2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイターV 初心者スレ Part113

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:30:46.47 ID:VOofCyry0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイを追加できます。

初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
上級者さんもアドバイスよろしくです。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※システム論争や愚痴等は総合スレや爆死スレへ

●シャドルー格闘家研究所(公式サイト)
https://game.capcom.com/cfn/sfv/
右上からログインが可能。コマンド、コスチューム、フレーム表が閲覧可能。
●公式ツイッター
https://twitter.com/StreetFighterJA?s=09
●攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/streetfighter5/
●したらば
http://jbbs.shitaraba.net/game/59223/

※初プレイでマッチングしづらい理由は握手マーク
ランクマを5〜6戦する事で握手マークが付く

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※ラウンジ募集
ストリートファイターV ラウンジ募集スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1599312970/

前スレ
ストリートファイターV 初心者スレ Part112
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1623399360/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 15:38:53.18 ID:o7//juBx0.net
スレ建て乙!、建てれなくてヒヤヒヤしたぜ

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 16:50:44.29 ID:/98yxy15d.net
>>1おつ

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 17:03:08.42 ID:0CHzN1Fq0.net
>>1
乙やで

>>950
>>950
こうやっとけば気付くか

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 17:34:37.61 ID:0CHzN1Fq0.net
トレモで何かの拍子にアタックデータとキーディスが消えてるってことがよくあるんだけど
何が原因なんだろ?
タッチパッドいろいろ押してみても消えないのに

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:06:18.41 ID:81vFyBz20.net
言われてるダイヤってそんなきついのか?
プラチナまで頑張ってゴールな気がしてきた

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:14:20.13 ID:kRKBUHrLM.net
楽しいよダイヤ
一気にめちゃくちゃ勝てなくなって別ゲームになる
極論すると、今までは強い行動を気持ちよく押し付け合うゲームだったのが
自分はそれほどやりたくない行動を相手キャラが嫌がるからという理由でやり続ける感じになる。個人の感想です。

8 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:44:34.58 ID:Yi8PRAaad.net
>>6
ダイヤになるまでは3ヶ月くらいしかかからなかったけどダイヤになってもうすぐ3年経つけど未だにマスターに上がれないぜ

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:50:42.50 ID:QsVv5xGha.net
>>1
オツ

10 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 18:55:04.99 ID:81vFyBz20.net
上見るとキリがない話だ
とりあえずプラチナまでは頑張ろう

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:31:00.68 ID:DaU8XuwB0.net
スパゴル定着すら出来ないんですが…

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:32:46.53 ID:NneabJQq0.net
プラチナカジュアルはランクマ数百〜数千なのにカジュアル自体は数万戦やってるやつばっかりの魔境だったわ
一回ダイヤ行って折れた人たちなのかな

13 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 19:41:47.30 ID:Qs7AX81W0.net
>>6
俺の体感だけどダイヤまではみんななんかしらできてない部分あるから
相手ごとに弱点見つければだいたい勝てるみたいなとこあんのよ

スパダイとかに上がれる人は一通りのことできるようになって弱点も露骨なのはなくなってくるから
戦術とか駆け引きとか細かい部分で差をつけなきゃ勝ちこせなくなる感じ

14 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 20:46:53.02 ID:kHNxzgPFd.net
シルバー帯に異常な投げ抜けしてくる奴がいて
リプレイみたらチーターだったわ…

距離によっては反応しないように設定できるっぽいね。
必殺技発動中とかに投げ入れてたんだけど
そのタイミングで相手も露骨に投げ入ってて笑うしかないんだが

15 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 20:48:36.23 ID:0CHzN1Fq0.net
>>14
ネームを教えてください

16 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 20:51:35.97 ID:mOg/NQFVp.net
>>14
自分でやる気はサラサラないけど単純に自動グラップってどうやって仕組むんだろ

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 20:58:39.23 ID:kHNxzgPFd.net
や、ごめん。
この人常時遅らせグラしてるわw
必殺技中のグラップは手ぐせかなんかだと思う。
ほぼプレイしてないサブ垢っぽいし。

わいが雑魚だった、すまん

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:01:30.27 ID:0CHzN1Fq0.net
常に投げ抜け入れて殴られてる俺だったら笑えんw

19 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:05:51.73 ID:b/cWhvgup.net
【シルバーになる為に必要なスキル】

@ジャンプ攻撃からのコンボ(入れ込み)
ヒット確認はお前らにはまだ無理なので
ジャンプ攻撃からヒット、ガード問わず
入れ込みで同じコンボを出す。
ガード時に確反を貰わない必殺技で締める事。
例)リュウ J強K→2中K→C波動拳 等

A牽制
リーチの長い通常技の先端を相手にチクチク刺していく。ガードされても確反を貰わない必殺技を入れ込んでおくと尚良い。ヒット確認はお前らには絶対無理。
これをする事で地上戦に圧が出て、相手の意識が地上に向くので、飛びが通せるようになる。逆に言うとこれをしないと飛べない。
例)リュウ 2中K→C波動拳

B通常技対空
相手がジャンプ攻撃をしてきたら
必殺技対空に拘らず通常技対空で落とす。
以下練習方法
相手リュウ、レコードで
1.前微歩き
2.後微歩き
3.波動拳
4.中足
5.前ジャンプ強キック
を登録
上記5つをランダム再生させて
5が来たら通常技対空。お前らに昇龍対空とかまだ早い。

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:06:20.84 ID:b/cWhvgup.net
【ゴールドになる為に必要なスキル】

@ ジャンプ攻撃からのコンボ(確認)
ジャンプ攻撃がヒットした場合はコンボ、ガードされた場合は別の連携と切り替える。
ジャンプ攻撃ヒット確認は最初は難しいのでジャンプ攻撃後にヒット、ガード共に+を取れる通常技を振っておく。(例えばリュウの中P)これなら2発目確認なんで簡単。これは上位リーグでもずっと有効なスキルなので必須。
トレモのダミーをランダムガードにして練習

A起き上がり投げ重ね、打撃重ね
相手起き上がり時は完全に有利なので、投げと打撃できっちり択る。択る為にはきっちりと起き上がりに重ねる必要がある。以下練習方法
相手リュウ
ダミー起き上がりにリバサ立コパ登録、再生
受け身ランダムにして(最初からランダムじゃなく最初はその場受け身推奨)必殺技、大足等のダウン攻撃でこかしてから投げ、打撃でひたすら重ねの練習。コパ食らったら重ねミス。
※無敵必殺技には負けるので注意が必要だがびびるな。

B遅らせグラップ(遅らせ投げ抜け)
遅らせグラップとは相手が打撃の時はガード、投げの時は投げ抜けが出来るという凄いスキル。
やり方は相手の打撃が当たった瞬間に投げ抜けを入力するだけ。(言うほど簡単では無い)
理屈は投げ技は投げ発生後7フレーム投げ抜け猶予がある為、7フレーム分は遅れて投げ抜けを入力しても投げ抜けが成立するから。※見てから投げ抜けは無理。
以下練習方法

相手リュウ、レコードで
1.前ジャンプ強キック→投げ
2.前ジャンプ強キック→コパ→投げ
3.前ジャンプ強キック→コパ→中P
を登録
上記3つをランダム再生させて
ひたすら遅らせグラの練習。
やり方はガードするタイミングで投げ抜け入力
打撃はガード、投げは投げ抜けを確実に出来るまでひたすらやり続ける。

※遅らせグラップ狩り(シミー等)もあるが気にする必要はまだ無い。 

21 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:22:21.52 ID:fkStoJMI0.net
くぅ〜初十連勝まじかでミカに負けたわ

対空モーションでてたのになぜ負けたし

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:24:18.12 ID:kKWFffsq0.net
ぶっぱケンぶっ殺すのが一番スカッとするなwwwwwwww

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:51:16.21 ID:LgrHmbgr0.net
Vスキル→中パン→鷹爪2→百烈の最後の百烈がどうすりゃ6ヒット出来るんだ
無心でやり続けるとたまに6になるけど中パン低く当てたり高く当てたり鷹爪のタイミング変えたりしても
さっぱり法則がわからない

24 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 21:51:37.63 ID:8IQ6GPbtd.net
>>16
パケット解析するだけ
格ゲーは相手の入力したものがそのまま流れてくるから解析もチートも簡単だろうな

25 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:04:36.17 ID:VwI6jH1T0.net
対戦相手PCのみにできるの最近知ったけどマジ快適だな

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:20:51.41 ID:kKWFffsq0.net
どこら辺が快適なんだい?

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:34:08.79 ID:o7//juBx0.net
浅瀬だとps4は無線が多いからと推測するが

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:36:00.13 ID:VwI6jH1T0.net
>>26
普通に回線まとも割合多くない?

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:37:54.91 ID:0CHzN1Fq0.net
今日はフレがインしてないから珍しくランクマ連戦してみたけど
ゴールドの入口で出たり入ったり繰り返してしまった
ここが今の適正ランクっぽい

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:51:15.60 ID:ZsqxXbFs0.net
>>28
PC買うだけでネットに精通してるわけないじゃん

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 22:53:36.21 ID:VwI6jH1T0.net
何でこんな初心者スレで突ってくんのか分からん

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:01:36.68 ID:o7//juBx0.net
>>30
pc版やってる人は強い弱いに限らず、意識高い系の割合が多いと思う
ネットに精通してなくてもとりあえずケーブルでつなぐことはしている人が多いと思う

特にPS4からPCに乗り換える人はこのゲームが面白い、もっと本格的にやりたい
という人なので無線率は極めて低いことが予想される

全ては憶測だが、こんなところじゃね?

33 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:05:07.82 ID:fkStoJMI0.net
2000試合して初めてファンに当たったわ
それガードさせて有利なんかって技くらいまくってたけどキャラパワーの差でごり押せたわ

34 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:06:16.10 ID:ZsqxXbFs0.net
>>32
思い込みが激しいな
無線でも早いからそっちの人も多いでしょ

35 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:07:15.32 ID:ZsqxXbFs0.net
このゲームが面白い、もっと本格的にやりたい
って人はPSの時点でちゃんとやってるよ

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:09:42.19 ID:kKWFffsq0.net
ファンとGがマジで激レア。

37 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:10:34.26 ID:o7//juBx0.net
>>34
速度より安定性が重要なんよ
無線使う状況考えるとやっぱ壁またぐとか、階が変わるとかで
どうしても不安定になる

38 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:11:30.39 ID:0CHzN1Fq0.net
ランクマってモードで入るんじゃなくて待ち受けで「確認あり」で入らんといかんな
先にアンテナ確認出来るし
握手マークって何の事だろってずっと思ってたw
メインメニューのランクマッチモード罠か

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:12:07.56 ID:ZsqxXbFs0.net
>>37
そこに気づける人はPC買った人だけですか?

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:15:00.69 ID:bAu9kwOC0.net
ゲーミングpc 買って無線でやるやつのほうがレアやろ

41 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:16:01.40 ID:NhAC95GyM.net
割合の話じゃねーの
PCでゲームやるようなやつは最低限まともだよ

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:16:46.38 ID:ZsqxXbFs0.net
>>40
PSでもレアだろ このゲームに限っては

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:16:49.14 ID:o7//juBx0.net
>>39
だけじゃないねえ、だけだともどこにも書いてないねえ
だけじゃないけど、>>40が書いてるようにグラボ搭載のデスクトップ買うような人は
ケーブルで接続する人が大半だろうねえ
全ては憶測だよ、でもそんなもんですよ

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:17:29.75 ID:o7//juBx0.net
>>42
トロフィー見てみると、客層の違いがわかるよ

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:18:25.06 ID:ZsqxXbFs0.net
俺は今でこそどっちでもやるけど回線のこと真面目に考えたのはPS3スパ4からだよ

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:19:26.96 ID:ZsqxXbFs0.net
>>44
やっぱ俺たちは優れてるとか思い込んでるのか 金払ってPC買っただけなのに

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:22:38.86 ID:o7//juBx0.net
優れているなんてどこにも書いてないねえ
でもどこだかのアンケートでスイッチやPS4ユーザーのほとんどが無線であることが
明らかになっているな、まあ俺は統計を信用するよ

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:23:00.87 ID:NneabJQq0.net
>>33
ファンって全く対策してないのに勝てるから本当にキャラが弱いんだろうなって思う
使ってる人は大変だね

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:24:42.53 ID:ZsqxXbFs0.net
>>47
統計見せて

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:25:51.01 ID:ZsqxXbFs0.net
>>47
んでお前のPS4は無線か?

51 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:26:12.13 ID:coKFPzGc0.net
PCなのにPC相手だと高確率でラグる ワープみたいな感じ
まるで勝負にならない

PS4相手だと比較的安定する こういうことが自分には起こってる

52 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:28:29.99 ID:ZsqxXbFs0.net
>>51
ネットに詳しいと思い込んでポート開放してない人が多い

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:30:51.70 ID:ftXvvidZ0.net
有線・無線が表示されると良いのにね
ラグい対戦も原因がどこにあるのか多少は分かるとストレスも減る

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:34:59.77 ID:Y32jNiYD0.net
でも体感としてどう
クロスマッチでもやっぱりPS4とあたるほうが圧倒的に多くね?

55 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:41:09.45 ID:NM3J7TJCd.net
かりん練習し始めたんだけど、刹歩って全部強でもいい?

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:48:32.58 ID:+503bUsC0.net
なんでキャラごとにLP分かれてないねん
レベル違いすぎてキャラ練習全然できんわ

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/23(水) 23:53:07.41 ID:fkStoJMI0.net
ウルゴルでもスタンするまで飛んできて勝手に死んでく奴ちょいちょいおるな

58 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:10:45.51 ID:+g2tTyw40.net
>>56
それ思うよね
キャラLVってマッチングに反映されないと本当に意味のないシステム

59 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:42:39.54 ID:teSEq9BJ0.net
俺のいるウルゴル〜プラチナ帯だけかもしれんがカジュアルマッチしてもランクマ2000試合そこそこ、カジュアル万超えばっかのやつばっかだわ
パナシ率高いし新キャラお試しとかそういう感じじゃなくみんな本気で勝ちにきてるやん

60 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 00:54:17.87 ID:AODKcu0g0.net
>>55
・天狐>大蛇の2つ目の刹歩は弱か中じゃないとスカったときに位置が入れ替わる
・画面端の天狐>伸ばし天狐>CAは強だと入れ替わりやすい
・中P仕込みの刹歩は強
・強P仕込みの刹歩を弱や中にするとカウンター時にコンボを伸ばすルートがある
・理論上中足天狐は強の方がスカりにくい

61 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:14:33.14 ID:teSEq9BJ0.net
>>57
打つ手がなくなるとお願い飛びを繰り返す俺の悪口はやめて差し上げろ

62 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:15:34.66 ID:D5+6Xkco0.net
万単位で試合しててプラチナ帯のやつはマジでパナす奴多い。ガードしてたら勝手に死ぬからカモやで

63 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:30:42.63 ID:Tam+Ye1A0.net
>>54
多いね。10人と当たって昨日は6人がPS4だった

64 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 01:40:51.79 ID:1Cx8HFXY0.net
無敵パナしは荒いとはいえ読み合いの要素あるけど
ダウン受け身取らずに相手の重ねミス期待して起き上がりに3フレ擦ってる連中の方がヤバい
純度100%のお願い野郎だから絶対に上手くならない

65 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:03:16.20 ID:D5+6Xkco0.net
是空ミカいぶきあたりの暴れ率は異常

66 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:34:51.12 ID:xzG0ss140.net
ユリアンの2枚の壁はさんで殺されたり、メナトの後ろから前から玉の応酬も意味わからんし

るしあの火の玉蹴るのもどうバウンドするのかわからんし

このゲーム、意味わからん攻撃大杉

67 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:39:06.48 ID:kYQgDCRS0.net
>>66
意味を分かる必要はないだろう
そういう攻撃だと覚えればいいだけだよ

あれは意味わからん、あれは不自然
あのキャラ糞すぎ、このシステムはこうあるべきだ
とか愚痴りたくなるのはわかるが
そういう人を客観的に見てどう思う?どういうふうに見える?

なるほどこれはこういうものか、ならこうすればいいな、と即座に方針を決める人の方がかっこいいと思う

68 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:52:48.83 ID:xzG0ss140.net
でもこれが初心者萎えさせてる原因でもある

ベガの玉とワープの挟み撃ち

ユリアンと壁、さらに壁の挟み撃ち

メナトの玉挟み撃ち

ララの波動と浴びせ蹴り、下蹴り同時攻撃

るしあの火の玉との同時攻撃

初代のスト2はそういう意味わからん攻撃はなかった
まああるとすればガイルの弱ソニ歩きだが、あれは展開がわかりやすいからマダマシ
高速で繰り出されると意味わからんまま死んで、対策もめんどくさそうだし、萎える原因になりそう

69 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 02:53:27.40 ID:lNfJyPNWd.net
>>64
重ねられないのはお前が下手なだけ
受け身無しに重なるフレーム消費知らないで、暴れてんじゃねーとか顔真っ赤にしてるのは
さすがに恥ずかしすぎるぞ

70 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 03:10:04.39 ID:kYQgDCRS0.net
普通に本田で投げから前ジャンプとか
わからん殺しありまくりだったが
あなたが知らないだけですよ

71 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 03:17:46.34 ID:NByJTVCC0.net
>>69
ただの例え話やろそのツッコミの方が見てて恥ずかしいで

72 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 03:23:52.34 ID:NByJTVCC0.net
ガチ初心者萎えポイントは一部の技とか連携じゃなくて単に40キャラ超えの出来がいる事やね挟み込み使ってくる相手と戦ってる人はもう初心者帯じゃない気がする

73 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 03:45:15.73 ID:OZOW+8Z80.net
必殺技が3つで強度が3つだからな
40*3*3=360
名前と技を一致させるのも面倒だろう

74 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:16:50.22 ID:jOykeyZWd.net
>>60
すごく助かったありがとう

75 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:28:42.74 ID:7htX0+Rb0.net
GはCAすきだからもっといてほしい

76 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:49:59.32 ID:5yc8oMlE0.net
初代のスト2なんて意味わからん仕様だらけだぞ

77 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:53:32.90 ID:luq7VJY0r.net
初心者以前の話で
PC版買おうと思ってるんだけどどのエディション買ったらいいの?
買ったからにはやりこむつもりでDLC込みのを買いたいんだけど、どれがお得に買えるのか分からないです

78 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 06:54:58.44 ID:ifGsY3QSa.net
チャンピオンエディション

79 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 07:53:36.50 ID:NBGHdsdkd.net
PCのみにするとsteamの接続人口だけが対戦相手になりわけだが
5000人いないレベルだからな…

ps4、ps5を切るのは現実的ではない

80 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 08:17:30.65 ID:b3524Wsl0.net
PC版が意識高いとかいうよりは、PCに比べるとPS4のスペックがアレだから
同環境でPS4の方がping10ぐらい落ちる

81 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 08:34:54.89 ID:k1V/FU3R0.net
ももちごっこしてるケン多いなあ

82 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 08:55:48.74 ID:xDgs/FJ00.net
>>80
PCのスペックは人によるのでは?

83 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 09:12:45.23 ID:1Cx8HFXY0.net
このスレでPC vs ps4で言い争ってんのなんか意味あんの?
スペックはPC
人口はps4
で答え出てるだろ

どっちがラグいかなんてプラットフォームの差よりも個人の環境の差や相性の方がデカいんだから
せっかくまともなクロスプレイあるゲームで変な対立する必要ないと思うんだが、、、

84 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 09:39:52.28 ID:D5+6Xkco0.net
とりあえずps4のやつも無線ではやるな

85 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 09:55:49.58 ID:L+BAJe6K0.net
>>81
カモじゃないですかあ

86 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 10:23:35.59 ID:dQPPb16Gp.net
負けたら無線のせいってものあれだな
キャラに文句と同じな気がする、自分が弱いのを棚に上げてる
露骨なラグは有線無線関係ない
スマブラなんて基本無線だし

87 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 10:32:04.48 ID:k1V/FU3R0.net
めっちゃカモやで
対空出ない、前ステ止められない、差し返しできない、起き上がりぱなしちゃう
それなのに固まってるんだからもうLP配り歩いてるようなもん

88 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 10:54:58.26 ID:D5+6Xkco0.net
いやそもそも無線のやつとは対戦にすらなってないからな

89 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 10:58:20.81 ID:1Cx8HFXY0.net
流石に無線プレイヤーに強い弱いは語られたくないなぁ
そもそもやってるゲームが違うって感じだし

無線限定で大会とかやってくれたらちょっと見てみたい気はするがw

90 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:06:19.99 ID:1Cx8HFXY0.net
あとスマブラは基本無線とか流石にデマはやめてくれ
Switchでも対戦ジャンルのゲームは有線接続が推奨されてる

91 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:19:24.77 ID:+g2tTyw40.net
あんまり適当なこと言ってるとひろゆきの真似しちゃうぞ

「なんかそういうデータあるんですか?」つって

92 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 11:32:47.96 ID:aoLFUUSLp.net
>>86
あなた無線でやるのやめて貰えませんか?

93 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:18:10.87 ID:shf14dRB0.net
この手のジャンルで無線に人権が認められたことは無いよ

94 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:18:56.83 ID:CYZUBAj0d.net
>>86
負けたら無線のせいじゃなくてそもそも試合にならんのだろ
PS4は確かにラグいの多いが、本当に酷いのは中華国旗
こっちマジで切りたい。糞プレイ多いし

95 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:35:06.83 ID:TVMJGkM+a.net
無線プレイヤーのプロフ閲覧数を聞いてみたい

96 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:36:53.43 ID:N+GOeRkZa.net
シルバーウルブロあたりにいたのに12連勝してウルシルまで行ったけど、現在スパシル前半
多分シルバーまで落とされるなw

一応ゴールドにも何回か勝ったんだが、やはり難しいな

97 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 12:38:04.57 ID:NBGHdsdkd.net
>>96
最近ゴールド帯強い人多い気がする。

98 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 13:20:35.49 ID:xCOqq06ea.net
毎回ワンパターンな勝ちかた

99 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 13:35:15.61 ID:hYkiQ/ta0.net
今ってキャラが無料開放されてるから強い人が多いんじゃない?

100 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:01:29.37 ID:7LSKWtGJa.net
対ベガ勝率2割しかねぇ
流石にベガ買って対策するか

101 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:38:04.90 ID:KfmGQ55q0.net
ベガは垂直してれば滑ってくる

102 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:40:01.74 ID:I1+lWDiYa.net
初心者萎えってそんな高いレベル?
もっと、技単発の押し付けに対応できないとかでしょ
ナイトロとかベガのスキル2とか本田のすべてとか
下手するとソニック跳んだらサマーされて「じゃあどうしろってんだよ!」
って理不尽に思ってるかもよ

103 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:48:10.41 ID:1Cx8HFXY0.net
>>100
キャラ対するくらいやる気あんなら
お布施だと思って全キャラ揃えちゃいなよyou

104 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:48:39.63 ID:1Cx8HFXY0.net
ってかベガって初期キャラじゃなかったか?

105 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:52:45.17 ID:TD02iiNUa.net
久々にやり始めたのですが
ネカリが不人気になってるのって何か弱体が入ったせいなのですか?

変身が時間で切れるからだと思ったけどトリガー2にすれば永続だから不思議でした。

106 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 14:57:56.32 ID:NByJTVCC0.net
ネカリ地味すぎて空気みたいなイメージ

107 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:16:00.48 ID:sbobuCgra.net
>>104
ほんまや
よくみたらおったわ

初期キャラってリュウケンキャミィの印象しかなかったけどこんなボスが多いしたやつも初期キャラなんやな

108 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:24:15.95 ID:yMN2Sx+ka.net
さくらとリュウ使ってるんだけどエドの対策教えてください
よく当たるからわからん殺しってわけじゃないんだろうけど負ける確率高いです
ワンツースリーは2フレこっちが有利だけどそのあと何をすればいいのか、あとダッシュストレートみたいなのからそのまま裏に回るやつからの投げとぶっぱの二択がよくわからないです

109 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:34:58.86 ID:sbobuCgra.net
ベガ勝率2割で思ったけど

今のオンラインがバイソン、本田、ベガ、バルログで溢れかえってたらシルバーくらいまでランク落ちてるんだろうなと思った

リュウケンに感謝して生きてこう

110 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:39:15.77 ID:4qt7SOz1a.net
>>108
ワンツースリーはクソ強いけど
エドは差し合いではワンツースリーか大Kばっかだから
とりあえずリュウなら屈大K振ればなんとかなる
あとエドはほぼリュウの屈中Kに勝てないからちゃんと差す

大Pの溜めはエド側が超不利だから3F振れば絶対勝てるはず

あと対空が超強いから飛ばない

スキル2が弾抜けかつ高い技無効だから
中途半端な波動拳とリュウの立ち大Kは振らない

111 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 15:47:36.68 ID:D5+6Xkco0.net
自分が歩きガード下手すぎるんだけど突進キャラとかスライディングしてくるキャラマジ苦手

112 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:05:20.00 ID:7htX0+Rb0.net
イーグルスパイク!イーグルスパイク!でずっと往復してる

113 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:26:02.16 ID:NByJTVCC0.net
>>112
俺に効くからやめろ

114 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:42:15.05 ID:aoLFUUSLp.net
>>110
エドの大Kソバットにリュウ中足大足は負けるぞ

115 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:47:25.86 ID:7htX0+Rb0.net
リュウとかケンは適当に昇竜やられるだけで負けちゃう

116 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 16:53:33.10 ID:WIB8DZMxa.net
>>114
スカらせて屈大KでおしおきでOK
エドに密着されたら大体のキャラはキツいから
中距離保つしかないね

117 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:46:29.50 ID:aoLFUUSLp.net
>>116
それなら正解

118 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:53:03.32 ID:1Cx8HFXY0.net
>>108
バーンナックルガードした後はエド側が-2
exサイコアッパーは発生16
こっちが発生5フレ以内かつ全体硬直が17までの技を振ればエドはガードするしかなくなるよ(小技なら4フレ以内)
サイコアッパーが来てたらガードになるから反撃練習しとくといい
相手が遅らせグラとか下がりとかしてくるようになったらこっちもシミーとか足払いとか混ぜる感じになるけどあくまでこっち有利の読み合いだよ

119 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:55:00.10 ID:Bt8z1TAt0.net
ラウンド1が普通だったのにラウンド2からワープしたりするのはこれわざとやられてるの?それともこのゲームの仕様?

120 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 17:59:06.48 ID:7htX0+Rb0.net
>>119
互いにあと一撃ってところでガクガクになって投げられて負けたことはある

121 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:21:02.98 ID:iYBWfnMX0.net
あー勝てなくてイライラする

122 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:24:46.89 ID:kRgeseAu0.net
>>121
お、いいなぁ
また少し強くなれる前触れじゃん

123 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:30:20.05 ID:V5NvLW6qa.net
俺より強いやつに会いにいく

124 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:31:49.97 ID:iYBWfnMX0.net
>>122そうだな、前向きに頑張ってくるよ

125 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:41:06.50 ID:yMN2Sx+ka.net
エドの件ありがとうございます
参考にしてランクマいきます

126 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 18:41:29.59 ID:Bt8z1TAt0.net
>>120
意図的にやってそうな人もいるのか。時間を大切にしてくれ

127 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:01:19.30 ID:PeRg5EZ6p.net
勝率2割の雑魚だが8割のガイルにギリ勝った
手加減されたのかガチなのかわからん

128 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:14:52.84 ID:+AaOkprT0.net
トレモ好きだから一生やってられるけど指つりそう

129 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:37:22.62 ID:DPPv0MoY0.net
ちょっと離れて帰ってくると親指の皮剥けまくりで辛いわ
最終的にコンボですら昇竜が出なくなる

130 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:46:44.02 ID:3iE+eFJh0.net
親指疲れる事はあるけど皮剥ける事はないな
やっぱ疲れたり剥けない人が正常で疲れたり剥ける人はそれぞれ変な方向に力入れすぎてるってことよな

131 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 19:54:42.95 ID:DPPv0MoY0.net
>>130
ps4の純コンでやってるからってのもあるかも…
特に考えのない前後移動も多いしねw

132 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:10:49.15 ID:JoGJoSuAM.net
コーリンやってるが全然勝てなくてつらい

133 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:17:52.52 ID:q+9L3J/4a.net
>>97
そうなのか
まあこっちからしたら格上だし強いのは当たり前だけどw

134 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:26:28.47 ID:nOGtYbdor.net
>>5
ショートカットキーなかったっけ?

