2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

より多くの人がスト6を楽しむ為のモダンクラシックの議論をするスレ Part4

1 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/24(日) 20:56:16.03 ID:ZMf4tlJ90.net
より多くの人がスト6を楽しむ為にモダンとクラシックがどうあるべきか
お互いのモードの利用者をどう考えるべきかを議論する

次スレは>>950が立ててください

■モダンについての開発者インタビュー
https://www.oricon.co.jp/special/62172/

■実績解除率(2023/11/24)
スト5 対戦はネットの時代(熱帯10戦)
Steam:26.8% PS:7.9%
スト6 100戦目のグラン・ジュデ
Steam:46.9% PS:24.0%

2 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/25(月) 11:43:20.37 ID:zQ0OPotG0.net
・主な登場人物
カプコン社員のボーナス語りに開発者語り、根拠もなく個人の思いこみでスト6の未来を憂う
極度の妄想癖があり虚言症のスレ主

3 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/25(月) 12:07:24.87 ID:cEadRnwC0.net
最近お守り隊元気じゃん、どないしたん?

4 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/25(月) 21:52:28.18 ID:OdlXS/d00.net
このスレも紛らわしいよな
こっちの中身は「カプコンのスト6開発スタッフの賞与について語るスレ」だからな
スレタイミスってる

5 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/25(月) 22:07:48.47 ID:YRDZOfK/0.net
>>4
それ言ってた本人が立ててるからしゃあない

6 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/25(月) 22:13:06.26 ID:OdlXS/d00.net
やっぱり本人が立ててるのか
スレタイ正確にしたら人こないのわかっててやってるだろこれ

7 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/26(火) 07:37:44.87 ID:kwfXZXo40.net
>>6
元々スレ主の隔離スレだから仕方ない部分もあるけどな。
モダクラ本スレでも似たような事言って、スレ違いとか邪魔者扱いされてたし。

8 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/26(火) 21:23:53.75 ID:kHq+UHDo0.net
別に各自がより多くの人が楽しめると思うモダンクラシックのあり方を述べれば良いとは思うが

9 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 05:12:31.32 ID:+aqATNJE0.net
出来れば分離なんだよね
合わないタイプと同じ空間に金払ってるのに
押し込められるってどんな罰ゲームなんだよ

10 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 09:18:33.76 ID:YTEXT/n20.net
一生このガイジはフィルターフィルター言ってるけどスト6はスト6というゲームなのでフィルターは必要ない
相手のスタイル選択が嫌って言ってるだけの個人的な偏見でしかないから嫌なら自分で対戦環境作ればいいだけ
スレ立てて隔離されてるガイジは100回言えば本当になると思ってるタイプのバカだから聞く耳持たないだろうけど

11 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 09:40:17.78 ID:N7NqbLlT0.net
>>10
隔離されてるのは>>1やで
モダン派のボーナス貰えない可哀想な人やで

12 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 09:50:04.66 ID:aYzpzzM80.net
カジュアルにフィルターつけてモダンに実力で勝てない手帳持ちクラシックガイジを隔離すればいいんだよw

13 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 10:01:16.07 ID:PbRL8SCq0.net
>>12
カジュアルに付けるのが一番丸く収まるよね、ランクマも分けろとか言ってるのはどうせ別の事にもぐちゃぐちゃ文句言い出すからただの厄介クレーマーでしかない

14 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 10:27:30.44 ID:pzh0WN/00.net
ランクマのマッチング相手の減少=ランクマの性能低下
だからな

一部の過度なモダン嫌いの為にランクマ全体の性能を低下させるような選択肢は取らないだろうよ

15 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 10:28:50.97 ID:JbxR26du0.net
ま別にモダンと別れるなら一生カジュアルでもいいけどな
ランクマ過疎っても知らんけどw

ハブもカジュアルもしないのは
それだけモダンが嫌われてて自信ないのかもな

16 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 10:41:30.42 ID:aYzpzzM80.net
手帳持ちクラシックガイジってモダンに実力で勝てないレベルの雑魚のくせになんで自分の存在に価値があるって勘違いできるんだろうか

17 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 10:49:23.03 ID:N7NqbLlT0.net
>>12
これでカジュアルしかやらない層が出てきたら笑えるけどな

>>16
勝てないと存在価値ないなら、初心者が1番存在価値ないんですが?
新規潰して衰退させたいんでしょうか?

あとあんたの言い方だとモダンは実力で勝ってないと捉えられてもおかしくないんですが、それは?

格ゲーは実力以外の何で勝つんでしょうか?

18 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 11:21:11.54 ID:Ta90+ElU0.net
モダンは少なくともモダンというシステムで上級未満では勝てるね

19 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 11:37:39.66 ID:pzh0WN/00.net
そもそもモダンフィルターを導入するということは
カプコンがモダンが嫌われている側面もあるということを公式に認める事にもなると思うが
それをやってカプコンに何の得があるかとね

モダンを「新しい操作形態」と評している手前
そのモダンが嫌われている側面があると公式に認め
あまつさえその分断に手を貸す何て事は道理としてあり得ないだろうから
まあ、諦めてもらった方が良いとは思うけどな

20 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:00:48.91 ID:pzh0WN/00.net
なのでモダン嫌いの人の対策として考えるべきは
モダンフィルターではなく
どうすればモダンを嫌いにならないのか?だろう

例えば待ちが気に食わないのであれば前進にゲージ増加ボーナスをつけるとかな

モダン嫌い当人の腕の見せ所だと思うが

21 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:15:42.20 ID:tW8OASxl0.net
>>20
それは無理
ボーナスもらえようがなんだろうがマッチングした瞬間負けても結果が勝利になる仕様だったとしてもモダンと試合をしたくないって言う根幹は変わらない
モダンと試合をしたくないからマッチングしないでください以外の解決法は無いです

22 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:19:26.04 ID:pzh0WN/00.net
>>21
何故モダンと試合をしたくないのか?

23 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:19:47.51 ID:sLaBLF4C0.net
雑魚は雑魚としか当たらないからモダンモダンいってる連中とかたかがしれてるからな
フィルターとかこのスレ立ててる奴がずっと言ってるバカの要望でしかない

24 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:26:59.95 ID:N7NqbLlT0.net
>>19
モダンですらモダンとやりたくないって言ってるのに馬鹿じゃね?

>>20
前進ボーナス付けたらタメキャラが一方的に不利になるしモダンの強みがなくなる
マジで何いってんだコイツ

25 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:45:06.65 ID:tW8OASxl0.net
>>22
時間がかかるだけで得るものが何もないから

26 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 13:46:00.71 ID:pzh0WN/00.net
>>25
得るものって具体的になんだ?

27 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 14:02:30.91 ID:tW8OASxl0.net
>>26
モダン戦で得られるものはモダン対策だけ
マスターになるとモダンはどんどん減っていくので対策する価値がないので無駄な時間

28 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 14:39:06.86 ID:ZoOVGv2e0.net
対策する価値が無いっていう人たまにいるけど
対策出来ずなら上いけないじゃんねぇ~w

29 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 14:41:18.20 ID:pzh0WN/00.net
>>27
なるほどね
そういう事なら大半の人はマスターにはならないので
得るものがありそうだな

30 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 16:18:59.23 ID:JbxR26du0.net
>>19
だから、こういう検閲のかからない場所に
デジタルタトゥーとして本音が集まるんだよ
表向きでは絶賛されてる風でも

実際の評価はこんなもんだぞと

31 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 16:58:08.23 ID:pzh0WN/00.net
>>30
その実際の評価というのも具体的にどこの評価を指すのかってのもあるけどな

少なくともこんな所に書き込んでる人はかなりの格ゲーマニアなわけで
短絡的に一部のマニアの評価を実際の評価とするのも如何なものかとも思うけどな

32 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 19:18:49.50 ID:6oNHVMS10.net
>>31
それこそ偏見だろ。

Xでモダンの文句書き込んだらフォロワーさんと喧嘩になったから匿名でレス出来るここに来てるだけなんだけどw
普段からここに入り浸る奴なんかそれこそ極一部だろ
モダンに関しては叩く奴が悪って図式をプロが作ったから匿名掲示板くらいでしか文句言えねぇよ

5chにレスする奴がマニアっていつの時代の人間だよw

33 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 19:52:27.35 ID:YTEXT/n20.net
そんなガイジ理論展開してたらモダン云々じゃなくてもそいつとは揉めてただろうな
ここでもやってることがワッチョイ無しでスレ立てて社員のボーナス語りに開発語りに格ゲーの未来を憂うとか🤣
妄想に虚言症で話も通じない一方的な感想文垂れ流してるだけ
100回言えば本当になると信じてるのかな?🤔
そんな低IQだから文句言ってるって理解しような🤭

34 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 19:59:38.06 ID:6oNHVMS10.net
>>33
>>31と勘違いしてるぞ。
あと理論もクソも俺は何も言ってねぇぞ。

35 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 20:45:12.78 ID:pzh0WN/00.net
>>32
まずスト6は200万本売れてるとして1割でも20万人だぞ
全SNSのスト6について書き込んだ人を足してもそんな人数いかないだろ

実力的に考えても >>1 の実績解除率より熱帯をやってる人が全プレイヤーの半分未満しかいないので
熱帯をやってるだけでマニア側の人であり

ダイヤ以上にもなったらその中の更に1割以下の限られた人となり
その中でSNSに書き込みまで行う程格ゲーに熱意のある人だったら
極少数の熱烈な格ゲーマニアとしか言いようが無いと思うけど

自覚が無かったら自覚しておいた方が良いと思うよ

36 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 21:07:01.23 ID:Ta90+ElU0.net
>>32
>モダンに関しては叩く奴が悪って図式をプロが作った
これはほんとそう
スト6で稼がせてもらってる飼い主と飼い犬みたいな関係だからくだらねえと思ってても全力で擁護するしかないし、一般人が次々にクソゲーと気付き始めても一生続けるしかない

37 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/27(水) 23:52:43.71 ID:pzh0WN/00.net
>>36
『一般人が次々にクソゲーと気付き始めても一生続けるしかない』
一般人は飽きたら直ぐに辞めるよ
実際にSteamの同接は3万から1万位に落ちてるだろ

何故か一部の格ゲーマーは飽きたら辞めるという感覚が欠落して
格ゲーは一生やるものだと思い込んでしまってるようだけど

38 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 02:32:55.08 ID:wgvIc65l0.net
飽きたらというか新作しか人が集まらないからなー
都会みたいに人口が多いとたまに神ゲーに集まれるけど

その他はどうせやるなら人口多いので新作妥協する
新作の良い所はまだまだアプデ可能な所

だからアカン思ったり、こうなればあれば全力で
言った方が良いゲームはワンチャンアプデ可能なのだから

クソゲーのまま妥協するよりも、新作ぐらいは
全力で改善させてストレスなく最高に高めるべし

39 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 03:54:30.29 ID:PXuYvxP50.net
>>37
一見ご尤も臭いレスしてるけどプロの話だからな
一般人の話なんてしてねんだわ
揚げ足とった気になって勝ったつもりになってるとこ悪いけど、主語も理解できないで見当違いな絡みしてくる馬鹿はまじで迷惑だからどこにもレスするな
お前は一生ランクマの性能とかいう謎ワードをチラシの裏にでも書き綴ってろ

40 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 05:09:08.32 ID:Pndd+ETV0.net
言い争ってるとこ悪いけどプロが流れ作ったって言ってるけど
それに文句言ってる奴はプロほどゲーム理解してないじゃんねw
チラ裏して気持ちよくなりたいならイマジナリーフレンドでも作って会話してな?
その足りない理解力じゃ匿名でも叩かれるよ?

41 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 06:03:22.99 ID:F4Z+J/1W0.net
>>40
まあ、プロが格ゲーを理解しているとするかも怪しい所だけどな
あいつらはあいつらでマスター以上の体験しかしてないからな

それ以外の9割以上のプレイヤーがどう楽しんでいるのか理解してるかは怪しいものだろう

42 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 06:04:28.80 ID:wgvIc65l0.net
いやいやみんな心底判った上で心殺して営業スマイルですよ

デバイス?何でも好きなのでいいよー(自分は一択)
モダン?初心者におすすめー(配信中、極端に口数減少)

数年後・・・今だから言うけど、俺はちゃんと判ってたドヤ!!
ここまでがテンプレ

43 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 07:16:14.78 ID:TW6VTgGA0.net
>>35
はぁ?マニアの意味調べてこい。
狂気的が語源の言葉なんだけど。

書き込んだ人のデータはよ。

ダイヤが15%、プラチナが40%近いんだけど。

44 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 07:23:17.24 ID:TW6VTgGA0.net
>>40
というかプロはその流れを作らないといけなかったんだよ。
人がいないと大会開かれないし、運営費もどうしようもなくなる。
スト5でそれをわかってるから、人が減るモダン叩きをダサいとしたんだろ。

人がいないと一部のトップ除いて稼げなくなるしなw
ウメハラ氏「人がいるから神ゲー」
これに全部込められてると思う。

45 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 08:09:33.90 ID:Pndd+ETV0.net
>>44
またお得意の妄想かよ
プロが流れ作ったってキレてた奴に対して突っ込んだら
思いこみの妄言って・・・前スレから学習しねーなコイツ

46 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 08:19:54.49 ID:PXuYvxP50.net
読解力足りないの通り越して発狂しだしたか

47 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 08:57:33.36 ID:BN0lv7pN0.net
>>45
プロより理解してるかどうかって流れ作ったの発売前なんだけど。
発売前に理解ってどういう事?
プロシーンについてなら話はわかるが、じゃあその資金はどっから来るの?って根本的な話をしているだが、どこが妄想?

スト6が売れなきゃストシリーズは終わらせるって話もあったと思うんだけど、それで1番困るのはストシリーズのプロじゃねぇの?

妄想と言うのは勝手だけど、どこが違うか指摘してもらわんと話できねぇぞ。
話をする気ないならレスしないのを進めるわ。

48 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 09:12:05.37 ID:Pndd+ETV0.net
資金はどこから~ってまた開発語りか?w
後付けで発売前とか言い出してんのもバカすぎだろ
スト6が売れなきゃのくだりにしろ本当に妄言しかしてないのに気づきな?

49 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 09:35:45.38 ID:BVlLCmMN0.net
まぁわかってないのはこの馬鹿だけだからほっとこようわ

50 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 09:35:55.51 ID:lh69IB990.net
>>48
開発気取り?
何言ってるんだ?
大会資金や運営費、賞品まで誰が出してるの?
カプコンだよね?
じゃあカプコンはどこからお金出してるの?
商品が売れたお金。つまり売上からだろ。

どこに開発気取りがあるって?


後付も何も発売直後にXでモダン叩いて炎上してたろ。
ならその件かそれ以前に流れが出来ていたとするのが普通。
んでモダンに関してプロが発売前から色々発言してんだよ。

どこが後付け?

スト6が売れなきゃが妄言?
今年はまだわからんがカプコンのeスポーツ部門が3年連続赤字出してるの知らない?
黒字なら噂すら出なかっただろうよ。

火のないところに煙は立たないって言葉知ってる?

51 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 10:13:22.41 ID:lh69IB990.net
>>48
あまりにもアホらしすぎて突っ込むの忘れてたが、開発気取りしてたのはお礼じゃねぇぞw

52 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 10:26:13.98 ID:F4Z+J/1W0.net
>>43
語源て
マニアは「熱狂的なファンや何かに没頭している人に使う」だそうだ

別に悪口で言ってるわけでは無く
俺を含めて格ゲーについてこんな所にまで書き込みにくるような奴は
一般人からしてみれば十分に格ゲーの熱狂的なファンだと言ってるだけだぞ

そんなにカリカリするような事ではないだろう

53 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 10:28:32.21 ID:wgvIc65l0.net
プロが企業Tシャツなのってチー牛だらけで
ファッションがオワコンなので
制服代わりに企業T着せてたりして?

54 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 10:39:28.74 ID:F4Z+J/1W0.net
>>53
よくわからん推察だな
企業ロゴを入れる衣類としてTシャツが安くて無難だからだろ

55 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 10:44:47.04 ID:F4Z+J/1W0.net
>>53
ああ、プロが私服でなく企業Tシャツを着てる理由は
企業のロゴが入ったTシャツを着ることによって少しでも企業の宣伝をする為だぞ
プロは企業の宣伝をすることが仕事だからな

56 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 11:33:11.03 ID:lh69IB990.net
>>52
俺は自分の事をニワカだと思っているが、お前は自分の事をマニアだと思っているのか?
なら本当のマニア知らないんだな。

57 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 12:17:42.81 ID:F4Z+J/1W0.net
>>56
お前がプラチナ以下だと言うならニワカとは言えなくもないかも知れないが

俺が言いたいのは
まず、このスレは「より多くの人が」スト6を楽しむ為の議論をするスレなので
つまり普通の人が楽しめるように議論をする必要があるという事

で、普通の人の定義は難しいが
例えば少なくともダイヤ以上のプレイヤー人口の1割にも満たない領域の人は普通では無い事は自明なので
この領域の人だけ楽しめるように議論をしても全く意味が無いわけで

こういうこのスレの議論の対象外である格ゲーに対する姿勢が普通では無い人をマニアとしている

まあ、実際に一般人から見れば十分に格ゲーマニアだとも思うけどな

58 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 13:28:18.68 ID:Bv9dL7Wg0.net
>>57
ダイヤが15%でプラチナが40%って上で言っているが。

あと一般人は一ヶ月同じゲーム以上遊ばないってのがお前の持論じゃなかったっけ?

その持論で言えば俺の知り合いにもゴールドでずっとやってる人もいるんだが、こいつらはマニアじゃなぇの?
SNSで発信もしてるな。
発売当初から続けてるから半年以上?w

そうやって安易にカテゴライズするのはどうなんだよ

59 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 13:55:30.15 ID:F4Z+J/1W0.net
>>58
とりあえずその表はダイア以上が15%
プラチナ以上が40%って事なんだろうな
ルーキーが100%ってなってるからな

なんでそんなにわかりにくく表示してるのかはわからんが

ゴールド帯だとマニアかどうか微妙だけど
まあ、ゴールド帯の人が楽しめるならそれ以下も楽しめると考えてもいいんじゃないか?

60 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 14:25:00.31 ID:lh69IB990.net
>>59
だからカテゴライズする意味があんの?って話をしてるんだけど。

61 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 14:26:31.42 ID:tWkXXz+e0.net
>>58
オンラインに繋げないプレイヤーも多くいる(半分以上?)から
それ加味したらダイヤは10%以下、ってことでは

プラチナダイヤはマニアでいいんじゃないかなぁ
俺もがんばってプラチナ届いたけど、世の中は「がんばらない人」が
大勢いるよ

62 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 14:31:26.92 ID:F4Z+J/1W0.net
>>60
カテゴライズしないで
『より多くの人がスト6を楽しむ為のモダンクラシックの議論』
が出来るの?

63 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 14:37:08.72 ID:F4Z+J/1W0.net
>>61
『「がんばらない人」が大勢いる』
それな

そもそも格ゲーってがんばるものなのか?という所から疑問だけどな

面白い以外に継続する動機があるものなのか?

64 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 15:40:18.28 ID:sHl4Rw+s0.net
ほらな?
この『』>>37で読解力不足で他人に見当違いな絡みしといて平然とこれだよ
議論でも一緒、論破されたらそれに何も言うことなく今と同じ様に平然と別の事のたまい続ける
モダンスレに居座る真性ガイジの一人だから皆相手しちゃ駄目だぞ

65 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 17:08:16.21 ID:F4Z+J/1W0.net
>>61
頑張る頑張らないはさておき

熱帯未プレイ者やそもそもスト6未プレイ者等を含め格ゲーの実力が無い人が大勢を占めるので
『より多くの人がスト6を楽しむ為』の議論であれば
そこら辺を中心に議論をすべきなんだろうという事だな

66 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 19:37:35.76 ID:xhgyvNLv0.net
それを楽しませるのにモダンというオムツより
せめて補助輪に抑えて6ボタンを基本に
補助輪として7、8まで許して

最後は補助輪外しましょうねにして欲しい
今のはオムツ履いたらそのまんま生涯オムツで
辞めてる人が現れそうで勿体ない

67 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 20:23:27.77 ID:F4Z+J/1W0.net
>>66
クラシックをベースに考え過ぎじゃないか?

モダンでも格ゲー以外のゲームと比較したら操作は相当難しい方だと思うが

68 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 20:29:32.85 ID:F4Z+J/1W0.net
>>66
あと、生涯オムツで辞めてる人って具体的にどういった状況で辞める事を言ってるんだ?

単にランクが上がらなくなって辞めるとかだったら
モダンクラシック問わず格ゲーの仕様上避けようの無い状況だと思うが

69 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 22:18:57.82 ID:PXuYvxP50.net
自分に都合悪くなると逃げ出すガイジが他人に問いかけてんの草

70 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 22:24:08.29 ID:PXuYvxP50.net
しかも相変わらず安価付けてる奴の意図読み取れてない問いかけで安定のガイジだった

71 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/28(木) 23:56:24.43 ID:xhgyvNLv0.net
モダンのまま辞めたらオムツ卒業してないだろ
クラシックにハマった連中とか長いのはもう
2、30年遊んでる

モダンのままで、そんな奴いると思うか?

72 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 05:29:45.29 ID:uv46OQ8X0.net
モダン叩いてるようなレベルのヤツが人の事をオムツだとか言えるような実力じゃないんだよね
雑魚が他人評価とかおこがましいにも程があるでしょ
いい加減気づきな?

73 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 05:50:28.84 ID:m4zc9Ppz0.net
モダガイ理論展開

74 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 07:47:35.92 ID:sGWyMigx0.net
相手の出した手を見てから後出しで勝つモダンジャンケンにクラ批判する人権があるのか?

産まれた時から一生おむつ付きの介護(処理)をクラ健常者に押し付けておいて自称、強者とか笑わせるなっ

75 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 08:43:38.56 ID:DuHLoyhZ0.net
モラハラに多いんだよね
自分が出来るから他人も出来て当たり前
出来ないなら辞めろってパワハラ気質なの

別にモダンを辞めろとは言ってないんだよ
モダンと会いたくないってだけ

76 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 13:24:17.36 ID:sis4EsHu0.net
もうスト5に篭ってた方早くね?w

77 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 16:39:52.28 ID:aO5eide50.net
>>75
何故モダンと対戦したくないんだ?

78 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 19:44:32.46 ID:o5XNif0Q0.net
つまんないからだろ
同じ土俵に立ってない卑怯者と関わりたくない
連戦したいならクラシックに着替え直せ

79 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 22:06:35.17 ID:2RSNO2b60.net
やっぱモダン卑怯って言われるくらいつえーの?

80 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 23:41:30.87 ID:+zr4MZu30.net
モダンのほうが弱いけど、ワンボタン抜けがちょいヤバイだけ。

81 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 23:42:29.65 ID:aO5eide50.net
>>78
卑怯って何をもって卑怯としているんだ?
バグでもチートでもなく仕様(ルール)通りの性能を使っているわけだろう

82 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/29(金) 23:47:18.08 ID:aO5eide50.net
>>71
そら30年経ったらモダンでプレイしてる人も残ってるんじゃね

逆に今モダンで楽しめてる人がいないわけでも無いだろう

最近マスターでもモダンの人とマッチングすることが増えてきているしな

83 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 00:05:37.40 ID:q993nfZG0.net
>>82
5すらもうマッチングしないのに
30年後にモダンは残ってないよ
ゼロシリーズのオートマ、俺イズム同様に黒歴史になるよ

というかストの続編をもこのせいで消えかけてる気がしてるし
オムツでなくせめて補助輪にして

最終的には補助輪なしになりましょうという
クラシック教習所をゲーム内に作らないとダメよ

84 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 04:01:31.49 ID:H0arhOTc0.net
>>83
30年後にモダンが残ってるかどうかは
カプコンが実装し続けるか如何だろ

ストの続編についてはむしろスト5で消えかけてた位じゃないか
>>1 のスト5の熱帯10戦の実績解除率がたった2割程度しかいない状況だったわけで

スト6で熱帯参加率は大分良くはなったみたいだけどな

85 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 05:52:00.68 ID:R5MTqvhY0.net
どうせやるならちゃんと育成して欲しい
おもちゃ掴まされてもそのせいで
既存客が煙たがっていては本末転倒ですよ

折角、新規が来たのに先住民が異文化に
嫌気をさしてしまう

それを新規も嗅ぎ付けて
折角の入口が嫌われてると知れば楽しくなくなる
新規も先住民も楽しくないって失敗なんですよ

やるならちゃんと分けるか、クラシックを
ゲーム内で上手く教えて育てるか

モダンは申し訳ないがおまるかオムツにしか見えない

86 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 12:47:22.42 ID:ClOw2bf+0.net
7はモダンの扱いどうするかかなり悩むだろうな

87 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 13:07:06.26 ID:cXcL+1fQ0.net
俺には公式が決めたことに納得できずずっとギャンギャン喚いて界隈に煙たがれてるクラおじが赤ちゃんに見える

88 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 14:52:30.01 ID:hE+dgFhm0.net
モダン卒業した若いVも嫌ってるのがモダン

89 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 16:24:42.00 ID:H0arhOTc0.net
>>85
何故お前にはおまるやオムツにしか見えないんだ?

90 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 16:27:37.60 ID:rzFE1SuK0.net
モダンガイジ

91 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 18:22:13.76 ID:R5MTqvhY0.net
トイレトレーニングから脱却出来ないから

92 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 21:01:56.17 ID:H0arhOTc0.net
>>91
公式がモダンの事をおまるやオムツだと言っているわけでは無いので
お前がその具体的な根拠を述べられ無ければ
それは只のお前の個人的な妄想や願望にしかならないと思うけど

93 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 21:45:04.08 ID:E+DQFcZk0.net
嫌ならオムツ履けばいいしな

94 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 22:07:14.78 ID:0j0GJws20.net
モダンに実力で勝てない手帳持ちクラシックガイジほんとウケるwww

95 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/30(土) 23:23:17.67 ID:R5MTqvhY0.net
公式がオムツなんて口が避けても言える訳ねーだろ
けど鉄拳は補助輪と公式で言っててそこは潔いと感じる

96 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 00:44:54.19 ID:hleVRp5C0.net
>>95
だからお前自身は何を根拠にオムツだと言っているのか問うている
何も考えずに何となくオムツだと言っているのか?

97 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 00:46:26.35 ID:hleVRp5C0.net
>>95
あとその鉄拳の公式が補助輪だと言っているソースもほしいな

98 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 01:47:37.54 ID:CnOt9OzL0.net
>>97
https://youtu.be/EuAWUw_lVh4?t=31m47s

言うなれば、飛行機みたいに好きな時に出し入れ出来るハイテク補助輪だけど
鉄拳7未経験・スト6経験ってなると、ずっとSPスタイル使ってると思い込む、お鉄拳ですわ〜!なるらしい

99 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 04:55:10.78 ID:nCnRVRLL0.net
>>96
クラシックを扱えない、扱わないから
コッチからすると強さの内容以前に
オムツで闊歩してる不審者同等なので1抜けブラリだよ

100 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 05:57:15.30 ID:ll8fDeko0.net
5ch見るような年齢層は元々クラシック使える奴がスト6の新操作だからって理由でモダン触ってるのが殆どだろ
オムツだとか補助輪とか貶してるの見てもクラも使える奴の方が多いだろとしかならん
ハイタニにモダンだからオムツ穿いてるとか言っても言ってるヤツが笑い物にしかならんだろ

101 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 06:04:46.71 ID:uiUT/+oW0.net
>>100
そのレスのせいで人力でレスしてないことバレましたね田村さんw

102 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 08:58:45.89 ID:EZSbO0DB0.net
実際補助輪だし補助輪として機能してる時点で問題ないのでは?
なんかキレてる人いるけど

103 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 10:05:15.93 ID:qMSs6+y80.net
どっちも使ってるけどどっちも面白いけどな もっと楽しめよw

104 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 10:20:37.93 ID:4d+2lVkf0.net
>>100
ハイタニくんはオムツの宣伝だろ言わせんな恥ずかしい

105 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 10:24:27.87 ID:ll8fDeko0.net
補助輪として機能するような連中って完全にスト6からの完全新規の超初心者くらいなんだよなぁ
そんな低いレベル帯にいるクソ雑魚がここに来て文句言ってるのかよw

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 12:25:40.66 ID:KQc3oo6N0.net
そうなんよな
モダンクソって言うのは僕は低ランクですって自己紹介してるようなもんなんよな

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 12:31:46.78 ID:KQc3oo6N0.net
年取ると新しいものを受け入れられない
プライドやらで頭固くなるからしかたないんよな
強いなら使えばいいんよ 
クラシックでやりたいならモダン対策すればいいんよ
勝ちたいから格ゲーするんやろ?
それが嫌ならさっさとやめて他ゲーいけよ

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 12:41:24.63 ID:LHsFTJXj0.net
んまあこんだけ業界が荒れたら簡易で初心者んほぉ〜するゲームはスト6が最初で最後だろうね

109 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 12:59:44.77 ID:obXhi8o70.net
もう一個の方でもモダンに勝てない手帳持ちのクラシックガイジ共がガイジひけらかしてるからな、そういうことだろ

110 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 14:40:53.20 ID:fgjKbNcy0.net
>>107
安心しろ、既に鉄拳の準備中だ
モダンとクラシックのバランス整ったらスト6またやる

111 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 14:55:07.13 ID:nCnRVRLL0.net
モダンで船が沈むのが悲しいから
沈まないように工夫しろと

なのに辞めろって言うタイプは
女性は危ないから道を歩くなってタイプ
悪いのは道を歩く女性でなく、襲う側なのに

112 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 15:03:03.84 ID:ZYC3f6Xa0.net
>>111
でもオムツオムツ言ってるのもお前じゃんw
自演したいなら出所不明の謎ワードはやめた方が良いw
ただただ自演量のデカさにドン引きなだけや

113 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 15:04:28.43 ID:raGmPx4e0.net
大多数には受け入れられてるのにネガりまくって沈ませようとしてるのがクラおじだろ

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 15:07:17.71 ID:X0EH48jF0.net
どっちも田村仁寿の自演じゃん
なんかYouTubeにも時々同じ言い回しあるの引っ掛かるけどそういう規模で自演してんの?

