2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイターV総合part345

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 10:45:54.61 ID:itTL33930.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立て時本文一行目に

と入れることでワッチョイを追加できます。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定して他の人に依頼してください

●ストリートファイター5公式サイト
http://www.capcom.co.jp/sfv/
●公式ツイッター
https://twitter.com/StreetFighterJA
●技ごとのフレーム表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e8Ott5IfoyXaOcaGQfEW4gxbylA89mF9SB2An2M3gFY/htmlview#

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を入力方向に見立てたコマンド入力表記。
236Pで波動拳、623Pで昇龍拳になります。

※前スレ
ストリートファイターV総合part344
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623436838/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 11:21:26.43 ID:65j8Vomkp.net
gj

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 11:27:50.82 ID:HP3lSGwq0.net
乙!

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 12:04:29.66 ID:L1PsgWuTp.net


5 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 12:36:25.87 ID:yKUA1G1Fr.net
1おつ
950踏んだら次スレ建てるルールガン無視やね最近

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 12:37:27.90 ID:4j7ihRCJ0.net
スレ建て乙です
キーボードの奴はもう来るなよ

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 12:37:30.00 ID:zCGWVexAa.net
>>1


8 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 13:11:53.17 ID:E4CL6b/Cd.net
30000試合位やってこのゲームのランクマで勝つための真髄を掴んだ
お前ら聞きたい?

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 13:27:47.58 ID:tiODMbtq0.net
ミカのスライディングに先っちょ当てCAやったらその瞬間切断された
その精度で切断するなら他の練習しろよw

10 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 13:31:17.39 ID:eucFHl2Ia.net
仕組み上、CAに入る瞬間とか攻撃が当たった瞬間に回線落ちする事があるから何とも言えんね

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 14:28:42.78 ID:c0JQHolP0.net
切断かどうかは知らんが>>9の言ってる内容を理解できるのすげえな

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 14:32:45.62 ID:m35qST3v0.net
スラにCAで拡販したってことだろ
全然分かりやすい文ではないが、分からないのはエアプだと思う

13 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 14:57:48.83 ID:4+SN//s/r.net
先っちょ当てCA、コレなんか変か?
スト5やってるやつなら理解できるだろ
牽制技差し込みCAしました、ここまで書かなくても理解できるっしょ

14 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 15:00:02.16 ID:AgDpu7ZA0.net
先っちょだけ、先っちょだけだから

15 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 15:31:10.70 ID:V9d8SVb4d.net
ルシア、弾打ち上派生だけが取り柄のキャラと思ってたら、なんやかややれる事増えて意外と面白いキャラになってきてるな
いや正確にはやる事を絞れる様になったから他の部分が活きてきたのか

16 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 15:33:57.80 ID:L1PsgWuTp.net
何言ってんの?
やれること少なくなってゴリラ化強化したんだぞ?
めちゃくちゃ強くなったけど、ワンパゴリラに成り下がった

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 15:35:57.85 ID:p6Vd07Gea.net
俺くらいになると最近まで弱弾をファイアスピナーで蹴り飛ばせる事に気付かないから問題ないね

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 15:41:55.66 ID:KJqwRorw0.net
とりあえずアウアウは消えろ

19 :エビマヨ :2021/06/22(火) 15:51:03.03 ID:VGnLma7V0.net
オロはマジでリキ入ってるよな(´・ω・`)
モーキャプ使ってるしよ
オロを強キャラにしねーと採算取れないんだぜw

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 15:53:11.84 ID:PKJY7eKva.net
ルシアって弾撃つ以外はお願いのめくりとスライディングしかしてこない印象ある

21 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:06:27.75 ID:oyTnNa7+d.net
>>20
MPと下MPのイメージしかないわ…

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:12:59.59 ID:oyTnNa7+d.net
>>21
と思ったけど、
下MKからの上飛んでく奴と、下MKから3回殴る奴からのトンファーもあったわ。

あんまり昇龍打ってこないイメージはある。

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:14:34.66 ID:rIBqP3OI0.net
>>16
どこがワンパンゴリラ?

24 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:31:35.51 ID:AgDpu7ZA0.net
ラウンジ民って対戦ありがとうございましたボタンを持ってるんか?w
ちょっと待ってやトイレボタンを押す前にありがとうされるんだが
書き込み探し中の?赤い斜線見てからの確反力がぱねぇぜ(´・ω・`)

25 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:33:57.69 ID:65j8Vomkp.net
アウアウは消えろって言ってる人の意図はなに?

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:35:24.41 ID:3rYeWAiT0.net
ルシアは火力やばいねあとはクラッカー打たなかった時の硬直短くしてくれフェイントごとぶち抜かれる

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 16:39:23.12 ID:L1PsgWuTp.net
>23
ワンパ

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:06:25.51 ID:PZkKn87sM.net
>>8
LPいくつ?

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:06:40.78 ID:PKJY7eKva.net
>>21
歩き中Pはよくしてくるけどしゃがみ中Pなんて見た覚えがない
それよりは中足スピナー>バクステかな
とにかく同じことばっかしてくる印象が強い

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:07:44.86 ID:L1PsgWuTp.net
今までのルシア
火力重視のコンボ、起き攻め状況良いコンボ等を選択しながら戦う。※どちらにしろ起き攻めは出来ない…

今回のルシア
火力重視のコンボに密着起き攻め付いてゴリラ化
※他のコンボはいらない。これだけでオケ

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:09:37.67 ID:uSUAWgwi0.net
まあいうてゴリラ運用ならかりん使ってた方が良さそうだけどな

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:10:50.28 ID:zNXRJfnja.net
久々にランクマすっか

ザンギエフとララに当たり嫐られる


ほんとコマ投げ苦手だわ

33 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:12:01.85 ID:vU3FmU940.net
ルシアの2中Pって置きで強いんじゃなかった?このスレでそんなこといってた人がいたから振りまくって突進仕込んでだ…騙された?

34 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:13:36.49 ID:L1PsgWuTp.net
>>31
ルシアは昇龍持ちのゴリラ

35 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:16:06.19 ID:gGke6A2ea.net
リュウとケンは?

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:21:43.43 ID:oyTnNa7+d.net
>>33
騙されてないと思う。
少なくとも私は良くみる。

で、結構めんどくさい。

37 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:26:21.06 ID:EGqMxggWp.net
ルシアはトルネードスピナーで〆たら中央でも後ろ受け身にも起き攻め可能になった
これがめちゃくちゃ大きい

38 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 17:51:21.20 ID:cJ2FGC250.net
コンボ〆に大きな軸が出来て脳のリソース他に回せるんだから結果的には強さと使いやすさが増した良い調整だったと思うよルシア
どちらかというと端でVT1VS2の膝固めの方が余程ワンパゴリラと呼ぶに相応しい姿だと思う

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 18:07:28.30 ID:kvQQmQ1e0.net
ルシアの2中Pを疑うならトレモで色んな技とぶつけてみ。判定クソつえーから。んで、仕込み技がどんな距離でもほぼ届くのも強い

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 18:36:18.36 ID:5J7rW+KV0.net
ルシアが使われない理由って別にルシアじゃないと出来ない動きが
あるわけじゃないっていう事なんだろうなぁ
決して弱いキャラだとは思わないんだけどな

41 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 18:38:40.09 ID:snpn970kd.net
強判定ミドルリーチ未満の技って互いに置き置きの状況だと強いけど
ルシアの構成と全体のキャラバランス的にそれで優位に立てる状況そんなにないんちゃうって思ってしまうわ
しらんけど

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 20:16:51.61 ID:BIVXd4Be0.net
春麗、逮捕
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624261767/

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 21:59:01.02 ID:uQM56FHy0.net
トレモでガード復帰リバサはあるけど空中復帰に対するリバサって自分で数秒後設定で記録するしかない?

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 22:16:16.97 ID:qrjxZAc1d.net
不利フレームだけどノックバックで相手の技届きませーんwwってのいい加減やめてくれ

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 22:30:16.99 ID:L1PsgWuTp.net
>>44
でもお前の持ちキャラもそういう技あるじゃん

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 22:45:57.13 ID:Syc5d+eV0.net
なんでお前らって体力ミリになるとコパンすら入らなくなるの?

体力ミリ同士の勝率0%%だわ

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 22:48:45.07 ID:KJqwRorw0.net
体力ドットになったらコパじゃなくて立ち小足やろ

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 22:56:39.74 ID:qrjxZAc1d.net
>>45
豪鬼とかベガほどじゃないからセーフ

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:09:41.11 ID:3ZMF6ZP7M.net
>>48
不利フレでも届かない系はメナトとかのリーチキャラやろ
ベガは有利を押し付けるタイプ

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:10:55.58 ID:t41qk61a0.net
ネモさんギルティやってるんか
他げー触ったらストの技術がブレたりせんの?

51 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:22:22.72 ID:5V6JAoo10.net
元々ギルティで名前売れた奴だし関係ないだろ

52 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:32:43.31 ID:uSUAWgwi0.net
>>34
いや〜それでもかりんの方が使われ続けるし結果も出してくれると思うよ

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:42:21.95 ID:AU0VwbHn0.net
ブランカの動きが全く目が追いつかない。
なんなんだあの全体手に見づらいモーションは。。

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:46:25.23 ID:L1PsgWuTp.net
>>52
わかったわかった
ルシア弱いルシア弱い

55 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/22(火) 23:52:41.65 ID://3Vnla90.net
毎日ゴルゴ読んでるけどさすがに疲れるな
話がむずい上に文字数多すぎで嫌になるわ

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 00:29:09.03 ID:XZst7/4B0.net
>>54
まあルシアとかりん、どっちが結果出すか見とこうよ

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 02:48:31.13 ID:QU7Gn45W0.net
>>44
ガイルの中段だけは納得いかねぇ
離れすぎだろ

58 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 03:19:32.24 ID:+ma67Upq0.net
ダッストみたいな突進技が一番納得いかねえ
下手に手を出すと差し返される

59 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 06:51:27.83 ID:21pWEhnqd.net
納得いかないのは同意だけどガードしたら離れる技でなおかつバイソン側マイナス4の技に対して届かないコパン打って差し返されるのは技量の問題では
いや例えば発生7フレの中足出したらバイソンがキッチリ3フレ分後ろに下がってスカして差し返してくるなら無理だけど

60 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 08:33:27.14 ID:I1IMeH5i0.net
マイナス4の突進技なんだからコパンで確反取れて良いだろって話では?

61 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 08:43:30.39 ID:9ZFBsocr0.net
最近3F格差よりも長くてキャンセル効く4F格差のが酷い気がするわ

62 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 08:49:46.74 ID:b/cWhvgup.net
各キャラそれぞれのポイントで一長一短あるだけなのに何言ってんの?それでバランス取ってるから面白いのに…

一生同キャラやってろよw

63 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 09:55:57.44 ID:9giqDnUjM.net
>>61
意図的なもの
技ガード後の状況複雑にして単純な優劣じゃなくしてるのは良いことじゃね?

64 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:15:56.67 ID:7Zax73ahp.net
突進技はガードのノックバック小さくしてもっとめり込むようにしてほしい。

65 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:18:46.55 ID:9giqDnUjM.net
ユリアン「聞き届けた!」

66 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:27:26.11 ID:L4LXexl8d.net
>>64
100%反撃を受けるようになるとコンボパーツでしか使いどころがなくなるので難しそう

67 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:30:01.88 ID:0ubXKeFHa.net
>>64へただなぁ下手っぴさ
君が本当に欲しいのはこっち、だろ? っ確反

68 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:32:40.34 ID:zaG03K1l0.net
眠いし亀頭が痛え

69 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:33:50.99 ID:kPpx4/W30.net
3Fと4Fの格差って確反には関係ないんじゃないの
このゲームに3F硬直の技って存在しないと思ってた

70 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:34:14.10 ID:kdZT6HuEa.net
ダンで挑発伝説したら負けたんだが
クソゲーか?

71 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:35:18.11 ID:1d2S/4VIM.net
贅沢言わないからEXヘッドはガード後垂直大Pが確るようにして欲しい

72 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:35:27.73 ID:QZ3CyK6lp.net
>>67
班長!!

73 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:43:07.48 ID:NxSAMSII0.net
>>69
行間読むと3F格差は確反関係なくずっと前から言われてる最速技の絶対的格差のことでこの格差はキャラ差に非常に大きなウェイトを占めてると言われてたけど、実は4Fでリーチが長い技を持ってるかどうかの方が重要なんじゃないかと言いたいんじゃない?
俺は3F格差はそれでもでかいと思うけど

74 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:55:54.21 ID:LzluQ7l+0.net
>>56
わかりきってるな

75 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 10:58:32.97 ID:LzluQ7l+0.net
すげー贅沢www

76 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 11:11:03.29 ID:1u6WrTcq0.net
一応通常技には-3Fのものも存在するけど俺4Fキャラだから意識したことないし多分確定する距離では振らないだろうし、そういえば純粋に3F確反ってのはないのかな
細かい場面では-4Fの技が持続で-3Fになってるとかくらいはあるだろうけど

77 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 11:14:55.23 ID:kPpx4/W30.net
前ステとめるのには3と4ではかなり差があるか

78 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 11:19:31.50 ID:L4LXexl8d.net
>>77
俺は3Fキャラだけど4Fで止めてる
咄嗟に押すときは相手が前ステ投げ狙いなら中攻撃の6Fでも止まるけど投げられることもあるな
その時は調子が悪いと思って諦めてる

79 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:07:25.05 ID:9giqDnUjM.net
前ステップ止める状況を考えると3F技と4F技の1Fの差より
リーチと持続、ついでに仕込む必殺技やそのまま連打で次の通常技に繋がるかとかが気になってくるな

80 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:27:46.90 ID:3CM15qad0.net
いかん、ギルティおもろいわ
新キャラがオロとアキラとかもうこのゲーム未来ないし、心置きなく引退できる

81 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:32:54.93 ID:kPpx4/W30.net
>>80
ギルティ盛り上がってるのになんで新作のスレ立たないんだ?

82 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:33:17.15 ID:CRnh2zVtp.net
ギルティクソゲーとか言われてるけどスト5の初期に比べれば遥かにマシだよな

83 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:35:36.89 ID:81vFyBz20.net
ギルティはeスポーツ目指してるくせに公式強キャラ作ってる時点で頭おかしい

84 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:36:01.21 ID:aTCvaPo40.net
なんか最近糞キャラばっかりになってない?
止めてみやがれ〜とかアビビビビとか言ってる会話の成立しない基地外ばっかりで、夜中にやってたらアホらしくなったんだが

85 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:49:57.41 ID:yOV4X/dMr.net
ギルティはオンラインに向いてないってのと
人口が少ないオワコンとも聞いてる

86 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:50:04.29 ID:o7//juBx0.net
>>84
クソキャラ少ないゲームという印象を持ったからこのゲームを続けております
人の感想より自分の好みで判断してください

87 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 12:54:01.82 ID:6g5GdtfVa.net
このゲームやっててクソだな〜って思ったのガイル、ザンギ、ダルシムだけだわ
要は違うゲームさせてくるゴミ共

88 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 13:19:37.11 ID:EbAvzvOCa.net
オロはよ
オロしか使いたくない

89 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 13:20:29.78 ID:7ogCoNFf0.net
ダルシム、バルログ、ファンはつまらないうえに、ステージとコスで見にくくしてる奴ばっかりでクソ

90 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 13:56:55.33 ID:XZst7/4B0.net
ため技は前入力で溜められるようにしろって言ってるやつ見て笑ってたけど
今思うと全然アリな気がする

91 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 14:30:29.14 ID:52uJlxa80.net
ギルティはギルティの良さまで無くなったただの糞ゲーだぞ
しかもバランスの悪さだけは残ってるというアホさ

92 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 14:32:19.88 ID:xLo/DAXv0.net
ダルシムなぁ…使っても強くないんだが使われると強えんだわ

93 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:03:15.03 ID:KgQyhvqxp.net
ダルシムとか是空のスライディングとか長めの下段マジで食らってしまう。

94 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:08:23.81 ID:PJtMdeK60.net
スト6
投げ連打技が復活
今まであまり触れられてこなかったスト2時代のホンダのサバオリ、バイソンのゴチゴチ、ダルシムのせっかん、ザンギ&ブランカの噛みつき
相手抵抗しなければ大ダメージ、相手レバガチャボタン連打すれば小ダメージ

これがスト6で復活します。なんと全キャラ投げ連打技持ち

95 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:26:18.90 ID:o7//juBx0.net
初心者スレ誰も建てようとしないから建てようとしたんだが建てれんかった
昨日このスレ建てたからかもしれん、だれかよろしくです
リンク、番号等、編集してるから以下そのまま貼り付けるだけでスレ建てれる

タイトル:
ストリートファイターV 初心者スレ Part113

本文:
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイを追加できます。

初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
上級者さんもアドバイスよろしくです。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※システム論争や愚痴等は総合スレや爆死スレへ

●シャドルー格闘家研究所(公式サイト)
https://game.capcom.com/cfn/sfv/
右上からログインが可能。コマンド、コスチューム、フレーム表が閲覧可能。
●公式ツイッター
https://twitter.com/StreetFighterJA?s=09
●攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/streetfighter5/
●したらば
http://jbbs.shitaraba.net/game/59223/

※初プレイでマッチングしづらい理由は握手マーク
ランクマを5〜6戦する事で握手マークが付く

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※ラウンジ募集
ストリートファイターV ラウンジ募集スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1599312970/

前スレ
ストリートファイターV 初心者スレ Part112
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623399360/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

96 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:26:35.93 ID:0mOp5K+Hp.net
投げしか使わん奴はしねよ
そんなんでしか勝てないの?

97 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:29:56.65 ID:IEXmbRg90.net
このゲームは投げるゲーム。
極論すると投げを嫌がるところに打撃を通すというゲームバランスだよ
もっと投げつかってけ
スト2世代なので当て投げにすごい
ストレス感じて、なれるまで2年かかったよ
気持ちはよくわかる

98 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:36:52.83 ID:yOV4X/dMr.net
>>96
密着しないという選択肢もあるぞ

99 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:40:00.65 ID:yOV4X/dMr.net
かたくなに当て投げ使わない人いるよな

100 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:40:13.65 ID:o7//juBx0.net
>>95ですが、有志が建ててくれました

101 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:44:34.47 ID:9zVACkvtp.net
密着で有利フレーム取られてるんで読み負けてるんで投げられて当然

102 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:48:40.23 ID:fpFEFHyD0.net
今はネット対戦で家で楽しめるけど、ゲーセンでスト2に100円払ってた時代もあったと思うと正気の沙汰じゃないな。

103 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:49:36.46 ID:o7//juBx0.net
初手シミーが強いが
最初の投げは挨拶だと思ってやってる

104 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:57:40.20 ID:l4LtCvG7d.net
>>102
当時は50円やったな。

ある場所では10円やったんよ?
もう潰れちゃったけど。

105 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:58:07.37 ID:yOV4X/dMr.net
>>102
いや仲間とやんややんややるの楽しかったぜ
何十万、いや百万以上ゲームに使ったかもしれないが有意義だったと思ってるし
なおかつ、ゲーセンで知り合った奴らと20年以上続いて一生の友になったわ
今は俺しか格ゲーやってないけど

106 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 16:04:22.07 ID:IEXmbRg90.net
ゲーセンバイトの友達に店長公認で夜中に無料で朝までやらせてもらった思い出あるな。十人単位で各自金数十万とか金おとしてたからだけど。
強くなって地元じゃ敵なし、
遠征とかいって仲間と遠いゲーセンいってボコボコにされて帰ってくるまでセット。

107 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 16:10:39.56 ID:NxSAMSII0.net
たまに行ってたレンタルビデオ屋がたまに常連と店員が集まって台の下空けて無料でクレジット入れて対戦やってたな
それ見てそんなにやり込んでなかった当時そこ行くのやめたわ

108 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 16:22:05.99 ID:yOV4X/dMr.net
俺もすっかりおっさん
今はビール飲みながらスト5よ

109 :エビマヨ :2021/06/23(水) 17:11:28.84 ID:gkG0xSPs0.net
新規や初心者中級者が続けられてる格ゲーは
スト5/DOA6/鉄拳だけだな(´・ω・`)

110 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 17:45:29.62 ID:0UF/S/kIa.net
オロってサードのときどんなキャラだったの?元いないしじじいキャラ使いたいわ

111 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 17:51:45.68 ID:ljix/5W9a.net
いっぱい動物飼ってる作中最強の仙人

112 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 17:51:54.12 ID:9giqDnUjM.net
>>110
アッパー対空から自分も相手もピョンピョンしながら長いコンボ
ふわふわした弾投げて有利に触る
瓦礫飛ばして表裏

113 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 17:59:47.74 ID:emGCbV620.net
>>110
ハメキャラ

114 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:02:11.79 ID:0UF/S/kIa.net
>>112
弾キャラなのか
対空に昇竜コマンド必要ないならキャラ替えするわサンクス

115 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:05:42.31 ID:ljix/5W9a.net
天狗石も夜行玉も二段ジャンプもヤベェ臭いするがちゃんと調整できるんかね

116 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:26:52.44 ID:0UF/S/kIa.net
>>111
作中最強とかやべーじゃん使うわ
スト5のモチベ上がるようなキャラだったらいいなー

117 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:29:28.01 ID:52uJlxa80.net
>>114
弾キャラじゃねえぞ
しいて言うなら逃げキャラ
逃げてゲージためてハメて勝つ
そんなキャラ

118 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:29:58.52 ID:7qevNt+wd.net
設定の中なら最強ってだけで実際はシステムと相性の悪い、使っててあんまり面白くない系のキャラだぞ

119 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:33:00.25 ID:grRqS09r0.net
オロは戦ってて死ぬほどつまらんキャラだぞ
使ってるほうは楽しいかもしれないけど

120 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:56:43.03 ID:52uJlxa80.net
まぁストVの話だからスト5がどんなキャラになるかは知らんけどな
ストVは糞キャラだったそれだけ

121 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:59:33.37 ID:9giqDnUjM.net
明らかに触ってからの新技も有るからそれなりに良いキャラにはなってると願う
強キャラには届かない可能性高いけど

122 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:09:22.18 ID:XZst7/4B0.net
ネモが使う気でいる時点でカスみたいなキャラだろ

123 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:16:16.19 ID:9giqDnUjM.net
過去ネモさんが使おうとしたキャラって新キャラのほとんどじゃね?

124 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:21:48.61 ID:emGCbV620.net
サコも使うんだろうな

125 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:40:43.02 ID:t70YuK3ga.net
>>110
逃げ回ってゲージ貯めたら割とエンドレスの二択開始で戦うキャラ
もしくはのらりくらりやってゲージ溜まったら、起き上がりにガードしようがお構いなしにもりもり削るキャラ

126 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 20:29:25.14 ID:FFe+V8Bd0.net
今ってこんなLP上がりやすいんだな、連勝ボーナスまじうまい

127 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 20:55:36.36 ID:0mOp5K+Hp.net
サブ垢で潜ってゴールドいじめるの楽しすぎワロタwブロンズやシルバーみたいな起き上がりコボシじゃなくてある程度、抗ってくれるからボコしがいあるわw
ウルダイで勝てな過ぎてイライラしてきたらゴールドいじめて自信取り戻してるわ

128 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:00:57.21 ID:b/cWhvgup.net
>>127
でもお前ブロンズじゃん…
投げしか使わんヤツに負けるウルダイはいない

129 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:01:49.08 ID:qLINjtod0.net
クソ田舎のボロいスーパーでゲーム台おいてあったが、ボロすぎて、筐体の中開けれるようになってて筐体に手をつっこむとボタンらしきものが
あるのでそいつを連打するといくらでもクレジットあげれた、おかげで小学校時代はスト2ダッシュを永遠とタダでやれたわ
その裏技しった友達数人と永遠回してた
今思えば悪いことしてた

130 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:44:29.24 ID:OxSTVC5m0.net
切断対策にもなるのになんで決着ついたKOの瞬間に戦歴カウントしないんだ
こんなん設定いじるだけだろうに誰も思いつかんのか

131 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:56:28.13 ID:bAu9kwOC0.net
戦績維持で切断するやついるもんな

132 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:19:01.54 ID:OAH831PG0.net
まだ切断維持ってできるの?