135 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 20:45:39.27 ID:PLDczll1p.net
ブランカとかいぶきにしっちゃかめっちゃかにされて負けるとその日はもうしばらく立ち回りボロボロになって負ける確率が高くなるわ
恐ろしいキャラやでえ

136 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:27:32.03 ID:ReRIW+eG0.net
>>132
3フレ無敵なしキャラは防御基礎学習にいいとおもうぞ。無敵こする変な癖付きようもないし。防御はとにかくパターン増やして散らせ。ワンガードバクステ、ファジー前ジャンプは意図して練習したいところ。

低lpならラッシュ押し付けでたまに勝ちも拾えると思うし。好きなキャラがいいよ。
どうせ意図してうごかせられない初心者に勝ちやすいキャラもなにもない。

137 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:53:30.21 ID:kYQgDCRS0.net
>>135
いぶきはかなりめんどくさいキャラだが
ブランカは対策しやすいので、この際徹底的に調べるのもありかもな
稀にしか遭遇しないかもしれんが
アレク、ブランカ、本田、バーディー、アビゲイルあたりに当たった時確実に勝てると美味しいよ
どのキャラも弱くはないが、初心者ランクのうちは必殺技偏重の人が多く対策しやすいと思う

138 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 21:53:55.61 ID:7htX0+Rb0.net
ダウン後昇竜拳しかしてこないケンぶっころすの気持ちいい
妻子も殺す

139 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:05:10.03 ID:DPPv0MoY0.net
自分でやってて何がダメなのかよくわからんけど全然勝てない
フレームとか知らんしほとんど投げ抜け出来ないけどシルバーに安住するためにはこんなん必要ないよね?

140 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:13:46.13 ID:AEaTGXrr0.net
ゴリゴリに攻め続けられるなら防御いらんけど
シルバーは投げ抜け出来たほうがええよ

141 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:24:57.13 ID:l8G9AyWW0.net
バイソンってそんな強い?
俺が使うと似た系統でいうとベガのほうが全然勝てる

142 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:42:44.98 ID:auhwHz600.net
lv1にlv45とかガイジなマッチ組ますなよ
そんなんだから国内5万しか売れねーんだよバカプコン

143 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:47:16.87 ID:kYQgDCRS0.net
>>139
知識なしでもいいが
やられたことは逐一覚えていく必要があるな

例えば豪鬼のしゃがみ強パンチのあと膝蹴り食らったとしよう
手を出すと膝食らうのか、じゃあガードしてもし相手が投げようと一歩でも前に出てきたら
反撃してやる、とか思えるようになると良い

わからん殺しされてイライラしないタフな精神の持ち主なら
何も覚えなくてもいいけどね

144 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/24(木) 23:58:12.15 ID:DPPv0MoY0.net
>>140
さすがにいるのかぁ…練習とかどうやればいい?遅らせグラップ覚えればまぁokとかそんな感じかな?
>>143
その辺は一番苦手だわ
てかどの技から食らったのかとかよく見えてないんだよね…
とりあえず意識してみる

145 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:05:29.87 ID:AXba7sTp0.net
覚えるのは大事だけど自分のリプレイ見たほうが正確に記録されてるからオススメ
初心者のときは見るに耐えない行動してて自分で笑えてくるよ

146 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:10:01.45 ID:PVNHe16Z0.net
>>144
>>20に書いてあるね
これやったわけじゃないけど雰囲気でずっと投げ抜け入れながらガードしてたら出来るようになった

147 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:13:03.99 ID:pbrdM8bI0.net
小難しい知識覚えるのが苦手なら
相手の癖を見るのもいいな

こいつ中足ガードさせてから必ず前ステ投げ狙ってくる、とか
飛び落とすとすぐにもう一度飛んでくる、とか
ステップのあとすぐに飛んでくる、とか
そういうのを見れるといい
初心者のうちはパターンが少ないから1ラウンド目で癖が見抜けると
2ラウンド目は余裕を持って戦えると思うぞ

148 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:20:08.90 ID:208ivWYJ0.net
みんなありがとう!ちょっと座学も頑張りつつ意識の配り方とかにも気をつけて頑張ってみる!

149 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:22:07.04 ID:vDfapie90.net
特に考えずやってたら投げ抜けは自然とできるようになったが
今度はそれが癖になり狩られるようになるという

150 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:26:22.78 ID:ngexvg9z0.net
>>139
マゴがいってたが、格上とやっててもうまくならない

むしろそこで成長頭うちする可能性がある

格上とやると自分の想定した攻撃が全然通用しないから

結局、荒らすことでしかダメージを奪えず、それが成功体験になって

荒らしプレイが染みついてしまう、だからシルバーやゴールドにいっても格下に

負け続けて、ランクダウンしてしまう、安定した勝ち方を身に着けないままランクあがるのはよくない

負けまくるならもうそこはもう格上なのだから、荒らしプレイで勝ったり負けたりではなく

むしろ負けまくって自分との適正ランクで、基本に立ち返って

無双してみることも重要

151 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:28:29.67 ID:VmCYNzdj0.net
無線で対人戦はやっぱやっちゃいけない感じですか?
softbankair使ってるんですけど

152 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:34:56.89 ID:oN6Cm2WG0.net
可能な限り有線がいいけど、、、

153 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:37:19.62 ID:VmCYNzdj0.net
>>152
ラグっていうのは自分の画面がカクカクしていると、相手の画面もカクカクになるんですか?
無知ですいません。

154 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:39:05.83 ID:ngexvg9z0.net
今の無線は性能高いからスペック次第やな

5Gなら無線でも問題ないのでは

155 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:43:45.91 ID:pbrdM8bI0.net
無線は性能高い奴も部屋またぐと不安定なるよ
速いやつほど性能落ちやすい
フラットケーブルつかって有線にしたほうが無難
同じ部屋なら無線でもいいけどたぶん違う部屋だよね?

156 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:44:19.54 ID:pbrdM8bI0.net
>153
なります

157 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:48:06.00 ID:VmCYNzdj0.net
>>154
多分うちのはそんなにスペック高い方じゃないと思います
>>155
そうですね。
>>156
相手方にも迷惑かかるのなら有線の方がいいですね

ご回答ありがとうございました

158 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:49:14.04 ID:co4Ye5B50.net
5Gは少しでも回折したりするとダメやで

159 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:52:24.58 ID:1rkFiel50.net
無線が格ゲーでダメなのって通信速度や安定性の問題だけじゃなくて通信の方式自体が常に双方向で通信したい格闘ゲームに致命的に向いてないってのもあるのよ

160 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 00:55:28.74 ID:co4Ye5B50.net
ビーコン間隔じゃないと通信できんしな

161 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:06:29.33 ID:W1ltW5fU0.net
PSの格ゲーマーの7割が無線だから無線でいいぞ

162 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:13:22.33 ID:1rkFiel50.net
>>161
PCとかpsでくくんの無駄に荒れるだけだからやめなさい
悪は無線だけで十分

163 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:27:21.03 ID:v0DZWEVA0.net
前から疑問だったけど回線5限定にしても無線の人とマッチングするの?
それなのにたまーにラグひどいときある
マキオンは表示上は回線5なのに無線マークついてる人がいるけどそういうこと?

164 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 01:53:37.17 ID:WOZne8JM0.net
カジュアルだったら捨てゲーして終わりでも良いんだけどな
ランクマでラグい対戦はしんどい
モチベ下がってるのに負けられないという

165 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 02:03:54.27 ID:1rkFiel50.net
>>163
マキオンがどういう仕組みで区別してるか知らないけど
スト5は無線かどうかの判別は特にしてないはず
マッチングする際の瞬間的なレイテンシとかがよければ
無線でもマッチングしちゃうんだと思うよ

166 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 03:29:35.71 ID:vDfapie90.net
>>162
でもさあ
pcでゲームやってる人なんて無線ほとんどいないでしょ

167 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 03:53:47.63 ID:L19I8STld.net
ゲーミングノートwがおるで

168 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 04:18:42.13 ID:1rkFiel50.net
>>166
PCでも情弱が無線使おうと思えば使えるんだし
PSだって特に理由なきゃ有線が大多数でしょ?

無線でやってる奴はPCだろうがPSだろうが等しくクソってだけなんだからハード論争にすり替えなくていいよ

169 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 05:38:36.80 ID:NEe6apYu0.net
>>168
もうええよら、そういう極論は(笑)
970↑のPCで無線LANの機能を付けようと思うとPS4の有線の手間より遥かにめんどくせーからw
母数の問題にすぎねーんだから個別の事象に執着してもしかたねーわな

170 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 06:36:03.50 ID:IpvCIF350.net
はぁ…自分の使うリュウは全然勝てないなぁ…

アビ・ザンギ・毒・メナト・ダルシム・ファルケ
ゴウキ・ラシード・バイソン・バーディ・G・ミカ・ララ
…コイツら相手に全く勝てる気がしないしまともな試合にならない

ケン・セス・ED・ゼクウ・アレックス・ナッシュ
・かりん・いぶき・ネカリ・コーリン・コーディ・バルログ・ファン・ブランカ
…コイツら相手もなんか窮屈で…まだ楽しめない

キャミィ・ユリアン・ガイル・ベガ・春・サガット
さくら・影・ジュリ・ギル・ルシア
…勝ってもボロ負けしてもまだ納得出来てなにより楽しい

本田・ダン…安心して対戦出来る

あらためてキャラが多いってのはほんとたいへんだ

171 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 08:43:25.66 ID:GpRBFyTe0.net
「毒」
かわいそう

172 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 08:48:26.50 ID:hR8Eo2FH0.net
いぶきの勝利画面酷い
最弱キャラあるだろコレ

173 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:53:13.30 ID:b5NN1zVL0.net
毒ってファンじゃないの?真ん中にもいるけどファン以外で毒使い居たっけ…

174 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:53:31.00 ID:b9mT5Ozda.net
本田が楽って羨ましいな
クッソストレスの種だわ

175 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 12:55:58.68 ID:VwWkcbo5a.net
>>173
言いたいことも言えないこんな世の中じゃ

176 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:00:16.14 ID:b5NN1zVL0.net
>>175
ああ・・・ごめんw

177 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:12:53.66 ID:1rkFiel50.net
毒って俺もファンの事だと思ったら下にも居たわw
キャラの多さを嘆く声をここでちらほらみるけど
底が浅けりゃすぐ廃れるし
やり込む余地つくると追いつくの大変って
文句言われちゃうし開発の人も大変だなーとは思うよ

178 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:49:31.46 ID:KSBUCcGV0.net
スチームのセール来てからウル4以来久々にやってみてるけどウル4よりコマンドの受付シビア?
アケコンなんだけど1P側の波動が全然でないわw

操作慣れるのにリュウのトライアルやってるけど1-10で早速詰んでる
1P側で電刃が昇竜に化けるか2P側でキャンセル弱竜巻が出ないかの2択になってる

179 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:51:41.72 ID:TwS/txLTd.net
ウル4やった事ないけど、ウル4がシビアでスト5はユルユルってここで誰かが言ってた

180 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:54:20.43 ID:5iXPUFS10.net
ウル4のがシビアでしょ
波動が出ないってのはアケコンが壊れてるくらいでしか説明できないな

181 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 13:57:37.45 ID:9gh9OmXJM.net
>>136

132だけどありがとう
基礎防御の練習と考えてがんばってみる。
ついでになんだけどファジー前ジャンプって
どんなの?

182 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 14:20:50.98 ID:KSBUCcGV0.net
>>179
>>180

ありがとう
ってことは単純に久々で下手糞になってるだけだな

183 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:07:30.73 ID:IpvCIF350.net
>>177
平仮名から変換したら毒だったんで…w

キャラ数に対する文句に見えたならすまない
緊急事態と安かったのとで去年からはじめたんで
出遅れの自己責任てのはわかってるけど
ストレスに負けて愚痴ってしまったよ…
対策教えてもらおうと苦手キャラ洗いだしてみたら
その数に心が折れたというw

184 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:13:39.29 ID:208ivWYJ0.net
正直あんまり当たんないキャラ多いしその辺は気持ち捨ててるわ…
ローズとか勝率0%だけど5回しか当たってないしね

185 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 15:46:17.35 ID:Pk6ktaW00.net
冷静に自分のリプレイ見てみると手癖で戦ってる感すごい

186 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:07:36.14 ID:XhoT+Z+p0.net
>>177
毒だからポイズンね、なるほど
自分もファンだと思ってたw
間際らしい

187 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:17:31.91 ID:1rkFiel50.net
>>183
あらかじめ個別のキャラ対網羅するってのは大変だから
・自キャラのセットプレイ
・全キャラ共通な通常投げ絡めた読み合い
・受け身を見分けて打撃を重ねる練習
あたりをやってけばできる頃にはこのスレで言う初心者レベルは超えちゃうはず

相手の強技対策とかは実際にやられて困ったものに対して
次までに回答を用意しとくって程度で最初は十分だと思う

188 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:18:31.31 ID:HRHPB3o10.net
勝ち方も大事なんだけどさ、トレモの使い方とかマッチングのシステムとかも初心者向けに理解してもらったほうがいいよな

189 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:29:17.74 ID:P/nwPMD30.net
サイコパワー対策ってあるの?
裏周り見えないしひたすら飛んで逃げるくらい?

190 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:30:25.44 ID:1rkFiel50.net
>>189
サイコ何にこまってるのさ?
対策聞きたいなら自キャラも書くといいよ〜

191 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:40:21.26 ID:m1SeMEpoa.net
>>187
初心者がそこまで出来たら苦労しないよ

192 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 16:54:58.36 ID:pbrdM8bI0.net
>>191
そりゃそうだ
彼は「あたりをやってけばできる頃にはこのスレで言う初心者レベルは超えちゃうはず」
と書いてあるだろう

「自キャラのセットプレイ」は少しの練習で習得可能で即効性があるな
だから最初に書いたのかもしれんね

193 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 17:40:59.65 ID:IpvCIF350.net
>>187
アドバイスありがとう
半年ほど経過で今プラチナの無印とスーパをいったりきたりで
あれやこれやとよく言われる練習してきたつもりだけど
情けないほど身に付いてる気がしなくてね…
いろいろ歯抜け状態

いっそLPなんかでランク上げないで、出来てること出来てないことで評価してくれたら
適正なブロンズやシルバーあたりでもう少し気楽に遊べるのになって思ったりw

とにかく足りなさすぎて諦めモードなんだろうな
でもほんとありがとね

194 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 17:51:20.68 ID:a2wD40lSp.net
>>193
重ねが特に重要
竜巻締めからのその場、後ろ受け身両対応のセットプレイ知ってる?

195 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 17:57:42.54 ID:5iXPUFS10.net
セットプレイとか重ねっていうとやや専門的でとっつきにくいかと
このゲームは起き攻めに行く回数が多い(なおかつダメージが大きい)ほうが勝つ。例えばキャラによってはなかなか
これができなかったり、意識してないとチャンスがなかったり、意外と気づいてない人はいると思う
例えば起き攻めに行ける技とそうでない技があって、なんか起き攻めしにくいなあって気になりながら、
深く考えず後者をずっと使ってる人はいるかもしれない。そこを意識するかで結構違うんじゃないかな

196 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:45:59.60 ID:kI0BenLx0.net
一試合取られてる癖に屈伸する奴に負けて悔しい

197 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:51:29.95 ID:AXba7sTp0.net
>>181
ex当身がゲージないとかでてきないとき
コーリンは無敵ないので起き上がり打撃
重ねがド安定なので相手は
打撃→投げ抜け刈り
打撃→投げ
が第一選択肢になる
最後の投げ重ね以外に防御できる技で
起き上がりに一瞬ガードして前ジャンプ入れっぱなし。上手く行くと一瞬で端脱出出来るから対処相手がしらないと無茶苦茶防御固くなる。

198 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:56:00.51 ID:Q+KO1woo0.net
オフラインで1.2倍速モードとか付けてくれんかな
反応速度鍛えたい

199 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:56:36.79 ID:a2wD40lSp.net
>>198
出来るよ
fps弄れる

200 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 20:58:32.56 ID:MCqfCz+rM.net
>>197
重ね重ねありがとう
追い詰められた時に是非やってみるよ
少しずつ上手くなれれば嬉しいな

201 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:20:51.66 ID:BUd9vJJX0.net
>>196
煽ったりされるほど実力差なさそうなやつにやられるとそのまま捨てゲーするは俺

202 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:27:44.06 ID:kI0BenLx0.net
>>201最後の試合の最終ラウンドでスタンした時に勝ち確屈伸されたんだよね 舐めプかミスか知らんけどKOまでは行かなかった

203 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:35:37.02 ID:3VByqxMR0.net
ゲーミングモニターって初心者でも違いわかる?
ゴールドレベルじゃ対して変わらん?

204 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:38:22.90 ID:qpKLLI9g0.net
ダイヤレベルでもよく分からんレベル
あの差が分かるレベルになるのはトップ層だけじゃよ

205 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:39:54.12 ID:ccFFN9W70.net
>>170
ランクはなに?

206 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:44:30.61 ID:4ygU8lQY0.net
こっちがリードしてて残り時間も余裕無し
でも向こう待ちの姿勢崩さず
当然こっちからは行かないよって距離取ってたら
「来いよ」て、感じで屈伸してたけど無視してタイムアップ勝ちしてやったことはある

207 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:53:05.43 ID:lmaLEn7e0.net
>>169
今どき無線搭載してないPCとかあるのか
ショップBTOとかいう貧乏くさいやつ?

208 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:55:04.29 ID:lmaLEn7e0.net
>>203
PCでやって勝ちやすいと感じる部分はある
恐らくそれがモニターの差だと思う

209 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 21:58:54.02 ID:oc+k2I8A0.net
中足確認出来るレベルなら違ってくると思う(イメージ

210 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:06:59.61 ID:pbrdM8bI0.net
>>195
その起き攻めを最初はセットプレイでやるといいな
セットプレイなら正確な重ねが可能だからね

セットプレイって専門的で難しそうなイメージだけど
むしろ簡単にするためのもの
上級者はより読まれないようにセットプレイを使用しない場合も多々ありだ

例えば〇〇を当てて最速前ステで○フレーム有利ってのセットプレイだね
難しい見極めが必要ないから初心者はコンボ覚えたら
セットプレイを1つか2つ覚えて実戦で使用していくといいだろうな

211 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:10:53.25 ID:pbrdM8bI0.net
>>203
ぱっとみ違いがわからなくても歴然とした違いはあるよ
特にTVと比較するとね

よく中足確認がーとか話しがでるが、そういうのが明らかにやりやすくなるが
初心者であっても、相手の歩きとか、飛びとか
あらゆる行動が1フレーム以上早く見えるのだから違いがわからなくても違いがあるんだ
(TVとの比較だともっとあるかもな)

212 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:14:24.71 ID:1rkFiel50.net
>>203
明確に変わるっちゃ変わるけど
ヒット確認とか普段から練習してる人じゃないと比較対象がなくて違いを実感できない可能性はあるかも

俺はモニターを144hzのやつに変えたら持ちキャラの中足確認はミスらなくなったよ

213 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 22:16:39.42 ID:b5NN1zVL0.net
>>207
いわゆるゲーミングPCに近づくほど無線とか乗ってない気はするな
必要ないから

214 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:09:04.67 ID:hR8Eo2FH0.net
半年でスパプラってすげーな

215 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:09:40.77 ID:4MIVQxHQ0.net
俺は2年でスパプラや、凄かろ?

216 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:17:05.31 ID:3VByqxMR0.net
結構かわるんだね。ありがとう。
中足確認なんて実践じゃまるでできる気がしないけどお金に余裕ができたら
買ってみるわ

217 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:19:06.96 ID:qpKLLI9g0.net
>>216
PCだよね?
PS4じゃ無いよね?

218 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:19:59.16 ID:ObXoAC+q0.net
キャラ遍歴によるよな ガイル一本とかだったら一か月くらいでLP10000行きそうだし


俺の場合 サガットで5000くらいまですぐ行った←本田出始めのころに荒しまくって
10000超えた こっからギルの氷表裏がすげー破壊力だったのでキャラ変えたけど
10000前後をいったりきたり 今はカジュアル専門のダン使い3年目や

219 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:22:15.05 ID:3VByqxMR0.net
>>217
PCだよ。グラボもしょぼいやつだから替えるならセットで替えないと厳しそうだし
もうしばらくは今のまま頑張るわ

220 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:23:46.24 ID:ObXoAC+q0.net
グラボしょぼいて
1060の3G以下じゃなければ
変えてもそんなにかわらんぞ

221 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:42:22.29 ID:OIYDWW4Dp.net
リフレッシュレート高いモニターにするなら
グラボのパワーはそれなりに余剰あった方がいいよ
ピタピタだとリフレッシュレートの恩恵受けられなくなる
(液晶の遅延自体には関係ないけど)

222 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:44:09.50 ID:3VByqxMR0.net
1050なんだよね…
PCゲーってスト5の前はフリーゲームくらいしかやったことなかったし

223 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:44:13.60 ID:lmaLEn7e0.net
>>213
付いてないのどれよ
いわゆる高額なゲーミングPCには無条件で付いてるぞ

224 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:46:55.44 ID:Q+KO1woo0.net
>>199
まじかー
いいなPC版

225 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:50:02.19 ID:OIYDWW4Dp.net
最近グラボの価格下がり出したし
も少しすれば普通の値段で買えるようになんじゃね?

226 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:56:26.19 ID:ex9rS0b7M.net
滝のステージ選んでる奴すげー多いのなんでなん?
ひつじとか無意味に動いてて目障りなんだよな
端でKOすると画面外飛んでテンポ悪くなるしやめてほしいわ

飛行機は問題外だけどリングみたいなステージのレーザーで画面がフラッシュするのもありえんわ

227 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/25(金) 23:57:09.39 ID:/GXEtT6ed.net
>>226
選らばないとあそこになるから

228 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:04:27.12 ID:GrTnfLQrM.net
>>227
Ohそんな仕様だったの。。
あんなとこがデフォだなんてひどい
なれるしかないのか

229 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:07:50.48 ID:bK0ZYPRs0.net
トレモステージだと味気ないんで変えたいんだけど
どこが上で言ってるやつみたいにウザがられなかな

本田の風呂とかサガットのとことかまだいいのか?

230 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:11:18.10 ID:wqXa5en60.net
今までパナシ含めた荒らしプレイばっかだったんだけどプラチナで停滞してきたから
相手を探ろうとしたり、時間使って戦おうとしたりちょっと考えながらプレイしたらめっちゃ楽しかった
お前ら早く教えてよ

231 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:24:15.18 ID:bvOdZh2I0.net
コーディー練習中の初心者なんですが、立ち回り含めて上達のコツとかありますか?
動画見てコンボ練習、負けた相手と戦ってるリプレイ(上手い人のリプレイ動画)
このあたりを繰り返してるんですがなかなかランクが上がりません。
周りにやってる人が居ないんで立ち回りのアドバイスもらえなくて悩んでます。

232 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:37:21.01 ID:R4ysv+vd0.net
なぜかウメハラとかときどはブラジルのステージ使ってるイメージ

233 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:46:22.58 ID:WWLSXa6c0.net
>>231
正直レートによるけど
シルバーゴールドレベルだと強いなって感じるコーディは
確定反撃で小Pからのコンボ確実に決めてくる
ここぞのときに弾よけからのコンボぶち込んでくる
画面端でトリガーから投げしけ狩りとか駆使して確実に削ってくる
って印象。対空、コンボの基本は出来てる前提でね

234 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:51:07.76 ID:nwWIfyHG0.net
>>232
プロは大会がトレモステージなしだから
何かしらのステージを選択して少しでも慣れようとしてるな
アマチュアはトレモステージか好みのステージを選んでおけば間違いないだろう

235 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 00:53:40.22 ID:bvOdZh2I0.net
>>233
詳しくありがとうございます、投げしけ狩りは意識してなかったので練習してみます。
画面端は、めくり、投げ、コマ投げぐらいしか択がなかったので色々試してみます。
弾抜けからのコンボはもう少し練習してみます、Vスキル1、Vトリガー2でやってるんですが、Vスキル2の練習をしたほうがよいのでしょうか?

236 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 01:34:17.72 ID:WWLSXa6c0.net
>>235
私は弾キャラを使っているので、Vスキル2選択してくる人が多いのかも知れません。
画面端の投げしけは垂直ジャンプから始めてみるといいかもしれませんね。
あとおすすめは地上戦の強弱関係を把握することです。
スト5 地上戦3つの要素 あたりで検索して出てくる動画とか分かりやすいと思います。

237 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 04:14:33.66 ID:wqXa5en60.net
さくらの小足仕込み咲桜拳めっちゃ強いな
歩きすら止められたわ

238 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 04:31:52.66 ID:Y0oUvmdT0.net
スト5最強の小足やからねさくらパッとしなかったけど強くなったなー

239 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:14:33.56 ID:cPGaa1sfp.net
さくらの立ち小足払い(しゃがみ弱キック)強いよね!

