2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SC6】ソウルキャリバー総合part519

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/21(月) 00:25:05.03 ID:9+esLMsIM.net
■ソウルキャリバー6 新晒しスレ Part 11
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1609807822

■ソウルキャリバー6 公式サイト
https://sc6.soularchive.jp/

■ソウルキャリバー 公式twitterアカウント
https://twitter.com/soulcalibur

■ソウルキャリバー 公式フェイスブック(英語)
http://www.facebook.com/SoulCalibur

■ソウルキャリバー 総合サイト
http://projectsoul.bn-ent.net/

■SC6したらば
https://jbbs.shitaraba.net/game/60466/

■ソウルキャリバーDiscord
https://disco rd.gg/NMUNQfQ

■海外コミュニティーサイト内wiki
https://8wayrun.com/wiki/

■初心者向け解説動画◆
バトル解説映像
ようつべ/4ePJT3eyFXs
ストーリーモード解説動画
ようつべ/F76zEYg9Np8

■要望の送り先
https://survey.bn-en...00scviopinion2/enq1/

★次スレを立てる時期は>>950
立てる前に宣言してからチャレンジしてください
1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入力

▼前スレ
【SC6】ソウルキャリバー総合part518
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1616460928/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/21(月) 00:44:44.73 ID:5VcS3fM20.net
■要望の送り先
https://survey.bn-ent.net/Q/ja/000000scviopinion2/enq1/

もうページ消えてるが・・・

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/21(月) 22:05:28.28 ID:CaiDdcHp0.net
voldのジラックについて教えて頂けませんでしょうか
voldで強い人はよくジラック後、もしくはジラック66後などにA+Bでジャンプを入れてくるのをよく見るのですが、
これを入れるのはなぜなのでしょうか?
どういったメリットがあるのか教えて頂けると嬉しいです

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 18:51:55.99 ID:rVgXJo8Aa.net
>>3
何もしないと相手の横移動や横転で軸がズレてしまうので、ジラックA+Bで軸を合わせるようにしてるんだってさ。

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 19:14:09.76 ID:DoECMvp40.net
>>4
なるほど!
ものすごく理解の深まる納得のいくご回答を頂きありがとうございます
こういうことだったんですね…

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 22:34:01.05 ID:qbmPsgmL0.net
足ジラック66→未ヒット/近距離ヒットからのジャンプは距離調整
足ジラック66→遠距離ヒットからのジャンプは頭リーサル狙い

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 00:15:45.55 ID:zlP2Hs/U0.net
>>3
足向け66はA+Bでキャンセルできて硬直が短くなる
これを利用して足向け66ヒット後A+B→再度足向け66をすると相手は横ステも出来ないしなにしても勝てない、ガードするしかない
足向け66をガードするということはその後の択に付き合わざるを得ないということ

8 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:28:09.29 ID:xvmNCvG30.net
6,7様

ご回答くださりありがとうございます
こちらも大変勉強になりました
そう言う理由があったのですね

>>6
足ジラック66、未ヒット/近距離ヒットからの距離調整についてですが
具体的に次のどういったアクションを取るための調整になるのでしょうか
例えば、相手のAをかわしつつヴォルド有利な距離感で出せる技があるということでしょうか

足ジラック66、遠距離ヒットからの頭リーサル狙いについては、ジャンプすることでリーサルに持って行ける行動があると言うことでしょうか
それはちなみにどういったコンボになるのでしょうか

>>7
A+Bでキャンセルして硬直が短くなるということについては、
仮に66でA+Bを押さなかった場合、相手にヒットもしくは未ヒット状態であっても、相手に接触後には進行方向に予備動作のような形で少しダラダラと動いて行ってしまう部分をカットすることができる、
と言う風に解釈して問題ございませんでしょうか

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:39:23.97 ID:9NYtgnSB0.net
>>8
足ジラック66を遠距離で当てるとスタンダウンが取れる。
んで、相手ダウンを足ジラックで引きつつジャンプで距離調整して、頭ジラックで起き攻めできる状況を作る。
頭リーサルの条件が厳しくなったんで、今は他に良い選択肢はあるだろうけど。

10 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:46:50.27 ID:qLINjtod0.net
正直、ばーちゃやるならDOAやるわ

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:16:20.56 ID:6aJu8KU/0.net
眺めるだけならDOAやギルティもありだな

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 08:27:51.44 ID:4NoW5R4n0.net
>>9
なるほど、そういう連携なんですね
わかりやすくありがとうございます
ヴォルドの頭ジラックリーサルかなり強くて使っていきたいなと思っていたんですが
条件変わっちゃったんですね

自分で使ってみると、攻撃がなかなかヒットせずうまい連携はないか考えてます
例えば、この攻撃をガードさせた後は相手は届かずヴォルド側は届く、と言った連携とかはあるのでしょうか

13 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:13:31.02 ID:Ju5obg/V0.net
あのさー
自分でどういう状況でどういうことがしたいのか?そこまでわかってるんなら
トレモもぐって自分でしらべなさいよ
そういうのが君自身の知識や強さになるんだよ

14 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 12:30:50.17 ID:srY83z9g0.net
みんなバーチャに行ったか。
まあ、更新無いなら仕方ないわな……

15 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 12:39:07.06 ID:7v9281yl0.net
外人にはまだよく当たるな

16 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 12:50:49.68 ID:BY+WxYhI0.net
言っちゃ悪いが今さらバーチャなんてやらんだろ キャリバーと全然違うし

んで俺も他ゲーに浮気してて3週間ぶりくらいにやったけどまあ忘れてる忘れてる
というか覚えとかないといけない要素がこんなに多かったっけという印象
RE1周目2周目コンボとか壁コンボとかすっかり抜けてて落とすわ精度低いわ

当分キャラクリ部屋でリハビリだわ

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:44:36.36 ID:wl60XQXk0.net
悪意は無いんだろうけど、最後の一文が何気に酷いなw

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:52:28.54 ID:KyzrqtCb0.net
新規パーツがもっと多ければキャラクリも楽しめるんだがなぁ
昔からあるパーツが多すぎ

19 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:07:17.38 ID:SYpOPKdm0.net
ずっと同じヤツばっかでつまんねえ

適正ランクと当たるなんて贅沢なんだな、スト5はスゲーは、まだ鬼のように人がいる

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:45:48.81 ID:ujRHZ5cB0.net
このゲームいまだにすり抜ける糞バグあるな
ほんま萎えるわ

21 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:29:21.27 ID:/k5KlU2B0.net
ずっと同じ奴はまあしゃーないとしても
ずっと同じキャラ同じ見た目で対戦してくる奴はつまらんなあ
同一カードで3連敗したらちょっとキャラ変えてみるとかしろよと

特に量産型ティラとかタリムとかに多い印象

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:37:42.18 ID:pNCH9x3da.net
気に入ったキャラで全力で戦う方が俺は好感持てるけどな

コロコロ変えられるとナメプかと思う
キャラクリや衣装は、女装とか視認性悪いのでなければ好きにしろとしか

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:25:42.48 ID:PGVZuXXT0.net
気持ちはわかるんだが今残ってる人(全員とは言わんが)は勝つために何でもするような人も多い
武器や鎧が真っ黒とかでかい羽付きとか
結局ランクマではキャラクリ反映OFFにしないとまともに遊べないから見た目は気にしてないな
とはいえリプレイでチェックはしたりするがw

24 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:27:19.57 ID:AOQLnpnVd.net
チンドン屋は市ねと思ってたけど勝つ為には何でもするとか本物の剣豪っぽいと思えなくなくなくも無い
侍が袴を履いてたのは足の動きを悟られない為とも聞くし

25 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 08:42:37.40 ID:eTnlk6lsa.net
ラウンド取られるとラグくなる奴だけは萎える

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 21:47:03.77 ID:PongKrU90.net
ソウルキャリバー

1・2>>3・4>>5・6

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:57:54.42 ID:vZ9rFIuSr.net
発売前に今回ダメならシリーズ終了の危機って言ってたけど
結局続編制作ラインは越えたのかな
武器格闘でオフ専でも遊べるゲームって他に無さすぎて終わったら困るんだが

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 02:05:07.91 ID:yVhSNKot0.net
>>26
エッジは?

