2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ストリートファイターV 初心者スレ Part127

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 07:58:09.77 ID:Pprz6uby0.net
※スレ立て時本文一行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と入れることでワッチョイを追加できます。

初心者スレです。質問、相談なんでもOK。
上級者さんもアドバイスよろしくです。

次スレは>>950が立てる、無理ならアンカ指定

※システム論争や愚痴等は総合スレや爆死スレへ

●シャドルー格闘家研究所(公式サイト)
https://game.capcom.com/cfn/sfv/
右上からログインが可能。コマンド、コスチューム、フレーム表が閲覧可能。
●公式ツイッター
https://twitter.com/StreetFighterJA?s=09
●攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/streetfighter5/
●したらば
http://jbbs.shitaraba.net/game/59223/

※初プレイでマッチングしづらい理由は握手マーク
ランクマを5〜6戦する事で握手マークが付く

※236などの数字はPCのキーボードのテンキー配置を
入力方向に見立てたコマンド入力表記。
(例)236Pで波動拳、623Pで昇龍拳。

※ラウンジ募集
ストリートファイターV ラウンジ募集スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1599312970/
前スレ
ストリートファイターV 初心者スレ Part124
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1637710020/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ストリートファイターV 初心者スレ Part125
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1638593622/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

ストリートファイターV 初心者スレ Part126
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1639524993/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 17:16:21.28 ID:Xgk08Hzs0.net
1乙

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 18:02:08.61 ID:c1dERXu3M.net
影で3000試合くらいしてゴールドだったけどルークに替えたら200試合くらいでダイヤになったよ

キャラ大事マジで

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 18:12:04.02 ID:H/cO1iyD0.net
そらまた極端だな
言いたいことはわかるが。
なんにせよおめ

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 18:14:52.08 ID:MS+1VAwe0.net
ルークは腕のブツブツがなぁ

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 18:16:31.30 ID:lY6wmxlp0.net
カゲはまず近づくのが難しくてヒット確認や差し返しが必要やからなしゃあない

7 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 18:32:26.22 ID:c1dERXu3M.net
>>5
カラーによっては目立たない

8 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 18:51:49.45 ID:mSfA0Ozsa.net
ルークの腕がブツブツに見える人はディスプレイを大きくした方が良い

9 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 20:08:40.09 ID:lY6wmxlp0.net
ベガバーディみたいな通常技必殺技ブンブンしてるだけで強いキャラの相手が苦手だ
対空完璧で歩きガードと差し返しできないと勝負にならんな

10 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 20:56:47.42 ID:kbHNoARW0.net
ルークのジャンプモーションほんと慣れない

11 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 21:09:51.03 ID:Xgk08Hzs0.net
しゃがみの体勢がいいな アルティメットでありそうなタックルの構え ルーク

12 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 21:30:58.20 ID:DXHtfy/J0.net
対空でない自分に腹が立ってクソプレイになり連敗する
対空練習の動画漁るかぁ

13 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 21:32:59.39 ID:scTMdxMs0.net
ぬぅわぁもうルシアいややー

14 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 21:38:52.27 ID:MS+1VAwe0.net
対空って意識してないときにもできるもんなの?

15 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 21:39:07.18 ID:amzEVPoa0.net
>>11
Vシフトも好き

16 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/26(日) 21:53:02.09 ID:2zx/lL+50.net
>>14
例えば差し替えしに全力意識してると常人では無理
対空する時は適当に弾とか強い技振りながら上見ておく癖をつけるといい

17 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 00:37:25.90 ID:3dQvzSl+0.net
からのカクカクして弱k置こうとしてタックル暴発からの脳死

18 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 00:45:08.70 ID:+uJ0JZsV0.net
ムーン落とせないナッシュのミラー地獄すぎて草

19 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 01:17:40.38 ID:Pv6yCEhk0.net
差し返してって、今まで人生で4回ぐらいしかやったことないわ

あれって練習してやるものなのかな?
このキャラのこの技に対してはこれで返す、みたいな

そういう予備知識系のテクニックは難しいなー
エンジョイ勢だし

20 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 01:21:19.05 ID:yhP1ll7L0.net
相手のこの技にはこれで差し返すって決めとく必要はあるね。アックスひたすら擦ってくるベガとかは差し返してお仕置きしたほうがええで

21 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 01:49:00.36 ID:bbtdTtfH0.net
>>19
基本は相手の技を見極めてからやってるわけじゃない
差し返そうって時は大体後ろに下がって間合いを広げてすかそうとしてる
そういう後ろ下がってるときに相手が動いたなって思ったらボタン押して差し返す
動いたら確認っぽい感じ

22 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 01:52:56.78 ID:Pv6yCEhk0.net
なるほど
とりあえず嫌いなキャラだけでも対策しとくか

ベガ・ジュリ・あきら・ララ

23 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 02:11:34.14 ID:GxdypAdM0.net
起き攻めが簡単な時のキャラクターのモーションとむずかしいモーションがある気がする
気がするだけ

24 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 02:38:00.37 ID:NfhmhPyR0.net
>>22
あきらなんて差し返してこない人相手だと先端距離の大攻撃を好きに振られちゃうからね
自分もあきらが増殖した時に初めて差し返し狙うようにしたわ

25 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 02:39:46.39 ID:+uJ0JZsV0.net
れっせんは立てねぇから2択になってるんですわ
立ってもそっから下段とかあるしな

26 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 02:46:47.04 ID:ikLWKYtwM.net
一月触れてないだけでなまってランクボロボロに落ちてわろた

27 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 07:12:46.41 ID:l9njZbIm0.net
烈殲破はマジで立てない
弾抜け突進なんだから上段技でいいよなあの技
コンボやCAにいける突進中段でガードしても-4ってかなりせこい性能だよな

28 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 07:44:23.34 ID:NL5wz6tI0.net
レッセンハ単体なら完全に忘れてなきゃまず食らわない程度の早さだし
ガードしてしゃがみ4フレ出せば派生も全対応できるから別に大した事ないよ

トリガー2が絡むとガード後に変な読み合い発生してクソ技化する

29 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 09:24:37.37 ID:bOC0ZDekM.net
レッセンハは弱ガードでも-6だぞ
あと派生・CAはいけるがコンボはいかない。

30 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 10:43:46.13 ID:rg06P7v1p.net
>>29
レッセンハって派生のスラ出された場合6フレで割り込める??

31 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 10:48:15.35 ID:3FATto3W0.net
ガードしたら確反 下段出される前に反撃できるよ

32 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 10:49:57.06 ID:ml6GLapnd.net
◎12/27付
【殿堂入り】
LUNA-SEA-2016 切断神。ホンダの「奥の手でゴワス」のCAとともにブラックアウト。
hetakusoguile 切断のプロ。コパK.Oからも正確にLANケーブルを切断。

【煽り・ファンメ】※常習犯
HonKiDeKoiYo シルバー帯ラシード。4E3406542(リプレイID)。低ランク維持のため2戦目や別キャラでわざと負ける。・・・New

【チート疑惑】※全てPC
cpadselihjfelo sadotej Shikina cleanclean WHITE_HORSE_12 https://youtu.be/x47aTaznq7w

【放置】
MIST-HI-WIND sonny1237(ランク・カジュアル放置・狩り) tadaima

【要注意勢】
※勝率85%以上が目安、直近100試合の勝率の方が高い可能性あり
☆ルーキー
6toea0pjqilobrd 12671試合 90%(カジュアル) 138559試合(ランク放置・狩り)
euphoria0210 10937試合 96%・・・New
No240HzNoConfirm 516試合 96%(ラウンジのみ)
Paw_Patrol-Ma 3733試合 99%

☆ブロンズ帯
eviankou 29337試合 92%
fafa-1 1648試合 94%・・・New
Momo-Jirushi 18668試合 96%
noahsark0921 2992試合 86%
Pekota 23039試合 99%
-ROCKET-OPPAI- 19876試合 91%・・・New
YojoFoot 23947試合 93%

☆シルバー帯
Captured 18278試合 97%
dokin7 3433試合 93%
GODZILLAvsGAMERA 5232試合 94%
homanin 13753試合 94%
mameyudoufu 1744試合 91%
Mevius_Night 5199試合 92%
moonly 18994試合 95%
owakon8888 34369試合 88%
Rare-Saignant 32719試合 94%・・・New
sticky1988 20777試合 96%
SZK_YYUT 41試合 100%(切断多発)
yjspy114514 37180試合 93%
zxcv789 19304試合 91%

☆ゴールド帯
BrasilianShortie 24099試合 85%
kati-tagari-nash 1557試合 99%
kotopi- 13945試合 86%
motspin44 2762試合 87%
syosinsya1 6430試合 87%
Toilet10000YEN 575試合 86%・・・New

☆プラチナ帯
Clarte_O 15713試合 89%
k1212kazu 16445試合 89%
MadClown_pc 10671試合 93%
PestBread 1519試合 88%・・・New

33 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 10:53:53.61 ID:bKxEBZJ70.net
>>30
3,4Fは割り込める、5Fは相打ち、6Fは負ける
はず

34 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 11:19:15.34 ID:rg06P7v1p.net
>>33
やっぱそうだよね
ありがとう

35 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 11:40:15.07 ID:Pv6yCEhk0.net
その[煽り]のラシード使いはヤバい奴

36 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 11:57:14.16 ID:/UKmLycM0.net
こうやってヤバい奴のリスト挙げてくれると
自分のランク帯で前もってBLぶち込めるからありがたかったりする
でもカジュアル勢も入れてたらキリないけどw

37 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 12:02:05.79 ID:zSjVQ3Br0.net
晒しは晒しスレでやれとしか

38 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 12:07:45.37 ID:rg06P7v1p.net
>>37
それな
不特定多数に迷惑かけてる時点で
晒してる奴も自分が良ければ他人の迷惑かえりみない類のクソ野郎なんだよな

39 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 12:38:35.74 ID:SDqIcn3F0.net
晒しスレの連中もたいがい口悪い
永沢君の集まり
隔離スレとしての役割担ってるから有り難いけど

40 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 12:40:22.26 ID:eXpbFsOt0.net
小さな親切大きなお世話ってか

41 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 12:55:46.44 ID:o/7TA3Rbd.net
親切でやってるんじゃないからな
私怨だろ

42 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:03:28.92 ID:rg06P7v1p.net
私怨だろうが親切だろうが関係なくて
例えば自宅の目の前に選挙カー止まって演説始めたら誰でも嫌だと思うんだわ
例え演説の内容が素晴らしかろうと不快だしどっか他所でやってくれと思う

43 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:05:13.68 ID:c/u40wmS0.net
手軽に引っ越せるのにそこに居座る君が悪い
スレを見るな

44 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:12:12.54 ID:CZbHEAMe0.net
たまにずっと強キックしているのに当たります。
あれは何が目的なのでしょうか?

45 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:29:50.61 ID:bKxEBZJ70.net
>>44
LPを下げている
FMを稼いでいる
レベルを上げている

46 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:33:47.75 ID:Fd1yEPL50.net
初心者狩りしたいらランク下げてるのよ

47 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:37:02.31 ID:vscZmSjt0.net
ポイント稼ぎ

48 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:51:10.35 ID:bbtdTtfH0.net
>>22
差し返しは相手の動きを見てから押すから20数Fは反応にかかる
7Fくらいの中攻撃で差し返すとして、30Fくらいの全体技硬直がいる
要するに大攻撃じゃないと差し返しは無理
常人にはね

49 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 13:53:35.50 ID:bbtdTtfH0.net
差し返しに似た感じで置きもある
こっちは技相性のいい技を相手に当たらないくらいで振ってキャンセル技まで入れとく
相手が技を振ってたり前ステしてると当たりキャンセル技まで出る
技がすかるとキャンセル技は出ない
相手に歩きガード上手くされるとキャンセル技が漏れるので注意

50 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 14:00:53.84 ID:CZbHEAMe0.net
>>45-46
なるほどそういうことですか。

51 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 14:18:32.10 ID:eWM5YX7M0.net
>>32
カジュアルはあまりやらんからあれだけどPCチートの情報は嬉しい。

52 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 14:21:05.85 ID:eWM5YX7M0.net
カジュアルで数万試合して勝率90パー超えってやベーな。こんなのがまだまだいるのか。魔境だな。

53 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 16:06:09.70 ID:sE28WIlHM.net
ミカの溜めドロップキック、前ステ、飛び、飛びと見せかけてボディプレス混ぜられるとなんもできねえわ
Vゲージあればしゃがみ強Pも警戒しなきゃならんし
ドロップキックだけに集中してれば止められるけど前ステコマ投げとか図々しい択を通されてしまう

54 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 16:08:07.83 ID:sE28WIlHM.net
様子見で垂直J置いといたら昇りにドロップキック当てられて泣きそう

55 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 16:24:22.83 ID:cm/2Qv9r0.net
逆に考えて見ろ、溜めドロップキック、前ステ、飛び、飛びと見せかけてボディプレス
全部簡単に対処できたら初心者ランクのミカは窮地に追い込まれる
簡単に処理できてしまうだろう、そんなゲーム面白いか?

そしてミカもあなたのステップやらリーチの長い攻撃、飛び
いろいろな要素を恐れている、その全てを対処することは難しいだろう

お互いが完璧とはいかないどころかかなり不完全
上級者になり無差別帯であっても全てが完璧な人はいない
不完全を楽しみましょう、不完全だから面白い
攻撃や飛び、ステップを見せて、相手の弱点を探りましょう

56 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 16:39:45.78 ID:8Ly5PrNb0.net
>>42
地球人民に告ぐ🌍

57 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 16:59:42.63 ID:ewZN2IDhd.net
>>14
それは個々の反応速度による

・見てから昇竜が間に合う人
・意識をある程度対空に置いてる人
・間に合わないから対空は捨ててる人

の3パターン

58 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 17:30:10.44 ID:l9njZbIm0.net
ギルに開幕ラリアットされること多いけどあれって先端当てで確反ない距離なん?
ギル開放してる人教えて下さい

59 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 17:41:00.38 ID:yRs/6JVCM.net
>>18
もう下段以外何でも落ちるほど判定激弱だからちょっとためしてみ?
空対空、空投げ、5小p。なんなら5大pクラカンさせてもいい。
ある程度強いナッシュはムーンは硬直に確定とれるとこか相手の起き上がりにしか使わない超甘え技だぞ

60 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 17:46:00.58 ID:zFBO9dQRd.net
>>58
トレモですぐ調べられるやん
トレモの使い方覚える意味でも自分で調べてみ

61 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 18:05:10.51 ID:nbwzfVEdr.net
ギルをまだ使用できない初心者なんだろ
キャラは全部買っといた方がいいと思うが

62 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 18:07:25.43 ID:l9njZbIm0.net
リプレイ見た感じ確反ないっぽいです
ありがとうございました

63 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 19:27:10.91 ID:SDqIcn3F0.net
>>58
小中大で一律-6
EXで-12

先端当ては距離離れるけど昇竜みたいな距離離れても届く早い技なら確定する

64 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 19:35:07.18 ID:o/7TA3Rbd.net
https://i.imgur.com/0ulWOiq.jpg
ナッシュとあきら

65 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:19:47.19 ID:GIJFnxEB0.net
ギルってそんな強くないしセットプレイ難しいで初心者が使うキャラじゃないだろ

66 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:26:39.01 ID:f0qXddaF0.net
そこは好きにさせてくれよ

67 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:27:43.30 ID:GIJFnxEB0.net
防御手段増やしたいやつはここらへんの動画見ておけ

【スト5】初心者にオススメ防御方法4選を分かりやすく解説!実戦向けでプロもよく使用します!
スト5の最強防御方法教えます! ※超簡単
【スト5講座】バクステグラについて解説
全格ゲーに使えるファジーの使い方5選

68 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:44:14.82 ID:N0apy6150.net
>>67
URL貼ると死ぬ病気なのか

69 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:46:13.70 ID:B9tyeGmQ0.net
ギルのvt絡めたコンボすげー長いけど上手い人はミスせずにきっちり決めるのがすごい
あれ対戦でできたら超テンション上がりそう

70 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:46:57.97 ID:vscZmSjt0.net
>>68
選択して右クリックできない病気なのか

71 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 21:52:12.68 ID:rYcYkrQfa.net
立弱P天狐て使い道ありますか?
立弱P立弱P天狐にしたほうがいいですか?

72 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:03:14.19 ID:ljggwutA0.net
今5500を行き来してるけどシミーを使う必要があるのはここらへんだね
遅らせグラ狩れたとに気持ちいい
スト5やってるんだってカンジ

73 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:04:26.69 ID:c/u40wmS0.net
>>69
V1の方はタイミング調整とか位置調整とか無いから言うほど難しくないよアレ
ほぼ強攻撃だし
逆に別のキャラやろうとするとコンボルートやタイミングの難しさに驚く

テンションは上がる

74 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:10:36.71 ID:GIJFnxEB0.net
>>68
貼れねえんだよ

75 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:12:47.89 ID:C4B+t6usd.net
タイトル書いてくれるだけ優しい

76 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:13:17.59 ID:rfQBxeLx0.net
【スト5】初心者にオススメ防御方法4選を分かりやすく解説!実戦向けでプロもよく使用します!【カワノ式・格ゲー】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=09yMPLPoBIM

この板、ようつべのURL貼れなくなったの?

77 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:14:09.29 ID:2MeLajGSd.net
数が多いからやろ

78 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/27(月) 22:17:36.36 ID:f0qXddaF0.net
>>69
テンション上げて行こうぜ
2ヒットまで確実に3ヒットまで確実にってちょっとずつ伸ばして

79 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 01:30:13.50 ID:fURRIbVm0.net
ルシア大っ嫌い…シュピー…シュピー…

80 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 02:09:24.62 ID:a8z/eLfJ0.net
同じレベルで立ち回り覚えたいのだけどこの時間帯上手い人多過ぎて練習になってないような気がしてきた

81 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 02:32:35.90 ID:fvtC6ESQ0.net
差し返し見てると上が出ない

82 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 02:57:52.14 ID:IwyQgoJ/0.net
>>80
転職して平日昼間にストX出来る仕事をしよう

83 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 02:59:28.88 ID:a8z/eLfJ0.net
この時間そのランク帯じゃない動きとかする強い人が多い理由って何かあるの?

84 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 03:00:30.52 ID:/4DoQovJ0.net
ニートが活発に動き出すんじゃね?

85 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 03:09:00.61 ID:fURRIbVm0.net
一応俺は9月から始めたゴールド適正なので俺ナッシュ見かけたら相手してやってくれ

86 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 07:31:20.14 ID:D29PDc9i0.net
どのランク帯か分からないけどシルバー帯とかなら対空にしっかり力を入れるとかなり立ち回り良くなる印象

87 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 07:35:45.37 ID:ltgZJUns0.net
ラウンド開始時序盤はこの人はどんなタイプかなって様子見
飛んで来たら数回落とす そしたら飛んでこなくなるはずだからさし返しを狙う
何度か地上で攻め勝ったら相手はイラついてるのでまた飛んでくるはず、
という感じで読んでいく

88 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 08:28:11.90 ID:SB7NFXLfK.net
ルーク多すぎてルークに有利なキャラ使えば簡単にランク上がりそう
なお

89 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 09:20:02.10 ID:YPNyO+Lt0.net
時間帯による強さだと平日深夜はなんかみんな弱くなる印象がある
多分眠気とか疲れのせいなんだろうけど

90 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 09:31:28.57 ID:Issu8hbR0.net
ブロンズ〜シルバー往復の初心者配信者のプレイ見てて思った事
目先の相手を倒す事だけ考えるプレイスタイルだと一生LPが停滞する

コメントで上級者が「飛ぶな。昇竜で落とせ」ってアドバイスして
最初はそのアドバイス通りやるんだけど
「あー!今の試合アドバイス無視していつも通りやれば勝てたのに!(台パン!)」ってストレス蓄積して
結局上級者のアドバイス無視していつものプレイスタイルに戻る
で、一生ブロンズ〜シルバー往復

目先のLPや勝率が落ちても我慢してアドバイス通りに動いたら
400試合か500試合後にあっさりゴールド行けたりする現象ある
「いつものプレイスタイルならこいつに勝てたのに!」って感情をいかにおさえるかがLPあげるコツです

91 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 09:53:11.81 ID:z94snkUOM.net
>>90
それ永井先生だろ?
名無しのスレ住人同士でも訴えられる時代だから書けないけど
永井先生だからな

92 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 10:05:51.72 ID:AKEVAv2E0.net
>>88
ルークに相性的に有利って誰だろうな?
ルークを自分で使ってるとダルシムは明らかに相性悪い感ある
通常技のリーチ差あるし浮いて間合い調節されるとサンドの牽制も大フラッシュぶっぱも機能しない
コパの性質が特殊なせいでワープがちょっと落としずらかったりもする

他は上位キャラ相手でも最低限ルーク微不利程度には収まる組み合わせばかりな気がする

93 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 10:16:56.20 ID:ahSGRM/JM.net
>>90
めっちゃ参考になった

94 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 10:20:03.21 ID:iIpER+gA0.net
>>89
その時間帯がゴールデンタイムの国と当たると思ってたんだが
国内戦しかこのゲームないの?

95 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 10:20:45.28 ID:ahSGRM/JM.net
>>86
相手の攻撃が激しくてしかもなかなか飛んでくれないときについ忘れがちに
ブロンズだと出来てた(つもり)対空がシルバーで出来るようにするには慣れが必要?

96 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 10:47:46.38 ID:CJfhwiTfp.net
>>92
ダルシムにはEXタックル機能するよ

97 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 11:04:05.90 ID:1/X+ssrB0.net
>>95
まず殴られてる時に焦らないようにした方がいいよ
あと3Fキャラなら投げ抜けとかより暴れたり確反を意識する
フレームなんて覚えなくても相手がめちゃくちゃめり込んでたり大攻撃振ったと思ったら大体反撃できるから
そんで常に上は警戒しておけば対空は出る

シルバーなんて猛攻してるようで穴だらけだし
勝手に自殺行為するから落ち着けば勝てるよ

98 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 11:05:06.68 ID:258irv9+0.net
LP10000辺りで停滞していたがやっとウルプラになれてLP20000近くのダイヤともマッチングするようになってビビったが、意外に勝負になるわ。
実はプラチナとダイヤってそんなに実力変わらなくね?

99 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 11:16:07.05 ID:0dAECR8y0.net
スパダイまではまだなんとかなる。ダイヤなってレベルちげーなーと思うのはウルダイ以上からやな。

100 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 11:21:11.24 ID:258irv9+0.net
>>99
なるほど、そうなんだ。

101 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 11:59:48.93 ID:s7z9IDSC0.net
ルークが大っ嫌いなんですけどどう対策したら良いですかね?春麗使ってます。
今のところ強すぎルークに当たったら1抜けしてブロックしてます。

102 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:05:08.12 ID:692OZ7jS0.net
>>101
前歩きしながらルークのモーション見てなんか動いてたらとりあえずガード
弾じゃなかったら上見る、飛んでたら対空、そうでなかったら地上見て地上の攻防
接近したら昇竜に気を付けて攻防っていう何時も弾キャラ対策でいいよ

春麗の場合気功あるから前歩きガードしつつ気功も撒いて
強パンの間合いまで入れば後は何時もの攻防になるっしょ?

103 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:07:39.57 ID:ahSGRM/JM.net
>>97
ありがとうございます
今夜意識して取組みます

104 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:20:12.08 ID:692OZ7jS0.net
>>101
もひとつ

ルークの弾って硬直自体は長いからガードしてリバサ前ステすれば
ルークの通常技の届かない範囲だと攻撃食らわないから
遠距離でガードしたら前ステは結構大事な接近手段

前歩きガードしつつ遠目の間合いは弾ガードしたら前ステで詰められるようになると
凡百のルークは面白いように画面端まで追い込める
苦し紛れの飛びをきっちり落とせるようになると楽しくなってくるよ

105 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:27:35.62 ID:PsDvJE5la.net
気持ちよく弾打ってる時に飛び通してくるのはパワハラではないでしょうか?

106 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:38:37.74 ID:yl3BblPa0.net
>>94
回線品質1とかにすればブラジルとかでも当たるぞ
ゲームにならんけど

にしても入力受付が遅くなるんなら判るが瞬間移動や巻き戻しは絶対作り方が悪いと思うわ
ゲームさせる気がそもそもないやん

107 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:38:43.95 ID:hEcdcuLA0.net
セクハラです

108 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 12:47:42.13 ID:G+o5dKSsM.net
永井先生のセットプレイ
中足で止めて飛び込みタゲコン
中足波動からの飛び込みタゲコン
稀に中足で止めて謎のバックジャンプ
これしかない

109 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 13:11:33.99 ID:fHbezVNc0.net
LP2500行ったときの永井先生は
精度の高い通常対空
前進は中足擦りで止める
めくりからの当て投げ決めまくり
起き攻めの読み合いを拒否するEXブッパ
と初心者だと詰んでしまうほどの強さだった

110 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 15:19:14.94 ID:XAyv/SR/d.net
有名な人なん?

111 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 15:48:26.05 ID:m6h2xUvyM.net
ミルダムで600人集める人気格ゲー配信者ぞ

112 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 15:53:29.48 ID:dP46msMy0.net
psでやってるんですがスト5のアカウントを違うpsアカウントに移動ってできませんよね?

113 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 15:58:37.91 ID:XAyv/SR/d.net
>>111
ありがとー
ランクがそうでもないってことは面白い人なんだな

114 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 17:03:53.37 ID:AKEVAv2E0.net
>>112
すげー詳しいわけじゃないから知ってる範囲での回答だけど無理じゃないかな?
カプコンのfightersIDがPlayStationのIDに1対1で紐付けされてるっぽくて切り替えとかできないくさい

115 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 18:54:44.19 ID:J9ZIsVBOM.net
ユリアンのエイジス2強Pから中スフィア2回のあとに6中Pから表裏って春麗だけ6中Pがスカるけど良い春麗用レシピないですか?

116 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 19:01:33.93 ID:o4PwzJZl0.net
ん?メナト?

117 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 19:14:21.82 ID:s7z9IDSC0.net
>>102
ありがとうございます。
今度ルークに当たったら意識してみます。
本当にこのチートキャラ早く弱体化して欲しいです、、

118 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 21:08:40.92 ID:MnFoKk5l0.net
トレモの対空の練習でジャンプ攻撃以外もレコードさせたほうがいい?