115 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 15:26:25.82 ID:I75j8Vty0.net
モダンに実力で負けてキレてるのが自分のことを上級者と思い込んでいる初心者クラシックガイジなのマジでウケるwww

116 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 15:40:16.64 ID:KQc3oo6N0.net
>>115
上級者はモダン対策してると思うしね
MR1500くらいでやってるやつはやってるからね

117 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 15:43:32.96 ID:W/o1uxzg0.net
前のスレにも書いたけど、モダンなんてコマコンやチートと同じようなものだろ
それを使って楽しくゲームしてる人たちをなんで否定するの?
昇龍すら出せないド下手な人はゲームする権利すらないって言うの?

118 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 16:08:49.00 ID:zFSmbTqG0.net
手帳持ちクラシックガイジ言ってることがガイジすぎてバレバレだぞ

119 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 16:53:35.63 ID:m+aKkFU/0.net
>>114
プレイヤー規模自体は前作の初期と誤差だしな
察して?

120 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 16:53:51.03 ID:nCnRVRLL0.net
>>117
コマコンもチートも不正だろそれが不快なんだよ
レストランにおけるタバコみたいなもんなんだよ

本人達は食後の一服と至福でも
禁煙家には最悪な受動喫煙でしかない

121 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 16:57:12.47 ID:qCT949wT0.net
>>119
嘘やろ
配信界隈とかめちゃ盛り上がってるやん

122 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 16:58:45.02 ID:KQc3oo6N0.net
>>117
モダン=チートっていう認識が理解できん
チートならなんで公式でつかえるん?
チートはオートジャスパとかやろ

123 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 17:22:35.67 ID:hleVRp5C0.net
>>122
それな
モダンは『公式が明確に定めたルール』であって
チートは『反則』なんだよな

だからモダンをチートとしたいのは個人の感情論による願望でしか無いのだよな

124 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 17:46:44.82 ID:hleVRp5C0.net
>>99
モダンを扱えない、扱わないから
コッチからすると強さの内容以前に
オムツで闊歩してる不審者同然なので1抜けブラリだよ

というのもお前の理屈では同時に成り立つよな
強さの内容でも無いと言っているし

125 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:00:30.56 ID:hleVRp5C0.net
>>117
コマコンやチートは『反則』だからNG
モダンは『公式のルール』だからOK

対戦ゲームを語るならここらへんは明確に線引きしておいた方が良い

反則をOKとしてしまうとまず回線切断が正当化されてしまうからな

126 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:03:13.67 ID:KbfpX/UG0.net
>>121
自称:ホビット村の村長たぬかなが、ストの開発は言えないと思われる「事実上のオンライン対戦未実装でリリースした前作」の経緯をぶち撒けたものの
やはり払拭には至らなかったのか、鉄拳8のリリース日に近過ぎたのか、あるいは体験版でゲームバランスに問題を感じたのか、前作の初動+60万本ですね
前作より伸びたには伸びたけど確かに誤差だし配信のそれは、従来の状態を再生工作や切り抜きの濫造などで盛り上がってるように演出してるだけですね

なので、個人であることが確認されるストの著名プレイヤーとしては「モダン云々なんて言ってられない(でも調整は欲しい」という意見で一致してるし
モダン・クラシックを批判・馬鹿にし合う対立ってのは、それ自体が工作で実際は存在しないと思う(てか、自演可能な立場からのものしか無いじゃん?)

127 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:07:41.55 ID:nCnRVRLL0.net
そのルールがおかしいから
モダンアンチがちらほらお気持ち表明するんだろ

Vマンさんとかモダンやってるだけで
ヤル気あるのおじとかに粘着されるし

もっと売りたいならアンチモダンを減らす
施策をしないと永遠にアンチモダンも存在する
同じ操作違いのダイナミックが誰も批判しないのは
ランクマ非対応で関係ないからで

家族間などでは喜ばれている
結局、不要な人にもモダンを押し付けてるから
いつまでもモダンアンチが減らないんだよ

128 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:12:55.59 ID:zFSmbTqG0.net
また女湯ガイジかよ死ねよいい加減

129 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:23:28.83 ID:KQc3oo6N0.net
>>127
両立は無理やろ
今までの難しい操作で新規は入りにくかった
それをモダン導入により改善した
昔からいる格ゲー勢の数なんてたかが知れてる
どっちの声をメーカーは聞くと思う?
時代が変わってきてることを受け入れろ
難しい操作より簡単な操作で格ゲーの醍醐味の読み合いができるほうが楽しいっていう時代に

130 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:26:08.02 ID:I75j8Vty0.net
無駄に長いことやってきてるくせに声だけがデカい実力のないモダンアンチ(爆笑)の言うことなんて誰が聞くんだよwww

131 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:26:44.76 ID:hleVRp5C0.net
>>127
ではそのモダンアンチが全員スト6を辞めたらスト6はどうなるか?

別にどうにもならず平常運転だろう

むしろ余計なヘイトスピーチが無くなる分スト6の売上が上がる可能性すらある

そもそもありとあらゆるゲームにおいて
『全ての人に不満の無いゲームは存在しない』
という普遍的な大前提があるわけでな

モダンが嫌いというのもそのよくあるゲームへの不満の1つでしか無いという事は
自覚していおいた方が良いと思うよ

132 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:29:05.60 ID:KQc3oo6N0.net
車のるならMTだろっていう昔の思想ににてるよな
今じゃAT限定でとるやつがいても別になんもいわれんやろ
操作を複雑にする意味がないんよ
いつまでもガラケー使ってるおじさんと一緒

133 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:35:23.27 ID:I75j8Vty0.net
>>127
雑魚は雑魚らしくモダンに勝てないから嫌ですってはっきり言えよ、雑魚が上級者ぶったことしようとすんなガイジ


現実見ろよゴミカス

134 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:38:27.40 ID:hleVRp5C0.net
>>127
『不要な人にモダンを押し付ける』
それを言ったら
例えばJPを不要だと思う人がいるからって
JPを除外できるシステムを導入したらランクマが終わって行くのは自明だろ

つまり格ゲーは始めから苦手な相手とも対戦するゲームでしか無いという事

それが嫌なら辞めてFPSでも始めた方が良いと思うよ

135 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 18:43:17.84 ID:KQc3oo6N0.net
開発もモダンが強いならモダン使えばいいって言ってる時点でもう諦めたほうがいい
5chやYouTubeでアンチコメしたとこで何の意味もない
プロもちょいちょいモダン使ってるしね
今はモダンのメリットデメリットを天秤にかけてクラシックを使ってる人が多いだけ
使える牽制技や中段がないからそりゃプロの操作技術ならクラシック選ぶよな

136 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 19:22:43.25 ID:foHKT5Np0.net
モダンで歩き昇竜やらワンボタン弾抜けして自分ってゲーム上手いんだと思えるって多分人生で一切悩み無さそうで羨ましいや

137 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 19:37:18.62 ID:yPhMCwNB0.net
>>121
コメントしてる奴ら全員がこのゲームやってると思う?

138 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 19:53:31.88 ID:ll8fDeko0.net
>>136
間違いなくお前よりはゲーム上手いだろうな
弾抜けにしろ飛びを落とすにしろ待ちかまえる事前準備が出来ているから返される
どれだけ上級プレイヤーでも完璧に落としたり返したりは出来ていないから返されてる時点で上手いんだわ
格ゲーやったことない初心者かな?自覚してプレイできる段階までやってないのバレバレなんだよなぁ

139 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 19:53:46.58 ID:KQc3oo6N0.net
>>136
ゲームだけで悩みなさそうとか
どんだけゲームに生活かけてるん?
大丈夫か?

140 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 20:08:42.96 ID:EZSbO0DB0.net
生活かけてるプロが「俺たちが我慢して介護してるんだからお前らも黙ってモダン介護しろ」って言ってくる糞ゲーがあるんすよ

141 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 20:40:00.51 ID:nCnRVRLL0.net
>>132
道路交通法は別に競ってないからねー
同じルール守るだけなので問題がそもそも無い
連続フライングしてるようなチート勢と
遊んでもつまんないんだよ

142 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 20:43:57.86 ID:KQc3oo6N0.net
揚げ足取りしかできんのかw
不毛だわこれ
まあ、せいぜいモダンナーフされるよう祈ってな

143 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 20:50:58.24 ID:nCnRVRLL0.net
>>135
そもそも「強い」ではなく「不快」なんだよね
ピアスや刺青を見て不快と言ってる相手に
嫌ならお前もやればって何の返しにもなってない
あの返しはアンチ嫌いの人をさらに加速させるだけで
失言レベルだと思うよ

144 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 20:52:50.85 ID:I75j8Vty0.net
揚げ足取りにもなってない、単純に知能と人間としてのレベルが低すぎるだけ

145 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 20:56:43.98 ID:KQc3oo6N0.net
>>143
嫌ならと強いからを一緒にすんなw
格ゲーで勝つのが目的なんにわざわざ強いとわかってて使わずに文句いう時点で甘いっていうんよ
ましてやモダン対策もしてないんやろ?

146 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:07:05.25 ID:4SCscQVk0.net
ボーリング大会で子供に混じってガーターにレールみたいなの出してるようなもんだよな、モダンって
普通小学生くらいで恥ずかしいから卒業するよあんなの

147 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:26:06.12 ID:hleVRp5C0.net
>>143
そうだな
モダンはスト6のルールで明確に認められているものだから
受け入れるしかないわな

スト6のルールを決めるのは明確にカプコンなわけだし

ピアスも刺青も世界的には認められているものだから
外人に対して辞めろとかいう馬鹿はいないだろ?

当然日本の銭湯内等では辞めろという事は許されているけどな
銭湯のルールを決めるのは銭湯の持ち主だからな

148 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:29:37.80 ID:nCnRVRLL0.net
不快だと判れば自ずと足が遠退く
逆に不快が取り除けば客足はもっと増える

149 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:32:16.52 ID:hleVRp5C0.net
>>146
むしろカプコンはガーターにレーンみたいなのを出したものをスト6にしたのだろ

スト6とはそういうものなだけ

過去の格ゲーがどうだったとか関係無く
今がどうなのかを考えるべきだろう

150 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:34:01.27 ID:4SCscQVk0.net
>>149
モダンとクラシックあるのに何言ってんの
レール取り除いたクラシックとレール使ってるモダンを隔離せず競わせてるのがスト6だろ

151 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:37:44.00 ID:hleVRp5C0.net
>>148
もしモダンフィルター等が導入されれば
モダンがランクマで隔離されるようなものだと一般人の方にまで評判が広まり
一般人の足が遠のく事になるだろう

それに比べたら既存プレイヤーの極一部がモダンを嫌っている事など
大した問題ではないし
客足という意味では後者はほぼ影響無いわな

152 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:37:59.66 ID:nCnRVRLL0.net
>>147
銭湯も取り零したくないから
家族風呂という密室を作りそういう
特殊癖のある方も受け入れてる

ハブにでもクラシックコーナーあれば
ランクマ辞めて喜んで遊びに行く人いると思うよ

153 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:39:11.45 ID:hleVRp5C0.net
>>150
レーン無しならピンを2本追加します(ストライクは無い前提)ってのがクラシックだろ

154 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:43:30.67 ID:4SCscQVk0.net
>>153
火力=ピンの数ってのがもう意味不明だわ
例えの上に例え重ねるとわけわからなくなるからやめて
俺はモダンが新規お子ちゃま向けの反則ハンデモードって言いたいだけでボーリングの話広げたくないんだわ

155 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 21:45:47.34 ID:hleVRp5C0.net
>>154
モダンはハンデモードではなく公式ルールなんだよな
公式大会でも使用可能なので

なので、スト6はそういうルールのゲームであるとしか言いようが無い

156 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:02:13.51 ID:nCnRVRLL0.net
介護って待遇良くしないと利用者が
不満の吐け口になったりするんだよね
嫌々させる仕事って誰も幸せにならない

157 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:10:49.37 ID:nCnRVRLL0.net
>>155
そもそもルール言うならこのスレ不要じゃね?
モダンはルールなので全部我慢しろで終わりだろ

158 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:12:37.80 ID:KhtyI/Ru0.net
>>126
たぬかなってストの開発と繋がってんの?
だとしたら炎上して良かったじゃん
そろそろウメハラをボコってドレス代を弁償させたれ

159 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:13:33.00 ID:hleVRp5C0.net
>>156
だから介護だとしか思えない奴はとっとと辞めれば良いだろうと
それで辞めたい奴が辞めた結果でしかスト6やモダンの成果は語れないだろう

そもそも、クラシックでもモダンの相手をすることは元々わかっていた仕様だったわけで
それを後からゴチャゴチャ言うのも見苦しい話ではあるわな

160 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:14:46.07 ID:r0Ip6Eo50.net
>>157
でもお前モダンの賛成派と否定派を演じてお人形遊びする以外に何が出来んの?w
奈良の鹿に餌でもやることか?

161 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:15:31.39 ID:zFSmbTqG0.net
>>157
クラシック使ってるってだけで何上級者ぶってんだよ雑魚が



モダンに勝てない雑魚がびーびーびーびーうるせぇんだよ、カプコンはてめぇのママじゃねぇんだよクソ雑魚が

162 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:15:44.89 ID:H2m5KNaU0.net
>>160
スレ一覧を見ての通り5chと戦争することや! by 田村仁寿

163 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:19:22.89 ID:hleVRp5C0.net
>>157
これ言ったら嫌モダンがブチギレそうだけど
「より多くの人がスト6を楽しむ為」には
みんなでモダンを称賛してそれを一般人にまで広まるように広めるべきじゃね?w

164 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:30:22.52 ID:4SCscQVk0.net
>>163
このスレはモダンとクラシックの今後について、もしくはカプコン社員の給料について議論するスレなんだけど
脳死で称賛したいとか我慢したり辞めたほうがいいって言うならこのスレ向いてないから他のスレ行ってくださいな

165 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 22:37:40.69 ID:zFSmbTqG0.net
モダンに勝てない上級者ぶった雑魚の手帳持ちクラシックガイジが愚痴ってるだけwww

166 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 23:08:53.26 ID:QoqXrv9m0.net
>>164
不本意ながらここは>>163の隔離スレなんだ。
他スレでもこんな感じで自分から噛みついて不利になったら逃げたり、スレチな話をはじめるから追い出されてここに隔離されてるんだよ。

167 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 23:18:43.33 ID:W/o1uxzg0.net
>>155
ですよねえ
スト6はコマコンもチートもOKですってだけの話
コマコンやチートが反則のゲームもあるのは知ってるけど、
今してるのはあくまでスト6の話なんだから

168 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 23:27:32.09 ID:36o2iKMB0.net
公式が用意してあるものとの区別も付かないとか
本物のバカはやっぱ違うな
学習能力の無さもそうだが根本的に頭が悪い

169 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 23:37:53.82 ID:csOUCslx0.net
まあ公式大会でもないんだしバレなきゃ良いんじゃない?

170 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 23:39:03.37 ID:KQc3oo6N0.net
>>167
お前モダン=チートって言いたいだけやろw

171 :俺より強い名無しに会いにいく:2023/12/31(日) 23:50:10.02 ID:nCnRVRLL0.net
公式がやらかしてるからね

発売前 「ユーザーに丸投げしたいです」
ユーザー モダンと分けろ、分けろ、分けろ

発売後 「強いなら使えばぁ?」
ユーザー モダンと分けろ、分けろ、分けろ

172 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 01:07:30.26 ID:8ScZ1weI0.net
>>171
『モダンと分けろ』と言ってるのは『ユーザー』ではなくて
『一部のユーザー』な

ここが正しい認識として重要な所

全てのユーザーが言ってるのであれば俺も分けるべきだとは思うが
現実はそうではないので賛同しかねる
それどころかルールに文句を言う一部のユーザーの我儘でしか無いとなる

173 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 01:09:01.68 ID:Sj9eP4IL0.net
>>171
ユーザーがみんな同じ考えだって思ってる君の頭がやらかしてる

174 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 01:09:10.16 ID:Q64tSQkM0.net
いつからスト勢の総称が田村仁寿になったのかと
ユーザー(笑)

175 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 01:12:50.60 ID:8ScZ1weI0.net
>>164
ではお前はどうなったら
『より多くの人がスト6を楽しめるようになる』
と考えているんだ?

176 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 01:46:05.71 ID:l5/73DsL0.net
再戦率をモダクラで発表して欲しいね

177 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 01:55:20.63 ID:fI0Z/ZWx0.net
>>175
ぶっちゃけ、今となってはどう足掻いても犠牲を伴うしどこを犠牲にするかの問題や

178 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 02:33:09.28 ID:8ScZ1weI0.net
>>177
その通りだと思う

なのでどこを犠牲にするのが一番より多くの人がスト6を楽しむ事になるのかって考えるべきだろうな

179 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 02:45:24.51 ID:etpKWlmj0.net
「モダン戦つまんねー」は聞くけど逆に「モダン戦おもしれー」みたいな声は聞こえないけどな
モダン戦楽しい奴は積極的に発信しろ

180 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 02:54:26.59 ID:Oybo1LGG0.net
>>179
モダンクラシック関係なく【俺が勝てる試合おもしれー!】が本質だろうな
それをモダンのせいにして叩いてるだけ

181 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 03:02:03.96 ID:l5/73DsL0.net
あの壊れのゼロ3のV対戦ですら当人同士は楽しい言うのに
モダン同士で楽しいって全然聞かないの闇深いよな

182 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 03:28:03.83 ID:8ScZ1weI0.net
>>179-181
そもそも面白くないゲームなんてやる価値は無いわけで
文句も言わずに続けてる時点で問題無く面白いって事だろ

続けているのに真剣に文句を言ってる方が異常なだけで
それで本当に面白く無くなっているなら
とっとと辞めて別のゲームをやっているはずだろうよ

183 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 04:23:27.41 ID:UAbsDWQ30.net
久保の動画だったかな モダン来たらカモれると喜んでたな
つまりモダンのワンボタンコマに文句言ってる層のレベルは押して知るべしだと

184 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 05:04:43.36 ID:JZdPWM4c0.net
嫌なら辞めろってフジテレビかよ

185 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 08:21:47.58 ID:l4ji01YV0.net
>>180
いや、負けても面白い試合はあるよ
というか面白い試合の方が多い。

モダンは歪だからつまらん。
格ゲーって技術や読み合いを競うもんだと思ってるけど、技術無視だもんな。
プロでも間に合うかわからん超反応とかやられたら冷める。特にモダンルークとかw
徹底して待つなら捨てゲーしてる。

186 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 08:45:17.36 ID:F3dm09H90.net
カモにして遊ぶゲームだからな、まともに遊ぶゲームじゃない

187 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 08:46:40.14 ID:Sj9eP4IL0.net
>>185
超反応がつまらないって
モダンならここで波動やら隙のでかい技空振ったらワンボタンSAで返されるって意識もできないの?w
捨てゲーしてるやつが偉そうに語るなよ
ろくに対策もしてないんだろ?
待ちモダンは捨てゲーって結論を出す時点で伸びないよ
そもそもガン待ちモダンルークなんて一回しか会ったことないぞ
マスター最下層とかマスター以下で流行ってるんかわからんけど
どのランク帯の話し?

188 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 09:17:25.97 ID:j7zsiXoE0.net
最後のストにして欲しくないからなー

189 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 09:27:06.01 ID:zowEqWOD0.net
スト5にもエドやファルケみたいなワンボタンで必殺技が出るキャラいたけど大して叩かれたり嫌われてなかったのに
なんで6ではモダンが嫌われてるん?

190 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 09:53:16.60 ID:Sj9eP4IL0.net
>>189
ある一定の下手くそな古参が文句言ってるだけよ
モダンで救われた人もいるし
モダンを受け入れられなくて文句言ってる人もいる
それだけ

191 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 09:56:34.31 ID:qczkeYPm0.net
>>189
ふぁいぶをぷれいしてたおとうさんにきくか、えどのわざについてくわしくしらべようね
わかるまではすれにかきこまずに、ろむってようね
それでもわからないなら、かくげーむいてないから、かくげーやめようね

192 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 10:38:07.71 ID:l4ji01YV0.net
>>187
モダンなら、これがつまらんって理由って言ってるんだけどw
キャラ次第では何も出来ないからこちらも必然的にガン待ちになるしかない。

だからといってガン待ちばかりだと対して得るものがない。
対策してもつまらんもんはどうしようもない。

捨てゲーしててもランクマやってる間は勝率60%キープしてたけど?
20連勝してようがつまらなきゃやらない。ゲームイライラしてまでやるもんじゃないだろだから伸びるとか正味どうでもいいんだわ。
楽しく出来ればいい。
格ゲーやってるライト層は大体そうだと思うけど、大多数置き去りにして上のランクだけで語って何がしたいの?

下手なら語るなって考えだから人が減ったんじゃねぇの?
敷居が高いって思われてるんだろ?

193 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 10:48:31.09 ID:l4ji01YV0.net
>>189
発生が遅いから対空で比べてもエドの対空は16F昇龍拳が3~5F。
リバサで打つならEXでふらないと無敵も乗らなかったんじゃね?

194 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 11:06:53.52 ID:l4ji01YV0.net
昨日の切り抜きでウメハラ氏が最前線よりちょっと下はなんならモダンの方が強いって話をしてます。
あれ?って話だね。

>>183とか久保ってストーム久保さん?
プロと比べて推して知るべしって君はどのレベル層なんだろうと。
モダン擁護ってプロレベルしかいないのなw

195 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 11:47:43.21 ID:fi7sGVHJ0.net
>>194
最前線より下ってのが具体的にMRいくつをさしているのかわからんから何とも
1500未満が最前線より下と捉えたら確かにモダンの方が強いね

196 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 12:24:34.18 ID:Sj9eP4IL0.net
>>192
ガン待ちモダンが上のランク帯でいないって話で勝率60%でずっといけばMR1800以上だろ?
そんくらいまでいけばガン待ちなんてかなり少ないって話しなんよ
MR上げてけばガン待ちモダンとおさらばだからそこまで頑張れば?

やることないって何のキャラ使ってなんのモダンがつまらないの?

197 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 12:33:42.54 ID:Sj9eP4IL0.net
>>192
意識の違いだわこれ
楽しくやればいいんならモダン修正されるまで他ゲーいけばいい
強くなりたいならどんどんできること増やして自分の限界を超えていけばいい
ライト勢でいいって思うんならモダンなんて1戦切りブラックリセットに入れて終了
それでいいやん、モダンの数なんてしれてるんやし

198 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 13:25:49.93 ID:l4ji01YV0.net
>>196
ちゃんと文読もうか?
ランクマやってる間は、つまりもうやってないよ。
なんでそこまで我慢しなきゃいけないか不明なんだよ


>>197
だからそう言ってんじゃん
ライト層が殆どそうなのにガチ勢になればいないよとか言われても、「だから何?」なんだよ

次のアプデで何も無ければ完全に辞める予定で様子見してるのが現状だが、「強ければ使えばいい」って運営が言っちゃたからなぁ…

199 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 13:39:17.41 ID:Sj9eP4IL0.net
>>198
モダンナーフは望みは薄そうよねー
新規勢、ライト勢、ガチ勢、プロ
みんな納得いくような修正なんで難しすぎよなー
モダンは新規よりのシステムだから新規参入が落ち着きだしてからナーフみたいなんはありそうかなー
どうやろなー
個人的にはモダンナーフよりJPの調整のが気になるんだがね

200 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 13:52:28.30 ID:yLAPeREw0.net
開発の言ってる事は正論以外何者でもない
システムを選ぶ事は自由だから強いと思うなら選択すればいいだけ
頭も悪い格ゲー下手すぎる雑魚が喚いてるだけ

201 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 14:23:30.64 ID:Oybo1LGG0.net
クラシックもSAをワンボタンにすればいい

202 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 14:32:06.47 ID:qczkeYPm0.net
>>201
× クラシックもSAワンボタンに
◯ モダンオンリーでクラシック廃止

203 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 14:45:10.87 ID:UbXdZCwP0.net
とりあえずid:l4ji01YV0は初心者でモダンに勝てない程度のくせに上級者ぶってるガイジってのだけはわかった

204 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 14:49:45.95 ID:8ScZ1weI0.net
>>192
ランクマで勝率60%維持だったら相当なレアな強者様じゃないか

だからそういうレアな人は切り捨てて行かないと
『より多くの人が』スト6を楽しめるようにはならないんだよ

205 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:00:15.70 ID:3Beu88xz0.net
クラシックとモダン合わせろとか一つにしろって意見たまにあるけど6ボタンに封K殺技ボタン追演チはボタン数的bノ不可能
�黷ツにするならャXト伝統の通常6ボタンから減らす必要が出るから今後もクラシックとモダン共存じゃねーかな

206 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:04:28.66 ID:8ScZ1weI0.net
>>199
モダンナーフなんてとんでもない
『新規参入が落ち着きだしてから』
これがありえないからな

>>1 の実績解除率からいってスト5を7年間運用してランクマを10戦こなす人が
150万人程度しか集まらなかったという事だからな

つまり既にスト6は200万売れてるわけだから今後売上を伸ばすには
その大半を新規か初心者を取り込む必要があるので
そのための武器となり得るモダンの評判を落とす可能性がある事なんてするわけがないわな

207 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:12:04.97 ID:Sj9eP4IL0.net
>>206
個人的にはモダンはこのままでいいよ
むしろ牽制技をどうにか使わせてほしいわ

あまりにもここのモダンつまらん勢が可哀想だから同情しただけよ

208 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:16:21.73 ID:Sj9eP4IL0.net
そもそもライト層ならいつやめてもいいんだし
ここでつまらんなんて書くほうが間違ってるわな
奇跡のモダンナーフがあってもまたキャラ差がどうのこうの言い始めてやめるんやろなー

209 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:20:42.13 ID:RCQ2OQPv0.net
スト6なんていうクソゲーを遊ばなければいい
はい、解決

210 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:21:16.12 ID:Oybo1LGG0.net
モダンは全てのコンボを連打だけで出せると勘違いしている動画勢がいるみたいだからいっとくが
ボタン連打で出せるのはアシストコンボだけでそれ以外のコンボは全部手動で入力しないと出せないからな
しかもアシストボタンと強同時押ししないと強攻撃だせないので普通にクラシックよりコンボ難易度が高い

211 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:26:41.54 ID:Sj9eP4IL0.net
>>209
5から始めたけど6は本当おもしろい
合う合わないありそうだけどねー
5はまじで勝てなかった、ウルダイから先にいける気がしなかったわ
受け身によってフレーム違ったしいちいち難しかった

212 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:27:21.47 ID:5dXr+e7S0.net
>>199
個人的にナーフは望んでないんだよね。
新規勢の受け入れには一役買ってるのは理解してるから。
だから拒否できるようにしてほしんだわ。
まぁ無理そうだから辞めるしかないんだろうがw

上で俺が言ってた動画のウメハラ氏への相談内容が
クラシックではじめた新規勢だけど、勝てないしクラシックは諦めた方が良い?って質問でさ。
ウメハラ氏がモダンでよくね?って答えてんだよ。
新規はクラシック諦めろ、モダンでやって後からクラシックでやればって内容で、オレ的にだが、格ゲーの最初の楽しさって出来なかった事が出来るようになる事も含まれるって考えで、コマンド入力もその過程で入ってるんだよね。
それを最初モダンでやって後からクラシックっておかしくね?って思ってるんだよね。
最初っからクラシックでやりたいって人を諦めさせるシステムって歪だよな。って思ってる。

JPもなぁ…あれ別ゲーだもんな。

213 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:35:42.35 ID:Sj9eP4IL0.net
>>210
ワンボタン昇龍も中とか固定だから弱で落としたい距離は弱昇龍をコマンドでする必要があるし
牽制技もないし、キャラによっては中段もない
突き詰めていけば火力出すためにコマンドつかわないといけない
セットプレーもコマンドでしめないとフレームをうめた置き攻めができないとか上を目指すほど難しかしくなる
ワンボタンSAも単発ヒットからや技置きにSA仕込む場合はコマンドにしないと補正がのるから倒しきれなかったりする
ライト勢にはわからんかもだけどね

214 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:37:16.87 ID:yLAPeREw0.net
こいつモダン操作でもコマで技出せる事すら知らず全技ワンボタンで出ると思ってる文脈の時点でスト6すらやってない可能性すら出てきたな

215 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:51:51.37 ID:OVsqQR3f0.net
アシスト連打してワンボタン必殺出すだけでマスターだから一般人はそれだけで勝ってる

216 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 15:56:24.82 ID:Sj9eP4IL0.net
>>215
どのキャラで?
ある意味天才だわ
どんな名前の人? 