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:40:01.55 ID:58QggpS30.net
バーチャにはCEやREがねえからつまらねえ

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:46:32.22 ID:xxPKWJNpM.net
バーチャやるくらいなら鉄拳でいい

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:53:23.38 ID:xG/aIPn20.net
6>エッジ>5

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:43:03.41 ID:j/XLnyY5d.net
>>27
何の裏付けもなく言ってしまうけど、様々な情報を総合するに、今後の展開が何もないって事は確率的に低いんじゃないかなーと思うよ個人的に。

33 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:54:50.38 ID:7bJtLKfW0.net
今公開されてるキャラクリ見てたら、「全速前進DA!!!」って名前のキャラがあって吹いたw
せめてちゃんと名前書いてやれよw

34 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 20:35:35.86 ID:tPN2BWJc0.net
バーチャがどうとか鉄拳がどうとかなんてどうでもいいんだよ!
ソウルキャリバーだけ語れよ‼︎

35 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:00:58.78 ID:xinfB3NT0.net
箱版のランクマ、結構人が居てマッチング不自由しない。日本人ゼロだがw
主に北米、ヨーロッパ、次いで中華とマッチングして、ラグもまあまあ。
やたらG〜Fランクと当たる、時々D〜B
ゲーパス効果スゲエと思った。
文化の違いか、卑猥なキャラクリ散見(特にヨーロッパ)、死体蹴り多めなのは個人的に許容範囲

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:05:21.31 ID:7bJtLKfW0.net
いまだにトーナメントイベントやるくらいには人居るんだし、DLCもう少し続いて欲しかったんだけど、やっぱり望み薄?

37 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:34:45.65 ID:tEG6JMI40.net
この前のセールで買ったが正直過去作と変わり映えがあまり感じずのめり込めない
シリーズは続いて欲しいからお布施って訳でも無いがDLCは幾つか買ったが

38 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:51:19.10 ID:yxyKJtCN0.net
箱版、とうとうゲームパスから外れた上に値段もアレだから終わったな
せめてずーっとセールの価格でいれば…

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:56:58.62 ID:JjfYTBnU0.net
変わり過ぎて不評なのに

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:07:46.15 ID:5RWY8qdA0.net
>>36
開発が完全にダンマリだからな
ゴボはアプデ発表あったのに寂しいもんだ

41 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 02:07:53.55 ID:K525En8M0.net
これ以上6引っ張るくらいなら諦めてまたプロジェクト凍結でいい
無駄に赤字増やして会社の印象悪くするのは駄目
また格ゲーブームが来たらしれっと便乗して7作ってほしいわ

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 06:37:44.02 ID:tZgLZroQa.net
>>37
見た目変わらんのに操作だけ変えてるからなあ
誰も得しない

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:00:44.48 ID:B/wsogGr0.net
REのジャンケン廃止、これだけで神ゲーになるのにしなかった運営の責任

REのせいで大味ジャンケンクソゲーに成り下がった

おっそいBA以外の攻撃を全部吸い取ってジャンケンで大ダメージ&ゲージ大回復とか愚の骨頂

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:03:05.90 ID:B/wsogGr0.net
あまつさえREをキャンセルできるゴミキャラがいる始末

うんちをうんちで固めた、マトリョーシカグソ

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:37:31.35 ID:2cEcRAkn0.net
実際の所続きが出得る位は売れたのかね
俺としては素手格闘よりは武器格闘の方が好きだが、キャリバー以外にほとんど武器格闘ゲームが無い時点で市場としては小さいんだろうな
需要があれば対抗タイトルとかもっと出てくるんだろうし

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 13:22:44.74 ID:3uTN0D8Z0.net
俺は素手格闘の方が好きだけど、なんやかんや言ってキャラクリの幅が一番大きいソウルキャリバーをやってる
だから5で素手キャラ出たのはありがたかった(剣を素手で防ぐヤベェ奴になるが)
鉄拳はなんかなあ、あんまり合わない
鉄拳DOAVF以外でキャラクリ、着せ替え出来る素手格闘ある?

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 16:23:14.00 ID:AvkDG1W6d.net
>>46
ないよ

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:45:45.02 ID:0KDVbzwud.net
このゲームエロ方面は結構頑張って印象
ソニー規制がどうのこうのと騒がれる直前に発売して逃げ切ったのが幸運だったのかな

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 20:50:23.42 ID:fs5N4krq0.net
規制厳しくなった後もエロコスが何故か審査通ってるよ

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 00:02:20.60 ID:2FKUjZID0.net
Vtuber 達が自分をキャラクリしてニッコニコで対戦してる姿を見たら
彼らのような多くの一般ユーザーが喜ぶ改善よりも調整と称した技いじりを優先して仕事した気になってた開発陣の姿に悲しくなったぜ

51 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 01:19:04.65 ID:YxOCSpV20.net
キャラクリの充実なんかよりロックとトカゲがいたほうが喜ばれないかい?

52 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 02:42:30.23 ID:FagVnLFZ0.net
週末だしたまにはと、動かしてみれば気持ちいいしカッコいいけども
結論としてはあかんわ、人がいな過ぎて全然楽しくない

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 08:01:46.16 ID:KcFun0fM0.net
>>51
ケモホモの需要は然程でも…

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 08:06:48.43 ID:yxONLKQq0.net
アスタロスとソフィーティアのアレンジ版みたいなモノだし、そんなの増やされるよりはキャラクリパーツが欲しい
何か見覚えあるぞコレってパーツ多すぎだわ
レギュラーキャラのも、色違いだけならともかく微妙にデザインや形状が違うヤツは使えないし

55 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 09:12:26.92 ID:i9FzOI4Tp.net
>>50
まさにそれ。開発陣がキャリバーのビジネスモデルを一番理解してなかった

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 09:59:33.70 ID:KcFun0fM0.net
終わってしまってはもうどうにもならんがな

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:09:37.17 ID:Jau3kDoqa.net
>>54
ロックとリザードマンのキャラクリさえ満足にできないって意味もあるんだぞ

58 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 13:23:12.63 ID:bx9g46EMM.net
セルバンテス流派に日本刀を持たせたいだけなのに

59 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 14:16:35.28 ID:O5y2w9tA0.net
>>55
同時並行できればよかったんだがなあ

そういうバランスとれる人がいなかったのかな

まあガチ勢が集まっちまうとそうなる罠

カジュアル勢用に用意するのはリバーサルエッジではなく

ひとつでも多くの衣装や小物、キャラメイクの向上だった

5のほうがキャラクリ小物充実してるっていうのが意味わからん、そもそも5の使いまわしばっかなのに

60 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 16:53:52.64 ID:yxONLKQq0.net
キャラクリは全パーツ新規、それが無理でも半数以上は新規位の比率は欲しかった
見覚えがあるパーツしか出てこない時点で熱意も半減と言うかほぼ消滅したわ

61 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 17:30:21.79 ID:iZksuNm00.net
好きなキャラクリして、トレモのcpu戦を延々やるのが楽しい。
オンライン対戦だとキャラ仕様が複雑過ぎて付いていけん。
エイミの薔薇みたいな各キャラ毎の仕様が有りすぎ。
キャラ仕様のゲージもちっちゃくて見づらくない?