119 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 21:45:58.66 ID:1/X+ssrB0.net
>>118
垂直→前ジャンプ強攻撃
垂直→前ジャンプめくり攻撃(影とかが強くておすすめ)
垂直→垂直

これ全部ONにして距離によって対空使い分けれるようになれば完璧

120 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 21:59:31.47 ID:dyFZF/m70.net
>>118
レベルによるけど基本は必要ない
慣れてきたなら敵が飛ぶ前に自キャラを前後にユラユラさせたり技振ったり落とし辛い距離を敢えて作ったりとかからでおけ
手が馴染んでそれも余裕なら好きなやり方でやればいいと思うよ

121 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 22:04:42.62 ID:QDGhiyP30.net
PC版で昇竜キャラならしゃがみガードから前ステ止めてめくり落とす練習が丁度いい
前ステ止めるのがムズイならホンダとかにして練習するといい

122 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 22:17:22.76 ID:0dAECR8y0.net
永井先生格ゲーマー人狼とか出たらおもろそう

123 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 22:17:30.94 ID:Xp+LTUGY0.net
>>118

【シルバーになる為に必要なスキル】

@ジャンプ攻撃からのコンボ(入れ込み)
ヒット確認はお前らにはまだ無理なので
ジャンプ攻撃からヒット、ガード問わず
入れ込みで同じコンボを出す。
ガード時に確反を貰わない必殺技で締める事。
例)リュウ J強K→2中K→C波動拳 等

A牽制
リーチの長い通常技の先端を相手にチクチク刺していく。ガードされても確反を貰わない必殺技を入れ込んでおくと尚良い。ヒット確認はお前らには絶対無理。
これをする事で地上戦に圧が出て、相手の意識が地上に向くので、飛びが通せるようになる。逆に言うとこれをしないと飛べない。
例)リュウ 2中K→C波動拳

B通常技対空
相手がジャンプ攻撃をしてきたら
必殺技対空に拘らず通常技対空で落とす。
以下練習方法
相手リュウ、レコードで
1.前微歩き
2.後微歩き
3.波動拳
4.中足
5.前ジャンプ強キック
を登録
上記5つをランダム再生させて
5が来たら通常技対空。お前らに昇龍対空とかまだ早い。

124 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 22:18:41.92 ID:Xp+LTUGY0.net
【ゴールドになる為に必要なスキル】

@ ジャンプ攻撃からのコンボ(確認)
ジャンプ攻撃がヒットした場合はコンボ、ガードされた場合は別の連携と切り替える。
ジャンプ攻撃ヒット確認は最初は難しいのでジャンプ攻撃後にヒット、ガード共に+を取れる通常技を振っておく。(例えばリュウの中P)これなら2発目確認なんで簡単。これは上位リーグでもずっと有効なスキルなので必須。
トレモのダミーをランダムガードにして練習

A起き上がり投げ重ね、打撃重ね
相手起き上がり時は完全に有利なので、投げと打撃できっちり択る。択る為にはきっちりと起き上がりに重ねる必要がある。以下練習方法
相手リュウ
ダミー起き上がりにリバサ立コパ登録、再生
受け身ランダムにして(最初からランダムじゃなく最初はその場受け身推奨)必殺技、大足等のダウン攻撃でこかしてから投げ、打撃でひたすら重ねの練習。コパ食らったら重ねミス。
※無敵必殺技には負けるので注意が必要だがびびるな。

B遅らせグラップ(遅らせ投げ抜け)
遅らせグラップとは相手が打撃の時はガード、投げの時は投げ抜けが出来るという凄いスキル。
やり方は相手の打撃が当たった瞬間に投げ抜けを入力するだけ。(言うほど簡単では無い)
理屈は投げ技は投げ発生後7フレーム投げ抜け猶予がある為、7フレーム分は遅れて投げ抜けを入力しても投げ抜けが成立するから。※見てから投げ抜けは無理。
以下練習方法

相手リュウ、レコードで
1.前ジャンプ強キック→投げ
2.前ジャンプ強キック→コパ→投げ
3.前ジャンプ強キック→コパ→中P
を登録
上記3つをランダム再生させて
ひたすら遅らせグラの練習。
やり方はガードするタイミングで投げ抜け入力
打撃はガード、投げは投げ抜けを確実に出来るまでひたすらやり続ける。

※遅らせグラップ狩り(シミー等)もあるが気にする必要はまだ無い。 

125 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 22:33:00.71 ID:I30rTe/a0.net
PS4であきら使うとラグかったりしますか?

126 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 22:37:53.07 ID:MnFoKk5l0.net
>>119,120,123
ありがとー

127 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 23:24:55.15 ID:hQmPMwKe0.net
カプコンの運営てクソ性格悪いよな
だからカプコンなんかに1円も加担したくねーんだよな

128 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 23:25:36.10 ID:Aja2nwmrM.net
スクエニよりはマシだからカプコンは神

129 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/28(火) 23:27:53.93 ID:hQmPMwKe0.net
こんなゴミゲーなんかに課金する気にならねーな

130 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 00:07:29.16 ID:wU9iSJ3e0.net
>>97
アドバイスに従ったら気持ち悪いくらい勝てる…
アーケードモードのハードレベルもあともう少しでノーコン行けた
意識変えるだけでこんなに変わるのか
対空意識するだけで余計な技振りが無くなるし間合いの管理も良くなった

131 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 00:39:37.08 ID:U53et1uV0.net
手札がないならゴールドからシミーできるといい

132 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 00:42:14.91 ID:wT8SkUay0.net
練習と意識のおかげでちょっと対空できるようになってきたわ

133 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 00:51:49.89 ID:bnhqA2DP0.net
>>129
やさぐれてんじゃねえよw

どうしたんだよ?
お前、小学生の頃そんな奴じゃなかっただろ

134 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 01:19:32.04 ID:uA3Zet5p0.net
対空が出来るようになったら次は相手が飛びたくなるような立ち回りを意識すると良いよ
例えば自分が波動などの弾を持っていたら撃ちたくなる間合いに持っていくと相手の飛びを釣りやすくなるよ
あとは画面端に追い詰めて少し相手との距離があると途端に飛んでめくろうとする人が初心者帯ではかなり多い印象

もし相手が飛ばない場合は中距離牽制を置きつつジリジリ近寄ったり、相手が対空して来ないなら飛ぶのも良し
対空が機能すると画面端に追い詰めるシーンも増えてくるからそこで投げ、下段、中段色々な圧をかければ試合の流れは自分に向くよ

135 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 04:30:07.29 ID:U53et1uV0.net
スーパーゴールドにして動きがカスになってるわ
ゴキナッシュより酷いナッシュ

136 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 04:59:17.26 ID:kg8qmZQGM.net
ララァは俺の母になる女なんだぁ

137 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 07:29:30.52 ID:UITSCulU0.net
ちょっと前に単発確認でスレ荒れてたけどこういうことだぞ
https://youtu.be/3spIJWNTrPU
その前にすることがあるっていうこと

138 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 08:08:05.22 ID:DiGo7Ovo0.net
>>137
ホントそれな

139 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 08:11:23.26 ID:Neeq9pAb0.net
>>137
やる必要はないけど
やりたいって人にやるな!って強く言う必要もないと思うよ

140 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 08:18:37.59 ID:Mg5y3Bow0.net
結構上のランクでも確認暴発してる人いるから
ある程度低いランクでは、狙いすぎて自爆して確認狙ったほうが負けるという逆転現象があると思う
確認練習したり狙うのはいいけど単に勝ちたいなら必須とは言えないし、むしろもろ刃の剣というのは認識したほうがいい

141 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 08:33:07.89 ID:eE1MFetV0.net
確認とか考えるのはスパダイとかまで行ってさらに上目指そうとする時だから
それまでって立ち回りとか基本コンボ、対空の精度について考えてた方がよっぽど強い

というかそれ未満のレベルで確認云々言ってるならとっとと別の要素鍛えて来いって感じ
練習する分にはいいけど、実戦は100%できるとかでないならやらん方がマシ

142 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 08:57:16.39 ID:iF96iQSp0.net
ヒット確認は必須だろうよ
単発確認は別としてね
ヒット確認が出来ないと基本コンボも出来ないから

143 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:03:40.79 ID:ZRdiyIdN0.net
ヒット確認は絶対必要、とかいうと必要無い!とか言って勝手に中攻撃の単発確認に脳内変換するやつ多すぎ問題
普通のヒット確認てジャンプ攻撃ヒット確認してヒットならコンボガードなら投げとか中攻撃ヒット確認してヒットなら中攻撃ガードなら投げとかそういうのなのに

144 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:05:09.15 ID:5Y37os5C0.net
入れ込めばいいんじゃ?

145 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:14:52.56 ID:Mg5y3Bow0.net
そこ突っ込むところ?確認といったら意識の高い君たちにとっては単発のことと認識すると思ってたわ

146 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:18:49.78 ID:wU9iSJ3e0.net
>>134
参考にします!

147 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:20:53.98 ID:+MsvvZa+0.net
話の発端が中足単発から毎回始まるからなぁ
みんな中足単発なのが前提なんだと思うよ
二発確認しろって言ってもスルーされるし

148 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:25:42.60 ID:iF96iQSp0.net
言うてマチマチだからな
例としてケンだと2MPのヒット/カウンター確認、4MPの単発、5MKの単発、コア立ちコアは少なくとも必要だしな
出来れば基礎コンボかつ固めのルートが変わる立ちコパも確認したい
そして後ろ下がりに下がる中足もしたい

マジでキャラによるからな
ユリアンは圧倒的にヒット確認が要らんキャラ筆頭だから何とも

149 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:28:59.70 ID:fKJizrFJd.net
相変わらずか

150 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:31:14.68 ID:0WsBnged0.net
○○はまだ早い他にやることあるとか言い出したらぶっちゃけ対空でない人は対空の練習以外するなって話になるけどね
対空でない癖に何弾撃ってんの?なんか間合い管理してるつもりみたいだけどそれ上でないなら無意味だよ?とか言われたらうるせえよって思うだろ
各々モチベの上がる好きなことから練習すればいいんだよ

151 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:38:25.65 ID:UITSCulU0.net
>>150
お前みたいのがいるから初心者が頭でっかちになって萎縮するんだよ
これが出来ないから勝てないんだとさらに固執するようになる悪循環
そして格ゲーがつまらなくなっていく
教えるなら勝てるようになる方法まず教えてあげようや

152 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 09:44:48.26 ID:0WsBnged0.net
勝ちたかったら対空の練習だけしてればいいけどそれじゃつまんないだろうからのびのびやれって言ってんのに何故そうなるw

153 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:05:31.77 ID:nBzCK2e7M.net
立ち回りの練習ってなんですか?
コンボや対空、確認の練習は動画化とかされてるけど立ち回りの練習ってなかなかないよね

154 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:12:48.32 ID:Mg5y3Bow0.net
>>153
格ゲーで立ち回りを細分化して言えば、どの間合いにいるか、何を振って何を狙うか ということになるだろうね
例えばキャミィだったら中足アローさし返し狙いで中足がギリギリ届く距離にいるのが中足狙いの立ち回り
ということになる。相手の攻撃を誘って空ぶらせるのが狙い。ダウンさせたら、起き攻めに行く

155 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:19:49.67 ID:5Y37os5C0.net
>>150
1行目がおかしい気がするけど?

156 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:23:44.82 ID:iF96iQSp0.net
一つは差し返しの練習
おおよそ大攻撃以上は差し返せるからそのモーションの始動と距離をよく覚える
もう一つはガード後の技相性
例えばリュウの立ち中Kガード後にリュウの立ち弱Kに相性の良い技を調べておくとかそういうの

157 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:24:28.55 ID:0WsBnged0.net
文盲が多すぎてビビる

158 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:27:42.30 ID:FOkhE5N8M.net
>>157
文章関係なくキャラ名と「弱い」だけ拾って
ランク論争始める戦闘民族ぞ
長文をちゃんと読めると思ったら負け

159 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:30:12.47 ID:+MsvvZa+0.net
>>157
お前の言いたいことすげーわかるんだけど最初に対空だけ練習してろって極論言っちゃったからもうみんなスイッチ入っちゃってダメだと思うよ
諦めてワッチョイ変わるまで大人しくしとけ、粘着されるぞ

160 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:31:51.07 ID:ZRdiyIdN0.net
>>153
立ち回りって相手次第だからこれだけやってりゃいいみたいなんがないからめちゃくちゃ難しいんよ、結局実戦積むしかない。大体どんな動きすりゃいいとかあるけど相手キャラがザンギとダルシムじゃ全然違うし同じキャラでも人によって動きや振る技違うから立ち回りはかなり色んなパターン無いといけない
コンボとか対空は自分で練習するだけで身につくし必ず結果にすぐ出るからやっぱりみんなそれ練習おすすめなんよね

161 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:33:57.94 ID:SYnVmObm0.net
150さんは理詰めよりも自分が楽しめる所から始めよう!大切なのは楽しむ事と継続できる事だからね!

ってド正論言ってるのに曲解されて叩かれてるの笑う

162 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:34:23.44 ID:iF96iQSp0.net
文盲が多いって別に ワッチョイW 9d51-czbU 以外キレてなくね?
>>153が立ち回りの練習ってなんなん?って聞いてるから答えてるだけで

163 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:37:12.78 ID:kfubWJhwM.net
遅らせグラップの練習をしてます
相手リュウで
前ステ2回→立弱P→屈弱K→屈弱P
前ステ2回→立弱P→投げ
ジャンプ弱K→立中P→立中P
ジャンプ弱K→投げ
この4つをレコーディングしてランダム再生しているんですが
前ステ見たらしゃがみガードという癖が付きそうで悩んでます
どうしたら良いでしょうか

164 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:55:54.08 ID:FvW2ouwu0.net
シルバーゴールドはガンガードで確反意識したほうが絶対勝てる
焦ってわちゃわちゃせずタイムアップで勝つくらいの感覚でやればいい
相手が接近してきたら3F攻撃で暴れる

余裕があったら対空
たまに飛んでフルコンに挑戦→相手が対空出ないなら一生飛ぶ
相手が対空出してきたら前ステグラップなど

ダメージ取れなきゃまたガンガードからの確反狙いなど
とにかく落ち着いてれば勝手に相手が死ぬ

165 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 10:59:50.65 ID:FvW2ouwu0.net
>>163
前ステしてきたら屈弱P昇竜すればよいのでは?
前ステ止める練習なら前ステ一回でレコーディングしたほうが良いとは思うが

遅らせガード癖付けるとゴールドあたりからシミーで一生狩られるようになるからそこまで使わなくて良いと思うけどね
後ろ下がりっぱのほうが強いよ

166 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:02:02.70 ID:gBlqX3sU0.net
>>157
確認に親殺された悲しきモンスターがいるんだよ
お前の言ってる事は何一つ間違ってないと思うぞ
自演してる荒らしも居るから実際は一人という可能性も高い

167 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:02:21.48 ID:FvW2ouwu0.net
遅らせガードじゃねえわ遅らせグラップね
一生相手がこのタイミングで投げるなとかはもちろんやっていいし
端でもう死ぬって時はしょうがない時あるけど後ろ下がったり暴れる方が後々約に立つよ

168 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:07:27.88 ID:Yv2ACaWpp.net
>>137
このスレでもほとんどの人がネモと同じ意見だけど
一部の>>139とか>>150みたいなやつが必至に単発必要って言ってるよね

169 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:08:20.95 ID:Mg5y3Bow0.net
というより、人に指図されたくないっていうのが少数いる 俺は自由だ、みたいな
なんで初心者スレにいるのかなとは思うが

170 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:11:46.19 ID:Neeq9pAb0.net
>>168
喧嘩好きやねえ
日本語読めませんか?
必要とは言ってません。

171 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:15:55.41 ID:wLHUMfBr0.net
文盲多すぎやろ

172 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:16:05.31 ID:Mg5y3Bow0.net
だから練習したり狙うのは自由って何度もループしてるんだが
相手に文盲とかいう前にてめえの日本語をちゃんとしろっつのボケが

173 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:16:40.47 ID:gBlqX3sU0.net
>>163
前ステ2回させる必要が無いから前ステ2回のとこもジャンプ攻撃に変えたらいいんじゃない
もしくは前歩き、前ステにするにしても一回
そもそも前ステ見たらしゃがみガード自体間違って無いけどね

174 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:17:39.22 ID:Neeq9pAb0.net
>>172
それで終わってんのに
単発確認推奨してると言われたら言わざるを得ないじゃん
明らかに間違った指摘されて下がるのは格ゲーマーじゃねえよ

175 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:19:55.54 ID:Yv2ACaWpp.net
やりたいならやればいいってことなら
このスレいらないよなw

176 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:20:07.68 ID:E8sdYGSL0.net
>>123
>>124
ウルプラだけどあんまり投げ抜け押さないし、正直遅らせグラップはあんまり出来ないw

177 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:20:53.01 ID:gBlqX3sU0.net
>>174
そいつら文章読めてないんだから対話は諦めろよ
文盲指摘された反論で文盲丸出しなんだからネタじゃなくてホントに読解力無いんだろ察しろ

178 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:21:09.53 ID:Yv2ACaWpp.net
>>139
強く否定したらダメなのか…
優しく否定すればオケと

クソワロタ

179 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:25:29.69 ID:Neeq9pAb0.net
>>178
「強くなるには中足確認練習したらいいですか?」
みたいな質問にはそんなものやるなでいい

「中足確認やりたいんです!練習方法教えて下さい!」に対して
グラマスでもやってない人普通にいるからやるなという必要はない

こういうこと

180 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:29:19.64 ID:/MYFIWAP0.net
>>179
ネモ配信で熱く語って来てくれ!w
苦笑必至

181 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:38:37.72 ID:gBlqX3sU0.net
なんでこいつこんな自演下手なの?

182 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:49:07.98 ID:d9PxPejZa.net
>>179
初心者スレでやるからこうなるんだよな
中足確認は初心者に教えるテクニックではないので本スレ行ってきいてくださいでいいんじゃね?

183 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 11:49:19.38 ID:/MYFIWAP0.net
wifi繋がっただけだよ
隠しねーよw

184 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:00:44.35 ID:kfubWJhwMNIKU.net
>>165
動画で前ステ2回と書いてあっただけなので前ステ一回にしてみます
>>173
前ステ見たらしゃがみガード自体間違って無いんですか?

185 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:04:59.97 ID:UITSCulU0NIKU.net
>>139
言ってないよ。好きにしてください

186 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:05:04.50 ID:iF96iQSp0NIKU.net
>>184
さくらみたいな前ステ長くて歩き速いキャラが分かりやすいと思う
中距離で前ステして歩き投げ匂わせて中足みたいなプレイがめちゃ多い
出来れば前ステ止めて最悪ファジーでしゃがコパ打てればおk

187 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:05:50.35 ID:SYnVmObm0NIKU.net
叩くから悔しくて荒らすんだろ
スルーで
反応する奴も荒らしだぞ

188 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:09:47.53 ID:+PhrdoXG0NIKU.net
>>179
全くもってその通りだと俺も思うけど
ヤベー奴にこれ以上何言っても無駄だと思う

この手のやつって言い負かされたくないのが先行してて
文章よりも単語に反応してるから会話にならない

189 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:11:01.33 ID:FvW2ouwu0NIKU.net
>>184
今のセットで前ステ一回にしたら距離が足りなくなる可能性あるけどね
前ステを咎めるだけを考えたら前ステ2回だと前ステ1回目が合図になっちゃってるから練習にならないって話

まぁある程度遅らせグラできるようになったらそこまでこだわらなくて良いと思うよ

190 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:15:33.07 ID:FvW2ouwu0NIKU.net
遅らせグラが手癖になるとマジで足引っ張るからな
やめろやめろ俺と脳内で唱えながら遅らせグラしてシミーで狩られて昇天するハメになる

このスレでは昔からやたら遅らせグラをしつこく推奨してるけど俺は罠だと思ってる

191 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:18:44.59 ID:3mgnT+oW0NIKU.net
初心者帯は起き攻めで投げ比率高いからしゃーない
逆にシミーとか持続置きとか意識してやってくるやつおるん?

192 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:20:25.21 ID:2jHbaX+20NIKU.net
最近の初心者はシミー遅らせグラ対空コンボ差し合いできるよ

193 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:22:36.09 ID:UITSCulU0NIKU.net
ウルゴルまでは遅らせグラマジで万能だと思うよ
シミーが増えてくるプラチナからは選択肢の中の一つにしないとだけど

プラチナ未満でも遅らせグラやってやけにクラカンすんなーと思ったら遅らせグラ狩りしてくる相手だから、ガンガードに切り替えたほうがいいけどね

194 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:27:35.05 ID:+PhrdoXG0NIKU.net
前ステ見て遅らせグラは完全に悪癖だね
遅らせグラ習得はファジー全般を理解するために重要なんだけど
機能する状況はかなり限られてるからどこで使うべきかはよく考えた方がいい

間合いが密着かつフレーム状況が相手有利
しかも次に投げくらったらピヨるか死ぬ
みたいな状況なら選択肢に入るって程度

195 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:27:52.42 ID:FvW2ouwu0NIKU.net
そもそも初心者は重ねが安定してないから暴れたほうが良いと思う
実は暴れたほうがダメージ取れて勝ってたよねってパターンもかなり多いと思う

196 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:28:53.60 ID:uA3Zet5p0NIKU.net
>>190
遅らせグラップが初心者にとってとても強いテクニックなのは間違いないよ
このテクニックが通用しなくなってきたということは、あなたが初心者を抜け出して強くなって、周りも強い人たちになったという証拠
その次のシミーに対してどうするかを考える段階まで来たってことだよ

遅らせグラップに限らず手癖はつけない方がいいよ
対空されたらEX昇竜を手癖で出す人もいるけど、手癖はリスクリターン考えられなくなるからね

197 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:29:02.41 ID:2jHbaX+20NIKU.net
>>195
それ前に俺も主張したけどそれだと成長しないからダメなんだって

198 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:30:43.04 ID:j4OZBkZ40NIKU.net
>>190
普段は我慢できるけど体力少なってくると思わずやっちゃうんだよなー

199 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:32:41.19 ID:+PhrdoXG0NIKU.net
重ねミスを期待した暴れってのは
今しか使えない甘えだって理解してやる分にはいいんじゃない?
上達とは別に試合にはとりあえず勝ちたいだろうし

200 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:33:19.05 ID:/MYFIWAP0NIKU.net
>>188
こういうのが自演って言うんだぞ

201 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:36:12.99 ID:fKJizrFJdNIKU.net
>>192
たまに上手な人おるね
その人が練習した武器なんだろな
対空コンボは俺もやる

202 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:38:47.58 ID:kfubWJhwMNIKU.net
>>186
前ステ中足みたいなプレイには
前ステ止めてファジーでしゃがコパ打つと良いんですねそういうイメージでやってみます
>>189
距離を調整して前ステ1回で遅らせグラしてみます
おふたりともアドバイスありがとうございました

203 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:41:25.05 ID:FvW2ouwu0NIKU.net
>>197
脳死遅らせグラも全く成長しないと思うんだけどなぁ

204 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:43:48.21 ID:UITSCulU0NIKU.net
ベガバルログ豪鬼ガイルララとかはよく暴れるよね

205 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:45:01.59 ID:E8sdYGSL0NIKU.net
>>195
打撃や投げをちゃんと重ね続けるって難しいからね。
実際プラチナ帯でも小技あばれしてた方が得だったケースはたくさんあるよねw

206 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:48:12.86 ID:Mg5y3Bow0NIKU.net
弱スクリューのあとはきっちりスクリューが重ならないから
小技暴れで防げる
なんでもそうだけど画面見ないで特定の行動を仕込むのは良くない
格ゲーは見てから反応が基本 読みが入るのは見えないときだけ

207 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 12:55:19.69 ID:UITSCulU0NIKU.net
きっちり重ねて暴れにカウンター3回取ってコンボ決めて倒したときはさすがに?って思ったわw
1回目の暴れ失敗した時点で普通ガードに切り替えるだろ
起き上がりに暴れが手グセになってると危ない

208 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 13:01:24.44 ID:wLHUMfBr0NIKU.net
やたら自演疑うやつって糖質っぽいからやめた方がええと思うよ

209 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 13:35:40.96 ID:fKJizrFJdNIKU.net
今いるみんなダイヤくらいの人?
ゴールド以下の人おるかな

210 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 13:36:49.75 ID:gBlqX3sU0NIKU.net
選択肢増やす方が正義だから手癖になるとか考えず新しい事に手を出す方がいいぞ
新しい事初めて手癖になってそれを修整するまでがワンセットみたいなもんだし
無敵にしろ3フレにしろ暴れの逆択でゲーム作るのはどうかとは思うけどな
選択肢としてはあった方が当然良い

211 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 13:45:09.96 ID:SYnVmObm0NIKU.net
平日はプラチナ〜ダイヤ多い
休日祝日はブロンズ〜ゴールド多い

階級は社会的地位と反比例する

212 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 13:58:39.97 ID:T2pWKtrY0NIKU.net
大足の後、喰らい判定残してくれないかな
大足→発動→追い打ちってやりたい

213 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 15:07:14.30 ID:y1J0IrXWKNIKU.net
>>212
ザンギとか涙目になるからダメだな

214 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 15:17:55.69 ID:3mgnT+oW0NIKU.net
コーリンの屈大足クラカンキャンセルで相手倒れないの反則に近いってか反則

215 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 15:19:48.68 ID:mplTrBjydNIKU.net
>>211
ゴールドニートマンに生きてる価値失くなるから煽るのやめれ

216 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 15:29:40.81 ID:U53et1uV0NIKU.net
>>212
追い討ちしたいんだったらヒット効果がダウンの屈大足じゃなくてのけぞりの技を当てる
リュウだと立中足当ててトリガー炊けば立大足でコンボにいける
ナッシュはソバットからトリガー炊いてコンボいけるから愛用している

217 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 15:39:22.61 ID:uA3Zet5p0NIKU.net
このゲームVトリガーが強いキャラはクラカンしにくくなってる?
特にユリアンが顕著でVゲージ貯めにくく調整されてる気がする

218 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 16:05:27.39 ID:fKJizrFJdNIKU.net
>>217
スキル1からのアーマー技と2からの弾で能動的に貯められるから
辛くはないかな

219 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 16:55:51.37 ID:MpKjknfQ0NIKU.net
PS5が当選したんだけどPS5だとラグが今プレイしてる4より大きいと聞いて悩む

220 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 17:44:54.01 ID:wLHUMfBr0NIKU.net
スト5以外やればええやん

221 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 18:24:47.25 ID:L3sowamo0NIKU.net
マトリックスやればええやん

222 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 19:27:08.06 ID:MpKjknfQ0NIKU.net
>>220
そんなぁ😭

223 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 19:56:03.61 ID:wLHUMfBr0NIKU.net
>>222
スト5はps5に最適化されてないからいろいろ遅かったりするらしいけどスト6になったらおそらくある程度最適化されてるはずなんでとりあえず買えばええやん

224 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 20:06:21.63 ID:YZHZr/GL0NIKU.net
あすかさんめっちゃランク落としてるな
女性配信者の中ですごいセンス感じる人なのに
どうしたんだろ

225 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 20:11:54.65 ID:T8uHtI1w0NIKU.net
だれそれ?

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/12/29(水) 20:21:17.90 ID:Fkt26sqi.net
asuka666??あすかさん (@asuka_666_) / Twitter
https://twitter.com/asuka_666_

この人?
(deleted an unsolicited ad)

227 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 20:34:49.28 ID:UITSCulU0NIKU.net
最近のプラチナ強いからな

228 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 20:35:20.77 ID:T8uHtI1w0NIKU.net
こいつのとこの道場メンバーよく当たるわ

229 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 20:48:20.62 ID:sZ+XNrnY0NIKU.net
どこぞのJKキャミィは凄かった

230 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 21:47:50.09 ID:bnhqA2DP0NIKU.net
明日花キララじゃないのね

231 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 22:54:22.44 ID:iF96iQSp0NIKU.net
リュウは大足クラカンVT発動バクステ立ち中Pからガークラ重なるはず
豪鬼は大足クラカンVT発動から赤星拳で追撃入る

232 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 23:18:38.79 ID:xbsGEzWudNIKU.net
いつの時代の人だよもうガークラなんかvシフトで対応されるだろ

233 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 23:20:08.36 ID:FvW2ouwu0NIKU.net
【講座】対空されて困ってる人必見!上手くジャンプする方法について
https://www.youtube.com/watch?v=E2MlUbcB_RE

234 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/29(水) 23:55:20.99 ID:qHjwuH+l0NIKU.net
やっとシルバーになったけどみんな上手すぎない?
ほんとに初心者帯なのかよ

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2021/12/30(木) 00:36:00.73 ID:oJQaj4Rc.net
発売日に買って思い出したようにプレイし続けて遂に無印シルバーに上がったぜ!!!!

