2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自作】レバーレス総合【改造】 ★6

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:11:18.07 ID:fHlLOMjZ0.net
レバーレスコントローラー(hitboxなど)について語るスレです
自作や改造の話題もここで

次スレ>>950あたり

※前スレ
【自作】レバーレス総合【改造】 ★5

https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1694701464/l50

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:11:56.98 ID:fHlLOMjZ0.net
立てた

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:13:47.03 ID:fHlLOMjZ0.net
ラピトリ盛り上がりそうだから貼っとく

------------------------------------------------------------
0940 俺より強い名無しに会いにいく 2023/10/22(日) 12:03:41.77
ラピトリのメリットデメリットは大きく3つ
①押し離しの入力が速くなる
②押し離しの判定距離をソフト的に細かく設定できる
③価格が高くなる

暴発は②で調整できるからデメリットにはならない
各個人の最適値を設定すればいいだけ

スト6向けに細かく書くと
・コマンド入力が数フレ速くなる
 →SA関連が特に恩恵あり
 →ガチャ、リバサが簡単になる
・同一ボタン連打入力が特に速くなる
 →ダッシュ、天昇脚など
・コンボが簡単になる
 →ボタン連打でタイミングを合わせられる
・ピアノや弾きが不要になる
 →技術介入格差が少なくなる
 →指を常にボタン上に置けるので運指ロスが無くなる
・歩き行動の精度、反応が上がる
 →歩きガード、差し返し、シミーなど
・今までやらなかった入力(離し入力)で革命が起きるかも?

プロがこれに手を出さない理由がない
理論最速と言われてたレバレスはラピトリ追加で完成形っぽい
すぐではないにせよいずれ広まると思うよ

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:16:59.92 ID:CwCJEe5s0.net
PWS日本展開


https://twitter.com/punkworkshop/status/1716064180216975671

PUNK WORKSHOP
@punkworkshop
日本の皆様、長らくお待たせしました。「PUNK WORKSHOP」の新型レバーレスコントローラーと新型ボタンを購入できる日本公式ショップが明日18時より公開予定となります。詳細は明日お知らせしますので、乞うご期待ください!
(deleted an unsolicited ad)

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:19:25.88 ID:CwCJEe5s0.net
日本語も翻訳じゃない自然な日本語だし
ちゃんと日本語喋れる人雇ったんだな
好感度上がる

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:33:02.42 ID:knIO5v460.net
このスレは荒らしが建てたスレです
こちらが本物

【自作】レバーレス総合【改造】 ★6
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1697972748/

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 22:48:20.86 ID:t7XRas7Y0.net
まあ、普通に1乙されてる方のスレを使った方が良いのではと思う

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/22(日) 23:12:55.14 ID:Ef8w0pVC0.net
>>4
楽しみだなあ

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 02:03:12.53 ID:WsqESoSy0.net
>>4
乞うご期待にくださいが付いてしまって二重にお願いしてるのが逆に日本語慣れしてそうな雰囲気
それはそれとして15日に注文した分より日本販路の方が早く届いたら泣いちゃう

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 02:04:29.61 ID:x+sfHb2F0.net
転売ヤーは今のうちに売らんとだな

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 07:59:56.64 ID:ZLAqrWoV0.net
ちょうど新レイアウト欲しかったし
ポチるぜ

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 08:19:11.46 ID:/IKzpZl90.net
PWS買うのもう少し待てばよかったな…

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 08:52:03.62 ID:8nviqKrR0.net
どうせ日本公式になっても作るの中国だろうし
注文して届くまで遅いぞ

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 09:08:11.98 ID:jXGzQnk/0.net
pwsのボタンって薄くなったgamerfingerと変わらなくね?丸型スイッチ軸が使われてるくらいでしょ

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 09:50:22.78 ID:OForGYXa0.net
日本語ホームページが出来る程度かな?

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 10:21:14.19 ID:2Gye2JXi0.net
商魂たくましいね
ホリも見習え

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 10:23:14.70 ID:fDJx7Nu10.net
pwsの増設ボタンの上と下って皆何入れてるの?
上側って押し難くない?

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 11:17:21.09 ID:7kpWOVBV0.net
流石に今からPWS買うのは情弱だろ
これからラピトリが盛り上がってくるからもう少し待てば?

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 11:21:30.01 ID:JEuDj+hq0.net
転売ヤー冷えてるか~?w

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 11:34:53.87 ID:S/6XwIOj0.net
上は押しにくい

右手親指でジャンプ押せるメリットより
増設ボタンを押せるようにしたほうが良いと思う

右手親指用の増設ボタンは現状窮屈なので
左右の幅を広げて右手親指を自由に使えるようにして
親指で2ボタン使えるようにしたい

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 12:39:41.63 ID:ddtmsKO90.net
セミオーダーで①ジャンプボタン右、②弱Pの上、③←の左に増設して、②をパリィ、③を同時押しにしてるけど、結構いいよ
pws買う場合もガチくんみたいに自分で増設もできるし、色々試せばいいんじゃないかな

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 12:40:22.06 ID:ddtmsKO90.net
パリィは②じゃなくて①でした

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 12:46:51.86 ID:PEG1Q8kw0.net
これって今日18時に
今出てるのより更に新型出るってこと?
それとも最近出た新型が買える日本公式サイトが18時オープンてこと?


「PUNK WORKSHOP」の新型レバーレスコントローラーと新型ボタンを購入できる日本公式ショップが明日18時より公開予定となります。詳細は明日お知らせしますので、乞うご期待ください!

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 13:07:38.24 ID:bJOgUGgX0.net
後者じゃないの?

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 13:23:42.70 ID:Bub0VvqK0.net
pws日本上陸で、納期が自作レバーレス商売してる人(くろまき等)よりはオワコンになるだろうな。
空輸というハードルがあったから敬遠してた人達が流れてただけで、モノ自体はpws1強だし。
レバーレス商売人の納期も遅いからねえ。

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 13:36:49.77 ID:mH+O+zSv0.net
物自体は正直どれも大差ないかな
本当にこだわるなら自作品買うんじゃなくて自分で作る方の自作するしかない

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 13:40:49.85 ID:PM89uhCn0.net
PCBの最低発注枚数が5-10だけど
薄型レバーレス作った後の余ったPCBはboothとかメルカリで売ればいいのかね

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 13:44:20.93 ID:JEuDj+hq.net
https://aoikobo.booth.pm/

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 14:05:18.68 ID:0KmtA5Nh0.net
手軽にパーツ手に入るならPWS移行ありだな

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 14:28:20.10 ID:oEk8l5hb0.net
オーダーメイドじゃないのにヒットボックスより高いレバーレス売ってたようなところは駄目だろうな。

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 15:37:50.76 ID:NXKaTnZP0.net
日本の通販サイト感覚で2万以下で買えるようになるなら自作系大打撃だな

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 15:40:36.09 ID:vntK7wCo0.net
円安だし流石に2万を下回ることはなさそう
今までより買いやすくなるなら嬉しいね

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 15:48:11.02 ID:rgVjN/rC0.net
日本ショップマジかよ‥昨日迷いに迷ってポチってしまって頭抱えてる。
値段とかも本家で買うより安いとかあるかな。
ただ昨日ポチって発送待ちなんだがこれは在庫があって早まる可能性はあるのかな。

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 15:56:17.96 ID:kWI+cyRi0.net
発送は中国からなんじゃない

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 17:57:24.81 ID:B3EciHa00.net
これからはレバーレス凄い人気でるな
昨日大会でレバーレスばかりだったし

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:04:47.28 ID:/IKzpZl90.net
PWSのRP2040のレバーレス36000円か
保証90日でそれ以外の修理対応なし
有償でいいから修理対応してほしかったな

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:05:02.21 ID:RSS3wvvO0.net
pws日本たっか。中国より1.1万くらい高い。

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:06:48.05 ID:vntK7wCo0.net
日本進出あるあるではあるけどpwsやたら高くなったな
何かメリットあるのか?

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:06:57.45 ID:narIb6uk0.net
高すぎだろたわけ!

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:07:08.42 ID:Bub0VvqK0.net
ボタン一式揃えると1万超えるな・・・w

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:08:05.31 ID:NXKaTnZP0.net
直の方が安いやんけ

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:08:16.90 ID:/IKzpZl90.net
>>40
ボタン1個880円で高すぎワロタ

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:11:06.14 ID:4ujNzWRA0.net
日本人はカモ

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:11:41.79 ID:rgVjN/rC0.net
ブロック版5万て、中国から郵送で送料含めで48000ぐらいだったようなw
部品調達費用とか高いんかな日本だと。

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:12:44.24 ID:x2ctLV8V0.net
Brook売り切れ

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:12:59.94 ID:NXKaTnZP0.net
>>44
日本で作るわけないだろ

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:13:07.01 ID:LmdWDWPr0.net
高けえよハゲ

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:14:33.18 ID:8MD9sWXI0.net
夏に直で23000円ぐらいで買って良かったわ
なんで35000円なんだよw

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:15:28.38 ID:NXKaTnZP0.net
モードCやめたんかな
本家の選択肢も無くなってる

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:17:32.35 ID:NXKaTnZP0.net
闘具の方が安い

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:19:26.72 ID:gn4YVIbi0.net
pws日本公式は日本語使えるくらいしかメリット無いじゃん
買い方分かる奴なら海外公式から安く買うわな

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:23:29.35 ID:46weFpyE0.net
ボタン高すぎw

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:24:35.44 ID:nLF4ovis0.net
ALiExpressでも700円くらいで売ってんのにアホか
そっちで買うわ

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:29:52.92 ID:NXKaTnZP0.net
でも売り切れ

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:41:48.29 ID:V9WHE/3K0.net
タッケェwww

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:48:40.70 ID:y1IsRh9C0.net
右下にボタン増えてるやつもあった気がするけどなくなったのかなあれ

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:50:37.57 ID:Ef/YOn3g0.net
転売ヤーより高いのオモロい

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:50:47.58 ID:DvHUVEuM0.net
中国から直で買って正解だったな
あと一週間くらいで届くし

59 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:51:40.95 ID:ZLAqrWoV0.net
レイアウトBのブラック本家でポチッたわ
来月末くらいに届くやろ

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:54:51.65 ID:aMCQ9MR10.net
うちの注文は深センまで到着したぜ

61 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 18:59:07.59 ID:46weFpyE0.net
高く売れるなら高く売る判断できるのは強いな

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:05:22.93 ID:NXKaTnZP0.net
レートの2割増しくらいかと思ってたら1万高かったw

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:12:49.10 ID:7kpWOVBV0.net
ラピッドトリガーアケコンの個人制作も活発になってきてるしいよいよだな。
そのうちBoothにも並ぶだろうし今punkに飛びつくのは良いカモだわ。

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:17:11.26 ID:4QFBQUvf0.net
これマジなら無理じゃない?

💡はらたまちわわと蟹💡 @haratamapapa (2023/10/23 01:53:16)
ラピトリってWootingの特許技術ぽく、ちゃんとやるなら許可とらないとダメそうわね
http://twitter.com/haratamapapa/status/1716135643133399223

💡はらたまちわわと蟹💡 @haratamapapa (2023/10/23 02:02:41)
独自にファーム書いたところで多分ダメじゃんこれ
http://twitter.com/haratamapapa/status/1716138012764242221
(deleted an unsolicited ad)

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:20:03.14 ID:nLF4ovis0.net
いよすけのpwsレビュー動画見たけどめちゃくちゃ良さそうやな
ボタンのストロークの高さ自体をいじってるから早めのアクチュエーションポイントに到達できるわけか!!すごいなこのボタン!

あれ?やってることHORIの隼ボタンと一緒じゃね?

66 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:22:58.08 ID:7kpWOVBV0.net
予想通りのレバーレス個人制作者のラピトリネガキャンwww

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:27:40.26 ID:uVD8hDmD0.net
製品化したら起こしてくれ

68 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:35:32.93 ID:U+Zkx5ry0.net
あんな高いのに即売れするんだな。キツネとかも高すぎ!ガワ買って自作しろ!

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:45:33.32 ID:g5btsD/F0.net
pwsの新ボタンは1番いいぞ
今更?ってかんじ

日本サイトだと高いなー
新商品も今まで通り公式で買うわ多分

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:46:11.29 ID:9YazAEeH0.net
ラピトリおじには特許って言葉がネガキャンに見えるのか?

71 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:58:51.41 ID:V9WHE/3K0.net
ラピトリ論争はどうでもいいけどワッチョイだけならともかくIPスレは書きたくないわ
何もやましい事してなくてもお断り

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 19:59:56.09 ID:7kpWOVBV0.net
じゃあどこが特許侵害してるかここで説明してみ?

73 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:01:52.06 ID:MFe5KvRf0.net
pwsは上増設(B)より右下増設(C)がいいと思うけどなー
ディスコンかな残念

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:13:00.75 ID:npy/Ieq20.net
google特許検索でwootingで検索したけどそれらしい特許は無かったぞ
twitterでどこからの情報なのか聞いてみたら?

75 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:13:59.68 ID:Ef/YOn3g0.net
pwsのボタンじゃなくてスイッチだけ欲しい

76 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:17:03.27 ID:MFe5KvRf0.net
ボタンいっぱい買えばおまけスイッチも付いてくるよ

77 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:19:37.10 ID:MFe5KvRf0.net
>>65
嫌いじゃないけど音がうるさすぎるのと24mmがない(パーツ売りもしてない

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:22:08.44 ID:S1DQkOo/0.net
punkworkshopのmini box brookを9月頃から使ってるんですけど、
先日から急にAとBボタン、XとYボタンが入れ替わってしまったんですけど、
どなたか原因など分かりませんか??
幸い今やってるのはスト6で、ゲーム内でボタン配置変更できるので今のところ問題ないっちゃ問題ないんですけど、
いきなり変わったのが不思議でして。もしほかのゲームやるときに影響でても困るなぁとも思いまして、、、
急に上段一番左がY、その右がX、下段一番左がB、その右がAに変わってしまいました。

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:24:31.81 ID:EoUMrEFJ0.net
https://twitter.com/WootingKB/status/1695042216526270509?t=haN2UWvLNRr_aUn2BdBLiQ&s=19

特許取ったりする予算も経験も頼れるツテもなかった一方でラピトリが強力な仕組みであることについては自信があった、発売に当たってそのコンセプトを公開することで誰もこの技術で特許を取れないように(≒どこかがパクった上で特許取って独占する、みたいなことが起こらないように)した?

8月のポストだからこれより後でなんか変わってたら知らない
(deleted an unsolicited ad)

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:30:20.15 ID:7kpWOVBV0.net
で?特許番号は?

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:34:35.64 ID:/kmanFh30.net
>>78
グローバルの公式ツイ垢のプロフから飛べるアドレスに説明書あるからそれ読めば解決する

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:36:02.06 ID:PM89uhCn0.net
ソースコピーどころかkeychronがソースコードオープンのラピトリだすし
特許とってないだろ

83 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:39:02.03 ID:MFe5KvRf0.net
>>78
PCだとは思うけど使用環境くらい書こうよ
一回抜いて強P押しながらUSB接続

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:39:38.00 ID:npy/Ieq20.net
ああなるほど、全文読んで分かった
特許は取ってないけど、特許を他に取られないように仕組みを公開してたってことかな
ラピッドトリガーだと一般的な名前だから商標も取れてないみたい

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:48:46.10 ID:npy/Ieq20.net
twitterの人、今度はwootingの特許じゃないって言い出したぞ

86 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:51:35.34 ID:S1DQkOo/0.net
>>83
すいません。PCでした。
その方法で見事に元に戻りました!
ありがとうございます!!

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 20:58:05.07 ID:NXKaTnZP0.net
rp2040版も売り切れたか
海外サイト使いたくない人多いんだな

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:02:05.23 ID:mH+O+zSv0.net
安くないpwsに価値あんのかね

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:03:21.65 ID:7kpWOVBV0.net
ありもしない特許持ち出してまでネガキャンするぐらいの技術革新だという事がわかっただろ?

まぁ情弱はpunkでも買ってなさいってことw

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:24:04.45 ID:iG6oGduV0.net
>>89
最後の一文がなければマシだったのに余計な事付け加えるから人間としての小ささが露呈する

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:24:23.58 ID:VGMiQLs00.net
RP2040だと大会出れないの?
あと他にデメリットある?

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:40:37.85 ID:7kpWOVBV0.net
>>90
気分を害してごめんなさい。
RP2040のレバーレスを35,000円で買うのは情弱じゃなくてカモでしたねw

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:48:12.40 ID:iG6oGduV0.net
>>92
害してないよ
一々煽らないと自分を保てないタイプの人間の言葉に動く心なんか一つもない
これからもそうやってみっともなく生きてくれ

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 21:53:56.23 ID:ZLAqrWoV0.net
>>91
PS5では使えないことくらいかな?
まあ対戦会行こうとして
PC版かどうか気にしないといけないのはちょっとストレス

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:02:42.29 ID:JGHRtPnG0.net
>>94
brookのコンバーター付ければPS5でもいけるんだっけ?

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:04:31.93 ID:Ef/YOn3g0.net
DS4の認証抜いて2040にゴニョるのはアウト?

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:10:16.03 ID:NXKaTnZP0.net
コンバーター付けるなら最初からbrook基盤にしとけばいいね

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:10:20.58 ID:ZLAqrWoV0.net
>>95
使うことはできるが
コンバータかますので少なからず遅延は発生するかと

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:11:30.05 ID:7kpWOVBV0.net
>>93
煽りではなく事実を言っただけですけど?
事実を煽りと感じると言うことはあなたが情弱のカモだったって事。

転売ヤーよりも高い日本公式ショップは事実ですw

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:14:08.76 ID:NXKaTnZP0.net
人としてしょうもない

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:20:04.68 ID:7kpWOVBV0.net
ラピトリの話になると特許が何だって言ってデマを流したり、punk日本公式で買う奴は情弱だと言う事実を受け入れられない人は人としてしょうもないですよね。

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/23(月) 22:27:51.47 ID:NXKaTnZP0.net
手でかいとR2/L2のさらに外側も使えるんか?
https://pbs.twimg.com/media/F9G-sbMaQAAWSMB?format=jpg&name=large

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:11:17.49 ID:GGndg34N0.net
ラピトリ使ったらナナメ入力めちゃくちゃシビアになる気がするけどそうでもないんかな?
波動コマンド打つ時↓を0.1mmでも離したら入力オフになるんでしょ?ナナメめちゃくちゃ抜けそうじゃね?ラピトリ触ったことないから全然分からんけど

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:38:59.72 ID:KskKSxqU0.net
存在しないものの話はどうでもいい
製品化されてからまたおいで

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:42:18.91 ID:5iylGybr0.net
>>98
brookコンバーターのwingman fgc使ってるけど知覚できるラグは無いよ
遅延は公式には1.3ミリ秒とか
(このツイートしか見つからなかったけどその後アプデでさらに少なくなってた気がする)
https://twitter.com/brookgamingfans/status/1681907831770075136

1.3ミリ秒=0.0013秒
1フレーム=0.017秒
(deleted an unsolicited ad)

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:44:24.05 ID:5iylGybr0.net
あ、アプデした後の数値が1.3msだったかも

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:48:26.56 ID:hVwr4PvO0.net
そもそもpunk日本公式で買ってなどいないんだがこのしょうもない人は誰の事言ってるんだ

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:50:17.69 ID:IanhaIsv0.net
>>103
その0.1mmはその人に合わせた最短の距離に変更できる
斜めが抜けない距離を探ればいい

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 00:55:31.33 ID:IanhaIsv0.net
つうかさ、ラピトリの製品あるじゃんね
キーボード使いはスト6ユーザーじゃねえってか?
キーボード使いにケンカ売ってんなあ

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 01:27:00.60 ID:kuJxmUH+.net
さっそく日本では公式売り切れてるやんけ
幸い2ヶ月前にBrook版のカーボン筐体のレイアウトBを買えたからラッキーだったのかしら
日本ではカーボン筐体の物は販売しないのかな?

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 02:02:01.17 ID:d2wCI40o0.net
ラピトリが流行った理由は格ゲーみたいに連打で押さないfpsで有利だから
合ったらいいよね って言うなら分かるが期待しすぎだろ
指が押し、離し距離が0.1単位で動かせないと効果薄い
キーボードであるんだからやってみたら分かるぞ

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 02:26:14.54 ID:5sVDOSfO0.net
ときどの動画を見てみろよ
横移動にも体感で効果あるってよ

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 02:46:43.62 ID:pkZfKicI0.net
効果あるって言ってもピアノ押しの方が早いだろ
歩きガードの重要性がスト5より薄いし
レバーレスに乗ったら基盤、ボタン特殊になるだろうしくそ高くなりそう
出たらほしい

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 03:24:51.68 ID:Ktu+chjZ0.net
ピアノ並に速くなるなら運指楽だし普通にあり
横移動の切り替えがプロが体感できるほど変わるのは相当でかい

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 09:09:00.19 ID:K9UEpL/s0.net
もっとマウスのクリックくらいストローク短くてカチカチ感があるボタンとか無いんですかね?

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 10:26:22.23 ID:lMEZ7vBD0.net
>>25
オワコンになりますか?

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 10:38:59.12 ID:M8yT9CwE0.net
出荷されてから10日くらい経ったけど、まだ来ないかな?pws
Amazonの安物レバーレスでだいぶ手が慣れてきたけど

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 11:04:10.76 ID:+2gJi+mD0.net
PWSボタン13日に支払い済ませたのにまだ発送されてねぇわ
何時になるのやら

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 11:50:31.60 ID:GGndg34N0.net
自作レバーレス販売はオワコンでは無いやろうけどでも自作出来るってことがわかるなら他人に頼むより自分で好きなように作ろうかなってなる人は一定数いそうだよな

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 12:17:30.02 ID:jyp8BAbD0.net
自作と言ってもPCと同じでパーツ買って組み合わせるだけだからな、基板や自作ボタン等作らなければ
まあPCも完成品の方が基本的に割高だからそんなもんだろう

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 12:26:18.33 ID:KskKSxqU0.net
自作はガワを用意するのがダルい

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 12:27:40.22 ID:rb/esNmF0.net
https://youtu.be/R4DSAZOB5Pk?si=at5ZlUEwi1_GBhWf

ときどのラピトリ動画まとめ

・チョンって押した瞬間に動く気持ちよさかなりある
・押した瞬間に前に動く反応の速さ。これ多分全然違うと思います
・屈伸は最速だね。屈伸は間違いなく最速かもしれない
・本当にレスポンス早くないですか?感動したんすけど
・このPhenomムーブ(高速左右入力)もラピットトリガーの恩恵を受けてる。屈伸と同じ
・この左右入力の淀みのなさすごい
・ステップが根性(指一本の連打)でめちゃめちゃやりやすい

■スト5前ステ測定(5回計測)
レバーレス(ピアノ)=3/3/3/3/2:平均2.8F
レバー=5/5/5/6/6:平均5.4F
パッド=平均6.4F
ラピトリキーボード(連打)=6/6/4/4/4:平均4.8F

・キーボードの構造的にピアノ押しが難しかったのが期待したほど記録が伸びなかった原因?
・逆に言うと今日触って買った人でも4Fでダッシュできますからね
・これ(レバーの結果は)多分20年ぐらい前ステやり続けたものじゃないですか(それより速い)。それで4Fにどんどん近づいてったわけですから
・確かに4Fはいけるかも。結局強くはある

・この機能(ラピトリ)は面白いね
・触って分かるぐらい違うってのは感動しましたしね
・自分にあった設定みたいなのも結構調節しやすいんじゃないかな

123 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 12:35:58.04 ID:maxKnmMu0.net
ラピトリラピトリうるさいしNGワード入れるわ
具体的な商品が発表されたら解除してやるよ

124 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 13:09:12.13 ID:pOImPx/X0.net
レバーレス移行して一ヶ月で、左の中指がばね指になって痛い
強く押しすぎとかあるんかな?