133 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:37:12.06 ID:IW0Dnh5Ua.net
KOの瞬間カウントだと対戦中常にCFNと通信しなきゃいけないんじゃないか
ラグ増えそう

134 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:56:46.80 ID:mbt5XpyjM.net
>>99
当て投げなんてスト2世代だと
やっちゃいけない行為だから、やらない人も多いと思うよ
当て投げで乱闘世代だしな

135 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:10:39.17 ID:kMELCVFj0.net
1年振りぐらいに復帰してまたやろうと思ってるんだけど
豪鬼ってまだ闘える?あと人ってまだいる?

136 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:16:35.87 ID:PQMkU1+D0.net
クソライヴがクソゲーだからって調子こいてんじゃねえぞさっさとあきら追加しろやトーナメントとか実装する気ねーだろ

137 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:28:02.80 ID:oXIfN3/b0.net
投げ抜けが出来てからは投げ食らう奴が悪い
ストUは完全なハメだから全然違う
あのゲームはリバサが無いのと投げ間合いの関係でハメ側が完璧にやれば抜けれない投げハメがある

138 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:34:26.91 ID:L6onw6el0.net
スト2のザンギエフで大足で転ばしたら起き上がりに大足を重ねてガードしたらスクリュー、当たったらまた大足ってのが強かった
無敵のないキャラには完全なハメ
ダッシュからはスクリューの後に距離が離れるように修正されちゃったけど

139 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:11:43.61 ID:UTl2hsBL0.net
ザンギのCPUコパ超連打で一気にピヨるのいまだに覚えてる

140 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:14:45.77 ID:TZZ8EBJAM.net
>>137
当て投げ否定世代は投げ抜けできるからやっていい
じゃなくて、当て投げはやってはいけない行為
だから、対処があるからやっていいという発想ではない
だと思うよ

141 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:20:09.43 ID:p6oG8gEE0.net
>>140
ただの頭悪い人じゃないか

142 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:21:27.32 ID:oXIfN3/b0.net
>>140
システムの変化についていけてない老人はほっとけ
それで負けて文句言ってる奴とか永遠に雑魚だし

143 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:26:36.42 ID:PxPqbfRu0.net
だから恋人より仕事よりLPが欲しい
金より愛するLPが欲しい
全てが

144 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:30:10.74 ID:L5uzhgqld.net
このスレにも最近多いけど懐古でハナシが自己完結してる憐れな老人になんて顔すりゃいいんだろうな

145 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:18:21.32 ID:EftOe8YFd.net
それな
138とかだから何なのって突っ込んで欲しいのかって思う

146 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:28:54.23 ID:xzG0ss140.net
明らかにサブ垢で雑魚狩りしてる勝率90%のブロンズの

リプレイみてみたら勝率80%の雑魚狩りシルバーにボコられててワロタ

雑魚狩りをもって雑魚狩りを制すみたいな意味わからん世界が広がってるブロンズ帯w

147 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:49:29.27 ID:NoI5NtbV0.net
>>118
初代は最強キャラだったけどな
最終的にガー不狙うだけのしょうもないキャラにされてしまった

148 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:54:33.36 ID:TZZ8EBJAM.net
>>142
まぁな
ほっとけってのはわかつわ
まぁ肩持つなら見てから投げ抜kdできるようにはしてあげてもね くらいだね

149 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 03:08:11.50 ID:kYQgDCRS0.net
昔からやってる人は現行システム大歓迎だろう、理不尽さがなくなった

150 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 05:20:21.30 ID:EftOe8YFd.net
老人って文字も打てないのかな

151 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:34:15.14 ID:7htX0+Rb0.net
また放置!また足BOT!

152 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:37:40.00 ID:7htX0+Rb0.net
何のためにゲームしてんだあのゴミ共

153 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 07:17:28.19 ID:7htX0+Rb0.net
ケンと放置とBOTしかマッチングしない

154 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 07:37:48.38 ID:GSl3IB/u0.net
放置倒せばLP増えるんだからそのランク帯抜ければいいだろ

155 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 07:44:32.56 ID:7htX0+Rb0.net
BANされろよ

156 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 08:27:42.88 ID:GSl3IB/u0.net
ID教えてbotの

157 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 09:15:36.37 ID:dk6K5MkU0.net
3rd勢はオロ追加に軒並み顔を顰めてるね
曰く、3rdやっててオロ好きなやつはオロ使いだけ

158 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 09:48:40.91 ID:CAgyWUg6a.net
4勢がローズのトリガー2に吐き気を催すようなもんだね

159 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 09:52:51.81 ID:jdiKZTKep.net
まぁガイルユリアンキャミィと同等はあるかもだが上を行くことはまず無いだろうし

160 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 10:48:06.34 ID:KhFh445ha.net
そのまま持ってくるわけ無いし夜行魂無いし
ただEX日輪掌とか2段ジャンプどうなるのかは気になる

161 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:07:53.90 ID:BKA3Ra2ha.net
ベガのEXサイコブラスト→Vスキル2のセットプレイは、相手のダウン中にやった場合はガチで回避不能のガー不連携でトドメに最適
Vスキル2をフルコン狙いで垂直orバックジャンプで躱す奴にはヘッドプレスがバンバン当たる
飛び道具無敵ある技使って回避してもヘルズワープに当たるだろうよ

162 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:11:20.24 ID:r9CXBybP0.net
表裏はシフトで終わり

163 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:20:22.50 ID:r9CXBybP0.net
スキル2をフルコン狙いってスキル2見てから飛ぶんだからヘップレとは関係ないし

164 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:57:44.96 ID:y05V+2hxM.net
>>161
で?LPいくつ?

165 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:02:28.79 ID:7WXhx1LN0.net
このガイジなんでワッチョイコロコロしてるんだ
NGしにくくするためか?
ゴミすぎる

166 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:05:43.46 ID:Tul9LqfiM.net
アウアウはスレ立てせずに逃げたウルシルガイジ

167 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:08:01.38 ID:hS6Qqsblr.net
ガード硬直-4Fに確反とれるかどうかの方がキャラ格差酷いクソゲーを改善する気ないのかカプコンは
リーチ長い4F持ってるキャラは相性での有利不利が少ないから圧倒的に強い
とりあえず弱頭突きは全キャラ弱P届くノックバックに修正しろ話はそれからや

168 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:13:44.66 ID:dQPPb16Gp.net
スト2時代はゲームで勝った後、ラウンド2はリアルファイトになるからおまえらはほぼ負ける
俺もスト2の頃、バイソン使いにキレられてボコボコにされた

人のいない安全なネットで勝ったところで意味がない、大勢の人の前での大会に出て勝つ以外は
勝ちは価値ない、所詮お遊び

169 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:17:08.04 ID:bH3tkDq+a.net
スト2でバイソン使ってて負けることとかあんのか

170 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:17:14.75 ID:L0yYh4XAd.net
当て投げの話わかるわー

171 :エビマヨ :2021/06/24(木) 12:21:16.17 ID:ZzSCgjkz0.net
お前らスパロボ格ゲー出るかも知れん(´・ω・`)

172 :エビマヨ :2021/06/24(木) 12:23:38.37 ID:ZzSCgjkz0.net
投げられるとゲージ的に有利なんだよなぁ(´・ω・`)
逆に投げるのが嫌になる

173 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:27:42.60 ID:r9CXBybP0.net
投げないと投げシケも狩れない
マスター以上で投げ抜け捨ててるやつ相手に投げないは無い

174 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:34:09.92 ID:I+T5aMSAr.net
当て投げされたから灰皿投げといた
自宅で

175 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:34:22.83 ID:YY3JkYUo0.net
たしかスト2のオアァァは先端当てでなければスクリューで勝てた

176 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:46:28.20 ID:KhFh445ha.net
>>169
バイソンがガチで強いのxくらいのもんだぞ

177 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 13:02:41.04 ID:8ioZgvotp.net
ターボバイソンもクソ強いんだよなあ

178 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 13:07:11.90 ID:KhFh445ha.net
ピヨピヨとタンパが強いだけでザンギとか終わってるだろ

179 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 13:09:23.27 ID:17PUT1Yfa.net
>>176
ターボ、スーパーも相当
ただしザンギにだけは10:0つくレベルで弱かった
ほぼすべての行動がタブラリで止められて起き攻め>スクリューが確定する

180 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 13:58:24.69 ID:ykmEOC2TM.net
カプエス2のバイソンは悲惨だった。座高の低いやつにしゃがまれたらダッスト当たらないんだぜ
四天王のベガサガットバルログが激強いゲームなのにこいつだけ参加権が無かった

181 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:08:41.17 ID:nJiIiyon0.net
あのゲームはサガブラベガ以外参加券何かねぇよ

182 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:43:33.30 ID:vi8TRIiD0.net
在宅ワーク言われてもちっとも捗らんな
ゲームしても寝不足気味で反応遅れるし、慣れてくると仕事もだらだらでいかんわ

183 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:07:40.39 ID:GHCF5v5m0.net
PC版スト5を、インストールしたのですが強制終了します。
PCのスペックは
Windows10 home 64ビット
CPU Intel Corei7-10510U 1.80GHz
メモリー 8GB
グラボ(内蔵グラフィックス) intel UHD Graphics Family

ラップトップです。
内容は「ビデオドライバはキャッシュおよびリセット・・・最新のドライバを・・・」とかいうやつです。
詳しい方、回答お願いします。

184 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:10:26.38 ID:GHCF5v5m0.net
グラフィックドライバーは最新ですし、Steamの方で整合性を確認しましたが
問題は特に無かったみたいです。
VRAMが128MBと、クソの数値だと思うのですが・・・。

185 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:13:43.73 ID:GHCF5v5m0.net
(8 CPUs)とかでてます。8スレッドという意味ですかね。
PS4もSlimを持ってましたが、スト5がロード時間が長過ぎるので、破壊しました。

後悔しています

186 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:16:19.79 ID:aoLFUUSLp.net
グラボがクソ

187 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:20:42.17 ID:EftOe8YFd.net
>>157
ジュリなんか4と5でまるでキャラが違う
何で3rdと同じになると思ってんのかわからん

188 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:22:33.95 ID:EftOe8YFd.net
>>164
アウアウはウルシル
触れるな

189 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:25:00.58 ID:sbobuCgra.net
>>183
グラボがきつそう
メモリも結構きつそう

190 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:27:24.77 ID:EftOe8YFd.net
>>185
グラボが原因のスペック不足
ノートだしグラボ変えられないだろうから無理諦めろ
スト5がまともに動くpc買うかps4買い直せ

191 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:34:14.02 ID:GHCF5v5m0.net
そうですね。流石に。
5万くらいの買いましょうかね・・・。デスクトップPCにしときます。
回答感謝します。ケン・・・

192 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:44:30.50 ID:7htX0+Rb0.net
対戦直後にブラックリスト入れるかどうかの選択肢欲しい

193 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:45:13.88 ID:TwxgqJvQ0.net
破壊するなよ

194 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:20:18.78 ID:oEECMcbka.net
>>191
5万くらいのPCってそんなに性能良くないぞ
PCでゲームやるなら10〜15万くらいのにしといた方が後悔しないぞ

5万ならps買った方がいいんじゃね?

195 :エビマヨ :2021/06/24(木) 16:37:26.16 ID:ZzSCgjkz0.net
LP4800来たぜ(´・ω・`)b

196 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:37:42.61 ID:GbbzRCxv0.net
だいぶ厳しいのは確かだけど見た目が悲惨になるが最低設定ならなんとか動くんじゃない

197 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:43:14.01 ID:TwxgqJvQ0.net
5万のPCて相当ショボいよな
ショボいけど冷静に考えたら5万でも結構な大金だしお金が勿体無い気もする

198 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:47:22.45 ID:7WXhx1LN0.net
今はグラボがクソ高いから素直にPSでやっといたほうがいい

199 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:48:45.34 ID:EftOe8YFd.net
>>191
5万じゃ無理だぞ

200 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:49:27.59 ID:I+T5aMSAr.net
数年前に買った音ゲーBMS専用パソコンでネットしたら重たい重たい
現代のスペックに合ってない

201 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:01:12.32 ID:r9CXBybP0.net
スト5レベルならこんなんでもできそう
https://used.dospara.co.jp/sale/detail.php?serialno=81460000380692

202 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:05:11.82 ID:L3Rq+Xuma.net
>>201
たしかにこれならいけそうだけどPCって消耗品だから中古ってめっちゃ怖そう

203 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:08:02.20 ID:gZMSE4mL0.net
ゆるキャラ大会の時にスポンサーしてたダイナブックはiGPUだけどスト5できるよって宣伝してた

204 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:12:06.97 ID:QFt7pWZ30.net
ぶっちゃけ今ってPCってどうなの?
価格高騰してて中々高いイメージだから待った方がいい?
それともなんかオススメとかある?

205 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:15:22.75 ID:vi8TRIiD0.net
ドスパラの中古高くなったなぁ
前はスト5で高リフレッシュレートを出すくらいなら3万弱で買えたのに

206 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:44:13.62 ID:aoLFUUSLp.net
>>205
fpsな…
そしてスト5は60fps固定な

207 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:50:09.16 ID:r9CXBybP0.net
fps固定だからこそスト5で語られるのはリフレッシュレートなんじゃないの?

208 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:56:04.88 ID:7htX0+Rb0.net
こうリフレッシュレートってのはストVの一フレームを数回に分けて表示してくれるってこと?

209 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:00:03.91 ID:7WXhx1LN0.net
>>207
高リフレッシュレートのモニターとPC揃えるなら中古でも3万だと厳しいだろ

210 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:51:37.54 ID:2yRrxOuDa.net
マイニング業者と転売厨とコロナがなければ俺もRTX3060買ってたのになぁ!

211 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:54:04.62 ID:qMErXZ6h0.net
リフレッシュレートはモニターが画面上の画像を更新する頻度のことを指す言葉だから

212 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:57:17.85 ID:wajbMHbba.net
>>162
表裏シフトなんてされたことないぞ
そもそもVシフト使用する人と当たらない。こちらの飛びには対空・ガードの二択、起き攻めにはガード・投げ抜け・ぶっぱの三択でVゲージは専らVトリガー(人によってはVリバ)に回す人が殆ど
自分今LP9000ちょいのプラチナだけどプラチナ帯まではシフト使う人が少ないという事か?

213 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:26:36.77 ID:ybzEkVJ00.net
すまん、プラチナに発言権ねンだわ

214 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:27:25.85 ID:kYQgDCRS0.net
発言権あるから心配するな

215 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:34:03.42 ID:DxQ2Ojmdd.net
起き上がりにVシフトすると豪鬼の赤星みたいな一部の技が刺さるんだよな
結局起き上がりの択に付き合うしかない

216 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:38:31.22 ID:aoLFUUSLp.net
>>207
高リフレッシュレートのモニターの方が遅延が減るだけ
60fpsで動かせるスペックのPCならそれ以上のスペックのPCは必要無い

217 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:45:50.40 ID:3i0k8SLY0.net
豪鬼の赤星とかグラ狩りとして使うのが基本だろうに
何でVシフトも狩れるんだよな
遅らせグラ←狩れる シフト←狩れる 小技暴れ←当たらない
うんこ座りしか正解がねえじゃねえか

218 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:52:46.17 ID:TwxgqJvQ0.net
プラチナとかは相手になにされるかを解ってないから、シフトはあんまり使わないだろうな
実際よくわからないまま使っても無駄になること多いし

219 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:57:03.71 ID:kJ6bzk610.net
プラチナって連打botに負けてそう

220 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:03:48.00 ID:r9CXBybP0.net
>>216
たしかOSかNvidiaコントロールパネルで周波数設定入れるはずだけど、モニタが240hz対応だったらグラボ側がしょぼくても設定で240hz選べるんだっけ?

221 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:14:39.84 ID:aoLFUUSLp.net
>>220
ゲームは60fpsだけど
モニターは240hzで動かせるよ

60hzのモニターだと最大1フレ遅延するけど
240hzのモニターだと最大0.25フレ遅延になる

222 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:20:50.21 ID:DdGK9HP3a.net
Vシフトは画面端で相手の攻撃すり抜けて後ろ投げで位置入れ替える目的でよく使ってるが、垂直ジャンプで避けられてフルコンは涙出そうになる(ケンがよくやる)
シフトブレイクはガードされても確反ないとか言われてたがコマ投げはジャンプで避けれるのか?

223 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:32:57.94 ID:aoLFUUSLp.net
60fps固定のゲームで240hzのモニターなら
240fps動かせるpcは必要無い
モニターに合わせてゲーム240fpsになるわけじゃ無い
ヌルヌル動くようになる訳じゃ無い
表示遅延が僅かに少なくなるだけ
pc側は60fps動かせるスペックでカンスト


fps制限無いゲームで240hzのモニターでヌルヌル動かせるためには240fpsで動かせる超絶ハイスペックPCが必要

224 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:35:46.95 ID:kYQgDCRS0.net
そもそも240hzのモニターは新しくゲーム用に作られていて
そもそもの全体の遅延も少ない場合が多い、絶対とは言わないがな

225 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:59:31.14 ID:r9CXBybP0.net
>>221
しょぼいグラボで240hz設定入れれたっけ?
スト5の最小スペック辺りのグラボってhdmiのバージョン自体低くて240hz無理だった気がする
なんかこの辺の設定
https://bepokuma.com/windows10-monitor-change-refresh-rate/

226 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:10:16.14 ID:aoLFUUSLp.net
hdmiは120(144)まで
それ以上はDisplayPort

227 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:17:31.17 ID:DWQxlH25a.net
モニターの話は他所でやってくれ

228 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:25:27.30 ID:UIfy6Flyd.net
スマブラに鉄拳の一八出るらしいけどこっちのオロとあきらはまだ出ないんすか????????

229 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:30:37.65 ID:ReRIW+eG0.net
>>217
一応フードレベルになるとセキセイ見てから着地コパでとめられるから打てないとか別のプロがいってた。ホントかはしらない

230 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 22:55:20.26 ID:X7DpaLzE0.net
セキセイを地上で殴ることはそこまで難しくない
反応では無理だけど狙い撃ちならできる

231 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 22:59:05.49 ID:ETypnfKa0.net
本田で遊んでたらガン下がりして波動しか撃ってこないダイヤリュウに出会ったからこっちもガン下がりして猫騙しでひたすらゲージ溜めてトリガー1を2回使ってボコボコにしたら2ラウンド目めっちゃ屈伸されて切断されたんだがこれはこっちがクソプレイになるんだろうか

232 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:18:58.43 ID:7WXhx1LN0.net
相手に攻めさせるタイプの技への対処分かってなくてスネる人多いからね
俺はメナトの設置しといて弾吸収しながら待つっていう基本プレーに対してスネる人が多すぎて、いちいち教育するのがめんどくさくなってキャラ変えたわ
メナト使いって聖人だろ、我慢強すぎるわ
キャラはクソだけど

233 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:29:50.40 ID:D5+6Xkco0.net
メナトって連戦してもらえなさそう

234 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:32:44.40 ID:M7qFK8XcM.net
メナト戦は負けるときは何にも届かねーじゃん、ってなるし勝っても俺が荒らしただけだじゃね?って気分になる。

235 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:34:45.38 ID:3i0k8SLY0.net
メナト使いは攻めなきゃいけなくなった時がマジで下手くそ、っていうか単細胞多い
そここそむしろ待てよって思うのにバカだからバッタしてくる
ダイヤからアルマスまでここの部分は一緒まである

236 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:46:33.10 ID:b20Loh130.net
メナトピヨらせたら屈伸安定だよな

237 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:00:46.30 ID:oN6Cm2WG0.net
メナトはまだ可愛いんでダルシムの方がムカつく

238 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:18:37.73 ID:Jb+o4e5d0.net
ダルシムはなんかチョロチョロとステージを移動しまくってるのがムカつく

239 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:19:45.23 ID:OGhmJEzG0.net
>>231
自分の戦いたいプレイができないと屈伸する奴いるね
たぶんリアル中学生

240 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:30:34.27 ID:bAY8+CXNM.net
ダルシム相手はワープで逃げたり被せてくるからメナトに比べて勝ったとき「俺が頑張ったから勝てた」感がある

241 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:42:43.12 ID:co4Ye5B50.net
ワイの屈伸は変身ミスやで

242 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:07:24.63 ID:Jb+o4e5d0.net
キャミィのマゴキック、ガイルの垂直中k、ザンギのバックジャンプ

この辺が漏れるのはかわいいのに昇竜キャラのしゃがみ中p対空はムカつく

243 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:48:45.34 ID:vkERcNz90.net
昨日、質問した者ですが。
スト5のベンチマークテストでの結果を書きます。
解像度を1280-800pにして画質設定をカスタムで全部設定を低、スケーリング解像度設定は74でやると

結果は59fpsでした。

因みに、intel UHD Graphicsです。ベンチマークの結果にFamilyは付きませんでした。

244 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:57:11.59 ID:vkERcNz90.net
3度目のテストで、フリーズ強制終了しましたが。

245 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 02:24:41.30 ID:GzLRPVNrF.net
PCド初心者の俺が遂にカメラ動かせるMODの導入に成功した
硬派に使っていくか

246 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 04:02:22.78 ID:j/IRXGbSa.net
あたし万年ダイヤなんですが、マスターいやグラマス以上の人達とのマッチングが苦痛でしょうがない
ダイヤはダイヤだけでやれたほうがお互いのためだと思うんですけど?!