236 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 01:05:18.12 ID:ngK9Qs2O0.net
>>209
プラチナ、ダイヤはここではスレチだろw

237 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 01:14:45.23 ID:5H0R6os+0.net
>>236
聞かれて黙った上の奴ら全部そうだったんだろ
釘刺しだよ

238 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 03:30:45.17 ID:VNTJYWevM.net
キャラによって著しくランク変わるわ
メインプラチナサブシルバー

239 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 09:40:34.76 ID:MN80d3d5M.net
>>223
カプコン自体が今後はPCメインで行くって言ってんだが

240 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 09:52:48.92 ID:JXK6Ank20.net
まあPS5にも出すと思うよ
でもユーザー確保できないから日本での売れ行き考えるならPS4対応はそうとうありえる、Switchもありえなくない

241 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 10:22:29.19 ID:LfRk5kAs0.net
ps5で出ないわけないし出たら最適化されるだろ

242 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 10:24:40.67 ID:JXK6Ank20.net
PCメインになるのは本当。PS5でも出るだろね

243 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 11:44:01.51 ID:btuND+rE0.net
アンリアルエンジンが5になったから6のグラは期待してる

244 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 12:05:23.11 ID:hSG87PIr0.net
冬休みだからなのかカジュアル、ランクマ回さず2ー3万試合とかのやべぇ奴が多すぎ

245 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 12:28:54.77 ID:rjitvFKM0.net
>>212
確かにそれあったほうがヒットしてない確認発動しなくても上級者との差が縮まるからいいな

246 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 12:29:09.78 ID:u+zGDxTS0.net
発売日当日に買って回線の問題なのか何なのかわからんけどラグいのかゲームスピードが変なのかで初日でムカついてやめてて
1週間前から復帰したんだが、システムみたいなのがやたら増えてたしトリガー?スキルも増えててコンボも全くわからんし、技も増えてる、何か硬直とかもめちゃくちゃ修正されててワロタ‪w
ランクマやったら切断されまくる‪w

247 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 12:40:55.45 ID:90Sd28Ta0.net
すぐムカついて辞めそう

248 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 12:46:22.72 ID:JXK6Ank20.net
>>246
まともな5にようこそ

249 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 13:20:12.76 ID:u+zGDxTS0.net
>>247カジュアルとかやってみたけどめちゃくちゃ丁寧な人とひどいブンブンの人がいてカオスだったなー
特にザンギがムカついてしまった‪w赤くなるやつがなんも出来んくて
投げしか有効打ねーのかよ‪wっておもったな多段技も全部取られて反撃くらうし訳わからんかった
こりゃ初心者勝てるわけないわザンギに

250 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 13:50:16.82 ID:PBwGM7Ep0.net
カジュアルとラウンジはランク以上に強い人が多い気がするんだけど気のせい?

251 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 14:00:07.34 ID:jp1t3D4+0.net
カジュアルは名前こそカジュアルなんてついてるけど魔境だよ
勝ち続けてもリーグ変わらないから一生弱いやつをなぶり続けている奴らが一定数いる
明らかに初心者じゃない動きをするやつがブロンズやシルバーで何万戦とやっているから初心者ほどランクマで真剣に戦うほうが成長に繋がるよ

カジュアルはキャラ変えして対戦慣れしていない時に動かす、コンボする練習なんかには使えるけどノーリスクの対人戦としてはあまり機能していないね

252 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 14:28:26.97 ID:rJ7hak8u0.net
ランク下げたく無いからカジュアルで練習しようって思ってるんだけど、強い人しかマッチングしない、、
ランクマだとLPが減ることを気にしちゃうから疲れるんだよな。
どうしたら良いのかな?

253 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 14:36:16.35 ID:MfQDeKJid.net
>>252
強い人とやればいいと思う

まぁランクマでランクが下がってもすぐ元の位置までは戻るよ

254 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 14:39:46.00 ID:n+Z3sg/d0.net
疲れない程度に試合して、あとはリプレイを見る
鑑賞するときは誰でも口だけ名人になってるからすごくアラが見えるし
その分経験値になると思うよ

255 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 14:51:45.40 ID:rjitvFKM0.net
下がっても上がるからランクマやればいいのに
下がるのを極端に恐れてるってのはある意味ゲーセンで100円の追加投資が嫌だから勝つってのと同じで緊張感あっていいのでは

256 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 15:02:52.74 ID:jp1t3D4+0.net
>>252
どうしても今のリーグにいないといけない理由があるならカジュアルやラウンジでやるしかないね

もしそうでないならリーグ下がったとしてもランクマした方が得られるものは多いと思う
それにすぐに帰って来れるよ

257 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 15:31:30.63 ID:e5O1vVzpM.net
>>241
PCに最適化するだけ

258 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 15:34:19.88 ID:YS/5NlRI0.net
PCのストVって60FPS固定だよね
144hzって意味ないじゃ・・って最近思ってきたぞ

259 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 16:24:35.42 ID:FeAhzHX+0.net
このスレ配信とかしてる人いる?

260 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 16:25:41.53 ID:90Sd28Ta0.net
カジュアル勝率55%以上安定したらランクマで一気に上げることに快楽覚えてる勢だけど

どう考えてもカジュアルの方がランクマより強い
カジュアル勝率55でランクマ挑んだら大体65くらいになるし

261 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 16:38:07.43 ID:q0zBVwge0.net
視聴回数0回〜3回だがたまに配信する

262 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 17:07:37.27 ID:hxXHg3Yp0.net
配信して自分で見直した方が成長早いのかな

263 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 17:11:53.38 ID:MfQDeKJid.net
>>262
自分で見直すだけならCFNで確認するだけでいいけど

264 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 17:18:48.15 ID:q0zBVwge0.net
ほんとにララクソキャラやな

265 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 18:01:06.06 ID:rjitvFKM0.net
スト5とか格ゲー以外のゲームってランクリセットされるスパンが早すぎるのなんでだろう
逆に格ゲーとか個人勝負からリセット早くても問題ないけどチーム戦のゲームだとせっかくうまい人同士でやれるランクにあげてもすぐリセットされて個人のキャリー力ない人はクソゲーやらされてつらいんだが
なぜ個人ゲーはリセット遅くてチームゲーはリセット早いのか

266 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 18:41:28.35 ID:5H0R6os+0.net
>>261
YouTube?
見に行くよ

267 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:04:16.13 ID:u+zGDxTS0.net
>>266え?リンク貼ったらみてくれんの?

268 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:05:57.31 ID:5H0R6os+0.net
>>267
うん
アドバイスじゃないよ!観たいだけw
俺もこっち(初心者スレ)側の人間だし

269 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:07:38.36 ID:OjEaIEFh0.net
>>258
普通そう思うよね
でも実際は高リフレッシュレートの恩恵めちゃ大きいのよ
4gamerの西川善司の記事見るとよくわかる

270 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:16:27.96 ID:j16RW+Pcd.net
>>267
おれもみるわ

271 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:36:03.52 ID:0sBNolzN0.net
物怖じせずに貼ればええやん

272 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:39:37.48 ID:u+zGDxTS0.net
>>268おーんじゃ貼るから頼むわ

273 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 19:42:34.46 ID:u+zGDxTS0.net
https://youtu.be/tSbXrYoalzE
完全初心者ではないけれどもよろしくです
発売日当日以来からの出戻りです

274 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:06:16.63 ID:COEsCc7G0.net
グラマスの方かと思ってビビった。

275 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:17:34.47 ID:5H0R6os+0.net
グラマスと戦えてる!って思ったけど経験者だったか

276 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:24:38.91 ID:Q6Mi6fz90.net
釣れますか?

277 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:25:55.29 ID:u+zGDxTS0.net
>>275ウル4やってて発売日当日に買って何かオンライン対戦の回線かなんかでイライラして即やめしてまたウル4戻った
なんで2年以上ぶりくらい

278 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:32:17.94 ID:Q6Mi6fz90.net
切断されまくるってことは糞回線

279 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:36:13.45 ID:5H0R6os+0.net
初期ってネット関係の不備で全く対戦にならなかったらしいね

280 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:38:55.45 ID:u+zGDxTS0.net
>>278光回線マジでラグい
くそ○したくなってくるわ
ニューロ光回線にしたいわ結構かわるのかな?

281 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:39:34.93 ID:u+zGDxTS0.net
>>279やっぱそうだったんか!あまりにもクソすぎてスト4のが人いるしそっちでやっとったわ

282 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:43:16.62 ID:Q6Mi6fz90.net
>>280
マンションタイプ(笑)だろ
一軒家買えよ

283 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:44:28.90 ID:Q6Mi6fz90.net
集合住宅の光回線の通信速度が遅い理由

1本の回線に対して利用者が多過ぎる
部屋への配線方式が電話回線(VDSL)になっている
プロバイダ側に問題がある
ルーターやONUが古い

284 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:46:21.86 ID:f25YcuAy0.net
スト5は簡単なのでウル4やってたなら大丈夫だと思う

285 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:48:21.32 ID:Q6Mi6fz90.net
わからん殺しセットプレー擦るだけでも勝てるスト4の方が簡単
スト5は自力が求められる

286 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 20:53:14.45 ID:u+zGDxTS0.net
>>284未だにセビとタメキャラじゃないのにタメる癖と遅らせグラップとか手癖でやられまくる‪w
コマンドキャラ難しいっす‪w
セットプレイばっかやってたからスト5くそ難しすぎる

287 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 21:02:05.44 ID:f25YcuAy0.net
真面目な話、スト5はコマンドやコンボが簡単だし
先行入力も緩く、辻式は削除され、仕込みも大幅に減ってるので
ウル4に比べればずっと簡単です。
ウメハラがスト5になって技術介入度が下がったと言ってた通り。

288 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 21:09:39.63 ID:jp1t3D4+0.net
nuro光とスト5の相性あまり良くないことあるから注意ね
nuro同士だとアンテナ1本しか立たないことが結構あって、そのままやると何回かに一回サーバ接続になるからね

ポート開放も出来ない可能性あるからそこに留意して変えるといいよ

289 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 21:10:03.12 ID:q0zBVwge0.net
ただスト5は格ゲーの中では敷居が高い方だと思うよ
ブレイブルーとギルティは自動でコンボしてくれる機能とかコマンドしなくても必殺技が出せる機能なんかがある
スパゴルだけど今だに目押しもコマンドもミスりまくる

290 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 21:24:36.25 ID:YiOFhjPP0.net
ゲームとして簡単かどうかと対戦である程度勝ちやすいかどうかは別軸だからなあ
スト5は内容簡単だからこそみんな対戦でそれなりに動かしてくる印象ある

291 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 21:25:00.41 ID:PBwGM7Ep0.net
ウル4は目押しが難しかった
セビ滅をすげー練習した思い出

292 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 22:02:35.51 ID:9rexI1Bt0.net
ルーキーとかブロンズの案山子みたいな初心者狩って楽しいもんなんか?トレモと変わらんのじゃないんか?

293 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 22:45:31.08 ID:YiOFhjPP0.net
各キャラごとの量産型攻略法とか需要ある?
里帰りしてて暇だからキャラのリクエストあれば書く
レベルはプラチナ帯くらいまで想定

294 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 22:47:49.27 ID:Q+L9XV/E0.net
>>293
wiki更新してやれ

295 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 22:54:59.20 ID:YiOFhjPP0.net
>>294
wikiなんて一度も見たことねーわw

296 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 22:57:06.04 ID:XvnFIj3u0.net
一言だけでもめちゃくちゃ需要あるから頼む

297 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:00:02.47 ID:u+zGDxTS0.net
>>287システム複雑すぎて無理だわ
要のセビバクステや赤セビ耐えとかもないし
まず攻撃をバクステで避けられない時点で終わっとるわ
必ずカウンターでくらうし守りないバルログとか終わっとる
4なら赤セビグラ仕込みでタメつつとか出来たのに

298 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:05:22.13 ID:rJ7hak8u0.net
>>252です。
色々コメントありがとうございます。
>>260さんのいう通り、確かにランクマよりカジュアルの方が強いです。
今日カジュアルで4連敗したけど、ランクマに切り替えたら4連勝したので。
よく考えたらカジュアルはLPが増減しないから同じランクで何万試合とやりこんでる猛者に出会う確率が高いですしね、なんか勝てないわけだ。
これからはランクマメインで頑張ります。

299 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:11:20.28 ID:90Sd28Ta0.net
LPなんて実力つけばルーキーから3時間弱でダイヤいけるんよ
LP下がったりするのは実力不足だからイライラせずランクマ擦れば良い
なんならLP見えないように右上にシール貼るとか良い

300 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:12:25.64 ID:Q+L9XV/E0.net
>>295
LoLのwiki見てみ?
フロントページのコミュニティの盛り上がりが凄いぞ、しかも毎日3000アクセスぐらいある
本当の初心者はどこに情報があるかがまず分からないから、ここまでのメジャータイトルでwikiが更新されてない機会損失は凄いと思うけどねえ

301 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:17:56.49 ID:EwymOpDi0.net
ルシア弱いって言われてるけど強くない?いつの間にかやられてる…
ユリアンとかキャミィとかより苦手過ぎるわ

302 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:21:21.79 ID:YiOFhjPP0.net
需要あるなら書いてくわ
リクエスト募集中

とりまキャミィ
地上の牽制が長くて強いし球抜けも豊富だから基本的には我慢比べしつつステと飛びを待つことになる
相手の通常技で最低限覚えときたいフレームは
立ち中kとしゃがみ中kはガードでこちら有利
立ち中pはガードでキャミィ+3だから暴れちゃダメ
しゃがみ中pはガードでキャミィ+1だから3フレ持ちなら読みあっていい

重ねミスお願い3フレ暴れマン多数
相手のcaは画面全体届くので弾撃つならゲージ見る
こっちの跳びはお手軽引き中パンから表裏されるので注意
キャミィがトリガー引いたら高確率で強化ストライクが来るから対空だけに集中がオススメ
vリバ入れ替えが強いから画面端に突っ込まないこと

303 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:42:30.82 ID:YiOFhjPP0.net
強キャラ相手だと長くなるし書ける事も面白くないから
ルシア

ファイアクラッカーの弱派生をガードしないのが大事
量産型はここからスライディングで攻め込んでくる
初弾モーション中に歩きで詰めて2段目の前に殴るのが有効
反応が遅れた場合はパックジャンプとかで2段目から逃げる
中足キャンセルファイアスピナーは-4だけど距離遠い
リーチの長い技で押し返そう
通常技キャンセルからダッシュしてくる奴は派生ガードすればこっち有利
連続ガードにもなってないから走り見えたら無敵パナしてもいい

304 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:50:55.82 ID:PBwGM7Ep0.net
さくらも書いて

305 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:54:26.66 ID:XvnFIj3u0.net
VT2中は大足からもタクティカルウエポンキャンセルされるから注意

306 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/30(木) 23:58:21.95 ID:YiOFhjPP0.net
ダルシム

使い手の行動パターンは以下の組み合わせ
中キック連打で待つ
ヨガファイア→中スラ
ドリル→投げ
低空ワープでの裏周り

中キック連打は下手に飛んでも対空が間に合うので前歩きガードで我慢して潰せる間合いまで詰めるかバックジャンプで下がってヨガファイア誘う
ヨガファイア中スラは固まらずにファイアの軌道から逃げる
ドリルはガードする際のめり込み方を見て下半身側に当たってるならダル有利そうじゃないならこっち有利
量産型ダルは投げ連打するのでどっちみち垂直跳びとか結構通る
ワープは見てからコパで落として着地を攻める
ダルシム使いはとにかく暴れるから重ね大事

307 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:02:02.82 ID:DHiTvZsk0.net
ナッシュプリーズ!

308 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:03:56.12 ID:U1rTZzD00.net
ダルシムの立中kガード後の立中kは飛べるようになったはず

309 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:12:20.12 ID:+7Ujmz9m0.net
>>304
さくら

謎に下がって波動拳溜め始める奴多いので上波動拳との見分けはつくようによくさくらを見る事
立ち弱k振り回して立ち強kに連携する量産型が多いが
立ち弱kはガードでこっち+2立ち大kに割り込み出来るので長い技用意しとくといい
立ち中パンと歩き投げの二択が強力なので遅らせグラの容量で小パン撃つと両対応しやすい

トリガーゲージが溜まったらex春風から発動してくる
垂直置いといて噛み合うと美味しいが空中ヒットするとこっちが死ぬ
トリガー1中は弾で立ち回りが超強くなるのでこっちから飛べば噛み合う事が多い

無敵ぶっ放し多い
お願い飛び多い
対空のしゃがみ大パンは短いからすかしジャンプ有効

310 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:12:59.23 ID:QLbkdFyx0.net
とにかくマッチングされる率の高いキャラからお願いしたいです。
自分は、リュウケンゴウキ

311 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:15:42.80 ID:PYGvRKEo0.net
ナッシュには跳ぶな!立ち中Kからの前ステが厄介だ!
諦めて蕎麦ットを喰え!

312 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:29:37.34 ID:+7Ujmz9m0.net
>>307
ナッシュ

かなり初心者キラーなキャラ
遠距離から遅い強ソニック追っかけて攻めるのが強い
逆に言えば距離を離されなければソバットと中足で差し合うしかやる事ないから前歩きガードでソニックに有利取られないようにしながら飛びのプレッシャーかけてくのが大事

ソバットが超強いので適度に垂直置いたり中足ガード後にあえてバクステしてソバットスカしたりは必要
忘れた頃に飛んでくる甘えたムーンは通常技で落としたいが打点が高くないとスカって大惨事になるから自キャラの技でトレモ確認はして欲しい

対空大kからは見づらい表裏がくるのでお願いで飛ぶなら近めで
スキルの球消しとかトリガーの球抜けとか弾の撃ち合いは強い
単価が低い代わりに当てやすい技が揃ってるのでリードを取られやすいから焦らないのが大事

313 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:46:38.88 ID:+7Ujmz9m0.net
>>310
道着共通

弱波動ガード後は間合いによっては次の跳びが間に合わないから遠目では垂直する事
道着は前ステが早いがリーチは短いのでステ見てコパ撃てると大分楽になる
見えないなら牽制の外側でコパ振るだけでもかなり抑止出来るから固まらないこと
量産型は波動昇竜ガン待ちタイプかお願いステ跳びタイプに分かれる
早めにタイプを見極めるのが大事

リュウ
波動昇竜、ステ投げ、お願い跳びと初心者の壁になる行動が強いが
攻めを継続できる通常技が立ち中パンくらいしかないので逆転力はあまり無い
ファジー小パンができると守りがかなり楽になる
劣勢になるとトリガー2やex昇竜を乱射してくる輩も多いのでシミーの練習にちょうどいい

314 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:53:14.37 ID:uX7JdPYk0.net
お願い!エドがどうにもならん!

315 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 00:55:34.07 ID:WmOu/P610.net
かりん弱すぎませんか?

316 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 01:07:10.45 ID:+7Ujmz9m0.net
ケン

トリガー1で性能が技性能が変わったりとか道着の中ではわからん殺し多め
多用される立ち中kガード後はしゃがみ技出しとくと派生出されてても勝てる
初弾で止めてもケン-2
コンボを強竜巻で締めた後は大体中段が来るからガードして-7までの反撃
ex昇竜ぶっ放しが超強い
ヒット時はスキルで走ってきて投げが受け身に重なる
シミーされても死ぬし後ろ投げくらって端に投げられると次の投げも重なる
なるべく食らいたく無いので起き攻めはシミーや遅らせ打撃がオススメ
ガードできれば垂直攻撃が確定するのでトレモで練習しとくこと
ここを妥協するとダメージレースで勝つのは厳しい

昇竜ぶっぱマンの亜種で弱竜巻ぶっぱマンがいる
大竜巻はガードでケン-4
神龍忘れてると死ぬのでトリガーチェックは大事
通常技キャンセルスキル1や昇竜キャンセルトリガー1はこっち有利固まらないように心の準備しとくこと

317 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 01:14:15.96 ID:PYGvRKEo0.net
ナッシュってダルシムと相性終わってません?なんか勝ったとかなんか負けたとかが多い

318 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 01:29:17.32 ID:+7Ujmz9m0.net
豪鬼

量産型攻略のポイントは
通常技ガードしてる時はキャンセル百鬼に集中して甘えてきたらすぐ落とす事
画面端で固められてる最後に出してくる立ち中パン→ex灼熱に無敵やシフトで割り込む事
トリガー時の強化斬空にはシフトブレイクや球無敵技で対抗すること

量産型豪鬼はこちらの起き攻めに対しては小パ連打したりex昇竜パナしたりしがちなので重ねのセットプレイをしっかり練習しよう

319 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 01:43:35.50 ID:1Ob7jMEcM.net
いかなるキャラのいかなる中段も見えねぇわ中段ファッキュー

320 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 01:43:54.80 ID:+7Ujmz9m0.net
>>314
エド

とにかくフリッカーが強い
発生6ヒット3ガード-2
つまり食らったら次のフリッカーは割り込めない
とんでも無駄なのでバクステか大人しくしとこう
スキル1のアンカーはため版をガードすると引き寄せられてエドのターンになるが見てから飛ぶ事が可能なので集中
牽制はフリッカーの他は立ち大kが強いがガードでエド-4
対空はワンコマンドかつ起き攻め付きなのでこっちから飛ぶのは控えよう

exサイコアッパーは発生が遅いので小パンとかで詐欺重ね可能トレモで練習推奨
ため大パンガード後なんかは詐欺小パン安定
トリガー1の大玉はガード時にエドが前ステして投げを狙ってくる事が多いので前ステ見て投げ返すといい
打撃で暴れると弾に当たる

321 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 01:52:10.41 ID:uX7JdPYk0.net
>>320ありがとう!
アドバイス前にエドとやってみたが何も出来ず終わってしまった
これ見てアドバイスくれたら助かる
あとコンボがいくら練習しても出来なかったからまた練習しなおす
ダメージが取れなさすぎる
https://youtu.be/klD-lDO7P34

322 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:10:53.18 ID:+7Ujmz9m0.net
>>321
最初の数試合見てみたけど相手がエドだから負けてるって言うよりは
スライディングとか余計な事して相手に咎められちゃってる感じだね
相手の大kにも相性悪いしガードされれば確定貰うし

バルログ対エドだと立ち回りは多分バルログ有利だから
爪モードの中パンをメインにしてめくり跳びから通常投げ押し付けたり対空もうちょい頑張れば勝てるんじゃないかなーと思った

323 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:14:55.27 ID:PYGvRKEo0.net
>>319
俺も見えんから投げられたら択になってるわ
投げ後にしゃがみガードしてたら中段飛んできて立ちガードしてたらしゃがみからコンボされ中段に目を凝らしてたら歩いて投げか跳ばれる

324 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:22:56.12 ID:jwmshL+o0.net
エドはサイコフリッカーガード後に個人の癖が出やすいからよく観察したほうがいいね
毎回バックステップしてくるひどい輩もいる

あと立ち強Kはガード、スカ問わず反撃を狙いたい
他に差し返すような技もあんまりないしこれに集中してる

325 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:36:25.30 ID:U1rTZzD00.net
フリッカーでちくちく削られるし、ゲージがある限りアッパーぱなしてくるからエド戦はとにかくいらつくからな
アッパーに最大反撃を絶対決める
でも詐欺れる固めや様子見ばっかりだとガンガードでぱなしてくれないから投げたり遅らせ打撃しなきゃいけないんや

326 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:49:43.87 ID:mZ7Of7bo0.net
>>321
対空出てないのが気になった
まあ対空弱いバルログだから仕方ないけど飛ばれたらなんらかの手段で対空するようにしたい
あとスラが若干多いかな
スラの期待値そんな高くないしガードでフルコンだから控えめにした方がいい
コンボも全体的に安めかミスってる場面もあるし火力出るコンボを練習した方がいい
あと有利取った時の攻め手が打撃打撃で投げの圧がないのも気になった
それじゃガードしときゃ安定だしもうちょい投げ増やしたり投げ見せかけてシミーで高火力コン出したりしてみたい

327 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:50:14.16 ID:iPqSSVyb0.net
起き上がり時の暴れが苦手でほとんどやれてないのですがどう暴れを覚えたらいいでしょうか。
常に相手の重ねが上手いと思っちゃいます。

328 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:53:14.73 ID:PYGvRKEo0.net
>>327
ちゃんと無敵技で暴れてるだろうか
無敵の無い技で暴れるのはよろしくないですぜ

329 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 02:57:29.12 ID:iPqSSVyb0.net
>>328
そうなんですか?
無敵技ないキャラなんです。
よくコパコパで暴れてる方を見ると自分もやりたいなーと思うけど、今までやってきてないから癖つけるのが難しい。

330 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 03:04:25.36 ID:U1rTZzD00.net
相手の技でダウンした時にその技によって何フレーム相手が有利か、投げが埋まるかって決まってるからそれを調べるのが1番いいんだろうけどかなり面倒くさいから基本ガンガードで相手がどんな選択肢を取るか見ておくのが楽なんかな

331 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 03:09:44.70 ID:CDt7n94Q0.net
暴れには二種類あるんよ
一つは重ねが甘い相手への暴れ
もう一つはシミー・遅らせ打撃・無敵暴れへの逆択

前者を狙うのは後ろ受け身→その場受け身みたいに緩急を付けた方が良い
特にその場受け身相手に+2みたいなセットプレイで有効

後者は遅らせグラを見せてないと意味がないかな
シミー多用の相手だと中足とかで暴れるのも割とアリ(理論値では6F後ろ歩きでシミー→しゃがみガードで対応されるけど難しい)

332 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 03:21:14.78 ID:iPqSSVyb0.net
>330-331
ありがとう。
基本ガンガードで隙を見て重ねが甘い相手に暴れてみる。でもそれを見極めるのが難しい。
後ろ受け身、その場受け身で緩急つけてみます。
シミーやられるとよく投げちゃうのですが、ラウンジとかの長期戦で何度も見せられると投げ押すの我慢できたので、そのとき中攻撃押せばいい暴れになりそうですか?

333 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 03:41:20.90 ID:CDt7n94Q0.net
>>332
最速コパ暴れは上記における両者の要素を兼ね備えてる場合が多い
3Fが長い豪鬼とかルーク、特に春麗なんかは3F下段からEX百裂まで繋がるし

中攻撃暴れ(5〜6F発生)は、相手へのリスペクトが前提にある
相手が重ねをミスらず、遅らせコパン、シミーで投げ抜け狩りをしている時にコパよりリターンが高い

例えば
真面目な豪鬼が+4状況下から遅らせコパでグラ狩りしてきたときには有効なのよ
でもめんどくさがりの豪鬼は+4からしゃがみ大Pでグラ狩りしてくる
この時に6F発生の中攻撃だと技強度の関係上クラカンする
理論値的には中攻撃暴れは悪くないんだけど、相手の方法をよく見極めて使わないとイカン

334 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 03:52:10.20 ID:PYGvRKEo0.net
ナッシュのVSU使ったら挑発で返されて次の試合からそっとVSTに戻しましたとさ

335 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 05:22:11.14 ID:/H6lq/ED0.net
>>325
フリッカーの削りなんて極微々たるもんたぞ。波動拳の半分だったか
アプデのときに減らされた

336 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 05:26:41.31 ID:UeYLYv9ap.net
メナトみたいなキャラでもコパンするの?それとも立小K?

337 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 07:12:09.67 ID:DHiTvZsk0.net
>>312
ありがとうございます
自分は離れて戦いがちだったので、もっと前に歩いてみます
ナッシュ!次会ったら覚えとけよ!

338 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 07:58:08.47 ID:PNmMS2Pd0.net
ゴールドからウルシル半ばまで落ちたのでやめた
続けてたらスパシルまで落ちてたかも知れん

339 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 08:59:07.40 ID:aiq61/Em0.net
>>303
助かります!

340 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 09:06:23.04 ID:+JPDdUNR0.net
今のウルシルとゴールドは普通につえーよ
サブ垢もモリモリいるし
ルークも

341 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 11:50:59.44 ID:umgjaa5H0.net
キャミィに飛び込み攻撃とVスキル1をランダムに出させて止められるかやってみたらめっちゃ食らった
しらばらくしてスキル1の体を絞るようなモーションが見えたら見分けがついてどっちも落とせるようになった
普段相手のモーション見てないの実感するわ

実戦はまたそれどころじゃない要素があって無理だろうけど

342 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 12:36:32.86 ID:+7Ujmz9m0.net
>>341
相手のモーションよく見るのスゲー大事
見ることを諦めないのって上達の第一歩だと思う

対空も割り込みもヒット確認も見るのサボると上達止まる

343 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 13:00:41.60 ID:WKT7wLGB0.net
>>342
100%相手を見ていいのですか?