125 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 13:23:41.16 ID:XEP3bYY70.net
ボタン20日注文で次の日には発送されたが

126 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 13:54:45.45 ID:rNGAyIiR0.net
ボッタクリばっかだな。

コントローラーに数万円払わないとプレイで不利背負わされる状態を放置しておいてよくもまあ格ゲーブーム再来だのなんだの抜かせるわ

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 13:58:49.46 ID:3+61BS3y.net
自作しても部品代や労務費考えるとこんなもんだろ
大量生産なら話は違うだろうけど

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 14:03:55.95 ID:CCeMuiFz0.net
>>126
それは俺も思う
お高い専用コントローラー買わなきゃ勝てないってのがいまいち格ゲーが流行らない理由の一つだろうな

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 14:06:42.94 ID:i7M05OeB0.net
正直良いキーボード持ってる人はそれでレバーレス操作試した方が良いよ
今のご時世で何万円も出してレバーレス買ってやっぱり合わなかったとか結構痛いし

130 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 14:22:33.32 ID:Lyf28HDZ0.net
パッドでも強豪プレイヤーはいるし
レバーレスじゃなきゃ勝てないなんてことはないけどな
最近じゃ1万円台のレバーレスだってあるし

131 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 15:01:27.76 ID:KskKSxqU0.net
>>128
ゲーム機付属のコントローラーで強い人いくらでもいるよ

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 15:45:21.09 ID:GwXtwYMq0.net
コントローラーの影響は無くはないけどそれで勝てないは違うっしょ
自分の腕を上げる努力をするかどうかのほうがはるかに影響がでかいんだからコントローラーのせいにするのは甘え

133 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 16:05:02.20 ID:G3EvoGW50.net
各コントローラーの正の部分だけ見ればそうだけど負の部分もあるからな

レバレス
⭕ステップや各種レバレス用の入力を駆使したコマンドで理論値近くが出やすい。歩きガード最強
❌波動コマンドが苦手で斜めが抜けやすい。2回転とか最悪。キャンセルラッシュも早すぎて入力が抜けるミスがある

レバー
⭕ガチャ昇竜、低スト、スクリューコマンドとストレス少ない
❌これが標準と考えれば不利はないが22など苦手コマンドが増えつつある。理論上最速じゃないという意識が1番のネガ

パッド
⭕ゲーム機付属なら金かからん。6ではインパクトやパリィの押しやすさでアドバンテージ。多分モダンにも向いている
❌初期費用0円だが消耗品。スティクはレバーと共通の利点があるがネガも共通でしかも強く出る。十字キーは指が痛え。背面ボタンにスティックに十時キーも全部使えとかレバレス以上に修行僧

キーボード
⭕レバレスに興味あるならお試し業界最安値
❌情報少なすぎて知らねw

こんなもんか

134 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 16:31:21.02 ID:hVwr4PvO0.net
絵文字は流石に草

135 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 16:39:48.54 ID:G3EvoGW50.net
タブレットからだとめんどいんだよ
⚪︎◯○どれだよってなる

136 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 16:52:16.64 ID:1RSQIs950.net
日頃からキーボ操作でゲームしててアケコンのボタン触ったことある奴ならすぐに使いこなせると思う
俺がそうだった

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 17:48:52.31 ID:gronc7RD0.net
>>136
FPSでキーボード操作してて最近レバーレス注文したから楽しみだわ
レバーからの移行だけどすぐ慣れるといいが

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 18:01:06.58 ID:jyp8BAbD0.net
キーマウ慣れてたらレバー操作覚えるよりも楽だな
右手の方が難しいわ

139 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 18:05:31.88 ID:IeDTkbe20.net
昔パッドでスト4からアケコン今キーボードでやってるけどキーボードの利点は大Kが押しやすいとこかも
それと投げパリィインパクト全部ボタンに割り振ってるけど手首の位置固定で全キー自然に押せるから楽

140 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 18:36:52.60 ID:MR5zcoEd0.net
ホリはレバーレス作らないの?

141 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 19:01:25.87 ID:9D4r56eO0.net
SF6が初格ゲーだけどWASD移動に慣れてるから↑以外はすぐ慣れた
上じゃなくてジャンプだと思うようにしてなんとか

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 19:02:53.45 ID:OrQ+x0iQ0.net
単純にボタンをタターンするのが楽しいからレバーレス
レバーレス流用できる音ゲーとか出ないかな

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 19:06:21.37 ID:QfK8/Pge0.net
ボタン少ないキーボードとか安く販売してくれたらいいのに
隙間産業すぎてそこまでしないか

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 19:15:16.38 ID:1RSQIs950.net
上はスペースキーでジャンプするゲームやってた人ならしっくりくるだろうね

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 19:23:53.04 ID:r95Okbue0.net
俺はwooting買ったからやってないけどメカニカルでキーアサイン出来るテンキーがあったから
やれば格安レバーレスになりそう

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 19:42:28.26 ID:/OpUErUX0.net
これが親指↑版で追加キーがあればいいのに
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DFMz7rH

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 20:57:22.75 ID:T/eiAAm50.net
>>135
わかりみ~~~~~

148 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 21:02:19.65 ID:LQk8p6YK0.net
>>146
それの親指↑版はSallyBox作ってる会社が出してるMixBoxってのがあるよ
それプラス親指↑だから追加キーは1個しか無いけどね

149 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/24(火) 21:03:57.39 ID:8eGQABb70.net
レバーからレバーレスに変えたら左右どちらでも真空コマンド出せるようになってすごい楽しい
気分転換にKOF98やってみたら大蛇薙出すの大変だったけどw

150 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 02:43:45.79 ID:hkV3BXMD0.net
レバーレス使ってみてまず思ったのが直感的じゃねえなって事だったな
FPSのWASDもレバーも十字キーも結局全部一緒で直感的操作なんだなって改めて感じたわ
あと気になってたんだけど市販のレバーレス右手と左手の位置近すぎない?
もっと左右広げた方がリラックスできるし肩凝らなそう

151 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 06:28:13.00 ID:+mq0lqM/0.net
>>150
右手で上を押す層がそこそこいるからだと思う
俺は必要ないから広げて欲しいけど

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 07:35:06.18 ID:wnMHTfwZ0.net
レバレスの上下Nを利用しコマンド入力右手↑を使うんだよ
639昇竜や239波動があるよ
多分春麗22Kも↓押しっぱなし>↑からKを右手でずらし押しで出すのが最速
パリィあるから有用性は不明だけどしゃがんだまま↑で立ちガードとかもあるよ

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 08:05:56.82 ID:cnG4KpnR0.net
ガイルのサマソも右手でジャンプ押すほうが出しやすいしなぁ

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 08:21:53.90 ID:ztz39Vo90.net
ジャンプは右手親指でしか出してないから左手親指には別キー割り振ってる
同じボタンを指2本で押すのもったいないと思い矯正した

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 08:35:31.14 ID:wnMHTfwZ0.net
親指の可動域的にも増設のジャンプボタン左右は理屈に合ってるね

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 08:58:19.26 ID:dEKr7QgT0.net
>>102
アホ面のおっさん 顔デカいな

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 10:51:57.41 ID:S3Sr1oY10.net
↓↓kは↓おしっぱ↑はじきか左手の親指と右手の親指でズラしくらいじゃないの?最近C春に移行したから入力方法探してた

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 10:55:20.01 ID:cnG4KpnR0.net
>>156
総師範KSKは借金の多さと顔の大きさで有名

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 11:05:40.97 ID:CP95m5a80.net
余計な事考えずに中指2回でいい気がするけど

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 11:10:06.53 ID:7Aj7EVhh0.net
でもしゃがみガードしてる時に飛ばれたら中指1回力抜いて離してまた2回タップするんですか?僕には無理です
しゃがみガードしてる時中指と薬指に力いっぱいに力いっぱいなので

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 11:37:25.86 ID:SwlnMXCZ0.net
前ダッシュって普通に→→?

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 12:02:50.82 ID:LSKLsRmO0.net
>>160
無理なら↑2回押せばいいじゃん・・

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 12:42:52.28 ID:Hpba8irP0.net
1P前ステは→→だけど
2P前ステは←押しっぱ→弾きでやってる左薬不器用だから
中指を←に配置する人もいるらしい

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 13:10:01.66 ID:bNYw/BAu0.net
まあ本人のやりやすい配置にできるのもレバレスの利点ということで

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 13:56:22.30 ID:mDbfn05j0.net
>>163
反対弾きでも出るんだ
知らんかった

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 14:13:20.77 ID:mzQko1oF0.net
ガチくんも>>102と同じR2/L2の外側に1個ボタン増設してるね
ジャンプボタン付近に2個増設して3個目どこにしようか考えると
弱Pの上とかよりはR2/L2の外側の方がまだ押しやすいって判断なんかな

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 14:41:10.80 ID:LSKLsRmO0.net
>>165
同時押しニュートラルになるから押しっぱ反対弾きで2回入力
上下も同じ

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 14:58:49.91 ID:KXnz/yEJ0.net
前ステは基本弾きの方がいいでしょ
普通の押し方だとレバーレス使う意味ない

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 15:56:38.28 ID:pa7seeuZ0.net
上下弾きでやっても天翔脚は出ないんだね

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 16:30:44.65 ID:uS61fSBa0.net
弾きはピアノ押しのこと?

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 16:32:12.47 ID:rWjSNYbg0.net
構え弱Kから中スピバやろうとして天昇でちゃうね俺は

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 17:31:01.99 ID:K1GuM1Az0.net
天昇脚の完全なコマンドはN2N2+Kだから

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 17:57:08.90 ID:itSAb7Jb0.net
レバーレスコントローラー自作しようと思ってんだけど天板の穴開けの位置の印刷プレビューのサイトとかどっかに転がってないかしら?探し方がわかんねぇからヒットしねぇ

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:00:56.18 ID:WKk4+DfA0.net
>>170
違う
3押しながら1弾いてそのあと3離す。
慣れが必要だけど汎用性の高さと速さ的に弾き前ステが1番いいって言われてる。

プロの中でレバーレスの操作が1番上手い藤村もこれ。

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:03:40.60 ID:WKk4+DfA0.net
>>174
間違えた 6押しながら4弾きの6離しね

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:09:29.71 ID:WKk4+DfA0.net
レバーレスの昇竜簡単!!
って言う人のほとんどがジャンプボタンを使った636入力。
まじでやめた方がいいよw

汎用性低いし、飛び落とせないから…

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:31:48.30 ID:87hmPu3n0.net
ザンギエフのスクリューも斜め入れる必要ないんだよな

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:32:05.79 ID:LSKLsRmO0.net
立ってるなら根性、しゃがんでるなら下押しっぱ前2回だなぁ

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:40:04.24 ID:rWjSNYbg0.net
昇龍は普通に623じゃないと俺出せないわ

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 18:51:26.60 ID:rWjSNYbg0.net
2日前に本家でポチったMINIBOX黒B今日発送されてるわ
在庫あったにせよ早いな

181 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 20:13:21.25 ID:2SqxLKRx0.net
昇龍は6押しっぱ4、5が1番楽だわ
レバーレス初心者だから正確な言い方知らんけど

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 20:46:13.90 ID:ag1fUnjC0.net
対空はしゃがみ藤村がいいんだろうけどSAコンボ出来ないから使い分けがいるんだよなー

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 21:08:00.36 ID:Mo9PZA8u0.net
昇竜の種類によるけどしゃがんで引きつけないとスカルしダメージ減るし立ちぐらいするしな

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 22:17:28.78 ID:cnG4KpnR0.net
しゃがみ藤村とかいうワードかなり面白いな

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 22:35:35.23 ID:itSAb7Jb0.net
昇竜拳だの天昇脚だのこのスレはケンと春麗しかいねーのか

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 22:40:04.58 ID:KEBHHVbF0.net
天昇はともかく、昇竜は道着の昇龍拳だけを指してるわけじゃないだろう

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/25(水) 23:26:01.70 ID:2SqxLKRx0.net
>>181
5じゃなくて2だったわ

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 08:17:07.52 ID:VR5a305j0.net
>>187
⚪︎⚪︎⚫︎・⚫︎⚪︎⚫︎・⚫︎⚫︎⚫︎+P?
それだと→・N・↓+Pになるけどスト6で出る?

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 09:02:20.04 ID:oSqHEZve0.net
6押しながら4+2同時弾きでやってる
4+2二回入れたらsaにもなるしやりやすい

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 09:50:19.21 ID:wZSALLxn0.net
前成分>下成分>前成分だから5は2と言いたかったのだろう

テンプレ無かったっけ

↖⬆↗
⬅⏸➡
↙⬇↘

テンキー表記
789
456
123
※5はNと書くことのが多い

191 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 09:50:45.62 ID:wZSALLxn0.net
なんて酷い表記だ

192 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 09:53:06.87 ID:VR5a305j0.net
押しっぱ絡むんだからボタン表記しようよ

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 10:12:43.46 ID:FxgSQWql0.net
>>185
たかしかもしれないだろ!

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 10:13:31.67 ID:+61bh4oW0.net
レバレスは番号が同じでも複数の入力のやり方があるから○●で書かんと分かりづらいよ
6:○○●/○
3:○●●/○
6:○○●/○+P

6:○○●/○
3:○●●/○
6:○●●/●+P

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 10:41:16.25 ID:dBrNfrZ50.net
13日に海外公式で注文したPWS届いた
キーボードから変更だから凄い底打ち浅くてビビるw
天板サラサラで気持ちいいし初期不良もなさそうで買ってよかった

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 11:27:43.02 ID:RsRg18LZ0.net
いいね
うちも明日ぐらいに届かないかな?

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 12:29:09.54 ID:yITzzY3N0.net
俺は10/30から10/31出荷に変更されたメールが届いたよ

198 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 12:37:58.56 ID:+D9CLXUL0.net
デバイス買えて格下にボコられる日々辛いよな

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 12:53:50.83 ID:xU2MMJG00.net
買わなかった後悔より買って後悔した方が100倍マシだぞ
歳とってから後悔することの連続だ
時間は取り戻せないが金なら最悪借金してでも取り戻せるしな

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 13:27:09.27 ID:mKU2VsYL0.net
うちも海外公式から頼んだやつ届いた
これでAmazonのやつとはおさらばだ

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 13:37:56.08 ID:K1DuXS670.net
1か月くらいかかるのかと思ってたけど思ったより早いんだね

202 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 13:43:30.64 ID:wZSALLxn0.net
初レバレスだから安いのを試そうと思って選んだTruboostが自分にとって大正解でコスパ良すぎ

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 13:49:52.63 ID:xVTZMPg50.net
BOOTHってサイトでくろまき工房がレバーレスのケース売ってるけど無料で天板の図面も配信しててワロタ
めちゃくちゃ助かるわ

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 14:01:51.71 ID:G/urRY4+0.net
まともに使える物なら勝率に1%も影響は出ないから好きなの使うのが正解

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 14:58:05.79 ID:mKU2VsYL0.net
>>202
俺もそれ銀軸に変えたやつ使ってたけど結構良かったわ
けど、ボタンの高さとストロークの長さがどうしてもネックだった

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 15:13:30.90 ID:bn/zFjCQ0.net
HORIさん早くレバーレス販売してくれー

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 15:39:58.88 ID:NIU65hG+0.net
HORIみたいなちゃんとした企業が出す場合ヒトボ社にレイアウトの特許使用料払うだろうし多分PWSとかキツネと大差ない値段になると思うぞ
PC専用で安くするとかも無いだろうし
そこそこ信用ある企業に限定するとPS5対応は純正ヒトボが1番安い可能性すらある

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 15:56:53.79 ID:FxgSQWql0.net
ヒットボックスPS5公式対応してたっけ?

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 16:38:20.98 ID:NIU65hG+0.net
>>208
あれごめん非対応だっけ
純正ヒトボ買う事は一生ないだろうから情報適当だった
すまん適当な事言いました

210 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 16:43:13.66 ID:BAZAtAYd0.net
Truboostはpwsの新スイッチとボタンキャップに変えればワンチャン化ける可能性あるけど
pwsの新ボタン12個も買ったらTruboostのコスパの良さが失われてしまうわな
お試しでパリィとインパクトの2個だけ交換してみるとかならアリかもね

211 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 17:01:36.99 ID:05Objsgw0.net
してないんだよなぁ

212 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 17:32:44.88 ID:yITzzY3N0.net
Victrixのレバーレスていま7万以上もするんだな

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 17:36:23.63 ID:yITzzY3N0.net
レバーレスに指サックはめてる人いたけどあれどうなんだろうな
長時間プレイしても指が痛くならないとかではめてるのかな

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 17:53:46.58 ID:yk62BuOa0.net
>>213
スマホゲー用の滑るやつっぽいから、弾き入力でのデバイスや爪の保護じゃないかな?
てか根性入力だと2P側323昇竜が10F以内に出せないなー、後ろ下りからだと特に
後ろ弾きか3F昇竜練習せなあかんのかな…

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 17:58:16.54 ID:lVP7MWZ40.net
>>214
下入れっぱの前前で出ない?

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 17:58:24.86 ID:HzobVnyw0.net
ピアノ押しするとネイル引っかかるからかな

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 18:01:48.05 ID:Xzn3HiB80.net
>>215
いや出るんだけど、薬指がゴミでスピードが遅いんだよね。リュウで立ち弱Kキャンセル真空は出せるくらいには動くんだけど…

218 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 18:04:37.49 ID:D3NCc3700.net
pwsのgp2040ceをアプデしてPS5のパススルー機能付けた人いる?
brookのコンバーター繋げば出来るらしいけど、どういう道具がいるのかがわからん。

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 18:30:08.91 ID:ZbkslWfn0.net
パススルーでPS5でも使うならGP2040CE公式のbreakout boardがいいんじゃないか
https://github.com/OpenStickCommunity/Hardware/tree/main/RP2040%20Advanced%20Breakout%20Board%20-%20Passthrough

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 18:35:33.61 ID:D3NCc3700.net
ありがとう。
これはメインのボードを丸ごと交換するって事か。
工作の知識ないから下手な事するよりもありかもなー

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 18:48:22.96 ID:KN7tf5NJ0.net
面倒なことしたくないなら、わずかに遅延増えるけどWingman FGC経由で使えばいいやん
パススルー機能使うにしても、結局認証するためのデバイスが必要になるし

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 19:16:08.24 ID:NfkTJv2Z0.net
来年鉄拳8が出るがレバーレスだとどうなんだろうな
レバーの方が向いてるみたいだが

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 20:06:44.11 ID:q7Cr6SgM0.net
余計な買い物はしなくていいよ〜
年末までにパンクワークの新作レバーレスでるらしいから!
恐らくBROOKの新しい基盤搭載されたやつだと思う
UFB fusionは型落ちになるから今買うと損だよ!

224 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 20:33:50.95 ID:7rBZb2VS0.net
パンクの新作は高そうだな。4万超えそう
もう自作が一番だわアホらしい
誰でも作れるようにケースの作り方を開発してオープンソース?で公開しちまうかな
指定の部品を揃えればアクリルカットサービスに依頼して自分で組み立てられるやつ
みんなGP2040とpwsかゲマフィンのボタンが使えればいいだけでしょ

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 20:45:48.17 ID:q7Cr6SgM0.net
>>224
パンクを越えるケース作れるもんなら作ってみてよ

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 20:53:57.96 ID:twKwhT110.net
実際pwsのガワは神レベルだしなぁ

227 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 20:57:50.91 ID:7rBZb2VS0.net
>>225
そんなつもりはない
誰でも安く簡単に作れて使用に問題がない程度のシンプルなものにするわ
天板だけみんな自由に変更できるようにすればいいでしょ

228 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:04:14.57 ID:q7Cr6SgM0.net
>>227
なーんだそれじゃあみんなPWS買うと思うよw

229 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:15:21.47 ID:7rBZb2VS0.net
>>228
それでいいんよ
自作で安く済ませたい天板変えたい人向けだから
アクリルカットと部品代がかかるだけ

230 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:26:27.49 ID:HGTv6IP70.net
pws新作ってどこ情報?
ソース出してほしい

231 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:28:26.49 ID:TJB3HdLh0.net
pwsのボタン癖があるな
押した感覚があんまりないのと、押し心地が静音化の為かちょっとむにゅとする
慣れないとな

232 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:44:01.58 ID:BAZAtAYd0.net
pwsのボタンがむにゅっとするのはデフォの状態でボタンキャップの裏にOリングが入ってるからだね
中のスイッチ改造した影響でそのままだとボタンが引っ込みすぎちゃうからOリングで嵩増ししてるんよ
嵩増し出来れば素材は何でも良い筈だから好みで硬い物に変えても良いかもな

233 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:52:29.71 ID:crb7GVgg0.net
>>223
新作がP5miniならカスタマイズ製の高いフュージョンの方が良くね?

P5はハンダ必須の安い基盤と思いきや
実際はボッタクリ価格になりそうな地雷の予感がする

234 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 21:56:13.23 ID:HzobVnyw0.net
最初の0.4/0.9mmのボタンはOring入ってなかったけどな
>>219のRP2040BreakoutBoardが良さそうだから今自作するならpwsのボタンだけ買ってこれで作るのが良さそう

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 22:01:05.86 ID:e2pppYmp0.net
Oリング取りたいけど、代わりに入れるもの無いな

236 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 22:13:38.83 ID:q7Cr6SgM0.net
>>230
公式Twitterみろ

237 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 22:44:16.35 ID:XTSo7HzW0.net
pwsの新ボタンってどれのこと?

238 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 22:53:47.37 ID:HGTv6IP70.net
>>236
書いてあったわ。サンクス

239 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 22:59:43.49 ID:Gq0qXI3I0.net
なんだかんだロープロ時代の方が個人的に使いやすかったpws

240 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 23:06:23.72 ID:XTSo7HzW0.net
0.5/1.2が最新じゃないの?

241 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/26(木) 23:36:10.48 ID:RIoDrqe+0.net
新ボタン3個全て持ってるけど、
個人的に最新の0.5 1.2が1番いいかな

最初の水色のスイッチのやつはまじで押してる感覚ないから好きじゃない
ピアノ押ししてて気持ちよくないし

242 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 00:13:45.83 ID:AvsHXGdm0.net
0.4/0.9のボタン大量に買っておくべきだった
0.5/1.2は触ってないから違いわかるかどうかあやしいけど

243 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 06:53:55.75 ID:qq8dMOHE0.net
Brookの基盤ってどうなの?

244 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 07:45:53.22 ID:poPQkyCk0.net
>>243
格ゲー業界標準であり至高。押さえておきたい鉄板基盤。
アケコン、レバレス使用のプロゲーマーは皆所持している。
EVOでもコンバータはこれを使えとお墨付きのメーカー。
fusion基盤単体で¥16,800-と値段は高いがこれを選んでおけば間違いはない。

こんな感じか?

245 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 08:40:03.80 ID:nI2n9xOs0.net
>>244
ありがと
高いだけはあるって事か
PCPS5xbox持ってるならこれがいいんかなぁ

246 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 09:16:18.31 ID:M4WMrRWk0.net
お前ら移動ボタンもpwsボタンなん?ナナメ抜けやすいとかなったりしない?

247 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 09:43:22.57 ID:ZMJSHC7x0.net
PCでしかやらないなら500円で遅延も少ないのRP2040の方がいいよ
流石に価格差がありすぎる

248 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 10:20:36.92 ID:fv9MY5NY0.net
pwsのレバーレスに別のボタンて付けれるの?

249 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 10:26:59.12 ID:nI2n9xOs0.net
>>247
そうかぁ
コンバーターは個別の買った方がやっぱ良さそうか
brookはレトロゲームのコンバーター使ってて良い感じだから気になったけどやっぱ価格差ありすぎよね

250 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 11:56:23.25 ID:Tmqit9hh0.net
コスパ考えたらRP2040にして
PS大会への出場でもあったときにコンバーター別売りで買った方が安上がり

251 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 12:15:49.61 ID:zoYZDEgD0.net
機能としてb1-pcで十分なんだが、ボタンのキャップなにか良い代替品ないかな
パンクのキャップはキースイッチごと変えなきゃ付けられないんだよね?