62 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 17:37:21.05 ID:yZXA08a/0.net
eスポなんて流行りに惑わされ死んだ格ゲー
DOA6
SC6

63 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 19:09:26.88 ID:EclIRZnx0.net
追加キャラは解析通りだったけど、トカゲと江島はこんかったな。

64 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 22:24:01.55 ID:SbhO+NlX0.net
俺もキャラクリ好きだけどパーツクレクレとは思わんな キリがないし
どっちかっていうと共存できないパーツが多くて自由度低いのが不満

65 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/05(月) 02:28:07.12 ID:igrK+8mPp.net
>>61
逆に全キャラ同じような仕様だったらつまらないと思う。

66 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/05(月) 22:54:34.77 ID:L7b5Pnpm0.net
DLCキャラ8体のうち5体がキャラ固有ゲージ持ち

67 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/05(月) 23:47:36.53 ID:Ks/v+Fcn0.net
シャンファくらいじゃないの?固有システムもってないの、ソフィーティアもかな?
過去作で手が早くてきつかった相手が今作では並の相手になったイメージだわ

68 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/06(火) 13:37:51.89 ID:WMlcKfwC0.net
>>67
構えがあってあれだけ強いシャンファが並ってマジかい

69 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/06(火) 15:53:15.30 ID:N7EB9wf2d.net
シーズン3はまだかのぅ

70 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/06(火) 16:35:05.60 ID:asiPv11Q0.net
>>69
おじいちゃん、2ヶ月前にあったでしょ

71 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/07(水) 01:15:00.35 ID:nsU0txvQ0.net
>>68
トレモで永延最大身長相手にしてたら構えからの下段とか無意識にガードできるようになってね
(俺メアね)追加されたグリムA+Gもしゃがみステータス技掴んで投げれるからこれも追い風に
イメージとしてシャンファは旧作キャラ、メアはリベンジ、糞長いSAやSCからのラッシュなど追加されまくった新キャラって感じで
シャンファは確かに強いが総合的に考えたらメア有利でしょってなもんで並かなぁって、実際勝率いいし

72 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/07(水) 01:36:06.75 ID:Mt1RULBJ0.net
まーでもほんと強い奴しか残ってないよな ガチで挑んでぼっこぼこにされたわ

横はガードされるか届かない 縦は避けられる 上段下段はしゃがまれる
カウンターは漏れなくヒット確認される
確反の精度は完璧で落とさない 残り体力やゲージや位置を加味した技の変化
たまに勝てそうになった残り数ミリから恐ろしいまでのガード精度からの大逆転

化け物ばっかだよほんと

73 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/07(水) 18:54:49.83 ID:NplL8LrS00707.net
今までなんとも無かったのにいきなりWin10特有のウインドウ強制非アクティブ化が始まりやがった・・・
Bloodstainedでもなったけど基本的にメーカーで修正してもらわんとほぼ治らないんだよなぁ・・・

74 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/09(金) 03:41:48.71 ID:q2DVniqr0.net
>>72
すごいわかる
覚えたコマンドぶっ放してかったーまけたーみたいな遊び方したくてもそんな相手どこにもいない。
以前にカジュマに入れてもらったときは自分が弱すぎて申し訳ない気分になったわw
REだって上手な人にはたいして通用しないしね。
(それでいて下手を殺すには絶大な効果があるから困ったもんだ)

75 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/09(金) 08:21:51.40 ID:P6LZb/KCa.net
>>72
相手からすれば、
横を避けたから→横切り
下がられた→長い攻撃
出掛かり潰された→AA
しゃがまれた→縦切り
かわされた→…以下ループ

人間の心理って思ったより共通してるから、熟練者にとって次に何が来るか分かりやすい行動してるだけだと思う

76 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 02:34:18.51 ID:wH4MGGf50.net
久しぶりにやり始めたわ。キャラクリで理想の彼女作るのが止まらんわ。エロい格好させてアーケードモード永遠にやってるw

77 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 08:14:03.43 ID:lhBGQ7J90.net
もっと今風の衣装があれば良いんだけどな
なんか古い時代の衣装ばっかり

78 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 08:32:28.43 ID:wH4MGGf50.net
欲を言えば、スポーツブラとかパンストだけとかのパーツの下着の種類を増やしてほしい。あとAカップにしたいんだけど、一番胸のサイズ小さくしてもBかCぐらいあるから。3サイズを細かく調整できるようにしたい。

79 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 09:10:23.81 ID:kaEJeaRr0.net
もっと重装甲ドレスアーマーみたいなの欲しいわ
露出上げてのエロよりは、きっちり着込んで戦う服装した上でのエロが良い

80 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 12:12:01.92 ID:GoJUJ48ya.net
モーションのたびに足がスカートを貫通するのなんとかしてほしい

3D格ゲー出てからどんだけ経ってんだと

81 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 13:17:34.94 ID:pS8E/AplM.net
スカート用エンジンとか需要ないんじゃね

82 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 13:19:55.40 ID:KqaGMZ4w0.net
キャリバーがいいところは攻めが有利ってことだよな

2D格闘ゲーは守りが強いからどうしても崩すのが難しい、守り安全、攻めは不利になりがちだから

キャリバーは有利な技ガンガン振っていける

83 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 17:33:02.46 ID:/uSY0ciEM.net
リリふわふわスカート
https://youtu.be/Iu1MHa0J75Q

PS3でさえ頑張ってたというのに

84 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/10(土) 17:54:12.83 ID:MKa3wpFo0.net
>>83
アンリアルエンジンはそういう処理苦手だからな

85 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 03:57:08.68 ID:hohbDVXQr.net
>>83
懐かしいなTTT2

86 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 08:18:38.58 ID:zeyersqE0.net
セクシー系のヒールとかサンダルとかもっと欲しい。
ソックスとかタイツと
ひとまとめになってるやつはいらん。

87 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 11:34:09.55 ID:Tywawn370.net
はあーほんと強い奴しかいねえ
そしてそれが2B・ヴォルド・吉光・アズウェルとイロモノばっか
んで対応できない殺しで最終的に中堅以下を狩り殺して過疎っていくんだな
格ゲーの盛衰の仕組みを理解した気がするわ

88 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 12:20:24.42 ID:INqxYEft0.net
おれはそう言う色物よりソフィー見たいなキャラが
ガンガン攻めてくるのが苦手
正確には反撃出来るんだろうけど上手くいかずにボコられたりガード固めて身動き取れなくなる

89 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 12:38:17.83 ID:3JvyXEsk0.net
初めてヴォルドとアイヴィーと遭遇した時は30連敗くらいしたわw
ほんとになんもできんかった

90 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 12:44:58.43 ID:1r8WIBpa0.net
あれらはもう格ゲーじゃなくアクションゲームの領域

91 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/11(日) 23:33:49.10 ID:+ITtunIE0.net
武器格闘なんて極められないくらい(運要素がでかい)読み勝ち一発即死型で良くねえか?

