2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5/Xbox/PC】鉄拳8 part13

1 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/23(木) 10:16:06.50 ID:ednRVfZE0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

★スレッドを立てるとき本文1行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を補充してください(先頭の!を忘れないように注意)

バンダイナムコゲームスの対戦格闘ゲーム
PS5/Xbox/PC向けに開発中

公式サイト
http://www.tekken-official.jp/

【公式】鉄拳8 @鉄拳プロジェクト
https://twitter.com/TEKKEN_Project

tekkenchannel
https://www.youtube.com/channel/UC6y98o30kK3yaVwTF-CmH7g

次スレを立てる時期は >>970
立てる前に宣言してからチャレンジしてください

※前スレ
【PS5/Xbox/PC】鉄拳8 part11
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1698238638/
https://twitter.com/thejimwatkins
※前スレ
【PS5/Xbox/PC】鉄拳8 part12
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gamefight/1699852200/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/23(木) 10:19:20.19 ID:ednRVfZE0.net
レオ
https://youtu.be/Zb5jKYCg2_0?si=UEwKU-VcO-RO_1cl
麗奈
https://youtu.be/8p4Sg_eic7w?si=K672IKjxm5GB0DWD
ヴィクター
https://youtu.be/EhwGE9wvyh4?si=E5RKA1ZKbfXVnA2V
いろいろ
https://youtu.be/GQZhFdHuWxU?si=JX9vmT0x8I5MlUe8
フェン
https://youtu.be/lIfv4sYaW18?si=ovhqIL389uDxWWql
アズセナ
https://youtu.be/7gWgnFDjEeE?si=spt-ZgVYl1EzVkpP

3 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/23(木) 11:05:29.93 ID:oeYQJ8Po0.net
★★ TVゲームTEKKEN2、TEKKEN3、TEKKETAG 、TEKKEN4、TEKKEN5での主な活動結果 ★★
TVゲーム鉄拳TEKKENシリーズでは「林田クマ、将軍吉光」として、
鉄拳2
(鉄拳の初代聖地、ナムコ直轄店「PLAYMAX新宿店」にて(以下P店))鉄拳2VerB 69連勝、江古田キッズ大会優勝(数回)、上野SEGAパセラ大会優勝、久米川ゲームインファッツ大会優勝、東京おもちゃショー鉄拳2グランドチャンピオン大会優勝、鉄拳2聖地ナムコ直轄店新宿PLAYMAX認定「つわもの」(バーチャファイターの「鉄人」に近いもの)、鉄拳2東京ラストバトル大会優勝(昔は多数あった東京都内のナムコ直轄直営ゲームセンターで予選を行い優勝者が本選に出場。以下A)etc。

鉄拳3
江古田キッズ大会優勝(数回)、上野SEGAパセラ大会優勝。
ファミ通関連のエンターブレイン関連会社から鉄拳3攻略本を出す事になり情報提供を求められるが、情報提供参加者の一人が情報を漏らしたために、出版が無くなる。

東京ゲームショー鉄拳3世界大会選考予選大会優勝
https://twitter.com/4YoGun/status/920312766153371648/
鉄拳3ナムコ公式ワールドチャンピオン(TEKKEN3officialWorldChampion l 予選含めてパッドでの大会だったために極一部少数のアーケードプレイヤーから不公平だという意見があったが、世界的にはゲームセンター・アーケードよりもパッドの方が普及していて平等だし、私もアーケードプレイヤーなので私が特別扱いされている分けではなくパッドプレイヤーより不利なのは私も同じなので公平であり文句を言う方が間違っていると言える)、訪米時に「Alex Valle」にアーケード筐体で勝ち越し。アメリカの新聞・ケーブルテレビ、日本のインターネットサイト「インプレス」で鉄拳3世界王者として紹介される。バンダイナムコ(当時はナムコ)情報誌ノワーズで世界王者として紹介される。RED&BLACK Me(下から3段目 https://www.bandainamcoent.co.jp/corporate/bnours/nours/vol21/34-35/)。芸能人が紹介される「ファミ通(ファミコン通信)」の「今週の顔:フェイス」コーナーや雑誌ハイパープレイステーションなど4誌程で鉄拳3世界王者として紹介される。
試合は「ファミ通WaveDVD」にてDVDで試合動画が紹介された。泊まったホテルは試合会場のE3会場があったジョージア州アトランタのヒルトンタワーズで7泊8日の観光ありの旅でした。
来日した「タイ国チャンピオン」に勝ち越し、
来日した欧州チャンピオン「Ryan Hart」に勝ち越し(ライアン・ハートの感想:「1999年に日本を初訪問したんだけど、僕はすでに複数のタイトルでヨーロッパナンバーワンの称号を獲得していた。『鉄拳3』、『バーチャファイター3』、『The King of Fighters ’96 / ’97』のチャンピオンだった僕は若くて自信に溢れていた。
でも、日本では惨敗に惨敗を重ねた。引退しようと思うくらい酷い負け方だった」https://www.redbull.com/jp-ja/ryan-hart-fgc-tips-video)。鉄拳3東京ラストバトル大会優勝(Aと同様)、etc。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

