2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VF5US】バーチャファイター5US 総合スレ Round1

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/05/27(木) 13:02:04.55 ID:MyudRujg0.net
前スレ
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round103
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1599109190/
【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round104
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1606130048/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

【VF5FS】バーチャファイター5FS 総合スレ Round105
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1617761805/

一応ニュータイトルではあるので、心機一転を図りround1にしました。

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:36:09.74 ID:BhEPZJmX0.net
多少のラグなら目をつぶるけどコンボ繋がらないレベルのラグはゲームにならんから

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:49.05 ID:DH+qSb+C0.net
スレ立てたんだけど一覧に表示されず、その後書き込み禁止にされた
スマホから書いてるけど糞面倒くさい

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:57.54 ID:a/G6XDmh0.net
>>564
ブンブンはヒット確認の概念がないよ
ガチャプレイとかわらん

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:41:59.60 ID:st5NGMUD0.net
>>597
無線の仕組みとしてどう足掻いてもパケットロスが頻発する以上無線で快適に格ゲのネット対戦を行う方法は現代の地球には存在しない

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:44:40.96 ID:DH+qSb+C0.net
てかスレタイにes付いてないと紛らわしいだろ

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:45:07.98 ID:4UEdgO8m0.net
>>597
>少し調べたら無線でも快適にやれるようにしてると分かる
その調べた結果を教えてくれないか?

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:47:58.78 ID:QJ4bc28e0.net
>>597
無線が良いなんて誰が言ってるの?
無線の速度は上がってるけど安定してないから一瞬カクつくことが稀に良くあるんだよ
そんな回線でやられるのは迷惑すぎるわ

あと甲府はNUROだから全然問題ないよ

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:06.61 ID:FMSO1Cl70.net
>>602
ここは本スレとは外れた放置されたスレっすよ
何故かesの次スレが立たないから一時的にこっちに来てる人が多いってだけで

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:19.12 ID:kBxgwGcy0.net
無線なんて2.4Ghzで繋いでると電子レンジ使うだけで終わるぐらいやべーからな
かといって5Ghz使ってるから大丈夫!じゃないからな…しょーもない事調べる前に無線の安定性について調べてどうぞ

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 17:51:47.00 ID:7POMdlR+0.net
>>592
強者だった
これに限らずだけど急に自分の何段も下の奴とマッチングして大体ラグいっていう嫌がらせは何なんだ

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:07:03.94 ID:crocV+qg0.net
>>572
超人なんて誰でもなれるだろ。esから始めた配信者殆ど練士になってるし、段なんて降格するのか?

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:16:28.92 ID:kGihD2JK0.net
自分も次スレ立てて正常終了したのに、全然表示されなかった。
直ったら、一気に次スレが十個以上あるかも??

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:25:28.61 ID:JTDgoeGX0.net
板更新してもバーチャのスレだけじゃなく新スレらしきのが全然立ってないからもしかしたら板自体が不調でどっかで止まってるのかもね
このスレをとうぶん使って様子見したほうがよさそうじゃない?

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:26:39.12 ID:K+JhFE0d0.net
>>558
ホントあいつかわんねぇよなw

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:31:08.74 ID:JHZTE3/Z0.net
ていうかポケットwi-fiとかでも無い限りルーターに有線のコネクタあるだろ?
そこにケーブルつなげるだけなのになんで無線でやっちゃうの?って話

帯域よりpingだから wifiで速度900Mとか出ても意味無いんだよなぁ

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:54:22.84 ID:li8y3P5C0.net
部屋の関係でルータから有線引くの難しい家もある。
ワンルームやこどおじは有線余裕なんだろうけど

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 18:59:36.15 ID:2i2sU1Tl0.net
だったら中継機買えよ

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:02:36.51 ID:GouMq/me0.net
>>597
無線がダメじゃないって言い張る連中がこのゲームに限らず一定数いるよな
最初はネタかと思ってたけどどうもマジっぽい
ダメだと言ってるジジイは情報のアップデートが出来てないとか
比較的に若者なんだろうけどどこで騙されて来てるんだ?