92 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 02:18:49.32 ID:1KLmEZ0JM.net
セールでpc版のvi買ったがロード時間ちょっと長くない…?
それっぽい設定も見当たらないし家庭用ゲーム機に最適化されてんのかな

93 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 05:30:46.95 ID:jzu2SWMIa.net
>>92
PS4の半分くらいだがおまかんじゃね

94 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 07:46:48.49 ID:fNCxQ2wZ0.net
このゲームでロードだけは気にしたことないな

95 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 09:33:43.77 ID:ggC/YvLV0.net
キャラクリモードはロード長いし
つまらんかった

96 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 20:50:08.95 ID:NvlYl6zJ0.net
何か「ドラゴンクエスト3 2D-HDリメイク」ってのが出るらしいな
今さらドラクエ3なんてやる気にもなれんが、本当にうっとりするような美しいグラだった
こんなグラでドラクエ3やりたかったわ

つーことで「ソウルキャリバー2 HDリメイク」を出して欲しい
「前に出しただろ」とか言わないでくれ
そのドラゴンクエスト3 2D-HDリメイクみたいな感じで6並みのグラの2がやりたい
で、オン対戦・トレモ充実 使い回しでいいからキャラクリ実装
オンラインでコンクエストがあったら神ゲー確定

97 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 22:18:58.63 ID:flNwcwe90.net
お前ら本当にキャラクリ好きな
キャリバーキャラ愛せよ

98 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 22:33:14.93 ID:YesUHosH0.net
キャリバーのキャラクリが大人気だからバーチャも鉄拳も着せ替え機能を充実させたんだぞ。

99 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/12(月) 22:45:41.15 ID:EVCwLhgc0.net
SC3よりVF4のほうが早いやん?
それはそうとEVO、今週末なんやな。

100 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/13(火) 01:46:41.06 ID:95+Ksqiar.net
PS5版て出ないんかな

>>96
なら3も出そうぜ
つうかキャリバーコレクションみたいなの欲しいわ

101 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/13(火) 12:15:21.99 ID:Omf7ximcM.net
アラブの王族にキャリバーの魅力を伝えよう

102 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 01:01:50.88 ID:5PlBUrUhr.net
そういやアラブキャラいねえな
鉄拳とかSFにはいるのに
武器格闘映えしそうなのにもったいない

103 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 07:52:27.26 ID:GSQZDsZI0.net
ソウルシリーズは実在の宗教だの民族だの人種だの、面倒くさそうなやつは全部避けてる気がする
登場した神は宗教に無関係なギリシア神話のやつだし、唯一出た黒人キャラのザサラもファンタジー世界の住民

個人的にはオスマン領ギリシアのパン屋姉妹との絡みに期待して、トルコ系の曲刀使いの登場を妄想したりしてたんだけどなぁ
トルコじゃなくてアラブでもいいけど

104 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 08:39:39.83 ID:zLR6P2/id.net
トルコ嬢みたいなキャラはいるがな

105 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 17:57:05.07 ID:DZqnzE71M.net
アラビアンナイト風キャラの名前ってラシードが多いよな

106 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 18:47:26.35 ID:GSQZDsZI0.net
そのアラビアンナイトにハールーン・アッラシードが登場してるからなぁ
世界史の教科書にも載ってる有名人

107 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 18:53:42.38 ID:TVx4SaH+M.net
フォーオナーとコラボしようぜ
サムスピより親和性あるだろ

108 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/14(水) 19:54:33.16 ID:7RveJxaG0.net
過疎ゲー同士仲良くしとけwww

とか言ってたから無理かな

109 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/15(木) 00:35:51.77 ID:F2I7SH4u0.net
>>103
2までは世界観をむしろ史実や実在の人物とかに絡めてたけど
3から一気にファンタジー世界の方向に路線変更した感じだなあ
日本は秀吉の天下取りと西洋ではアルマダの海戦とかで割と戦争イベントはあった時期なんだけど

たぶんゲームと現実の区別がつかないアホからのクレームか何かあったんだろうね

110 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/15(木) 14:08:55.10 ID:8ITkXpUyr.net
何で勝手な憶測して一人でイライラしてるの...
こういう話に関してはむしろ「ゲームだからいいだろー」なんて思ってる方が現実と区別ついてないと思うけど

111 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/15(木) 14:34:25.90 ID:Evuq7DkT0.net
PS版ソウルエッジのときに日本架空略年表が作られてる
http://www.soularchive.jp/tmr/souledge/ano.htm
秀吉の中国攻めの最中に本能寺の変が起こるところは史実と同じだが
信長の死が毛利勢に知られてしまい、織田連合軍は毛利軍に敗北
秀吉は撤退に成功して明智光秀を討つが中国征伐は延期となる

112 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/15(木) 23:34:13.82 ID:v8EAknaV0.net
あーなるほど、御剣ステージの設定のため、羽柴・毛利の間で戦争継続してることになってるのか

この年表とかキャリバー1のときの設定とか、考えた人はノリノリだったろうな
正直、細かくやり過ぎてる感はあるw

113 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/16(金) 02:32:04.06 ID:S3sou96G0.net
>>112
設定はみっちり作り込んでるのにゲーム内では演出あっさりめなのが逆に想像の余地があって良かったな

114 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/16(金) 08:14:37.70 ID:epkg/AfUd.net
足し蟹

115 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/16(金) 15:33:07.82 ID:DcfczrkYa.net
アスタロスなんて独自言語まで作ってる設定の細かさよ

なおバルバ

116 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/16(金) 23:53:12.15 ID:jReY6suL0.net
他ゲー行ってて久しぶりに戻って対戦してみて思ったけど
やっぱソウルチャージとリングアウトはクソだわ

117 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 05:15:07.57 ID:OwpE+p6/0.net
こんな糞ゲーに向いてないんだからまた止めて消えればいいんじゃないかな?保存領域の無駄遣いだろうし

118 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 05:53:31.20 ID:zZP4kDjD0.net
俺も久々キャリバーやったがREがうぜー!ってなった
REに限らずストレス要素大量なんだよなぁ

119 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 06:23:29.40 ID:/O9YYnjX0.net
キャリバーは3こそ至高
メモカバグが無ければ天下取れてた

120 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 09:13:57.11 ID:Da/1sQbt0.net
REをゲージ制にしなかった
ゲージ性にすればそこに駆け引きが生まれるというのに

121 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 13:55:32.90 ID:72K8nefg0.net
同じような仕様のDOAのサイドアタックはゲージ消費に変更された

同じような仕様のスト5のVリバはもともとゲージ半分消費

その仕様の中で圧倒的最強の逆択性能を誇るREは

圧倒的有利で7割くらい勝てるジャンケンに勝てばアホみたいな火力コンボになる、しかもゲージは減るどころが激増します

こんなクソバカ頭わる仕様を一切改善しなかったキャリバー、そりゃ廃れるわ

122 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 14:21:54.78 ID:uqn2glXVM.net
あいこで仕掛けた方が勝つのは納得いかないわな

123 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 17:17:41.69 ID:GhT8RKjZF.net
evoサイドトーナメント、1位賞金1500円わろた

124 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 18:48:11.04 ID:GbPwdo+H0.net
1500円あったらマクドで死ぬほど食えるやんけ

125 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 19:32:26.97 ID:NNUyEW66M.net
何でそんなにとおもったら万がついてなかった

126 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 20:07:30.80 ID:l+wDKdT70.net
evo配信ないん?