252 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 12:59:31.47 ID:h4PLfAK90.net
>>248
たぶん内寸(内部の高さ)が足りな過ぎて、ほかのボタンは端子折っても蓋が閉まらないんじゃないかな

253 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 13:14:54.11 ID:a4TeXRym0.net
>>251
Cherey軸互換だから普通に付けれる

254 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 13:29:17.37 ID:S8sK1jWI0.net
UFBは型落ちになるよー
ブルークからps5に対応した新しい薄い基盤がでるからね
そっちでるまで待った方がいいよ

PC版の人はRPでいいね
大会とかもオンラインが多いしコンバーターでいいよ!

255 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 13:47:21.50 ID:h4PLfAK90.net
PWS最新ボタンで、Oリング入りだと押したときのムニュ感が苦手なんだけど、代替になりそうなものある?

256 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 14:19:14.43 ID:0a54YDba0.net
プラスチックワッシャーとかナイロンワッシャーとかそういうので良いんじゃね
金属ワッシャーでも良いけど何百回も押してるとスイッチの上蓋が負けそう
Oリングと違って弾力性が無いから両面テープとかで固定する必要があるかもな

257 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:05:47.70 ID:+CQ3J7/s0.net
pws届いてB1-PCから乗り換えたけどストロークの短いのもこれはこれで難しいな…
指離したつもりで離せてなくて前ステがただの前歩きになる

258 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:26:20.13 ID:orohTgYv0.net
割とマジで疑問なんですが
レバーレスがキーボードに勝ってる点ってあるんですか?
ゲーセンで育った人たちがアケコンから移行するのは分かるんだけど、ボタンとボタンの間隔広すぎて指を左右に動かすの辛いしキーボードの方が遥かに操作しやすく感じる

259 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:30:25.12 ID:orohTgYv0.net
テンキーの789をパンチ、456をキック、+をパリィ
矢印キーの右を掴み
ADを左右、Sをしゃがみ、スペースをジャンプ
左シフトをインパンに割り当てて遊んでるけどマジでやりやすいです

260 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:41:36.00 ID:2Ii2o7o60.net
グラップがアローキーなのは面白い工夫だね

261 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:49:05.18 ID:faGF4QIY0.net
>>254
あれ組み込み向けだから

262 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:50:15.80 ID:faGF4QIY0.net
>>258
じゃぁそのままキーボード使ってたらいい

263 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 15:51:32.49 ID:tw/NT9sO0.net
>>258
軸のアクチュエーションポイントと、コマンド成立までの速度に不満が無いならいいんでない?

ワイは、左手は弾き入力のしやすさ、右手はホームポジションの自然さで、キーボードは使いづらいと思うけど、こんなの個人の感覚だし。

264 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 16:00:59.93 ID:+TL5N8Rj0.net
>>258
キーボード同士ではオフ対戦できないとかはあった気がする
ほとんどはキーが詰まってるキーボードよりレバーレスの方が使いやすいって理由が多いんじゃない?
個人差あるだろうしキーボードで満足してるならそれでいい

265 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 16:23:55.05 ID:h4PLfAK90.net
桜シールって会社が色んな寸法・素材のOリング出してるからかなりよさそう
線径0.5mmとかにすれば、斜め入力抜ける人も使えそう
https://www.sakura-seal.co.jp/category/1928189.html

266 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 16:37:20.76 ID:M4WMrRWk0.net
キーボード慣れてる人はマジでキーボード方がいいよな
レバーレスだろうがアケコンだろうが結局は自分が気持ちよく操作したいだけの自己満だからなんだっていいのよ。勝率変わるわけじゃねーし

俺は指太いし別のキーも押しちゃうときあってイラってしたからアケコンにしてる。まぁ小さい安いキーボード使ってるからみたいなのもあるけど

267 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 16:57:45.50 ID:/KEvBTAH0.net
レバーレスは新しいデバイスだからどんな物なのか一回体験してみたいってのはあると思うな
そこでたまたま馴染めたらそのまま使い続けるし
使いにくかったら元々使ってたデバイスに戻すって感じじゃね

268 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 17:05:29.94 ID:jRvCKm0v0.net
pws本国から届いたけど、小pと小kだけ他より低いんだが、これバラツキ?個人的にはありがたいけど。
他と揃えようと思ったら出来るのかな?

269 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 17:23:41.05 ID:h4PLfAK90.net
中にOリング入れるの忘れてる説濃厚、分解して確認してみたら

270 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 17:59:58.54 ID:orohTgYv0.net
>>263
前後としゃがみとジャンプがキー入力になることでコマンド入力が有利になるのってキーボードも同じなのでは?

271 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:13:10.99 ID:XUM37ELp0.net
キーボードはオフ対戦だと1P限定なのが共通のデメリット
ストローク量とかアクチュエーションポイントなんかはレバーレスよりカスタム文化が発展してるだろうしwootingなんかもあるから問題ないどころかメリットですらありそう
ボタンの大きさは好みだからメリットデメリットで語るもんじゃないな
俺はキーボードのボタンの小ささは合わなかった

272 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:14:29.41 ID:ZfyyJj/U0.net
なんかpwsボタン押しにくいからヒットボックスも気になってきた
実はヒットボックスの方がやりやすかったりしないのかな?

273 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:19:13.08 ID:orohTgYv0.net
キーの小ささはピアノ押しする場合のみはデメリットになりますね
アケコンやレバーレスの離れたボタン配置は入力速度に影響出てる気がするんですがプロの人はその辺気にしてないんですか?

274 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:24:03.48 ID:IbCokZ2k0.net
単純に押す必要ないキーが邪魔にならないかキーボード、FPSとかは普通にやれてたからキーボードで試しに格ゲーやったけど使わないキーが邪魔過ぎた

275 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:28:11.43 ID:h4PLfAK90.net
キーボード好きな人はこういうの使ってみたら、それでもピアノ押しはやりづらいだろうけど
https://www.gamo2.com/jp/product/k28/

276 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:32:25.01 ID:l8VZbY/J0.net
普通にキーボードだとオフ大会は出られないよね

277 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:32:59.30 ID:a0wkqYBd0.net
実際のところプロでも8ボタンのアケコン使ってたりデバイス面で攻めてる人少い気がする
手に馴染むまで大会でれませんリーグ勝てませんは流石に

278 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:34:20.55 ID:fqKBui2H0.net
ピアノ押しするからP行とK行があんまり近いとPのピアノ押しがしづらい
弱中強は間隔なくて良いけど
横だけ詰めてPK間少し開けた配置の天板を自分で作るしかないかな

279 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:38:47.58 ID:V5Q2YTNo0.net
キーボードでもXinput入力できるwootingみたいなのならWingmanFGC変換器使えばps5でも2pでも対戦できるとは聞いた
俺も運指がキーボードがやりやすいから格ゲーのために新しいキーボード予約して11月中旬ぐらいに届く

280 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:46:20.81 ID:a0wkqYBd0.net
コンバーター使ったらAP調整とラピッドトリガー消えるでしょ
マウスでよくある本体中に保存するタイプあるっけ?

281 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:47:08.71 ID:zoYZDEgD0.net
>>253
まじ??キーキャップだけ買いますありがとうございます

282 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:47:18.56 ID:ZMJSHC7x0.net
マイコンにRP2040使ってるキーボードも結構あるしな

283 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 18:51:35.73 ID:+KiHzGyU0.net
>>274
259で書いた配置だと全部の使うキーの上だけに指の腹を添えてプレイできるんで邪魔に感じたことはないですね

284 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 19:01:18.32 ID:2Ii2o7o60.net
パッドと同じでピアノ押しはしないっしょ
レバレスに近いけどレバレスより常に指を添えられるボタン数が多いパッド近い性質もある感じ
まあ11ボタンのレバレスと比べてどうなんだってのは知らんけど

285 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 21:54:47.18 ID:cesHAca90.net
自作に5時間かかったわ
穴開け作業が1番だるかった。二度と自作せんわ
良い子のみんなはちょっとお金出してでもアケコンケースを買った方がいいぞ

https://i.imgur.com/ndX2IbM.jpg

286 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 22:13:07.60 ID:fqKBui2H0.net
アクリルカットサービスの方が楽だよな

287 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/27(金) 23:29:53.63 ID:W6JxSd1N0.net
ホールソー買えばすぐよ

288 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 00:16:03.78 ID:vO1WsGb80.net
ホールソーも数空けると結構ダルいよ
多少力いるし、1個開けるごとに内側に残った輪っか取ったりチマチマ時間かかる

289 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 00:20:30.09 ID:/+8ZsJRC0.net
ホールソーで穴開けた後のホールソーの中に型抜きした後のプラスチックとかが埋まるんだけどあれどうやってとりだすんや?マイナスドライバーで無理やり取ろうとして手滑らせて指をザックリ切ったわ

290 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 03:11:31.98 ID:nKk15BA70.net
ヒットボックス注文してしまった
あれ、日本の代理店て海外から送ってくるの?

291 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 03:22:28.75 ID:TqQrjZXW0.net
pws新型出るにせよそんなはっきりわかるほど
旧と差は出るもんかな。ボタン配置使いやすけりゃそれで満足だろう。

292 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 05:14:51.40 ID:/5U48+Jc0.net
パンクのRPからbrookに基盤変えるのむずい?

293 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 05:27:35.65 ID:0ymAFjKf0.net
>>268
は、分解してみたら凹んでたボタンのプラスティックが割れて歪んでたわ。
写真撮って代替品送ってくれるようメッセージした。

294 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 06:28:43.20 ID:8pjqG+4K0.net
>>289
リューター使えばいいよ

295 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 09:03:21.08 ID:0Z44f63a0.net
>>292
基板とボタンの配線を繋ぎなおすだけだから簡単な作業だけど
RPとbrookで配線の接続部分の規格が違うから配線の先端の処理をやり直す必要があるのと
基板サイズが違うから基板の設置位置を少し変える必要があるくらいかな

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 09:46:28.03 ID:nrltmWMT0.net
>>199
金稼ぐにも時間使うし借金しないと買えないやつは買うな

297 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 09:58:59.28 ID:BqRJopnk0.net
なんだかんだヒットボックスが1番やりやすいとかない?

298 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 10:10:05.62 ID:gPPJwnLC0.net
箱のサイズ・素材とボタンの種類と基板の種類しか要素ないからね
箱のサイズやボタンの種類はその人の好みだから
どれが合うかはその人次第じゃね

pwsは付けられるボタンが限られるけどhitboxは何でも付けられるからそこは利点だな

299 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 10:40:56.46 ID:vO1WsGb80.net
>>289
あれ指切るリスクもあるし穴あけた直後って摩擦でホールソーの金属が熱いんだよな…

作業用の手袋はしたほうがいいと思う

300 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 10:45:10.46 ID:vO1WsGb80.net
俺はニッパー突っ込んで切りながら引っ張ってたわ
引っ張れなかったら中心穴まで切って分割する感じで

301 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 11:27:27.78 ID:wIERRMhP0.net
Youtubeでこれ紹介されたの見たけど使ったことある人いる?

https://i.imgur.com/sEsxqST.jpg

302 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 11:27:47.81 ID:m5f7SVq40.net
pws膝の上だとやりにくいけど、机に置くと安定してやりやすいな
薄過ぎるから不安定なのかな
そう言う弊害もあるのかな?

303 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 12:02:54.35 ID:qgY8KFIp0.net
もやしっ子だなあと思った
配信してるような女の子かも知らんけど

304 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 12:10:13.70 ID:1knDzd4K0.net
アケコン世代じゃないから膝の上に置くってのは馴染めんわ。
机の上に置きたいから薄型しか候補に上がらなくなる

305 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 12:10:35.29 ID:+fdWfz2e0.net
>>301
https://i.imgur.com/mb5irvQ.jpg

https://i.imgur.com/1uqtn0L.jpg

つけるとこんな感じ
延長ハーネスつける作業が少しめんどいけどほとんどのアケコンに取り付け可能だぞい

306 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 12:13:22.01 ID:/5U48+Jc0.net
>>295
配線の先端ってのはUSBケーブル?
それとも別の話かな

307 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 12:27:02.75 ID:m5f7SVq40.net
>>304
机の上に置くなら薄型神だな
ただ膝上は安定しない

308 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 12:41:53.94 ID:wIERRMhP0.net
>>305
へーすごい
なんか段差が気になりそうだけど意外とそうでもないのかな?

309 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 13:02:54.07 ID:qgY8KFIp0.net
>>305
動画で紹介してるの見たけど全体に小さい&左手だけパームレスト欲しそうと思った
あと高さ違って右手でジャンプ押しにくそうだけどそうでもないんかな

310 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 13:07:46.22 ID:unf2XpR10.net
>>306
アケコン基板とボタンから伸びてきてる配線の接続部の話ね
pwsのRPモデルは2.54mmピンヘッダの一体型の大きなコネクタになってるんだけど
brookの基板はネジで固定する端子を使うか分割の小さいコネクターで配線するから
そこの辻褄を合わせる必要があるんよ
既存の配線全部外してbrookのケーブルで配線するでも良いけど

311 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 13:25:09.04 ID:+fdWfz2e0.net
>>308
慣れれば段差は気にならない
ボタンは小さめだぞ

>>309
右手でジャンプはほぼ押せないくらいボタンの位置やら高さが少しアレではある

312 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 13:57:23.94 ID:qsG50j7t0.net
選択肢増えるのはいい事だわな

313 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 16:06:39.37 ID:eAZLGvlV0.net
P5mini 千石で12800円

314 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 16:24:43.94 ID:YePVrM7D0.net
>>311
これ固定は両面テープ?

315 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 17:33:38.62 ID:+fdWfz2e0.net
>>314
普通にネジ式で締める感じだよ

到着時は銀のナットと金の長いナットがネジについてあるんやけど銀のナットは使わん。外してその辺に置いとけ。丸くて真ん中に四角い穴が空いてる黒い板をアケコンの下側にもっていって上からネジ刺して通してその後アケコンの下側から金色の長いナットを閉めて固定する感じ
両面テープ使う方がめんどいレベルだぞ

316 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 17:53:32.46 ID:HkY1bzbu0.net
今アリエクとかでPWSの最新ボタン買えるとこある?色々アップデートしすぎててよくわからん

317 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 18:46:08.31 ID:PXKLOPG20.net
ボタンだけ買い足すとかなら国内のほうがいいのかな

318 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 18:46:42.76 ID:mG5l1SQ80.net
hitBOXガワはしっかりしてるし三和ボタンだし良いと思うよ
うるさいけど

319 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 19:28:24.19 ID:YxT3c/y00.net
>>316
グロ版本家で買えるじゃん

320 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/28(土) 19:56:13.59 ID:Uhj3ti0w0.net
アリエクは見た感じ最新ボタンはまだ無いっぽいね
コミックノイズで売ってたけど今は売り切れ
pws公式で買うしかない

321 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 01:05:07.77 ID:o9JtqJge0.net
アリエクもコミックノイズも転売なんだから公式で売ってるならなるべく公式で買ったれ
無いなら仕方ないけど

322 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 01:08:26.00 ID:bBAytqvW0.net
pwsの天板、ちゃんと配線しまい込んでも少し隙間が出来るな。俺のは真ん中の後ろがちょっと。
マグネットで付いてるから問題はないが。

323 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 10:39:39.13 ID:Xf5LGyBb0.net
転売と契約してる卸業者はちがうやろ

324 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 11:03:44.75 ID:Ok3WGJ1L0.net
2P側の真空波動拳コマンドが出せないんだけどみんなどうやってるの?
薬指使わずに人差し指と中指に持ち替えたら出せる

325 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 11:06:16.38 ID:R7VlIodZ0.net
割と無意識でそれやってるな

326 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 11:27:04.73 ID:PR8ukEEF0.net
pws公式から注文するデメリットって何?納期がかかるとか?

327 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 11:28:26.49 ID:9wwlUMbP0.net
アリエクは全て転売品だからなんか買いたくない

pwsは公式で買うのがいいわ
今なら発送も早いし

328 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 11:34:36.11 ID:Ok3WGJ1L0.net
>>325
このやり方でいいのか
ありがとう

329 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 12:12:27.54 ID:BEm7xwGA0.net
>>324
寝る前の反復練習1週間ぐらいやったら薬指も動くようになった

330 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 12:31:42.71 ID:MRBzlFI50.net
日本に公式サイト作るぐらいだから契約してるとこなんかないだろ

331 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 12:46:39.30 ID:Ok3WGJ1L0.net
>>329
継続して練習してみる

332 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 15:06:16.05 ID:laCriVpH0.net
ブルック配線図みてて思ったんだきなかどtpkeyて何?押しても反応ないんだけどいらんかな?

333 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 15:26:27.18 ID:HCfPrQq+0.net
タッチパッドボタンじゃないの

334 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 16:40:52.30 ID:c1DHorJg0.net
レバーレス予約していま配達業者に保管してあるけど配達が11/2以降になってる
なんでもっと早く配達出来ないんだ

335 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 21:10:26.93 ID:apRHC4ZG0.net
俺の中指は人差し指か薬指のどちらと連動させるかで動きの良し悪しが変わることに気付いた
薬指と連動させて入力する214214で中指を話すことができなくなる

336 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 21:12:38.33 ID:z3lM4Rkx0.net
あんま評判見かけないけどSUNGAってメーカーの安い多ボタンレバーレス必要十分って感じで使えてる
相対的な良し悪しはよく分からないが

337 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 22:14:38.17 ID:reBiv9oI0.net
レバーの部分レバレスにするパーツ買ってみた
使いこなせるか分からんけどくっそ楽しみやわ

338 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/29(日) 22:37:49.76 ID:R7VlIodZ0.net
戻せるのが試しやすそう

339 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 00:28:24.77 ID:tq/Ow+uC0.net
闘犬に切り替えていけ

340 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 01:45:16.72 ID:CDgVypAg0.net
>>334
送り主がそういう指定で発送したんやろ
ドコモオンラインショップのスマホで送り主であるドコモに連絡したら保管中やめてすぐ届けてくれたことあった

341 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 08:43:10.31 ID:/amHZ/HM0.net
レバーレス初めて2週間ちょい
そろそろランクマ行ってみるか
絶対下がるんだろうな

342 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 09:03:27.62 ID:1DdHM9Bp0.net
>>341
俺はレバーレス始めて1週間でランクマ行ったらMR200くらい下がった
2ヶ月弱くらいで戻ったけどまだレバーの方が強い気がする
ってゆーかレバーレスのメリットが今のところ一つもない
楽しいけど

343 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 09:25:03.47 ID:o075hHuF.net
レバーレス始めてそろそろ3ヶ月
ようやくレバー並に動けるようになってきた

344 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 09:27:26.16 ID:0N+Ox/ww0.net
主要コンボミスなく出来るようになったら初ランクマ行こうと思ってるけど一向に始められる気配がない
練習楽しすぎるから全然いいんだけど

345 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 09:35:46.10 ID:+R8cOn2C0.net
コンボとかより立ち回りで動かせなくなるからランクマじゃなくてもバトルハブとかで対戦もやった方がいいよ

346 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 09:57:49.23 ID:U2W8k7Sz0.net
レバーレス練習中っていう称号が欲しいな

347 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 09:58:46.50 ID:k+hDe5NY0.net
ギルティだと真空波動は6押しっぱで24を2回弾けばいいけど
スト6はもう1回弾かんと駄目なのかな

348 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 10:05:28.54 ID:QEIfC4sQ0.net
2押しっぱで68を2回押せばでるよ

349 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 10:07:11.95 ID:k+hDe5NY0.net
なるほど、ありがとうございます

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 10:12:21.12 ID:Gpch3qOT0.net
下押しっぱなし→前→上→(前と上離す)→前→上って入力方法だね
ササモがウメハラに教えてたやつ

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 11:03:14.09 ID:EGZo+oHB0.net
それが一番入力安定するけど俺はあんま速度でなかったから結局波動1回入れての弾きになったな

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 11:14:01.94 ID:QEIfC4sQ0.net
俺前上同時に押して離すでやってるわ
もけ配信で教えてもらったやつもけ式

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 11:50:53.27 ID:3oaEVvm+0.net
真空波動コマンドは、余裕なんだけど
真空竜巻がマジで出ない、、、
中指薬指使うと確実に出ないから、
ずらして人差し指と中指で出してるけど、なんか良い方法ないですかね?

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 12:09:04.56 ID:+R8cOn2C0.net
練習あるのみ

355 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 12:10:06.38 ID:F2NbgCnh0.net
レバーレス変えて1週間で慣れたやろってランクマいったらダイヤ1からプラチナ4まで激落ちして爆笑したわ
やっぱり全然ちげーなランクマは

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 12:23:20.78 ID:mHyYcVzD0.net
PWSより安くてよさそう。

https://aoikobo.booth.pm/

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 12:27:50.11 ID:+R8cOn2C0.net
営業妨害だろお前

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 13:07:27.45 ID:F2NbgCnh0.net
3万が安い扱いになるのかすげーな。これにプレステ対応の基盤にするだけで値段がさらに2万跳ね上がるんだ
プレステ5本体の値段と変わらんとか意味不明だよな

そもそもプレステ対応基盤が16000円するのがおかしいわ。付属のプレステコントローラー2台分だぜ

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 13:08:47.14 ID:R+kj6km/0.net
テーブルの上に置くと結構入力しやすいかも。コタツトップにしたら楽だわ。フツーのアケコンのボタンで自作したけどストロークはもう少し短くないときついかな。練習は必須だけど100%練度の問題ってのも違う気がする

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 13:20:03.88 ID:dUiXdo+a0.net
安く無いけど耐用年数考えると高くも無い説
金のかからない趣味のゲーム唯一の嗜好品だね

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 13:23:32.40 ID:0UKBpFNs0.net
>>356
ダサすぎて無理です

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 13:28:14.11 ID:c06akqyj0.net
ボタンの色とかも、変に造り手の好みを反映させて色違いにするとか逆効果だよな
1.5万ならまあ良いかなってぐらいだが、ハンドメイドじゃそんな値段では出せないだろうし

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 14:04:37.01 ID:F2NbgCnh0.net
PS5対応アケコン自作した時はケース4000円。基盤16000円。コード類3000円。ボタン約20個5000円くらいしたから結局3万くらいはかかるんよな。これにホールソーやインパクトも買う必要がある人はちとキツい
作業時間もなかなかかかるから5万だして完成品ゲットした方がある意味安いっちゃ安いがたかがコントローラーに5万はマジで舐めとるよな

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 14:10:40.44 ID:dUiXdo+a0.net
文句があるなら自作しろでしょ
相性問題クリアしてパーツ買い集めたり加工組み立てのお手間賃だと納得する人が買うもんであって
高い安いをそれに言うのはお小遣いの金額をカミングアウトしてるようなもん和むよ

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 14:48:13.70 ID:rM7Msabn0.net
>>356
宣伝やめてよ
あなた何回目?
そんなゴミ買う情弱はいないよw

みんなPWS買ってます

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 14:53:48.72 ID:LW7QB7kM0.net
左手小指用ボタンある10もしくは11ボタンレバレスってありますか?
インパクトそこに置きたいです

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 14:56:05.74 ID:+R8cOn2C0.net
>>365
自演すんな

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 14:57:53.74 ID:+R8cOn2C0.net
>>366
どっかで見た
右端のボタンも真ん中に寄せて1個になってる理想的なやつ
どこの何かは忘れた

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:04:03.26 ID:dUiXdo+a0.net
見た記憶はあるがこことかで自作コンいっぱい見たせいで混ざって思い出せないw

370 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:27:23.39 ID:rKAfj3bf0.net
ヒットボックスの日本代理店サイト送料見たら普通に国内から発送なんだな
こんなとこ気づかれないから普通にAmazonとかに卸した方が売れるのにね

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:35:32.53 ID:+R8cOn2C0.net
一応ウメ配置は左手小指に増設してる
使ってるかは知らない

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:41:57.61 ID:Nwwt6Nyl0.net
自作してみると通常レバーレスはサンワにしろpwsにしろボタン代が結構高い
短ストロークにこだわらなければ薄型レバーレスでロープロスイッチ利用が安い

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:50:46.80 ID:dr5luMhK0.net
正直ボタン増設しなくてもいけるよね

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:56:08.30 ID:rM7Msabn0.net
ボタンの数は8個でいいけど、小Kの下にボタンはほしい。
 
パリィは小指で良かったけど、インパクトは小指じゃ無理だった

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 15:59:58.12 ID:gno004Qr0.net
レバーかレバーレスかよりボタン増設してるかどうかの方がはるかに重要だぞ

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 16:10:11.09 ID:rM7Msabn0.net
まぁ増設してない人が優勝したりしてるんですけどね

アングリーバードとかふーどとかデフォ配置だし

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 16:16:56.57 ID:oaum95l50.net
SallyBoxとか買うなら使わないにしてもボタン増設版がいいな
俺はそっち買わなかったから小指インパクトに慣れたけど
どっちがいいかは結局自分で触ってみるまでわからんからね

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 16:21:02.37 ID:tBy0mV6u0.net
増設ボタンはガチ勢以外はそこまで重要じゃない
無くてもマスター行けるしね

ボタン増やすより練習したほうがはるかに上手くなるし勝てるよ

379 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 16:22:01.06 ID:bKwN8I/l0.net
左小指のボタン穴あるのくろまきこうぼうの奴じゃないの?
アケコンケース企業で売って欲しいね
ボタン,レバー、基盤、ハーネース売ってるけどケースまともなのないし

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 16:23:28.11 ID:rM7Msabn0.net
どの世界でも形から入るやつは多いよな〜

あと自分の実力がないだけなのに、デバイスのせいにするやつとか
ボタン増設してもお前の実力は変わんねーよって思う

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 17:37:44.10 ID:kXpr7Gob0.net
>>376
ハイタニも増設してないからな
やっぱりシンプルが一番なんだよな
ボタン増設すると間違えてボタン押す可能性あるしな

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 17:45:16.31 ID:s2zL2USg0.net
強くなるためにボタン増設するんじゃなくて気持ちよくプレイするためだけにボタン増設するんだから
俺も前は小指の根元でインパクト返してたけどストレスしかないから小キックの下に1個増設したわ

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 17:58:36.84 ID:IJjvHWVe0.net
やっぱり小K下のボタンインパクトが多いんかね
最初パリィにしてたけど、インパクトの方がしっくりきたな

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 19:51:25.75 ID:BMUm/tpV0.net
ときど式の右上大Kにすればインパクトボタンいらんよね
指添えてない専用ボタンより添えてる同時押しの方が早い気がする

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 20:34:34.86 ID:gsV1txNG0.net
小指で大キックって押しにくくないか

386 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 20:43:23.82 ID:oaum95l50.net
小指大KはKOFで慣らしたときどだからってのもあるけど
ビクっと横一列全押しでもインパクト優先されるからときど式はあり
結局親指にパリィがほしくなるが

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 21:03:59.08 ID:7IQFEBfQ0.net
よく分からんけど
デフォ配置の弱を親指、中を人指指…として指を置くのでは?
右手親指でジャンプ押すメリットなんて
パリィインパクト押せるほうがずっと大事だし

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 21:16:29.41 ID:NR8ruw2V0.net
ボタンの数は増やしてないけど
右小指1ボタン右親指1ボタンで8ボタンでやってる
インパクトパリィは指添えときたいから

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 23:00:56.06 ID:wTHDu1Ht0.net
パンクワークの10ボタンって上側押しにくいかな?