344 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 13:04:24.28 ID:PxdyKNhO0.net
今のウルシルはゴールドが多すぎて、ゴールドと対等に戦える腕を持っていないと一瞬でスパシルに落とされる印象
それ程までにゴールドとマッチングする

345 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 13:29:50.46 ID:PNmMS2Pd0.net
>>340
と言うかシルバーでも強い気がするわ

346 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 13:50:30.96 ID:+7Ujmz9m0.net
>>343
最初は相手キャラを100%見る勢いで癖をつけた方がいいと思う
少なくとも自キャラとか見てるのは無駄だから見ないでも動かせるように意識した方がいい

ゲージは見ないわけにもいかないから都度チラ見する感じ

347 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 14:08:14.52 ID:/NBS1irL0.net
自分も自然とやってるけど
2ch専スレ特有の質問する側は敬語で教える側がタメ口

初心者の時は媚びて敬語使って聞いてきて将来強くなったら初心者にタメ口で偉そうにしてるの想像したら面白い笑

348 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 14:28:15.60 ID:Mq0PdIK80.net
相手を見て良いかと言うスレを見て今まであんまり考えたことなかったけど中間見てるのが正しいんかな
偉い人教えて

349 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 14:35:41.11 ID:LOlloDFo0.net
UI位置調整で体力バーを下にさげるのも視野移動量減っていいぞ

350 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 14:38:24.52 ID:+7Ujmz9m0.net
極めた人がどこ見てるのかは本人しかわからんねw
最終系はどうなんのかは俺も気になるところ
ちなみに以前ストーム久保がアイトラッキングつけて試合してた時は主に相手キャラのおっぱい見てたよ

351 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 14:45:03.18 ID:JG1tjcNs0.net
こういう動画がある

大谷藤村ももち
https://www.youtube.com/watch?v=2lQbdQiKjQk

sako
https://www.youtube.com/watch?v=RmAwAefKZ8o&t=140s

352 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 14:54:22.73 ID:xtfsmR050.net
プロでも100パー相手ガン見の人とお互いの中間やや相手寄りみたいな人がいるよな

353 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 15:00:51.38 ID:+7Ujmz9m0.net
視点みてるとプロがその時々で何を意識してるのかも薄っすら見えてきてなかなか面白いね

354 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 15:57:25.70 ID:LOlloDFo0.net
万年ゴールドとか初めて3ヶ月でマスター行くとかってどういう差があるんだろう

355 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 16:15:07.37 ID:Nw2ZV3Q80.net
何となく楽しんでる人と何をしてでも勝ちたい人
毎日1時間やるかやらないかの人と毎日何時間もやる人

356 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 16:43:39.00 ID:zv8xCkYB0.net
教えてもらったこと取り入れられる素直さとキャラ選び

357 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 16:44:55.86 ID:Y16MZXDVd.net
欲しかったリュウのコラボコスやっときたか

358 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 16:54:42.62 ID:uiw6poP60.net
キャラの見た目の好みとか好きな戦い方とか
そういうのにこだわる人は勝てないかもね

359 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 16:56:23.41 ID:WMKVSXola.net
ファジーコパってどうやるんですか

360 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 16:58:56.34 ID:U1rTZzD00.net
遅らせグラップの要領で投げのかわりに小パン押す

361 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 17:00:36.12 ID:NJ083bBu0.net
プロは視線があちこち飛ぶでしょ
中足振る時はすぐスタンチにいくだろうしこの切り替えのスムーズさが一般人と大きな違いだろ

362 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 17:34:54.71 ID:+7Ujmz9m0.net
>>359
例えばトレモでリュウに
@立ち中パン→立ち中パン(最速)
A立ち中パン→ちょい歩き投げ
を覚えさせて@の2回目の立ち中パンをガードした瞬間にコパを押す練習する
次にAを再生して@で覚えたタイミングで投げられないようにコパを押す
最後にランダムで再生して打撃はガード投げは潰せるようにタイミングを調整する

この防御法は一部の投げがその場から届く連携には使えないのは注意

363 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 17:38:51.05 ID:/NBS1irL0.net
今日の23:59にマッチしたらその相手と年越ししないといけないのですか?

364 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 17:48:01.22 ID:oXXRbl3m0.net
>>362
ありがとう
かりんとかの密着小Kその場投げとかには使えないけど少し歩く必要のある中攻撃後の歩き投げに有効ってことね

365 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 19:07:26.55 ID:RihzXuId0.net
ナッシュ相手にしたとき浮かされたあと必殺技につなげられるんだけどあれ浮かされた後どうやって回避できんの?

366 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 19:26:57.22 ID:IBqRD17y0.net
>>365
意味がわからん 浮かされてってのは単なるコンボでその途中割り込みとかできんよ?
何を持って浮かされてといってるのかすらわからんが、大サイスのこと?
それともサマーソルトのこと?

367 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 19:37:36.63 ID:PYGvRKEo0.net
ナッシュ専ワイ「VトリUかな?」

368 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:04:46.00 ID:is3JRCPz0.net
コンボ食らってる途中で何かできたら最強だな
お前ら良いお年を

369 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:34:31.51 ID:oUvoBll00.net
道場ポイントのリセットって毎月1日の何時なんだろう

370 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:40:25.44 ID:RihzXuId0.net
>>366
ああごめんね
おそらくサマーソルトだとおもうけど、蹴り上げられて浮かされてそのあと3ゲージ技に繋げられて負けるんだよね。
単なるコンボと特殊なコンボの違いがわからんから回避策とか知りたい

371 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:48:51.58 ID:AQ7yWcxEa.net
定期的にコンボ中に反撃したい

出来ないの? クソゲーだね

のレス乞食するけど何か意味あるのか

372 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:49:09.95 ID:oXXRbl3m0.net
全く関係ないけどディカープリの勝ちポーズみたいなのあれなんていうの?
蒼天航路のキャラもよくやってるあれ

373 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:49:58.08 ID:oXXRbl3m0.net
さらに関係ないけど梅原と浅倉未来って系統は違うけど芯の部分がにてるね

374 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 21:50:53.70 ID:uiw6poP60.net
ディカープリとかどんなキャラだったか忘れたわw

375 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 22:03:33.52 ID:oXXRbl3m0.net
キャミィのコンパチのやつ

376 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 22:04:34.36 ID:uiw6poP60.net
そりゃ知ってるがモーションとか言われてもわからん

377 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 22:20:00.09 ID:B6ZSRJU90.net
ホーガンのポーズみたいなやつのことかな

378 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 22:30:02.02 ID:PYGvRKEo0.net
ナッシュの何かしら長い技からVトリUCAのコンボよくやるけど
長い技(ソバットとか前強Pとか)に当たるなとしか言いようがない

379 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 22:32:09.31 ID:LOlloDFo0.net
アンカー覚えろや

380 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 23:17:51.93 ID:N20mvhQS0.net
昨日買って今エクストラの真の格闘家リュウに挑んでるけどあと一撃ってところまでいって負けて萎えた
このリュウなんか性能おかしくないか
インチキ攻撃力はともかくこんな動きプレイヤーに出来るのかいな

381 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 23:20:11.00 ID:JG1tjcNs0.net
あのリュウはかなりのチート性能だよ
プレイヤーが使えるリュウとは全然違う

382 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 23:41:11.26 ID:sGuw1YLH0.net
ウルゴル踏めて
苦手だったアビザンボコって良い年迎えられそうだ

383 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 23:42:47.60 ID:/NBS1irL0.net
全然マッチしないな
さすがに年越しにスト5やるやつおらんか

384 :俺より強い名無しに会いにいく :2021/12/31(金) 23:46:33.27 ID:6rTmE2xe0.net
>>379
エドの話かと思ったわ

385 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 00:10:25.52 ID:2DXY+Kgb0.net
対戦してたら気付かず年越してたわ…

386 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 01:54:28.72 ID:bqZgJpw+0.net
7000くらいからプラチナとマッチングしてLP溶かされたわ
実力違いすぎる

387 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 02:44:55.12 ID:3ROi3/ee0.net
7000とプラチナなんて何もかわらんで

388 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 05:23:17.72 ID:IajszpDt0.net
ウルゴルとプラチナは明らかに違うよ
でも乗り越えてしまえば差は少なかったなと思うよ

389 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 09:38:02.67 ID:I/DwM4ts0.net
ララ、バイソン、本田みたいにトレモで2択連携覚えてしまえば1ヶ月でゴールドいけちゃうキャラは勧められない

なぜならプラチナからは各キャラの強い行動を咎める武器持ってるヤツらの集いだから、自力の差を見せつけられて折れてしまう

「低ランク帯でわからん殺ししてただけ」なので適正シルバーなのにランクだけ高い状態になる
そうすると「俺はできる!」と勘違いしてしまって本来格上の奴らに対応されてしまう、で高い壁の前に折れて辞めてしまう

実際キャラ分布みてもゴールドはララ、バイソン、本田が多いのにスパプラ〜ダイヤでわからん殺しキャラの使用率がグッと下がるのが証拠

逆にルーク、ユリアンのような高ランク帯でも戦えてなおかつ勝つのに対応や自力が求められるキャラでじっくり適正ランク帯で戦っていると課題を見つけやすいし1戦1戦こなしていけば楽しみながらダイヤまであがれる

390 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 09:48:58.61 ID:Ji2Uh8a8M.net
苦戦したらそこからまた手口増やしてきゃええんよ

391 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 09:55:53.14 ID:3ROi3/ee0.net
本田ララの2択の分からん殺しってなに

392 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 10:08:35.69 ID:2DXY+Kgb0.net
打撃コマ投げの択やろ
どっちかってーと突進からの距離や有利Fぼったくりの方が狩り要素強い

393 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 10:10:47.46 ID:buSawlMv0.net
バイソンはわからんっていうより普通に強いだけでは

394 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:28:00.07 ID:DS3AOQnZ0.net
バイソンはわかっててもどうしようもないんだが

395 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:41:36.43 ID:3ROi3/ee0.net
打撃とコマ投げの2択って分からん殺しとは言わなくね

396 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:41:50.83 ID:v33Pm/jF0.net
まずランク別キャラ分布ってどこで見れんの

397 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:45:31.99 ID:r9dU8xdv0.net
ホンダは通常投げを垂直で避けられたあとに対空が通ると楽しくなっちゃう

398 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:55:11.27 ID:y10fmfv0a.net
>>396
シャドルー研究所

399 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:57:26.47 ID:v33Pm/jF0.net
>>398
あそこ勝率はランク別で見れるけど使用率は全試合対象のしか見れなくね?

400 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 11:58:37.19 ID:19QciVOtd.net
>>394
ビビってすぐVリバ使ってジリ貧で死ねる

401 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 12:39:43.80 ID:bqZgJpw+0.net
プラチナから読み合いがエスパーみたいなやつ増えすぎ
シミーしたらリバサ前歩きとかやられるしパナすだろってとこパナさんしパナさんなってとこパナしてきやがる
ナッシュ噂ほど弱くないと思っていたがここに来て理解した

402 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 12:45:19.63 ID:rAMq6ICx0.net
春麗のCA全段ブロったのに負けた
勝負に勝って試合に負けるとはこの事かw

403 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 14:51:53.61 ID:KNpZmSFX0.net
スパプラからウルプラに上がるのがキツかったな。
LP10000前後をうろついて停滞したわ。

404 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 15:12:07.92 ID:uyNn0bu0M.net
>>401
本当に負けてんのは読み合いか?
プラチナならきっちりやるほうが重要で、例えば重ねミスらない対空ミスらない
それでチャンス多く作れば勝てる
読み合いよりも、その(暴れなど)後きっちりダメージ取られちゃったりとかのほうだと思うけど
それでチャンスが少ないと択に負けたときに印象に残りやすい

405 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 15:21:29.26 ID:JIePFgCk0.net
プラチナあたりはガンガードしてたまに暴れ、遅らせ暴れとかしてるといいよ
ちゃんと重ねれないやつが多いしシミーも増えるから暴れが有効になってくる

あと読み合いがエスパーって言ってるけど普通に読まれてる場合もあるし
ワンパターンvsワンパターンだと悪い噛合い方するととことんボられるし

落ち着いて暴れたり差し替えしたり飛び落としたりをとにかく意識しよう
脳死で同じ行動こすらないようにしよう

406 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 15:37:17.23 ID:JIePFgCk0.net
あと上手いやつは相手ができないことを見極めるのが物凄く早い
これは全ランクで使えるし意識すれば全然勝率変わるから覚えておくといい

一例
まず相手が飛びを落とせるかどうか調べる、落とせなかったら一生めくる
相手が対空してきたら次は前ステして固めたり投げる
前ステが通るなら次は相手の防御行動を判断する→後ろ下がりっぱなら下段、しゃがみガードなら投げ、遅らせグラならシミーで狩るなど
相手が前ステされないように置き技をしてきたら差し替えし、前ステを咎めてきたらまた飛ぶ

こういうのを徹底するだけで嘘みたいに勝てるようになるやつも多いと思うから頑張って

407 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 16:26:13.75 ID:9LbxZOUZ0.net
それができれば苦労はないんだよなw

408 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 16:32:26.15 ID:v33Pm/jF0.net
>>401
パナシでゲーム作る輩に攻めを日和って全く噛み合わないなんてあるあるだから割り切ってけ
ただシミー以外にも垂直や遅らせ打撃に中段と歩き投げ出来る相手なら詐欺重ねとか攻めのパターンは増やした方が良い
起き攻めでシミーが多いと受ける側からしたら全く圧を感じないしリバサ歩きみたいな図々しい択は通さないようにはしたい
あと前ステ後対空後みたいな咄嗟のタイミングのパナシも警戒

409 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 17:24:12.40 ID:kSGQch020.net
>>389
ルークってランク的にはどうなの?
さくらでゴールドの雑魚だけど最強キャラ使いたくてもユリアンはきらいだしキャミィはフィジカル的に使いこなせないのでルーク強いなら使いたい

410 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 17:31:20.85 ID:jSdKeu7Wp.net
ユリアンキャミイよりルークのがよほど難しいけどなw

411 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 19:09:03.91 ID:Eg+eMjgLp.net
ルークはプロの中でも評価結構分かれてるね
中堅くらいって言ってる人と強いって言ってる人がいる感じ
ウメハラなんかは5強に入るかもって言ってる

今の上位グループって細かい順番は置いといて
キャミィ、ユリアン、バイソン、ベガ、ガイル、コーリン 、ラシード〜
みたいな感じだと思うけど
この辺よりルークが強いかって言うと実際微妙な気がする

412 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 19:45:41.75 ID:SGR9kgD60.net
>>409
昇龍対空出来る人なら強いよ
良くも悪くも胴着

413 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 19:48:07.85 ID:LHCvJnca0.net
ウメちゃんルークにリュウでやりたいことが出来るって言ってたね

外から帰ってきたら寒くて手が動かん

414 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 21:28:50.29 ID:KNpZmSFX0.net
ルークはナックルの溜めが難しいわな。
昨日のインフィルもミスってたけど、あれをミスらず安定して出すのは難しい。

415 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 22:29:04.52 ID:AfLF1pTg0.net
おっしゃあ!ゴールド到達したぜ!
本当は年末までに上げようと思ってたけど
元旦だから縁起が良いということにしておこう
スパシル抜けるの苦労したわ
中足昇竜CAとか普通にやってくるんだな

416 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 22:31:03.63 ID:VlgQ7NaO0.net
おめでとう!ゴールドはある意味初心者を抜けたという意味で、やっとスタート地点に立ったって感じだと思う!

417 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 22:36:28.86 ID:AfLF1pTg0.net
>>416
ありがとう!
スタート地点か…
結構ここまで苦労したけどそうなんだろうな
スラとステップ投げで勝ってるようなものだから
技のレパートリー増やさないとなあ

418 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 22:40:58.86 ID:VlgQ7NaO0.net
>>417
ゴールドってさ、一定の行動がほとんどできるじゃん?
でも精度がプラチナ以上に比べて低かったり、状況判断が甘かったりするのよ!
しっかりカクハン入れたり、昇龍系ガードしたあと最大コンボ入れたりとか、がんばっていこ!!
誰だか知らないけど、応援してるよ!

419 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 23:12:23.05 ID:I/DwM4ts0.net
リュウ含む道着系とガイルにはダイヤと5分か勝ち越せるのに
ポイズンダルシムバルログとかゴールドに余裕で負け越す
なんならシルバーにも負け越すわ
苦手キャラ1戦拒否して上げたLPに価値あると思う?

420 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 23:18:10.27 ID:9LbxZOUZ0.net
釣れますか?

421 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 23:40:07.29 ID:IajszpDt0.net
価値あるかどうかは自分が決めることだね

422 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/01(土) 23:55:39.45 ID:v33Pm/jF0.net
最近ダイヤ踏めて嬉しいのは分かるけど哲学とか精神論説きたいならTwitterでやってくれや

423 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:19:11.98 ID:YdeIFf480.net
このゲーム同じ行動しかしないBOTみたいなの多すぎてつまらんわ
ブロックしてもしても湧いてくる

424 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:24:52.68 ID:kB9bHUPs0.net
プラチナ以上だったらまず沸かないから
そいつら踏み台にして上に上がるといい

425 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:27:46.53 ID:YdeIFf480.net
>>424
プラチナに行ったところで勝てん
カジュアルですら勝てないのに

426 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:28:16.50 ID:O7EY4v9Y0.net
体感7割くらい近強K、アックス、ブラストばっかやってくるBOTみたいなベガにいつもボコられるぜ

427 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:32:13.07 ID:YdeIFf480.net
張り手と頭突きしか出来ない本田にわからん殺しされて腹立つ

428 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:34:29.15 ID:O7oYF8qK0.net
逆の視点でいえば一部の技使っとけば対応されず完封できるんだから他の技おりまぜる必要ないよな

429 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:35:37.88 ID:zGEEU17Y0.net
>>425
ダイヤ以下はカジュアルの方が強いんだよ
なぜならダイヤ以上が低ランクのカジュアルで狩りしてるからだ

430 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:39:31.10 ID:YdeIFf480.net
>>429
クソシステムだなカジュアル使うのやめるわ

431 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:41:04.94 ID:ZYtcu41w0.net
>>427
頭突き、張り手、百貫の対策しないと
延々と轢かれるからな
プロですら通った道

432 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:43:21.61 ID:kB9bHUPs0.net
BOTってゆーから延々大足振ってくるとか明らかに血の通ってないヤツのことかと勘違いしたわ

相手が同じことばっかしてくるのはそれが有効だからだよ
でかいお仕置きを2回ぐらいしたらやってこなくなる
そこの対策探るのが辛いって感じるならカジュアル勢とガチ勢が一緒くたの対戦ゲームはやってても楽しくないだろうなぁ

433 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 00:49:31.27 ID:YdeIFf480.net
>>432
自分が言ってるのはその延々足振ってくるやつだよ
前やってたゲームだとそんなの居なかったからゲームしてる気分にならなくて腹立つ

434 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 09:57:16.75 ID:qQSvdZBdM.net
>>433
ストレスタメてんならやめた方がいい

435 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 10:03:00.05 ID:2TpNMVpP0.net
それわざと負けるようにしてる輩でシルバーあたりまでいるね
俺は逆に当たって負けてやってたわ
初狩りはさせねえw

436 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 10:33:49.86 ID:v7fwZI3Q0.net
プラチナ以下のカジュアルで90%になってる奴って適正どれくらいなんだろ?

スパダイがゴールド、プラチナのカジュアルやって90%勝率キープできるものなの?

437 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 10:46:48.10 ID:Nz18iidT0.net
>>433
連打放置してる輩とはそのうち中身入りで会うことになるので
(放置でLP下げていて、そのうち一定のLPに上がるまで狩りを始める)
面倒でもその都度ブラックリストに入れておきましょう

>>435
プラチナやダイヤになるまで狩り続けて下げる奴もいる
幸運にも放置中のやつを見つけられたら
必ずブラックリストに入れた方がいいぞ
後々腹立つ思いをせずにすむ

438 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 10:49:37.00 ID:YfXqBgjia.net
>>437
下がって下のレベルで勝って溜飲を下げると強くなるもんなの?

439 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 10:51:02.90 ID:bky4eGlh0.net
ダイヤくらいのやつが初狩りするイメージあるわ。ランクマで狩られる側だからストレス発散したくなるんだろうな

440 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 10:53:47.55 ID:ar4w+yOSd.net
>>439
このスレもそうだよ

441 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 12:00:29.17 ID:fIc749zjrNEWYEAR.net
他ゲーでいったらザトーみたいなキャラって誰?
メナト、ユリアン以外でいますか?
ストv やってみたくなった

442 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 12:01:13.74 ID:xOXDp7OCM.net
>>441
もう終わるゲームだけど

443 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 12:28:47.33 ID:Ho1tPw7S0.net
>>441
投げで崩すシンプルなゲームだから分身的なのと同時攻撃するような人はいないねw
自分でも挙げてるメナトが1番イメージ近いっちゃ近いけどやっぱ違うと思う

動きの自由度高くて自分から攻めたいならキャミィオススメ

444 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 12:33:58.08 ID:ar4w+yOSd.net
ナデシコとの挟み撃ちは楽しいよ

445 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 12:50:57.94 ID:EqUSHQS20.net
アキラのダイゴは若干ギルティ系のパワーはある
飛び道具重ねてn択みたいな

446 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 14:58:24.51 ID:dxBg1Clka.net
かりんを使ってるんですがめくり攻撃に困ってます
ルシアにめくり攻撃をされたときに通常技対空があたらなかったんですが
かりんにはルシアと同じように通常技対空が当たらないキャラっていっぱいいるんでしょうか?
そういうキャラはどうやって対空したら良いのでしょうか

447 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:05:54.25 ID:fH9v8PI20.net
ゴールドからスパシルまで落ちたけど、ようやくゴールドに戻れた
にしても、回線1の奴、当たるのは設定してないこちらのミスだから仕方ないにしても、何ウキウキで再戦ボタン押してんだよ阿呆が

448 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:08:23.80 ID:o8TYX0w00.net
>>446
パックジャンプして空対空するかくぐる

449 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:10:49.74 ID:Ho1tPw7S0.net
>>446
めくり跳びは基本的に通常対空や表向きの無敵技じゃ落とせないよ
対策は大きく分けて3つあって
@前に歩いてめくりを潜って着地硬直を殴る
Aバックジャンプ小パン等の空対空で落とす
B振り向き昇竜とかの無敵技で落とす

@はカリンみたいな足の早いキャラだと潜るとこまではやりやすい
リターンは大きいけどキッチリ着地に攻撃合わせるのは難しい
Aは全キャラ出来て1番簡単だけどリターンが無い
Bは発生の早い無敵技でじゃないと安定しないからカリンは微妙

450 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:26:43.03 ID:dLrrdS660.net
ガイルでゴールド行けたのに
ルークにしたらLP1500くらいにまで落ちた。
ブロンスにすら負けるんだが。

とはいえ、2、3日カチャカチャやってたら
ようやくLP2900くらいにまで上がった。

451 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:38:15.13 ID:o8TYX0w00.net
ガイルのナイフエッジの時ってなんで言ってるんだ?
月明かり!

452 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:42:57.56 ID:dLrrdS660.net
きわどい!…って聞こえるけ。

453 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:49:27.57 ID:6VK9qpOla.net
隙はない

454 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:49:51.84 ID:sCIyN0dA0.net
生き別れ!

455 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:56:14.64 ID:dxBg1Clka.net
>>448
>>449
バックジャンプ空対空かくぐるでいけるんですね
Aはなんとなくやってたんですけど
一生飛ばれるのはリターンがないからなんですね
ぴょんぴょんしあうの嫌だよと思いながらAやってたので
@できるように頑張ってみます
ありがとうございます

456 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 15:57:09.71 ID:o8TYX0w00.net
もうプラチナにボコられるのは
好きやない!

457 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 16:05:42.13 ID:/JMo30bC0.net
トレモが楽しいと感じるにはどうしたらいいのだろう

458 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 16:06:58.74 ID:dLrrdS660.net
ルシアとかりん並べたら、ルシアがデカすぎてキモい。

キャラの大きさがちょっとおかしいな。

459 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 16:16:51.76 ID:VbXB7IhGM.net
>>455
対空よりも飛ばれてる時に注目した方がいいかも
歩ける時ならめくり狙われても前歩きで裏回って落とせたりする
でも中大攻撃を飛ばれると動けないんで無理だったりする

だから相手も微不利や前歩きで、あっ反撃技振らなきゃとか、歩いてきたから技を置かなきゃって、思わせて技を振らせてから飛び狙ったりする

460 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 16:18:55.67 ID:ar4w+yOSd.net
>>457
いつ見てもトレモにいるフレンドがいるわ
さすがにコンボ精度も高いな

461 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 16:44:22.75 ID:dxBg1Clka.net
>>459
飛ばれてる時に歩ける時かどうか
中大攻撃振った時に飛ばれてないか気にしてみます
出来るようになったら自分も歩いてみます

462 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 17:27:27.96 ID:kB9bHUPs0.net
不思議なもんで最初は格上ランクと当たってビビったり負けたりするのに
気が付いたら安心して余裕で処理してたりするんよな
成長してる実感全く無いのに不思議なもんだ

当時のリプレイとか見たら違いも判るんだろうがわざわざ残さんしな

463 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 17:36:54.41 ID:hJv7O0gG0.net
>>446
めくりをきっちり落とせるのは発生の早い無敵対空必殺技のみ

ちなみにそれをきっちり無敵対空必殺技で落とせるのはマスター以上

464 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 17:45:43.51 ID:u0QxW6via.net
初心者スレのアドバイスってなんか色々察するな

465 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 17:57:28.97 ID:sII0deK4a.net
キャラによっては通常対空でめくり余裕で落とせるけどかりんじゃきついな

466 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 17:59:28.27 ID:kB9bHUPs0.net
ザンギでボーナスステージの樽ハードの攻略方法教えてくれ

467 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 18:11:31.59 ID:bky4eGlh0.net
かりんならジャンプ小pとかか

468 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 18:46:37.09 ID:Ho1tPw7S0.net
カリンはジャンプ中p強pのtcで空対空すると着地後の状況いいしちょっとドヤれる
発生7フレだから咄嗟に出すには向いてないけど

469 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 19:45:04.01 ID:I8FAKNel0.net
カイリのEX9と10はリュウで入り必要なかったんか
今エドでカジュアルやってて貰えた

470 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 19:51:42.58 ID:O7oYF8qK0.net
>>458
ルシアはよく見たら小顔で頭身がすごいことになってるんだよな
しかもちょっと膝曲げてるからまっすぐ立ったらものすごいモデル頭身になる
かりんはちょうどいいんだが
アキラも他キャラより小顔過ぎるからその辺統一してほしい

471 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 19:52:33.19 ID:O7oYF8qK0.net
てかカイリもうもらえないの?
ランクマしかしてなくてその辺もらえなかった

472 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 19:55:05.56 ID:I8FAKNel0.net
>>471
いや今

473 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 19:57:05.74 ID:I8FAKNel0.net
エクストラバトルでほぼ動かないカイリを倒して
後はランクマとカジュアルいけば貰えた
キャラ関係ないみたい

474 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 19:57:52.40 ID:O7oYF8qK0.net
まじかありがとう
さっそくもらいにいくわ
キャミィのやつももらってないから復刻してほしいわ

475 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 20:55:45.23 ID:dLrrdS660.net
>>470
ルシアとか外国の人だから大柄と解釈してもいいけど
かりんとライバルのさくらと並べても違和感あるんだよな。

さくらがデカいというか、かりんが小さいというか…

476 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 21:05:31.84 ID:kB9bHUPs0.net
エンジンのせいだから仕方ないが
全員手がでかすぎるわ霜焼けかよ

477 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 21:09:33.57 ID:nh5yRlw5M.net
パイロンセスの異常な小ささとポイズンのうすらデカさ

478 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 23:43:55.10 ID:I8FAKNel0.net
格上サガットにストレート勝ちできたー
スイングで弾抜けするエドはかなり相性良いのかな
アンカー使いたくてしょうがなかったけど背に腹は変えられんてことでなんとか使ってみた

479 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/02(日) 23:48:58.35 ID:DyXm5psW0.net
スイング5f弾無敵か
まあまあ遅いな

480 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 00:04:32.63 ID:f0L69LxL0.net
ナッシュはVスキルTとトラジディとVトリUとムーンで弾キャラに対して有利なはずなんだけどガイルは謎に攻めが強いから厳しい

481 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 00:10:27.87 ID:V8O/8Op90.net
ガイルはジャンプ攻撃をもうちょい弱くしてほしいわ
地上ベッタリキャラでいいじゃん

482 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 06:20:15.23 ID:JXZXwZCj0.net
>>449
カゲの捲りJ中Kで➀を練習してみたけど、実戦じゃ無理ってくらい難しいね
まあ簡単に➀が出来る様だったら、誰も捲りJ攻撃しないよね
対応が難しいから皆やってくる

483 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 08:14:44.13 ID:VHcftCrF0.net
めくりは落とせなくても食らっても良いから空対空か振り向き昇竜の手癖付けないと後々後悔する

めくりみてガード入れる癖付いたらよく居る万試合こなしてるのに一生LP停滞マンになる

484 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 08:22:10.57 ID:w6p3mI+k0.net
かりん使いじゃないけど、空対空のジャンプ中P大Pが強そうだけどな。

俺がかりん使うなら、それだけ使うと思うが
あんまりランクマで使ってるかりん見たことないな。

485 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 08:37:56.10 ID:JXZXwZCj0.net
>>483
と言う事はAが正解なのか
Bは持って無いキャラが多数だし
空対空練習してみるわ

486 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 09:58:58.89 ID:olg17ly40.net
めくりに対してはとりあえずくぐるのがベター
反応遅れてもガードになるし、反応早ければ着地に確定、確定入らないにしても攻守交代。簡単だしメリットばかり。

それが出来る様になったら空対空やら空投げやら振り向き昇龍すればオケ

ちなみに空対空や空投げはしっかり上見とかないと間に合わない。振り向き昇龍はくぐれない人には絶対出せないよ。

487 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 11:38:44.07 ID:B92X3G710.net
ランクマするとめっちゃ緊張して動き悪くなるけど慣れの問題?

