2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スト6に望むこと書いてけ★8【要望・提案スレッド】

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:09:07.85 ID:Kr5RYKMp0.net
前スレ
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1653909201


Switchに出してくれ。ストリートファイターにもう一度光を

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:11:15.38 ID:nMiOfEuB0.net
特に異論なさそうなテンプレ

1. Switch版は必須
2. グラはドットに戻していいからロード時間を減らすこと
3. スト5やギルティみたいにクロスプラットフォームになれば成功する
4. Switch版だけでも基本無料化してほしいけどユーザー数で無理?
5. 覚えゲーになりすぎ。できるだけキャラを減らすこと。スト5の16体は多すぎ。スト2の8体が理想
6. スト5やギルティみたいに映画みたいに楽しめるストーリーモードを充実
7. ギルティみたいにチュートリアルに力入れて
8. スクロールを2Dのころに戻す ←これ重要!
9. 中間モーションをうまく減らして増やして動きをキビキビに(スマブラ桜井の意見聞いて)
10. 削りKOあり ←これ重要!
11. リプレイを気軽に見れるYouTubeチャンネル開設
12. ラウンド99秒は長すぎ 88秒がベスト

反論がある方はどうぞ

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:14:10.97 ID:3MNkUjOx0.net
アベルはセスの量産型が逃亡して擬態したらしい

セスは女性型に擬態出来る

ならアベルも女性型に擬態させよう

ココガワカラナイ

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:15:15.39 ID:hMJutGII0.net
1乙

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:16:19.43 ID:3MNkUjOx0.net
>>2
5はめっちゃ矛盾する異論があったはずなんだけど
「キャラ減らして良いことは何もない」とか書いてただろ

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:19:25.77 ID:slP7ZTKW0.net
CFN廃止

アレ喜んでるのときどと白水だけでしょ

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:34:18.59 ID:eWNPjS1j0.net
ウメハラが「攻める側が得しないと駄目」って怒ってるな
ブロッキング削除した方がいいかも

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:36:18.36 ID:23TwGFib0.net
>>2
1. クロスなしなら
2. 賛成
3. ハードの釣り合いもあるからSwitchはゴメン
4. ムリムリ
5. 初期設定だけ減らして自分で増やせばいい
6. 長いので一話 15分程度に短くなら
7. 出来れば本筋で
8. 賛成
9. ヌルヌルしませんか?ガガの方が楽しいような?
10. 5のCAのみでも十分、白ダメもあるし
11. TikTok感覚で短いのも欲しい
12. 短いのもそれこそ逃げやすそうで微妙

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:37:04.63 ID:FYUPb7aL0.net
あまりにも細かくプレイヤー情報を開示しすぎだと思う
一般プレイヤーからしたらリプレイが見れるくらいで良くない?

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:44:25.53 ID:3MNkUjOx0.net
>>9
一理あるが、ワールドコンボみたいに切断のプロをその都度通報しないと切断だけで世界一になれるからな
世界からペナルティで一気に9000位落とされて圏外に消えた時は笑った

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:44:59.58 ID:23TwGFib0.net
トレモで欲しい事
・リバサ入力を簡単に、必殺技は選ばせて欲しい
・通常技リバサや同時押しは押しっぱで最速で
・キーレスの地上と空中を(桃色/水色)色付ける
・ダミーに円や角で間合いに入ったら技を振って欲しい
(地上対空対策練習に欲しい)
・全ゲージ 一括 通常
(ダミーとの練習するのにいちいち全ゲージ設定変えるのが億劫)
・ダミー相手に10先、100先したい
・ダミーと真剣勝負(2本先取)もしたい
・ダミーとの勝敗記録も欲しい
(ダミーから10連勝するまで辞めないとかしたい)

トレモ便利にして

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 18:56:37.24 ID:1yjiKWGY0.net
スマブラみたいな操作にしたんだからSwitchに出してくれ

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:13:05.95 ID:Vsz24JRy0.net
無理だろ あんな低スペ機に アホか

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:16:19.30 ID:8oJslsVi0.net
Switchのみクロス無しならいいけど

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:17:17.52 ID:23TwGFib0.net
>>11 トレモに追加して欲しいこと
・キーレスに必殺技、特殊技のアイコンが欲しい
(コマンドの完成の瞬間を知りたい)
・目盛の継続
・高さの目盛が形骸化してるので困っている
・MY目盛 自分から(的みたいなの)
・YOU目盛 相手から(的みたいなの)
・ヒットボイント数字表示(射程距離)

トレモを便利にして

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:19:27.92 ID:8oJslsVi0.net
オンライントレモは必須

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:24:03.03 ID:3Knn7bLE0.net
参戦キャラにクラウド、カズヤ、スネークとかのゲストをたくさん入れる

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:42:23.42 ID:23TwGFib0.net
>>11 トレモに追加して欲しいこと
・目盛に深度をつける近いと濃く、離れると薄まるの
・硬直差の色を増やす
(濃赤強−/赤中−/桃弱−/水弱+/青中+/濃青強+)

なんか要望別にアンカーとかあるのも良いかもね
トレモ >>11
リプレイ >>?

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:51:34.79 ID:kTtfHuxH0.net
>>17
鉄拳辺りは来そうな気がしないでもない。
俺はバーチャ勢を待っている

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:56:46.25 ID:vAAxGKgd0.net
なぜか最近の格ゲーではオフライン対戦のリプレイ保存ができない。なんか理由があるのか知らんが保存させて

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 19:57:25.45 ID:23TwGFib0.net
しかし、最初のオープンワールドどこまであるのかね?

メトロシティは広かったけどあんな感じに
日本とかも広くてあっちこっち行って
どんどん使えるキャラ増えてくのかね?

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 20:04:56.63 ID:SPmVRq3B0.net
初期の8キャラとかいらんわ、もうせめてリュウケン春ぐらいにしとけよ
新規取り入れたいならモダンとかよりこっちのが先決と思うよ
ぶっちゃけシリーズ変わっても基本的な技構成や通常技構成なんてそこまで変わらんのだから既存キャラ多い時点でもう差がありすぎるのよ

ウメハラとかキャラ選びが常に胴着かガイルかでしょ、何十年やってきた奴に同じようなことされるんだからそら若者は勝ちにくいわ
全キャラ新キャラとかは言わんからキャミィとか余程の人気キャラ以外バッサリきってほしい、本田とかブランカとか好きな奴いる?
ダルシムもメナトに遠距離キャラ路線譲ったらいいよ

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 20:09:08.56 ID:mKiATqFM0.net
5はVスキルトリガーキャラごと違うけど6は共通システムだから覚えることめっちゃ減るでしょ
ベガいないのうれしいわセスもただの代替ボディだったし
ちゃんと新しいラスボス作ってくれ

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 20:24:23.51 ID:hb8ik2/i0.net
>>23
今回ラスボスとかいるのかな

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 20:50:07.03 ID:CETPqAlP0.net
いかにも"THE悪役"、"THE悪の組織"ってのは世界観的にももうやりづらいから、
悪のラスボスというよりは各々のキャラに目標持たせてシナリオ作るんじゃないかな
ルークだったらリュウになり、ジュリだったら春麗になるみたいな感じで
キャラ毎にラスボスは違いますよみたいな感じで

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 21:46:56.37 ID:5MzSdRbU0.net
そもそもただひたすら強さを求める豪鬼との戦いのほうがファンに人気あるんだから
世界征服を目指す悪の組織とかそういうのもういいよな
もうストリートファイトと関係ないし
そこら辺は軌道修正して欲しいね

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 21:49:30.46 ID:JXdbBIlu0.net
上に書いてあることはあくまで机上の空論で要するに動かして面白いか面白くないかですべてが決まるよ。スト2に始まりスマブラ、ジョジョ全キャラクリアしたのは全部それだった。

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 21:58:45 ID:C+JFYNPP0.net
>>25
それはつまらないなぁ…

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 22:00:19 ID:CETPqAlP0.net
>>26
リーク画像で新キャラ達を見たけど、デザインは奇抜でも結構真っ当そうな若いのが多かったから、
それぞれ思惑や抱えている思いは違うけど異なる目標を目指しているような印象は受けたな
最強を目指したり、復讐だったりそういう感じでプロット、シナリオを描いて
キャラの性格や骨格はつけやすいだろうなとは思ったから思い切って悪の組織、絶対悪の個人
ってのはなくす方向で全体のシナリオ書いて欲しいなとは思うよね

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 22:01:50 ID:C+JFYNPP0.net
>>26
なんか最近豪鬼浮いてない?3辺りからカリスマ性が無いような…

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 22:37:49 ID:3MNkUjOx0.net
胴着キャラが変に個性主張し過ぎてんだよな
鉄拳の豪鬼の方がまだオリジナルに近いって言うね
鬼とかはryu finalのデザイン引き継いでてアリだけど、チョンマゲはなぁ
ハンターの時にロゴに使われてたけどギャグにしか見えなかったし
日本向けは日本のキャライメージで通して欲しい
変にアメリカナイズしないでアレコスで十分だろ

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 23:13:22 ID:2QX99WXn0.net
>>2
もともとの異論なさそうテンプレはこれだね
結構大事なとこけずってるみたいだけど?

・ロールバックは必須
・基本無料化してほしいけどユーザー数で無理? キャラ限の無料版でも
・クロスプラットフォーム続けて
・スイッチ版出す クロスからは外したほうが無難
・ロード短く 余計な読み込み控える
・覚えゲーになりすぎ キャラ多すぎ
・ストーリー、CPU戦など一人用を充実
・トレモのレコーディングみたいな動きの、練習できるCPU 楽しいボーナスステージ
・チュートリアル強化必須 ゼロから始めるやつ
・3Dになってモーション、ヒットストップ、スクロールなど2Dに比べて悪くなったとこも多い 要改善
・中間モーションをうまく減らして増やして動きをキビキビに(スマブラ桜井)
・とにかく気持ちいいゲームにする(ネオG) アクションゲームとして面白く
・必殺技削りKOあり
・リプレイ垂れ流しch おすすめリプレイ
・1ラウンド99秒は長すぎ 85秒?

漏れあったらアンカつけてレス

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 23:16:08 ID:2QX99WXn0.net
よくあがる要望、アイディア+いい意見
・習熟度別にシステムを段階的に用意 スト1>スト2>スト3>
・コンボ簡単に(簡素に?)
・目押しはもういいです←異論なしにしてもよさそう
・ゲーセンみたいなロビーいいね
・人性能に左右される要素少なく 確認できるできないをはっきり調整など
・定番キャラ人気キャラ消さない 消していいことない
・フレームゲーにしない
・レバーレスを大幅有利にしない 難しいけど少し有利くらい

漏れあったらアンカつけてレス

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 23:17:37 ID:2QX99WXn0.net
>>2>>32
桜井政博氏が解説する“モーション制作の極意”【桜井政博のゲームについて思うこと特別編その1】
https://www.famitsu.com/news/201904/22174831.html

ポーズが似ていれば原作そっくりの動きになるハズ。ここが同じでなければ、当然似ない。
だけど、実際はそうではありません。それはワナです。
コマ間が補間されているということは、攻撃の中間の絵が表示されている時間が多くなり、もっさりします。

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 23:22:27 ID:atFQ5BNV0.net
>>7
よくわからんのだが
普通の格闘技だったら攻めたら返し技食らって劣勢に、なんてよくある話なのに
格ゲーになったらなんで「攻める側が得しないと駄目」にならんといかんのだ?

Vゲージとかリベンジゲージみたいに攻められて体力奪われた方が得するのはよくないってのなら分かるが
ブロッキングは攻められてる方が得をするシステムではないだろ

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 23:32:29 ID:5MzSdRbU0.net
ヒント
ゲームは格闘技ではない

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/05(日) 23:53:14 ID:3MNkUjOx0.net
>>35
だから、普通の格闘技は格ゲーみたいにガードダメージゼロで待ちが有利なんて事はないだろ?
ダメージ覚悟でカウンター狙ったり攻防一体の返し技狙ったりするからガードリスクがあるんだよ
多分「タメキャラは弱くあるべき。弱くしないといけない」って言ってた時の奴だろうから、待ちキャラ弱くしろって意味のはず
ガイルがガン攻め可能になってからウメハラもガイル使う様になったからな

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 00:06:11 ID:EDVPvhyd0.net
リュウが弱くなったからガイルに弱くなっただけだろw
ガン攻めキャラじゃねーよあほか

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 00:06:37 ID:EDVPvhyd0.net
ガイルに移った、だ

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 00:09:08 ID:iNq361zB0.net
ウメハラは自分が攻めって言われたいからソニック撃つのも相手動かしてるから攻めとか言うやつだし
話半分に聞いたほうがいいよ

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 00:38:04 ID:ahhzeyqu0.net
>>27
昔のカプコンがうまかったところだね
一応>>32のテンプレにはある
>>2の方にはない

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 00:50:50 ID:R0Oboyuj0.net
相手が糞回線なのに5表示されるのは改善して欲しい
背景とキャラの色を被せて見えづらくなるのを改善して欲しい

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 00:55:43 ID:Ljtc0EUx0.net
【悲報】ストリートファイター6トレーラー再生回数2万回
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1654222385/

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 01:09:38 ID:HjGirbL90.net
クラークにやられてる奴★どのくらいの人なのか気になるw

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 01:27:23 ID:PhKMgQgF0.net
>>35
体力ゲージのせいでガード固めてりゃ超有利だからね。実際の格闘は体力ゲージではなくきれいに1つでも入れば即終了だし素手をガード回避するのはものすごく難しいからね迎え討つのも技術がいる。そこに関しては何%でも死ねるスマブラの方がリアルに近いのかもね。

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 01:28:10 ID:hEE1mhg/0.net
これだけ守備システムあるし
かなり無茶な攻めもさせてくれるだろ
スピード足りねぇ気もするけど

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 01:37:21.84 ID:bwMTsnWs0.net
>>45
スマッシュ一発で割れてピヨる可能性のあるリアルとか怖くてやってられません
SPがクソ過ぎるだけで旧作はそこまでリスキーでもなかったが

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 01:56:30.65 ID:eZ3iIBec0.net
悪いのはガードじゃん?
ブロッキングは読まれてタイミングずらされたりミスれば
フルコンボが入って即負け級の体力差がつくから
むしろ実際の格闘技に近いリスクのある防御技術よ

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 01:57:47.55 ID:jukBqrPU0.net
リークに新キャラ沢山来てたけど不安
キャラリストラされた人はよっぽど
新システムが5を上回らないと残留しそう

現段階では迷走してるようにしか見えない

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 02:00:43.13 ID:6xJXsqm00.net
スイッチって糞遅延あるからPS以上にまともにできんぞ
スマブラのオンラインは操作遅延6f+オンライン遅延で水中戦や

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 05:14:17.04 ID:/fMlOQ/E0.net
>>43
鉄拳の方が見せ方は上手いよね
豪鬼もギースもマジかと奮えたし
豪鬼はちとアケにコイン落とした
まぁ、ボタン配置も戦う敵も違うからすぐに
コレじゃないと諦めたがPVだけなら及第点は突破してた

こちらは待ってましたってよりも
あーテカテカ、チカチカしちゃってウーンだし
まだ何を目指してるかも不明瞭で
ワクワクよりもおやおや?大丈夫か?雲行き怪しくねの方と感じてしまってる

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 05:47:16.53 ID:bwMTsnWs0.net
>>51
豪鬼って触りたくなるコマンド形式だからね
リュウケンをリュウケンらしく扱うにはそれなりの慣れが必要だけど、豪鬼は豪鬼にしかない動きが出来る上に瞬獄殺が異常に映える
もっと豪鬼みたいなキャラ増やせばいいのに
小学生の初心者が必死に豪鬼練習してて「やっぱある程度難しいキャラの方が向上心育てるんだな」って思った
豪鬼は難しいと言うより露骨に弱点だらけだから慎重な動きが求められるってだけだけど

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 06:38:59.52 ID:FGZpq3g90.net
>>50
Switch勢はそれでOK。ある事に意味がある。

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 06:44:13.76 ID:EUrjeRxY0.net
その肝心の豪鬼が髭モジャクソルックスになってしまった。
何で「そのままでいる」事が許されないのか。

もう豪鬼って特別感も無いし、正直これなら居なくてもいいな。チョンマゲルックス何で止めたんだろ。

後、オーラとかいらん。

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 06:50:45.04 ID:/fMlOQ/E0.net
豪鬼は滅殺豪波動が無いと物足りない
前方転身お前は灼熱、滅殺と被るからコマンド変えてくれ・・・

変えるならボタン2つ同時押し
弱転身 弱P+中P
中転身 弱P+強P
強転身 中P+強P

オリコンの時いつも邪魔だった思い出しかない

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 07:54:51 ID:fQayDVPn0.net
チュンリーとリュウをストⅡベースに中年の美形に進化させてください

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 08:19:43 ID:bwMTsnWs0.net
>>56
スト2とスーパーでベースとなる顔が違うんです
どっち?

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 08:30:49 ID:/fMlOQ/E0.net
なんか大会参加がどれもこれもややこしいんだよねー

ゲーム内に大会用意して
公式のみ〆がつくみたいにして欲しいな
・ゲーム内 事前エントリー
・当日の流れ エントリー者のみ大会入場可能
・大会に入るとその間は大会通知のみ
(野良DM、招待は一切遮断する)

大会にして欲しいのは
・当日参加キャラランキング
・自動トナメ振り分け 上が1P/下が2P

とにかくゲーム内のみで公式でも大会に参加したい
ディスコだのなのんだの外部アプリ使わないで欲しい

59 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 08:53:25 ID:U9yhdTI00.net
ドライブパリィの廃止、熱帯でジャストとかやらせんなくそが

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 08:59:59 ID:6PG/yZwV0.net
特殊技を個別でオンオフ切り替えたい

61 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 10:04:57 ID:fkgUymWR0.net
お前らの改善案はミクロすぎるな
ちまちました格ゲー部分は捨てないと先はなさそう

カプコン製メタバースと絡めて予算取りまくって
オープンワールドストリートファイト部分を拡充していったほうがまだ希望が持てる
クラン作って対立する中学校に殴り込みして拠点制圧とかさ

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 10:14:40 ID:EDVPvhyd0.net
オープンワールドでシームレスにストのバトルつなげるには画面を横にしないと無理なんだよなあw
流行るわけない
鉄拳やバーチャのシステムを拡張して作るならいいよ?

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 10:39:45 ID:FMGlB4bI0.net
コーディーのゾンクとかミカのマイクと溜め系の技さぁ
湯気とかオーラとかさぁユリアンみたいに
ちょい濃くするとか

溜めれば溜める程視覚的に判るようにして欲しい

あと溜め系のキーレスも音ゲーみたいに
押しっぱしてる見えるようにして欲しい

リプレイ見ててもゾンクやターンパンチが
離した瞬間見えないから知らない技だと
何が起こってるのか判りづらい

一番は必殺技コマアイコンでどこで
何出したか一目瞭然にして欲しい

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 11:00:34 ID:kBP65cuY0.net
おもいだせ 基本無料どころか


1年ごとのバージョンアップ商法が予定されてるってことをw

・ストリートファイター 6:2022年度第3四半期
・スーパーストリートファイター 6:2023年度第4四半期
・ウルトラストリートファイター 6:2024年度第4四半期
ttps://gigazine.net/news/20201120-massive-capcom-leaks-street-fighter-6/


悔しいか?なぁ?
遅れは生じたかもしれんが商法は頓挫したわけじゃねーぞ

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 11:27:31 ID:mZL6wI9I0.net
フレームゲーにしないってどういうこと?
全キャラLMH技のf共通ってこと?
ダルシム最強にならんそれ

66 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 11:52:53 ID:BxS6zxa30.net
>>7
ガン待ちオカマガイル使いの戯言なんかどうでもいい

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 11:53:51 ID:EDVPvhyd0.net
例えばアドバがあるマヴカプ系は別にフレーム覚えなくても戦えるんだよね
そうじゃなくてもっと画面を大きく使って大局的な立ち回りで戦うゲームになってる

68 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 12:00:45 ID:kBP65cuY0.net
>>7
KOFを一切プレイせずに逃げてるオカマがなに言っちゃってんの

しかも触って欲しいならメーカーは面白い格ゲー作れとか言ってんだろ?
そもそもおまえは触らねーじゃろがい!

そもそも触らねーってことは面白い格ゲー作る作らない関係ないってことじゃろがい!

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 12:05:29 ID:L/lj1fwt0.net
この技はガード時の硬直差がマイナス5フレームなので発生5フレーム以下の攻撃で反撃を受けるとか
そういうのは直感的とは言わなくてただのお勉強ゲーだからそんなゲームであるうちは100%流行らない
ガバガバ先行入力がそれをさらに加速させちまった
FPSのが簡単とは思わないがFPSのが遥かに流行ってるのはそういう直感的でない要素が
少ないのもあるんじゃないかな

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 12:30:30 ID:QWJMkN0g0.net
>>69
ストリートファイターは3、ZERO3以降は直感的じゃなくなったよ。
だからマニアゲーとして確立した。
いいか悪いかは別として、少なくとも方向性はそれ以降はずっと己と格闘するゲーム

71 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:03:11 ID:h4zp9yNb0.net
あの糞ださいキャラストーリーをいい加減改善してください・・・
世界的なゲームなんだからまともな脚本家雇えほんと

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:25:30 ID:bwMTsnWs0.net
>>61
それは別部門の仕事だろ
ストはお前らの為に作ってる訳じゃなくてEVOの大会の為に作ってるんだから
企業の利益が何処から来てるかぐらい少しは興味持った方がいいよ
ソフトの売り上げなんて全体の利益から見ると雀の涙でしかない

73 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:28:38 ID:ie4lmqGS0.net
格ゲープロや業界人が一致団結「スト6をSwitchに出さないと格ゲーは終わる」
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1654432510

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:30:31 ID:bwMTsnWs0.net
>>71
今ストーリー考えてるのは台湾漫画家のudonだからな
alpha generationのアニメは良かったけど、日本で放映しなかった時点でお察し
中平正彦ともケンカしてたし、カプコンはメディア展開に力入れなさ過ぎる
アニメストV(5ではなくブイ)があの出来だったから分からんでもないんだけど
いとしさとせつなさとこころづよさと版は良かったけどな
実写版に全部拐われた感じ

75 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:42:35 ID:bwMTsnWs0.net
>>73
要するに「俺らも利権に噛ませろ」って言ってる訳か
スト以外をSwitchで出して実績積めば自然とそっちに移行すんじゃね?

76 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:50:34 ID:m1CTZJI/0.net
とりあえず過剰なもっさりやめろよ

77 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 13:53:41 ID:xoJLUewX0.net
とにかくサクサク対戦できるように
演出をはじめとしたグラフィック周りはがっつり簡素化していいと思うんだが
そうなるとやっぱ新規を呼び込めなくなるんかね?

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:01:17 ID:K8wGTvty0.net
変なストーリーは要らんわな。その点,俺も>>25に賛成。
ストーリーを無しにしろとは言わんけど、各キャラの人となりや背景が感じ取れる程度の淡白な内容で充分だと思う。

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:06:52 ID:ahhzeyqu0.net
>>65>>69
・フレーム勉強ゲーにしない
に変えたほうがいいかな>>33

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:13:28 ID:vyT0fpAv0.net
ゼネラルストーリーみたいな、1本筋で1回見たらおしまいのカットシーンだらけのストーリーならいらない

オープンワールドでキャラの設定や時系列の補完を深堀りできるような楽しみ方ができるといいね

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:14:25 ID:bwMTsnWs0.net
>>79
「目押しゲーにしない」でいいだろ
フレーム知らないとブロ出来ないし、俺フレーム知らずにブロ使いこなしてたけど、知ってる人間から聞いたら全く使い方違ったし
3rdはガーブロあるからフレーム知らないならガード方向入れっぱなしでええんよな
入れ込み投げしか出来ないから反撃安いけど

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:18:16 ID:bwMTsnWs0.net
>>80
またこれを出せと言ってるのか…
https://m.youtube.com/watch?time_continue=228&v=UH4w528u2tA&feature=emb_logo

83 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:32:53 ID:EUrjeRxY0.net
>>73
頑なに出さないカプコン

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:35:09 ID:EUrjeRxY0.net
>>77
不思議だよな。別にグラ落としていいし、SAもアップとかいらんのに。
昔流行ったゲームってアップ無くても何ら問題無かったのに、ロードという新たな問題を作る意味がマジで分からない

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:39:11 ID:EUrjeRxY0.net
最近のキャラはオーラみたいなのが当たり前にあって目にうるさい。
ああいうのはごく一部のベガとかにあるから映えるわけで、誰でも彼でもオーラだらけにしたら有り難みが無い。

そもそも殺意リュウや豪鬼にオーラがある意味が意味が分からん。ドラゴンボールじゃねぇんだから。

86 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 14:47:00 ID:vyT0fpAv0.net
>>84
やっぱ三段おじはコンボ抜きにしても老害だと分かるレス

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 15:05:58 ID:bwMTsnWs0.net
>>85
ベガがオーラ纏う様になったのは漫画から
豪鬼がオーラ纏う様になったのも漫画から
殺意リュウのアイデア自体が漫画から
鬼のグラフィックがダメージ受けたら削れてって接触判定が小さくなって行くのも漫画から

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 15:52:41 ID:OfqEGbvE0.net
豪鬼はスパ2Xの頃から波動出すときオーラ出しとったで

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 15:54:26 ID:OfqEGbvE0.net
灼熱豪波動出すときオーラが出る
初代豪鬼からだし問題無くね?

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 16:06:06 ID:RTjuFe0U0.net
>>7
ハクメンとか誰も面白くねーだろうしな

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 16:13:28 ID:0Cq1gJgL0.net
ブロッキングとセビは止めて欲しいな。
3と4の汚点でしょ。

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 16:16:01 ID:eMqX/5gM0.net
>>84
いい加減ドットに戻してほしい
「ドットは制作費がかかる」っていう馬鹿がいるけど
3rdのドット使いまわせば制作費もかからねーだろ

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 16:16:57 ID:ahhzeyqu0.net
やっぱフォトリアルはいいな
グラは万点以上をつけたいわ
スト5でこれかこれに近いものができてればな

まあ造形の好みは人それぞれだけど俺はおおむね好きだし

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 16:29:55 ID:vyT0fpAv0.net
20年以上前のグラフィックに戻すとか勘弁してくれよ

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 16:45:16 ID:/fMlOQ/E0.net
オープンワールド見るとコーディの弟さん諦めてないのか?

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 17:13:08 ID:BxS6zxa30.net
絵が現時点での最低限レベル無いとそもそも手に取って貰えない

ドットなんて昔風格闘ゲームみたいなネタゲーでやるもんで今やるもんじゃない

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 17:47:44 ID:EUrjeRxY0.net
>>87
その漫画にかっ…
いや、カプコンに喝だな!
>>88>>89
確かにそうか。でもなんか最近は過剰に感じるなぁ…気のせいかな

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 17:49:16 ID:EUrjeRxY0.net
>>96
それたまに聞くけど、本当にそうなの?

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 18:23:38 ID:EDVPvhyd0.net
kof ドットに戻せっていう奴がやたら多い
スト ドットに戻せって言ってる奴は少数 まれにいる
ギルティ ドットに戻せって言ってる奴はほぼ0に近い

この違いが何かを考えてみればいい

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 18:43:43 ID:oQrl0ak40.net
>>99
わかった!
あにめ!

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 20:14:41 ID:8dADjCUv0.net
>>91
セビは無敵技をキャンセルできないならあり
ブロはひたすら下がって弾撃ちみたいな寒い戦い方と削り殺しに対してシステム的な正解が他に用意できるならなくてもいいな

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 20:34:53 ID:NwjrpSi50.net
>>69
まあ有利不利はエフェクトで表示してもいいかもしれないな
技にも色つけて不利エフェクトより濃い技を出すと確定とか

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 21:12:31 ID:k0qxMMfm0.net
kofのグラはやばいから仕方ないかと

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 21:14:06 ID:k0qxMMfm0.net
>>98
インディーとかやっすいゲームならいいけどフルプライスだと文句言われるだろうな

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 21:15:23 ID:6ZWz28Ma0.net
KOFは女キャラのグラルックスはいいよなシェルミーとかクーラとか、
ジェニーなんて異常なほどいいわ

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 21:39:24 ID:EUrjeRxY0.net
>>104
一部の人はネットで文句言うだろうけど、売り上げは変わらない気がする

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:06:44 ID:902gTxni0.net
PCとPS5は120fpsでヌルヌル格ゲー
てか今しとかないとあと10年は60fpsになりそ

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:08:22 ID:bwMTsnWs0.net
>>92
じゃあ4rd出せば良いだけだろ
結局、それだと新作だと認識されないし、3rdはウメハラにぬっ殺されたガイジンが拒絶反応起こすからeスポーツとして成立しないんだよ
当時のガイジンどもの難癖は本当に酷かった
「beastは誰よりも多くの賞金を我々から奪って行った。ストリートファイターはフレームトラップ(辻式とSGGKの事)をなくさない限り未来はないだろう」
いや、お前らが出来ないだけだろうって真顔でツッコんだわ

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:12:43 ID:vyT0fpAv0.net
ドットに戻すにしても2023年相当の品質を求められるからな

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:13:57 ID:bwMTsnWs0.net
>>102
音で判断できる様にするとかは有りかな
ギルティはキャラのセリフによって技の択を先読み出来たから、目で見えなくても手癖で反応出来たわ
調子乗って中段入れた瞬間に割り込まれてカウンター
スラバとか出来なくても余裕でした

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:15:33 ID:bwMTsnWs0.net
>>109
トゥーンでええんちゃうかなぁ
3Dをドット風に描き直してくれるAIとか誰か作ってくれねえかな
ディープフェイクよりも作るの簡単だと思うんだけど

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:18:38 ID:TG1iX6Tp0.net
>>107
格ゲーって60フレームとゲーム内の時間経過が完全同期してるでしょ?
例えば低スペックPCでバイオハザードを動かしたらただ30fpsに下がってコマ落ちになるが
スト5を動かすとコマ落ちではなくスローモーションになってゲーム内のスピードが2分の1になる
他の格ゲーも基本はそうなってるはずだが
ハードによってフレーム数が変わるなんて芸当可能なんだろうか

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:26:40 ID:bwMTsnWs0.net
>>107
画面のレスポンスは反映されてもコントローラーの応答受付が進化しない限り大差ないよっつか明らかに退化してる
無線より有線の方が遅い時点で入力遅延問題は財力格差を大きくして行くだけ
これからワイヤレスのアケコンとか流行って行くんかな流行らんよね絶対

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:27:29 ID:Tq7FOVTO0.net
一回 誰か ドライブシステムまとめて
要は冒頭からVT全快スタートっで何が出来るの?

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 22:33:32 ID:vyT0fpAv0.net
>>111
セルシェーディング方面のストリートファイターも見てみたいとは思う
ストゼロ4はよ

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:07:35 ID:EUrjeRxY0.net
>>114
ドライブゲージで出来る事

セービング
ブロッキング
EX
Vリバ
ダッシュ

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:14:39 ID:dU1Z/6uB0.net
正直な話し盛大にコケて欲しいかな
他の格ゲーも楽しいのいっぱいあるから他に人口移ってほしいわ

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:21:22 ID:bwMTsnWs0.net
>>117
5の時も相当コケたけど、人口は移らなかったんだよなぁ
単に日本の市場が枯れてるだけなんだわ
どんなに面白くても今の日本人は据え置き買わない
そもそもNHKのみかじめ料に辟易してTV捨てた世帯がどんだけ増えたか現実を見るべき
ゲームを面白くする前にまずNHK無料化、反日報道番組の禁止、スマートTVの普及が大前提
日本と言う国の法制度が悪い

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:40:03 ID:Tq7FOVTO0.net
>>116
さんきゅー
セビも前のみなら劣化だけど
4のが異常だったという方が正しいかな?

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:40:31 ID:EDVPvhyd0.net
>>108
スト5でそうなってアメリカ強くなったじゃん
で、今の日本のおプロ様は3や4はクソゲーと認識してるようだけどそのプロの事批判すんの?

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:47:40 ID:bwMTsnWs0.net
>>120
そりゃ自分の飯の種の為に高度な情報戦は必須だからな
俺は新作に3rdの使い回しは無理って言ってるだけ
4thや4rdを発売するなら大歓迎
今はオンライン全盛だから圧倒的な差は出ないだろうけど、やっぱガイジンは拒絶反応起こすだろうな
奴らも賞金で飯食ってる輩だから

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:49:36 ID:Tq7FOVTO0.net
しかし、セビとブロの同居も意味不明だし
VT発動コン捨てて、またセビキャンに戻すとか
パッドや溜めキャラ泣かせしてるから

ぶっちゃけコケそう

123 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/06(月) 23:49:45 ID:OAkpsj4E0.net
確かにアメリカのプレイヤーは複雑なテクニックを使わない印象あるけど日本のプロは
スト5しかやらないクソだらけでスト5正当化するために過去の複合入力系のテクニカルな操作は
批判するスタンスだからなあ
日本人のプロが大挙して押し寄せるスト5では日本のトップとアメリカのトップに大差がないのに
日本人があまりやってないがアメリカでの人口が多いギルティやゴボは日本が圧倒的に強いってのがなんか笑う

124 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 00:00:08 ID:N+YS5XwA0.net
>>122
ストゼロもゼロカンと赤ブロ同居してた
寧ろ赤ブロは必須テクだったのに全く認知されてなかった
もちろん俺も知らなかった
知ってても使いこなせなかった
誰が使えるんだあのテク

125 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 00:10:25 ID:uyKrsVoc0.net
ブラックリスト登録数の上限撤廃してほしい

126 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 00:55:32 ID:6syuR9l80.net
ストは人口恵まれてるからいいけど本来ブロック自体ないほうがいいわ
強い奴ブロックしまくるとか可能になるとランクマとして機能しなくなる

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 00:57:59 ID:FN6DRytw0.net
>>124
なんか4と5を混ぜて失敗しましたとなりそう

これなら5のみをギュっとした方が良さそう
中PK 簡易前ダッシュ(空1/キャン2)
中K + 強P シフト(1)
強PK 不抜(2)

それでわざとシフトをじゃがんだままでも可にして使いやすくする
5の現役勢が違和感なく誘致してより遊びやすく
シフトがシビアな5にはもう戻れなくとかね

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 03:48:43 ID:N+YS5XwA0.net
こう言うのも
・非コンボ側が抵抗出来る様にして欲しい

メルブラ:被ダメ時に目押しでダメージ減少
キャリバー・スマブラ:レバー方向でベクトル変更でき、技後状況を操作できる
ただし、多段技のロック精度はカプコンが最も苦手とする欠点なので、多段技を完全ロック(もしくは吸い込みベクトル)にする
女キャラだけ細過ぎてヒット数が少なくなって反確とかあるある

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 04:08:43 ID:6syuR9l80.net
難しそうとか覚えるの大変と思われてるのになんで余計な新要素増やして無駄に忙しくするんだよ

130 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 04:15:24 ID:FN6DRytw0.net
メナトみたいな作業だけで20以上のは
食らってる途中でブチギレボンバー(2)とかで
メガクラッシュ許して欲しいのはある

CAは出来ないけどVTとかOCの途中とかね

131 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 04:31:17 ID:rXZOPhPF0.net
息をするようにネガティブな毒息を吐きまくる
今のユーザー層を一新してほしい

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 04:39:31 ID:jGo+ZYNm0.net
4で溜めキャラ使っててセビワンステSCが出せなくて挫折したからなぁ

ドライブラッシュは
→→ or 中PK でも出させて

パティの方は
旧シフトの中K+強Pの方が好みかなぁ

カプエスの前転みたいに溜めまま前に進めると
溜めキャラ結構楽しかったからあーゆーの欲しい

133 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 06:15:22 ID:kEsgde710.net
5のVシフトの失敗してるのは、初心者が起き攻め拒否したくてシフトするのに、めくりジャンプが両対応しちゃうところ
しゃがみガードから出せないのも強過ぎと言うか初心者が使えない点
プロがこれ使って特に得もしないからパンピー向けにしゃがみから出せて問題ない

>>132
5のVソフトならシフトで取れてなくても(投げとか)押しっぱなしでブレイクまで出て欲しかった感じ
それなら全キャラ何らかの無敵前進技(ガードで-2)持ちで下溜めでもブッパ勝負をやらせられる

134 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 06:30:02 ID:jGo+ZYNm0.net
>>133
そうしゃがんだまま出せないのが意外とネックで
普通に出してるつもりが出ないでガッカリとかね

演出のザインは頑張ればかなりダメ取れるのは好きなんだけどね
読まれて狩られる時は確かに切ない
ま、ノーゲージ投げシケ後に狩られるのは
ゲージ使うこちらとしてムムムとはなる

135 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:16:32 ID:80u1KT1x0.net
男キャラのグラは十分いけてるから
女キャラだけ可愛くしてお願い! 