217 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 16:09:03.89 ID:8ScZ1weI0.net
>>208
ほんとそれ

結局モダンガーなんて不満の1つでしか無いわけで
どうせ他にも不満があるのだろうよ

そもそも一般的にゲームというのは不満なんて無くてもそのうち飽きて辞めるものだという感覚が
何故か一部の格ゲーマーには欠落してるから困ったものなんだよな

218 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 16:46:45.16 ID:5dXr+e7S0.net
>>210
クラシックより難しいならモダン使う理由がないんだけど。
現状は突き詰めればクラシックの方が強いんだから、弱くて難しい方使う意味は?

>>217
別にキャラ差に不満はないよ。
好きで使ってるキャラだしキャラ強化は望む所だけど、調整で弱くなったり強くなったりするしな。


ただ今回のモダンに関しては失敗だろ。
ウメハラが上澄み以外はモダンが強いって認めちゃったしな。

数字も発売7ヶ月で34%OFFでも殆ど数字伸びないんだから。

219 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 16:54:10.15 ID:qczkeYPm0.net
>>218
その上澄みであるはずの奴らもモダンルークやモダンケンのワンボタン昇竜で立ち回り封殺されて、
手が縮こまったとこをクラシックとさほど変わらない火力と立ち回りで戦われて普通に接戦だからな
上澄みがモダンボコボコにしてるならそこまで頑張って極めようって気になるがアホくさすぎるわ

220 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 17:00:33.40 ID:sHl1Dcg50.net
くだらないから、勝てないからが正当な理由になると思ってる時点が脳に障害抱えてんだよお前は


前も俺はゲームやってないニダーとかいいながらねちねちねちねち文句言って何がしたいんだよこの手帳持ちは

221 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 17:01:11.01 ID:5dXr+e7S0.net
>>219
だから失敗なんじゃね?
極めたいそう思わせない時点で競技として終わりだろ。
ウメハラ氏の
「人がいいるから神ゲー」
が示してると思うがw

222 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 17:15:24.70 ID:Sj9eP4IL0.net
>>219
ワンボタン昇龍で立ち回り封殺ってw
わかったようにいってるけどなんで落とされるとわかってて飛ぶの
立ち回りが飛びメインなんて初心者やんw
対策する気もないのに偉そうにいうな

223 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 17:17:56.29 ID:Sj9eP4IL0.net
モダンケンなんてマスターリーグなんてめったに会わない
プラチナからダイヤ帯までくらいの配信者でよくみる
つまりマスターにもなれないやつが偉そうに声だけでかい
一生くすぶってろやw

224 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 18:24:45.37 ID:8ScZ1weI0.net
>>218
『モダンが強い』
それはそれで良い事じゃね?
これから格ゲーを始める人に
「スト6はパッドに有利なモダンが強いからすぐにでも始められる」
と薦めやすいだろう

理想はモダンとクラシックが同じ強さだと広まる事だろうが
モダンが弱いよりは全然良いと思うけど

225 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 18:45:30.32 ID:IgiEmF/L0.net
押して知るべしとか書いてるヤツの知能こそ推して知るべし
難しい言葉(普通の人にとっては難しくないけど)を無理に使わないほうがいいぞ

226 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 19:17:27.35 ID:ZNWh2d5X0.net
ちょっと前まで「モダン戦は勝てるけどつまらない」って言ってる奴ばっかりだったのにプロが普通に強いって言い出してから勝てるって言うやつ少なくなってて草

227 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 19:19:10.02 ID:j7zsiXoE0.net
>>205
出来るよ

SFC配置に今ならZLZR(7、8ボタン)
つまり8ボタンあればパッドでも出来なくはない

○○○7(パンチシフト
○○○8(キックシフト

シフトはパソのシフトみたいに押したままじゃ何も出ない
パンチとキック上手く使えば地上で6個
ニュートラル含めたら8個は必殺技登録可能

俺はモダンは初心者用にしたいからわざと弱くしたい
・特殊技なし
・必殺技の正規入力なし
・簡易なのでダメ半分、削りなし
ダメ減らないモードでポカポカ殴り会うようなモダンであってほしい

モダンはゼロ3におけるXや隠しのスーパーみたいな
ハンデモードにして欲しい

228 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 19:20:17.76 ID:qczkeYPm0.net
>>226
その前から配信でプロもモダン相手に普通に苦戦してたけどな
やっとモダンガイジが不利になって流石にモダン擁護できなくなってきて黙ってくれてありがてぇわ

229 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 19:28:08.34 ID:Sj9eP4IL0.net
>>228
何が不利やw
強ければ使えればいいって言ってんのに
結論はとうの前からでてるんよ
これ以上討論する意味あるん?
開発がモダン強ければ使えればいいって言ってる
その時点でモダンナーフはほぼない
モダンガイジっていきまいてる暇あれば鉄拳でもやってろよ

230 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 20:03:33.10 ID:sHl1Dcg50.net
>>228
で?ゴールドやプラチナ帯のモダン相手にすら実力で勝てないお前みたいガイジに何ができるんだ?www

231 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 21:29:45.11 ID:j7zsiXoE0.net
そもそも強く遊べるだろうけど
そんなのつまらないからやらない勢も沢山いるのよ

それなのに開発がよ?

強いなら使えばぁ?ってこれは失言だよ

232 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 22:18:30.55 ID:8ScZ1weI0.net
>>231
そもそも格ゲー自体やったことの無い人の方が圧倒的な大多数なわけで
「より多くの人」はこの中にしか無いと思うけど

233 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 23:01:42.99 ID:j7zsiXoE0.net
全員新規とでも?なんとなく触った事あるのは客じゃないとでも?

234 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/01(月) 23:51:04.36 ID:j7zsiXoE0.net
オンまでするのは半分近く経験者ぽくね?
最初の方はクラシックが過半数超えてたってあって
どっかでその少いモダンの40%が日本と漏らした事で

世界的にモダンが流行ってないと明るみになったし

その少いオンを遊んでくれている貴重な方々が
モダン相手してつまんないって大事だろ

235 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 00:15:37.04 ID:46ka6c1m0.net
>>234
もう諦めようや
自分で言ってるんやん
開発が言っちゃったって
こんなとこで理想言ったとこでどうなるんや
つまらんやつもいるし、そうじゃないやつもいる
モダンがプロシーンを覆すようなことがない限り無理よ
モダンのカプコンカップ出場権もってるやつだってメキシコのモダンルークくらいなんやで

236 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 00:59:36.96 ID:DDNhLBiA0.net
クラシックがパッドに向いてなさすぎ
パンチだけで3ボタン キックも3ボタンあるし結局アケコン必須
クラシックをパッドで遊ぶならまだ鉄拳のがパッド向けだよ
鉄拳であればいちいちモダンなんてモードを選ばなくてもパッドで問題無い

クラシックだのモダンだのに分けるんじゃなくてストはいい加減パッドに最適化された操作に変えろよ
それだとアケコン業界が黙ってないからできんのかね

237 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 01:14:43.74 ID:8uKjAd9E0.net
CCとかもうボタン数違う時点で興味ないんだよね
プロが強い、勝てるもどうでもいいのよ
相手するのがつまんないんだから

238 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 02:05:13.07 ID:Lgzkk3SS0.net
ルークとかケンとか昇竜コマンド持ちは対戦前にMをしっかり見てるが
それ以外結構油断して見落としてることあるわ
今日も「この春やたら天翔対空でるなこのラシードやたらめくり対空でるな」って
思ってたらよく見たらがっつりM
対戦中に思わず「そらでるわなゲスが」って声にでてしまったわ

239 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 02:25:34.64 ID:jYzi/nY90.net
久しぶりに覗いたら発売して半年過ぎても同じ事言ってて吹いた
更新入るまで別のゲーム遊んだほうがいいぞw

240 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 05:03:04.72 ID:Dly2nyRU0.net
>>236
その答えは既に結果がとっくに出てるんだよ
ポケットファイターとか
カプエス1、SVC、アルカプがつまんないのに
6ボタンじゃない物足りなさがあるんだよ

なんでわざわざつまんない方に寄せる必要があるの?

241 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 05:10:23.01 ID:Dly2nyRU0.net
あとモダンが増えれば増える程に終わりが近づくよ
モダン同士がつまんないし、クラシック側もつまんない

モダンで騙し売りして買った人も残ってない
残っても相手してつまんない

辞めた人もつまらないと流布し
やってる人もつまらないと流布する
クラシックで始めたい人にもモダン奨められても
それで嬉しいと思う?

本当に増やさないとならないのはクラシック
クラシック減れば減るほどどんどんつまらないマッチしかなくなり
最後はスト6つまんないで終わりかねない
育てるならちゃんとクラシックを育てないとヤバいよ

242 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 05:29:04.98 ID:sUi9UiOm0.net
憂う奴ってホント馬鹿だな
私は心配だから言ってるんです~って余計なお世話で自分を客観視できないのか?
相当気持ち悪いぞ

243 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 05:52:21.62 ID:Bi/IJfpX0.net
結論、柔術やわ〜


ヒクソン・グレイシーvs高田延彦

ヒクソン・グレイシーvs船木誠勝

ホイスグレイシーvs桜庭和志

ホイスグレイシーvsゴルドー

ホイスグレイシーvsシャムロック

ホイスグレイシーvsパトリックスミス

https://youtu.be/m5K4O2FGXSw?si=6rZOtUdrQoO16W4D

https://youtu.be/n-6UzaYtdE0?si=tYosVjJQGQeBD_wx

https://youtu.be/-l9iMu1PE8Y?si=ZlnNc6BIrMTginyP

https://youtu.be/b_n9H55RhKg?si=vG4wd-Uf6DLuab3I

https://youtu.be/-y2SEefVNtE?si=ISs1i56ERLbgTFEm

https://youtu.be/ze2EIHvUdRA?si=TJdJ_x1Pt4rr6NBi

244 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 06:08:02.74 ID:puxZFxnn0.net
モダンガイジ元気すぎて草

245 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 07:22:01.88 ID:Bi/IJfpX0.net
https://youtu.be/gmxw6nAz6vY

https://youtu.be/Lv9pOboKtjg

https://youtu.be/5TR1wJCimyk

もらい泣き 一青窈

ハナミズキ 、一青窈

涙そうそう 夏川りみ

246 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 07:23:37.67 ID:Bi/IJfpX0.net
東方不敗マスター・アジア(とうほうふはい マスターアジア)は、アニメ『機動武闘伝Gガンダム』に登場する架空の人物。

本名・旧リングネーム:シュウジ・クロス。声優は秋元羊介。

第12回大会で優勝し高みに立っていた彼は、ガンダムファイトの陰で荒廃していく地球の姿を目の当たりにし、ガンダムファイトがもたらす弊害を身をもって実感すると共に、環境破壊の一端を自分自身で担ってしまったことに深く絶望する。かつてのシャッフル同盟の仲間たちと袂を分かった彼は、デビルガンダムが導き出した「地球環境汚染の原因である人類の抹殺」という結論に賛同すると共に、人類の虐殺と地球環境の浄化を至上命題として事件の裏で暗躍し、デビルガンダムの破壊を目的とするドモンの前に敵として立ちはだかる。


https://youtu.be/KQ6zr6kCPj8

247 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 07:26:35.62 ID:Bi/IJfpX0.net
コンガ グロリアエステファン

123 グロリアエステファン

グロリア ZIGGY

グロリアス グレイ

https://youtu.be/54ItEmCnP80

https://youtu.be/T4IWlFutwXo

https://youtu.be/DDlC22Exc8I

https://youtu.be/6ewGwJ63Nr4

248 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 07:30:26.01 ID:puxZFxnn0.net
>>241
ほんとお前の言うとおりだ
そんな状況にしたカプコンとモダン全肯定のプロ連中の自業自得なのでストシリーズはこのまま滅びていいと思うよ

249 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 08:21:25.79 ID:Dly2nyRU0.net
こっちは身内いるからいいんだが
野良がモダンの相手ばかりさせられたら
強くなる前に嫌気さしそう

250 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 10:09:37.89 ID:Bi/IJfpX0.net
https://youtu.be/mOJIchNt3RY

Mr.Children シーソーゲーム〜勇敢な恋の歌〜

251 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 13:33:49.68 ID:glAkzDaF0.net
クラおじってモダンで入ってきた新規追い出そうとしながら格ゲー界隈の未来憂いてるの相当面白いよね

252 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 13:47:52.89 ID:46ka6c1m0.net
>>251
自分が勝てない環境だから未来がないんだと
モダンがなくてもインパクトがーとかジャスパがーとかキャラ差がー未来がないーって言ってそうw

253 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 14:21:07.54 ID:sUi9UiOm0.net
>>251
クラおじは頭悪すぎて客観的に自分を見れない人種なんだろうな

254 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 14:22:35.25 ID:StmtHQZn0.net
完全なる異教徒だからな信長がキリシタンに呆けてる間に
かなりの邦人を奴隷船に連れて行かれてて
秀吉がそれを聞きつけキリシタン弾圧へ乗り出す

モダン同士がつまんなくて流行らない現状で
クラシックよりモダンが増えたら
つまんないマッチしかしないからスト6が
つまんない一色になってやがて終わる

今はまだクラシックが我慢してくれてるけど
クラシック側が減れば減るほどモダン介護する
クラシック要因も減るだけで

クラシック少子、モダン増問題は
スト人口をシンプルに減らすだけの改悪だって

255 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 14:26:28.59 ID:46ka6c1m0.net
>>254
別にいいんじゃね?
モダンが増えたらモダン同士でしのぎ合えば
お前が心配しなくてもやばければ開発が対応考えるやろ
今はその時期じゃないだけ
3年後くらいに帰ってきなよ

256 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 16:03:17.09 ID:oWgmZYct0.net
実際モダンに実力で勝てない歴だけ長い手帳持ちクラシックガイジなんか死ねよって思うしな


一生モダンに実力で勝てない害虫のままでいろよ、で、害虫とか存在価値ないから死ね

257 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:02:03.30 ID:ij4nux/I0.net
>>222
例えば繋がってない連携で割り込み可能且つ発生にも勝てる無敵なら?
例えば中足から弱迅雷。これってOD昇龍安定よな?
派生に勝てて、止めても間に合う。
見てから潰されるのわかっててふれる?

これ立ち回りで重要な技だよね?w

中足IDこれも見てからOD昇龍出せる相手にはそのまま突っ込むと逆択迫られる。

飛んだ奴落とすだけがワンボタンの利点だとでも?
それすらわからないお前がどのランクだよ。

>>223
そんな格上なのに格下の動画を見る意味が理解できないし、普通にMRの配信でも見るぞ。

258 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:20:04.33 ID:46ka6c1m0.net
>>257
あのさーめちゃくちゃなこといってるのわかってる?
無敵で割り込めるとこならクラシックでもできるやろ
なんで格上が格下の動画みちゃだめなの?
あとな中足大迅雷したらマイナス2でOD昇龍しても確定しないのよ
ちゃんと読み合いできるんよ
こじつけもいいかげんにしてね

259 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:23:55.61 ID:PI8ihvWU0.net
>>241
>>248
まず格ゲーが滅ぶ事が確定するのは
『新規が入らなくなった時』だろ

新規が入らなくなって既存プレイヤーだけになったら
後は飽きて辞められる一方になるわけだからな

その新規が入らなくなる要因としてカプコンが重要視したのが
『格ゲーが難しいと思われてしまう事』と
『アケコン代がかかる事』で
それを解決するためのモダンだったわけだ

素人目で考えてもゲーム内容なんていくら面白くした所で
上記が解決しないと新規が増える見込みなんて立たないだろう

260 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:29:55.88 ID:1witbuyp0.net
モダンで人が増えても迫害されてるなら失敗じゃね
今作やめた初心者は二度と格ゲーやらなくなるだろ

261 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:34:14.37 ID:46ka6c1m0.net
>>257
知識不足すぎ
中足Idってなに?
中足ラッシュなら中足ラッシュ中PとからなOD無敵で割り込めるけど
中足ラッシュ小Pとかにすれば連ガになって割り込めないんよ
ちゃんと勉強してから偉そうなこといいな

262 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:39:25.78 ID:Bi/IJfpX0.net
えっ?

そもそも、昔のストやワールドヒーローズとか
餓狼とかバーチャとか鉄拳で
コマンドミスらんけど、俺は


最近は、簡略化出来るからね
鳳凰脚とか
竜巻からヨガフレイム、とか

俺はミスらんからね、そもそも

それを年々、省略出来るよね、
残影拳ぐらいで鳳凰脚でる、とか、知らんけどよ

263 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 18:49:08.20 ID:46ka6c1m0.net
>>260
逆にモダンなければ入ってこなかった新規もいるやろ
クラシックが一方的に迫害されてるってなんで言いきれるんや
俺なんてスト5のシーズン2からやってるけどクラシックを最初やってモダンもやってからモダンメインで今使ってる
モダンに限界感じたらまたクラシックに戻すことも考えながらやってる

264 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:00:40.41 ID:Bi/IJfpX0.net
カツミ イエス抱きしめて

https://youtu.be/9fdNNKlMe5M

265 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:20:05.32 ID:ij4nux/I0.net
>>258
その変わり大は派生遅いんで。
クラシックでも昇龍出せるくらいのレベルならDI間に合うよ。
あとクラシックはある程度予想してないと間に合わないよ。
14Fの技を見てから昇龍入れ込めるなら別だけどw
というか割り込みが楽だよね?って話をしているんだけど理解できない?
地上戦でふれる技が減るんだよね。
見てからワンボタンだしw

>>263
なら入れ込んでもで連ガになるだけで何も問題ないんじゃね?
余計に強いと思うんだけどw

そこからまた中足ダッシュした方はゲージ回復するまでジリジリ下がるの?

266 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:25:47.91 ID:ij4nux/I0.net
>>265の下は>261にだね。

>>263
モダン無ければやってた人もいる。
というかそんなに新規入ってきたならなぜスタートはスト5と変わらなかったんだ?
たぬかなが言うには50万変わるかかわらんかだぞ?
あと発売半年で34%OFFって売れてたらやんねぇよ。

思った以上にモダンは売れなかった。
モダン使用者が全世界で日本が占める割合が40%以上なんだろ?

267 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:27:35.36 ID:Bi/IJfpX0.net
えっ?、歩き千烈?、強い?、凄い?


歩き真空波動やけど?

ソニック見えた瞬間、ボタン押すだけ
全弾ヒット

動いた瞬間、真空波動
ガードされたことないね

歩き昇龍烈波もやけど


ストゼロ?、の初心者モードやけど
ゲージ1つやけど
すぐ貯まるし、歩き真空波動

距離つめて、動いた瞬間真空波動

毎回、毎回、当時新宿で10連勝以上

268 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:28:56.65 ID:DDNhLBiA0.net
>>260
今作初格ゲーだけどもう格ゲーは二度とやらないつもり
サブ垢の雑魚狩りにぼこられ続けてほんとに誓った
まだ他のジャンルのゲームのが遥かにマシ

269 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:31:20.41 ID:0FcyTNnB0.net
せめてマスターからモダン抜き出来たら良いのに
モダン介護するにも嫌々させるより
志願者だけの方がお互い気持ちいいだろ

それかモダン介護手当としてポイント2倍とかなら
まだクラシックも真面目にヤル気が出る

今の現状は、仕方なく嫌々なのでどうしても
1抜けブラリ対象になる

270 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:32:42.32 ID:Bi/IJfpX0.net
えっ?、歩き千烈?、強い?、凄い?


歩き真空波動やけど?

ソニック見えた瞬間、ボタン押すだけ
全弾ヒット

動いた瞬間、真空波動
ガードされたことないし
歩き昇龍烈波もやけど、全弾ヒット
相手の大足の瞬間、画面真っ暗、昇龍烈波

全弾ヒット


ストゼロ?、の初心者モードやけどね
ゲージ1つやけど
すぐ貯まるし、歩き真空波動で楽勝

距離つめて、動いた瞬間真空波動

毎回、毎回、当時新宿で10連勝以上

271 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:33:04.45 ID:Bi/IJfpX0.net
えっ?、歩き千烈?、強い?、凄い?


歩き真空波動やけど?

ソニック見えた瞬間、ボタン押すだけ
全弾ヒット

動いた瞬間、真空波動
ガードされたことないし
歩き昇龍烈波もやけど、全弾ヒット
相手の大足の瞬間、画面真っ暗、昇龍烈波

全弾ヒット


ストゼロ?、の初心者モードやけどね
ゲージ1つやけど
すぐ貯まるし、歩き真空波動で楽勝

距離つめて、動いた瞬間真空波動

毎回毎回、当時新宿で10連勝以上

272 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:33:10.39 ID:46ka6c1m0.net
>>265
え、中足ラッシュガードされたら何もしないの?
中足ラッシュコパから投げと打撃の択もできないの?
大は発生遅いと来たかw
中足大迅雷はレジェンドケン使いのきんちょーるさんが動画つくってたけど
そもそも中足から大迅雷か中迅雷かなんて判断できるん?
できないから中足大迅雷をノイズに使うってレジェンドケン使いが言ってるんよ
相変わらず声がでかいなー
知ったかもいい加減にしてね
お前ランクいくつよ?今さらマスター以下ですなんてないよなー?

273 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:35:33.71 ID:Bi/IJfpX0.net
えっ?、歩き千烈?、強い?、凄い?


歩き真空波動やけど??

ソニック見えた瞬間、ボタン押すだけ
全弾ヒット

動いた瞬間、真空波動
ガードされたことないし
歩き昇龍烈波もやけど、全弾ヒット
相手の大足の瞬間、画面真っ暗、昇龍烈波

全弾ヒット


ストゼロ?、の初心者モードやけどね
ゲージ1つやけど
すぐ貯まるし、歩き真空波動で楽勝

距離つめて、動いた瞬間真空波動

毎回、毎回、当時新宿で10連勝以上

274 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:35:37.53 ID:ij4nux/I0.net
発生も間違えてる…12Fで大が25Fか。
派生6Kが6Fで足して18F?
クラシックが弱迅雷見て派生に割り込めるなら大の25Fは余裕だな。

275 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:35:38.03 ID:46ka6c1m0.net
>>265あとね、大攻撃ガードからラッシュすると無敵をガードできる連携もあるんよ
ラッシュにOD無敵しかしない人はカモなんよ
むしろ嬉しいよ、読みやすいから

276 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:36:52.36 ID:0FcyTNnB0.net
ランクマの仕様が微妙
モダン介護も微妙
モダン掴まされた側も迫害され強くなったとて
モダンが混ざるからそもそも買わないのもいる

誰が幸せになってるんだコレ?

277 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 19:47:25.44 ID:ij4nux/I0.net
>>272
打撃と投げの2択も割り込める余裕があるだろ。

中足迅雷って大中は中足ガードしたらID入れ込みで確定じゃなかったっけ?
クラシックも極論で派生にOD昇龍割り込めるって話してるのにこれは駄目とか言わんよな?
同じワンボタンだ。
これハイタニ氏がケン対策で言ってた気がするだから間違えてたらすまんな。

>>275
それって地上戦の差し合いで使う技?
不思議なんだけど、ダッシュあとにレジェンドのウメハラですらOD無敵食らってるのみるんだけど、自分はレジェンドランク前提をに出して俺の例えは雑魚前提とかアホな事言わんよな?

278 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 20:11:11.92 ID:46ka6c1m0.net
>>277
投げの択ってことはシミーもできるよね?
シミーされたら無敵ガードされるんだけど
なんかちょいちょいその状況の読み合い理解してないみたいだけど大丈夫?
中足迅雷でインパクト確定するけど中足から動いた確認でインパクトしないと駄目なんよ
中足から動いた確認するってことは中足奮迅停止すればインパクト返せるんよ
だからいくらでも読み合いがあるなかで割り込まれて終わりって考え方はあらためたほうがいい
ルークなら大PラッシュでOD無敵ガードできるんよ
地上戦でバリバリつかうぞw

ウメハラがラッシュにOD無敵くらってる状況を実際みたことないからよくわからんが生ラッシュとかにくらってるんやない?

279 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 20:17:32.95 ID:46ka6c1m0.net
>>277
あのさーケンも大Pラッシュで無敵ガードできるやんー
んじゃ無敵割り込みもケアできるから解決やね

280 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 20:27:44.65 ID:PI8ihvWU0.net
>>260
どこで誰が迫害してるの?
俺には嫌モダンの人が勝手にモダンに対して文句を言ってるだけに見えるけど
お前がモダンの人を迫害してるのか?

281 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 20:43:35.75 ID:PI8ihvWU0.net
>>276
そう思ってスト6を買った事を後悔する人が数多くいるとする根拠は?

事実としてあるのは特にそういった文句を言っていない人が大多数だという事だけだと思うけど

282 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 20:47:55.87 ID:PI8ihvWU0.net
>>266
スト5や過去の格ゲーで格ゲー自体の信用が失われてるからじゃね

根本的な話としてスト6が売れた要因も売れなかった要因も数多くあって
どちらも全てがモダンのせいの訳も無いという事

モダン中心で考え過ぎだろう

283 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 20:58:15.98 ID:0FcyTNnB0.net
>>280
実際に配信とかでモダン使ってるだけで
各所でやるならクラシックが見られるがそれが全員同一人物ではなく
各部屋に別のがいるだが?

284 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:15:21.78 ID:yRPAKYAQ0.net
>>278
シミーもわかってるけどさw
その状況でブッパ出来るのMRのどの辺りからだよw
はっきり言って俺は無理だぞw
それを簡単に出来るから地上戦の手を減らされてって話してんだろ。
理論上可能って言うなら中足迅雷も理論上可能だからさ。

あと今話してるの地上戦の話だよね?
なんでシミーなんて一方的に有利な状況の話になってんの?

>>279もそう。これ地上戦で頻繁に使う技だっけ?

中足迅雷はハイタニ氏が動いたの見てから可能だとコーチ時に言ってるんだけど。
つまり迅雷派生にクラシックも間に合うから関係ないって言うなら、中足迅雷出したの見てからID間に合うから、中足連ガなら弱迅雷でOD無敵入れ込み、連ガじゃないなら迅雷出したの見てからID可能だって言ってるのと変わらんのよ。
自分は極論出してこっちのは認めないとかアホな事言うなよ?