488 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 11:45:48.76 ID:X8rbnaTl0.net
慣れの問題

屈伸とか挑発とかやる人も、どうせ最初は真面目にやってたんだぜ
慣れって怖いねー

489 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 11:45:52.93 ID:w6p3mI+k0.net
ルーク使い出したとき、普通のコンボもクラカンコンボも何も知らずに
いきなりランクマに飛び込んだ。
やりながら覚えればいいかって思って。
むちゃくちゃ負けたけど。

ランクマの場も練習と同じと思えば大したことない。

490 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 11:47:56.62 ID:LcZOLklf0.net
大抵は「慣れ」で済ますけど、緊張というのは交感神経の問題で
まあゲーム攻略とは別だけど大事なので一通り調べるといいかもね

491 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 11:51:28.34 ID:MMis5Zny0.net
ルークは胴着より中足確認の重要度は高い
pc版なら初心者でも狙っていいと思うわ、中足長すぎEX竜巻とVS1中竜巻からリターン高すぎ

492 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 12:25:52.78 ID:MMis5Zny0.net
初心者って言ってもゴルプラ帯ね
当然昇竜対空、振り向き対空は前提で

493 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 12:38:33.12 ID:fnJzIdsL0.net
エドのCAって対空に使える?

494 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 12:42:35.00 ID:qnjjtCPJ0.net
あけましておめでとうございます

一ヶ月ぶりにメインに戻したら全く動かせずにやられまくりで凹むわ
二時間くらいやってるけど、手が全然動かん

495 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 12:55:09.32 ID:CseqvcIK0.net
>>493
狙えば当たるけど対空には向いてないなぁ
早めに反応できたらライジングも無敵があるからこっちのほうがいいかな

496 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 13:08:32.39 ID:w6p3mI+k0.net
主力武器はめくり中Kから中P中Pのターゲットコンボ
対空はしゃがみ大P
端で困ったらEXライジングアッパー
トリガーゲージたまったら、とりあえず遠くから連射

メチャクチャ志の低いルークだが
LP3000までいけた。

497 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 13:33:36.57 ID:f0L69LxL0.net
めくりには空投げで対応
相手が空対空に対応して早めにJ攻撃出してきたらニーバズでくぐる

498 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 13:33:41.53 ID:YCRG1h27M.net
こっちスタンして屈伸されて
そこから逆転勝ちしたときは
除草剤散布したいくらい草生えた

499 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 13:41:52.70 ID:sSkLVFflM.net
Gつかってて相手スタンしたときに屈伸したと思われて捨てゲーされたことあるわ
違うんやチャージミスってるだけなんや、、、

500 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 14:10:46.87 ID:KBRTsnpw0.net
アレックスで相手が下がりマンだから腕ぐるぐるしてゲージ貯めてると捨てゲーされるぞ

501 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 14:23:04.30 ID:2r400KmT0.net
>>499
めっちゃわかる。
是空試しでつかったときも屈伸になって超気まずい。下下レバーってむずくね

502 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 14:25:03.69 ID:f0L69LxL0.net
ナッシュのVSUを挑発で返されてから使えない
てかVSTのが強いしな

503 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 14:25:42.35 ID:CseqvcIK0.net
システム解ってない人にそう思われても気にしなくていいと思うよ

504 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 14:25:48.88 ID:bkW1TiZU0.net
FID:Nishikill
使用キャラブランカ(ブランカちゃんコス)
クソラグ持ちで負け確切断してきます

505 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 14:57:59.75 ID:ioqgjrDD0.net
ここは晒しスレじゃないと何度言ってもわからん奴おるな

506 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 15:15:41.69 ID:VHcftCrF0.net
晒されたやつじゃなくて晒してるやつのID知りたいよね

507 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 16:06:17.92 ID:LBUV09jSd.net
◎1/3付
【殿堂入り】
LUNA-SEA-2016 切断神。ホンダの「奥の手でゴワス」のCAとともにブラックアウト。
hetakusoguile 切断のプロ。コパK.Oからも正確にLANケーブルを切断。

【煽り・ファンメ】※常習犯
HonKiDeKoiYo シルバー帯ラシード。4E3406542(リプレイID)。低ランク維持のため2戦目や別キャラでわざと負ける。

【チート疑惑】※全てPC
cpadselihjfelo改めてyospujyypb・・・New
sadotej Shikina cleanclean WHITE_HORSE_12 https://youtu.be/x47aTaznq7w

【切断】 ※証拠あり
chuuou・・・New
https://mobile.twitter.com/ktank78/status/1477463207686324228

【放置】
MIST-HI-WIND sonny1237(ランク・カジュアル放置・狩り) tadaima

【要注意勢】
※勝率85%以上が目安、直近100試合の勝率の方が高い可能性あり
☆ルーキー
6toea0pjqilobrd 12671試合 90%(カジュアル) 138559試合(ランク放置・狩り)
euphoria0210 10937試合 96%
No240HzNoConfirm 516試合 96%(ラウンジのみ)
Paw_Patrol-Ma 3733試合 99%
☆ブロンズ帯
eviankou 29337試合 92%
fafa-1 1648試合 94%
Momo-Jirushi 18668試合 96%
noahsark0921 2992試合 86%
Pekota 23039試合 99%
-ROCKET-OPPAI- 19876試合 91%
YojoFoot 23947試合 93%
☆シルバー帯
Captured 18278試合 97%
dokin7 3433試合 93%
GODZILLAvsGAMERA 5232試合 94%
homanin 13753試合 94%
mameyudoufu 1744試合 91%
Mevius_Night 5199試合 92%
moonly 18994試合 95%
owakon8888 34369試合 88%
Rare-Saignant 32719試合 94%
sticky1988 20777試合 96%
SZK_YYUT 41試合 100%(切断多発)
yjspy114514 37180試合 93%
zxcv789 19304試合 91%
☆ゴールド帯
BrasilianShortie 24099試合 85%
kati-tagari-nash 1557試合 99%
kotopi- 13945試合 86%
motspin44 2762試合 87%
syosinsya1 6430試合 87%
Toilet10000YEN 575試合 86%
☆プラチナ帯
Clarte_O 15713試合 89%
k1212kazu 16445試合 89%
MadClown_pc 10671試合 93%
PestBread 1519試合 88%
(deleted an unsolicited ad)

508 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 19:04:23.46 ID:J9Fnw+qZ0.net
道場って入ったら集まって練習したりすんの?

509 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 20:03:10.19 ID:SsKpFYRQ0.net
>>508
自分が所属しているところは特に体育界系みたいなところは無い
気楽にできるし真面目に親切に教えてくれるしで文句なし

510 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 20:08:36.16 ID:BwGEXtfPM.net
>>508
うちの道場はラウンジ建てて通話アプリで話しながら対戦しとるよ

511 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 20:21:28.51 ID:w6p3mI+k0.net
めくり飛びを主武器にLP3000に上がったから
今度はジャンプ攻撃を一切封印してやってみてる。

案の定負けまくって、LP1000台に突入。
なんとかするぞぉ。

512 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 20:57:49.78 ID:X8rbnaTl0.net
最初は色々と試行錯誤しとくの良いと思うよ
俺なんかずっとアケコンの操作で悪戦苦闘・・・

でも大丈夫
スト6で本領発揮する未来だから

513 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 21:10:56.92 ID:w6p3mI+k0.net
ガイル使うとゴールドまでは上がるけど、地上戦が全然上手くならないんだよね。俺。
ソニックとサマソとリバスピだけで勝てちゃうから。

だからルーク使ってみたんだけど、今度はめくり飛びだけで戦えちゃうから…

ウメハラさんみたいな地上戦上手い人に憧れますよ。

514 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 21:22:57.28 ID:VHcftCrF0.net
縛りプレイしなさい(`・д・)σ メッ

515 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 21:36:02.23 ID:602py10Pp.net
>>513
ゴールドくらいじゃどのキャラ使っても地上戦はそこまで必要ないよ
プラチナくらいから距離計りながら起き技とか使ってくる人出てくるから地上戦したいならキャラ絞ってさっさと上に行った方がいいと思う

516 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 21:38:40.51 ID:J9Fnw+qZ0.net
>>509>>510
どういう経緯で今の道場選んだっつーか入ったの?
まさか飛び込み入門?

517 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 21:45:20.36 ID:w6p3mI+k0.net
>>514
今ルークでジャンプ攻撃無しでやってます。
案の定負けまくりで、めくり攻撃で積み上げたLP3000が
LP1700ほどになりました…
ちなみに今の主武器は中足波動拳ですw

>>515
なるほど。
ただシルバーくらいでも何か上手い人は上手いなーと思って
もともとド下手なので、ちょっと練習しときたいなぁと思いまして。

518 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 22:05:54.77 ID:SsKpFYRQ0.net
>>516
飛び込み
ネットで検索して良さげだなと思ってそのまま
自分も入ろうかどうか凄く悩んだけど何に対して悩んでたのか忘れた

519 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 22:27:21.03 ID:J9Fnw+qZ0.net
>>518
無理に探さないで合いそうな所を見つけれたら入門することにするわ

520 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 22:58:59.87 ID:dKZLSmdx0.net
>>513
あとゴールドくらいならテキトーに飛び入れてりゃ勝てるからね。

521 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/03(月) 23:31:43.68 ID:aqvWKnRn0.net
縛りプレイなんかするまでもなく偏ったプレイしてたらいつか勝てなくなって嫌でも修整加えなきゃいけなくなるから勝ち優先で考えていいと思うけどな
やり方はそれぞれ自由だし別にいいけども

522 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 00:24:18.04 ID:n4Yxo7r50.net
キャラクターが多いしプレイスタイルもそれぞれ
すべてに対応する知識と技術を考えるとどっちにしても時間を要する

523 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 00:56:44.98 ID:PEwlfemv0.net
攻め方がよくわからんから待ちプレイでしか勝てないわ
対空で落としまくると飛んできてくれないから相手のミスをひたすら待つ

524 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 01:24:36.31 ID:gkb08CoM0.net
待ちだけだと自分の幅が広がらなくなっちゃうんじゃないかな
どんなキャラ相手にも待つの?

525 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 01:29:31.85 ID:Liskknh20.net
俺も戦い方分からないからなんちゃってソバットとVトリUで乗り切ってるわ
自分から飛ぶことは稀

526 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 01:29:35.78 ID:PEwlfemv0.net
>>524
サガットだからひたすら安全なところから弾打って飛んで貰うの待ってる
バイソンは諦めてる

527 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 01:50:37.64 ID:sZPbXt2Z0.net
ゴールドくらいまでは攻めは跳びしかないやつがほとんどだから待ってるだけで勝てる

528 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 07:26:55.89 ID:FRqrDmb00.net
波動と飛びだけじゃなくて
歩きガード、微歩き中足、微歩き判定強い技の先端当て、しゃがんで前ステと飛び絶対見る

ができたら良いよね。確かにゴールドまで飛ぶしかないから読み合いにならない
向こうが読み合い放棄して飛んでくるからこっちも読み合い放棄して対空するだけのゲームになっちゃう

529 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 07:43:16.29 ID:FRqrDmb00.net
そもそもスパダイの試合からは飛ばないんだから
初心者のうちに飛びの鋭さ鍛えた所で無駄になるんだしゴールドのうちから飛ばない縛り(もしくは1Rに1回まで)とかしておいたほうがよくね
もちろんLPなんて気にせずエンジョイしたい勢もいるし高ランクにあがる=正義ってわけじゃないからそこは人それぞれ
だからあくまで上にいきたい人向けの縛りって事で

530 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 08:15:51.39 ID:G0dsSur2a.net
いやスパダイだろうがグラマスだろうが飛ぶよ頻度は下がるだろうけどどこで飛びを通すかって読み合いをするためにも変な縛りはする必要ないと思うがね

531 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 08:20:28.72 ID:LlFxAWq90.net
肝心なのは飛びを戦略として使ってるか、攻め手がないから苦し紛れに飛びで運ゲーしてるかの違いじゃないかな
例えばガイルなどは落とされるとわかってても飛ばないといけない場合がある
そうしないとソニックを好き放題撃たれてしまうので 

532 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 08:24:06.30 ID:s0J7UcSP0.net
>>528,529
相当勘違いしてるな
飛びは基本だぞ

533 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 08:32:47.50 ID:s0J7UcSP0.net
上級者は飛ばない
上級者は遅らせグラしない

上記2つは2大勘違いだよ
上級者は飛ぶし遅らせグラもするよ

534 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 10:04:29.64 ID:gkb08CoM0.net
相手が絶対に飛んでこないってなったら、それはそれでラクだよな

535 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 10:20:52.98 ID:LsG3gWTnM.net
>>476
これ前々から疑問だったけど何か解決策ってあるの?
自分も違和感あったけどしょうがないと言い聞かせてたけどルークとか?だった
エフェクトとかで誤魔化せないものなのかな?

536 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 10:34:48.06 ID:k5E5J+++M.net
手が大きいのは格ゲーとしてわかりやすくするためだからしょうがない
そこらへんめちゃくちゃ考えられて作られてる

537 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 10:38:35.23 ID:LlFxAWq90.net
解決も何もモデルはそういうデザインというだけだ
DOAみたいなキャラでも実際の人間よりはごっつい体になってる
そうじゃないと強そうに見えないんだ

538 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 10:58:57.60 ID:gkb08CoM0.net
DOAはあまりにも美人すぎるし巨乳すぎるな
みんな熊田曜子みたいになってる

539 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 11:49:55.09 ID:NY5ydVQd0.net
>>533
その通り
強さには反応とか精度とかろいろあるわけだが
引き出しが豊富さも強さの尺度の一つ
上級者は飛びも遅らせグラもする
それ一辺倒ではないし、忘れた頃にすることを心掛けている、ということ

選択肢を豊富に持ち、そのすべてを忘れたころにするレベルで戦えればそれは強い

540 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 11:53:00.08 ID:sZPbXt2Z0.net
いや上級者の飛びとゴールドがそれしかないバッタしてんのはレベルが違う話だからな

541 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 11:57:48.59 ID:9NoDdG2v0.net
飛び縛って地上戦や歩きの強さ分かった頃に飛べって事やろ
ゴールド同士のリプレイと
アルマス同士のリプレイ比べても明らかにゴールドの方が10倍ぴょんぴょんしとるやんけ

542 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 12:08:13.98 ID:YdeuEQmf0.net
飛びが通る相手にだけ飛べばいいんだよ!!!!

543 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 12:11:10.66 ID:LsG3gWTnM.net
>>536
>>537
納得しました
thx

544 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 12:27:02.30 ID:9NoDdG2v0.net
あとウメハラがゴールドのリプレイみてアドバイスする時必ず「飛びすぎ」って言ってる
縛れとは言ってないけどゴールドが飛びすぎなのは事実

545 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 12:27:38.46 ID:+VA1l1ns0.net
対人戦でやるのはどうかとは思うけどcpu相手に縛って練習とかあるあるだし何より自分で考えて試してみるのは良いことだからな

546 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 12:36:21.35 ID:zUPU5lQC0.net
対空でないんだったらぶっちぎりで期待値高い行動になるし飛びが多くなるのは仕方ない
無差別までは自分は飛んで相手の飛びは落とすゲーム
対空さえ出れば他は多少粗くても勝てる

547 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 12:43:40.50 ID:4bnC0Pf8p.net
要は低ランクは上に比べて対空出てなさすぎだから上を通さなければ勝てる

548 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 13:14:32.24 ID:yUlzFQFw0.net
飛びと地上戦は対になってる選択肢だからどちらも超重要
どちらも完璧に落とせるヤツは誰もいない

549 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 13:18:51.06 ID:aGoOrZJCM.net
飛ぶ癖つけないと他の全ての格ゲーやれなくなるぞ
ストリートファイター以外の格ゲーは殆ど飛び

550 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 13:20:29.94 ID:yNmD0yn40.net
スト4の時はもっと技の瞬間に体の末端が肥大化したり伸びたりしてたしな

551 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 13:21:43.84 ID:gebbNP1+a.net
バッタみたいに飛びまくってるのみると
それしかできないんだろうなって思うけどなんかウケる

552 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 13:28:28.36 ID:aGoOrZJCM.net
>>551
格ゲーの基本はそれな
ストリートファイターだけ違うが
昔のサプスピもかな

553 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 13:39:43.46 ID:Ll5D0Ham0.net
KOFは何でジャンプを4種類も作ったんだろ

554 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 15:02:47.06 ID:n4Yxo7r50.net
ジャンプでの読み合いと初心者救済あたりだと思ってる

555 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 15:22:46.68 ID:Ll5D0Ham0.net
コーディーのナイフをガード出来るのって物理の法則を無視してないか?
防刃チョッキでも着てるのかw

556 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 15:36:28.67 ID:s0J7UcSP0.net
コーディのナイフだけじゃないだろ…

557 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 15:37:45.08 ID:XdjZwDFU0.net
>>555
なんでコーディのナイフにだけその疑問を抱くのか

558 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 15:38:08.77 ID:Liskknh20.net
ナイフ>ジャッジメントセイバー

559 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 16:06:11.68 ID:dapcth5D0.net
でっかい手裏剣が後頭部に刺さってもガード出来たりするのにw

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/04(火) 16:26:37.69 ID:zJsk4bP7.net
いぶきの爆弾をガード出来るのは不思議だな
炎、電撃、氷結系も肘とか膝でガード出来ないだろ

561 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 16:33:53.40 ID:LlFxAWq90.net
わずかとはいえ鼻くそに格闘家をKOできる威力がある方がおかしいだろ

562 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 18:00:51.16 ID:Ct553H/f0.net
ウメハラも言ってたろ
例え電車が向かって来ても電車の食らい判定にこちらの攻撃判定で先に触れることが出来れば吹っ飛ぶのは電車側ってのが格ゲー世界の物理法則だぞ

563 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 18:08:25.24 ID:Liskknh20.net
>>562
ザンギの地団駄蹴りにそれやったけどぶっ飛ばされたぞあのクソ電車

564 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 18:12:03.20 ID:+VA1l1ns0.net
こういう時単なる打撃はやり玉に挙げられないけどアビメナトとまで言わずともリュウのかかと落としや大ゴスですらガードしても相当堪えるだろ

565 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 18:15:05.83 ID:s0J7UcSP0.net
>>562
面白い例えだなw

566 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 18:32:13.31 ID:Ll5D0Ham0.net
投げ以外で補正切って可能ですか?

567 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 19:00:37.58 ID:+tmYW+23d.net
>>566
ガードされなければ可能

568 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 19:24:35.42 ID:yNmD0yn40.net
カジュアルから抜けれない
チキン

569 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 19:26:39.49 ID:dapcth5D0.net
>>568
なんでや!

570 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 19:44:01.48 ID:yNmD0yn40.net
>>569
ランクマが怖くて…
相手のLP見て物怖じして動きが固くなるし、下リーグに負けてもイラつきが止まらない

571 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 19:51:31.03 ID:Liskknh20.net
豪鬼のVトリTってなんて言ってんの?キエルマンゲ!

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/04(火) 20:09:03.32 ID:zJsk4bP7.net
>>571
気炎万丈

573 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 20:11:34.52 ID:/K4cW/5B0.net
すごい空耳で草

574 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 20:13:30.15 ID:dapcth5D0.net
>>570
1回LP捨てちゃおう!
下のリーグにいる自分より強い人は上がって行く最中だから気にせずに
このランクには負けねーなーってとこがあるからそこからやり直すくらいの気持ちで
いいんではないでしょうか

575 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 20:25:07.57 ID:M7U/qb5B0.net
なんとかゴールド行きたいけどスパシルから遠く感じる

576 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 21:02:10.06 ID:N1sigjYL0.net
LPなんてただのマッチングの目安よ
上にビビるのも馬鹿らしいし
下を見下してみても対戦中に邪念が入るだけでいい事はないわな

577 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 21:12:16.21 ID:uiZxTDoH0.net
>>575
いもあんちゃんと同じランクうらやましい

578 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 21:45:25.78 ID:ATq8fyxg0.net
スト5の旬って、あと1年くらいかな?
プロたちがスト6行ったら、多くのプレイヤーもそっちに移るから
今のうちに色々やっといた方がいい。

それにしてもブロンズでもしっかりしたコンボする人が多いね。今は。

579 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 21:55:23.54 ID:hxAOvfJ7M.net
>>578
旬は過ぎてる

580 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 21:57:24.85 ID:M7U/qb5B0.net
ps4のトロフィー取れればそれで満足よ

581 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:00:57.86 ID:tLOcVQD0F.net
人がいるのも夏休みの8月までかな?

582 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:04:51.53 ID:FRqrDmb00.net
メッセージ来たからついにファンメかと思ったら
「〇〇(俺のキャラ)わかんねーw腹立つwよくこの時間当たるなw」
って来てた
友好的な感じだけど初対面に突然タメ口ってなんやねんって思う俺は気難しいのかな……

583 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:13:17.51 ID:OoyAUrG+M.net
>>582
友達になれ

584 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:22:14.65 ID:oG76O7XP0.net
ゼネラルストーリーのナッシュ対ベガで詰まりました。
あのベガみたいなのがネット対戦ではゴロゴロいるのかな。
だとしたら、私が上位取れるのはストリートファイター30くらいかな。

585 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:25:56.36 ID:Liskknh20.net
ゼネラルやってみようかな
暇な時に

586 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:35:34.45 ID:aImQsTuD0.net
やったほうがいいよ
2年間やってて見てなかったけど見たら楽しかったわ

587 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:57:20.87 ID:cnQUUtTm0.net
すぐにブロンズに落ちると思っていたからランクマ避けてたけど我慢できずにやってもうた
案の定速攻でスパブロまで落ちた
実力の為せる技だけどちょっとでも対空やら起き攻めをミスるとボコボコにされる
ここでのアドバイスほんの少し脇に置いただけなのになあ…

588 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 22:58:38.91 ID:cnQUUtTm0.net
>>587
あ、ランクはシルバーだったのが今はウルブロです
ぎゃふん

589 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 23:02:43.66 ID:aImQsTuD0.net
なーに一度上がったランクにはかならず戻れるから

590 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/04(火) 23:56:05.13 ID:U2OFjXO50.net
起き攻めの時にexじゃない昇竜系の技食らっちゃうんだけど、これって重ねミスってるってこと?

591 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 00:05:17.31 ID:iulo1GXF0.net
>>590
相手の技によるけど、例えばリュウの弱昇竜は投げ無敵ついてるから完璧に投げ重ねしても負ける。まぁ打撃重ねが負けるなら重ねミスだね。

592 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 00:18:47.26 ID:RpVF5VoT0.net
パッドで百裂脚キャンセル鳳翼扇のコツってある?

593 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 00:19:09.02 ID:TrtEb3xn0.net
+2から5fを重ねて3f打撃無敵のノーマル昇竜に負けてるパターンもある

594 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 01:23:51.07 ID:wODsJJgT0.net
>>593
それ起き攻めじゃないじゃん。それは有利フレームからの攻め継続を割り込まれてると言う
起き攻めは起き上がりに技の発生が重なってて、1フレから無敵ある技かガードかシフト以外やると食らう

595 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 01:42:09.52 ID:iulo1GXF0.net
>>593
3f打撃無敵のノーマル昇竜

そんな技無いでしょ。。。
何もわかってなさそう。。。

596 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 01:44:18.85 ID:mTWgdoUxp.net
あるよ?w

597 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 01:48:14.67 ID:iulo1GXF0.net
>>596
何も分かってないのは僕でした。。。
強昇竜かw

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/05(水) 01:50:07.70 ID:x5agXcl1.net
リュウ

・弱昇竜…発生3F。1Fから投げ無敵
・中昇竜…発生4F。1Fから対空無敵
・強昇竜…発生5F。3Fから打撃&弾無敵
・EX昇竜…発生3F。1Fから完全無敵

599 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 01:53:10.38 ID:iulo1GXF0.net
言い訳するけど、発生が3Fの打撃無敵なんかあるわけないでしょ、という意味で言ってたのでw

600 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 01:54:58.17 ID:BgTat7Fc0.net
>>598
対空無敵のはずなのに弱めくりには振り向きでも落とせない中昇龍さんって…

601 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 02:03:05.58 ID:m8LfPtyv0.net
>>599
ドンマイ

602 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 06:34:47.72 ID:TrtEb3xn0.net
>>594
いやそう言う状況あるよ普通に
リュウの中竜巻はその場受け身に対して前ステで密着+2だから中P重ねたら普通はヒットレベルで暴れ潰しになるけどリバサ3f打撃無敵にはノーゲージで割り込まれる

603 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 07:48:08.14 ID:6DZHHWdV0.net
弱昇竜でも技強度の関係上負けるよ

604 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:14:41.74 ID:TrtEb3xn0.net
発生3fの弱昇竜は+2からの5fに対して相打ちだよ昇竜じゃなくてケンの弱竜巻でも同じ
必殺技は同フレームで通常技とかち合った場合通常技の強度に関係なく相打ち
このスレいい加減なこと教える人多すぎじゃね?