247 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 04:33:16.80 ID:j/IRXGbSa.net
勝てるようになりたいっすね
でも本当に尊敬レベルで強い
なにが違うんだ…。

248 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 05:39:50.35 ID:NEe6apYu0.net
>>247
おまえの脳みそは格ゲーが下手でマスター以上の人間の脳みそは格ゲーが上手い

249 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 06:05:09.01 ID:j/IRXGbSa.net
>>248
そうなんだけども;;

250 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 06:23:01.93 ID:CL51Epldd.net
ふと思ったが
明らかにかつてのスト2よりプレイしてるのに
明らかにスト2より使えるキャラが少ない
コマンドも覚えてない
なんでだろ

251 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 06:26:20.71 ID:AvM5sVcc0.net
パナし逆択暴れ大好き一生ボタン押してる人
理屈に合わない行動は絶対にしたくない意識高すぎな人
本当に万年ダイヤでこじらせてる人はこういうのが多い気がする
後者のタイプは相手にも同じ意識の高さを押し付けるから噛み合わないことに勝手にイライラしてミスって死んでく

252 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 07:55:36.24 ID:Ov0u0Yhya.net
>>176
俺の中では4からAE2012が最強クラス
中段とアーマー突進技がすげー重宝したわ
毎回10強に入ってたし、ウル4では順位落ちたがクソキャラ筆頭のユンに対して互角以上にいけてたし

253 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 07:59:18.24 ID:zl8v6GN3d.net
>>243
モニタのリフレッシュレートが59Hzとかの60以外になってないか?
モニタが60Hzなのにベンチ結果59fpsならやめとけとしか

254 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 08:16:00.03 ID:tmPSyggCd.net
>>249
使っているキャラによってマスターとかグラマスになれる難易度は全然違うと思うのでアドバイスにすらならないと思うけど1つ思っているのが防御テクニックが違うのが原因では?
タイムアウトまで戦うこと少ないでしょ?
ガード、投げ抜け、暴れ、バクステ、シフト、ワンガードバクステを1試合で全部使うくらい散らしていくといいよ
これらを自分で意識して使っていると相手がどんな防御テクを使う癖があるか見えるようになって崩しも上手くなるので攻めにも応用できる

255 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 09:30:00.91 ID:Hc2xxInc0.net
てかももちのラウンジとか入ってみればいいんじゃない?
無差別募集でやってるしコメントすれば一言アドバイス的なんもらえるよたぶん

256 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 09:38:24.60 ID:XhoT+Z+p0.net
やっとの思いでシルバー(LP2000)に到達したのに、いきなり自分よりも格上の相手(LP3300)とマッチされてぼろ負けしてまたスーパーブロンズに落とされるのは勘弁。。。
これが1回ではなく何度もあるんだけど。。。
っていうか、LP3000以上ってシルバーじゃねーだろ
こういうことされるからやる気なくすんだよなあ。。

257 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 09:43:05.40 ID:e2RuRQ7e0.net
ポイントなんて気にするだけ無駄

258 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 09:46:25.51 ID:pbrdM8bI0.net
>>256
ブロンズの時スパブロ上がるのにルーキーを
スパブロの時ウルブロ上がるのにブロンズを
ウルブロの時スパブロの人をたくさん倒してきたんだろう
虫の良いこと言ってんじゃないよ
上位2%くらいに入らん限りは上下1ランク差でしかマッチングしない
つまりほとんど変わらん強さの人と対戦できるシステムだ
その証拠にあなたの過去100戦勝率は40%程度はあるんじゃないか?
負けてばかりじゃなくきちんと勝っているはずだ
勝ち続けないとだめな人は対戦ゲームは向いてない
どうしてもいやなら早目に止めたほうが無難

259 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 09:48:45.16 ID:arQHylLQ0.net
数万戦やってダイヤ帯の人はなんか変な最適化されてる人が多いなーと思うよ。癖が凄い。
まあいうてどっかで壁にぶち当たるよな。俺はマスターまではいけたけど、そこで行き詰まってる。頭ではこういうことしなきゃってわかってるつもりだけど手が動かん。

260 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 09:55:39.28 ID:Y+RlEByY0.net
シルバー上がってスパシル負けて下がるのは仕方ないだろうけどスパブロまで落とされてるならどっちにしろシルバ〜ウルブロにも負けてるのでは

261 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 10:45:06.12 ID:3q6z8Ra80.net
>>244
グラフィック性能が全然足りてないので動いたとしてもそらすぐ落ちるよ

262 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 10:57:40.48 ID:XhoT+Z+p0.net
>>260
ごめんなさい、ウルブロの間違いでした。
流石にスパブロまでは落ちません。
最近ずっと、1950〜2200を行ったり来たりです。
1900台まで下がると1000台がマッチングされやすくなるので勝ってまたシルバーに行けるのですが、その後、自分よりも格上の人達にボコされて下げられるの繰り返しです。
やっぱり負けても続けるしかないですかね?
ちなみに当方初めて3ヶ月程度で勝率は54%です。

263 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:00:04.97 ID:XhoT+Z+p0.net
>>262
あと春使いです。
エロキャラじゃないとモチベが上がらなくて。。
春が好きなのでキャラ変えるつもりはないです。

264 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:04:00.05 ID:Bj1lIByP0.net
このスレには趣味嗜好も実力も近い春使いが居るので、彼のお世話になっては

265 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:13:12.01 ID:vkERcNz90.net
>>253
60hzの液晶デです。

266 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:21:20.50 ID:brrvXv2Ip.net
エロキャラじゃないとモチベ上がらないのはわかる。シルバー帯とウルブロってなんだろう。シルバー帯くらいになると最大コンボくらいはちゃんとやってくるようになるイメージ

267 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:25:24.88 ID:exzGomb4a.net
シルバー帯は通常対空とコンボはちゃんとするようになるな
でも防御が下手クソでお粗末

ゴールド帯はキャラの強みを理解しだして
一生強い行動をしてくるけど
駆け引きや読み合いは下手クソだし防御も下手
強キャラ厨が多くて調整のたびに「昔から好きだった」とか言い出す奴が多いのもここ

そこから上でようやく防御と読み合いをやりだすイメージ

268 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:30:06.37 ID:mseXG3rAa.net
>>252
スト2の話してるんだけど?

>>236
春麗なんて対空さえちゃんと出来ればどんどん上行けるよ
気功掌にしとけば逆転力も十分

269 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:34:06.99 ID:LuQl8ww7p.net
飛ばない相手にはどうしたらいいですか

270 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:35:02.32 ID:4V+6Tuo80.net
こういう〇〇しとけば勝てるみたいなのは嘘だから無視したほうがいい

271 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:36:29.11 ID:XCt2U2Sip.net
その自分より上のランクにいる格上の人達も同じ思いを抱いて練習して乗り越えて上にいるんだよ

272 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:39:36.75 ID:a2wD40lSp.net
>>269
上見なくて良いから地上戦に集中すればオケ
こっちは飛べ

273 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:40:11.57 ID:RsvESGXI0.net
Xのバイソンのヤバさはガチだからなぁ…
ヘッドとクレイジーの性能ヤバすぎる。
あと掴み投げがエグすぎる。
高火力・表裏択可で今の格ゲーしか知らない人やったら発狂するで。

274 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 11:53:39.46 ID:kI2exoDka.net
>>269
強p追突気功拳を散らしとけば嫌でも飛ぶしかなくなる
飛ばなくていいのは弾の回転率が高いやつだけ

275 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:11:02.28 ID:CEc+IfbhM.net
春麗戦は垂直することはあっても前飛びしたことほぼ無いな
差し替えしが基本だわ

276 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:12:45.32 ID:yW5W9vULd.net
メナト使うヤツって絶対性格悪い😡😡😡

277 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:14:54.51 ID:QJQoyZYFp.net
春麗に飛ぶと対空からの表裏くらったりリスク結構あるんよな〜

278 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:15:07.73 ID:Mh+OSzTkM.net
バイソンって春麗のことはサツって呼ぶけどルシアはおまわりさんって呼ぶんだよな
何だろうなこの扱いの違い。顔か?

279 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:18:55.22 ID:HMBUNAXsa.net
市警は親しみ深いけど
ICPOはお堅いからね
しかも若い美人と行き遅れババア
そりゃそうなる

280 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:22:30.11 ID:KLkC6kJKd.net
お巡りさんって言い方はむしろ馬鹿にしてるんでしょ

281 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:54:53.83 ID:D02Dq2PSp.net
ガキ的なニュアンスでお巡りさんって言ってるんちゃう

282 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:12:52.03 ID:WtpBAxrE0.net
最近始めたけど相手みんな勝率8割超えなんだけどそれ以下の人たちって引退した感じ?

283 :たまねぎ :2021/06/25(金) 13:18:12.05 ID:Y+bf3Zcmd.net
勝率3割(´・ω・`)

284 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:22:49.41 ID:XhoT+Z+p0.net
春使いの自分にたくさんのアドバイスありがとうございました!
鸞脚、気孔掌です。
やっぱり地上戦ですね、コツは。
大Pぶんまわしはキャラによってはなんとかなるのですけど、リュウ、ガイルが飛び道具持っててマジでうざいです。。
あいつらのせいでかなり負けてます。。

285 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:23:58.23 ID:AXba7sTp0.net
ゴールド達してないとかなら初心者スレで相談を。そうでないなら単なるブランクじゃねぇの

286 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:24:05.44 ID:XhoT+Z+p0.net
>>282
んなわけない
けど、ルーキーだとそんなもんなの?
上に行けば行くほど全く勝てなくなってくるよ

287 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:30:23.24 ID:pV3vEK32a.net
ルーキー〜ゴールドまでは初狩りが蔓延してるから

288 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:34:33.37 ID:a2wD40lSp.net
>>278
ルシアのことは舐めてるんだろ

289 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:34:38.63 ID:WtpBAxrE0.net
昨日始めたばかりです
いきなりランクマは怖いのでカジュアル行ったのですがみなさんすごい勝率なんで

290 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:35:51.15 ID:Z++1WZAT0.net
ダイヤ以下のカジュアルは異常者しかいないからランクドやってね

291 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:53:20.05 ID:cn43ZRiWa.net
>>284
弾はしゃがみ中Pの先っぽ当てる感じで置いとけば抜けながら殴れる

292 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:53:37.14 ID:NjloH5RBa.net
始めたばかりで失うLPなんかないのにカジュアルにいくとか気持ち悪いな

293 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:55:50.64 ID:4V+6Tuo80.net
別に気持ち悪くはねーだろ

294 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:57:54.86 ID:pg+98Wirp.net
ルーキーのカジュアルは頭おかしい奴しかいないからやらない方がいい

295 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:17:03.85 ID:XhoT+Z+p0.net
>>289
逆だろ
普通ランクマ先だろ
あとネット対戦より先に、コンピュータのレベル8に勝てるようにならないとネットの猛者には歯が立たんよ

296 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:19:00.13 ID:U5a/79Fpa.net
CPU戦とかやっても何の意味もないぞ

297 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:19:56.00 ID:4V+6Tuo80.net
カジュアルの方がお試し感はあるな

298 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:20:31.60 ID:RKuXjA3E0.net
>>256
残念ながらそういう運の人はいる総じて苦労の割りに見返りが無いかマイナス
たぶんウルシルに上がったら今度はLP5400くらいの明らかに一度スパゴルに上がった事が有る出戻りゴルと連戦させられる運命

299 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:32:02.64 ID:AoLwL5/tp.net
敬語使う丁寧な人かと思ったらルーキーにはタメ口でわろた

300 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:35:46.51 ID:Bj1lIByP0.net
強者に媚びていくスタイル、みっともないけど嫌いじゃないよ

301 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:36:32.36 ID:Z++1WZAT0.net
CPUレベル6ぐらいまでは動く的としてやってもいいけど、7以上は完全に時間の無駄

302 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:47:03.23 ID:tay5xMt80.net
ダイヤスパプラの往復電車
もうこれ以上むり

303 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:51:50.16 ID:e2RuRQ7e0.net
無差別カジュアルが一番機能してない
LP14000の屍共が蠢いてる魔界

304 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:02:26.91 ID:4V+6Tuo80.net
ランクマもカジュアルも無差別な方が格下狩りが無い分まだ機能してると思う
サブキャラ練習してる人とかいるし

305 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:13:54.26 ID:67owPaFg0.net
ギルティから久々にスト5戻ったらステップしようとして中K 押してしまう

306 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:16:05.98 ID:SAGCn1Rua.net
>>284
ガイルはともかくリュウは波動拳の隙が大きいので、歩いて近付き、弾撃ちそうな間合いで大P、しゃがみ中Pを置いて出かかりを潰し
ておくことで撃ちにくくするのが最初の布石
それで弾撃ちを減らして、春麗の得意間合いに持っていって勝負する

307 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:17:22.89 ID:a2wD40lSp.net
>>303
無差別カジュアルが一番楽しいだろ

308 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:37:47.88 ID:guc9l+1A0.net
>>195
俺は応援してるぞ

309 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:49:42.17 ID:92UXVfudd.net
無差別カジュアルは色々と試すのにちょうどいい
LP減らないから負けてもストレスはあまりないのがいい

310 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:03:24.99 ID:Jb+o4e5d0.net
無差別カジュアルはスネ夫が妙に多くて嫌い
というかカジュアル自体がそうなのか知らんが

311 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:12:25.42 ID:XhoT+Z+p0.net
>>299
上には媚びて下には強く当たってしまうのは、社会人生活が長いからですかね。。
ルーキーの方、不快な思いさせちゃってたらすみません。。

312 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:12:55.73 ID:a2wD40lSp.net
いやいや無差別カジュアルだけは本当のカジュアル
ストレスがほぼ0に近い

313 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 17:11:44.92 ID:zq8cJkVnM.net
春麗でリュウとガイル相手にするときは弾に対して前歩きガードと中距離の弾に垂直と適度な前ジャンプだな。弾で飛ばされるのではなく自分の意志で飛ぶ。端に追い込んだら大足の外の間合いから上を見ながら立ち大Pで押さえ込む。

314 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 17:31:04.88 ID:cI2u4srS0.net
デュアルセンスでやると気絶時の復帰のボタンガチャガチャが難しいな、
左スティックでやったほうがいいのか?

315 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 17:32:33.13 ID:KhQjPpV9p.net
気絶時ってガチャしたほうがいいんすか?

316 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 18:11:29.79 ID:W2rKyT8Td.net
ここのルーキー育ててタメ口シルバーとラウンジさせたい

317 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 18:13:10.17 ID:arQHylLQ0.net
春麗なら適当に立ち大K置いておけばいいんちゃう?
怖くて中々弾打てんよ

318 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 18:16:37.58 ID:W2rKyT8Td.net
>>302
ウルプラに落ちるとスパプラ上がりたての10200とかがものすごい勢いで荒らしにくるの相手してるうちに自分も似たような動きになってダイヤに殺されてさらに落ちる
上の人と戦ったほうが上手くなるゲームだからブラックリストや一戦抜け使ってでも無理矢理LP上げたほうがいいよ
下の人戦う時間無駄すぎる

319 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 18:30:33.80 ID:Jb+o4e5d0.net
イキリシルバーとエビマヨで小物道やってほしい

320 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 18:44:24.56 ID:V3u5Vg8Aa.net
>>295
レベル8CPUの女キャラは埒外に強くて無理(春麗、ミカ、ルシア、ローズ辺り)
男ではブランカと真・豪鬼。後者はアーケードモードスト2の特殊EDのために殆どのキャラで倒さねばならない。対空迎撃さえしなければ楽勝なのに…

321 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 18:55:02.34 ID:V3u5Vg8Aa.net
春麗のしゃがみ中P気功掌不可にして大P縮めろや
この二つはイジメだわ
これに加えて弾もあるからこいつ相手に地上戦は死を意味する

322 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:36:35.06 ID:j5IquTM50.net
一度も使ったことはないが春麗がSキャラと言われてない理由が未だにわからない

323 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:51:05.56 ID:V3u5Vg8Aa.net
>>310
スネ夫?

324 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:51:46.59 ID:oN6Cm2WG0.net
地上戦最強だけどコンボ火力他のキャラに比べると低いイメージ。

325 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:51:55.69 ID:erVqH5pj0.net
>>243
妥当な結果。そのぐらいCPU内のおまけGPUはくそ
1万円以下でもいいからグラボをつけないとほぼ無理

326 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:21:39.56 ID:Jb+o4e5d0.net
春はSキャラにはそうでもないけどそれ以外のキャラにはブイブイ言わせられるって印象
昔のバーディみたいな感じだな

327 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:28:12.93 ID:4V+6Tuo80.net
春麗は間違いなく強いんだけど体力リードされた時に逆転するハメ的要素がちょっと弱い気がする

328 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:33:05.32 ID:xq7RnrM00.net
ノートパソコンなので、付けれません。グラボ。
6万くらいのを、セールで4〜5万で買えたらとは思います。
買えませんけどねw。無職なので。

329 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:40:39.60 ID:xq7RnrM00.net
因みに、ガイルを使ってました。PS4で。
後、豪鬼とか。2P側だと、屈中P立中K弱竜巻強竜巻とか結構難しかったですね。
どちらかと謂うと、ガイルですね。万年ブロンズ程度でしたけど。

330 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:50:21.29 ID:lmaLEn7e0.net
>>328
なんでPS4よりクソスペックでやりたいの?

331 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:58:25.08 ID:OGhmJEzG0.net
PS3よりはるかに酷いスペックPCでやろーとすんなww

332 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:33:56.36 ID:gDzVdMLf0.net
Vtuber大会視聴者12000超え
もう終わりだよこの国

333 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:42:43.77 ID:rryLv6UL0.net
トレモでフレームバグ?
さくら ダミーカゲCPU7
無操作で何もしてこないんですけど

334 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:53:40.89 ID:W2rKyT8Td.net
>>329
それは聞いてないから語らなくていいよ
やりたいならps4買い直すのが1番安く済む
買い直さないなら諦めて他スレいけ

335 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:55:56.02 ID:4MIVQxHQ0.net
>>332
だってプロのガチプレイよりわちゃわちゃしてる方が面白いんだもの

336 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:56:29.15 ID:W2rKyT8Td.net
もうなんか話の内容と句読点の使い方見てるだけでコミュ障ニート感滲み出てる

337 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:26:21.31 ID:XhoT+Z+p0.net
>>313
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
今日に限ってなぜかリュウガイルにマッチしませんでした。いつもは当たるのに。

しかし、カジュアルよりもランクマの方がヒリヒリして楽しいですね。カジュアルは勝っても負けてもノーダメだからなあ。

338 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:56:05.01 ID:AXba7sTp0.net
>>337
ランクマッチもノーダメだぞ。
死なないし金が追加でかかるわけでもない。気軽にやって正しい実力近いひととマッチングで楽しめると思えば得しかない

339 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:57:55.23 ID:4V+6Tuo80.net
ランキング上がると嬉しいしそれを失うと悲しいのは正常な人の感情だろ

340 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:00:21.24 ID:DP8AGtDB0.net
>>332
雑談マイクラとかでも同接1万超えは珍しくもないから
いつメンが普通に見てるだけなんとちゃうか

341 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:37:54.78 ID:qlGJopdf0.net
久々にやるとめちゃくちゃゲームスピード早く感じるな

342 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:59:56.55 ID:9biA5PlB0.net
久々やると起き攻め重ね練習とか嫌になった
これ起き上がりモーションがキャラによって違うのやっぱりクソ要素だよな

343 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 01:20:16.82 ID:nwWIfyHG0.net
>>342
それは確定的にクソ要素なんじゃなく
あなたの感想ですよね?
俺はどのキャラも違うモーションで起き上がって欲しいと思っている
たった二人でも相反する意見がでたね

昔バーチャファイターってゲームあったんだけど、どのキャラも同じモーションで
殴ったり蹴ったりしてた、だが2になってかなり違うモーションが出てきて明らかに面白くなったと感じた
あくまで俺の感想だけどね

344 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 01:23:40.09 ID:zvDCeprKM.net
キャラ多いのにどっから殴ってくるかわからないから皆同じ攻撃モーションにして欲しいみたいな?

345 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 01:25:43.43 ID:/uQ3jfyo0.net
コス変わるだけでも見え方変わるのに
違うキャラも同じに見えるようにしろってのは無茶じゃね?

346 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 01:26:22.69 ID:LYbe0/kw0.net
見づらい受け身がクソなのであってキャラ毎に違うのは別にクソではない

347 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 01:28:15.22 ID:nwWIfyHG0.net
それだな、でもその見づらい受け身すら
キャラの個性と捉える人もいるだろう
忍者系のキャラの受け身が見にくかったのは
なにか意図的なものを感じる
少し見やすく修正されているが個人的にみにくいままでもよかったと思う

348 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 02:05:33.25 ID:BHoV4deW0.net
>>318
いや格下に勝つのは簡単なんだよ
俺は

349 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 02:14:22.42 ID:lvRsjWXwd.net
>>332
出てたvの中には他ゲーやって2、3万集める人もいたのに
格ゲーだと人集まらないところが絶望だわな

350 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 02:38:21.54 ID:M3bsYYeP0.net
ゲームなんだから下手でも素人が騒ぎながら楽しそうにやってるほうが見るほうは面白い
なんだよキャラとかぼやきながら舌打ちしつつ対戦したり
相手煽ってるような配信は一般人が見たら不快だろうな

351 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 02:39:28.32 ID:8UvlTZ9a0.net
LPはリーグポイントにあらず
ライフポイント
命そのもの

352 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 03:02:13.68 ID:nwWIfyHG0.net
>>332
12000人も暇人いるから終わりってことを言いたいのか?

>>349
まあ棲み分けってもんがあるだろう
集まれ動物の森やら大乱闘スマッシュなんとかの方が
ストリートファイターVより圧倒的に人気があったとしても
そんなことはどうでもいいことだ

353 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 03:18:41.46 ID:Ort7TXgE0.net
DOJO対抗戦とかしてみたい
なんでカプコンはそういうの用意しなかったんだ

354 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 03:31:34.06 ID:nwWIfyHG0.net
>>353
DOJOチャットとか作れよなw
もしくはプロフィール内に自由なコメント入れられる欄を作れといいたい
(SNS-IDとかいれられるといいよね)
絶望的にコミュニティーが広がらん、今人がいるかどうかより
それこそが絶望的じゃないかと思うぜ
現状twitterとかで積極的に発信してる人同士でしか繋がれん
みんなで遊びたいけどモジモジしている系の人も多いと思うのよ
実際初心者スレとか見るとどうやったら仲間とラウンジできるのみたいな質問がある

頭おかしいキチガイが暴言吐くことを危惧してのことだろうけど
なんらかの方法で意思疎通はできるべきだよね

355 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 04:37:36.60 ID:ONKFNrOF0.net
大会はキャラ決めてやらないとキャラ差とか相性があるから本当の上手さが分からないよ
リュウ大会とかガイル大会とかキャラ決めてからやればいいのに
だから格ゲーはeスポーツではなく一生ゲームなんだよ

356 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 04:41:09.81 ID:ONKFNrOF0.net
同キャラ対決だと言い訳出来んからな
はっきりと実力の差が出る

357 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:02:26.98 ID:pG06resAF.net
本気で言ってんのか?同キャラこそ運ゲーでしかないだろ

358 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:24:12.71 ID:M3bsYYeP0.net
フレーム、セットプレイほぼ知ってるし
キャラ対完璧で対戦することになるから
実力というか、ちゃんと考えてやってるかの差がはっきりと出る
運ゲーではない

359 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:30:58.07 ID:sKlO7Dyl0.net
とある格ゲーやりすぎて、ついついボタンガードしてしまう

おいガードボタンぶっ壊れてるぞこれって度々ブチ切れてる

360 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:52:51.89 ID:zEvxNPn80.net
>>359
開幕バッグダッシュするわ
ガードのかわりに小足出るわ
コマ投げ抜けできねー!ってイライラするわwww

361 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 06:07:16.15 ID:2TlsUCRpd.net
>>354
鉄拳がやってんだからチャットくらい出来るはず
アークゲーのアバター付きラウンジもいいけど

362 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 08:29:23.71 ID:UwrtebvGp.net
若是空みたいなキャラには体力リードしてるなら起き攻めしないのも対策だな
敗因のほとんどが重ねミスだわ

363 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 09:10:24.68 ID:R4ysv+vd0.net
若是空への重ねむずいよな〜。それわかってて是空使いは絶対暴れてくるしな。

364 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:30:45.32 ID:qlGJopdf0.net
アール是空が3回中3回くらい擦ってきて笑った
まあ俺はお前らカスと違って重ね上手いから3回中3回重ねたけど

365 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:55:03.29 ID:R4ysv+vd0.net
急にマウント取ってきてうぜ〜。死ね〜

366 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:55:23.49 ID:o2ZiPqZR0.net
週末って一戦落ちのカス多いんだけどなんでかな?
まぁ全員BL入れてるけど

367 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:01:35.32 ID:VyAHT5R2p.net
なんでてめーの都合で二戦しなきゃならねーんだよ

368 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:05:14.98 ID:o2ZiPqZR0.net
いや2戦目から対策したりで強くなるからさ俺
逃げてるようにしかみえんのよ

369 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:08:20.12 ID:BHoV4deW0.net
じゃ死ぬまでブロックしてろ

370 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:08:54.31 ID:oUY4MVcfF.net
言い訳してねぇで初戦から勝つようにしろよ。
負けた奴が何言っても説得力ない。
プロだろうが何だろうが弱いから負けたそれ以上でもそれ以下でもないにしかならない。

371 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:15:33.01 ID:1xXhk162d.net
2戦やる価値がないと判断したら抜ける
択ばっかりとかパナし逆択ばっかりとか
ザンギとか

372 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:22:22.79 ID:qlGJopdf0.net
抜けてもいいけど抜けるのが遅いやつは死ねよ
6秒とか無駄に待たされるとウザいから4秒までに再選押さないやつは抜けてるわ

373 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:33:54.11 ID:cPGaa1sfp.net
抜けるのは自由だな
荒らしだけで勝ってるようなキャラやプレイヤーは1戦抜け率高いけどな、

374 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:42:48.20 ID:WiQtbvD30.net
1秒で押してくるやつ割といるから速攻押して眺めとるわ
別に急いでも何にもならないし早かろうが遅かろうがどうでもいい

375 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:43:34.98 ID:WB8HuPrq0.net
1回で抜けようが1:1で抜けようが別にいいよ
10秒待たせて終わる奴だけはキモすぎる

376 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:49:29.31 ID:OX3BNRGYd.net
10秒も待てん奴はラウンジやれよと。
それともラウンジ募集しても集まらない癖に文句だけは一人前か?