ルークで大パンを地上戦でバリバリ使う??
今はルークの差し合いなら2中Pだろ。
奇襲としては使うかもしれんが殆ど差し合い等の地上戦では2中Pだと思うんだけど。

285 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:18:59.17 ID:yRPAKYAQ0.net
>>282
モダンあるなら買わねって声もあるのも事実なんだよ。
蓋開けたらプロが批判できない空気作っててそれでうんざりした奴もいるだろうし、こんな話も起きてないんだよ。

少なくとも数あるうちの1つで大きい割合占めてると思うぞ。

配信でもモダン使用者に対する荒らしやクラシックで頑張ってる人にモダン使え等の批判あるらしいからな。

格ゲーの信用って…そんなに信用ないならもう諦めたほうがいいんじゃね?w

286 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:23:31.39 ID:Sp/1Qwmg0.net
ルークの屈中Pは全体フレーム2フレ伸ばしてほしいわ

287 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:30:59.81 ID:46ka6c1m0.net
>>284
中足ラッシュからコパガードさせたらそこから投げの択で投げるかシミーいけるでしょ
その状況でブッパできるかって言ってる意味がよくわからん
ちなみにおれはMR1800よ
ルークの大Pは差し返しに使ったり、大Pからサンドブラスト撃って相手のドライブゲージ削ったりインパクトされてもインパクト返しが間に合う
2中Pラッシュもつかうけど大Pラッシュも使う
大PラッシュはNobleさんも主力で使ってるしこの前よしなまさんにもコーチングするとき教えてたよ

迅雷の話もちょっと言いたいことがよくわかんない

288 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:41:34.99 ID:46ka6c1m0.net
まあ、モダンにはモダン用の動きをしないといけないのは認めるよ
初心者から中級者には難しいよな
フレームとか読み合いとかほんとに好きじゃないとできんよな

289 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:55:23.90 ID:ij4nux/I0.net
>>287
中足ラッシュからコパンを見てから昇龍入れ込めるのはどっちが楽というかやりやすいかって話なんだけどw

正直MR1800だから何?って聞きたいんだけど。

NOBEL??俺はその人知らない上に今は屈中Pが壊れと言われてるのに大Pを主力に戦う理由がわからん。
発生早い、キャンセルかかる、スカ後の隙も少ない、ヒット時の補正も乗りにくい。距離次第では大Pがいいのかも知れんが主力にはならんだろ。


下のよくわからん。
お前は理論値だけで話ししてるがこちらも理論値で話すればなんでもありなんだけど、って言ってるんだけど。

中足から迅雷発生させるかどうかはハイタニ氏が見てID返せると言ってたから可能。

290 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 21:56:07.01 ID:egU/+eBe0.net
>>288
モダン用の立ち回りとフレームになんの関係が…

291 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 22:02:22.95 ID:46ka6c1m0.net
>>289
もういいや
話しが噛み合わないから疲れるわ
好きにやればいいんじゃない?

292 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 22:13:42.36 ID:egU/+eBe0.net
「もういいや」
なんでレスバに負けて逃げる奴ってみんな見事にこれ言うんだろ

293 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 22:14:04.75 ID:0FcyTNnB0.net
クラシックの時は再戦が多いのに
ネタでモダン始めたら1抜けの嵐って人もいるし
プロやらは配信など人の目があるから抜けないけど
配信してなかったらそこまで再戦したくないのもいるだろ

増やすべきはクラシックなんだよなー

294 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 22:18:47.25 ID:bWxycNmO0.net
MR1500ウロウロだけどルークの大P結構使うよ

295 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 22:45:13.03 ID:ij4nux/I0.net
>>291
話が噛み合わないじゃないんだよ。
>>257で繋がってない連携でかつ言ってその代表例で強いって言われてる中足迅雷~派生の話をしたらこの場合は?って話を違う方向に持っていったのあんたでしょ。

こういう技も気軽にふれなくなるって話をしてるのに、色々これはあれは?って違う話を理論値で出すからじゃあこっちも理論値で話すけどって言ってるのさ。

クラシックだけ理論値で語るのはおかしいよね?って言ってるの

296 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 23:13:30.46 ID:PI8ihvWU0.net
>>285
そのモダンあるからスト6買わねって声どこに何人分あるんだ?
とりあえずスト6の売上200万だから
そういう人が1万人いてもたった0.5%だけど

297 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/02(火) 23:56:24.49 ID:0FcyTNnB0.net
SNSは言葉狩りされてるから
みんなアンチモダンはしてないよ
せいぜい、こういう匿名な場所ぐらい

表でモダン批判したら公式実況からプロまで
敵に回すだけでメリットないからね

298 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 00:04:01.77 ID:Fz0QrLON0.net
すごく根本的な話になってしまうが、そもそもクソゲーだからつまらないのでは?
このゲームが本質的につまらないんだから、チート機能のありなしなんか正直どうでもいい

299 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 01:10:49.96 ID:qB3bEBTL0.net
>>298
どっちかと言えばそういう事だろう
単純に飽きたから辞めてる人が多いのに
それをわざわざモダンのせいにしようとしてるだけって言うね

当然面白いと思って続けてる人もいるしな

300 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 01:12:13.49 ID:Ed3khHYk0.net
ちゃんと返せるなら言葉狩りなんてものはされないんだけどな、言い返せないからっていちいち言葉狩りとかって言って被害者ヅラしようとしてて痛々しいしみっともないわ

そんなんだからいつまで経ってもクソガイジのクソ雑魚って言われてんだろーが手帳持ちクラシックガイジ共が

301 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 01:24:12.01 ID:qB3bEBTL0.net
>>297
そもそもモダンあるからスト6買わないなんてのは
格ゲー経験者しか言わんだろ

格ゲー経験者なんか格ゲー未経験者に対して極少数しかいないから気にするに値しないって言うね

302 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 01:32:55.44 ID:TRG9Cvxj0.net
プロは雇用に響くので言えない
アマチュアにもデメリットしかない
オペレーターもデメリットしかない
大体は殿のご乱心ぐらい迷惑に感じてるが言えないんだよなー

303 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 01:38:16.37 ID:feoCyIZ20.net
発売して半年超えてモダンがーとか言葉狩りとかズレ過ぎてて草
もうとっくにモダンなんか一般化してるしゲーム自体飽きてる奴も多い
更新やキャラ追加されて気が向いたら遊ぼうかなぐらいの状況なのに
いつまで発売直後の脳内のままなんだよw

304 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 01:42:55.57 ID:TRG9Cvxj0.net
>>301
なのにオンではクラシックが過半数を占めてる?
あれれー?新規しか買わないのになんで?
あなた矛盾してない?

305 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 02:14:05.96 ID:kDV+IJ7a0.net
このクラおじはゲームの知識も全然なければ
文句もただの個人的な偏見だからな
思いこみで憂いて売り上げや社員のボーナスを妄想で語る

306 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 04:49:13.04 ID:TRG9Cvxj0.net
モダンは1抜けブラリでスッキリw

307 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 06:16:38.71 ID:tQcrIetm0.net
名義変更!

クラファン!

コロナ!

ロシア!

308 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 07:33:47.74 ID:bNhm9owh0.net
スト5でグラマス行くくらいまでは頑張ってた元クラおじだけど
スト6で試しにモダンやってみたら性に合いすぎててモダン勢になったわ、ついでにパット勢にもなった
やってて感じたけど上に行けば行くほどモダン対策なんて差し返しSA警戒くらいだよ(ザンギは別ゲー
それ狙いでガン待ちするようなレベル帯なら距離詰めれば意識散らせられるしそこまで大きな問題とは思わないけどなぁ

ただ、アシコンの自動ヒット確認は無くていいと思ったな
モダンの操作のしやすさはいいところだけど、ミスまで自動で補助するのは対戦ゲーとしてはどうかと思った
しかもキャラによってあったりなかったりで差がつけられてて、それなら尚更無くていいよな、と

309 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 08:08:30.11 ID:5ixk0Q/+0.net
>>296
どのくらい?
アホなの?じゃあお前は自分の発言全てに根拠となるデータがあるんだよな?

毎回何もデータを出さずに語るけどさ。

実際SNSでもあった意見なんだけど。

310 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 08:17:48.12 ID:cy02zCWC0.net
アシストコンボの自動ヒット確認て3Hit以上のやつばかりでない?
手入力でもらくらく確認できるくらいの

人間を越えた単発ヒット確認はできないのでは
いや全キャラ見てないから間違いかもだけど

311 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 08:20:34.38 ID:3cdiTuqF0.net
>>308
アシコンの自動ヒット確認ってそんなに使えます?
自分全然有効活用できてません
むしろODゲージ使いたくないとこで自動ヒットからOD技が出ちゃうのがだるいです

312 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 08:28:40.55 ID:3cdiTuqF0.net
ルークなら2小Kがアシコンからじゃないと使えないからどうしても小アシコンから途中でコマンドで小ナックルにして使うけど
中アシコン、大アシコン自体はもはや全然つかわない
有効活用できる場面があればいいんだけどね

313 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 08:43:35.75 ID:11056uAz0.net
ルークキャミィとかはアシコンで小技単発ヒット確認できる

314 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 09:19:44.67 ID:3cdiTuqF0.net
>>313
単発って一発あたってオート確認で技がでるってことじゃない?
ルークの小アシコンは2小K2小PからODフラッシュナックルよ
二発きざんでる
俺はOD使いたくないときは二発きざんで小フラにしてる
中アシコンの2中PODフラはヒット、ガード関係なくODフラがでちゃう

315 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 09:32:03.92 ID:3cdiTuqF0.net
小アシコンの2小K2小PODフラの最初の2小Kがガードされて相手が暴れてたら次の小Pが暴れつぶしになってそのままODフラにオートでいけるな
2小Kガードしてから相手暴れやバクステしてれば狩れるな
2小Kガードさせて投げに行ければ強いけど密着ガードさせても投げ間合いじゃないから微妙

316 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 12:39:42.27 ID:qB3bEBTL0.net
>>304
>>1 の実績解除率によると
スト5でランクマ10戦した人が2割程度しかいないわけで

つまりスト5を7年間運営して
ランクマをする人が150万人程度しか集まらなかったという事

当然新規でランクマに参加した人も数多くいるだろうから
モダンを毛嫌いする可能性のある程の格ゲー経験者はそれ未満という事になる

これが現実だよ
スト5が700万本売れたから格ゲーは安泰だーではないわけよ

317 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 12:44:51.98 ID:qB3bEBTL0.net
>>309
データは無くても良い
お前が何人位いると考えているのかを聞いている

「何人いるかは見当も付かないけどいっぱいいるはずだー」って事かな?

318 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 13:22:48.86 ID:5ixk0Q/+0.net
>>316
何度も言ってるがスト5は初動でネット対戦が出来ないって致命的なバグがあった。
スト5はプロが一丸となって無かったら終わってたと言う通り、本当に初動が最悪だった。
やる気勢の何割かはそこできってるし、セールで安いから無料だからってダウンロードした奴もいるんだけど頭悪いんか?



>>317
それが人に聞く態度?

319 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 15:24:56.33 ID:kDV+IJ7a0.net
根拠のないヤツが根拠だせって相手に言ってるのギャグだろ
データと言い出すならまず自分からになるんだが毎回データないまま語ってるのも全部ブーメランになっているクラおじ

320 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 16:10:28.51 ID:3cdiTuqF0.net
極論こんなとこであーだこーだいってもモダンは調整されないやろうに
歯食いしばって我慢するか別ゲーしなよ

321 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 16:22:59.09 ID:o4VZaoI20.net
手帳持ちクラシックガイジ「う、うるさい!俺が事実って言ったら事実なんだよ!!(涙目」

322 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 16:36:42.41 ID:HerD1PTO0.net
モダンがあるからそもそもスト6買ってもいないってヤツがいたとしてさ
そんなヤツがいちいちこんなスレでしつこく議論(笑)するんかね
普通はありえないことだよな
それがわからないからこんな有様になってるんだろうが

323 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 16:41:15.11 ID:3cdiTuqF0.net
なんかにわか発言多いし
ルークなら2中Pが最強といわれてるから大P使う意味がわからないとかねw
思い込みが少し強すぎるよなw

324 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 17:29:11.65 ID:qB3bEBTL0.net
>>318
で、スト5はまともな格ゲーになったのだろ
そこから数年間で集まったランクマを行うレベルの格ゲーマーがたったの150万人しかいないというのが現実

そもそも格ゲーの最盛期であったスト2の売上が650万で
その中でも格ゲーに向いていたのは限られた人数しかおらず
以後格ゲー人口自体下り坂だったわけで

それから30年も経ってたら多くの人が引退し
更に大幅に減ってると考えるのが妥当だろう

既存格ゲーマーの数を多く見積もり過ぎだろう

325 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 17:38:05.23 ID:qB3bEBTL0.net
>>318
別に答えなくてもいいよ

ただスレを見てる人に
『お前の言う「モダンがあるからスト6買わない」という人が数多くいるという根拠は全く無い』
と思われるだけだから

俺は1万もいないと思うしな
プレイもせずにモダンがウザいかどうかなんてわからんだろうし

そもそも、モダンアンチ筆頭のお前ですらスト6を買ってるのだろ
何でスト6買ったの?

326 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 17:42:42.11 ID:5ixk0Q/+0.net
>>322
スレ主は一ヶ月か二ヶ月で飽きて別ゲーやってる人だぞ?
俺は勝ってないなんて一言も言ってないんだけどなぁw

それもわからないからそんな意味わからない事言うんだろうな

>>323
お前が言うバリバリ使うは意味がわからないと言ってるだけで、屈中Pが届かないとかなら話はわかるんだよ。
地上戦で牽制として使うの?
中足と比較するってそういう事だぞ。

327 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 17:43:43.26 ID:qB3bEBTL0.net
>>320
いや、我慢しないで黙って別ゲー行ってくれって感じだな

こういう粘着アンチが居着くのも格ゲーが伸びない大きな要因の1つだろうしな

粘着アンチは格ゲーのネガキャンばかりして売上の妨害しかしないからな

328 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 17:54:16.07 ID:kK3JoUP70.net
引く損やわ



ヒクソン・グレイシーvs高田延彦

ヒクソン・グレイシーvs船木誠勝

ホイスグレイシーvs桜庭和志

ホイスグレイシーvsゴルドー

ホイスグレイシーvsシャムロック

ホイスグレイシーvsパトリックスミス

https://youtu.be/m5K4O2FGXSw?si=6rZOtUdrQoO16W4D

https://youtu.be/n-6UzaYtdE0?si=tYosVjJQGQeBD_wx

https://youtu.be/-l9iMu1PE8Y?si=ZlnNc6BIrMTginyP

https://youtu.be/b_n9H55RhKg?si=vG4wd-Uf6DLuab3I

https://youtu.be/-y2SEefVNtE?si=ISs1i56ERLbgTFEm

https://youtu.be/ze2EIHvUdRA?si=TJdJ_x1Pt4rr6NBi

329 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:01:53.94 ID:3cdiTuqF0.net
>>327
いつ粘着したん?
ほんとに思い込みが激しいw

330 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:08:12.67 ID:3cdiTuqF0.net
モダンについて誤解やらがあれば説明してたんだけど
ここのやつらは、つまらないとか感情論でモダンを否定するからもう何いっても無駄だと思う
モダンがナーフされるまで我慢するかそれまで別ゲーやったほうがためになるっていってるんよ
ここで売上どうのこうの、ストシリーズの未来だの語ってモダンはクソだよなー、そうだそうだーって言ったとこで開発が動くわけでもないんだし

331 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:13:30.01 ID:5ixk0Q/+0.net
>>324
まともになっても最初が駄目なら戻って来なかったし、どぐら氏も誘いにくいし、誘っても最初のバグが…と言われたら誘えないと言っているんだが…

だから初動が大事ってプロがこぞってモダン擁護してんだろうがw馬鹿じゃね?

>>325
いや?お前と同じ事やってるだけだしw
あと外野にどう思われてるとか何か関係あんの??

買った理由も何回も言ってるんだけどな。
他ゲーしてたけどいつものメンツから誘われたから。

332 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:15:38.11 ID:5ixk0Q/+0.net
>>329-330
そいつお前側だぞ。
売上どうの格ゲーの未来がどうの言ってたのもそいつだけどw

俺は次のアプデまで様子見。
それ見て決める。

333 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:21:52.10 ID:3cdiTuqF0.net
>>327
ごめん、勘違いした

334 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:33:14.39 ID:YfZy991b0.net
これだけ強いと騒がれてるくらいだからモダンはナーフだろうな

335 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:36:17.65 ID:o4VZaoI20.net
むしろ今が無駄に歴が長いだけの頭も格ゲーも雑魚の障害者を排除するチャンスなんだから弱くするわけねぇだろw

336 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 18:39:24.99 ID:3cdiTuqF0.net
>>334
釣られるなよみんな
あ、釣られてるのは俺か

337 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 19:01:02.70 ID:ivsymi/W0.net
>>329
『いつ粘着した?』
スト6を面白くないと言いつつ
スト6をプレイし続けたりスト6についてSNSで書き込んだりしている所を粘着していると称している

338 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 20:08:40.83 ID:qB3bEBTL0.net
>>330
何より
『モダンによって新規は増えてるようにしか見えない』しな
これが全て

『同接が減ってる』とか『古参が減る』等というのは
モダンがあろうと無かろうと起きる事

これらが減るのは必然だからこそ
新規が増えないと立ち行かなくなるという
優先順位がわかって無いのだろうなと

339 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 20:20:19.71 ID:LZ3C7fQz0.net
なら定期的に現れる「モダンがあるから買ってない」マンは何者なん?

そんな奴はじめからいないって流れにされてから忘れた頃にまた登場するやつか
よくあるパターン

340 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 20:43:23.63 ID:a5YxrMM80.net
読解力不足『』ガイジがまた議論ごっこやってんなぁ

341 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 21:34:31.87 ID:ayv5nRf+0.net
>>327
でも人が多いから離れないんだよね
だったらそういうの黙らせるには?
フィルターつけとば見事に消えるのよ
ダイナミックが一切叩かれないのもソレ

大体、モダンは大人気なんだからフィルターつけても平気だろ?
けどモダンアンチは永遠に張り付く理由は
フィルターがないからだよ

342 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 21:35:31.19 ID:LZ3C7fQz0.net
格ゲー界隈の今後をしんは

343 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 21:36:19.46 ID:ayv5nRf+0.net
モダンがあるからつまんないも
買わないもフィルターがあれば
面白いになり、買うになるだけ

やらないのはよっぽどモダン側が不人気っていう
裏返しぽいけどなー

344 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 22:22:05.83 ID:DZ1E/eA10.net
>>343
もう一個のクソスレにお前と同じ【障害者】のオムツガイジがいるからそいつにでも語ってやれよwww

345 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 23:05:01.98 ID:kDV+IJ7a0.net
ここでフィルターとか隔離とかいってる独特の思考になってるアホは一人しかいないからな

346 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 23:11:52.41 ID:Ed3khHYk0.net
独特って言うか負け犬の遠吠えだな、俺が勝てないからフィルターかけさせろって発想がガイジすぎる

347 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 23:37:28.11 ID:/gaAsJGV0.net
色んな所でモダンと分けろは俺以外でもみるけどな
それにしてもプレイヤー検索でモダンと入力したら
最低4文字になってるの闇深いわ〜

「モダン」と三文字で検索されると
よっほど不都合な真実が隠されているんだろうなw

348 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 23:45:56.75 ID:3cdiTuqF0.net
>>347
意味がわからんのだがw
3文字で検索できたら何が不都合なん?

349 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 23:51:30.62 ID:/gaAsJGV0.net
>>348
モダンヘイトな名前がゴロゴロ出てくるから
それを避ける為に4文字にわざとしてると予想?

モダンヘイトな名前もチラホラ報告されてるので
ちょっと暇だしみてみるかと思ったら
4文字規制にフイタって話

350 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/03(水) 23:56:24.99 ID:DZ1E/eA10.net
id:/gaAsJGV0みたいな障害者見てるとやっぱガイジって生まれながらにしてガイジなんだなって

351 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 00:11:59.25 ID:kXlyuqWe0.net
>>349
それは詮索しすぎじゃないか?
3文字にすると膨大な名前のかぶりがでるとかじゃない?
この検索機能は英語の大文字小文字関係なくヒットするし同じ単語が含まれてる場合もヒットする
プロゲーマーのリプレイ参考にしたくて検索しても同じような名前のやつや大文字が小文字になってるだけのやつとかヒットしてだるいんよね

流石にモダンが3文字だから3文字で検索するとモダンの悪口でるから検索できないんじゃないかは私情入りすぎだよ
そもそもモダンで検索すれば悪口でるんじゃない?って考えて検索しようとする人なんて君くらいじゃないかな?w

352 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 00:21:04.70 ID:mp4LVj0E0.net
>>347の言ってる意味が分かんなくて>>351を見てやっと分かった
もしかするとそうかもしれんけど、わざわざ検索する人ってあんまりいないんじゃない?

353 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 00:25:21.21 ID:/NE6/7CH0.net
窮すると悪口しか言わなくなる?ああ冬休みか

354 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 01:14:58.24 ID:+/RfXw1v0.net
暇だからモダンヘイトの名前を探してみるとかいう流れで草
どんな惨めな人生送ればそんな思考回路になるんだよw
良い事あんまりないから寛容になれない人生だったのが想像出来るな

355 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 04:36:26.23 ID:dPkn2jF30.net
ここで一人でモダンクラシック論争してるキチガイは育児放棄の極みである「親権を父親に押し付けて離婚」されてる
小学校、中学校とイジメられ、その後は不登校の中卒ヒキコモリになったことを明かして、同情を集める作戦てか命乞いしてる
こいつなんGと元の生物苦手板から複数件の殺害予告されて田村仁寿の首争奪戦されとる

356 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 06:58:38.89 ID:/NE6/7CH0.net
>>351
いやいや?グーグル、ヤフーですら三文字対応してるのに
もっとヒット数少ないのに三文字被るからしないは甘えだろ

それに3文字以下で被るなら任意で
4、5やら増やせばより精度は高くなるだろ?
それくらい誰でも出来るし?

というかどうしてもモダンを簡単検索させたくない
強い意思を感じたわw

357 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 07:28:48.60 ID:kXlyuqWe0.net
>>356
妄想やばくない?w
アスペかな?w
んじゃ、逆にユーザー側が工夫して
(モダンは)とか(モダンの)とか検索してみなよ
簡単に検索できるからさ

358 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 07:47:14.69 ID:txy5kBYh0.net
モダン批判はモダンに勝てないからするんですよ
モダンよりクラシックの方が強いのは国内海外ともにプロに全くいない事で証明されています

359 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 07:50:28.72 ID:txy5kBYh0.net
JP戦やガイル戦もモダンと同じで勝てないから嫌いなんですよ
面白くないは後付けです
戦うのが嫌ならカスタムルームにこもっていなさい

360 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 07:55:07.22 ID:vEKtImBG0.net
>>358
最新の切り抜きでウメハラ氏が
最前線より下はモダンが強いと言っているからなw
あとモダンに関しても勝てないから批判してる訳じゃないからなぁw

361 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 07:59:06.71 ID:txy5kBYh0.net
勝てないから批判してるんですよ
色々理由をつけていますが本心はそこです

362 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:02:01.00 ID:kXlyuqWe0.net
>>358
お、おう....
プロレベルになるとそうだけど
パンピーだと逆もしかりなんだよね
初心者、ライト勢、ガチ勢でまたかわるんよ
だから批判が起きやすい
低ランク帯では本田が猛威をふるうようにそれぞれのレベルで変わってくるんよね

363 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:04:22.31 ID:3QPBwM5V0.net
モダンは恥の認識を持て
モダンの全コスに僕はモダンですと書いたタスキを強制装備させてほしい

364 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:07:14.67 ID:txy5kBYh0.net
その通りです
本田、JP、ガイル、ケン等の批判と全く同じ構造でモダン批判が起きているだけです

365 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:07:19.75 ID:vEKtImBG0.net
>>361
JPとガイルって…ケンJPならわかるが、ガイル選ぶ所に悪意あるよな。
どちらも一方的に飛び道具を縦に立ち回るタイプ。
こっちも批判が出るのは勝てないからじゃなく面白くないからなんだよな。

366 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:09:04.90 ID:txy5kBYh0.net
キンバリーの方が面白くないだろう!!!!!!!

367 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:09:37.65 ID:txy5kBYh0.net
クソキャラがよー!

368 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:12:27.23 ID:kXlyuqWe0.net
まあ、キャラ批判はそれぞれの固有の技やスタイルと細かいとこで議論するけど
モダンは一括りに批判しやすいってのもあるわな

369 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:20:22.59 ID:kXlyuqWe0.net
https://youtu.be/V1RDWC0uux0?si=s-LmcS8MFlE9TB62
ふぁー
この動画みたらモダン批判勢は顔真っ赤にして怒りそう

370 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:39:17.72 ID:kXlyuqWe0.net
モダンつまらなんないかもしれんけど
MR回してると勝てなくてつまんねーキャラなんてごまんといる
てか、なんのキャラ相手でもMRのポイントかかってて
勝てないとつまんねーってなるやんw
強キャラもそうだけど対策してないとダルシムとかブランカとかと当たって、うっわ、ダル〜ってなるってなるしね
モダンはキャラ関係なく一括りに批判できるから批判しやすいのもある

371 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 08:49:02.05 ID:txy5kBYh0.net
溜めキャラ批判もあります
溜めキャラとコマンドキャラはクラシックとモダンくらい操作が違います
面白くない!溜めキャラを消せ!チートだろ!楽しやがって!
こういう意見も多くありました

372 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 10:32:47.49 ID:rrZzj/MJ0.net
>>341
>>343
モダンフィルターを付ける事のデメリットは主に以下の二つあり
これらを押し通してまでフィルターを付ける道理は無いわな

a.ランクマの性能が落ちる
ランクマはマッチング速度も精度も参加人数に比例して向上し続ける仕様な為
フィルターで分断するとその分性能は低下する
『モダンと対戦したくないという我儘』の為にそれ以外の全員
特にモダン利用者にデメリットを被らせる道理が無い

b.モダン開発者の思惑と合わない
>>1 の「開発者インタビュー」より
そもそもモダン開発者の意図としてモダンとクラシックで対戦した方が面白くなると考えているそう
まあ、プレイヤーからもよく言われているようにキャラが増えたような物だと考えている様子

373 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 10:53:06.70 ID:/NE6/7CH0.net
>>369
ごめん誰?マジで知らないわ

この話で闇深いのはモダン側は全然
クラシック自体を卑怯とは言わないんだよね

その根底にはクラシックがオリジナルで
モダンが簡易版だときちんと弁えてて
叩く要素がクラシックには無いからしない

モダン叩く人はシステムを嫌いモダン自体を嫌う
フィルターなり、別のモダンなどの提案するし
ぶっちゃけモダン使いなど全く興味がない

成人が保育園、幼稚園に用が無いのと同じ

モダン叩きを許さない勢は
モダン許さない人を許さないカマチョ
クラシックに相手して貰いたく仕方ないカマチョ

モダンは別にあるならあっても良いが
用がない人にまでモダン介護させるのが悪い

嫌々させるから不満も貯まるし、サービスの質も落ちる
大人気なら一部が消えた所で平気だろうし
何ならヘイトも消えるし、モダンで買い控えも勢も来る
人の性格を変えるよりもモダンフィルターを追加するだけで

アンチが収まり、新規も増えるwinーwin
1000万本近くなるよー

374 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 10:57:34.49 ID:x2mll4r90.net
大多数が受け入れてるんだからクラシック専用ハブ実装してクラおじ隔離した方がいいな
弾くべきなのはモダンじゃなくてクラおじ

375 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:02:30.53 ID:/NE6/7CH0.net
>>372
別に全員が全員大会出たい訳でも
レジェンドなりたい訳でもないでしょ

もしも、ハブなりにクラシック専用ハブや
クラシックコーナーあったらそこでもいいと思うし

そうなるとそういう人LP0みたいな人がゴロゴロ増えるよ

それこそランクマの形骸化になるんじゃない?
スト5じゃないけどLPは暇人目視化してるだけとかね

イキりたくて折角レジェンド踏んでもクラシック村の
LP0に負けるみじめな構図とかもカジュアルやらハブに
独立させると生まれかねない

今みたいに最終的にはモダンが弱いなら尚更
関わる時間が勿体ないし、大人気なら弾く人も居ないし
クラシックでレジェンドなり満足に強くなったら
より相手が欲しいとモダンフィルターを外すかもで

遊ぶ上で不快で辞めたいと思われるよりも
面白くて辞めたくないと思われた方がゲームも幸せだろ

376 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:05:28.85 ID:QytfWpdo0.net
カマチョの使い方下手くそすぎて草

377 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:14:32.68 ID:/NE6/7CH0.net
>>357
プロのIDって答え判った上で探すのと
モダン以外の言葉なんて何通りあるかも判らないのに
いちいち探す方がプロID探すより大変なんだが?