240 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:25:01.21 ID:sKlO7Dyl0.net
あれヒット確認無理だからあんたが歩いてくることを予測されてるだけやで

歩くふりしてガードすりゃ、入れ込みさくらちゃんは何も抵抗できずになんでも入れたい放題よ

241 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 05:51:17.25 ID:Y0oUvmdT0.net
それでも当たるのがさくらの小足なんだよなあ(低ラン

242 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 06:46:23.63 ID:whJPlDQT0.net
仕込み暴発を狙ってギリギリから歩きガード
一回でも暴発させれば小足が減るから楽になる

243 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 08:41:37.64 ID:stmzmMsj0.net
つえーかどうかわからんけど古来の格ゲーマーレベルだとやっぱリュウは手に馴染むし使ってて楽しいな

244 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 08:55:08.73 ID:DWHpMZv40.net
>>243
そうな、しっくり来るんだよなリュウは
ケンは何か違うし、あの繋がり方なんだよマジでww

245 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 09:17:46.90 ID:SViy6+Cta.net
キャラが強くなってから「古来の〜」とか言い出す奴は信用ならねぇ

246 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 09:32:53.51 ID:hAW8KzKD0.net
>>245
「昔からリュウが好きだった」

247 :たまねぎ :2021/06/26(土) 09:33:28.41 ID:sHU5p8Ksd.net
ケンのVトリガー2が見た目絶対当たってないのにくらう(´・ω・`)

248 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 09:35:48.98 ID:SViy6+Cta.net
>>247
生発動だとあれほぼザンギのトリガー1だから
弾撃ったり大攻撃(読まれたら中でも)空振りしたら吸われてとんでもないダメージ叩き込まれる

249 :たまねぎ :2021/06/26(土) 09:47:10.72 ID:sHU5p8Ksd.net
>>248
言われてみれば弾うったらくらうっての多かった(´・ω・`)
ブロンズだとケンよくあたるしちょっと射程距離的なの調べておくわ

250 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 09:55:13.45 ID:jIjvGR5Z0.net
待ち受けしなくなった確認ありにしてからbotやらとマッチングしなくなった

251 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:05:13.79 ID:vKqqBhfE0.net
通常技の繋がりでいったらEDもかなり素直
素直というか単純に優秀なだけだけど

252 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:42:56.70 ID:DWHpMZv40.net
今日は調子悪かった
スパシル前半から一気にシルバー中盤まで落ちた(6連敗ぐらい?)
ようやく勝てた、しかもスパシルリーグアップチャレンジのユリアンを倒せたから溜飲が下がった

一旦やめよう
日記失礼

253 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:46:16.12 ID:0dQzpmWF0.net
本当に初歩的な質問ですまん
起き上がりに打撃重ねと投げの2択は、キッチリ成功してれば確実に有利なの?
無敵ブッパの返しは除いて。

254 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:53:17.96 ID:cPGaa1sfp.net
>>253
相手の起き上がりに密着(投げ間合い)有利フレーム+2が有れば超有利

255 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 10:57:15.72 ID:cPGaa1sfp.net
スト5は密着+2から投げと打撃で崩すゲーム
これが超基本

何回密着+2を取るかで勝負が決まる

256 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:16:45.02 ID:0dQzpmWF0.net
ありがとう
ゴールドまで上がって3ヶ月経つけど成長無いから、重ねを練習してみるわ
これ出来ればスパゴルまで上がれるかも

257 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:21:08.56 ID:g6W6+Fzea.net
メナトでリーサルのVトリ発動した瞬間くっそラグッたんだけど
ふざけんな

258 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:22:26.87 ID:cPGaa1sfp.net
>>256
コンボはダメージ低くても起き攻め優先のコンボで締める
ダメージ優先のコンボは要らない
トドメだけダメージ優先のコンボ

これを徹底するだけでプラチナは余裕だと思う

259 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:31:00.91 ID:SKyoIMaD0.net
>>226
別にいいじゃん
文句言うほどのことか

260 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:39:28.09 ID:kOlCBmQc0.net
なんかさくらのwikiの重ねのとこ全部消えてない?
前から投げから大Kとショウオウで画面端行ったら立小K空振り下中Pで重なるってのは使ってるんだけど他に実戦的な重ねやセットプレイ教えて

261 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:45:14.34 ID:TG9BPCwRd.net
大した強さでもないのに気色の悪いIDが気になりすぎて負けた事がある

262 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 11:45:31.52 ID:R4ysv+vd0.net
重ねは練習するとできるようになるし安定すると勝率跳ね上がるんでがんばって!

263 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 12:21:16.27 ID:tWXhyaWS0.net
>>261
MuchiMuchiBoronだかなんだかのポイズン使いに気を削がれたの思い出したわ

264 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 12:56:32.20 ID:DWHpMZv40.net
あああああああああ!

ダメだスパシルからウルブロまで落ちるーーー!!!!!!
今日なんなんだ本当

265 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:08:34.83 ID:TG9BPCwRd.net
>>263
いいセンスw

266 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:14:18.94 ID:QMEhIHZK0.net
>>256
とりあえず自キャラだけでいいから技と起き攻め状況のフレーム全部調べてみ
俺もゴールドで1ヶ月くらい停滞したけどそれまで適当にやってたフレームちゃんと調べたらすぐプラチナまで上がれたよ

267 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 13:56:29.01 ID:8OzZAwiI0.net
調子が悪いなら一旦ゲームをやめて別の事する
時間帯で強いやつが多いってならそのランクが自分の適正ランクと思う
コンボミスるならYouTube見ながらコンボ決められるくらい無意識で叩き込めるまでトレモする

268 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:00:29.03 ID:kOlCBmQc0.net
わかる
ちょっと前まではスパシル前後をうろうろしてたけどゴールドなってからはスパシル以下と当たっても負ける気しない
ゴールド底辺やウルシル上位には勝ったり負けたりだから適正ランクがその辺てことよな
人多くて実力がランクにしっかり反映されてるのはほんとめぐまれたゲームだと思う

269 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:12:01.71 ID:HDpCkAr/a.net
ワンランク上しかあたんねぇ〜
上ばっかだと対戦疲れるんじゃ

270 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:16:22.57 ID:+/GcIItb0.net
ちょっと続けてると手汗がやばくてコンボミスりまくるわ
パッド勢なんだけど良い対策ないかね?
ちっちゃい扇風機で手元に風あてといたらいけるかな

271 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 14:32:44.95 ID:DWHpMZv40.net
>>264です
とりあえずスパシルまで戻った
今日はもうやめる
アドバイスサンクス!!!

272 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:00:51.39 ID:mBHga/bV0.net
古来からのファルケちゃん使いであります

273 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:17:05.59 ID:uQ4iWUwK0.net
重ね出来なくてゴールドまで上がれるキャラが居る事に驚愕

274 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:22:25.09 ID:0dQzpmWF0.net
>>273
ちなみにルシア使ってるよ
今までは起き上がりに立ち小キック適当に連打するか、少し下がってシミーしたりして凌いでたよ

275 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:23:29.91 ID:R4ysv+vd0.net
ウォーロードでも重ねミスること全然あるからな

276 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:23:53.40 ID:0dQzpmWF0.net
アドバイスくれた人達ありがとう
とりあえずその場受け身にはバッチリになる様トレモで2時間練習したわ!
頑張ります

277 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:26:31.59 ID:SYpOPKdm0.net
重ねって何?相手が起き上がる瞬間に攻撃を出すこと?

でもそれってガードされるか、空ぶるだけで意味なくね?普通に投げと打撃の択でいいだろ、とウルブロがいってみる

278 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:30:57.36 ID:cPGaa1sfp.net
>>277
>>20のA

279 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:34:57.30 ID:uQ4iWUwK0.net
>>277
からぶらないタイミングを死ぬほど練習してるんやで…

280 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:35:19.72 ID:sd3t36P8d.net
春麗でスピバ締め出来ないから重ねする機会あんまないけどスパゴルだよ

281 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:36:30.18 ID:nwWIfyHG0.net
>>277
相手が起き上がる瞬間に重なってる攻撃だな
普通に投げと打撃の択だよ

重ねができないと択にならないから練習してみてね

練習といっても、相手をガン見してタイミングを感覚で合わせて重ねる難しいものから
特定の操作をすれば必ず重なるセットプレイがある
まずは後者をおすすめする、セットプレイと聞くと難しそうだがコンボより簡単な物が多いな

282 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:36:30.19 ID:whJPlDQT0.net
打撃も投げも重なってれば重ねだよ
重ねってのは相手のコパなどで割り込めない精度で重ねること
無敵ぶっぱ以外では返せないので強い。ガードと投げ抜けはできる

283 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:38:47.82 ID:SYpOPKdm0.net
いやわかるよ、でも受け身おくらされたらどっちにしろ空ぶるし意味なくね

そんなの意識しないで普通に投げと打撃の択っていえばいいのに重ねっていうから初心者は意味がわからなくてやめてくんじゃないかな

284 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:41:08.75 ID:whJPlDQT0.net
だから相手の動きを見て重ねる練習するわけでしょ
できないと思ってることができれば有利なわけで
確認とかも同じ

285 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:41:37.98 ID:nwWIfyHG0.net
投げと打撃の択は重ねじゃない場合もあるが

重ねは起き上がりとか、対空後の相手の着地とかしかないから
重ねって言うわけだよ

286 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:44:07.36 ID:nwWIfyHG0.net
>>283
最初は受け身がその場に統一される投げとか
強足払いクラッシュカウンターからの重ねからが入りやすいと思うよ

例えばさくらなら投げから強キック重ねとかすごく強い、択ではないけどね

287 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:52:39.76 ID:HDpCkAr/a.net
ユリアンの8割くらいはVトリ発動したら中段してくるきがするわ

流石に立てるようになってきたけど

288 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:53:49.79 ID:SYpOPKdm0.net
>>286
これはわかりやすい説明ね

ダウン後に確実に攻撃をガードさせれるならたしかに重ねは有効

ファジーではなく完全択になるから

だから重ねを覚える為には、何の技でダウンさせたのか、が重要なわけね

289 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:56:48.68 ID:lfiw8JkP0.net
セスのブースターオラオラで突っ込んでくる奴確反ないゆだな

290 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 16:59:29.13 ID:CKejnGXwd.net
最近初めてメナト使ってるんだけど難しい
皆ブロンズ帯なのにしっかりコンボいれてくるんだね

291 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:03:05.31 ID:mBHga/bV0.net
負けずに失礼しまくれ

292 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:15:43.94 ID:HDpCkAr/a.net
>>290
しゃがんで弱中p押しつけながら飛びだけみとけば勝てるぞ

293 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:29:35.61 ID:L3XlzdTwp.net
ウルブロまで来たので、落ちたくないので
カジュアルでやってみた、全然勝てない
勝率見たら98%ベガ、また勝てない、勝率見たら
74%ダン、また勝てない、勝率見たら80%豪鬼
おれはそっと電源を落とした
3連続でこんなんと当たるってことはカジュアルは初心者狩りまみれなんだろうな

294 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:34:22.03 ID:WWLSXa6c0.net
>>293
まずウルブロで落ちたくないとか考えなくて大丈夫。
ずっとランクだけやってた方がマシだよ。
そのレート帯であがったり落ちたりして一喜一憂してもマジで意味ない。
それより毎試合なにがダメで負けたのかしっかり考えた方が上達はやいぜ

295 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:34:32.96 ID:DTiDuB3ga.net
ウルブロの実力あるなら一時的に落ちてもまた上がるしランクマやればいいのに
マッチはわざとランク上げない初心者狩りとかいるから練習も全部同格とできるランクマでやってるわ

296 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:38:26.83 ID:SYpOPKdm0.net
まあでも連敗続きでランク落ちるとショックで寝付けないことあるし

カジュアルにこもるのもわかるわ、意味ないといってもやっぱランク上がると嬉しいし落ちるとショック

カジュアルでも高勝率と当たらないようにすべき

297 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:46:49.04 ID:uQ4iWUwK0.net
カジュアルは全然おススメしないランクマより変なやつに当たる率高いわ

ランクマで落ちたり上がったり繰り返してる内に
落ちようと思っても故意に負けないと落ちないぐらいの実力その内つくで

298 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:49:43.57 ID:whJPlDQT0.net
カジュアルやるくらいならトレモかCPUのがマシかな

299 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 17:55:30.20 ID:SYpOPKdm0.net
今はカジュアル待ち受けでポイント貰えるセールやってるから

初心者狩り勢が余計に蜘蛛の巣はってる

300 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:27:15.24 ID:4c+Ovht8a.net
メナトでいい起き攻めセットプレイありますか?

301 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 18:47:25.54 ID:whJPlDQT0.net
メナトってあまり起き攻めする機会がないんだよな
通常技対空のあとなら、下中K>弾>下中K>しゃがみリフレクト>ソウルスルー
なんてのをsakoさんがやってたが。あと弾を飛ばしてめくるのもあるね

302 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 19:17:24.19 ID:4c+Ovht8a.net
やっぱりないですか
EX強スフィア後ぐらいしか起き攻め行けないんですよね
セットプレイもないし
対空後の動き試してみます

303 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 19:29:02.42 ID:ML9MkdyA0.net
なんかの拍子に連勝しちゃってウルゴルまで行ったが
プラチナはレベル違うわ
春麗使いが試合開始直後に必ずきこうけん打ってくるのは笑ったが

304 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 20:15:31.81 ID:5P0Wwbbw0.net
プラチナ帯はわかりやすいデータ面を詰めればいずれ突破できると思うので時間の問題よ

305 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 20:17:26.43 ID:lvRsjWXwd.net
スパゴルまでは試合になるけど
ウルゴル相手からマジで無理だわ。
強くなりたい。

306 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 20:18:41.93 ID:bvOdZh2I0.net
>>236
解りやすくありがとうございます、動画見てみました。
出来る事を少しずつ増やして、どんな相手にも対応できるように練習していきます。

307 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:10:24.70 ID:nwWIfyHG0.net
>>293
でもよーく考えろ、98%がいるってことはそれだけ狩られているやつがいるはずだ
98%はかなりのレアキャラなはずだ
そういうのを片っ端からブラックリストつっこめばカジュアルでもなんとかなる
でもランクマで落ちたり上がったりして練習したほうがいいよ

>>294
同意見だが彼の気持ちはよくわかる

308 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:24:12.18 ID:buIBqoooa.net
サガット弱いって聞いたけどホント?
始めてみようと思うんだけどほかに特に使いたいキャラ無いんだよね

309 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:30:48.90 ID:nwWIfyHG0.net
弱くないよ、でも他キャラの感覚で使うと弱いと感じると思う
よくザンギは別ゲー、ダルシムは別ゲーとか言われるけど
サガットも別ゲー感があるよ、相手を攻めて倒すキャラではないね
弾は打つけどリュウとは全く違うキャラ
じっくり戦う忍耐力がいるよ

310 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:44:18.78 ID:Y9+5e7N+0.net
ランクマばっかやるのはいいんだけど、メジャーな反確、コンボ、ヒット確認が入らないまま対戦続けるのは無為だと思う
最低限の知識はつけるべき

311 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 21:59:06.89 ID:e2H73iyf0.net
先行入力受付は何フレ?

312 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/26(土) 22:25:07.21 ID:dV29rMBp0.net
4とかガバかったきが

313 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:05:47.50 ID:7wDYWG+U0.net
ブランカいぶきブランカ本田とか頭おかしなる連続マッチングやめろや

314 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:12:44.95 ID:Iimiqw/+0.net
>>308
ナゴヤドームの投手戦みたいなキャラやぞ
仮に初回満塁ホームラン出てもそのまま4対3で勝つみたいな?
6回過ぎて3点リードされてたらもう負けみたいな?

315 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:14:22.57 ID:75jfUx450.net
ようやくスパシルまで戻ってきたわ。投げ抜け勘覚えて間合いの取り方覚えたら勢いだけじゃなくても戦えるようになったわ。
とはいえ緊張しまくって心臓バクバクで手が震えるのはウルブロに上がった時と同じだな。

316 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:20:59.25 ID:ccA6WNdi0.net
>>313
ブランカと本田は対策しておくと
ユリアンやガイルとあたるより楽しめるようになると思うぜ
いぶきは小手先の対策では難しい相手だな

317 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:33:40.69 ID:EzNZvXfC0.net
ナッシュ、ララ、ルシアのゆっくりな弾を追っかけてきて打撃・投げを重ねてこられると身動きとれなくなる。垂直ジャンプすると落とされ、固まると投げられ、、、みんなどうしてんの?

318 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:38:21.34 ID:IAtjpwVOp.net
>>314
なんでや今の中日打撃陣よりはサガットの方が逆転できる要素あるやろ

319 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:42:30.62 ID:TGDiW2F20.net
この2ヵ月、ブロンズとシルバーいったりきたりの俺が

よく負ける相手

本田、ザンギエフ、ダン、ベガ、アレックス、ブランカ、ダルシム、浴びゲイル、セス、ガイル、ユリアン、ララ、メナト

俺がそこそこ勝てる相手

リュウ、さくら、豪鬼、キャミィ、サガット、カゲ

320 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 00:53:38.14 ID:jDVaV/lJ0.net
>>317
ゆっくりな弾は撃たれた時点で絶対にキツいので撃たせないように普段から前に歩く
どれも弾が出るまでが遅いから距離が近いと気軽に撃てないし撃っても追いかけられなかったりする
それでもいい距離で撃たれてしまった場合は対処法を散らす
素直にその場でガード、前に歩いて早めにガード、飛ぶ、バクステ、無敵技をパナす
弾がこちらに届く直前で行動すると相手に対処されにくい

321 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 01:53:48.56 ID:9XxAq2J80.net
ここぞの場面でナイトロ投げ読みのジャンプに浴びゲイルされると心底あったまる

322 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 02:17:53.26 ID:8R4siRJq0.net
>>317
ララの弾は下側の判定スカスカでララがダメージ食らうと消えるからキャラによるけど中足大足等で蹴れる
無理なキャラでも大攻撃で相打ち更にそこからコンボにいける場合もあるからトレモで調べてみると良いよ

323 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 05:55:00.16 ID:0B8ZNlid0.net
自分で使ってみると全然うまく行かないよな ララの弾もナッシュの弾も

324 :317です :2021/06/27(日) 07:53:10.82 ID:EzNZvXfC0.net
>>317
なるほどなぁ、ちゃんと答えがあるもんですね。
実際の対策や考え方、勉強になります。トレモで色々やってみよう。ありがとうございます!

325 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 08:16:23.27 ID:zSgwxZ+y0.net
ルシアのコンボはできるようになったけどそもそもなにでさわればいいの

326 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 08:36:43.51 ID:A5LIdoep0.net
足遅いキャラはあと一撃勝負になると辛い

327 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 08:39:26.07 ID:6G0YCYEH0.net
>>325
弱クラッカーからスライディング
牽制で強K
屈中Pに走り仕込み
屈弱Pから投げとシミーの二択

328 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 08:41:06.29 ID:zSgwxZ+y0.net
>>327
まじでありがとうございます
スライディング使えるんだ

329 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 08:49:52.65 ID:7KdB02Hxp.net
走りVS1
走りVS2
タックル先端当て

あとはジャンプ攻撃はかなり強い

330 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 12:20:29.05 ID:Tzw6qtiNd.net
ランク上がると嬉しいし勝てば上がるって時は勝ちたいんだけどLPに囚われるとほんとイライラしかしないことに気づいた
ランク上がったり下がったりしてる時はそれが実力だって考えて負けた時はなんで負けたかを考えて次にできることを増やそうと思うと不思議とイライラしなくなって楽しくなってきた

と言いつつドット負け直前で起き上がり大昇竜キャンセルCAぶっぱして勝ってるおれが通りますよっと

331 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 12:27:50.99 ID:QXVNV62A0.net
ランクマッチは実力が近い人と遊ぶためのものでLPは上達の証というか自分の実力を数値化したものだとしか思ってないな
LPあげることが目的になったら楽しくないとおもう

332 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 13:39:15.66 ID:ERCTITFe0.net
>>317
昇竜持ちなら、ララのびりびりは見てから大昇竜で刈れたりするな
大足届く距離なら足払いでいいだろうけど

333 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 13:43:58.20 ID:PBxf1ZXu0.net
奥村茉実ちょっと見ないうちにゴールドになってんのな
ランクマがんばるか

334 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 13:50:08.89 ID:QXVNV62A0.net
ウル4女子部の人はどうなったの

335 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 13:59:08.48 ID:okUhlS+u0.net
2ヶ月くらいLP4000前後で停滞してたけど、なんか三日前くらいから急に上がりだして初めてスパゴル行った
少しずつでも上手くなってる感じがするから嬉しいわ

336 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 14:47:54.90 ID:aPsBCrer0.net
2000くらい上の奴が負け逃げかまして気持ちがいい❗

337 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 15:05:29.46 ID:0n9dGFsxr.net
初心者狩りが負け確で切断してファンメ送ってきた時は最高に気持ちよかったな

338 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 15:54:59.74 ID:+oghrFAya.net
初狩り狩りしにサブ垢で低ランクで50戦くらいしたけど初狩りなんていなかったよ

339 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 15:58:23.20 ID:V2WMkzDu0.net
初狩りなんていない!
っていう奴らは初狩りだからな
だまされるなよ〜w

340 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:00:58.68 ID:V2WMkzDu0.net
言いかえればすぐわかる
低ランクのサブ垢で50戦無双してきたけど俺より強い奴は居なかった!

341 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:06:09.89 ID:ccA6WNdi0.net
今現在ランクマしてる初心者のアカウント見れば50戦分の履歴が見れるね
だから初狩りなんていないというやつが初狩りであると言い切ることはできない

342 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:07:15.75 ID:ccA6WNdi0.net
実際に対戦しにいくよりよほど効率的に現状を把握できるから
初狩り狩りにいこう!とか迷惑行為はやめましょう

343 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:24:38.60 ID:/J61Sii80.net
狩りのガイルがいたんだが、勝率100%はさすがに草生えた

344 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:34:23.79 ID:75jfUx450.net
一回負けて逃げる奴多すぎなんだよ。そんなんだからゲームも人生も糞なんだよきっちり2回やれやゴミども。

345 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:36:39.56 ID:/J61Sii80.net
いやザンギと待ちガイルとラグひでえのは1戦抜けするわ
キャラは戦い方次第で再戦するけど、ラグは無理

346 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:40:39.41 ID:6uwDlLmcd.net
ザンギは意外と何とかなるようになってない?
少なくとも私はそう感じる。
ゲーム制はなんか別物やけど。

待ちガイルは気持ちはわかるけど、一応2戦するかなぁ
ラグはどんなタイミングでも感じたら抜けるようにしてる。

347 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:40:57.25 ID:ccA6WNdi0.net
>>344
一回負けて逃げる奴多すぎ、本当に多すぎなら
なにか原因があるのかもな

嫌われキャラを使っていても一戦抜けされるのは5回に1回もない

俺はどのキャラ相手でもまず一戦抜けしないが
ラグい相手だけは必ず一戦抜けするようにしている

348 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:42:17.64 ID:T+6l3duN0.net
ワープする突進とかスライディングとかもう無理

349 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:45:59.76 ID:6uwDlLmcd.net
あ、後、連れにラウンジ誘われたら勝っても負けてもその1戦終わったら即抜けするわ。
堪忍してください。

350 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:51:20.77 ID:Jqqq82U00.net
持続当てでガード有利のスラは勘弁してください

351 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:57:21.22 ID:Hl6ochhbd.net
ガン逃げマンはつまらないし勝っても負けても一戦抜けする

352 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 16:59:18.25 ID:K8jhHySJ0.net
クソワープとか水中に度々なるのに再戦してくるヤツは慣れっこなんだなと思う

水中戦に慣れてるヤツには敵わねえわ、なぜかこっちが攻め込むと水中になるし

353 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:01:04.42 ID:8+U8ptVb0.net
ここのレベルで嫌われてるキャラってなんだろう?リュウは大丈夫だよね

354 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:05:53.01 ID:BPYaQKx6p.net
一戦抜け確定なやつ

・遠くから波動拳、近寄ったら昇龍、波動拳防ぎつつ前進したら竜巻のバカ
・ソニックソニックサマソ、地下よりゃ下蹴り、ソバットバカ
・飛べばラリアット、地下よりゃチョップ、スクリュー、攻撃すりゃアーマー、飛び道具撃てば
クルクルのクソバカザンギ
・肘から投げ、ダウンしたらウェーブ出して同時攻撃のバカ

355 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:14:08.38 ID:s2s7YFfEM.net
いい感じで勝ちこしてるのに飛行機ユリアンとかビーチ水色パイロンとか連続で来るのやめてけれ
勝っても嫌な気分になるわほんとしょーもない
1戦抜けブラリ確定

356 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:14:18.50 ID:75jfUx450.net
負けても何故負けたかの確認はできる。
その対策しなきゃいつまで経っても勝てない。
勝てなきゃつまんないから逃げるクソキャラだから逃げるなんて奴は自分の成長を邪魔してるわ。

357 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:16:03.09 ID:hSbwkifS0.net
>>354
あなたが対応できないこと一覧?

358 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:22:17.30 ID:hLDrUCKd0.net
カリン足なげぇよ
ケンの足が空ぶったのに差し返されるよ

359 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:24:41.88 ID:bG5ymxkYd.net
荒らしプレイの奴に勝っても意味ないしな
勝手にパナして負けてく奴と再戦しても、無益だし時間の無駄

360 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:26:07.76 ID:Jqqq82U00.net
>>358
一応最近差し替えしできるようにいろいろ硬直長くされてる。
空振り駄目な技は差し替えしされる
中足とか

361 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:30:37.52 ID:ccA6WNdi0.net
荒らしプレイとは戦う意味があると思うが
この人諦めたな、って思った相手と戦うのは無駄だねー

362 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:32:06.63 ID:XXtwvZYm0.net
スパシル程度のゴミがよくもまあそんな大口を

363 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:32:58.02 ID:LFsKtk2+0.net
アーケードモードの
ボーナスステージに出てくる敵って
ダックキングだよね?

364 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:37:34.05 ID:wbQSwu2i0.net
>>355
気に食わないコスとかステージ出たら即切断しろって上級者に言われたわ

365 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:43:30.53 ID:0BpTlth90.net
あれはファイナルファイトに出てくるザコ JとTWO.Pの二種類いたが
どっちかは知らん。

366 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:49:52.56 ID:lV9ACzxl0.net
嫌いなキャラや分からん殺す気マンマンな奴は一戦勝ってから抜ける

367 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 17:53:07.46 ID:K8jhHySJ0.net
明らかに格上ムーブなんだけどぶっぱで運よく勝ってしまった場合は一戦抜けかな

次は確殺されるのは目に見えてるし、精神衛生上よくない

368 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 18:04:03.22 ID:4rDBDs660.net
遠くから弾ひたすら撃ってくるタイプはまだいいんだけど一定の距離まで近づいてきてそこから一歩も動かない奴なんなの
気持ち悪いんだけど

369 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 18:04:17.31 ID:yddhE/U20.net
延々同じ行動擦ってくるチンパンは
むしろチュートリアル戦って感じでいい勉強になる

370 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 18:40:26.54 ID:q6c1iVNS0.net
ガードのタイミングで小技で暴れてるやつが倒せない

371 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 18:52:28.82 ID:aPsBCrer0.net
プラチナまでいったし引退するかぁ

わからん殺しとコマ投げ以外は面白いゲームだったわ

372 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 18:53:35.71 ID:hLDrUCKd0.net
ずっとランクマしかしてこなかったけどバトルラウンジ便利だな
マイナーキャラとあたったときランクマだと前当たったときの特徴忘れがちだけど
ランクマだと5先とかにできるから覚えやすいわ

373 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:18:29.47 ID:FMf0AlBm0.net
サガット使ってるんだけど、立ち弱kキャンセル波動が全然安定しない
こういう立ち状態の小技キャンセル必殺技って出しやすいコツとかテクニックってあったりしますか?

374 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:18:43.62 ID:Jqqq82U00.net
>>368
あなたの行動みてる
この距離でステップ優先なのかジャンプ無防備にするのか牽制ふってくるならそれは空きのない小技か、ジャンプ噛み合うと大ダメージだけどリーチ長いのふってくるのか。とか

>>369
暴れ潰しとか遅らせ打撃を練習
暴れ潰しにコパ中pって連携しといて、わざと隙間あるコパ大pとかを紛れ込ます。
中pタイミングで3フレで暴れるとクラカンになるので学習能力あるやつは黙る。
キャラによって使う技かわるから自キャラ晒すか自分で調べてね

375 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:21:47.81 ID:Jqqq82U00.net
>>373
入力受付短いからおれも最初は苦労した。
入力が遅いだけだから練習あるのみ。
コパキャンセルcaくらいまでは入力精度と速度がいるゲームだから今から入力速度上げといて損はない。

376 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:22:36.77 ID:jDVaV/lJ0.net
>>370
遅らせ行動には遅らせ打撃
手動で遅らせるのが難しかったら技の強弱で調整すると簡単
例えば普段弱攻撃を重ねてるタイミングで大攻撃を押すと遅らせ暴れにカウンターヒットする

377 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:30:25.50 ID:0BpTlth90.net
>>373
ガードから出す癖がついてると出にくいかも
ニュートラルを意識すればいいかもね もうやってるとしたら練習あるのみ

378 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:32:25.95 ID:oWlLmq+Dd.net
>>375
ありがとうございます。
練習あるのみってことですね。トレモで精進します。

379 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:35:00.26 ID:oWlLmq+Dd.net
>>377
一応ニュートラルからで練習してます。
練習の方向性は間違ってなかったと確認できてよかったです。ありがとうございます。

380 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 19:41:19.98 ID:K8jhHySJ0.net
一回勝利したら終わろうと思ってたら負けまくりで禿げそう、誰か棒立ち以外でほどよく反撃してくれて

いい勝負になるけど最終的に負けてくれるヤツいねーか、全部読み勝ってフルコン入れてくるヤツが勝率3割とかうそだろ

381 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 20:09:07.92 ID:Td4Tqs5R0.net
コパCAキャンセルってヒット確認してCAだしてるわけじゃないでしょ?ということはコパがガードされてたら暴発するんだよね?意味あるの?