377 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:49:57.53 ID:ULFa8uo30.net
なんだてめえのその態度は

378 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:53:36.69 ID:OX3BNRGYd.net
悔しかったらID晒してラウンジ募集でもすればいい。
それすら出来ない癖に文句言う奴は所詮負け犬よ。

379 :たまねぎ :2021/06/26(土) 12:11:52.86 ID:sHU5p8Ksd.net
ラウンジで誰でもOKにしとくと雑魚ブロンズの僕でもいろんなランクの人と対戦できて楽しい(´・ω・`)

380 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:18:15.52 ID:zvDCeprKM.net
まちゃにしろ水派にしろ魚群というかにゃん師凄いよな。
なんかアイドル企画成功しそうな気がしてきた

381 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:38:12.54 ID:ZFOEIj380.net
5秒待って何も押さないなら性格わりぃなーって思いながら抜けるだけだけどな

382 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:42:38.05 ID:zTaxEiDha.net
相手(相手が再戦押すまで待つか)
お前(相手が再戦押すまで待つか)
相手(……)
お前(何だコイツ性格悪いな、抜けるか)

383 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:46:48.42 ID:nwWIfyHG0.net
相手(あー、あそここうしとくべきだったか、気持ちを切り替えよう、持てる時間は最大限にいかして次の試合を面白いものにしよう)
お前(さっさと押せよ、五秒待ったら抜けるからな)
5秒後
相手(よし自分から積極的にいかないとな、行くぜ、あっ・・・)
お前(待ってる人間いるの考えろよ、それとも性格悪いやつか?クズめっ!)
決してわかりあえない

384 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:48:04.29 ID:rTkXVQvo0.net
どちらが先に抜けるかはサウナでの我慢比べみたいなもんだと思ってる。

385 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:52:11.25 ID:BHoV4deW0.net
勝ったときだけ再戦する
勝ち逃げはしないけど勝てないやつとやらないマイルール
他のゲームでもそうだな

386 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:52:41.93 ID:t2w3qGQ90.net
両方(ちょっとラグいけどプレイはまともだったから、相手がやりたいならやるか……)
で10秒経過

387 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:56:28.60 ID:nwWIfyHG0.net
敗北のショックで心臓麻痺、済まない再戦おせそうにない
ひとつほども後悔していない、何一つ、ただ気がかりなのは
10秒待たせてしまう相手がどう思っているかだ

お前(性格わりーな)

388 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:09:49.11 ID:ILLcGKId0.net
格下相手で勝ったら相手が再戦押すなら再戦するけど相手が再戦したくないならしなくていい
格上相手とか負けた時は煽られたり回線不良じゃなければ再戦すぐ押すな

389 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:12:34.75 ID:nwWIfyHG0.net
まあ無差別までは上下一ランク、ほとんど格下も格上もねーけどな

390 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:16:00.19 ID:ILLcGKId0.net
無差別の方が格上多いでしょ
そういう相手は負けて当然、勝ってうまいし戦ってて楽しいから再戦拒否なんてもったいないな
格下相手にボロ勝ちとかしたら相手の反応見てしまうわ

391 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:16:42.64 ID:ILLcGKId0.net
あ、すまん間違えた

392 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:51:46.57 ID:l1lHV0wg0.net
>>373
いるいる
パナしまくって一戦で勝ち逃げしていくケン

393 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:59:22.17 ID:/siqx2OXa.net
ザンギとかアビとか待ちガイルとか汚ねえバイソンとかは残り2秒まで待って抜ける

果敢に攻めてくるガイルはたとえボロ負けしても再戦するな

394 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:16:48.72 ID:R4ysv+vd0.net
こういうやつにはほんとに性格わりーなと思ってもいい

395 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:21:20.99 ID:71wcOf1Qa.net
>>385
俺は勝っても辛勝だったら再戦は押さないわ

396 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:43:50.35 ID:XVLlXmg1a.net
性格悪いのは認めるよw

再戦ボタンと言えば、こっちが楽勝して、向こうから見たらボロ負けして「クソー!」っとなって即再戦ボタン押すなら分かるけど、向こうからしたら楽勝でも再戦ボタン押してくるのは戦闘狂か何かなの?

397 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:45:25.87 ID:MqL/SB92a.net
即押すってことね

あれ、ID変わってるわ
連投すまん

398 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:47:41.38 ID:QovFSdI60.net
トッププロの対決でPP勝ちとかあるゲームだし
なんとも思わないんじゃないの

399 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 15:53:59.85 ID:ILLcGKId0.net
結果的に再戦しない時って回線不良くらいしかないな
大体の人は再戦せず逃げるとかそういう考えないんでしょ
対戦したくてランクマしてるんだし

400 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:00:05.43 ID:zvDCeprKM.net
パナシキャラがパナさず堅実過ぎると再戦したとたんパナしまくりに豹変しそうで怖い。

401 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:02:04.66 ID:nwWIfyHG0.net
>>390
最近マゴさんが
格上と戦う人って何もかも通用しないから
どんどん荒らして一回勝てたことに満足するプレイになっていくと言っていた
同じくらいの人に納得行く勝ち方で勝てるように練習したほうがいいよ的なことを言っていたよ
俺もそう思う、どの相手と戦うことも相手が捨てゲーしないかぎりは意味があると思う

このゲームのめりこんでいくと
たまに格下と戦ってもしょうがない的な思考に陥るが
思い上がりと戒めた方が強くなる近道なんじゃないかなって思うよ

402 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:16:41.90 ID:qlGJopdf0.net
前に自称プロみたいな奴によく当たってたけど
遭遇するたびに一戦で抜けていってたな
俺は分からなかったけど回線相性悪いんかなと思ってまあ気にしなかったけど
結構頻繁に当たってて毎度抜けていくからさっさとBL入れりゃいいのに、と思ってたわ

403 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:27:02.38 ID:ILLcGKId0.net
>>401
そうなんだ
そういう荒らしまくる人もいるんだね
俺は格上相手だと前ステとかボッタクリしても止められるから安易な攻めできなくてじっくり歩いて間合い管理して戦っちゃうな
格下相手だと逆に前ステとめらんねーでしょボッタクリ対応できないやろって雑になってしまうことあるわ

404 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:35:12.14 ID:SYpOPKdm0.net
荒らして勝つって用はセオリーが通用しない猛者だから

一か八かの逆択を通し続けるってことだろ、それって普通のことじゃねーの

まあたしかに低確率を何回か引いて勝つようなおねがいプレイになりがちか格上とやるときは

405 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:37:56.59 ID:UCJt4XWvM.net
ダイヤに荒らされて140ポイント持ってかれると頭おかしくなりそうになる

406 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:47:22.38 ID:nwWIfyHG0.net
>>404
普通なようでその場しのぎの勝利で強くなりませんよって話を
マゴさんがしたんだと思うよ

とあるゲームセンターにものすごい猛者がやってくるようになったらしいんだけど
みんな荒らしプレイみたいになってしまったんだそうだ
確かにその猛者にごくたまに勝てるのかもしれん
ほとんどの人がそうするだろう
でもそれでは真に強くはならない、ということを言いたかったんだと思う

マゴがナリ君に話していた

407 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:48:38.02 ID:I2aAcVWQr.net
負けたときはいじけて水割り作ってます💢

408 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:51:45.99 ID:I2aAcVWQr.net
>>406
俺SNSで有名プレイヤーと繋がってて、誰とは書けんけど
大会だったら一発ギャグみたいなパワープレイでもいいけど、野良試合なら理性がいいって言ってた
博打って50/50だからな

409 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:06:30.28 ID:s8r0/Nbj0.net
ゴールがランクマの人は一発ギャグみたいなパワープレイでもいいってことか

410 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:11:38.15 ID:s1Xq1uxb0.net
ランクマ番長達が大会に出て、変わらぬランクマムーブで死んでいく人いるよね
あれ見てて悲しい

411 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:16:31.82 ID:B5OkICtA0.net
カワノはランクマで勝つだけなら防御重視で安定だけ求めれば良いけど、それだけでは大会では通用しないと言ってたな

412 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:29:04.19 ID:JrLg48vU0.net
>>343
そのバーチャも5でさえ起き上がりは何パターンかしか無いんですけど

413 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:31:20.98 ID:JrLg48vU0.net
>>354
シャドルー研究所でTwitterのID入れれるの知らんのか

414 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:38:48.75 ID:nCEC6pfAd.net
タイガーショットこれぐらい連発できるようにしろ
https://youtu.be/Fqe2v9p6IWI

415 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:42:31.03 ID:zvDCeprKM.net
前ステ前ステCAパナシとかでもラウンドは取れたりするからな

416 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:55:56.16 ID:lfZw7Slhp.net
>>412
後転に横転がり2種に受け身に起き蹴り中下に頭の位置やうつ伏せ仰向けで蹴りのモーションや発生や硬直変わったりするし
キャラ固有の特殊起き技あったりするのもいるけど

417 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 19:48:03.43 ID:64/fHtRT0.net
>>409
>>410
トラボとか典型的なLP番長だよな

418 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 20:45:04.98 ID:pahX6Ql30.net
こういう時ほぼ必ず例に挙げられるトラボは不憫だよな
普通にクソ強いのに

419 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 20:52:51.98 ID:cPGaa1sfp.net
>>418
だよな
あーるとかこくじんがその枠だよな

420 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 20:55:16.54 ID:cPGaa1sfp.net
アルティメット〜いおりとか

421 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:00:49.84 ID:Hbgjc9ZTM.net
トリガーワンチャンがあるゲームだから余計に強い人と当たると処理しようと寒い立ち回りしてきがちで感じ悪い事に

422 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:13:02.18 ID:HjZVcJKY0.net
いおりとナリ君の対戦はちょっと見たい
すでにランクマでマッチングしてるか

423 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:23:12.80 ID:ONKFNrOF0.net
これ以上イライラするゲームってあるん?

424 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:32:59.01 ID:X9il7uqB0.net
SC6、鉄拳7
死体下痢と逆転要素の強すぎるシステムでイラつくぜ

425 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:34:43.04 ID:FGFgyBY5p.net
>>423
新しいギルティマジおすすめ
メイとか本田の強頭突きがガードで本田有利でカウンターしたらコマ投げ繋がるようなキャラ
最高にイライラ出来る

426 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:36:22.04 ID:nwWIfyHG0.net
>>423
むしろこれ以上イライラするゲームしかないまである

427 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:38:03.87 ID:qlGJopdf0.net
アルティメットグランドマスターケンのいおりさんは早くウォーロードになってほしい
ウォーロードケンのいおりですの方が本人も言いやすくていいだろ

428 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:39:00.79 ID:+532sVP90.net
キャラバランスに文句言ってる奴はどぐらの糞キャラ列伝みてこい
いかにこのゲームにとがったキャラがいないかわかるから

429 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:03:49.88 ID:dV29rMBp0.net
あれはクソキャラすぎて開発頭おかしい以外の感想がわかない

430 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:07:32.75 ID:XtPAwqE10.net
今日はバルログとローズが2戦に1回くらい来てクソつまんねぇ

431 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:10:38.86 ID:DjALss9O0.net
どしたん住所聞こか?

432 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:10:53.93 ID:it/Ldo6u0.net
ギルティが糞ゲーすぎて笑う

433 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:12:58.89 ID:0dQzpmWF0.net
>>427
ケン使いじゃないけど、最近よく見てる。
あの人、単純に進級しないだけ?
わざとなの?
好きだから頑張って欲しいんだけと

434 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:29:38.19 ID:zmZ1c1o6p.net
最近色んな格ゲー出たから触って来たけど
結局コレに落ち着くんだよな何故だかしらんけど
定期的にやりたくなるんだよな

435 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:11:06.97 ID:vdYkiN+60.net
なんかまたガイル増えた気がする

436 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:35:45.87 ID:dV29rMBp0.net
なんだかんだまだ強いし

437 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:38:23.82 ID:AsTQraJlp.net
なんかやたら屈伸してるダイヤケンに負け切断されて久しぶりにブラリ入れたんだけどそういやこのゲームって大勢にブラリ入れられるとなんかお仕置きとかってあるの?

438 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:39:27.23 ID:WiQtbvD30.net
しゃがんでるだけで有利取れるクソキャラだからな

439 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:45:59.72 ID:ILLcGKId0.net
しゃがんでるだけのガイルとか前歩きしやすくてカモだわ

440 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:49:07.71 ID:vgjws6Mva.net
ガイルがしゃがんでたら
その時点で3択くらい押し付けられてるから
そして何故か「近距離は弱い」とか言われてるが
近距離クソ強いから

441 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:53:02.12 ID:1xXhk162d.net
>>427
>>433

442 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 23:58:18.88 ID:BHoV4deW0.net
>>426
そうまさにそれ
スト5が一番マトモってか
他のゲームやるとマジギレおこしてまう

443 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:00:04.17 ID:SaHMUzzX0.net
いおり自演かよ
どんだけカスなんだコイツ

444 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:07:15.36 ID:50IZhlua0.net
ストVの全てが良いって訳じゃないけどかなりいい出来だと思う。
この機会に色んな格ゲー触って欲しさはある。
バーチャはPS4で無料だし、ギルティ新作出て、9月頃はメルブラ新作だっけ?

445 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:17:00.47 ID:HqixiCal0.net
ランクマが無差別から機能してねーから
レーティングで区分けするようなコンテンツ欲しかったな

446 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:19:59.14 ID:Hf2KlQfK0.net
いおりは複数キャラ使ってあの勝率維持できるのはまあすごいわ
ちなみにアイツの実況配信中に大連勝止めてやったことあるw

447 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:22:33.87 ID:XUEBdExsM.net
>>445
最上位が無差別帯下と当たる可能性があるだけで機能はしてる

448 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:29:35.58 ID:Hf2KlQfK0.net
というか、もっと細かくランク分けてほしい
あとカジュアルなくしてゲーセン方式のキャラ別ポイントにしてほしい

449 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:41:58.54 ID:zJdUZkrQ0.net
スマブラか何かが別キャラでやると3個くらい下のランクから開始するって聞いたけど
すげー有能設計に思える
例えばマスターのリュウがサブでケン使いてえな〜って思ってケン使ったら
ダイヤからスタートってことよな

450 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:42:20.02 ID:p7pwC7fe0.net
アーケードではキャラ別なの?
クソさに気付いてるのに変えるのが面倒だから家庭用はそのままってことか

451 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:45:20.12 ID:TGDiW2F20.net
いろんな格ゲーやってきたけどスト5が一番イライラしない

負けても納得できる

それでもキレるときはキレるが、他格ゲーの、ウソだろおいっていう負け方は少ない、ちゃんと敗北するというか

452 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:49:25.84 ID:1sAYbYuy0.net
fpsとかもろもろ含めてもここまでバランス良いpvpのゲームってなかなかないと思う

453 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:20:01.24 ID:dUnZCG66d.net
このゲームのバランス良いって結局トリガー絡みも含めたインフレハイダメージパンチがベースにあるから成り立ってるだけでしょ

454 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:21:21.91 ID:zJdUZkrQ0.net
それって何か問題なんスか?

455 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:22:03.41 ID:SaHMUzzX0.net
4の対セス戦とかストレス以外の何ものもなかったからな

456 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:33:41.65 ID:RU+VVSHZ0.net
>>432
ネモ配信の切り抜きで見てる分には面白い
エンターテイナーだな

457 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:48:31.63 ID:X5BcYxb2d.net
>>454
個々のパワーバランスが整えられシステムやキャラ同士の相性相関なんかで形作られたメタゲームの上に成立しているものじゃない
そら致死量の劇薬を(不健全性を排斥できていないリベンジシステムの内側に)大多数に持たせればみんなある程度勝てるキャラにはなるよ

458 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:58:35.38 ID:ABFMju2Gd.net
バランスがいい方なら別にどうでもいい。
理不尽な格ゲーやり込んでから出直してきてもらえます?

459 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:59:28.94 ID:3UuPAtzY0.net
そんなバランス良くて皆納得の格ゲーなんて存在しないよ、あるなら教えてほしいわ
ちゃんと毎回強いやつが勝ってるしバランス良い方なだけこのゲームはマシだと思う

あとはゲーム性の好みよね、3rdなんかバランスもクソも無くて逆択ワンチャンゲーでも名作と評価されてるわけだし

460 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:03:10.12 ID:50IZhlua0.net
100%キャラ差のない格ゲーならスト1というゲームがありまして…
性能は全く一緒だし完璧じゃね?
ミス待ちゲーにしかならんけど。

461 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:25:13.31 ID:QFl2X1Gvd.net
調整に失敗したゲームの残滓を見てドレソレヨリマシーとかゼンインセイノウオナジナラーとかもはや老人の寝言なんでヤメたほうがいいよ
共通インフレで整理して誤魔化された状態がいかにバランスという言葉から遠ざかるものか考えたほうがいい
格ゲーマーは全体的にクソキャラクソバランスに慣れすぎてて調整に臆病すぎるわ

462 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:28:34.75 ID:hpSGhQpp0.net
来年までスト5やらないといけないの長いわ
はよ6出してリセットしよう

463 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:30:47.26 ID:xNoU7eR5d.net
>>432
とつげきー
とつげきー
いるかさーーーん

464 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:33:47.88 ID:SaHMUzzX0.net
>>461
ブーメラン

465 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:43:49.03 ID:ZzIY0KPad.net
ちなみにシステム面考慮しないでバランスのいいゲームって何があるんだ?
どのゲームも何らかしらヤバい要素はある気がするけど。

466 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:48:29.53 ID:ccA6WNdi0.net
似たようなキャラが多いゲームと違って
ストVは実にバラエティーに飛んだキャラに技
これでバランス取れてるのは奇跡としかいいようがない

467 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:00:10.89 ID:BRe0Uut/0.net
奇跡じゃなくてカプコン普通に調整頑張ったんやろ

468 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:00:23.84 ID:2fI56Pz00.net
オーバーウォッチみたいなプロリーグがあってプロ基準でしょっちゅう調整してる奴とか?

469 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:08:57.76 ID:zJdUZkrQ0.net
>>461
調整に成功した格ゲー教えてください

470 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:16:50.72 ID:6G0YCYEH0.net
>>469
VF2じゃね
やったことないけど

471 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:25:03.29 ID:ccA6WNdi0.net
>>467
そんなことあたりまえだろう
でもあえて言おう奇跡としかいいようがないと

472 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:30:55.46 ID:q0uDDId3a.net
ウル5に期待しろ

473 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 03:39:52.52 ID:HfrtlWaN0.net
>>470
アキラゲーとまで言われるようなものを挙げるとか大丈夫か?

474 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 04:35:28.66 ID:PE2cNiQB0.net
カプエス2が愛されてる時点できれいなキャラバランスなんか求められてない

475 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 05:14:52.88 ID:LQ21KoVDd.net
そういう奴もいるってだけだよ
現に今の格ゲー全てでバランスガーってやつ腐るほどいるやろ、スト5ですらまだ自虐マンが大量にいる
今カプエスだの3rdだの出たとして、バランス悪いけどおもろいからオッケー!ってやついると思うか?

476 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 05:39:12.79 ID:GSuLQGu/d.net
>>465
鉄拳は?
ヤバいの出てきてもすぐ調整入るじゃない
今バランスいいのかしらないけど

477 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 06:08:28.59 ID:Hf2KlQfK0.net
>>459
確かに強いヤツは強いが
そればっかじゃない格下にチャンスあるのもいいな
俺もプロに何回も勝ってる
万年ダイヤだけど

478 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 07:00:43.14 ID:z7Pligkla.net
Vシフトもっと強くなってもいいのになー
起き上がりリバサで赤星あたっちゃだめでしょ
…赤星が強いのか

479 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 07:55:55.92 ID:Sg/BOuBs0.net
赤星って発生32Fだっけか
投げが24Fだからプラス8Fからで最速投げまでカバーかと思いきや最遅投げ抜けが8+9の17Fか
早投げを4か5で押したとしてプラス3、4からの赤星でやっとこさ確定かね

480 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 08:40:52.45 ID:SW+d6Dpx0.net
すみません、該当スレが見つからないのでわかる方いたら教えてほしいのですが、
Switchのウル2で称号の上5つから7つまで空欄なんです。
これはネットに繋いでランクマをやって取得するのでしょうか?
もしわかればどなたか教えていただけないでしょうか?
できたらその7つの称号の取り方も教えてもらえませんか?

481 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 09:57:13.25 ID:HHzGjcST0.net
次のスレ違いの方どうぞ

482 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 10:05:37.27 ID:3jbJOKIwp.net
板内を「ウルトラ」で検索するだけで大量に出て来るのに見つからないとかどういう探し方してるんだ

483 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 10:12:33.93 ID:SW+d6Dpx0.net
>>482
板内検索は既にしたんですが1つしかなくてそこにはもう過疎すぎて人がいない状態なんです。

そこで一番新作のこのスレなら誰かプレイした事あるかと思い質問しています。

引き続きわかる方いたら教えてもらえませんか?

484 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 10:20:36.04 ID:SaHMUzzX0.net
見つからないって嘘はやめろ

485 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 10:49:59.34 ID:HHzGjcST0.net
とりあえず1つ見つかったんだからそこで質問して20年間放置されてから過疎認定してこのスレ来てほしい

486 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 12:17:53.60 ID:3HeDa/Cj0.net
>>427
こいつがあのYouTuberのいおりって奴なんだろ?いきなりアールを煽ったりするし思ってた以上に性格悪い奴だなw
なぜか>>433で自演してやがるしww



【ワッチョイの文字列が示すもの】

固定回線の場合1234-ABCD
12:IPアドレスから生成される
34:プロバイダーのドメイン情報から生成される
ABCD:各種ブラウザから生成される

487 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 12:33:28.78 ID:ono+rWj30.net
>>476
バランスのよかった鉄拳は1作もない
最新作のどのバージョンもキャラ差がひどい

488 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 13:12:04.41 ID:p7pwC7fe0.net
鉄拳7しか知らんけど最強常連キャラ数人は何度弱体化されてもずっと最強のままだな
初期の強キャラだけきっちり弱くなってるのもスト5と同じ

489 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 13:17:25.13 ID:hHoJHtAb0.net
>>488
一部のキャラを上に残す意図的な調整なんかな

490 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 15:47:14.51 ID:HHzGjcST0.net
ウル2スレ見に行ったらタメ口で質問してて草

491 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:14:34.04 ID:MLUpPLv30.net
>>489
昔、鉄拳の原田があんまり急激にバランス変えるとプレイヤーの技術が上がらなくて結果的にゲームに人がつかなくなるから、って言ってたな
最初はともかくある程度意図的なもんだと思う

492 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:32:44.99 ID:aKPBPThm0.net
眠いゲームしたい酒も飲みたいスト5なら1回が短いし→負けがこむ
もうダメだ

493 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:37:42.39 ID:HHzGjcST0.net
>>486
ワッチョイ見なくても自演にしか見えないけどな

494 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:51:19.65 ID:EQrhWYUg0.net
>>492
酒飲みたい気持ちがわからん。
お茶の方がうまいだろ。

495 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:56:16.57 ID:aKPBPThm0.net
>>494
習慣だな、ぼーっとしてると口寂しくて飲みたくなる
理由はないしアル中でもない

496 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:57:24.89 ID:6uwDlLmcd.net
>>494
仕事で不条理な事いっぱいあったら呑んで発散したくなるんだよ…

納品直前で仕様変更されたりとかね。
そんな時は呑む暇もないけど。

497 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:10:42.85 ID:IQdF0M8+M.net
>>495
俺は炭酸水で満足できるようになったよ

498 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:16:29.59 ID:wQuu/bUtp.net
飲めるけど飲んだら次の日後悔するのが馬鹿馬鹿しくなって飲まなくなったな

499 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:27:54.52 ID:rEZseB9Tr.net
うーん
毎度酒飲みプレイやな

500 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:32:33.45 ID:HqixiCal0.net
配信やらスポーツ見ながらやってるけどLPはまぁ増えないな
なんでこのゲームやってんだろ

501 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:38:31.93 ID:K0PO3EmzM.net
GALAXYステージって金払う以外に使えないの?