次のアプデで三文字検索欲しいわーw

378 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:15:38.88 ID:kXlyuqWe0.net
もうアプデまで大人しくしてなよw
なんでそんな顔真っ赤にして長文うってるん
どしたん?

379 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:17:38.52 ID:pb6AIKQg0.net
爺だってナウでヤングな言葉使いたいねん

380 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:35:39.96 ID:rrZzj/MJ0.net
>>375
別に >>372 の話に大会なんて全く関係無いと思うが

ようするに、まずスト6の仕様と方針上
『モダンとクラシック間でも対戦する方針』
なので『モダンと対戦したくないというのは我儘』であると

で、我儘を言っている人以外に被害の出ない対応方法があれば対応しないでもないだろうが

お前の言ってるどの方法をとっても我儘を言っていないモダン利用者には
マッチングが減ったりする被害が出るので
そんな我儘に付き合う事になる理不尽な対応をする道理はないわな

381 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 11:43:52.96 ID:kXlyuqWe0.net
>>373
ごめん
何かしら精神疾患あるでしょ君
前々から思ってたけど
違うならまるで中学生みたいな情緒なんだけど中学生?

382 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 12:37:14.46 ID:0xOj4PuO0.net
キャラ名が最低四文字制限だから三文字検索がなくてもおかしくはないな

383 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 12:38:41.44 ID:mrC9MkVS0.net
この妄想癖のガイジは思考がやばすぎるから手帳持ちって言われてるんだよな・・・

384 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 12:46:26.88 ID:tIf0BmKb0.net
こいつ発売直後ぐらいからずっと書き込んでるのにプレイ体験の話は一切見たことないの恐ろしいよね

385 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 13:04:33.16 ID:rrZzj/MJ0.net
>>375
『今みたいに最終的にはモダンが弱いなら尚更関わる時間が勿体ない』
ツッコミ所が多すぎて困るが
まず言っておきたいのは

『時間が勿体ないと思うならゲームなんてしてないで
もっと自分の為になる事をしろ』

お前は格ゲーなんてやってる時点で時間を無駄にしているという事を自覚すべき

386 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 17:35:01.90 ID:6Hkiyfak0.net
手帳持ちは仕事しないで暮らせるからな

387 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 19:22:31.93 ID:/NE6/7CH0.net
余暇ぐらい好きな事したいんだよ
そこにゴミが混ざったら不快なので
取り除いて欲しいってだけなんだよね

こっちが嫌がっても、介護しなきゃならない
そりゃスト6を心の底から楽しめないよ

388 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 19:31:02.54 ID:kXlyuqWe0.net
>>387
こちらとしたら介護介護いって難癖つけてるほうがゴミなんだけどね
仲間内とだけやってなよ

389 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 19:34:18.17 ID:txy5kBYh0.net
スト6を辞めたらいいと思います
モダンが取り除かれることは永遠にありません
ストレス抱えて遊んでも面白くないでしょう
スト6楽しー(^^♪

390 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 19:40:02.23 ID:zWfLZdkq0.net
>>387
はやくオムツガイジのところに行ってこいよ障害者


お前みたいな障害者がいることの方が邪魔なんだよガイジが死ね

391 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 20:23:16.94 ID:vEKtImBG0.net
>>390
あんまガイジとか言わんけどこういう奴が本物のガイジだと思ってる

392 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 20:23:21.86 ID:/d17RmJp0.net
こいつら同時に現れて同時に消えてくな
せめて時間ずらせよw

393 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 20:56:34.31 ID:/NE6/7CH0.net
クラシック苑でもありゃ喜んで入るわ
お互い相手しなくて良くなるのに

フィルター出来るまでこいういのは続くよ
壁画みたいに史実としてモダンの忌む部分を
書き記してるだけだし

394 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 21:08:33.31 ID:rrZzj/MJ0.net
>>387
モダンで楽しく遊んでる人を一方的な我儘でゴミ扱いとか
どっちがゴミかわかったものじゃないな

395 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 21:13:35.04 ID:zRCM/qXA0.net
>>394
モダンをゴミ扱いしてるとはいえ人をゴミとか言うなよ
同じ言葉でもシステムと人を言うのではだいぶ違うぞ、側から見てるこっちこそどっちがゴミだかわかったものじゃねえわ

396 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 21:19:59.76 ID:rrZzj/MJ0.net
>>375
つまり『ゲームというもの自体が無駄に時間を浪費して楽しむもの』なので
そのゲーム内で『時間が勿体ない』なんて言う事自体が全くの見当違いなわけで

むしろゲーム代で考えたら遠回りしてでも長く遊んだ方が最大効率だろう

この事実を前提としたら >>375 に書いてある事なんて殆ど成り立たないんじゃないか

落ち着いて考えてみてほしい

397 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 21:32:24.36 ID:rrZzj/MJ0.net
>>395
『モダンと対戦したくない』は
『モダンを使ってくる人と対戦したくない』と同義だろ

どうせお前は公式が定めたルールに従いたくないアウトローな事は確定しているのだから

今さら自己保身的な言い逃れなんかするなよ
見苦しい

398 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 21:40:38.14 ID:rrZzj/MJ0.net
>>395
モダンをゴミ扱いしてる時点で
モダンで楽しんでる人は『ゴミで楽しんでる人』になるし
モダンでスト6を始めた人は『ゴミに群がる人』にしかならんだろ

それでも『モダンを使う人はゴミ扱いはしてない』
とかいう醜い言い逃れを続けるのか?

お前みたいな汚い自己弁護満載で善人面をしようとする悪人が
ヘドが出る位嫌いなんだよな

399 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/04(木) 23:53:14.82 ID:/NE6/7CH0.net
そんな人間とはマッチングしたくないだろ?
お互いの為にフィルターは有益なんだよ

嫌々相手させられるとかもうねほぼ○イプなのよ
それを許可してる運営とか狂ってるとしか思えないし

しかも「モダンが強いと思えば使えばぁ?」
これは、お前も○イプする側になれって
トンデモ発言だからね

まともに遊びたい人がただ、ただ苦しむだけ

400 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 00:19:06.53 ID:KkxqGaju0.net
ごめん、誰か知ってたら教えてください
クラシックとモダンの住み分け案を嫌がってる人たちって
どういう理由でフィルターの実装に反対してるんですか?

401 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 00:40:12.37 ID:qrQbCd670.net
>>400

>>372

402 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 00:57:18.92 ID:UmRDnYJI0.net
宗教みたいなもんだよな
開発という神様が言えば絶対みたいな
思考停止して多少、おかしくねって事も

開発が示せば従うみたいな?

66も販売後にすぐに簡易出したり
実はかなり修正してたり

開発も人間で色んな事を間違うし
おかしいと思えば声をちゃんと届ければ
今はアプデでいくらでも修正可能な時代なのに

スト6はコレって思考停止な人達は
出されたモノには絶対に文句出さない
みたいな無駄な美学持ってそう

こーゆーのが悪い風習をいつまで保守して
弱い人達を苦しめるんだよ
まさに現代でもモダン介護という人身御供が現在進行形なのに

403 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 01:14:53.46 ID:MYtkrvat0.net
>>402
まーたお前か
次の調整まで様子見するんじゃないん?w
だんだんやばい環境保護団体みたいに見えてきたな

404 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 01:49:27.88 ID:roT/a5cF0.net
ID:UmRDnYJI0←こいつガチで障害者の可能性出てきてて本気で怖いんだけど

405 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 02:09:46.07 ID:O5g2UAV40.net
>>399
こいつとかもライン越えてるだろ

406 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 04:20:46.18 ID:pMIhRHKL0.net
大丈夫、手帳連呼と『』ほどじゃない
でもこのままだとそいつも加えてガイジ三國志でも始まるかもな

407 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 04:37:25.41 ID:qrQbCd670.net
>>402
66は対応しても明確な被害者はいない

モダンフィルターを導入したら
明確にモダン利用者のマッチング率が下がるという被害が発生する

それも一部のモダンヘイトをしてるクラシックのせいでという事になる
下手したらクラシック同士でもマッチング率が下がる可能性もたる

対応するのが馬鹿馬鹿しい話

408 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 04:41:10.44 ID:qrQbCd670.net
>>399
別にスト6で対戦する分にはランクマが同格とみなし
かつ反則さえしなければ誰でも良いよ
そういうルールのゲームだろ

409 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 04:50:07.26 ID:dl2tA+0P0.net
>>402
そんな涙目で文句垂れるぐらいならスト6やめりゃいいのに
何時までもしがみついてるなよみっともねえなw
66なんざ他の格ゲーで当たり前コマンドに文句つけてるしただの雑魚なんだから
大人しく一人で遊べるドラクエでもやってろよ勇者になれるぞw

410 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 05:35:21.11 ID:WBG755570.net
モダンが勝ちやすい相手がクラ爺だから棲み分けするな!って聞こえるのは気のせいなのか?

カモが逃げると困るだろ?モダンとだけ戦っても勝ちにくいからフィルター反対!絶対阻止!ってか?w

411 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 06:54:40.77 ID:/IjyOSLF0.net
>>401
性能下がらねぇよ
開発の思惑とあわない事なんざいくらでもあったし、デメリットにならない。

>>403
勝手に勘違いしてんじゃねぇぞボケ。
俺はモダン介護とか言わねぇよ

412 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 07:25:49.83 ID:2vgE0Thq0.net
フィルターとかいってるヤツは一人しかいない居たとしてもスレ立てて社員のボーナスや売り上げに開発語りしてる本物のガイジと同じ思考持ちだけ

413 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 07:28:10.60 ID:2vgE0Thq0.net
>>406
手帳持ち「手帳連呼ほどじゃない」

414 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 08:49:16.18 ID:uZ0PRwQH0.net
>>407
モダンは大勢いるんだろ?
モダン嫌いなんて少ないんだろ?
なんで下がるんだ?

それより嫌々相手してたガン待ちクラシックが減って
普通に対戦してくれる鴨クラシックのみと対戦になるから
モダン側も今より楽しくなるかもよ?

それよりも世間にウヨウヨいる、モダン叩き、ヘイトが
ピタリと止み、スト6最高の声が増えるだけなのに

415 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 09:43:59.98 ID:MYtkrvat0.net
まあ、スト6の調整待てばいいんじゃない?
こんなとこで個人の理想言ったとこでなんになるん
カプコンの問い合わせフォームにでも意見してなよ

416 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:09:25.09 ID:qrQbCd670.net
>>414
いやいや、ある人数以下になったらいきなりマッチングしづらくなるなんてなるわけないだろ
人数が減ったら減った分だけ性能は落ちるんだろうよ

閾値があったとして我儘なクラシック古参のせいで
モダン利用者の方がそこに近づくなんて理不尽を通す道理も無いわな

417 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:13:18.62 ID:qrQbCd670.net
>>414
『モダン叩き、ヘイトがピタリと止み』
その分「モダンのマッチングがし辛い」
「公式がモダンの隔離を認めた」
等の悪評が広まるだろうよ

なんでそんなにもモダン利用者の事を考え無いものなのか

ここは『より多くの人が』スト6を楽しむ為の議論をするスレだぞ

418 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:17:18.90 ID:qrQbCd670.net
>>414
『それより嫌々相手してたガン待ちクラシックが減って
普通に対戦してくれる鴨クラシックのみと対戦になるから
モダン側も今より楽しくなるかもよ?』

ランクマでマッチングするのは勝てたり勝てなかったりする
同格の相手であるのは変わらんだろ

今だにランクマの仕様を理解してなかったりするのか??

419 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:20:52.00 ID:qrQbCd670.net
>>414
『鴨クラシックのみとなる』
モダンの鴨になるクラシックがモダンとの対戦を拒否する為のモダンフィルターなんだろ?
何を言ってるんだ??

既に論理破綻してるじゃないか

420 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:33:47.19 ID:z2J1GXqc0.net
アシストコンボがアホなキャラが多すぎる

421 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:33:56.24 ID:Kii/uCYw0.net
>>417
まあ確かに
モダンとクラシックの共存スレみたいなコンセプトだけど
モダンフィルタつけろ!はコンセプトからかけはなれてるよなw

422 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:35:09.19 ID:Kii/uCYw0.net
>>420
詳しく説明してくれ
どのランク帯の人?

423 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:39:05.31 ID:zHOIZR6x0.net
>>412
正直最近はフィルターいるかな?とは思ってたけど、初心者クラシックが自分の好きなスタイルでプレイして楽しくないなら必要と思った。

カプコンが本気でモダンのみにしたいなら話は別だが、せっかくクラシックでやりたいって新規入ってきてるんだから、クラシックの面白さがわかれば別ゲーやってくれるかも知れんし。
格ゲー全体で考えればクラシック「も」大事にしないといけないと思うんだが、どう思う?

自分がやってる別ゲーにも人が来てくれると思えばメリットにしかならんと思うが。

424 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:47:04.34 ID:zHOIZR6x0.net
>>418
同格とか言うけどさ。
システムの補助で何Fも有利なシステム使っといて同格とかw
システムの補助なければ明らかな格下なんだよ。
アシコンと変わらんよ。
せめてVのエドみたいに発生遅くするとかあればわかるけど、現状は理論値最速Fだろ?
それでダメージ80%です。って正直アホかと。
ちなみに最前線以外ではモダンが強いってウメハラが認めちゃってるからさ。
モダン弱いとかもう通じないよ?


>>419
より「多く」の人が多くの人に拘るなら、少数のモダンよりクラシックを優先すべきだと思うんだけど。

実際クラシックモダン共にモダンと対戦したくない勢もいるしなw
どっちが多いかなんて数字で出てるのクラシックとモダンの数くらいだろ。

425 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:50:07.69 ID:Kii/uCYw0.net
開発はフィルター追加するくらいならモダンナーフするやろうな

426 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 10:54:44.42 ID:z2J1GXqc0.net
>>422
実は動画勢なんだ…
でも俺はアシコン強い=モダン適性あるキャラだと思ってる
弱で確認できないアシコンとか始動とかコンボ選択が間違ってるアシコンが多すぎるから全キャラちゃんと強くしたらもっとモダンが使われると思う

427 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 11:04:22.43 ID:Cd8DI4oV0.net
>>424
ウメハラはモダンまともに触ったこと無いからな
ハイタニくらいやり込んでるなら理解は出来るがウメハラはそうじゃない
この、誰が言ったかを信じてる間抜けには正当性という言葉が存在してないのがよく現れている

428 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 11:12:03.11 ID:Kii/uCYw0.net
>>426
おいいいw
アシコンが使えないってことかー
確かになー
でもアシコン強くしちゃうとボタン連打してるだけでいいやんってなっちゃうからねー
初心者はアシコン使ってとりあえずコンボで戦えるって経験をして、そこから自分でもコンボできるようになって行くって感じのがいい気がするなー

429 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 11:26:37.02 ID:qrQbCd670.net
>>423
よく考えてみてほしいが
『モダンが居ようが居まいが誰かには勝てて誰かには勝てない事は変わらない』よな

つまり初心者クラシックがモダンフィルターを使った所で
モダンとマッチングしなくなる分格上クラシックと当たりやすくなるだけで
何の解決にもならんだろうと思う

初心者クラシックが勝ちやすくなる唯一の手段が
『初心者クラシックが増える事』だけどその為には
『既存の格ゲープレイヤーが格ゲーは新規に始めても面白いゲームだと評判を広める事』が必要で
それが一向に成されなかったからモダンが実装されたわけだろう
なので結構無理筋な感が強い

そもそも初心者クラシックがそんなに勝てないものなのかは疑問だけど

初心者クラシックが高望みをし過ぎてるだけの可能性もあるからな
高望みの要因となるのは上手すぎる配信を見すぎてるせいとかありそうだしな

430 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 11:35:10.06 ID:6L62Qq780.net
たしかに、プロがクラシックばかりなのを見て
「上に行くにはクラシックじゃなきゃいけないんだ!
 モダンは向上心が無いと見なされるんだ!」と
C選んじゃう新規は多そうだな

431 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 11:51:04.64 ID:EHldItJ70.net
実際にモダンを使っていたプロが伸びしろがないと捨ててるわけだから上を目指すならクラシックだろう
ただマスターを目指す程度ならモダンでいいぞ
適正のないキャラさえ選ばなければな
モダンはまだ半分もキャラが実装されてないようなものだから

432 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 11:55:37.67 ID:zHOIZR6x0.net
>>427
モダンまともに使った事なくても「トッププロ」なんだからモダン対策は立ててるし、最前線じゃなくても対戦はしてる訳なんだが、そこは無視か?

触ってないとわからないと言うならキャラランク、Tier表なんて作れないだろうに。

それすら理解できない馬鹿が正当性云々とか笑わすw


>>429
ランクマという性質上、勝てないレベルの格上に当たるという事がまず考えにくいんだがw
新規クラシックが一定数いないという前提で話を進めてる訳だが何か根拠でもあんの?

あとさ、大事な事忘れてるけど皆最初は新規なのよ。
何のゲームだったかはわからんがそこで面白いと思いはじめた結果が今なんだよw

新規でも面白いと評判を広めるてもその評判に内容が伴ってないと意味が無いんだよ。
全米チャート1位獲得って映画がクソだったら人に勧めるか?w
一向になされなかったんじゃないんだよw
新規でも楽しめるシステムはあったし、広げようとした。
その都度システム悪用や雑魚狩りにあったり単純に面白くなかったりしてるだけ。

現状はモダンがそれになりかねないから分けた方がいいんじゃね?って話をしている。

433 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:03:58.55 ID:4DUt7JXj0.net
モダンが嫌なら辞めるしかない
そんな簡単なことが分からないのですか?

434 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:05:21.23 ID:qrQbCd670.net
>>432
『ランクマという性質上、勝てないレベルの格上に当たるという事がまず考えにくいんだが』

だから「そもそも初心者クラシックがそんなに勝てないものなのかは疑問だけど」と言ってるだろ

初心者クラシックが勝ててるなら >>423 の言ってるような問題はそもそも存在しないだけの話だろ

435 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:07:15.35 ID:uZ0PRwQH0.net
>>417
モダンが多いし、モダン嫌い少ないんだろ?
より多くの人が楽しむなら

モダン嫌がってる人が減るのだって
より多くの人が楽しみやすくなる

あなたら購入者は必ずモダンが好きみたいな論調あり来すぎ

436 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:09:48.43 ID:qrQbCd670.net
>>432
『ランクマという性質上、勝てないレベルの格上に当たるという事がまず考えにくいんだが』

因みに最下層で同格がいなければ必然的に無制限に格上に当たる事になるわな

なのでランクマであっても新規が勝ちにくいというのは起こり得る話だが
新規の数が増えれば解消される話でもある

437 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:13:45.26 ID:uZ0PRwQH0.net
>>418
誰もがモダンを同格とは思ってないよ
ウメ動画の所でもモダンの方が早く同帯を抜けると言うし
明らかにモダンの方が同帯なら有利ぽい

モダン側が待ちクラシックをよく嫌ってるのを散見するんだよ
まあモダンこそがプロも認める待ちやすい高スペックだし
そらそんな待ちやすい相手には慎重にならざる得ない

しかも、嫌々相手してるならガン待ちか捨てゲーの二択だよ

お互いどっちも幸せになれないなら
マスター以上は任意でいいぐらいだし

そもそもモダンは初心者ホイホイなら
マスターでもモダンは流石に図々しいだろ

438 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:14:01.15 ID:qrQbCd670.net
>>435
モダンを嫌がっている人を減らすのは良い事だが
その対策がモダンの価値を下げるものであるのが言語道断だと言っている

その分以上のモダンで獲得し得るスト6を楽しめる人を減らす事になるからな

439 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:14:35.53 ID:2vgE0Thq0.net
モダンだから勝った負けたとか何の議論にもならないでしょ
格ゲーで負けたなら単に相手の方が上手くて強かっただけ
最上位以下でならウメハラがモダンの方が強いと言ってた!と吹聴するならば「強いと思うならモダン使えば?」で終わり
モダンは公式が用意したシステムで誰でも選択出来ますよ?
過去作よりも遙かに同格マッチばかり起こるランクマシステムになってるのに雑魚狩りに合うとか意味不明
強くする努力怠ってる学習能力の無い雑魚が誰か判明してるだけじゃん
単純に自分がゲームが下手だって事認めなよ

440 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:14:53.18 ID:zaA6jycS0.net
勝率30%ちょいあればプラチナまで上がっていくから全然勝てない人でも勝手にランクが上がって余計に勝てなくなるぞ
仕組み上ゴールド5やプラチナ1で停滞するような人なら格上とばかり当たる人も居るだろ

441 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:18:02.39 ID:qrQbCd670.net
>>437
『モダンの方が早く同帯を抜ける』
>>418 では強くなる速さの話は全くしてないし
速く強くなることが必ずしも良い事だとも思っていない

442 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:27:19.08 ID:uZ0PRwQH0.net
>>433
それだと人に薦められないだろ?
目標は1000万本なのに

クソゲーと判ってて、人に薦めるとか詐欺師じゃん
まあクソゲーと思った人がどんどんレビュー書いてるし
そういう人は大体ここらで言われてる事を書いてる

443 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:32:40.31 ID:uZ0PRwQH0.net
>>439
下手かどうかの前にスペックが違うんだよ
オス(モダン)かメス(クラシック)ぐらい

オスモダンにゃビンビンのワンボタンSAが
反立ってて

メスクラシック側からすると「キャ、素敵!ポッw」なんて絶対ないからな?

なんなんだよコイツ!!コッチ来るなでしかない

444 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:35:11.94 ID:zHOIZR6x0.net
>>434
モダン相手に勝てないからマシュマロ投げたんだろ?
最下層クラシックだと波動拳出すのも一苦労なのに、最下層モダンだとワンボタンだろ?
そりゃ勝てないわ。
飛んでもワンボタン、飛ばなきゃ飛び道具。
どっちも相手はワンボタン、こっちはコマンドだから当たり前に反応が遅れる。

楽しいか?


>>435
だから何で同格いない前提?
ランクマという性質上、無制限の格上にあたる事は今のスト6のプレイヤー数からしてほぼ無いと思うんだけどw

新規の数が増えれば、ウメハラの動画のコメントにもあったが同時期にクラシックでスト6はじめた数人がモダンに勝てなくてモチベが下がったと言っている。
モダン進めたら勝てるようになって上に進めたとも言っているがな。

つまり、新規クラシックを辞めさせたのがモダンである証左であり、下駄履かしてもらってる証拠なんだよ。
モダン使ったら上に行けたとかまさにソレだろ

445 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:35:12.92 ID:Ly2eQdOd0.net
>>443
言い返せなくなったら茶化してるの本当になさけないな

446 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:40:59.26 ID:uZ0PRwQH0.net
>>441
いや関係あるだろ、強ければ下位ランクはすぐ抜けれる
つまりそれだけ同帯ではモダンは抜き出てる強さなんだよ

その不条理で遊ばせられてるクラシックが
このゲームクソゲーとレビューを流布するから
それを防ぐには任意でのフィルターが有益

そっちが言うにはそんな事を思ってる人は居ないとか?
ごく一部の声のデカイ人なんだろ?

そのデカイ声がフィルターだけで消せるなら
マッチングが変わらない(嫌モダンは一部なんでしょ?)

どちらもwin×win

導入しても大騒ぎにもならないよ何故なら
モダン叩きがどんどん減るんだから
ダイナミックみたいに話題にもならなくなる
モダン平気な人は仲良く、嫌がってる人も
気持ちが穏やかにスト6が遊ばれてみんなの満足度があがるだけ

何をそんなにビビってるんだ?
嫌モダンは少数派の癖に声がデカイなら
その大声が止むんなら大成功ぢゃないかw

447 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:43:25.35 ID:zHOIZR6x0.net
>>439
強いかもしれないがうまくは無いぞ。

あと最上位以下って全部含めちゃってるけど大丈夫?w
強いと思うならモダン使えは暴論。
嫌なら見るなと同レベルだぞ。

雑魚を馬鹿にしてるけどゲーム支えてるのはその雑魚なんだけどな。
それすらわからず色々言うとか笑わせるつもり?

448 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:43:35.71 ID:dl2tA+0P0.net
>>444
だからウメハラにモダンやれば良いと言われたんだろうw
システム選択から対戦始まってるのに
勝手選んだモードが上手くできないから不満があるとか雑魚の甘えよ

449 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:51:15.99 ID:H83vsc6S0.net
通常や技がもがれて地上戦足りないのに飛ばされて落とされたり
迂闊な隙晒してるだけなのも全部食らってる方が悪い
雑魚が支えてようが、その雑魚と雑魚が当たってるのが今のランクマだからね
適正まで負け続けてるだけに過ぎないから新規の事とか心配する必要はない
適者生存なだけで当たってるのは同じ新規やレベル帯なンだわ

450 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:52:55.88 ID:ghW6omnu0.net
モダンが課金で開放とかなら文句言うのもわからんでもないが誰でも使えるし、なんなら全キャラデフォルト設定はモダンなんだから、クラシック新規はモダンの存在は知ってるはずだし、それと比べて難易度高いことは承知で選択してんだろ?
ならそこまで保護する必要もないと思うんだが……

451 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 12:57:50.87 ID:qrQbCd670.net
>>444
『何で同格がいない前提?』
『同時期にクラシックでスト6はじめた数人がモダンに勝てなくてモチベが下がったと言っている』

いや、だからそれが同格の初心者クラシックが少ないから
格上の初心者モダンとマッチングさせられてしまい
初心者クラシックが勝てないという話だろ??

ランクマは同格とマッチングするという前提の話で

452 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:01:28.99 ID:mM06Ukgv0.net
モダンのコンセプトは簡単だけど上限が低い
つまりモダン=本田ってことよ
本田使いがモダンや他キャラに文句なんか言わないだろ?
本田より簡単なキャラなんてモダンを含めてもモンダくらいだからな
モダンがクラシックに文句を言わないのもクラシックのほうが難しいと理解してるから
逆だと文句が出るのは本田やモダンが簡単だから
今までは操作の簡単な溜めキャラや投げキャラが批判されてたけどそれがモダンに置き換わっただけよ

453 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:11:05.64 ID:zHOIZR6x0.net
>>448
それで納得出来ないからマシュマロ投げてんだろ。アホか。
なら辞めろで現状減ってるから言ってんだろ。

年末セールで34%OFFしたのに平均プレイヤー減り続けてる時点で何かおかしいと思わんの?


>>449
地上戦が上手くないと上がれないゲームで下が通常技もがれてとか何の冗談だ?
というか負けた奴が悪いで終わらせてたから格ゲー村になったんだろうが。


>>451
同格の初心者クラシックが少ないから
これどこ情報?ウメハラの動画でも言われてたっけ?
いるかもしれないしいないかもしれないのにいない前提で話を進めてるのはなんで?
って聞いてるんだよ。
誰もそんな話していないんだけど…

454 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:13:27.75 ID:qrQbCd670.net
>>446
まず大前提として
『一般的には格ゲーが強い事には何の価値も無い』よ

この認識がズレてるから話が合わないと考える

価値があると思うなら具体的にどんな価値があるのか挙げて見てくれ

例えば勉強が出来れば社会で認められて良い仕事につける可能性が上がるといった価値があるように

更に言えば勉強のように価値があるものであったら
効率良く速く出来るようになる意味もあるわな

455 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:20:14.57 ID:Kii/uCYw0.net
逆に発売して半年以上たつのにアクティブユーザーが増えつづけるほうがおかしいやろw

売上半減=モダンのせいっていう理由がわかってれば開発も対処するでしょうに

放置されてるということは大丈夫だって思ってるんじゃない?w

456 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:25:32.42 ID:qrQbCd670.net
>>453
『同格の初心者クラシックが少ないから
これどこの情報?』
自分が勝てる相手が同格、もしくは格下
自分が勝てない相手が格上
ランクマは同格を優先してマッチングする

以上の前提に加えて初心者クラシックが勝てないと言っているのだから
ランクマ上に同格の初心者クラシックが少ないのだろ

情報というか論理の話

457 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:28:31.80 ID:qrQbCd670.net
>>455
まあ常識的に考えて
あれだけモダンの配信者に宣伝されてるのに
モダンのせいで売上やアクティブユーザーが減ってるとはならんわな

458 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:38:08.95 ID:dl2tA+0P0.net
>>453
何もおかしいところなんかねーだろ
発売して半年すぎた格ゲーなんざ人減って当たり前だろw
俺も今はメインはグラブルだし今月末は鉄拳やるわ

459 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:47:31.25 ID:zHOIZR6x0.net
>>455
海外ユーザーには売れてないんだろ。
モダン否定派は海外の方が多いしな。

100万本の時点で国内で5万本だったかな?
約5%しかいない国に44%のモダンがいるんだよ。

放置って半年で34%OFFセールしてんじゃんね?w


>>456
まず動画見ようか!?
動画も見ないで発言すんなよ。
そんな事言ってなかったから。

同格は勝ったり負けたりだろ常考、モダンに勝てないとは言ってたがクラシックに勝てないとは言ってなかった筈だぞ。


>>458
人が増えるのは新キャラやセールの時だよね?
セールの時ですら微増なんだけどw

460 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:50:36.16 ID:H83vsc6S0.net
>>459
海外否定派云々が何時の話してるのかわからんが
Reditだとすでにモダン否定派の方が希少種だぞ

461 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 13:56:33.72 ID:zHOIZR6x0.net
>>460
その割にはいい話何も聞かないが?
単純に否定派が辞めただけじゃねぇの?