382 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 20:11:58.87 ID:5qa1Ktvoa.net
読みか確反でやるもんじゃん?
CAで死ぬ相手がくだらんネチネチした差し合いしてくる時に
格の違いを思い知らせるんだ

383 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 20:19:02.12 ID:fU8zNHm30.net
コアコパCAとかキャラによってはリーサルでよく使うから別に意味なくはないだろ

384 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 20:29:45.50 ID:GSuLQGu/d.net
エドなんかジャブ3回からフリッカー3発目ヒットまでの間ずっとCA受け付けてくれる
補正でダメージえらい下がるけど
弱P3回刻みのタイミング覚えると楽しい気持ちいい

385 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 20:37:07.33 ID:75jfUx450.net
>>362
ナッパ乙

386 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:07:46.94 ID:aiaAXmf4p.net
LP7000超えてプラチナとマッチングするようになるのはいいんだけど毎回のようにスパプラ間近の9000超ばっかと組まされると嫌になってくるわ
だいたい負けるし勝っても1勝2敗ばっかで全然LP増えない

387 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:17:31.82 ID:fU8zNHm30.net
>>386
ランク的に上の相手とやる時は1勝引けてりゃ上出来だと思うよ
格下に負けない事が出来てれば落ちてもすぐ戻れるから
格上に多少吸われても気にしないでいいと思う
マッチングの偏りなんて長い目で見れば平均化されてくし
プラチナ辺りからランクアップに必要なLPどんどん多くなるから短期的な勝ち越しだけじゃランク更新出来なくなる

388 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:21:15.47 ID:By+6C0Yh0.net
相手が嫌がることが出来てるってこのゲームで重要なことだと思う
ただやられる側はストレス溜まるし、やった側もクソキャラとか叩かれてストレス溜まる
これ程ストレスまみれのゲームはなかなかないと思う

389 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:23:33.93 ID:HxavfFU30.net
ないものねだりしても仕方ないけど、
「努力賞」みたいなポイントがあったら良いのにね
試合数とかで
甘えるなって言われそうだけど、もうちょっと気持ちよく上がらせてほしいもんだよ
ユーザーが心が折れるのはカプコンだって望んでないだろ
もっと俺を気持ち良くさせてくれよ

390 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:26:02.31 ID:vkBdKUba0.net
プレステ4なのですが、スト5の総プレイ時間を確認したいのですがどこから確認したら良いかわかる方いらっしゃいますか?

391 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:46:11.81 ID:GSuLQGu/d.net
>>389
勝つことを目的にしたら負けた時ツラいし楽しくないから上手くなることを目指すと良いらしい
ナウマン先生が言ってた
なかなか割りきれんけどね

392 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/27(日) 23:52:31.97 ID:Td4Tqs5R0.net
>>382
確反かーなるほど

393 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:04:50.25 ID:4THvnS6k0.net
>>389
努力賞でランク上がったりしたら
上がった先で更に勝てなくて折れるだけ
実力以外の要素で分不相応なランクになっても辛くなるだけよ

そもそもマッチングの為のポイントだけにして
ランクみたいな見た目の装飾やめればいいとは思うな
下手にゴールドだのなんだの名前がついてるから目的と手段がごっちゃになる

394 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:17:24.78 ID:mqRP8zTP0.net
>>389
レベルがそれにあたるんじゃない?

395 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:35:31.98 ID:4n7Sh6+f0.net
>>389
これは対戦ゲームだから
無条件でプレイヤーを気持ちよくさせるゲームじゃないんだよ
ただゲームをやって気分よくなりたいなら一人用のゲームをやったほうがいい

396 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:36:21.05 ID:4n7Sh6+f0.net
まあ努力賞みたいなポイントなら昨今のゲームならいくらでもあるよ
FMとかレベルとかトロフィーとかな

397 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:37:33.03 ID:64TVyqKz0.net
スト5はイライラするって思ってたけど
ギルティのいるかさんより全然マシだと思った
あんなのがスト5にいたとしたらゾッとするわ

398 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:44:09.30 ID:mucNu52/0.net
>>388
それって対戦ゲームにおいて全てではないの?

嫌ならCPU相手にやるしかない

最近無双5やってて脳空っぽで楽しめるゲームええわ、やってると眠くなるけど

399 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 00:48:15.38 ID:X/QmuyCid.net
百貫着地後後ろに下がるの腹立つ

400 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 01:35:47.50 ID:AKwqhEps0.net
始めたばっかでコンボ練習してるんだけどまるで感覚が掴めないんだ
通常技→通常技→Vみたいな超基本コンボでも繋がったり繋がらなかったりする
毎回密着状態でやってるんで距離の問題ではないから、ボタン押すタイミングの問題なんだとは思うんだけどさ、
でも成功時と失敗時でタイミングに差がある様に見えないんだよね
そもそも入力の受付時間に慣れなくてずっとボタン連打してるし
みんな完璧なタイミングで一回ずつボタン押してってるわけじゃないでしょ?

401 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 01:45:51.06 ID:4THvnS6k0.net
>>400
連打してるのにタイミングもへったくれもないじゃんw
このゲーム先行入力きくからタイミングよくボタン押す方がコンボは安定すると思うよ

402 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 01:55:06.14 ID:AKwqhEps0.net
やっぱそうだよね
でも連打でのタイミングのズレって0.2秒以下じゃん
それが許されない範囲で毎回完璧にっていわれると気が重いわ
ギルティちょっとやってた時はそれで問題なくできてたから余計になんだよなー

403 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:06:56.87 ID:7QH0mAO/0.net
わかる。最初は全然コンボつながらなくてハゲそうだった。入力遅延がきっついと感じるんだよね。慣れれば先行入力4フレ近くあるし安定するから、いつか安定すると信じてとにかく毎日10分でも練習おすすめ

404 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:16:02.60 ID:J9AlT3Ar0.net
タイミング良く1回ずつ押すぞ
スーパーキャンセルの時だけ何度かボタン押すくらい

405 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:26:49.03 ID:U29nyKeZd.net
別の技が暴発しない状態なら2回押したりしてるわ

406 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:28:52.36 ID:g8CvsbmR0.net
連打してたら出来るもんも出来ない。ギルティの長いコンボ覚えるのに比べたらハナクソみたいな難易度だから頑張ろう

407 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:36:10.18 ID:/ryDGneO0.net
PS4版で海外勢からマッチングの誘いが鬱陶しくて一回セーブ消そうかと思ってるんだけど
これって買ったキャラとかコンテンツってカプンコのアカウントに紐付いてるの?
PSアカウントなら助かるんだけど

408 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:43:12.51 ID:yiX+Jwj60.net
人間意外と感覚すごいもので単純なコンボならそれくらいの猶予あれば慣れればいつか出来るようになるのよ
凹凸とか一応ナノサイズでも感じ取ること出来るらしいし

409 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:47:03.08 ID:U29nyKeZd.net
>>407
ゲーム内の誘いならブロックしてみたら

410 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 02:56:43.57 ID:/WtZWN070.net
>>402
連打で0.2秒以下ゆーとるけど
それ10F以上も間隔開いとるからな
遅すぎるよ

411 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:01:59.04 ID:A6fefmuTd.net
アカウントで思ったんやがFM足らなくてオロやアキラ使ってみたかったら
一回アンインストールした方がお手軽かな?
追加コンテンツはたぶんPSストアから落とせるから
アップグレード買ってたらダンより前のキャラは使えるやろし

412 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:14:45.17 ID:AKwqhEps0.net
ありがと
ひたすら反復練習で感覚養えってことだな
たまに今の遅かったかって思っても成功してる一方で失敗した自覚なしにガードされて絶望してる
「お前こんな明らかな差もわかんないの?」ってケンに言われてる気がするわw

413 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:21:24.75 ID:J9AlT3Ar0.net
時間とかタイミングというよりもリズムやで

414 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:29:30.79 ID:MaqCDd140.net
グーッドリドゥーム

415 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:41:51.59 ID:GPci37ZT0.net
じゅり使ってるけどバルログクソキツくない?
溜める暇ねえしスキル2きついし

416 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 03:43:10.99 ID:4n7Sh6+f0.net
タイミングで押すと最速でつなげないといけないコンボは失敗しやすい
(代表例だと豪鬼のしゃがみ中パンチから膝など)
>>400は押すのが遅いので
早め、早めに押せば繋がる
早めのリズムを覚えれば他キャラのコンボなどもすぐできるようになる

完璧なタイミングじゃなくても早めの方には4Fずれてok

417 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 04:02:09.74 ID:/ryDGneO0.net
>>409
普通に二桁超えてるんよなぁ
海外コミュニティで八方美人しすぎた

418 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 07:16:00.95 ID:sZlTiJvw0.net
>>402
ケンの下中P>4中Pは猶予がギリギリなんで難しいほうだよ
連打だとかなり絶望的。目押しで
リュウの立ち中Px2とかは連打でも簡単にできる

猶予がギリの目押しはキャラのグラフィックでタイミングを計るといい。スロットの目押しみたいなもの

419 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:13:36.84 ID:8xGgVDpW0.net
ここ一ヶ月、シルバーを行ったり来たりで全然先に進めない。
シルバー(2000)になった直後に3300にマッチングされたりとかめちゃくちゃよくあるんだよなー
いくらなんでも1000以上も上のやつには勝てんよ。。
皆さんどうやってます?
やっぱりひたすらトレモで練習するしかないですかね?ちなみに春使いです。

420 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:18:10.65 ID:lm7hzYxy0.net
>>419
ランクの上げ方だけで言えば勝てる格下と連戦
勝てない格上からは逃げる

421 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:21:18.68 ID:m2G48y5pd.net
>>419
面倒臭がらずに、一戦毎に復習してごらん?

リプレイ確認と、気付いたことをトレモで練習。
その後、少し休憩してランクマ。

これを繰り返す。
ランクマひたすらやるのは逆効果だと感じてる。

422 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:24:16.41 ID:4THvnS6k0.net
>>419
伸び悩んでる時は負け試合のリプレイみて課題探したりとかかなー?
シルバーあたりならわかりやすい課題沢山見つかると思う

423 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:24:17.43 ID:ZxUGB0oCM.net
>>412
前作のギルティは通常技→通常技は意味わかんないくらい適当でも繋がるから技ごとにちょっとずつタイミング違うストはちょっとめんどいよな
技ヒットさせた後に下入れっぱしてキャラがしゃがむタイミングが本当なら次の技のボタンを押すべきだいたいのタイミングなハズだからまずはそれで確認してみてもいいかも

424 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:24:28.42 ID:sZlTiJvw0.net
>>419
1000違っても同じ人間だしやることは変わらないはずだしね
ただ自分の経験でいうと2000代の人は防御が下手
みんなコンボとか連携とかは練習するけど防御は練習してないんだと思う
技性能はプロでもブロンズでも一緒なわけだし

425 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:31:57.24 ID:Od0ZosUZ0.net
ウルゴルも2000以上格上のプラチナとマッチングするしそういうゲームなんだよ
気持ちよく勝てるような相手とマッチングするシステムになってない
大抵のパンピーは勝率50%未満で半分は負けるようになってる

426 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:35:39.76 ID:mmoLy69C0.net
発売初期からやってたやつばっかりじゃなにの
無差別にいるのは

いまから初めて上がっていくのとでは難易度が違ったはず

427 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:44:53.46 ID:eoEci0iE0.net
発売して5年だからね
いろいろ違うと思う
カジュアルにこもって「俺TUEEE」してる人も最初はいなかっただろうし

428 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:47:13.28 ID:g8CvsbmR0.net
極端に弱い奴や極端に強い奴とやらずに済み、ポイントも変動しないウルプラのカジュアルに篭るのがパンピーの悲しい終着点

429 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:48:06.43 ID:Ddo6tCUEp.net
>>415
トパンガでやってたけどめちゃくちゃジュリ有利らしいぞ

430 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:49:48.34 ID:lm7hzYxy0.net
シルバー帯だとまず基本的行動の精度を上げるべきだと思う
全キャラで共通する強い攻めを押し付けていく

・飛び込みからのコンボ
・対空
・起き攻めの打撃重ね&ヒット確認
・ゲージを腐らせない
・投げ崩し

並行して、対戦結果から逆算したキャラ対策やフレームも覚えていくとよいかなと

431 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:51:37.68 ID:4Vjm1c56p.net
お前らが思ってるのは逆だよ。
ランクマは格下とやるよりも格上とやった方がLPの効率が良いから負け越してもLP上がるんだよ。だから格上とやった方がお得。ダイヤ未満は一つ上のランクとか実力差大差無いからね。もし上げることをが目的なら格上は2戦以上、格下は1戦抜けすればモリモリLP上がるはず。
※ただし勝率は下がるからメンタル的に辛いとは思う。

432 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:53:17.47 ID:Od0ZosUZ0.net
無差別行くまで半分負ける、無差別行ったらもっと負ける
そういうゲームだから負けるのが嫌いな人には向いてない

433 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 10:54:23.81 ID:mmoLy69C0.net
カジュで調子いいから
ランクマやったら負けまくる

やっぱりランクマは必死が違うようにおもえるし
ぼったくり行動によくやられてしまう

434 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:14:24.49 ID:7QH0mAO/0.net
>>423
412ではないけど
ご存知だと思うがしゃがみ移行フレームが数フレームあるからこの方法でタイミング掴むのは少し遅れるかも。
具体的な改善案が示せなくて申し訳ないが、
しゃがみコパなら移行フレーム消えるからあれば連射コンで2小p連打させればいいのかな?

435 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:15:19.40 ID:cYDtB9NA0.net
>>430
自分そんな感じだった
飛びからのコンボをミスらない
なんの牽制もない相手の飛びを落とす
ヒット確認はまだやってないけどシルバーは抜けられる
自分のターンになった時にどれだけ押し込んで崩せるかが直接勝ちにつながった
防御は自分も相手も上手くないと思って間違いない

>>419
春麗の踏み付けやらめくり攻撃はボコボコにやられるからガンガン使っていいと思うよ

436 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:24:53.68 ID:bIx0HndV0.net
ゴールド到達記念カキコ
レベル100までには行きたいと思ってたから良かった

437 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:38:44.85 ID:EbdcyUXC0.net
ベガ、ジュリ、キャミィとかのいきなり後ろまわってドーン!ってのがきつすぎる・・・
下手したらこれだけでやっつけられちゃうよ

438 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:42:25.59 ID:pqKoaUwF0.net
ベガは消えた瞬間コパからのコンボしてるけどキャミィは俺も辛い
めくりになる距離でコパとか振ってたら中足の必殺技仕込みとか喰らうしなんか対策ない?
中足とか届かない間合いならなんとか反応できるけど

439 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:44:38.59 ID:qoeEcYYea.net
ジャンプに限るぜ

440 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:47:49.63 ID:g8CvsbmR0.net
キャミィのくるくる裏拳もベガのワープと同じく見てから撃退間に合うで

441 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:51:10.71 ID:oY4Rxf2N0.net
ベカの後ろ周りは消える前に後ろに下がるモーションあるよって聞いてから反応するの簡単になったわ

442 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:52:09.03 ID:pqKoaUwF0.net
ベガは消える時エフェクトですぐわかるんだけどキャミィはわかりにくいんだよな
反応遅れたからガードしようと思ってもめくりガードだからとっさにレバー逆にしないといけないし辛い
まあ慣れってことですよね
見たらコンボ入れる感じでやってみます

443 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 11:54:45.23 ID:sZlTiJvw0.net
キャラのポーズで覚えるしかないね。キャミィはわかりずらいけど
ベガはバクステモーションなのでそれに注意してれば比較的簡単。ジュリも

444 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 12:29:25.60 ID:3AlRJJWRa.net
ベガは分かり安い
なんなら飛んで逃げれば良いし、リュウで不抜発動中ならいただきますだな

キャミィとジュリはキツいな
キャミィのくるくるは何とか反応出来るけど

445 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 12:46:32.20 ID:v2886hpRd.net
心眼強いじゃん
よくわからん相手の大ぶりな技はほとんどこれで解決するやん

446 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 13:04:53.51 ID:vRSBO9DEH.net
ジュリは絶対裏回るから個人的に一番やりやすい
ベガは前ステいっぱいされた後だと食らっちゃう
キャミィは裏回るの忘れがちだから困る

447 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 13:05:32.43 ID:T1h+ULnC0.net
よく分からん相手の大振りな攻撃を分かってるという大きい矛盾
俺じゃなきゃ見逃してるね

448 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 13:56:11.32 ID:Vsf0RyRG0.net
ジュリのスキルはガードでいいよ
全キャラ確定あるから

449 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:52:06.40 ID:GPci37ZT0.net
>>429
そいつらジュリバルログ使ってないでしょ
トパンガは知らないキャラに対しての言い分が適当すぎる
強豪ジュリ使いは5分か不利って言ってたし

450 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 14:58:55.03 ID:Ddo6tCUEp.net
>>449
そうなんか。でも即答で強豪バルログ使い3人が不利って言うてたよ。不利ポイントがどこかはわからんけど

451 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:00:04.21 ID:qnxrZKofa.net
>>449
この前バルログ使い集めた回あったからその時のバルログ使いの発言じゃない?しらんけども

452 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:21:37.09 ID:PodOuo5Bd.net
バルログの得意な中距離ではジュリの立ち中Kが強すぎてバルログ側にやれることがないんだよね

453 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:32:36.28 ID:GPci37ZT0.net
>>452
バルの爪の方が長い
あと逆にスラとバスタークローのせいで溜める時間ないのよ

454 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:44:22.13 ID:dPhGPZuba.net
ゴールドプラチナでひぃひぃ言ってると無差別きたら絶望しかないよね
いきなり飛ばない地上戦と精度の高いわからんごろしがくるわけだから
ダイヤスパダイで行き詰まって大体墓場になる

455 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:50:38.46 ID:4THvnS6k0.net
このゲームで初心者ランク帯の人がやらない基本行動として前ステをガン見してコパで潰すってのがある

早い前ステを色々やりながら毎回潰すのはキツいけどガン見してれば結構できる
この辺を意識してると裏周り系は遅いから自然とコパで反応できるようになる
中遠距離の守りの選択肢の第一候補がガードになっちゃってると咄嗟のコパとか対空とか出なくなりがちだから
リプレイみて必要ないところでレバーが後ろに入ってないか確認してみるのも面白いと思う

456 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:51:14.63 ID:PodOuo5Bd.net
>>453
バルログの中爪はリーチあるけどやられ判定が先に前に出るのでジュリが立ち中K振っているだけでダメージ勝ちできるよ
騙されたと思ってやってみてね
スラには立ち強Kが相性がいいしガードを固めるだけでもいい
バスタークローはガードしたら確定反撃入れとけばバルログ側も撃てなくなる

457 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:54:51.81 ID:5GMZ3hcP0.net
無差別は範囲が広すぎる
ウォロードとダイヤの対戦なんてプラチナとシルバーが戦わされてるようなもの

458 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 15:56:24.06 ID:dPhGPZuba.net
>>450
互いに不利と思ってる つまり5分だな
>>456
俺が詰めてないだけかもしれないからもう少し意識してみる

459 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:01:09.22 ID:dPhGPZuba.net
>>455
前ステ止めとかダイヤまでいらないでしょ。
コンボ、対空、キャラの強い連携、遅らせグラ、ある程度の有利不利だけで十分。
まあ下のランクの頃から癖づけるとプラスにはなるがまだそこやる前にやることあるでしょってなる。

460 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:20:54.40 ID:4THvnS6k0.net
>>459
初心者にいきなりステ全部止めろとは俺も言わんし
他に色々やる事あるってのも同意だよ

上で裏周り系の話題でてたから
ステ止める意識持って相手キャラを凝視してボタン押すようになると
副産物として自然と止めれまっせ〜ってのが言いたかった

このゲーム接近戦以外はガードって正解じゃない事多いけど
"とりあえずガード"が刷り込まれてて反応がワンテンポ遅れる人プラチナ以下だと凄く多いと思うんだ

461 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:43:14.44 ID:aZYc7a6f0.net
なんでかわからんけど前ステ見てからちょっと考えて投げだ!って思ってコパン押しに行って投げられちゃうんだよな
前ステ見て即コパン押せばいいのにぜーんぜん治らん

462 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:43:18.76 ID:8J0FK2VT0.net
マイリス登録してるアルマスのリプレイ観てたら
ダイヤアビゲイルに屈伸されながらひき殺されてた(´・ω・`)

463 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 16:58:12.86 ID:4n7Sh6+f0.net
まずは上をガン見して落とすところからだな
初心者は前ステと上を同時に処理は無理
前ステは上をあまり見なくても処理できるようになってからだ
そのころには初心者じゃなくなっており、取り組むべきか自分で判断できるだろう

まずは上を見ろ
そして前ステはどういう時に相手が前ステしてるかには注意しておこう

初心者ランクだと中足くらいの間合いだとめくり飛びを狙ってくる人が多いだろうが
それくらいの間合いで牽制から強引にステップしてくる人もいる
こういう人の癖は覚えよう、そして止めれるか試してみるといいかもしれないな

中距離のいきなりの前ステに関しては上みながらじゃできないだろうから
後回しでいいと思う

464 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:03:31.29 ID:4THvnS6k0.net
>>461
前ステ見て「コパだ!」って思えるだけでも十分意識高いと思うよ
前ステ見て遅らせグラとかやってると一生ステ止めれるようにならない
対空もそうなんだけど妥協のガードをやめてなんかボタン押すのスゲー大事

465 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:38:08.65 ID:dPhGPZuba.net
遅らせグラ覚えたらチンパンジーみたいにそれしかしなくなる時期来るよね

466 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:40:39.93 ID:dPhGPZuba.net
>>457
いやブロンズプラチナくらいな気がするw
画面端かグラ狩が噛み合った時くらいしか勝てない

467 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:47:03.37 ID:nfUkLzLf0.net
無差別帯でひぃひぃ言ってる初心者には分からんだろうが
ブロンズとウルブロで10先やったら余裕で0-10付くくらい差があるからな
無差別帯の初心者からしたらどっちも大差なく見えるだろうけどやってる本人からしたら途轍もない差を感じてるわけよ

468 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 17:55:04.59 ID:fan6dVAU0.net
ブロンズのプロ

469 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:06:35.34 ID:g8CvsbmR0.net
やはりブロンズ帯は別格

470 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:39:28.62 ID:dPhGPZuba.net
10円玉みたいな色でかっこいいじゃんブロンズ

471 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 18:42:59.01 ID:SdPf3cWe0.net
誰の動画か忘れたけど
キャミーの垂直→低空ストライクと垂直→前ステの二つ記録して
前ステは小パンで止める、ストライクは落とすって練習してたな
最初は対空だけでもいいし、慣れたら両方

472 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 19:55:40.26 ID:+PpINKDJ0.net
ブロンズのプロまじ名言だ
今それ目指してる

473 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 19:57:59.89 ID:rM13Ke+ea.net
ギルの技が一番好きなんだが見た目が一番嫌い

474 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:03:48.62 ID:nMHsoOyWr.net
まだスパシルだけどブロンズとスパブロの壁がぶっちぎりで1番辛かったよ
今後もっと上に行っても同じ事を言い続けられる自信ある

475 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:13:49.20 ID:XqW5c94od.net
>>474
ウルゴルの壁まじ厚いから楽しみにしとけ。

476 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:21:03.36 ID:vR8SOIk4d.net
>>473
鎧結構好きだけどな
本体がうるさいなw

477 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 20:49:25.98 ID:nMHsoOyWr.net
>>475
まじかよ
ビーストカップのチームメイトが大会後結構早くプラチナなってたけど凄かったんやな

478 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:03:58.04 ID:pS8vFRTka.net
ゴールドは一つの優越感に浸れる称号よなぁ
すげえ強くなれた気がした覚えがある

479 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:05:02.65 ID:++jE5TrI0.net
どの層もウルトラから次が厚いんだっけ?

480 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:14:03.01 ID:dF9KR3Jn0.net
そういや初めてウルブロになったとき、シルバーのケンと当たったけど何も出来ずに殺されたわ
自分がシルバー後半あたりにいると、ウルブロ後半には負ける事もあるけど、前半にはまず負けないな

そういう事か

481 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:17:15.92 ID:SaYohQE30.net
スーパー○○で足踏みするようになってる
スーパー○○抜ければウルトラ○○、無印△△は楽
で、スーパー△△に捕まる

482 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:26:13.11 ID:+PpINKDJ0.net
壁のキツさはキャラにもよるのかもね
リュウだと2週間前にランクマデビューしても既にシルバーよ
あとでキツくなりそうなのが目に見えてるけど

483 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:43:19.08 ID:oOiTrrVz0.net
格ゲー経験じゃなかろか
一年前にスト4経験ありで始めたがウルシルまではすぐにいけた
動きもスト4だから修正大変だったけど

484 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:49:25.69 ID:7vWw+Etqa.net
対策されてないキャラやフレームが優秀なキャラを使えばダイヤまでは余裕よ

485 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 21:53:25.44 ID:CN7xhPGqa.net
ガイルのソニックって中距離でガードしたら不利なんだな
ガイルの特殊蹴り当たる距離でソニックをガード後ボタン押してたから無駄なダメージもらってた
2000試合近くやって初めて気づいた
リプレイ大事やね

486 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:04:07.89 ID:AKON2e2B0.net
ウル4でPP1000でヒィヒィ言ってたけどスト5はじめて4ヶ月でプラチナいけたよ嬉しい
まあエドなんだけど

487 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:11:24.26 ID:ubxqXNOn0.net
今日あんま勝てなかったなぁって思ってリプレイ見てたら勝ち越しててビックリした

488 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:15:12.95 ID:FaVBkhL8r.net
ウルブロデビュー戦が人生初の対シルバー戦だったけどなぜか勝てたな
どこが辛いかは人によって差があるっぽいね

489 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:19:30.06 ID:mqRP8zTP0.net
負けだすと「ま、まぁ普通のモニター使ってるし(震え声)」とか言い訳が
頭に浮かぶけど相手も普通にPS4勢だから困るわ

490 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 22:54:28.42 ID:SdPf3cWe0.net
バルログに良いようにやられる
あんまり当たらないから調べたくないのが本音

491 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:07:55.91 ID:bIx0HndV0.net
>>481
ウルトラ〇〇で止まらない?
無印格上は幅が広いから数が多くて、そこに行ける実力がつくまで足踏みさせられる

492 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:12:42.75 ID:4n7Sh6+f0.net
シルバー以降はLP増減のシステム上
スーパー○○がすっごくきつくできてるよ
格下に負けるとごっそに持っていかれる
ウルトラは戦う相手はスーパーの時より強い相手になってくるが
LPの減りはきつくないね

493 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:20:02.99 ID:9Xx8mt9B0.net
>>475
絶賛ウルゴルの壁感じております
1000戦くらいここで止まってるわ

494 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/28(月) 23:53:16.05 ID:dHIIIhyqd.net
俺もウルゴル→プラチナまでが一番辛かった

495 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:11:20.90 ID:+c62qzb20.net
プラチナスパプラが1番時間かかったな

496 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 00:37:02.80 ID:hP4l2aqf0.net
今日はプラチナ行けるんじゃないかと思って7200からスタート
約2時間経つけど負けに負けまくってプラチナどころかスパゴルまで落ちたわ

497 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 03:10:40.38 ID:CxEbr1bs0.net
>>493
ウルゴルはなぜか連勝してウルゴル二日目でプラチナ行けたけど逆にプラチナで足踏みしたな

498 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 03:36:11.03 ID:Mguv3Qpi0.net
すごい早さで上に行って、行き詰まる段階までいくのも早くてやめちゃう人もいるんだよなー

499 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 06:56:16.43 ID:9MzBoDPO0.net
スパプラの壁険しすぎて笑えるぞ
プラチナまでは自キャラのフレームだけ分かってればよかったけど
スパプラ上がろうと思ったら各キャラの確反と不利フレームになる技は頭に入れとかないとマジで勝てない
フレーム学ぶと圧倒的に強くなれるのがゴールド帯で
フレーム学ばないと地獄を見るのがプラチナ帯

500 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:01:11.65 ID:fth2BGZup.net
>>499
スーパー⚪︎⚪︎はどのランクもLP幅が他より大きいから壁になってるのよ。プラチナに限らないよ。もちろん上に行くほど壁は高いけど大差ない。

本当の壁はウルダイ。
こっからがフレーム知識、キャラ対等真面目なプレーが必要。

501 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:14:37.46 ID:+QKaWEIk0.net
ダイヤは初心者に入りますか

502 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:25:31.54 ID:+QKaWEIk0.net
てか自分がブロンズの時はゴールドとか初心者じゃねーだろって思ってたけど
いざゴールドまで上がってみると、まだ知らない事とか多すぎて
まだまだだなって思うのが、延々と続くのかね…

503 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:31:21.68 ID:diGYUkqo0.net
キャラごとの対戦割合をみて
下のほうのレアキャラは対策後回しでいいかと
自分のキャラはゴールドくらいまでにはわかってると思うし

504 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:32:26.65 ID:CRG9dNIa0.net
プレイヤーレベル400でシルバーにいるやつって何者なん?