502 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:46:50.37 ID:AI4u1ET7F.net
>>469
R以前のVF5
version.Eだかは神ゲーだった

503 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:48:28.65 ID:K8jhHySJ0.net
負けたら腹立つし、圧勝したら相手が手加減したのか、調子悪いのか、諦めたのか

と勘ぐってしまうし、ギリギリ勝ったら安堵はするが、なぜこんな食らってしまったのかと凹むし

どうにも気持ちがすっきりしない、そしてもうゴールド以上はいけそういにない

前は振るコンボ決めただけでうれしかったのに、もう格ゲーやめどきかな

504 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:52:51.13 ID:/JYw27Pz0.net
>>462
おまえさんまた4みたいなストレスゲーとか初期の糞5とかやりたいの?

505 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:01:31.91 ID:oWG5VJRw0.net
シルバーいけた時点で上位2%だから自信もっていいんじゃないか
最上位は一握りで皆どこかで落ち着くから同レベルの人と対戦して一喜一憂できればそれでよいかと

506 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:06:29.60 ID:Hf2KlQfK0.net
>>505
ん?
ダイヤで3%くらいだぞ?
プラチナが真ん中

507 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:18:03.78 ID:6jqAaLyt0.net
俺シルバーとスパシル行ったり来たり
これが今の実力って事だよな

1回だけ運良くウルシルからゴールドチャレンジまで行ったけど、あれは本当にたまたまだったな
ウルブロに負けることあるけどw

508 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:18:21.78 ID:K8jhHySJ0.net
ラウンジは挨拶が―とか、勝ち逃げが―とか、数戦抜けがーとか、キャラ変が―、とかいう輩がいるから

そういうしがらみがめんどいからやってない

ランクマ、カジュマはそういうのなくガチなのがいい

509 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:49:25.42 ID:oWG5VJRw0.net
>>506
それはアクティブプレイヤーの中で?
トロフィーでいくとシルバー経験者2%でゴールド経験者1%だから購入者全体(諦めてドロップアウトした人たち含めての話)

510 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 20:02:33.05 ID:p7pwC7fe0.net
トロフィーだと諦める以前にオフラインしかやらない奴も入るだろ

511 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:29:33.79 ID:ccA6WNdi0.net
>>510
んだ、s、ソフトは500万以上売上てるが
オンラインIDは200万程度だったはず
トロフィーで見ると不正確な数値がはじきだされるな

普通にランキング順位からはじきだすのがいいね
つまり>>506だな、でもプラチナはもっと上じゃなかったかな
ごく最近のデータでも、上位10%には入ってるはずだよ

512 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:35:35.43 ID:Xlu+4VbA0.net
スパプラいけたけどフレーム知らん、受け身もよくわからん、対空微妙、確認無理、コマミスしょっちゅう
それでも自信もってよかったんだ

513 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:45:21.51 ID:aKPBPThm0.net
不利っぽいのはどれも-2で解決だよな
解るわw

514 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:52:11.47 ID:FDYX736Q0.net
LP1万まできたけどそろそろユリアンのトリガーをエイジスにして練習してみようと思う

515 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:53:27.64 ID:1qUN3Qpia.net
ユリアンのトリガーどっちも強いのズルい

516 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:54:06.66 ID:92xP4ZAc0.net
よく分からんキャラの不利っぽい技に取り敢えずコパン出してたら一応当たるから動いてんのかなーと思ったら後で-4だと知る奴

517 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 21:55:16.38 ID:1qUN3Qpia.net
不利っぽい技だから反撃だ!
で大体叩きのめされるガイル戦

憎しみに駆られながら始めてフレーム調べたわ

518 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:04:27.24 ID:PE2cNiQB0.net
トレモ、いちいち自分で記録するのめんどくさいからガード後リバサ行動をコマンドリストから選べるようにしてほしいなぁ

519 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:11:29.97 ID:ccA6WNdi0.net
>>517
フレーム調べる時はめんどうがらずにちゃんとトレモでな
当たり方でフレーム変わる技がたくさんあるからね

520 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:15:30.98 ID:1qUN3Qpia.net
>>519
持続当てとかいうクソッたれ
トレモで対策調べてると

なんだコイツ強過ぎだろ!
ここ挟めないのかよ手強い!
このキャラ強い……
強い……カッコイイ……?
このキャラ楽しいwww

ってなるから困る

521 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:20:39.53 ID:gMiLN7MN0.net
どうでもいいから早よおろ追加しろやローズからもう2ヶ月過ぎたぞ

522 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:46:08.16 ID:lFXU3CGh0.net
ギルティ発売から少し経ったけど今回は完全にスト5追い抜いた感あるな

523 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:49:59.78 ID:VOA1/Rfw0.net
>>522
どこがだよw

524 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 22:51:49.34 ID:yddhE/U20.net
むしろ5年目のタイトルなんてどんどん追い抜かれるくらいじゃないと業界として不健全だわ
スト5が出た頃流行ってたFPSってオーバウォッチとかだからな

525 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:18:59.33 ID:F81GhVi80.net
ストVは調整繰り返して良ゲーになったせいでスト6のハードル高そうだな
ストVも最初は最糞だったとか言い出すと懐古とか言われるんだろうな

526 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:20:29.84 ID:VOA1/Rfw0.net
最初のスト5はひどかったな
永遠に柔道で勝てるゲーム

527 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:39:33.69 ID:k6qIUy9Sd.net
何言ってんだ
永遠に地球見るゲームだぞ

528 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:42:24.88 ID:EP6584ojp.net
S1はあれはあれで楽しんでたんだけどネットワーク関連がなあ

529 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:00:33.91 ID:9Xx8mt9B0.net
>>518
ストライヴがこれだったわ有能機能だからスト5にも欲しいよな

530 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:55:43.64 ID:WdDBr+ZQ0.net
最近ザンギのシベリアンの移動投げで投げてもスカートとかが捲れにくくなってる気がするんだけど気のせい?
具体的にはかりんの着物コスのさらし?とか丸見えだったのに最近は全く見えないんだが

531 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 01:38:44.33 ID:RaYnEHMs0.net
どなたか教えてください!
自分の過去最高LPの調べ方ってどうやるんでしょうか?

532 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:27:23.13 ID:rW4U8Gnp0.net
正直、今のスト5は格ゲーとしてほぼ完璧レベルなので

これを超えるのはめちゃくちゃ難しいでしょ

新作ギルティが何度かアプデしても多分スト5にはたどり着けない

もしブレイブルーが3D化したら、一時期のグラブルみたいにワンチャン覇権の可能性あるが

グラブルも調整失敗しまくって完全に失墜したからな

533 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:15:49.73 ID:haDu3C270.net
スト5とかマブカプインフィニットとかカプコンの格ゲーは見た目で損してるから
イメージイラストを再現する努力をしてほしい
デザイナーの持ち腐れだわカプコン

534 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:45:15.08 ID:4n7Sh6+f0.net
>>531
自分の対戦リプレイをかたっぱしからあさればわかるはず、確かLPでてたよね
でも現実的じゃない、ここでも定期的に過去最高LPでれば
ランクマでストレスたまらないのに、とか要望があるよ

535 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 08:17:35.64 ID:PodOuo5Bd.net
>>534
確かに過去最高LPがわかれば励みになるね
自分の場合は定期的にすべてを過去にするLP大暴落があるので辛い

536 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:13:26.21 ID:74ZJZwJma.net
毎回、LP大暴落から超回復するパターンでランク上げてるわ

537 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:08:18.26 ID:7QH0mAO/0.net
そんな人は最初にカジュアルで調整はありかもね。

538 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 12:19:18.23 ID:mKA/GD7j0.net
LP気にするような奴がカジュアルやったら初狩だのLPと実力あってないとか
喚き散らす印象あるわ

539 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 12:54:25.74 ID:K7D6teEvM.net
>>532
スト5はバランスがいいだけで面白いかは別でしょ
結局は1on1だから戦いに深み出しにくくて、ゲームとしてはそんなに売れてない

540 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 12:58:55.46 ID:GIxGmBRHM.net
チーム戦もの自体苦手でまったくやらないんだけどチーム戦だと深くなるもの?
どうしても敵味方共に把握できない部分が出てくるとそこって運ゲー化しそう

541 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 13:01:01.50 ID:MT7TVyAwa.net
>>539
550万本売れたゲームが売れてないって一体何本売れたらいいんだ?

542 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 13:03:06.81 ID:4Vjm1c56p.net
>>539
面白いよ

543 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 13:23:16.90 ID:0fUTYZdjM.net
発売してこんだけたっても熱帯に人がいる格ゲーが売れてない、面白くないは草
客観的に考えろ

544 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:15:53.04 ID:Rx3SaMAS0.net
ストーリーでさんざん言われた
改善必死
対戦がこれしか人多いのないのループで人がいるだけでしょ

545 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:20:29.53 ID:4Vjm1c56p.net
面白いから人が多いんだぞ

546 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:43:01.88 ID:f5Nqyy1f0.net
前ステ投げって反応できなくてくらってくれてんの?
それともコパで止めようとしたけど出来なくて吸われてるの?
俺は後者なんだけど案外前者でくらってくれてる人多いんかな

547 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:52:28.29 ID:PodOuo5Bd.net
>>546
色んなパターンがあると思う
弾抜けとか対空とか差し返しに意識を割いていると前ステ止められないことあるよね
むしろ前ステ投げなんて喰らっても良いよくらいに思ってるときもある

548 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:57:07.69 ID:Ddo6tCUEp.net
前ステ投げより前ステ小パンで当て投げと打撃の2択の方が強いとかある?

549 :エビマヨ :2021/06/28(月) 15:01:01.55 ID:LzIdByuK0.net
コロナ患者が100円10枚唾液付けてコンビニで買い物したって某サイトで見たわ....(´・ω・`)
無差別級殺人だろコレ

550 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:02:10.50 ID:4Vjm1c56p.net
3フレ打撃の方が2フレ早くリーチも長いがガード可能
当てやすいのはもちろんこっち

投げはフレームも多いしリーチも短いがガード不可
投げ抜けも有る

551 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:37:05.15 ID:Ddo6tCUEp.net
無差別級殺人、、、

552 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:00:05.08 ID:/ryDGneO0.net
どうみても500万も売れてないやろ
新アカのルーキーでランク50万行かんぞ

553 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:10:40.54 ID:ywtGaG6cr.net
スト5って2時代のおじいさんとかも取り込めたのが功績だよね
俺も風の噂でおもろいよって聞いてスト5買った感じ
SNSで繋がってるの40、50代とか

554 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:23:50.39 ID:qkyEnAFD0.net
>>552
抱き合わせで配布してたやつ含めても500万は信じられないな

555 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:53:58.67 ID:XqW5c94od.net
絶妙なゲームスピードなんだよな。
理不尽感が少ない。

556 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:59:30.24 ID:9fjYpyVJ0.net
おっさんの俺にはちょっと速いわ

557 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:03:41.05 ID:4n7Sh6+f0.net
>>556
俺もおっさんだけど、ちょっと速いストVは絶妙と思う
速すぎないが俺にはちょい速い、全てに対応するのは無理マジ絶妙

極論全部処理できるゲームは運試しにしかならない
最上位プロゲーマーでも完璧処理は無理だが
上位層の闘いでは甘えはまるで通らない、この絶妙なゲームスピードの匙加減
見事

558 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:08:01.15 ID:4Vjm1c56p.net
スト5は見てから反応しないといけないゲームだからゲームスピードが遅いけど難しい。

逆に見てから反応無理なゲームはゲームスピード早いけど簡単。



ってパターンが多々ある
ゲームスピード=難易度では無い

559 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:08:15.77 ID:ftk5+wQqa.net
カプエス2が大人気な時点で
バランスとか納得とか誰も求めてないんですよ

560 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:14:56.76 ID:kqbRzFR70.net
確かに
超絶クソバランスの3rdも大人気だしな

561 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:15:28.92 ID:4Vjm1c56p.net
3rdは不人気作だろ

562 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:17:04.97 ID:c0VDCZ250.net
オロよりレミーがネクロの方がよかったかも

563 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:17:16.71 ID:c0VDCZ250.net
レミーかネクロ

564 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:22:49.18 ID:nfUkLzLf0.net
>>561
ライト層が駆逐されて一部のマニアにカルトな人気っていう意味では北斗の拳みたいなのと同じ枠だな

565 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:25:46.19 ID:pTPlxKkr0.net
オロVSダルシムとか
ゲートボールでトラブって喧嘩はじめたようにしか見えん

566 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:36:48.07 ID:Ddo6tCUEp.net
ガン見すれば見てから対応可能なもの多いけど意識散らされると急に難しくなるから良いバランスだよなと思う。プロですらploblem xのヘルズワープガードする時あるもんな〜。

567 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:39:56.56 ID:haDu3C270.net
>>558
それはある程度やれるようになったあとの話であって、
初心者同士で戦った時に難しくなるのは後者じゃないかな
キャラの動きが見えないのは初心者レベルのプレイヤーに敷居が高くなって人口に影響しちゃうと思うんだよな

568 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:41:45.57 ID:4n7Sh6+f0.net
>>567
初心者も上級者も見えないなら
初心者が相対的に入りやすいことになるわけだが
初心者に難しそうに見えるという意味で敷居が高くなるな
一長一短だよ

569 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:44:50.14 ID:haDu3C270.net
>>568
というか人口さえ多ければ同じ強さのプレイヤーで戦えるわけだから
上といい勝負ができる必要ってなくなるんだよね

人口の多さは対戦バランスの調整もしてくれるからやっぱ強いよ

570 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:49:11.70 ID:6HStbeFQa.net
ランクマやってて当方ダイヤでたま〜に行動が噛み合ってマスターとかに勝つちゃう事あるけどマスター側からしてそういう場合再戦したいモノなの?
こっちとしては偶然のヨウ素も多いだろうしなんか悪くて再戦してないんどけど何も考えずに再戦押して相手に任せりゃいいんだろうか?

571 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:51:53.46 ID:57Ax7Fup0.net
再戦拒否したら負けて逃げたみたいだから、逆に殺意を持って分からせに来るんじゃない?

572 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:54:54.37 ID:4n7Sh6+f0.net
同じ強さのプレイヤー、言いたいことはわからんでもないが幻想に近いな
それにこのゲーム同じくらいの強さのプレイヤーで戦えるシステムになっている
無差別まではね
人口が増えても結局上位30000人程度で無差別にしますかってなるだろうから
意味があるとは思えないな

573 :エビマヨ :2021/06/28(月) 17:56:19.30 ID:LzIdByuK0.net
俺は強い奴とやりたいけどな(´・ω・`)
ウメハラと対戦したいが無理だし
1万投げ銭すれば対戦してくれるかなぁ...
有名なプロ相手に1万じゃ足りんかw
三流芸人呼ぶのに相場が2時間10万だしな

574 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:59:12.17 ID:PodOuo5Bd.net
>>573
アビゲイルとか本田を使ってダイヤまで行こうぜ

575 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:59:47.79 ID:r3jdiOEV0.net
とあるプロに2タテしてしまったから
気まずくなって1戦抜けして
配信探して見たらがっつりディスられてて悲しくなったことはある

576 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:00:46.09 ID:4n7Sh6+f0.net
>>573
この時間相手いないなーってプロが配信してる時に
すかさずスパチャ入れてお願いしてみると聞いてくれるかもしれんよ

577 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:10:39.32 ID:haDu3C270.net
>>572
いや、だからこのゲームの強みがそこだって話をしてるんだけどね?
敷居が低くて人口多いから同じ強さで戦いやすい、それが人口の多さを維持する秘訣だと思う

アークゲーとか見えにくい攻撃多すぎてほんとに面倒臭いから
アークゲーくらいの見た目の良さとストリートファイターのバランスのゲームが出てくれりゃいいんだけどな

578 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:14:54.48 ID:4n7Sh6+f0.net
>>577
俺の勘違いか、ストVの人口を多いと考える人が少ないもんで勘違いしてしまったよ
普通に対戦できるし、何年も人口が安定してるのに
人すくねー人すくねーのネガティブキャンペーンが多いからな

579 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:16:03.74 ID:ZI2fLWpba.net
昔の格ゲー熱と比べるとアレだが
最近は何故か盛り返してるのか
昔より高密度に対人戦出来る気がする

580 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:16:26.45 ID:Ddo6tCUEp.net
>>573
ももちとかラウンジ募集してたら誰でも入って良い感じじゃなかったっけ?

581 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:22:15.98 ID:f5Nqyy1f0.net
是空の走りとか23fくらいで相当止めやすいのに
ボンちゃんとかがインフェクシャスの走りを通してるの見ると
やっぱ圧の出し方が違うんだろうなと

582 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:27:21.89 ID:vlpMJdPDM.net
>>573
ボンちゃんの配信の無制限ラウンジはLP不問で低ランク帯も入ってるよ

583 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:47:45.51 ID:eV/57jZY0.net
>>539
ちょっと何言ってるかわからないっすね

584 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:54:05.59 ID:irYvmDdm0.net
>>573
1000円投げ銭したやつのリプレイ見てアドバイスまでしてたから1万払えばやってくれるんじゃないの

585 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 19:13:50.94 ID:Ff1vSRnd0.net
やったやった15連勝達成!
今夜は上手い酒飲めそうだわ

586 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 19:50:58.36 ID:rM13Ke+ea.net
酒飲まなきゃ完璧

587 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 19:54:14.96 ID:6LcDwwztd.net
無差別にきたら意外とグラマスアルマスとかにも1引けてびっくりしてる

588 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 19:58:56.19 ID:nhrlQt7K0.net
>>541
スト4シリーズ程度だね
ゲーム業界の売上自体は伸びてるのにスト5はスト4かなり減ってる

589 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:04:46.02 ID:ywtGaG6cr.net
俺40(^^)

590 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:04:59.39 ID:nhrlQt7K0.net
>>540
バーチャロンがわかりやすいんだけど、避けられない攻撃はクソだけど当たらない攻撃だけってのもつまらない
バーチャロンは操作を難しくすることでバランスとってたんだけど、最終的に上手い人には攻撃がかなりあたりにくくなった
だから1on1のあの系統のゲームはあまりなくなって、多対他で2:1の状況を作ると攻撃があたりやすくなるようにした

591 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:09:49.26 ID:Vrsd5g90a.net
>>588
とっくにスト4超えてるんですけど
https://www.capcom.co.jp/ir/finance/million.html

ちなみにウル4は150万本らしい

592 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:10:27.57 ID:TAb6IW8RM.net
>>590
それ読む限りだと軸がハッキリあると一対一だと浅くなるから複数対戦でごちゃらせて誤魔化したとしか読めないんだが

593 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:11:13.97 ID:nhrlQt7K0.net
格ゲーも対応出来ない技はクソ技だけど、全部の技が対応出来たらゲームにならん

594 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:18:03.71 ID:nhrlQt7K0.net
スト5はその1on1の中では調整してすごい頑張ってるんだけど1on1の限界がある
今、売れてるeスポーツ系は多対多が主流

595 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:20:07.93 ID:nhrlQt7K0.net
>>592
それを戦略的な機動でダメージを取る深みと感じるか、ゴチャらせて運ゲーになったととらえるか
それはもちろん人によるとは思う
貴方のような捉え方をする人はいると思う

596 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:23:42.88 ID:ywtGaG6cr.net
>>594
それを言い出したら
時代と共に新しい遊びができてしまった、こんなんじゃない?
格ゲーの良さはあるけどもうどうやってもfpsには人口勝てないわ

597 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:27:57.41 ID:TAb6IW8RM.net
>>595
いや、複数対戦になったときに面白くはなってるんだろうけど一対一だと大雑把なバランスにしかならなかったと読めちゃうんだよ

598 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:40:50.01 ID:bIx0HndV0.net
つまりストリートファイターも複数同時対戦にすべき、と

599 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:41:20.86 ID:4n7Sh6+f0.net
>>594
スト5はその1on1の中では調整してすごい頑張ってるんだけど1on1の限界がある

ごめん、ちょっと1on1の限界があるってのがよくわからないんだが
スポーツは1on1もタ対タも奥深さは全く一緒だと思っている

>今、売れてるeスポーツ系は多対多が主流
これは同意だが
全く興味ないな、おそらく現在このゲームにハマってる人も同意見の人が一定数いるだろう
単に棲み分けだよ

600 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:45:28.37 ID:yHdJ3U1s0.net
FPSやRTSって見ててもあまり面白くないんだよな

601 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:50:26.95 ID:Zys3M+6da.net
スト5下げしたい奴が因縁付けてるだけにしか見えない

602 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:50:34.85 ID:TAb6IW8RM.net
チーム戦を視聴者として楽しむときってプレイヤー目線で見てるのかな?
格ゲーだと「今の状況自分じゃ反応できない」とか「よく一歩踏み込めるな」とかって自分もプレイヤー目線やん?
チーム戦だとどうしても画面は一人をずっとは追えないしプレイヤーより広く状況がわかるような実況解説も付くから全然楽しみ方が変わってくるんだろうな

603 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:51:48.63 ID:fPQckEdr0.net
apexとか配信見てもずっとアイテム集めててあんまおもろないし格ゲー配信とか大会のおもろさもっと流行らんかな

604 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:54:46.56 ID:TAb6IW8RM.net
世界規模になるとFPSってだけでも根深さが段違いだからな
たとえゲームや競技としての質が同じだとしても追い付くには世代越えるほど時間が要るだろうな

605 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:58:09.93 ID:J9AlT3Ar0.net
入力遅延とかネットワーク遅延で反応って昔ほど重視されてなくね?
知ってるか知らないかだけ。

もう少し上手さの特徴が出るゲームならば最高なんだけど技術的に厳しいか。

606 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:58:18.99 ID:TAb6IW8RM.net
少し前まではeスポーツって名乗る上でキャラ選択式の格ゲーはキャラ=プレイヤーで競うFPSには及ばないって言われてたけど最近はFPSの方がキャラ選択に寄ってきてるのは不思議な現象

607 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:59:09.80 ID:haDu3C270.net
FPSとかの人口の多さはPCのマウスとキーボードで遊べるってところがでかいから
人口比較してもしゃーない感じはあるけどな

やっぱどうやったって標準デバイスで快適に遊べるゲームは伸びるもん

608 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:59:43.49 ID:dUVmijJda.net
結局、嫌な気持ちになる時間が多いゲームは流行らないよ
APEXみたいなチーム戦が人気なのは仲間のせいに出来るから

609 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:03:26.26 ID:4n7Sh6+f0.net
>>604
追いつくとか追い越すとか何を言いたいんだ?
仮にだよストVの競技人口が一番多かったとしよう、それはストVが優れたゲームなのか?
そういうわけではないだろう、どのゲームが絶対的に優れている、優れていない、とかそんなもんはない

優れている優れていないってのは単に誰かしらの感想であって
人によって度のゲームが優れているかなんて違うんじゃないのか?
全ては好み、棲み分けの問題

610 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:20:21.26 ID:CqBL6pH+0.net
>>600
タイマン慣れたら群れ無理よ
タイマン特有のあのスリル
やっぱ格ゲーやね

611 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:29:49.33 ID:fPQckEdr0.net
単純に視聴者数とかプレイヤーの数が追い越すとか言う話だと思うけど

612 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:34:08.88 ID:4Vjm1c56p.net
スト2の競技人口超えるとか無理だからw
fpsとか比べ物にならない

613 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:42:03.38 ID:r3jdiOEV0.net
そもそもVトリガーみたいなシステム主導の逆転要素があるから、スポーツとして見られてないんだよなストVは
負けてたら手を使ってもいいサッカーとかギャグだろ

614 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:12:49.24 ID:4n7Sh6+f0.net
>>613
システムとかルールの中に逆転要素があったらスポーツとして見られなくなるの?
その根拠は?