136 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:23:14 ID:N+YS5XwA0.net
>>135
肌が汚く見えるんよね
単純にスクウェアとかコーエーの方が上手い
フラットな色白でいい
つか、昔の日本の3Dゲーの方が美肌

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:25:42 ID:kEsgde710.net
少数派かも知らんが俺はアニメ顔のロリコンキャラは要らんなあ
春麗の前髪だけ何故か反応されてるけど、年齢なりのお母さん顔じゃん
産んでねーけどこのまま行き遅れるんかこの人

このゲームはキャラクターとプレイヤーが共に成長しなかったんだよね
ドラクエなら孫とか子孫の話になってるのに

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:28:46 ID:N+YS5XwA0.net
>>137
リュウが煮え切らないから
春麗は永久に誰とも結婚出来ない
多分豪鬼はリュウの父親

139 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:28:55 ID:80u1KT1x0.net
別にお母さん使いたくないですし

140 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:43:09 ID:N+YS5XwA0.net
>>139
三島一族はバトル中に妊娠して一瞬で出産するから楽よね
デビルと戦った時に生まれたんやろ?仁
ディズィーとシンもそんな感じよね
ディズィーは改造される前にソルが仕込んでたらしいけど

141 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:47:25 ID:80u1KT1x0.net
春は誰の子生むんや笑
全くイメージできない笑

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 08:54:14 ID:N+YS5XwA0.net
>>141
いやわかるやろ
ほぼほぼストーカーやぞあの女

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 09:52:06 ID:/BcLMhHo0.net
実はもう結婚していた設定でもいいでしょ春とローズとか
鉄拳だってクニミツに娘いたんだし

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 10:17:20 ID:N+YS5XwA0.net
>>143
「結婚を伝え忘れているのを忘れてました!」
うん…ねえさんがそう言うならそうなんだろうね…
クニミツって女じゃね?

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 10:42:07 ID:0OwGUW+60.net
世界的な少子化を考慮して子供はおらへん設定や

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 11:26:42 ID:DvsD2+cF0.net
>>122
セビキャンてあるのかな。あったら嫌だわあんなシビアなの

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 11:28:47 ID:DvsD2+cF0.net
>>129
その分モダンがあるわけだから、
コマンドを楽しむゲームじゃなくてシステムを簡易にぶつけ合うゲームにしましょう

148 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 11:29:40 ID:DvsD2+cF0.net
>>129
って事なんじゃないの?
コマンドも5準拠で簡単なんだろう

149 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 11:32:11 ID:DvsD2+cF0.net
>>137
俺もロリとか目がでかい所謂萌えが苦手だ。ストリートファイターに出るからにはある程度ガッシリしていて欲しい

150 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 11:57:37 ID:GHZ7WaeB0.net
>>138
中平漫画で豪鬼はリュウの親父だと示唆されてたね
春麗にもさくらにもいかず一人“男の道”を突き進む
スト6リュウはその筋の方々に大人気だという…
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1642929012/299

151 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:18:54 ID:IYcJiail0.net
>>137
格ゲーで世代交代が円満に成功したのは鉄拳3くらい
それもコンパチの子供か弟子がいてタッグによる親世代の復刻が有りの条件付き
いくら少数派が吠えても歴史からカプコンは旧キャラリストラが地雷なのはわかってるからな

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:30:24 ID:aid57tIT0.net
技を出すときに技名を叫ぶのはもうやめにしよう

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:43:07 ID:N+YS5XwA0.net
>>152
技名叫ばないキャラも多いんだから個性だろ

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:46:29 ID:kEsgde710.net
フンッ、フンッ、プシィップシィッ、フンッ!

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:50:58 ID:SoAJCym30.net
技名叫ぶのは技出したことを分かりやすくるため(自分も相手も)って意図があると思う
自分にとってと相手にとってでは意味合いが異なるけどね

例えばエルボー撃つ時にエルボー!エルボー!っていうのは確かに変だけどw

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:53:14 ID:rbvGuskS0.net
>>151
それ抜きにしてもカプコンは現実と時間リンクさせてるのに世代交代させないでキャラ続投させすぎ
バイオとか50くらいのクリスレオンを結婚もさせないで戦わせてるし

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 12:55:01 ID:DvsD2+cF0.net
>>152
やめにしてほしくはないけど、昇龍拳は違和感出てきたw

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 13:24:44 ID:v0cE2gut0.net
アルティメット!サイコッ!
クラゥッシャア~!

急にどしたん?

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 14:14:15.55 ID:i7b/c+u70.net
>>138
リュウってそこまで春麗と絡みなくね
ナッシュのほうがまだ脈ありそう

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 14:33:27.16 ID:OKhn/W7w0.net
ゲームフェイス機能はまぁまぁ不快な煽りになりそうw
それより最短でも対戦開始まで22秒かかるってことにビビる
この時間問題視して欲しいわ

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 14:42:14.91 ID:Kqcps3860.net
春麗のしゃがみ姿勢が硬すぎる 体柔らかいんだから 関節の柔らかさも取り入れて欲しい

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 14:46:30.49 ID:Kqcps3860.net
あとカプコンが筋肉に拘るのはわかるが 技を繰り出す前から筋肉が硬くてどうするよ しなやかさが足りないんじゃないか?

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:02:38 ID:7/EOFQYd0.net
こんなこと求めてるのはおそらく自分だけだと思うけど、春麗はせっかく年齢重ねて
師匠ポジションになったから詠春拳や八卦掌みたいな本物の中国拳法を上手く落とし込んだ
モーションを見てみたいんだよな
リークで出てたAKIってキャラ(おそらくはファンの教え子)にもそれと対になるかは分らんが
心意六合拳や八極拳みたいなゴリゴリの肉体派の拳法とか使ってほしい

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:19:33 ID:kEsgde710.net
>>162-163
ちょっとは同士がいたw
最初っから力こぶの入った腕とか動かない肩関節が進化しないんだ
一応リュウの胸筋が肉として動いてるように見えるカットもあるんだけどスキンが伸びてるだけかもなんだ
技術的には顔の表情もちゃんと顔の筋肉を動かして作れるのが昨今のCGのはずなんだけど
リアルタイムで全部やる必要はないけどいつまでアクションフィギュアでやるんだろうと思う

春麗のSAが鉄山靠でも別に驚かんよね
まあ擦られ過ぎてもう要らんというのもわかるけど

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:28:08 ID:Br3UMECa0.net
キャラやらいろんな面で飽きたっておじいるからストリートファイター外伝的なのを他で出してあげたらいいのに

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:35:44 ID:N+YS5XwA0.net
>>159
激しい絡み
https://blog-imgs-131-origin.fc2.com/i/m/p/impatiens/pocky.jpg

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:39:56 ID:N+YS5XwA0.net
>>165
昔ファイナルファイト(原題ストリートファイター89)ってのがあってな…
https://pbs.twimg.com/media/Eu5iL1AU4AoML_i.jpg
EXは外伝としては面白かったけど、世界観は絡まなかったからな
アリカオリジナルゲームにスト2キャラが間借りしてる様な印象だった

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:39:57 ID:7/EOFQYd0.net
>>164
まさかの同士が!
そうそう、全然鉄山靠使ってもいいし何なら映画のイップマンみたいな動きをちょっと
変えた感じにして取り入れても全然良いと思うんだよな。
新キャラのジェイミーの酔拳がめっちゃ上手く出来てるし、全体的なモーションがマジ
でクオリティ高いから良いんじゃないかなと
詠春拳ばっか言って悪いんだけど、あれって確か創立者が女性だって聞いたことあるから
春麗にはぴったりじゃないかと思うよ

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:49:04 ID:SoAJCym30.net
春は3rdであきまんがわざわざ気合い入れて変なモーション作ったんだから
それを独自色として変えることはせんでしょ

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 15:55:55 ID:N+YS5XwA0.net
詠春拳と言えばかつて詠春拳門弟でありながら、ハリウッドで拳法を見せ物にし、門派から鉄拳制裁を受けて截拳道と言う独自流派に鞍替えしたブルースリーがおってなあ
フェイロンが顔といいバックボーンといいブルースリーそっくりだから、詠春拳とはなんか折り合い悪そうなイメージが…
技?技はフェイロンオリジナルジークンドーですよ?ジャッキー、サラ兄妹と同門とはとても思えないからね?

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 16:00:06 ID:DhPP4KoK0.net
ハネムーン期間は終わりでそろそろダメ出ししていくか

やっぱりモーションは腰が入ってない感じでへちょい
発売までにもうちょい何とかならんものか

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 16:31:04 ID:kEsgde710.net
>>171
今見えてるモーションは全て軽いよねえ
かなり心配なレベルで
実写版のスト2?思い出すよ…

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 16:55:53 ID:Kqcps3860.net
>>164
そうそう アクションフィギュアを動かしてるCGなんだよね 柔軟性皆無なの何んとかしてもろて
>>171
わかる ロボットモーション感が拭えてないんだよね 人のモーションだと少し体が沈んでから動くだろうしね

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 17:05:13 ID:rSpool4v0.net
お前ら貶してばっかりだな
少しは褒めろよw

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 17:13:20 ID:kEsgde710.net
褒めるところはモダンだよw
原理主義者から見たら知らんけどとりあえずあるだけ良い
あとはREエンジンになって軽くなってるとイイねえくらいだけど

新キャラのSAっぽい奴はブレイクダンスかよ
実写に近くなればなるほど、ああいうのは蹴られてる相手が空気人形に見えるからやめとけ
あ、またdisっちゃった…

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 17:18:50 ID:N+YS5XwA0.net
別にあってもいいけどギルティのスタイリッシュみたいにいずれ誰も使わなくなると予測
BBはスタイリッシュが強過ぎてスタイリッシュ大会が開かれるぐらいだったけど

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 17:20:26 ID:Kqcps3860.net
バトル見てるとやっぱ重力を感じないのがね… アクションフィギュアを動かしてる感なんだよね

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 17:23:13.47 ID:ThY5R+0M0.net
>>174
ほんとだよなー
アイデアあるなら自分で格ゲー作れって感じー

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 17:55:42 ID:kEsgde710.net
仕方ない。ほめよう

今の5が結構居心地良いから居残りを選べるだけ幸せ
6の粗を探せる心の余裕があるのは頑張って5を良くしたカプのおかげ
ありがとうカプw

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:03:49 ID:JC5k68Sg0.net
4人対戦

181 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:12:40 ID:VWtgr9Iy0.net
フリーラン

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:20:03 ID:SoAJCym30.net
5に残るやつなんてろくにいねえだろ
5やってる奴ってミーハーなだけだし
プロは100%6以降だからどうせそれについてくだけの癖に

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:22:36 ID:JC5k68Sg0.net
>>166
春日の脳が破壊される

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:23:33 ID:JC5k68Sg0.net
>>83
モンハンはスイッチなのにな
よくわからん

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:24:45 ID:N+YS5XwA0.net
>>180
フランスパンの初期の同人ソフトは4人用ネット対戦だった
技術的には超余裕

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:42:12 ID:FN6DRytw0.net
>>178
∞は無価値

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:44:13 ID:FN6DRytw0.net
褒めるとしたらボタン配置を固定した事かな?
クラシック6ボタン固定に戻したのは評価する?

モダン?教えるとしたら絶対に潜らせない
モダンに触れた時間だけ遠回りになるから

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 18:44:23 ID:FN6DRytw0.net
褒めるとしたらボタン配置を固定した事かな?
クラシック6ボタン固定に戻したのは評価する?

モダン?教えるとしたら絶対に潜らせない
モダンに触れた時間だけ遠回りになるから

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 19:12:58 ID:5KJ0Y/fO0.net
思うんだけどスト2時代だと今の打撃プラス投げありルールは実戦に極めて近い試合だったけど(初期の頃の極真ルール)今は掴み打撃やキャッチ、倒れた相手の追い打ちや寝技が格闘武道の常識になってるのに全くそこらへんは変えようとしないんだな。バイオ3からバイオ4みたいにどこかで根本からの革新が無いと格ゲーはジリ貧だろうね。

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 19:16:28 ID:DvsD2+cF0.net
>>184
その割りにウル2は出すのな

191 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 20:19:51 ID:balTMrsT0.net
新しい動画がちょこっと出てるけどモサ5のままやん・・・

スト4といいスト5といいもっさり&ゲームスピード激遅はどこまで続くんや・・・

192 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 20:29:40 ID:FN6DRytw0.net
>>190
あれは任天堂からのお仕事らしい

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 20:39:13 ID:VWtgr9Iy0.net
もっさりって言うけど、キャノンスパイク落とせないじゃん

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 20:41:04 ID:IYcJiail0.net
>>189
掴みの攻防に力を入れたドリームファクトリーの格ゲーは系譜がとっくに途絶えた
掴みからさらに突っ込んだUFCの寝技を一般が楽しめるかっていうとノーだろうな
素直にUFCのゲームやればいい
あとストで寝技やるとしても春麗やキャミィが押し倒されてる絵面がやばい

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:07:02 ID:ZIu3MobT0.net
総合でも人気ある選手は結局立ち技打撃の強い上手い選手だしな昔も今もずっとそう、朝倉未来とかガッチガッチの柔術系ならユーチューブもここまで人気でとらんよ

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:11:21 ID:6syuR9l80.net
格闘技を再現したスポーツゲームと2D格ゲーというジャンルは別物よな
ボクシング漫画とバトル漫画くらい違う

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:12:33 ID:5sqtzu760.net
>>189
格ゲーのお約束は今となっては格ゲーやってきたやつにしか通用しないわな

198 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:39:30 ID:rXPrtXj+0.net
結局格闘技と格ゲーは違うんだけどやるべきことを覚えないと上達しない点は似てる
ただそのやることが打撃・レスリング
グラップリングのように純粋な技術として実感できるようにはして欲しいね
何フレームだっけとか数字のことばかり考えると面白くない

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:42:06 ID:6syuR9l80.net
覚えるのめんどいけど俺はフレームゲーは嫌いじゃない
そして格ゲーがさびれたのはフレームを覚えるのがめんどくさくてみんは脱落したというわけじゃない
ほとんどの人がそんなこと気にしてない

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:47:58 ID:ZIu3MobT0.net
KOFはそこらゲームしてるんだよな、実戦重ねるごとに上手くなっていくわ
ストはトレモで数字確定調べて「ほなランクマいこか」で格段に勝率上がるからな
もしくはフレーム数字ゲーでもゲームスピード滅茶苦茶上げるかだな、スト5はちょっと遅すぎて
考える時間ありすぎ

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 21:57:47 ID:DvsD2+cF0.net
>>192
任天堂が何であれを欲しがるのか分からん

202 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 22:08:34 ID:uyKrsVoc0.net
弾キャラの立ち回りが寒いとしか思わないのでとりあえずリュウを弾キャラのカテゴリから解放してほしいわ

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 22:09:46 ID:balCVCKV0.net
ダッドリーきてくれ

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/07(火) 22:13:05 ID:mZsvZiHL0.net
>>201
スト5頼んだら断られたんじゃね
スト3やウル2なら出しますよと

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 00:32:37 ID:IfrGmFrn0.net
>>202
突然弾をやめたリュウ
波動コマンドの連続入力で「ボディが甘いぞ!」

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 00:36:49 ID:uwFRmwYr0.net
>>205
この際波動コマンドで鳩尾鎖骨正拳突きのニセ烈火拳でええやろ

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 00:48:42 ID:e5uLh7qc0.net
スト5なんて全員心眼でええやんと言ってたら
6がほぼそうなってしまった

ドライブラッシュはマブカプみたいに
中PKとかで簡易ダッシュもアリにして欲しいな
正規のみだと溜めキャラ、パッド泣かせの格差が気になる

パティは半分シフトぽいし、シフト操作で
じゃがんだまま出せればスト5勢はもう5に戻れなくなりそう

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 00:56:21 ID:FTqD+a5O0.net
ドライブラッシュ
生(1)
パティキャンピング(半分)
キャンセル(3)

前転みたいに溜めればまま出したいなー

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 02:25:16 ID:X3yGP9Ih0.net
最近はもうスト5飽きてスマブラばっかやってる
楽しいよ
ジャンプは甘え、歩きガードしろの息苦しいストと違って走って飛んで戦える
システム上最後はどっちかが吹っ飛んで終わるからストみたいに地味なコパンペシ終わりが無い
ストのどんなコンボよりスマブラで一発相手を派手に吹っ飛ばすほうが気持ち良い
もう変なオッサンが地味にうろうろ歩きガードしてるゲームには戻れんわ

210 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 02:39:00 ID:ty8VZ6xt0.net
>>209
300%超えたらコパンでも即死するよ
0%から投げ始動即死とかあるし、単にバランスが雑なだけ
昔はまだマシだったんだがな
SPになってからクソ化が進んだ

211 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 03:14:20 ID:Cp3r8Vix0.net
ストに慣れちゃってると、スマブラは繊細な操作テクが必要で難しい・・・

212 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 03:28:11 ID:ty8VZ6xt0.net
>>211
ベレトとかヒカリとか雑な動きのキャラも居るけどな
あと、セフィロスやテリーに繊細な動きが必要だと思った事がない
落下時にクラックのコマンドが逆になるって言う超クソ仕様はあるけど
死ね

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 06:05:45 ID:CjfE3eQk0.net
>>209
ダクソも尻2回掘れば落ちる高速で爽快なゲームだったが
今はジャンプだの屈みだの戦技だの細かい余計な操作が挟まって詰まらなくなったな

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 08:12:57 ID:nFFTjJf+0.net
>>204
カプコンが渋ってるんじゃなくて任天堂が拒否してるって事?
逆じゃね?

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 08:53:52 ID:cBCErbcY0.net
>>214
ニンテンドウが頼んだら断られたってこと

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 09:11:20 ID:cBCErbcY0.net
>>209
スマブラの面白さって有名キャラを動かせることが大半を占めてね

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 09:28:11 ID:nFFTjJf+0.net
>>215
カプコンと任天堂って64から溝が出来始めたのかな。
任天堂機と他ハードで明らかに発売ソフトの差があるよな。

218 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 10:02:15 ID:GKl484I50.net
>>216
その勘違いよく見るけどスマブラクローンのブロウルハラは
あらゆる格ゲーよりアクティブがいるんだよなあ・・・

あ、ちなみにブロウルハラにはリュウやケンやルークいるぞw

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 10:16:42 ID:OYmoQ4Q10.net
>>216


格闘ゲーム
https://steamcharts.com/app/389730
https://steamcharts.com/app/291550
https://steamcharts.com/app/1384160
https://steamcharts.com/app/310950



悔しいか?

しかもこれはSteamだけの数字だぞ
ブロウルハラは全プラットフォームでのクロス対応だぞ
そして基本無料だぞ

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 10:23:03 ID:eynn47cG0.net
ブロウルハラはストキャラ8体もいるからもう実質ストリートファイターでいいよ
リュウケン豪鬼ベガダルシム春さくらルークって無駄に豪華

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 10:23:56 ID:cegGIxlq0.net
360度見渡せるリプレイ機能を希望する
気功拳をどうしても真後ろから見たいねん

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 10:24:52 ID:S+U9tYeS0.net
>>218
ブロウルハラはおもろいからな
スマブラはつまらん

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 10:25:07 ID:Ra/3j7ln0.net
ブロウルハラ

・基本無料

・トレモだったら有料のものも試用できる

・全プラットフォームで遊べる 全据置機やスマホも

・全プラットフォームのクロス対戦

・1億超えの高額賞金大会
https://gamerszone.jp/post/3264


おまえらがやりたかったことだいたい実現しちゃってるねえww

224 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 11:54:49 ID:ty8VZ6xt0.net
>>221
下から見たい、の間違いだろ?

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 14:32:33.63 ID:ZlqDNtYY0.net
>>223
5/10のヤフニュースに追加キャラ決定と載ってるのに
未だコメント0

んー大人気!!でも出張させてぽいことさせて
本家の宣伝に事欠かないのは大事だな

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 14:53:20.48 ID:cegGIxlq0.net
ブロウルハラとプロウメハラって似てるよな

227 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 15:01:29.92 ID:w0tfMdW80.net
>>225


悔しいか?
>>219

228 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 15:07:53.59 ID:MukU4seI0.net
>>226
いや俺はブロッキングするウメハラをもじったものだと思ってたわww スマブラもどきのゲームかいという感じだよ、ネーミング悪すぎ

229 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 15:22:27.87 ID:h9bBSBWI0.net
>>221
VRで直感的に技を理解するのも必要だな
もちろん時間停止中でも触れる機能が必要

230 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 16:06:25.92 ID:ZlqDNtYY0.net
どこのDOAだよ

231 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 16:24:01.80 ID:GKl484I50.net
ブロウルハラはストキャラ8体もいるからカプコン(スト)キャラでスマブラやったらどうなるのか
スマブラの方に歩み寄るとどうなるのかっていうモデルケースと考えることもできる
まあ少なくともストキャラ沢山いるから人気になったわけでははないが(そんなに増えたの最近だし)

232 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 16:42:17.67 ID:npVTdDpO0.net
オンラインを荒らす犯罪者レバーレスはランクマから追放
最低でも発生に5フレームのラグをつける

233 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 16:59:23 ID:nFFTjJf+0.net
>>228
俺はブロッキングするウル4やるウメハラかと思ったw

234 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 17:02:38 ID:npVTdDpO0.net
他ゲーのセールスや人口で殴るのはゲハだけにしてくれ

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 17:16:52 ID:ty8VZ6xt0.net
>>232
アケコンメーカーがスポンサーに付いてるから無理
大会に1円も出さない渋ちんソニーを恨め

236 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 17:40:10 ID:h9bBSBWI0.net
レバレスが熱帯レベルのプレイヤーでめちゃくちゃ強いわけじゃないやろ
レバーガチャガチャやってりゃ昇竜出るゲームやぞ?めくりの対処もレバーの方が簡単

237 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 18:33:55 ID:ZlqDNtYY0.net
強い弱いよりもカサカサ特有の動きがキモイんだよなー

もしかしたら、スト6はモダンとかは持ち込み禁止なりそうだし

クラシックも公式アケコンで開催して持ち込み禁止
ありうる気がするけどな

238 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 18:42:52 ID:ty8VZ6xt0.net
>>237
公式アケコンってなんだよ改造アケコンも含めて公式アケコンなんだけど
パッドは改造してなくても純正DS4以外は禁止
しかもPS押したら即失格のペナルティ付き
大会ルールがそうなってるんだからどうにもならない

239 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 19:22:44 ID:BW4HgGNa0.net
>>238
スト5でPS1のコントローラーでやってるプロ居なかった海外の人で?

240 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 19:32:44 ID:JVscZSmz0.net
>>239
俺の記憶違いならすまんけど多分3D格ゲーの奴な気がする

241 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 19:35:33 ID:s3Cjeq2K0.net
望むのはラグくない事
ま、無理なんだろ?どうせ。
期待してねーわ。
capcom程度にゃ荷が重いか

242 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 19:41:26 ID:N6hV27XC0.net
>>231
まあブロウルハラがこれだけ伸びてるのを考えると、
やっぱ複数人対戦も用意しといたほうがいいんだろうな
スト6ではもう遅いだろうけど

243 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 19:58:52 ID:w0tfMdW80.net
>>234
賞金額で殴ったろか

244 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 20:08:04 ID:npVTdDpO0.net
>>243
賞金額ならヨシ!
ゲハはどこにつこいてもいいから殴るのが目的なんで

245 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 21:36:16 ID:ZlqDNtYY0.net
>>238
モダンは持ち込み禁止を意識してるぽいから
その内、アケコンもメーカー指定される日も近いかもな

246 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 21:40:56 ID:BQAYmNfx0.net
大会のデバイスにごちゃごちゃ文句つける人って大会で優勝狙えるくらい強いのか?
どうせ関係ないんだし自分の納得するデバイスで大人しくやってればいいのに余計な事に口出してほんとに老害だよな
大会出るレベルだとしても自分と同じレバーまで他を引き摺り落として勝とうとする老害

247 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 22:36:25 ID:ZlqDNtYY0.net
見る上でみっともないからね

相撲みんなでやりましょうと言うのに
ルールにないからとブーツ履いて
オレツエーとか言ってるみたいなもんだし

バスケしててゴールポストが狭すぎると
マイゴールポストとか持参して網の大きい用意して
イエーイ、点がいっぱい入ったーとか
言ってるくらい持ち込むのはアホかと思う

248 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 22:55:38 ID:npVTdDpO0.net
みっともない代表浅パチャ

249 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/08(水) 23:28:59 ID:ty8VZ6xt0.net
>>245
それはスポンサーが出資するかどうかで決まる話
ゲームの向き不向きでは決まらない
悲しいけど、これ戦争なのよね

250 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 01:18:01 ID:sqO34J3Q0.net
少しでも勝ちたいから他のプレイヤーに迷惑かける本物の老害

251 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 01:30:45 ID:u/o5U4Cb0.net
>>250
ワールドコンボとかまさに切断だけで世界一になってペナルティで-9000食らって圏外に消えた奴だからな
普通に上手いのにそこまで切断を極める理由はなんだったのか…

252 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 01:31:09 ID:riEb5VS40.net
おじゴンボール超クラシック 老害VS老害

253 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 01:31:19 ID:ZiaGh7ES0.net
FPSだってパッド有利に調整されてマウス勢がボコボコにされることもあるんだし
萎えたら別のゲームに移るしかない

254 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 01:45:18 ID:sQVDFMKm0.net
勝ちたいのはどっちやら?
今まで30年近く普通に遊ばれて問題なかったのに
ここにきて変なの使ってまで勝ちたいと
持ち込んできて現場が険悪になりつつあるなら

水泳、レスリングみたいに住み分ければ済む話
国境じゃないけどあれだけ操作性が違うなら
普通は分けるよねって話

それを混ぜろ混ぜろとダダ捏ねてるのがモダン派だからなー

255 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 02:45:11 ID:sqO34J3Q0.net
今も問題ないしレバーレス使いたきゃ誰でも使えるのに自分は使わず他人を引き摺り下ろそうとする老害

256 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 04:01:20.17 ID:sQVDFMKm0.net
パッド お金ないから附属品買えない 判る
アケコン ゲーセンと同じみんなと同じ条件でフェアに闘いたい 判る
レバーレス 自分さえ勝てたらいい、プロと同じで嬉しい ???

プロと同じとかまで来ると追っかけ心理で
栄養ドリンクやら投げ銭してるからもはやグッズの一種までありそう

257 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 04:20:49.57 ID:u/o5U4Cb0.net
何でキレてんのか分からん
使ってるプロが文句言ってるならともかく、プロや大会運営が選択肢として容認してる物を制約するとかメーカーが出来る筈ないだろ
よっぽどプロが勝てなくなったら普通に棲み分けされるわ
後は個人でご自由にどうぞ

258 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 04:51:16 ID:sQVDFMKm0.net
使ってる方は今が一番だから文句は言わないだろ
人より速く動けてプロなんてお金まで貰えるし口が裂けても言わないだろ

結局割りを食うのは庶民でカサカサ動いたり
歩きサマーや、コア2回転とかをされて
ストらしさが損なわれてく

メーカーが出来る事は銭湯みたいに入口を分けるくらいかもな
ストクロは入口を頑なに分けずにそのまま沈んだが
ストロクには同じルートを辿って欲しくないものだ

259 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 06:24:56.59 ID:41ycoL6I0.net
新規増やしたいならアケコン全部禁止&使用不可にするべき
ゲーム機器会社に忖度して禁止しないどころか、積極的に推奨するだろうから、新規は増えない訳だけど

260 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 06:29:58.23 ID:6RlGoy3k0.net
インプットラグ少なくして欲しいね
なんで4で良かったのに5で悪くなったんだ

261 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 06:37:06.15 ID:0jkQ6oVE0.net
>>260
警戒しろ あいつらはどうせまたやる 熱帯もまた初期のクソラグに戻るし βテストもやらない 
辻本にチクったれや



nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1610/13/news082.html
未完成状態での発売強行
なぜストリートファイターVは
ここまでの低評価になったのか――

www.excite.co.jp/news/article/E1456675318426/
「ストリートファイター5」
大炎上 本当にひどいのか徹底検証してみた

www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2016/full/explanation_2016_full_04.pdf
2016 年 3 月期決算説明会
代表取締役会長 CEO 辻本憲三 説明要旨
(2016 年 5 月 10 日)
『ストリートファイターV』における
発売時のコンテンツ不足やサーバートラブルなど、
詰めが甘かった部分がありました。
したがい、当初より少しだけ開発も
時間をかけさせた方がよいと考え、
ポートフォリオを若干見直しました。


スト4とスト5と他社格ゲーがどんだけ発表から発売までかかってるか調べてみろや
スト5は発表時点でかなり出来上がってた
youtu.be/Z-GC9i_IJvY

未完成で出したスト5より更にはやくスト6出そうとしてんだぞ?やべえやろ

また今回も焦って未完成で出すんだろ?
今回もまたそれやったらウメハラ引退するってよ
youtu.be/KIFqcENiyHU
永久保存しろ
言い逃れできないように動画を永久保存しろ

262 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 06:39:27.64 ID:u/o5U4Cb0.net
>>260
インプットラグに限って言えば部品のレスポンスが退化したから
ワイヤードはラグ過ぎてワイヤレスに負ける
ソニー自体がX箱より明確に遅い

263 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 06:41:08.26 ID:u/o5U4Cb0.net
>>259
新規増やしたくない
終わり

264 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 07:25:24.28 ID:DjmRNZtU0.net
隔離場へ誘導
【スト6】モダンとクラシックの進むべき道ROUND1【徹底討論】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1654710886/l50

265 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 12:29:51.12 ID:nxLzFunG0.net
キャラがどいつもこいつも尖ってないんだよ
だから攻略の仕方も対策も差し替えしだの確反だのって地味な見栄えになんねん
メナトとかアビとか変なキャラばっか出せよ

266 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 12:32:34.07 ID:nxLzFunG0.net
遊ぶゲームの内容に比べればデバイスの問題なんてどうでもええ
プロがその気になれば一か月くらいで適応出来るし、何ならそのうえでときどみたいに最適化と抜け道探し出すからな

267 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 12:50:21.56 ID:pflIeyLP0.net
>>265
ほうら!きたきた!

268 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 13:05:44.36 ID:UZuHIMws0.net
メナトとかコーリンとかポイズンとかマジでいらん!
そういうのはアークで!

269 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 13:17:38.91 ID:DjmRNZtU0.net
>>267
ジュリの声で再生された

270 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 13:18:38.96 ID:u/o5U4Cb0.net
>>268
もうシャドルーは飽きたんよな
ギル教で!

271 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 13:23:39.98 ID:pflIeyLP0.net
>>269
きえろ!なんで小野じゃねーんだよ



https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%BB%E3%81%86%E3%82%89%21%E3%81%8D%E3%81%9F%E3%81%8D%E3%81%9F%28%E7%AC%91%29

272 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 14:01:45.86 ID:s4AF7B6U0.net
>>267
18号の声で再生された

273 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 19:14:46.64 ID:WC/oHjSv0.net
今の5でもすでに下手くそが結構恩恵受けてるからなぁ
これ以上レベル下げる意味はない

274 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 20:16:12 ID:sqO34J3Q0.net
Switch版を後から出すならオンラインで使えないSwitch限定キャラを入れる
家庭用オリジナル要素ないからヴァンパイアの新しい移植のやつは買わないと騒いでるおっさんいるしおっさんはそういうの好きっぽい

275 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 20:54:55 ID:UZuHIMws0.net
>>273
下がったんですけどもね!

276 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 21:14:27 ID:sqO34J3Q0.net
初心者が同格とやれる率上がるしレベル下がってるのはいいことなんだがほんと老害だよな
自分のことしか考えてない
むしろレベル下がってるならそいつら狩まくってランカーになればいいだろ
所詮は自分より入力下手なプレイヤーを借りたいだけの老害

277 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 21:19:46 ID:u/o5U4Cb0.net
>>274
移植自体がバンコレよりも下位互換なんだから買う価値ないだろ
全キャラ使えるバージョン持ってるのに何で今更旧版買う必要があんのか

278 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 21:26:59 ID:sqO34J3Q0.net
こういうおっさんのせいでヴァンパイアの続編の希望は絶たれたんだよな

279 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 21:30:09 ID:u/o5U4Cb0.net
>>278
最初から完全版出さなかったカプコンの所為だろ
抱き買わせ販売でゲーセン負担増やしておいて被害者ヅラすんな
ゲーセンは度々連帯してカプコンに値下げ交渉している
カプコンに対してだけ

280 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 21:33:00 ID:sqO34J3Q0.net
ゲーセン世代のおっさんなのにゲーセン移植と家庭用オリジナルの違いを理解できてないんだよな
でもこういう一人用勢をとりこむのも大事なんだよな

281 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/09(木) 21:59:40.47 ID:u/o5U4Cb0.net
>>280
リザレクションの記事で「これ以上ラグを無くすにはブラウン管を探して来て下さい」って言ってたのを聞いて、「今はもう移植自体が無理なんだな」って実感した
ゲーセンと同じ環境を再現しても、ゲーセンと同じ対戦ができる訳じゃない
それなら基板屋回った方がまだ再現度が高い
ハイスコアガールで「基板がこんなに高いなんて…」ってセリフを見て、変えない値段でもないなって思った
当時、ネオジオを定価で買ってた頃よりだいぶ安い

282 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 00:43:23 ID:vFIqPm1N0.net
で、何が要望なの?

283 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 01:45:50 ID:tmLfmCls0.net
うん結局何が言いたいのかわからん
老害ってただ自分の話きいてほしいだけなんだよな

284 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 02:31:47 ID:g0VJvLru0.net
>>283
痛感

285 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 06:32:27 ID:0yJ43hAp0.net
>>283
>>284
匿名掲示板見てんじゃねーよSNS行け

情報も落ちてないし馴れ合いもできんぞ?匿名掲示板の利点はもうなんもないぞ

286 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 07:00:54 ID:Xw7a1/Ow0.net
ドライブゲージゼロでも一部のシステムは使えるとみた
あと残り3以下になると回復早くなりそう

287 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 07:01:31 ID:tmLfmCls0.net
老害って何が言いたいのかわからん

288 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 07:12:42 ID:Xw7a1/Ow0.net
そういや細かい仕様の予想とそれらのシミュレーションしないと
要望もできないと思うし、このスレでいいよね

289 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 07:34:34 ID:5lFQTb6t0.net
>>286
ガードしたら回復するって話じゃなかった?