505 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:36:15.54 ID:diGYUkqo0.net
トライアルやサバイバルやってればPLはあっという間に上がる

506 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 08:37:27.24 ID:Jme6s6gb0.net
そして誰も対策しないので最強の補助輪キャラと化すファン

507 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 09:31:02.32 ID:PJ2/CdB20.net
>>502
その感じはずっと続くと思うよ
むしろダイヤ入りたて辺りが上との差を1番感じるかもしれない

振り返ってみると
ゴールドまでがコンボとか連携とか自キャラを能動的に動かす部分のチュートリアルで
ダイヤまでが防御とか差し返しとか相手に対応する部分のチュートリアルだった感じはある
(もちろん人や選んだキャラによって感じ方は違うと思うけど)

508 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:09:57.55 ID:b8WWATxG0.net
ダイヤスパダイはクソ連携とか強い行動だけで勝ち上がってきた奴ばかりで戦えるけど、
ウルダイ以上の相手はそういうのしてこないから無理なのよね
まぁ自分もそれで勝ってきたからウルダイで詰まってるんだが

509 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:15:55.76 ID:JklvMvHl0.net
結局どのランクだろうとランク上げるのはきついということでええんか?

510 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:36:12.79 ID:5UCweayr0.net
トレモで調べられるフレームってガード後の有利不利だけですよね?
発生は外部サイト見るしかない感じですか?

511 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:38:23.64 ID:fth2BGZup.net
公式サイトで見れるよ

512 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:38:49.58 ID:Jme6s6gb0.net
うむ。シャドルー格闘家研究所をご贔屓にな

513 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:43:08.38 ID:diGYUkqo0.net
一応相手に不利フレームを背負わせて
そこからキャンセルなしにつながる攻撃は、不利フレーム終了よりも発生が早いと判断することはできるね

514 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:49:32.96 ID:7ggz3e7B0.net
スパプラいくとプラチナと当たるのがちょっと嫌になるな
実力差ほぼ無いのに勝っても55ptしかもらえなくて負けると88pt下がるから不味い

515 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 10:57:15.63 ID:Zyw7nJAn0.net
公式のフレーム表ログインしなきゃ見れないのがなぁ

516 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 11:31:18.05 ID:EQIf9hrc0.net
ゲームをやる上で欠かせない情報なのにゲーム内で見られないのはねえ

517 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 11:32:53.74 ID:VSgFzfLzp.net
プラチナの7500付近と10000付近の実力差かなり大きいと感じる。7500付近にはなかなか負けない

518 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 11:33:29.79 ID:fth2BGZup.net
なんでもかんでもオープンにすると初心者か逃げる
ゆるさも必要

519 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 11:41:58.39 ID:O5DdKqOQM.net
ザンギのコマ投げも緩くてこぼれ落ちるくらいにしてほしい

520 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 11:57:06.86 ID:aL41DnWg0.net
上と当たる確率の話なんじゃね?
厚い層のいっこ下がきついんでしょ

521 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:07:20.08 ID:fth2BGZupNIKU.net
>>520

上が厚いとLP上がりやすい
下が暑いとLP上がりにくい

522 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:08:00.20 ID:7jumsDXb0NIKU.net
LP10000超えたら
LPまったく上がらなくなった

523 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:10:51.12 ID:fth2BGZupNIKU.net
スーパーからウルトラがキツい
ウルトラから無印が楽

だからLP幅が大きいのも相まって無印がやたら多いし、ウルトラがやたら少ない

524 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:11:25.71 ID:cSrFY3uwMNIKU.net
>>514
無印プラチナに負けると1-1でも逃げ去っていくスパプラの多いこと多いこと

525 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:14:49.59 ID:fth2BGZupNIKU.net
ウルブロより無印シルバーの方が人が多い
ウルシルより無印ゴールドの方が人が多い
ウルゴルより無印プラチナの方が人が多い
ウルプラより無印ダイヤの方が人が多い

知ってる人は知ってるけど実はこれ

526 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:52:47.06 ID:/OVCU8btdNIKU.net
今日はえらいプラチナかま多いな
普段我慢してるんだな

527 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:53:25.38 ID:/OVCU8btdNIKU.net
かまってなんだよ
プラチナが

528 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 12:54:33.50 ID:GLfA+uh+0NIKU.net
プラチナかまってちゃん、かと思た

529 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 13:24:01.66 ID:nh8pPRc/rNIKU.net
>>518
この理論よく言ってる人見るけど絶対にないと思うわ
その程度でやめるやつはどんだけお膳立てしてもやめるし情報が多ければアレ試してみようかな?って意欲も湧くから飽き防止にも効果あると思うし絶対公開した方がいいと思う

530 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 13:30:40.86 ID:/OVCU8btdNIKU.net
>>528
いやいやそんなつもりはw
ここはゴールドまで本スレはダイヤからとかよく言われてるからね
肩身狭いだろうなと

531 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 13:46:53.73 ID:fth2BGZupNIKU.net
>>529
小難しい情報があるとそれだけでやらない層がいる
説明書が分厚いのは親切だけどデメリットにもなるよ

532 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 13:50:28.97 ID:5UCweayr0NIKU.net
バーチャみたいにトレモで発生見れるようにするだけなら興味ない人は見ないしそれでいいと思いますけどね
ガード後は表示されるのに発生は表示されないから片方だけいちいち調べるのがめんどくさいと感じます

533 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 13:51:48.95 ID:Zg8+6vqG0NIKU.net
弱小校のエース、強豪校じゃ球拾い
それがプラチナ

534 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:04:18.07 ID:cLca8Wgq0NIKU.net
強かった時代の本田で稼いだLPだからな
あとVシフトがなかった時のトリガーUギル

実際はフレームとかなんもわかってない
にわかプレイヤーだったのが俺 あとグラップが一切できない

これでも10000超えた

535 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:41:04.76 ID:b8WWATxG0NIKU.net
>>514
ちなみにスパダイからは下に負けるとほぼ100〜135引かれちゃうぜ

536 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:47:59.67 ID:PJ2/CdB20NIKU.net
>>532
まあどこまでデータ開示するかはメーカーのさじ加減次第だからねぇ
プレイヤー側の希望とメーカーの考えはなかなか一致しないよね

過去作の歴史的にも
バーチャはフレームデータ公開に積極的
鉄拳は感覚でプレイして欲しいとかで消極的
スト5はその中間って感じなのかもね

537 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 14:53:02.48 ID:fth2BGZupNIKU.net
良し悪しだよね
死んだのバーチャだけど

538 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:00:33.14 ID:PJ2/CdB20NIKU.net
>>537
アケの話だから今回の話とはちょっとずれるけど
鉄拳のプロデューサーの原田は
バーチャはフレームデータ公開したことで攻防が最適化しすぎちゃって初心者お断りが加速した的な分析どっかで話してたはず
んでその辺懸念してなるべくデータは公開したくないみたいなこと言ってたね

まあシャド研で見れるものはトレモで見れても俺はいいとは思うけどw

539 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:06:43.66 ID:cWQtQ2PnaNIKU.net
本物の初心者同士はお互いフレーム気にしてないし家庭用主流の今は勝ちたい人は勝手にトレモで確反調べるからどっちにしろ隠す必要ないと思うけどなあ
作るのがめんどくさいからそう言ってるのか勘繰る

540 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 15:45:55.94 ID:NurDloAVdNIKU.net
ダイヤまで行けたけど20回負けても10回勝つと増えてるんだよねLP

541 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:06:15.00 ID:b8WWATxG0NIKU.net
>>540
スパダイまでは結構簡単

542 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:08:16.66 ID:roc3PCpEaNIKU.net
こういう話題の時
人は今の自分のランクから1、2つ下までは簡単と言ってしまうものだ

543 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:27:37.65 ID:yb/6FvrQ0NIKU.net
上がるまではゴールドでも神に見えてたのにな
でも自分も確反とか対無敵とガイルの大足しか知らんし
プラチナでも穴だらけなんだなぁって思う

544 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:30:12.27 ID:/YU44TYu0NIKU.net
>>542
実際3回に一回勝てれば少しずつ上がるからウルゴルプラチナ間とかよりスパダイまではすいっといくよ
ウルダイかマスター以上に負けても35しかへらないし

545 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:40:09.49 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>501
ダイヤ初心者ではないけど
もっともっと高い壁がずっと続く、俺は超えられたから
あなたもきっと超えられるというメッセージが隠れていると思う
受け取り方次第だな

こいつ嫌な奴だなともなれば、激励のメッセージにもなる
受けと手次第

546 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:41:19.08 ID:86QYUT/a0NIKU.net
ウルゴルくらいまで上がれたらプラチナダイヤは時間の問題
ブロンズシルバーはスト5に遅く参入した格ゲー経験者・サブ垢・初狩りの勢力がいるから
ガチ初心者がそいつらかいくぐって抜けるの結構大変だと思う

547 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 16:50:20.36 ID:5C+/y/td0NIKU.net
シルバーから落ちたらさすがに弱い奴と当たるけどこういうのに負けるのが1番心に来るわ…
相手なんも考えてなさそうな動きしてんのになんで俺勝ててないの?

548 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 17:04:51.53 ID:/YU44TYu0NIKU.net
ウルダイスパダイにきてかれこれ1年苦しんでるわ
元から上手い人はガチ対策しなくてもいけるんだろうけど俺みたいなのは真面目にやらないとだめ
けどトレモなんかしたくない

549 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 17:13:18.68 ID:g2nlIeskdNIKU.net
プラチナからノート作っていっぱいいっぱいいやわ

550 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 17:24:03.68 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>547
相手なんも考えてなさそうな動きしてんのに、とか思ってるからじゃねーの?w
いやマジで

551 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 17:26:24.44 ID:Jme6s6gb0NIKU.net
ゴールド未満の人の配信を観てるとそもそもその技牽制として使うにはあんまりじゃね?みたいな技を使ってたりする事があって勿体無いなと思う

552 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 17:30:21.03 ID:iyTFp/iPaNIKU.net
>>547
これは我が振り直したいよなぁ
俺ゴールドなんですけど??とか無意味に慢心しちゃう
考えてなさそうな行動を咎められてないわけだから、型にはまっちゃってるのはこっちなのよね

553 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 17:56:25.25 ID:5C+/y/td0NIKU.net
マジでめっちゃ飛び落としたのに飛ぶの辞めないんすよ〜とかレスしようと思ってリプレイ見返したら46回飛ばれてそのうちちゃんと対空できてたのは12回だけだったわw
めくり飛びのガードしすぎと意図しないvトリ発動が死因でした
めくり飛びって前ステしてガードしないようにすればだいたいokだよね?

554 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 18:07:23.61 ID:fth2BGZupNIKU.net
>>553
前ステは基本的に間に合わないので前歩きでスカすのがセオリー
スカしたら着地に打撃を重ねる

スカせなかったらガードになる
めくられてなかったらヒットしつフルコンくらって死ぬ

555 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 18:08:10.86 ID:diGYUkqo0NIKU.net
前ステは結構難しい 前二回なんで単純に操作が多い
空対空のほうが比較的楽かな。斜め上に入れるだけだから

556 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:06:19.00 ID:5C+/y/td0NIKU.net
前歩きか空対空ね!というかそもそも飛び見てからめくりかどうか考え始めるのが良くないんだろうな
意識することが増えるぜ…

557 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:24:01.77 ID:ikj7P4eF0NIKU.net
初めて3ヶ月だけど、lp2000行ったり来たり。
2000から上の壁が厚い、、
昨日は負けまくってマジで心が折れた。
ずっと同じキャラ使ってるんだけどキャラ変えした方がいいのかな?
ちなみに本人のモチベに影響するのでエロキャラしか使いたくないです。
今は春使ってます。

558 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:29:29.97 ID:axzUjYvQ0NIKU.net
こだわり捨てるのが意外と近道かもね
アビでも使ってみればw

559 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:45:03.88 ID:oMrcihdN0NIKU.net
>>556
だいたい相手との距離で今飛ばれたらめくり、相手の技あと一回ガードしたらガードバックで正面とか感覚でわかるようになる。飛ばれる前にめくりかどうか考え終わらせとくイメージかな

560 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:47:48.01 ID:yryIts8z0NIKU.net
アビにしても本田にしても簡単だすぐLP変わるとか言われながら
使用率低いのは大体使いづらかったりするからな

561 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:50:04.13 ID:nEL1lJD/rNIKU.net
このゲーム女キャラは全員どこかにひと癖あるから楽に勝ちたいならこだわり捨てるか男にエロさを見出す覚悟を決めるしかない

562 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:52:25.84 ID:GsAfc7X80NIKU.net
春麗は比較的簡単で強いからそのままで良さそう

563 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 19:56:09.50 ID:yb/6FvrQ0NIKU.net
ララを使われると俺が困る
何やられてるか全然分からん

564 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:12:00.61 ID:aL41DnWg0NIKU.net
別キャラ使ってみるはマジで急がば回れですわよ
元キャラに戻った瞬間にスパンスパンとランク上がりますわ

565 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:17:49.22 ID:qMvuQPqPaNIKU.net
差し合いから昇龍撃とうとすると真空波動系のCAが暴発するんだが
ニュートラル癖つけた方が良いのかね
見てからガード出来てた攻撃に反応出来なくなるから諦めたんだが

566 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:22:24.44 ID:oMrcihdN0NIKU.net
前にレバー入らなきゃ平気

567 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 20:47:04.74 ID:PJ2/CdB20NIKU.net
>>560
言う通りだと思う
ホンダは地上戦がリーチよりも判定の強さに寄ってるから置きの概念がないと強みが活かせないし弾相手だとそもそも立ち回りがキツくなりがち
アビは対空に弱点抱えてるしお願いナイトロも弱体化したからもはや初心者向けではなくなったよ

お手軽系だとベガとかバーディの方が弱点すくなくて使いやすいと思う

568 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 21:46:30.33 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
俺は大抵の問題への回答がEX百貫という本田を押しておきたい
最初いきなり強いが、わかってくるとさらに猛威を振るう
浅いと対策されてすぐ終わるが
その対策にはEX百貫が有効になってくるな
マジで強いよ

569 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:05:37.63 ID:yryIts8z0NIKU.net
EX百巻が強いから本田使うんなら
より強いEXタックルもってるユリアンのほうがいいな

570 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:11:57.21 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
本田の百貫は張りての有利を嫌がって逃げる相手を追いかけれる上に
ガードされて有利だでそこから張りてがループする
ユリアンよりはるかに使いやすいよ

571 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:13:15.70 ID:EGDSMKadaNIKU.net
昇龍持ちにはキツいイメージあるわ

572 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:16:40.62 ID:yryIts8z0NIKU.net
昇竜持ちっつうか当身持ちにはEX百貫落ちてくるとこ余裕で確定取られるわVシフトもやられるからなあ
近距離での上昇中は強いんだけどな

573 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:18:05.62 ID:lzSvEmEf0NIKU.net
本田は一番多いリュウにガン不利だから低ランクじゃおすすめできない

574 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:30:41.01 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>573
バクステしてる最中とかには昇龍拳打てないからEX百貫非常に強力だよ
当然Vシフトも使えない、使いどころをちょっとだけ研究するだけでめっちゃ強いよ
リュウには不利だけどね、プラチナくらいまでは他のどのキャラよりするする上がれるキャラじゃないかな

575 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:32:27.11 ID:yryIts8z0NIKU.net
バクステしてる最中は昇竜以前になんにもできねえぞw

576 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:35:36.65 ID:fth2BGZupNIKU.net
本田が弱いは無理があるぞw

577 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:37:34.69 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>575
そのとおり、だからEX百貫は極悪、バクステを追いかけるようにつぶしてくれる
ガードされてても有利だ
弱張り手>弱張り手>コマ投げとか
弱貼り手>コマ投げとかを見せて
弱貼り手>弱攻撃とかを見せておいて
弱貼り手>EX百貫をすると面白いように決まる
ガードされると不利になるがたまにめくり当てするとなお良いw

578 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:38:16.57 ID:npl3IVIwFNIKU.net
低ランクが百貫に心眼できると思えないけどなー

579 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:48:35.94 ID:yryIts8z0NIKU.net
本田が弱いとかいう話にすり替えられ始めたから終わりでいいかw

580 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:56:00.14 ID:4v9ceEF+0NIKU.net
全く指向が違うキャラ変更する時ってどうしたらいいすか?
いままでしゃがみ中P対空だったキャラから昇竜キャラに変えて、手癖がなかなか抜けず困ってます

581 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 22:59:37.45 ID:EkzXGjdGMNIKU.net
>>574
昇竜じゃ無くて心眼なんだよね

582 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:00:12.69 ID:ikj7P4eF0NIKU.net
>>557です
本田は無理。。
フンドシとか暑苦しさが絶対に無理。。。
多分モチベが上がらないでしょう
確かに女キャラはクセ強が多いですよね。
リュウケンとか強いし使いやすそうだけど、毎日プレイしたいって思えないんだよなー

583 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:00:51.61 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>580
最初のキャラつよくするのに何ヶ月も、人によっては年単位で時間かかってると思う
新しいキャラはそこまで時間はかからないとは思うけど
ある程度時間がかかるものです

584 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:02:26.43 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>581
硬直中に心眼できんよ、EX百貫は逃げる相手を追いかけ潰すのに使うんだよ
そういった使い方をマスターすると本田はかなり強さを発揮する

585 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:11:09.30 ID:PJ2/CdB20NIKU.net
>>579
それな
ポテンシャルの話じゃなくて使いやすさの話してたはずなんだが、、、

586 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:14:14.03 ID:EkzXGjdGMNIKU.net
>>584
そもそもりゅうホンダのネックは昇竜じゃなくて心眼なんだよ
だからバクステ云々はズレてるって早く気付いてくれ

587 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:14:27.91 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
とりあえず触って弱貼りてガードで有利とれ、何かしらはさんで
そこから百貫前落としで再び有利取れ弱貼りてのチャンスが出る
本田使いやすいよ、初心者がまずこのゲームに慣れるとか
追い詰められた相手がどういう行動するか観察する眼を養うのに本田マジおすすめ

588 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:17:35.88 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>586
いやだからさ、百貫は心眼されるように打つもんじゃねえのよ

とりあえず弱張り手でごちゃらせてどうしようもなくなった相手が
何かした時にヒットするそういうもんなのよ

使いやすさの話してたわけだろ?>>577
呼んでみろよ、使いやすそうだろ、上のような状況でEX百貫に心眼して反撃できる?
どうせできねーだろ、普通に遠くから通常百貫つかうのとわけが違うよ

弱頭突きのちょっとしたガードバックからいきなりEX百貫とかもクソ強いのよ
心眼できる?無理だと思うねー

589 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:24:05.19 ID:PJ2/CdB20NIKU.net
>>582
エロがないとダメなら
対応型のポイズン
攻め攻めなララ
トリガーでオラつけるジュリ
辺りかねぇ?
ジュリは一見難しそうに見えるけど立ち回りは中k強いし
今シーズンは風破維持するのも大分楽になったから結構おすすめかも

590 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:25:49.02 ID:P2xrACwY0NIKU.net
エロさで言えば水着ローズ一択

591 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:27:33.14 ID:5UCweayr0NIKU.net
さくら使ってるけど基本がつまってて癖ないと思うけどな
あとキャミィもスト5っぽいし癖ないと思う

592 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:31:20.20 ID:EkzXGjdGMNIKU.net
ダメだこりゃ

593 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:32:54.40 ID:yryIts8z0NIKU.net
弱頭突きガードからからパナシEX百貫なんて上りガードしてりゃ落ちてくるのに心眼ど安定だろ
何が無理なんだよ

594 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:36:49.53 ID:DyV9DCN2MNIKU.net
リュウ側は波動打ちながら飛んだら昇竜で百貫暴れは心眼ド安定
見る箇所少ないのにこのキチガイはずっと本田有利で話進めてるからね
会話が進むはずもなく

595 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:51:27.95 ID:B0yFWpCj0NIKU.net
本田よりもベガの方が押し付けできるな
増えるとウザイから別にオススメしないが

596 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/29(火) 23:56:45.74 ID:+D0Teq1Z0NIKU.net
>>593
まあ実戦でごく普通に無差別で通ってしまうけどなw
ちょっと布石するだけで本田の攻撃は当たるもんだよ
だから嫌がられてる

597 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:01:24.96 ID:Z1pE3oMO0.net
>>591
さくらの大Kの強さに気づいたら勝率上がったよ、適当に降ってるとクラカンするイメージ

598 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:09:47.50 ID:tnYvWV6Q0.net
EX百貫心眼できるかっていう話も論点すり替えちゃうんだもんなw

599 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:19:31.77 ID:bp7b5Z2I0.net
低ランクタカシがex百貫心眼でとれてたらホンダが公式ダイヤで一位独占なんてことになってないっしょ
実際のところは中強頭突きにも確定取れずにぐちゃぐちゃにされてボコられてるのが初心者の現実

600 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:33:48.11 ID:tnYvWV6Q0.net
話の論点がすり替えられまくりやね

601 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:37:07.58 ID:gEZOTDaQd.net
論点を戻そう
ローズの水着は全然好みじゃない

602 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:38:25.16 ID:k/jjBT9j0.net
エッチな格好の女キャラは汚いおっさんやチー牛が使ってると思うとキモい

603 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:39:57.17 ID:IXz8QFxG0.net
>>580
俺はそのキャラが馴染むまでトレモのCPUとやってる。ランクマとかで対戦するより効率よく何度も出来るし、相手いないから反省しやすい
ルシアのレベル6か7がオススメ、他のキャラより飛びが多い気がするから対空の練習に使ってる

604 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 00:50:52.96 ID:LsORyAI10.net
このエッチなキャラを使おうと思って格ゲー買ってるのに2週間もするとオッサンを使い手になってる

605 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 01:25:07.64 ID:vPymeqlZ0.net
>>599
弱張り手だけでものすごいプレッシャーかけれるからな
ぐちゃぐちゃにされて本田の思う壺なのは結構上の方のランクでもだよ

>>600
どのへんがすり替えられまくってるんだ?
EX百貫は心眼まずできんと思うよ、根拠はあまりされてないから
だからこそ本田をすすめている

通常百貫をそのまま打つような愚行をしなきゃリュウにも普通に通用するよ
特にこのスレのランク帯だとな

606 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 01:51:55.98 ID:PC4NrIER0.net
ちょっと離れた位置のEX百貫をガードしてしまうとガード硬直解除後2F以内にケツが襲来して発生3Fの心眼は発生前に汚いケツに潰されるとかそんな感じだった筈

607 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 02:25:35.73 ID:ldbPzZLZ0.net
オロが美少女だったらプロを目指すのにな〜

608 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 08:21:58.56 ID:QKGoqj4N0.net
女キャラだとなんかしてやったり感があまりないしやられると腹立つから
結局おっさんになるなぁ。嫌なムーブで勝つとにやけてくる。一人で、勝利画面ウザすぎwとか突っ込んで楽しんでる

609 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 08:39:41.11 ID:4bdQxZdQ0.net
メインバイソンサブ本田っていう地獄みたいなキャラ使ってる

610 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 09:07:02.96 ID:Kbj+vQEo0.net
女キャラしか使えない
レアキャラであるファンは使ってみたいね
強いのかしら

611 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 09:11:44.03 ID:6TbVrVbqa.net
ファンは対策よく知らなくて
ウメハラの動画見てるだけで大体勝てるくらいには弱い

612 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 09:26:11.91 ID:aMXAhahV0.net
動画見てるとなんか対策身に付いてるよな
ナリ君とヌキのおかげでさくらが何してくるか全部わかるわ
まじで最近負けた記憶がない

613 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 09:38:16.06 ID:cXjg+UJrH.net
>>612
それはあるw

614 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 10:05:47.96 ID:UrwVI+9kM.net
>>595
脚が遅すぎてどうやって戦ったらいいかわからないキャラ筆頭なんよな、ベガ

615 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 10:46:04.59 ID:QBYuwqEY0.net
ベガはダブルニーとアックスで移動する
割とマジで

616 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 11:18:06.69 ID:R91w9bHR0.net
例えば俺のかわいいエドちゃんが豪鬼ベガさくらに端に追い詰められたとするだろ?
知らん間に死んでるんよ
怖いよねぇ

617 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 11:19:35.05 ID:Cvey6zKRd.net
脳死アッパー擦ってみれば
既に擦ってるならやめてみれば

618 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 11:35:21.45 ID:R91w9bHR0.net
>>617
ガンガードとVリバと金色脳死アッパーで対処するしかないのが現状です
たまにVリバミスってライジングでちゃってフルコン叩き込まれるけど

619 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 11:44:20.49 ID:QBYuwqEY0.net
>>618
ガンガードと前ジャンプで画面端から逃げるのを重視したほうが長生きできると思うよ
パナしや投げ抜けは読まれると終わるけど
相手の投げはほっといてもピヨらなきゃそうそう死なないし前ジャンプで位置入れ替えるチャンスにもなる

もちろん忘れて頃にパナすのも重要なんだけど

620 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 11:45:42.89 ID:icTkcS1Oa.net
ルシアで最速vリバ焦って6強pが漏れちゃって、なぜか相手がそれ食らってkoになって、お互い気まずくなる

621 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:17:37.58 ID:r0bjfNlmM.net
>>618
Vリバ放し入力練習おすすめ

622 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:28:40.37 ID:hhntzs+Hd.net
>>612
わかるわ
おかげでユリアン戦も結構勝率いい

623 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:30:40.75 ID:HmCo906N0.net
スタンダードっぽくて強いキャラは豪鬼とかユリアンとかやたら濃い見た目のキャラばかりだよな
見た目も普通なのはガイルくらいか

624 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:39:01.68 ID:o6xNaRJM0.net
なんかこの初心者スレですらついていけてない気がするんだけど
レス読んでる限りみんな中級車くらいに感じるわw

625 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:42:02.70 ID:wCFFUazMa.net
>>624
初心者スレだと間違った事書いても許される気がするからみんなこぞって初心者スレに書き込むんだ

626 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:43:49.58 ID:hlEUl4rQd.net
>>624
後々解ってくから大丈夫よ
「シルバー(ゴールド)になるための〜」とかもうひとつピンと来なかったけど後からなるほどってなった

困ってることは上の人が教えてくれるし(俺は上の人じゃないので

627 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:49:56.91 ID:7wHAEsWZ0.net
ウルシルあたりが一番多そうw
まぁブロンズ帯にいる期間って短いしな

628 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 12:54:10.23 ID:HmCo906N0.net
ゴールドだけど初心者側としてここで質問したりしてるわ
ランクどこまでが初心者なのか曖昧だけど

629 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:28:13.11 ID:rBXD1RId0.net
書き込みをはばかられる程の初心者なんですが
ルシアのコンボ練習してノーマルアーケードでたまにラストのベガに負けたりしながら遊んでます
いつかは対人やりたいと思ってはいるんですがカジュアルが地獄とかランクは最低限のこと出来てからの方がいいと聞いてビビってアーケードとトレモに引きこもってます
このレベルの人間は何を練習するのが良くて何が出来たら対人行けばいいんでしょうか?

