイターeスポーツ 初心者/初級者スレ★001【バーチャファイター esports】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626356410/

998 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:43:40.09 ID:RZLlT5lq0.net
>>995
そんな事言うからまたワッチョイ無しスレ建てちゃったよこの人w

999 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:47:23.46 ID:PF7NQRhI0.net
庇護って事は自分の立場が弱い事は理解してたんだな

1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:53:25.93 ID:ANvI42nb0.net
質問良いですか?

1001 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/15(木) 22:54:31.51 ID:ACdtF6jU0.net
こいつスレの建て方も脳内名人かよw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200