290 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 15:51:01 ID:Li6deP080.net
パリィガード決まると回復するけど枯渇するとパリィできない。
攻撃当てると回復して被弾すると減る。通常ガードはプラマイゼロじゃないか?
通常ガードでなんとか耐えようとしても枯渇状態でインパクトされると壁やられでピヨる

ってとこか

291 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 16:08:55 ID:xlKNYkVM0.net
つまりバンバンジャストパリィしてガンガン攻撃するって事?
ウメハラの勝利なのか?

292 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 16:42:40.69 ID:2qUAKjAX0.net
ジャストしたらどこまで有利になるのかな
3rdのブロよりはリターン少なく、またはタイミングシビアにするべきだよな
ジャストじゃないパリィに化けた時のリスクにもよるな

293 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:00:17.04 ID:DBigvTE00.net
対戦は置いておいて一人用モードは課金ニート最強にするべき
やり込んだ分だけステータスがディスガイアくらいインフレしてデフォルトキャラをコパで削りワンパンできる頭おかしいバランスにしてしまえ
ランキングに載るプレーヤー層を従来の格ゲーと全く違うメンツに入れ替えろ

294 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:02:19.88 ID:GgJx+8r+0.net
ただ一つ一つ言えることは、ジャストパリィがある事によって観戦は楽しくなりそうだな。

決まったぁ!と思ったらパリィ!はエモい

295 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:05:29.58 ID:tmLfmCls0.net
課金で強くなって喜ぶ層はゲーム機買わない層だからちょっと違うんじゃないのか
csだとそういうゲームは評価低くなる傾向にあるし

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:07:00.12 ID:tmLfmCls0.net
同じゲーム内で金ないのか雑魚とか金かけてるだけの雑魚とか煽り合うのはやめてほしい
やるなら違うシリーズでやって同じ価値観の人が集まるようにしてほしい

297 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:17:08.01 ID:YOPWP6Ub0.net
課金はキャラへのアクセサリージャラジャラにするといいよ
やっちゃいけないのは無課金に同じアクセをプレゼントするイベント
所有欲やらで課金するんだから金出したやつだけにしとけ
勝ち画面に課金アイテム映るだけで満足するやつはいる
課金で見難い衣装でもOK
ありがたいお客さんだからな

298 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:20:01.83 ID:tmLfmCls0.net
5くらいの額でいいわ

299 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:28:29.59 ID:4AX+SWgZ0.net
ガードは自動でもいいくらいだよ
実はディフェンスの差が実力の差になるのが昨今の格ゲーだった
ディフェンシブな選択が攻撃と引き換えにできるという要素が時代が常に求めてた
やっぱり攻撃以上にディフェンス能力の差がプレイヤーの差につながってたんだよな

300 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:32:05.82 ID:YOPWP6Ub0.net
今回ゲージ払えば無敵っぽいから概ね要望通りじゃないか
分からんけど俺はパリィで投げも拒否して良いと思う
そんなのあっても実力差は埋まらんが、分からん殺しは表面上は減るだろう
上級者は今より苛烈なゲージ管理になると見るが

301 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:36:25.20 ID:5lFQTb6t0.net
>>299
そんな時代はストゼロと斬九郎の時に一瞬だけ来てすぐ消えたけどな
上級者がオートガード手に入れたら初心者は完全に何も出来なくなって一方的に投げられ続けるゲームになるだけだろうな
ザンギで初心者狩りまくる時代が来るのか

302 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:38:06.24 ID:hTI8+IPq0.net
>>301
LPのマッチングって知ってる?

303 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:43:32.87 ID:tmLfmCls0.net
ガードで実力の差が出るのは別にいいだろ
ランクマあるんだからそういうのはいらない
これ無意味だろって部分は簡略化したほうがいいと思うが

304 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:44:19.36 ID:tmLfmCls0.net
>>301
今はゲーセンの無差別じゃなくて家庭用のランクマなのにずっとこういう事言ってるアホなんなの

305 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 17:59:47.66 ID:bbAl2i5T0.net
よく5はフレームゲーと言うけど、それいったら2〜4もZEROシリーズも全部フレームが存在する以上フレームゲーなんじゃないの?

何で5だけ言われてルン?

306 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 18:02:27.39 ID:5lFQTb6t0.net
>>302
じゃあ上級者同士が投げまくるつまらないゲームが出来上がるな
ガードが硬くなれば崩しも強くなるだけだから結局無意味
初心者に合わせても意味のないシステムが増えるだけなんだよ
必要ないから消えたんだし

307 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 18:03:29.49 ID:hTI8+IPq0.net
>>305
プレイヤーのレベルが上がった
通常技も先行入力が効くようになった
バクステの無敵がない、ガードバックが少ない、キャラが大きくなって画面が狭いなどの理由で立ち回りより密着で殴り合うことが多くなった

308 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 18:03:52.14 ID:tmLfmCls0.net
初心者がガードできないって舐めすぎだろ
バカでもできるわ

309 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 18:06:07.06 ID:hTI8+IPq0.net
あと公式やトレモでフレーム確認できるようになったというのもでかいか

310 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 18:06:18.10 ID:5lFQTb6t0.net
>>305
ゼロでフレーム気にしてたのはウメハラぐらいだったな
どっからでも永パ出来るゲームだったから
ガチで目押し全盛だったのは4で、それ以外は申し訳程度にはTCあったから、目押し出来なくても然程困らんし
通常技に先行入力4fあった5は本当にフレームゲーだったんだろうか…

311 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 18:25:08.62 ID:HGLNazXa0.net
製作時からヒット時の追い打ちやガード時の確反の可否が意識されて作られてて
勝てるようになるには全キャラのフレームを覚えざるを得ない
だからフレームゲー?

312 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 19:20:26.16 ID:kOVWXXYv0.net
ダッドリーきてくれ

313 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 20:20:47 ID:8KTcA/sh0.net
スマブラ、ガンダムと無敵時間はちゃんと可視化されてんのに格ゲーだけそういうの無いよね

314 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 20:49:12 ID:lZvWMUT60.net
スト5は忘れて欲しいよな
焼き回しじゃねぇか

315 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 20:50:29 ID:Xw7a1/Ow0.net
>>292
春麗の大足通常パリィして確反決めてた動画あったけど
そんなに有利じゃなさそう
ガードバックが減るのが大事なのかも

316 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 21:11:57 ID:ko0GYb8a0.net
焼き回しってなんだよ

317 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 21:57:32 ID:bbAl2i5T0.net
ケバブ食ったことねぇのかよ

318 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/10(金) 21:58:57 ID:bbAl2i5T0.net
>>307
ガードバックが少ないってのが大きそう

319 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:05:54 ID:PcW5eby60.net
>>317
回し焼きな
ケバブ食った事はあってもケバブ焼いた事ある人間はそう居ねえだろ

320 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:07:09 ID:PcW5eby60.net
>>313
スマブラにもガンダムにも可視化されてない無敵時間はしっかりある

321 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:15:59 ID:UDq/bCGL0.net
○○キャラでダイヤまで挑戦とか出来るようにキャラ別LP欲しい

サブ垢作ってまで他キャラしたくないし
そういうかさ増しさせるの止して欲しい
あとIDは全ハード共通でよくない?
Googleとか端末別でも全然ログイン出来るし
PCだから1からとかやらせないで欲しい

322 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:38:34 ID:u1TvCy6D0.net
>>320
両方動画勢なんで浅い意見ですまんな
ただ起き攻めで重ねがどうしても上手くならんから出来ればつけてほしいんやけどなー

323 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:39:22 ID:YLk3v8VE0.net
ついてもかわらんくね

324 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:43:43 ID:ieiBnhBL0.net
対空食らった時のやられモーションが全員同じなのがいかにも3D格闘って感じで嫌だった
6になっても変わらないみたいだしどうにかならないのかのう
EX技は体を光らせるのではなく、出がかりにオーラが噴出するような感じで
ヒット音を派手派手に

325 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:45:19 ID:YLk3v8VE0.net
黄色かっこ悪いからせめてヴァンパイアみたいに青くしないか

326 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:46:00 ID:l7FDX3vH0.net
じゃあなんで俺は一生重ねが下手なんじゃ?

327 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 02:56:06 ID:YLk3v8VE0.net
フレーム埋まるタイプの重ねなら知識不足か押すのが遅い
仮にダウン中半透明で無敵切れたら半透明から戻るとかだったとしても手動なら半透明から戻るタイミングを体で覚えないといけないからどっちにしろかわらんくね

328 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 12:49:28 ID:8ZxVg/Xj0.net
他人がカスタマイズしたアレンジコスが受けつけないので相手キャラも自分画面表示だけノーマルコスに表示されるようにして欲しい
自分が買ったDLCコスを相手キャラにも反映できればなお良い

329 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 13:10:20 ID:l7FDX3vH0.net
みんな知識でやってんの?コンボルートごとにセットプレイが決まってる訳じゃないよな

330 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 13:21:20 ID:gO3UzFwq0.net
ちょ、ゲームもう出来てんじゃん
これからほかの要素も充実させつつ、バランス調整してくのかな

とりあえずスレで仕様まとめとこうか

331 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 14:39:42 ID:+I7pvs9p0.net
ルークの波動拳挑発に弾消しと攻撃判定つけて

332 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 14:49:11 ID:tzWZh9vG0.net
>>330
警戒しろ あいつらはどうせまたやる おもいだせ 熱帯もまた初期のクソラグに戻るし βテストもやらない 辻本にチクったれや



nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1610/13/news082.html
未完成状態での発売強行
なぜストリートファイターVは
ここまでの低評価になったのか――

www.excite.co.jp/news/article/E1456675318426/
「ストリートファイター5」
大炎上 本当にひどいのか徹底検証してみた

www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2016/full/explanation_2016_full_04.pdf
2016 年 3 月期決算説明会
代表取締役会長 CEO 辻本憲三 説明要旨
(2016 年 5 月 10 日)
『ストリートファイターV』における
発売時のコンテンツ不足やサーバートラブルなど、
詰めが甘かった部分がありました。
したがい、当初より少しだけ開発も
時間をかけさせた方がよいと考え、
ポートフォリオを若干見直しました。


スト4とスト5と他社格ゲーがどんだけ発表から発売までかかってるか調べてみろや
スト5は発表時点でかなり出来上がってた
youtu.be/Z-GC9i_IJvY

未完成で出したスト5より更にはやくスト6出そうとしてんだぞ?やべえやろ

また今回も焦って未完成で出すんだろ?
今回もまたそれやったらウメハラ引退するってよ
youtu.be/KIFqcENiyHU
永久保存しろ
言い逃れできないように動画を永久保存しろ

333 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 15:33:35 ID:gO3UzFwq0.net
>>328
それいいね

334 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 16:32:58.02 ID:HhCBKwiz0.net
あんまりゲージ削られないから削られるくらいなら使えっていう感じじゃない
ガード安定感が強く見える
ゲージ使いきって体力削りになってもあんまり削られないから
危機感を煽る感じでもない
もっと派手に削られるか各キャラガー不技あってもいい気がする

335 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 16:39:33.37 ID:8ZxVg/Xj0.net
>>333
でしょでしょ
自分の場合は常々スト2コスしか見たくないと思ってたので
相手キャラも自分好みに出来るのだからユーザーのDLC購買欲も多少上がるのではと思う

336 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:13:08.80 ID:LBso68dK0.net
ネット対戦で画面共有しないから両者1P側ってのもできるわけだし
1P側、2P側を指定できる権利ってのを月額課金にしたら多少は売れるんじゃねぇの?

337 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:14:46.63 ID:YLk3v8VE0.net
コスは自分のトレードマークにしたい的な部分もあるからオンラインの相手のコス変えれるのはどうかな
一人用で自由に変えれるのはいいと思うが

338 :E.o.D@PelagornisAKGIUAM:2022/06/11(土) 18:20:10.93 ID:sR0/1per0.net
誰だ 誰だ 誰だ〜!
ストのキャラクター汚すやツ
黄ばんだパンツの オノブターン

339 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:33:29.32 ID:tzWZh9vG0.net
>>64


>>64

340 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:45:57.31 ID:hf1GlgTa0.net
コスは本当に最低限にして欲しいわ。
ある時期からゲーム全体的に急に色んなコスが選べるようになったよな。

341 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:46:21.74 ID:hf1GlgTa0.net
コスは本当に最低限にして欲しいわ。
ある時期からゲーム全体的に急に色んなコスが選べるようになったよな。

342 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:49:36.76 ID:hf1GlgTa0.net
連投してしまった。

スト6に限らずかも知れんけど、大会の日程とかは纏めて何処かに表示して欲しいわ。
いつ何の大会があって誰が出るのか、トーナメント表とかが兎に角分かりにくい。

オリンピックもワールドカップもそこは分かりやすく纏めてるんだから、格ゲーも頼むよ。

343 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 18:54:03.72 ID:4lbPOy8c0.net
ソニックブレイドとチビソニック続投かよ
回転率悪いのがデメリットのはずの溜めキャラに2ヒット弾作れる能力与えたクソソニックブレイド
見た目もクソ不自然でコンボも無駄に長なるクソチビソニック
削除しろよこのクソエリンギ

344 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 19:09:04.18 ID:l7FDX3vH0.net
チビソニはガイルの歩き速度も相まってうざすぎる

345 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 19:36:57.75 ID:4zBSbBnQ0.net
>>336
鉄拳7は1P2P選択制は実装してるな

346 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 19:40:27.02 ID:PAia64Dx0.net
チビソニは全部ブロッキングで終了してほしい

347 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 20:15:12.55 ID:7zMoRCrR0.net
>>336
鉄拳やってろ

348 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 20:20:24.37 ID:YLk3v8VE0.net
1p2pの選択制はなくてよくね
2Dはめくりとかでがんがん入れ替わるから1P側しか無理って人はどんどん弱くなるから初心者にも慣れてほしい
やらないからあまり知らんけど3Dも壁の攻防があるから投げで入れ替えたりするんじゃないの

349 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 20:25:14.43 ID:nHInHqZ50.net
トレモのデフォ2Pにするよね

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 20:36:08.59 ID:YLk3v8VE0.net
https://youtu.be/1BvkNZfAoC8
これ最初の春麗の変顔はかわいいんだが普段の春麗はかわいくないんだよな
4みたいな誰でも嫌わなそうな癖のない顔にしてくれよ
前髪短いからおかしいんだよな
春麗って巨乳キャラでめっちゃ揺れてたのに胸も小さくなりすぎだろ

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 20:53:25.90 ID:LBso68dK0.net
>>347
その煽りは意味わからん

>>348
相手が2Pを強要されるのでなければ問題ないだろ
普通に考えればいらんけど
1Pが慣れててちょっとでも勝ちたいから1P側から始めたいとか、練習のために2P側から始めたいと思って課金してくれる人がいるやる価値はあるってだけ

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 20:57:08.40 ID:lQ2GZcBb0.net
ステージの端っこでの特殊KOは無いのか

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 21:15:57.22 ID:W9nAc7w70.net
つーか新キャラ一発目が香港人の酔拳てさあ
酔拳がかっこいいってもう何十年前のセンスだよ
今の若い子はもう酔拳って概念自体知らないだろ
さすがおっさんがおっさんの為に作ってるジャンルだわ

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 22:31:22.05 ID:YLk3v8VE0.net
ソニー側が同じpsプラスのオンライン機能を使ったアカウント全てを感知できるようにする
カプコン側がその情報をもとに一つのアカウントをブロックしたら他のサブ垢も全て弾けるようにする
これでサブ垢かなり減るだろ
pc版は難しそうだけど同じpcからプレイしたアカウント一括りにする機能とかあればできるか

355 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/11(土) 23:08:46.84 ID:l7FDX3vH0.net
ステレオタイプを継承する若い世代
っていう格ゲーの象徴的なキャラじゃないか
顔がかわいい

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:16:55.32 ID:sZW0nptj0.net
新キャラはお試しで1作で1、2キャラくらいで不人気なら即リストラしてほしい
ルークやジェイミーは惹かれない
ダムド参戦とかのほうがよほど盛り上がったのに
知らない古いキャラでもネットが当たり前の若者はプレイするまではしなくてもちゃんと概要履修してくれる若者なめすぎ
アメコミ映画みたいに既存キャラひたすら擦っててほしい

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:27:54.74 ID:Qxg9fhTs0.net
ルーク気に入らないって人多すぎるけどインキャ以外には普通にかっこいいと思う

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:29:57.19 ID:Qxg9fhTs0.net
墨入ったヨウキャキャラはゲーマーにはウケ悪いからやめたほうがいいかも
海外のゲーマーにはそうでもないのかな

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:30:39.98 ID:VtDAzIZf0.net
プレイ動画みたけどなんかもうやばいセンスすぎてダメだな
まだスト4の頃の方がいいって思う

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:37:30.33 ID:w0/1MrhE0.net
ワンボタン必殺技とかやり出した時点でもはやeスポーツですらないからな
技術を競う一つの指標を消し去るという愚行

叩いて被ってじゃんけんポンをやるだけの糞ゲー

だれがこんな低レベルなの望んでるんだよ
頭おかしいわ
良いものってこうやって破壊されていくんだな
ゆとり教育の時みたいになりそう

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:40:37.72 ID:Qxg9fhTs0.net
安心しろ
ワンボタン対空だろうとしっかりと実力差は出るからあんたみたいなじじいじゃ大会で優勝とか無理だから
それ理解できないってことは5もかなりの雑魚だと思うが勝手なときだけeスポーツとか持ち出してほんと迷惑なじじいだわ

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 01:42:54.10 ID:Qxg9fhTs0.net
上位ランクの人や大会出るような人はコマンド対空でも相手がしっかりと反応してくる事前提で考えてるからな
コマンド入力下手な相手に技術差とかほざきながら初心者狩りするじじいにはわからんよな

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 02:00:52.31 ID:neILZTKj0.net
>>360
じゃあなんでコマンドのないスマブラはトッププレイヤーが連勝してるの?

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 02:59:53.48 ID:w0/1MrhE0.net
>>363


コマンドが簡単なゲームにもトッププレイヤーは存在するのは普通の事だろ

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 03:00:20.56 ID:w0/1MrhE0.net
>>361
ていうかお前がジジイなんじゃねーの?

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 03:01:06.63 ID:w0/1MrhE0.net
若い奴がコマンドできねぇーなんて言うわけないだろ

馬鹿なんじゃ無いの
ついてこれないジジイのワガママとかよく恥ずかし気もなく晒せるなぁ

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 04:44:03.67 ID:5YN6sQjM0.net
方向+セレクトで必殺技が出せるファイティングストリートの裏技を思い出す

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 04:56:01.19 ID:Nuow23hO0.net
初代バーチャの良いところはコマンドが単純んなおかげで差し合いに数中できるところだった
超反応じゃなくても技が間に合う
まあ出せる技がスト基準だと手からビーム出るわけじゃなし通常技の延長の特殊技止まりだけど

弾をジャンプで飛ぶのが攻略だとワンボタン必殺技は強いが、全キャラアーマー付きクラカン技を開幕から持ってるならワンボタンでさま出ても関係ないんだろう
5でも弾抜けゲームだったわけで、飛んで落とすはやめてるのかもわからん

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 08:12:17 ID:22HwXbW00.net
じじいがじじいがにマウントするスレはここですか?

370 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 08:21:53 ID:na4+9OJD0.net
eスポ路線はあきらめて
eroスポ路線に変えてほしい

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 08:28:17 ID:atAplOf/0.net
若者はコマンド出来ないんじゃなくてやらないんだよわざわざやるほど価値感じないから

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 09:09:22 ID:oSbBblJL0.net
>>371
つまんないからやんないだけなんだよな
モダンで新規が喜ぶと思ってるカプコンは根本的に間違ってる

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 10:23:36.83 ID:QEQzQsSP0.net
>>372
タッチペンスト4とかマウススト2とか今まで散々やったもんな
4でTC無くした時は「はあ?」って思ったけど、俺より若い奴らが目押しとかセビ滅使いこなしてて驚いたわ
俺はしゃがみ真瞬獄で大喜びしてたってのに

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 11:54:22 ID:1VfZI0L50.net
>>369
ワシが最強のジジイじゃぞい!

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 12:36:20 ID:3kIaP2xm0.net
未完成で出したスト5だけは海外でも低評価だった


i.imgur.com/aC1epR3.jpg


またスト6でもまたやる
望むこと?完成品をだせ!!!コンテンツもバランスも完成した状態ってことだ!!!おれらにテストプレイさすな!

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 13:17:21 ID:Y79xp49p0.net
プロゲーマー()を生き永らえさせるために未完成で出してくるから安心して遊べよ

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 13:20:20 ID:ThsPtHu10.net
ずっとプロゲーマー僻んでるやつなんなの

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 13:21:22 ID:Q98lmU7K0.net
昇竜仕事としてゲーム楽しめなくなるより遊びでやれてる方が良いじゃんねえ

379 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 15:16:05 ID:7anGyZz/0.net
コマンド入力が出来なかった爺さんがコマンド簡単にしろと騒いで周りの足を引っ張るとか地獄絵図だな
老害とはこのこと

見てると50〜60代の書き込みっぽいな

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 15:27:24 ID:BWorsLGy0.net
>>377
たぬかなが嫉妬って言ってた

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 15:34:04 ID:S5ePATz70.net
プロゲーマーのせいでゲーム性そのものが変えられたりプロゲーマーが儲かるゲームだけに群がるようになったり
悪影響が大きいからな
別にプロゲーマー個人に執着しなくても普通に害あるよ

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 17:09:07.05 ID:r0T3L/+Y0.net
>>381
それのなにが悪影響かわからん
もっと具体的にたのむ

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 17:21:55.69 ID:II5jq7dE0.net
プロが悪いかはともかく
つべなんてプロの練習動画ばっかりだからな
あれじゃすそ野は広がらない

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 17:33:11.07 ID:atAplOf/0.net
プロがトレモで確反調べたり延々と同じコンボ繰り返してるの見てこのゲームやりたいとはならんわな
格ゲーやりたい何からって時に人を遠ざける基本コンボって呪文唱えられるからなそれに耐える事が入口それが出来ないなら帰れだもん

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 17:41:24.11 ID:22HwXbW00.net
スプラエフェクトはオンオフ出来ないときついわ。

てか、これから大会観賞もこのエフェクト見ないといけないのか…

386 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 17:44:37.02 ID:r0T3L/+Y0.net
鉄拳みたいにエフェクト変えれるといいね

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 18:51:53.74 ID:8/Kl8Ste0.net
コマ投げの間合いはダッシュのない頃だから許される長さだから通常技と同じでいいわ

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 19:19:55.52 ID:22HwXbW00.net
>>386
本当におじゲーなのに6は若者向けになっとるわ。
マジで色んな意味で世代交代ゲーだ。ウメハラもヤバイぞ

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 19:48:48.08 ID:MAnAK8W+0.net
据え置き自体がおじだろ
オープンワールドやらAAAやらまだ信奉してんのか

390 :恐竜皇帝@テリジノサウルス :2022/06/12(日) 21:37:58.79 ID:l0fpv16c0.net
ザンギエフはザンギーウに名前変えてちゃんとウクライナ出身に変えたんやろな?

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 21:57:54 ID:22HwXbW00.net
ウメハラが20才の子にミラー戦で負けたな。
6の勢力図は変わるかもしれん。

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 22:05:55 ID:5JrWwmcI0.net
ベテラン勢の政治力に期待

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/12(日) 22:12:43 ID:EGSpxqnH0.net
受けシステムが強いならコマ投げが脅威になる
これは某議員の発言に期待が高まる

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 00:12:09 ID:I/Exsku+0.net
バーチャやダブドラやくにおくんみたいにヒットマークすら無い硬派なのが見たい

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 01:34:38 ID:yrjB4lxw0.net
>>394
ダブドラの格ゲーは知ってるがくにおくんの格ゲーは聞いた事がないな
いつのやつだ?

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 01:59:32 ID:BPzlLEBd0.net
熱血格闘伝説おもしろかったな

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 02:34:47 ID:YMejLHUY0.net
あれは格ゲーじゃねえと思うなぁ
システム的にもベルスクと何も変わってない
まっはふみふみ

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 02:44:25 ID:QgjLMo5C0.net
色々パーツが揃って来たので投げへの要望を
重ね通常投げや、コ技とかの+当て投げを弱くして欲しい

?具体的には、通常弱技を全キャラ投げ無敵にする

おいおそんな事したらスト4のコアグラより強くね?
安心して下さい6には強PKの打撃壊しDIがあります

それなら置き攻めはDIど安定だろドアホ!!

?いえいえDIは打撃無敵はあるけど見た感じ発生遅いので
クラカンみたいに置かなきゃいけなので
早起き、後ろ起きでズラされたり
忘れてならないのが中PKのパティ

?おそらく実質ブロなので安易なDIは見てからパティで刈れるかも?

とはいえパティ待ちしてれば重ね投げに負ける
?へ戻る

ってなって欲しいので弱通常技をに投げ無敵つけてくれ

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 03:18:43 ID:NoLEJm8g0.net
>>398
「クラカンみたいに置かなきゃいけない」ってのがイミフなんだけどクラカンって置かなくても確定出来るだろ?
大技見てからクラカン余裕なんだけど

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 04:06:25 ID:QgjLMo5C0.net
>>399
小技に見てから間に合うクラカン技もあるのか?
大抵は遅いから見てから小技には間に合わないだろ?
どうせコパ擦ってるんだろに置くイメージの方が俺は強いが?

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 04:48:06 ID:vm6S7kZV0.net
各種ゲージデザインもうちょっとなんとかなりませんかね?どう考えても手抜きでしょあれ。

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 05:04:57 ID:GrxiRh380.net
>>394
俺は2や5位が一番いいわ。Sは3位簡素がいい。

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 05:07:46 ID:GrxiRh380.net
>>397
今思えば元祖スマブラジャンルかもな。みどう

今のスマブラも過剰エフェクト、演出だから若いのには合うんだろうな。

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 05:38:56 ID:I/Exsku+0.net
>>395
すまぬ。格闘アクションも含めて挙げた
ダブドラはアドバンス版でも殴った時の火花を出さない徹底ぶりだった
ガード、当て身投げの時はどうだったか忘れたが
蹴りを当てた時のドゴッと言う音が良い

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 06:02:31 ID:eOfm8AAS0.net
>>398
逆択のリバサコパン擦りに対応できない
起きにDI重ね>発生遅いので見てからパリィ
遅らせDI>逆択リバサコパン詐欺逆重ねでコパンをアーマーに吸われてからパリィかDI返し
投げ重ね>上記の状況でコパンが投げに勝つんだからコパンさいつよ

と思いました

406 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 08:44:00 ID:O233MB3G0.net
アレックス、ファンは出すこと

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 09:24:15 ID:xnfc0hFB0.net
システムの多さによって生まれる複雑さを一つのゲージにまとめる事で解消したけど
それによってゲージ管理のバランス調整が難しくなる
他の手段でゲージ増加させるのは強過ぎるから、苦肉の策でブロッキングに入れ込んだって感じする

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 11:03:34.28 ID:R0EuqXAf0.net
お互いのゲージずっと見つめてるのやだなぁ
いっそ相手のは不可視にしちまえばと思うけど

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 11:18:08.64 ID:MLnCK2Zr0.net
>>405
実際にコパ吸わせパが出来るかどうかが焦点だね
俺のニュアンスだとドは打撃になら絶対に勝てる
無敵クラカン技ぽく見えてて

後はドがガードしてどこまで不利なのか?
一応ゲージ1技なのでドは−2とか微不利と読んでて

送らせコパだけならガードはさせれて白ダメ削りするなら
重ねドがコパ対策には有効だし
ドに限らずコパ潰しの技は他にもあるので

投げ対策にコアコパ無敵だったとしても詰むまではないかと

投げ読んで垂直や前ジャンプしても、硬直短くて
対空が間に合うとかそっちの方がヤバイ

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 11:19:17.36 ID:R0EuqXAf0.net
浅パチャおじはすぐ変な造語持ち出すのやめてくれ

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 11:31:21.19 ID:TLzcoQu10.net
ゲージが無いと取れない行動が多い上に
その増減をコントロールすることも難しいとなると
ゲージを見ていないといけない時間も増えそうだよな

パリィやインパクトを常に意識しておかなければならないことも合わせると
セットプレイが重要なゲームになりそう

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 11:39:06.99 ID:o+ElB+Kf0.net
>>410
格ゲースレを辞めてくれじゃないのな
読めないクソ文章を縦長で垂れ流すゴミにもあったけえな

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 11:51:24.04 ID:eOfm8AAS0.net
典型的なアスペ文章だから気がついて直せば良いね

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 12:04:41.01 ID:EN85UqQI0.net
>>411
結局反復か

いや、そのための連打コンボか。

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 12:08:54.98 ID:GrxiRh380.net
>>408
見つめ合うと素直に差し合い出来ない

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 12:32:34.51 ID:B0K17DXN0.net
ブロッキング受け容れてるやつ居なくて草

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 12:47:26.21 ID:oY+0JsZQ0.net
>>407
東方緋想天即はガード、ダッシュ、回避、遠距離攻撃を全て同じストックゲージに纏めてたな
ガードには飛び道具、飛び道具には回避、回避には格闘、格闘には格闘…あれ?
つまり、そう言う事だ(格闘にはガードが正解)

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 13:17:30.06 ID:G5/KzFNl0.net
試遊台のプレイ動画上がってるな
波動拳は相手のドライブケージの養分だね
圏外から打つ意味がない

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 14:48:38.27 ID:lCOGb+K+0.net
スト5にルーク投入は無茶だったけどスト6のシステムならルークの弾は
ただのDゲージの餌だな

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 14:51:21.50 ID:lCOGb+K+0.net
俺も、もう十分ゲームは派手で格ゲー経験者以外への訴求力は十分だと思うから
ジャストパリィは勘弁してあげてと思う
もしくはもっと別な仕様の、リスクもうちょいあげて戦略性上げたパリィにして

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 14:56:16.84 ID:lCOGb+K+0.net
>>418
理想で言うなら相手の攻撃全部通常パリィで取ってDゲージ回収するのがいいみたいね

発表当初は泡吹いたけどDシステムかなりいいかも
パリィ取ってモリモリ回復してて気持ちいい

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 15:08:02.81 ID:34zO7pEu0.net
>>418
しかし撃った側も時間稼ぎでドライブゲージ回復するし、SAゲージも増えるからただ膠着状態に陥ってるだけなのではないかと思う
体力削りには使えないけどリソース管理では五分くらいかな
遠くでピョンピョン垂直してる見栄えの悪さを改善したかったのかなと思うけど

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 15:57:57 ID:MLnCK2Zr0.net
奇しくも望んだ形に近くなってるんだよな
全員心眼で良くねでパティ

クラカン弱に負けるとかイミフがドライブインパクト

後は投げがコアコパに負けるように
打撃後の投げ無敵が延びるか
コアコパだけ投げ無敵になるか?

グラップすると物凄く間合いが離れるらしいのは
開発ももう柔道はあまりさせたくないんだろうな

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 16:02:39 ID:vlhoQ3bj0.net
ラグスイッチマンに誰も触れないんだよなぁlanケーブルのオレンジ線にスイッチ付けてるヤツら
5で自分が不利になるとコマ飛びするほどのラグ出すの結構いたんだが6はちゃんと対処してくれるんか
モダンやらドライブやらよりかなり重要

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 16:12:03 ID:MLnCK2Zr0.net
家庭用の連射機対策として導入して欲しいのが
起き上がり限定で2つ以上の同時押しっぱで
完全にパーフェクトリバサ

起き上がりに押しっぱで
弱PK リバサ投げ
中PK リバサパティ
強PK リバサインパクト
PPP リバサ早起き
KKK リバサ後ろ起き

ちな縦と横押してたら優先順位は横>縦となる
PPPと弱PKすると 最速早起きして最速投げ

2つの内、一つでも百烈を越える連打を関知したら
失敗して連打された技が優先的に出る
例えば弱Pは押しっぱ、弱K連打なら暴れ弱Kが出る
この人は連射使うのでリバサで後ろ起きは使えない

家庭用等で連射機を使うと自ずと不利になるようになる
押しっぱで完璧に出る分、ファジーにならないが
最速では出せる

早起き、後ろ起きは特に導入してほしくて
連射機使用者は毎回通常起き上がりしか出来なくして
セットプレイの餌食になって欲しい

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 16:21:08 ID:MLnCK2Zr0.net
モダンはワンボタンが多くて流石に規制から漏れそうだが

逆に言えばMには連射厨の巣窟で戦う価値がないが
Cなら規制適応で居てもセットプレイし放題で
使う側はデメリットしかないとなれば

やっぱり対戦するならCという流れになりそうなので
起き上がりに押しっぱ多く導入して連射機側にデメリットを持たせて欲しい

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 16:28:02 ID:ZxAp9LIZ0.net
パティてなんやねん

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 16:36:03 ID:dtIAlLXd0.net
エポキシのやつ

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 16:48:30 ID:8+gP3pQE0.net
>>425
起き上がり押しっぱ昇竜はストゼロの頃にあったのだがな
絶対リバサ昇竜撃ってくると読んでガードしたりオリコン重ねたり

430 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 17:01:35 ID:p9LQbnC30.net
連射仕様なんて廃止にしろよ
疲れるしボタンヘタるし何のメリットもない

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 17:14:06 ID:hjnzfWeM0.net
>>422
ですね。安直な逃げ波動が駄目なだけで
単発なら打った側がドライブゲージ増える分得してますね。ガードならドライブゲージ削ってるし。

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 17:28:47 ID:eOfm8AAS0.net
今んとこパリィ(ブロ)へのヘイトで溢れてるけど対の選択肢だもんね
逃げ球(パリィでゲージため)、下がり行動(Dダッシュ、画面端Dインパクト)、ブロ擦り(投げカウンター)とそれぞれ答えがある
下がってく道着(ルーク)への答えがあると喜ぶべきかもね
でもZさん強くねこれ?