390 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/30(月) 23:07:43.64 ID:qNc+Bfy30.net
親指インパクトにしてたけどパリィの方が使用頻度高いしインパクトに対して最悪パリィでもいいやって親指パリィになった

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 00:10:41.94 ID:zyhlbMMZ0.net
>>387
小パン親指は正直ないなぁ・・

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 00:59:16.96 ID:bczghdng0.net
キーボードでゲームすると左Shiftキー多用するから
この位置にボタンがあってもいいと思う

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 01:12:12.34 ID:zyhlbMMZ0.net
それが
>>366
でしょ?

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 06:27:36.69 ID:GPJa+M0l0.net
どれとは言わないが商品名もクソだせぇ…

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 07:59:35.95 ID:i43nicyt0.net
こんなところでコソコソ書いてるのクソダサくねぇか?

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 09:33:19.61 ID:Jgz+Bnho0.net
試しにSallybox買ったけど、弾き入力するとキーキャップが吹っ飛ぶのと、キーの凸具合が合わなかったから結局pwsのを買い足す羽目になった。

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 09:51:41.64 ID:XSOt9e7Q0.net
あーなるほど。キャラにもよるがこりゃ親指ボタンはじき押しができるボタンにしないとレバーレスにする意味マジでねーな
ジャンプのあと即↓コマンド入力中にジャンプボタン離すの少しでも遅れるとニュートラル扱いになるからコマミスが多発するわ
マット加工で滑り良くて薄型のボタンとか手元にあるのじゃHORIの隼ボタンしかねーんだけど
pwsボタンは弾き押ししやすかったりする?

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 09:52:54.25 ID:GPJa+M0l0.net
宣伝じゃないなら本人見てないんだしクソダサセンスマンは気付かないから大丈夫
つか5chに何を求めてんだよ
Xいけ

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 10:19:48.78 ID:2nBGBva50.net
薄型レバーレスは基本構造がキーボードだからどうしてもボタンの位置が高めになっちゃうわな
キーボードのスイッチ流用するにしてもpwsとかGamerFingerみたいにスイッチがケースに収められてる方が使い勝手は良いね
ケースがあるとボタンの高さの微調整も出来るしボタンの枠があったほうが押し込みも安定するんだよな

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 10:34:22.64 ID:IbcPMz0r0.net
膝上だから薄けりゃ良いってならんわ

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 11:40:50.60 ID:+vALf/R60.net
膝置きなら最低でもpwsや狐くらいの横幅はほしいな
コンパクトさ売りにしてるやつは卓上じゃないときつい
あとSallyboxを動画見て買うみたいな人は一人は多分非正規品掴まされ
もう一人は悪意ないだろうけど灰木軸をMX銀軸だって言ってるから注意

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 12:15:37.77 ID:rRBP9YQF0.net
>>400
シンガポールで見たけど
薄型レバーレスを収納すると思われるプラスチック製のトランク型ケースを膝の上に置いて高さ調整してるプロゲーマー居たね

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 12:38:52.55 ID:Qt3tmhdO0.net
ナウマンね

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 13:38:32.31 ID:gicF1dB50.net
机置きだから薄い方がやり易いわ
家でしかやらないし

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 14:30:18.83 ID:Oh1UKBlQ0.net
ナウマンはPWSをケースに乗せてやってたね

406 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 15:14:20.82 ID:BasI6IxY0.net
PWS使ってるプロもミニと通常サイズ?勢にわかれるね

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 15:22:21.88 ID:CJTR7ZI+0.net
ヒットボックス来たけどめっちゃいい
膝置きがめっちゃ安定するし、ボタンが押しやすいし、押した感じがわかりやすい
俺が求めてたのこれやわ
コンボもこっちの方がやりやすい

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 15:32:37.74 ID:IbcPMz0r0.net
良い色(ry

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 16:17:41.38 ID:jeZIub5n0.net
ヒットボックスは流石に使いにくい
ボタンもクソ

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 16:44:47.93 ID:XSOt9e7Q0.net
三和ボタン最強だからな

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 17:12:54.44 ID:1YkDZVPY0.net
>>358
PS5対応基盤といえば
ホリが出してるファイティングコマンダーOCTAの基盤をのっとるのが安上がり
とはいえ売り切れ中なんだよな

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 17:41:16.83 ID:Jgz+Bnho0.net
純正hitboxは三和ボタンなん?

元値の時点でアホ高い上転売価格がイカれすぎてて調べる気すら起こらん、

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 17:43:33.68 ID:5qtNcXBX0.net
>>407
KITSUNEにしなかったのか
大人気だぞ

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 17:47:18.52 ID:B0TefWyq0.net
>>409
どこが使いにくいのかわからん
めちゃくちゃ使いやすいぞ

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 17:53:32.17 ID:B0TefWyq0.net
>>412
普通に日本の公式代理店で今も定価で売ってるぞ
一昨日頼んで今日着いた
pwsも頼んだけどここが1番作りがしてしっかりしてるわ
ボタンも信頼安心の三和だし、後からボタン交換もできるし

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 19:04:23.52 ID:QgJvMulT0.net
まあ選択は自由

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 19:11:37.73 ID:ULYnqP6R0.net
>>414
・重くてでかい
・ボタンが通常三和なのでうるさいし指疲れる
・奥行き狭くて、角ばってるところに手当たって痛い。
・スタート、オプション系ボタンの位置がゴミ
 トレモとかの時不便。すぐ押せない
・メンテしにくい
・手垢目立つ

以上の理由で俺は売った。

パンクワーク移行してからほぼ全て解決した。

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 19:27:01.59 ID:B0TefWyq0.net
>>417
重くてでかいはむしろ膝置き安定させるためだからむしろ利点
膝置きだと角ばったとこも当たらないし
メンテはむしろボタン自由に選べる分こっちの方がいい

俺はこっちがメインだ

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 19:58:24.70 ID:B/RT3YkY0.net
オプションが遠いのと手垢と角が痛いは良く分かる
あと変な出っ張りケーブルもマイナス
でも剛性はしっかりしてて真ん中付近のボタン叩いてもボワつかないのは流石鉄製だと思う
まあ、錆びてくるわけだが
三和はなんだかんだ優秀

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/10/31(火) 23:26:35.52 ID:i43nicyt0.net
自分にはこっちが合ったとか(他使ってなくても)これサイコーとかはいいけど
こっちに比べてあっちはゴミとかはNGだからな
みんないい大人なんだから

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 07:25:44.43 ID:gb2v1LEq0.net
地雷を避ける意味でも参考になるから本音の感想もいいと思うぜ

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 07:38:29.25 ID:S02nr3Vh0.net
買って使った上なら多少ね
触ってないのに想像でdisるの無しよ

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 08:44:32.66 ID:S2pNJ7gZ0.net
高すぎるのはそもそも買う気がしない
pwsも安さがなくなって微妙

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 08:52:04.92 ID:y1dk9GtS0.net
C.O.M.B.O. Extension
↑これ出たらヒトボもまた人気出るんかな。

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 09:34:37.34 ID:HUxoid1A0.net
C.O.M.B.O. Extensionは唯一無二だから人気出ると思うけど
三和ボタンが使えるケースにはC.O.M.B.O. Extension使える筈だから
hitBox本体の人気は今とさほど変わらないかもな

以前カワノがYoutubeでC.O.M.B.O. Extension以外にもう一個新製品があるって匂わせてたからそっちも気になるね

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 09:59:21.12 ID:9fc3ixB/0.net
レバーレスの道を切り開いた本家HITBOXは素晴らしいが、今となっては時代遅れ感は否めない
今より横幅小さくして、縦を広くして、サブボタンを押しやすくするくらいの新型は出すべきだ

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 10:13:55.33 ID:hUGarXk80.net
ときど監修の新型か何かが出る可能性が高いから期待しましょ

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 10:22:01.63 ID:z7pNTjGN0.net
そーいやYouTubeでボタン増設穴を作らなくてもボタンが増やせるボタンの横にボタンがついたやつみたいなのを見たな
これがあればヒットボックスでも簡単にボタン増設できるみたいな
なんだっけ?あれ?

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 10:40:02.85 ID:uS+fiPKt0.net
>>428
おまえは今なんの話題で話をしているのかも分からずに話題を振っているのかw

430 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 11:05:39.56 ID:0cbtfZM40.net
PWS信者って他は全てゴミ!買う価値無し!って言う奴多いから嫌いなんだよな
別に安くもないのに他高すぎとかアホかと

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 12:24:50.96 ID:KW2H6/wX0.net
>>427
出ないよ

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 12:25:13.35 ID:KW2H6/wX0.net
>>430
どこにいるんだ?

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 12:41:16.81 ID:vRy0MOAE0.net
ヒットボックスは三和という安めなボタン使っといてあの値段はないと思うわ
せめて3000円引いてくれ

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 12:47:21.03 ID:y2++ROdI0.net
ここは転売ヤー、個人制作者、信者が入り乱れてクソみそな情報を書いて工作されまくるから
話半分で聞いてればちょうどいい

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 12:51:27.73 ID:FE7A1f080.net
輸入品なのよね

436 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 13:55:44.58 ID:AMq7Bl/O0.net
ヒットボックスが流行ってから、色々レバーレス使ってきたけど、現状はパンクワークが1番使いやすくて好き

信者って決めつけない方がいいよ。
プロでも使ってる人多いし1番いいのは認めたほうがいい

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 13:59:09.12 ID:zDrIAE9H0.net
俺はここで勧める人多かったから買ったけど、ボタンが使いづらくてだめだった

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 15:11:06.46 ID:MhUbqtra0.net
pwsのボタン最高。これ以外ありえないって人もいればpwsのボタンクソって人もいるしどの情報を信じたらいいんだ
買おうか迷ってたのに

pwsのボタンって移動ボタンに良さそう?それとも攻撃ボタンによさそう?それとも両方??

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 15:39:04.58 ID:AMq7Bl/O0.net
>>438
クソってのはありえない
結果残してるプロ達が使ってる時点でな

どっちかっていうと移動ボタンにいいよ

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 15:50:19.79 ID:uS+fiPKt0.net
>>436
◯ プロで使ってる人が多い
? 1番いい

よくある例えで一番売れてるからマックが一番美味いって言ってるのと同じ。
実際このスレにも合わない人いるし、万人受けは難しいよね。
俺もPWSのボタン使ってるけど使いやすさは人それぞれだからおすすめはしてもあまり強い言葉は使わないほうがいいと思う。

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 15:54:20.77 ID:YqVUHk5v0.net
使いやすさなんて人それぞれだから結局自分で使ってみないと分からないわな
ボタンやラズパイ基板なんて1個数百円なんだし
試しに1個買ってみて段ボール箱にでも組付けて実際に使ってみるのが話早いよ

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 16:15:56.66 ID:HIDSyWmh0.net
最高だ最低だに振り回されるんじゃなくてどういう性能だからそう言われてるか見よう
自分がどこにどういうボタン置きたいかが重要
接点とかストローク見てピンとこなければ触ってみるしかないけど

443 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 16:22:06.62 ID:s8HgyOPu0.net
合うか分からんし買う前に軽く試したいよな
レンタル業者参入してきてくれ

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 17:22:44.97 ID:7bK6wgKg0.net
個人的に自作かPWSかなと思ってる
でも純正ヒトボも今はL3R3に設定できるんだね
しかしスト5時代は2万ちょっとじゃなかったか
今4万近くしてて驚いた

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 17:30:24.45 ID:S2pNJ7gZ0.net
自作って言ってもコントローラーボードとボタンを繋ぐだけだからな
自作のハードル低くてありがたい

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 17:58:54.57 ID:VWfb1KYA0.net
正直攻撃ボタンはサンワでも何でもいい気がする
インパクトはなるべく反応早いボタンのがいいと思うけど
移動ボタンは好みだな
一般的にはアクチュエーションポイントとストロークが短い方がいいとされているけど
斜めが抜けやすいって欠点も一応ある
基盤は今時brookかrp2040?の2択だろうからどっちかなら問題なし
あとはガワの形が好みかどうか
膝置き机置きどちらが自分に合ってるかで薄型か大きめがいいか変わるし
L3R3が使える又は穴開けて増設出来るガワか
そもそも追加ボタン不要か

この辺で選べばいいけど大抵の事を満たしてる
又は基準値を高いレベルで超えてるのがPWSってだけ

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 18:47:20.45 ID:wEuVUGtW0.net
その基準値を高いレベルで超えてるPWSでどれだけ勝率あがったわけ?
いちいち大げさ過ぎなんだよ

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 19:02:00.61 ID:VWfb1KYA0.net
例えば純正ヒットボックスだったら姿勢変わってやりにくいし変なボタンなら暴発多発したりそれの矯正のトレモ時間増えたりするよ

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 19:33:54.52 ID:wEuVUGtW0.net
おい誰か解説してくれ俺には理解できなかった

450 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 20:29:00.84 ID:RJyZ3fG80.net
わけがわからないよ

451 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 20:30:50.27 ID:qd8v8sTC0.net
ケンカすんな
夜中隣室で三和ボタンを鬼ピアノ押しされたいのか?

452 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 20:33:08.11 ID:t9sHivDD0.net
格安レバーレスしか買えないただの貧乏人がpws毛嫌いしてるだけじゃねーの

453 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 20:40:01.71 ID:8ZPnrhca0.net
理由揃えて少しでも良いものを選ぼうとするのに対して大差ねえよって論はじゃあ全部誤差だから黒軸のままb1でも使っとけよって話に

454 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 20:57:55.74 ID:KW2H6/wX0.net
斜め抜けるってのが理解というか体感できてない

455 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 21:08:09.46 ID:GqHkP45F0.net
誇張しすぎるからツッコミ入れられてるだけでしょ

456 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 21:26:08.51 ID:AMq7Bl/O0.net
みんな素直になれって
レバーレスで1番良いのはPWSだろ?

457 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 21:45:15.92 ID:HIDSyWmh0.net
接点1.5mmの全然攻めてない格安レバーレスで楽しく遊んでるが
ストロークだけは詰めたくてOリング買った
移動とインパクトだけはキメラ銀軸にしようかなとか楽しみもある

458 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 22:59:36.55 ID:mTfVWO+U0.net
以前はpwsが格安の代表だったんだけどな
今の値段の本体は値段に見合う価値ない
価値あるのはボタン単品ぐらい

459 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 23:22:04.16 ID:azdx4Uii0.net
レバーレス初心者で今後練習していきたいから
SallyBox Plus(ボタン増設されてるやつ)かSUNGA17辺りで迷っているんですけど
どっちのがボタンの押しやすさや、本体の安定度?設定のしやすいとかありますかね?
片方でも持ってる人とか両方は流石にないだろうけど感想いただきたい、良い感じに扱えるようになったら
PWSやKITSUNE、スナックボックス?辺りも購入して楽しんでみたいんで有識者何か教えてくだされ

460 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/01(水) 23:57:17.62 ID:ZsevvjOP0.net
SUNGAは持ってるけど、押下圧50gで指が疲れるから使うのやめた

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 00:10:54.55 ID:ozzeirTP0.net
HIT BOXはPS5にいつ対応するんだ?(対応してたらすまん)
今の値段でPS5対応までカバーできてたら神なんだけどな。

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 00:13:12.21 ID:rrzXWG0Z0.net
ps5非対応、安価な三和ボタン、ガワもよくない。

あれ?ヒトボってぼったくりじゃね?

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 00:23:21.27 ID:T/QT1D1T0.net
プロモーションに金かけて肝心の製品が進化ない感じだな
さすがにそろそろ進化したの出さないと見切られるよ

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 00:39:54.54 ID:rrzXWG0Z0.net
ときどがいるし、俺は期待してるよhitbox

流石に新製品でるっしょ!

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 00:57:47.92 ID:k+lz7msX0.net
>>460
そういう事もあるのか・・・SallyBoxのが良いのかな
数日悩みつつ調べたりしてみるのもありか
レバーレス練習するモチベは超高いけど疲れるのはたいへんそうだ

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 00:59:42.68 ID:kOCLQZmE0.net
>>465
薄型レバーレスはキースイッチの互換性とボタン配置で選ぶといいと思う

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 01:10:11.79 ID:e4LKWeZf0.net
PWSの今の値段も何も本家サイトから買えばほぼ変わらなくないか?
もしかして日本ショップで買うとかいうアホなこと前提??????

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 01:31:54.80 ID:6UZxjCTk0.net
pws見据えてるならレバーレスの練習なんてキーボードでやって
一通り動かせそうなら即pws購入でいいのでは
大体どれも届くのが遅いから何回も待たされたくないだろう

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 01:34:16.91 ID:I30JBcgG0.net
今って本家で頼んでも届くの早いんだっけ?

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 02:45:24.88 ID:9SWm0hy00.net
SallyBox Plusが18500円でpwsが海外公式で23000円くらいだから
SallyBox Plus買ってスイッチとか改造してると20000円超えてしまうし
後々本格的なのに乗り換える予定なら思い切って最初から買ってしまうのも手かもな

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 02:48:04.82 ID:k+lz7msX0.net
>>466
互換性と配置か・・・参考にします
所謂スト6で言う弱Kの下にボタンが追加されたレバーレス探してて
トレモも普段から好きなのでポジションリセットやトレモメニューボタン、等押しやすい配置が良いなら
それに越したことはないんですよね

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 03:29:34.67 ID:xQaZiS+S0.net
Sallybox買うならこっちの16ボタンでいいよ。
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DBZJkvV

追加キーもConfigで全部キーアサイン変更できる。

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 08:17:57.26 ID:i1254+M90.net
sallyboxのOutemuロープロより
SUNGAののKailhChocロープロの方が選べるスイッチの数は多い

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 08:35:08.95 ID:kOCLQZmE0.net
>>473
KailhChoc V2はV1と互換性ないから3種類しかないぞ
テキトーなこと言うな

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 09:43:50.29 ID:9SWm0hy00.net
スイッチはロープロ選ぶよりもノーマルのCherry MX選んだ方がスイッチの種類も多いし性能も良いかもな
ノーマルのCherry MX銀軸よりも性能の良いロープロスイッチはCherry MXロープロ銀軸くらいだけど
Cherry MXロープロ採用してるレバーレスって自作品以外ほぼ無いし
アクチュエーションポイントの一番短いpwsの新ボタンもCherry MX互換の改造スイッチだしね

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 10:16:47.24 ID:FB/nNYNe0.net
outemuロープロはcherrymx互換のスイッチだから高さ気にしなければいくらでも選択肢あるぞ
適当な事抜かすなよエアプ

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 10:32:41.47 ID:sc3ZE53S0.net
>>476
プリント板の実装面は同じでもスイッチの高さが違うから薄型レバーレスだと中間層のアクリルを作り直さないとキッチリ付かないよ
例えばSallyBoxだと海外版モデルを使うか国内版はCherry MX用のアクリル板に交換する必要があるし

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 11:17:07.62 ID:vkQd4X3Y0.net
pws日本のやつはなんであんな高いんだ?売り切れてるし

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 11:28:32.04 ID:UFvgCpEd0.net
お祭りとか観光地に行ったりすると普通の缶ジュースがやたら高かったりするじゃん
それでも買う人は買うからな

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 11:43:27.70 ID:xfmIMCC10.net
高くても売れるんだから最初から転売価格にしとけみたいな

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 11:48:50.71 ID:RbW+vegW0.net
キックスターター系みたいにお布施するとオーダー繰り上げて早く届くとかすれば良いよ

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 12:11:23.53 ID:LdM1niCv0.net
本家で買えば2.5万くらいだしだいたいはpwsでいいじゃんってなるよね
対抗出てこないのかな

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 12:23:10.11 ID:UFvgCpEd0.net
pwsのボタン合わない人も居るから
三和ボタンでpwsみたいな薄型筐体出せばワンチャンあるんじゃね

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 12:25:43.47 ID:6wgJrCXD0.net
pwsは押し心地がなあ〜、あのもこもこ感苦手だわ
やっぱ三和でパチャパチャやってるのが気持ち良い

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 12:42:46.87 ID:6UZxjCTk0.net
もこもこふにゃふにゃのOリングをキャップ裏に付けるのが
手っ取り早くストローク攻められるからな
でも保護付いてるロープロ軸でそれやって1.5mmキャップの位置が
高くなっただけの人がブログとかメルカリにいるから悲しくなる

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 12:44:18.28 ID:52UJuVuq0.net
三和ボタン使う時点で厚さ4mm近くになるの確定だからな。薄型ボタンから出してもらわんと。

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 13:06:49.08 ID:RbW+vegW0.net
三和も結構頑張ってるな

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 13:35:47.85 ID:VSOlPfFc0.net
Oリングってどこに売ってるん?千石?