615 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:14:21.48 ID:eV/57jZY0.net
>>608
仲間という不確定要素が嫌で一人用格ゲーやってるまである

616 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:17:36.77 ID:eV/57jZY0.net
>>614
後半戦は点数が増える競技があったとして、それは彼の中ではスポーツにならないんだろうなw

617 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:19:58.62 ID:4n7Sh6+f0.net
>>615
俺もそれ、
上の人が逆転要素はスポーツとしてギャグ的なことを言ってるが
多人数競技こそ俺に言わせればギャグ
まあ好みだろ、好みの範疇

618 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:38:43.38 ID:ef1+NOH/0.net
神ゲーだったギルティがあんなゴミゲーになったせいでスレの勢いやべーな
ダッシュボタンとかマジ萎えるわ死ねよ

619 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:41:21.47 ID:r3jdiOEV0.net
>>614
eスポーツの競技性と公平性を保つために過度な逆転要素は制限しましょうという取り決めがある
バーチャがeスポーツ名乗れるのは、そういう要素がないから

620 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:48:30.54 ID:hZTSEygM0.net
バーチャはぷよぷよの流れだろうからセガはそこまで考えてないと思うよ

621 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:52:16.14 ID:fDhJt/yG0.net
ギルティやってないから知らんけどスト5の初期だってかなりのゴミだったから他所のことは言えんわ

622 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:01:18.90 ID:4n7Sh6+f0.net
>>619
過度な逆転要素の定義は?

623 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:03:03.46 ID:5GMZ3hcP0.net
これは5年経ってやっとまともなゲームになったけど
ギルティなんて5年後対戦不可能だろ

624 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:11:04.07 ID:yiX+Jwj60.net
攻めてる側の方がEXゲージ優位だし、VゲージもVスキルやクラカンはどっちかというと攻め側のシステムだしどうだろうな

625 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:26:44.75 ID:dLZ0iwik0.net
オロの情報こねーな、8月か?

626 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:34:46.83 ID:vlpMJdPDM.net
Vゲージは被弾して貯まるから負けてる側の逆転要素もあるだろ

627 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:59:18.66 ID:A19XZ3nS0.net
リベンジシステム自体が公平性を犠牲にしてでも採用されているシステムで
いわゆる競技的公平性の整備とは逆行するもんだって理解できないヤツおるんか

628 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:00:37.38 ID:+D0Teq1Z0.net
>>627
理解できないです
相手にも自分にも実装されてるのになぜ不公平なんだ?
わかりやすく説明してくれ

629 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:09:32.79 ID:K3/qeJJ40.net
打撃>投げ
投げ抜けを見てからでも頑張れば反応できるようにする
これだけでスト5はもっと見てて面白くなると思う
しゃがみ大足のモーション半分くらい出てるのに
投げが決まるとか見てて、は?足出てるよね?ってなったよ

630 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:11:27.30 ID:MXF8t9GRp.net
まあバーチャには最強の逆転要素であるリングアウトがあるんだが

631 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:14:29.97 ID:SRzP/f2OM.net
>>609
なんか勘違いしてないか?優れてるなんて言い方してないぞ?
追い付くうんぬんは単純に人口の差だよ、FPSは圧倒的に格ゲーに先行してる。

632 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:15:39.88 ID:SRzP/f2OM.net
>>629
足を掴んで投げたんだよ。

633 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:18:34.11 ID:SRzP/f2OM.net
リベンジゲージが嫌がられるのは逆転要素その物の事を指してる訳じゃなくて「何も出来ずに押されてるだけで手に入る逆転要素」だからだろ?

634 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:20:16.64 ID:4Sx/mOg80.net
強力な技は時間制のクールタイムにすれば良いんだよなあ
後半ほど強力な技が双方発揮出来るように

635 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:20:29.21 ID:K3/qeJJ40.net
>>632
その発想はなかったわ。

636 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:32:48.12 ID:+D0Teq1Z0.net
リベンジゲージが嫌がられている、と考えるに至った根拠は?
少なくとも俺は嫌がってないわけだが
具体的に嫌がっている人が多数派なデータが存在するわけですか?

637 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:32:56.16 ID:UC9lgXYDM.net
>>552
多分、PSプラスでのダウンロード数入れてるんだと思う
あれも完全無料じゃなくてPSプラスの代金払ってるし当然ソニーからなんらかの補償はあるだろうし

638 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:38:16.40 ID:SRzP/f2OM.net
プラスのもらえるゲームダウンロードやライブラリに突っ込んで放置良くあるもんな
それにしてもサブ垢問題あるから売れた数の何割増しかでアカウント数あってもおかしくないのにな、サブ垢まで作るやつなんてごくごく一部なのかな

639 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:39:19.12 ID:+D0Teq1Z0.net
wikiでは
日本 約5万9500本
世界 520万本って書いてあるな

640 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:47:03.96 ID:Wn5WwJiNM.net
アカウント数が150万くらいみたいだね
ほぼ対戦専用ゲームなんで、やっぱりPSプラスの数が入ってるんだろうね

641 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:47:40.65 ID:F5HFEjGO0.net
>>633
単にゲージ溜まるまでのやり合いが茶番になるからでは
そこまでの削り合いっていう要素はあるけど
興行的要素が必要じゃないなら要らない

642 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:48:44.98 ID:Kp/jqEiB0.net
文盲の論点ズラしパネぇっすわ

643 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:52:20.79 ID:SRzP/f2OM.net
>>641
今でこそ大分良くなったけど昔はユリアンとかコーリンとかゴウキとかダメージを与えてはいけないって感じだったもんなw

644 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:04:01.08 ID:+D0Teq1Z0.net
物事を大多数の人の意見であるかのように書く人がいるが
大抵のことは自分の感想に過ぎなく、周囲の人は同じ考えの人もいれば逆の考えの人もいる

645 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:23:29.90 ID:BgAdIBzqM.net
自分はPS、PCでアップデート含めると最低3本買ってることになりそうだから150万アカウントで550万って数字ももしかしたらなくはないのかなー

646 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:27:40.38 ID:+D0Teq1Z0.net
>>639のデータから
海外でたくさん売れているので国によってはオフラインで遊ぶことが多いのかもしれないよ
南米とかどうなんだろうね

647 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:30:10.03 ID:M8x+WJQW0.net
>>628
自分体力max、相手体力少 →相手Vゲージ使用 →両者体力僅か

体力少ない相手にVゲージ高火力はあまり意味がないから自分のゲージが腐る

648 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:34:18.60 ID:JQ7kiCsVM.net
アメリカの都市部以外はネット環境良くないからな
catv回線がかなり多いはず

649 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:43:24.66 ID:P1wXLt0CM.net
>>639
その数字はあれだな
リンク見たら日本は初週だけの数字だった
流石に日本で5万はないでしょ

650 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 01:49:54.80 ID:+D0Teq1Z0.net
>>647
相手にも自分にも実装されているのになぜ不公平なのかという疑問の
答えにはなっていないような気がするな

651 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 02:08:32.03 ID:JQ7kiCsVM.net
>>647
倒しきれる重要性とかトリガーは火力だけじゃなくて有利な状況に持っていきやすいこととかマトモにゲームやってたらわかるやろ

652 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 02:28:59.28 ID:/ECtrFxz0.net
深夜の相手はキチガイ率高いわ

653 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 02:39:05.63 ID:6L+MD6780.net
>>647
体力有利状況や相手にターンを渡さない為に使うVリバやシフトは割と重要
Vゲージ有効に使った側が使わない側より有利になるのは当たり前だと思う

654 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 02:50:21.15 ID:fh37GqLz0.net
かなりの水中戦だったのに勝ったら再戦押すのやめろ
弱かったからラグは嫌だけど二回しゃぶりたい!って、傷つくわ〜w

655 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 04:43:13.28 ID:yryIts8z0.net
2016年だから結構な前の話になるけどそのころでも
もうファミ通あたりの店頭販売数調査なんか当てにならんだろ

656 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 07:04:21.63 ID:N5o8Kccy0.net
>>626
すまん、Vゲージ自体は基本は負け側のためのシステムだけど100%そうってわけではなくて、攻めてる側が意図的に貯められる部分もあるって意味だったが言葉足らずだった

657 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 09:02:14.54 ID:VSgFzfLzp.net
多少の逆転はあった方がおもろいじゃんね

658 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 09:23:30.34 ID:+CqLdi5Oa.net
Vスキルで逆転とは思わないな
相手がゲージ貯まってるのに下手うっただけ
リーチキャラの通常技食らうのと一緒

659 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 11:59:38.05 ID:3B0DHXpKa.net
>>657
多少ならね
リベンジゲージは逆転したほうが盛り上がるやろみたいな開発者の浅い狙いが透けて見える
発動技どうやって当てるかだけの駆け引きになりがちだし

660 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:19:11.10 ID:J9i06/W7MNIKU.net
ちゃんと押されてる方が逆転のための準備をした上での逆転なら歓迎

661 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:33:38.68 ID:4g1m9To60NIKU.net
あとは逆転要素あると一方的な負けがすくなくなってバランス調整まぎれるだろって思惑は邪推しちゃうな

662 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:36:09.96 ID:NQgZmRtd0NIKU.net
ウルコンもそうだったけどアビゲイルみたいなデカキャラ高体力が追い風になるからなVシステム

663 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:41:30.15 ID:3eUlANvEaNIKU.net
ザンギの大Kでクラカンしたら確定でトリガー2EX空投げくらうのマジ納得いかねぇ

664 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:48:49.15 ID:yFteLlHapNIKU.net
>>663
それ別にトリガー無しでも普通に出来るコンボでは

665 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:53:33.93 ID:3eUlANvEaNIKU.net
>>664
普通のEX空投げが入るのは良いけど
大Kクラカン→トリガー2発動→EX空投げ
が入るから
ザンギのトリガーゲージが貯まるだけでもう絶対にクラカンしたらいけなくなる
トリガー2の投げ減りすぎなんだよ

666 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:09:46.05 ID:+IQrGkn30NIKU.net
まあ言うてトリガー1の方がクソだろあいつは
2選ばれたら嬉しいまであるよ

667 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:27:01.31 ID:QmYhqZ+80NIKU.net
2は後ろの実況がうるさくて嫌い
あの実況だけ消せないの?

668 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:37:31.61 ID:W6p6oyc0MNIKU.net
逆にあの実況好きなんだけどな。

669 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:39:33.85 ID:6FcUZsGhdNIKU.net
糞トリガーといえばブランカちゃんのVトリ2が最強クラスだと思う
あれとEXバチカの組み合わせは本当に糞
せめてEXバチカの発生をユリアンのEXヘッドなみにして詐欺らせて欲しいといつも思ってる

670 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:16:53.44 ID:+IQrGkn30NIKU.net
素手のメナト相手なら俺でも勝てそうな気がする
かりんやさくらでも武器ありなら行けるかも
ダンは互角かな

671 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:47:04.27 ID:tNCv8KK+0NIKU.net
ダンは腕一本で世界を回れて実力だけならゴウケンやベガに認められるレベルだぞ

672 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:48:52.22 ID:/X+s+uxwaNIKU.net
サガットに復讐したいと願う心が殺意の波動に通じると判断されただけだしな


なおリュウはあっさり殺意の波動に囚われて
ダンはまったく殺意の波動になびかなかった模様

673 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:52:35.67 ID:/gbqMDlcrNIKU.net
精神的にもリュウより上

674 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:38:49.99 ID:sOMybzg90NIKU.net
>>670
メナトの立ち大Kクラカンして失神KOするとこまで想像した

675 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:50:05.34 ID:EaZ82C4r0NIKU.net
ヒビキ・ダン
攫われた妹を助ける為、危険な町メトロシティへと乗り込む

676 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:53:51.81 ID:VUqGOhYa0NIKU.net
ダンの声高いよね

677 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 18:45:50.97 ID:yryIts8z0NIKU.net
画面端でノーゲージで実用的で最大ダメとれんのってやっぱアレックスなんか?

678 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 18:47:22.26 ID:yryIts8z0NIKU.net
実用的ってのは起き攻めの重ねやとびが通ったときとかそういう意味で

679 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 18:54:29.18 ID:u3d+R/b50NIKU.net
アレックスがスキル2で380以上でサガットがスキル1で375だったか?

680 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:07:04.57 ID:yfFwP10KpNIKU.net
属性付けたギルが多分最大

681 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:09:59.79 ID:yryIts8z0NIKU.net
ギル使ってないから間違ってたらわるいけど
属性つけるにはゲージ使わんとだめじゃないんか?

682 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:16:55.25 ID:CxEbr1bs0NIKU.net
今回のダン4ほどじゃないけどかっこ悪いよなぁ
ZERO2までのかっこいいダン帰ってこないのかな

683 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:17:30.64 ID:xCTfL5ippNIKU.net
コンボの〆をEXラリアットにして属性付与状態で起き攻めするとか普通にある状況だから一応挙げた

684 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:18:37.66 ID:CxEbr1bs0NIKU.net
ギルはスキル1コメット選べばノーゲージで370はいった気がする。
最大は知らんからいくついくかはわからないけどかなり減る

685 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 21:14:12.61 ID:vdwfKi+q0NIKU.net
実用的ってのが飛びや重ねが通ったときとかいうことならミカやバイソンのダメージアップ技じゃないの?

686 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 21:28:21.13 ID:rT3MtucI0NIKU.net
ギルならVトリ1で420まではもってける
でもそっからCAつないでも570あたりが最大

687 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 21:59:14.15 ID:yryIts8z0NIKU.net
やっぱアレックスか

688 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:18:34.05 ID:CRG9dNIa0NIKU.net
リプレイをスマホで簡単に見れたらいいのになー
そういうアプリ作ればいいのにー

689 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:38:11.49 ID:kVJLvYtc0NIKU.net
ファイナルタンパ

690 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:50:35.86 ID:M8x+WJQW0NIKU.net
>>650-653
高火力要素は確かに無駄になるだろ
無差別で勝率8割強だったら647みたいな状況率が高くなる。もちろん俺ではない

691 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:53:23.27 ID:4f7jHN8DaNIKU.net
ときどなファイナルタンパ→ファイナルタンパ→CAみたいな超火力ロマンコンボを練習してたな

692 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:03:45.20 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>691
フットペダルまで模索してたなw
イマイチだったみたいでやめたみたいだが

693 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:04:59.41 ID:fth2BGZupNIKU.net
足は反応遅いからな
歯に仕込んだら早そう

694 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:07:58.97 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
足は反応遅いが予め頭にプログラムした動作はよどみなく実行できる
オルガンやエレクトーン奏者やサッカー選手のようにな
二発目のタンパは足で完璧に当てるように訓練することは可能なはず

695 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:11:09.56 ID:fth2BGZupNIKU.net
いやだから反応が最重要なんだよ

696 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:15:45.05 ID:oMrcihdN0NIKU.net
脳からの距離結構影響するからな、神経速度結構遅いし、
ストップウォッチは親指の付け根のはら?手のひら?部位でおせ、親指先端より反応早いからと教わった記憶がある

697 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:20:01.09 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>695
タンパ二回つかうコンボだからさ
一回目のタンパは手でやるんだよ
二回目のタンパを足でやるわけ

コンボ起点は反応が重要だけど、そのあとは重要じゃないのよ
訓練させた動作を実行するだけ

もしもそれができないならオルガン奏者が足で演奏したものは少しリズム狂うはずだが
そうはならない

698 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:21:04.15 ID:Em83Wlg8MNIKU.net
お前らプロの配信の切り抜き動画が遅れて回ってきたの見たみたいなタイミングの話題好きだよな

699 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:22:00.26 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
そうだな、こういうとわかりやすいかな
中足確認ってあるだろ?
中足から最初の一発は反応が重要だけど
そのあとは重要じゃなく、訓練された動作を再生するだけだ

だからフットペダルも訓練すれば実用性はあると思うね
利用価値あるのはターンパンチ2つタメくらいだろうけど

700 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:25:46.80 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
事前に入念にチェックしてるからこそ反応するわけよ
どんだけ俺暇人w

701 :エビマヨ :2021/06/29(火) 23:28:51.62 ID:DFrf/D+V0NIKU.net
オロいつだよ(´・ω・`)

702 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:33:52.77 ID:fth2BGZupNIKU.net
>>699
いやだから格ゲーは反応が最重要だから反応速度の遅いフットペダルとか無意味だぞ。実用性とか皆無。足の反応速度の問題。オルガンとかエレクトーンとかの足の能力とか関係ない。足の器用さを言ってるわけじゃない。足の反応速度のこと。コンボに組む込めるとかそういうことじゃない。組む込めるのはわかってる。足でなんだって出来るのもわかってる。そうじゃない。反応速度が遅いから無意味ってこと。わかる?

703 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:35:51.83 ID:vdwfKi+q0NIKU.net
ファイナルタンパ2回当てるコンボの条件知ってて言ってんのか?

704 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:44:18.94 ID:F0xqfIzL0NIKU.net
最近なんとなーくGで遊んでるんだけどスキル2はまだ面白い要素あるけどトリガー2は弱すぎるというかあのコマ投げはなんか強味あるんか?

705 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:53:10.74 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>702
反応速度が重要なのは初段だけだろ、この意味わからんかな

706 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:54:35.70 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>702
最初の反応が必要な部分だけ手で行い、
足は反応の必要ないコンボに活用する(複数のボタンを溜め続ける動作のためにね)

707 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:07:44.29 ID:30t5H0v20.net
>>705
タンパ2回当てる時は初回は相手の小技と相打ちやろ
それ確認して2回目当てる

708 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:12:35.74 ID:lKbsvGyra.net
同キャラ戦に突入したときのあの鬱屈感は何なんやろ
ただひたすら嫌だなぁとしか思えない

709 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:14:53.75 ID:7wHAEsWZ0.net
フレンド申請って何なの?
チャットとかやるのかな
何をするモードなんだろ

710 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:39:30.91 ID:aAJLZjQsp.net
>>706
わかった
ファイナルタンパx2だと有用
他だと糞

これでオケ?

711 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:59:20.77 ID:r4UWLDSLa.net
トロフィー「16の道」、計16人でストーリークリアしたのに貰えんかった
シーズン0の初期から使える16人のことを指してるんだろうな
シーズン1以降のキャラはノーカンなのか

712 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:59:24.06 ID:N7Pc285J0.net
簡単なコンボぐらいしかできないから同キャラ戦だとなんか恥ずかしい

713 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 01:13:41.62 ID:k/jjBT9j0.net
簡単なコンボ確実に決める方が上手いし強い

714 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 01:27:38.29 ID:vPymeqlZ0.net
>>710
OK
俺は最初からそれしかいってない
他も反応は必要ない何かしらに使えるかもしれないから絶対糞とは言い切らないでおく

715 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 03:08:58.06 ID:txD7lCg70.net
>>708
負けたらキャラのせいに出来ないからな
俺もあんま好きじゃないが意外と5割以上は勝ててるんだよな

716 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 03:46:17.65 ID:5PFSg2Kd0.net
同キャラでブッパばかりされるとなんだか絶対に負けたくないっという意思が伝わってくる。

717 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 06:11:47.35 ID:BVp6VgDK0.net
キャミィは同キャラ面白いと思う
リュウはしょーもね〜ってなる
ローズは死ぬほどつまらなかった

718 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 10:19:12.66 ID:JfDPIEZY0.net
>>704
3FアーマーあるからGにとっては貴重な割り込み技

719 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 11:03:57.66 ID:ffs5ZtSk0.net
激レアさん登場
若林
「エドモンド本田じゃないですよね?」
弘中
「ストファイの?違う!アッハッハ」

720 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:10:32.32 ID:gcFEth1ja.net
ついやっちまう不利な状態での暴れ→クラカンされるを克服しなけりゃダイヤ帯まではいけんよなぁ。それでも発生速い小技が大攻撃に負けるのは納得いかない
あと起き上がりシフトボタン連打しても出ない時あるがタイミングよく目押し(?)でやるとスムーズに出る

721 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:15:38.02 ID:LcHzPhQhM.net
>>720
逆にそれを読み合いにするために1回クラカン食らうという作戦

722 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:27:17.62 ID:DnIuqKso0.net
ももちが同キャラ戦はいい具合に間合い調整してもそれは相手にとってもいい間合いになるから好きじゃないっていっててなるほどなーと思ったよ。
当て感とか読み合いの勝負になるよな。
少なくとも同キャラで負けたら相手の方が上手いとはならんわ。負けたらムカつくけど

723 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:39:07.31 ID:5brDkjdp0.net
少なくとも勝った方と見てる方は思うよ

724 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:49:56.86 ID:vHQIy1b7M.net
同キャラ戦はキャラ差とかわからん殺しに頼ってLP上げてきた人がめちゃ嫌ってるイメージ
ぼったくりが通用しないから確認精度とか地の強さしか差がつかないからな

725 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:52:19.75 ID:Hi401rUaa.net
同キャラ戦は上手さで結果が出ないから嫌いだわ
買っても負けても「ああ、ただ読みが通っただけの運ゲーだな」でモヤモヤする

726 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:54:39.00 ID:RX9fET9/d.net
>>573
こまめにプロの配信をチェックしていたら、LP不問のラウンジを開いている時がありますよ?
僕はそれでサコさんやネモさんのラウンジに入った事が有りますm(__)m

727 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:59:30.59 ID:2DfF/CIdM.net
ももちも不問だったような

728 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:08:04.95 ID:KvMvWDC2a.net
>>722
いや、基本的に弱い方が負けるんだけど?

729 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:11:40.72 ID:+IG9pwmE0.net
>>725
上手さで結果はでますよ

730 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:14:39.73 ID:mniFM5pQa.net
同キャラで攻めた方が不利みたいな組み合わせもよくあるけど長引くのも面倒だから責めてよく負けてる

731 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:52:18.53 ID:rnG5GRhW0.net
いつだかプロと当たって同キャラ2戦2勝してしまったことあるな
別の日にマッチしてボコられたけど
こういうのスト5の魅力

732 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:13:22.56 ID:LA8qd0Yj0.net
スト4時代のほうがプロとよく当たったわ
タイミング悪いと5戦に1戦くらいはプロだったよね
かずのことか

733 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:01:09.39 ID:BVp6VgDK0.net
同キャラはそもそも腕前にかなりの差がないと運ゲーになるな
つまらない要因

734 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:19:49.44 ID:7W2xR6d7M.net
4の頃はなんだかんだPSに人が多かったから箱でやってた人はプロとの遭遇率高めだったろうな

735 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:47:04.97 ID:n3Fs8HOkr.net
4やってなかったんだけどクロスマッチしたん?

736 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:51:39.54 ID:DnIuqKso0.net
>>728
文章理解してレスしてくれない?