605 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:14:55.25 ID:NfDTrqlHp.net
弱昇竜は相打ちやで
だから弱昇竜にクラカンで相打ちダウンみたいな状況がある

606 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:15:23.95 ID:NfDTrqlHp.net
知らねーなら黙っとけばいいのになw

607 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:27:22.28 ID:6DZHHWdV0.net
いきなりおじ化せんといてやあ

608 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:40:10.08 ID:raubO5mX0.net
間違った人を叩いて気持ち良いおじさんも痛いからやめてね

609 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:47:37.64 ID:TrtEb3xn0.net
とりあえず強くなりたくて真面目に質問してる初心者に嘘教えるのはダメでしょ

610 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 08:50:27.09 ID:ckJ4MEyv0.net
スト6は3年後くらいに出るの?

611 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 09:23:45.99 ID:U8nO/iLbM.net
>>607
おじ化ってなに?このゲームやってんの全員おっさんやん

612 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 09:24:57.23 ID:U8nO/iLbM.net
>>610
すぐリークされるカプコンなのに全く情報がもれてないってことは


まだつくりはじめてない

613 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 09:26:24.44 ID:jN957DEu0.net
スト5が最後のシーズンで
ルークが次のストリートファイタープロジェクトの鍵になると言われてるから
スト6が3年も先だとは思えないけど…

まさか、次作がスーパーストリートファイター5とかないだろうなw

614 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 09:31:51.54 ID:U8nO/iLbM.net
新しいストリートファイタープロジェクトだから
ソシャゲかもな

615 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 09:47:16.96 ID:raubO5mX0.net
初心者狩りが湧く理由

1.純真な気持ちでスト5を始める
「技を覚えるの楽しい( ˆОˆ )♪」
「読み合いが楽しい( ˆОˆ )♪」
「ラウンジでいつもやってくれるライバルがいて楽しい( ˆОˆ )♪」

2.LPが増える事に喜びを感じる。自分のセンスに自己陶酔する
「わぁ!日に日にテクニックが増えていくぞ!」
「このままいけばアルマス、プロなれるかも!」
「勉強もダメ、運動もダメだった俺なのにゲームのセンスはある!嬉しい!」

3.無差別級での挫折
「……無差別でいくらやっても勝てない……」
「やってもやってもやってもやってもダイヤから上がらない……」
「ある程度知識はついた……やるべき事は全てやった……全て完璧……なのに勝てない……」

4.悲しみが悪の心に変わる(ジョーカー化)
「あれだけ努力したのに結局才能かよ……ふざけるな」
「俺はセンスがある側だと思っていたのに……これじゃ勉強で負けて運動で負けて恋愛で負け続けた俺の人生そのものじゃねぇか……」
「やっと好きな物を見つけたのに……許さない許さない許さない許さない……」

5.初心者狩りの爆誕
「ランク下げて雑魚狩ればよくねwww」
「雑魚狩り楽しwww」
「煽りまくろwww」

616 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 10:06:58.75 ID:wwOV9I8l0.net
>>615
わらた。
確かにダイヤになってからが@スパダイいくA闇落ちするBカジュアル引きこもりC辞めるの最大の壁があるよな。

617 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 10:22:39.97 ID:PMs8DIn30.net
書いてる本人がその立場じゃないとこんな思考は出てこないわ
ゲームは所詮趣味なんだから気楽にやりゃいいんだよ ただしそれなりに本気でね

618 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 10:30:42.87 ID:0ulXk6kO0.net
>>570
相手のランクとか消して対戦できるからおすすめ。アルマスとかでも昔やってたひととかいる。まあマッチしたときの画面で見えちゃうけど目つぶっとけ

619 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 10:31:18.06 ID:LG2Qnd6v0.net
15年ぶりくらいに格ゲー買った
コーリンの見た目が気に入ったから調べながらしばらく練習した
意を決して初のランクマに行ったら延々と膝ばっかりやるララになすすべなく負けたw
格ゲーってむずかしい

620 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 10:35:52.96 ID:0ulXk6kO0.net
>>619
誰もがは言い過ぎだけどあの膝は別格で一定数負けたことある人いると思う。
あれと戦って初めてフレーム表みにいったわ

621 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 10:40:07.23 ID:+vf7vyjzM.net
>>619
甘えるなしらべろ
フレームぼったくられてるぞ

666 名無しさん sage 2022/01/03(月) 22:07:58 ID:cBJpWJOE0
もう新規が入れなくなったゲームになってるし終わりだな


適当な気持ちで始めたところで一生フレームぼったくられて殺されるだけ

ちょっとくらいやる気があったところで調べないといけないキャラの多さで挫折


おわり

668 名無しさん sage 2022/01/03(月) 22:45:20 ID:UkcieReg0
もう配信者も初級者講座とかもやらなくなったな
どんだけ自キャラの動きや駆け引き覚えようが、全キャラの攻め方を知ってないと轢き殺されるだけ

673 名無しさん sage 2022/01/04(火) 08:34:32 ID:08sFF3Oo0
確反覚えろ
有利不利覚えろ
相手の攻め方を覚えろ
対処法を調べて練習しろ
それを全キャラぶんやれ甘えるな

622 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:00:46.46 ID:rIU0UOFwd.net
PS4で今から始めてもオンラインって人いる??

623 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:09:28.18 ID:PCF51Te50.net
初心者狩りになる原因って、やっぱりLPなんだよな
ゲーセンで遊ぶように「勝った負けた」を楽しめれば挫折することはない

ただ、>>617も言う通り「それなりに本気」でやることも大事だよね

624 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:12:23.76 ID:K9uMOR/xM.net
>>592
ふつうに236K236236Kって入力してる
百烈脚当たる前からレバーはグルグル

625 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:14:54.94 ID:K9uMOR/xM.net
>>592
あ、百烈脚の最後の1段はスーパーキャンセルできないのでグルグルしながらK連打しとく
別に暴発するような技もないので

626 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:19:45.19 ID:BCenqt7hp.net
>>615
別ゲーをそこそこやり込んで闇落ちの誘惑がなかったかと言えば無いとは言い切れないんだよなw
もちろん初心者狩りなんて言語道断だけど

627 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:19:48.57 ID:aQQQf/Ydd.net
>>622
いるいる

628 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:26:52.68 ID:+vf7vyjzM.net
>>622

>>621

629 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:29:59.64 ID:jN957DEu0.net
サブキャラ練習中に全然勝てなくて
低いランク帯にも関わらず、こいつらメチャ強いんだけど
もしかして、メインキャラでも勝てないんじゃないかと思って
メインキャラ使ったら、あっさり連勝したことはあった。

630 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:32:38.26 ID:PCF51Te50.net
「スラムダンク」の三井も闇落ちしたしな
そういう思考になるのも仕方ないんだけど

三井は赤木という相対的な存在によって自分を見失ってしまった

631 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:35:42.74 ID:iNbHq4EWa.net
毎日ずっと同じ人としか対戦しないから
テクニックじゃなくて人読みばっか鍛えられていく
裏のかき合い、荒らし合いで何も上達しねぇ

632 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:36:44.91 ID:raubO5mX0.net
初心者狩りが湧く理由その2

(*^_^*)「小学時代は一時期人気者だった!つまり俺は才能ある!」

(^0^)「中学時代はスクールカースト最底辺だったけどそれはたまたまあのクラスが悪かっただけ!才能ある俺は高校はデビューするぞ!」

( ´ •̥  ̫ •̥ ` )「高校でもキモがられた……モテないし勉強できないし運動もできない……」

(;;)「大学ではボッチ。サークル入っても干されて居場所無くて辞めた……」

(*^_^*)「そうだ!俺にはスト5がある!スト5で天下を取るぞ!!」

(ᇂ_ᇂ)「スト5も結局才能の壁に堕とされた……」

(ᇂ_ᇂ)「でも外に出ても負けるだけ……ゲームしか勝利感を味わえるものがなかった……このゲームやり続けるしかない……どうやったら楽しめるか……」

(⚫⚫)「ソウダ、初心者ガリヲシヨウ」


ウメハラも言ってたけど昔はゲーセンの常連=社会で負け落ちた奴
の集まりで「学校、友達、職業、恋愛」の話がタブーだったってね

まぁ今はTwitterでスト5やってる奴みると普通に嫁子供いるやつだったり普通に勝ち組側だったりも増えてきてるけど初心者狩りしてる奴は確実に昔ながらの連中よ

633 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 11:38:31.09 ID:PMs8DIn30.net
ある程度強くなけりゃゲーセンで顔見知りにはならんよ
そのうえで昔はプライバシーに踏み込むのはタブーだったの
電気止められたアパートでロールパンだけ食ってたとか凄い話はあるけどw

634 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 12:10:42.35 ID:zeBLlTeGM.net
>>613
> まさか、次作がスーパーストリートファイター5とかないだろうなw

個人的にはその方がありがたいなあ

635 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 12:26:36.18 ID:3vxDxhKf0.net
>>634
プロが飽きてるからあと1年
3月の調整でバランス弄れるなら+1年って感じか

636 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 12:30:41.94 ID:DpNqAQu2M.net
>>635
スト6があと2ー3年かかるだろうから飽きてようがずっとスト6だろ
色んな格ゲーが出ても付いてけんだろうしな
これ以外の全格ゲーはジャンプと走りで突っ込むゲーム性だ

637 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 12:35:43.81 ID:RpVF5VoT0.net
>>624-625
グルグルありがとう。修行続けてみる。

638 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 12:43:55.60 ID:RpVF5VoT0.net
しゃがみ中K→中百裂脚→鳳翼扇 370、192
中百裂脚→鳳翼扇 378、100

長いコンボの方がダメージ低いのか? 世知辛え。

639 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:00:04.74 ID:qk+n6Tfn0.net
ほぼ変わってなくて草w

640 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:07:23.78 ID:3tOACg/GM.net
自分も差し返しとか地上戦の方が好きだからストシリーズがいいわ
他の2Dゲームはマジでずっと前ジャンプや空ダしてるイメージある

641 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:08:53.48 ID:qk+n6Tfn0.net
>>640
だから滅びた

642 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:11:45.89 ID:zA448W1Gd.net
コパンとか刻めば刻むほどCA締めの大体は安くなるよ。
確認が容易になるだけ。
逆にピヨってコンボが長くなってきたら刻んだ方がCA締めの場合は威力高くなったりするよ。

差は小さいけど、突き詰めるなら必須ですね。

643 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:17:57.89 ID:jN957DEu0.net
>>641
あ、地球育ちにサイヤ人だ。

644 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:18:20.67 ID:UtH5lPCf0.net
>>638
上にいくほどダメージ値よりスタン値のほうが重要になる

645 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 13:50:34.72 ID:aQQQf/Ydd.net
>>631
俺もほぼそんなもん
相手も2キャラくらいだし勝っても人読みだなーって思う
相方は毎日でも長時間でも全く飽きないらしいんだけどさすがにダレてくる
それでも最近1人増えて2キャラ増えた感じ

646 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 15:38:28.53 ID:m1orFM5jM.net
>>640
ストリートファイター以外のたくさんのたくさんの格ゲーはみんな飛び回りだぞ
飛び回りになれとけ
ストリートファイター以外できなくなるぞ

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/05(水) 15:42:23.80 ID:x5agXcl1.net
バッタゲー出来ないとかストXの気分転換にGUILTY GEAR -STRIVE-やメルブラTLが遊べないじゃん

648 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 15:45:35.57 ID:m1orFM5jM.net
ストリートファイターしかできないと空中からお手軽に触れられるだけでイライラしてそう
そっから数秒間固められて中下段振られた時点で怒号あげそう

飛んだら落とせて当たり前?そんなんストリートファイターだけだぞマジ

649 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 15:46:51.77 ID:PMs8DIn30.net
ギルティだったら対空がファジーガードバックジャンプ・空中投げになるだけだ
確認や、投げ、中段の択の考え方は変わらん むしろとりあえず困ったら空中にいればいいあっちの方が簡単かも

650 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 16:12:45.24 ID:ckJ4MEyv0.net
14000が関の山なんだが?

651 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 16:26:01.71 ID:4c/ezl9j0.net
ファルケ使って一ヶ月中々上がれない
目が不自由でとにかく飛びがつらいバルログとか勝てる気しないっす

652 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 16:29:15.27 ID:Co+n/puc0.net
ファルケ苦手すぎるわ
俺のクソキャラリストにも入ってる

653 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 16:44:55.38 ID:raubO5mX0.net
試合数=LPの人へ
例)3000試合3000LP
▶いずれダイヤで止まります


試合数×1.5=LPの人へ
例)3000試合4500LP
▶いずれスパダイで止まります

試合数×0.5=LPの人へ
例)3000試合1500LP
▶いずれスパプラで止まります

試合数×2=LPの人へ
例)3000試合6000LP
▶いずれスパダイで止まります

試合数×3=LPの人へ
例)3000試合9000LP
▶いずれマスター〜ウルダイの往復で止まります

試合数×5=LPの人へ
例)3000試合15000LP
▶いずれグラマス以上いけます

654 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 17:15:31.07 ID:DcuNO53m0.net
>>653
逆、、、だな

655 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 17:16:20.83 ID:qk+n6Tfn0.net
はいブラリ

656 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 17:18:15.00 ID:aQQQf/Ydd.net
変な人おるな

657 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 17:37:37.40 ID:pLaN5yx00.net
前々からよく分からんリスト式長文書く奴居るよな

658 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 18:15:53.05 ID:8/YaXKP/0.net
コパン出さないで瞬獄殺ってどうやってやるの?

659 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 19:03:06.13 ID:0jXS7NNU0.net
最初の弱Pと他のボタン同時押しして漏れた技の硬直中に入力完成させる

660 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 19:06:56.35 ID:wwOV9I8l0.net
いま54連勝前後でダイヤになれちゃうからな

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/05(水) 19:24:30.36 ID:x5agXcl1.net
ガード硬直中や前ステ硬直中に出すってこと?

662 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 19:53:34.19 ID:0ulXk6kO0.net
当身キャンセル瞬獄殺とかできるんだな
かっこいい

663 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 20:18:24.22 ID:PLwHHZ5aM.net
例えばランクマ1000試合ラウンジ1000試合やっててダイヤ行ったって場合1000試合で行った扱い?それとも2000試合かかった扱い?

664 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 21:02:09.31 ID:6DZHHWdV0.net
>>658
ダッシュ
大足→確反取りに来た相手に逆択
羅漢Kの軸ズレ空キャン
大Pの軸ズレ空キャン
当て身のガード?ストップ中
5LK、2MPのガード硬直中コパコパ仕込んで歩き瞬獄
重ねの際に相手のCA暗転見てから空キャン返し瞬獄

665 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 21:40:03.89 ID:raubO5mX0.net
>>663
2000試合かかった扱い
なぜならダイヤは最短で54試合でいけるから
連勝ボーナス無しと考えても120〜140試合でいける

666 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 21:43:19.45 ID:2GTG4x9Za.net
ここで教えてもらった対空したら
ウルブロになれましたありがとうございました
格ゲーて難しいですね
始めてから1ヶ月もたつのに負けまくりです

667 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 22:18:52.38 ID:OvbtnkeL0.net
もう今さらスト5のPS5版が出ることはないよね・・・?

668 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 22:59:49.46 ID:PCF51Te50.net
始めて1ヶ月でウルブロなら順調な方だと思うよ
俺はアケコンに慣れるのに苦労した

669 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 23:13:57.24 ID:llJNsnYp0.net
ヒットボックスのボタンをゲーセンでの押した感覚に近づけたいんだけど三和のサイズ合うボタン探せば良い?
RAPのノワールも変えたいんだけどこれも変えられる?

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/05(水) 23:18:30.32 ID:x5agXcl1.net
>>669
【アケコン】HitboxとCross|Upに取り付けられてるボタンは交換困難なお話 : 魔王の引き出し
https://maodasi.ldblog.jp/archives/54484091.html

671 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/05(水) 23:59:39.89 ID:2GTG4x9Za.net
みんなコンボうますぎてどうやってるのか不思議です
どうやって近づいてどうやってコンボできる位置で引かずに足を止めてるんですか?
すぐビビって通常技の届かない距離で戦おうとしてしまいます
本当は立中Pが当たるか当たらないかの距離で戦いたいんです

672 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 00:25:56.49 ID:mPR38fAd0.net
>>671
まずは飛べ

673 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 00:38:31.73 ID:Xjh6Ir4v0.net
>>671
君がどれくらいの腕でどのくらい上手くなりたいのかにもよるが
最上の話をするんであれば相手の主力技のリーチを見てそのギリ外に陣取って
相手が意識できないタイミングで前に出て自分の当てたい技を当てる

ただこれだけの話やぞ

674 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:11:30.79 ID:pdc0qm360.net
自分が近距離キャラなら基本相手は近寄らせてくれない
ましてや近距離の主力技をガードさせる間合いまで入れさせてくれない
そしたら負けるから
だから相手は長めの技で牽制するし、後ろに歩いたりする
これが基本

675 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:16:09.03 ID:pdc0qm360.net
その上で近寄るには

1.飛ぶ
ただし、ただ飛んだら落とされる
相手が技を振るタイミングで飛ぶ
自分が前に歩いて技が届く間合いになると相手は技を置きたくなる
ギリギリその手前まで歩いて飛ぶ

あとは自分が技ガードさせて微不利で相手の牽制技で引っ掛けられないようならそのとき飛んでもいい

676 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:20:21.17 ID:pdc0qm360.net
2.歩きガード
これがこのゲームの基本
相手の技が当たりそうな間合いの外で少し歩いてガードする
相手が技振ってたら歩きすぎなきゃガード出来ることが多い
その間合いの技は大体ガード出来たら有利が取れる
その上で更に少し歩くなり技を振るなりする
そうやってゆっくり近づく

677 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:26:30.77 ID:pdc0qm360.net
3.すかす

今度はギリギリの間合いで前歩きするふりして後ろに下がる
上手くいきゃ相手の大攻撃が空振る
そうすりゃ大幅有利
歩いて近づいても技振ってもいい
ただし相手の技のすかりに技を当てる、いわゆる差し返しは反応が早くないとキツい
出来りゃラッキーでいい

678 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:28:06.96 ID:7J8AQYR40.net
相手の中足が当たるか当たらないとこでうろちょろしてこいつ牽制技振ってくるなって思ったら振らせて飛ぶとか

679 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:34:16.85 ID:pdc0qm360.net
4.置く

今度は前に歩いて技が当たらない間合いで小技や中技を振る
相手の主力技と相性が良けりゃ勝てる
まあこれは技相性知らないと出来ないところもある

要するに前にちょい歩いて相手に少しプレッシャーをかける
そうすると相手はなんか動く
その上で、飛ぶ、ガード、後ろに下がる、技を振るなどで上手く有利をとる

680 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 01:35:31.09 ID:3MtcJuDb0.net
何か大して上手いわけでもないのに合間見てはこれやってて本来の趣味に時間とれてないことに気がついたヤバいわ

681 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 02:07:59.79 ID:Gt59q5VA0.net
>>671
分かってると思うけど中Pの間合いまでノコノコ歩こうとしたら向こうのそれより長い技を食らうだけだからこっちも中Pより長い技と前後の歩きで牽制しあわないと駄目
長い技の先端を当てれるように意識すると良い
でもそういうのは割とめんどくさいので勇気を出してジャンプ攻撃当てに行くのが一番楽です

682 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 07:30:37.34 ID:LjPi27Ep0.net
飛んでるだけで勝てるのってゴールドくらいまでか?

683 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 07:58:30.89 ID:liL9TGpwp.net
飛んでるだけでゴールドでは勝てないよ

684 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 08:02:35.18 ID:hXKBZqpi0.net
いやブロンズでも普通に対空してくるしグラップされまくるしヒット確認も余裕で地上からコンボで5割6割減らされるからブロンズから上がれる気配しなくてヤバいんだが

685 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 08:06:24.16 ID:cbKfyVyR0.net
ブロンズまでだな

686 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 08:07:16.66 ID:y0wPVCBNM.net
>>679
ありがとうございます
格ゲー用のメモに貼って何度も読んでみます

687 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 08:16:02.77 ID:xf9ixRijp.net
>>684
流石に大袈裟だわw

688 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 08:16:11.54 ID:ek8PTsitd.net
>>684
CA締めのコンボは派手だしみんな練習するからね

689 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 08:25:57.91 ID:y0wPVCBNM.net
>>672
飛びます
>>673
自分の当てたい技を当てれるようになりたいです
相手が意識できないタイミングを意識しながら
ギリ外に陣取ってみます
>>681
中Pより長い技と前後の歩きで牽制するのは間違いじゃないんですね
先端当てしてもう少し頑張ってみます

690 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 09:47:16.39 ID:oQ4oRL3Cp.net
ランクマ封印して連続技失敗しなくなるまでトレモで練習すればゴールドまであがれるよ

691 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 09:47:29.72 ID:LcICwk6Ep.net
対空されるようになってきたら単純に飛んでも自分の体力減るだけで辛いんでそんなに飛ばない方が安定すると思うわ。飛びなんて結局読みやし

692 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 10:08:44.47 ID:brOUcqoH0.net
対空されるまで延々と飛んどきゃええねん!
グラップされるまで延々と投げときゃええねん!

693 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 10:13:15.76 ID:2fEYYiwG0.net
誰でも上見てると地上がおろそかになるんでそこをついていくのがセオリーだね
その逆もしかり

694 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 10:33:38.46 ID:6MkF65WIp.net
>>691
飛びは読みとか運とかエスパーじゃないぞ
もちろんその要素もあるけど、基本的に地上戦に意識を割かせたご褒美が飛びだよ

695 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 10:35:07.30 ID:6MkF65WIp.net
その逆もしかり

って>>693と被ってた

696 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 10:53:56.99 ID:jovexFVt0.net
上を意識なんてした事ないな
単純に地上で技振ってたのが噛み合った事しかない

697 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 10:59:27.46 ID:ek8PTsitd.net
>>696
対空しやすい距離でスキの少ない技振ってみせて
待ってるとこに飛んでくれると楽しいよ

698 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:05:45.01 ID:nHKPVxWPp.net
>>696
対空出ないでしょ?

699 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:20:52.99 ID:jovexFVt0.net
>>698
出るよ?
スレ間違ってすまんが初心者じゃない

700 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:22:51.06 ID:2fEYYiwG0.net
で?

701 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:25:48.85 ID:oi7xca/r0.net
>>699
ブラリ

702 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:28:50.55 ID:1H0Bxzlh0.net
>>669
ヒトボのボタンは最初から三和だよ
感覚が違うのはゲーセン筐体とは手の置き方や角度が若干変わってしまうからだよ
ヒトボのボタンは交換できるけどファストン端子が固いのでラジペンで引っこ抜いたよ
オレは結局純正ヒトボの手の置き所が気に入らなくてオブシディアンをヒトボに改造したよ
純正ヒトボはL3R3も無いしね

703 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:38:42.54 ID:VeyBaTFwp.net
>>699
上意識しなくて対空出るの?

704 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:46:05.41 ID:v4tlea3Cp.net
>>702
感覚の違いはボタン径の違いじゃね?
アケコン30φ ヒトボ24φ

705 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 11:52:11.88 ID:1H0Bxzlh0.net
>>704
それもあるかもね
何にしても慣れるのが一番金掛からないけどね
余計な手間も少ないし

706 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:08:30.37 ID:8M6qxW4kM.net
昇竜対空は意識してなくても反射で出るようになるらしいよ
通常対空は昇竜とちがってコマンド成立すれば絶対勝つってわけでもないし軌道変化にも弱いから意識が必要っぽい

707 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:08:45.24 ID:hXKBZqpi0.net
やっぱブロンズから上がれる気がしないや
試合数10000回とか200000回の人でもブロンズなのかと思うと先が長い

708 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:10:04.75 ID:jhDxmGh6M.net
>>702
オブシ、ヒトボに改造した時ボタン配列どうしましたか?
純正ヒトボですかオリジナルですか?

709 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:15:40.80 ID:CF08yMsM0.net
対空って対戦やり続けたら何となくここら辺で飛んで来るんだろうなってわかって来るね
だからその時まで上なんか見てなくても良いんじゃないかなと

710 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:27:01.20 ID:4et+RoMg0.net
試合数が1万越えてるブロンズはランクマやってないと思う
あるいは意図的に下げてるか

711 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:29:56.21 ID:3uKlAZ90a.net
俺もゴールドなんて無理だと思ったけど、ゴールド行けた
でもゴールドから落ちたら二度と戻れないと思ったけど、わりと戻れる

だから頑張れ

712 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:30:44.67 ID:fMWMdAGFp.net
>>706
逆だよ
通常技対空の方がボタン押すだけだから上の意識低くても出しやすい

713 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 12:51:57.48 ID:Ti4pT8O3d.net
基本地上戦の読み合いから飛びはだすもんだろ
中パン置いてるなら大Kとかリーチ長い技でつぶしたり逆に大K読んだら飛んだり差し返したりで

714 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 13:28:24.29 ID:sl9xHxEEa.net
意識しないでオートで対空とか言ってる奴は100%嘘
多少なりとも意識はしないとでないよ

715 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 13:38:24.28 ID:3gOgKzXq0.net
俺は昇竜対空はほとんど無意識に出る
気が付いたらレバー前入れしてるからキャミィのストライクがぶっ刺さりする

716 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:00:15.41 ID:7J8AQYR40.net
キャミィの低空ストライクってどうやって咎めればいいの?
遅めストライクはニーバズ持続当てでお仕置きできるけど低空は間に合わない

717 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:02:10.24 ID:CK+LMhmsp.net
>>715
もちろんウォーロードだよな?

718 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:05:59.95 ID:oi7xca/r0.net
無意識に完全対空する奴が初心者スレwwwwww

719 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:06:23.16 ID:oi7xca/r0.net
是非リプレイ見せて欲しいですねwww

720 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:06:47.92 ID:ek8PTsitd.net
>>699
ゴメンゴメン
初心者の人かと思った

721 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:09:02.73 ID:2fEYYiwG0.net
完全対空してたらかなり異様に見えると思うよ
ダイヤでもそうそう見ない。なんならプロでも上位の超人クラス

722 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:13:50.51 ID:puxoKIiWM.net
露骨な飛びなら大抵の人は落とせるようになるだろうけど
上手い人は飛び方も上手いからね絶妙なタイミングや落としにくいところを狙ってくる
それを全部落とすのは至難の業

723 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:14:21.29 ID:ek8PTsitd.net
ここダイヤが溜まるよなぁ
本スレで頑張ってくれよ

724 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:16:40.27 ID:LcICwk6Ep.net
ここって初心者の質問に初心者が答えるってのが正解の使い方なん?

725 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:17:48.81 ID:I0E/V/ph0.net
本スレだとマウント取れないからここに来るんだよ
初心者帯のカジュアルで無双してる奴らみたいなもん

726 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:18:51.62 ID:ek8PTsitd.net
>>724
教えてくれるのは上の人だけどすぐケンカしだすしプラマイでマイナスだったりするからなぁ

727 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:20:08.41 ID:2fEYYiwG0.net
本スレだと盛りすぎて対空100%確認100%とかになってんだろどうせw

728 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:22:24.25 ID:KffTC5AE0.net
今のダイヤは昔のゴールドみたいなもんだから実質初心者だろ

729 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:24:41.54 ID:ek8PTsitd.net
やっぱもう1つスレいるなぁ

730 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:26:40.16 ID:5QKKEPP3a.net
初心者と初級者は全然違うからな
履き違えてる奴がダイヤは初心者とか書いてるけど

731 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:28:10.43 ID:oi7xca/r0.net
ダイヤが初心者なの?
なら1万試合やってゴールドの俺は引退した方が良いの?

732 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:30:41.34 ID:KffTC5AE0.net
>>731
ダイヤ=ゴールドだから引退しなくていいぞ

733 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:32:32.61 ID:Whc7pYApM.net
初心者じゃなくても初心者スレ

699 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイ 6184-hDuN) 2022/01/06(木) 11:20:52.99 ID:jovexFVt0
>>698
出るよ?
スレ間違ってすまんが初心者じゃない

734 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:36:18.91 ID:NsIyFDEvM.net
ガイルのvスキルはどっちを使うべき?