4 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/23(木) 11:06:00.38 ID:oeYQJ8Po0.net
鉄拳TAG
横浜スーパーシティ大会優勝(2回参加で2回優勝。参加で新作PSソフト、優勝で新作PSソフト3本貰えた良い大会だった)。
鉄拳TAG東京大会優勝(Aと同様)、来日していて大会にも参加していた韓国鉄拳3チャンピオンである「ゴテフン(ゴテ仁)」に勝ち越し。
東京チャンピオンベルト初代保持者(http://www14.big.or.jp/~sanon/nifa_main.htm#%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E4%BF%9D%E6%8C%81%E8%80%85)。
東京神奈川ベルト保持統一対決勝利。
THE KING OF IRON FIST TAG TOURNAMENT 1999東日本大会予選新宿プレイマックス大会優勝。
鉄拳TAG公式世界大会日本代表(2位までがアメリカに招待されるので1位はワザと負けて譲って2位を獲得。優勝はインタビューがウザイので商品もよくないし優勝したくなかった。https://bandainamco-am.co.jp/am/vg/tekken-tt/official/)。
鉄拳TAG公式世界大会出場(参加前日本滞在時から試合する気力が無くなり観光をしたくなり、試合前日は国際電話で彼女と睡眠時間を削り話をし、試合当日はホテルビュッフェとナムコUSA副社長との会食で満腹になり、試合前日に韓国代表やアメリカ勢に大幅に勝ち越した事により、さらにやる気が失せ試合をボイコットし、他の参加者の試合も見ずに会場付近を観光していた)。
泊まったホテルは試合会場のあったカリフォルニア州サンノゼのゴルフ場カントリークラブのホテルで観光少し有りの2泊3日の旅でした。大会前日にナムコUSAのジャイソン・Aの家で家鉄しながら食べたピザが美味しかった。この時に世界最大の鉄拳コミュニティであった「鉄拳財閥」の管理者CASTELに頼まれてキャラクターのネタ動画を録画し、後にそれがインターネット上にアップロードされ、私が鉄拳3アーケード・ロケーションテストで見出したポールのステップが「hayashida step」と世界的に話題になった。大会優勝者も参加した家鉄は私の無双でした。

鉄拳TAG日韓戦PKO(ProGamerKoreaOpen:韓国TV局MBSや韓国新聞社などが後援・協賛し、韓国オリンピック体育館で開催された。PKOの広告は韓国の地下鉄に全面広告されていた)日本代表勝利者(鉄拳TAG公式全国大会1位堂園~3位判藤(初代鉄拳番長)が招待されて行ったが、他の2人はレバーがボール型の日本レバーではなくスティック型の韓国レバーだった事も原因の一つだったがバックステップ重視の韓国には通用しなかった。
私は普段から、バックステップ横移動を繰り返す野口ステップの野口ロウ、バックステップの硬直をキャンセルし連続バックステップをする山田ステップの山田キングや、ローカルルール無しのなんでもありの人達とも鉄拳2時代から分け隔てなく対戦していた経緯があり、レバーの持ち方をワイン持ちから摘み持ちに変えただけで、韓国代表である韓国大会1位ソク・ドンミン、2位リム・サンモー、3位ジャン・ギジュに負け無しで勝ち越した、特に鉄拳TAG公式世界大会優勝者であるソク・ドンミンには世界大会前夜や後日の来日時も含め約10-0で圧勝している。また韓国のゲームセンターでも負け無しで勝った。
鉄拳タッグトーナメント公式世界大会の時の集中していなく他のプレイヤーの動きも見ず手癖とセットプレイだけで早く決着を付けようとして戦いワザと負けたのとは違い、私は韓国勢に対して、日本の鉄拳と言われる、しゃがみパンチ、生ロー、バックステップを封じフロントステップを重視した戦い方と全集中の攻めだけで、韓国勢全員に勝って負け無しで帰国した)。泊まったホテルは韓国ソウルにあるロッテワールドホテルで観光少し有りの2泊3日?の旅でした。。
FPSのトッププレイヤーでもあり鉄拳3米国チャンピオンにもなった事がある「トラジック(ベン・カートン)」に頼まれ、ナムコUSAが販売する鉄拳TAG公式攻略本に情報提供をし攻略本に名前が載る(トラジックに誘われた時、ハメコ、垂れ乳も私が誘って、ハメコも情報提供協力をし攻略本に名前が出たが、垂れ乳は断った。
またトラジックとは鉄拳3世界王者になった時に試合前に練習台で対戦したが、当時米国チャンピオンになった事もある彼に私は30連勝ほどした)。
ビートライブ杯鉄拳TAG3on3大会優勝(一緒に組んだのはJurio(平木)と堂園)。
来日した「アレックス・バイエ」に新宿PLAYMAXで勝ち越し、「ウメハラ・ダイゴ」と対戦するという事で新宿モアまで一緒に行く。
ゲームセンターGAO北千住店大会優勝(大会は隠居していたが優勝商品がPS1本体だったので参加して普通に優勝)。(大会後ゲームセンターGAO北千住店にて)鉄拳TAG89連勝、etc。