462 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 14:00:11.07 ID:H83vsc6S0.net
>>461
良い話とは?
君は海外通なの?違うよね?ただの妄想家なだけで事情通でも何でもないなら黙ってろよ

463 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 14:27:54.70 ID:dl2tA+0P0.net
>>459
あれみてうおおセールだ安いとかならねえだろw
興味ある奴は購入済み
興味無い奴が買うには何も安くないしな
鉄拳も増えたのはワンコインとか言われた500円とかの頃だぞ
ちなみに年末でアクティブ増えてたMHWが986円だしな
今回セール見て人が増えるとか思ってるの頭お花畑だろ

464 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 14:29:07.45 ID:Kii/uCYw0.net
たしかにセールでも5000円代だしなー
興味があんまりないゲームに5000もださんよなー

465 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 15:00:40.37 ID:MC7O6+2d0.net
結局クラシックが納得するモダンの性能ってどんなもんよ?
具体的にな具体的に
こうすれば攻めよりになんじゃねとか
ちなアホみたいな弱体化聞いてないのでよろしく

466 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 15:05:57.56 ID:zHOIZR6x0.net
>>462
海外でモダンが上手い人やプロがはじめた等。
何か聞いた?そんな寛容なら話出てくると思うけどw妄想家ワロスw

>>463
じゃあその程度なんだろ?
新規が望めないなら尚更買ってくれた人のモチベ上げないでどうすんの?

467 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 15:10:35.25 ID:Kii/uCYw0.net
>>466
一応メキシコのモダンルーク使いがカプコンカップ出場権もらってたで
スト5ではセス使いで有名だったみたい

468 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 15:20:01.90 ID:NaLn6rH50.net
>>466
何開き直ってんのw
モチベどうするかなんか個人によるしカプコンが考える事だろw
カプコンが何もしなきゃ消えていくだけだろ
俺は今のメインはグラブルだし鉄拳もやるし消えても困らんわ

469 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 15:48:23.93 ID:zHOIZR6x0.net
>>467
よりによってモルークかよ…


>>468
実際その程度としか言いようがないだろw
だから初心者クラシックがモチベ下げないようにフィルターいるんじゃねぇの?って話をしているんだけど。
消えても困らないなら黙っててどうぞ。
かくいう俺も次のアプデが駄目なら見切りつけるけどな。

470 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 16:10:41.68 ID:NaLn6rH50.net
>>469
フィルターww
大していない初心者クラシックのために工数かけてて草
まあカプコンのモダンが強いと思うなら使えばいいで終わりだけどw
初心者でも負けず嫌いなら文句言わずに今の環境からも這い上がってくるし
勝手にクラシック選択してフィルターとか他責に逃げる奴はどのみち辞めるよ

471 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 16:27:15.68 ID:H83vsc6S0.net
思い込みでしか物事を語ってない上、海外情報もロクに調べられない無能とかただの妄想家以外何でもないだろ

472 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 16:55:03.47 ID:qrQbCd670.net
>>459
『モダンに勝てないとは言ってたがクラシックに勝てないとは言ってなかった』
つまりお前はクラシック初心者は十分にクラシック初心者同士でも対戦出来てて勝率5割あるけど
モダンに勝てない事だけが不満なのだと考えているって事か?

その不満は我儘が過ぎるのでは?

そのままやっていれば今勝てないモダンに勝てるようになることも自明なのにも関わらず

473 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 16:57:49.09 ID:4DUt7JXj0.net
何故、対空も出ないし弱いのにクラシックにこだわるのですか?
私はモダンですがイライラする要素ゼロです
クラシック戦もモダン戦も楽しいです
いつもニコニコしながら対戦をしています

474 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:05:39.84 ID:qrQbCd670.net
>>473
スト6というか格ゲーは
対空が出ないなら出ないなりに
対空が出た時に喜びを感じるゲームだと思うけどな

そう思えない人は向いて無いゲームだろう

475 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:07:26.26 ID:4DUt7JXj0.net
そもそも、コマンドキャラと溜めキャラは全く別物です
ガイル、ブランカ、本田、DJ等を消せとはならないのですか?
溜めキャラは面白くないでしょう
何故許されるのですか?
昔からの伝統だからですか?

476 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:22:42.95 ID:zHOIZR6x0.net
>>470
あほか。対していない初心者の為に出したのがモダンだろ。

>>472
誰がそこまで言ったよ?あほか?
あと動画見ろとも言ったよね?

ちなみに俺の発言でもない。頭悪いのは仕方ないけど、文章をそのまま読む力はあった方が良いぞ?

>>475
そこまで不快に思う人間がいないからだろw

477 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:25:19.23 ID:qrQbCd670.net
>>476
だからお前はどう考えてるのか聞いてるんだよ
何も考えて無いのか?

478 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:25:31.71 ID:H83vsc6S0.net
>>476
はいまた思いこみ
初心者やイージーモードじゃないと開発が公言してます
https://i.imgur.com/TvjUDut.jpg

479 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:30:46.82 ID:KkxqGaju0.net
>>476
いや、溜めキャラは溜めがいるからじゃないのか?
好きな時に出せないぶん、技の性能が高めというコンセプトじゃなかったっけ?

480 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:31:30.89 ID:4DUt7JXj0.net
新しいものを受け入れることが出来ないクラシックおじがよー

481 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:34:38.28 ID:qrQbCd670.net
>>476
お前動画を改めて見直したら開始20秒で
『クラシック操作を選んだ為、全く勝てなくて困ってます』
って言ってるじゃねーか!

お前の方が本当に何も見てないし何も考えてもいないじゃねーか!

流石にこれは無能が過ぎるから本当に自覚したほうが良いぞ
他人に迷惑をかけるレベルだ

ウメハラがモダンについて語る動画
https://youtu.be/mMfliZ56I0w?si=d8NmNpPDBHBu5lem

482 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 17:49:32.25 ID:8GTpoulK0.net
>>478
現状の性能では全く同列ではないので信用できる発言ではなくなっている
ワンボタン必殺は他社も取り入れているのでこれからのニュースタンダードになるかもしれないが自動コンボの評価は低く初心者しか使わないものも多い
次の調整で同列にならなければ世間の評価は初心者用で確定されるだろう

483 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 18:08:01.52 ID:H83vsc6S0.net
>>482
初心者向けに作ってると妄想で語ってる奴に開発が初心者向けに作ってはいないという明確な事実を突きつけてるだけなんで
現状の性能云々や信用とか個人の偏見で語るのはやめな?世間の評価とかただのあなたの思いこみですよね?ソースあるんですか?

484 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 18:45:18.26 ID:1UdbJcE70.net
システム的には同列は同列なんだと思うよ、バランス調整に課題が多いってだけで
その辺りはキャラバランスも同じことだし、徐々に調整は進むんじゃないかな
とは言ったものの元々クラシック前提のキャラ作成だったろうから難航するだろうね
既存キャラやシステムに手を入れるより、5のエドみたいにシステム向けの新キャラ作った方がいいと思うかなぁ

まぁ年1調整なんて発表しちゃってるから牛歩オブ牛歩になりそうだけど…

485 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 18:46:47.89 ID:KjASKU7I0.net
自転車で言えば
クラシック ロードバイク
モダン 電動アシスト

普通なら一緒に競わないのを
一緒に並べるのがスト6

そりゃ電動アシストが勝ちますよバカかと

486 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 18:47:58.82 ID:ghW6omnu0.net
自分が気に入らないで終わる話なのに、新規のため~とか理由付けてるのがダセェなって……
まぁ、俺もMルークだけはほんとにしょうもないとは思ってるが、あれモダンとの噛み合いもあるけど元々の性能からして割とクソだからなぁ

487 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 19:14:53.34 ID:KjASKU7I0.net
開発はしょっちゅう、新規がモダンやって嬉しい擦ってるけどな

488 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 19:18:34.82 ID:Sbp5Um100.net
それと新規向けに作ってるという思いこみとは何の繋がりがあるんだ?
開発が新提案である操作スタイルを新規にも触ってもらい喜ぶ事と新規向けという事実にはならないだろ
どういう思考回路なんだよ

489 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 19:53:37.29 ID:/IjyOSLF0.net
>>478
開発の意図とずれるなんていつもの事だろ。
そもそも新規を取り入れる為のモードで新規って初心者が殆どだろ。
謂うならば初心者の為に作ったシステムで間違いねぇんだよ。

>>481
その後に

同じ初心者帯でもモダンを選んだ人の方が明らかに強く

とも言っているんだけど。
本当に最後まで見た?
モダンの方が明らかに強いって言ってるんだけど。

490 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 19:56:15.97 ID:2vgE0Thq0.net
>>489
取り入れるとかそんな事一言も書かれてないのに間違いないとか何言ってんだコイツ

491 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:04:06.57 ID:/IjyOSLF0.net
>>490
ここで新規ユーザーを取り込む為の試みを聞いてみたって所でモダンの話してる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4abf36faf30e3350be1d60b2cbc1ecacd0147b21

492 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:17:17.75 ID:Xg9ore9g0.net
>>478
最近ウメに訂正されてオムツになったじゃん

493 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:18:10.51 ID:qrQbCd670.net
>>489
見たけど >>456 の話には無関係だろ

動画の質問者は
『初心者クラシックが勝てない』
と言ってる

その解決策としてウメハラが『モダンにしたら?』と言ってる

そして >>456 で俺は
『初心者クラシックがランクマで勝てないという事は
ランクマ内に初心者クラシックの同格の人が少ないのだろう』
と言ってる

お前は俺の何を否定してるのか?
というか >>456 を理解出来ていないのか?

494 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:29:59.39 ID:2vgE0Thq0.net
>>491
話はしてるが新規向けとか一言も言ってないじゃん

495 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:46:07.66 ID:u5oxy/We0.net
今日は皆やけに読解力不足ガイジの相手してるな
会話噛み合ってないとこもあるしようやるわ

496 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:47:30.06 ID:/IjyOSLF0.net
>>493
初心者クラシックが勝てない=初心者クラシックの同格がいない。

同格だと勝ったり負けたり五分五分だからモダンに負けてたら負け数が多くなって勝てないになると思うんだけど、何故こうなるのかが理解できない。

コメントでもクラシックではじめた新規がモダンが嫌でやめたともある。
もしいないなら原因の1つである事は間違いないだろ。

>>494
記事からの引用

自分の対戦が実況される!eスポーツを楽しめる要素の数々
そんなモダンタイプの採用により、多くの新規ユーザーが参入しており、中山さんは「松本にも友人に勧めやすくなったと言われてうれしかったですね」と話す。また中山さんいわく、操作性以外にも新規ユーザーの獲得を見越した要素があるという。

操作性以外にも新規ユーザーの獲得を見越す。
モダンタイプの採用により、多くの新規ユーザーが参入。

本当に新規ユーザー向けじゃないなら否定しているはず。してないって事は暗に認めてるだろ。

497 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:50:44.60 ID:/IjyOSLF0.net
>>494
あと単純に疑問なんだが、新規を取り込む為のシステムが新規向けじゃなきゃどこに向けて作ったんだ?

498 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 20:59:46.72 ID:BZoaLnYb0.net
>>495
オムツとかいう田村仁寿ワードある時点でこのスレ自演塗れだしな

499 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 21:22:00.44 ID:qrQbCd670.net
>>496
ランクマ上に同格の初心者クラシックが十分に存在する場合

ランクマは同格を優先してマッチングする前提なのだから
そもそも絶対に勝てないモダンとはマッチングされない

よって >>456 は全く間違っていないと思うけど
変な先入観持ち過ぎじゃね

500 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 21:23:14.72 ID:mpWOkn590.net
初心者モダンに実力で勝てないからフィルターが欲しいですって素直に言えばいいものを手帳持ちクラシックガイジがしょーもないことばっか言ってるからこんなことになってんだよ

501 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 21:57:13.84 ID:rwzqVyjN0.net
間を取ってもういっその事、クラシックにも1つか2つワンボタン必殺付けれれば良いんじゃない?

502 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 22:11:53.69 ID:fou2DxLc0.net
>>501
それこそ流石にモダン使えよ

503 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 22:53:01.31 ID:XyuloIc00.net
>>501
それやったのがグラブルだけど見事に共倒れしたぞ

504 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 23:20:07.57 ID:2vgE0Thq0.net
本当に手帳持ってんだろうな頭悪すぎてビビるわ
IQが低すぎて同じ人類の枠組みじゃないってくらい会話が成立してないんだよなこのガイジ

505 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 23:21:08.99 ID:kvxGAkQo0.net
>>497
鉄拳の原田が言うに「スト6には、古いタイトルから、新しい世代のそれまで全方位・全カバーする用意がある」で
ストの中山が言うに「モダンは、初心者向け・イージーモード等ではなく、パッドにも向いてる新しい操作」だそう

鉄拳の操作性が、3D格ゲーから生まれた文字通りモダンな操作性であり、家庭用のゲームパッドとの相性が極めて良く
ボタンの同時押し・方向キーとボタンが主軸で、あっても波動拳・昇竜拳がほぼ上限である点を考えると答えは簡単さ

「スト6のモダンあれば格ゲーやりたい」なんて層は、鉄拳が約30年を費やして開拓し尽くしてるシェアだし
そんなん廃坑で金を探すレベルの不毛だし、やるわけねーじゃん?"スト6の"新規を獲得する為の策でしょ?

506 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/05(金) 23:33:14.12 ID:sca/liOS0.net
>>505
鉄拳のコマンドってそんな簡単なの?
だとしたら鉄拳の半年前にストじゃおかしくね?
その理屈だと鉄拳のSPスタイルって何なんだよって話にもなるし

507 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 00:19:19.11 ID:xwlMMRaO0.net
鉄拳てカクカクゲー?w

508 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 00:21:17.99 ID:msd1oyHv0.net
>>485
クラシックはロードバイク、モダンは電動アシスト
“普通なら”別々にレースするのが当然
確かに言ってることはその通りだと思う
でも、それが同時にレースするのがこのゲームなんだから
ユーザーが何言ってもムダ

509 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 00:40:35.04 ID:d54SR+/c0.net
開発者の言ってる事が100%本心で正当なんて思ってるのかね
それくらいの認知しか持てないからガイジ呼ばわりされるんだよ

510 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 01:00:56.67 ID:f7/4TEWj0.net
スト6で判ったのは
新規ホイホイの操作とソロ育成モードは需要はある

育成方法はいきなりモダンってより
もっと段階的に教えて最終的には
みんながクラシックを使えるようにして欲しかったな

ぶっちゃけアケコンでやればどんなアホでも
出来たのが格ゲーだからね

当時の子供だった連中はわりと
そのまま現役なのが多いのも格ゲーの強み
コマンドとか二輪自転車に乗るよりも簡単だし

511 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 01:22:12.90 ID:Uh+qcAVr0.net
>>510
絶対当時の格ゲーやったこと無いじゃん
この嘘吐き癖は田村仁寿?

512 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 01:58:56.82 ID:f7/4TEWj0.net
>>508
諦めたらそこで試合終了ですよ

513 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 02:08:51.69 ID:f7/4TEWj0.net
>>511
2Xとか50代やら
3rdも40代
ウル4は30代
そこらも平気でやってるんだが?

514 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 02:36:01.33 ID:GZzhE/440.net
>>509
少なくとも根拠が無かったり妄想や偏見の憶測でしか語っていないヤツよりは正当性があるのは間違いはないな
曲解して妄想語り出してる手帳持ちの発言信じる方がどうかしてるだろ

515 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 03:03:17.98 ID:Avu8D+B80.net
手帳持ちクラシックガイジこんなとこきてる暇があったら冗談抜きでマジで病院言った方がいいぞ、ゲームがどうとか以前に私生活に明らかに影響があるレベルの障害抱えてることに早く気づいた方がいい

516 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 03:12:46.45 ID:iGt19Sjj0.net
>>506
少なくとも、鉄拳の原田の妄想(笑)のスト6は2021年リリース予定だったそう。
あまりに長かったので「どどんのどん!」でお互いに発売日を言ったら、どちらも2023年6月。

「バンナムっちゃ大企業だし、マーケティングも結構掛けられるし」
「単なる勝ち負けなら行けるでしょうが、そんなことしても良いこと絶対無いですよ?」

経営・マーケティング関連を説得すること半月で、何とか得たのが2024年1月への延期。
本来なら鉄拳7が落ち着いた頃にスト6がリリースされ、鉄拳8まで約2年もの空きがあった。

それが半年どころか、本当はゼロになってた…という怖い裏話がある。

517 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 03:58:03.75 ID:iGt19Sjj0.net
>>506
コマンドは>>505の通りで、ボタンの同時押し・方向キーとボタンが約8割を〆る。
残る2割も波動拳(昇竜拳)が上限で、要はザンギのみ半回転が上限ってのが正確。

だから、サロメとかスト6〜なんで、SPスタイル=モダン相当という思い込みのせいで
スト6で言うクラシック操作してることに、突っ込まれるまで気付かなかった…まである。

鉄拳7の時点で、主要技と、要はインパクトを、読んでそのままワンボタンで出せて
(つまり、同時押し、方向キーとボタンですらない、文字通りのワンボタンで出せる)
順番に押すとコンボにもなるよっていう『アシスト』という機能があるんですけども
それとは別に試合中に変更は出来んけど、順番でなくボタン連打でもコンボ可にする
『簡単コンボ』ってのがあり、後者を前者に統合しで技を調整したのが『SPスタイル』
(つまり、簡単コンボ使っても、試合中にON/OFFすることが出来るようになった)

だから、使ったところで「↗︎×」というコマンドが「△」に変わるだけなどは多々あるし
パッドでやる人達はLRに同時押しを設定するから「元よりワンボタン(汗」ってなる技も多い。

実質、技の確認すらしたくない人用の機能であることは公式でも認めてる部分であり
スト6より初心者に優しい一方で、流石に誰得感が否めない機能であるのは正直ある。

ただ、鉄拳って全盲の人とか、片腕の人とかも遊ぶことで知られるしまーそういう?
今作から色覚に異常がある人達向けの機能とかも入ってたりするのでー?まー…ね?

518 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 04:09:52.39 ID:RvjE07Iq0.net
>>515
いきなり今年一番のブーメラン放ってて草

519 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 04:26:10.75 ID:igzaMlOH0.net
>>518
何がブーメランなんです?田村仁寿さん

520 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 04:48:18.98 ID:f7/4TEWj0.net
DOAに似た雰囲気の鉄拳ニキが最近来てるね?
グラブルとか鉄拳とか他ゲーで新作出るタイミングで
勧誘するの毎回出て来るのな

521 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 04:51:15.96 ID:f7/4TEWj0.net
なんか

522 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 04:55:06.31 ID:f7/4TEWj0.net
手帳連呼って詐欺とか毎回騙されてそうだよな
一度お気に入りなると1日に何回も使うとか典型的すぎて笑えない・・・

523 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 05:42:10.91 ID:t+mK2BMM0.net
>>520
少なくともスト→鉄拳→スト→鉄拳→略はメーカー側ですら誘導する仕様みたいなもん
そうしないとゲーセンにアーケードてか鉄拳一つしかない時代にまた戻ってまうからな
そうなると鉄拳とて伸びなくなるから、リリース時期を「談合じゃないですけど」して
お互いのタイトルのユーザーをお互いのリリース時期にぶん投げるのが格ゲーの様式美

524 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 05:59:41.47 ID:eXWHHPZE0.net
>>518
いくら何でも全盲は無理だろ
しれっとネタ混ぜんなw

525 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 06:33:40.74 ID:Nj0Q+lZq0.net
>>523
そういう話ではなく新作のユーザーが
スレ違いなのに勧誘しに来るのがキモイよなーって話

526 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 07:20:09.76 ID:im8QO1Jl0.net
>>522
手帳連呼くん過去に自分が言い負かされた言葉や言い回しラーニングして暴れ散らしてんだよな
青魔で草

527 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 07:48:49.61 ID:7De6kprm0.net
自演して手帳持ちと連呼してる側の方が悪いんですと頑張ってるけど
毎回同じ内容でモダンへの偏見語り繰り返す為にやってる手口なんだよなぁ何回目だそれ

ガイジだとか手帳持ちと言われてるのは
カプコンの社員でもないのに ボーナス語り、開発でもないのに開発語りや売上げ語り、新規を憂いてる癖にモダンは1抜けとか新規のモダンプレイヤーには排他的な二枚舌
ソース出してる側に根拠の無い思いこみで物事を語ったり論理的ではない思考で話が通じないガイジすぎるからだろ
幾ら相手の方がガイジだとレッテル貼りしても道理がなければ無意味だぞ

528 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 07:57:09.72 ID:8mw6Vo9A0.net
>>527
そろそろあきたよね....
あきないんかね....
多分このスレに始めてきた人が同じようなこと言って
それに対して意味のわからない戯言ならべて勝ちましたみたいなやり方が気持ちいいんやろね
どんだけ私生活つまらないんや、もっと楽しいことあるよ....

529 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 07:57:32.55 ID:im8QO1Jl0.net
手帳連呼頑張ってんじゃん

530 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 08:01:17.10 ID:RvjE07Iq0.net
手帳連呼本人じゃなくて本当に他人だとしたら、罵詈雑言しかしてない手帳連呼の味方してるのかなり頭悪い証拠だぞ
まぁさすがに本人だろけど

531 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 08:24:04.46 ID:42lyr0hl0.net
本人はうまくやれてるつもりなんだろ
共通してゲーム体験に触れないからわかりやすい

532 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 08:31:49.52 ID:Nj0Q+lZq0.net
手帳言い出したら自己紹介乙って感じだもんな
新規の妖精さんと、1抜けブラリはどうみても別人だし
なんか新たな知識で荒らしの存在覚えて
すぐにそれに見えちゃうって
よく言えばピュア、悪く言えば○ヌケ

毎日、毎日、罵詈雑言か、辞めちまえと
自警団みたいに頑張ってるけど
ここまでゲームに全然作用しない珍獣も凄い

533 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 08:37:04.06 ID:rT3/UGa60.net
クラシック側にも変な奴は確かにいる
しかしこいつはまだゲームをプレイした上でモダンクソって言ってる
しかし手帳連呼と『』はまあ見事にプレイしたような話も今まで一切なく、ID変えまくりで自演しながらクラシックユーザー馬鹿にするだけだったり(ID変えても手帳持ちという言葉を使わずにいられないガイジぶりよ……)
方や一日何十レスもの議論ごっこの長文垂れ流し
ゲームプレイせずに延々スレに居座るモダン側のこの二人こそ本物のガイジだよ

534 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 08:40:53.12 ID:im8QO1Jl0.net
手帳連呼ガイジくんが回診くんて呼ばれてた頃からスレにいるけど新規の妖精ってのは何なのかわからん

535 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 08:45:59.24 ID:9tzYOOZs0.net
どう見てもクラシック側にも同じ奴居るけどな

536 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 10:07:45.02 ID:Nj0Q+lZq0.net
>>534
新規の妖精は、ランクマは互角だから
モダンもクラシックも同格とハッピーという持論持ち込みな妖精さん

スト6買うのはこれまで格ゲーをやってない
新規ばかりとご都合でハッピーな妖精みたいなピュアな人

逆にソレ以外は受けつない話を繰り返すここの主

モダンを主に擁護してるのは 主に4人くらい?
・新規の妖精 社員のボーナスから、独自な新規獲得プランを展開する ここの主
・手帳連呼 人を病人扱いするが症状が一番深刻な人
・フィルターなし 社員とそっくりな口調でモダン使えばと言う
・しょうもな雑魚 どっかのプロと同じ口調でモダン擁護する

537 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 10:08:11.22 ID:YguAAJvc0.net
>>496
>>499 よりお前は
自分が動画の内容もレスの日本語も理解できていなかったにも関わらず

他人に動画を見直させ、説明のレスを何度もさせた挙げ句

アホだのなんだの他人に悪態を付くが全部お前自身の事であった
という他人に迷惑をかける酷い無能だったという事だな

>>481 で俺が怒るのも理解できるだろ?
理解出来ないかな、無能だもんな

まあ、少しは自覚出来て改善されれば良いと思ってるよ
スレ内に無能は少ない方が良いからな

538 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 10:19:33.05 ID:OMLhTPlA0.net
クラシックかモダンか、マッチングの時点で判別できて嫌なら拒否れる仕様にすれば全て解決する話。

539 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 10:24:06.33 ID:TpoCP0df0.net
おむつ連呼もゲームの話しないよな
攻撃性も似てるからまるわかり
例え話が下手なところもな

540 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 10:29:24.48 ID:0QxdX81l0.net
>>536
うわぁ・・・相当頭悪いな
社員ボーナスはモダン叩いてる奴が言い出し始めて展開した話なのにモダン擁護側だとすげ替えてるのかよ・・・
前スレ見てスレ立ててモダン叩いてる奴が展開し始めてる事なんか即判断つくのにw
社会経験ないのがバレて恥晒したのが悔しかったのかな?

541 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 12:20:39.91 ID:im8QO1Jl0.net
>>536
手帳連呼はモダン擁護に見えて実際は何も擁護してないよな
ひたすらクラじいがー手帳持ちがーモダンに実力で勝てない雑魚がーと壊れた音響機の如く何ヶ月も言い続けてる廃人

542 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 12:31:38.72 ID:im8QO1Jl0.net
>>540
かなり頭悪いと言われてからの「相当頭悪いな」は草
その話のすげ替えの事実は知らんけど、頭悪い事と話すげ替える事は全く文章繋がらんわ
ラーニングしたての煽り早速使おうとするからそんな日本語としておかしい文章になるんだぞ
日本語おかしいといえば、読解力ない『』も一緒にポップしてるがはて🤔

543 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 13:08:20.08 ID:YguAAJvc0.net
>>536
『スト6買うのはこれまで格ゲーをやってない
新規ばかりとご都合でハッピーな妖精みたいなピュアな人』

これに関して現状公開されている情報を整理すると

まず >>1 の「実績解除率」より
発売から5ヵ月のスト6購入者の半数以上は熱帯を100戦もやっていない人である

更に下記ランク分布より
ランクマの参加者の内半分以上の人はシルバー以下である
https://sf6.halipe.co/demographics

以上の事から
少なくとも現状のスト6の購入者の大半は格ゲーをやり込んではいない人と判断できると思うけど

544 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 13:42:49.23 ID:jBCTcAbG0.net
言い負かされた後フィルターおじが突然いなくなって
>>536みたいなのとそれを擁護するのが出て来てる時点で救いようがないね
自演お疲れさまです

545 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 14:03:10.68 ID:CEup4tlV0.net
もうめちゃめちゃやw
クソどうでもいいw

546 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 14:13:47.45 ID:GidEFBbP0.net
>>499
まったくこれっぽっちも何の証明にもなっていないんだが。
本当に意味がわからない。お前宇宙人かなにかか?

>>537
お前がこんな短い動画もわからないアホだと言うことはわかった。
あと間違いを絶対認めないアホなのも理解した。
これから絡むなよ?

547 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 14:16:39.26 ID:GidEFBbP0.net
>>505
少なからず格ゲーにはコマンドあるんだから、コマンド無しってのは殆ど格ゲーの新規向けじゃね?
鉄拳もステステ等コマテク必要なんだけど…

548 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 14:19:43.64 ID:GidEFBbP0.net
>>540
ボーナスの話は>>537でモダン養護派なんだけどw
なんで勝手にすり替えてるの?