127 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/17(土) 20:18:37.10 ID:TYtDy6Jd0.net
ゲームが上手い程度の価値は1500円って事だよ

128 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/18(日) 10:34:14.28 ID:EYxnFJA10.net
ゲームの上手さとか普通なら1円にもならないのに1500円ももらえる、それもこんな過疎ゲーで
これがeスポーツ、おおさかさんたちの目指した世界だぞ

129 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/18(日) 14:00:49.05 ID:+lYQ+JKU0.net
たとえサイドでもEVOだぞ

ウソみてーな金額だな、誰もスポンサーつかへんのかいな

賞金ある程度出ればゴミゲーでも空巣狙いでそこそこ真面目にやってくれる人もいるだろうに

130 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/18(日) 17:24:48.91 ID:MrdWWENLM.net
ソニーに買収された時点でEVOは終わった

131 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/18(日) 17:28:37.28 ID:teLL6t710.net
その前の時点で終わってたんですがそれは

132 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/19(月) 00:19:26.76 ID:HfWmD1MZM.net
マスやおおさかはやっぱ大会を見て男泣きしてんのかな

133 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/19(月) 01:08:30.52 ID:3TMF2+YD0.net
内藤芽亜

134 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/19(月) 04:10:47.71 ID:iv1/ACqEM.net
大会はやってるらしいが配信URLが見つけられない
キャリバーの公式ツイッター何も触れてないじゃんよ
誰が勝ったんだ

135 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/19(月) 10:28:19.20 ID:589HeiERF.net
参加者のTwitter見ると、evo運営の進行にも大分問題ありの様子
やたら待たされるとか、明らかなルール違反の参加者がいてそのまま大会が進行したりとか
キャリバー関係なく、こんな素人運営してたら次は参加人数少なくなるんでないか

136 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/19(月) 13:31:42.49 ID:5Lcnzz68d.net
ゲボになっちまえば後は自然消滅よ

137 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/19(月) 19:08:54.56 ID:m4+WygAAd.net
闘劇2012の悲劇再び

138 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 03:34:58.45 ID:6tW8f6C00.net
どんな形であれ、公式が何も言わないのは大会として問題があるなぁ。
スポーツとしての歴史や正当性がないものほど観客の存在が大事なのに。

139 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 03:58:21.12 ID:4vYrAhkfM.net
開発チーム解散説も出てくるレベルの沈黙加減よな

140 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 05:07:47.77 ID:vROYmktB0.net
いやもう解散済みでしょ?

141 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 08:27:40.11 ID:a1DyvR5B0.net
おおさかなら築地でウニ運んでたよ

142 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 13:20:06.27 ID:Q+d9z8Dv0.net
>>135
「ルール違反の参加者」ってのは?

143 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 14:49:23.03 ID:QLToTQgFd.net
>>142
使用禁止コスチュームやカラー、コントローラで出場とかじゃないかな?

144 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 21:10:55.09 ID:5VetvZtcM.net
おちんちんまつり

145 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 21:16:28.08 ID:qQdfsqEN0.net
ttps://pbs.twimg.com/media/ER7_e8zUYAAWSWv?format=jpg
今回の話ではないけど

146 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 21:46:42.96 ID:f3JaPece0.net
対戦まだひといる?

147 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/20(火) 22:01:16.09 ID:g5jrVH8M0.net
Steamは日によって相手が違うが常に5人くらいで回してるイメージ

148 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/21(水) 22:06:06.36 ID:fqkxgVIs0.net
シャンファのCE終わってんな

ほとんどの技が確反で何も技ふれねーじゃん、なんでこいつだけ12FのCE許されてるの

149 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/21(水) 23:59:12.33 ID:roogXaQy0.net
ソウルキャリバー6、売上200万本突破おめ

150 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/21(水) 23:59:30.58 ID:uy7oMrC80.net
縦斬りでもホーミングする技としない技とかあって、よう分からんね

151 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 08:14:36.54 ID:/yoLyITP0.net
>>149
地味に結構売れてるな

152 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 09:30:03.58 ID:xf1uAjeoM.net
キャリバー5は発売1年ちょいで174万
キャリバー6は発売2年半ちょっとで200万

153 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 09:44:27.94 ID:ztG3NCyWp.net
人が残ってなきゃ意味がねえ

154 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 10:56:14.75 ID:iPHZPC4V0.net
5って結構売れたんだな

155 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 12:03:47.22 ID:7262B0qL0.net
>>152
キャリバーシリーズの評価が5で地に落ちたことを考えると、6はよく200万売ったな

156 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 12:28:45.88 ID:66iOy+1G0.net
みんなキャラクリに勤しんでいるのかな?

157 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 12:41:07.45 ID:xiPX5PeEM.net
ゲラルトさんのお陰だろうな

158 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 12:43:45.12 ID:/yoLyITP0.net
個人的にはゲストキャラ要らない
冒頭から無理やりだったり、ゲストだからガッツリストーリーに絡めにくいし
以後の作品でもほぼレギュラーとして出続けるならまだしも大抵単発だし

159 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 13:06:10.00 ID:pQaYHZye0.net
4を400万売ったスターウォーズ効果は凄かったんだなあと

160 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 16:38:34.10 ID:UYNWR2qv0.net
如何にゲスト頼りかがよくわかるな

161 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 17:52:56.95 ID:zUKW4M8Ir.net
ゲラルト目当てで買った奴なんかそんなにいないだろ
まだ2Bメインに押した方が話題になったと思うが
つか何が何でも開発スタッフの功績にしたくない連中はなんなの
ファンなら普通に喜ぶべき吉報だと思うんだがここはアンチスレかよ

162 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 18:47:47.17 ID:nAV/mSwR0.net
褒め称えたら工作にしか見えん惨状だからだろ

163 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 19:52:41.45 ID:RbeVN9NN0.net
2Bがクソキャラすぎた

もうちょっとマイルドにかっこよくできないもんか

なんであんな不快なキャラに仕上げるの

164 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/22(木) 22:17:19.38 ID:9OuRyVkZ0.net
ゲストキャラをストーリーに絡められないのは何か制約あるんかね
ゲラルトがこっちの世界に来て御剣とかリブラにがっつり絡んできたのは
すごく良い演出だと思ったけどなあ
覇王丸なんて武器格闘というジャンルで言えばリュウやアキラみたいな先駆者なんだから
もっと絡んでほしかったな

165 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 00:18:10.14 ID:HTq4Ck3q0.net
そりゃ続編に出せるとは限らないからじゃね
下手に本筋に参加させても続編未登場、権利とか絡むだろうから名前すら出せない事にもなりかねんし

ゲラルトはこっちの世界に迷い込んでなんだかんだでもとの世界に帰りましたってだけでソウルエッジやキャリバーに絡む本筋の話じゃないし、ぶっちゃけ続編で登場しなくても全く困らん脇道の話だったから出来たのかと

166 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 00:52:04.55 ID:Dkq2PZsE0.net
>>158
ほんそれ

167 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 02:15:59.32 ID:FzolH2Y10.net
いやてゆーか今までのゲストの平八リンクスポーンベイダーヨーダゲラルト
皆専用ストーリー出てたわけで
エツィオくらいだっけ無かったの でも5は主役だけの紙芝居だったからしゃーないし
今回はせっかく全キャラ年表ストーリー形式だったんだから
2Bや覇王丸も作れたと思うんだよなあ (最終的には元の世界に帰る)

168 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 08:31:07.58 ID:ONOzDOcd0.net
いらねぇよあんな紙芝居ストーリー何か
面倒くさいだけだわ
他にコストかけろよ

169 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 08:48:46.97 ID:tSWsbm+3a.net
人類のために一生懸命なおじさんを寄ってたかっていじめる本筋は見てて辛いものがあるので息抜きのためにゲストのストーリーは必用

170 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 09:20:18.99 ID:SNPKZihe0.net
2Bはヨコヲに書かせたら実装が1年後になりかねんから断念とかいう話があったような

171 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 11:53:08.31 ID:r1+ideFr0.net
エイミの投げ4回で発動する 66B+K リーサルってこの後普段と同じコンボしか入らなくない?
これがリーサルになることで解放されるコンボってどなたかご存知ですか

172 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 12:15:22.99 ID:fpbgCsabd.net
神園がリーグ戦やるみたいだけど、出場者微妙じゃない?
あえてトップクラスを避けた?