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 13:41:56.71 ID:xfmIMCC10.net
pwsのMINI BOX入れる丁度いいケースないかな

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 14:00:14.32 ID:6UZxjCTk0.net
薄型レバーレスでMX銀軸のキャップ用Oリングほしいとかだったら
メカニカルキーボードのキャップ用と同じの使えること多いから
Amazonなんかでも普通に買えるよ
保護あるタイプの軸だったら保護の直径やら対角線計ってそれより
ギリ広い内径のを置く感じで設置すると機能する
でも安いのを買うとYanwenで送られて冗談抜きに数週間待たされる事もある

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 14:34:42.78 ID:noFAEjvU0.net
すみません、CherryMXの銀軸とTTCの青軸でキメラスイッチを作る場合グリスは塗った方が良いのでしょうか?

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 15:15:30.32 ID:vkTQWHcq0.net
>>489
これ俺も気になってる

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 15:31:39.63 ID:LdM1niCv0.net
ノートPCのやつとかじゃダメなの?

494 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 15:59:06.68 ID:C413lQfZ0.net
Youtubeのレビュー系動画で11.6型ワイド用のソフトケースがジャストサイズとか言ってたよ
その人が使ってたのはサンワサプライのIN-WETP11BK

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 17:01:27.18 ID:i1254+M90.net
>>474
KailhChoc v1とv2はピン位置は同じだから脚の穴を両対応にすればどちらでもハマるんだよ

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 17:10:34.28 ID:xfmIMCC10.net
>>494
注文した!ありがとう

497 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 17:43:26.82 ID:gtAILGDW0.net
pwsのminiboxはサイズ的にほぼkitsuneと同じらしいから、11.6ノートのケースでいいらしい

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 18:12:06.69 ID:i1254+M90.net
>>472
薄型タイプはアリだと1万以下で普通にあるのな
三和セイミツ系ボタンに拘りないならこういうのでいいな数万払うのバカらしい

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 18:53:40.81 ID:83Az7lDG0.net
>>495
SUNGAは対応してると書いてないが

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 19:01:53.69 ID:sP8R/sGO0.net
てことはゲーマーフィンガーにOリング2個くらい付ければpwsぽいボタンにはなるわけか
Oリング買うか

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 19:07:18.65 ID:zdJ9hnzh0.net
Chocはキーボードだとv1の横足とればv2にもハマるね
薄さにこだわらなければ一番種類多いcherry通常形式がいいと思うが

502 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 20:08:57.72 ID:3XdDhoSU0.net
>>491
そこまで作動点ピーキーにする必要ある?
チェリー銀軸で十分じゃね?tcc銀軸ならベストな気がする

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 20:28:20.26 ID:T7GolFNA0.net
ttc

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 20:35:42.70 ID:zdJ9hnzh0.net
oリング入れても離し側は短くならないんだよな
押し側は短くなるけど

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 20:36:37.57 ID:RbW+vegW0.net
ごめん意味わからん

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 20:39:00.55 ID:FB/nNYNe0.net
軸分解してポールにリングかワッシャー入れればいいよ

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 21:15:42.79 ID:T7GolFNA0.net
>>504
いやいや逆だよ
アクチュエーションポイント(入力)までは全く変わらないけど
離し入力はoリング分早くなるよ

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 21:47:29.91 ID:kOCLQZmE0.net
>>500
反応は近くなるだろうけど、PWSのボタンが優秀なのは、高さが低いことだと思う
ほかのボタンでAPだけ短くしても、暴発が怖いけどPWSはそれがない

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 21:53:55.92 ID:T7GolFNA0.net
高さならTENGAじゃなくてSUNGAボタンが優秀だろ?

510 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 21:55:24.85 ID:kOCLQZmE0.net
高さ、AP、押下圧のバランスがいいって話だよ

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 22:06:31.41 ID:T7GolFNA0.net
高さが低いことじゃないのか?w

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 22:44:03.02 ID:33MgXIzE0.net
俺の2代目PWSが今朝ようやく中国から離陸したようだ
初代はボタンストローク長くて手放して自作に戻ったけど
今回は期待してる

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/02(木) 23:21:33.81 ID:kOCLQZmE0.net
>>511
あなた日本語の読解力大丈夫?

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 09:00:09.07 ID:TyKx2INQ0.net
ゲマフィンのボタン高いなら銀軸の上の部分ヤスリで削って低くすればpwsボタンの高さと揃うんじゃね?
アクチュエーションポイントいじるのはちょっと難しそうだがドライバーさえあれば素人でも頑張ればできたりすんのかな?

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 09:24:18.08 ID:spwpAH+Z0.net
>>514
pwsのスイッチの現物見ると分かりやすいんだけど
ステムが一番上まで戻りきらないようになってるんだよね
最初からスイッチが少し押し込まれた状態だからその分アクチュエーションポイントが短くなるって理屈なんよ

スイッチの上蓋の内側にワッシャーとかスペーサーとか薄い物入れれば
同じような状態に出来るから細かい作業ではあるけどやってる事自体は簡単だよ

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 10:52:15.54 ID:2pj4xgOd0.net
そこまでしてゲマフィン使う意味があんまりないな
見た目ぐらい

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 11:13:58.42 ID:W8Q9Zyus0.net
接点1.2mmより攻めてる物の選択肢は少ないから
ストロークちょっと改善するくらいで我慢するのが楽かな
接点は攻められなくても軸のスプリングやわらかくすると
接点までの体感的な押しこみやすさはあがるからそれでどう

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 12:20:35.85 ID:gRGYm4aD0.net
Qanba gravity ksってボタンに換装したらめちゃ使いやすいわ

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 12:34:28.73 ID:Ut/sSafd0.net
>>502
遅くなりましたが回答ありがとうございます。
グリスは塗らない事にします。

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 15:37:08.83 ID:yJI8vIxu0.net
PC用のpwsは基盤変わったんだな
先月買った俺のpwsも新基盤だった

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 15:46:41.56 ID:23mtWrLt0.net
>>519
グリスは音と擦れが気になるなら塗布するものであって502の言ってるピーキーはキメラスイッチにすること自体なんじゃない?
というかttc青軸ってAP2.2mmだけどほんとに合ってる???

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 16:00:32.77 ID:yi3sP13I0.net
brookからも新しい基盤でてるし、基盤も進化してるなー

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 16:26:14.97 ID:LJT7jK1i0.net
もしかして弾き入力って指サックないとキツくね?
もけさんも指サック付けてたよな?お前ら付けてるの??

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 18:00:49.29 ID:p2KUVhuS0.net
PWSの新製品ってコレか
https://twitter.com/punkworkshop_jp/status/1720282260090527936
(deleted an unsolicited ad)

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 18:08:27.95 ID:2pj4xgOd0.net
なんかパッとしないな、どうせデフォルトより大分高いんだろうし

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 18:31:33.86 ID:yi3sP13I0.net
PWSの新商品クソカッケーな

上のスタートボタン類のダサさも改善されてるしいいな。
あとアクリルだと安っぽいからそんなにテンション上がらんのよなー

これは買うわ

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 18:45:44.86 ID:0mYCL9HL0.net
値段次第かね。
キツネより高い事はないよな?

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 19:20:05.95 ID:Jw3O+BfY0.net
入力補完ってなんだろう?
大会ルール的大丈夫かね?
オンオフできるならいいけど


PKBチップはRP 2040チップの機能を継承しながら、PC環境での格闘ゲームプレイに特化。不要な機能を省き動作の安定性を高めました。また、PKBには新しいコマンド入力補完モードも搭載しており、よりスムーズなコマンド入力の体験を実現しています。

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 19:21:23.65 ID:ZOz0cTt50.net
今月販売分からPICOじゃなくなるんだね。
いいのか悪いのか判断できないけどどうなんだろう。
遅延増えてたりしたら目も当てられないな。

>2023年11月より、PUNK WORKSHOP製のPC用コントローラーはRP 2040(Rasberry Pi Pico)に代わり、PUNK WORKSHOP独自開発のオリジナルチップ(PKB)を搭載します。
>PKBチップはRP 2040チップの機能を継承しながら、PC環境での格闘ゲームプレイに特化。不要な機能を省き動作の安定性を高めました。また、PKBには新しいコマンド入力補完モードも搭載しており、よりスムーズなコマンド入力の体験を実現しています。

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 19:24:14.43 ID:tL/5GtWN0.net
文言怪しいな
なんとか精神大丈夫かなw

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 19:31:43.90 ID:NJpioxqn0.net
ラズパイピコが最強だろ普通に
Brookのufbとかぼったくりすぎて笑うw
普通のマザーボードより高いとかw

532 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 20:03:31.43 ID:0sgDmbgR0.net
レバーレス使ってる人に結構聞くけど
海外のを頼むと商品がくるまで1ヵ月〜2か月普通にあるらしいし、決済とか売り切れとか面倒とかで
出来るなら日本のを買いたいけど値段やら台数やらで色々天秤にかける感じらしいね

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 20:37:02.77 ID:/c0hUDsA0.net
>>531
brook落とす意味がわからんのだけど
pico買って後悔してるの?

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 20:40:35.17 ID:LJT7jK1i0.net
PS5対応基盤なだけでかなりの値段ぼってくるから仕方ないネ

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 20:47:06.71 ID:mzFQeVNi0.net
オリジナルチップとか言いつつ
ラズパイのクローンチップにオリジナルファーム入れただけとかじゃね
単なるコストダウンな気がする

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 21:09:00.01 ID:NJpioxqn0.net
>>533
ボラれてるの気付いてない?

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 21:18:30.27 ID:WnVkIxbD0.net
じゃぁPS5対応基盤を5kくらいで売ってくれ

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 21:20:12.36 ID:Jw3O+BfY0.net
入力補完って言葉通り受け取ると
26が236になるとかに感じるけど
どうなんだろう?

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 21:25:30.31 ID:p2KUVhuS0.net
それは精神に反する

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 21:25:45.23 ID:LJT7jK1i0.net
プレステ5対応基盤で自作しても3万かかるアケコンだから制作費手間賃込でレバーレス販売価格が5万かかるのはまぁ分かるけどそう考えるとHORIのファイティングスティックαが25000円で売ってるのめちゃくちゃ破格に思えてきたな

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 22:18:51.46 ID:/c0hUDsA0.net
>>536
brookすでに使ってる奴でボラれたー!なんて今更言う奴居たら見てみたいわw

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 22:46:49.96 ID:3Me5h3370.net
まあGP2040と比べたらぼったくりには感じるが、製品として売ってるBrookと、
利益度外視でユーザー間でラズピコ流用で作ってるものと比べるのは違うやろ

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 22:52:13.57 ID:7Lh+ERM/0.net
ラズパイピコって接続方法?で左手側がスィック操作に変わったりするのってどうやったら治る?
使えなくなった

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 22:56:56.36 ID:NJpioxqn0.net
>>541
いやそうじゃなくて
あの程度の基盤で10000円超えるとかありえない
普通に1000円以下の商品

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 23:10:23.60 ID:uFyQm++G0.net
これ言うのすっごい馬鹿みたいで嫌なんだけど
そんなら同じ性能のもの量産して2000円で売ってくれよ

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/03(金) 23:11:58.88 ID:tL/5GtWN0.net
>>543
この辺
https://gp2040-ce.info/#/usage

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 00:05:58.87 ID:J7ff70Yf0.net
新しいコントローラーボードはRasberry Pi PicoじゃないだけでなくRP2040チップも使ってないとすると微妙だな

pws独自のファームウェアになるだろうけど
メーカー独自のファームウェアよりオープンソースのGP2040CEの方が安心

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 00:06:12.33 ID:jTxDJGlk0.net
>>546
ありがとう、
翻訳使っても理解できなかったw

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 00:14:24.79 ID:CvAZykR00.net
独自規格の奴はPS5に対応してたりはしないの?

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 00:18:33.78 ID:UqXF39C/0.net
ラズベリー財団の目的としては産業利用想定してないからそこら辺の回避目的かね
中身はほぼRp2040チップコピーだけど独自チップと言い張るみたいな
GP2040使えるかどうかが気になるな

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 00:28:03.01 ID:1Q6AZmlS0.net
>>548
必要なのHoKeysのとこだけだぞ

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 00:28:18.40 ID:1Q6AZmlS0.net
HotKeys

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 06:03:23.22 ID:ZReRSGNp0.net
>>549
大会考えると変換器買い替えだな
箱対応のが必要になるかもしれん

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 07:53:58.85 ID:p19E2lym0.net
ラズパイ入ってるなら、マクロとかチート的な信号プログラムできちゃうね

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 09:36:59.55 ID:jT7a8v4l0.net
ウメちゃんのレバレスのボタン、ゲマフィンじゃなくてQambaのgravity ksだな

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 11:05:57.39 ID:leWJzDfO0.net
>>555
スト6発売当初からそうですけど?

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 11:30:40.71 ID:Q2AaJr5i0.net
pwsのボタンやっと届いたんだけど、Oリング付属されてる
これボタンのとこに入れるのが普通なのかな

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 20:07:21.48 ID:aG/OL1cj0.net
ケースに収まり悪いからL時のタイプc ケーブル探してるんだけど長さとかどれくらいが丁度いいかな?

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 20:26:29.91 ID:4fsF6XyR0.net
pws注文した
今月中かな?

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 20:40:57.50 ID:xgBIfZvX0.net
>>559
昨日white Bポチったけど今日もう出荷されたわ

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/04(土) 20:42:08.21 ID:xgBIfZvX0.net
BROOKじゃない方

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 00:52:09.03 ID:S4hnXM500.net
こっちは10/30に注文したボタンがまだ出荷されてないんだが、この差はなんなんだ

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 00:57:10.18 ID:LD3iYC5b0.net
俺はブラックBの安い方と色付きボタン買った
3万ちょい

ボタン買ったから発送遅れるかもw

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 04:32:27.11 ID:H8KlDt0k0.net
https://x.com/TheTrain24/status/1720621066161119657?s=20
もうGP2040CEのブレークアウトボードがPS5にも対応できるみたいだからこれ繋げば良くね

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 04:55:13.57 ID:Sv0CM9yX0.net
RapidTriggerアケコンの現物ができてるな
結構すぐに広まりそう

https://twitter.com/hitoshi_1107/status/1720633839809331256
(deleted an unsolicited ad)

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 06:53:54.01 ID:D9xKmqWc0.net
結局pwsの年内に発売される新型ってあの銀色のやつのことなん?

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 08:40:12.61 ID:sEEfsgy80.net
akkoのcsシルバーってどう?
スペック的には1.0/3.0で最高なんだけど

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 09:07:44.62 ID:D9xKmqWc0.net
>>494
このケース買ったけど本当にpws mini boxにぴったりジャストサイズだった

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 09:26:50.21 ID:1XvY/XrO0.net
>>564
magicbootコンバータをボードに組み込んでるだけだぞ?
相性、追加費用、組み込む手間等含めたら初めからbrook買っとけよってなるだろ

picoは自分でハンダ含め改造して組み込むのが楽しいので有って
そう言うの気にする人で改造できないならbrook一択かと

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 09:48:28.44 ID:wtuLqWRs0.net
パンクワークの新商品かっけーな

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 10:55:28.93 ID:qXY7a7rp0.net
>>564
しかしこれ5ドルか
magicbootがいるとはいえbrook高すぎだな

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 11:03:45.54 ID:IuYoMPOz0.net
安くし普及することに全振りしてるラズパイと比較するのはいかがかと

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 11:57:40.17 ID:sEEfsgy80.net
需要がニッチニチすぎてボラないと採算取れないから仕方がない。それをわかってて買うならいいけど、ボラれてること気付いてないやつが多すぎる…

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 12:26:25.13 ID:IuYoMPOz0.net
それは信心が足りない
ボラれているのではない、私が買い支えているのだ!

と思って買うんじゃないの?w

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 12:35:42.87 ID:Bll1EiPZ0.net
自作に手を出している時点で値段とかどうでも良いよ。

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 13:38:02.79 ID:JEmBOn/U0.net
10月末ごろに頼んだPWSきたけど、新基板だった。
GP2040CEと違ってWEBコンフィグでの設定とか何も出来ないから不便なだけ。
ファームウェアリセットできないかと色々試したけど流石に無理だった。
RP2040買って中身だけ入れ替えようかな。

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 13:42:43.78 ID:qXY7a7rp0.net
新基板GP2040CE使えないならダメだな
価値あるのがボタンだけになったな

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 14:45:33.35 ID:wtuLqWRs0.net
brookみたいにバカ高いわけじゃないし、GP買って、自分で変えればいいじゃん

配線もさすだけだろ

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 14:47:09.46 ID:H8KlDt0k0.net
GP2040CE使えないなら他の買った方が安そう
基板変更は改悪だね

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 15:24:27.25 ID:FYJqTcf70.net
プレステ5のコントローラーが単品で8000円だから原価込で基盤は2000円くらいって思っちゃうよな
Brookが高いってのは分かる。あれはしゃーない

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 15:51:22.88 ID:IuYoMPOz0.net
いくらスト6セールスが良くてもたったの200万本だからね
そのうち1%もコントローラーを買ってくれたとして2万件のうちHitboxや既存コントローラと市場を分け合ってどんだけPws買ってくれんのよって思うと仕方なし
とても量産効果を期待できる生産数じゃない
よくホリの参入を期待する人いるけどマジでスト6が1000万本売れるまでナイナイって思うよ

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 16:02:25.96 ID:gh/9j8dd0.net
HORIがレバーレス参入は多分なくてどうせやるなら新しい発想の物
みたいなこと言ってくれたから既存レバーレス買おうって思ったからな

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 16:21:49.17 ID:zL0G4xsq0.net
ラピトリボタンの試作品がいくつか出てきてるからpwsボタンも短命で終わりそう

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 17:28:13.62 ID:u+Rge6aL0.net
レバーレスに変えて1ヶ月ほど、ダイヤ1だったのが、順調にプラチナ4まで落ちた

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 17:59:58.13 ID:ekHjT67D0.net
1ヶ月でプラ4来れたって思えばセーフじゃね

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 18:22:50.56 ID:FYJqTcf70.net
ゲマフィンにOリング3つ付けたら入力めちゃくちゃ良くなってクソワロタ
弾き入力も最高やんけこれ

アクチュエーションポイントの速さうんぬんより最大押し込みからの戻りが短い方が操作感かなり上がるな

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 18:44:22.01 ID:aRkkAhWT0.net
レバータイプからレバーレスにして2日たったが
236236Pでしめるコンボ難しいな
CPUレベル7なら大体勝てるけど
春麗とAKI使ってるが

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 18:44:40.95 ID:IN6YGVX40.net
暴発怖いけど、移動ボタンだけだったらよさそう

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 18:50:15.86 ID:j/T9yCxz0.net
静音性はゲマフィンが一番だったな
工夫次第でPWSボタン並になるならゲマフィンでいいか
まあどっちも高いけどさ

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 19:35:40.37 ID:9yiJEP0M0.net
>>562
28日に注文したボタン今日出荷されたわ
出荷から届くまで何日ぐらいかかるんだろか

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 20:02:38.14 ID:N+K58vzE0.net
>>583
PC専用機種は終わるかもね
EVOがある以上PS5対応機種は続投かと
(外部ソフトウェアとかカスタムファームNGだろうし)

それよりもPWSのRP2040撤退が気になる
どこかからクレーム入ったか、GP2040CE更新廃止とか
何かの情報を掴んだとかじゃね?
大量の返品でpaypal使えなくなったのも気になるし
流石に1000円しない基盤を1から自作してFWも開発しないといけないとかコスト的にもあり得ないでしょ

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 20:20:58.49 ID:qtAZCeX40.net
>>591
ラズパイは商業利用非推進だからなんでしょ
個人がやるぶんにはだろうし

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 20:54:18.93 ID:D9xKmqWc0.net
ラピトリってプロが使わないと流行らない売れない気がするけどどうなんだろ

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 21:09:07.02 ID:FYJqTcf70.net
ゲマフィンにOリング3つは付けすぎたわ。ナナメ入力えぐいくらい抜けるな
ステップ連打はめちゃくちゃ早くはなるけどある程度押し込み猶予必要だわ

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/05(日) 22:34:23.92 ID:LD3iYC5b0.net
斜め抜け対策で下ボタンだけ若干残るように
ボタンの戻りを遅くや下がりを深くするんだっけ?

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 01:30:08.74 ID:J/aBY6CE0.net
本格的に商用利用しようと思うと独自ファームウェアにしないといけないんだろうライセンス等の関係か
RP2040とGP2040CEの組み合わせが安くて性能も良くて良いから自作使うけど

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 04:35:54.59 ID:VKbrXd/O0.net
何故か今ミニボックスブルック黒B売ってる
あっちで

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 07:59:30.05 ID:KUV9f6ce0.net
今日の昼にpws日本ショップサイトで一部再販か
ボタン欲しい人は今日がチャンスやな
買う予定の人おる?俺は試しにボタン3つだけ買おうかな

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 08:09:07.36 ID:TNok4LwY0.net
本家から買えば為替と送料含めて半額近いけど?

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 08:11:41.61 ID:88bPUeen0.net
なんか今眠たい中ひらめいたんだけどレバーのスイッチも
ラピドリみたくちょっと離したらニュートラルって判定になれば
あそび少なくしてジャンプ暴発する事も無く色々はかどるのでは?

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 08:14:44.82 ID:vnD1J1hV0.net
斜めが抜けやすくなるよ

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 08:49:17.06 ID:4zGdM71a0.net
レバーでジャンプ暴発…?

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 08:59:01.43 ID:8bmKMgAY0.net
斜めが抜けるってことはもう少しゆっくり指動かせばいいのかな?

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 09:04:04.47 ID:GPvNf4iQ0.net
>>600
そのままアケコンに組み付けられないと思うけどレバー型のアナログスティックはあるんじゃね
それにそれらしい制御つけたらそうなると思うんだ
てかソフトウェアでアナログスティックを制御してるパッドとかでそう言う製品ありそうだけどどうなん
倒した時は早めにOnで戻した時に早めにOff
レバー倒し切ってても微戻しでOff、再度倒してOnでステップってことだよね

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 09:05:29.93 ID:8bmKMgAY0.net
もう少しねっとりゆっくり動かせばいいのかな?

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 09:09:38.86 ID:KUV9f6ce0.net
ボタンが浅すぎるとねっとり入力しようが斜めが抜ける

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 09:22:02.89 ID:8bmKMgAY0.net
何か抜けないコツとかってある?

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 09:31:40.43 ID:KUV9f6ce0.net
>>607
しゃがみボタンを別メーカーに変えるのもひとつの手だけど無理ならトレモでどんな入力の仕方になってるのか入力履歴みて見るしかないんじゃね。ほんでゆっくりでもいいから斜めが抜けない入力方法さがしてそれを高速化するしかないかな

あとは裏技というか別の方法は左押しっぱなしで右と下ボタンを連打すると竜巻コマンドになるからそれも試してみれば?オススメはしないけど

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 09:44:49.37 ID:l4+DLq9p0.net
シルバーカーボン買う人いる?

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 10:18:37.33 ID:8bmKMgAY0.net
>>608
ボタン変える変える方法があるのか
取り敢えずは入力履歴見ながら斜め抜けない入力探してみるよ

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 11:34:57.58 ID:xbuvIZBq0.net
値段いくらなんだろうな、吟味する暇もなく売り切れるんか?

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:05:10.83 ID:LnQn4Vj60.net
なんかここぞとばかりにPWSのネガキャンレス増えてるけど
チップ変わったからってそんなネガるほどのことじゃないだろ
個人制作勢の工作か?