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:05:44.91 ID:7POMdlR+0.net
>>615
速度計測して◯◯だった!有線と変わらない!って本気で思ってる人たちだよ
あとは>>613みたいな家の構造がーって一生言い訳するけど熱帯はやりたいだけの馬鹿

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:09:47.86 ID:L1F6iPPL0.net
まぁPS自身がwifiでぼくの部屋からオンラインで遊べちゃう的な文句で宣伝してるからな
無線でオンラインは公式推奨

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:14:48.15 ID:kGihD2JK0.net
50m / CAT6 のケーブルでも 2000 円ちょっとで買えるし、自分も快適になるんだから、有線にした方が良いよね。

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:21:09.88 ID:Wpuef/i60.net
キャサ夫って2の頃から叫びながらプレイしてたな

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:25:31.27 ID:kFpsDs7q0.net
>>615
無線標準のスイッチみたいにハード作った奴らが知恵遅れ集団なら仕方ないけど、有線が標準のハードなんだから言い訳にもならんよなw

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:28:17.21 ID:dRZg+6au0.net
その強者の影の名前を晒して欲しいくらいだわ、迷惑極まりない

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:29:38.31 ID:4UEdgO8m0.net
100mのケーブルでも大丈夫なんだから
部屋の関係で難しいって離れにでもいるのか?
無線でしてる人は小額投資で有線に変えてみて
その差を実感して欲しいわ

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:32:29.60 ID:woiz23750.net
そんなに無線嫌ならセガに働きかけて排除できるように仕向けろ
ガンダムとか鉄拳はやってる事だぞ
セガも今は言うこと聞くだろ

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 19:56:04.81 ID:LMTHxvF80.net
>>566
KKの人ってVF2の時点で見るからに強くなかった記憶しかないんだけど。。


>>575
キャサリンがほぼ50で池皿さんが60らしいよ。

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:04:30.45 ID:BRYOtIEi0.net
ブレイズの走ってくるやつ対処分からん

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:07:18.95 ID:Wpuef/i60.net
>>624
KK氏は当時から鉄人になれたのは強さでなくメスト誌上での活動が評価されたから的なこと言ってた

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:08:08.57 ID:L1F6iPPL0.net
2の爺とか無理

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:13:31.34 ID:VsXA36Hi0.net
>>564
その2人も相当差があるぞ

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:14:50.39 ID:JTDgoeGX0.net
https://www.youtube.com/watch?v=QtkuDntQPAM
ミカドで4EVO大会やってる

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:17:18.64 ID:/uJ2I8SQ0.net
せっかく猛者に上がったら名人だの超人だの異次元の奴らと連戦させられてる一瞬で降格させられて草
同程度の強さってわからねえならそんな項目作るなよ

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:20:34.99 ID:Wpuef/i60.net
>>625
ブレイズ側ダッシュ中の技にはには中段、下段、ガード不能上段、キャッチ投げ(抜け不可)があるので受ける側に万能選択肢はない

ただ走ってくるのが見えたなら普通に打撃でだいたい潰せる
デカいの狙おう

ブレイズの打撃を喰らってからのダッシュ、反応が遅れたらキャッチ投げと打撃の2択になる(打撃に割り込めない
頑張って読んで回避しよう
あとダッシュ膝とかガードしても確定無し

あとダッシュ打撃の後またダッシュに派生する技があって下手すると永遠に走り回られるので打撃喰らっても下手に
受け身取らない方がよかったりする

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:22:06.39 ID:lKp143D80.net
戦っててつまんねえキャラ
シュン ブレイズ 鷹嵐 サラ Oベネッサ アキラ 葵

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:25:21.04 ID:bkdXkeRJ0.net
レイフェイが一番やり辛いわ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:25:31.12 ID:Wpuef/i60.net
>>625
ダッシュに移行できる技は結構ある
トレモで覚えよう

4PK、6K、9P+Kあたりがメインのダッシュへの移行技

ちなみち正式名称はロケットディスチャージ

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:29:28.23 ID:BRYOtIEi0.net
>>634
ありがとうございます
トレモに籠って練習してみるわ

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:31:03.72 ID:7POMdlR+0.net
>>632
あなたはジャッキー使いですね?これがメンタリズムです

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:33:28.97 ID:VsXA36Hi0.net
4PK正面ガード時に走ってこられた時は
パンサイか立ちP打ってしゃがみガードで全勝ち出来たような

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:35:22.07 ID:lKp143D80.net
>>636
ゴウです

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:37:01.73 ID:KpvQvjzz0.net
ルータにQoS機能があるかどうか
それを設定してるかどうかも大事かも

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:40:48.04 ID:7POMdlR+0.net
>>630
その後ごめんごめんwって感じで突然弱い奴らとマッチングしてご機嫌取りしてくるぞ

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:41:50.06 ID:wA8bntY60.net
2021/07/12 vf5es ranking