549 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 14:32:36.07 ID:YguAAJvc0.net
>>536
『新規ばかりとご都合でハッピー』
これの認識も現実とはズレていて

>>1 の「実績解除率」よりスト5の購入者の8割位は熱帯を10戦もしていない人だという事がわかる

つまりスト5の段階で購入者の殆どが新規か新規に近い人だったという事

この事からスト6の購入者も新規か新規に近い人が大半を占めると考える方が妥当であり
既存の格ゲーマーが多くを占めると考える方が道理が無く
ご都合主義的な考えでは無いかと思うけど

550 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 14:48:26.19 ID:GidEFBbP0.net
>>544
言い負かされたフィルターおじって俺か?
金曜日の夜からいなくなって土曜日の昼までレスなかったら自演疑われるのかw

551 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 15:03:36.62 ID:YguAAJvc0.net
>>546
え!? >>499 でもわかってないの!?

>>456>>499 が理解出来たら
ランクマ上に同格の初心者クラシックが十分な人数がいたら
>>488 で言うような初心者クラシックが勝てなくて困るなんて事は無くなる
としかならんだろ?

俺そんなに難しい事言ってるかな?
他に読んでる人がいたらレスしてほしい所だけど

まあ、読んでる人いないか

552 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 15:05:48.48 ID:YguAAJvc0.net
>>551
アンカミスった
>>488 ではなくて >>481 だった

553 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 15:07:34.64 ID:YguAAJvc0.net
>>551
難しい事を言ってるというより
俺の日本語が間違ってるのかが気になる所だな

554 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 15:09:57.99 ID:/eAU+cI70.net
な?口を開けば新規、新規
これがこのスレの主

モダン用いても全然定着しなかった新規を
どうやったら定着させるか?

新モダンなり、新育成プランが必要なんだよ

555 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 15:17:49.03 ID:YguAAJvc0.net
>>554
『な?口を開けば新規、新規』
だから実績解除率見てみろって

現状が購入者の殆どが熱帯もやらない人なんだから
熱帯大好きな既存の格ゲーマーを中心に話をしても意味無いだろ

『より多くの人が』スト6を楽しむ為の議論をするスレなんだから

556 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 15:23:54.34 ID:YguAAJvc0.net
>>554
『新モダンなり、新育成プランが必要なんだよ』
まず、新規となる一般人は現モダンの内容すら把握してなくて
新モダンとやらにした所でそれは変わらんだろ

「育成プラン」とかそんなの聞いただけで面白く無さそうなゲームに見えるけど
俺だったら「育成プラン」のあるゲームなんて絶対に買わないけどな

557 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 16:52:47.92 ID:GidEFBbP0.net
>>551
絡むなって言ってるのがわからないの?
全然=じゃないし明言してないものを納得しろって押し付けてくる馬鹿の相手なんてしたくないんだよね。

実績解除率にしてもそう。
これで新規がどうの言ってるのが既に頭おかしい。
古参でも100戦しない内に辞めてった人もいるし、そういうの全く考えてない。

短絡的過ぎるのでお前とは真面目な会話しない事にした。

558 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 17:50:26.64 ID:/eAU+cI70.net
ソロという育成に期待して買った奴はいるんだよ
ただ期待外れだっただけで

559 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 17:52:47.46 ID:YguAAJvc0.net
>>557
古参で100戦しないで
全部わかったって思って辞めるの?
1戦3分で計算してたった5時間だけど
8000円払ってそれで辞めると?

まず、お前はそこまで考えて言ってるの?

560 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:01:34.51 ID:GidEFBbP0.net
>>559
たった5時間
8千円払って辞めるの?

お前給料いくらだよw面白くなければ1万払ったソフトでも1時間でやめるわw
スト6の為にPC買ったけど1ヶ月後にはやめた知り合いもいるけどw

561 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:01:37.40 ID:YguAAJvc0.net
>>557
『絡むなって言ってるのがわからないの?』
無記名掲示板でこんな事を言ってる事も
論理的に物事を考えられない無能の発想なんだよなぁ

お前はそれを誰に言ってるんだ?
わからないだろ?アカウントも何も無いのだから

ここではレスに対してレスしてるだけなんだよ

そういうのがやりたかったらアカウントのある他のSNSを使った方が良いと思うよ
そういうSNSだったら大抵「ブロック」っていう相手に絡ませない機能が付いてるから

562 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:01:44.25 ID:OUnQ31fk0.net
正直『格ゲーが流行らないのは未だ残ってるコマンドのせい』。
という文言が一人歩きし過ぎている気もする、格ゲーやらない奴はそもそも対人ゲー嫌いな奴だったり格ゲー独特の読み合い理解できない奴だったり今更横でゲームやりたくない奴だったり‥
モダンで救われたのって永井みたいな昔から格ゲーはやってたけどコマンド出ない発達持ちみたいなやつなんじゃね?

563 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:05:19.93 ID:YguAAJvc0.net
>>560
そのスト6の為にPC買って1ヶ月で辞めるような人がたくさんいると思ってるの?

564 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:06:28.21 ID:YguAAJvc0.net
そもそも1ヶ月やってるじゃねーかってツッコミを忘れてたわ

565 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:07:40.76 ID:GidEFBbP0.net
>>561
ぶはwIDNGとかお前なら多様してる『』を連動してNGにぶち込むとかあるんだけどwww
今だと無能かな?wwwww

アカウント無くてもIDとレスはいくつか見たらわかるぞw
お前馬鹿丸だしだしw

言葉のチョイスも無能が効いてると思って連呼するあたり、前に他の人に言われたのが効いてたんだなぁwwwくらいにしか想ってないよw

前から言ってるけど無能に負けてる、今回で言えばNG機能があるのを指摘されてるお前はなんなんだろうなwwwwwww

566 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:12:34.10 ID:YguAAJvc0.net
>>562
『格ゲー独特の読み合い理解できない奴だったり今更横でゲームやりたくない奴だったり』

そもそも今の若い子はこれらは体験もしてないから
知る由もない事だと思うけど

格ゲーをオッサン専用ゲームにしようとしてるのか?

『より多くの人がスト6を楽しむ為』というスレタイに準ずるなら
若い子を中心に考えないと話にならないと思うけど

567 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:16:38.00 ID:GidEFBbP0.net
>>563
ソフトからPCにランクアップしてるwwww
そもそもスト6の為にPC買う奴がそんないないだろwwww
上でも言ってるけど1万のソフト買ってもつまらなきゃ1時間で辞めるぞ。


>>564
1ヶ月毎日出来ると思ってるのがワロスw
週末くらいしかやらない人もいるよw
繁忙期とかゲームしてる暇ないしなwwwww

あと1ヶ月後にはとは言ったけどいつ辞めたかなんて本人にしかわからんよw気がついたら辞めてたしw1週間かもしれんし3日かもしれない。
いつ辞めたとか聞かねぇよw

そもそもランクマやらんでトレモにこもってたかもしれないだろw
そのトロフィーはランクマで100戦だろ?
カジュアルやハブしかやらない人もいるし、何の指標にもならないんだよ。

568 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:19:38.03 ID:YguAAJvc0.net
>>565
IDも文言もレスの一部であって俺では無いだろ
それが俺という人間に見えているのかな?

お前のような思い込みの激しい人間が世の中に数多くいると思うと
世間がちょっと怖く思えるな

あんまりいないといいな

569 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:23:00.86 ID:d54SR+/c0.net
>>566
体験しなくても見たら分かんじゃん
これ何やってんだ?とか今更横画面とかダセー、とか

570 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:27:22.34 ID:YguAAJvc0.net
>>567
『そのトロフィーはランクマで100戦だろ?
カジュアルやハブしかやらない人もいる』
そうだよ
だから、少なくともそういう人が購入者の大半であり
大半を占めるその人たちが「モダンとの対戦を嫌う」わけも無いという事は言えるわな

お前はそういった事まで考えて無いのだろ
そら、考えなかったら指標にも何にもならないわな

571 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:27:32.43 ID:GidEFBbP0.net
>>568
俺個人をさして無能と言ってるのに、俺は違いますとかwwwwwwwwww

無能っていうのは俺のIDや文言をさして言ってたの?無能って言うのは能が無いつまり人に対して使う言葉だよ??wwww


IDは違うけど文を構成してるのはお前だろ?つまりお前の一部なんだよ。

572 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:34:33.59 ID:8mw6Vo9A0.net
うーん、カオス
長文すぎて見る気も起きないCPTみよや

573 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:36:05.99 ID:GidEFBbP0.net
>>570
理由なんてそれぞれってのもわかんない?

お前が上で言ってた、育成プランなんてあるゲーム買わないと言っているけど買う人もいる。

全部が全部モダンを嫌ってる訳じゃないにしろモダンが嫌で辞めた人もいるんだよ。

多様性を認めようとしていないのはお前。

こうだろう、こうに違いないないと視野を狭めて勝手に=作って相手に認めろと押し付けてくる相手とまともに会話しろとか無理だろ。

574 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:36:46.23 ID:GidEFBbP0.net
>>527
そうしろそうしろw

575 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:41:27.35 ID:YguAAJvc0.net
>>571
『俺個人をさして無能と言ってるのに』
そこを言ってくる可能性はあるかと思ってたが
割と考えてはいるのだと関心したわ

お前に対して無能と言ってる目的は
お前が自分の無能を自覚して改善した結果
お前のスレ内の無能なレスが少しでも減る事を期待しての事だからな

当然5chがそういう事に適していないとわかった上での事だから
そんなに効果は期待はしてないよ

一方でお前は俺に対して絡むなと言ったら本当に絡まなくなると思っていたようだから
改めて無能だなと思っただけ

576 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:46:42.82 ID:GidEFBbP0.net
>>575
やっぱりお前は何も考えてないのがわかった。
お前のそれが通るなら俺の話も通じる。
こんな簡単な事もわからないマヌケって事がわかったよww

お前がやってる事をダブルスタンダードと言います。

無能って言葉とお前の説明が噛み合ってないから、無能って言われても
「お前の中ではそうなんだろ?」
としか思わない件についてwwwwwwwwwwww

577 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:48:10.50 ID:YguAAJvc0.net
>>573
『全部が全部モダンを嫌ってる訳じゃないにしろモダンが嫌で辞めた人もいるんだよ。』
理由がそれぞれで無数にあるならモダンが嫌で辞めた人も極少数にしかならないのでは?

お前の理屈だと話がまとまらないねぇ

578 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:50:54.60 ID:HO2OuMCG0.net
もうこれ痴呆症のじじいやろ

579 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 18:51:12.93 ID:YguAAJvc0.net
>>576
このレスは何を言ってるのかわからんわ

ちょっと落ち着いた方がいいんじゃないか?

580 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 19:02:15.11 ID:YguAAJvc0.net
>>573
『多様性を認めようとしていないのはお前』
このスレは
『より多くの人がスト6を楽しむ為のモダンクラシックの議論をするスレ』だろ

多様性を認めた上でも
より多くの人が楽しむ為には多数派を尊重する必要があって
その為には少数派は切り捨てていかないと
より多くの人が楽しめるようにはならないと思うけど?

581 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 19:03:23.06 ID:GidEFBbP0.net
>>577
だから何の指標にもならないと言っているんだけどwwwwwwww
やっとで理解した???
トロフィー取らずにやめたのは初心者かもしれないし、経験者かもしれない。
ゲームはずっとやってるけど、ランクマやらない人もいるだろうし、トロフィー目的で100戦だけやった人もいるかもしれない。

さて自分でも理由がそれぞれ無数にある事を認めた訳だが、なんかのソースになるのか??

あとなんでモダンが出てきたかが全然理解できない。

582 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 19:08:12.99 ID:YguAAJvc0.net
>>581
だからこのスレにとって重要なのは >>580 で言ってるように
『多数派がどれに当たるのか見極めなくてはならない』
ということ

トロフィー目的で100戦やる人が多数派だと思ってるのか?

583 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 19:12:52.08 ID:GidEFBbP0.net
>>579
お前の主張は

『レスに対してレスしてるから個人に対してお前が絡んでくるなというのは筋が通らない。』

それに対して

「無能って言葉は個人に対してだろ?
個人に言うてるやんwww」

ってのが俺の返しなんだよ。

『でも俺が言ってた無能っていうのはちゃんとした目的があるからノーカン』ってアホな事を言ってるのが>>575

ちゃんとした目的があるなら、いいと言うなら
「俺がお前個人に絡むなというのもちゃんとした目的があればいいんだよね?」

ダメだと言うならそれはダブルスタンダードといい大人の世界では恥ずかしいことなんだよ?
って言ってるのww

584 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 19:19:16.50 ID:GidEFBbP0.net
>>582
多数派を尊重するって、間違いなく古参の方が多いぞw
あとシステムで言えばクラシックかw

あと多様性を認めた上で多数派を尊重するのは無理だからw
最近のLGBT問題とか知らない?ニュースとか見ない?

多数派がどれにあたるかのソースは?
お前個人の考えとかいらないからさ。

お、おう…トロフィー目的で取る人がいる「かも」しれないって言ってるのに俺が多数派だと主張したと思ったの?
極一部だと思ってるから「かも」としたんだけど、分かりづらかったかな?
ごめんね。次からもう少しは優しい言葉を使うね。




wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

585 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:10:46.02 ID:UodvCNaD0.net
モダンは駄目だ
「これクラだったら絶対できない」反応とかあきらかにあるから
世界中でモダンが総スカン喰らってることを自覚せよ

ストシリーズはそもそも「不便で操作しづらいコマンドを修行して乗り越える」ところにゲームの肝があった。そこをスルーしてる(又は軽減されてる)から世界中で「不公平だ」と非難されてる

アンフェアなのは海外勢が最も嫌うこと

アンフェアなシステムを作った開発陣が一番悪いが
それにあやかってるモダン使いも悪い

糞ゲーのさらに根本的な糞部分にあやかってるのがモダン使い

作り込まれた糞ゲーの糞使い

586 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:36:38.50 ID:8mw6Vo9A0.net
>>585
同じコメントコピーして書くなや
時代遅れのカスおじが
あるシステムつかって何が悪いん?
モダンのクソ部分にあやかってるからモダン使うのやめよってなる?
自分の理想が正しいみたいに語ってんじゃねーよ
あークセークセー

587 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:39:04.75 ID:Oc6faqsK0.net
>>585
実際問題、売上に出とるからな
完全に失敗だって

588 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:40:10.30 ID:4YyNYUMC0.net
新規の妖精さんついにぶっ壊れた?

589 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:46:37.82 ID:UodvCNaD0.net
>>586

海外勢にそれ主張して回ってユーザー増やしてカプコンを助けてあげて

そういう屁理屈アンフェアロジック、海外勢が最も嫌う価値観

まあ日本人の方が新しいことを柔軟に取り入れて海外勢の方が意外にこういうことには保守的なのはよくることだがな

いずれにせよ「公平じゃない」のは嫌われるし、そうしてしまった開発陣が最悪

590 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:50:33.73 ID:x85oNItU0.net
>>588
いつもの事だぞー。
何日かしたら何食わぬ顔出てくるよw

591 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:51:41.94 ID:8mw6Vo9A0.net
>>589
海外勢にどうやって主張するんや
頭のネジぶっ飛んでんのか?
パンクにモダンの素晴らしさをDMすればいいのか?
あほらし
カプコンが最終的に判断することだから俺達がどうこう言ったとこで無駄なことにまだ気づかないの?

592 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 20:57:14.21 ID:UodvCNaD0.net
>>591
Redditに主張書き込んで説得して回れよ
説得してモダンが好かれるようにしなよ
YouTubeのモダンヘイト動画に堂々と反論してこいよ
それくらいの英語できるだろ
海外で総スカン喰らってる状況なんとかしなよ

「新規ユーザー増やすためのモダン」だ?
逆だろ「モダン導入したせいで世界中からストブランドが見離された」のが結果なんだよ
大失敗だったんだよ
(日本というローカル市場では受けたみたいだけど)

593 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:03:27.76 ID:8mw6Vo9A0.net
>>592
それをするメリットがない
お前の主張も俺の主張も騒いだとこで受け入れられる保証がどこにあんだよw
そこまでする義理もない

594 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:05:22.31 ID:UodvCNaD0.net
>>593
おまえが「海外勢にどうやって主張するんや」って聞くから提案してやっただけだぞ

おまえはひろゆきか、その話の捻じ曲げ方

595 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:08:33.48 ID:8mw6Vo9A0.net
>>594
聞いてその回答にやりたくないって言ってるんだが
回答したらやってくれると思ったんか?

596 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:10:18.65 ID:x85oNItU0.net
>>595
なら回答聞くなよw

597 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:12:36.47 ID:8mw6Vo9A0.net
>>596
一応聞いただけやw
海外勢とどうやってつながるのか検討もつかなかったからな

598 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:14:04.63 ID:UodvCNaD0.net
ID:8mw6Vo9A0
こいつ単なる阿呆だよな
だからモダン使ってるんだろ

599 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:18:48.38 ID:UodvCNaD0.net
5chでもアンチモダンが圧倒的な気がする
数えたわけじゃないけど

海外勢→モダン嫌ってプレイ辞める
5ch→モダン嫌って文句言いつつプレイする
という違いあるのか?

自分で書いて気づいたけど、糞ゲーだから辞めればいいだけなんだよな

600 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:19:43.12 ID:8mw6Vo9A0.net
わしはそんなことまでするほど現状こまってないし
モダンがナーフされようがフィルタかけようがそうなったらそうなったらでいいんじゃない?って思う

クラシック勢の一部が勝手に不満もってることで
モダン使ってるやつが悪みたいな一方的な主張が気に食わなかっただけや

次の調整くるまで大人しくしてろや
いつまでくどくど文句言ってるんや
いい加減飽きたわ

601 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:22:35.46 ID:UodvCNaD0.net
>>600
お前の言ってることは
「ワイは糞や、なのに周りの人がワイのことを糞という」
それだけや
糞め

602 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:26:36.37 ID:8mw6Vo9A0.net
>>601
お前のほうが頭悪そうだけどなw
一生ここでキャンキャン吠えてなよ
どうせモダンなんてナーフもされんしフィルタもつけねーよ
一生僕の考えた理想のスト6ごっこしてなw

603 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:27:17.22 ID:Avu8D+B80.net
言い負かされたら痴呆だよなってどんだけみっともないんだよこのオムツガイジ

604 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:33:37.94 ID:8mw6Vo9A0.net
>>603
痴呆?どゆこと?
認知症なの?

605 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:35:16.67 ID:eqQ7Iju70.net
>>528>>578で我関せずみたいな発言してた奴とは思えない発狂ぶり
うーんこれは手帳連呼ガイジくんID使い分け失敗www俺でなきゃ見逃しちゃうね

606 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:37:23.45 ID:8mw6Vo9A0.net
>>605
578は俺じゃねーぞ
だから痴呆っていったのか

607 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:38:42.99 ID:Avu8D+B80.net
>>604
よくみたら阿保だったな、まあどちらにせよid:UodvCNaD0が手帳持ちなのは間違いなさそうだが

608 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:40:25.36 ID:Avu8D+B80.net
どうでもいいけどID変わるだけで自演扱いってお前らどんだけ自演ばっかしてきてんだよwww

609 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:47:02.12 ID:8mw6Vo9A0.net
よくわかんねーな
めんどくさー

610 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:49:27.18 ID:Avu8D+B80.net
何を思ったのか完全敗北して顔真っ赤にしてるオムツガイジが急に暴れ出したからな

611 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:50:06.93 ID:8mw6Vo9A0.net
手帳連呼とかオムツガイジとか誰が誰だかわからんidで言ってや

612 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 21:58:50.75 ID:Avu8D+B80.net
id:GidEFBbP0、ID:UodvCNaD0に関しては確実に手帳持ちなのは間違いないな

613 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 22:09:12.38 ID:8mw6Vo9A0.net
>>612
なるほど_φ(・_・
静かになったけど薬の時間かな?

614 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 22:27:22.09 ID:x85oNItU0.net
>>612
手帳持ちガイジさんこんばんわw
相変わらずブーメランの名手っすねww

615 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/06(土) 23:07:34.85 ID:AzCSDjgz0.net
>>585
ストってそもそも当時にしては美麗グラフィックのただのキャラゲーだよ
勝手に高尚なものにしないでよ

616 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 01:02:07.69 ID:GbH1FfEj0.net
モダンは糞だと思うけど、モダンを使ってるヤツまで糞ってのはどうなんだろう
下手なヤツだったらモダンじゃないと必殺技も出せないだろうし、
そういう機能が用意されてるゲームなんだから、卑怯なことやってるわけでもない
単にカプコンがものすごくバカなだけで、モダンプレイヤーに罪はない気がする

617 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 01:10:33.74 ID:mDxqbMNH0.net
>>613
図星刺された後怒濤の書き込みだったな

618 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 01:19:18.34 ID:m//CxfSs0.net
>>617
図星は差すものであって刺すものではないですよw
所でどの辺が図星?

619 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 02:09:51.82 ID:p5jGBMbt0.net
変換ミスみたいな所いちいち指摘してるの見ると余程余裕無いんだなってのがわかるな

620 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 02:15:55.25 ID:p8Vmcp8y0.net
手帳持ちクラシックガイジ共は素直にモダンに実力で勝てないからつまらないって言っとけよw雑魚が顔真っ赤にしてみっともねぇんだよwww

621 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 02:53:54.48 ID:m//CxfSs0.net
>>619
変換ミスかぁw
こんな短いレス見直せない方がよっぽど余裕ないと思うけどw

本当にド定番の煽りよなw
余裕がない、顔真っ赤。他に知らんのか?って思うくらい一緒の事言ってるし、どうせどこが図星か聞いても答えられないんのも一緒。
これで煽ってるつもりなのがなんていうかボキャブラリー少なwって思っちゃうわー

今度は長文がーあたりかな?

622 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 03:07:13.74 ID:cUkNiD6D0.net
新規の妖精さんもついに冷静さを欠いてキレッキレ
モダンガイジ認定もついに爆発
手帳連呼は通常運転

アレもコレもモダンをランクマや大会に放った開発が悪い

こんな狭い掲示板ですらギスギスさせてるんだから
現場はもっとギスギスで陰口だらけだろうね

多様性とかボーダレスとかさアップデートとか
言う奴って結局、俺の言うこと聞けって奴が
都合の良い時に使うだけでアンフェアなんだよね

多様性トイレとか公金注がれたのに
女性軽視だとか使いづらいと作ったのに
バンバン減らされてる

あれこそ一部のアホに踊らされた結果だろ
多様性言うならこんだけ文句言われてる
モダンとやりたくない一般人の気持ちも汲めよと

任天堂はその線引きがめちゃくちゃ上手いし
ダメなモノはダメとキチンと渦中の栗を拾い
自らが火傷してでも問題を止めている

あっちもこっちも八方美人しまくった結果
八方塞がりになってるのが今のスト6だよ

出来るだけ原点回帰して余計なモノを規制して
ストがストらしくなるように頑張って欲しいもんだね

623 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 03:15:34.39 ID:p8Vmcp8y0.net
オムツガイジどんだけ顔真っ赤にしてんだよwwwwwwwwww

624 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 03:15:51.37 ID:zREl0Kio0.net
なんかプロ連中が格ゲーの楽しさはコマンドじゃなくて読み合いっていうけどさ
モダン連中こそすぐODぱなしSAぱなしで読み合い完全放棄してくるやん
このゲーム安易な投げ抜けは危ないがモダン使いマスター帯でもグラップ関係出来ない奴山ほどいるよ読み合いも糞もない

625 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 04:44:04.21 ID:HdbsTDuV0.net
モダン連中て待ちから相手の動き見て対応したワンボタンするのを読み合いって思ってるだろ

626 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 07:13:54.85 ID:bVutsRMN0.net
新規の妖精=『』であってる?

627 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 08:06:18.68 ID:GuY1JujT0.net
妖精とかオムツガイジとか手帳連呼とか誰が誰やねん
ちゃんとid書くか説明せんとどっち側かわからん

628 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 08:08:32.23 ID:m//CxfSs0.net
>>626
合ってる。

629 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 08:39:04.53 ID:rzotcDEX0.net
ついにウメハラまで屈してしまったか…
https://www.youtube.com/watch?v=mMfliZ56I0w

630 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 09:14:41.95 ID:PrtM9jqU0.net
Mの方が強いというか「Mが有利にセッティングされてる」が正しい解釈だと思う。

クラは不公平さに不満があるんだよ。クラは自分が操作ミスしたり下手なことは認めてる。だから上手なクラに負けたら、それはそれで実力差だと認める。実力差が表れるゲームだから。(キャラ性能にはやっぱり不満が残るが。)

でも「Mが有利」なことには納得できない。威力が8割とか使えない技があるのは、有利さを少しばかり減少させるための調整で、やっぱりMは以前として有利なんだよ。ついでに技が少ない分、単調でワンパターン繰り返すだけだからつまらない。

MはM同士でやってくれ、というのはそういう理由から。

631 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 09:31:15.83 ID:m//CxfSs0.net
ウメハラは最初っからモダン側だろ。

632 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 09:35:01.10 ID:OPUuPEY50.net
じゃあここで文句言ってるのは初心者モダンに勝てない初心者クラシックってことか、それなら納得だわw

633 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 09:37:29.68 ID:m//CxfSs0.net
初心者以外コマミスしないと思ってるエアプいて草

ウメハラ等のプロでも動画内でコマミスしてるのにw

634 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 10:14:48.41 ID:e3KJJSyw0.net
まぁ単純にパリィあるんだからOD無敵とかいらないと思う
読み合いから逃げられる行動は全キャラSAだけにする

635 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 10:34:33.63 ID:bi6pa8C00.net
>>630
お前の下手に合わせる通りが無い
終わり

636 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 10:46:21.64 ID:GbH1FfEj0.net
道理と言いたい?
頭悪すぎないか

637 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 11:08:25.33 ID:WkrCBjr80.net
結局ゲーム内容に触れることができずに独り言のパターンを変えてるだけやん
具体的なゲーム内容に触れない限りバレバレなのにようやる

638 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 11:54:21.67 ID:FUuT/3Zd0.net
>>628
なら『』って言ってくれたほうが分かりやすい

639 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 12:24:43.63 ID:m//CxfSs0.net
>>638
すまんが、言い出したのは俺じゃないし、俺も言っていないんだ。

640 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 13:33:55.42 ID:oVbz9OdH0.net
オレはここしか奴を知らないから
『』の意味がわかんない
ここで経験者は無価値で、購入者はまず
新規、新規とほざいてるから

両方満足させてこそだろと?

そう聞くと壊れたレコーダーのように
あれやこれや新規ガーのデータ展開しだすから
ああ、新規の妖精さんだなって感想

641 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 13:38:28.38 ID:m//CxfSs0.net
>>640
あんたが言う新規の妖精さんは、相手の言葉を自分の都合の良い部分だけを切り抜くとき殆どと言っていいレベルで『』を使うんだよ。
>>583とか俺が皮肉で使ってる奴以外は殆どあいつであんたが新規の妖精さんと呼ぶ前は『』だったんだよw

642 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 13:54:31.04 ID:lN7aFLN+0.net
貴様らが手も足も出ないたいじさんがモダンが嫌なら辞めればいいのにとおっしゃってる
それが全てなんだよ
モダンアンチの対空出ないおじさんは、たいじさんに勝てるようになってから意見しろや

643 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 14:06:27.75 ID:+p/g4ftF0.net
ゲームを語れないのはモダンが嫌いとかではなくモダンを使用してる誰かが嫌いなんだろ
ゲームもやらずに長期間執着してこの熱量を保てるのは異常だからな

644 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 15:02:36.27 ID:oVbz9OdH0.net
>>641
そうなんだ手帳連呼はアレしか言わないけど
『』だけで見分けるぐらい付き合い長いんだな?
憎思増愛でバチバチなのはわかった

645 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 15:15:07.45 ID:m//CxfSs0.net
>>644
????
俺以外もそれで呼んでたと言ったつもりで逆にこんな特徴的な言動と『』で区別つかない方がおかしいと思うが…

646 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 15:54:07.63 ID:GuY1JujT0.net
>>642
誰?って言われておわるよ
タイジとかNobleも知らないニワカのアンチモダンが騒いでるだけだからもう何言っても無駄よ
ウメハラ、ハイタニは知ってるみたい

647 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 16:15:02.66 ID:m//CxfSs0.net
>>646
それ以前にプロやストリーマー、これで飯食ってる人に素人が勝たないと文句言えないとか頭悪すぎるんですがそこは無視?

ニワカとかそれ以前の問題なんだけどw
どのくらい頭悪いかわかってる?