735 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:38:11.76 ID:NsIyFDEvM.net
>>728
3年前からダイヤだが(*^_^*)

736 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:39:50.58 ID:OXoM/IWMp.net
ウルダイから読み合い出来ると思ってる、それ以下はみんな昆虫

737 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:41:38.80 ID:Gt59q5VA0.net
意識せずストライク落とせるレベルはヤバいとしてもオート対空でほぼ通常飛び通さない人とかランク関係なくいるだろ
それが上級者に必須の素養って訳でもないし上見て対空してる人もいるというだけの話で何故喧嘩になるのか
ちなみに開幕飛びして落とせるかどうか試してみると相手の対空精度の指標になる
キャラにもよるけど何も考えずに開幕飛ぶだけだから飛ぶのが怖い初心者にもオススメ

738 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:42:10.83 ID:oi7xca/r0.net
みんななんで初心者スレで煽るの?
ショック受けるしモチベなくなるからやめてよ

739 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:45:15.68 ID:46uDirvka.net
>>737
いないよ
いたら通常技の硬直中以外100%落ちるんだぜ?
オートっていうのはそういうこと、どんな上でるって言われてるプレイヤーでも一度ぐらいは不意を突かれて硬直中以外で飛び通されたことはある
この時点でオート対空なんてもんは幻想なんだよ

740 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 14:50:12.73 ID:i42HfX5tM.net
>>738


>>621

741 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:02:29.11 ID:8vvMNuzja.net
ダイヤとゴールドって大学生と小学生みたいなもんだろ

742 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:10:31.09 ID:CUEIQzNlp.net
小学校2年と3年ぐらいの差しか無いよ

743 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:25:43.54 ID:fh3/WUSxa.net
ダンは良キャラですか?

744 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:32:03.50 ID:ji3AwZWxa.net
Aが話を盛ってBがネチネチ重箱の隅をつつくのマジで格ゲーマーのキモいところ出てるからゲーセンでやっててくれ
キモい格ゲーマーはゲーセンから出てくるな

745 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:32:50.77 ID:7J8AQYR40.net
スパゴルに受け身全くとらないベガがいて何事かと思ったら重ね鬼ムズなんですが
2先中それで500は削られとる
トレモで練習してるが一生重ねられんわ

746 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:33:43.41 ID:xf9ixRijp.net
>>716
コスト払ってでも咎めたいならガン見してシフトオススメ
シフトが見てから間に合わないなら何かしら博打するしかない

747 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:34:50.51 ID:7J8AQYR40.net
>>746
なるほど連打は盲点でした
ゲージはトリガーに使いたいので渋ってます

748 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:38:26.20 ID:FJrUX+52a.net
>>742
ワロタ
じゃあダイヤとマスターは小学3年生と4年生ぐらいのさしか無いな

749 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:42:45.11 ID:9S32jJuUa.net
つまりこのゲームは小学生しかやってねえんだ!!

750 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:47:58.65 ID:oi7xca/r0.net
失礼ですがこのスレもしかしてプロゲーマーがいるのでは?
ダイヤが小学生って……
私はゴールドですがラウンジでダイヤに1Rも取る事できないんですか

751 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:49:47.54 ID:dkbz561+a.net
>>750
格ゲーって戦力差あるとマジで勝てないからラウンド取れないのは仕方ないよ

752 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 15:58:39.07 ID:u4Sb4Cizp.net
ときどやまちゃもウメハラももちろん飛びをガードすることもあるんだが

753 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:00:58.14 ID:LcICwk6Ep.net
ときどは差し返しとかヒット確認で死ぬほど地上見てる感あるな。まちゃとウメハラは硬直あって技振りにくい時以外ほぼ対空してる気がする

754 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:07:23.25 ID:Wk2PjnEZ0.net
有料配信のときはだいたいしょっぱい試合になる

755 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:20:42.68 ID:pc5AwT2ip.net
差し返し狙いながら、中足単発確認しながら、前ステ見ながら無意識で対空出来たら余裕で全一だからな

756 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:27:07.35 ID:tkvL6nbP0.net
>>739
格闘ゲームにおいてオート対空ってのはチートの類で言われることもあるが
意識をあまり上にさかずに対空できることを指します
>>737が言ってるのはそういうことなんじゃないかな

757 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:29:48.48 ID:3RUbGYym0.net
オートって別に100%出るなんて話じゃないでしょ
なんでそういう受け取り方しちゃうかな

758 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:33:39.92 ID:8ZrY+9Rla.net
上に意識さかないでも対空でるって言ってるのに飛びが通る時もあるって矛盾してね?
上級者がネタでオートって言ってるのに意識配分0で出せてるって勘違いするから少なくとも掲示板ではオート対空なんて言わない方がいいよ

759 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:40:30.20 ID:huuamdPZa.net
そもそも格ゲー界隈ではオート対空とはあまり意識さかないでも対空がでることで100%ではないって初めて聞いたんだけど
どこで決まったんだ?煽りとかではなく知りたいんだが
全員知ってる共通認識だったんなら謝るわすまんな

760 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:42:23.01 ID:2fEYYiwG0.net
初心者スレでオート対空の話は単発確認のパターンと同じで意味がない
対空出すにはどうすりゃいい?上を意識しましょう →俺上見なくても出るけどね
こういう主張は初心者のための情報にならない。技術的な話でもない。なんならたんなる自慢に過ぎない
話の腰を折って誰の糧にもならない話の振りかたというのは現実世界でもマイナスなので注意しましょう

761 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:42:31.93 ID:3RUbGYym0.net
決まるも何も人間がやってることで100%なんかあるわけないでしょ
オートって表現が比喩なのもわからんのかい…

762 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:47:33.88 ID:oi7xca/r0.net
ここは初心者スレです
初心者にマウント取るスレではありませんよ

763 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:51:06.51 ID:GLrCgV+Fa.net
んーまあ色々言いたいことあるけど初心者スレで議論してもしゃあないからもういいですわ
オート対空は比喩表現で人間がやるかぎり100%ではなくて意識配分が少なくてもでるってことでいいですよ
>>760のいうとおり議論してもしゃあない内容だし

764 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:51:34.54 ID:dDfzQfdL0.net
>>762
だまれ
お前らダイヤ未満はダイヤにマウント取られるためのティッシュなんだよ
悔しかったらスパダイ以上になれ

765 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 16:52:38.84 ID:6QywNLiDp.net
上をほとんど意識してなくても反射で昇龍対空が出ることはあるよ
ただそれは毎回は絶対に無理だし、対戦相手のレベル、地上戦の圧力、キャラクターによっても大幅に成功率は変わる。それはオート対空とは言わないだろw

766 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:00:43.73 ID:oi7xca/r0.net
ダイヤが初心者?スト2世代から10万試合して一生ゴールドウルシル往復してる俺に失礼だろ謝れ
無意識で昇竜?意識してもたまにしか昇竜でない俺に失礼だろ謝れ

767 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:05:40.63 ID:Gt59q5VA0.net
そもそもが全キャラ昇竜前提にしてそうな奴とか極端で馬鹿だなとは思う
というかこの話の発端も別に対空出なくて困ってる人がいたとかじゃなくてアドバイザー(笑)同士で勝手に喧嘩しだしてんのがアホ臭いわ

768 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:09:03.66 ID:7J8AQYR40.net
昇竜対空が80%でしゃがみ中Pに化けるぞ

769 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:12:36.31 ID:tkvL6nbP0.net
>>759
長く言われてることとしかいいようがない
決まり事とかじゃないね、例えば置きとか、指し返しって言葉とか
そういったものも長く使われてきた言葉が格ゲー用語として浸透していった
そこまでではないが、オート対空も昔から聞く言葉だな

770 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:15:57.47 ID:I0E/V/ph0.net
>>760
ほんとこれな

771 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:18:15.38 ID:tkvL6nbP0.net
>>765
「上をほとんど意識してなくても反射で昇龍対空が出ることはある」
オート対空です
稀にオート対空が出る状態
頻度が増えればわりとオート対空できる状態、となります
そんな感じで使われてきた言葉かな
まあただの言葉なのでどうでもいいことですがね

772 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:22:28.78 ID:Gt59q5VA0.net
なんか中足確認と同じレベルの話にしたがってる奴いるけど対空は下から上までずっと最重要事項だからマメに練習しなきゃだからね
やってない人はランクマ潜る前に数回レコード落とすだけでもコツコツやるべきよ
より気軽に落とせるに越した事はない

773 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:22:52.28 ID:Y919o7xN0.net
エドの7ヒットする弾って真空波動にも勝てるの?

774 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:26:05.89 ID:qq/S23qj0.net
別にそこまでこだわってるわけじゃないしまぁゴールドまで行ければ嬉しいかなぐらいの感覚だけど
プロになりたいって人ならともかく
そういうわけでもないのにそこまで必死に上に上にって言ってる人はその先に何をもとめてんだろう

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/06(木) 17:31:44.76 ID:CYKbdmty.net
まったくいつまで戦い続ける気なんだ。
強さを求め続け、その後はどうする?

776 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:35:19.55 ID:8M6qxW4kM.net
>>712
逆じゃないぞ
ソースはどぐら座談会のプロ達

777 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:35:59.75 ID:d3BM4tmiM.net
何がオート対空じゃ
邪魔になるぞその癖

ストリートファイター以外のたくさんのたくさんの格ゲーはみんな飛び回りだぞ
飛び回りになれとけ
ストリートファイター以外できなくなるぞ

ストリートファイターしかできないと空中からお手軽に触れられるだけでイライラしてそう
そっから数秒間固められて中下段振られた時点で怒号あげそう

飛んだら落とせて当たり前?そんなんストリートファイターだけだぞマジ

778 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:37:47.34 ID:LcICwk6Ep.net
オッペケといい変な回線使ってるやつ変なの多いな

779 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:40:19.57 ID:d3BM4tmiM.net
>>778
笹でも食ってろ

780 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:42:45.11 ID:7J8AQYR40.net
なんか7000代でプラチナにボコられてから下がり続けてるわ
今じゃ5000切りそう…何かが壊れた
ユリアンに改造してもらわなくては

781 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:57:11.60 ID:xf9ixRijp.net
>>778
最近特に変なの増えた気がする

782 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 17:59:48.78 ID:vPYtULag0.net
スト5スレで他ゲーの障害になるからやめろとかガイジ超えてちょっと怖い

783 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 18:35:49.00 ID:3gOgKzXq0.net
昇竜対空は簡単なのがつえーんだから出なきゃ上でやっていけねーゾ?
出るのは当たり前、引きつけ6236、逆ヨガの使い分けがむずいんだから

784 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 18:43:17.12 ID:zU2umpUcp.net
引きつけ6236ってなに?

785 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 18:56:06.65 ID:7J8AQYR40.net
>>784
→↓↘︎→(6236)だね

7 8 9
4 5 6
1 2 3

↖︎↑↗︎
← →
↙︎↓↘︎

786 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 19:01:11.71 ID:3gOgKzXq0.net
逆ヨガは623の3の部分を1で621で出すんよ
ただしこの1の部分は自キャラが振り向いてないとダメ
本当に鋭いめくり飛びは、自キャラが振り向いてからの1+Pの部分を入力できる時間がすげー短い

だからめくりかあやしい距離の飛び、オモテの飛びだけど頭上だからオモテ昇竜がスカる飛びは623のコマンド成立+遅らせPの振り向き昇竜で対空する
しゃがんでる時の方がめくり飛びに対する猶予時間が長いから3+Pで出してもいい
ただしリスクヘッジのために6まで入れて最悪ガードにした方が良いとももちが言っておりました

787 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 19:10:59.10 ID:VRmhOMmMp.net
怪しいめくりはガチャガチャで出してたんだが遅らせPのがいいのか。

788 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 19:11:41.71 ID:uPy7tfy8M.net
>>764
万年ダイヤさんちーっす

789 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 19:15:32.98 ID:3gOgKzXq0.net
>>787
もちろんガチャも良いと思うよ
特に足が遅い昇竜系はガチャのほうが向いてるかもしらん
俺は豪鬼を使ってて、あやしい飛びを減らすためにも前歩きでくぐる事が多いからこっちの方を採用したけどね

790 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 19:19:48.01 ID:VRmhOMmMp.net
なるほど。勉強になったわ

791 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 19:27:47.21 ID:P6ptEJNUp.net
遅らせPマスターしたらウルダイ行けちゃうな

792 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 20:21:38.97 ID:oi7xca/r0.net
グラマスかアルマスか行った人に言われた目からウロコのアドバイス
「負けたら負けたままにしても経験値少ないよ。あとでリプレイ見直してなんで負けたか調べたら100試合分の経験値入る」

793 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 20:25:41.13 ID:5mQXp/B00.net
LUKE強すぎない?
顔見せで使わせて、調整入れて弱体化する流れなのかな

794 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 20:32:00.61 ID:CepGrgv4a.net
ルークは流石に大フラは弱体化されそうだが
それ以外は良い調整なのでどうだろうな

795 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 20:54:09.07 ID:ZRtmYr730.net
>>792
これがまたストレス溜まるんだよなぁ

796 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 20:59:34.84 ID:GWs+ho34M.net
>>792
みろ

>>621

797 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 21:03:02.47 ID:I0E/V/ph0.net
>>792
将棋やってるけどその通りだなぁ
負けた対局をソフトにかけて検討して疑問手とか簡単な詰み逃しの指摘を受けるのって悔しいけどめっちゃタメになる

798 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 21:18:21.20 ID:JTaCPWwD0.net
>>792
リザルト場面で即リプレイ見れたらいいんだけどなぁ
いちいちトレモ抜けてメインメニュー戻るの地味にめんどくさい

799 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 21:21:22.74 ID:OAqa1bWyM.net
>>792
そこまでしてるやつ初心者なわけねーだろw

800 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 21:35:49.12 ID:ek8PTsitd.net
格上に勝った試合をニヤニヤしながら観るのがこのスレのレベルだからなw

801 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 21:44:05.64 ID:3gOgKzXq0.net
>>793
カタログだけみたら最強格
弱点が4F確反ぐらいしかない

802 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 22:09:02.07 ID:brOUcqoH0.net
何が足りなかったのかというと敵キャラに関する知識が足りなすぎるってことに毎回帰結するんだよなぁ
お勉強は嫌いなのら……

803 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 22:16:53.60 ID:5mQXp/B00.net
>>801
立ち上がり狙ってすら、向こうの先制が入るとか
何やってもカウンターの判定が高いとか、
なんかズルいキャラですね

804 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 22:19:19.59 ID:qMJe1PkfM.net
調べろ

調べろ

調べろ

805 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 22:25:37.16 ID:uClWR5/R0.net
>>803
日本語でおk

806 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:04:44.16 ID:Ev7S/zTp0.net
>>734
誰もレスしないから初心者の俺が書く
とりあえず全キャラにスキル2使ってみる
するとどうしてもスキル1じゃないとミスマッチになる組み合わせがわかる
例えば対ザンギ、対エドはスキル2の甘えが即死コースだったり
あとは好み

807 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:06:35.26 ID:6bBJKVsj0.net
>>806
ダイヤらしいぞ

808 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:09:48.99 ID:sEPnhdka0.net
ちょっと質問していい?

みんな中足確認やってる?
やってるとして、どのランク帯からやり始めてる?
どのキャラでやってる?

809 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:11:10.56 ID:brOUcqoH0.net
本田使ってるんだけどダイブソニックはまだ対応楽な感覚だわ
ソニックブレイドはされると詰むから選ばんといてくれっていつも願ってる

810 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:11:43.74 ID:Ev7S/zTp0.net
>>807
マジか
いらんアドバイスやったな

811 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:17:43.62 ID:B8KaRCWI0.net
ダイヤってブロンズの何個上なの?

812 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:18:59.36 ID:Ev7S/zTp0.net
わいのフレンドメナトが約1600戦(うちランクマ約1500)でゴールド到達
実にめでたい

813 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:24:34.03 ID:6bBJKVsj0.net
下級兵にレベル低いキャラで勝ったら経験値10000もらえて3000FM増えた

>>810
ゴールドまでのスレ立てようか
ここは上が常駐してるからいろいろめんどくさい

814 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:29:22.21 ID:5Cp6Jj/l0.net
>>806
俺はザンギとアビだけスキル1にしてる。

815 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:31:41.43 ID:WnqAcR6V0.net
無事ウルゴルからゴルに下がれたんでゴールドまでスレ行けるな

816 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:35:45.14 ID:6bBJKVsj0.net
>>815
ゴールド帯っつうかウルゴルいっぱいまでで区切って
雑談とラウンジ募集出来るスレ作ろうかと思ってる
ここは質問スレとして機能してるしそのままでいいかなと

817 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:36:29.00 ID:LEg1VqZx0.net
本田ルシアルシア本田本田本田


頭おかしくなる

818 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/06(木) 23:55:00.64 ID:0T6SEDsoK.net
そんだけ偏ると楽しそう

819 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 00:15:38.59 ID:FNtKf9U+0.net
最近本田いけるようになった
落ち着くことだ

820 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 00:40:00.35 ID:Wl3sfapf0.net
>>817
ご愁傷様です

821 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 01:13:21.48 ID:NV3lYTSd0.net
45キャラもいるんだし得意なキャラ苦手なキャラが出てくるのは普通のこと

プロでも目指してるなら話は別だけど、そうじゃないなら無理に対応頑張らなくていいと思う
成長していく過程で苦手なキャラにも対抗出来る手が増えるかもしれないからね

822 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 01:21:11.43 ID:xA0QZi7Md.net
本田戦で重要なのはガード後にバクステ

823 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 06:37:45.26 ID:bhLRKxAkM.net
>>821
キャラおおすぎ

824 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 08:55:35.27 ID:fbrC9hZe0.net
遅らせグラでしっかり守れて対空出てるのに負けてるシルバー帯の人不思議なんだよな

自分が当たるとガッチリ守られて負けてるけど何が原因で停滞してるんだろう

825 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 08:56:16.79 ID:wo2j8v4S0.net
45キャラ全フレーム覚えろってもうゲームじゃなくて勉強になる

826 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 09:04:42.32 ID:7faZmo9P0.net
>>824
相手に完全に対応されてるように見えるのは、飛びと投げに行くタイミングが見え見えなんだよ
うまい人はそれを外すのがうまい シルバーくらいの人は想定外の動きをされると崩れる場合が多い

827 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 09:13:54.46 ID:1zUOyoTA0.net
>>824
その手の人たちは遅らせグラ以外の守りの手段が上手く使えてないんじゃない?
遅らせグラって成功しても相手にダメージないし
多用してくるってわかればちょい歩きから遅らせ打撃繰り返してるだけで崩されちゃう

最速行動のジャンケンから卒業できるかどうかがその辺を突破できるかどうかの境目なんだろうね

828 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 09:24:57.24 ID:01tZd+3zM.net
>>824
勉強が足りないだけ
勉強が足りてないから甘えた攻めを通されてる

調べろ
調べろ

調べた上で今度は練習して手になじませろ


>>621

829 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 09:26:00.79 ID:01tZd+3zM.net
>>826
シルバーの動画見てみろ
そういうレベルじゃない
相手の技や攻め方をそもそも知ってない

830 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 09:50:46.82 ID:FiVaWLTv0.net
相手キャラの得意な間合いを外して技をすからせるみたいな工夫が必要かと

831 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 10:23:43.56 ID:chiooeh90.net
しゃがんだ状態からだと、とっさに昇竜でないんだが
その場合だけガチャ昇竜とか使い分けるのはあり?
めくりもガチャじゃなくて逆ヨガで出してる
引き付け(遅らせ押し)昇竜は練習する

832 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 11:37:26.75 ID:Tqy1Yk1Pp.net
>>831
しゃがみからめくり落とすならガチャ昇竜が楽じゃないかな?
俺は色々使い分けるの苦手だから正面だろうと3231を意識して入力してて裏に落ちそうだなーって思ったらp押すタイミングを少し引っ張ってる
当身技で打撃を取る感覚で引きつけてボタン押すと逆方向に技が出るの防げると思う

こういうのってやりやすい入力とかタイミングの表現が人によって違うから
あくまで参考程度で聞いておくれ

833 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 11:41:45.61 ID:xohRsqLt0.net
出るうちは良いんだろうけど
なんか「ガチャ入力」ってコツを忘れることがあるんだよなーw

あんなに余裕で出せたのにー、つって

834 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 11:49:30.12 ID:vG2OAZ6Ap.net
シルバーが遅らせグラ潰しとかできるわけねーだろwwww

835 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 12:45:05.35 ID:pKOUoWZ5p.net
>>824
遅らせグラでしっかり守れて対空出るならダイヤまで余裕だぞ
それが出来ないから上がれないだけ

836 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 12:47:25.49 ID:vlWGBP5/M.net
>>835
しっかり守るためには全キャラぶん


調べろ
調べろ

覚えろ
覚えろ

練習しろ
練習しろ

837 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 13:04:00.72 ID:ILU5lCzr0.net
>>792
本当にいいのは上級者にリアルタイムでアドバイス受けながら対戦する事だな
初心者はゲージを無駄に余らせて死ぬことが多いからな

838 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 13:07:32.47 ID:uGcZabHE0.net
リプレイupして見てもらうのがいいけど、id出るから嫌な人も多そう。匿名で見れればいいのに。

839 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 14:32:13.67 ID:vLDB9UmS0.net
>>813
必要ぽ。
ここ名前は、初心者スレ
なのにダイヤだ遅らせだファジーだなんだと、
子供にお兄ちゃんすごいんだぞアピールしてる中学生みたいだ
ホントの初心者が離れていく原因を作ってるような気がするな
にわかが居座る余地を空けとかないと衰退するやつやな

840 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 15:21:39.00 ID:6r6Txhc90.net
女性キャラって全員体力1000未満なの?

841 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 15:22:48.06 ID:qsDLixK80.net
コーリン1000

842 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 15:24:41.92 ID:4Vh/6UbI0.net
ララ1025

843 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 15:36:37.51 ID:RmboeMgd0.net
>>824
遅らせグラが原因で負けてるんだよいつの攻略だと思ってんだよ

844 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 15:50:18.54 ID:nrksdwTA0.net
一ヶ月やったけど単純な責しかしてこなかった相手に負けた時点でセンスないの痛感して諦めてアンインストした
ファイターズIDも抹消したいんだけどそっちのやりかたがわからない

845 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 16:21:06.72 ID:uGcZabHE0.net
最初の頃に海ステージで強K連打放置のネカリに負けたことは忘れない

846 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:02:18.21 ID:Tqy1Yk1Pp.net
>>839
初心者目線でも2種類あって
初心者同士で雑談したいニーズで来てる人と
初心者が上級者に質問したいニーズで来てる人がいるから
スレを雑談と攻略みたいに分けてもいいのかもね

>>1読む限りはここは後者の人向けっぽいけど

847 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:10:23.70 ID:7hsNdwspd.net
>>839
>>846
以前は質問スレってのがあったけど落ちて消えたみたいなんで
ここをそれとして今まで通り継続させて

ウルゴルまでの雑談とラウンジとその流れでフレンドなんぞ作れたら理想かなって感じ
面白いゲームだからね
ケンカやマウントを排除した楽しい場所はあってもいい

848 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:16:05.63 ID:fAoLWaKN0.net
>>821
4545キャラ的な意味かと思ったら違った。
くにへかえります・・・

849 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:17:04.51 ID:7hsNdwspd.net
>>848
45キャラと言えば
「大一番でごわす」

850 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:20:15.00 ID:fAoLWaKN0.net
>>849
女の大股無理やり開いて、すごい顔で覗き込んでるオッサンもいるんですよ

851 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:23:05.92 ID:z1zi9eANp.net
シルバーって永井浩二君見たいなプレイングでしょ

852 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 17:46:24.85 ID:jKksj3eYp.net
なぜか「今のシルバーはレベル高い」とか言ってるやつが現れるんだよね
ブロンズでもゴールドでもなくw
永井先生の配信見るにシルバーは五年前から全くレベル上がってないけどw

853 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 18:10:06.72 ID:3EoIDJQ80.net
永井のチンパンプレーでもシルバーいけるんだからシルバーとかゴミカスみたいなもんだよ

854 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 18:13:50.86 ID:cI2XqIh8M.net
まずシルバーは勉強してないだろ

勉強しろ!
勉強を拒むな!


調べろ
調べろ

覚えろ
覚えろ

練習しろ
練習しろ

855 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 18:33:25.02 ID:Y0E5oO3Sr.net
>>792
これ絶対やった方がいいのは分かるんだけどいちいちトレモから出なきゃだったりで実際やろうと思うとゲボ吐くほどめんどくさいんだよね
スト6はあらゆる物を差し置いてもここ改善して欲しい

856 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 18:37:45.59 ID:cI2XqIh8M.net
>>855
学校の勉強せんでもスト5の勉強は拒むな

857 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 18:59:22.64 ID:FiVaWLTv0.net
普通にやっててシルバーに留まるのは難しい気が
適当プレイでもゴールドいくでしょ

858 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:00:59.37 ID:YML1oriip.net
シルバーから抜け出せないって人は細かい確反は置いといて最低限昇龍ミスとかのクラカンコンボだけしっかり練習して後は
多少安くても安定したコンボを完走する、受け身は必ず取る、ピヨリーチの時はしっかり攻めるくらいの意識でいいと思うけどなあ

859 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:02:03.23 ID:cI2XqIh8M.net
>>857
適当プレイの後に何も学ばなかったらそうなる

860 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:08:13.17 ID:6xqlSNyY0.net
後半になって電車ゴッコ始めたアビゲイルさんに通る攻撃どこか たのむ

861 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:11:22.74 ID:ClYMPxOZd.net
>>860
投げる

862 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:16:01.90 ID:S4oAPTtm0.net
勝てないやつだけ全部ブラックリスト入れていけば、いずれ無敗になるよ

863 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:19:36.41 ID:6xqlSNyY0.net
>>861
ありがとう
ちょっと投げてくる

864 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:26:20.00 ID:cI2XqIh8M.net
「CAPCOM CUP VIII」
「ストリートファイターリーグ: ワールドチャンピオンシップ 2021」
中止および変更のお知らせ



おわり

865 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 19:28:19.50 ID:ClYMPxOZd.net
>>863
終盤だからトリガーと思ったけど、EXナイトロの事だったりした?

866 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 20:05:46.00 ID:k7o3DthvM.net
ブラックリスト機能のおかげで
初心者狩りする人のランクと人数がだいたい分かって安心しました
3日でスパプラいける人に負けてもしょうがないなって

867 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 21:57:40.10 ID:wo2j8v4S0.net
ブロンズの時のリプレイみた僕「対空でてないなぁ」
シルバーの時のリプレイみた僕「対空でてないなぁ」
ゴールドの現在リプレイみた僕「対空でてないなぁ」

対空、でてないなぁ

868 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 22:31:55.24 ID:R42IWdq00.net
プラチナになってリプレイみた君「対空でてないなぁ」
ダイヤになってリプレイみた君「対空でてないなぁ」
マスターになってリプレイみた君「対空でてないなぁ」

対空、いる?

869 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 22:40:06.55 ID:Y4GMhObG0.net
上見てれば対空出るんだけど上見てると技振りが疎かになって近づかれる
技振らなきゃと振ってみたら飛ばれてフルコン
これはどうしようもない?