630 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:39:26.43 ID:qmVhCCyq0.net
飛び大Kからコンボ完走出来て、普通にCAを出せるなら対人GO
それでも焦ってコンボ見するだろうからその度にトレモでコンボの練習しながら対人するだけ
後はランクが上がるごとに自分に足りてない技術を肉付けしていくだけ

631 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:41:41.66 ID:rBXD1RId0.net
>>630
ありがとうございます

思う存分俺より強い奴に会いに行ってきます

632 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:43:37.62 ID:xweOijkH0.net
>>629
スパブロの私答えましょう
ノーマルアーケードがそこまでできるならスパブロにはなれます
初狩り、格下狩りランクマにはほぼいませんので安心してください
練習についてはコンボ、確実なガード、飛びを落とす練習してください
あとは試合後にできなかったこと、わからなかったことを練習、確認していけばいいです
一緒に上達を目指しましょう

633 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 13:44:34.84 ID:PC4NrIER0.net
>>629
まずね、強くなっても一握りの人以外はランクマの勝率なんて良いとこ5割ちょい位なので負ける事を恐れずにランクマに潜ってごらん
実際に対戦してみたら、対空が出ないんだが?とかトレモで出来てるコンボが出来ねぇ!とか投げ抜け出来ねぇ!とか色々問題点が見つかる。そしたらその問題点を改善するためにトレモしたり出回ってるテクニック調べたり次の対戦で問題点を意識してみたりする。最初は実際にやらないとわからない事ばっかりよ。改善法がわからなかった時にここで聞けば良い

634 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 14:16:21.70 ID:HmCo906N0.net
格ゲーって対戦以外は面白くないんだけどまだcpu戦も楽しめてるのがフレッシュで羨ましすぎる
ルシア選んでるのがエロいけど

635 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 14:27:02.27 ID:rBXD1RId0.net
>>634
リュウ強化前の記事に「強くなりたいならネカリ!」みたいなこと書いてて
信じてネカリでアーケード回ってたら変な炎ぶっ放してくるキャラにボコられて
なんじゃこいつって調べて対策用にコンボ練習してたら楽しいやん…ってなって今に至ります

636 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 14:35:11.36 ID:rBXD1RId0.net
言語喋れへんゲーミング髪の毛より関西弁の姉ちゃんの方が可愛いし楽しかったんや…胸の誘惑に勝てへんかった…

637 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 14:36:48.03 ID:8+v/KoRXp.net
見た目と違って火力ゴリラなルシア

638 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 14:38:00.99 ID:FSJlXFwva.net
ルシアが一番可愛いもんな

639 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 14:55:06.46 ID:AGzSFkd3a.net
俺も見た目でルシア一時期使ってたけどやめた
コンボが面白いけど立ち回り寄りでも荒らし寄りでもなく難しくねこれと思った

640 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:06:50.19 ID:0FTDEU2da.net
昔は1対戦ごとに50円なり100円なりかかってたから、とりあえず対人やってみても良いと思うわ

ルシアは火力すげえから対戦で来ると緊張するスパシルリュウですw

641 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:34:25.23 ID:QBYuwqEY0.net
ルシアは初心者人気高いっぽいけど
火力出すためにイマイチ使いづらい大パンの単発確認始動とかやんなきゃいけないから使いこなすのは結構難しい気がするわ
弾も打ち分けできるから一見強そうなんだけど予備動作のせいでタイミングバレバレだし

642 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:37:11.21 ID:rBXD1RId0.net
ルシア初対人ランクマ終わらせてきました!!
3試合中2試合勝利できて100ポイントになりました!
マッチ入った瞬間めちゃくちゃ緊張したんですがお相手のコーディがCPUにはない下がって弾を撃ちまくってくるスタイルの方でお互い弾を撃ち合ってわちゃわちゃしたり中p屈中kと繋げた時に初段ガードされるけど屈中kが毎回入るのでコンボを続行して無理やり体力奪ったり微妙なラグで起き上がりの投げをスカって弱p暴れ貰いまくったので起き攻めは飛びからコンボを押し付け続けてスタン入れれたりとで対人してる感じを味わってきました!!
CPU戦中ルシアで相手を待つ動きばかりしていてどうやって攻めるかという意識が全くなかったので、いかに相手に近付くかを練習していきたいと思います
背中を押して下さった皆様、本当にありがとうございました!!めちゃくちゃ楽しかったです!!

643 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:39:05.58 ID:MlNCKa6KM.net
>>642
あと100試合してきなさい

644 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:41:31.90 ID:a38q5dFo0.net
Vリバは小パンガードでも確定で入るみたいな仕様にせんもんか
あと読まれたら投げられるってひどいわ

ZEROカウンターとかもっと優秀だったはずだ

645 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:45:12.60 ID:WAXcDZS+M.net
そうなったら読み合いなしでVリバ打っとけばスタン回避出来る打っとけ技になるんだが

646 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:47:26.31 ID:wnhKTMAr0.net
ステステでスケートしちゃうからコーリン挫折しそう

647 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 15:59:25.15 ID:WW/Cm9yYM.net
Vリバやめてヴァンパイアのガーキャン使えるようにしよう

648 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:02:30.43 ID:a38q5dFo0.net
Vリバって適当に出すとほぼガードされてストレス貯まるんだよな

649 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:11:23.18 ID:hlEUl4rQd.net
>>644
読めないけど当て投げしに行ったら勝手に吸い込まれるんだ
Vリバ決め打ちするとよくなるね

650 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:18:30.64 ID:a38q5dFo0.net
ホンダのライデンホージャーって奴
一回もあたったことないw

651 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:19:20.63 ID:PC4NrIER0.net
Vリバをコパンに確定にすると折角ダウン取って起き攻め出来ると思ったのにガイルやダルシムがそれ使ってくるぞ

652 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:43:03.87 ID:QBYuwqEY0.net
そもそも確定ポイント以外でvリバ適当に撃つのがアホだろ
使い所間違えなきゃ今でも十分強い

653 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:43:54.98 ID:a38q5dFo0.net
初心者スレでそんな冷たいこというなよ
初心者が不満を垂れ流してるんだから

654 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:44:58.90 ID:WAXcDZS+M.net
初心者の不満なら何でもありじゃ無いだろ
道理に適って無いならただの無茶苦茶なんだから嗜められて当然

655 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:47:00.52 ID:QBYuwqEY0.net
>>653
ここ愚痴や不満垂れ流すスレじゃないんで
>>1読んで出直してくれ

656 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:47:05.87 ID:a38q5dFo0.net
うるさいゴミどもがわいてきたな

657 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:50:14.75 ID:ssarC09cp.net
>>642
相手のことちゃんと見れてるのえらい

658 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 16:53:16.52 ID:AdVMS6isd.net
ルシアは意外と初心者向けではない気がする。
大パン、中足確認出来ないとダメージ延びないし、判定の強い通常は少し短めだし、キャミーとカリンを足して三で割ったぐらいの感覚。

何より弾が弱いよね。
対処が簡単だから。

659 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:00:36.18 ID:HmCo906N0.net
単発ヒット確認必要な上に波動コマンドからもう一回ボタン押さないといけないから挫折した

660 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:00:37.75 ID:jBNI14oCa.net
メナトの尻の造形が理想に近いからメナトでsf5デビューしたわ

661 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:10:01.21 ID:hlEUl4rQd.net
>>660
体操服が短パンで可愛いな

662 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:17:18.79 ID:icTkcS1Oa.net
昔付き合った女がインド系だったけど、体臭があれでした

663 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:30:10.48 ID:aAJLZjQsp.net
>>658
今シーズンのルシアは強いが
初心者向けじゃないのは確か

664 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:50:31.56 ID:r0bjfNlmM.net
>>662
イギリスの研究でフェチはあとから後天的に作れるらしいぞ。匂いフェチになっとけばよかったのに

665 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:53:48.63 ID:aAJLZjQsp.net
それとルシアに大P確認と中足確認は必須じゃないぞ
アルマス以上ならそうかもな?位のもの
無差別帯の人なら絶対やってると思ってるのなら大間違い

シミーで大Pヒット確認くらいはできた方が良いが

666 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 17:59:12.90 ID:rBXD1RId0.net
同じくらいの相手と戦えるの楽しすぎてルシアで今ブロンズまで来れました!
練習し続けたコンボより人読みの投げ打撃の択が楽しくてめちゃくちゃ投げ飛ばしてコンボ入れて遊んでました
中p屈中kをセットでやってるのでヒット確認楽なんですが、屈中kでヒット確認出来ればもっと楽にダメージ稼げるのになぁと思いつつ、Vゲージの使い方や対空の練習しながら気長にやろうと思います!

667 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 18:40:50.15 ID:4nlCJQiG0.net
>>666
楽しくランクマできてるようで何より
長く遊んであげて
ルシア面白いよね
弱弾とスラで挟み撃ちするの好きだった

668 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:43:26.65 ID:QBYuwqEY0.net
>>666
ゲージ余らせないように意識して試合してくと上達も早いかもねー
特にvゲージの管理は大事
ブロンズの辺りだとトリガー発動毎回出来てればとりあえず合格だと思う
次のステップとしてスタン値溜まってきたらvリバ出して回復ってのも狙ってみるといいと思う

669 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:51:30.01 ID:JfDPIEZY0.net
>>642
楽しかったのが文の勢いで伝わってきて草
良かったな、楽しめるのが一番だからその気持ちを忘れずに頑張れ

670 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 20:52:02.85 ID:Jmd9nUj50.net
うおぉぉぉ
待ちベガに勝てねぇぇぇ

671 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:08:31.05 ID:0fbn1wDlp.net
>>666
俺人読みとかろくにしてないのに凄いな
絶対すぐこの人に抜かされるわ

672 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:28:10.30 ID:Jmd9nUj50.net
1ランク上のベガに2-0で勝てたから気分良い状態で寝る
今日はベガとめっちゃ当たったわ

673 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:37:24.58 ID:2agxu8L20.net
初ウルシルきたあああ
自キャラの得意な間合いって奴を意識してだんだん3000代の人らとも戦えるようになってきたぜええ。
投げ抜けはそこそこ出来るが対空が全然出来んwww間合いで頭いっぱいwww
1000戦ちょいだけど勝率49.xx%だわ。マッチングすげえな。

674 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:44:09.71 ID:vPymeqlZ0.net
>>673
おめでとう!、ちなみにキャラは?

675 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 21:46:17.54 ID:c+xnxXZZd.net
次から次にジュリ湧いてくる

676 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:13:57.60 ID:2agxu8L20.net
ありがとー
ザンギ使ってるよ

677 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:15:32.18 ID:2agxu8L20.net
ランクマやって集中キツくなったらカジュアルいいな。
人間操作のトレモやんこれ。対空の練習しよ。

678 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:20:16.93 ID:Jmd9nUj50.net
気分転換はラウンジもおすすめ
だれでもOKにしてると3ランクくらい上の人がきて、やっぱ上の人はつえーな、みたいのもあるし
逆に3ランクくらい下の人がきて俺つえーもできる

679 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:34:52.91 ID:0BjvNuHr0.net
>>670
歩きおそい、めくりジャンプおとすのがバックジャンプ攻撃しかない、3フレにキャンセル入れ込みがだいぶ博打、無敵技がcaしかないベガのまちは強くない。
もういちど攻めかた整理して何でくずすか考えよう

680 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:40:59.69 ID:rBXD1RId0.net
ルシアでスパブロまで来れました
対空出てないのとVゲージが空気になってるのでアーケードで練習しに戻ろうと思います

681 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:44:16.48 ID:3GhNZwq30.net
vゲージは溜まったらガードされても良いから吐いて
対空ならいくつかレコーディングして飛んだ時だけ対空出すとかの練習の方がよさそう

682 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:49:30.26 ID:DV4tCcSb0.net
低ランクなのにみんな間合い管理してるからすごいわ
集中して2時間が限界
もっと簡単にゴールドくらいまで行くかと思ったけどしばらくかかりそうだー

683 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:51:14.89 ID:rBXD1RId0.net
>>681
今は完全にこの人毎回ここで飛ぶなってのでガン見してる状態なので咄嗟に出せるようにトレモ篭ろうと思います
Vトリ(炎強化するやつ)の使い所がちょっとまだ良くわかってないのでなんともですね…

684 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 22:56:20.19 ID:hkC5CLTF0.net
対空は反応して出すというより
相手が飛びたくなる状況作って待ち構えるって意識の方が上手く行く気がする

685 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:03:35.46 ID:jBNI14oCa.net
トレモはずっとやってたけど、ランクマは一ヶ月ぶりにプレイしたらウルシルからシルバーまで落ちたわ
初心者帯でもブランクとか発生するもんなんかね?

686 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:06:10.58 ID:hkC5CLTF0.net
試合勘が鈍ってるだけでトレモずっとやってたんなら試合勘取り戻したら上に行けるんじゃね
やれる事は確実に増えてるわけだし

687 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:08:26.43 ID:vPymeqlZ0.net
ウルシルからシルバーは結構ふつうじゃね?
スパシルに落ちてしまうとLPの仕様上一気にシルバー落ちることもありえる
特におかしなこともないからそのままやってればすぐ戻せるとおもうよ

たまにウルブロまで落ちたってやついるけど
それは投げやりプレーとかやってるか話盛ってるかだろうけど
ウルシルからシルバーは普通に簡単に転落するから気にするな

688 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:11:24.08 ID:jBNI14oCa.net
サンクス
そんなもんか
意地でもスパシルに戻すか迷い中
ゴールドは遠いなー

689 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:13:30.62 ID:3GhNZwq30.net
何故かlp急降下したあとなぜか急上昇しがち

690 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:15:30.19 ID:QKGoqj4N0.net
あったまってないってやつだね。最初の数試合は脳がモードに入ってないのでやられることが多い
ただ調子が上がらずそのまま負け続けたらその日はやめたほうがいい

691 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:21:23.42 ID:jBNI14oCa.net
20戦以上やったんだけどウルブロに処られた
もう一回やったら止めるw

692 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:29:07.10 ID:jBNI14oCa.net
トレモでメナトのカーメンを膝下に当てる練習してたんだけど、イマイチ機能しない
膠着状態で使おうと思ってたんですが、いい使い方ありますか?

693 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:33:47.01 ID:hlEUl4rQd.net
コーディ触ってみたけど楽しいな
前大KからVスキル2のヒット確認が簡単そうだし安定したらなんか良さげ

694 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/06/30(水) 23:47:13.19 ID:hkC5CLTF0.net
>>692
機能しない理由が分からないからあれだけど
膝下に当てられてるんなら、普通に有利取って当て投げとかの択を織り交ぜていけない?
遅らせグラとか入れてるようならシミーすればいいし

695 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:22:01.70 ID:L9keypB+a.net
>>694
落とされるんですよねー
ジャンプした瞬間、相手が技を置いてたり、単純に対空されたり
触れたら想定通り有利に進められてます

696 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:27:25.96 ID:zLWk6HLm0.net
地上戦ってものがまるでわからないんですが、何から考え始めるべきでしょうか?
相手の攻撃をギリギリですかしてルシアの大パン入れる過程、みたいなことですか?

697 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:35:46.37 ID:RPKcr1bf0.net
まずは投げることちゃう

698 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:36:25.93 ID:DNOtZ/oB0.net
>>696
どのキャラでもいいんで飛びとステップに頼らず生き残るところから始めてみてはどうでしょうか?

699 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:36:30.66 ID:Zti85XxG0.net
>>666
おまいさんのカキコミほっこりするわ
このまま楽しんでおくれ

700 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 00:39:14.96 ID:A69crWQea.net
>>696
どぐらがかなり基本的かつ大事なこと動画にしてるから
見てみると分かりやすいかも?

701 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:00:14.68 ID:zLWk6HLm0.net
ありがとうございます
投げたいから歩く→通常技で止められる→噛み合う技を振る→黙った相手を投げる
みたいなサイクルでしょうか?
動画いくつか当たってみます…

702 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 01:16:12.37 ID:bK2zHHfc0.net
>>695
対空されるのは低空カーメンじゃないんじゃない?バックジャンプ低空弱カーメンとか対空出来ないと思う
置きに対しては先に中P大Pとかで咎めて相手に気軽に技置けない状況を作った方がいいかも
メナトは相手のやりたい事出来なくさせてから自分のやりたい事やるというのが基本線だと思うので
対空落とされる、置き技潰される、ガードしてるとカーメンやスフィアで挟まれて不利な択押し付けられる→メナトつまらん死ねって言わせたら勝ちみたいな

703 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 04:41:25.69 ID:q74b/YwV0.net
>>701
スト5の地上戦のセオリーは一応こんな感じかと
※以下の1〜3は基本的に飛びが確定しない中攻撃以下でやる
@歩いて投げるor打撃の択
A1を止める為に当てるように牽制する
B2に対して牽制の先端を狙って置き技で潰す
→置き技と置き技で判定の相性合戦が発生

3以降はキャラ事の性能などでやる事が変わってくる
Cメイン牽制とのリーチ差を活かして大攻撃でクラカン狙い
→リターンは高いが飛びに弱い
D差し返し
→ローリスクだが歩きにプレッシャーが無いしそもそも狙える技が限られる

実際の試合だと1の前に弾とか突進技とかの読み合いがでてくるしおもむろなステップはお互い止められる前提
初心者同士だと3をすっ飛ばして4に行くことが多い

704 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 05:58:34.30 ID:9D0Vmen7a.net
>>662
カレー臭か

705 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 06:00:26.67 ID:KvtNy+NK0.net
飲んだくれれば誰でも使えるようになるお手軽Vスキル・地を這う獣

706 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 08:14:20.94 ID:W9mR/jJdM.net
>>702
近距離からの低空中カーメン狙ってました
低空でも弱は落としやすいと勘違いしてたので
ネット対戦できない間リプレイ見返したら中p飛ばれることが多かったので、昨日は小p中心で立ち回りました
昨日はいつもと違ってクラカン食らいまくったのは小pは>>703の言う置き技相性合戦に弱いからかな?
小pが届く位置で戦ったのも良くなかった?

707 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 08:57:30.74 ID:DJk4pKnj0.net
>>705
すげぇなあれはマジで布石うちまくらんと
発生とめられる飛ばれる抜けられる、せっかく発生してもキャラによっては通常技で消されるできっついとおもう。酔ったとき才能あるかもよ

708 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:09:19.15 ID:G0/jWPGlp.net
リアル地を這う獣…

709 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 09:21:12.31 ID:bK2zHHfc0.net
>>706
中Pはメナトの最強技だから封印すると単純にキャラパワー落ちるね
相手が飛んでない時は中P振って、飛んだ時は振ってない(と、相手に思わせる)のが理想
メナトは近距離で殴り合ったら最弱クラスになるから小P中心の立ち回りになるっていうのは確かに距離感が近すぎると思う

710 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:08:14.33 ID:Hqe2RzQk0.net
地を這う獣は、俺の中で「ウニョウニョ」って名付けてる

711 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:20:14.67 ID:8BT5jYfKd.net
>>707の金曜夜大変だな

712 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:23:23.63 ID:W8M88cuGa.net
酔って吐くのにも牽制が必要な週末

713 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 10:45:27.61 ID:G0/jWPGlp.net
通常技で消してくれる優しさよ…

714 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 11:02:59.53 ID:4hudXXC20.net
シフト、ぶっぱ、小技暴れで起き攻め拒否される
暴れを潰そうとしたらシフトで逃げるかぶっぱが飛んでくるのマジくそゲー

715 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 11:03:30.43 ID:WgK05/zGa.net
横入力がかなりの確率でジャンプに化けてしまう...

716 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 11:19:46.93 ID:9ex5ziu00.net
起き攻め拒否する方法なかったらクソゲーになるだけだろ

717 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 11:24:45.74 ID:CVcbhMW6d.net
>>715
アケコン初めて触った時そうだった
諦めてパッドにした
HITBOXも独立してるから横押して飛ぶことは無いね

718 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:01:37.05 ID:crK1MWxuH.net
>>717
このゲーム、ヒトボ→パッド→アケステだから
俺もRAPからパッドに変えた、格ゲーをアーケードでやる事もこの先無さそうだし

719 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 12:35:08.18 ID:q74b/YwV0.net
>>714
そういうのを世間一般では読み負けって言うんじゃよ

720 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:09:36.95 ID:zsDZiJnA0.net
連携で固められてる時っていつ反撃すれば良いんだろ
ボタン押すと攻撃喰らってそのまま死んでまう

721 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:17:25.79 ID:ITBjxXAP0.net
ヒットボックスちょっと興味あるけど高すぎて手が出せん

722 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:21:01.02 ID:lLAKhiftp.net
>>721
自作おすすめ。
Aliエクスプレスで4000円くらいのヒットボックス買って中の基盤だけufb zero piとかに変えるのもおすすめ

723 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:44:12.55 ID:DyAPhgPDd.net
>>720
勝ちたければフレーム表かリプレイで確認するしかないよ
そこまでやる人は極わずかかもしれないけど

724 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 13:50:19.13 ID:pAWn8+wx0.net
>>721
東京だったらどっかのゲーセンに導入されたらしいよ

725 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:04:12.07 ID:erfH8+co0.net
昔のゲームの動画でフレーム説明してる人いるけどフレームってメーカーが公表してるの?
それともコマ送りして調べてくれた人の情報?

726 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:05:03.16 ID:q74b/YwV0.net
>>720
普通は割れないように連携組むから相手が最速で繋いでるうちは暴れずガードで距離離れるの待つのが無難
技と技の間で歩いて距離詰め直してくる相手には暴れのコパとか差し込めるようになる

727 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:13:27.63 ID:DyAPhgPDd.net
>>725
カプコン公式のシャドルー格闘家研究所というサイトで見られるよ

728 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:16:32.50 ID:QqMxxqto0.net
>>720
苦手な相手の主要技だけでもフレーム調べるのが確実かと大技に見えて相手有利だったり実は相手不利なのにぼったくって来てたりするからねフレームとか面倒なら解説動画とかブログ眺めてるだけでも大分違うと思うあと困ったらVリバ

729 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:18:11.49 ID:QqMxxqto0.net
>>715
もしかしてパッドのスティックでやってたりする?もしそうなら十字キーでやろう

730 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:26:51.82 ID:zsDZiJnA0.net
>>726
あーそうか画面端じゃない限り少しずつ離れていくのか
そう考えた事はなかった
やってみます

>>728
バルログにサンドバッグにされて
トレモで適当に中P連打レコードさせたら強すぎて鼻水出た

731 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:41:06.53 ID:CVcbhMW6d.net
>>721
半額くらいのがAmazonにあるよね
PS4用も出てた
本家より高いオブシディアンのR3ボタンとかが付いたの欲しかった
本家はショートカット系が使えないからトレモちょっと不便よ

732 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 14:47:39.55 ID:CVcbhMW6d.net
>>730
バルログも使っちゃお
遠めからの前大Pもクソ強いと思うの
殺し屋コスカッコいいし
暴れCAしたらゲージが3つ無くなるだけみたいなお茶目な一面も

733 :721 :2021/07/01(木) 16:43:03.31 ID:ITBjxXAP0.net
色々選択肢ありがとう
まさかヒトボがあるゲーセンがあるとは
地方民だから今度東京行くタイミングで触ってみるよ
感触良ければ自作なりアマゾンなり探させていただきますわ

734 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:11:46.98 ID:KUN/peSzM.net
ヒットボックスはしゃがみガードからステップとめるしゃがみコパ竜巻コマンドキャンセルと波動caがめっちゃむずい
しゃがみガードからのしゃがみ昇竜としゃがみガチャ昇竜ができなくはないがきっつい。
ピアノ経験者だから左手自信あった。ボタン押すのは精度よくできてるがヒトボは精度タイミングよく"離す"が必要でなれるのすっごいかかりそう。

735 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:19:35.09 ID:CVcbhMW6d.net
>>734
波動CAは波動の後前入れたまま下と後ろ同時にペン!で出ないかな?
最近触ってないから自信無いけど
CAは前入れたまま下と後ろ同時にペンペン!で2626が無駄無く出るよ

736 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:20:53.76 ID:CVcbhMW6d.net
ごめん、叩いて離すことね ペンペン

737 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:30:55.27 ID:KUN/peSzM.net
>>735
ありがとう。説明わるかった。
昇竜caは簡単なんだけど波動からだと離すタイミングがずれて安定しないんだ。
自キャラナッシュなんだけど引き中k中サイスcaってよくやる
カッコ同時押しとして
4mk(426)(42)4mk(426)4p
ってやりたいんだけど離すのおそくて安定しなくてこまってる

738 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:38:22.93 ID:cv63wgwkp.net
ヒトボは離し入力が必要な波動コマンド等は早く入力しようとすると斜めが抜けるから慎重に操作しないといけないのがストレスというかジレンマ

結果離し入力が必要な波動コマンドは遅いっていう悲しさがある。

739 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 17:41:13.09 ID:Pf2wf9Of0.net
タタかタタンの違いなんよね。
左利きならまだしも右効きの人は普段この精度で中指人差し指薬指使わないからな

740 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:08:07.01 ID:IzznzODja.net
そういえばこのあいだヒトボなら2フレで波動拳がでるとか言ってたアホいたな

741 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:11:57.44 ID:DNOtZ/oB0.net
>>740
立ちからは3Fになるが
しゃがみからは2Fで出せるんじゃないか?

742 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:17:51.96 ID:q74b/YwV0.net
ヒトボ使いじゃないから詳しくないんだけど
波動コマンドって最後の6は昇竜みたいに9入力でも出るんだっけ?
できるなら26Jをずらし押しで押しっぱみたいな入力で3フレでコマンド完成する?

743 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:19:16.29 ID:IzznzODja.net
>>741
なにわけからんこといってんだ
そんな後付け設定をいれてくるな

744 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:30:38.80 ID:DNOtZ/oB0.net
>>743
いや>>740だけ見たら
普通にしゃがみなら2Fで出るんじゃね?って思っただけだよ
なんかおかしなこと言ったかな?