737 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:11:44.33 ID:89v5N3Mjd.net
頭やべぇのが何人か混じってて草

738 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:14:45.29 ID:q3dgd9n40.net
>>736
いや読み合いに特化する分なおさら勝った方が強いやろ
同キャラ対戦の勝敗全部たまたまとか偶然で片付けるつもりかよ

739 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:16:02.05 ID:d5tHBuww0.net
格ゲーは個性の押し付けなんだから同キャラ戦がつまらないのは当たり前

ってシコハゲの発言が全て

740 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:29:52.54 ID:vPymeqlZ0.net
同キャラはだと運ゲーになるという理屈がわからん、いやマジで

741 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:32:55.49 ID:vPymeqlZ0.net
>>738
俺も同キャラこそ実力勝負なんじゃないかと感じている
運ゲーになるって理屈はマジわからん

742 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:33:10.52 ID:8+v/KoRXp.net
上級者のレベルに達さないと運ゲーにはならなそう

743 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:33:52.13 ID:5brDkjdp0.net
他キャラは性能
同キャラは運

負けた方の言い訳

744 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:36:58.87 ID:q3dgd9n40.net
>>743
結局コレ

同キャラが運ゲーって言っとるやつに
オマエ違うキャラだと全部キャラ差で勝敗決まるのか?と問い詰めたい

745 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:40:50.13 ID:R7OK/L8X0.net
全く同じタイミングで同じ技振って相打ちって、同キャラでは結構よくあるけど
コントローラーやPCの遅延のタイミングによっては人間がやってることは同じでも運でどっちが勝つか決まるわけだから
まあ他キャラ戦よりは運の影響が大きいかなとは思う

746 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:52:42.36 ID:r0bjfNlmM.net
普通のキャラ対と違って特殊な同キャラ対策がいるイメージ。
同キャラやりこみが如実にでる
メインキャラナッシュの印象

747 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:55:06.61 ID:7W2xR6d7M.net
>>740
例えば立ち回りや試合作りでお互い強い間合い、やりたい行動、振りたい技が全部同じだからじゃね?運と言うかぶっ込みが通るかどうかの試合になる

748 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:01:25.62 ID:q3dgd9n40.net
同キャラつまらんってのは運要素とかじゃなく
例えば下中K振ろうと歩いてギリギリギリギリの所で振っても
確実に相手の下中Kの方が先に刺さるっていう
攻め損待ち得な状況が多くなるからだろ
プロレベルでも全部運ゲーなんて思って無いと思うが
ぶっぱ荒らしの方がよっぽど運要素絡むしな

749 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:02:50.40 ID:7A2c7yexa.net
全く同じ選択肢を持ってたらそういう事もあるかも知れないが、知識や経験の差でそうはならないから
だいたい勝ってしっくりこないとか言うならまだしも、負けて運のせいにするとか完全な負け惜しみじゃん

750 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:05:23.28 ID:WTHO5EZe0.net
同キャラ戦って色々な発見あって楽しいけどな

751 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:08:06.24 ID:hPti8mmJ0.net
俺は優しいから格下相手の同キャラ戦では知らないであろう表裏とかCA絡めたドヤ顔コンボを披露しちゃう
そして負けて一戦抜けされる

752 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:23:55.82 ID:bp1wYiV8M.net
同キャラ戦こそ立ち回りや弾打ち、確認の旨さが勝敗に繋がってくるよな
運ゲーって言ってる人は相手の動きとか分析して立ち回り変えたりせずにちょうどいい距離で強い技ぶんぶんしてるだけなんやろか

753 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:25:05.94 ID:7W2xR6d7M.net
>>751
ぶっちゃけありがたい、知らない訳じゃなくても攻めかた再認識出来て改善に繋がるし

754 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:41:57.69 ID:wBeeo2pS0.net
>>752
同じレベルのAIが対戦突き詰めてったら運ゲーになる可能性はあるが人間同士で運ゲーなんて言ったら全部運ゲーって言えちゃうよな
絶対ミスらない人間なら運無しで戦ってるんだろうが

755 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 19:01:39.93 ID:cXjg+UJrH.net
>>752
多分そうなんだと思う
同キャラ戦は勝っても負けても納得感があるから俺は好き
ちょっと難易度高いコンボ決めでマウント始まるしw

756 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 19:16:49.31 ID:Vhu0JqyS0.net
どうもこのスレは立ち回り戦から噛み合いっていうなんとも解釈しづらい要素を完全排除できるタツジンのあつまりみたいだな

757 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 19:17:32.70 ID:SZXoLzh/0.net
同キャラ戦好きだわ
やるのも好きだしリュウオンリー大会みたいなのを見るのも楽しい

758 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 19:54:47.70 ID:d5tHBuww0.net
同キャラ戦って言ってもさまざまだろ
リュウ ケン ガイル サガット 是空 ルシア 
この辺りはまあ、やれる部類だろ

ザンギザンギとかはクソを凝縮させたクソだし
あれが楽しいなんていってる奴いたら心の底からバカだと思うわ

759 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:06:35.39 ID:pWXHyxtj0.net
わからんよ?
ザンギ同キャラ対決が楽し過ぎて極めたいとか言ってる
愛すべきバカで変態かも

同キャラ戦が運ゲーかどうかはともかく
楽しい楽しくないは個人の感想だから結論出ないよ

760 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:07:36.42 ID:SwHcvQJQd.net
同キャラ戦が嫌いってのは自キャラがクソキャラっていう証左

761 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:12:18.23 ID:3GhNZwq30.net
ジュリで同キャラ戦やると開幕フル溜めからはじめさせてくれる人もいればいきなり両断殺で殺しに来る人とかいろいろいるな

762 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:34:31.65 ID:7W2xR6d7M.net
押し引き、弾、近接戦、牽制合戦とやれること多いキャラは同キャラでも楽しい
押し込むのも守るのも相手によってやること変えるみたいな多彩さだとつまらなくなりがち

763 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:35:53.02 ID:aAJLZjQsp.net
リュウケンゴウキガイルが同キャラも含めて一番面白い

764 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:36:54.95 ID:YDn2uk/00.net
同キャラ戦て気合はいらん?勝つとドヤできるし負けると結構凹む

765 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:42:19.60 ID:7W2xR6d7M.net
>>763
ガイルはどうだろ

766 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:42:36.59 ID:fTPYkUWS0.net
古来よりブランカ同キャラほどクソはない

767 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:08:44.58 ID:ouI41oB9M.net
>>763
豪鬼ミラーマッチは確かに面白い

768 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:25:49.18 ID:+5RRn0Ne0.net
プロゲーマーボコった
ぎもぢぢぢぢぢぃぃぃぃwwww

769 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:39:01.52 ID:Qt5J6/ASM.net
バイソン同キャラもクソ

770 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:41:42.90 ID:aAJLZjQsp.net
バイソンとかブランカは同キャラ関係無く相手は糞ゲー

771 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:44:15.30 ID:WW/Cm9yYM.net
同キャラ戦は鉄拳だとマニアックなコンボ出して魅せ技したりしてたな
わかるやつは普段絶対使わん技出してきたりして答えてくれた
まぁ技数がストと比較にならんくらい多いからってのもありそうだけど
ストは同キャラ戦でもそういうの一回もやったことないわ

772 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:13:08.10 ID:beJB/VYs0.net
なんだかんだで定期的にやりたくなるんだよなコレ
色んな格ゲーやったけど結局コレに戻ってくる
何故かはわからん

773 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:23:09.39 ID:d5tHBuww0.net
ストリートファイターってなんだかんだで原点にして頂点だから
一番面白い気がする

774 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:28:33.03 ID:TDQ2WVIT0.net
確かに同キャラ戦は嫌だね
ランクマで当たると糞キャラ使いやがって…って思わず舌打ちしてしまうわ

775 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:30:57.94 ID:Y98gkEot0.net
自分は同キャラ戦嫌いじゃ無いな
自分の技振りで劣ってる部分わかるし
負ける時は大体自分の技振りが悪い

776 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:42:48.05 ID:3GhNZwq30.net
同キャラ負けるとめっちゃくやしい

777 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:48:58.74 ID:d5tHBuww0.net
俺は同キャラに出会うと親近感を覚える
あーこれキツイよね
いや〜!今の難しいよね、分かるわ〜
お、今のうまい!
って感じでちょっと相手に親しみが生まれる


だから勝ち確切断をされた時は本当に残念な気持ちになった

778 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:53:47.95 ID:DV4tCcSb0.net
同キャラは負けても相手ができて自分ができなかったことがいちばん理解できるから結構好きだなー
上手くなって自信ついてくるとそういう思考にならないのかもね

779 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:15:37.80 ID:fvF5y9m10.net
Vスキルとトリガーまで同じ真の同キャラに一度も会ったことがない

780 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:19:14.10 ID:d4XD9l3E0.net
PC同士でラウンジで出会うあの子と仲良くなりたいって時どうしてる?
コンタクト取れるのかな

781 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:28:52.10 ID:tUkcNX8vp.net
>>780
ウメハラに相談しようか

782 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:32:55.85 ID:d4XD9l3E0.net
ウメハラ何でも出来るんやね
わざわざ投げ銭してまで聞くことでもなさそうなんで諦めるよ

783 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:38:12.91 ID:4uzUg0UN0.net
ウメハラに出来ることは多いよ
出来ないことはもっっと多いよ

784 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:47:56.99 ID:VJk6129B0.net
まだやって2ヶ月でようやくダイヤだけどなんでこのゲーム完全無敵持ってるキャラと持ってないキャラいるの?
持ってないキャラでも強いのは一部いるけど持ってるキャラの方が強キャラばっかだしその分持ってないキャラは何か優れてるかというとそんなこともないし
無敵技撃てるっていう択がある時点で起き攻めする方が択を強いられるってのはなんか腑に落ちない

785 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:54:33.40 ID:ovFGzc960.net
無敵はガードされたときのリスクあるやろ
それより火力や技性能の方が重要
ダンや前バージョンのリュウとか無敵あっても弱かったろ

786 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:59:50.94 ID:1BEOy//a0.net
>>784
そうか?
無敵技ないキャラは無くても戦える技持ってるから協力だろ
アビ、ベガ、メナトetc評価も高いと思うが

787 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:01:14.88 ID:YNpUhdFf0.net
キャラ別勝率とやらを最近はじめて見たんだがTOP3が見事に過去に使ってた3キャラだったな
そろそろ確反とか割り込みポイントのお勉強をしなきゃいけないのかもしれない…

788 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:27:22.31 ID:bK2zHHfc0.net
無敵技無くても強キャラはいるけど
無敵技無いキャラに対してはターン取ったときに安心して攻め継続出来るっていうのはあるな
有利フレ取っても無敵技警戒して毎回ガードするってのもやってられんしね、無敵技あるから強いというより変な博打要素が付加されて荒れやすい

789 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:38:49.35 ID:QuvoOB780.net
>>784
お前の中では誰が強キャラで誰が弱キャラなんだよw

790 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:44:11.91 ID:kWdiFpqh0.net
>>781
たぶんB'zにかけてるよな
誰も気づかないのはかわいそう笑

791 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:55:01.17 ID:QbOGsPGh0.net
自分が選んだキャラが最強キャラだよ、ガチ勢なら
キャラ選びから厳選してないガチなんて聞いたことない

792 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 02:08:44.68 ID:rFEpci3P0.net
起き上がりEX無敵技ぶっぱはダメージ150くらいで3回しか使えない、切り返せてもだいたい起き攻めできない
1回でもガードされたらノーゲージ300くらいは持っていかれる
この辺の期待値のバランス感覚はよくできてるなぁと思うわ

793 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 02:36:26.66 ID:E4QcFRVUd.net
Vトリ発動あるから無敵ぶっぱから300〜500はもってかれるやろ
上はともかくティア低いやつってやっぱり無敵の有無だと思うけどな

特に弾抜けるやつはどんな理屈やねん

794 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 02:39:12.84 ID:/ucWz3gk0.net
ガイル、春麗、サガットあたりの立ち回りクソ強キャラが無敵持ってるのは正直うんざりする。せめて発生3Fにして遅らせ打撃をやりやすくしてほしいわ。とくに春麗。

795 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 02:52:13.48 ID:QuvoOB780.net
>>793
無敵ぶっぱから500?
エアプすぎるだろ

796 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 03:07:57.22 ID:VYCiccy/d.net
今の上下の差って立ち回りで惨殺を引き起こすキチガイ牽制中距離戦の抵抗力の有無が根本だから
近距戦の読み合いをリスク背負って単純化できる無敵技があったところで
その前の段階で何も起こせないから差なんか詰まらないと思うよ

797 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 03:23:03.71 ID:83SlvpUE0.net
ガイルって前回のアップデートでほぼnerfばかりだったんでしょう?
それにしてはあんまり弱くなった感じしないけど

(2) 激しすぎる弱体化?!残された最強技を振り回すガイル【スト5/アケコン】【ストーム久保】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=_IazZINruFI

798 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 03:53:58.28 ID:Hi2erXHK0.net
上位キャラ軒並み下方修正食らってるから影響が少ないだけ

799 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 03:54:53.38 ID:JZA1nVV40.net
ラシードが三角飛び、3f、無敵技を持たされてるのは本当に不思議だった

800 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 04:15:45.25 ID:9ex5ziu00.net
>>792
3回しか使えないは違うだろ
ゲージ満タンから連続で3回であって
一試合中だったら出す気になれば5〜6回はいく

801 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 05:03:20.31 ID:+OteHqrX0.net
スーパーロシアンキックって当てる気も無いのにその場で「むん!むん!」って言ってるだけで仕事してる感があるから良いよね!テンション高いだけの芸人みたいなやる気感?ってやつ

802 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 05:11:22.08 ID:bc4NmmGs0.net
ムンムン ムラムラ ハイキック!
の一発ネタでプチブレイク。
その後レスラーに。

803 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 06:34:05.84 ID:1fkeGQhba.net
>>783
ホメた後でケナすとかSかよ

804 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 08:34:15.35 ID:rf5P8WnJM.net
>>796
正しい

805 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:10:34.76 ID:32SPa49e0.net
格ゲーで本当にアホらしいなって思うのが無敵技なんだよな昔から
そんなに無敵技が強くないっていうなら全員に配ってくれよ

806 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:14:50.41 ID:ouI2Q4elM.net
Vシフト配ったろ

807 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:15:34.81 ID:HxHsQEcp0.net
俺は突進技だな
後ろ溜でガードしながら出せてしかも反撃なしとかアホらしい

808 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:20:42.93 ID:/8/CmW/tM.net
>>805
それスト4になりそう

809 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:35:35.17 ID:G0/jWPGlp.net
>>805
無敵技強くないとかそんなこと誰も言わないだろ…
強いだろ

810 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:44:55.46 ID:7HxQiuzp0.net
無敵技ないと一生サクラとかルシアの歩き中Pガードさせられる気がするけど

811 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:25:24.81 ID:KC6Zmbuj0.net
そんなわけあるか

812 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:41:52.29 ID:lLAKhiftp.net
小パン打て

813 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:42:05.74 ID:VyYfBSpp0.net
なんか地球グミとかいうのが流行ってるらしくて注文しちまった中国製のパチモンだけど50個で2000円しねえからネタとしてええな

814 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:03:57.43 ID:crK1MWxuH.net
>>784
完全無敵はゲージ使わないとない

815 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:06:41.11 ID:crK1MWxuH.net
>>794
春麗のExスピバは発生5Fだけど

816 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:17:17.71 ID:9MbyFivr0.net
無敵技には白ダメージぐらいは与えられるようにしてもいいと思う

817 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:24:15.59 ID:Kx9B3PV+M.net
>>815
発生遅いから遅らせ打撃でガードが出来ないことがあるってことでしょ
ためキャラとかのワンボタン無敵は遅らせ無敵が強すぎるのもクソ要素ではある
昇竜キャラは遅らせする昇竜すると前入れのときに打撃くらいやすい

818 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:26:28.72 ID:38HkLduy0.net
>>810
一生はない

819 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:30:25.50 ID:Kx9B3PV+M.net
なんか文章めちゃくちゃだな
エドとかファルケに遅らせ打撃ってリターンがあってない気がするんだよね、、、あいつら遅らせ無敵が強すぎ

820 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:32:54.20 ID:8BT5jYfKd.net
>>818
格ゲーマーの言う一生は3回以上という意味だぞ

821 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:41:13.06 ID:KUN/peSzM.net
>>819
そいつら小技で詐欺れるからって重ねても一発ガード後ぱなしにいつもやられてしまう。
最近起き攻めしなくなったら勝率安定してきた。悲しい

822 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:50:10.67 ID:G0/jWPGlp.net
>>819
コパで詐欺れるから弱い無敵技だよ
微妙に遅くて詐欺れないフレームの無敵技が強い
ルシアとか

823 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:02:15.63 ID:G0/jWPGlp.net
あとはジュリとか

824 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:03:49.39 ID:ouI2Q4elM.net
>>820
相手に3回以上中p当て続けられるわけないやん
動き見られたら次から止められる
マスター以上相手にやって見たらわかる

825 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:10:34.12 ID:+pXJZvQe0.net
>>758
ザンギ使いなの?w

826 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:55:23.78 ID:rLY6EzwS0.net
日本の木曜日昼間、アメリカは水曜日のゴールデンタイムなのに
日本視聴者数2300人 英語配信1190人しか見てない

827 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:23:02.67 ID:QuvoOB780.net
>>821
なんでそれわかってるのに投げ埋めないの?
裏の選択肢が無いから毎回同じ対応されてるんだろ

828 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:47:30.52 ID:VDq9yioV0.net
>>817
あーそうか、失礼しました

829 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 16:36:25.98 ID:kfFKYE8Ap.net
ザンギ終わったとかいうけどなんでウメハラはボコボコにされてんの?

ザンギの強さはそこだけじゃないってことだろ?

830 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 16:38:04.99 ID:EC8pwWMra.net
板ザンが何使っても大体ウメハラ負けてるから
そもそもウメハラが弱い

831 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 16:55:44.44 ID:DJk4pKnj0.net
>>827
わかる。当然そうしてた。
そうやって試行錯誤した結果下手に読み合うより起き攻め放棄のほうが勝率上がる俺の読みがクソなだけ

832 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:03:29.55 ID:JZA1nVV40.net
◯◯終わった
系はマジで信用しない方がいいぞ
S4でキャミィに弱体化入った時も終わったとか騒いでるバカいたからな

833 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:10:42.20 ID:DNOtZ/oB0.net
〇〇終わった
同キャラは運
他キャラは性能

極端な意見とか言い訳だろうな

834 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:22:15.40 ID:KSqG4Hem0.net
わざわざ終わった()調整貰うような天上人はそうそう終わらない
攻略をすっ飛ばして鉄パイプで殴り殺す快感の日々が終わる(かもしれない)だけ
強キャラ厨にはそれがわからんのです

835 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:31:18.88 ID:DNOtZ/oB0.net
強キャラは誰でも選べるから天上人とか上級国民のような存在はいない
それにそこまでの強キャラもいない

>攻略をすっ飛ばして鉄パイプで殴り殺す快感
全く共感できないです、君は強キャラ使うだけで圧倒的に強くなれるのか?
マジやってみて欲しい

836 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:33:41.25 ID:MSy22wso0.net
強いキャラをナーフしまくったら味の無いつまらないゲームになるだけ。

837 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:39:44.70 ID:oFoih1QA0.net
>>836
強キャラ使いおつー

838 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:52:19.78 ID:QuvoOB780.net
ナーフより下位キャラを強化してバランス取る方が評判いいよな
ただナーフの方が簡単だからやりがち

839 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:56:44.75 ID:/pfvnvJPF.net
スト4は最後の方以外アッパー調整ばっか繰り返して糞の塊みたいなキャラ大量生産してたやろ

840 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:58:13.36 ID:cv63wgwkp.net
>>838
バフだけだと糞の投げ合いになる
バフメインの糞要素ナーフがベスト

841 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:04:15.24 ID:QuvoOB780.net
>>839
アッパーは難しいんだよ調整が
結局バランス取れなくて最強キャラが入れ替わるだけになりがち

842 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:09:42.99 ID:DNOtZ/oB0.net
そもそも最強キャラって何?
誰もが声をそろえて絶対これ!ってキャラはいないだろう
強キャラ使うにしても
なんとなく、自分が思う、キャラを選ぶしかない
全ては曖昧の範疇
中にはプロの発言を鵜呑みにする人もいるが
みんなキャラ選びは手探りだ

843 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:11:19.76 ID:KUpzO31rF.net
>>842
修正される前の鉄拳のリロイみたいなの

844 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:12:14.26 ID:1li3Fx0RM.net
全キャラアッパー調整といえるVシフトは絶妙な性能だな
今の調整してるスタッフは優秀なのは間違いない
返す返すも最初のネット周りのクソさがなー

845 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:13:43.69 ID:KSqG4Hem0.net
バーディザンギのコパとか
かりんキャミィの中足とか
あぁいう水準で全キャラ整えて欲しいか
弾抜けキツいようぉぉーんつって弾がクソ強い技になったら嬉しいか
ナッシュのソバットがよくわかんねー技になってナッシュ使いは喜んだか

846 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:22:43.31 ID:CVcbhMW6d.net
>>841
弱い弱い言われてるのだけちょいちょい調整すればいいのに

847 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:24:10.24 ID:DNOtZ/oB0.net
>>843
最強キャラって何?で最強キャラの定義聞いてると思っちゃっう人がいるわけね

848 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:27:53.42 ID:N3wE0mF90.net
日頃の鬱憤を吐き出したいのか知らないがレスバ頑張りすぎだろaa-

849 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:32:44.35 ID:ovFGzc960.net
>>847
誰もが声を揃えてコレってキャラがいないっていうから誰もが声を揃えてコレっていうキャラ出したんだよ

850 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:33:03.11 ID:DNOtZ/oB0.net
>>848
〇〇終わった
同キャラは運
他キャラは性能

このあたりには反論することにしてる
なんでキャラ選べるのに文句言ってるんだとつねづね思うもんでな

851 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:34:20.48 ID:DNOtZ/oB0.net
>>849
つまりストVにはコレってキャラがいないわけね

852 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:37:07.58 ID:ovFGzc960.net
>>851
スト5は居ないよ
このゲームはバランスめちゃくちゃ良いからね

853 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:39:53.29 ID:cv63wgwkp.net
俺はZERO1のガイが衝撃だったな
持ちキャラで俺ツエーって思ってたら
キャラが強いだけでした

854 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:47:22.47 ID:fPVZQYzPd.net
何で急に俺はとか語り始めたの?

855 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 20:13:29.64 ID:IMjihzmE0.net
格ゲーはどんどん人気が無くなっていってるな
配信も視聴者がまた減ってきてる
スト6も一対一の対戦じゃつまらなすぎてオワコンになっちゃうよ

856 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 20:16:15.28 ID:IMjihzmE0.net
スト6で世界的に流行るようなスマブラの上位バージョンみたいなの作りなさいよ
このままじゃ大好きなストリートファイターがオワコンになっちゃうよ

857 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 20:20:17.56 ID:IMjihzmE0.net
スト2からほとんど進化してない
新しいことにチャレンジしないゲームは退化するのみ
ストリートファイターがいい例です

858 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 20:38:16.95 ID:HxHsQEcp0.net
スト2は今やっても面白い完成度

859 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 20:48:00.52 ID:JZA1nVV40.net
板ザンの手マンでウメハラが追い詰められるの見て本当に呆れた
あんなの5fでもっと判定が残るようにしろ

860 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 20:49:18.47 ID:ovFGzc960.net
アホみたいにジャンプするとか複数人のチーム戦とかビームだしたりなんかは他ゲーでやってるしナンバリングはこの系統でええやろ

861 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 21:01:05.56 ID:QDwsXlwFM.net
MVCIが爆死してなければ…

862 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 21:12:19.70 ID:cv63wgwkp.net
パワーストーンとかSPAWNは先取りし過ぎたな

863 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 21:16:57.72 ID:SAebK3ZCd.net
むしろこんな遊びにくいジャンルが何十年も支持されてるのが奇跡だ
よく耐えたなと

864 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 21:59:24.99 ID:yxzzpX+0M.net
対戦ゲー色々やったけど結局タイマンがよくて格ゲーに戻ってくる
チーム戦とかバトロワ系は負けた時に原因を他人のせいにしがちなのがちょっとな

865 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:31:44.05 ID:ExVZGayl0.net
>>862
スポーンはマジで面白かったな

866 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:37:04.85 ID:VyYfBSpp0.net
サマースカりまくって死んでいくガイルワロタ

867 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:45:29.55 ID:QbOGsPGh0.net
猛者のLP減った報告がウザイ
どうせすぐ戻るか、ちょっと数こなせば戻るの確定してるのに、何の悲しみがあるのか

868 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:14:11.41 ID:Zti85XxG0.net
>>840
それな

869 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:54:41.40 ID:JZA1nVV40.net
昇竜ってガチャで引き付けて出すのが正しいの?
俺は距離で判断して遠目なら普通に昇竜コマンド、近めなら逆ヨガで出してるんだが
使ってるキャラのせいか逆ヨガだとくぐれないことが多々ある
歩き早いキャラだと気にならないんだが

870 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:02:10.21 ID:5DJBfg2o0.net
>>869
ガチャじゃなくてもいいが4と6は入れないで出した方がいい
123だけで入力すると立たないで出せるからひきつけることが出来る

871 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:02:43.43 ID:TvUAdHi7a.net
普通に飛び越されながら昇龍コマンド入れたら振り向き昇龍出ないか?