超煌神 L46 鷹嵐 勝率85.74% kothiyasanae
幻冥神 L45 空位
天翔神 L44 空位
爆焔神 L43 リオン 勝率75.34% chopper_Sion
爆焔神 L43 レイフェイ 勝率69.56% zonchandayo
爆焔神 L43 ジェフリー 勝率65.04% pometaro-555
轟雷神 L42 5 th

龍武帝 L41 15 th
鬼武帝 L40 27 th
獣武帝 L39 41 th

剛拳聖 L38 69 th
撃拳聖 L37 94 th
空拳聖 L36 115 th

天魔王 L35 181 th
真魔王 L34 221 th
大魔王 L33 320 th

闘将 L32 465 th
猛将 L31 589 th
智将 L30 728 th

超人 L29 1076 th
達人 L28 1360 th
名人 L27 1709 th

王者 L26 2354 th
猛者 L25 3024 th
強者 L24 3768 th

傑士 L23 5080 th
烈士 L22 6308 th
錬士 L21 7665 th

十段 L20 11777 th

暇だったからランキング眺めてみたんだけど
今回のVFって何百万もダウンロードされて多くて2万人くらいしか残ってないってこと?

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:42:06.31 ID:Wpuef/i60.net
>>640
あるあるw

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:44:55.70 ID:JTDgoeGX0.net
連勝していくと上のランクの人にあがっていくみたいじゃない?

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:54:57.24 ID:xZqc/7Xz0.net
とりあえず1ヶ月限定と思って始めたけど、
格上のプレーヤーとの実力差がありすぎて、どうにもならんから引退ですわ

異様なスピードでノンストップで攻撃してくる奴とか、ガードが異様に上手い奴とか、
俺がいくら頑張ってもたぶんあの域には辿り着けそうにない

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 20:58:56.74 ID:L1F6iPPL0.net
10年やるんやで

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:13:50.85 ID:mTQng+nm0.net
>>636
ジャッキーはビート単品で大ダメージ取れるベネとか大好物だろう。

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:24:45.66 ID:FUO/X91x0.net
>>644
FS家庭用少しやって以来で10年ぶりにちょっとやってみたけど俺もそんな感じー
細かいヒット確認きっちりしてちゃんとガード固めてる人には勝てる気がしないし
結局勝てないとつまんないんだけどどうすれば勝てるか分からんし、あんまりやる気も無いんでこりゃ引退かも

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:44:36.61 ID:leII2gQM0.net
やめる人たちの段位知りたい
どこまでいけた?

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:54:54.35 ID:Wpuef/i60.net
投げのゆとり抜けシステムはいいんだけど側面取ったときに投げが強制的に側面になるのはどうにかならんかったのか
側面抜け判断できる奴に対して側面取ると正面の有利時よりダメージが与えにくくなるとかおかしいやろ…

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 21:58:54.88 ID:xZqc/7Xz0.net
>>648
猛者

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:07:34.06 ID:l/kIawDc0.net
>>641
今5級で8万ちょっとだよ
1勝できないとランクに反映されないぽいから1勝も出来ずに辞めてく人が多いかも

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:09:48.35 ID:8NEDNgBe0.net
>>648
ね練士

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:13:24.61 ID:JHZTE3/Z0.net
猛者王者ループをやっと抜け出してからは調子よくて今やっと超人だけど
猛者〜名人あたりが一番煮えたわw 入れ込みと暴れに意味の無い有利避けとかグツグツだった
キレイに丁寧にやろうと思えば思うほど噛み合わない、実際そんなにキレイに動けてないのが原因だとは思うが
今は避けキャンに屈伸きっちりやってくる人多くて逆の意味でグツるけどw 

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:22:03.13 ID:OQqM/UhH0.net
>>649
逆だろ
横投げはゆとり無くせばいくらでも崩せるんだからゆとり無くすのが1番大事
そもそもゆとりのせいでゲームつまんなくなってるのは明らかなんだから

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:45:36.36 ID:lKp143D80.net
>>653
これすげーわかるわ
名人あたりまーじで画面見てない人多い
屈伸とか避けキャン上手い人の方が画面見て努力してる感じあるからまだグツらないわ

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:45:44.51 ID:Oax/3Wc80.net
>>631
バックジャンプとかで多少回避できるものがあるってレタスメモに書いてあったりするけど
あれどうなの?