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 17:33:15 ID:G5/KzFNl0.net
3rdのデカ投げキャラ弱かったし大丈夫やろ

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 18:25:39 ID:GrxiRh380.net
ドラリバあるのに何でジャストパリあるんだろ。

たぶんZERO2345の全てのシステム入れたかったんだろうなぁ。

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 18:34:01 ID:ZxAp9LIZ0.net
>>434
浅パチャおじの意図通りになってしまったか…

436 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 18:38:30 ID:FJbHeQxB0.net
>>427
パリィだったわ、ずっと勘違いしてた

>>429
起き上がりと限定的だし俺は読み合いしやすくなるからやって欲しい

ただガード後の押しっぱリバサは反対だし
スト4のリバサアマブレ特にガード後は大嫌いだった

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 18:40:35 ID:h6aEpnS00.net
浅パチャおじはサムスピ勢だけどKOF15で一応チャンピオンになったらしい
三段おじやスト2おじよりはちゃんと動かせる

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 18:42:12 ID:FJbHeQxB0.net
スト5が全員心眼みたいなので良いとは思うが
ただ、すれだとすぐに飽きられそうなのと
自分の趣味に合わないと亡霊化する過去のストファンが彷徨うので

先のシーズンではタイムリープとかタイムマシーンとかで
カプジャム式、過去システムの世界とか飛ばして
6の中でも過去ゲーリメイクが遊べるととかになって欲しい

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 20:14:37 ID:7B4LnmhX0.net
キャミィを出せ

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 20:36:05 ID:GrxiRh380.net
そう言えばここで出てたボタン連打コンボがそのまんま搭載されたな。

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 21:55:46.92 ID:tQpqaqYX0.net
今どきタイマンしか出来ないのは古くないか

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 23:20:59 ID:FJbHeQxB0.net
モダンがおぱちゅ案引き受けてくれたな
後はお互い干渉しないようにフィルターあれば完璧だなw

443 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 23:46:33 ID:B0K17DXN0.net
野球が9人て古くないかなんて誰も言わない
11人居るならルール変えて別の競技にしたほうがいいな

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/13(月) 23:58:18 ID:Go9Hks2R0.net
キャミィは出るだろ
変顔モードの時にスパ2xオープニングの舌ペロリは絶対入れるべき
あのオープニングデモの基本構えのリュウが1番カッコいいのではと思うはぁー道着カッコ良い
あのリュウ再現できてたら6は大成功だったのに

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 00:13:19 ID:ZucKQ15X0.net
つくづくスマブラって先を行ってるなと思う
二対二も一対一もできるし中間モーション削りとかいう地味だが大事なとこにも桜井自身が目を光らせてる

スト6は一対一に決定なんだろうけど
今からでもEXレイヤーみたいな悪いが二番手のメーカーがやってくれれば住み分けできて助かるんだが
うまくいけば真似ればいいんだし

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 00:13:32 ID:OYcTnzXB0.net
キャッチーなエロがないと何やっても駄目
ポリコレでがんじがらめの大手がやるゲームじゃないんだよ

格ゲーはインディに任せてセックス&バイオレンスという基本に立ち返るべき

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 00:38:10 ID:63jWdEt/0.net
>>445
そのスマブラですらキャラのおかげで売れてる面が大きいから格ゲー自体が微妙なんだと思う

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 00:44:30 ID:R2132HAr0.net
うむ。特にIIがファーストインパクトだと出血やゲロが無いと物足りない
あと派手なヒット音
>>427
メイプルタウン物語の主人公

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 07:00:41.15 ID:dzE0IAn50.net
リュウは若いのにストイックな求道者だからかっこよかったんだなと気づく
おっさんだと普通におっさんだなぁと思っちゃう

450 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 07:34:05.47 ID:h2bNd1GT0.net
>>449
ストゼロの頃は10代だったのにその頃JKだったさくらが未だにJKな方がよっぽどヤバくね?
udon漫画では夏休みに世界中を旅して未だに夏休み継続中
そろそろアラサー

451 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 08:17:55.39 ID:+ZTPX6Ji0.net
もしかして弾キャラ死んでる?

452 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 09:27:56 ID:1Spclhui0.net
EX弾は弾速早くて普通に強そうだけど

453 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 11:03:29 ID:4o4EnIGB0.net
・スプラトゥーンエフェクトのオフ機能付けて欲しい
・キャラのテカテカをやめて欲しい
・ステージのキャラの見分けを分かりやすくして欲しい


こんな所かなぁ

454 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 11:07:50 ID:8xlhxbRW0.net
ランクマ終わったら今日この人に勝ったプレイヤー一覧と負けたプレイヤー一覧が表示されるとか
ドラゴボのロビーみたいにmmo風にするとか
ソーシャル機能に力入れないとだめよ

455 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 14:49:29.03 ID:f7cJSX5v0.net
格ゲーは読み合いが面白いが初中級者は読み合いするな、なんてゲームは目指してほしくないですね

456 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 15:13:25.94 ID:XOz7VWe70.net
別にいつまでも中級者でいろなんて誰も強要してないのに、いつまでも読み合い拒否してるから中級者なんですよ
読み合いや複合テク覚えたら上級者だとかそう言う垣根がある訳でもないけど

457 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 15:16:38.62 ID:mK3Bm8U10.net
>>454
お互い数千試合とかの中で何勝何敗か過去の対戦成績とかは見たいね
全体の何人の人と自分が対戦してるのかも知りたいわ(ゲーセンではあり得ない人数だろうから)

知らんかったけど対戦前にオフェンシブの情報が出てるんだね
基準知らんけど自分は左に振り切ってるわ
こう言うのももう少し見れるといいんだが

458 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 15:19:29.91 ID:mK3Bm8U10.net
こいつ毎回ブッパだなとか観察した上でガードしとくのも読みだよね
下がって相手が何かしてくるの待ちをするなって意味の読むなって事かな

459 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 15:24:18.52 ID:cyrGb91Y0.net
>>458
ジャンケンにつきあうなって方が正しいかもね
それをつき詰めていくとファジーになったりするけど

460 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 15:24:41.22 ID:plNeCHO+0.net
6スレのコレだろ時間的に
221 俺より強い名無しに会いにいく (ワッチョイW 6fec-jAZi)[sage] 2022/06/14(火) 14:36:02.55 ID:f7cJSX5v0
【格ゲー初中級者向け】 "読み合い"をするな|ACQUA
https://note.com/acquacqua/n/n0a57bcb7e811

これを読んでその通りと思うか、格ゲーのダメな所だと思うかが流行る流行らないに関わってくるんだろうな

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 15:46:58.52 ID:MZrar5e10.net
別にその通りだと思うけど
何がダメって思われる可能性があるの?

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 18:41:10.61 ID:z65hqMQJ0.net
ワールドツアーで出来たら過去システムとか復活させて欲しいんだよなー

南米とか南アフリカの部族とか電気無しの生活とか
中国の山奥とかでまだ牛車使ったりとか
そういう感じで違う文化に振れるみたいな

かと言ってカプジャムみたいにキャラ固定ではなく
最終的にリボルバーみたいに6個のシステムを
チリチリ回して好きに遊べるみたいなので
ストリートファイターファンは全員おいでーとなって欲しい

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 19:11:59.31 ID:PFAUIzYN0.net
そう言うのはオマケで売れば良いだけで6自体はEVOの意向に沿うだけだろ
メーカーはゲームが売りたい訳じゃなくてサプライを売ってスポンサーから出資して貰いたいだけだから、エンジョイ勢なんか視野に入れてない
最終的にはクラシックが有利に出来てるよ
ギルティのスタイリッシュも結構弱かっただろ

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 19:52:05 ID:0Wp00Iql0.net
ワールドツアーもEVOの意向だったのか
EVOはCAPCOMの開発も動かすほど権威があったとは知らなかった

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:09:55 ID:xhRFswMj0.net
>>449
もうゴウケンに近づいて初老扱いでルークに馬鹿にされる立ち位置になった

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:12:20 ID:xhRFswMj0.net
こんな感じでリュウ出すなら出さないで欲しかったな
馬鹿にされるリュウをみたくないし、スト5のリュウのイメージが良かった

片乳首だしてヒゲとかキモい

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:25:44 ID:A4rZpLuW0.net
>>450
もうサザエさん時空でいいと思うんだけどね
たぶん今回リュウとか40近い設定にしちゃってるけど
この6でそれをやっとかないと7以降が困ると思う

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:26:03 ID:eX+se2WA0.net
日本の格闘ゲームなんて言われてるけど
アメリカ人の趣味で作ってる感あるね

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:39:37 ID:A4rZpLuW0.net
意見送るところってどこなんだろ
プロデューサーとディレクター一緒だからスト5のところでいいのかな
それともスト6の窓口がもう出来てるのか

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:41:10 ID:8xlhxbRW0.net
>>457
そういう過去のは見られなくていいと思う
消せない勝率とか過去にしばられてランクマから逃げる人いるから活性化させるためにも直近勝率とlpだけでいいくらい

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 20:41:52 ID:A4rZpLuW0.net
飛び道具へのパリィって最小のDゲージ消費でとってやっと消費と回収が五分なんだね
ちょっと遅れると収支マイナス
じゃあやっぱり撃つほうが得か

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 21:10:15 ID:5eZVPLbS0.net
レッツゴー・ジャスティン 簡単過ぎるから
青パリィ(半分) 単発のみ
赤パリィ(3)中K+強P 
打撃ならCAすら多段で取れるが被弾してダメは食らう)リーサルだけはしない)
CAゲージは被弾で溜まるがDゲージは溜まらない

とかの方がヘイトは少なそう

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 21:15:34 ID:255XG/br0.net
5のトレモで発生する謎の処理落ちみたいなのは死ぬ気でチェックしてなくしてもらいたい
オンラインラグかと思ったらオフラインでも発生するとか意味不明すぎる

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 21:16:16 ID:I3mQdWdG0.net
パッド勢としては同時押しをもっと減らしてほしかった

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 21:21:40 ID:ukKZxI2+0.net
>>472
その上で、ワールドツアーで
中国の山奥とか、ギルが旧スト3システム使ってきて
ソレを倒したら旧スト3システムが使えたら
レッツゴー・ジャスティンの意味がまた6で味わい深くなるんだけどなー

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 21:26:05 ID:8xlhxbRW0.net
むしろ同時押しボタンフル活用前提ならアケコンよりパッドのほうが運指少なくて有利じゃないか
同時押しボタン無しでも縦同時押しならパッドのほうが運指少ないし

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 21:48:15 ID:3f9csFVF0.net
なんか、新規IPが
シャークネイドとジュラシックパークとアイアンマン
まぜた様なのだったし。


スト6も
対戦以外にも、皆で協力ミッションして
メトロシティの治安を守ってく感じに
なってったりするのかね?

実質、ストリートファイターと
ファイナルファイトと融合した感じで。

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 22:34:22 ID:Dv8KxILE0.net
まずR1とR2を同時に押すのが無理
とくにプレステのトリガーは格ゲーを考慮に入れてない
パッドが格ゲーをハブってる

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 22:37:59 ID:8xlhxbRW0.net
やりにくいけど問題なく押せると思うけどな
まあやりにくい人のために同時押しボタンがあるから問題ない

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 22:48:47 ID:0d2hF4vy0.net
PPとKKがネック
同時押しボタンはアケコンでも設定できるしな

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 22:53:44 ID:rZN6vpi00.net
>>478
R1とL1に設定すればええんちゃうか?
それよりも各同時押しを個別に裏ボタンとかに設定出来る様にすべきだと思うけど

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 22:55:51 ID:GqXE/G410.net
今更だがR3とL3をプッシュ専用に改造したパッドってないかな
レバー奥に付けてる必要があんまない

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 23:02:22 ID:8xlhxbRW0.net
天面6ボタンでバンパー左右二つずつのパッドは普通それでしょ
ファイコマとかオクタとか

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 23:32:58 ID:z65hqMQJ0.net
MとCってわざわざ公式配置を発表してるから
大会とかもデバイス持ち込み禁止の初期設定のみとかなったりして?

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/14(火) 23:57:00 ID:bnjmi9Mn0.net
カウンター表示システムがスト5と全く同じままの手抜き仕様だから、
カウンター時限定のヒット音やエフェクト表示を作って欲しい。
カウンターヒット確認が余りにも面倒。
なんでカウンターシステムを用意したのか、その存在をどう活用して遊んで欲しいのかを
実際に作ってる人には考えて直して欲しい。

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 00:59:47 ID:N95TslyJ0.net
ゼロ3はカウンターでヒット音が変わったなあ

最初は飛ばせて引き付け重そうな千点昇龍をズバーンと当てるだけで楽しかった
あれから31年か

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 01:45:10 ID:MTgQnrnl0.net
ブレイブルーとかギルティとかずっと公式配置ある

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 01:45:52 ID:xmHG863Y0.net
>>477
リュウはもう世代交代だ!って小馬鹿にする感じなのに
未だにファイナルファイトの世界観だからね

新しい事を表現すると言いたげなのにストリートファイター89だし
スト2基本8キャラ推しだし、世代交代という割には過去にすがりついてんだよね

これでオープンワールドウロウロしながらキャラ育成とか目新しさなんてないし、
スプラトゥーンは最初遊んだ時、確かに画期的なゲームだと思ったけど
それの効果だけ入れるのは何ら画期的でもないって

対戦でもウロウロするのにオープンワールドでもウロウロすんのかって思う

システムも皆が言うように3rdのワンボタンブロとスト4のセビじゃない

まあシリーズファンだから文句言ってもやるけどスト5やKOF14が出る前の期待感より薄い
ただスト5やKOF14は出た後、失望の連続だった

逆にKOF15の様に出る前まではどうせKOF14と同じもっさりクソゲーだろと思わせつつ
出た後面白いと感じるゲームだったらいいなって思う。結局、出て遊ばないと本当の所は分からない

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 01:55:21 ID:5zgmgoR/0.net
いっこだけ突っ込ませて
ペンキ演出入れればスプラトゥーンのような画期的なシステムになるとは別にメーカーも微塵も思ってないだろ

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 02:00:02 ID:xmHG863Y0.net
>>489
でもスプラトゥーン演出に乗っかろうとしてるじゃない?
新しいスト6がこれだ!って息巻いてコレかよ・・って思った

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 02:08:05 ID:1basXy7B0.net
>>488
ストゼロの時点でコーディ囚人服だしスト2はその更に数年後
そして4は再びコーディ囚人服&さくらセーラー服
KoFに若ギースが出るようなもんやな

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 02:14:51 ID:SOjXwuDH0.net
ストリートだっつんだからグラフィティやヒップホップをテーマにするのは自然だと思う
kofのイスラのほうがよっぽどスプラトゥーンから着想を得たんだなと邪推しちゃう
黄色とピンクだし
ああいう会社だし

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 03:50:22 ID:8HCXUy6j0.net
もうキャラセレアップくりぬきだけなら
SF、VF、鉄拳も、にわか区別出来ないだろうな
グラの個性がいよいよ消えたねー

もう鉄拳キャラがストコスプレしてるのと変わらない

494 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 04:08:17 ID:u7GyF2y20.net
なんでこうじじいって自分が見分けつかないと思うのではなく全部同じだと思い込むんだろうか

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 04:45:12 ID:zplXM7QD0.net
まさにその話だよあまりに個性がなくなって
老若男女には全部同じに見えるって話
今までは遠くから見た色合いだけでアレだと判ってたけど

リアル化が進み過ぎてあれもこれも同じに見える弊害が起きてる

スト6の発売日に買って来てと親におつかい頼んだら
安かったよー鉄拳6を買って帰られても
しょうがないくらいやってない人には判らない個性の無さだよ

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 05:28:05 ID:qiK405Ip0.net
芸スポあたりでAKB見分けつかんわーとか300回くらい書き込んでそう

497 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 05:35:12 ID:u7GyF2y20.net
興味無いものは見分けつかないんだよ
もう無理せず引退しろ
そのほうが格ゲーのため

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 06:20:39 ID:zplXM7QD0.net
こう考えるとドラクエ11なんて
SFC風、3DS風、PS4風と3種類の見た目を
同じ話で用意してて凄かったな合算すると相当売れてるし

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 06:34:22 ID:1fMQpb+Q0.net
オープンワールド
恋人を攫われたとかでもないのに街のヤカラを片っ端からぶん殴る>あたおか
子ボスみたいなのがやろうぜ!とか言って爽やかに喧嘩始める>あたお
さらに理由もなくダムドを探してぶん殴る>あた
全員倒すとメインキャラに目をつけられてリングに上がれる?>あ
こんなイメージ

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 06:38:12 ID:DYEztT2N0.net
>>493
てか単純にスト5みたいなグラフィックより、6の方が綺麗だし造形も分かりやすくてウケ良いよね
3Dにした時点でイラストと融合させるのは無理あったと思うよ

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 07:52:40 ID:48gLvnDZ0.net
ビジュアル面はフォトナに引きずられてる感じはするから
お前らが叩くのは良い傾向w

https://prtimes.jp/i/56150/16/origin/d56150-16-459680-6.png

502 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 08:28:33 ID:qiR99qI50.net
6はテカテカして嫌だわ。5の方がよっぽどストリートファイター感もあった。

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 08:58:59 ID:SOjXwuDH0.net
強くなりたいなら!ストリートの住人を昇竜拳でぶっとばせ!

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 09:19:20 ID:mCq7AsIP0.net
>>501
ペックスって小学生には人気ないんだな

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 11:51:31 ID:P+yTZR3S0.net
>970次スレテンプレ頼む

基本仕様
ドライブゲージ 最大6つ、時間回復のゲージ 無くなるとスタン直前状態
ドライブインパクト 消費1 アーマー付き打撃 カウンターで崩れダウン
ドライブパリィ 消費0.5  中下段関係なくガード、後退も半減 押しっぱで攻撃取り続ける
☆ジャストパリィ ジャストタイミングでパリィを取ると隙無く反撃可能に いわゆるブロッキング
オーバードライブ 消費2 ドライブゲージ消費で出す強化必殺技 いわゆるEX必殺技
ドライブダッシュ 消費1or3 パリィからまたは通常技キャンセルで出すダッシュ
ドライブリバーサル 消費2 ガード硬直中に出せる切り返し打撃 いわゆるガーキャン、Vリバ

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 11:53:17 ID:P+yTZR3S0.net
>>970

予想されるゲーム性
Dインパクトがアーマー(一発無敵)付き隙無し突進技で崩れダウンも狙える
→中間距離の差し込み、置き技、飛び道具は全部博打? Dインパクト返しか読み垂直ジャンプが多分有効
飛び道具パリィはDゲージほぼプラマイゼロ 撃つ側がEX溜まる分、有利?
通常パリィはたぶん1F発動 てことはジャストパリィも?
→ジャストの影に怯える運ゲー?
Dインパクトの画面端ガード崩しやばそう
Dゲージがガードで減る スパコンヒットでも減る Dゲージがスタンも兼ねてる
→Dゲージ減ったら畳み掛けたいが逆にパリィで多段取られるともりもり回復される
Dゲージ自然回復早い→試合展開はやそう、焦れる展開は無さそう?
1R99秒は変わらず、しかし60秒あれば十分そうなゲーム性

追加あったら頼む

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 12:04:22 ID:a3MEpM0+0.net
>>506
投げはパリィ対して明確に優位(パニッシュカウンター)

ダメージ2倍?
受け身不能
ドライブゲージ1本削減

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 13:22:42 ID:8jMn+M9s0.net
>>504
一応CERO:D区分なのとSwitchじゃマトモに動かないってのがデカいんだろうな
まぁ格ゲーにしろFPSにしろ小学生はメインターゲットじゃないのにこんな資料出してくるのは意味がわからんが

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 13:59:10 ID:P+yTZR3S0.net
>>445
中間モーション調整、これに尽きるね
あとヒット感(ヒットストップ)も調整必要っぽいけど
もしかしたらこれが3Dの限界なのかも

510 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 14:08:39 ID:P+yTZR3S0.net
>>335
対戦相手にも見えるパターン作って相手に選ばせるのもよさそうw
コミュニケーションがはかどるw

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 14:15:27 ID:P+yTZR3S0.net
>>507
Dシステム全般に有効っぽいね
パニカンでDゲージ減るし
歩き速いし投げを合わせるゲームなのかも

あとDインパクトの強さがやばい気がする
既存の格ゲー要素がこれ一つで全破壊できるw

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 16:15:20 ID:zplXM7QD0.net
ドはリュウを見た感じセビのLV3ばりだったけど
流石にガード出来るよね?


・ガードしてどこまで不利なのか?
・発生前なら投げれのか?
・見てから余裕でパれるのか?
・まさかと思うがパはしゃがんだまま出せないとか無いよね?

ここは調べてみたい所

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 16:30:05 ID:JjEnnMZP0.net
ドライブラッシュのモーションが前ステとはぜんぜん違う低姿勢なんだよな
ただ隙少なく前進するだけでなく、何かしらの無敵時間もあったりするのかもね

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 16:38:07 ID:zplXM7QD0.net
もっと初心者向けのイベント欲しいんだよね

・○○先生組手 地方巡業
・助けて○○先生
対戦で困ってる事をプロなどに聞ける
・夏休み格ゲーこども電話相談
・男子部 ジャニ系をジュニア大会に出場させる
・女子部 アイドルを女子大会に出場させる
・午前中 モダンキッズ大会 昼モダン女子大会
クラシック一般大会
・カプ公認 キャラ別対戦動画 DVD販売
・当日イベント限定称号や、アイテムを用意する

なんてのを会場貸しきって朝から夕方まで行けば
スト老若男女スト三昧出来るイベントして欲しい
こども、学生無料、女子半額、一般千円とか?
アケが減りこどもが格ゲーに触れるきっかけが少ないなら
逆にコンサートばりツアーイベントでゲームしたり
ゲーム関連のグッズを売り捌くみたいな

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:08:54.81 ID:45ne5Y7y0.net
もう大体似たようなことやってんじゃんw
単にガキに全く人気ないだけって気づけよ

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:17:35.34 ID:JsJP/Srm0.net
巡業→ボンちゃんがやってる
プロに聞きたい→プロの配信で聞きゃいいじゃん
電話→???
ジャニ系→手越がkof15かなんかやってたらしいよ
あと金爆のやつがスト5やってたね
女子アイドルを大会に→よえーから一回戦負けにしかならん
DVD販売→プロの講座がつべにあるのに有料とか馬鹿なの

20年くらい前に生きてるおっさんが考えたんかな

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:18:53.25 ID:DD3TA/5Q0.net
大きいキャラが色々動かせるが特別だった頃とは違うんだよねどんなにリアルでも何故か平面上でしか動けないになってる

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:25:20.49 ID:u7GyF2y20.net
>>517
スマブラもマリカーもマリストも2Dのゲームとやってる事同じなのになぜか格ゲーだけそこがだめだと思い込んでるじじいって周り見えてないのか

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:46:11.95 ID:qiR99qI50.net
>>504
小学生がどうぶつの森遊ぶって衝撃なんだが。
あんな刺激の無いものよく遊ぶ気になるな。

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:58:16.60 ID:GR0JrTbE0.net
闘神伝みたいな3D空間にしてほしい

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 17:58:36.39 ID:JsJP/Srm0.net
そりゃ男女別アンケじゃないからな

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 18:06:45.23 ID:DD3TA/5Q0.net
>>518
格ゲーもそれらみたいにパーティゲームにしたら人くるんじゃねわざわざおっさんが昔取った杵柄でぶん殴りたいだけのゲームに行かないよ
嫌ならやめろで格ゲーしかできない奴の思う通りの世界だろもう気持ち悪い界隈ってバレてるから

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 18:44:16 ID:u7GyF2y20.net
格ゲーしかできないやつの思う通りの世界とか勝手な思い込み
嫌ならやめろと思ってるのは一部の強者だけ
たいていの雑魚はここかえろとかわめいてるだけ
思い込みで話してるのが最高に老害でじじい

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 19:45:55 ID:xmHG863Y0.net
>>492
あれもそうかと思うけど、あれは1キャラだけの話で済むじゃん
こっちはどのキャラ使おうがあの演出だよ?

イスラは使わなければいいが、なんのキャラ使ってももれなくペンキ演出です
リュウは大サービスで片乳出してます・・そっちの方がよっぽど萎えるでしょ・・

片乳出すなら春麗にしてくれよ・・

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 19:48:32 ID:xmHG863Y0.net
あと乳首はワザワザ描かなくてもよくなくない?

スト5ザンギの乳首がピンクなのもキモかったし

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 19:50:44 ID:mCq7AsIP0.net
>>519
親が安心して遊ばせられるんじゃないの?

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 19:51:43 ID:xmHG863Y0.net
あとリュウも気持ち悪いモジャヒゲ剃ってくれ

年食ってる設定でさらにあのヒゲとか浮浪者みたいで気持ち悪いでしょ

スト5のゲーム性は要らないけど、頼むからリュウのイメージはスト5に戻してくれ

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 20:06:15 ID:xmHG863Y0.net
まあ、アレコスがでるからいいんだけどさ・・

それにしてもスト5のヒゲもじゃ穴あきズボンのリュウがウケたから
今回あんなみっともないリュウで登場したのか・・?

おまけにルークに馬鹿にされてるし

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 20:57:42 ID:vZ5NOqtN0.net
ディレクター中山はストVから続投だから
プロデューサーの松本って人がキーマンだろうな
見た感じ、小野と正反対の雰囲気をまとっている
https://www.youtube.com/watch?v=jGEEyKiJmVw

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 20:59:27 ID:aX9m7p2g0.net
春麗のモーション変えて
キャラの個性が無くなってる

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 21:18:55 ID:qiR99qI50.net
>>529
見た目からしてノリとかヒップホップっね感じだね。

532 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 21:19:00 ID:JPdq6cp+0.net
同じ日にまとめてやるから意味があるんだよ
コミケみたいなもんだよバラバラでやるより
1日でどっかーんみたいなのなら行きたいが
跨ぎやら、ちょこちょこだと費用対効果が薄くてつまらない

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 21:21:01 ID:qiR99qI50.net
リュウを馬鹿にするっていう発想普通は無いよなぁ。
なんか私情入ってそう

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 21:24:38 ID:1fMQpb+Q0.net
いっそ吊り目のポーズでもしたらどうかと思うわな

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 22:28:30 ID:P+yTZR3S0.net
今までも節々に出てたけどやっぱ技のセンスとってもじゃないけどやばいのあるよね

どうしよっか…?

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 23:19:08 ID:u7GyF2y20.net
挑発を無くす
このキャラむかつくとかこの戦法むかつくってのはそういうゲームなんだからムカつくやつが悪いが挑発はなくても成立するんだからいらんだろ
キレるやつ多いんだからないほうがいい
キレさせて冷静さを失わせる作戦もありかもしれんが民度低いとか騒ぎ出して評判悪くなるだけだからなくていいと思う

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 23:24:25 ID:UCamRdGR0.net
だが公式で主人公が挑発しているのであった

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 23:34:01 ID:u7GyF2y20.net
逆にキレるのはじじいだけで若いやつはそういうの気にしないのかな

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/15(水) 23:42:06 ID:bWza8k2E0.net
ヒゲなし旧胴着のコスチュームも2Pカラーで最初から実装して欲しい

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 01:13:16 ID:9ZF2bHKN0.net
4や5は対空必殺技を当てた時のやられモーションが全員同じっぽかったので(ストEXもかな)
6では2D時代みたいにキャラごとに違いを出して欲しい

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 01:43:58 ID:MtPMHEyL0.net
最初に公開されたアールの実況動画より
最近公開されてるプレイ動画の方が効果音良くなってない?
単純にアールの実況と被って音が濁ってただけか?

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 02:30:02 ID:9UYxEtt60.net
リュウが破衝撃って言ってて調べたら5のVリバの名前もそれだって初めて気付いたけど
これって剛鉄の技?同人映画で滅・破衝撃とか言ってなかったっけ?
せんそうしっぷうきゃく?とかも出てくるのかな

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 03:41:05 ID:A1NXiNCD0.net
なんか6の、そのわざ。
腰ダメに打ち出す感じは
CVSギースのデッドリーレイブの
シメ部分っぽく見えたなぁ。
https://youtu.be/60az9NGatfc?t=41

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 08:18:52 ID:yH8p9SAS0.net
>>542
豪鉄は豪衝拳だべ

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 11:39:41 ID:Mvn2bBwT0.net
モーションやばいのは直されない可能性ある
ここはしっかり主張しないとやばいかも

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 11:41:50 ID:Mvn2bBwT0.net
プロ勢がモーション改善をもっと言ってほしいね
スト6が売れなきゃどうしようもないし
もちろんユーザーも言うべきだけど

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 11:47:42 ID:iOCdA4fu0.net
ジェイミー見る限り4とVよりはいいけどなぁ

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 11:57:24 ID:juj6xdj40.net
無敵の時間や無敵の部位は見てわかるようにして欲しい

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 12:09:58 ID:TtVxoES20.net
ガイルの肉感とか挙動が目茶苦茶気持ち悪いんだが。

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 12:15:46 ID:nXMNvvJn0.net
無敵は無くてよくないかとおもうんだが
CAとかEXだとダメージ食らうけど潰されないとか、潰されたらゲージは減らないとかそういう方向で対処してもいいような
見た目じゃわかんないってのはホントやっかい

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 12:58:45 ID:G0bbNQaW0.net
格闘ゲーマーしか知らない常識みたいなのは無くしてほしいね

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 14:24:42 ID:NrBLm0Vb0.net
モーションはリュウだけ悪い。他はいい

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 14:42:17 ID:Mvn2bBwT0.net
>>548
それ面白いかもね
エフェクト充実してるし
調整は地獄見そうだけどw

煙(蒸気)系、火花系、風圧系、集中線系、ペンキ系、熱風系、それぞれの色や動きに意味持たせて
系法則性付けて動かせば表現できそう

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 14:43:02 ID:Mvn2bBwT0.net
モーションはガイルが特に悪いと思う

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 14:54:10 ID:iM447uzz0.net
>>547
なんか腹筋が気持ち悪い

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 15:01:48 ID:Mvn2bBwT0.net
マゴさん再度ブロに対するお気持ち表明
なんかURL貼れない?

3rdはブロ運ゲーに対しての戦略的で実用的な回避手段があってバランス取れてた
通常技シコシコでゲージ溜めて一撃のリターンを高めることだけど
当然、技振りに勤しんでると相手に状況有利をつくられやすいというデメリットはあった

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 15:02:49 ID:Mvn2bBwT0.net
>>556
再度
貼れるかな?
https://youtu.be/x34JBu_JX0k

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 15:08:56 ID:hmiT1kpf0.net
>>553
KoFみたいにガードポイント技でええんちゃう?
ストにもアーマー技あるけど、KoFのはライフ削れなかったと記憶
なんか廃れたよなあれ

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 16:26:56 ID:3+/5m8e+0.net
>>557
ボクシングのくだりは無茶苦茶だな

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 17:20:33.66 ID:Mvn2bBwT0.net
>>556
玄人好みのこってり仕様でブロのチャンスを条件付けて減らすべきかな
俺が思うに

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 17:22:27.06 ID:Mvn2bBwT0.net
とりあえずDシステム全般強すぎだから通常前ステいつでも投げでキャンセル可能くらいやってもいい

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 19:56:09 ID:xlngRJd50.net
主人公がリュウを老害と馬鹿にするゲーム

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 20:38:34 ID:LcR8RPC/0.net
ストから離れた古いカプコンの人への新しいプロデューサーとかからのメッセージなんじゃないの

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 20:56:21 ID:xlngRJd50.net
今のスト6まで続いてるのはスト2の大ヒットがあったからなのに
その当時スタッフやファンやリュウにリスペクトどころか小馬鹿にしてくるくせに
スト3のように大幅な一新できず、未だにスト2基本8キャラにすがるしかない情けないゲーム

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 20:59:33 ID:LcR8RPC/0.net
ルークの挑発がわからんからどの動画で見れるのか教えて

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:03:04 ID:fmbWGY3d0.net
>>563
>ストから離れた古いカプコンの人
すげのんの事か
https://www.4gamer.net/games/040/G004096/20090708019/SS/029.jpg

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:25:09 ID:G+boGSXU0.net
ボクシングでもMMAでも試合前に煽りあったりするだろ
暴力ゲームと煽り合いはセット

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:31:57 ID:LcR8RPC/0.net
>>566
エロいキャラは歓迎だけどこういうあからさまなのは下品に見えるな
何より絵が下手
萌え絵だとしてももっとまともな絵を使えよと

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:36:47 ID:G+boGSXU0.net
暴力ゲームの本質とは関係ない女キャラのエロは求めるくせに
暴力ゲームの本質と限りなく近い煽り合いにのみ異常な拒否反応を見せる
日本の老害キモオタならではだよね

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:38:07 ID:PFpZ+PWw0.net
>>568
これでええかい?
https://cdn.wikiwiki.jp/to/w/vanpri/FrontPage/::ref/TITLE.jpg
原画家であってドットのプロではないから個人でやってると限界があるんよ
絵師一人で一応完成したゲームを作れるって辺り、流石カプコンのデザイナーのレベルを思い知らされる
小野、綾野、見てるか?

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:39:25 ID:Mvn2bBwT0.net
>>506
Dインパクトのせいで遠距離から突進技は無理そう
見てから確定取られる

やっぱり飛び道具強いんじゃ
必殺技パワーアップ系のチャージできる行動も強いね

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:45:17 ID:G+boGSXU0.net
かりんみたいなロリコン的キャラやミカみたいな露骨なエロキャラを除外して
ひたすら暴力を突き詰めたモーコン11の方がスト5の倍くらい売れてる
昔はモーコンも露骨なエロキャラがいて叩かれていたが
時代の流れにうまく合わせて売れるようになっていった
ストの顧客層は世の中の流れとズレてしまったまま

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:45:42 ID:LcR8RPC/0.net
>>570
全然惹かれないわ
絵がうまくない萌え系って終わってないか

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:46:53 ID:LcR8RPC/0.net
更年期の躁状態で暴力的衝動に駆られてるじじいなんなの

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 21:59:44 ID:G+boGSXU0.net
スト5発売時に「キャミィのハイレグはおかしい」「半裸のミカはおかしい」と言ったら
キモヲタおじが「うっせええ俺らのズリネタを奪うなあああ」と発狂したが
結局キモオタに媚びすぎた気持ち悪い見た目のゲームは世間には全く受けませんでした
ESPNの放送ではミカのデフォルトコスチュームにNGが出ました
そして放送自体無くなりました
今度は挑発禁止か?eスポーツ精神に反する?いい加減にしてくれよ
今更eスポーツがどうのとか言うならキャミィやミカの服装をなんで止めなかったんだ

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 22:11:25 ID:LcR8RPC/0.net
あってもなくてもいいけどじじいいで挑発大好きはいかれてるだろ

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 22:14:36 ID:TtVxoES20.net
萌えキャラでもやっぱり少年漫画に出てくるヒロインみたいなのならいいけど、萌えアニメみたいなのは嫌だな。

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 22:17:25 ID:G+boGSXU0.net
スト6はオンライン対戦中に挑発ボタン押したら永久BAN
オンライン対戦中に屈伸を数回繰り返したら永久BAN
女キャラは全員半裸かハイレグ
これでいこうぜ
キモオタおじの言う通りにすればモーコンより売れるらしいっすわ

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 22:20:25 ID:LcR8RPC/0.net
ハイレグとか言うのはじじい丸出しだからやめなさい
初期クレヨンしんちゃん以前の世代しかそんな事言わんだろ

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 22:35:47.50 ID:K1ecEJeY0.net
>>575
お前が格ゲー向いてないだけ
さっさと辞めろ

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 22:36:08.15 ID:Sg6C3i/B0.net
ダッドリー出場してくれ

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 23:07:48.08 ID:LcR8RPC/0.net
また一人老害が消えてくれるならみんな喜ぶな

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 23:50:42 ID:TtVxoES20.net
>>579
ハイグレ〜

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 23:54:46 ID:Mvn2bBwT0.net
モーションやばい技のリスト作るか
言ってかないとたぶん駄目だと思う

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/16(木) 23:57:51 ID:ArMl5Pgv0.net
老人ねらー「老人がー老人がー」

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 00:38:40 ID:G1kp3VPE0.net
正直なところIIのリメイクがやってみたい
XボックスのRタイプみたいに3DCGと元グラをリアルタイムで入れ替えられるようなやつ
システムディレクションでいじれるオマケ付きで
キャラ毎に声を変えれたり(リュウだけムービーとか)

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 00:41:58 ID:baf/jOWT0.net
見当違いな批判・罵倒が6に向かわないように
老人向けおしゃぶりは出しておいたほうがいいと思う
小野社長がいるFGOのところにストHD-2D作らせるべき

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 01:59:38 ID:6CnY4g3g0.net
ハイレグが爺とか意味わからんな

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 02:00:04 ID:14I36hAF0.net
>>586
こういう人相手にした商売しようとしてもウルトラすら気づかない情弱だから無駄なんだろうな

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 02:09:56 ID:ur+FMyax0.net
>>584
リュウのコパンがホストのアゲアゲにしか見えない

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 02:41:14 ID:5yuaujVM0.net
>>586
見た目なら5や6で十分かもね
中身だけなら意外とカプエスが一番スト2の正統な進化

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 03:15:10.20 ID:G1kp3VPE0.net
>>589
あれは新グラが昔のHDの流用で基本Xだからヒット音もイマイチでしょ。声優バージョンの声もアレだし
HDでもお蔵入りしたグラフィックで作り直しなら良かったんだけど
完成してたリュウとケンのリメイクグラだけでも使って欲しかった

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 03:18:47.86 ID:G1kp3VPE0.net
あとウルトラはゲロ吐きが無くなってたような
CP1の効果音や音楽にも出来ない
家庭用ハイパーは音楽変えられたのに

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 03:21:45.70 ID:14I36hAF0.net
懐かしいでとりあえず喜んでくれるなら作るだろうけどあれじゃないこれじゃないじゃもう作らんだろうな

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 03:27:08.79 ID:G1kp3VPE0.net
好みの効果音への変更は結構望まれてると思うけどなあ
スト4が出た時にそういう動画がいくつか作られてた
ストIバージョンは笑えた

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 03:38:12.12 ID:14I36hAF0.net
人気出したいなら曲や効果音きいただけでスト6だとわかるようにしたほうがいいと思うけどな
スト5とかkof15とか曲自由に選べるせいで曲きいてもそのゲームとわからんよな

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 04:19:56.49 ID:5yuaujVM0.net
なので新しいの中に観光名所を作るのよ
京都、奈良、雷門もそうだろ?
現代の中に古き良きを残す大切さもあるんだよ

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 04:22:02.25 ID:14I36hAF0.net
ストリートファイトのファイトマネーというのがよくわからんがストリートミュージシャン的に見てる人が金投げてくれる感じなら観光地とか人多いとこよな
映画のスト2だとなんか主催者みたいなのに金もらってたような気がしてシステムよくわからんけど

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 07:05:53.15 ID:nYXVCe3U0.net
・ガイルの肉感が気持ち悪い
・ジェイミーのSAの最後の「ボキッ」が不快
・スプラエフェクトのオンオフ機能欲しい

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 07:41:22.28 ID:vzVmFWj80.net
>>598
そもそも地下格闘技で賭け事の対象って感じなんだよ
マフィアか大金持ちが殺戮ショーを楽しんでる感じの
だからストはいつまで経ってもあかぬけないんだよね

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 09:22:25.68 ID:2wYaNNT50.net
映画のスト2ってアメリカ軍がシャドルーに侵入して壊滅させる話じゃないの?