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:12:08.33 ID:HT7TTnsd0.net
12時から再販のpwsミニBOXのカーボン2分で売り切れでワロタ

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:17:51.26 ID:kGwlDI9T0.net
とりあえず転売用に3個買った

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:19:50.07 ID:c2YXwMaW0.net
ゼロからチップ開発してる訳ないから実質的にはほぼラズパイだろうしね
大半の人はコンフィグ弄らないから
遅延さえ無ければどうでも良いわな

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:24:24.88 ID:knaM7Tqv0.net
GP2040CE入れれるならチップ変わっても別に良いけど入れれないなら明確な改悪だろ

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:25:41.52 ID:cJKm155M0.net
4万超えは草

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:46:21.63 ID:LnQn4Vj60.net
>>616
殆どの人はファーム書き換えなんてしないし
キーコンとかできて格ゲー普通にできれば満足でしょ

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:51:06.75 ID:N7V4NWAo0.net
>>613
すごい人気だな
安くする必要なんかなかったんだ

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:52:58.16 ID:Y0Udn8Jq0.net
まあ転売屋もいるしね

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:53:45.03 ID:N7V4NWAo0.net
グローバルサイトの方だと安いし余裕で買えるのに日本で買いたいって人が多いんだな

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 12:54:24.90 ID:CvcYOGEu0.net
値段見てびびったわ…
カーボン4万3千って流石に高すぎる…

カーボンじゃないけどほぼ半額で買えるから、
公式で買うわ
今は届くの早いんでしょ?

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 13:20:50.42 ID:DPRMS06g0.net
>>616
なんのためにそのファーム使うんだ?

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 14:15:41.79 ID:knaM7Tqv0.net
>>623
格ゲー各種

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 14:24:36.64 ID:E8ogAXKS0.net
https://i.imgur.com/HrAo07u.jpg
ラピトリキーボードでサブキャラマスターまでいった感想
一週間で違和感なく使えるようになったが恩恵感じない
VシフトがNからだけだった時代なら天下取れた
右手はキー小さいから運指の幅が広くてボタン増設アケコンより優れてそう
ドノーマルのアケコンならまだしも多少カスタムしたボタンなら体感差ない
とはいえdrunkdeer a75は1.8万で買えるんで試す価値あり

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 14:49:46.55 ID:RXjp4eJb0.net
>>624
独自ファームで困ることは?

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 15:03:42.42 ID:L0NsoOI50.net
>>625
キーボードとラピトリの話がごっちゃになってる
みんなが知りたいのはラピトリの有無で入力フレームに違いが出るかどうかなんだよね

ラピトリをオンオフして各種コマンドの具体的な入力フレームを測定してみたら?

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 15:40:10.97 ID:E8ogAXKS0.net
>>627
お前が知りたいだけだろw
現状、ラピトリ=キーボード
ラピトリなしキーボード=価値なし

ラピトリで236236早くなるとかないよ唯一22入力(天翔等)は出しやすくなる
もけ式?下押しっぱ前上前上試してみるわ

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 15:56:00.46 ID:knaM7Tqv0.net
>>626
安全性
よく分からん中華メーカーのチップ、ファームウェアをPCに繋ぎたくないという感覚普通ないか
悪意なくてもコード公開されてないから脆弱性が不明確だし開発元も不明
コード公開されてるRP2040とGP2040CEの方使いたいって感覚
公開されてるからコード拡張性もあるし

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 15:59:25.05 ID:L0NsoOI50.net
>>628
いや実は俺も持ってて答え知ってるけどわざと書いた
236236が速くならないはちょっとないかな

ラピトリの設定も書いてないし数フレームの話なんだから体感だけを書いてもあんまり意味ないぞ

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 16:01:45.86 ID:E8ogAXKS0.net
>>630
まーじか
ほな数値だして

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 16:11:44.64 ID:NT1SQ79x0.net
pwsの新基盤はレビュー動画待ちだな
ラズパイとの遅延比較と入力補完モードが気になるわ
これらに触れてないレスは工作勢のネガキャンやろな

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 16:21:38.60 ID:knaM7Tqv0.net
•値段爆上げ
•基板ファームウェアを信頼性高いrp2040系から変更
むしろ擁護してるのが頭パンクワークか日本語サイト関係者とかだろ
pws使ってるけど旧RP2040版買っといてよかったわ

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 16:31:05.94 ID:kGwlDI9T0.net
RP2040なんか1000円で買えるんだから嫌なら交換すればいいだけ。

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 16:37:56.18 ID:MGZ7wUFi0.net
>>629
病気やん

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 16:56:59.32 ID:IaTcLVZ70.net
そこまでセキュリティに関しては厳格じゃないけど新基板は人柱待ちだな
RP2040ボードの拡張性が好きだしオープンソースの方が未来ありそうだからよっぽど性能がよくない限り乗り換えないけど
RP2040バージョンもう買えないのは残念

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:16:28.89 ID:2Y/M9dnD0.net
俺が先月買ったやつの基盤pwsのマークが付いてるからもしかしてオリジナルの基盤だったりする?基盤の色は白色

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:16:39.72 ID:4zGdM71a0.net
拡張性ってまだ何か必要な拡張あるの?

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:19:31.14 ID:yB2JiUHe0.net
もう売り切れたから言うけど、
さっきまで公式でもシルバーカーボン売ってたよw
しかも日本サイトより安く買えたぜ

さんきゅー

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:27:55.72 ID:2Y/M9dnD0.net
これ写真見たらオリジナルっぽいな

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:37:31.87 ID:7EzCa1Xd0.net
>>637
ロゴ入ってる白いやつは新規版
2040は黒い

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:38:35.12 ID:E8ogAXKS0.net
>>637
あなたのコマンド入力履歴が中国に送信されてますよ

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:39:33.11 ID:OyCxZlvm0.net
https://cdn.shopify.com/s/files/1/0829/4419/6887/files/pwc_4f62f40a-05dd-40c5-9b83-dde87283170f_480x480.png
独自基板ってこれか
チップ自体はRP2040クローンだよな?
さすがに独自チップ開発するほどの体力あるとは思えないし

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:41:22.58 ID:2Y/M9dnD0.net
>>643
それだ

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:41:45.07 ID:NavDQ86J0.net
>>635
病気じゃない!!!!!!!!!!!!

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 17:52:07.05 ID:vnD1J1hV0.net
最近のRP2040のPS5パススルーとかコミュニティが自主的に機能追加や修正、最適化してってくれるのはオープンソースの強みよな

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:02:45.88 ID:vnD1J1hV0.net
>>643
picoとピン位置違うな
無理やりリセットしてGP2040書き込んでも
pico用GP2040ファームウェアを書き換えないとGP2040は使えなそう

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:21:55.90 ID:j5cbHrfD0.net
>>645
放置しとけ
世の中にはウィルス入ってる時期のフリーソフトを喜んで使う奴らもおる。

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:24:39.48 ID:2Y/M9dnD0.net
入力補完機能ってどうやって使うんだろ

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:27:53.23 ID:knaM7Tqv0.net
病気でもなんでもいいよw
頭パンクワークよりは

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:37:37.84 ID:OyCxZlvm0.net
入力補完て26って入れて236に瞬間的に変えてくれるとかなら神だな
スト6に変わってCAリーサル何度逃したことか…

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:47:20.81 ID:tUp2FtGm0.net
>>651
それがあったらあったでしゃがみから何かやる度にコマンド暴発してキレてるよ

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:47:49.74 ID:LnQn4Vj60.net
>>629
USBってデバイスクラス(コントローラーとか)に対してプロトコル仕様が決まってて
OSにゲームコントローラーと認識されたならそれ以外の命令をOSに送ることなんてできないと思うんだけど
ゲームコントローラーからどういうリスクがあると思ってるの?

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:50:15.36 ID:LnQn4Vj60.net
つーか中華中華って何年前の感覚だよ
今どきスマホとか含めまともな中国製品めっちゃ世の中に出てるやん
PWSがチップ切り替えて悪さするために今まで虎視眈々と商売してきたと思うの?

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:55:47.94 ID:8NggE2HB0.net
pwa公式でシルバーカーボンのbrook売ってる
$285

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:56:12.47 ID:vnD1J1hV0.net
まあ良い商品は賞賛されて悪い商品は批判される方が健全じゃね
宗教じゃないんだから

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:56:35.51 ID:mprKun6o0.net
>>651
チートやんけ

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 18:59:35.36 ID:Csz4X4Bl0.net
すみません、質問なんですけどマイコン搭載のキーボードにGP2040-CE入れてレバーレスとして使えますか?
解説見てやってみたのですがPCにxboxコンとして認識されはするもののどのキーを押しても反応せず、
gp2040-ce web configuratorまでたどり着けません。

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:03:55.22 ID:yB2JiUHe0.net
>>655
56000円高すぎワロタ

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:09:07.15 ID:Y0Udn8Jq0.net
>>653
横だが256回に一度ストレージとして接続してきてうっかりなんだろうと思って開くとアレするとかは出来そうじゃね

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:10:37.18 ID:Y0Udn8Jq0.net
>>658
イマイチ意味が分からないよ
ラズパイ搭載したキーボードって代物があるんか??

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:14:41.41 ID:Csz4X4Bl0.net
>>661
Waveshare RP2040-Zero搭載です。解説にこれでもレバーレスが作れるとあり試しに買ってみました。

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:16:21.79 ID:f+3wfneJ0.net
>>653
あんまり知ったかで書かないほうがいいよ
悪さする方法は色々あるんだから
例えばGP2040を設定する場合はどうやってやる?
素人相手に悪さするなんて簡単なんだよ
PC使って仕事してるなら中華製品のリスクに気を使うのは当たり前なんだけどな

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:17:40.87 ID:vnD1J1hV0.net
>>658
相当知識がないと無理
RP2040キーボードでもキーボードはGPIOピンとボタン一対一じゃないんで…
レバーレスとは回路が全然違う

素直にキーボードとして操作するか専用レバーレスを使うかした方がいい

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:19:18.08 ID:Csz4X4Bl0.net
ありがとう。おとなしくキーボードとして使います。

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:20:22.15 ID:NRQYu5Qx0.net
PS5でスト6やってるからPWSにbrookのコンバーター噛ませてるけど基盤brookにする方法全然出回ってない...調べ不足かな?

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:26:18.89 ID:Y0Udn8Jq0.net
>>662
gp2040動くのそれ?
昔のMSXみたいな(知らないよね)みたいな一体型のPCみたいなやつだよね
キーボード部分は普通にパソコンのUSBキーボードみたいにマウスと一緒にラズパイに繋がってるんであってジョイスティックとして動作は自分でソフトを組めればって話じゃなくて?

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:27:13.03 ID:LnQn4Vj60.net
今までラズパイ版brook版出して業界トップクラスのレバーレス出してきたのは
信頼させたとこでチップ変えて悪事するためだったと思うわけ?
ネトウヨの妄想こえー…

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:32:59.53 ID:knaM7Tqv0.net
むしろRP2040の用途としてはレバーレスよりキーボードの方が規模大きいよ

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:34:11.43 ID:Csz4X4Bl0.net
>>662
キーボードとしてPCゲームは出来るけどどうせならPS5でもコンバーター噛ませて使ってみようかなと
思ったんです。PC版のスト6やっときます。

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:37:26.46 ID:yB2JiUHe0.net
今BROOK版買うのはオススメできないね。

BROOKから新しい基盤でるから、それでるまで待とう

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:37:44.88 ID:OyCxZlvm0.net
PWS疑うぐらいなら、ネットに繋がってる情報機器なんて全部使えないだろ
疑ってるやつは、どうやってここに書き込んでるんだ?
ネットカフェとかにわざわざ出向いてんの?

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:41:36.62 ID:yB2JiUHe0.net
>>671
P5 Plus fighting board ってやつ

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:42:48.58 ID:5MEXHGez0.net
新しい基盤だと何が良いの

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:45:26.58 ID:vnD1J1hV0.net
pwsを疑うとかpwsが騙してるとか関係ないんだよなあ
そもそも悪意なくても脆弱性は発生するものだし
より良いオープンなRP2040というものあるのにわざわざソースコード分からんもん使う気しないというだけ

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:47:20.02 ID:NDhxCwrO0.net
>>666
基盤とハーネス交換するだけじゃダメなん?

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:49:30.20 ID:4nimFMJA0.net
>>663
つまりGP2040-CEのサイト、Discord、GitHubなど
一般人の管理者がいる時点で2040は信頼できないしやばいって事だよな?
Janeのtalk事件みたいな感じで何されるかわからんしな

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 19:52:25.21 ID:5MEXHGez0.net
>>675
何言っても分からんやつには分からんよ
気にしてたら日常生活問題だらけだし

見えてて避けられるなら避けたいってだけだけども
そもそも見えてないやつには全く共感できるわけないし

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:03:21.82 ID:OyCxZlvm0.net
つまり頻繁に独自基板の危険性をアピールするのは、“見えてる”俺カッケー
何も見えてないお前らカスってマウント取りたいからってこと?

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:05:42.40 ID:knaM7Tqv0.net
>>677
管理者いるのが嫌ならフォークして自分でコード管理すれば良いじゃん
コード全世界に公開されてるんだから悪意ある部分や脆弱性見つけたら変えれば良いじゃん

GP2040CEの問題を見つけられるエンジニアなら何も言うことないよw

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:07:53.04 ID:LnQn4Vj60.net
>>672
マザボからルーターに至るまで全部日本製品使ってるんだろうなきっと

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:09:36.83 ID:LnQn4Vj60.net
>>679
最近個人制作レバーレスの商戦が激化してるから
個人勢の目の上のタンコブのPWSをとりあえず貶めたい人らが多いんじゃね

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:14:38.11 ID:AInsNHbb0.net
中国関連は検索すればいくらでも実例あるんだから
一般論としてリスクを気にするのは当然っしょ

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:20:13.73 ID:OyCxZlvm0.net
中国だけが危険で、それ以外はセーフティってこと?
米企業のgoogleとかこっちの色々なデータ収集してると思うんだけど、それはいいの?

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:21:09.39 ID:vnD1J1hV0.net
何製とか関係なくGP2040CEとRP2040はコード公開してるから信用してるだけなんだけどな
何言っても通じなそうだけど

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:22:32.86 ID:gQ5TcagG0.net
ラズパイ基板が770円でL型ピンヘッダーが50円なんだから
そんなに気になるなら基板買って交換すれば良いじゃんって結論出てるのにな
気にならない人はそのまま使えば良いし

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:28:41.98 ID:sbihbCBC0.net
やっぱHITBOXだよな
gravity KSにボタン交換したやつ入力速度pwsとそこまで変わらんわ
あとボタンの配置がpwsより指が届きやすい

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:36:48.85 ID:yB2JiUHe0.net
ごめんHITBOXだけはないわ

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 20:54:59.51 ID:uT5XDu0K0.net
おい、ときどにあやまれ

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 21:03:04.85 ID:5MEXHGez0.net
>>679
日本語読めないんだね
もしかして中国の方ですか

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 21:27:57.97 ID:zP8qWA7d0.net
>>684
普通はこんな質問しないもんな
違和感ありまくりなのが分からないんだろうね

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 21:57:16.94 ID:LnQn4Vj60.net
PWSの製品は使いたい
でもお前は中国人だから信用しない!オープンソース以外使うな!

ただのレイシスト

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 22:21:52.12 ID:88bPUeen0.net
中国は企業がまともでも工場の人がごにょごにょして大問題にとか日常だからな、気になる人はいるだろ

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 22:32:26.86 ID:mprKun6o0.net
>>673
組み込み用途だからUFB-Fusion置き換えるもんじゃないよ

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 22:40:12.61 ID:3nOfJMGY0.net
ただの趣味スレを政治臭くするんじゃねえよ
文句があるならてめえの政府に言えや
宣伝工作ばっかりするから嫌われんだよ

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 23:06:46.10 ID:eq6JiGpS0.net
岸田に言ってどうすんだよ
たかだかゲームのコントローラーに使うカスタムチップごときに中国企業だから信用できないーとかイカれたこと言ってる奴に言え

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 23:26:14.08 ID:+J7kwkvg0.net
pwsってボタン低すぎて押す時に指が不安にならない?
慣れるのかな?

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 23:30:18.81 ID:4ft9zxTE0.net
>>694
組込はminiでTwitterでパッケージABCどれが良い?
とかアンケート取ってた奴の事かも?
まぁよくわからんけどね

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/06(月) 23:42:13.15 ID:IgTRQTl00.net
文句言うならボタン増設版やPS5対応版出さない
メーカーに文句言えよって思うわ。あと出さないメーカーにも。
個人製作所の使うのも悪くないが少数販売だからいつも売切れだろ。
だから選択肢にPWSのが入ってくるんであって。誰も外国で購入から届くまで
二週間も待つものは買いたくはないんだよ本当は。

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 00:08:30.33 ID:gT6Dqgpw0.net
>>676
基盤とハーネス交換、はんだづけやハーネス作れる人ならできるかもですが、中のスペースがないこともあって交換方法詳しく書いてくれてる方が見つからないんですよね...

Razer KitsuneがプレオーダーしてるのでPS5ならそっち買うのもありかなぁ、って思ってますが、思いの外PWSのボタンが自分の手に合いすぎてて乗り換えるの躊躇しちゃってます。

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 00:34:05.41 ID:VfzPw4HO0.net
いっそのことPCに移行すれば

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 00:41:40.56 ID:GJwgiUQ+0.net
そのままWingman FGC経由で使うのじゃなんか困ることあるの?
遅延が乗るっていってもごくわずかでしょ

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 00:42:21.86 ID:ThaCqT340.net
CPTの大会でも普通に変換器通してるしそれでいいよな

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 01:08:33.21 ID:M+URRTbV0.net
UFB-Fusionより安いしね

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 01:25:44.50 ID:ab83Lzka0.net
そもそも遅延あるのあれ?
海外プロで使ってる人いなかったっけ?

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 01:45:45.42 ID:Ey5s1Hjm0.net
そもそもPS5でやる時点で遅延あるからコンバーターの遅延ごときどうでもいいな

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 02:42:12.44 ID:mDWYnWma0.net
使ってるかはわからんけど、Ending Walkerが買ってた

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 03:06:04.83 ID:/zoIewGk0.net
なんならあかんコントローラー動かへん…って人に俺のwingman貸してやるよってのがevoではチラホラ見受けられたらしい

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 06:23:51.52 ID:qkjIUe010.net
ワンチャンミニボックスの中にコンバーターを入れようと考えていますw

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 08:01:41.08 ID:/IYQULCm0.net
>>709
それやるんだったら>>564でよさそう

711 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 08:12:12.17 ID:4vR+NmDO0.net
◯⚫︎◯/◯
◯⚫︎⚫︎/◯
◯⚫︎⚫︎/⚫︎
の波動コマンドって直感的じゃない以外のデメリットあるかな?
斜め抜けないから変えたい

712 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 09:52:07.74 ID:r1G+lirH0.net
やっと春麗の中足ラッシュ中パン発勁構え小Kスピバが簡単に出せるようになった
キーディス見ながらちまちま練習するしかないね
でもふとした瞬間出せなくなるのが怖い

713 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 10:07:23.44 ID:/D05s2xR0.net
>>711
特にないかと
右手で8+攻撃ボタン同時押し出来るのも強み

714 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 10:19:34.38 ID:8K11ZKL20.net
竜巻コマンドも親指入力込のニュートラルにした方がええのか?めちゃくちゃむずくね?

普通に中指離した方が楽な気がするが。スピバとかホンダのケツとか打つ時ごっちゃになりそう

715 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 10:25:17.06 ID:dBSZYLcG0.net
>>711
前歩きからの波動はそれ使ってる
後ろ歩きから波動打つ時は離し入力の方が楽で予備モーション少ないから離し入力でやってるけど

716 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 10:39:27.70 ID:ncQ87sb80.net
pwsの黒(カーボンじゃない)の天板てアルコールシートで拭いちゃダメなんだっけ?

717 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 11:05:47.55 ID:SXT/VY+Z0.net
竜巻に反応求められる事は少ないからじゃね

718 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 11:18:47.38 ID:s/jVuEGy0.net
pws新チップは斜め入力の判定調整してる感じなのかな
https://i.imgur.com/JcNfZuG.jpg

719 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 11:24:31.89 ID:ncQ87sb80.net
>>718
これ試してみたけどモード切り替えできなかった
やり方違うのかな?

720 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 11:31:24.15 ID:0RyoqnLH0.net
>>716
アクリルだからね
アルコールは厳禁よ

721 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 12:45:06.37 ID:r7n2JQwV0.net
>>718
どっから持ってきたのこれ

722 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 12:53:16.09 ID:ncQ87sb80.net
日本公式の商品説明欄にリンクあるよ

723 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 12:55:22.67 ID:dBSZYLcG0.net
>>718
内部的には短時間の1236を16に変換したり
コマンド早すぎて斜め抜けた26を236に変換したりの処理かな

まあCPTルール的にはアウトくさいけど他格ゲー用途とかか

724 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 12:58:11.40 ID:r7n2JQwV0.net
>>722
ホントだサンキュー

725 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 13:05:10.78 ID:wmKqAtEt0.net
>>723
ハードウェアチートだからまとめてpwsが大会禁止なる案件やろガワでは分からないし
自作コントローラーは制御チップが確認できないと失格とかルール改変されそうだね。

726 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 13:39:03.28 ID:MXN5Ufk+0.net
>>723
完全にチートだな
もしこれが採用されるなら
レバレス自体が禁止になる案件

727 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 13:46:20.14 ID:wgZJyoAe0.net
>>726
禁止はならないよ、禁止にしたらおかしいからな
ただ、pwsは出禁指定になる可能性あるし
制御チップが確認不可能なコントローラーは全て禁止になるね。
ノーマルアケコンでもすぐに開けられないと失格かもな。

ハードウェアチートは許されないからな、信号補間なんて言語道断でしょ

728 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:07:09.75 ID:s/jVuEGy0.net
>>725
pwsはその場で中開けて確認できるからネジ止め系全滅だろ

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:22:38.34 ID:dBSZYLcG0.net
チェック受けてからstart+back+特定ボタンを3秒長押しでモード変更できるんだけどね
それを言ったら特定ボタンで上下上優先、後入れ優先とかのモード選べるレバーレスは全部そうだけど

730 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:34:57.13 ID:JCW8O+f80.net
最適化とは何なのか分からんことにはなんとも
自社基板でより良い体験をって気概は感じるが混乱を招きそうだ

731 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:37:58.74 ID:MM7cRzUh0.net
CPTルールで上優先がNGだけど、ラズパイのレバーレスなんて大抵上優先切り替えできるんでしょ?

大会興味無いから見てないけど、CPTではpws持ち込まれてんじゃないの?

732 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:42:30.95 ID:ncQ87sb80.net
>>729
それだとモード変更できない
電源入れてない状態でやるのかな?

733 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:49:11.85 ID:s/jVuEGy0.net
>>731
だいたいのはケーブルぶっさす時にボタン押しながら
pwsの新型は長押し

734 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:51:48.13 ID:s/jVuEGy0.net
>>733
これ嘘だった
SOCD切り替えは使用中か

735 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 14:59:45.00 ID:dBSZYLcG0.net
>>732
https://punkworkshop.jp/pages/取扱説明書
取説にそう書いてあるけど出来ないってこと?

736 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 15:08:38.35 ID:ncQ87sb80.net
>>735
start+home+特定のボタンで出来たっぽい!
取扱説明書が間違ってる

737 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 15:18:54.92 ID:ncQ87sb80.net
何が変わったのかさっぱりわからんな

738 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 15:27:42.39 ID:s/jVuEGy0.net
ハジューケンモードであからさまに↓→P入れてみてキーディス見てみるとか

739 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 15:37:12.75 ID:ip/gJ39X0.net
pws憎しの業者いすぎやろ
オフ大会出ない人には全然関係ない話やん

予告無しで変更されたってのはちょっとアレやけど

740 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 15:50:36.92 ID:ncQ87sb80.net
>>738
あからさまにやると確かに
↓N↘→って入力が増えてるっていうか出てきてる
けどこれ実践的とは思えないな

741 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 15:57:31.02 ID:JCW8O+f80.net
>>740
ええ…

742 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:02:17.47 ID:MXN5Ufk+0.net
>>740
離しが速すぎて26って入力になって波動が出ないのが
自動で3を補完してくれて236になるってこと?