波動拳コマンドが使われる状況考えると
しゃがみからの最速入力が有効になる局面があると思うが

ここは初心者スレだが細かな入力方にまで話してるようなので上級レベルの話になるが
しゃがみ中キック確認からの波動拳コマンドなど
最速ニフレの入力が可能(ほぼ無理で理論値だが)
そしてこれは別にヒトボじゃなくても可能だね

745 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:30:57.60 ID:LvlqLOORd.net
>>665
完全なヒット確認は無理でも状況確認は
>>743

746 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:33:49.93 ID:DNOtZ/oB0.net
普通にしゃがんだ状態から可能な限りはやく波動拳打つ場合も
やはりニフレとなるが、やはりパッドでもレバーでも可能だね
ヒトボに限ったことじゃない

いったいどのあたりが「アホがいたな?」になるんだ?
何十回も試行しないと最速にならんからか?
相手が理論値の話してるのかわからんのにアホはいいすぎじゃないか?

まあ普通にしゃがみからだと理論値ニフレだし
しゃがみから何かを可能な限りはやくやりたい局面はいろいろある

747 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:36:23.25 ID:LvlqLOORd.net
>>745
すまん…
書き込みミスったし、既にボコボコに言われてるから私からは控えとく…

748 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:37:52.03 ID:cv63wgwkp.net
パッドやアケコンだと早く入力したければ単純に早く入力すればオケ
ヒトボだと早く入力したら斜めが抜けるから早く且つ正確に離さないといけないのがダルいのよ

ヒトボ使いならみんな同じこと思ってるはず

749 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 18:58:10.66 ID:UsKagzZ70.net
リュウってなんかカサカサ動くときない?
あれ見ると笑ってしまいそうで

750 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:13:51.66 ID:CUmDMezu0.net
>>727
さすがにもうちょっと読んでからレスしてやれよ

751 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:23:28.73 ID:N3wE0mF90.net
aa-で検索すると必ず誰かと揉めてて草
戦闘民族すぎんだろ

752 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:26:32.91 ID:N3wE0mF90.net
誤爆

753 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 19:59:30.51 ID:8BT5jYfKd.net
>>749
通称ゴキリュウな

754 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 21:59:28.68 ID:9ex5ziu00.net
ゴキブリはカサカサ音立てないけどな

755 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:12:48.35 ID:C3FRi1Br0.net
占いでデフォルトカラーのEX6きとるね
たまりにたまったFM突っ込むなら今か

756 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:14:58.92 ID:UsKagzZ70.net
>>755
それってダルシムだけちゃうの?

757 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:18:34.58 ID:C3FRi1Br0.net
>>756
ダルシムはクラシカルの別もんコスだね(これはこれで欲しい
占い画面で□ボタンを押したら今狙えるものが表示されるのね
で、今がデフォのEX6とストーリーのEX7
取得済みとかも教えてくれるよ

758 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:21:48.64 ID:UsKagzZ70.net
>>757
まじか!あーざす!

759 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 22:34:06.64 ID:C3FRi1Br0.net
ダルシム出るまでに5万かかったw
ついでにあと5万突っ込んで使ってるキャラも含め結構な種類のデフォEX6が手に入った
背景反射するやつね

760 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:21:32.04 ID:UsKagzZ70.net
>>759
背景が反射するってどういうこと?
デフォEX6って背景反射するの?

おれも5万突っ込もうかな
欲しいの出なかったら最悪

761 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:25:50.29 ID:UsKagzZ70.net
銀テカのことかな

762 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:29:11.80 ID:C3FRi1Br0.net
>>760
シルバー系で一部写り込む感じかな
ザンギのパンツはグリッドの赤ラインが写り込んだりするんだけど
今手に入れたミカは反射してなくて代わりにおっぱいがなんかオイル塗ったみたいにテカテカしてるw

763 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:35:17.58 ID:UsKagzZ70.net
>>762
ミカ欲しくなってきたわ
ダルシムのクラシカルっている?
まえにナッシュのガンスパイクってのが当たったけど、全然嬉しくなかったわ

贅沢は言わん!贅沢は言わんからポイズンだけでも出てくれ!
5万くらいしかできないから使わん男キャラしか出ないんだろうな
もう分かってんだよ

764 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:43:26.77 ID:CVcbhMW6d.net
スマホから失礼
テカテカミカ
ポイズンはEX6持ってなかった
https://i.imgur.com/sqYhZOV.jpg
https://i.imgur.com/0LZv71t.jpg

765 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:45:10.83 ID:erfH8+co0.net
チャンピオンエディション買ってダンとかローズのシーズンパス買ってあとはランクマしかしたことないんだけど占いやcpu戦しか手に入らないカラーやコスある?

766 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:45:59.86 ID:erfH8+co0.net
>>727
スト5じゃなくてトレモもないような古いゲームのフレームについてです

767 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:47:17.27 ID:9ex5ziu00.net
さすがにデータの解析でもやってんだろ
コマ送りは当時ならともかく今やらんて

768 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:47:56.48 ID:u1lPiVt60.net
>>767
やるよ
ハメコがスト5でもコマ送り検証してる

769 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:49:53.14 ID:C3FRi1Br0.net
>>765
ちょうど今話してるのがまさにそれ
占いでデフォEX6と7、ストーリEX6と7
入替で過去作品のコスチュームを再現したものとか
チャレンジモードの中のターゲットにコラボものとかがいろいろくるよ

770 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:51:21.90 ID:Ciqynn1y0.net
pc用のパッドおすすめありますか?
スイッチ用のファイティングコマンダー使ってるんだけど微妙に遅延ある感じするし微妙に十字キーもズレる
右上入力がやたらと真上になるし左の前ステやろうとすると左斜め下の連打になって変な煽りみたいになってすんげー気まずい

771 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/01(木) 23:52:27.57 ID:UsKagzZ70.net
>>764
ミカのおっぱいボールやん
ボールがテカっとるで
日焼けポイズン欲しい
10万使ってもポイズンEX6出なかったってことよね
じゃあおれが当ててやんよ!
なんかいいの出たら貼ろかな

ではまたあとで

772 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:54:16.52 ID:Spr2W8uy0.net
ガイルに毎回負けるから試しに使ってみたけどソニックがまともに出せないわ
タメキャラ使うの難しすぎ

773 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:59:33.82 ID:Vx4z8XpI0.net
>>770
EDGE 301
PSのデュアルショックっぽくて普通に使える
1500試合くらいしたけど壊れる様子はない

ただ指が滑って連射設定ボタンを間違えて押してしまって
対戦中に焦ったことが何度かあった

774 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 00:59:38.48 ID:Jgt0Fn7e0.net
うんこ座りして前Pがまともに押せないのは障害者ですね

775 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 01:14:12.90 ID:+LB5os6n0.net
>>774
急に噛み付いて暴言吐く方がねぇ

776 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 02:20:21.78 ID:jfZD15twa.net
ガイルは慣れたら殆どのキャラと対等か有利だからヤベェぞ
下手したらリバスピだけで完封できる

777 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 02:28:15.29 ID:KVC7oetn0.net
できません

778 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:03:21.99 ID:LMnu2Qtj0.net
>>769
まったく触ってなかったんで今度からやってみますね

779 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:05:03.53 ID:LMnu2Qtj0.net
てかこの前アーケード版のスト5やったんだけどものすごくラグかった
店内対戦してそのあとcpu戦したけどcpu戦までラグい
ネット使った対戦なら理解できるけどcpu戦はどういう仕組みでラグるの?

780 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:10:31.33 ID:NFQ8dluFM.net
ガイルは補助輪付き

781 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:15:39.73 ID:GKC6OzUQ0.net
付いてません

782 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:18:16.74 ID:/pshyaT70.net
ガイル特殊技多過ぎて暴発しまくるから全然使いこなせんかったわ補助輪付きとは思わんけど使えたら強いんだろなって常々思う

783 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:23:38.80 ID:LMnu2Qtj0.net
スト2でタメキャラと連打キャラはコマンド出せない人用に作ったとかきいたことあるけど今の煮詰まった対戦環境だと逆にコマンドキャラのほうが簡単に感じる
溜めながら目押しコンボとかタメ系caとか最速連打技とか初心者には難しいよね

784 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:28:35.71 ID:/pshyaT70.net
スト5は簡易入力と先行入力でぬるぬるだからいつでも出せるコマンドキャラの方が簡単だわ慣れればいとは言え立ち回りに溜めを考慮しないといけないキャラはむずい前歩きするだけで溜め解除されるとかどうやって戦ってるのか未だに分からん

785 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:40:29.76 ID:KVC7oetn0.net
そりゃ連打は先行入力と相性悪いから
ホンダの使用率低いのはそこら辺の理由もあるんだろうな

786 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 03:58:00.88 ID:CsYOxhaB0.net
透かし下段からのコンボまじでオススメ。
ウォーロードでもかなりの高確率で当たる。
ただ脳死で投げ入れてる奴には投げに負けるから注意。

787 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 08:37:13.66 ID:XjFh3MJCa.net
カジュアルの方が勝敗気にせずやれていいな。
経験浅いキャラとか来ると嬉しいわ。

788 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 08:43:36.21 ID:eEkKtEMZ0.net
お目当てのポイズンEX6出なかった
6万使ったのに!!
ミカのEX6も出なかった
最悪の結果に終わった

789 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:24:26.95 ID:e50aWhLs0.net
最近エドあんま見なくなったな

790 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:37:20.71 ID:Hk3HKRrp0.net
>>762
見づらそう

791 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:40:40.76 ID:4/+vISht0.net
>>789
簡易コマンドのせいでフレーム周りことごとく遅くされてるの
結構ストレスになるからな

792 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:56:31.81 ID:vFvvWWK7a.net
エドは簡単つよつよ対空とクソ早ステップとつよつよ判定123があるだけで
他はあんまりパッとしないよな!

793 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 09:59:10.53 ID:4/oxrZiY0.net
エドは起き上がりに小技重ねるといいと教えてもらってから大分相手しやすくなった

794 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 10:58:04.27 ID:y9WHCYcs0.net
ケン使ってて最近ガイルも使い始めたけど溜め技を絡めたコンボってめちゃ難しいな

立ち強P>しゃがみ中P>サマーソルトキック
スピニングバックナックル(前強P)(クラッシュカウンター)>前ダッシュ>立ち強P>しゃがみ中P>サマーソルトキック

とかの基本コンボでも全然出ない(´・ω・`)

795 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:11:02.31 ID:12/GW3LsM.net
お手軽な分、コンボは多少慣れがいるようにはなってるね
それでも無法な性能と火力だけど

796 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:12:21.86 ID:8RSU3Xtz0.net
ため時間が猶予ギリギリだったりするから逆に難しいんだよな
昔は初心者救済用だったのだが

797 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:15:51.54 ID:paKKflp40.net
ガイルは特殊技があるから貯め始動時に4強pでため始め出来ないから忙しい感じがすると思うけどすぐなれるから。ためがかなり短いのと2中pのキャンセル可能ギリギリまで引っ張るようにキャンセルすると相当余裕あり。5弱kサマーとかできる気しなかったけどなんだかんだ練習すれば出来るようになる

798 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 11:29:41.22 ID:BsuGTGTgd.net
>>788
ドンマイ!
ターゲットをこなしてお小遣い貯めよう

799 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:02:21.43 ID:qXUqBnrQd.net
だいぶ前に買って最近復帰して対人デビューしたんですが
IDってゲーム内通貨払わないと変えれませんよね?

ゲーム内通貨稼ぐにはひたすら対戦あるのみでしょうか

800 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:06:10.94 ID:wX2u1TnDa.net
確か1000円で変えられるよ

801 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:08:20.11 ID:IaH4qMVH0.net
>>788
20万かけてミカ出なかったぞ!
クラシカルダルシムは15回ぐらい出たぞ!

802 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:09:43.76 ID:UOb4i438p.net
カクハン完璧、コンボ完璧、当て感最強、読み神な奴にパーフェクト負けしたので、まーた勝率9割かと思ったら2割でゲロ吐いた

803 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:10:12.42 ID:8RSU3Xtz0.net
サバイバルとコンボトライアル
特に使用してないキャラだとキャラレベルがすぐ上がるのでその分FMが入る

804 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:11:41.62 ID:KVC7oetn0.net
FM稼ぎなら対戦よりひたすら使ってないキャラにレベル上げやったほうがいい

805 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:12:40.30 ID:N42OLICia.net
>>802
確反に基本コンボくらって
更に牽制、差し合いに負けて
読みも通された

って書くとよくある基本的な負け方だから……

806 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:20:29.56 ID:hMCZzjY+a.net
>>802
こちらの読みが全部通る時あるからなぁ
格上にパーフェクトで勝ったときは目を疑った
(次のラウンドはフルボッコだったw

807 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:50:20.42 ID:xRPsQ5tQa.net
格上が完璧に見えるのはあるあるだけど、自分がそこまでたどり着くと穴だらけなことが分かる

808 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 12:57:58.21 ID:Q9BIm5Tr0.net
上手い人はちゃんと修正してくるから初戦勝ったあと2連敗はよくある

809 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:05:45.85 ID:yxGBzR5a0.net
始めたてで何使えばいいかわかりません
キャラが多すぎて…
初心者でもお手軽なキャラを教えてください

810 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:08:58.26 ID:OsZIZizRp.net
バイソン一択

811 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:12:19.00 ID:4/oxrZiY0.net
本田 バイソン ナッシュ辺りは簡単で強い

812 :たまねぎ :2021/07/02(金) 13:18:44.75 ID:+vAjfR2pd.net
さくらが対空簡単でおすすめ(´・ω・`)

813 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:20:35.78 ID:KVC7oetn0.net
>>809
リュウケンゴウキガイルキャミイのキャラ使用率上位5の中から選べば
大体間違いない
使いやすくて強いからみんな使ってるキャラだから

814 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:26:59.74 ID:Q9BIm5Tr0.net
ガイルは難しいイメージだけど使用率高いんだな

815 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:28:49.21 ID:rOXng6ZEa.net
ハドーケン撃ちたい!とかかっけぇ女つかいたい、とかそんなんで決めちゃえや

816 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:29:59.06 ID:xGVZ0gSj0.net
>>809
お手軽視点だとベガはオススメ
必殺技の用途がハッキリしててわかりやすいしそれぞれが強い
地上戦に長けてる上に弾対策にも困らない性能してるから極端に苦手キャラが居ないし
基本的に相手がベガに合わせて動く試合になりがちなので自キャラを覚えるだけで形になる

817 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:37:40.64 ID:VsOw8jLOd.net
>>802
2割は逆に下げラン臭くね
無差別帯でもない限り普通にプレイしてたら勝率は50%前後に収まるだろ

818 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:38:43.79 ID:2CikkhE80.net
プレステ4で総プレイ時間見る方法あります?
多分100時間以上はプレイしてるだろうことを確認したくて。

819 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:38:45.07 ID:e50aWhLs0.net
ベガって楽しくないと言われがちだけどどうなの?

820 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:47:16.21 ID:8RSU3Xtz0.net
>>818
PS4だとムリ 数か月前まで公式サイトで見れたが期間限定
PS5に移行するとプレイ時間を確認する機能があって見れる

821 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 13:57:08.79 ID:y9WHCYcs0.net
ベガは戦い方に個性が出にくいし足が遅くて華麗に差し換えしたりの魅せるプレイがあんまりないからそういう要素求める人はつまらないかもね
僕は立強Kやサイコアックスぶんぶんの強引な攻めが通ると気持ち良いので好きですね

822 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 14:08:22.57 ID:LMnu2Qtj0.net
>>820
個人的にだけどプレイ時間が表示されてされるゲームだとこの時間でこれだけ進んだったのが見たいからゲーム開いたまま放置が気持ち的にできなくなってしまうからないほうが気楽でいい
ポーズしたりメニュー開いてる時間は加算されないとかならいいんだけどな

823 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 14:24:39.52 ID:BsuGTGTgd.net
>>799
各キャラのデモンストレーションを全部ボタン連打で見てしまう
キャラストーリーも使わないキャラも含めて
相手ほとんど攻めてこないので慣れてないキャラでも大丈夫

824 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 14:36:24.03 ID:xGVZ0gSj0.net
>>819
能動的に動けるキャラだから動かしてて爽快感はあるよ
足が遅い代わりにその他の部分で補助輪がついてる感じのキャラだから
いかにもスト5的な歩き投げでオラついてシミーからコンボ決めて大逆転みたいな動きは苦手
カリンとかキャミーが好きな人には正直物足りないかも

対空ヘルアタとかめくりサイコクラッシャーとかドヤれる要素もそれなりにあるから上手くなってからも別につまんなくは無いと思うけどね

825 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 14:58:01.77 ID:noNAUhPqa.net
2-3000に居がちなぶっぱ投げ投げケンを冷静に対処出来るようになってきたわ。
投げ抜け勘覚えるまではいいようにハメられてイライライライラしてたのにな。

826 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 15:06:41.29 ID:YP0wSU410.net
レスアンカー規制で書き込めませんでしたすみません
通貨の集め方教えていただきありがとうございます!
息抜きに色んなキャラで遊んで20万貯めてきます!

827 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 15:13:10.99 ID:xXcMYsUZ0.net
>>819
攻めは楽しいんだけどね
前後の動きで揺さぶるスト5的な戦い方ができないから、つまらない人にはつまらないと思う
あとは、対空弱いし、無敵技もないし足も遅いから防御面で苦しい時間帯が多すぎるかな
じっと耐えなきゃいけないから、ぶっぱで切り返すような人にも向いてない

828 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 15:16:45.32 ID:F+lGodfPr.net
>>808
ラウンジで遥か格上からまぐれで1ラウンドとった時なんかは次のラウンドでその人が如何に強いか思い知る事になる

829 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:11:23.92 ID:fmfOJ83l0.net
強い人は読み合ってくる
弱い人は読み合うポイントが分かってない
これだけ

830 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:23:43.53 ID:MfLzOlw2M.net
>>816
EX技も全部が強いもんなあ
通常技のコンボも入れ込みOKだし
勝てるようになるまでの時間がとても短く済むのがベガ

831 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 16:54:32.78 ID:Q9BIm5Tr0.net
ベガは攻めてくる人が多いから対戦が楽しい

832 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:01:51.81 ID:eEkKtEMZ0.net
>>798
ありがと
ざまぁってレスが来るかと思ってたけど優しいのな

>>801
ダルシム出過ぎやねん
一発目で出たよ
やっぱ物欲センサー働いちゃうね

セールで安くなってることだし、プレミアパス買おうと思ったけどFM5000とか10000なんて気まぐれ占いですぐ消えるよな
500円の安い昔のパスはFMついてないのがむかつく

833 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:24:48.83 ID:BsuGTGTgd.net
>>832
カジュアル基本やらないけど待ち受けを使おう!って課題が来た時だけしっかり行ってる

10万貰えるんだったっけ?新しいプレミア
ぶちこみますか?

834 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:25:59.97 ID:xGVZ0gSj0.net
>>830
そうなんだよね
勝つ為に覚えなきゃいけない要素がとにかく少ないと俺も思う
大パンを盾にアックスガードさせれば色々始まるし
投げシケ狩りも大Kがお手軽に強いからシミーとか難しい事しなくても十分プレッシャーある

弱点としてよく指摘される切り返しや対空も
・exヘップレが色々胡散臭い
・何故か3フレもってる
・投げ間合い広くて早グラが強い
・ヘルアタ対空超減る
・vスキルで当身もできる
と色々長所もってて無敵技以外はわりと恵まれてる方なんじゃないかと俺は思うわ

835 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 17:40:31.65 ID:eEkKtEMZ0.net
>>833
Capcom Pro Tour: 2021 Premier PassはFM10000みたいです。
値引きなし2,000円
しかもRing of Galaxyって少し目に悪いと思う

以下まとめるとこんな感じ
CPT 2020 Premier Pass 25%OFF1,500円
FM10000
CPT 2019 Premier Pass 25%OFF1,125円
FM10000
CPT 2018 Premier Pass 30%OFF 700円
FM5000
CPT 2017 Premier Pass 50%OFF 500円
FMなし
Capcom Pro Tour 2016 Pack 50%OFF 504円
FMなし
セール7/9まで

836 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:00:26.85 ID:2CikkhE80.net
>>820
なるほど、ありがとうございます。
見れないんですね、残念ですが仕方ないですね。

837 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:22:49.08 ID:BsuGTGTgd.net
>>835
ありがとう
シーズン5のプレミアムが10万FMだった

838 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:29:31.18 ID:H2DN3/vM0.net
やっとゴールド抜けてスパゴルいけた
ゴールド上がりたての頃は全然抜けれる気がしなかったから嬉しい
上手くなったというよりはモニター替えたからな気がしないでもないけど

839 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:50:05.09 ID:OsZIZizRp.net
テレビからゲーミングモニターだと3フレ違うとか全然有り得る

840 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 19:53:32.26 ID:LMnu2Qtj0.net
俺も44型のREGZAだと画面見にくいから小さいモニターのほうがいいとここでアドバイス貰ってテレビから思いっきり離れてやったらすぐゴールドいけた
行き詰まったらリフレッシュレート120の小さいモニターかうわ

841 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 20:34:15.43 ID:OsZIZizRp.net
大きさや視野角も大きく関係あるがそれ以上に表示遅延の差がエグい

842 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:34:44.25 ID:H2DN3/vM0.net
ウメハラさんですら半年くらい前まで普通のモニター使ってたから
買い替えるのためらってたけど初心者レベルでも違ったわ

843 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:52:19.57 ID:EiH5a2xg0.net
今日はよく弾抜けCA出来る日だ 弾抜けCA狙ってる時屈伸みたいになってしまって申し訳ない

844 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 21:58:12.11 ID:eEkKtEMZ0.net
またコスチュームの話で申し訳ないんだけど、何枚かスクショした
かりんとキャミィはオイルでも垂らしたんかってくらいテカってる
ランクマでこのローズ1人見かけた
公式みるとポイズンは全然テカってないように見えるけど、持ってる人がいたらどんな感じか教えて欲しい
https://i.imgur.com/Cm9C0Zj.jpg
https://i.imgur.com/W62nI6b.jpg
https://i.imgur.com/xEiRw7r.jpg
https://i.imgur.com/X3FmBHE.jpg
https://i.imgur.com/dgDx7ix.jpg

845 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:02:55.54 ID:bd2MEhjC0.net
昼は勝てたから今日は行けるかと思ったらハチャメチャに負けるわ
バルログとかそもそも技すらわからん…

846 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:06:50.41 ID:y9WHCYcs0.net
>>842
2020年のCS:GOプロのデバイス使用ランキングが公開、ZOWIE、Logicool、HyperXなど人気ゲーミングデバイスメーカーが多数ランクイン - CSGO4JP | 国内外のCS:GOに関する情報を掲載するニュースサイト
https://www.csgo4jp.com/2021/01/2020csgozowielogicoolsteelseries.html

モニターの使用率ランキングは89%がZOWIEのXLシリーズ。オフライン大会で定番のモデルXL254Xシリーズがランキング上位4位中、3つランクインしています。
1位のXL2546は驚愕の55%となっています。

FPSのプロゲーマーだと超ハイエンド機を使うってわけじゃなくて大会の定番モデルを使うプレイヤーが多いみたいだけど
格ゲーだとどうなんだろうな

847 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:46:40.49 ID:bd2MEhjC0.net
ウルシル寸前みたいな奴らと当たり続けてスパブロ落ちしそうだったけど8連勝してシルバーまで帰って来たわ
適性がLP2000くらいにはなったってことだから嬉しくはあるけどLP遠くない奴とマッチングしてくれ…

848 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:50:06.90 ID:t+l7QvHi0.net
>>844
ハカンが近くにいそう

849 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:50:35.26 ID:YP0wSU410.net
>>846
CSGOとかLOLとかはPCとモニターの性能が上がれば上がるだけ有利になるんだけどモニターとパソコンは大会が用意するパターンが多いんじゃなかったっけかな(運搬がだるい&チートの防止)
だから普段から大会で使うモニターと揃えて慣れておくっていう意味合いもあるんじゃないかと思う

60→144が1番変化が大きくてそれ以上は劇的ってほどでもないって言われてるしそこまでのハイエンドじゃなくてもいいと思うけど
アーケードやコンシューマとの差が大きくなるからリフレッシュレートが60固定のギルティやら他ゲーの上限解放待ちみたいなところはあるのかな
クロスプレイ可能なFPSもプロはみんなPCだし、格ゲーで勝ちたかったらゲーミングPC用意しないといけない時代になるかならないかみたいなところに来てる感じはするよね

850 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 22:57:23.30 ID:+LB5os6n0.net
>>844
これと同じような青いエナメルぽいコスはもう配布されてないんですかね

851 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:00:44.03 ID:y9WHCYcs0.net
>>850
EX12
カラー利用条件
Capcom Pro Tour: 2021 Premier Passを購入

852 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:24:09.54 ID:+LB5os6n0.net
>>851
ありがとうございます!
購入かぁ・・・

853 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:27:38.76 ID:MpIirEo50.net
弾キャラも触ってみようと思い立ち数キャラ試したけどルシアが1番しっくりくるかも。コンボも簡単だよな。
カジュアル組手で俺の練習台になってくれお前ら。真面目に戦うからよぉー。

854 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:30:17.75 ID:LMnu2Qtj0.net
ルシアは弾キャラに分類していいのか

855 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:39:49.40 ID:AU8T3j1A0.net
>>852
好きなコスだと結構モチベあがるよ

856 :たまねぎ :2021/07/02(金) 23:49:10.77 ID:+vAjfR2pd.net
LP1000越えると無理ゲーな相手しかこないぜ(´・ω・`)

857 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:54:19.31 ID:y9WHCYcs0.net
>>855
うむ、女キャラは操作難しいのが多いけどさくらは扱い易い方なのでMODの衣装使いたくてさくらだけは練習した(´ω`)
課金衣装買いたくないならPC版のMODで我慢するのも手だ
https://www.deviantart.com/search?q=SAKURA%20MOD

858 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/02(金) 23:56:10.14 ID:eEkKtEMZ0.net
チャンピオンエディションのプレミアムパスを買って始めたんだけど、風林火山のララのグロリアってあるじゃない?
あれって最初から持ってるんだけどやる必要ないですよね?
FM2000勿体ない気がする

859 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 00:05:20.82 ID:6MH7flHE0.net
持ってるんならやる必要ないよ

860 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 01:02:03.03 ID:Zsq3oKvGd.net
時々あたるザンギ使いがクソみたいな戦い方覚えて閲覧数倍になってて草

861 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 01:36:19.00 ID:egYXTrqs0.net
ラウンジで同等の実力者を探すのってむずいよな

862 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 02:08:21.88 ID:6FS5PTlr0.net
>>861
今この瞬間は難しくても、ほんの少し先の未来なら簡単なことよ

863 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 02:20:41.50 ID:egYXTrqs0.net
>>862
か、かっけえ!かっけえよ兄貴!

864 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 06:35:36.87 ID:PUc2DDpa0.net
>>843
波動持ちだと屈伸っぽくなる事はかなりあるけどなぁ
カゲとか灼熱打つのすげーリスクだから相当警戒してから撃ってるけど

865 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:01:27.40 ID:36bB1MJm0.net
最近始めて、通信エラーで対戦中に何回か落ちた(申し訳ない)結果、プロフ横に死神マークついて、かれこれ3時間くらい一回もマッチングしないんだけど、これってマークだけのせい?