173 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 14:01:57.36 ID:xT+m/QMk0.net
>>171
メインキャラjじゃないから最大かどうかわからんけどたしか
66B+Kリーサル>Gおしっぱで6派生を抑制>666B・2B+Kからのコンボがは入ったよ、
ダメ重視なら6派生したほうが強いけどバラ回収コンボの場合ダメが10くらいのびるよ。

174 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 14:06:23.17 ID:Teue3YlDM.net
2Bがいなかったら売上半減してたよ

175 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 15:52:01.47 ID:Tad6v3Ll0.net
25年前のソウルエッジですら紙芝居じゃなくて、ちゃんと3D素体が演技してたのになあ

演武とかもあったな、良くなってくのはグラだけで、音楽とか演出とかエッジモードとかは退化し続けてる

176 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 16:03:46.94 ID:r1+ideFr0.net
>>173
ATをキャンセルしてまで666Bコンボにするメリットってなんなんだろうね
それだとそのまま6で行った方が無難にコンボを完結できる気がするけど
それだとダメージもリーサルしてない時と何も変わらないし
このリーサル一体なんなんだろ

177 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 16:10:17.46 ID:mgK1qEwdd.net
>>176
LHはゲージが増える

178 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 16:59:04.91 ID:r1+ideFr0.net
>>177
開発側としてはそう言う用途でこれをRHにしたってことなのかな

179 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 19:01:30.48 ID:LKnOrlt/0.net
いつの間にか切断にペナルティが付いたけど、何か意味あるの?
鉄拳と違って人とマッチングした時に切断率が表示されるわけでもないし

180 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:18:56.67 ID:9YnVgm2S0.net
◆ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」
五輪で流れるらしい

181 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:39:58.91 ID:1DrLD86za.net
実況スレでオリンピック行進にソウルキャリバーの曲はいってるとかいってるやついたんだがほんと?

182 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:44:38.09 ID:1+DcWgl10.net
開会式で流れるぞキャリバー

183 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:45:14.51 ID:3VKJIVC50.net
五輪入場曲リストにキャリバーあってワロタ

184 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:46:04.07 ID:VnHBpnM40.net
>>181
URL貼ったら書き込めないから貼れないけどソースあるぞ
開会式見た方がいいぞ

185 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:49:26.73 ID:3buIE8IK0.net
ttps://www.nikkansports.com/olympic/tokyo2020/news/202107230000867.html
リストの一番下に描いてあるね

186 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 20:56:04.94 ID:3VKJIVC50.net
今のところリストの並び通りに曲流れてるからこのまま行ったらキャリバーがトリだぞ

187 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:01:16.99 ID:4DXO9GKcM.net
まじかよ愛の戦士五輪ネタ部屋が開催されるのかよ

188 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:10:41.81 ID:9YnVgm2S0.net
全世界から注目されるゲームなっちゃう
もうキャラクリ全身ラバー女でオンいけないじゃん

189 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:11:37.65 ID:vgd9Mt51a.net
最新作売上200万本がトリを飾っちまうんだ!

190 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:12:11.21 ID:P/ehVoWj0.net
ネタかと思ったらガチかよw

191 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:14:40.93 ID:VnHBpnM40.net
まあ権利関係とか会社が許可したとかしないとか色々あんだろうけど単純に嬉しいな
任天堂のは全く出てないんかこれ…

192 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:15:41.72 ID:3buIE8IK0.net
っつーか、キャリバーってそんなに海外で人気あったっけ?

193 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:20:34.26 ID:RTKq8pUva.net
キャリバーの曲ってなんのやつ?
名前だけ見てもイメージわかん

194 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:22:05.24 ID:3VKJIVC50.net
キャリバーがトリかと思ったけど全部流し切るまでに入場終わらんなこれは
ループで2週目行きそう

>>193
6のキャラセレ

195 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:23:03.86 ID:1+DcWgl10.net
来たぞ、キャリバーBGM

196 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:23:05.14 ID:nsG2/kcId.net
キャリバーきた!

197 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:23:10.79 ID:3VKJIVC50.net
今流れてらw

198 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:23:37.72 ID:RTKq8pUva.net
おおお!

199 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:24:00.92 ID:VneVTG1T0.net
流れてる草

200 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:24:14.65 ID:2QTX/te10.net
モンハンに移ったか

201 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:24:39.14 ID:VnHBpnM40.net
>>192
海外人気あるんだろうけど多分それだけじゃないと思うぞ
ゼルダとかポケモンとかもっと知名度あるけど使われてないゲームも色々あるし、なんか別の事情あるんだろうね

202 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:26:18.90 ID:QfrgvXQ60.net
格ゲーでは唯一の参戦か
海外での知名度からかな

203 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:27:14.00 ID:ad2RUCnwM.net
キャラセレクト時のBGMは草

204 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:28:05.30 ID:3VKJIVC50.net
あのBGM1ループが短いから結構すぐに終わったなw

205 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:30:43.42 ID:1P3Bvc4Z0.net
◆ドラゴンクエスト「序章:ロトのテーマ」
◆ファイナルファンタジー「勝利のファンファーレ」
◆テイルズオブシリーズ「スレイのテーマ〜導師〜」
◆モンスターハンター「英雄の証」
◆キングダムハーツ「Olympus Coliseum」
◆クロノ・トリガー「カエルのテーマ」
◆エースコンバット「First Flight」
◆テイルズオブシリーズ「王都−威風堂々」
◆モンスターハンター「旅立ちの風」
◆クロノ・トリガー「ロボのテーマ」
◆ソニック・ザ・ヘッジホッグ「Star Light Zone」
◆ウイニングイレブン(Pro Evolution Soccer)「eFootball walk−on theme」
◆ファイナルファンタジー「MAIN THEME」
◆ファンタシースターユニバース「Guardians」
◆キングダムハーツ「Hero's Fanfare」
◆グラディウス(Nemesis)「01 ACT 1−1」
◆NieR「イニシエノウタ」
◆サガシリーズ「魔界吟遊詩−サガシリーズメドレー2016」
◆ソウルキャリバー「The Brave New Stage of History」


なんかキャリバーだけ場違いというか浮いてるな(´・ω・`)

206 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:32:08.65 ID:o1Mqz57X0.net
キャリバーが鉄拳に初めて勝ったw

207 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:37:06.33 ID:3buIE8IK0.net
ファンタシースターユニバースとグラディウスなんて海外じゃあんまり人気ないだろうサガシリーズも微妙だし。
権利とか演奏のしやすさとかあるのかな?

208 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:40:29.95 ID:HL3jK1o90.net
格闘ゲームからはキャリバーだけか

209 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:42:02.29 ID:qeKcrm4L0.net
オーケストラ調だからじゃね?

210 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:42:10.42 ID:4DXO9GKcM.net
つーか全部ゲームかい

211 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:52:57.89 ID:HL3jK1o90.net
せっかくだからコラボコスとか出せばいいのに

212 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:52:59.39 ID:VnHBpnM40.net
>>207
JASRACに登録してる曲なら無難だからそこから選んだんじゃないかって聞いた
そうなのかもな

213 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:53:28.66 ID:9YnVgm2S0.net
クロスレビュー40点満点
オリンピック入場曲選定
これもう鉄拳逆立ちしても勝てないだろ

214 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 21:56:12.28 ID:Tad6v3Ll0.net
こんなオリンピックの鳥をつとめるすごいゲームだったのかキャリバー・・

見損なったわ

215 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:05:13.50 ID:Tad6v3Ll0.net
またきちらーーーーー!!

216 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:06:17.10 ID:K1XIomtu0.net
聞き逃して凹んでたら流れたー

217 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:06:18.68 ID:ACqPgeee0.net
テレビみてたら聞いたことある曲聞こえてきたんだがw

218 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:06:36.25 ID:Tad6v3Ll0.net
キャリバーの曲なかなか映えるな

219 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:08:49.03 ID:1P3Bvc4Z0.net
鉄拳にもストにも大勝利だな(´・ω・`)

220 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:12:02.20 ID:Tad6v3Ll0.net
日本が世界に誇るゲームの音楽の集まりだってよ、キャリバーすごいじゃん(´・ω・`)

221 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:19:29.46 ID:MiLoxPck0.net
さっきカプコンの人が「五輪に流れててびっくり!」とか言ってる辺り許可とってないみたいだな

222 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:22:30.73 ID:ONOzDOcd0.net
は?