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 10:07:27.66 ID:f3rLnSAJ0.net
最近リアルバウトの動画見て効果音のかっこよさは重要だよなって思ったわ
あの頃のSNKの効果音が一番好き
ゼロシリーズの効果音もいいね
最近ので効果音がいいって思ったのどのメーカーもあんまり印象に無いな

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 10:12:20.24 ID:/N/2EBUp0.net
SNKもストリートファイトは賭け試合でそのファイトマネーでリョウは妹の学費を稼いだ
ギースも賭博事業やってて私腹肥やすため格闘大会開いたから餓狼の大会は2とSP以外は賭け試合
KOFも元々は殺戮ショーをやりたい大金持ちがはじめたアングラな格闘大会
今も地下格闘界は残っており上流階級向けに賭けはしているか定かでないが格闘で興行はしている
なのでどっちもどっち、そんな綺麗なもんじゃない
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1642929012/121

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 10:27:48.20 ID:vzVmFWj80.net
ストはって書いたけどKOFがクリーンとは書いてないぞ
オープンな世界で大魔王倒すわけでなし、主人公たちがアングラの住人なお陰で根暗ゲームなのは共通だよね
困ったもんだ

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 11:32:04.60 ID:nYXVCe3U0.net
>>602
効果音てどんどんリアル寄せてに鈍くなってきてるよね。
これ何なんだろう。

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 12:48:03.45 ID:EPw7dl1j0.net
グラがリアルよりになってるからでしょうね

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 13:05:45.58 ID:pO2H8JYg0.net
コーディーが鉄パイプで殴って頭にヒットしたときに鈍い音したらやだな

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 14:15:45.41 ID:kaEB+d7C0.net
効果音は龍虎の拳が最強でしょ。あんだけ爽快な音は無いよ

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 14:28:26.19 ID:drLWgtNa0.net
効果音も気分転換に変えられてもいいよな

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 14:30:04.29 ID:2wYaNNT50.net
龍虎のSEをkofでも流用してたけど、なんかダサかった
想い出補正だったんだなと

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 14:43:30.92 ID:4DMHKNuZ0.net
春麗の上半身と下半身がバランス取れていないように映るし 下半身の動きが遅いように感じる

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 15:02:09.33 ID:6MZkowrF0.net
シコれる女キャラを出せ。
老けたBBAではシコれない。

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 15:33:07.94 ID:/N/2EBUp0.net
今の時代は龍虎SEはもうダサいのは向こうも自覚してると思う
15の参戦トレーラーで龍虎キャラの時だけ名前コールした後にパコーンと俗にいう“龍虎音”鳴らすの
アレ、明らかに笑いをとりにいってる
龍虎キャラを笑い者にしようとする悪意すら感じる
そう思わせるほどここ最近の龍虎冷遇はすさまじい

ユリ
https://youtu.be/-kpwZvG5gZ4
キング
https://youtu.be/Lqtjq0Pr1-4
リョウ&ロバート(二人セット)
https://youtu.be/9zhnEChRrmg

KOFも年増ばかりではなくかわいい少女キャラを増やしてほしい
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1654213965/63

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 16:38:13 ID:3x3Pzq9P0.net
小攻撃のヒットとガード違和感あるな
小のわりにヒットストップが長いのかな

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 16:54:08 ID:3x3Pzq9P0.net
反撃確定状況で最大入れようとすると
Dインパクト>通常技>Dラッシュ>通常技>OD(EX)必殺技>SA (Dゲージ消費6)
が標準になるのかな

いや消費6はあかんかw

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 16:59:55 ID:3x3Pzq9P0.net
>>614
60fps動画だと8Fか9F
スト5が8Fだから一緒か

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 17:34:53 ID:Ke8T6Btm0.net
グラの向上に合わせて表現方法やストーリーやseなんかも変わっていかないとちぐはぐになるのよ
不気味の谷なんかもその一種だし、
FF8で背の高いイケメンが「ママ先生…」とか言い出す違和感とかあったろ

音だけ昔のまんまでいいとはならんのよ
そんなことはわかったうえでみんながんばってんの

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 17:47:08 ID:2wYaNNT50.net
ジャスト入力って「できる奴スゲェ!」じゃなくて「出来ない奴ゲームやめろ」になるんだよな

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 17:57:10 ID:pO2H8JYg0.net
昔のゲーセンならともかく一応マッチングしてるし
お互い上手くできない同士ならいい勝負になるだろ

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 18:30:13 ID:nYXVCe3U0.net
>>609
全部「パフ」に出来る奴用意して欲しい

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 19:12:11 ID:NITFY6DT0.net
まあでも鉄拳はヒットマークとかそのへんいじれるもんな

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 19:21:08 ID:a6GCZs/f0.net
効果音:クラシカル でスト2っぽいのとかにってのいいかもな

>>592
まぁHDのリメイクって絵面だけみたらあきらかに外注のイラストとかけ離れた
グラのキャラだもんな

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 19:37:24 ID:FKrst51b0.net
>>613
誰も龍虎のSEそのまま真似しろなんて言ってないだろ
ガイジかよ

624 :そりゃあタクマ・サカザキはガイジのクソジジイだからな:2022/06/17(金) 20:15:25 ID:p99SSOzW0.net
>>623
、、>>608と、>>610が龍虎のSEを賛美してるから
そんないいもんじゃない言ってるだけだろ
文脈読めないガイジかよ
KOF2003で謎の暴漢に負けてるのにKOF13で
自分のことを「不敗の格闘家」とか
現実見えないガイジかよ
誰も当時の時点でオワコン龍虎の不人気を新キャラさしおいて出してほしいなんて思ってないだろ
ボコられた暴漢にリベンジしないくせに若手の出番奪ってでしゃばるか
空気読めないガイジかよ

●KOF2003極限流チームエンディング
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof1.jpg
ロバート「ちっ逃がしたか」
ユリ  「危なかったッチ」
リョウ 「また何かがKOFの影で起きつつあるみたいだな」
ロバート「せやな。このことは師匠にも報告しとかなあかんな」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
タクマ 「ふむ、下馬評どおりの優勝か。あいつらも逞しくなったものだ」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
タクマ 「これで少しは極限流道場への入門者も増えるというもの」
タクマ 「ところで今回の賞金額は、どこに掲載されているのやら」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
?   「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ 「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ 「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg
ユリ  「はー、やっと我が家に帰り着いたッチね」
ロバート「優勝チームとなると、大会後もなかなか解放してくれへんね」
リョウ 「この程度で疲れるとは、修行が足りないぞ、ユリ!」
ユリ  「ユリはお兄ちゃんと違って、か弱く可憐な女の子なの!ただいまー♪ お父さん」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ 「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ  「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート「師匠!」
リョウ 「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ 「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ 「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ  「お父さん、しっかり!」
タクマ 「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ 「ぐうっ」
ユリ  「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ 「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ 「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ  「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ 「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、もう一度、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ 「親父。仇は討ってやるからな!」

二度とKOFに出てくんじゃねえぞ不人気老ガイジのタクマサカザキクソゴミ野郎
そんな空手着着ただけの誰得キャラデよりもKOF13はアーデルハイドと彼の地チームを出すべきだったし
これからのKOFは需要ないおっさんキャラよりも>>612も望んでいる可愛い女キャラを出したほうがいい

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 20:20:48 ID:QFYTGERZ0.net
いろんなキチガイ召喚するのやめて

626 :そりゃあタクマサカザキはクズなのに善人のふりし続けるキチガイですので:2022/06/17(金) 20:32:22 ID:p99SSOzW0.net
アンチ見つけたら発狂するキチガイタクマ信者とかいうキチガイスト6スレに来るのやめて
アンチに教祖叩かれて発狂するキチガイ召喚するのやめてとか自己紹介するキチガイレスするのやめて
幼い子供二人捨てて失踪して酒とギャンブルで作った借金肩代わりしてギースに娘の誘拐加担した責任擦り付けたタクマサカザキとかいうキチガイを「極限流の偉大なる父親」と持ち上げるのはやめて
モブの暴漢にボコられてそのリベンジ目的でないのに新キャラ敵キャラいないKOF13に弟子が4人いるのにいつも引退するする前時代のロートルかつ人気も全くないのに一人で2枠とって若手の出番奪うタクマサカザキというキチガイを暴漢に負けているに「不敗の格闘家」と嘘の二つ名名乗らせて最強扱いして担ぐのはやめて 
都合の悪いタクマサカザキ襲撃事件とタクマサカザキボコった暴漢をなかったかのようにするのはもうやめて 
まあいわば↓のストーリーの続きをしてほしいということ

●KOF2003極限流チームエンディング
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof1.jpg
ロバート「ちっ逃がしたか」
ユリ  「危なかったッチ」
リョウ 「また何かがKOFの影で起きつつあるみたいだな」
ロバート「せやな。このことは師匠にも報告しとかなあかんな」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
タクマ 「ふむ、下馬評どおりの優勝か。あいつらも逞しくなったものだ」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
タクマ 「これで少しは極限流道場への入門者も増えるというもの」
タクマ 「ところで今回の賞金額は、どこに掲載されているのやら」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
?   「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ 「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ 「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg
ユリ  「はー、やっと我が家に帰り着いたッチね」
ロバート「優勝チームとなると、大会後もなかなか解放してくれへんね」
リョウ 「この程度で疲れるとは、修行が足りないぞ、ユリ!」
ユリ  「ユリはお兄ちゃんと違って、か弱く可憐な女の子なの!ただいまー♪ お父さん」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ 「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ  「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート「師匠!」
リョウ 「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ 「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ 「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ  「お父さん、しっかり!」
タクマ 「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ 「ぐうっ」
ユリ  「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ 「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ 「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ  「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ 「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、もう一度、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ 「親父。仇は討ってやるからな!」

もちろんゲーム史上最低最悪のクズ野郎ことタクマサカザキというモノホンのキチガイをKOFに出すのはもう止めて
ボコられたのに泣き寝入りしてボコられた事を隠蔽して襲撃事件の犯人を拾ってほしいな

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 21:01:00 ID:f3rLnSAJ0.net
呼ぶなよwww

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 21:13:21 ID:6CnY4g3g0.net
すげー気違いがいるんだな

629 :誰もアデルオズ彼の地さしおいて不人気タクマサカザキなど呼んでねえよw:2022/06/17(金) 21:29:38 ID:p99SSOzW0.net
呼ぶなよwwwって言ってお前が呼ぶなよwwwキチガイタクマ信者クンwww原作龍虎でも人気ないタクマサカザキをアッシュキャラさしおいてアッシュ編最終章に呼ぶなよwww
すげー気違いのハイレグ爺のタクマ信者がいるんだなすげー気違いのオワコン爺のタクマサカザキがいるんだよな
プロゲーマーのハイタニもジジイ扱いしてたw
https://youtu.be/1zMVgg54aro?t=694
●KOF2003極限流チームエンディング
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
タクマ 「ふむ、下馬評どおりの優勝か。あいつらも逞しくなったものだ」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
タクマ 「これで少しは極限流道場への入門者も増えるというもの」
タクマ 「ところで今回の賞金額は、どこに掲載されているのやら」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
?   「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ 「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ 「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ 「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ  「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート「師匠!」
リョウ 「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ 「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ 「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ  「お父さん、しっかり!」
タクマ 「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ 「ぐうっ」
ユリ  「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ 「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ 「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ  「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ 「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、もう一度、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ 「親父。仇は討ってやるからな!」
●KOF11 龍虎チーム エンディング
http://yyuio89.secret.jp/kof/xi/04.jpg
リョウ「オヤジ、テメェ……いいトシこいて、何バカやってやがる!」
店長「おっしゃる意味がわかり兼ねますな。いったい何を根拠にそのような」
http://yyuio89.secret.jp/kof/xi/04a.jpg
キング「こぉのバカあぁぁぁぁぁぁ!!!」
●KOF13 龍虎チーム エンディング
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiii/ed09.png
インタビュアー「それでは、極限流チームに近しい方々にもお話を伺いたいと思います」
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiii/ed09a.png
インタビュアー「身近にタイプの方はいらっしゃいますか?」
ロバート「ユ、ユリちゃ・・・・・・ ☆※♪!!!!」
ユリ「うーん、そうですねぇ・・・・・・」
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiii/ed09b.png
タクマ「むおほん! ユリ、お前にはまだ早・・・・・・ ふぐあっ!」
●KOF14 龍虎チーム エンディング
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiv/ed16.png
ロバート「それにしても、いやぁみごと優勝!
これで道場も店もますますにぎわいまっせ」
ユリ「ベルトはお店にかざっちゃおう!」
タクマ「そうだな、イチバン目立つところは......」
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiv/ed16a.png
ロバート「そういえば、リニューアルオープンしてそこそこ経ってますが、極限焼肉の調子はどないでっか?」
タクマ「いやぁ絶好調といって良いだろう。 さすがワシ。なにをやっても至高の一品」
リョウ「肉もいいが、まずは修行を......」
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiv/ed16c.png
タクマ「来月には新メニュー牛豚乱舞をだすぞ!」
http://yyuio89.secret.jp/kof/xiv/ed16d.png
リョウ「俺は、サウスタウンを出ようと思う......」
マルコ「お供いたします」

極限流は茶番してねえでさっさと暴漢捕まえてこい

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 22:02:53 ID:nIp59kNA0.net
キチガイですらない暇な老人
せめてこっちに隔離されるくらいの分別があればいいんだけど
脳細胞が死滅してメンタル幼稚園児くらいに退行してるからそれもできないという

格闘ゲームがオワコン化した理由が分かってしまった2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1654118335/

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 22:05:41 ID:wZ8M6+Oy0.net
インクドバドバ吹き出して非現実的なエフェクト出してんだから
ヒット音も非現実な音でいいんだよ
全くリアルに寄せる必要はない

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/17(金) 22:09:05 ID:a6GCZs/f0.net
言われてみればそうである

633 :まあタクマサカザキは脳細胞が死滅し幼稚退行してる呆け老人だからな:2022/06/17(金) 22:20:58 ID:p99SSOzW0.net
荒れると分かっているのに触れ続ける荒らしの
キチガイタクマ信者ですらない暇な老人ども
せめてこっちに隔離されるくらいの分別があればいいんだけど
脳細胞が死滅してメンタル幼稚園児くらいに退行してるからキチガイタクマ信者はそれもできないという

荒らしについて語るスレ3
https://itest.5ch.net//test/read.cgi/gamefight/1642929012/l50

アッシュ編関わりもすらしない暇な老人
ボコられた暴漢にリベンジしないくせに若手潰してでしゃばり暴漢に負けているのに「不敗の格闘家」と名乗り暴漢にリベンジするどころか誰も倒さないのに弟子クラス連中相手に「うぬは未熟で弱すぎる」とイキリ散らすくらいせめてオワコン龍虎に隔離されるくらいの分別と弱小IP内だけでなろう称号「不敗の格闘家」でやるくらいがあればいいんだけど
KOFとかカプコンコラボ格ゲーにまでオワコン龍虎ごときのなろう二つ名「不敗の格闘家」を持ち込むなよ
まあ認知症クソジジイタクマサカザキボケ老人も脳細胞が死滅してるから負けたことも理解できずに負けているのに「不敗の格闘家」と名乗りメンタル幼稚園児くらいに退行してる優しくしてくる身内相手には威張り散らすし暴漢にリベンジするどころか犯人知ってるのに未だに名前を言う、あのとき何があったのか話す、それすらもできないという
そんなタクマサカザキに存在価値なんてあるんですかねぇ?

KOF13爆死確定!PS3は2万本、箱売上3600本www
https://itest.5ch.net/hello/test/read.cgi/gamefight/1325909682/513

●KOF2003極限流チームエンディング
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof1.jpg
ロバート「ちっ逃がしたか」
ユリ  「危なかったッチ」
リョウ 「また何かがKOFの影で起きつつあるみたいだな」
ロバート「せやな。このことは師匠にも報告しとかなあかんな」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof2.jpg
タクマ 「ふむ、下馬評どおりの優勝か。あいつらも逞しくなったものだ」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof3.jpg
タクマ 「これで少しは極限流道場への入門者も増えるというもの」
タクマ 「ところで今回の賞金額は、どこに掲載されているのやら」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof4.jpg
?   「……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof5.jpg
タクマ 「むっ!誰だ!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof6.jpg
タクマ 「! き、貴様は!!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof7.jpg
ユリ  「はー、やっと我が家に帰り着いたッチね」
ロバート「優勝チームとなると、大会後もなかなか解放してくれへんね」
リョウ 「この程度で疲れるとは、修行が足りないぞ、ユリ!」
ユリ  「ユリはお兄ちゃんと違って、か弱く可憐な女の子なの!ただいまー♪ お父さん」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof8.jpg
リョウ 「!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof9.jpg
ユリ  「きゃあぁ! お父さん!」
ロバート「師匠!」
リョウ 「お……親父!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof10.jpg
リョウ 「おい、しっかりしろ!生きてるんだろ?!」
タクマ 「ぐうっ、リョ、リョウか。わしとしたことが、ぬかったわ。年には勝てんな……」
ユリ  「お父さん、しっかり!」
タクマ 「奴らの事は昔聞いたことがある。あいつらの目的は……。こ、今回のKOFに仕組まれた罠は……」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof11.jpg
タクマ 「ぐうっ」
ユリ  「お父さん?!……お父さん!!」
ロバート「大丈夫や、気ぃ失ってるだけや」
リョウ 「……あの親父が、ここまでやられるなんて」
ロバート「とにかく医者にみせるんや!」
http://you.lolipop.jp/s/kof/2003/aof12.jpg
リョウ 「またKOF絡みか。まったく!」
ロバート「師匠は襲ってきた連中を知ってはるみたいやったけど」
リョウ 「ああ。しかし一体何が目的で親父を襲撃したっていうんだ」
ユリ  「お金目当てのドロボー……じゃないっチよね?」
リョウ 「うちの道場に金がると思ってる連中がいると思うか?」
ロバート「ま、何にしても、もう一度、自分自身を鍛え直しておいた方がいいみたいやで」
リョウ 「親父。仇は討ってやるからな!」

まぁなんにせよ、↑の話の続きをしてくれたらそれでええよ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 01:42:03 ID:tEyqMP0I0.net
>>586
正直な所、船水さんやニンニンさんに作ってもらいたい

「スーパーストリートファイター6X グランドマスターチャレンジ」を

キャラはスパ2Xメンバー+4NEWチャレンジャー
そして・・最後はシャドルー新四天王が出てくる展開で(ボス4人って事)

>>589
あれは下らなかった。闇落ちしたケンがチートキャラとかセンスない

>>587
とりあえず・・
・リュウのホモ臭さ、ダサい恰好は気持ち悪いからやめろ(片乳首出し、モジャヒゲ、ゴウケン衣装)スト5のイメージに戻せ

・挑発はPAだからいいけどリュウを馬鹿にした内容の挑発はやめろ。今があるのはスト2があるから。先人にリスペクトしろ

・スプラトゥーン効果をパクるとかみっともないからやめろ

・ヒップホッププロデューサーかなんかしらんがブロやセビ、基本スト2 8キャラと過去にすがるのはやめろ
 新システム、スト3みたいに一新する勇気はないのか。このチキン野郎

・モダンとか中途半端なことをするな。やるならボタンにフルコンボを自由に登録できる様にしろ
 トレモで練習とかもう今の時代に合わない。それがチキンでできないならクラシカル一択で十分

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 01:59:03 ID:tEyqMP0I0.net
それからさぁ・・もっと言っていい?
酔拳とかももう使い古されたキャラじゃん

古くは昔のカンフー映画であったのを1995年のVF2で採用されてるモチーフなんだし

新キャラモブみたいなキャラばっかりだし。一生懸命考えてコレかと

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 01:59:09 ID:FAzuXP+k0.net
>>587
それは思う
まず注目してる声の大きい老害達の評価が目立って新規は老害の評価とわからずそれを見て買うか決める部分あるからね
似たような道着だけど豪鬼だけいっさい先行入力きかないスト4操作ができるとかそういうの用意してあげないと絶対騒がしい

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 02:26:42 ID:xK5B8uH30.net
ストIVの音関連をザムービーにした動画なんてあったのか…スト4の声をライユーさんにってやつ
>>622
でもお蔵になったほうは緻密でカッコ良かったのよ
リュウとケンが動かせるようになってて動画が公開されてた
ホークやガイルの立ち絵なんかもあったかと
「おにてん ストリートファイター HD」で検索するとちょっとだけ見れる

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 02:35:35 ID:xK5B8uH30.net
動画はもう見れないんかな
オープニングもあったらしいがカットされたとか
ttps://www.gamespark.jp/article/2007/10/24/14009.html

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 06:19:51 ID:rq1UR8d40.net
特に異論なさそうなテンプレ

・アークに作らせろ。
・アニメが世界を席巻して実写がオワコンの時代。ストZEROのグラフィックに戻せ。
・Switch版は必須。Switch版だけでも基本無料化しろ。
・覚えゲーになりすぎ。できるだけキャラを減らすこと。スト5の16体は多すぎ。スト2の8体が理想。
・ギルティみたいに映画みたいに楽しめるストーリーモードを充実。
・ギルティみたいにチュートリアルに力入れて。
・ブロッキング削除。
・挑発削除。
・開発スタッフにウメハラを入れろ。
・春麗を若返らせろ。
・エロいキャラ増やせ。
・ヒット音は龍虎をパクれ。

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 06:52:42 ID:cZZp/X1H0.net
キャラの表示もう少し大きくして欲しい位だな
最初PV見た時は違和感結構あったけど
なんかもう普通に楽しみになって来たわ

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:32:55.14 ID:FAzuXP+k0.net
スト2の必殺技ってガード後に反撃できる技って昇竜系以外ほとんどないよな
通常技も大足めり込んだ時とスライディングくらいか
スーパーからスパイラルアローや烈火拳みたいにめり込むと反撃される技が出てきたけどターボ以前の全然反撃できない格ゲーって今うけるのか?
仮に格ゲーマーにうけないとしても新規に受けるのか?
覚えゲーにするなって意見を見て思ったんだが

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:34:37.34 ID:FAzuXP+k0.net
スト5くらいはっきり反撃できるかスト2くらい反撃ほとんどうけないならいいんだがkof15みたいに実はこのキャラのこの技だけで反撃できますみたいなのが個人的に一番めんどくさい

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:37:31.35 ID:tEyqMP0I0.net
>>639

いや・・俺ならこうだな

・船水に作らせろ
・スパ2Xのグラフィックにしろ
・PC版でSteamは必須
・キャラはスパ2Xメンバー+4新キャラ+新四天王+堕落天使とファイターズヒストリーキャラも参戦
・アーケードモードだけでOK
・ゲーメストムック出して
・ブロッキング削除
・挑発削除
・開発スタッフにNININ入れろ
・春麗は太ももとパンティーに全力
・KOF15みたいなエロキャラ増やせ
・ヒット音は龍虎をパクってズームインズームアウト機能をつけろ

シーズン1の最初のDLCであろうDJの発表まだか・・

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:49:01.36 ID:tEyqMP0I0.net
>>641
だからスト5のそれが嫌なの!!ウメハラもターン制ゲームって言ってるくらい
先端あてだの弱しか危険で出せないとかセコイ事しなくちゃいけなくなる
そんなセコイ守りのゲームは嫌だね

好きにブンブン技は振りたい。DJもスラはXの時は反撃受けないけどスト4で受けるようになっちゃったのがガッカリだった
スラを読まれて昇竜拳で刈り取られるのは読み負けだからいいんだけど、なんでスラガードさせただけで反撃受けないと
いけないんだよ?

昔のKOFのフォクシーなんてスラが必殺技で反撃どころかガードさせて有利だったからね
ただアレはやり過ぎだったが・・

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:52:03.43 ID:tEyqMP0I0.net
ワンボタンブロとセビで今回もウロウロしながらセコイ弱か中技を先端当てしつつ
相手が攻撃仕掛けてきたら刈り取るみたいな守りゲームか?

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:53:12.83 ID:NJt9zdvX0.net
誰の案か知らんが無理矢理にでも世代交代感出すためにリュウはあんな見た目になりBGMも変わり新しい主人公に挑発され、って印象だな

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:54:53.58 ID:/ch05HNw0.net
>>643
KOF15は完全な最良モデルとは言い切れ無い
なぜならガツガツした大人女キャラばかりだから
おしとやかで可憐な少女キャラがいなさすぎる
サムスピのDLCはそういう路線に切り替えたのに
KOFは頑なに悪い意味での硬派を貫き通してくる
オカズにするなら昔からの肉食系大人にしてねと
昔はともかく今の時代が求めるは楚々とした少女
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1639949351/1000

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:59:07.56 ID:tEyqMP0I0.net
>>646
BGM変えちゃダメって事はないんだ
スト3の時もBGM変わったけど結構よかった

ただ今回のBGM聞いたが全然良くないよね
見た目もアレでBGMまで・・全然カッコ良くない

なんか今回のプロデューサーの感性と俺が合わんのかな?
KOF15はルガールのBGMとかカッコよかったが

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 07:59:43.06 ID:Ms7tyvWT0.net
こういう人は一生+フレームの技を押し付けて当たったら勝ち!をやりたいだけなんだよな
受ける方は昇竜で切り返すしかなく、自分も受ける時は一生EX昇竜を擦るだけ
それ「簡単なゲーム」なんじゃないの?
技術介入とかわけわからん自分語を作り出してるけど、押し付け技が通った時のコンボいっぱい練習してダメージレースで勝つだけだよね
それこそターン制の様だよ
でもスト5はそういう人用にナイフのコーディーとか発動したらプラス取れるキャラも用意してるじゃんか
読んでてじゃあコーディやればとしか思わんかったよ
一生中K振ってるタイプの

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:02:28.60 ID:tEyqMP0I0.net
>>647
俺はスケベ人妻ルオンちゃんとアンヘルちゃんとジェニーちゃんとシェルミーちゃんでとても満足してる

アテナがいるじゃん

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:08:29.13 ID:/ch05HNw0.net
あと龍虎は斜陽だからパクらないほうがいい
SNK格ゲーオールスターの新作ソシャゲでも
月華メタスラいるのに龍虎はハブられてましたからw
そんな本元も見放したオワコン真似るなんてゲンが悪いよ
https://youtu.be/VADpKNzenvc
https://youtu.be/D409a-0cHkI

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:09:59.92 ID:tEyqMP0I0.net
>>649
いや簡単じゃないよ。スラを完全に読んでないと昇竜で切り返せない
こちらもそういう相手には慎重になるし、小昇竜もスト5と違ってスキ少ないから反撃も的確に素早く入れないといけない

分かってないな。決まった技しかプラス取れないとなればその技ばかり使っちゃうんだよ
必殺技だって弱中強があるのに中と強がスキデカすぎてほぼ使い道ないとかね
どの技も気軽に使えないと面白くないでしょ。有利じゃなくてもガードでイーブンみたいな

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:14:48.74 ID:MuNKyulx0.net
>>641
新規に取ってはこれは目茶苦茶ゲームやり易くなる。

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:17:03.26 ID:tEyqMP0I0.net
全然読まれてないのに仁王力がー42Fでガードされるとフルコンを食らうとか
どう考えてもスト5は狂ってる。そんな必殺技ならもう全く意味ないじゃんって思った

−29Fになる前はほぼほぼ使われてなかった

ウメハラも言ってたけどもう少しスト6になったら不利技は少なくした方がいい

あとスト5名物の起き上がりの通常投げ重ね・・またどうせあるんだろうな
今回はブロやセビがあるから特にね・・で、投げシケ狩りがまたあると

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:17:44.64 ID:MuNKyulx0.net
>>646
チュンリーの音楽も変わったな。もう平成感ゼロだわ。
完全に世代交代してる。というか、これ本当に日本が作ったゲームか?

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:19:59.91 ID:FAzuXP+k0.net
動画見てないけど梅原は悪い意味でターン性と言ってるわけではなくないか
スト2もターン制だし下手したらずっと片方のターンだからどっちが新規にいいとかはないでしょ
新規は新規同士低ランクでやりあうんだから

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:20:08.84 ID:MuNKyulx0.net
新キャラ8人の中に日本人が居ないのがマジであり得ないんだが。
ストリートファイターって日本のゲームだろ?
アメリカのゲームでアメリカ人の新キャラが居ないってあり得ないぞ。

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:21:07.73 ID:FAzuXP+k0.net
それは別にどうでもいい

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:22:52.53 ID:tEyqMP0I0.net
>>653
新規はまず遅らせグラップの練習からになるな

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:27:06.32 ID:/ch05HNw0.net
>>650
アテナの15モデルは何かにつけて揶揄られてる
ほたる香澄雛子メイリーまりん桃子アリス黒咲あたりのティーンエイジャーをですね…
現状女キャラを固定メンバーで回して他の女子を入れさせんぞとか閉じたようにしかみえない
KOF13の時から感じてたジェニーまりん桃子リストラして初代女格入れて露骨なエロ化して抜くなら昔からいる初代女格で抜いてねと13の追加キャラ5人全員男今回15も追加キャラ6人中5人が男なぜかどちらの追加にも抜擢されたビリーおっさんだらけ、他の格ゲーは女キャラ入れてGBVSも男3連投でめちゃくちゃ叩かれてギルティもDVC一発目がおっさんで叩かれたのにKOFだけは頑なに硬派を貫き少女キャラを入れない、サムスピも王虎で叩かれてニコチン入れるの止めてミナいろはに変えたのにKOFだけは頑なに媚びるのは負けと思っているのか少女キャラを入れない確かに多い女キャラも悪い言い方すれば「おばさんだらね」少女キャラは13にチラ見せした謎少女含めてひたすら無視をし続けるリークにある今後のDLCも少女は前作にいたナコルルだけ、これは一体どういうことか
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1642929012/95

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:38:10.17 ID:MuNKyulx0.net
カプコンは日本を大切にしろよ。外国に忖度するな。自信持てよ

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:45:10.65 ID:Ms7tyvWT0.net
このガードでフレームマイナスだとダメだという人は昨日の投げ抜けのフレームがどうので発狂してた人と同じ人か

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:46:35.99 ID:FAzuXP+k0.net
投げ抜けないとやばいから投げ抜けつけたのに今度はシミーが嫌だとか文句つけるし老害はめんどくさいよな
打撃と投げの自動重ねよりみんな納得するから今こうなってるのに掘り返すとかほんとにめんどくさい老害

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 08:55:51.42 ID:FAzuXP+k0.net
ここの老害は4タイプいるよな
格ゲーやりたがるくせにとにかく不器用でスト5ですらコンボできないいろいろ覚えられない簡単にしろというやる気のある無能タイプ
俺ができる事をできないやつをテクニック差でボコりたい新規にとってめんどくさいとかどうでもいいからスト4みたいにとにかくシビアにしろという格下狩りタイプ
あれ見栄え悪いあれくだらないあれかっこわるい昔のほうがよかったという自分の好みをごちゃごちゃ語るタイプ
希望でもなんでもなく自分の話したい格ゲー話をきいてくれそうなスレに現れてひたすら言いたい事を書き込むだけの会話不能ボケ老人タイプ

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 09:12:34.11 ID:Ms7tyvWT0.net
>>664
それらの老人の、ごく一部の主張は理解できなくはないんだ
誰だって新しい仕組みを覚えるのは大変だし苦痛に感じる場合もある
俺は5がスト2ぶりだし2は子供の頃だからとにかく投げ抜けに手こずった
でも慣れたら別に難しくないから壁を越えるまでの話だった
昇竜出ないは昔も経験したからまた連取し直して出るようになった。こっちはさほど苦痛じゃなかった

新しいことを受け入れる時の苦痛や不利益に過剰に敏感なんだろうね
4のままなら俺は被害がないのに俺だけが損をするなんて許せない!って感情だ
まあそれがまさに老人の思考なんだけどね

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 09:12:52.38 ID:tEyqMP0I0.net
>>663
もともと投げ抜けなんかいらない。目押しで投げ返せばいい
柔道、柔道、シミーとか見た目カッコ悪いし情けないでしょ

これだからストは鉄拳よりキモいって言われるんだよ。わかる?

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 09:14:10.73 ID:Ms7tyvWT0.net
俺はきっと預言者だw

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 09:23:02.36 ID:tEyqMP0I0.net
もともとスト4のザンギが起き上がり重ねスクリューとかやってて
こんなの良くないなって思ってたらスト5では通常投げ重ねみたいな
さらにみっともない感じになった

頼むから鉄拳とかKOFがそんなみっともない事やってるか美意識ない頭で考えてくれ

それで何度も勝ち拾ったし負けたのも事実だが勝っても負けても虚しくなる行動だ

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 10:09:43.25 ID:5K/NHCMT0.net
ここでどやってる人たちみんなキモいんでもう見ません
あなぐらでおんおんわめいててください
私は去るのでどうかでてこないで

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 10:22:11.07 ID:66GskdVe0.net
>>668
ホンマにスト5は起き上がり投げ無敵がほぼないのがマジでダメ

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 10:32:18.77 ID:LrZ+NDgq0.net
コマ投げ重ねなんてゼロの頃からバーディーがやってたやろ

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 10:39:04.28 ID:IE849xva0.net
>>664
そんな適格な分析やめろ!傷つくだろ!