743 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:05:47.68 ID:ncQ87sb80.net
>>742
上みたいな入力になって波動でるね
普通のモードだと↓N→になって波動でない

744 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:10:43.68 ID:PPbOWCjM0.net
レバレス特有のデメリットを完全に打ち消せる超実践的なマクロだなw

745 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:21:02.62 ID:qkjIUe010.net
結果的に暴発の未来はないの?w

746 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:22:18.69 ID:/tICL43v0.net
クリスウォンのレバーレスキツネ?

747 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:27:07.91 ID:PPbOWCjM0.net
>>745
ガードから大ゴスしたら波動が漏れるとかはあるね
だけどメリットのほうがでかいだろうね
というか完全にマクロ、チートの部類

748 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:30:59.87 ID:ncQ87sb80.net
春麗の構えコンの↓↘→入力も簡単にならないし、どこで恩恵あるんだろ
今のところ超初心者が波動拳だせるくらいしかわからない
CAとかもたいして変わらない気がする

749 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:36:10.23 ID:VfzPw4HO0.net
入力補完w
いやあ実に中国らしいセンス
一応CPT運営に情報入れとくわ

750 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:39:22.93 ID:PPbOWCjM0.net
むしろ初中級者にはあんまり関係ないかも
入力速度が重要な上級者こそピーキーな入力になるから恩恵でかそう

751 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 16:57:35.02 ID:wdpkd6rZ0.net
キャンセル猶予内に安定してコマンド入れられない初中級者の方が嬉しいんじゃない?

752 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:01:11.98 ID:PPbOWCjM0.net
どっちもありがたいチートなのは確か

753 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:02:14.22 ID:8K11ZKL20.net
デメリットしかなくね?
しゃがみガードから歩いて立ち大Kしようとしたら強必殺技漏れるとかクソやんけ

754 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:05:00.48 ID:MXN5Ufk+0.net
デメリットがあるからセーフなのか?w

755 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:23:02.35 ID:dBSZYLcG0.net
>>753
↙︎→最適化モードというのもあるらしい
しゃがみガードから前入れ攻撃出した時に波動に化けるのを防ぐデバイスチート

756 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:29:24.99 ID:dWdXA4Kz0.net
普通にセーフだろ

レバーでも似たようなのでてるし

757 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:36:29.14 ID:6TBimPwK0.net
>>746
KITSUNEは指痛くならないからおすすめだわ
PWSから変えた人もいるみたいだし
値段も今なら普通だろ
耐久性は分からないが

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:49:50.74 ID:vF0Ghx0q0.net
一つがこういうことやると全体に影響与えるから自重しろよな
他社との差を付けるのにチートマクロとかガッカリ

759 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:53:50.86 ID:MXN5Ufk+0.net
>>756
ホームラン級の馬鹿だな

760 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:54:12.08 ID:/tICL43v0.net
>>757
なるほど
優勝者デバイスだし更に人気でそうだなー

761 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:58:20.36 ID:JCW8O+f80.net
すげえのぶちこんできたな
荒れるぞ

762 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 17:59:01.81 ID:Icg79A9h0.net
できないことができるようになる訳でもないのにチートだマクロだバカじゃねーの

763 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:01:23.42 ID:0RyoqnLH0.net
KITSUNEに限った話じゃないけど小Kの下にもう一つボタンほしいよ
それなら乗り換え候補になる

764 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:02:18.85 ID:WS+be9Qd0.net
本来入力されてない動作を補完するのは普通にアウトでしょ

765 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:08:12.28 ID:SXT/VY+Z0.net
厳密に言うとレバーでもキーボードでもチャタリングのキャンセルは組み込まれてる気はする
マイクロスイッチが戻った時天井に当たって跳ね返ってもう一回押されちゃう現象だった記憶
ガフロコンに発生する後入れ優先って元々レバーアケコンのコントローラー仕様のこの制御だし

766 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:12:24.07 ID:vnXzG66x0.net
もそもそスト6自体が真空波動コマンド中に途中のナナメ抜けてもSA発動するようにはなってるでしょ
マジで意味ないよこれ

767 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:16:00.43 ID:ip/gJ39X0.net
>>766
2回の内どっちかが斜め入ってないと駄目だろ?確か

768 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:16:44.09 ID:EJBEqqrG0.net
すごいよね
簡単に一線を超えてきて自ら印象を悪くするんだもん

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:26:53.08 ID:MM7cRzUh0.net
中国にモラルを期待するほうが間違いといえばそう

770 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:33:46.79 ID:5lmoFwhq0.net
入力の揺らぎをデバイスに組み込まれたソフトで吸収するのって他のデバイスだと普通にあるからなあ
暴発リスクも背負うんだし別にいいんじゃない?

771 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:38:33.03 ID:/IYQULCm0.net
どうせ入力補完チートするなら昇竜ボタン、SAボタンとかつけたらどうだ
入力補完して昇竜やSA出すのとやってる事一緒だろ

772 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:40:55.96 ID:SXT/VY+Z0.net
馴染みのところだマウスの水平垂直の補正だね
ゲーミングだと逆効果だけどビジネス向け?だとやたら水平と垂直がまっすぐ引けたりする(マウスでお絵描きするとわかる)
ポーリングレートが高いと本来ポインターは荒ぶるけど中のマイコンがある程度補正して滑らかにしてたり

まあそれがカプコンがOK出すかは全くの別問題だとしてね

773 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:42:10.82 ID:7pX6FSwQ0.net
下を押された後に右が押された場合、基板側で右下、1フレ後に右って感じになるのかな
まあ俺はPWS使ってないし入力で特に困ってないからどういう判定が下されてもいいけど

774 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:48:35.10 ID:SXT/VY+Z0.net
スト専用でも無いし1メーカーが新しいことを試みてるだけだから拒否反応示さんでもと思う

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:48:50.52 ID:lqhXeEzB0.net
チャタリングとかマウスの補正とは全く別次元の話じゃん
もともと入力が無いものを補完するんだぞ?

776 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:49:52.00 ID:SXT/VY+Z0.net
どちらかと言うとレバレスで旧作を遊ぶ時に重宝する機能な気がしてきたw

777 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:50:21.28 ID:rKo1k23M0.net
>>774
なんでそんなに必死なの?
どう考えてもクソマクロじゃん

778 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:52:10.94 ID:SXT/VY+Z0.net
>>775
えー…文系脳じゃんって思うわ

779 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:52:59.13 ID:7zwCBAyT0.net
>>777
なんでそんなに必死なの?

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:53:14.24 ID:5lmoFwhq0.net
数フレーム以内の入力を上書きで補完してると見れば同じだよ
有効にすると多少遅延出そうだけどどうだろうね

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:53:37.51 ID:rKo1k23M0.net
元々入力がないものを格ゲーの都合の良いように補完出来る

どう考えてもチート

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:54:52.73 ID:rKo1k23M0.net
>>779
チートが嫌いだから

で、お前が必死な理由は?

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:56:01.03 ID:3XThq3lD0.net
これがOKなら上下入力の上優先もOKになってしまう。
下離すのが遅れた場合の補助だって名目で。

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:57:20.20 ID:SXT/VY+Z0.net
あーマクロだと思われちゃうのか
こりゃ相互理解は無理だな

マウスとか超微速で動かすと3ピクセル進んで1ピクセル戻るようなセンサーの生の値ってそんな感じで出ちゃうんだよ
だから「操作の意図を汲んで」2ピクセル進んで次も2ピクセル進んだように直すとスムーズに操作してる感じになる
思うより身の回りのセンサーってそう言う動作してるけど宗教的にダメって意見なら争わないよw

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:58:43.97 ID:7zwCBAyT0.net
>>782
お前的にラピトリはいいの?
ボタンのオンオフの概念をソフトウェア側で勝手に変更するのはOKなの?

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 18:59:56.78 ID:I5AXaDHw0.net
もう闘犬板か碧井工房のレバーレスしか選択肢がないね

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:00:34.35 ID:rKo1k23M0.net
>>785
ラピトリぐらい問題無いわ
入力補完とかお前はありなの?
で、必死な理由は?

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:01:50.71 ID:sSzmKfuI0.net
わざわざ斜め抜けたら出ないようにゲーム側がしたのにそっちでやっちゃうのか
これは

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:02:35.39 ID:dBSZYLcG0.net
入力補完して昇竜や波動、CAだすマクロボタンとの線引き難しそう

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:04:19.20 ID:7zwCBAyT0.net
結局ストが格ゲー最大派閥なんだから
カプコンがダメって言ったらオフきできるように作るでしょ
そうじゃないと売れなくなるし

つーかコマンド入れやすくなって怒るって誰目線なんだよ

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:07:06.02 ID:rKo1k23M0.net
>>790
お前はマクロ昇龍は許せるの?

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:08:09.03 ID:MM7cRzUh0.net
カプンコ「ほら、みんなモダン使えよ、お前ら」

最終的にこうなるな。

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:08:52.39 ID:qkjIUe010.net
そもそもニュートラルがデフォ設定でしょうけど
半年前までは上優先で今でも上優先モードは残っているわけで
性善説でやっているのも今な訳です

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:10:46.73 ID:ORP42ECV0.net
>>784
単一センサーの入力判定と複数ボタンの組み合わせ入力補完を一緒くたにするのはさすがに恥ずかしいぞ

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:12:39.79 ID:83ohVpqy0.net
だってパッドやレバーの人はちゃんと斜め入力してるんでしょ
そう考えたらね
そんなことで目立つのは

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:13:18.39 ID:C0MypUal0.net
PWSの波動優先モードって26で236出るって理解でOK?
マジならSA入力超楽になるしこれやばいだろ

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:22:14.32 ID:SXT/VY+Z0.net
>>794
おおん?ジョイスティックは4センサー1出力の複合ですよおおん?w
別に俺はCPT何ちゃらで禁止されても何も思わん
でも制御としては別段ズルってほどでも無いと個人的に思うぜ

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:22:29.17 ID:5lmoFwhq0.net
コマンドは安定するだろうけど逆に高速に26入れたくても絶対出来なくなるよね
N経由スキップできるレバーレスの個性とコマンドの安定性どっちとるかって感じ?

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:24:26.20 ID:rKo1k23M0.net
>>797
当たり前だろ
何言ってんの?
馬鹿なの?

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:29:46.85 ID:SXT/VY+Z0.net
てか「制御で操作の意図を汲み取って出力する」のはお前らの大好きなラピトリと何も変わらん気がするが良いのか
アクチエーションポイント無視して多分こう言うふうに押したいんだろうなって言うソフト制御なのは同じだぞw

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:30:20.93 ID:ncQ87sb80.net
俺の他に誰か10月に買ったやつはいないのか?

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:30:45.64 ID:WS+be9Qd0.net
確実にCPT精神には反していますが、オンラインならバレないので安心してください

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:32:08.61 ID:/IYQULCm0.net
236コマンド速く入力しすぎて60Hzの世界で斜めが1フレ未満になって26になる現象はよくある
プロでもスト5ルークで変な中段出たりとかよくあった

コントローラーはRP2040ベースなら1000Hzなんで
1000Hzの世界で236入力されてたら3を60Hzの世界の1フレ以上出力するとかの仕組みかな?コード非公開だからあくまで推測だけど
RP2040でもコード書き書き出来れば追加できそう

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:32:48.17 ID:SXT/VY+Z0.net
まあ俺もなんとか精神にはとりあえずダメだろうなとは思うぞ

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:32:57.89 ID:ORP42ECV0.net
>>797
何で急にジョイスティックの話を始めた?
しゃあないから分かりやすく言ってやるよ

お前は1つのボタンのON/OFF判定と
そのボタンを人が組み合わせて押した時の入力補完を一緒くたにしてるっつってんの

まったく別の話だろ理系君w

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:34:00.46 ID:SXT/VY+Z0.net
確かに>1000Hz

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:35:17.69 ID:SXT/VY+Z0.net
>>805
マウスって単一センサーなのか

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:35:49.55 ID:rKo1k23M0.net
>>800
全然違う
はい次詭弁どうぞ

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:36:33.07 ID:urjJxAA80.net
そういうコマンドってことはちゃんと同時押しの時間作ってねということなので押しましょう
他のデバイスの人はやってるんでしょ

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:38:59.53 ID:rKo1k23M0.net
>>809
他のデバイスのレバーや十字キーは中心軸があるから自動的に離し入力ができる

レバレスは自分で離さないといけない
だからこの糞マクロはレバレス特化マクロ

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:40:56.19 ID:SXT/VY+Z0.net
>>803
つかポーリングレートは1000HzのままUSB通ってるだろうけどそのままそもそもゲーム側にも1000Hzで送られれる気がするんだよね
じゃないとゲーミングマウスの8000Hzとか意味ないし
もしそうなら15ms↓、2ms↘︎、30ms→からのPって送られた場合意図的に斜めをカットしてるのはゲーム側ってことになっちまうな

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:41:46.96 ID:ORP42ECV0.net
>>807
話をそらすなよw
理解できた?理系君w

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:42:30.45 ID:/IYQULCm0.net
>>803
訂正
RP2040は1000HzどころじゃなくてMHzレベルだった
ポーリングレートと勘違い

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:42:47.37 ID:SXT/VY+Z0.net
>>810
チャタリングでレバーコンでも左右同時押しは内部的には発生してるんだってば

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:44:36.94 ID:Sjc7T7070.net
お前らどうせ大会でないし、でる実力もないじゃん。

くだらん

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:45:01.74 ID:SXT/VY+Z0.net
>>812
すまん君が何に噛み付いているのかすら検討がつかない
すまないが1からいやゼロベースで説明してはいただけ無いだろうか

多分代わりに勝利宣言すると思うけど

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:46:30.93 ID:5lmoFwhq0.net
>>801
10月半ばに買って新基盤だったからさっき試したけどお前と同じ感じだったよ

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:51:30.98 ID:ORP42ECV0.net
>>816
理系君なら人に聞く時は具体的に何が分からないか説明しないとね
検討すらつかないものにどうやって勝利宣言するのw

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:54:49.39 ID:M+URRTbV0.net
そも今も毎回上優先になってないかとかチェックしてんのかな?
性善説?

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 19:59:07.85 ID:rKo1k23M0.net
そもそも後押し優先からニュートラルに変更になったのはカプコンの温情だよな 寧ろ強いし

カプコンがレバレス潰す気ならレバーや十字キーのように反対方向は押せない(押してもニュートラルじゃなく無効)ようにするはず

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:00:22.80 ID:SXT/VY+Z0.net
Nじゃなくて無効って何

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:00:57.42 ID:jA8fTzWD0.net
俺も10月末にポチって新基盤だけど
全くモード変更できない
上下優先モードや左右優先モードにしても
ニュートラルモードから変化ない

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:01:51.72 ID:SXT/VY+Z0.net
USB抜き差しじゃないの

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:02:22.67 ID:TFOBp95s0.net
火種になるようなことをしようとするなって話
ただでさえ目つけられてるのに

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:03:51.58 ID:HtVDgvAy0.net
スト6
23626コマンド→勝手に236236
スト5
2626コマンド→勝手に236236

精神違反はしてそうだけど弱くね?

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:05:25.41 ID:5lmoFwhq0.net
>>822
>>736

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:06:37.95 ID:rKo1k23M0.net
>>821
4押しながら6押しても6が入力されなくて4のまま
そもそもニュートラルになるのもおかしい

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:06:40.46 ID:ncQ87sb80.net
>>822
取説のhomeとBackの位置逆になってるから注意ね

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:11:47.69 ID:dBSZYLcG0.net
僕「236P入力(3が60Hzで1フレ未満)」
RP2040ちゃん「1000hzに変換して236P入力ゲームに送ったよ!」
SF6(60Hz脳)「26Pだな、通れ!」
タカシ「うおお!(6P)」
僕「は?」

pksちゃん「1000Hzに変換して3を60Hz単位で1フレ以上にして236P送ったよ!」
SF6(60Hz脳)「236Pよし!」
タカシ&僕「ハドゥーケン!」

こういう事かな?

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:12:26.70 ID:ge4QxC350.net
ほな今のうちに買っとくか

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:16:07.93 ID:/D05s2xR0.net
>>829
60fpsで動作する人間、実在するとはな

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:18:06.70 ID:SXT/VY+Z0.net
>>829
たぶん
てかそれ以外効果が発揮できないw

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:18:39.91 ID:SXT/VY+Z0.net
>>825
確かに

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:26:05.94 ID:jA8fTzWD0.net
ごめんできたわ
でもニュートラルモードで一生やるわ

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:39:10.60 ID:wdpkd6rZ0.net
>>829
26P入れて2と6の間に数フレ空いてるときに1フレだけ3が挿入される
補完されないこともあるからよく分からん

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 20:39:24.39 ID:vnXzG66x0.net
暴発とか漏れが多発するだろうから「やってねー!!」が増えるだけだろww

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 21:01:53.12 ID:FB6fAbcn0.net
性転換改造
チンポがなくなっちゃう

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 21:32:49.76 ID:Icg79A9h0.net
>>808
違わないけど

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 22:03:38.68 ID:t6fK78PR0.net
シノアーケードでCタイプ買ったら新基盤だった。Cは公式から無くなってたしラズパイで余ってるやつなのかと思ってたらやられたわ。せっかくだから補完モード使ってランクマやってやるわ。

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 22:03:45.09 ID:vnXzG66x0.net
ラピトリは0.1mmでも離れた入力を感知してコマンド受けつけてくれるんやろ?

こいつは入力すらされてないのを勝手に補正して入力したことにしてるんやろ?
普通にあかんやんけww

まぁAPEXでもキーマウでエイムアシスト付けてる奴いるしバレなきゃ個人の自由なんじゃね?

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 22:05:06.57 ID:n6+nNeII0.net
大会どころかマスターすら行ってない人がかなり声デカいからなぁ
俺も大会出れるような実力じゃないしオフ対戦会とか行くほどのモチベじゃないけどCPT精神は一応守りたいかな
チートってほどじゃないしCPT精神はランクマとかでのルール違反じゃないから好きにすれば良い
ズルいとは思うけど自分でやろうとは思わん

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 22:50:35.56 ID:/IYQULCm0.net
補完がどういう仕組みかによるわな
全く入力されてない3入力を補完して236にするのか
60FPSだと1フレ未満だけど入力はされてる3入力を1フレにしてるのか
コード公開されてないから仕組み分からんし

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 23:05:45.63 ID:oO9NlIB10.net
なんでこんな荒れてんの?

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 23:26:23.38 ID:00V9XA/j0.net
実はGP2040CEにもアプデでマクロ機能追加されたから怪しいデバイスは全部BANするってなったらこれら全滅になるはずで、そんなことにはならないだろう。

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 23:30:54.59 ID:SXT/VY+Z0.net
>>843
そりゃCPT警察が湧くからさ!w

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/07(火) 23:36:09.64 ID:TdbvbV+u0.net
まあCPT関係ないからって何してもいいわけじゃないからな
これは程度が低いから許されるかもしれないけど

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 00:02:26.40 ID:a6cIYm9X0.net
マクロなので公式大会はアウト
公式大会出ないなら好きにしたらいい

あと当たり前だけど大会は大抵オープンだから実力関係なく誰でも出られるぞ

https://i.imgur.com/U4a0b9M.jpg

848 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 01:25:45.73 ID:PiqpjwzO0.net
そのモード使わなきゃいいだけ
連射機能も使わなきゃいいんだし上下Nも設定で変えられるし

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 01:27:10.99 ID:qNSld1zI0.net
マクロじゃねーだろアホかよ

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 02:22:11.25 ID:hsJLUeD/0.net
こうやってCPTCPT言ってる奴の中に平気で無線使ってる奴もいるんだろうな
CPTに沿うなら無線も使えないはずなんだが

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 03:02:05.03 ID:xybWNBVg0.net
入力補助になんとなく抵抗感があるのは理解できるけどね

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 04:29:35.98 ID:1ZWfLezr0.net
そりゃ入力ミスを誤魔化してくれる機能とか言われたらね
まだできが悪いからOK的なのかもしれないけど
1人でオフラインで楽しむ分にはいいんじゃない

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 04:46:25.16 ID:oz+t6/xu0.net
そんな鼻息荒く叩くほどの機能か?
真空波動は1回抜けてもOKだし斜め抜けが原因で技出ないことってそんなにあるか?
メリットよりしゃがみから波動暴発するリスクの方がデカく見えるんだけど

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 06:54:29.71 ID:4m9mSgrv0.net
>>853
前(6)押しながら後(4)と下(2)同時押し×2で2626コマンドが出来て真空波動が出るのがスト5

スト6だとカプコンがレバレスだと簡単すぎると判断したのか
2626だと真空波動が出ない(1回3を挟まないといけない)

しかし問題のクソマクロなら自動で入力補完してくれるから236236になって真空波動が出るよ!
おめでとう㊗

855 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 06:56:49.92 ID:RctfWjLI0.net
入力ミスが60fpsのゲームと1000Hzのポーリングレート問題なのかははっきりしないとね
ゲーム側が1フレーム16.7msの内ほとんど↓だけど1msだけ↘︎が入ってるフレームをどのように扱ってるのかが問題だ
四捨五入なのかフレームの最初の入力なのか最後のフレームか
新型が([]はフレーム-)
[↓↓↘︎][↘︎→→][→→→]が266と見做されるのを直してるだけならそこまで不正とも言い切れない
ただ[↓↓N][NNN][N→→]を236と見なす機能ならちょっと見方も変わる

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 07:19:32.62 ID:4m9mSgrv0.net
そんなのどうでもいい
小難しい話で論点逸らすな
入力補完してるならクソマクロチートなんだよ

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 07:29:08.54 ID:RctfWjLI0.net
だから全デバイスなんらかの入力補完はしてるんだってばw
それとも俺の知らない入力補完の全く無いデバイスを君が知ってるなら教えてくれよ勉強になるから

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 08:07:51.66 ID:zeZHTr+x0.net
SOCDの時点で補完してますよねはい終了

859 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 08:32:38.02 ID:fz6W91ZP0.net
>>854
俺このストvの入力方法で真空でるんだけど押すときずれてるだけ?

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 08:39:59.08 ID:jp1OVJ3g0.net
実際使って勝てるようになってんのけ?使用者の意見も聞いてみたいわ
俺は持ってないから試しようがないけど
漏れや暴発が多発するだけと思ってるんだが

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 09:01:32.60 ID:HMf1zYAN0.net
少なくとも波動出したのに速く入力しすぎて前入れ技が出る通称山パンは減った
プラシーボ効果かもしれんけどw

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 09:05:38.99 ID:4m9mSgrv0.net
いやプラシーボじゃなくてそういう入力補完

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 09:41:15.20 ID:HXKFcpon0.net
>>855
>>857
理系コンプ丸出しで昨日暴れてたけど憶測ばかりで何も分かってないじゃんこいつ

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 09:57:38.15 ID:/zSmhZ1Z0.net
ネトウヨのゴミジジイ達がPWSに牙剥き出し始めてて草

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 10:23:20.89 ID:ZaMfw8680.net
>>849
押して無いボタンを機械が代わりに押してくれるんだからたった1入力だろうがマクロだよアホか

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 10:28:55.47 ID:RctfWjLI0.net
よお文系!w
しばらく発狂してそうだな

宿題の補正なしのデバイスは見つかったか?w

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 10:54:04.76 ID:QhUTIQ2/0.net
>>859
多分ズレてるだけ
一回は斜め入らないと出ない

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 10:54:43.93 ID:ZaMfw8680.net
学歴関連持ち出して来る奴は本人が1番気にしてるからかわいそうではある

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:06:19.64 ID:WbZEKs8I0.net
PWSの露骨な入力補助をズルいと思わない人は「他のレバーも〜」「周波数が〜」「バレなければ〜」とか言い訳しながら使えばいいよ
下手くそさん

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:22:21.85 ID:nfFk1WKk0.net
今まで60HZで出力していたためそれ以下の入力を飛ばさざるをえまえせんでした。
1フレ以下の入力値もしっかり捉え出力する事によりプレイヤーのスキルを
より一層発揮できるデバイス処理に進化させました。



みたいのなら納得できるの?w

871 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:25:37.65 ID:nfFk1WKk0.net
実際にはどうなの?
本体側、ソフト側が60hzで入力を処理してるって事なの?