870 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 22:40:50.20 ID:v01jmrhh0.net
対空はいるよ、半分程度は対空したいところ
落とせないと気づかれると飛ばれ放題になっちゃうからね
「対空全く出してないなぁ」ではなく「対空でてないなぁ」にとどめておきたい

ランクが上がると相手も強くなるので
どのランクでも「対空でてないなぁ」くらいにとどまるのは普通のことだと思われる

ずっと課題にしてプレイするべきだが完璧じゃなくても気にする必要はない

871 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 22:44:13.39 ID:R42IWdq00.net
「対空でてないなぁ」と思うのも技術のうち

872 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 22:59:13.01 ID:Fk130Nwm0.net
あんまり実感わかないけど自分の体のコンディションでめちゃくちゃ戦績変わるよなぁ
運動不足解消ということでランニング始めたんだけど運動し始めてから明らかに対空出まくるしとっさの判断力も上がったわ

873 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 23:02:48.38 ID:QLj7+bJLM.net
弱攻撃1発重ねて、ヒットガードカウンターで次の行動を変えるってのがどうにも難しい…
決め打ちで当て投げになって、投げ抜けされないにしても攻めがとぎれてしまう

874 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 23:06:48.34 ID:v0HmQ5kI0.net
昨日言ってた雑談スレ立てといたよ

【ルーキー】スト5雑談・ラウンジスレ【ゴールド】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1641564255/

875 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 23:07:07.68 ID:v01jmrhh0.net
>>873
1発は無理なので2発にしよう、2発ならそれほど長期の努力をしなくても無理せず出来ると思う
キャラによっては3発いけたり
弱から中を安全に重ねれて、一発目がカウンターになってれば勝手に中がつながるとか
そういうキャラもいるので簡単なやりかたを探るところから始めるといいだろう

弱攻撃1発だけでの判断はほぼ無理だと思って間違いない

876 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 23:22:23.46 ID:c8kyuWiB0.net
起き上りに打撃攻撃持続重ねトレモだとできるけど対戦だと微妙にズレてるのか重ならない
持続長い技なら安定するんだけどそれだと練習にならないしどうしたらいいのだろう

877 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 23:43:20.12 ID:CquHKYlM0.net
ネット対戦でもズレません

878 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/07(金) 23:52:37.96 ID:K0YISllL0.net
重ね、対空、リーサル判断
基本だけどこれこそ永遠の課題だなぁ…
何一つまともにできていない

879 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:12:38.72 ID:Hdf9B3XM0.net
アケコンを物色しているのですが
三和のレバーで四角と八角がどうちゃらってレビューを見ました。
四角が斜めが入り難いとありましたが
それ程違う物なのでしょうか?

880 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:13:54.89 ID:j8bhVWwW0.net
四角ガイド一択だぞ

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/08(土) 00:16:40.10 ID:ZMVO6Nbg.net
重ねは練習すりゃその分上手くなるだろ

882 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:16:52.71 ID:Hdf9B3XM0.net
回答ありがとうございます。
レビューでは八角が良いとありましたが
できれば四角が何故良いか教えて下さい。

883 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:21:31.22 ID:tDMO1DhX0.net
>>882
https://fighting-game-player.com/joystick-square-guide-octagon-guide/

あと非公式パーツでOTTO V5とかもある

でも初めてのレバーならいっそヒットボックスで良い気はする

884 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:22:52.56 ID:AR5aRQxf0.net
キャラによってモーションが違って難易度が変わるのが問題なんだよな

885 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:25:39.36 ID:Hdf9B3XM0.net
>>883
ありがとうございます。
記事を読んでみました。参考にします。

886 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:37:23.68 ID:j8bhVWwW0.net
>>883
誰だよそのレビューw

887 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 00:43:39.51 ID:cXQpDpse0.net
ゲーセンはほぼ四角のガイドを使っているから慣れるならそっちのほうが遊べる場所が増える
八角の方が真横に入れやすくてコマンドが安定するけど接触音も増えるぞ

888 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 01:04:38.49 ID:mNrkZece0.net
相手のゲージ見て起き攻め出来るようになると楽しい

889 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 01:36:10.40 ID:diG1VRrM0.net
やっぱりビュウリックス配置のアケコンでやってる人が多いのかな?

890 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 01:43:33.34 ID:tDMO1DhX0.net
アケコン初挑戦するやつはヒトボが良いと思うわ
今時レバーなんてゲーセンでもできるようになる以外のメリットがない

891 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 01:45:20.99 ID:tDMO1DhX0.net
CAとか初レバーなら安定するまでかなり時間かかると思うが
ヒトボならすぐできると思う
https://youtu.be/koUmUXZCQ1w

892 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 02:39:17.07 ID:LiZAqv6q0.net
ID:Motiren
屈伸クソプレイヤー
の癖に弱いwwwwww
さらにクソキャラ使い
の上に弱いwwww

893 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 02:50:57.36 ID:7oY24ULU0.net
>>892
負けて悔しいからって雑魚煽りは完全にブーメランなんだよなぁ

894 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 03:11:14.96 ID:2p2zaKxUa.net
思うってなんだよ
実際に自分が使ってから言え
他人を人柱に使うな

895 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 03:24:29.64 ID:LiZAqv6q0.net
>>893
お前、日本語読めないだろ??ww
国語を勉強してから書き込みましょうね〜、ぷっ笑

896 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 03:25:54.94 ID:LiZAqv6q0.net
>>893
はい、お前に完全ブーメランww おつー

897 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 03:41:13.54 ID:XTHs24dp0.net
>>893
落ち着け、落ち着けよ、わかってるよな?

898 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 03:55:05.98 ID:XlXHeqCt0.net
屈伸煽りはしたことないけどクソプレイ、クソザコ、ザコキャラ使いの俺が通りますか
台にジャスティスコレダーだな

899 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 04:59:51.40 ID:Hdf9B3XM0.net
>>885です。
色々とアケコンのアドバイスくれた方々、ありがとうございます。
アケコン買うのが、何か楽器のギター買う感覚に似ていて
ワクワクしております。
技を覚えるのが、ギターリフ覚える感覚に似ていて
練習は地味で、みたいな。
自信がついたらネット対戦にも挑戦します。

900 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 05:45:32.62 ID:6i/NnZMk0.net
>>844
プライド高いの?

901 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 08:08:52.06 ID:xQNTTDY50.net
リプレイ観る為だけのモニタ増設した
隣でリプレイ見ながらトレモで検証!

リプレイは確かに億劫だけどやったら対戦並に楽しい( ˆОˆ )♪

902 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 08:34:34.44 ID:IQtsz/FU0.net
カジュアルに籠ってる対戦数1万超、勝率80%超えのプラチナ野郎を倒すと最高に気持ちいいな

903 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 09:03:24.81 ID:HDCYu8k10.net
>>902
プラチナにおるだけマシよ
そういうやつがブロンズにも潜んでいるからな

904 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 09:28:03.16 ID:YtXXw+6KM.net
このツイートをしれっと消させるなよ
カプコンは逃げんなよクソハゲ



https://mobile.twitter.com/streetfighterja/status/1439016318104047622

@StreetFighterJA
【情報更新】
SFVシーズン5ロードマップにあった、2021年秋配信予定の「全体バトルバランス調整」と「CPT2022コンテンツ」は、「カプコンカップVIII」を2022年前半に実施する為、2022年3月配信に変更いたします。
新たなリリーススケジュールをご確認ください。
よろしくお願いいたします。
午前9:00 ・ 2021年9月18日・Twitter Web App
(deleted an unsolicited ad)

905 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 10:27:19.16 ID:kv5m1JAq0.net
ガイルのCAってハリケーンとテンペストがあるけど何が違うの?

906 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 10:31:56.62 ID:37b0qRaZ0.net
>>905
トリガー1中だけテンペスト

907 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 10:32:08.99 ID:+8OYMsSv0.net
レバーレスなんて解ってるやつ向けの製品だろ
コマンド入力があるゲームへの最適解だとは思えん

908 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 10:52:33.01 ID:JmXQtivAa.net
レバーが飛び出してるのしまう時面倒そうだなと思って
レバーレスで格ゲー始めた初心者だからレバーレスで始めるデメリットを5つは言える
けどまだレバーレス続けてるのでたいしたデメリットでは無いのかもしれない

909 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 11:13:51.98 ID:diG1VRrM0.net
ウメハラ・ときど・カワノが使ってるぐらいだから間違いないよな
ザンギとか使う人はともかく

910 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 11:27:41.29 ID:IQtsz/FU0.net
昨今、FPSゲーム人口が多くなったので
キーボード操作している人にとってはレバーより操作しやすいって人が少なくない

911 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 11:55:29.69 ID:7zEzawWy0.net
コーリンでクラカンからの前ステ下中パンチが全然つながりません
何かコツありますか?

912 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 12:15:45.04 ID:BeNF+ABj0.net
>>911
前ステ出んのが遅いだけかと妥協して小パンからのタゲコンでええやん

913 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 12:16:40.72 ID:xQNTTDY50.net
ヒトボはニュートラ経由しないから前ステが1Fか2F早くなるんだっけ
歩きガードもニュートラ経由しないから同じ原理

914 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 13:16:09.53 ID:QZk68asp0.net
>>908
5つのデメリットください

915 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 13:16:27.60 ID:hpBastDxd.net
CA(真空コマンド)↓→↓→はヒトボは最速で入れれる
しかも簡単

916 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 13:21:42.14 ID:hpBastDxd.net
レバーレスは↓タメ技あるキャラは強いよ
おいらは↓押しっぱなしで右手で↑とK同時に押してる
これが練習なしで最速で出る

917 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 13:22:56.57 ID:HDCYu8k10.net
レバーレスアケコンは特定の入力がレバーより大変だったりする
例えばリュウの中足足刀は慣れないと難しい
昇竜をコンボに絡めるキャラも入力の練習が必要かな
あとは人にもよるかもしれないけど慣れるまで左手の薬指がかなり痛くなる

918 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 13:34:29.83 ID:N/S5D7M9M.net
>>905
5HITと15HIT

919 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 14:08:44.07 ID:JmXQtivAa.net
レバーレスの個人的デメリット
1.価格が高い
アケコン、パットの1.5倍の2.5万とかくらいかかる
2.形によってはトレモがしづらい
LS,RS,START,XBOXボタンが箱の上側についていないとトレモの設定画面表示とかリスタートが面倒
でもつけると余計値段が高くなる
トレモのショートカット設定がメニュー呼び出しになる
タッチパネルのショートカットは自作するか諦めて
3.ガチャプレイが出来ない
ガチャると斜めとかニュートラルとかに化けて意味ない
強い弱いはわからないけど美入力には向いてるかも
4.ピアノ押しが激ムズ
移動ボタンが24φでボタンが小さいせいなのか
ピアノ押しのやり方が間違ってるのか
メリットと言われているピアノ押しで前ステは今のところ実戦で使えてない
5.最初の1ヶ月は指に力入り過ぎて毎日指が痛い
痛くなる指はボタンを押してない指の方
例えば236K2Pという大蛇の練習をするとボタンを押して無い薬指が一生痛い
6.完璧な真空コマンドとかコンボ中の昇竜コマンドが難しい
2626の2と6とか623の6と2とかで指を離すのが難しい
CAに限らないけど同時押しせずに離して押すはかなり難しくてただの波動2回入力になる
正直1回転4123698のほうが簡単説ある
7.しゃがみガードから236で2が抜けたり2が滑らかに入力出来ずに一瞬頭が飛び出て酷いことになる
8.左手をレバーの支えもなく同じ位置で浮かし続ける必要がある
9.休みなくコンボをすると突然指が動かなくなる
かりんなので立強P→大蛇→立強P→大蛇→〃という練習をやると10回目くらいから指の動きが鈍くなる2秒くらい休むと指の動きが戻るこれ何なん?

920 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:03:26.85 ID:HDCYu8k10.net
今からHITBOX買うならアケ魂の表面ボタン有りのスティックレスみたいなやつのがいいかも
自分で組み立てることにはなるけど基盤も選べるしおすすめ

921 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:31:42.08 ID:Ik7sKF6L0.net
初心者こそレバー操作前提で作られたゲームはレバーでやったほうがいいだろw

922 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:33:54.87 ID:xQNTTDY50.net
初心者スレでレバーレスの話いつまでするつもりだい

923 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:35:53.92 ID:DndL1+VY0.net
初心者がレバーレスの説明を求めてるわけでもないのに勝手にうんちく垂れる上級者たち

924 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/08(土) 15:36:03.49 ID:ZMVO6Nbg.net
別にストXがレバーのアケコン前提に作られてるってわけでもないだろう
デュアルショック4でプレイしてる人が一番多いだろうしPC版ではキーボード操作もある

925 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:38:41.26 ID:xQNTTDY50.net
俺 は パ ッ ト 勢 の 万 年 ゴ ー ル ド ☆

926 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:39:24.63 ID:zvmSu+GS0.net
初心者は普通にパッドでいいじゃん
パパパパッドで格闘ゲームwwwwなんて今は昔だし

927 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/08(土) 15:42:13.37 ID:ZMVO6Nbg.net
>>922
いや、まあ格ゲー初めたばかりだけどレバーでの入力は苦手だからレバーレスコントローラ試してみようか、って人も居るとは思うよ
みんなレバーでなら昇龍コマンド、真空コマンド楽だと思ってるけどそれ昔から格ゲーやってる人だけだから

928 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:42:24.67 ID:T1vA0LNG0.net
世界トップレベルでパッド使いのプレイヤーいるしね

929 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 15:48:52.61 ID:diG1VRrM0.net
プロゲーマーの雑談とか会話を聞いてると、本当にゲーセン中心の生活だったんだなって思う
俺も行ってはいたけど

とはいえプレステに移植されたZEROとかヴァンパイアとかやってる方がお金かからないじゃん

930 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 16:00:09.02 ID:j8bhVWwW0.net
>>928
いるというか海外のトッププロはほとんどパッド

931 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 16:02:05.67 ID:XlXHeqCt0.net
俺もパッド勢だが俺みたいにスティックを使っているのはほとんどいないらしいな

932 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 16:12:50.69 ID:Ik7sKF6L0.net
パッドはSFCの頃にやりすぎて親指の腹が痛くなったからみんな使いたがらないんだよ

933 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 16:57:56.94 ID:g8lHvJDD0.net
>>919
ほとんどが使いこなせてない慣れていないだけ
価格は全部同レベル
安そうに見えるパッドは過使用で壊れやすい

934 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 17:09:59.01 ID:T1vA0LNG0.net
hitbox勢のスーパプラチナだけど

パッド → レバーのアケコン → hitbox

と使ってきて hitbox の今が一番強いよ

935 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 17:15:55.79 ID:j8bhVWwW0.net
スト2からスト4までアケコンで
スト5からパッドでマスターだけど
スト5だとパッドの今が一番強いよ

936 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 17:33:16.39 ID:bmGSMctZ0.net
ストVはパッドの使用も前提で設計されてるゲームだから、
パッドだとレバー有アケコンに比べて特に不利ということはない
ただ、突き詰めるとレバーレスコンなのか?
正直、使えるようになるには相当な修練が必要だから俺はいいや

937 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 17:35:52.24 ID:j8bhVWwW0.net
突き詰めると
コマンド入力最速のヒトボか、運指が必要無くてコマンド入力もヒトボの次に早いパッドの2強

938 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 17:38:33.34 ID:T1vA0LNG0.net
HORIとか razer あたりがレバーレス出してくれたら普及するだろうけどもう数年はなさそうだね

939 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 18:01:02.40 ID:tDMO1DhX0.net
パッドで格ゲー歴1年未満ならレバーにするくらいなら絶対ヒトボがいいわ
レバーなんて誤入力の元だあんなもん

プロでもミスしまくってるからな
ヒトボは難しいことしようとすれば誤入力も増えるがレバーよりは絶対安定する

940 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 18:02:09.61 ID:tDMO1DhX0.net
>>938
ライセンスの関係かHORIがいつもより動き遅い気がするな
ときどの薄型ヒトボみると今後はあれでいいじゃんって感じなんだが

941 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 18:45:53.86 ID:mNrkZece0.net
3ヶ月も伸び悩んでゴールドとウルシル行ったり来たりマンだったけど、この2日で急に覚醒したのかスパゴルにタッチしちゃった・・・
マッチング運が良かっただけの可能性大だけど

942 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 18:55:30.18 ID:T1vA0LNG0.net
>>941
おめ

943 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 19:20:57.16 ID:ypEYxM2W0.net
このパッドが手に入らない状況でなんか電気屋の中のゲームコーナーにあったから買ったけど一年持たないですーぐ壊れた
やっぱアケコン最高や!

944 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 19:22:29.52 ID:euxxyMBqp.net
パッドは修理できないけどアケコンは元が業務用だからまず壊れないからな

945 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 19:27:24.99 ID:mNrkZece0.net
>>942
ありがとね!

946 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 19:56:49.40 ID:qEPRXP0iM.net
ダッシュ入力遅すぎて見てる人からは全部撃ち落とされるわどうすりゃ早くなんだこれ

947 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:02:17.48 ID:fN3rGFoD0.net
パッドだとかりんの大蛇出せない

948 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:08:04.88 ID:XlXHeqCt0.net
>>946
小技にダッシュ仕込むといいよ
そしたら「こいつ小技からダッシュしてきやがる、次は止める」という意識も植え付けれる

949 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:08:19.73 ID:we7r31wMd.net
俺はパッドで大蛇出せる
どうやら俺の勝ちだな

950 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:17:01.45 ID:j8bhVWwW0.net
>>946
前ステの早さ

パッド(アナログスティック)←激遅
アケコン←遅

〜超えられない壁〜

パッド(十字キー)←早い
ヒトボ←激早

951 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:18:33.73 ID:j8bhVWwW0.net
ストリートファイターV 初心者スレ Part128
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1641640684/

952 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:25:18.08 ID:fN3rGFoD0.net
パッド勢でも右手がアーケードポジと親指だけだと差が出るよな、
右手アーケードだとパッド固定がきついから運指の難しい親指だわ

953 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:34:47.20 ID:j8bhVWwW0.net
4ボタンパッドなら運指無いぞ

954 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 20:52:01.07 ID:LeEqCEdE0.net
ホリのファイコマを3つ持ってて壊れたら順番に修理に出してる
故障品を送る送料で1000円弱、帰ってくる送料と修理代で1000円くらい取られるけど満足しているよ
joy-conも壊れやすくて何度も修理に出しているけどあちらはjoy-con一組で2つ扱いなので修理代も高い

955 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 21:11:41.47 ID:wkANg86+0.net
>>950

前ステの速さ

グラマス以上←激速!!(エスパー!?)
プラチナ〜ダイヤ辺り←速っ!

〜超えられない壁〜

ルーキー〜ゴールド辺り←あ?まぐれまぐれ!
スパブロ行ったり来たりの変なの←前ステ?コマンドリストに無いよ!!

956 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 21:31:14.03 ID:diG1VRrM0.net
やっぱりパッドの利点って最初から持ってるっていうのが大きいんだろうな
仮に最初からアケコンしかなかったらパッドは買わない気がする
(格ゲーにかぎった話だけど)

957 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 21:35:28.45 ID:NUCzdMHQ0.net
格ゲー専用パッドって大抵6ボタンつけただけの中途半端なの多いから困るわ
右手アケコン押しとかいう謎の勢力生み出して無いで4ボタンの押しやすさを追求して欲しい
運指0が理想なのに無駄なスペース作ってんじゃねぇ

958 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:01:04.93 ID:bCo/6pMs0.net
アケコンはゲームに特化してる感じがいい
キーボードとマウスでFPSはなんか違うんだ

959 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:08:06.30 ID:xQNTTDY50.net
1年前フレンド申請送りまくってた時のメンバー
1年後の今もランクマ毎日してるのに試合数だけ増えてシルバーの奴はシルバー、ゴールドの奴はゴールドだしプラチナの奴はずっとプラチナだな

「半年でマスター行きましたァ!」みたいな自慢あるけどあれは少数派なんだよな、うん

960 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:22:22.73 ID:diG1VRrM0222222.net
ウメハラの配信で、ランクが上がらないってアドバイスを求めた人たちがいたけど、
それから1年ぐらい過ぎた頃にその人たちを見たらあんまり変わってなかった

現実って残酷だなー

961 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:24:00.97 ID:ayL86Xg80.net
ちょうど1年前に初めてダイヤまではこれだけど頭打ち感が否めない

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/01/08(土) 22:24:28.20 ID:ZMVO6Nbg.net
マスターとか学生スポーツだったら県大会ベスト8とかだろ
凡人が毎日プレイしてるだけでそこまで行くかよ

963 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:43:13.52 ID:JrIWA+lsM.net
リプレイ見るとダメな点改善点は分かるんだけど、実践に反映させられるのはものすごい時間がかかる
それに、そんなにメモリが足りない
対戦中に割り振れる意識や記憶量にすぐ限界がくる

964 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:44:32.73 ID:4CBbu02X0.net
上手くなるかどうかは才能とかより性格の問題だと最近思う
細かいところに気づかずほったらかしの大雑把な人とかすぐ感情的になって反省しない人は停滞しがち
というか攻略詰めるのに向いてる性格の人を才能あるって言うのかな

965 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 22:56:30.23 ID:XlXHeqCt0.net
努力する才能ってやつがないといけんのよな

966 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/08(土) 23:23:18.38 ID:NUCzdMHQ0.net
半年でウルダイ(試合数1万)とか半年でプラチナ(試合数5千)とかは聞いた事あるけど試合数で考えたら大した事無いし寧ろゲームやり過ぎだろ…ってなった事しかないわ
他ゲー経験とかもあるし
カジュアルに楽しんでランク上がらん人はまぁしゃーない
続けてるなら本人はそれで楽しいんだろうし

967 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 00:14:19.99 ID:0U9XrkKl0.net
>>960
そういやブロンズの田中ってグラマスになったって聞いたけとマジ?

968 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 00:33:14.33 ID:GBQNOTZs0.net
ランクマとかで対戦するとスゲードキドキする

969 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 00:33:33.61 ID:5CpT3UX80.net
適当に遊んでランク上がらないとか何がおもろくてやってんのか謎すぎる

970 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 00:34:33.16 ID:vvfcuBsF0.net
ああああああああララ死ね!ララ死ね!

971 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 00:53:51.05 ID:RimwlK7G0.net
ランクマ始めて最初の数戦は心臓バックンバックンしちゃうよね
毛の生えた心臓が欲しい…

972 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 01:58:31.97 ID:rQtU26gT0.net
屈伸 ケン s5531u

973 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 02:02:55.85 ID:f/CJDUPpM.net
>>972
悔しいのうwwwww

974 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 02:05:30.39 ID:7dZMS3O40.net
屈伸なんてやられても全然気にならないけど

975 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 02:11:27.74 ID:ITDi6PE50.net
人によるんだろうけど、
俺はランクが上がらなくても、キャラを変えたりして遊んでるから楽しいよ

それより、自分のやってることが停滞するのがつまらない
ランクが停滞してるのは問題ない
キャラ変わってるし

976 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 02:13:38.88 ID:rQtU26gT0.net
>>973
雑魚の特徴
@悔しいのうwwwww

しか語彙がない、ぷっ笑

977 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 02:16:07.87 ID:+beco+6FM.net
このゲームラグない?日本人か韓国人だけとやりたいんやけどなんか方法ない?

978 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 03:01:04.94 ID:m0SE2aAn0.net
>>977
ネットワーク設定の回線速度がゲーム起動する度にデフォルトの3〜5になるから
そこを5のみに変える

979 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 03:39:46.62 ID:/v5KK3Do0.net
展開もおっそいしスピードもノロマでこれ格ゲーなん?
駄作にも程があるだろ

雑魚救済ゲームなんか流行るわけねーだろ
ウル4に戻せよ
下手くそに合わすな衰退する

980 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 03:45:48.60 ID:0rO+HARpd.net
ウル4で先行入力効くバージョン出ねーかな
ネットワーク周りは絶対弄るなよ

981 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 03:55:03.97 ID:/v5KK3Do0.net
このスピードの遅さの中ろくに対空も出せない雑魚プレイヤーがわんさかいるのがスト5
クソ過ぎる

あんだけプロ連中が馬鹿にしてたのも納得
4から一気に人が減ったのも納得
せっかくスポーツやってたのにいきなりゲードボールやらされてるようなもん

982 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 04:58:55.43 ID:jYxDC/fD0.net
ウル4がいいならウル4やってりゃいいんじゃね?
別ゲーの初心者スレで言うことか?

983 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 06:53:57.08 ID:514hp6xB0.net
朝から格上のダイヤに屈伸と切断くらった
それぞれ別人だしダイヤって相当心苦しい場所なんだな

984 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 09:42:04.52 ID:ir1buehOK.net
波動コマンドをガチャガチャ頻繁に入力してるから相手からしたら屈伸してるように見えてるかもしれないと内心ビビってる

985 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 09:52:02.20 ID:B46kyBEZM.net
>>981
スト5しかできない雑魚に対してKOFの中ジャンプでのっかりまくってやりてえわ
絶対発狂するはず

986 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 09:53:11.29 ID:YvZsJPI10.net
普段、マウント取れる相手がいなくてここぞとばかりによほど屈伸運動したかったのだろう
リアル社会でもきっと格下に屈伸してんだろうな

987 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 10:08:56.37 ID:m0N5vWzK0.net
反応出来ないくらいのスピードのゲームは、反応が不可能で見てから対応無理なので、置きやファジーガードがメインになる。

反応が出来るスピードのゲームは、反応が可能なので、見てから対応、反応がメインになる。


どっちが難しいかは人それぞれだと思うが
突き詰めるとアスリート要素が高いのは後者
前者はやり込み要素が高い

988 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 10:34:35.97 ID:xEfCOq050.net
>>987
SFVのバランスは絶妙ってことだな
両者の中間になってるよね
カプコン開発陣がプロのレベルの反応できるわけないので
偶然の産物なんだろうけど
ちょうどいい素晴らしいバランス

989 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 11:10:01.72 ID:7dZMS3O40.net
知らんけどカプコン内はグラマス、アルマスレベルはゴロゴロ居るんじゃない?
それ以上のプロレベルとなるとあれだけど

990 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 11:15:01.72 ID:5CpT3UX80.net
たまにKOFの話してくる気狂いはなんなんだ

991 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 11:17:43.66 ID:B46kyBEZM.net
スト5しかできない雑魚に対してアークゲーやヴァンパイアやマブカプの空中ダッシュでのっかりまくってやりてえわ
絶対発狂するはず

992 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 11:47:32.61 ID:ITDi6PE50.net
屈伸は意図的なものかどうかは分かると思うよ

たぶん挑発の方が誤解されるんじゃないかな
相手キャラの挑発とか把握してないし
「あれ?今の挑発?」ってなる
ダンとか

993 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 11:49:19.67 ID:fIxfCTFm0.net
ハイファイトって確かカプコン社員だよな
スト5とは関係ないっぽいが

994 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 12:15:52.73 ID:RwAS25au0.net
意図的な舐めプレイかどうかは普通はわかる普通は
ただ配信なんか見てるとたまに明らかに意図的とは思えないような行為にキレ散らかしてる奴もいる

995 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 12:25:12.88 ID:fYHnxmOS0.net
挑発いつかやってみたいと思ってて屈伸された時にここぞとやったら
空振り>トリガー発動>挑発、てなった
挑発にもトレモが必要とは思わなかったぜ

996 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 12:33:31.46 ID:nloTQJTsa.net
豪鬼なら挑発からコンボあるからオススメ

997 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 13:48:55.08 ID:GBQNOTZs0.net
挑発すると能力アップみたいなのつけたらいいのに
ただの煽りでしかないなら無くなったほうがいいと思う

998 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 13:56:25.65 ID:VCQi2Tyhd.net
挑発すると相手のゲージ減るのとかいいね

999 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 13:57:26.19 ID:B46kyBEZM.net
>>998
990 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW df16-t1ED) sage 2022/01/09(日) 11:15:01.72 ID:5CpT3UX80
たまにKOFの話してくる気狂いはなんなんだ

1000 :俺より強い名無しに会いにいく :2022/01/09(日) 14:02:38.32 ID:UadSOfWKM.net
>>988
ストVはそれを狙って作ってるでしょ
バランスとってる人間もアークゲーでEVO壇上の人だし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200