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 10:55:50.64 ID:K52+bW8i0.net
>>664
全部のレスに喧嘩腰で横槍を入れて自分は若者風を吹かすオラつき老人タイプが入ってない

>>669
賢人出たな

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 11:00:59.75 ID:K52+bW8i0.net
汚い言葉で暴れるタイプはNGで見えないからいんだが毎回レスが微妙に変わる語りタイプが一番厄介だよな
引き続き荒らす人は参考にしてくれ

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 11:28:27 ID:kTJ9aau/0.net
今更船水とか言う主にソシャゲ作ってる終わったおっさんに期待するとかない

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 12:01:31 ID:/ch05HNw0.net
まあタクマサカザキが自分を襲って病院送りにした犯人について気絶する前に話しかけていたのに入院中は療養中だからまあわかるけど(それでも夜中に徘徊老人のごとく病院抜けだし買い食いしてたけど)退院しても何も話さず跡取り産ませたいキングを息子にくっつけようとしてそれでその後絶許のアッシュ編最終章にアッシュキャラの出番奪って犯罪組織の殺し屋時代に極限流の極意たる気の操作法を悪人に教えたその中の一人がキングで実質極限流でそれ入れて波動昇竜で同じ技名の極限流4人いるのに自分も酒とギャンブルで作った借金肩代わりした代償に殺し屋となって娘の誘拐に加担してた頃の姿(同一人物ならば)含めていつの時代も龍虎KOF共にどちらの姿も人気最低ランクなのに追加されて一人で2枠奪って湧いてきて極限流で新キャラ敵キャラいないKOF13の出場枠を6枠奪う極限流が6人いる格ゲーなんて他にないよストの道着族もここまでの横暴しないよ
希望でもなんでもなく自分の嫌いなアンチみつけてはブチ切れて喚き散らしてスレを破壊する教祖がクズだといくら説明しても聞かない狂信者も老害
そこまでして出た理由はボコられた暴漢への報復でもなんでもなく自分の話したい自分は本当は強いんだと与太話をきいてくれそうなコミュニティに現れてひたすら言いたい事負けたのに不敗とか身内相手に威張り散らしたりその後の敗北隠蔽含めて言いたいことだけの会話不能ボケ老人がタクマサカザキという絶許クソジジイ15のエンディングも会話通じなかった暴漢にボコられて心折れて焼肉屋はじめてそれは格闘家の本分じゃねえだろやめろといっても金のなる木の焼肉屋は畳まずに息子の味方してた門下生に一方的に押し付けてやり直しの修行からも理由つけて逃げ出した、反省したふりしてしない会話が成立しない、何を言っても心に響かない、感情がない球磨川禊やパリストンと同じサイコパス
15のエンディングの顔つきとか明らかにサイコパスの顔だった(>>629
https://youtu.be/XuBDPoORZ7s
そして希望ならずっといってるよKOFは可愛い少女キャラを増やしてねって(>>613>>660

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 12:08:00 ID:K52+bW8i0.net
>>676
アテナは隠居しろ
クーラの後釜が14の電気のあいつだったのかもだが攻めすぎて失敗したな
電気キャラでもう一回挑戦してもらおう

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 13:22:07 ID:RrIpCZWK0.net
リーク見てる限りキャミィの普段の衣装もあとで使えるだろうし
リュウ達もいつもの見た目用意されてるんだろうけど新作感だすために見た目のアレンジ具合きつめなんかな

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 14:47:56 ID:eT39olDj0.net
キャラ数減らせとか書いてる人いるけど、本気か?と思うわ
おそらく定価はいつも通り7、8000円するだろうに、新規がその値段でキャラ数少ないゲームを買うとは思えない

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 14:50:04 ID:eT39olDj0.net
エンタメとして見ても同じキャラばかり出てくる大会は面白くない
キャラ数は普通に多いのが最適解

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 14:51:29 ID:K52+bW8i0.net
キャラが多いのに5キャラぐらいしか出て来ないKOFの大会もつまらないな

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 15:02:03 ID:gztM6tnu0.net
同じキャラばかり出てきて面白くないとか言ってるのは中途半端に格ゲーかじってる雑魚だろ
プロが強いと思うキャラの意見はだいたい揃ってるんだなとか普通の人は思うし格ゲーちゃんとやってる人間からしてもわけのわからんキャラじゃなくて環境キャラの強い使い方や対策が見たい

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 15:04:56 ID:K52+bW8i0.net
>>682
はい!雑魚です!
色んなキャラがみたいです!!

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 16:18:21 ID:Q/e5oLW10.net
フレーム単位で強い技を持つキャラと調整ミスを他者より早く調べる
デバックのプロみたいのがゲームの寿命と遊びの幅を狭めて
格ゲーのハードル上げてるって話は大昔から問題視されてて
問題放置したまま格ゲー盛り上げようとしてEVOに媚びたのが現状や

行動コスト制やらフレーム差に頼らずシステムで遊ばせるやら
簡易操作やらゲージ管理やら対戦以外の遊びやらなんかは
荒らされる前の衰退スレで有効な解決策らしきものとして数年前にはもう上がってた

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 16:22:10 ID:NJt9zdvX0.net
そしてそんなのは格ゲーではないと言われる流れね

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 17:00:53 ID:Q/e5oLW10.net
人口の多いRTSとかFPSと格ゲーの違いを比べて
クールタイムの戦略性に比べてフレームの強い技擦って
気持ちよくなる格ゲーってどうなの
なんてカキコがありゃそりゃもう大荒れよw

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 17:02:40 ID:Ms7tyvWT0.net
散々擦られてるだろうがスチムーの実績

91.4%〜チュートリアル起動。1割近くが買ったけど積んでるだけが発生している(Ps>pcのりかえかも分からんが)
52.9%〜キャラレベル5。半分以上がCPU戦もやってない。★これ重要(1)

28.7%〜ランクマで1勝。さらに半分が熱帯しない。これは割と想定内
28.6%〜熱帯で10戦(おそらくカジュアル含む)。ここまで来れば数戦はしてくれる

10.2%〜ランクマで100勝。1/3が勝てなくて脱落。★重要(2)

5.7%〜ランクマで300勝。さらに半分は勝てなくて嫌になったか
5.0%〜リバを100回出す
4.1%〜EX技でフィニッシュ300回
2.8%〜CAフィニッシュ300回
2.7%〜リプレイ再生50回。☆実質ここからが勝ちたくてランクマやってる人数だろう

☆国内13万本のセールスのうち、プラットフォームに関わらずこの傾向なら実質熱帯プレイヤーは3510人だ
モダンを批判してる場合じゃない★(全体の25%は熱帯まではしたのにやめてる)を救わないと完全に沈む
ここの意見は全体の2.7%未満の小集団の意見だと気がついた方が良い

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 17:12:08 ID:FZulUelo0.net
なんでここ文句言いながらしがみつくおっさんと勝手な心配する悲観的なおっさんばかりなの

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 17:36:03 ID:K52+bW8i0.net
>>684
答え出てたんだな
アクションの才能と知識の差で勝つゲームなのに格ゲーが強いことに幻想を持ってる奴って多いよな

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 17:53:39 ID:rwO6TCHk0.net
>>684>>689も何言ってんのかわからん
格ゲーにしがみつきながら勝手に格ゲー批判して勝手に結論だして納得して頭いかれてないかこのじじいたち

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 17:55:31 ID:K52+bW8i0.net
テストに出てくる頻出NGワード
じじい

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 18:05:12 ID:rwO6TCHk0.net
対戦が盛り上がって人気になったジャンルなのに一人用がどうのこうのってなんでこの老害どもってやたらあまのじゃくなの

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 18:11:16 ID:K52+bW8i0.net
>>688
一番謎なのはこのポジションな
迷惑度最大は好み垂れ流しだけど

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 18:37:30 ID:Q/e5oLW10.net
対戦で盛り上がってるのは人口の1割弱とそれを視聴してる動画勢だけ
同人なら兎も角、企業の社運とコスト掛けてこれじゃそのうち作れなくなるって危機感が常にあるジャンルなんだよ

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 19:11:26 ID:K52+bW8i0.net
>>694
一人で遊んでくれるのはどんなに面白いモードでも一ヶ月
よくある初速型の売り逃げと数年をまたいだ競技ゲームの両立を目指さないといけない

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 20:33:56 ID:+cq7GmzP0.net
一番流行ってた頃でも同じゲームずっとやってるのなんてあんまりいなかったのに何年も同じゲームやらせる構造に無理がある

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 20:48:27 ID:FAzuXP+k0.net
無理ならさっさとやめて他の格ゲーなり他ジャンルゲーなりすればいいでしょ
格ゲーに限らず人口がいる限り何年も同じゲームを楽しんでる人たくさんいるのに勝手に無理なゲームやり続けて文句言い出すとかほんとボケ老人だわ

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:20:57 ID:RrIpCZWK0.net
でもだいたいの買い切りゲーム1ヶ月も遊べたら悪くないだろ?

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:24:31 ID:NJt9zdvX0.net
同じゲームをって言ってもアップデート続けて長年遊ばれてるゲームなんてザラにあるんだよなあ

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:26:25 ID:h87/0AVY0.net
モーションはまーーーーじで改善多数必要だね
高品位3Dモデル、モーション、エフェクトがばっちりかみ合ってる瞬間は本当にすごいからもったいない
がんばって

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:29:14 ID:h87/0AVY0.net
>>584
・リュウのいい悪い
すごくいい ドライブインパクト しゃがみ大K
いい カカト下ろし
悪い 足刀
すごく悪い 鎖骨割り
もうちょい しゃがみ小P 立ち中K バクステ 波動拳 前ステ

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:30:30 ID:h87/0AVY0.net
>>584
・春麗のいい悪い
すごくいい 前大K 天昇脚 しゃがみ大P>蹴り上げ
いい しゃがみ大P?(2ヒット技) 覇山蹴
悪い バクステ 前中P? 後大P 立ち大P
すごく悪い しゃがみ中K しゃがみ大K 特殊しゃがみ中K?
もうちょい しゃがみ中P 近中P?(肘) 立ち中K? 遠中K?(対空) EXスピバ ドライブインパクト

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:34:33 ID:h87/0AVY0.net
>>584
・ガイル
すごくいい
いい
悪い しゃがみ大P ソバット 大足 スピニングバックナックル しゃがみ中P>大P?
すごく悪い 立ち小K 中足 大K(前大K)? ニーバズーカ 立ち中P>大P? 
もうちょい 立ち中P

そもそもまだ作りこまれてない?いいところがほとんどない

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 22:37:22 ID:h87/0AVY0.net
>>584
ルークとジェイミーはなんかいい
全キャラこのクオリティで頼む

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:04:11 ID:K52+bW8i0.net
やっぱしプロの格ゲーはそのバージョンの最強キャラを最速で攻略するRTAなんだな
ウメハラが一つのキャラをひたすらやり込む伸び代を見せようとして玉砕してるけどこんなもんだろ
もし全プレーヤーの技能が向上して平均の対応力が上がったら人間の能力で見て対応できない技が次々増えていくだけ
プレーヤーはゲームメーカーの玩具だってはっきりわかんだね
ソシャゲと変わらんかもしれん

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:15:49 ID:kTJ9aau/0.net
ウメハラは4時代とは違い色々使おうとする姿勢は見せてる・・・が、大会で出せるレベルに至らないだけでは

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:20:52 ID:FAzuXP+k0.net
みんな仕事として好きでやってたり遊びとして好きで楽しんでるのにやたらプロを僻んだり自分達が玩具だとか悲観的なじじいなんなの
なぜそこまで思ってるのに去らずにしがみつくのか

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:23:55 ID:K52+bW8i0.net
>>707
爺だから腰が重いんじゃよ
新しいタイプの爺が居て面白いじゃろ?

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:24:03 ID:FAzuXP+k0.net
相手にされない片思いは愛をこえると憎しみに変わるってやつよな
俺の思い描く格ゲーこそ最高なのになんでわかってないんだなんで真逆の物ばかり作るんだという思いから憎しみになってる
もう病気だよ
哀れだから去ればいいのに

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:24:46 ID:FAzuXP+k0.net
格ゲーへの愛をこえて憎しみタイプも追加だな

711 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:30:25 ID:VYbjM0Po0.net
>>695
フォートナイトもウォーゾーンもGTAもマイクラもマリオカートもFF14もWOWも競技としてじゃなく
普通にただのゲームとして長く遊ばれて課金され続けている
なぜ「売り逃げ」と「競技」の両極端しか思い浮かばないのだろうか

712 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:35:09 ID:K52+bW8i0.net
発生や有利フレームを1いじっただけで強かったプロが予選落ちしたり
全世界の勝率や使用率が激減したりするのは楽しくてたまらんじゃろうな
これぞ指先で世界を操るシミュレーションゲームじゃよ

>>711
チーム制やマルチバトルじゃないからプレーに変化が無くてすぐ飽きる
でも格ゲーはボッチやコミュ障には相性がいい
でもコミュ障だと有益な情報が集まらなくて結局は弱いけどな

713 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:41:00 ID:VYbjM0Po0.net
ならドラマティックバトルみたいなモード主体にすりゃいいだけ

714 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:45:55 ID:KVgkgVzw0.net
1試合ごとにクソウザ宣伝出るからプロにヘイト向かってるのは間違いない

715 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:47:53 ID:kTJ9aau/0.net
やたら宣伝してる中国のストのアプリやってる人いるんだろうか・・・

716 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:53:03 ID:h87/0AVY0.net
>>700
>モーション
全般的にはやられモーションが悪い
ちょっと足が浮いて着地するのがかなり見栄え悪い

あと下から打ち上げてるのに頭が下がるやられモーションがある
まだ作ってる途中ということなのか

717 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/18(土) 23:58:21 ID:/ch05HNw0.net
>>677
亀レスだけどアテナはアテナで性格悪くなってヒロインチームEDで例のクズとサイコパスコンビ結成して舞ユリ手玉に取ってた
https://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/gamechara/1639064181/382
秋子さんのギャグパロってるけど
https://may.2chan.net/b/src/1655564194264.png
15龍虎チームED改めてみるとホントムカついてムカついてしゃーない作りになってるね、そのシナリオ中でやった一分の無駄のない芸術的ともいえるクズムーブは↓に書いたけど
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1642929012/73
それ以外にもこのタクマサカザキとかいうクソ野郎リョウの味方していたマルコこき使ってんだよな、リョウの弟子やろが、リョウロバートにすら10年間独学させていたロクに師匠できない無能がリョウ派のマルコに肉焼かせてんじゃねー、しかも息子に怒られる時だって(マルコは全く悪くないのに一緒に怒られて可哀想…)シュンとなってる娘の横でこのクソへっちょこ向いてるじゃん、全く説教聞いてない、完全に舐めた態度、さして終わるや否や偉そうに仕切りだして(そもそもお前が始めた焼肉屋が原因だろうが)悪くないのに怒られて素直に受け止めて涙流すマルコに一方的に経営押し付ける、その直前のサイコスマイルのままアップになるシーンとか、これ>>613と同じ明らかにメーカーからワザと不快にさせてタクマサカザキを嫌わせようとしているのではないかとさえ思えてくるほどに明らかにおかしい演出、そう考えるとこれまでのタクマサカザキのわかりにくいクズムーブも意図的なものだったのではないのかと思えてくる、これだけタクマサカザキにヘイト集めて炎上してるのに依然としてタクマサカザキにクズムーブさせて一切の報いを受けさせない都合の悪い襲撃事件と暴漢については未だに無視を決め込むのはヘイトタンクにしてるのではないかと邪推すら感じてしまう、そんなことをして一体何になるのかずっといろんなコミュニティ荒れてる現状を見てなお何もおまわないのかな、と
例えば二次裏もこんなになってるのに…

キチ○イキャラって作者の力量が問われるよね 6/20 15:51頃消えます
http://futabaforest.net/b/res/981224962.htm
強キャラ風で瞬殺されたキャラって誰がいる? 6/21 14:10頃消えます
http://futabaforest.net/b/res/981560211.htm
シルヴィは意外と隠れ人気あるし裏設定とか考察しがいがあるからいうほどでも過去の人気キャラをなりふり構わず出す15の方針な煽り受けただけで明確な失敗ではないと思う…相方のミアンも悪くない
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1639949351/110
今過疎?の兆候あるのは少女キャラを入れないからだろうか、桃子まりんは再評価されてきてるし13不要キャラよりも人気投票も上だのに未だに斎藤はおろかデモにすら出れない…13に出るはずだった敵組織の女のコは名前すら出してもらえない、13に出れなかったので人気とれる機会も失われて以降も人気で選ぶから呼ばれなくなった13出れなかったばかりに理不尽余りに理不尽
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/gsaloon/1649998523/427

718 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 00:33:56 ID:CsC+qRiC0.net
音楽はただチャカチャカ鳴ってるだけって印象
ピンチ音楽みたいなのがあっても緊張感が増したり盛り上がったり出来るだろうか

719 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 01:57:04 ID:lNzjhgOy0.net
>>702
春麗の1番ダメなのは前投げと3本SAのパンチ連打の迫力のなさと飛び蹴りの身体の運び
CAは勢いを活かした追撃なのにSAは勢いを殺してるのがよくわからん

KOシーンのカメラワークが悪い
3本SAの演出も微妙で対戦中に長いムービー見せられてもなあ
ジェイミーやつなんか相手が一度立ち上がって向き合うとかセンスおかしいやろ
スキップついててもいいレベル

720 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 02:21:50 ID:Ch8/soGK0.net
こういう新しい物全てが気に入らないじじいなんなの

721 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 03:02:58 ID:GYfCxmjb0.net
中足確認みたいな要素を、出来るならPS4で中級者でもできる、できないなら誰もできないフレームにしてほしい
今はPCで上級者だけができる状態でトッププロは当然できて、調整はプロシーン見て行われるから初心者とのキャラの強さの剥離が生まれる
例えばキャミィとか今回もう中足確認できる前提で弱体化されたし、そういうのはなんだかなと思う

722 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 03:14:16 ID:uqrX7AFC0.net
オープンワールドは龍が如くみたいになるのかな?

723 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 03:16:59 ID:Ch8/soGK0.net
どんな調整だろうが初心者は初心者同士でマッチングするのにずっとこういうわけのわからん心配してるあほなんなの
ランクマの仕組みすら理解できないボケ老人はなんだかな

724 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 03:54:03 ID:CsC+qRiC0.net
>>716
自分も昇龍とか食らって立位体前屈みたいになるのは変だと思ってた
あときりもみ吹っ飛びの多用は控えて欲しいですな

725 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 06:14:19 ID:q0uHkOKF0.net
だんだんモーコンをパクったゲームに見えてきた

726 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 06:54:54 ID:tiqbMBpw0.net
>>725
世界一売れてるゲームパクって売れるんだったら正解だろ
キャラ性はパクる価値ないけど

727 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 07:10:28 ID:ITu286hJ0.net
春麗のCAの途中でポコポコ殴るのダサくない?

728 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 07:29:41 ID:vkUQ0Hwf0.net
えっ・・あのワールドモード・・ストーリーも入ってるの?ただの下らない育成ゲームじゃなくて?
シェンムー意識してるってディレクター言ってたが本当か?

俺が100点中120点付けてるシェンムー3を意識してるようには現時点では全く感じないんだけど

>>718
チャカチャカ鳴ってるだけ、ホンとそれ。スト3より遥かに低レベルな音楽

>>725
モーコンはまあちょっと馬鹿っぽくて愛されゲーだし何か遊んでて癖になるゲーム

それだったらいいけどスプラトゥーンやフェイタリティーやシェンムーや
スト3に近いBGMやブロやセビやスト2基本8キャラや中途半端にゴチャゴチャ入れてるだけの
中途半端な寒いゲームみたいにならないといいね

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 07:40:59 ID:vkUQ0Hwf0.net
もう色々な人気ゲームにすがりたいならAPEXのチーム戦FPS要素や
フォールガイズのみんなで運動会要素も取り入れたらいいかもな

730 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 07:47:21 ID:vkUQ0Hwf0.net
あとスト5はアケで支持されずガンダムに大惨敗したから
スト6は家庭用しか出ないんじゃないかな

どんどん台は撤去されてったし、遊んでる人みたのアケのロケテの時と
初期の聖地ぐらいという寒い状況だった
ガンダムや音ゲーと比べれば大惨敗は一目瞭然

KOF14も大惨敗したからKOF15も家庭用しか出なさそうだし

731 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 07:48:33 ID:vkUQ0Hwf0.net
アケで今後も何とか出そうなの鉄拳8くらいかな

732 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 08:02:06 ID:grXaamHv0.net
>>718
スト2から30年経って、こうも主旋律が消えるとはなw

733 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 08:06:57 ID:ajRswVTr0.net
>>730
スト5のこの要求される練習量から見てアーケードなんぞ不可能だよね
ゲーセンはミニ大会でも開いてお披露目会するのがせいぜい

734 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 08:13:12 ID:Q+MdAsUd0.net
コマンドリスト良いねついに動画化されてた!!
通常技もやって欲しいくらい
右にかなりスペースあったから
キャンセル/SP/VS/CA/VT
出来たら○で条件付きは△箇条書きとか出来そう

どんどん攻略本とか別サイトなくても良くなるのはありがたい

735 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 08:18:41 ID:Q+MdAsUd0.net
>>730
USBデバイスが余計だったね
それでも土日ならまずオン対戦出来るからなぁ

ガンダムはアケ先行だしボタン配置も
全国一律統一されてる公式感も良いよな
ストは6ボタンからブレたらダメだったんだよ
8はトレモ限定でゲーム中は6ボタンにすべきだった

736 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 08:49:09 ID:q0uHkOKF0.net
アケはヒトボになりらしいよ





w

737 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 12:15:46.45 ID:n7AM9JNp0.net
実況ってさ、最初すげーと思ったけど見てたらバリエーション少ないし
スーファミ時代のコナミの実況パワフルプロ野球とか実況○○系と同じやん
数万通りくらいあるならまだしもせいぜい数十通りやんね

プレイヤーワン、タマを撃って〜

738 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 12:26:04.14 ID:0wDWqbk/0.net
タクマを消して〜 (>>717>>629

739 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 12:49:41 ID:SBhLA66l0.net
ウメちゃんが勝てるゲーム性にして下さい
もう無惨なグロ試合見たくないです

740 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 12:54:08 ID:aC12eMF10.net
もう峠は超えたから

741 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 13:03:32 ID:u4XwxBw+0.net
>>739
運ゲーで勝てる大味なゲームにするしかないよ
技術介入度は上げちゃダメ
歳とったら反応や技術より読みの比重を多くせざるを得ないので
今んところ6は逆行ってる感ある

モダンウメハラあるかも

742 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 13:07:19 ID:Pw0aJvah0.net
>>737
開幕ラッシュをかけられるシステムと終盤で盛り上げたい実況の相性が悪そう

743 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 13:08:44 ID:jLk5e/B10.net
DBFZの実況が好評かどうか知らんけど人によって誰?ってなるリアルの人間がやってるのと
そのコンテンツのキャラがやってるのだと大きな違いあるだろうな

744 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 13:16:08 ID:Ch8/soGK0.net
実際のスポーツも実況者の名前なんてほとんどの人は気にもしないだろ
わけのわからんこと一人で気にしてるじじいなんなの

745 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 13:58:48 ID:0wDWqbk/0.net
>>743
ビーデルさんの実況はすごくよかった
https://youtu.be/hTehHXGh7q8

秋子さんと同じ人だと最近知ってびっくり
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1642929012/253

ふたば 90年代格ゲースレ より
80 無念 Name としあき 22/06/18(土)22:51:05 No.981831954 del +
http://futabaforest.net/b/src/1655560265350.jpg
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

116 無念 Name としあき 22/06/18(土)23:15:09 No.981842486 del そうだねx2
http://futabaforest.net/b/src/1655561709992.png
>No.981831954
ぼくは鍵派

165 無念 Name としあき 22/06/18(土)23:56:34 No.981859495 del そうだねx1
https://may.2chan.net/b/src/1655606877313.png
>ぼくは鍵派
KOF最新作でアテナが右のギャグをパロってるの吹いた

166 無念 Name としあき 22/06/18(土)23:59:30 No.981860655 del +
いや無理あるだろ

167 無念 Name としあき 22/06/18(土)23:59:43 No.981860716 del そうだねx3
これでパロ認定はちょっと

170 無念 Name としあき 22/06/19(日)00:04:16 No.http://futabaforest.net/b/src/1655564656127.gif
鍵パロしてるのは2002の時のこの子だろ

171 無念 Name としあき 22/06/19(日)00:05:42 No.981863066 del +
https://may.2chan.net/b/src/1655606825065.png
いやその背景のアテナに許諾した人物が家長のサカザキ家と
どんなお願い事でも了承する秋子さんが家長の水瀬家は
あまりにも対照的な家庭環境だから確信犯だと思われる

90年代格ゲースレ 6/22 1:30頃消えます
http://futabaforest.net/b/res/981810850.htm

ついでに秋子さんスレ画

身内と同名のキャラスレ
この世で自分にのみシコりに辛くなるデバフがかかるという回避不能の呪い
https://may.2chan.net/b/src/1655603654378.jpg
現在 スレ展開中 6/19 14:59頃消えます
https://may.2chan.net/b/res/981975261.htm

ポーズも一緒、笑顔も一緒、アテナの髪の色も秋子さんに寄せてると思うのですがどうでしょう(>>717

アテナ  許諾  3:00頃〜
https://youtu.be/yhTha7k5iMQ

秋子さん 了承  6:33頃〜
https://nico.ms/sm12349049?ref=other_cap_off

秋子さんは一秒で了承するけど
タクマサカザキは一秒でふおーんされる
https://youtu.be/81GzLZ_mMxY?t=132

746 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 14:03:44 ID:LdzO8hjs0.net
リプレイで実況あるのは別にかまわんが、対戦中に実況はマジで要らんわ

747 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 14:07:24 ID:Ivnkj8rj0.net
消せばいいのにあほかと

748 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 14:48:01 ID:O2xNDlrT0.net
リプレイと言えばやっぱ試合後リザルトから即リプレイみせて欲しいなぁ

749 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 17:30:41.12 ID:x7akiI+X0.net
>>724
普通に考えたら直してくるだろうけど油断できないから言ったほうがいいね

750 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 18:18:46.70 ID:jtjthCr10.net
しょうもないこと気にするじじいだな

751 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 20:24:12.58 ID:x7akiI+X0.net
フォトリアルでキャンセル必殺技が違和感出るかなあと思ったけどそうでもなかったね
中足波動とか自然だった

逆に自然に見せようとして変なふうになってるところもある
別の箇所で

752 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 20:34:43.81 ID:vkUQ0Hwf0.net
>>751
春麗の通常投げが不自然だった。なんか一瞬止まってふわっと投げる感じ

753 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 20:41:27.23 ID:x7akiI+X0.net
ここまで拘ってるのにモーションで駄目なところが多いのがよくわからん
いの一番に作りこんで欲しいのに

中山
筋肉ユニットっていうのがチーム内にあって、筋肉をずーっと研究してくれたチームがあります。
海外にボディビルダーの人達を撮影しに行ったり。

松本
こうした時のね、ここがするやつとかも、よう見て貰ったら再現してるんで。
(肘を曲げた時の筋肉・血管の盛り上がり?)

754 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:17:42.56 ID:x7akiI+X0.net
>>753自己レス
造詣といい、趣味かな
もしかして

755 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:20:16.42 ID:x7akiI+X0.net
>>752
投げも全体的にスローな感じするよね
フォトリアルに合わせて丁寧にやりすぎてそう見えるのかな

あとカウンター時のズーム演出での見栄えを意識してそうしてるのもあるかも

756 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:38:53.40 ID:vkUQ0Hwf0.net
>>755
龍虎3の時にリアルを追及して不自然だったのあるでしょう?あれと一緒
丁寧にやるより逆にどうスピーディーな動作に見えるか、どこが不必要な演出なのか、
ゲームを快適に遊ぶ側の事をまるで考えてないカプコンの小手先技術自慢の頭でっかちな無能社員が考えそうな事

派手な見栄えも決して不必要じゃないけど、長く遊んだ時にスッキリした見栄えってのも大事なんだよ

757 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:39:13.62 ID:lNzjhgOy0.net
無敵技の保険をなくすのとガードできたら大攻撃以上の反撃できるだけの硬直は設けてほしい
強化やらセビキャンで硬直ありませんからの攻め継とかマジウザいから
SAキャンセルで確定反撃安くできるとかもなしで

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:43:30.52 ID:vkUQ0Hwf0.net
>>757
セビキャンはコストが安くて安全だからあればかり連発はどうかとおもうが
SAキャンセルならゲージコストかかるからそれくらいはいいんでは

まあSAガード後は最近のゲームではそれなりの反撃受けるとは思うけど

759 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:48:20.60 ID:Fn2rwMSz0.net
とりあえず最初のシーズンはダルシムザンギガイルみたいなミニゲーム強要初心者殺しキャラは意図的に弱くしてほしい
人口減らすキャラを作ってはいけない

760 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:50:51.62 ID:Pw0aJvah0.net
>>753
こういうの
ttps://twitter.com/rootport/status/781680038844309504
ピクサーでは必要以上に丁寧な仕事を、「完璧な陰影をつけた1セント硬貨」と呼ぶらしい
。非の打ち所のない1セント硬貨の3Dモデルを作ることに熱中しても、映画全体の品質が高まるとは限らない。
むしろ、貴重なリソースを浪費しているだけかもしれない
(deleted an unsolicited ad)

761 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 21:56:00.56 ID:vkUQ0Hwf0.net
>>759
正直、今のスト5ファンからはそこら辺のキャラや本田ブランカ含め相当嫌われてるよね。ザンギは特にそう
それなのに何故、出したんだろうな。スト2基本8キャラ

人気あるリュウケン春麗以外は全部新キャラでも良かったのでは。そういうチャレンジは一切、ヒップホップ君はしないんだよね

762 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 22:04:13.73 ID:vkUQ0Hwf0.net
スト2基本8キャラ+新キャラ8人構成とかにしないで・・

「スト5ファンの皆さん、時代遅れの古いキャラは嫌ですよね?
完全新キャラ16キャラにします、必ず魅力ある16キャラ出しますから心配しないで
俺の全責任で100%失敗させませんから俺を信じてについてきて下さい。」

・・って何でヒップホップ君は言えないの?
スト3無印はリュウケン以外変えたよ。爆死するのが怖いのか?って思う

763 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 22:11:50.19 ID:vkUQ0Hwf0.net
まあスト5を見てても反確食らわない様に恐る恐る先っちょだけだからと
先端当てするチキンゲームに携わってきたヒップホップ君が作るゲームだから
今回もそういう大きく舵を切る様な事が出来ない弱気なゲームって感じは受けたけどね

764 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 22:23:19.33 ID:vkUQ0Hwf0.net
なので俺の感想としては現スト5ファンから嫌われるようなキャラを
例えばオロもそうだったけど文句が出ない様に弱くして塩漬けみたいにして出すくらいなら
もうそんなの存在価値ないから最初から出さないで好かれるキャラだけを出していった方がいいのではないかな

KOF15で俺個人としては使用キャラの大門やチャンが好きで当初はいなくなって寂しかったが
でも今の周囲の流れを見るともうそこまで惜しむ声もそんなにないし、
現状の結果見るとリストラしてもよかったのかと俺も感じた。まあ今後DLCで出るかもしれんが

それでリストラして遜色ない新キャラを出せなかったらそれはヒップホップ君の自己責任だし

765 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 22:31:10.25 ID:x7akiI+X0.net
旧キャラのしゃがみ小中Pはやっぱ違和感ある
バーチャ5と同じ過ちしてる

立って打つパンチなら一瞬のインパクトでアゴや脳を揺らすパンチでいいけど
しゃがんで打つパンチは長い押し込みで相手の体を押す感じのパンチじゃないと
見た目が駄目
嘘のリアリティでいい

766 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 22:45:34.72 ID:vkUQ0Hwf0.net
俺は思うわけ

俺自身はスト2基本8キャラ好きだけど今のファンに受け入れられてもいないのに
無理に出して嫌がられてるのを見てると正直つらい

であれば最初から出さないで新キャラで勝負、それで俺が新キャラに馴染めなければ
それはキッパリとした決別もできるし、馴染めれば新しい感覚でゲームすればいいだけ

いつまでも何十年も前のスト2キャラにすがるから昔を知ってるファンはこれは違うと
言いたくもなるし、今のファンからはこんな今の時代に合わないキャラリストラしろって声も当然大きくなる

八方美人は双方、不幸になるだけだと思うんだよね

767 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 22:45:43.59 ID:0Cf7JItV0.net
>>762
経済誌に出た時の記事が「スト3の失敗を反面教師に」だからな
カプコン内外でスト3の失敗は繰り返さないってのがコンセンサスになってるはず
https://www.sankeibiz.jp/business/news/171009/bsj1710090500004-n1.htm

768 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:00:15.73 ID:jLk5e/B10.net
いなきゃいないで文句言われると思うで基本キャラ

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:07:03.17 ID:Q+MdAsUd0.net
ヒップホップは最初のステージがメトロシティだからで
その後には各国の雰囲気出るんじゃない?

出来ればディズニーみたいに同じ曲を
各国のシンガーに母国語でやればスゲーんだけだどな

770 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:09:34.34 ID:vkUQ0Hwf0.net
>>768
そりゃ俺らの世代は文句言うと思うが若い世代はリュウケン春麗以外なら
いなくなっても多分文句言わないと思う

どこかで伝統はチェンジしてかないといけない。当時のスト2だってスト1からガラッとキャラ変えたんだから

771 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:15:31.27 ID:Ytt4UpLt0.net
>>770
伝統主義を誤解している人が多いが、その意味は、いいものを残して悪いものを淘汰するということなので、守旧主義とは全く異なる。
従って、いつからいるかとか全く関係なく、よく使われるキャラは残し、不人気キャラは退場。それで良い。
Ⅲの失敗は、最初人気キャラまで退場させたこと。正直商売の基本を知らないアホのやること

772 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:18:10.64 ID:GumvLFTs0.net
>>770
ケンが1番いらないよね
元々リュウのコピペ枠でスト2の8キャラの中で最も性能的に個性がない
金髪白人イケメンアメリカ人枠にルークも入っちゃったし

773 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:19:23.60 ID:GumvLFTs0.net
ケン以外の7人は格ゲーの基本的な特性を網羅したバランスの良い人選だと思う

774 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:19:25.59 ID:5yvJMW7N0.net
ときどのせいかもしれないがルークってつまらんキャラだな
令和の待ちガイルか

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:24:02.21 ID:Ytt4UpLt0.net
個人の好き嫌いはバラバラであっても、統計を取ると人気キャラと不人気キャラははっきりと数字に出るからな。
https://i.imgur.com/WJtmy5E.png

776 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:25:48.64 ID:q0uHkOKF0.net
これでルークつまらんも言えないぞ
つまるプレイで勝てることが証明されたからなw

777 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:26:59.28 ID:2LVHOOZu0.net
>>770
ゲームだからシステムの話なら分かるがなんでキャラの話になるんだ?
ザンギエフ実装したらスクリュー実装してないのに1回転コマンドで勝手にスクリューが出るのか?