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:51:02.66 ID:eoNJHEGW0.net
者なんかヒット確認出来ないやつばっかじゃん

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:52:31.96 ID:Wpuef/i60.net
>>656
検証してないけど間合いとタイミング次第だと思う
投げ、膝なんかは回避できる気がする

4PKを近距離で食らった時はキツい気がする

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:52:33.42 ID:eoNJHEGW0.net
家庭用は裾野が広いからインフレ段位がヤバい

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 22:57:55.76 ID:Wpuef/i60.net
>>656
あと走る距離、技を出すタイミングはブレイズ側次第なのでどこまでいっても万能選択肢はないと思う(あったらとっくに広まってるだろうし

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:00:08.95 ID:jBf/R0W60.net
>>653
あなた自身も定型的に屈伸とか避けキャンやってるだけで
相手を見てないからそのクラスにも負けたりすんだよ

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:05:21.05 ID:o5crBBz80.net
屈伸避けキャンが…に拘りすぎて
その他が疎かになる初〜中級者に有り勝ちなパターンっすね

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:09:23.42 ID:Wpuef/i60.net
下手の防御テクぼったちに似たり

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:34:24.51 ID:7POMdlR+0.net
バックダッシュ避けキャンしゃがダみたいにぬるぬる動いててすげえ強そうと思って適当に66Kとか出すとあっさり当たってくれたりするのはよく理解せず使ってるって事なのかな?

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:36:12.57 ID:K/X87Vpv0.net
意味のない有利避けっていうけどねえ、
このゲーム明らかな有利で投げと打撃の2択に行っても
逆2に効率負けすることが多々あるんだよねえ
(特に確反のないコンボ始動技がないキャラおよび投げが減らんキャラ)。
くそゆとりぼったとくそ大暴れのくそ逆2野郎に安定して勝つには、
有利とった時にバックダッシュ避けキャンから2択って言うのが効くんだよね。

バックダッシュで有利フレ消化してから避けキャン打撃か避けキャン投げを入れ込むと、
ゆとりぼったには投げが入り、くそ大あばれには成功避けが出るので確定を取れる。
これで逆2しかしない奴には安定して勝てるんだよね。
まあ相手が不利フレから避けキャン打撃を入れ込んでくるとカウンター食らうのはこっちなんだけど、
そうしたら全回転か避け方向を合わせたリターン高めの半回転を合わせればいいんだよね
(避けキャン打撃を入れ込む場合、人によって大体避け方向が決まってるからね)。

ちなみにバックダッシュしないで有利フレから避けキャン打撃をやると、
避けキャン打撃を入れ込むやつにカウンターが取れ、
避けキャンゆとりをやるやつにはこちらの打撃に対して成功避けを出させないことができるんだよね。
このゲーム-4くらいまで避けキャン打撃or避けキャンゆとりが手癖になってるやつが多いからね。

というわけで有利避けにもちゃんと意味があるんですね。
まあ初心者の人は逆2を食らいまくっても直2択の精度を上げる練習をした方が
最終的には強くなれると思うけどね。上記のやり方はあくまで裏の選択肢だからねえ。

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:38:43.75 ID:AxBbGEIG0.net
すみません
脳死ムーブメントあったっても当たってなくてもタチパンシャガパン投げに対応できません
どうしたらいいですか?

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:44:45.77 ID:JHZTE3/Z0.net
>>661
そう だから自分もキレイに動けてるわけじゃないんだよ
仮にカモられてたとしても、一番フレーム遵守したいお年頃だから相手の欲望ムーブにグツる

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/12(月) 23:51:17.33 ID:u4zzYyRk0.net
>>665
だからそんなん考えてるわけもないようなやつがするからイラついてるって話だろw
長文マウントおじ自覚して

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 02:56:11.43 ID:EtB5+kb90.net
やっと智将まで上がったけどお腹痛くなるような戦いが続いて苦しい

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 04:14:54.54 ID:7C1qMmjf0.net
練習して二郎担山できるようになったけど晶なんか使うことないから無駄な時間使ってしまった

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:35:10.10 ID:GqbdEX5Z0.net
>>667
自分が下手なの棚に上げて
勝手に怒ってるだけだな

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:41:00.87 ID:MH6fo1C00.net
>>654
回転系の技が避けカウンターありきの性能になってるから
ゆとりをなくせば解決するという問題ではない

横ゆとりがなくなったら、それはそれで大変なことになるぞ

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 06:57:55.33 ID:Fbqq5SvE0.net
トレモで色んなキャラ相手ににコンボ試してたら、対ジャンの時だけコンボ始動技を
カウンターヒットさせたときのダメージが大きかったんだけどなんでだろ

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:07:01.92 ID:gJGF4fTu0.net
結局俺が一番だぜ……

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:07:29.15 ID:i0LsN+6a0.net
側面なんてキャラごとにくそ強い行動あるだろ。
側面投げなんて抜けられて当然なんだからそれやるんだよ。

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:29:42.01 ID:0zzek4ed0.net
>>675
具体的に

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:29:54.77 ID:Yh6VZLcQ0.net
多分cpuジャンの出してる技がダメージ25以上で大カウンターになってる

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:36:32.65 ID:0zzek4ed0.net
大カウンターあったんだ
4では食らった側の挙動が変化したりしたけど5でもそんな技あるの?