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:26:41.73 ID:HMf1zYAN0.net
確かに2と6の間あけて3全く押さないと236にはならないな
めちゃくちゃ速く236入力して3が1フレーム未満になっても
3が1フレームは残る感じ

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:32:28.46 ID:RctfWjLI0.net
ポーリングレートが分からないと一生噛み合わないだろうね
知らんけど古めのアケコンならUSBのポーリングレートが125Hzとかあると思う(まあ250でも400でも何でも良いけど)
一方でゲームは60Hz
ちょうど倍数なら良いけどうあってもアケコン側の5フレームはどっかに行っちゃうしピッタリ120hzにしても1フレームに2回の入力って問題になる
この辺はゲーム側の処理を公開してもらえないと分からない
公開されてないから当たり前で憶測の話をしている
それをマクロとかズレた話をしてるんじゃ話題に入るのは無理よね

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:36:49.79 ID:HMf1zYAN0.net
ただしゃがみガードからの前歩き攻撃が波動に化けやすくて微妙だから使わないかな

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:40:18.06 ID:moDcYgEJ0.net
>>870
これならなんとなく納得は出来るな
物は言いようではあるがちゃんと入力されてる事が証明されてるならいんじゃね

あからさまな補完入力システムは頂けねーな。
2押して離して1秒後に6押しても波動拳でたらさすがにおかしいやろってはなるわな

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:41:09.04 ID:fz6W91ZP0.net
>>867
まじか たまに出ねーなって思ってたけどこれ治したほうがいいのかな
みんなはどうやっていれてるの?

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:44:50.81 ID:tnTjjRIK0.net
というかトレモで入力履歴とか見る癖つけたほうがいいぞ

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:45:47.31 ID:sd/BEGkm0.net
ゲーム側の処理なんて入力をシミュレートして試せばすぐ分かる話だけどね

879 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:53:59.87 ID:RctfWjLI0.net
>>878
頼んだぜ!w

特に1フレーム内が[↓NNN→]ってなってた時にゲーム側がどう扱うかはかなり気になる
流石にそれは斜めだろ!って思うけど丁寧に波動に化けないようにN挟んだのにやってねえ!になるのかどうなのか

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:57:34.24 ID:jfxtFvKt0.net
出なかったら入力ミスで済んでた話なのに
わざわざ議論になるようなことに踏み込む必要があるのかね

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 11:59:28.42 ID:oz+t6/xu0.net
こういう機能が怪しいのは同意だし嫌いなのも分かるけどどう見てもマクロではないから叩き方は考えた方がいい

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:03:58.97 ID:4m9mSgrv0.net
>>879
なんでそれが流石に斜めなの?

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:06:01.60 ID:RctfWjLI0.net
>>882
君は1フレーム内が[↓NNN→]の時はどの方向として処理されるのが適切だと思うの?

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:07:02.96 ID:4m9mSgrv0.net
最初の下

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:07:03.13 ID:K0lkBXry0.net
>>879
お前やっぱり何も分かってないじゃんw

886 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:09:43.37 ID:RctfWjLI0.net
>>884
んじゃ[↘︎→→→→]の時は?

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:15:36.15 ID:C25p4tRc0.net
中国人クソだな

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:23:40.94 ID:QhUTIQ2/0.net
>>876
自分は根性入力

ササモ式?
◯⚫︎◯/◯
◯⚫︎⚫︎/◯ ①
◯⚫︎⚫︎/⚫︎
◯⚫︎◯/◯ ※前上離す
◯⚫︎⚫︎/◯ ②
◯⚫︎⚫︎/⚫︎

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:26:49.70 ID:x/Q0hn640.net
誰も望んでない無駄機能実装して疑惑の目を向けられるのはマイナスだわな
たとえ機能に意味がなくてもブランドイメージは下がっちゃうし

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:39:31.01 ID:wQSVLl720.net
>>876
○○●/○
●●●/○
○○●/○
●●●/○
○●●/○
○●●/●+P

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 12:41:39.36 ID:HMf1zYAN0.net
でもこれって十字キーの感度調節機能あるパッドだと既に導入されてる機能だよね
十字キーの斜めの感度上げたり下げたりは内部的には同じような事してるっぽいし
パッドだと斜めの感度下げて使ってるけど

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 13:04:09.81 ID:J2RnzMiM0.net
>>888
ササモ式でやってるけど単発なら99%出せる
コンボの時はミスすることあるな

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 13:16:05.44 ID:zeZHTr+x0.net
このわかりやすい発狂の仕方はラピトリくんだな

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 13:34:44.60 ID:tckj9u690.net
四方向しか入力系統ない十字キーをソフト上で斜め感度調整できるの不思議だったけど
言われてみたら確かにこの方法なら感度調整できるか

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:00:44.92 ID:jp1OVJ3g0.net
つまり自動入力機能ではなくて早すぎた入力は普段はゲーム内に拾われないがコントローラー側が丁寧に拾って反映してくれる素晴らしい機能だったってこと??
俺のナナメ入力切れる操作も実は早すぎただけ。。。いや違う。世界が遅すぎたんだ。。。

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:16:04.84 ID:dVIAG0eX0.net
>>718
この真ん中と一番下の違いがわからない
真ん中だけでよくない?

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:21:17.70 ID:0bdkb5VH0.net
何が良くて何が駄目なのか画像か映像にしてくれ。
文字ベースだと良く分からん。

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:22:40.41 ID:nlEfcm9C0.net
中身が分からないので憶測でしか語れない

899 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:33:01.36 ID:ZaMfw8680.net
>>897
>>847

>>881
どう見てもマクロだから諦めろ

900 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:37:30.36 ID:QhUTIQ2/0.net
やってない入力を作るって書くとダメっぽいけど十字キーエミュレートしてると考えたらどうなんだろ
十字キーで↓→って入力して斜め一切入れないって難しいもんな

901 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:39:39.17 ID:sqa8MVTl0.net
>>740
この通りなら入力速度の話じゃなくて完全アウトだよな

902 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 14:56:34.50 ID:0im4wLrl0.net
ササモ式も根性入力も難しいけど慣れるしかないよなあ
レバーレスの入力に関してはあんまり動画とかもないから良いやり方あったら教えてほしい

903 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 15:02:23.15 ID:moDcYgEJ0.net
んじゃやっぱりダメじゃん
あからさまにナナメ抜かして入力してんのに1回ニュートラル経由してナナメ入力が勝手に出現してたらそれはもうオートエイムと変わらんよ
オート入力じゃん

904 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 16:04:58.82 ID:fenk92Qs0.net
ん?んじゃ6入力した時に1フレームだけ3反映が入った後に6が反映されんの?
1フレーム強制的に遅延されてるやん。かわいそ

905 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 16:08:34.02 ID:SdPpCfxh0.net
あからさまって言ってもコンマ数秒は重なってるよ
そんな正確じゃない

906 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 16:10:50.76 ID:SdPpCfxh0.net
離して入力するともちろんでない

907 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 16:29:56.61 ID:Qhm9rS5y0.net
ポーリングレートは60hzより細かいんだし同一フレーム内の処理はゲーム側だからどうでもいい気がするけど

908 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 16:50:03.02 ID:6tOsLy0/0.net
プロや大会出るような人は使わないだろうな

909 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 17:31:21.42 ID:g0CuTRyh0.net
>>888
これいけるやんと思ったけど2P側で絶望した

910 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 17:50:39.90 ID:3YOURTGz0.net
どうせ特定の人物が想像だけでわーわー言い合ってるんだろ
IPなくても良いからワッチョイほしいんだが

911 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 18:25:46.80 ID:Fvx+NJWy0.net
>>909
竜巻だとこんなんあったけどどうや
2P側で前下入力しっぱなしはなんか気持ち悪いけど
●●○/○
●●●/○
●●○/●
●●●/○
●●○/●

912 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 18:39:44.22 ID:J2RnzMiM0.net
ササモ式って↓押しながら素早く→、↑、→、↑、Pって入力するだけじゃないの?
俺の場合これで真空波動拳出るんだけど

913 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 18:48:41.58 ID:Fvx+NJWy0.net
>>912
せやで

914 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 18:50:01.99 ID:Fvx+NJWy0.net
挟んで上下運動してほしい

915 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 18:51:09.91 ID:Fvx+NJWy0.net
薬指指輪動かないなら2P側は一個ずらしちゃダメなん?
根性入力で困ってないからわからんが

916 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 19:07:41.83 ID:J2RnzMiM0.net
>>913
答えてくれてありがとう

917 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 19:29:26.43 ID:wt7oYJN60.net
2363214というKOFに多いコマンド
なぜか2362364でも出るんだよね(カプコン系はダメっぽい)
俺は恋姫の奥義はこれが安定する
レバーでやる分には普通に根性入力でいいんだけどね

918 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 19:45:34.08 ID:Fvx+NJWy0.net
>>911
やってみたけどこれでねぇなw
ササもん式2Pでも右手使えば普通に行けそう

919 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 19:48:50.95 ID:Fvx+NJWy0.net
あ、出たわ
2回じゃなくて3、4ガチャガチャやれば出るのか

920 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 19:49:52.24 ID:fzXn05gV0.net
俺下押しながら同時押しで右と上押してるけど出るけど自然とズレてるのかな

921 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 19:55:16.58 ID:Fvx+NJWy0.net
>>920
全部左手だと自然とズレるね
キーディスでも斜め入ってるし人差し指の方が気持ち速くなってるんだろう

試しに右手で同時意識してみたら↓→だけになって昇竜しかでない

922 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 20:29:47.81 ID:tckj9u690.net
薬指動かないから中指←にしたわ
薬指小指Φ30mmボタンで↓にして

923 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 20:37:03.68 ID:fenk92Qs0.net
竜巻コマンド2連で出すSAは別に中指と薬指連打でもかまわんのだろう?ちょっと連打ムズいけど

924 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 20:57:02.23 ID:xUDXcHDN0.net
ジャンプボタンは右手親指推奨みたいだから練習してるけど春麗使ってるとやりづらいな

925 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 20:58:53.85 ID:v/bsfI9E0.net
生はまぁ出るけどDJの波動キャンセル竜巻真空が忙しすぎて出せる気しない
ササモン式でやるもの?

926 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 21:09:24.82 ID:PiqpjwzO0.net
根性でも普通にやれてるけどササもん式安定しそうだな

927 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 21:35:08.24 ID:brnEZ3Ai0.net
PC限定だけどsteamのボタン設定で↓の終了遅延を5くらいにするとほぼ同じことができる?

928 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/08(水) 23:37:08.00 ID:qvg1mnqr0.net
尼のファイティングスティックαの在庫が復活してる
改造ベースのアケコンとして買っておくのもありかな

929 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 10:35:12.73 ID:3bvRU5vh0.net
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DBZJkvV

これの右のUSBにmagicboots差してps5動作のレビューあるけど、例えばdualsenseを差してもいけるってこと?

パススルーよくわかってない。

930 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 12:20:11.83 ID:r3bz/kH00.net
もけ氏のボタンgravityって知ってた?

931 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 12:54:03.14 ID:A0TFNwQD0.net
興味ない

932 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 13:08:06.94 ID:v4QTHbIC0.net
ときどは自分で作ったボタン使ってるしガフロは人に売ってるリーメスボタンはもう使ってない

933 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 15:41:48.84 ID:FLy9tfPp0.net
>>929
それで合ってるよ
アプデで使えなくなる可能性もあるけど

アリエク11日のセールやばいな
5000切るんじゃない?

934 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 15:59:00.22 ID:Bn0bYye80.net
pwsの天板だけほすぃ
いろいろなボタン配置試してみたいわ

935 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 16:12:32.87 ID:V4NP9AD90.net
>>929
DualSenseは無理やと思うよ
PS5がPS4のオフィシャルアケコンだけは格ゲーで使えるってのを利用してるから、
PS4のオフィシャルアケコンを模してるデバイスが行ける
Wingman FGCとか

936 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 18:12:50.84 ID:8QAhIDhL0.net
今まで要所でコマンド使う程度のモダンだったけどクラシックは指の疲労がすごいな
ちょっとトレモしただけで指が痛くなった

937 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 19:24:48.53 ID:Su06IO1C0.net
わかるわー
使ったことない指の動きしてるから疲れる
昇竜絡みのコンボは2323連打したら出るのは楽なんだけどそれ以外は頭で考えながら動かしてるから全く動けない
普通のアケコンはこんなに苦戦しなかったのに、初めてゲームした時の気分だ

938 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 19:28:09.03 ID:A0TFNwQD0.net
2ヶ月くらいで慣れる

939 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 19:42:17.84 ID:NCxildTx0.net
ゲーセンでシューティングとかやって矯正しる

940 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 20:18:09.76 ID:3bvRU5vh0.net
>>935
なるほど、そういう認証なのか。
ありがとう。

941 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 21:35:02.92 ID:pgVz3K5L0.net
ハブとかカスタムで連戦してりゃ慣れる

942 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 21:37:09.42 ID:vepDAW7N0.net
レバーレスは長時間やると指が疲れてプレイに支障がでるのはデメリットやな

943 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 22:28:14.16 ID:KFUeUqsH0.net
レバーレス2週間くらいやってレバーを久しぶりに触ってみたら鬼ほど弱くなってワロタ
やっぱりレバーレス最強かもしれん

944 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 22:38:26.58 ID:KeeKGkMQ0.net
長時間は大丈夫だけど、寝不足とか体調が悪いと指の動きにモロにでるね

945 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 23:06:41.43 ID:f9Vp2mJl0.net
レバーレスデビューしたいけどやっぱ4+8ボタンのオーソドックスなやつよりボタン少し多めのやつのほうがいいか?
ケンの奮迅とか割り当てたいし

946 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/09(木) 23:16:49.51 ID:QchC+TKH0.net
あって損はないとしか言いようがない

947 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 00:42:36.71 ID:IJaOXPmK0.net
買って1ヶ月でようやく慣れてきた
しかし他キャラ触ろうとしたときにすんなり動かせる自信がないわ
良くも悪くも尖ったデバイス それとも熟練度が増すとその辺もなんとかなってくるんかな・・・

948 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 01:23:33.25 ID:lM2eeBZo0.net
おプロ様は基本の6ボタンの位置すらキャラ毎に変えてる人とかいるの熟練度なんかねー

949 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 08:05:52.99 ID:7oXZGQw60.net
最低弱K下に1つは欲しい>増設

950 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 08:43:45.91 ID:EAofoscc0.net
反対側を一瞬弾くだけでニュートラルになるのがあまりにもズルいデバイスよな
padやレバーじゃ無理だがレバーレスなら理論値だけで言えば対空昇竜や天昇も3フレームで出せることは可能な範囲だからマジで理論上最強デバイスではある
使いこなすのはムズいが

951 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 08:46:59.46 ID:EAofoscc0.net
おっと次スレ

★7
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1699573553/l50

952 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 08:59:27.00 ID:7oXZGQw60.net
レオくんの動きがレバーでできそうか考えるとレバーレスならではな感じはする

953 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 11:11:03.80 ID:l5vK+2Gt0.net
今からレバー覚えるよりレバーレス覚える方が簡単だしな

954 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 12:04:50.01 ID:H4O47n3b0.net
レオくんはレバーレスに“変えた”ね

955 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 12:05:00.88 ID:wbZg2kIH0.net
前ステ天翔コマンドを入れたカプも悪いわ。レバーPADの作りと合ってないだもんよ

956 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 12:06:01.16 ID:TTEf4u2c0.net
ゲーセン廃れた今となってはWASD移動経験者の方がレバー経験者より多そうだしな

957 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 12:11:20.53 ID:7oXZGQw60.net
GO1はレバーでようやるな

958 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 14:56:51.36 ID:EugAf+4C0.net
>>955
明らかにゲームデザインを逸脱してるよな…
いつか規制入るか、全部モダン操作になりそう…

959 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 16:03:40.56 ID:korwtiG+0.net
https://twitter.com/JWonggg/status/1721644716536819973
キー配置おもろいな
(deleted an unsolicited ad)

960 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 17:29:12.66 ID:ndUC6LbA0.net
レバーで真空コマンドミスまみれ(下が入らない)だったけど
レバーレスのおかげでコンボ中はまずミス無し、
果ては読んでる時なら離し入力で無敵割込もできるようになった。

素直に感動したわ。
なお移動が赤ちゃんみたいになったけど。

961 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 17:32:38.97 ID:7oXZGQw60.net
出し易すぎてカチャカチャやってるとSAがその気無しに出てしまう

962 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 17:48:56.69 ID:GHDHlGVg0.net
キャンセルラッシュはレバーレスだと左右のボタン2回押してる人の方が多いのかな

963 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 17:56:55.73 ID:ndUC6LbA0.net
離し入力も試したけど、直感に反するのがね。
多分慣れたら離し(というか弾き?)のほうが速そうだけど。

964 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 18:00:13.76 ID:dp9NglTr0.net
レバーレス難しいけど初めて格ゲーやった時みたいで楽しい
知識はあっても操作にリソース取られるとやりたいことできなくてもどかしいけどそれが楽しいな

965 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 18:33:10.99 ID:bvARLnqm0.net
まだまだ練度的にレバー超えられないなぁ、単に春麗が難しいだけかもしれんが

966 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 19:04:52.41 ID:EAofoscc0.net
pwsのボタン届いたから試しに変えてみたけど移動はかなり良くなったな
攻撃ボタンは三和の方がいいかも

967 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 19:59:46.21 ID:xn5jMexx0.net
スト6ロケテにレバーレス持って行くか悩む
レバー触ったことないけど、持ってきたら持ってきたら「え、あいつガチできてるな…」とか思われそう

968 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 20:10:24.68 ID:/sjkIJSs0.net
ゲーセンで格ゲーやる人なんてそんないるの?
オンラインが快適すぎるから需要があるとは思えないけど
カプコンが出すってことはまだ儲かるのか

969 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 20:18:04.57 ID:y8ZQ2Qvg0.net
案外流行りそうじゃない?

970 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 20:19:52.76 ID:MGpvuzyZ0.net
100円で2先とかならわんちゃんありそう

971 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 20:22:13.30 ID:l0lXiTQR0.net
オンラインが整ったからこそオフでの関係性も作りやすいゲーセンは割とありだと思う
アカウントはアイミーとか使うのかな

972 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 21:07:13.57 ID:EAofoscc0.net
負けたら連コ止まらなくなる

973 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 21:14:48.58 ID:l0lXiTQR0.net
その場で教えたり教えてもらえるのもゲーセンのいいところ
動画見て学べる今もいいけど横で一緒にやるとすぐ覚えられるんだよね

974 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 22:00:47.20 ID:5m8VxkDm0.net
とりあえずスト5のアケは劣化版(720p)笑だったし最寄りのスト5があったゲーセンでは俺しかしてなかったわw

975 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 22:14:30.99 ID:5+l2JrDU0.net
ギルティギアとか鉄拳とかやってた頃は知らん人に教えて貰ったりしたな
でも今オンライントレモとかあったりするしゲーセンは流行る気しないな

976 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 23:42:52.41 ID:JFOXAQ3e0.net
即席対戦会みたいなもので仲間捜しにはいいんじゃね

977 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/10(金) 23:53:27.06 ID:G1BxVYSf0.net
自慢のコントローラーお披露目会してきなよ

978 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 07:16:31.61 ID:YJF21QE50.net
WASD移動15年ぐらいしててレバーレス触りだしたらやっぱりすんなり移行できつつある
けど細かい操作面でレバー捨てる決心がつかない
背中押してくれ〜

979 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 08:40:00.46 ID:tlgnlPFv0.net
三和ボタンに換装したpwsの画像見かけたんだけど
裏面の端子折り曲げただけで寸法的に付くものなんかね?
https://imgur.com/AckIFu3
https://imgur.com/a/38wLBnw

980 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 11:52:15.11 ID:9pCmGZ2c0.net
古いpwsじゃないかな?
微妙に寸法変わってるから現行機は手前の方がキツいはず
そもそも端子曲げはそのうち壊れる

981 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 12:02:29.35 ID:tlgnlPFv0.net
なるほど納得
見た目も少し現行機と少し違うもんな
ありがとう

982 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 12:07:58.92 ID:jGYdBvem0.net
pwsのボタンて外して別のレバーレスに付けれる?端子曲がってるけど

983 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 12:21:02.71 ID:ehAxSJtf0.net
https://i.imgur.com/A7XzG9m.jpg

左がpwsで赤が三和で右がゲマフィンの24だがこうみるとpwsめちゃくちゃ薄いんやな
端子曲げれるんやろ

984 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 13:57:41.93 ID:9/VfLJOo0.net
pws買ったら基本カスタマイズいらない感じだもんね
感度良くて静音でボタンも多い


ま、俺は穴あけるけどw

985 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 14:28:29.78 ID:dp0CIkAF0.net
追加3ボタンは指の器用さや癖によって好み分かれるから天板だけは自作した
右親指2ボタンと弱pと→に接する感じで1ボタンがしっくりきた

986 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 15:28:08.65 ID:UM+bCcJH0.net
ヒトボにPWSのボタン付けたらいい感じ

987 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 16:03:25.11 ID:BNWYc3pE0.net
>>965
俺は先週からレバーレスに移行して春麗使ってるが難しいな
低空百烈はほぼ完璧に出せるようになったけど
AKIはそんなに難しくないが

988 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 16:05:47.89 ID:BNWYc3pE0.net
>>978
よし行こう
リュウより

989 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 17:08:41.30 ID:WxwaT38/0.net
aliセールで16ボタン4500円になったから買ってみた

https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DBZJkvV

https://i.imgur.com/EmanEeQ.jpg

990 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 18:30:33.36 ID:JWZfZFn60.net
>>989
ボタンキャップがちょっと緩いから弾き入力すると吹っ飛びやすいよ
薄い両面テープをキャップにかませるといい感じになった

991 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 18:48:56.68 ID:WxwaT38/0.net
>>990
このボタンキャップあるからダメそうだったら付け替えてみる
https://s.click.aliexpress.com:443/e/_DnLCtcn

992 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 19:13:06.58 ID:shRDW70S0.net
アーケードエディションはどうせ中身PS5で
ブルックとキツネ以外お断りな予感

993 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 20:52:04.30 ID:fqwDyS9T0.net
スペックはPWSがいいけど見た目のガワはGamerFingerにしたい
悪魔合体させてる猛者とかいないかな

994 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 20:57:59.34 ID:Aacg/+1Z0.net
gamerfingerの中身にpws入れるのは天面がうまく揃わなくて微妙

995 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 21:12:27.33 ID:IHb+deya0.net
>>991
G16のボタンキャップのサイズ構成知ってたら教えて下さい
20.2mmが15個
25.3が1個
だと思うのですが、何個か小さく見えるんですよねえ。

996 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 22:31:20.39 ID:tlgnlPFv0.net
一般的なボタンって24mmとか30mmだけどアレって枠の直径だから
24mmボタン用のボタンキャップが20.2mmで
30mmボタン用のボタンキャップが25.3mmって事なんかね?

997 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 22:52:10.74 ID:9/VfLJOo0.net
取り付けボタン径が24や30なのかな?

998 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/11(土) 23:18:04.44 ID:JWZfZFn60.net
>>995
細かい数字を測れる機器がないので定規計測で申し訳ないけど
ジャンプボタンだけ25mmくらいで、残り15個は全部同じキャップで20mmくらい

999 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/12(日) 00:14:50.52 ID:SQST6ckG0.net
>>995
sungaのキャップが大きいのも小さいのもピッタリハマる。
弾き入力してもキャップ飛ばなくなって快適よ。

1000 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/11/12(日) 08:57:09.34 ID:lDwZdHhU0.net
アケコン販売パーツ売ってるトップスにメカクシキャップなかったっけ?もう売り切れたか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200