778 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:39:38.12 ID:vkUQ0Hwf0.net
>>771
だから俺は「リュウケン春麗はいいんじゃね」って言ってる
ただ俺は8キャラ残して欲しい反面、ガラッと改革してほしい、今までのシステムに頼るんじゃなくて
完全新システムにしてほしいって気持ちもある

スト1からガラッと変わったスト2が出た時の衝撃がスト6にも要るだろ

>>772
俺個人としてはケンもそうだけどゴウキ、さくらみたいな波動昇竜ファミリーは要らない
でもケンはあまり嫌われてる声を耳にしない

>>773
それはスト2の時に当時のスタッフが考えて決められたルールだよ
そのルールが絶対って訳じゃないから

令和格ゲーの新しい基本的な特性を網羅したキャラを出す気概がヒップホップ君にないと

779 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:43:30.67 ID:Ytt4UpLt0.net
>>778
そもそもスト1は誰も知らなくて、ストⅡからシリーズが始まったようなものだからな。

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:46:06.27 ID:vkUQ0Hwf0.net
まー俺がそんな事言ってもヒップポップ君たちがインタビューで
「懐古も含め全員から好かれるゲーム作るから・・頑張るから・・」みたいな女々しい事言ってたし
もうスト2基本キャラだけじゃなくDJまで来るからニヤニヤしてる俺がいるけどなw

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/19(日) 23:54:03.15 ID:jLk5e/B10.net
リュウケンゴウキの3人なら豪鬼使うけど今の豪鬼ってあの髪型とか続投なんでしょ
見た目がね…

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 00:00:32.44 ID:2IASm3Me0.net
スト5のライオン豪鬼続投だからアレコスでなんとかするしかない

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 01:34:23.87 ID:gnS6qQkP0.net
>>762
リュウケン以外変えたと言うか、当初はその二人すら出ない予定だったようです

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 03:48:09 ID:HRqV25qy0.net
スト7ではケンやガイルの息子も参戦しそう

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 05:09:43 ID:Vgwno8jZ0.net
クロスプレイだけは必ずリリース時点で実装してくれ。
Steamが大半になるだろうから頼むぞマジで。

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 06:03:02 ID:og1oV/kQ0.net
コマンドリストの動画良いねー

あれをそのまんまトレモにも流用して欲しいよね
特にリバサとダウン、ガード後なんだが
今は出来ても単発のみで派生系には未対応なので

コマンドリストを通常技/特殊技/必殺技(CA)/共通にして
L1右周り/L2左回り
リストから6ボタンのどれか押せばPPPKKKの近い技が出るとかで

一つ決めたらスタート押せば(追加/削除/決定)を選べて
出来れば簡単な派生技まではリバサ対応して欲しい

トレモがどれほど進化してるのかも楽しみ

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 06:17:00 ID:6usZqb5+0.net
PCが主流になるだろうから
コマンドリストをクリップボードやカスタムURLと連動させればいいんだよ

sf6://commands/ot7nXirrhKxQ0oTdI1GKbGxa

というリンクを踏んだりクリップボードにコピーしたりしたら
アプリが反応して敵が指示通りに動き出して適切に咎められたらクリア

実際の試合の中から切り取ってURLを生成したりもできるようにする
動画は見るだけだが再生可能な棋譜に変換してしまえば誰でも何度でも再生できる
なんならそこから駄目出し&アドバイスアプリを作ったりもできる

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 09:53:38 ID:46Jv3GKE0.net
>>783
やっぱリュウケンを1度ストから切りたかったんだな
使用人数の調整の為だけじゃなかった訳だ5のリュウケンの扱いの酷さは
でも結局6で出すんじゃただ5でしょーもない扱い受けただけって事になるな
リュウはS5で大掌返しの大量優良調整もらったからいいけどケンはいっそ予定通り6に出さないでええわ救いが無い

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 10:01:52 ID:AzPdCzZ+0.net
船水だったかな言ってたの
リュウケンいれるのは進化とか変化の比較がわかりやすいから的な
サイズ表示するのに比較としてタバコの箱置くような感じみたいなこと言ってた

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 10:05:29 ID:MHZG8cz10.net
リュウケン春麗ザンギはストリートファイターのアイコンっていう発言もどっかであったと思う

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 10:09:31 ID:zpS3EkDg0.net
5でしょーもない扱いっていうなら6はもっとひどい感しかないわ
メインは若者!お前らはおっさんとして老獪に戦えっていうのを強要してる感じするわ

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 10:23:42 ID:H8go/uze0.net
KOFもおっさんキャラを排除して後は若いモン同士でしっぽりやってくれ…ってなってるからね
いわばもう時代の流れ
https://youtu.be/7jhCuuqaQJQ

>>629の動画で罵倒していたのにハイタニさん…
↓この動画でも「なんやこの肉の塊は?😡」って…
https://youtu.be/EH1DZ_6QDuU?t=588
やりすぎとも言えなくもないがストもいつまでも旧キャラがデカい顔して新キャラ入る余地ないの問題視しているんだからKOFもその問題にちゃんと向き合ってほしいです(>>745

あ、これ客を舐めてるなって思ったゲーム挙げてけ
2022/06/18 11:33 コメント114
http://gamedaradara.doorblog.jp/archives/59431401.html

77. だらだらな名無しさん 2022年06月18日 23:06
KOF13
シリーズ最終章なのにひたすら新キャラをいれない、意地でも新キャラを入れない、アケ版のPVで前作で新顔が顔見せした敵組織のメンバーが勢揃いして今までのKOFシリーズ最終章には必ず敵組織のチームが参戦するのに出てこない、一年経って出た家庭用版で前作で顔見せした敵組織の謎のキャラを広告にだして如何にもプレイアブル追加されそうな空気出してなきながら出さない、追加キャラはストーリー全然関係ない不人気だったりコンパチだらけの女キャラなし、家庭用の最後で前作の人気キャラをチラ見せして再登場を期待させておきながらしない、ソシャゲ版ではそれら敵組織キャラは本来出るはずだったのにアッシュ編最終章でリストラされて大して人気ない旧キャラにとって代えられたアッシュ編キャラともどもドット絵だけ公開してあたかも「こいつらが使いたかってんでしょw」とばかりに煽るだけ煽ってさんざん待たせておきながら結局まともな新キャラらしい新キャラが実装されなかった、13に出るはずだったのに誰得共に出番奪われた可哀想なアッシュ編キャラは未だにプレイアブルどころかデモにすら再登場していない、個人的にここまでバカにしてるゲームは他にない、人気ないタクマサカザキが他に弟子4人出ているの2枠とってでしゃばりボコられた謎の暴漢へのリベンジ目的でないし負けたに「不敗の格闘家」と名乗りと威張り散らしなのに最強扱いされて肝心な襲撃事件や暴漢のことについては知らぬ存ぜぬを押し通しそれがまかり通っているのは客を舐めてると思う

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 13:07:54 ID:og1oV/kQ0.net
サザエさん、ドラえもんにしなきゃ
仮面ライダーみたいに卒業されるよ
永遠に更新出来ないんだから
何度も何度もリメイクするのが正解

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 13:15:29 ID:zpS3EkDg0.net
サザエさんなんてジジイしか見てなくね

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 13:29:39 ID:Bf8TNTfI0.net
>>793
仮面ライダーはビジネス的にずっと黒字だよ。

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 13:46:12 ID:H8go/uze0.net
>>793
ガンダムもいつも世代交代してて覇権だよ。

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 14:01:03 ID:RD9zunVJ0.net
>>793
ほんとこういうじじいなんなの
老害すぎる

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 14:05:03 ID:Bf8TNTfI0.net
MARVELのアベンジャーズと考え方は近い。人気あるキャラはたとえ死んても復活するし、ぱっとしないキャラはいつの間にかいなくなってる

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 14:06:18 ID:BKLCKpjf0.net
>>797
文体的に浅パチャおじっぽいな

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 14:19:28 ID:H8go/uze0.net
>>797
KOF15初心者スレでも初心者スレなのに旧キャラいない旧キャラがよかったおじさん達が占拠して老害呼びされて呆れられてた

0583 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/19 23:42:39
まぁシュンエイチームは主人公だからしゃあないけど、アッシュチームとエージェントチームとクローネンチームを外してキムチーム、サイコソルジャー、アメスポチームが入ってたらオッサン的には満足なキャラ選
ID:BeYq8r5R0

0584 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/19 23:59:15
なんか餓狼贔屓してるっぽいから三闘士とかなら面白そう
あと龍虎もビッグやジョン入れて懐古のおっさんも喜ぶ
ID:QJzjDFgA0

0585 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/20 00:02:01
ヴァネッサ、アクセル、ミッキーのボクサーチーム作ろう
1
ID:auYjXb970

0586 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/20 10:55:55
次のキャラ追加っていつなんだろ?
ID:TbOmLRac0

0587 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/20 11:34:27
>>584
俺得でしかないな
龍虎にはあとミッキーでよろしく
ID:FXgg7Dg00

0588 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/20 11:56:24
>>587
お前は俺か
全面賛成
ID:0NUpLgAg0

0589 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/20 11:58:17
【文字通りの老害に草】
ID:3J6MGKAD0

KOF15 初心者スレ Part1
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1646606921/575-

龍虎なんて公式ですら切り捨てた害悪なだけのオワコンなのに(>>651)これ以上龍虎キャラが増えるわけないよ

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 15:41:51 ID:X9oRpK7B0.net
サザエさん時空にしろって話なら反対する理由はないね
むしろそこから一歩押し進めてマーベルみたいなマルチバースでもいい
マーベルの専売特許というわけじゃなくウルトラマンもマルチバースって
公式で言ってるみたいだし使ってけばOKかと

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 15:56:08 ID:FPRTMnOC0.net
ランクマッチのシステムが古臭いからシーズンリセット制導入してほしいね
今のシステムは際限なく上を目指さすように設計されてるから、モチベの維持が難しい
リセット制を導入すれば停滞してる人でも目標ができる

雑魚狩り対策は〇〇ランクまでいった人は長期間プレイしてなくなても一定のランクマで下がらないようにすればいい

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:06:18 ID:RD9zunVJ0.net
せっかく同格と楽しめるのを定期的にごちゃまぜにされて下のランクの弱者ほど困る
んでリセットしたところでタイマンゲーなんだから元の自分の実力相応のランクまでしか上がらないし意味ない
そもそも下のランクほど人口多いのにモチベとか言ってる飽きてるだけの連中のために定期的に狩らせて下位ランクにストレスかけるメリットはない

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:07:20 ID:RD9zunVJ0.net
チームゲーなら野良次第の運ゲーできるから勘違いしてる雑魚に今シーズンは勝率あげるぞ!とか錯覚させるメリットあるけど

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:09:44 ID:GzhswBBk0.net
モチベの維持どころか、リセットのタイミングで辞めそう

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:11:11 ID:RD9zunVJ0.net
リセットがあって喜ぶのは無差別帯最下層の狩られる側の少ない人口だけだからそこに考慮するなら無差別帯になるまでのランクを上げるほうがいい

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:14:17 ID:RD9zunVJ0.net
ギルティにリセットがあるのは人口少ないからマッチング増やすための苦肉の策だと思うよ
実力の離れすぎた相手と対戦が楽しいって人は少ないのに人口多いタイマンゲーでわざわざリセットするメリットはない

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:29:14 ID:RD9zunVJ0.net
>>801
お話としてサザエさん時空は問題ない
ゲーム内容がずっとリメイクなのはあほだろという話なのにこういうアスペじじいなんかの

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:44:07 ID:Tls5CM550.net
サザエさんはちがうよ
ハゲ散らかしても現役の波平を目指すんだよ

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:49:25 ID:Tls5CM550.net
ハゲ散らかしたリュウがよぼよぼの体で
ちっこい波動拳を撃てばルークも笑えないよ
リュウはあれだけ鍛えたけどごろつきや女子高生とも互角止まりで
ゴウケンにはなれなかったんだよ

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:50:08 ID:og1oV/kQ0.net
リセットより住み分けだよ
結局はスキルの問題なんだから学校で言えば留年させればいい

スキルも無いのに上に行っても本人が倍苦労する
だったらお好きなスキルで立ち寄れる場を用意してやればいい

シリーズも多くなって趣味嗜好もバラバラなんだから
ある意味、デパートや大型ショッピングモールみたいなもんでしょ

最初はメトロシティだけかもだけどワールドツアーで
冒険して他の世界もあれば良いがどうなるやら?
出来れば6都市にでも別れてて
世界中に母国語があるように別の言葉の過去システムが
用意されてりゃ今についていけない人達も救済出来るだけどなあー

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:52:42 ID:Tls5CM550.net
腰の曲がったハゲ白髪のリュウで世代交代をアピールしていこうよ
杖を振り回して攻撃するけど自分にあたって気絶するキャラだよ

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:53:02 ID:6B3UWohO0.net
ドライブインパクトのペンキなくなったら余計危なそう

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 16:54:18 ID:Tls5CM550.net
気絶したお年寄りハゲリュウをしばくと
敬老ポイントが減っていきスト界から追放されるわけ

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:00:40 ID:FPRTMnOC0.net
>>803
シーズンリセットの意味理解してる?
前回のランクから一律に数段階下がるから下位の人と当たる事なんてないよ
人数が必要なチームゲーより細かく区別できるしね

ランクマッチがある意義は勝ち負けじゃなくて目標&達成がある事によるモチベーションの維持
最高ランクに到達しやすくなるけど、そこから先は順位制を導入すれば良い

今の殆どのオンランゲームは一定のポイントまで上げれば到達できる最高ランクは頑張れば誰でもいけて
そこから先は順位で競って、上位数%が特別な称号を得れるシステムになってる

格ゲーの場合タイマンだから、近い順位の人とマッチングさせれば良いだけで
ランクを上げたいだけの人と順位を上げたい人とで住み分けも可能。
人数が必要なバトロワとかPTゲーより遥かに相性良いと思う

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:03:15 ID:Tls5CM550.net
>>815
敬老ポイントは把握してる?
お年寄りを立てて敬うことで不満を抑えて人口をキープ
円滑な世代交代が可能

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:06:14 ID:Tls5CM550.net
春麗もハゲリュウに負けずよぼよぼでボケが始まってる
若作りしていつもの衣装を来て参戦するけど
娘と孫に羽交い締めで止められて不戦敗になるのがOPムービーだよ
世代交代を示唆してる

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:06:28 ID:FPRTMnOC0.net
>>816
言ってる事が意味分からんけど
世代交代や若手開拓するのであれば、それこそシーズンリセットを導入して
後から始めた人でも上位に行けるシステムにした方が絶対良いでしょ

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:08:33 ID:Tls5CM550.net
>>818
ハゲたヨボヨボの人も敬う方がこれから続く人口減少を食い止められる
お年寄りに優しいルークもみせられて
好感度もばっちりで世代交代の布石ができる

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:09:54 ID:Tls5CM550.net
浅パチャおじこんなこと8年も続けてるのか
よく飽きないな

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:11:21 ID:hKnrmEm50.net
今のランクマは“程々に過疎っている”“わざと上位下位のランクとも
当たるように揺らいでいる”と言うだけで
ランクマリセット直後は“少々厳密に”マッチングさせれば済む話だぞ

リセット直後の1戦目は確かに完全ランダムしかできないが2戦目からは
1勝同士の2回戦、1敗同士の2回戦がそれぞれ行われれば済む話
たったこれだけで5回戦やれば2^5で32ランクへ仕分け、
10戦で1024分類にあっと言う間に仕分け終わるぞ
ルーキーでも初戦プロやグラマスに当たるかもだがお祭りとして1戦くらいは楽しめよw

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:19:14 ID:RD9zunVJ0.net
>>793がほんとに浅パチャおじでわろた

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:22:00 ID:Tls5CM550.net
全員浅パチャおじになればもっと浅パチャできるな

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:25:23 ID:Tls5CM550.net
格ゲーが不甲斐ないせいで浅パチャおじが格ゲースレにはまってるんだ
格ゲーが盛り返せば浅パチャおじも奇行スレオンをやめて熱中するよ

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:27:06 ID:FPRTMnOC0.net
せっかくあげたポイントがリセットされたらやる気なくすって意見に関しては
今がポイントを増やすだけのシステムになってて、積み上げてきてきた期間が長いからそう思うだけ

例えば1.5ヶ月周期でリセットされるようにして、それに合わせてポイントの増減を調整すれば
ポイントを増やすことではなく、ランクを上げるって思考に切り替わる
そもそもリセットと言っても数段階下がるだけ。

それと、リセット制はプレイヤーが新しい気持ちでプレイできるから
アップデートに合わせると盛り上がる&DLCも売れやすいっていうメリットがある
ストは3ヶ月毎に調整、キャラが追加されるから、1.5ヶ月周期にすればそこに合わせられる

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:30:51 ID:Tls5CM550.net
トロリセが会心のランクマテコ入れは草生える
そのゴミ策をひっさげてカプコンに入って来いよ
波平の方がよほど無害だわ

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:33:43 ID:Tls5CM550.net
髪の本数=強さ
髪の本数と敬老ポイントは反比例する
ハゲると高い敬老ポイントで上位からランクマを開始できる

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:36:11 ID:RD9zunVJ0.net
>>815
プラチナで止まってる人はプラチナでマッチングする相手に勝ち越せないからプラチナで止まってる
それが一律ゴールドに下がる
マッチングする相手の称号は下がってるけど結局同じ相手とマッチングしてるわけだから次はゴールドで止まる
ゴールドで停滞したままシーズン終わると次は一律シルバーに下がる
目標もたせるってその目標がどんどん遠のくんだがなんか意味あるの?
シルバーからブロンズに下がった人は下りようのない最下層のルーキーと当たるから(ブロンズ帯とルーキー帯が当たるかは知らんけど当たるなら)一時的に狩れて勘違いしてやる気でるやつもいるかもしれんがその一部に狩りさせてそれができない大多数のプレイヤーや狩られるルーキーやメーカーになんかメリットあるの?
プラチナからゴールドまで一気に下がるとかじゃなくてウルプラからスパプラとかの下がり方だとしてもマッチングする相手は称号が下がっただけで同じ相手なんどけどほんとになんか意味あるの?

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:37:48 ID:t6vN9YiA0.net
ジジイ化は既に鉄拳でやったが、お蔭でシリーズ自体の寿命まで縮めてしまった。

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:39:27 ID:Tls5CM550.net
プラチナで止まっている人はプラチナで止まっている
つまりプラチナで止まっているということ
プラチナから上がればプラチナでなくなる
そーゆうこと

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:41:41.78 ID:Tls5CM550.net
殺伐としたランクマより浅パチャおじのぬるま湯がエモさを感じる
きちんと格ゲーするのはプロに任せて浅パチャおじすればいい

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:42:02.05 ID:RD9zunVJ0.net
>>825
リセットしたらなんでみんなやる気でると思ってるの?
逆になんであなたはリセットされないとやる気ないの?
それスト5に飽きてるだけでスト5やりたいんじゃなくてあなたでもランク上げられるゲームがやりたいだけだから違うゲームしたほうがいいんじゃないの?
それは違うというならなんスト5やる気でないの?
そしてなんでリセットされたりランク下げられるとやる気でると思ってるの?

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:43:09.62 ID:Tls5CM550.net
ハゲ=タクアン=浅パチャおじ
このがじょうをくずしていかなれば格ゲーで生き残れない

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:46:23.43 ID:Tls5CM550.net
浅パチャおじの常勤スレにシューおじは出て来ない?

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:47:35.05 ID:RD9zunVJ0.net
>>825
おそらくあなたは無差別最下層だからそういう事を言ってるんだと思うけどだったらもう一段階マッチングプール作ればすむ話だと思わないの?
ウルプラ以下だとしたら一律下がっても結局同じ相手とマッチングするのにあほだと思わないの?
逆になんで一律下がったらやる気でるの?

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:48:32.90 ID:Tls5CM550.net
ついに浅パチャおじも見えなくなった
プラチナから上がっていったか

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:49:45.88 ID:RD9zunVJ0.net
浅パチャおじはkof15ではチャンピオンになったらしいから頭はおかしくても格ゲー力は一応ある

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:53:30.09 ID:Tls5CM550.net
子供が居ればこんなスレでくだを巻くこともないだろうに
いい年して何をやっているんだ

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:54:43.83 ID:Tls5CM550.net
1時間が経過した
格ゲーより麻薬だな
浅パチャおじがはまるのも頷ける

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:55:59.72 ID:t6vN9YiA0.net
そういえばダイゴとかトキドって子供孫はいるの?

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:57:24.48 ID:RD9zunVJ0.net
あえてダイゴと呼ぶのに意味はあるのか

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 17:57:58.89 ID:Tls5CM550.net
プロは文化的な財産だけど俺達みたいな害虫は
人権剥奪されて駆除されても文句は言えないな

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:01:34.64 ID:Tls5CM550.net
普通未満の掃き溜め
普通が遠いよな

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:08:28.01 ID:FPRTMnOC0.net
>>832
それこそスト5に飽きてない人はリセットされてもプレイすると思うけど
停滞した人をどう救済していけばいいのかって話をしてるんだよ

お前が飽きただけってのは論点ズレてるというか選民思想強過ぎ

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:15:56.03 ID:Tls5CM550.net
サザエさんじゃなくてヒトラーか!?
もしかして別のダイゴだった?

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:21:32.42 ID:FPRTMnOC0.net
>>828
プラチナまで上げれたならゴールド帯の人は倒せるんだからプラチナまで上げれるよ
一定期間の間に最高ランクまで到達できるポイント調整になってるからランク自体は上げやすくなるし

このシステムはリセット初期は上げにくいけど、最終的に上げやすくなるっていうもので
タイマンだとより厳密にマッチングさせれるから上げにくさも緩和できる
だからPTゲームよりも相性が良いって話ね

>>832
逆に聞くけどなんで他のオンゲーがリセット制を導入してると思う?

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:24:21.75 ID:RD9zunVJ0.net
>>844
ランク上がらない人への救済ってリセットしたら下がるだけなんだがあほだと思わないの?
そもそもの話でなんで停滞することに対して救済が必要なの?
同じ実力の相手とやれるランクまで上がったと普通の人は考えるわけだけど停滞って考え方がネガティブでは?
実力より上のランクに行きたがるあほを勝手に心配して救済しなきゃと思ってるみたいだけど言いにくいが純粋にあほなの?

848 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:25:55.35 ID:Tls5CM550.net
>>846
オンゲーは格下狩りのダメージが格ゲーより低い
格ゲーの格上が格下とやるのは時間の無駄だから

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:28:07.73 ID:BKLCKpjf0.net
ストVもオンゲーだが

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:28:41.07 ID:yXJK3fft0.net
>>846
最上位の奴に気持ちよく格下狩る言い訳あげてるんじゃないの勝率もその分上がるし

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:30:34.61 ID:Tls5CM550.net
>>849
まさかそんなことが!?

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:32:50.81 ID:FPRTMnOC0.net
>>847
ウメハラの言葉を借りると、成長を感じなくなったら面白くなくなるからだよ
シーズンリセット制はより多くのプレイヤーに達成感を与えるためにはどうすればいいかっていうコンセプトから生まれたもの

モチベーションの維持で重要なのはランクの現状維持じゃなくて目標の達成
今のランクシステムだと停滞してる人にとっては現状維持はできても目標を作る事が難しい

>>848
オンゲーは格下狩りのダメージが低いってのはどういう根拠があって言ってるの?
あと上級者はすぐに昇格するからその論理はズレてると思う

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:34:03.88 ID:5rjBNT/w0.net
ダイゴをウメハラと苗字で呼ぶやつは悪意がある

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:34:14.03 ID:RD9zunVJ0.net
>>846
全員一律でランク下がってるのになんでリセット前の一つ下のマッチングプールの相手とやれると思ってるの?
その人たちもランク下がってるからさらに下のマッチングプールにいってるんじゃないの?
プラチナからゴールドに下がっても今まで勝ち越せなかった人たちと結局やるんだから勝ち越せないんじゃないの?
つまりゴールドから上がれなくなって前より下がるんだけどあほだと思わないの?

855 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:36:19.33 ID:Tls5CM550.net
>>852
一対一でないことが多く一対一でも相性による負け確がある
降参できる
よほど上位でもなければ負けの降格のペナルティが低い
連敗のストレスの違い
色々

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:37:15.07 ID:RD9zunVJ0.net
>>852
勝手に目標作って達成しときゃいいのになんでこういうあほが多いのここ
目標達成できないと嫌なら勝手にやめればいいのになんでみんなをまきこもうとするのか
そもそもこのあほの目標が余計に達成できなくなるあほなシステムを提案してるし
老害こえてぼけ老人だろ

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:41:14.94 ID:GzhswBBk0.net
まぁリセットは、チートでポイント爆上げしてる奴をがっかりさせる効果はある
BANした方が速いけど、チートの証拠を集めるのが面倒だからな

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:41:39.35 ID:FPRTMnOC0.net
>>854
全く理解できてないみたいだから
取り敢えずリセット制導入してるゲームやってほしいけど・・・

ブロンズシルバーゴールドプラチナってランク分けされてたとして

まず、強い人は上位ランクにいくじゃん?
ブロンズから上がってきた人はシルバーに負ける
ゴールドから上がってきた人はプラチナに負けるじゃん?
超簡単に言うと下から上がってきた人を倒すことでランクが上がるシステムになってる

でもこれ自体は強いやつがそれより弱い人を倒してポイントを増やす今のシステムの仕組みと変わらんからね

859 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:41:57.47 ID:RD9zunVJ0.net
>>852
それ全く成長してない
ランク名を強制的に変えられて成長してると思い込んでるただのあほ
梅原が言ってるのはそういうことじゃないのにあほだろ



「オンゲーは格下狩りのダメージが低いってのはどういう根拠があって言ってるの?
あと上級者はすぐに昇格するからその論理はズレてると思う」
全員ルーキーから始まるんじゃなくて一律下がるだけじゃなかったのか言ってること意味わからんしあほ
こいつの中では自分だけプラチナからゴールドに下がって狩りができるみたいだし最高にあほ

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:42:39.73 ID:BKLCKpjf0.net
リセットはいらないと思うけど上達のモチベーションはもっと与えていいと思うよ

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:43:07.18 ID:Tls5CM550.net
リセットで戦意が高揚する奴だけにしたいなら格ゲーでも導入すればいい
間違いなく今より過疎になる
メンタルが強いか負け癖がついて諦めてる奴だけが残る

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:43:18.48 ID:RD9zunVJ0.net
>>858
これ通訳できる人いる?
一律ランク下げても結局同じ相手とマッチングするのにこのあほは何が言いたいの?

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:44:46.69 ID:GzhswBBk0.net
ペックスのリセットはこう解釈されてるらしい

ランクリセットとはランクマッチで上げたランクがリセットされる仕様です。

せっかく上げたランクをリセットされるのは悲しいと思う方もいるでしょう。

しかし、ポイントを積み重ねられる強い人達は時間が経つほどポイントが上がるため、後から始めた人が絶対に追いつけなくなります。

また、今いるランクが適切じゃない人は一度リセットがかかって、適切なランクで戦えるようになるシステムとも言えます。

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:45:07.81 ID:Tls5CM550.net
リセット帯ギリギリが適正の奴がリセット後に連敗のストレスを一手に受ける
その分駆け上がる上位で雑魚狩りが好きな人は気持ちよくなれるかもしれない
リセット帯より格下の弱者は人権なしと煽られることが常態化する

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:46:26.15 ID:Tls5CM550.net
2時間が経過した
よくやる

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:47:50.48 ID:FPRTMnOC0.net
>>862
あなたが前の文章ちゃんと読んでないからでしょ・・・w

・一定期間の間に最高ランクに到達できるポイント調整
・リセット初期は上げにくいけど後からどんどん勝ちやすくすなる
・↑タイマンだとそこをより厳密にできるから、負け続けるようなことにはならない

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:50:35.38 ID:Tls5CM550.net
CSスト4の低PP帯のBPループも失敗だった
なぜあんな仕様にしたのか

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:52:27.62 ID:RD9zunVJ0.net
>>866
それで結局もとのランクに戻ってなんか意味あるの?
元のランク以上に上がるポイントの上昇にしたとしてマッチングする人の実力が同じなのにランク名だけ上がってなんか意味あるの?
チームゲーなら上達したと勘違いするやつもいるかもしれないけどタイマンゲーでそんな勘違いするあほいるの?

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:53:52.32 ID:FPRTMnOC0.net
>>859
アホでもなんでもプレイヤー数維持する方が重要だから

このシステムでもうまいやつは上位にいくし、それより下手な人は停滞する
停滞はするが、目標は作りやすいよね?

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:55:43.34 ID:Tls5CM550.net
停滞する上にリセット直後に連敗して勝率が下がる
馬鹿には全体を見る知恵がないんだから
馬鹿な書き込みだけしていればいい

871 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:56:42.30 ID:Tls5CM550.net
波平の髪とハゲリュウの髪はどっちが本数多いだろう

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:57:51.88 ID:FPRTMnOC0.net
>>868
今期プラチナまでいけた!来期もプラチナいけるように頑張る
今期プラチナまでいけたから来期はダイヤ目指そう

上を目指さなくても目標が作れて、上を目指す人も目標が作れる

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 18:58:45.03 ID:Tls5CM550.net
課金やCOOPで勝率をブーストできるゲームと一緒に考えているなら
格ゲーも身内のタッグでボッチの余り物ペアをボコれるゲームにすればいいぞ
スマブラもそれをやってる

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:00:38.25 ID:Tls5CM550.net
>>872
無駄な試合が増えて疲弊する
疲弊して勝率が下がる
上位は90%とかおかしな勝率になって同格とやれることが減るので五分の戦いが好きな強者は募集にこもるようになる

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:01:44.86 ID:Tls5CM550.net
このトロリセ君がいかに格ゲーしかやって無くてちょっと触ったマジョリティのゲームを雑な叩き棒にしているかがはっきりするな

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:02:34.71 ID:Tls5CM550.net
ハゲリュウはどこからハゲるか予想するか
頭頂部?額??

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:07:09.54 ID:FPRTMnOC0.net
>>873
対人ゲームにもシーズンリセットは導入されてるよ

というかプラチナでやり合ってた奴らが一律でランク下がったとしてなんで勝率が下がるの?
そこで停滞してたってことは勝ったり負けたりしてたわけだよね?
リセット初期から日が経つにつれて下位ランクの人達が上がってくるから全体的に勝ちやすくなるし
その期間中に強くなった人はより上位にいける。

それだけの話をなんでそうややこしく解釈するのか

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:07:32.41 ID:Tls5CM550.net
非表示スレにしかでない怪物
浅パチャシューおじ
タクアンは出るのか?

879 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:08:00.77 ID:Tls5CM550.net
>>877
下がるぞ

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:08:46.19 ID:Tls5CM550.net
レス乞食やアフィの養分
虚しい人生

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:13:34.43 ID:Tls5CM550.net
10年進展無くループする話題
学習も成長もしない格闘ゲーマー
プロになれない奴は須らく老害

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:15:44.96 ID:RD9zunVJ0.net
リセットおじって何がしたいの
下から上がってきた人を狩って元のランクに戻すのが目標だからやる気でるとか完全にあほじゃないの
それでやる気でるならそういうゲームすればいいのになんでしがみつこうとするのか

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:17:03.02 ID:Tls5CM550.net
なんでリセットしないか会社に問い合わせろハゲ
お前より開発者のほうが考えてるわボケ

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:17:27.20 ID:FPRTMnOC0.net
>>879
多分あなたは暗にリセットされてからすぐに元のランクに戻らないとって考えてると思う

プラチナ適正の人はプラチナに行くまでの過程があって
その段階で負けることがあったとしても、最終的にプラチナにいけばそれがゴール
もし本当にその人がプラチナ適正だったとしたら、すぐにプラチナに上がらなくても問題はない

リセットされたランクから停滞するのを異常に気にしてるけど
下位ランクであるほどポイントが貰いやすい調整にすれば良い

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:17:48.39 ID:RD9zunVJ0.net
>>877
てかこいつあほだろ
一律ランク下がるだけで勝率上がらないんだからランク上がらないし下からもこないだろ

886 :青色サヴァン:2022/06/20(月) 19:18:36.31 ID:H8go/uze0.net
>>878
僕様ちゃんは怪物じゃないよ美少女だよ
↓忍野忍ちゃんの隣にいるのが僕様ちゃん
https://pbs.twimg.com/media/C4CkKJKUMAEBs6Q?format=jpg&name=medium

>>833
すごい
ムチおじ、ユキおじ、シューおじ、BIGおじ、クラウザーおじ、恐竜おじ、富蔵、幅、HIDE、エレコム、ミネオ、神NKに続いて朝パチャおじとも同一人物になっちゃった僕様ちゃん
一体いくつの顔を持っているんだい?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1642929012/54

アッシュキャラ超冷遇=タクマサカザキへの絶対防御=2003襲撃事件隠蔽
このがじょうをくずしていかなればKOFは格ゲーで生き残れないかしらんけど、
アンチの煮えたぎった怒りは収まることはないだろう
>>798
その考え方でもちゃんと人気のあるアーデルハイドが出るべきだった13に出れずに、今でもスルーされ続けているのは明らかにおかしい

「強さ:S」「運:G」←こういうキャラっている?
2022/06/18 08:00 コメント39
http://aaieba.livedoor.biz/archives/59430603.html
34. ああ言う名無し 2022年06月18日 22:45
アーデルハイド・バーシュタイン
恵まれた設定、容姿を持ち更に人気もありながら意地でもKOFに出さないぞと開発の執念さえも感じるほどに出場機会に恵まれない妹洗脳された時も人気ない旧キャラがなぜか復活するのに出させてもらえない、最新作も親父が先に復活したひたすら出させてもらえないただただ不憫なキャラ

余りにも異常ともいえるハイジの扱いの悪さに
“アーデルハイド重く扱ってない説”でるくらい
https://youtu.be/G2r6YIkDT2U?t=7205
https://itest.5ch.net/matsuri/test/read.cgi/gamefight/1640438257/853
 
ちゃんと人気のあるアーデルハイド
KOF15参戦希望人気ランキング結果
https://pbs.twimg.com/media/FMjdbOvXoAoGMA1?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FMjdbOmXwAItYa9?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FMjdbOrX0A4qCy8?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FMjdbOkXIAMtX-g?format=jpg&name=medium

あと“肉の塊”って言われたの(>>792)この肉の付き方見覚えあると思ったら
https://pbs.twimg.com/media/DQbwWzBUIAAkggT?format=jpg&name=240x240
ビューティー田村が飼ってる犬にそっくり
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRrsqOGuVxJ8ckK_ZbSgIqP_rZj6ZaHG--YXg&usqp=CAU
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRAxCMMqSSs0XN7kIJSJZBF3ZBSARnchah6_w&usqp=CAU
デブじゃなくても筋肉だとしてもデブにしか見えないしモンゴメリ同様ただただ気持ち悪いよ〜

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:19:19.15 ID:RD9zunVJ0.net
>>884
ランク下がって戻らなくなるのが問題なんじゃなくて結局同じマッチングプールの相手とやるのに下げる意味がないのが問題なのにあほだろ

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:19:58.88 ID:FPRTMnOC0.net
>>883
じゃあなんでスト5はこけたの?
他ジャンルのゲームと比べて、オンラインの機能がスト4時代から殆ど進化してないのはなんで?

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:21:30.02 ID:RD9zunVJ0.net
常に同格とマッチングできる人口がいるのになんでこけたのとか完全にあほだろ
こけてないゲームすればいいのになんでしがみつくのか
リセットおじは老害すぎる

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:21:51.11 ID:Tls5CM550.net
ペックスのトロリセが慈善事業と思ってるんだろうな
お前と同じレス乞食の対立煽りなのに

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:22:00.66 ID:FPRTMnOC0.net
>>885
シーズンリセット用の調整にすればいいって散々描いてるのに
今のポイントシステムで考えて上がらないと言ってるお前の方がアホだ

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:22:27.51 ID:Tls5CM550.net
ハゲリュウの頭にペンキをかけるのは気が引けるな

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:24:25.01 ID:RD9zunVJ0.net
>>891
ランク下げて勝率変わらないのに勝ちポイント増えたぶんで元のランクに戻してを繰り返して何が面白いの
完全にあほだろ

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:24:30.75 ID:Tls5CM550.net
スラム街のステージ外に飛ばされたらチンピラに落書きされる演出とかあるのかな

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:27:43.59 ID:Tls5CM550.net
浅パチャおじはレスをチャージしてるのか
8年やり込んだクソレス
懲りないな

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:30:33.56 ID:Tls5CM550.net
格ゲーVS売れてるゲームでリスクマッチさせるのは何年前から流行ってるんだ?