223 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:23:00.03 ID:VdkYbARx0.net
汚倫豚に使われるまで落ちぶれてしもううたか……

224 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:23:35.84 ID:VnHBpnM40.net
>>221
まあせやろな…って思ってはいた

225 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:37:10.26 ID:FgpXwZNdd.net
格ゲー代表ってことか
凄いじゃん

226 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:38:46.57 ID:3buIE8IK0.net
リストでは一番最後とはいえ、曲の締めでは使われなかったな

227 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:40:50.09 ID:o63DQQmU0.net
これはもうアプデするしかないぞバンナム

228 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:48:52.11 ID:+V0Tew4Sa.net
どうせならLight & Darknessがよかった

229 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 22:58:11.23 ID:HTq4Ck3q0.net
選ばれた理由がよくわからんな、海外ではそんな知名度高いんだろうか

230 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:06:34.66 ID:Tad6v3Ll0.net
海外では格ゲーはスト5か鉄拳かキャリバーだから

231 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:14:44.20 ID:piHi6uhg0.net
使われたゲームタイトルのメーカーは全て日本eスポーツ連合(JeSU)会員
ちなみに任天堂は会員じゃない

232 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:20:50.65 ID:FzolH2Y10.net
選ばれたのが最新シリーズの6の曲ってのが何気に嬉しいな
他はよく知らんけど

233 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:24:11.11 ID:rNKSmCZJ0.net
任天堂は5年前に大役貰ってるから

234 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:36:49.53 ID:HTq4Ck3q0.net
直前でゴタゴタしまくりの中での本番だから、とにかく手っ取り早く使えそうなゲームを慌ててピックアップしたんだろう
普段ゲームとか優遇しない癖にこーいう時だけ縋りつくのは正直不満もあるが

235 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:40:04.73 ID:3buIE8IK0.net
これきっかけでキャリバー盛り上がってくれればいいんだけどな

236 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/23(金) 23:41:15.37 ID:FzolH2Y10.net
でもおまいらがやっぱりキャリバー好きなのが再認識できてうれしいわ
オリンピックの開会式の入場行進のBGMの1つに選ばれるなんて凄いよ

237 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 00:15:42.75 ID:iNW+igKH0.net
キャリバーの曲ってオリンピックとかスポーツ大会に合うと思う

238 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 00:29:32.11 ID:X3u4WLp90.net
結局小山田のおかげか

239 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 01:17:10.85 ID:UqXi3Vkp0.net
DQの序曲が一番手だったりキャラセレのBGMを入場行進に合わせるということはちゃんと内容理解してる人が選曲したということだよね。
誰だろう?

240 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 01:29:24.72 ID:XBMxokCd0.net
やべ見逃した
再放送ある?どの国の時に流れてた?キャリバーの曲

241 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 01:57:38.92 ID:fyuFbFS+0.net
>>240
https://twitter.com/634O2/status/1418549882898419714
(deleted an unsolicited ad)

242 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 01:59:27.86 ID:b+VX/igC0.net
残念がらファミ通ですらソウルキャリバーの曲に触れてくれてないな
https://www.famitsu.com/news/amp/202107/23228143.php?__twitter_impression=true

243 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:03:25.92 ID:2g8w6nru0.net
一瞬とはいえ全世界にソウルキャリバーの名前が轟いたというのに
オンライン過っ疎過疎過ぎて涙出るぞ

244 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:06:11.12 ID:fyuFbFS+0.net
曲流しただけじゃ名は轟かないと思うぞ

245 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:08:46.53 ID:HWUjCjOjM.net
それでも電撃なら…

246 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:13:37.34 ID:O+jnV77J0.net
フェンシング繋がりでラファエルでも使うか

247 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:20:45.41 ID:fWFLCIgY0.net
キャラセレの曲というのが選手入場と合ってて良いな

248 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:23:20.29 ID:fyuFbFS+0.net
もっとよく聴けるのあった
https://twitter.com/_Zoulcalibur/status/1418562431723376642
(deleted an unsolicited ad)

249 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:44:03.61 ID:LjrJxll2M.net
他のゲームの曲も流れてたけど、じゃあ今からそのゲームやるか?って言われても別にやらない
それと同じよ

250 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 02:46:21.13 ID:O+jnV77J0.net
じゃみんなでやるかウイイレ

251 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 03:10:32.11 ID:tAUBOghYM.net
ようつべで結構書き込みあるな

252 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 04:25:44.13 ID:iNW+igKH0.net
steamもいつも以上に過疎ってるような
FランクなのにBランク以上としか当たらねえ

253 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 05:39:50.81 ID:CwTvHdBhd.net
>>249
久々にクロノトリガーやりたくなったわ

254 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 08:41:21.95 ID:XBMxokCd0.net
>>248
ありがとう
なんか感慨深いなあまたはじめようかな

255 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 09:43:59.93 ID:MD1HXfJs0.net
高ランクとしかマッチングせんやんけ!

256 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 11:17:21.00 ID:as5Cd/d20.net
府中か

257 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 13:24:14.01 ID:m0ChxO58F.net
開会式のバンナムの曲はキャリバー、エスコン、テイルズか

258 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 13:41:20.12 ID:NzXCX1Gx0.net
>>238
小山田がうんこ食わせたおかげか

小田嶋がSC5といううんこゲーを作ったおかげか

すべてはSC6までつながって、曲がオリンピック開会式に使われるまでにつながった

259 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 13:42:43.44 ID:CIW0mHUSd.net
押し付けられちゃったとも言える

260 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 14:42:56.03 ID:WvH0hs5LM.net
元々入場行進の部分は関係ないんじゃね?

261 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 15:16:40.51 ID:UqXi3Vkp0.net
エスコンは市民が反戦で歌歌う5の曲だしNieRは世界が流行り病で滅びる話で、
厄災を消し去る歌だし意図的に選曲されてると思う。まじでなんでソウルキャリバーが?
海外だとVFイマイチだしDOAはネタ扱いだからSC入り込んでるからか。

262 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 15:17:49.24 ID:Og+eqBRGa.net
これで原田にソウルキャリバー思ったより売れないとか
ソウルキャリバーはksだと煽られても
お前の鉄拳オリンピック出てないじゃんと心穏やかでいられる

263 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 16:15:00.44 ID:v3Ag4tq10.net
>>249
連休で暇だしエスコン5始めたぞ

264 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 18:38:21.53 ID:Og+eqBRGa.net
welcome back to the stage of history, Retold

265 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 20:33:57.56 ID:gawcpc1o0.net
オリンピックに使われて果たしてソウルキャリバーてゆうipに良い作用起こるか不安だわ
ドリキャスでキャリバー買ったときから変態剣戟アクションて認識だったのに変に小綺麗なイメージ持たれても困る😰

266 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 20:42:11.33 ID:2g8w6nru0.net
キャラセレ音楽ってこれから戦闘を始めるノリのいいテンション高めな音楽が普通なのに
ソウルキャリバーのキャラセレ音楽は格ゲーとしては確かに異質だよな
まあ俺は2と3のキャラセレ音楽が好きだが 4と5はガチで覚えてないわ

267 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 20:56:45.34 ID:DkqF/Nhl0.net
このシリーズの音楽普通に良い曲だと思うが、趣味にもよるだろうが神曲って程ずば抜けた曲は無くて却ってあんまり記憶に残らん
サントラ持ってるキャリバー3だけは今でも聴くから記憶してるが

268 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 21:05:16.66 ID:SI1bKCGf0.net
一番音楽が良いのはキャリバー1だよ