872 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:23:07.15 ID:II7pkTH6p.net
CA最強って誰なんだろ
やっぱ痛い反撃もらわないガイルなんかな

873 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:30:54.56 ID:y9WHCYcs0.net
発生4Fで画面半分くらい埋めてるアビゲイル
1F発生のザンギ、豪鬼、カゲ
ヒットで問答無用画面端のネカリ

874 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 04:16:08.41 ID:+PNED4U10.net
ガイルが最強だろ
CAにVリバ出来ないの本当にヤバい

875 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 04:44:05.35 ID:YogdtkqC0.net
発生リーチともに鬼のキャミィだろ確反取れまくりだぞ

876 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 05:00:37.60 ID:eFvqRe7da.net
キャミィのCA無敵短いから持続長い技で潰せることあるよね

877 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 05:05:56.65 ID:W1Cx+Ped0.net
マッチングした奴が前に切断してきた奴だなって思ってたらまた切断されて草

878 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 06:30:13.10 ID:7EfpoFnl0.net
電刃波動拳ならピヨリありガークラあり

879 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 08:10:31.15 ID:KlQv5l5ha.net
神竜拳から他の技経由でCA繋がるケンもだいぶヤバい気がする

880 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 08:37:44.08 ID:OsZIZizRp.net
>>873
これ

881 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:00:32.68 ID:4/oxrZiY0.net
トリガー絡めていいならぶっ放してもリカバリーの効くメナトのCAもなかなか

882 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:05:02.97 ID:zR+dyQ5TM.net
ガードしても確反めちゃ取りにくかったジュリのCAは修正されたんだっけ?

883 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:19:33.81 ID:xsWWodIla.net
>>877
ブラリに入れろ
LUNA_SEAみたいな名前の奴はブラリ安定

884 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:35:44.61 ID:WsdrrADqM.net
切断後にブラリ入れるの結構めんどくさいよね

885 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:37:00.21 ID:4/oxrZiY0.net
メッセージログからいけるじゃんって思ったけどわざわざメインメニュー行くのもめんどいっちゃめんどいか

886 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:39:05.70 ID:VsOw8jLOd.net
揺れて揺れてこの世界で愛することも出来ぬまま

887 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:41:37.82 ID:n98+ckZ70.net
CAなら発生早くて画面端まで届くしおまけに飛び道具も抜け放題のバルログのCAかな

888 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:57:31.29 ID:vFvvWWK7a.net
>>887
俺が使うと何もせずにゲージだけなくなるんだけどバグ?

889 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:03:11.08 ID:Uhks3T1B0.net
トレモからメッセージログ見れたらいいのにね

890 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:29:19.37 ID:II7pkTH6p.net
昨日19連勝して久々の20連勝!と意気込んで相手ダイヤリュウでイケるやろとか思ったらめっちゃワープするサイコパワーに目覚めたリュウだったわ
瞬間移動、ノーモーション且つ目の前に急に現れる波動拳、昇竜ガードしても確反防御となんでもござれだった
勝てるかよ
ブラリ入れてリプレイ見てみたけどリプレイだとこっちがわけわからん動きしてるようにしか見えないのな
他のリプレイも見てみたけどみんなわけわからんとこで技振ってたわ

891 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:30:16.27 ID:PvkRqf9Ja.net
ザンギのぶっぱCAがキツい
後はペチペチとめくりも相討ちにできるダブラリで引かれたら時間切れ

892 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:36:50.70 ID:y9WHCYcs0.net
『スト5AE』不快技ランキングTOP10を発表!キミの嫌いな技はランクインしているかな?動画勢も要チェックだ。 ? まじっく ざ げーまー ? ゲームのレビュー、攻略、情報サイト
https://mtg60.com/archives/monja-hukaiwazatop10.html

うーん、いぶきは元々が表裏でグチャらせるコンセプトのキャラだしなあ
リュウを一心(確固不抜)でおみくじキャラにしたのはどうかと思う

893 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:38:20.29 ID:UOb4i438p.net
>>864
チーム戦で負けた時に俺を戦犯扱いにされて
暴言はかれまくった、俺は速攻抜けてそいつら
ブロックしたけど、二度とチーム戦はやらないと決めた、そもそもお前らがいいキャラ、いいポジ
とってんのにふざけんなと言いたかったが
他の奴らも同調してて、反論せず逃げた
その日は眠れなかったし、そのゲームもアンインストした、俺は二度とチーム組んでやらないと決意した

894 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:40:23.76 ID:uI/5xR4l0.net
ワイもラグスイッチリュウにあたったわ
リュウ使われの間で流行ってんのかそれともリュウならやらないと思った〜w?なのか

895 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:43:06.77 ID:LCTTb5q9M.net
>>859
動画見てたらウメがソニック打たなければ板ザンも何もしない。やはりザンギはクソキャラ

896 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:15:29.48 ID:yospGPex0.net
ガイルもクソキャラ

897 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:22:11.55 ID:DOug3VrIa.net
相手が無印ps4だとCA打った瞬間カクカクになったりすんのな
せめてproにしてくれよ…

898 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:59:01.61 ID:N0PaOpHXr.net
>>897
俺無印のPS4だけどスチームになにも言われたことないし
自分でも全くラグ感じないけど

899 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:01:02.39 ID:KVC7oetn0.net
>>887
発生9で早くないし打撃無敵ないんで
発生9で完全無敵のホンダのほうが上

900 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:35:56.15 ID:lD/Vi48x0.net
回線3とマッチングさせられるんだがなんでだ

901 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:02:42.08 ID:GjdgYcdKa.net
>>892
なんでそんな昔の記事貼ろうと思ったの?

902 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:13:52.92 ID:y9WHCYcs0.net
>>897
標準PS4がCAで処理落ちってどのキャラのCAよ?
神月ビーチとかの重たいステージでちょうど負荷が高くなった時限定?

903 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:30:51.01 ID:nTNLP3y00.net
>>878
電刃でスタンになる試合ほとんど見たこと無い
発動のタイミングのほとんどがEX波動か大足の後だもの
ゲージ三本でもいいからノーマル波動発動出来ればよかったのに

904 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:45:18.69 ID:hxclYOsQa.net
電刃でピヨらせたところで補正きついしゲージも無くなる

905 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 14:00:39.73 ID:2df/dTh40.net
>>844
正直今に至るまでに他の格ゲーにかなり差をつけられてた状況だしよく巻き返したと思う

906 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 14:44:54.50 ID:nY4P1GTSa.net
リュウは入り身タゲコンからトリガー発動して即CAで初心者でもお手軽高火力CAコンボ出来るから最高なんだ
慣れたらEX即答かかと昇龍も簡単で火力高いし

907 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 15:04:43.57 ID:uyfS7LYVa.net
リュウ、入見のあとトリガーでCA繋がるんだ?
知らんかった、試そう

やられた事も無いなそう言えば
あと、

908 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:10:37.69 ID:D5ekpnrsp.net
CAで倒しきれたらいいけどそうじゃなかったら全ゲージなくなるんやぞ

909 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:20:36.19 ID:II7pkTH6p.net
>>908
そんなんどのキャラも同じだろ

910 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:24:55.83 ID:D5ekpnrsp.net
>>909
発動したトリガーもなくなるってことやで

911 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:29:40.99 ID:RF+/dgOd0.net
>>908
CA使って倒しきれない状態ならリーサルも何もないのでは?
つまりどういうことよ?

912 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:33:13.02 ID:KVC7oetn0.net
どっからリーサルとかいう単語でてきたんだ?

913 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:47:06.46 ID:D5ekpnrsp.net
>>911
リーサルじゃなかったらトリガー発動CAしてもトリガーとEXゲージ空になるからその後がキツいって意味なんだけどわかる?

914 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:06:32.40 ID:yOIDQgzup.net
防御上手くなるためにキャラ変えたいんだけどおすすめありますか?今はジュリ使ってパナしまくってます。

915 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:14:40.64 ID:iqlJ795md.net
>>914
ランクは?

916 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:19:34.56 ID:OsZIZizRp.net
防御を上手くなる為にキャラ変えはあんま意味無い
パナすの辞めろ それだけだ

917 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:24:35.40 ID:OsZIZizRp.net
遅らせグラ3
ガンガード2
後ろ歩き2
バクステ1
暴れ1
パナし1

これくらいで散らせ

918 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:26:12.04 ID:yOIDQgzup.net
>>915
スパプラです。
パナしちゃうので無敵技ないキャラ使おうかと、、、

919 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:38:18.64 ID:QdvOSIaCa.net
下段刺してくるまで後ろ歩きでいいよ

920 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:20:23.69 ID:m0FaZ7ql0.net
>>892
こいつダイヤの雑魚だろ
前捨てゲーしてきたことあるわ

921 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:26:08.53 ID:e50aWhLs0.net
こいつ記事から性格の悪さ滲み出てるよな

922 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:30:26.92 ID:Jgt0Fn7e0.net
赤星が一番やべーのは読んでもないVシフトに刺さってフルコンいけるとこなのにエアプかよ

923 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:30:52.98 ID:NgXtjnrP0.net
防御弱いキャラの要素って歩き遅くて無敵無くて3f無い、対空も弱いやつとか?
これ全部満たしてるやつはいないだろうけど、強いて言うならアレクが最弱になるのかな

924 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:32:46.62 ID:kR8dZ+2ep.net
>>922
投稿された2019年1月19にシフトなんか無いからな
つうか何で今更こんな古いの持って来たんだ

925 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:34:23.71 ID:WO83jzu5a.net
アレクは体力高いしコンボも高い、コマ投げ付き、突進技あり、リーチ長い、歩きは普通、法外な起き攻め用のカウンター技あり
どうだ強そうだろ

926 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:37:45.60 ID:xXcMYsUZ0.net
バルログもなかなか防御脆い
CAすら無敵ないし

927 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 18:40:34.32 ID:QoI6m1nbM.net
こっちだポーウ強いじゃん

928 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:02:45.93 ID:HDzPqqv9p.net
俺が一番嫌いな技はベガのEXヘップレだな
昇竜は間に合わないわ空中にいても踏まれるわでどうしようもない

929 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:12:40.68 ID:QoI6m1nbM.net
ヘップレは端に追い込まれてなければバクステ安定
端にいるなら前ステ

930 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 20:06:17.30 ID:iqlJ795md.net
>>918
スパプラくらいならパナしに限らず自分が直さなきゃいけないって自覚する行動ってこの先クサるほど出てくるからキャラ変更なんかに逃げないほうがいいかと

931 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 20:43:43.07 ID:s20/ZLzX0.net
>>925アレックスツヨイヨツヨイヨ

932 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 20:47:16.44 ID:m0FaZ7ql0.net
ミカって意外と使ってみると楽しいな
というかコイツに限らず不快キャラってたまに使うと楽しいんだよな

933 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:08:17.69 ID:mIdBAPk7a.net
>>931
ストーム久保「ガンファイトの中ではアレックスはちょっと有利か有利の2種類しかないんだよな」

934 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:22:01.50 ID:OsZIZizRp.net
アレクは公式ダイヤ上位
お前らに自虐は許されないよ

※プロレベルは除く

935 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:29:52.57 ID:XlbckA8q0.net
アレクはプロが本気で対策したら詰んでるってだけで素人なら普通に戦えるし
ゴールド帯くらいまでならSランクキャラやぞ

936 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:30:14.89 ID:F9yRAMTda.net
ストシリーズって何で白眼の奴多いの?心眼で戦ってる盲目の戦士でもないのに
ネクロは改造人間だから、ダルシム・オロはヨガパワー・仙人パワーで説明がつく、ベガは瞳孔で動きを悟られない為にサイコパワーで隠してるという公式設定があるがサガット・ロレント・元・ハカンはどう説明するんだ?

937 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:31:24.33 ID:62mklV3J0.net
アレックスはサブで使っていてスキル、トリガー共に2で戦っている

938 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:38:54.81 ID:F9yRAMTda.net
>>926
>>927
バルログは空中戦をメインに戦えば案外楽に倒せる。バクスラキックとて怖くはない
地上にいたらめくりでまとわりつかれ爪振られスラで転ばされとろくなことがない
バルセロナ見えた時だけ大地に根ざす勢いで地上に張り付きしっかり対空の心構えを

939 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:12:19.62 ID:uh5SIl8h0.net
スレ立てから逃げたカスがなんか言ってるな

940 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:31:39.13 ID:tkCrXyzo0.net
こっちだファーウは強かったけどシフト追加でよく分からんことになったよね
初めからシフト前提でゲーム作ってたら絶対あんな技なかっただろ

941 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:00:54.52 ID:e50aWhLs0.net
アレックス割と負けるんだよなー

942 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:09:53.65 ID:9BLEZJL20.net
アレックスってなんか強み持たせると一気に化けそうな感じはあるよな
ガイルユリアンみたいなブッ壊れには及ばないだろうから思い切った調整してほしいわ

943 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:11:48.07 ID:VDRy8Ptca.net
トリガー2はしゃがみでも当たるように修正しろ

944 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:38:52.35 ID:m0FaZ7ql0.net
今回のアレク割とよくね?
強キャラではないけど自虐はできない性能になってる気がする
というか何より楽しい

945 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:40:15.92 ID:m0FaZ7ql0.net
アレクに限らず中足から繋がる必殺技は立ち確認必須でいい気がする
かなり難易度上がるから納得性があるわ

ときどみたいにスタン値ガン見してシコシコしてる奴を許すな

946 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 00:20:15.80 ID:+MHsfVXn0.net
アレクに限らず中足から繋がる必殺技とか
まるでアレックスに中足からつながる必殺技があるかのような物言い

947 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 00:22:28.26 ID:UUrrjatc0.net
今日20連敗だ
どうなってるんだ

948 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 00:32:50.86 ID:8+99ctRc0.net
立ち確認必須ってどういう意味?

949 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 00:53:32.38 ID:A+vo/F+70.net
>>945
アレクのvt2のことだと思うんだけどあれ投げ属性ってわかってる?

950 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 02:52:48.63 ID:GqPjUNzp0.net
DDTは中足から繋がるでしょ

951 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 03:04:35.91 ID:GqPjUNzp0.net
ストリートファイターV総合part346
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1625248893/

952 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 03:09:27.43 ID:v5kTGmtH0.net
結局ストリートファイトで解るのは強いか弱いかだけだ

953 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 04:15:38.74 ID:HNzt07Dm0.net
倒した相手の所持金は分かる
ただギルだけは

954 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 06:45:32.31 ID:UQo3b9W00.net
どゆこと?
褌まさぐったら所持キンわかるんじゃないの?

955 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:45:35.85 ID:2G6k4EOv0.net
今作はBGMも結構好きだな
ユリアンとローズが特に良い、ナッシュも

ベガはイントロが激しいほうが良かった

956 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:35:16.28 ID:fGcNAtl1a.net
>>948
前はリュウの竜巻はしゃがみに当たらなかったから中足が当たっても立ってるかまで見てないと繋がらないケースがあった

957 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:46:32.19 ID:GpAZp1YP0.net
スーパーシルバーなんだけど、カジュアルだと勝率9割超えるのはゴールドクラスはあるのかな?

958 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:55:14.69 ID:sYSyd/6T0.net
>>936
いやランクやればいいじゃんそんなの聞くなよ

959 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 10:52:11.08 ID:38cIO2ZWa.net
>>958
何故にランク?

960 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:33:47.00 ID:kmtKQmYGd.net
ランクマはじめてやって少し遊んだけどどうしてもこいつ嫌だってやつと当たった場合拒否や蹴るってどうやるの?

961 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:53:08.08 ID:UtuuWevj0.net
勝敗が決まって再戦する,しないを選ぶ時、対戦相手のプロフィールを見る→△ボタン→ブラックリストに追加、を選ぶ

ブラックリスト(BL)に登録したプレイヤーとは解除するまでランクとカジュアルではマッチングしなくなる

962 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:55:21.07 ID:aMxOFfCz0.net
HORIの隼が勝手にレバー操作しちゃうとか挙動おかしくなったから買い替えたいけど
PCでしかやらんなら360時代のアケコンとかでもいいかな

963 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:57:27.08 ID:UtuuWevj0.net
対戦前に拒否することは出来ない

ランクマで切断抜けすると相手にはポイントつかないが、自分のリーグポイント(LP)が減るし、3回切断するとペナルティついてマッチングできなくなるので注意

964 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:21:57.88 ID:UtuuWevj0.net
あらかじめ拒否したい相手のfighter's IDが分かっている時はメニューからCFN、プレイヤーサーチで検索して選択すればBLに追加できる

965 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:24:20.28 ID:WtsWIdxaa.net
>>933
言ってたなw久保の配信、結構面白いから見てるけど、あの時はガンファイト本人の声で脳内再生されて爆笑しちゃったわ

966 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:42:41.92 ID:+/DAhYBm0.net
>>962
レバーだけ変えればいいんじゃない?安いしドライバー一本で簡単にできるよ

967 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:43:53.52 ID:IBXuGZh40.net
>>962
PCでVX SA使ってるけど遅延もなく快適だよ

968 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 13:32:19.69 ID:sYSyd/6T0.net
>>959
は?
なんでスレ立て逃げアウガイのクソゴミが話しかけてきてんの?って思ったらアンカー間違えてたわ
すまんなゴミクズ
二度と話しかけないでくれマジで

969 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:07:02.88 ID:36bB1MJm0.net
最近始めて、申し訳なかったけど通信エラーで対戦中に何回か落ちた結果、プロフ横に死神マークついて、かれこれ3時間くらい一回もマッチングしないんだけど、これってマークだけのせい?

970 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:14:32.36 ID:aMxOFfCz0.net
>>966
触ってなくても勝手にレバーが動くからレバーの基板が逝ったっぽい

>>967
その辺でも昔使ってて遅延あんま気にならなかったし適当なのオクで仕入れるかな

971 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:22:56.10 ID:I+bsAuvBM.net
>>969
君は切断常習犯だ、死神マーク同士とマッチングするぞ!

972 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:36:06.41 ID:QuDI5j2/0.net
そんな状態でマッチングしようとしないでまずネット環境改善しなよ〜
じゃなきゃ同じことの繰り返しじゃん

973 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:56:20.40 ID:5pq6IX500.net
>>969
意図的な切断を3回くらいやったら72時間くらいマッチしなくなるはず

974 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:59:15.73 ID:zLomjgu8a.net
>>973
不正な行為疑惑でブラックリスト入りしたヤツも一定数それが蓄積されたらアカウント停止とかして欲しいわ

975 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 16:11:45.16 ID:fs5N4krq0.net
>>974
プロや有名な奴狙い撃ちで停止できるな

976 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 16:19:47.16 ID:scqzTnPX0.net
全然マッチしないなこれ

977 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 16:25:02.72 ID:6FS5PTlr0.net
>>976
初ネット対戦ですか?握手マークの存在は知ってますか?
知らなければ検索してみると解決するかもしれません

978 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 16:25:45.56 ID:scqzTnPX0.net
いやもう7000戦やってるよ

979 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 16:43:14.76 ID:ZSBKYmMOp.net
死神マークって都市伝説だと思ってたけど存在するんだな

980 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:29:08.21 ID:XMDC7X/40.net
何故キーボードでも余裕で出来るのにヒットボックス使うのですか?
昔から使っているからアケコンやパッドがやりやすいって理由でなら分かりますが‥

981 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:32:09.37 ID:XMDC7X/40.net
キーボードでも十分思うように動けると思うのですがヒットボックスは何がそんなに違うのですか?

982 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:33:20.75 ID:6FS5PTlr0.net
>>980
人によって押しやすさが違うからじゃないか?
どんなキーボードのボタンより三和の30ミリが押しやすいな
俺レバーレスもヒトボの24ミリじゃなく30ミリ使ってるよ
ようするに好みだね

983 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:38:30.71 ID:5rhcqvEw0.net
>>980
キーボードだと一つのPCに2つ付けて1Pと2Pに振り分けてられないんじゃない?
オフの大会だと使えなそう
オン専なら好きなの使えば良いと思う

984 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:42:38.54 ID:lFTDc81s0.net
昨日4時間頑張って勝ったり負けたりして下げた500LPを今日はわずか10戦で取り戻せた
やっぱ有給とってランクマやるとろく結果にならないな

985 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:47:28.22 ID:IBXuGZh40.net
>>981
キーボードから不要なキー外して押しやすいようにボタンの大きさとか配置最適化したのがヒトボかな
あと普通のキーボードは同時押しできるキー数に制限あったりするしそういうキーボードはそもそも格ゲーに向いてないな

986 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:04:03.98 ID:7vbRu6odp.net
>>980
ボタンが小さく無駄なボタンが密集してて誤爆も多くなる
ワンボタンをピアノ押し2連打出来ない

キーボードを格ゲー用に最適化したものがヒトボだから
格ゲー用途だと完全に上位互換

987 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:17:27.38 ID:SRuDc1Oi0.net
>>986
>格ゲー用途だと完全に上位互換

へんな言い回しするなよ

>上位互換【アッパーコンパチブル / upward compatible / upper compatible】とは、機能や性能で上位に位置する製品が、
同じ系列の下位の製品の仕様や機能も包含している(互換性がある)状態のこと。

PCキーボードとhitBOXは同じ系列の製品ではないだろう

988 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:20:13.53 ID:irtT/rbXM.net
そう言えばレバー信仰って長かったけど壊れたしこの際押した感触が大切なんて甘え捨てて手袋してセンサー直接触るようなボタンも導入しても良い頃

989 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:25:21.22 ID:SRuDc1Oi0.net
>>988
ふむ、興味深いな
静電容量センサや感圧センサで触れるだけ、既存のボタンのアケコンと違って常に指先は浮いている感じになるだろうが
今まで聞いたことがないのでどうなんだろうな

990 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:47:48.22 ID:7vbRu6odp.net
>>987
だからお前みたいなアホの為にわざわざ"格ゲー用途だと"って書いてるだろw

991 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:48:34.26 ID:PTSN/bX20.net
そもそもhitboxの始まりはキーボードプレイヤーでパッドやアケコンが上手く扱えない人の為だったはず

992 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:53:33.52 ID:/vB5cogb0.net
パッドでやっててまあそこまで不満はないけど
やっぱアケコンの方が気持ちよくて好きなんだよな
待機してる時とかに無意味にボタンぱちぱちするのが懐かしいわ

993 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:56:28.08 ID:IBXuGZh40.net
>>990
キーボードの方がキー数多いからヒトボと違うキー配置に変更できるし格ゲーに限定しても完全な上位互換ではない
精神に乗っ取るかどうか別にしてキーボードは複数PCに挿して併用することもできる
どっちかというとキーボードの方が機能的に上位やろ

994 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:00:17.31 ID:5pq6IX500.net
>>993
格ゲーでその機能を使うの?

995 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:01:53.30 ID:Xiue0Xyq0.net
ヒトボはスライド入力できる

996 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:04:51.27 ID:SRuDc1Oi0.net
>>990
良いから上位互換って言葉の意味を調べてみたまえ

997 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:07:44.23 ID:XmuD7WJH0.net
上位とは思えんな
純正ヒトボのレイアウトよりスペースバーのほうが手全体を自由に動かせるだろ
キーボードでゲームする習慣がなくてアケコンから移行するんならヒトボのほうがいいだろうけど、元々キーボードに慣れてる俺としては普通にキーボードのほうがいいぞ

998 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:09:36.51 ID:lFTDc81s0.net
>>997
キーボードは大会だと2台同時に使えないからプロやセミプロは使わないんだよ

999 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:11:04.10 ID:vjIKwC7MH.net
パッドは良いんだけどスライドとかピアノ打ちとか同時押しがキツいんだよな
5じゃあんまり必要ないけど辻式とかスライド百烈入力とかは無理だわ

1000 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:11:53.52 ID:v5kTGmtH0.net
これで終わりだっ!
ユーキャントエスケープ!
ジ・エンド!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200