866 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:07:46.75 ID:Iv7ujOVc0.net
Vリバーサル使ったことがない ゲージがもったいない Vトリガー一直線

867 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:20:51.81 ID:B/wsogGr0.net
最悪だ、もう一生ランクマやらんわ、まーたブロンズに落ちたわ

トレモじゃ100%できるコンボが実践では一生できる気がしない

始動技が当たったら当たったことにびっくりして続きができんし、俺の反応オワコンや

868 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:24:41.97 ID:JPvoqVfB0.net
技が増えるんじゃなくて技強化のトリガー使ってるせいでVトリガーを使うタイミングが未だにわからずとりあえずリバーサルに使ってしまう
青いオーラは都市伝説だと思ってる

869 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:26:00.39 ID:rwer6rIX0.net
>>867
トレモでコンボ練習するときは木偶相手よりも
レコーディング使って始動技の当て方を実戦に似せてやるといいよ

ダミーに波動撃たせて飛び込むとか
初弾ガード+ガード後にコパ撃つように設定して暴れ潰し想定してみるとか

870 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:41:46.29 ID:oYtBuCTpa.net
>>867
場数を踏んでないんじゃないか、チャリだって最初は補助輪付けて乗るけど慣れたら両手離しても余裕だろ。
コンボも最初はジャンプ通常ダウン必殺の3コンボをきっちり決めるよう心がければいいんじゃない。
俺は先日EXスクリューの起き攻めシフト逃げ読んでステップ2回入れてまた吸った時にちょっと自分成長したなと思ったわ。いうてまだ2ヶ月ちょいだけどな。
慣れるよやってりゃ。やらなきゃそこで試合終了。

871 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 07:54:33.16 ID:B/wsogGr0.net
返信ありがと

俺もやり始めてから2ヵ月立つし、800戦以上やってるから場数云々ではなく俺が終わってる可能性大
トレモも土偶ではなくCPU相手にしてやってるし

872 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:05:59.36 ID:7tRY2J6h0.net
一生ブロンズなんだけどバイソンて使いやすい?タメキャラ使ったことないのだけどもしくはサガットも気になってる

873 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:20:05.46 ID:6FS5PTlr0.net
800ならそんなもんじゃないか?
俺も800くらいのころはウルブロ、スパシル、ブロンズを行ったり来たりだったと思う
シルバー上がるのが1000-3000くらいの人が多いようだよ
中にはすごく速い人もいるが別ゲー経験者だったりするから参考にならない

始動技当たってびっくりするなら
コンボ入れ込めるキャラ使うのも手だよ、入れ込めるってのはガードされて反撃できない技だな
本田、ナッシュ、ベガ、エド、ファルケ、本田、etcなど
三段コンボとかで反撃受けないの持ってる

>>872
とても使いやすい

874 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:23:09.56 ID:8VV94G0jd.net
>>871
まだ始まってないだけだよ
1つずつ
ジャンプマンになる時期があったり
上しか見てない絶対対空マンになる時期もあったり
投げ抜け覚えてリバスピだけで死ねたり

875 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:24:49.32 ID:UQo3b9W00.net
俺も1万戦ぐらいやってて未だにゴールド帯やわ
メインキャラは4000戦ぐらいやが

876 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:36:46.48 ID:/MPpFqhSd.net
なんか上に行けば行くほど面白くなくなるんよな
キャラ差がきつくなるというか
相手のミス待ちが多くなるというか

なんつーか上手いとか下手とかじゃなくやってて単純につまらん

877 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:39:30.23 ID:EZCN5PXz0.net
>>871
800?
ケタ一つ足りねえよ

878 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 08:41:09.35 ID:XtgkrDila.net
俺多分1000は超えてるけど、スパ汁がせいぜいだなぁ

879 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:35:38.71 ID:dKpVSZUT0.net
対空と起き攻めを頑張ればプラチナくらいまではすぐよ
低ランク帯は地上戦なんか皆無だからほっといても相手飛んでくるし
一度攻めこむ意識控えて待ってみるといい

880 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:54:48.20 ID:SRuDc1Oi0.net
>>876
プラチナ行ったから、マスター行ったからって引退宣言して他の格ゲーに行っちゃった人見たことあるし
他のゲームに行った方が楽しいんじゃない?
GUILTY GEAR -STRIVE-も出たしMELTY BLOOD: TYPE LUMINAも出るし

881 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 09:57:52.21 ID:vIWzKRZZM.net
全員が全員、てっぺん目指す必要ねえしな
つまんなくなったら一旦離れて別のゲームやるわな。娯楽でストレス溜めてどーすんだって話だし

882 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 10:27:41.99 ID:EZCN5PXz0.net
上に行けば行くほど人間同士の読み合いになっていくんだが
それができないチンパンだから動物園同士でいたいって気持ちはまあわかる

883 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 10:31:31.04 ID:6MH7flHE0.net
上にいくと、ひたすら飛びからコマ投げのバルログとか
ぶっぱケンみたいな極端なあらしが少なくなって楽な感じはある
初狩りとか連打ボットもいなくなるし

884 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 10:39:09.25 ID:t7BlgWxwM.net
>>876
勝てなくなりゃつまらんよな

885 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 10:41:32.22 ID:7vbRu6odp.net
>>883
わかるよ
初心者の時はそんな風に感じるよ

ただし上に行くほど楽にはならないよ

886 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 10:57:15.53 ID:6MH7flHE0.net
あまりいいたくないがそれはあらしで勝ってた人の言い分じゃない?
自分は対戦が楽しくなったと思うけどね。まあそんなに上ってわけじゃないが

887 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:19:32.54 ID:BMr+1FcZ0.net
5で打ち止め?
https://i.imgur.com/lso343a.jpg

888 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:29:18.55 ID:DfXg/MEb0.net
ギル見た目がかっこいいから使ってみようとしたけどコンボムズすぎワロタ
これ実戦で判断してやるとか自分には無理かもw

889 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:40:14.89 ID:kfsZ00n70.net
>>875
ウルブロシルバーを行ったり来たりしてる自分からしたらゴールドは神の領域なんだが。

890 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:44:50.83 ID:kfsZ00n70.net
>>847
めちゃわかる
自分も2000になった途端、3000以上が連続してすぐにまたウルブロに戻された。。
1000以上も上の相手に勝てるわけねーよ。。
ならなんでlp1000のやつとマッチングさせてくれねーんだ、っていつもブツブツ言ってる

891 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 11:57:06.44 ID:pDaUmU8l0.net
2001pぐらいのシルバーなりたてと
3470pぐらいでゴールドからちょっと連敗したスーパーシルバーじゃ
もうすごい差はあると思うよ

892 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:01:23.94 ID:WUany1Cx0.net
>>888
ネモの動画見れば参考になるんじゃない?

893 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:06:41.25 ID:vjIKwC7MH.net
荒らして勝つスタイルはあるランクからいきなり勝てなくなるからな、そりゃつまらなかろうて

894 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:08:41.73 ID:LQSXXXhma.net
荒らして勝つスタイルの代表者なり君のランクまでは行ける

895 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:11:47.53 ID:BuJhTLGDM.net
マゴいわく、りゅうせいも結局は荒らして勝とうとしてばかりらしい
でもプロにはなれるんだから、荒らしプレイも極めれば相当上のとこには行けるんよな

896 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:13:46.29 ID:7vbRu6odp.net
りゅうせいレベルだと基本と技術ありきの荒らしだからな
勘違いするなよw

897 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:14:22.19 ID:7vbRu6odp.net
なりくんは荒らしてるだけだがな…

898 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:30:16.59 ID:QuDI5j2/0.net
>>888
ギルのコンボの繋ぎと締めは中央と端で大体決まってて、半属性で浮かせられる回数も大体決まってる
だから基本のトリガーコンだけ覚えとけば感覚で結構いけるようになるよ

899 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:32:53.05 ID:7tRY2J6h0.net
>>873
バイソン使いやすいんですね今晩から練習してみますありがとうです

900 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 12:33:42.43 ID:XDfy/L6q0.net
要は慣れ。上手い人も他の対戦格闘の経験者だったりするから試合数で初心者はぬけられる

901 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 13:24:13.57 ID:Sk9W5G9O0.net
なんでバイソンってオアー!て言わねぇんだよ
もうそれだけで使う気なくす
どんだけ強かろうと
オアー!オアー!ゴス!ゴス!ゴス!ゴス!ってやりたいんジャー

902 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:07:02.85 ID:J33a4yVZa.net
コーディに密着されたらどうすりゃいいんだこれ
フレームの暴力と当て投げでどうしようもねぇ

903 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:16:21.98 ID:Tei75DZY0.net
ブラウン管で格ゲー出来たら一番速い
Zowie benqが二番目

904 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:24:05.15 ID:8+99ctRc0.net
>>902
ゾンクのはなし?

905 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:27:16.45 ID:iAEs0z+/r.net
>>899
YouTubeで「ボンちゃん バイソン」で調べると分かりやすい解説動画が出てくるよ
ちょっと古い情報だから気が向いた時に強化された技を追加で調べると尚良し

906 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:28:44.88 ID:XT/jVq3Za.net
>>904
EXゾンクでくっつかれてガードしてもプラスの通常ガンガン振られて投げられるわ
暴れかぶっぱ以外で勝てる気がせん

907 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:37:26.04 ID:IhR28qVQp.net
>>902
パイプ状態の画面端はわりと終わってるので
ラインを下げないゲームメイクするのが大事
・exゾンクにはvリバ返す
・ラフィアンキックとハンマーキックはガード後の確定反撃とかやる事をトレモでそれぞれ調べとく
・距離離しすぎるとトルネード置かれて歩かれるのがだるいので自分が弾キャラじゃないなら飛び込める距離キープするのは大事
・端まで行ってしまったらシフトで切り返すのはアリ

908 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:39:33.48 ID:SRuDc1Oi0.net
EXゾンクをガードした時はVリバで拒否で良いのでは

(5) 【強技対策】EXゾンク後の不利状況での選択【SF5CE:PS4】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=sFafX88wy5M

909 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:41:06.03 ID:Fgbf2MW9a.net
>>907
なるほどVゲージはVリバとVシフトに回した方が安定しそうだなぁ
ありがとう、試してみる

910 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:41:42.92 ID:Fgbf2MW9a.net
>>908
Vゲージ温存癖があるから
この機会に克服するわ

911 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:43:41.39 ID:t7BlgWxwM.net
>>906
読み合いだから
一番良いのはEXゾンク一発目でVリバする事だけどメナトとかのリバだと効果薄いからガード後遅らせ投げで安定する、もしくは投げは食らう覚悟でしゃがみガードでボタンは押さない所詮投げ一発分のダメージよ
プラチナ位まではコーディにはVトリ使わずにゾンクにリバで安定して勝ててた
考え方の問題だけどEXゾンクで触りに行って有利って事はそれ以外触りに行くのが難しいキャラって事なのよ
だから相手のEXゲージをvゲージで相殺すれば相手は触る手段が無くなるって事だから有利を取りやすい

912 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:45:57.29 ID:Fgbf2MW9a.net
>>911
そうか、Vトリ使えなくて勿体ないじゃなく
EXゲージとVゲージ交換出来てウメェって考えれば良いのか

ダン使ってるからやたらとVゲージ貯まるし
サイキョー流にまた磨きがかかるぜ

913 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 14:49:22.84 ID:8VV94G0jd.net
コーディはパイプも2ゲージなんだな
タゲコンで能動的にVゲージ貯めたりもできるし発動早い
ムズそうだから今はナイフで遊んでるけど

914 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 15:06:26.44 ID:8+99ctRc0.net
ゾンクガードした後めっちゃ無敵技パナしたくなる

915 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 15:31:17.34 ID:7tRY2J6h0.net
>>905
ありがとうございます調べてみます新しくキャラ練習し始めるのワクワクしますね使いこなせるかは別として

916 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 15:31:28.82 ID:y38MpFD8p.net
>>914
exゾンク後はコーディ的には歩いて下がるだけで無敵技と遅らせグラに最大リターン取れるから無敵パナしはあまりお勧めしないかなー

わざわざコーディはゲージ吐いてるのに何も起こらず
なんなら白ゲージとラインの分損するってのが確定vリバの利点

917 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 15:36:39.98 ID:/WJxNZ63M.net
あとコーディは発動にコパタゲコンガードさせて4発目発動をやりたがる。Vゲージたまってたらタゲコン1−2発目でVリバって出来ると相手は発動できないし端に追い込まれないしおすすめ。移動vリバのひとは特に。

918 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 15:37:47.68 ID:/WJxNZ63M.net
ごめん
1−2発目→2−3発目

919 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:52:34.84 ID:nlGaPZgJd.net
876だけど
負ける分にはまだ楽しいんだけど
勝った時に結局相手があそこで不利フレ打ったから刺せた
崩しに無駄に反応したからフルコン決まった
飛ぶなアホ
とか考えると
究極、超反応できる寂海王が頂点じゃねーかって結論になって
途端に格ゲーがつまらんというかダサく見えてきたんよ

近い将来チートで最強AI作るのがメインになるんじゃねーか?このジャンル

920 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:54:49.90 ID:Kl2si29E0.net
バイソン使ってみたけど
タンパ溜めきつすぎでは?
指痛くなるし、指ずれて暴発するし

921 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:56:12.71 ID:kWrRanZ4a.net
タンパはタンパボタン用意するわ

922 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 17:57:16.47 ID:SRuDc1Oi0.net
>>919
考えすぎ、あなた疲れてるのよ、モルダー
他のジャンルのゲームするとかいっそしばらくビデオゲームから離れたほうがいいわ

923 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:07:37.55 ID:B/wsogGr0.net
>>919
不利フレの大技通さないと勝てないと思わせたのはあんただし

崩しに反応してしまったとしても、そっからフルコンいけるスキルもってるのはあんただし

飛んで攻撃しないといけないくらい地上戦では圧をかけれてたのもあんだだし

相手にそう仕向けてたのはあんたなんだよ

924 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:19:38.64 ID:BvYtNr6H0.net
タンパは左下のボタンで溜めるようにしたら大分マシになった

925 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:22:40.63 ID:2zLCZXKxd.net
結局ガードなんてあるから崩し合いがメインなのは解るんだけど
どうしても寂海王のヤッター!がチラついてなぁ…

まぁしばらく離れるわ

926 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:24:28.72 ID:LBVPYJ9ca.net
個人的に>>862>>923の書き込み好き

927 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:24:44.32 ID:oYtBuCTpa.net
ヘラるくらいならポルノハブでも見てた方がいいと思うよ。

928 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:34:15.18 ID:Sk9W5G9O0.net
我がブラウザはポルノハブが見れないんだが?

929 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:46:17.88 ID:RAjLknSq0.net
>>919
格ゲーというかスト5が待ちが強いゲーム性だからじゃない?
ヌキさんやハイタニはそこが合わないみたいだし
ガン攻めが強い他の格ゲーやってみたら?

930 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 18:57:58.22 ID:PTSN/bX20.net
格ゲーがアーケードから家庭用が主体になった今なら自分が道具に合わせるんじゃなくて道具を自分に合わせる時代到来
天板改造してボタン配置をタンパ貯めやすいようにしてみるとかどう?
ボタン増やすのは駄目だけど配置変更はCPT精神に反しないし
ウメハラも自分の手に合わせたオリジナル配置みたいだし
トキドはL2ボタンを親指の付け根辺りで押すように位置変更してるし

931 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:11:42.09 ID:7vbRu6odp.net
パッドにすれば運指の問題は解決する
コマンド入力も早い。先行入力あるし辻式不要のスト5ならパッドが強い

932 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:19:21.15 ID:2G6k4EOv0.net
クソ!
スパシルからシルバーまで落とされた
しかもウルブロに負け続けた
LP2700の時点で今日はやめや

スパシル専用狩りでも流行ってるのかそれともリュウだからみんな対策はバッチリなのか

酒でも呑むか

933 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:19:59.11 ID:scqzTnPX0.net
全然勝てなくなったわ
勝率3割とかまで落ちた

934 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:21:24.76 ID:GhYAu5rXa.net
俺もそんな感じだったけどコツ掴んだら一気にランク上がって勝率5割引券までいったから気にせずやりまくっていいと思う

935 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:21:39.27 ID:GhYAu5rXa.net
割引券ふいた

936 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:23:24.51 ID:0cxvWjyha.net
キャミィのCAの飛距離が変わる条件分かる人居ますか?
弱中強で変わるのと画面端強だと最長になるのは知ってるんだけど
画面中央でも強CAぶっぱの空振りに生発動から反撃しようとすると画面端と同じくらい飛距離が伸びる

937 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 19:44:25.13 ID:vu9JjxQv0.net
そこでフットスイッチですよ

938 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 20:44:36.79 ID:WY/2TPI5d.net
転生野郎っぽいリュウケンカゲ多いな
明らかに経験者のクソムーブしてくる

939 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 20:47:00.13 ID:bvvEkCBGM.net
コンボ難しいのでレバーレスかアケコンにしたいんですが初心者は入力機器じゃ変わらないですか?

940 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:16:09.89 ID:6FS5PTlr0.net
パッドもアケコンもヒトボも操作感が全然違うから
めっちゃ変わる、良い方向に変わるかは人によるけど
全く操作感違うよ
近くにゲーセンあれば何かしら格闘ゲームやってみて
しっくりくればアケコンにするといいかもね

もしもレバーレスにしたいなら早ければ早いほどいいのは間違いないけど
操作がしっくりくるかは全く保証できなよ

941 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:36:47.81 ID:uq6aVskT0.net
スト4ならわかるけどスト5に限ってはパッドだと難しいコンボとかはなくてどれがいいかは慣れの問題だよね
理論上の強さはヒットボックス>パッド>アケコンだからゲーセンで格ゲーやって慣れてる人じゃないならわざわざアケコンに変えるメリットないと思う
ほんの少しでも入力速くして強くなりたいって人ならヒットボックス買うべきだけどそうじゃないならコンボ難しいって理由でパッドから変える必要はないと思う

942 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:37:43.52 ID:A2NHWqAKa.net
かりんはちょっとパッドだとキツいかな
あとコーディーとかバイソンみたいなホールド系も

943 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:39:25.74 ID:SRuDc1Oi0.net
【必見】ヒットボックスのメリット・デメリット教えちゃいます【格ゲー・スト5】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=p3P4_IxBRBY

944 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:39:51.66 ID:uq6aVskT0.net
その辺使わんからわからなかったわ
ホールド系はボタン配置変えたら対応できそうだけど難しいのかな

945 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:43:43.68 ID:BvYtNr6H0.net
よーしスパシルまで上がれたぞぉまたしばらくカジュアルの日々だ

946 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 21:46:04.25 ID:JnDIHU8x0.net
高いからうかつにアケコン手を出せないよね
友達の家で試してみるくらいか
安いやつはこぞってクソコンだし

947 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 22:14:59.16 ID:2CPq50i/0.net
最近このゲームだけよく通信切れちゃうな
他のゲームは問題ないのに

948 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 22:27:57.25 ID:Kl2si29E0.net
>>942
punkはパッドだぞ

949 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 22:38:03.53 ID:0d0UweTwa.net
>>948
punkに出来る事が俺にもできるならEVO優秀してるよォ!

950 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 22:42:25.71 ID:SRuDc1Oi0.net
>>949
じゃあアケコンもパッドも使い分けるストーム久保で

951 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:08:15.23 ID:PUc2DDpa0.net
>>939
入力機器の変更は代わりそうだけど
レバーやボタンをRAPのデフォから三和へとかは、ぶっちゃけあまり変化なかった

952 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:10:29.57 ID:r414kkpR0.net
>>950
>>1
次スレのお時間です

953 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:14:58.32 ID:6FS5PTlr0.net
RAPデフォからサンワは
単純にレバーの感触が硬くなるね
レバーの軽さはRAP、レバーの戻りはサンワと
好みが分かれると思う

理論値での操作はなかなか困難なので
コントローラーは何がいいとかではなく
何が自分に合うのか、人の意見に左右されず
自分で見極めるべきだろう
とりあえず三和レバーとボタンはゲーセン行けば手軽に試せるので
パッドよりやってて面白いと思ったらアケコン買っちゃうのもいいかもな

954 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:17:24.03 ID:SRuDc1Oi0.net
>>952
立ててみる

955 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:22:02.43 ID:SRuDc1Oi0.net
>>952
すいません、浪人使ってますけどなぜかおいこらで立てられませんでした
↓次の方スレ立てお願いします

956 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:54:18.52 ID:nC1Y16Ej0.net
ストリートファイターV 初心者スレ Part114
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1625323985/
建ててきた

957 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/03(土) 23:59:01.62 ID:r414kkpR0.net
乙!

958 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 00:14:13.17 ID:sxNaMX500.net
>>865
有線でやってないでしょ?
回線切れが頻発したからマッチングしないようになってる
んでドクロマークがつく

959 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 00:17:07.61 ID:Eu9tvhuQ0.net
>>958
それってどうすりゃ消えるん?
運営に長めの詫びメール送るの?

960 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 00:49:30.49 ID:vdJ/WkSh0.net
>>959
死神マークの前にペナルティー来て24時間はマッチングしなくなるはずだが
どんだけ切断繰り返したんだ?
対処法は不明、それこそ運営に質問してみては

961 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 00:50:37.01 ID:vdJ/WkSh0.net
ちなみに24時間ぺナは三回切断すると来るが
その程度ではドクロはつかないはずだが

962 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 01:08:57.60 ID:gDa8SoYh0.net
ふええここ1ヶ月ウルゴル7000前後をウロウロしてるよォ
プラチナとか上がれる気がしねぇや

963 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 01:11:13.06 ID:yqqc8ALV0.net
死神の人にフレンド申請してラウンジとかってできるんですかね?

964 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 01:17:26.63 ID:vdJ/WkSh0.net
>>962
厳しいスパゴルを抜けれて7000までゲインできて、落とさずウロウロできる実力がある
もうプラチナなったようなもんだよ、さきにおめでとう!

965 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 01:18:10.51 ID:MHJYqGeD0.net
カジュアル65000試合のLV90リュウとかとっととランクマやって上いけや

966 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 01:26:19.17 ID:uxzrkL5s0.net
>>963
相手のIDがわかるならできるんじゃない?

967 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 02:04:17.92 ID:Ooyak0vLa.net
>>965
上いった結果そこなんじゃないの?

968 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 02:39:16.17 ID:SgHNiqoi0.net
サブ垢でランクマやったら初狩り警察が来るからカジュアルこもってるんじゃないの?何でもかんでも初狩り呼ばわりするアホのせいやな

969 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 02:45:58.69 ID:5ij/dK/va.net
初狩りを狩りにサブ垢でランクマ50戦くらいしたけど初狩りなんていなかったよ
みんなランク相当の強さだった

970 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 02:59:29.89 ID:OnofI99g0.net
突っ込み待ちは無視するとして
そういうのは実際の強さうんぬんより勝率で判断すりゃいいんだよ
魔境PCはともかくPSならそもそもPS+加入アカウントかどうかも解るから
それで判断できる

971 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 05:18:29.40 ID:hK24rGoep.net
キーボードはボタンが小さく無駄なボタンが密集してて誤爆も多くなる
ワンボタンをピアノ押し2連打出来ない
キーボードを格ゲー用に最適化したものがヒトボ
格ゲー用途だと完全に上位互換

972 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 05:18:51.92 ID:hK24rGoep.net
誤爆

973 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 06:13:33.37 ID:SgHNiqoi0.net
バイソン使ってみたけどタメ技のキャンセルタイミングがつかみ切れなくて基本コンボすらままならなかった俺はコンボキャラと添い遂げる

974 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 07:11:20.46 ID:MhCAE8Bua.net
かりんってテンコのあとは大蛇が一番いいの?

975 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 08:44:35.23 ID:JoD+gbo20.net
>>974
ノーゲージなら。一本使ってEXテンコ→タメVスキルもかなり強いからほとんどの場合大蛇かそれかどっちかだね

976 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 08:48:59.88 ID:dhKvvt7ua.net
サンクス

977 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 08:52:22.95 ID:41nOa7Hp0.net
金正日を主人公にした映画ありますか?

978 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 09:10:28.63 ID:Eu9tvhuQ0.net
久々にps4版でやったら画質ガビガビのフレームパカパカでびびった
あんなもんでよく競技性のゲームやってたな我ながら

979 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 09:24:44.10 ID:KdeVaWeeM.net
久々にこのゲームやったけどいきなりラグで瞬間移動する人と当たって萎えたストライヴみたいにネットコード改善しろ

980 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 09:49:37.03 ID:CQCyx+4d0.net
>>973
このゲームのキャンセル可能フレームはヒットマークでたあとにやってくる。
先行入力きくが4フレしかないのとそこではタメが間に合わないタメキャラは時間的にキャンセル可能フレームの後半でキャンセルしなきゃ繫がらないとかある。
コマンドでキャンセル出る人は技振ったの見てからキャンセルとすると簡単になるよ

981 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 10:12:48.89 ID:/wLaTRrr0.net
愚地出そうとしてもティンコばっか出る

982 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 10:32:02.10 ID:1abuPfwz0.net
>>981
なんだァ? てめェ……

983 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 10:35:16.02 ID:czo/e5bR0.net
>>982
出た!

984 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 11:17:39.21 ID:xGKurrVy0.net
psストアでセールしてるからチャンピオンエディション買おうかなと思ってるんだけど、あと1年はスト6出ないよね?

985 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 11:29:06.31 ID:yqqc8ALV0.net
ぶっちゃけ出そうだよね

986 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 11:31:47.45 ID:3YQzooQj0.net
流出の時にも何も無かったからしばらくは出ない気がする

987 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 11:46:47.90 ID:dcw5Bm3f0.net
ふえぇ
スパシルからウルブロまで落ちそうだよぉぉぉ

988 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 11:47:12.44 ID:dmKyS2QDM.net
スト6は出ないと思う

989 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 11:58:49.91 ID:JQMYnq570.net
開発者が手書きのメモに企画書書きなぐってる段階かな
スト2のときもバイソンがパンチ力世界一だとかどうでもいい設定を延々汚い字で書いていた

990 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:02:21.90 ID:Eu9tvhuQ0.net
いいじゃん、そういうの無駄なのどんどんやってってほしい
一応ファイナルタンパあるから嘘じゃなさそうだし

991 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:11:24.68 ID:yqqc8ALV0.net
>>987
持ちこたえろ!

992 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:18:10.57 ID:w4Jni/5z0.net
確かめてみろ!

993 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:24:00.13 ID:aKgcNn+cM.net
>>969
初狩りしてて草

994 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:46:02.19 ID:dcw5Bm3f0.net
>>991
なんとか2500まで戻したけど、今日みんな強いな

995 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 12:47:30.47 ID:yqqc8ALV0.net
>>994
何使ってるの?
強い日ってあるよね。
この人疲れてるなーって人もいる。
試合しててわかる

996 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 13:04:57.71 ID:SgHNiqoi0.net
>>984
まだ3キャラも残してるしカプコンカップの日程とか考えたら最速でも再来年の頭か春かな

997 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 13:07:02.87 ID:dcw5Bm3f0.net
>>995
リュウだから対策はされてるんだろうな
とりあえず2960まで戻した

今日はやめるw

998 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 13:12:56.55 ID:O5y2w9tA0.net
ウルトラブロンズの猛者になんとな2−1で勝てたw
ウルトラブロンズから全く攻撃が入らなくなる、投げは100%抜けられるし、コマンド技ガードされたらコンボでガッツリいかれるし
こんな奴等に安定して勝てる気がしない、シルバーはもはや異次元、神の領域

999 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 13:14:53.33 ID:uxzrkL5s0.net
投げを100%抜けられるって人は
遅らせグラを調べてみましょう

1000 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/07/04(日) 13:24:08.18 ID:2H8VXjDE0.net
うぅ…トイレトイレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200