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:32:47.57 ID:RD9zunVJ0.net
目標作ってもらえないとやる気が起きないようなゲームをずっと続けてるじじいなんなの
しかもその目標がくそしょうもないんだがほんとなんなの
ボケ老人だろ

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:32:49.93 ID:Tls5CM550.net
もうすぐ3時間
何をやっているんだ

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:34:46.63 ID:Tls5CM550.net
ガヤや合いの手も単調で飽きてきたな
クソレスバはこうやってまとめて全力発散しないとずっと続けてしまうからな
浅パチャおじみたいにならないようにしないとな

900 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:35:19.97 ID:hKnrmEm50.net
いつもの二人だな
ちょっと複雑なことがわからない
発達障害ぽい人たち

901 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:36:08.46 ID:FPRTMnOC0.net
>>897
目標をどう作ればいいかって話をしてるのに

停滞してる奴が目標を作れないなんてどうでもいい
くそしょうもないっていうお前の主観が一番しょうもないわ

902 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:36:44.98 ID:Tls5CM550.net
>>900
手帳もらえっかな?

903 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:39:23.08 ID:hKnrmEm50.net
苦手なこと列記して病院行けば良いよ

904 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:40:18.10 ID:Tls5CM550.net
相手の言うことを聞かずに持論を流すのが強いしな
ボロが出たらID替えて同じことをやれば無敵よ
無敵だよ浅パチャおじは

905 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:40:53.15 ID:Tls5CM550.net
>>903
普通に生きること
だな

906 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:41:34.96 ID:Tls5CM550.net
周りにも刺さってすまん
でも刺さらないから8年続けてるんだっけか?

907 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:44:19.83 ID:Tls5CM550.net
過去にランクマ論争もいっぱいやったしな
今更相手の知識レベルに合わせて丁寧に知らないゲームの仕様を教えてあげる気力もない
知らない振りをしているだけかもしれないと考えたら相手の立場に立つことも馬鹿らしい

908 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:45:06.87 ID:Tls5CM550.net
現代は論理的にキチガイ化することも有るんだよな
その点で浅パチャおじは俺の同類だ
不快だけど

909 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:48:14.53 ID:Tls5CM550.net
また出没するけどよろしくな

910 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:48:28.91 ID:RD9zunVJ0.net
>>901
なんで自分以外も目標ないと格ゲーできないと思い込んでるの?
対戦が楽しいからやってるだけで楽しくない人はさっさとやめて他のことしてるんだが
あと勝ちポイントが増えることによって元のランクに戻す作業が目標ってあほだと思わないの?

911 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:51:44.70 ID:iWYMNIqz0.net
1日50レスする奴は初めてみた
スマブラしすぎるとこうなるのか?

おぱちゅは早く、卒業して社会復帰した方がいいぞ
なんか8050とかになりそうな気配すらする

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:53:30.28 ID:Tls5CM550.net
これが同じことを8年続ける重みである

913 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:57:19.42 ID:Tls5CM550.net
数え間違いは良くない
他のIDも入れたら今日は200は有るな

914 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 19:59:09.72 ID:Tls5CM550.net
マクロを組めば楽のをわざわざ時間を無駄にして
手打ちで無意味なことをするのが趣あっていいじゃないか
8年格ゲースレに変な書き込みを続けるお前ならわかるだろ?

915 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:03:16.90 ID:Tls5CM550.net
またIDを替えて潜伏すれば犯人探しの劣化人狼ゲーム

916 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:04:44.12 ID:Tls5CM550.net
4時間経過
虚しいがやめられない

917 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:06:29.04 ID:Tls5CM550.net
IDを替えないほうが面白くなりそうなのでキープ

918 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:08:48.12 ID:Tls5CM550.net
浅パチャおじが真人間になる貴重な時間
でも1時間後にはIDが変わって人狼が始まる
8年の重みだ

919 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:10:37.17 ID:iWYMNIqz0.net
自宅警備賃おぱちゅ
本日人200レス(ドヤ

920 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:14:33.65 ID:Tls5CM550.net
やっぱりこういう需要あるよな
初心者に優しいオレサマ風を吹かせて相手に色々な無理強いをして楽しむ光景は腐るほど見てきた

921 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:17:25.61 ID:Tls5CM550.net
単発IDでやるべきクソレスを全部一つのIDにまとめる試み
お前が普段やっていることの写し鏡になって冷静になるというバカバカしいが効果的な方法だな

922 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:21:58.12 ID:Tls5CM550.net
ゲハで格ゲースレを立てて同じ内容で乞食ループする馬鹿もいるな
所詮同類ばかりだ

923 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:26:38.48 ID:Tls5CM550.net
スレが変わればまた同じ話が繰り返される
8年も何をやっていたんだ

924 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:31:33.39 ID:Tls5CM550.net
くだらねー
すぐにネタバレするやつくだらねー
キチガイが持続しない奴ー

925 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 20:33:56.21 ID:Tls5CM550.net
お前が俺に説教するのは何度目だろうな
5回以上かも知れない

926 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 21:14:17 ID:Tls5CM550.net
いつものキチガイレスを出しづらくなったな
これからはもっと上手に潜伏しないとな

927 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 21:15:11 ID:Tls5CM550.net
偉そうに説教した奴がいきなりID変えてキチガイレスしたら恥ずかしいもんな
今のうちに日課の怪文を書き溜めてるのか

928 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 21:52:36 ID:XeiAqmc10.net
69レスしているお前が内容関係なくキチガイだよwww

929 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 22:38:42 ID:X9oRpK7B0.net
次スレに向けて要望まとめるかw

とりあえず現時点で言えることはモーション直してってことだな
あのまま出たらやばい

930 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 22:57:44 ID:RD9zunVJ0.net
それここの老害が騒いでるだけなんだがみんなの総意みたいにするのやめてくれるか
じじいどもが満足するモーションとか無理だろ

931 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 22:59:22 ID:Tls5CM550.net
虚無

932 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 23:20:03 ID:wPG42On40.net
モダンって必要だわ、こういう病人の虫除けになるから

933 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 23:22:01 ID:Tls5CM550.net
コマンドが難しすぎる
練習しても安定しない
ワンボタンでスパコンまでつながるようにして欲しい

934 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 23:33:59 ID:hRJz5yhw0.net
モダン削除は必須

935 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/20(月) 23:38:25 ID:iCfs4Ges0.net
PS+のバラマキ、Steamの\500セールで入ってきた新規に向かって
既存プレイヤーがオンラインつなぐなとか文句垂れちゃうところ

そしてそれが実際正しいアドバイスになっちゃってるところ

この二つをどうにかしないとどうにもならない

936 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 00:00:52 ID:Jjk71bfb0.net
既存プレイヤーでオンライン繋ぐなとか言ってる人見たことない
そしてなぜオンラインに繋がないのが正しいアドバイスなのか理解できない
そして勝手に妄想してるこれらをどうにかしなきゃと勝手に格ゲーを心配してるのが最高にいかれてる

937 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 03:15:56 ID:RzEPkTyy0.net
>>930
6はまだわからんけど5は吹っ飛び方が全員前屈で萎えた
ドット絵時代みたいに違いをつけて欲しい

938 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 03:52:33 ID:Jjk71bfb0.net
そんなんで萎える人はそこで満足しても他でまた萎えるとか言うからほっといたほうがいいでしょカプコン的に

939 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 05:20:10.10 ID:/ez6RX+q0.net
くっそだるい苦行対戦やらなくていいように
めちゃくちゃ楽しい音ゲーモードとスパルタンXモードを本気で作り込め

940 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 05:57:38.09 ID:mxWf08DF0.net
残念ながらファイナルファイトストリートワイズの続編の模様

941 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 06:01:39.81 ID:RzEPkTyy0.net
>>938
ダウンポーズや地上やられポーズは各々違うのに
そこだけ使い回しみたいにみんな同じ落ち方になってて悪目立ちしてたと思うんだがのう

942 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 06:16:31.58 ID:p5JfkGSO0.net
格ゲーはボス戦のHPが10倍とか、5連戦しないとクリア出来ないとかをストーリーモードに入れていいと思う。

CPU一人モードを充実させて欲しいわ。伸び伸び広く格ゲーを楽しみたい。

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 10:24:54 ID:kyadZemQ0.net
コマンド入力はどれだけ練習して身につけてもラグスイッチマンに入力飛びさせられて技出ないコンボ繋がらないになるからな
5であれだけ意図ラグ起こしに苦情が出てもカプからはアナウンス1個”おま環見直せ”で終わりで最後までラグスイッチマン悪人天国だったからな
モダン(ワンボタン)は初心者集めの他にラグスイッチマン対策でもあるんだろうな
ラグの被害を1番受けるのはコマンド入力ほぼ被害が無いのが溜めで全く被害が無いのがワンボタンだからな
なんなら6はラグスイッチマン大歓迎すらあるラグのクレーム入ったらニッコリ”お客様そこでモダンですよ!”

944 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 10:38:46 ID:Jjk71bfb0.net
浅パチャおじ初心者のためとかわけのわからん学年制にしろとほざいてたのに180度かわってモダン批判か
レバーレスを買ってから調子乗ってるなこのじじい

945 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 10:52:22 ID:cE6B+/nz0.net
カードゲームモードが欲しいな
レアカード収集してカードバトル
対戦に飽きたときの箸休めにもなるし
新キャラがもっと身近なものになる

946 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 11:18:46 ID:z/mqQ67V0.net
スト5ローズのこれじゃない感でファンがガッカリしたのにカプコンは何も解ってないようだな
モーションをリアルに近付けることはキャラの個性を消して魅力を失くすってことに早く気付け

947 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 11:20:19 ID:Jjk71bfb0.net
勝手にローズにがっかりしてそれを総意みたいに言うな老害

948 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 11:22:00 ID:z/mqQ67V0.net
あんたずっとここ見てんの?

949 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 13:03:24 ID:zCEiLglc0.net
○○はダメ!みんなそう思ってる→かってに総意にするな老害!
既視感があると思ったら、この流れKOFスレでもみた

96俺より強い名無しに会いにいく2022/06/19(日) 06:51:03.89I
13が受けたのは海外だけ。国内だと家庭用の初週売り上げがブレイブルーの焼き回しにダブルスコア付けられるなど爆死
アッシュ編が本当にKOF人気向上に貢献して開発の中でも評価が高いんなら今頃15はアッシュ編キャラばかりになってたさ

0004 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/16 14:13:04
個人的に13は対人ゲーとしては?だけど何でアメリカ人気があるのか分からん
ID:ClCRu4zB0(1/2)

0006 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/16 15:55:05
グラが綺麗だから珍しいと海外で受けた
国内では最盛期のKOFとはかけ離れたゲーム性になったのと新ドットが受け入れない派がいたのと参戦メンバーの人選が余りにも問題がありすぎて賛否でいえば否のほうが多い
Steam版以降の移植がなされていないことからメーカーは12と13に失敗判定を下していると思われる
ID:JgCumRoL0

0009 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/16 23:35:16
≫6 グラがだめだの人選がだめだのネットで声の大きい馬鹿の意見をみんなの総意みたいに書くのってほんと老害だよな
ID:LcR8RPC/0

0010 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/17 09:10:05
≫9 墓標が声の大きい馬鹿…だと…?
http://futabaforest.net/b/src/1655418955672.png
ID:/N/2EBUp0

海外受けがいいゲームスレ

122 無念 Name としあき 22/06/16(木)18:58:27 No.981031585 del +
http://futabaforest.net/b/src/1655373507015.jpg
スレ画が KOF最高傑作まである のは同意。その一方でKOF13はグラが綺麗と海外で受けたが国内では賛否でいえば否のほうが多いのは同じシリーズ最終章のスレ画とは主にキャラ選とシナリオ展開が大きく乖離していたから
     KOF97     KOF13
新キャラ いる      いない
敵チーム いるし裏ver有  いない
新規餓狼枠 マリー、山崎 ライデン、ホア
ビリーの服 洒落た革ジャン ダサいツナギ
ラスボス 新規ボス    既存のコンパチ
地球意思 オロチ登場   未登場
庵の裏ver 強化版の暴走  元に戻っただけ
京の裏ver 初代性能の京  元に戻っただけ
他の裏ver 人気のオロチ  不人気が選出される
極限流シナリオ 道場破りを打倒 師範倒した暴漢放置
ドット絵 どれもスマート 一部の体型が奇形
ゲーム性 バッタゲー   コンボ披露ゲー
伏線   回収する    全部放置する
最盛期のKOFからここまで逆張りして散々新規キャラ追加を焦らして出そうなそぶりをみせて煽っておきながら最後までまともな新キャラを出さない、期待していたものから遥かにかけ離れたものを出されたならば当時のKOFに慣れ親しんでいた層から強い批判を受けるのも致し方ない
D:HwLY1TE1

0099 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/19 13:16:40
≫96
13はキャラが少なすぎたね
ドットにこだわりグラを一から書き直した姿勢は良かったけど94〜96程度のチーム数では既にKOFとしては物足りない時代になってた
13は今でも好きな作品ではあるけど
アッシュ編で言えば11が一番良かった
ID:zO984EoX0

0100 俺より強い名無しに会いにいく 2022/06/19 13:42:07
俺は13嫌いだわ
12から嫌いだけどな
あんな奇形キャラ使いたくもない
しかもキャラも技も減りすぎでつまらない
あんなのなら旧グラの使い回しでいい
ゲーム会社的に2002UMだけずっとやってるわけにはいかないだろ
新作も出さなきゃいけない
ID:zsN98eh00

【KOF】THE KING OF FIGHTERSシリーズ総合 Part83
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/gamefight/1654213965/91-
スト6ローズはキャライラストがトサキントみたいになってるなと思ったぐらいでさほど気にしなかったけど不満に思ってる人はいるしKOF13のキャラ選に大いに不満に感じている人は今やマジョリティ、この反省を生かさなければ意味がない>>792

950 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 17:18:54 ID:Xa0TejLx0.net
買ってさえくれれば10分でストーリーをクリアして一通り新キャラの技を出して飽きてもいい
中古に売らせないように初回DLコードのコンテンツ割合を多めにしておけばそこそこ金になる

951 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 17:25:07 ID:Jjk71bfb0.net
>>950
それ必要だね
初回限定じゃなくていいから1パッケージにつき1つ豪鬼かベガかなんかのキャラ使えるコード入ってるとかさくらやキャミィのクラシックコス入ってるとかにして中古だと手に入らないようにしたほうがいい
キャラは避難されるからコスが現実的だね

952 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 17:29:06 ID:Jjk71bfb0.net
基本プレイ無料が無理ならキッズタイム限定で遊べる無料版も出す
16時から18時限定でDLC以外全てのコンテンツ遊べる感じで

953 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 18:36:25 ID:F6fj8NiP0.net
>>952
ドラ10方式ね毎日二時間は必ず無力タイムありみたいな

954 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 18:38:28 ID:F6fj8NiP0.net
>>944
ゆとりでは育たないからねー
ゆとりで育つのゆとりじゃないと憤慨するこどもおじ

955 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:00:10.21 ID:H0zmM+sq0.net
浅ちゃぱは
こどもはこども同士で隔離して
初狩りさせてもおたまじゃくし同士で被害最小限に抑えて

少しづつ付け足す事で無理なく
浅瀬でぱちゃぱちゃから育て欲しい派

おちゅは
スマブラがママの並に大好きで
外に出てもママ恋しさにおしゃぶりを欲しがる
沸点も限界も低く浅瀬で遊びたくないと
カエル浮き輪で沖に出たいとわがままをしたい派

956 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:01:14.40 ID:1d9w+Hjl0.net
KOF15がオロチチーム出してきた・・ありうるだろうと分かっていたとは言え
衣装もゲーニッツ風でマジブラッシュアップしてカッコいいし
音楽も97のオロチチームBGMがカッコいい。トレイラー見たら震える

こういう所なんだよ。スト5やスト6に足りないのは

リュウの乳首とかスプラトゥーンとか期待してないんだよ。わかる?
ルークの挑発とかヒップホップ君とか人の神経逆なでする萎える要素ばかり

957 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:12:43.34 ID:1d9w+Hjl0.net
もっさりKOF14を反省して今のファンも昔のファンも納得させるKOF15と

もっさりスト5の反省もせずリュウの乳首やルークの挑発で昔からのファンを苛立たせるスト6

どうして当たり前の事が普通にできない無能なのか・・

958 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:16:40.01 ID:1d9w+Hjl0.net
初期のスト5は特に惨く、ベンガスの手抜き絵(小学生みたいな絵)で騒然としたからな

アレ見た時はプロとして人間として恥ずかしくないんですか?って思ったよ

959 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:21:16.66 ID:1d9w+Hjl0.net
最初スト5でオロが出てきた時も仁王力-42Fとか
マジで気が狂ってんだろって思った。この調整した奴は本当に大人か?って疑った

まあ調整してた人が幼稚園児か小学生がカプコンのお手伝いで
ボランティアでやってたのならしょうがないんだけどね。相手が子供では怒っても仕方ない

960 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:24:27.89 ID:Jjk71bfb0.net
>>956
BGMに関してはいいか?
まあいいと思うんだけどあれきいても97のBGMだ!みたいに思う
15だ!とかスト5だ!みたいなBGMを新しく作ったほうがいいと思うんだけどな

961 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 21:32:38.95 ID:1d9w+Hjl0.net
>>960
新しくてもいいよ。だけどスト6リュウのBGMは一新したけど全然よくないじゃん
小学生に作らせるのはやめてプロが作って欲しいんだよ

経費節減でスト5はたまに手を抜いてたじゃん。それが通信だったり、
絵だったり、モーションだったり、調整だったり

子供のお手伝いで作らせるのだけは本当に辞めて欲しい

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 22:15:18 ID:afafvFJ+0.net
下手するとproject Lに全部持っていかれるだろーから怖いね

963 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 23:13:49 ID:6ksKVFaz0.net
ダルシムリストラしてモダンなキャラにしてインド市場を攻略すべき
アラブよりインドに媚びろ

Jai Jai Shivshankar Song | WAR | Hrithik Roshan, Tiger Shroff | Vishal & Shekhar, Benny | Holi Song - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=oGneAab3e88

964 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/21(火) 23:22:31 ID:Jjk71bfb0.net
>>961
昔のストのBGMや昔のKOFのBGMのほうがいいとかあんたの好みでしょ
さらに言うとただの懐古じじいでしょ

965 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 00:04:36 ID:OqUrGr7D0.net
この人は開発の人なのか?

966 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 00:15:25 ID:bOnGk9pp0.net
ジジイ専用掲示板でジジイがジジイと喚き散らす地獄絵図

967 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 00:42:50 ID:GhhmFMuv0.net
俺は長すぎたゼネラルより紙芝居は好印象
ゼロ3の請け合いとふぎだしで十分だけどなぁ

968 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 01:04:32 ID:ZCuxDdd70.net
>>946
昔はやられポーズひとつ取っても個性あったよな
ブランカが吹っ飛ぶ時の顔おもしれー!とかあったし
フェイロンの吹っ飛びポーズが凄く特徴的だった
燃えるとみんなベガになるとか

969 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 01:28:12 ID:GhhmFMuv0.net
トレモやリプレイのキーレスの方向キー側に
地上判定(青)、空中判定(赤)の色つけて欲しいね
ダウン中は(白)

それと受け身アイコンも三種類作って欲しい
受け身も複種類の入力あったりするから
もっと一目でどっちか判るように工夫して欲しい

970 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 01:44:29 ID:GhhmFMuv0.net
もし、モダンが好評だったら旧作に
モダンを足したモダンリメイクで
40周年にコピペでまた一儲け出来るかもしれないな

971 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 01:53:55 ID:sd6WVr/h0.net
ネガティブなじじいだな

972 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 02:12:41 ID:wV9FjKIp0.net
世界的に見てヒップホップが主流の音楽で
ロックは老人しか聞いてない演歌ポジションだからな
世界的に見たら小野が「時代に逆らう演歌大好きおじさん」
新プロデューサーが「ごくごく普通の感性を持った人」

973 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 02:20:52 ID:sd6WVr/h0.net
ここの老害どもは自分の思い込みを世間の意見のごとく語るからな

974 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 02:43:07 ID:GhhmFMuv0.net
>>1
スレ立てむりぽ >>980で新スレたのむ

975 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 03:04:16 ID:ZCuxDdd70.net
IIのアレンジじゃない隆のテーマだとEXのやつがいい感じだった
あれはそこそこ記憶に残った
一新するのは構わんが隆のイメージからして最低でも戦闘中の感じは欲しい
今のは隆よりダンっぽい
後で旧作のアレンジを買ってもらうためかも知れんけど

976 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 03:14:17 ID:ZCuxDdd70.net
>そこそこ記憶に残った
20年ぶりぐらいに聴いてみたが結構忘れてた
記憶に残ってたの1分10秒過ぎたあたりの部分だけだった

977 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 03:48:52 ID:/iiGf/3u0.net
>>967
俺もクソ5の産廃みたいなゼネラルはマジで容量の無駄だしつまらないし要らないと思うよ

紙芝居でもいい、ただスト5初期に書かれたベンガスの絵は酷過ぎたでしょ
マジで子供の絵かと思った

>>972
極論どんなジャンルでもいいんだよ。言い訳はいいからゴミみたいな子供音楽作んなって言ってんの
頼むからKOF15に並ぶくらいの音楽作ってくれって感じ

音ゲーよりもKOF15よりもレベルが遥かに低い

他の人も言ってたが環境音楽くらいにしか聞こえないんだわ

ごく普通の感性もってたらオロの仁王力-42Fには最初からしないだろ
いかに異常かって異常者は正常が分からないから人から言われないと直さないんだからな

978 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 03:54:55 ID:/iiGf/3u0.net
あとスト5のケンが髪型含め全体的に野暮ったくて惨かったから
今度はガラッと変わってMOVのテリーみたいな見た目にしたの笑った

ヒップホップ君・・そこマネしなくていいから・・

正直今回、いろんなゲームの要素のごちゃ混ぜじゃないか・・

979 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 04:04:16 ID:GhhmFMuv0.net
ゼロシリーズ好きなので紙芝居良かったなー
エドもショタ路線でかわいかったのに実物ときたら

980 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 04:08:02 ID:/iiGf/3u0.net
>>972
ふーん、ヒップホップ君が時代に逆らってないなら
いつまでもスト2基本8キャラに頼るなよな

ザンギやダルにクレーム入れる奴が多いなら無理に使わなくていいんだぞ
そこは弱くすればと出てもいいから・・技を変えて出せばいいから・・
とかマジで女の腐った女々しい感性でしかない

だから先っちょだけ・・先っちょだけ当てさせてくれればいいから・・みたいなゲームなんだよ。スト5は

981 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 04:17:18 ID:/iiGf/3u0.net
>>979
ゼロシリーズ、特に3はシネマティックな感じでとても良かった

ああいうのがいいのに、クソみたいな弱いモブキャラとの対戦しながら
長々長々大した話でもないリュウがベガ倒して終わりみたいな一言で片づけられるストーリーを
グダグダ見せられる苦行みたいなゼネラルがスト5流

こんなの頼んでない!と周囲から言われてアーケードモードを追加し、
ついでにアーケード版も出すもスト4シリーズやガンダムの様にはいかず爆死

eスポ界隈では金になったんだろうけどそれだけのゲーム

982 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 04:28:58 ID:/iiGf/3u0.net
スト5が一部から絶賛されたのは一つ一つの技を弱くして
安全性第一でショボくれた爽快感ない内容でもバランス崩壊しない様にと、
スピードも落として、ジャンプも高くして事故にならない様に安全性考慮

攻めも継続は不公平だからとカードゲームみたいにターン制にしたのが好評だった

そして簡単に起き攻めがじゃんけんできるように通常投げ重ねとシミーという
見た目最悪なムーブが普通の感性として受け入れられたんだよ

983 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:05:49 ID:xY7th2X/0.net
おぱちゅはモダン歓迎するんだよね

おぱちゅはスマブラを格ゲーと思って
それなら格ゲーでもイケるっしょと来たけども
必殺技出せない、アケコンも使えない
だからゲーセン行っても負けてすごすごと帰るので

ここらでストがスマブラ化すれば
自分のターンが来て最高になると盲信している感じ

おぱちゅがしたいのは結局ストじゃなくて
スマブラみたいなストでストアンチなんだよね
そんな彼等の夢みたいな「ブロウルハラ」があるんだから
ストをスマブラ化目指すよりもそっち拡散して流行らせればいいのに

ちなみにおぱちゅはスマブラ乳離れ出来なくて
パッドを流行らせようとストスマブラ化してスト破壊を迎合する人達の事

984 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:06:31 ID:xY7th2X/0.net
カキコ間違えた
??

985 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:13:34 ID:xY7th2X/0.net
>>973
ここのレス全部読んでるけどおかげで着実に気が変になってる
ストレスで肺がチクチク痛むし毎日頭痛になって体調が毎日悪い
読むたびに鬱が悪化するわ

986 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:16:03 ID:xY7th2X/0.net
足が弱って立てなくなってきた
毎日体が弱っていく

987 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:19:05 ID:xY7th2X/0.net
多分病人を出すような言葉を投げかけて
発狂者を出すのが格ゲー民の健康に良いんだと思う
病気を他人に移して治すムーブな
だから体に異常が出たらどんどん病気を報告してくれ
毎日悪化する

988 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:23:51 ID:xY7th2X/0.net
スレで発病者や発狂者を出すのが格ゲーと同じストレス解消に良いって
でなきゃこんな文章毎日書かないわ
ベーコンの絵みたいに引き寄せられて毎日鬱が悪化するわ
先月も病気で治療費が15万の臨時出費だ

989 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:26:20 ID:xY7th2X/0.net
鬱は甘え
社会にでろ
人々はそう言うが
そう背中を蹴られて向かう先は崖下か線路下しかない
娯楽性も有りながら合法的に殺人を試せるよく出来たスレだよ
頭が痛いめまいがするずっとこうだ

990 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:28:36 ID:xY7th2X/0.net
致命傷となる言葉がお前たちの中から出てくるのを待っているんだ
それが聞けたら楽に逝ける
治らない頭痛と鬱よりはましだ

991 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:29:41 ID:xY7th2X/0.net
楽しくいびってくれ
格ゲー民のために
いびられる舞台が現実からネットに変わっただけだ

992 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:31:33 ID:I/HdT4Az0.net
>>982
完全同意

993 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:33:40 ID:xY7th2X/0.net
>>992
同意
ストVのターン性は継続だな
もっとゲームスピードを遅くしてもいい

994 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:37:11 ID:xY7th2X/0.net
全キャラデフレ調整は使用キャラが均一に分散して見栄えが良い
古い格ゲーみたいに人権キャラが絞られるよりずっといい

995 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 05:40:16 ID:xY7th2X/0.net
>>948
病院以外ではずっと見ている
他にやることがない

996 :死線の蒼:2022/06/22(水) 06:16:58 ID:QH+lgC960.net
おはよー!爽やかな朝だねっ

https://youtu.be/fAVwcdNfPI8?t=7
https://youtu.be/UKRtMI1udaQ?t=1628

>>956
でもユーザーからは非難ごーごーだよ?↓

『KOF15』新たに「裏オロチチーム」が参戦決定。8月予定。本日、オンライン強化のPS4版98UMFEも配信に
https://kakuge-checker.com/topic/view/07702/

https://livedoor.sp.blogimg.jp/chigesoku/imgs/2/6/269136ba.png
名無しのちえつかさん19 1時間以内 ID:TGIXZFlW [X]
オロチの礼服を纏っての参戦は滅茶苦茶嬉しいけど
性能違うとはいえ所詮コンパチだからなぁこれにシーズンパス2の枠を使うの正直萎える
無料で寄越せとは言わんから有料でも別枠にして欲しかったよせめて 👍1
名無しのちえつかさん18 5時間前 ID:lmxIulMi [X]
そら人気はあるチームなんだろうけど
有料DLCで貴重な枠を潰してまで出してほしいかと言うとね…👍3
名無しのちえつかさん16 6時間前 ID:yOQPCasq [X]
レオナの父ちゃんも出してオロチ八傑集をDLCにすればいいのに👍1
名無しのちえつかさん15 6時間前 ID:arg6HGAu [X]
メインキャラ: (発表待ち)
ルガールの時みたく無料DLCでゲーニッツやオロチなども来るんかな?👍1
名無しのちえつかさん14 7時間前 ID:OxVS9v.O [X]
そろそろアーデルハイドも出してあげて…親父出ちゃってるけど… 👍3
名無しのちえつかさん13 7時間前 ID:wiw2vHmS [X]
DLC新規で作ったのはガトウとジェニーだけかー。そんな予算きついんかな👍2
名無しのちえつかさん12 7時間前 ID:40ygnJXO [X]
中二な二つ名があったのに全部消してオロチだけとは・・・👍2
名無しのちえつかさん11 8時間前 ID:uaO7vJha [X]
まるでハドラーみてぇなひねたガキだな。オロチクリスは。👍1
名無しのちえつかさん10 8時間前 ID:Z.ws3P4K [X]
リーク通りに裏オロチが来てしまったので、チーム4はサムスピが濃厚になってしまった👍3
名無しのちえつかさん9 8時間前 ID:tWxYh1ey [X]
キムは?👍3
名無しのちえつかさん8 8時間前 ID:N.WkJriS [X]
裏キャラを有料販売とかほんとふざけてるなこの会社👍2
名無しのちえつかさん7 8時間前 ID:zfovgkGa [X]
メインキャラ: 紅丸
オサムくん!?👍1
名無しのちえつかさん6 8時間前 ID:oRl9qoDS [X]
ゲーム画面をおくれ👍4
名無しのちえつかさん4 8時間前 ID:zpWKItuG [X]
裏オロチうれしいけど、裏キャラはボタン押しながら決定で使えてほしかった
来てほしいキャラ多いのに限られたDLC枠が裏キャラに使われるのはなー👍7
名無しのちえつかさん5 8時間前 ID:OrSMFgi. [X]
4への返信
名無しのちえつかさん
裏オロチうれしいけど、裏キャラはボタン押しながら決定で使えてほしかった 来てほしいキャラ多いのに限られたDLC枠が裏キャラに使われるのはなー
わかる。ウル4でディカープリが参戦した時のようなガッカリ感。
コンパチキャラは枠の無駄使い&開発の省力化にしか思えんよね。👍6
名無しのちえつかさん3 8時間前 ID:3ApOlQri [X]
オロチチームの別コスチューム扱いじゃなくて、貴重な参戦枠使っての登場なの?別に良いけど、何だかな。
それはそうと、ボスチャレンジにも出たりするんかな。👍4
名無しのちえつかさん2 8時間前 ID:PPdysczG [X]
ゲーニッツの服がオロチチームの制服だったのか?👍1
名無しのちえつかさん17 5時間前 ID:V/R1CXx6 [X]
2への返信
名無しのちえつかさん
ゲーニッツの服がオロチチームの制服だったのか?
98のEDイラスト時点でゲーニッツの服を着たオロチチームがいたからそこからだろうな👍0
名無しのちえつかさん1 8時間前 ID:JIiK0JsG [X]
ルガールのようにチーム3と4の間にフリーアプデを期待したい
でも枠が無かったなあ・・・👍3

997 :デッドブルー:2022/06/22(水) 06:18:46 ID:QH+lgC960.net
>>985
元気出して浅パチャおじ
よかったらこっちのレスも読んでよ↓

【KOF15】DLCキャラ「裏オロチチーム」が8月配信。オロチ社、オロチシェルミー、オロチクリスが参戦。「KOF ’98 UM FE」も配信開始
https://chigesoku3.doorblog.jp/archives/59442982.html

6. チゲより強い名無しさん 2022年06月21日 18:57
ゲーム画面ださないPVやめな?♡2

20. チゲより強い名無しさん 2022年06月21日 23:42
萎えるわ
こいつらこそ無料解禁だろ
大人しくシェン デュオロン オズワルドのチーム出せばいいのに♡2

24. チゲより強い名無しさん 2022年06月22日 00:59
裏オロチチームの衣装デザインは好き

26. チゲより強い名無しさん 2022年06月22日 01:45
なんかオロチのわりにみんな正気っぽいなこれ?
しかし14からこっちほんとSNKがやる気出してくれてて嬉しいよ♡1

27. チゲより強い名無しさん 2022年06月22日 02:10
dlcキャラあとどんくらいいるんだろう

29. 人気ないしヘイト集めるだけのタクマサカザキは“KOFに不要”
2022年06月22日 05:22
アーデルハイド、オズワルド、桃子、まりん、彼の地の出番奪って
KOF2003でボコられた暴漢にリベンジしないくせに
他に極限流は組織の殺し屋時代に気の操作法教えて今は跡取り産む機械にするため家族ぐるみの付き合いしてる実質極限流のキング含め4人もいるのに
いつも引退する言ってる前時代のロートルがそれまでのアッシュ編にも出てないしストーリーにも関係ないさらに全く人気もないのに醜く太ってまでして一人で2枠とって出しゃばり他に出るべき若手の出番を奪い極限流で6枠とって出場枠を占領した
暴漢に負けているのに「不敗の格闘家」と名乗り敵一人倒さないのに身内や弟子クラス相手に威張り散らす
都合の悪い襲撃事件や暴漢については知らぬ存ぜぬを押し通す
師範が病院送りにされたことが他に知れ渡っているのに暴漢に報復して名誉を回復しようとせずに泣き寝入りして格闘団体としての地位を地の底にまで貶めてさらに何食わぬ顔で焼肉屋にグッズ販売に娘のタレント化と誇りを失い金儲けに執着し息子に咎められても店を畳まずに息子の弟子に押し付け修行からも理由つけて逃げたクソ野郎
古今東西タクマサカザキほど狂ったキャラは知らない二度と出てほしくない存在そのものが悍ましい殺し屋として酒賭博で拵えた借金のツケにジェフを始め大勢頃しておきながらまともな振りして家庭持ってる15EDの顔つきからしてサイコパス
こんな道理に反した存在が全く報いを受けずにのうのうと生きててあまつさえ13でゼスティリアのロゼばりに超優遇されていたのが異常すぎる
とにかくタクマサカザキだけは出さないでほしい、不快すぎる明らかにコンプライアンスに反してるだろ(>>738
それから2003龍虎チームEDの襲撃事件の犯人いい加減教えてずっと待ってんだから
牙刀の親父じゃないとしたら社?97で道場破りしてリョウ達に倒されたからその報復で
今回裏社の話でその事に触れるならアンチの怒りも収まるかもね

DLCがコンパチだらけなのはクソキャラ選のKOF13の再来だよ〜(>>949
やっぱり13の人選は間違ってたしその再来となりそうな15も対処しなければならない
ちゃんと新キャラを出してねって事、これは僕様ちゃんだけの意見じゃなあない“総意”だよ!だよ!(>>886

998 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 06:24:07 ID:xY7th2X/0.net
>>997
頭が痛いいいい

999 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 06:24:48 ID:xY7th2X/0.net
気持ち悪い
視界が回るオエー

1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2022/06/22(水) 06:27:30 ID:xY7th2X/0.net
アッシュは良い主人公だった
元気は出ない
首吊りたい

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200