5 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/23(木) 11:06:36.27 ID:oeYQJ8Po0.net
鉄拳4
(P店にて)鉄拳4 55連勝(http://www14.big.or.jp/~sanon/rensyou_T4.htm)、PS2「鉄拳4」全国大会「闘魂カップ」ベスト8(ベスト4になるとアントニオ猪木さんに気合を入れるビンタをされるため、ビンタされたくないし遊びで参加していた私はSDZのブライアンにワザと負けてベスト8になった。https://game.watch.impress.co.jp/docs/20020505/namco.htm) etc。

鉄拳5
ナムコ直轄店舗新宿PLAYMAX(プレイマックス新宿店)が閉店になった事により、秋葉原SEGA、秋葉原Hey、新宿スポット21、新宿ファンタジー、新宿南口タイトー、新宿スポーツランド、新宿SEGA、新宿モア、渋谷タイトーなどで鉄拳をやっていたが、同段戦を逃げる人ばかりで対戦も飽きてしまい、ガンリュウ136試合程で雷神になり同段位が居なくなり、逃げる相手との追いかけっこの時間が勿体無く感じ別の事をやろうと思い、飽きて終了。吉光(隼をタイミングよく当てるだけで勝てる退屈なキャラ)、フェン(ライトゥーを当てるだけで勝てた退屈なキャラ)もサブキャラとして使うが飽きて終了。

鉄拳5DR、鉄拳6、鉄拳TAG2は数回しかプレイした事がない、飽きていたので。
鉄拳7は一度もプレイした事がない。
鉄拳7FRはアーケードのトレモを1回プレイしただけであるが、予想通り重くてプレイする気にならず。元々人に教えたり他人の対戦プレイ見るのが好きなので、気に入ったプレイヤーに鉄拳の極意を教えたりしていて、私の教え通りに動いた時は必ずラウンドを取って勝っている。

「ステップインガード、ファジーガード、フレームガード、hayashida step」発見・考案者。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/d9/3fec2cb025e84d74b7603953502b159e.jpg

以上 https://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3 鉄拳の項目と素性の項目より

6 :俺より強い名無しに会いにいく :2023/11/23(木) 11:07:50.30 ID:oeYQJ8Po0.net
(鉄拳の初代聖地、ナムコ直轄店「PLAYMAX新宿店」にて(以下P店))鉄拳2VerB 69連勝、東京おもちゃショー鉄拳2グランドチャンピオン大会優勝、鉄拳2聖地新宿PLAYMAX認定「つわもの」、鉄拳2東京ラストバトル大会優勝(昔は多数あった東京都内のナムコ直轄直営ゲームセンターで予選を行い優勝者が本選に出場。以下A)。東京ゲームショー鉄拳3世界大会選考予選大会優勝、鉄拳3ナムコ公式ワールドチャンピオン(TEKKEN3WorldChampion)、鉄拳3東京ラストバトル大会優勝(Aと同様)。鉄拳TAG東京大会優勝(Aと同様)、鉄拳TAG公式世界大会日本代表、鉄拳TAG日韓戦PKO(ProGamerKoreaOpen)日本代表勝利者、(ゲームセンターGAO北千住店にて)鉄拳TAG89連勝。(P店にて)鉄拳4 55連勝 etc。「ステップインガード」「ファジーガード」「フレームガード」「hayashida step」発見・考案者。
https://www.youtube.com/channel/UCxB4F5wNFIV6M1RtSS50cnA/about?disable_polymer=1

総レス数 6
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200