269 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/24(土) 21:12:50.40 ID:mB3hxvIp0.net
同じく使われてたウイニングレブンなんてオタですら曲わからん言われてるが、キャリバー6のキャラセレ好きだよ

270 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 01:59:30.90 ID:dpdXTPt/0.net
>>268
個人的にはソウルエッジ の曲が一番だと思ってる
ゲーセン版聴いて感動した後、PS版の聴いたら更に向上してて驚いた記憶
エッジの後、作曲者はナムコ退社して独立したのでキャリバーには関わってないのが惜しい

271 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 02:43:12.33 ID:TpYAD3oG0.net
エッジOPは映像含めて越えられんやろ

272 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 04:24:24.90 ID:M250UAHA0.net
キャリバーは何気に覚えてるんだよな曲

オリンピックに流れた瞬間にすげー聞き覚えある音楽だと思ったらまさかのソウルキャリバー6だった

273 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 10:49:48.28 ID:HMtPgoNe0.net
オリンピックで音楽つかわれようが
人増える訳でも無いからな…

守銭奴バンナム
はやくPS5エディションでも出せ
おおさかKTマステルは抜きで

274 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 11:37:46.95 ID:+mA3c+v5M.net
小田嶋大士 「呼んだ?」

275 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 13:11:40.81 ID:2idnBM1D0.net
人は増えるかどうかは分からないけどネットやテレビ通じて
全世界に放映されたわけだから確実にでかい宣伝にはなったと思う

Soulcalibur「The Brave New Stage of History」

という字面だけでもどれだけ多くの世界の人の目に触れたことか

日本で有名なゲームが海外で有名とも限らないしその逆も然り
単純な世界的知名度だけで言えばドラクエやサガより意外とキャリバーの方が上かもしれない

276 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 14:36:09.36 ID:W0557J420.net
【悲報】東京五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる ★56 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627190090/

277 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 15:10:20.00 ID:teW6EQAZ0.net
有名とかいいからREなくせ

278 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 17:19:51.15 ID:Ttw+KkMD0.net
シリーズ続ける口実はできたな。
何故選ばれたんが、鉄拳・スト系の曲は行進曲には使いにくいか

279 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 18:37:31.86 ID:ISDu6fTx0.net
格ゲに限らず新しいシステムってほとんどが賛になることなんてほぼないけど
REに関しては否の割合が尋常じゃない程だもんな
ここまで忌み嫌われたシステムも珍しい

280 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 19:28:42.50 ID:LYnw3Kz10.net
>>278
許可とか権利かなんかじゃね?
知らんけど

281 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 19:56:32.09 ID:LYnw3Kz10.net
芸能人だって劇団ひとりやなだぎよりもっと大物いっぱいいるけどなんかの繋がりで決まったんだろうしな
任天堂はゼロだけどスクエニが多いのを見ても、こっちの会社はOKであっちの会社はダメだったとか何かそういうのあるんだろう

282 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 20:08:24.73 ID:6yX4lcOW0.net
>>281
任天堂には声が掛からなかったみたいだね。
メーカー側はウエルカムだったらしい

283 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 20:38:27.72 ID:LYnw3Kz10.net
えっ、そうなの

リオ五輪のときは任天堂使いまくってたのによくわからんな
JASRACとか関係あるのか知らんが

284 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 21:03:59.21 ID:W0557J420.net
【五輪】開会式 ゲーム音楽を都合よく政治利用する大人たちへの怒りと、認められたと大喜びするゲーマーへの絶望 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627212165/

285 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/25(日) 21:11:29.34 ID:JU2Ilo/q0.net
東京に決まった時はマリオ無双だったんだしバランス取れて良いんじゃね

286 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 09:53:41.64 ID:7/x+vXp0dFOX.net
>>280
知らんけど付ければ何でも許されると思うなよ?
調べてこい!

287 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 11:21:13.03 ID:uW2LBy72dFOX.net
はい!わかりました!
知らんけど

288 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 12:25:00.97 ID:NkqdkfBL0.net
そのうちクイズ番組で「東京五輪の開会式で入場曲に使われた格闘ゲームのタイトルは何でしょう」とかで使われるやろ

289 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 12:54:18.71 ID:+r/2nvXjr.net
各ゲームのYou Tube
再生回数バク上げ

290 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 13:12:13.56 ID:TkOVz8esa.net
あんなかではキャリバーが唯一のeSportsっぽいタイトルなのか、すげえな

公式eSportsゲームに昇格
なわけないか

291 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 13:42:38.92 ID:3whX4zbra.net
まぁ、オリンピック→スポーツ→eスポーツ→格ゲー→開会式で使えそうな格ゲーの曲→キャリバーみたいな流れで決まったんだろうな

292 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 13:52:24.01 ID:3TKFKbYL0.net
その流れでストや鉄拳が入らんのおかしいから別ルートだと思うわ

293 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 13:59:12.47 ID:TkOVz8esa.net
>>291
スクエニ→ヨコヲ→ニーア→バンナム→キャリバー
じゃねえの?

294 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 14:36:57.13 ID:XUexh7dW0.net
まあキャリバーだけ場違い感ハンパなかった

295 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 15:05:42.70 ID:NkqdkfBL0.net
曲はよかったやん

296 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 15:10:26.17 ID:3whX4zbra.net
>>292
ストや鉄拳で開会式に使えそうな曲思いつかんわ
あそこでリュウのテーマとか流しても場違い感パないし

297 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 16:37:13.79 ID:7/x+vXp0d.net
キャリバーキャラスマブラ参戦の流れ来てるな

298 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 17:38:46.70 ID:QUgCWpTEM.net
キャリバーの曲よかったやん

299 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 19:38:54.21 ID:4zrcS1+Na.net
そろそろ台風だし
standing against the stormも使ってくれないかな

300 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 19:42:02.71 ID:eCaz2Jc30.net
>>297
一八が参戦したからなぁ…w
次で追加キャラ最後なんじゃなかったっけ?

301 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 21:13:02.49 ID:ivtdYAx30.net
正直、スマブラキッズ達は一八なんかよりソフィーティアに来てほしかったんだろうよ

302 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 22:17:02.93 ID:SaZVjw2N0.net
アズにゃんでも出しとけ

303 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 22:27:41.15 ID:gHGLpBsd0.net
>>301
CERO Aでないとダメなんやろ?

304 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 22:29:30.40 ID:QZhL1XTu0.net
ベヨネッタ「せやね」

305 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 22:49:03.20 ID:Rc8ZLbR50.net
ホムヒカ出て全年齢はギャグだわ
パンツさえ見せなきゃどうにでもなりそう

306 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/26(月) 23:20:42.80 ID:jqge1HOj0.net
アメリカの入場行進でガイルのテーマ流れてきたら何かもう勝てる気せんな

307 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/27(火) 00:11:45.65 ID:Lklo7mdn0.net
>>305
パンツ見せてますやんソフィーティアは

308 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/27(火) 00:28:31.56 ID:e1KGReNA0.net
>>307
だからパンツ見せずに露出度下げりゃ誰でもスマブラ出せるよって話
原作でどうかは関係ないと

309 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/27(火) 07:29:55.88 ID:9Eljtqdw0.net
オリンピックに使われたんか
開会式見ればよかった

310 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/27(火) 08:43:06.00 ID:TPMYuDrU0.net
>>306
想像したらワロタw
強そうやな

311 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/27(火) 13:12:48.34 ID:E50+2hXhM.net
ソウルキャリバーの代表曲はBrave Sword,Braver Soulだろ

312 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/27(火) 15:59:50.09 ID:TaFZzaVQM.net
開会式見りゃわかるけど合わんやろ
甲子園の応援曲とかで使われてるみたいだけど

総レス数 312
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200