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:41:03.52 ID:IVaJOD120.net
>>676
オフェベネッサ使ってるんだけど友人から教えてもらって
側面だと4p→ppk入る
しゃがんでててもはいる優秀なコンボ
うまい人だと立った状態か瞬時に見分けて4pプラk入れたりするらしいが俺はその段階に行ってない

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:41:12.22 ID:2+5Fwkit0.net
500試合で錬り士抜けたと思ったらすぐ戻った

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:46:09.51 ID:Yh6VZLcQ0.net
>>678
鷹嵐以外に対して大カウンターだと浮きが高くなって普段入らないバウンドやコンボが入る
もしかしたら他にあるかもしれないけどそこまでシステムに精通してないからわからん

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:49:37.70 ID:TnDduGsG0.net
皆んな凄いな
オレ1日3戦位でお腹一杯になっちゃう

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 07:57:38.32 ID:dO9PqYD40.net
>>676
ラウなら、基本の選択肢が全回転のK+Gか6P+K+G
前者がカウンターで当たったら3P確定で浮く
後者もガード外せたら3P+K確定で浮く

これを嫌がってしゃがむ相手には3K側面ヒットからの6PP

と、マスターズガイドには書いてあるぞ

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:02:36.82 ID:0zzek4ed0.net
>>679
元の話題が「側面取っても投げが側面になって投げ抜け率100%でゆとり抜け仕様と合わさって側面の方がダメージ与え辛い」って話なんだから強い打撃の話しても意味ないんじゃ

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:04:57.13 ID:0zzek4ed0.net
>>681
大カウンターで浮きが違うのね
ありがとう

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:07:36.83 ID:jT2fjQ050.net
ラグい貧乏人ばかり
マンションとかの集合住宅の奴はオンラインやるな
中古の戸建てに引っ越すか家建てろや

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 08:44:46.50 ID:6vJZ+cTz0.net
あー、やっぱアケesはロビーをトレモに選択しちゃうと何度コンティニューしても残り待ち時間据え置きなんだな
ロビーをCPU戦にするとステージ戻って大丈夫だからトレモ選んじゃダメ、ってミカドの配信で言ってたけど、それってやっぱバグというか見落しだよな

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 09:46:09.93 ID:CouodvvZ0.net
キャサリンはまだ40代だろ
俺より若いまだまだ坊や

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:08:35.59 ID:2p30bosJ0.net
ん?ここって本スレで良いの?

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:13:19.15 ID:tLI+eWd40.net
スレ作ろうとしてもなぜか一覧に表示されない謎の妨害に合ってるらしいが

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:24:37.60 ID:bWMGSS1N0.net
>>686
実家暮らし?

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:32:07.71 ID:L5JoMTB50.net
ワッチョイ無しの隔離スレが役に立つ日が来たようだなw

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:41:08.82 ID:0zzek4ed0.net
座談会その3でなくいつものVFショッキングに戻った
その3はお蔵入りか?

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:48:40.04 ID:3TL/DbYi0.net
>>693
結局文句言ってた人たちもesかなりの試合数やってるからなー
TJだけやってない感じかな
ゲリラはバーチャ自体やってないけど

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:51:30.14 ID:KapmciEO0.net
>>693
甲府が配信内で多分お蔵入りとか撮り直しって言ってた気がするけどどうなんだろうね。

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 10:58:32.48 ID:2p30bosJ0.net
戸建てを借りるって何かどんな人が住んでたかも分からんし、何があったかも分からんし、広過ぎて落ち着かなくて怖くね?

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:01:34.72 .net
【VFes/VF5US】バーチャファイターeスポーツ総合★118【バーチャファイター5US】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1626141502/

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/07/13(火) 11:11:55.34 ID:T8fqC8l+0.net
>>554
画面見ねーとかため息しかついてないなw
相当やりこんでるのに文句ばっかで相手に失礼だよ、相手の爺配信見ながらプレーしてたな、文句言われると暴ればっかしてたしw

総レス数 1002
250 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200