648 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 16:21:32.06 ID:BqJfCojb0.net
知らんがどうせどっかのセミプロだろ

649 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 17:32:18.40 ID:2vUPvoxf0.net
スト6やっててたいじ知らないのは流石にニワカもニワカだな
スト6関連の配信少しでも見てるならREJECTの大会等、ウメハラとかとも同チームだったり様々な企画に参加して見かける人物だからな
知らないって言い張るなら大会や配信すら全く見てもいない上、プレイヤー情勢にしろ知識ほぼゼロじゃないと成り立たない

650 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 17:48:53.71 ID:m//CxfSs0.net
>>649
全員が全員大会見てると思ってるお前がどうかと思うぞ。
というかだから何?としか言えんわ。

651 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 17:58:12.08 ID:IuXO5dpU0.net
>>650
そんな外部情報ほぼ0のヤツがゲーム知ったかしてるってマジ?w
大会見てない、猛者知らないってその時点でプレイヤーとして雑魚も雑魚の超雑魚かエアプだけw

652 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:08:34.16 ID:IuXO5dpU0.net
大体、5chを見に来てる時点でスト6関連のスレは見れば大会実況やプレイヤーの名前くらいは見かけるし
他のスト6関連スレスルーしてこんな所に来て猛者知らないと言い張る方が無理があるんだよなぁ
そんなヤツがもしいたらスト6を語れる次元に達してすらいないクソ雑魚のみ
頭悪いとそんな事もわからないんだな

653 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:13:33.79 ID:m//CxfSs0.net
>>651
んー正直アホかと。
ゲームの内容なんていくらでも紹介されてるし、キャラ対も調べれば出てくる。
昔より有名プレイヤーの動画見る必要性も無くなってきてる上にイベントを見てる=時間を縛られるだから忙しい人は必然的に見れない。

ゲームに興味はあってもプレイヤーに興味ないのがそんなおかしい事か?

>>652
上で言ってるけど、調べたい情報って攻略サイト調べれば出てくるし、YouTube等で自キャラ調べればセットプレイ等も出てくる。
なんでわざわざ不必要な情報を便所の落書きで見る必要があんの?
一時期本スレ見てたけどケンとJPに対する愚痴が殆どなのに見る必要性は?

専用スレ立つならまだしもこんな状況で他スレから有益な情報が手に入るとでも?
攻略サイト見てる方が余程為になるぞ。

654 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:22:56.24 ID:IuXO5dpU0.net
攻略サイトwwwww
YouTubeでキャラ対するにしてもJP猛者だから見かけててもおかしく無いんだよなぁ
自分は情勢も知らないし無知の雑魚ですと自己紹介お疲れさまです
そりゃスト6のゲーム部分に対してまともな事言えないハズだわ

655 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:30:56.90 ID:m//CxfSs0.net
>>654
2ch見るのが猛者の条件とは初めて知ったわ。アホらし。
あとさ、対策するにしても自分にあったレベルの対策しないと意味が無いんだよ。

んで見かけただけのプレイヤーネーム全部覚えてるのか?って問題もあるんだよ。

色々すっ飛ばしすぎだろ。
穴だらけの持論展開するのは結構だが、多分有名プレイヤーは5chなんてほぼ見ないし、大会やイベントをずっと見れるのは独身くらいだろ。
プレイヤーに興味あるかは自分のキャラと配信見て面白いかどうか。

無視して勝手に話進めるのはいいけど、ゲーム部分をはぐらかすの毎回モダンだぞ。

656 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:51:13.19 ID:IuXO5dpU0.net
>>655
5chな?
後、見る事じゃなくて匿名掲示板を見に来れるような人物が配信や猛者や大会にも興味も無いなんてほぼあり得ないと言う話
仮にいても大会に興味もない時点で雑魚確定で猛者とかありえないんだわ

Noble知らないたいじ知らないがどれだけありえない話なのか理解出来てない時点で雑魚確定
プレイヤーに興味ありませんでも僕は攻略サイトで調べたから詳しくて強いんですってかw

後、モダンとか一言も言ってないんだけど病気か?
俺はスト6やってりゃ嫌でも目につくような猛者の名前すら知らないのは流石に無いって言ってるだけだぞ

657 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 18:56:36.67 ID:jXspUpvy0.net
>>642
名前聞いても顔すらわからないんだが
プロだとしたらプロ失格だな

人を増やすべく立ち回るのが仕事なのに
客に辞めろと上か言ってるなら大問題だろ?

658 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:02:43.82 ID:GuY1JujT0.net
>>657
タイジはスプラトゥーンで有名でスト6ではネモさんに上手いって言われるくらいつよいぞMRは1970くらいだった
プロじゃなくてストリーマー側だな

659 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:19:01.05 ID:m//CxfSs0.net
>>655
目標が大会なら見るけど、身内で楽しくやれればいいレベルだからな。
はっきり言えば興味ない。

んで前から言ってるけどゲームやってる奴の大半は雑魚なんだけど、じゃあ開発や企業の儲け、大会賞金はどこから出てると思う?
大半は雑魚から出てるんだよ。
雑魚は黙ってろと言い続けてたら人がいなくなるのは当然で、ボリューム層を大事にしないコンテンツなんて潰れて当然なんだが、雑魚は黙ってろと?
はっきり言って馬鹿丸出しだぞ。

んで議題はゲームの内容についてだっけ?
どうぞ。語ってください。
まさかこんだけ煽っといて語れないとか言うなよ?

モダンと一言も言っていない。
そうだな。お前は言ってないな。

所でここのスレタイを声に出して読んでみろ?
ストリーマーの話をするスレかな?
モダンとクラシックの話をする場所だよね?
そこで5chの便利機能、IDを使って調べればどっち側にたって話をしてるかなんてすぐわかるけだ。
じゃあお前はスレ的に言えばお前はクラシック側にゲームの内容語れないと言ったのと同義なんだよなぁ…
まさかそれすらわからず突っかかってきたの?
それともスレタイやIDすらわからない残念な頭?

どっちにしろ頭悪そう。

んで返しは長文乙か?w

660 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:21:47.38 ID:SIU6bqAY0.net
また田村仁寿エアプ自演バレてるのほんと草w

661 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:21:55.28 ID:16J4eUgA0.net
俺はクラシック代表だぞみたいな事言い出して草

662 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:22:30.66 ID:jXspUpvy0.net
大体、一回4時間近くある大会やリーグとか
何回も擦るSFLなんて見る暇あったら
自分で遊んだ方がよっぽど楽しいからな

年に一回のベスト8ぐらいなら考えるが
あっちこっちで大会やってるから
メンツもキャラも偏ってお腹いっぱいで
どっかの誰かじゃないけど

まだやってたの?

大会とかそんなイメージだわ
そんな中で本当に誰ってかんじ

663 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:30:19.11 ID:jXspUpvy0.net
>>658
ああ、プロでなくVさんね
もっとどうでも良かったw
知らなくて当たり前だった

MRがあれば何言ってもいい訳でもないし
そう言えばあのこくじんですら
モダンが嫌なら辞めろみたいな事までは言ってないような?

ああみえてネットテリシー高いのかもなー

664 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:35:50.05 ID:m//CxfSs0.net
>>661
どっち側と言っただけで代表になるんだなw
モダン側は
手帳持ち連呼厨
『』
くらいしかいないがこいつ等がモダンの代表でいいんだな?wwwww
池沼しかいないんだがwwwww

665 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:40:28.49 ID:GuY1JujT0.net
なんでIDコロコロ変えてるんか謎なんだが

666 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:40:45.57 ID:Q+deo7rQ0.net
これすごいな。
https://imgur.com/a/7ClJo2z
Xのポストについてモダン・クラシックで比較すると
ネガティブな感情で書き込んでいる人の方が
やっぱり多いんだ。データにも表れてる。
嫌いな人が過半数を超える、それがモダン。

667 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 19:48:06.15 ID:GuY1JujT0.net
>>666
逆にスト6から始めてモダンしか使ってない人の意見はどうなるの?
モダンしかさわってないならクラシック、モダンでネガティブなこと書けって言われても無理じゃないか?

モダン側がクラシック勢になにか言われて嫌やな気分になったとか書き込んでもネガティブになるんだがね
中身が明確じゃないのに決めつけるのはいかがなものかと

668 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:00:40.54 ID:GuY1JujT0.net
CPT見てるか?
前にルークの2中Pが強いのに大Pを使う意味がわからんと言ってたが
大Pラッシュからの読み合いが大事なシーンがかなりあったぞ
どちらがニワカかわかるよなー

669 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:01:11.42 ID:Rs+N5vgu0.net
ステゲーでいいわ

670 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:12:29.68 ID:d0Vp9UL40.net
>>667
そもそもモダンなんてものが生まれなければ論争すら起きなかったし、この件で不快な感情も沸き起こらなかったのでは?

671 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:22:35.86 ID:FUuT/3Zd0.net
『』以外にもいつも長文、それを一日数十レス、ランクマの性能とかいう変な日本語
このスレ見てるだけでも色々特定できる要素あるだろ
もう『』使わなくなったとしても独自理論展開しずぎててわかる奴にはわかるレベル

672 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:24:00.92 ID:GuY1JujT0.net
>>670
モダンでスト6楽しんでるやつや、スト6始めたやつのことは完全に無視なんだな
全員が全員不快いに思ってるって思いこんでる時点で終わってる

673 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:24:20.63 ID:m//CxfSs0.net
>>668
例えばどういった場面?
前に話した時は地上戦の話で、差し返しの時は認めてるつまり起き技と差し込みくらいしか残ってないんだが、起き技や差し込みで使ってるか?

ちなみに地上戦の定義はこうなってる。
置き技、差し込み、差し返し。

有利取ってとか触った後でとか起き攻めは地上戦じゃないからな。

674 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:28:00.51 ID:m//CxfSs0.net
>>672
そこまで言うならお互いが納得出来る着地点を示せとw

675 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:43:08.87 ID:GuY1JujT0.net
>>673
差し込みとしてもつかえるぞ大Pは前に進みながら当てられるから大Pからさわるのはかなり有効だぞ
相手の技をつぶしながらあたることもあるしな
差し替えしうんぬんもあるが技相性とかで技をつぶすこともあるからな
そもそも大Pラッシュと2中Pラッシュでは明確な違いがあるんだがそこは理解できてるんか?

676 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:47:22.17 ID:FUuT/3Zd0.net
>>674
モダガイはフィルターって言ったら超拒絶反応起こすけど、だったら他の代替案出してみてほしいね
一回も出したことないよな

677 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:52:37.14 ID:m//CxfSs0.net
>>675
まず使えるって時点で違うんじゃね?

ガンガン使う、主力で使う。
そう言ったから主力は屈中Pじゃねぇの?って言ったんだけど。
細かいと言われればそれまでだがな。

678 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 20:56:14.49 ID:GuY1JujT0.net
>>676
俺は拒絶してないぞ
別にいいんじゃないかと思うよ
とくにダイヤあたりまではライト勢が可哀想だからつけてもいいかなと思う
マスターまで行ったら無差別でいいんじゃないか?
MR1800までくると同じ人と当たる確率が高くなってくるしマッチングもおそい
フィルターつけたらさらにマッチングしにくくなるから開発はどうするのかはしらんけどねー

679 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:02:08.46 ID:GuY1JujT0.net
ガンガンつかうやろうに
大Pサンドブラストで画面端固めるクソ連携とかされたことないん?
大Pサンドブラストはドライブゲージ一本近く削るから画面端でも中央でもドライブゲージ削りたいときとかにガンガン使うやん
シミーするときも投げ出てたら大P弱フラタメからコンボいくし
ガードだったらまたサンドブラストでフォローする
使い道いっぱいあるね

680 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:06:14.18 ID:Q+deo7rQ0.net
>>672
割合の問題だろ
60%=過半数以上がモダクラ関連で嫌な感情というデータ

681 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:11:48.13 ID:m//CxfSs0.net
ガンガンつかうやろうに
大Pサンドブラストで画面端固めるクソ連携とかされたことないん?
→画面端に追い詰めてる時点で地上戦じゃない。

大Pサンドブラストはドライブゲージ一本近く削るから画面端でも中央でもドライブゲージ削りたいときとかにガンガン使うやん
→これは地上戦と言えなくもないが、大Pとサンブラって連ガだっけ?OD無敵で割られなかったっけ?

シミーするときも投げ出てたら大P弱フラタメからコンボいくし
ガードだったらまたサンドブラストでフォローする
→これも起き攻めだから地上戦じゃない。

使い道いっぱいあるけど地上戦の話してるんだけど。

682 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:17:31.75 ID:0sbnROT20.net
>>680
割合といってもこの画像の件数や時間幅だと
その時に同じ人が連投してたり時間帯的にネガに偏っただけの可能性もある
34件程度でデータだと言うのは早計すぎんか?

683 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:25:34.62 ID:p8Vmcp8y0.net
どうでもいいけど向こうで論破されたからってこっちくんなよ手帳持ちクラシックガイジ共

684 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 21:29:08.20 ID:lDnOx3oR0.net
>>682
インプレッション3.9万なのにイイネが135
これが結果じゃない?
https://twitter.com/true3939power/status/1743818718063260048?t=5EcmFeQA2eHpAajWRTWC_w&s=19
(deleted an unsolicited ad)

685 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:04:27.63 ID:GuY1JujT0.net
>>681
地上戦で大P使うかを聞きたかったんか
ごめん、ごめん
大P弱サンドは割り込めないんよ
大Pで相手の技の出がかりをつぶす
大Pで差しにいって当たればそのままラッシュコンボ
ガードされててもラッシュしてからの読み合いにいける
2中Pじゃさせない距離でさわりたいときに使うときもある
地上戦で大P使う理由がわかったやろ

686 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:29:03.36 ID:m//CxfSs0.net
>>685
最初っから地上戦の話をしていると言ってるんだけど。
それ全部屈中Pで出来るよね?

弱サンドは8F不利だから距離次第では確反。しかも踏み込む大Pからだと距離近くて打つ理由なくない?

大Pで技の出がかりって…確か屈中Pの方が出も戻りも早いから意味ないだろ…
大Pで差しに行っても同じ。

屈中Pが届かない距離ならサンド打ってた方がマシじゃね?あれ見た目より大分当たり判定長いよね?
おまけにガードさせて有利なの屈中Pだけなんだけど…

687 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:38:25.65 ID:jXspUpvy0.net
>>678
マスターでフィルター無くなるなら
一生ダイヤでいいやと手抜き勢が増えるな

結局、嫌々させたらダメなんだよ
最初からフィルターが必要

688 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 22:39:07.61 ID:GuY1JujT0.net
>>686
距離次第って先端で当てるに決まっとろうに
うまいやつは大P大サンドと大P弱サンドをうちわけてるし、そもそも大P大サンドにOD無敵で割り込まれたことなんてほとんどないぞ
まあ、大Pでドライブゲージを削ることに意味がある
2中Pの届かない距離で小、中サンド撃ったらジャスパされてラッシュから確定もらうやろがい
大サンドはジャスパされても大丈夫だが発生遅いから飛ばれやすいんや

689 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:00:20.21 ID:m//CxfSs0.net
>>688
>>258これお前だよね?
モダンで無敵で割り込めるならクラシックでも割り込めるって言ってるくらいコマンド入力速度や反応速度を考えないのに、これは殆どないからって言うのはおかしくね?
それと大P弱サンドが連ガって事は入れ込んでたらガード後に確反で勝つじゃん。
大P強サンドの時に無敵割り込みで勝つじゃん。

というか先端あてってそんな限定条件でガンガン使うって…
ジャスパされたらって話をするなら大Pも同じだろ、本当に何を言ってるんだ?
パリィから反撃されるなら話はわかるけどさ。

そもそも地上戦でガンガン使うって話にいや、ガンガンは使わないだろwって言ってるんだからガンガン使う状況言ってもらわないと話進まないんだけど。

690 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:12:28.53 ID:GuY1JujT0.net
>>689
あのねMR1700くらいからサンドブラストのモーションみてジャスパするやつらがでてくるんよ
うまいやつだとチート疑うレベルにね

もうライト勢にはこのレベルの話しはわからないみたいだから無理やり話を合わせようとしなくていいよ

691 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:23:47.76 ID:m//CxfSs0.net
>>690
だから俺>>289で確認取ったよね?
理論値で話ししてるけどいいの?こっちも理論値で話するけどいいの?って。
14Fを見てからジャスパ取れるなら何も技ふれないだろ。チート疑うレベルなら大Pだって取れると思うんだけどw

んで大Pをガンガン地上戦で使う場面は?
話の筋はあくまでこれなんだけど。

692 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:24:20.73 ID:GuY1JujT0.net
いやー、ルークのサンドブラストにパリィラッシュ仕込んで
ジャスパできたらラッシュ小技で確定れるかとなんてダイヤクラスでも知識として知ってると思うほど有名なんだけどなー
あー、バレちゃったねーw

693 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:31:37.10 ID:GuY1JujT0.net
>>691
理論値w
経験上の話しなんだけどw
だから大Pサンドなり差し合いで使うって話しでいいじゃんw
チートを疑うほどって言ったがちゃんと練習してるんよ
パリィにラッシュ仕込む必要があるからパリィをするタイミングもあるし、ラッシュを仕込む練習もせんとできんのよ

モーションみてタイミングでパリィする練習をすれば運だよりじゃなくて狙いのジャスパになるわけですよ

694 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:32:51.51 ID:m//CxfSs0.net
>>692
取れればだろ。
たらればの話をしててもきりがないんだけど。

というかずっと何がしたいのか不思議だったんだけど段位マウント取りたいだけか。
クソしょうもな。
まだ『』の方が面白みあるわ。

695 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:37:34.92 ID:GuY1JujT0.net
ちなみに大体打つのは中サンドか大サンドだから
発生は17か20かなー
モダンルークはワンボタンで中サンドを早く撃てるから大体対策されるのは中サンドのタイミングかなー
弱サンド(14F)はうたないかなーw

696 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:38:39.14 ID:m//CxfSs0.net
>>693
だから取れればだろ?
はぁ…あんだけゲームの内容どうの言うから期待してたのにただのマウント取りたいだけのカスじゃねぇか。

自分は大雑把相手の条件は厳しくとか話にならん。

練習云々とかどうでもいい。
どこでガンガン使うか聞いてるんだよ。

697 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:45:26.90 ID:GuY1JujT0.net
>>696
取れればw
取ってくるから言ってんだよ
だんだんメッキがはがれてお顔真っ赤だねー
ちゃんと攻略の話しをしてるんだがw
攻略の話しを取れたらなって言う時点でレベルが低いんよ

698 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:46:34.52 ID:m//CxfSs0.net
自分で弱サンドって言っておきながらこれだよ。
本当にしょうもない。

699 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:51:05.79 ID:m//CxfSs0.net
>>697
ソウデスネー
んで大Pをガンガン使う場所は?

ただ段位マウント取りたいだけなら相手するのダルいんで無いって事で終わりでいい?

700 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/07(日) 23:56:46.24 ID:GuY1JujT0.net
>>698
大Pキャンセル弱サンドなw
お前が2中Pが届かない距離はサンドブラスト撃てばっていったんでしょw
生で撃つ弱サンドブラストは使わないって
生で撃つサンドブラストは中と大しかほとんどつかわない弱は距離も短いからな
なおさらモダンルークはワンボタン中サンド使いまくるから対策されやすいって話しな

701 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 00:00:27.75 ID:uSHR9t4f0.net
>>699
だから大Pサンドとか大Pを差しと差し返しで使うっていってんじゃん
はー、気持ちいいわー
うんうん終わりでいいよ
お前のレベルはもうわかったから
せいぜい僕の考えた理想のスト6語り頑張ってね
バイバーイ

702 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 00:04:03.83 ID:2JJUDs6j0.net
>>700
誰も大P弱サンドなんて言ってないんだけど。結局大Pガンガンふれる場面ないんだね。

お前が言ってるの>>686これか?
マシとは言ったが打てとは言ってないんだけど頭大丈夫?

>>701
気持ちいいってやっぱり段位マウントとってオナニーしたいだけかよ。
ゲームの話でここまでマウント取れるってある意味羨ましいわ。

703 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 00:32:18.33 ID:tW4kInG+0.net
なんで脳内マスターを相手にするんだよ、ほっとけよ
かわいそうな自称上級者を構ってあげるボランティアかよ

704 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 00:38:35.23 ID:+daKw7NV0.net
自演オナニーマン大敗北で草
そのうちシコシコ始まるんやろな

705 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 00:47:30.77 ID:rWgpalnd0.net
攻略サイト見てる程度の浅い奴に何言っても無駄だろうに

706 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 00:58:09.28 ID:qVTlmxN80.net
ゴリラがマウント取り合ってるみたいだなw
所でここのスレ名なんだっけ?

707 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 01:53:29.22 ID:9rKPtCB10.net
二大ガイジの隔離スレだからスレタイとか関係ないぞ

708 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 01:55:18.17 ID:L86fo1KE0.net
手帳持ちクラシックガイジとオムツガイジかwww

709 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 02:19:16.33 ID:2PwctYqR0.net
>>640
『両方満足させてこそだろと』
では両方満足させる提案をどうぞ

両方満足させた方が良いなんて事は至極当然の話で
そんな事はカプコンが徹底的に考え抜いた上で発売されているのがスト6だろう

よって現実的に今のスト6について出来る提案なんてのは片方を上げて片方を下げるような提案しか無くなるので
『経験者を上げて新規を下げるような対応はありえない』と言ったことを言う機会が多くなる

本当に両方を満足させるような提案があったら是非聞いてみたいもの

710 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 02:27:14.02 ID:2PwctYqR0.net
>>709
>>640
その上で >>580 にあるように
『より多くの人が楽しめるようにするためには多数派を尊重する必要がある』
これは単なる道理

711 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 04:10:55.85 ID:9rKPtCB10.net
>>708
うん、お前だよ勿論
このスレも元々お前が他スレで暴れてる間に他の皆で話し合ってたところを、後からお前が気付いてやってきてこんなんになってるの自分でもわかるだろ
言わせんな恥ずかしい

712 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 04:13:07.27 ID:9rKPtCB10.net
あとまた手帳連呼と『』が同時湧きしててこれもう確定でいいな

713 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 05:07:16.52 ID:UXYyu08F0.net
田村『テチョー!』
田村『オムツー!』

聞き飽きたよな確かに

714 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 05:22:32.59 ID:CLe3cbxM0.net
>>709
徹底的に考え抜いたのに一月もしないで
難易ラッシュつけたり、ランクマもほじほじイジったり
色んな修正してるけどな

俺なら
ゴールドまではモダン混合(未就学児)
プラチナ〜任意フィルター

モダンを補助輪扱いにして
プラチナ以降は相手したい人だけにする

新規の相手はコレでプラチナまではいる
プラチナ以降少なくなったらクラシックへの変更時

クラシック教習所をゲーム内に作る
まずはわざとバーンアウト状態スタートでも良いぐらい

そこから少しずつ現行スト6へ肉付けして
基礎をなるべくわかりやすくして渡して行きたいけどな

コレでモダンアンチはピタリと止む
格ゲーしたいけどやり方が判らないから困ってので
やり方ゆっくりコーチングしてくような
モードを作って欲しいね

715 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 07:59:26.05 ID:1VAee3ao0.net
開発もモダンは選択できる新操作方法の提案でありスト6というゲームの中の共通システムのひとつ
強いと思うなら選べば良いだけと既に結論を出されているからフィルターの必要性が無い
それにランクマは弱肉強食の場だって事くらい理解しな

課金要素で後付けでも無ければ、上位から下位間で全て独占する程の性能も無い代物の時点でカプコンが動く事は無いよ
嫌モダンは嫌モダン同士で道場作るなりコミュでも作って対戦会でも開くなり各自でやれば良い
嫌モダンが多数ならば造作も無いだろう
作れないなら諦めな

716 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 09:40:37.06 ID:2JJUDs6j0.net
>>714
逆だろ。
モダンは下に行けば行くほど強いんだから、新規クラシックの邪魔でしかない。
だから下で選択出来るようにしたほうがいい。

717 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:13:06.89 ID:CLe3cbxM0.net
別に最初から選べてもいいけどな
コッチはモダンとマッチングゼロでも平気だし

何なら月額300円とかでも払っても良いぐらい

718 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 11:18:21.07 ID:CLe3cbxM0.net
公式以外が募るとチクられるの判ってるから
そこまでのリスク背負ってまで誰もやらないのよ
オペレーターも客商売だし、プロにしろアマにしろ
人集めするのに下手な揉め事に顔を突っ込みたくない

やるべきなのはこんな揉め事を引き起こした張本人である
メーカーが渦中の栗を拾い事を納めるべきで

客が出来るのはせいぜい匿名で本音を語るぐらいなんだよ

だからモダンに対して言葉狩りが上手く敷かれてる

719 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:07:48.32 ID:qgkFtSaB0.net
モダンに実力で勝てないって本音を言わないくせに何が本音だよ手帳持ちクラシックガイジ共が

720 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 12:42:42.16 ID:4kVp02jL0.net
モダンに実力で勝てないって言葉好きすぎだろこいつ

721 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:05:29.81 ID:ScaNZa7s0.net
「モダンに実力で勝てない」
これはモダン操作は実力ではないと自らも感じているということ
これは悲しいことやね

722 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 13:36:01.69 ID:xfLx3jzb0.net
モダンのおかげと言われて悔しいなら
クラシックで判らせてやればいいのにね
そしたらお前本当に強いんだな見直したぜと意気投合出来るのに

意地でもモダンおまるで来るから嫌われる

723 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 14:10:17.34 ID:2JJUDs6j0.net
しかも
モダンに実力で勝てないって本音
だもんなぁ。

日本語も怪しいんだよなw

724 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 15:05:21.37 ID:38FSdqdp0.net
敷居が高い格ゲーの世界にようやく入れたってのに隔離マッチされたらご新規様は萎えるだろ
下手なクラシックおじさんより新規の人を気持ちよくさせなきゃあかんからお前らは我慢しろってこと
マスターで上に行ったら少なくなるんだからどうしても気に入らないなら1抜けブロックでもしとけ

725 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 15:14:57.14 ID:2PwctYqR0.net
>>714
『プラチナ以降は相手したい人だけする』
つまり新規の利用率が高いモダンを下げる対応になる

本当に自分以外の立場の人の事を考えられないものなんだな

726 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 15:33:01.57 ID:PSqwKP1z0.net
ウメハラだけじゃなくプロ連中の言うこと真に受けてる狂信者みたいのがけっこうな数いるんだな。
カプコンに食わして貰ってる狗が本音を言えるわけないんだからもうちょい頭使えよ。

727 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 16:09:51.08 ID:dG1cljkM0.net
>>726
これな

728 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 17:47:26.66 ID:2ADg4ig/0.net
>>726
じゃあプロがみんなモダン使ってないことについてはどう思うの?

729 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:21:05.60 ID:1FnA8ul90.net
このゲームのCPU戦すら誉めてたプロ舐めんな

730 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:37:58.89 ID:PSqwKP1z0.net
>>728
1.突き詰めたら技をもがれて立ち回りでやれることの少ないモダンの方がよわい
2.プロ連中の間にはモダンを使い難い空気が充満しているから使うと見映えが悪いから。
(ハイタニがモダンで壇上に上がった時のギャラリーの反応見た奴なら解るだろ。プロの癖に簡易操作かよw、って言う目で見られる)

これだけ。

731 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 18:54:32.87 ID:PSqwKP1z0.net
あと、格ゲーやってたら誰でも判ることだけど、格ゲーが上手い人=レバーなりパッドなりの入力テクニックが凄い人、って言う暗黙の了解みたいのがある。
だからモダン操作を使用して大会で勝ったところで『でもお前モダンだよね?』って格ゲー好き(ストシリーズ)の大勢には思われる。
要するに、モダンで大きな大会で勝ったところでプレイヤーとしての箔がつかない。
だからプロ連中はモダン使わないだけの話や。

要するに、コマンド入力が伝統のストリートファイターでモダン使って勝ってもチヤホヤして褒め称えてくれる人間は少ないってことだよ。
新規でモダンで入って来た定着するか怪しい層にはうけても昔から格ゲーが好きな層にはそっぽ向かれるだけだ。

732 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:02:59.90 ID:WAbkg2Q10.net
1はわかるが2はどう考えてもお前の感想や
捻くれた老害の感想でしかないのに主語を大きくしてるだけ

733 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:12:44.21 ID:uSHR9t4f0.net
単発ヒット確認SAとか置き技にSA仕込みするときはコマンドで入力してSAとか出さないと補正かかるからモダン上位帯やプロがモダン使ったらそういう細かいとこはコマンド使ってるんやで

箔が付くつかないとか関係なくモダンで勝てるならモダン使うやろ
どんだけ甘い考えなんw

734 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:24:44.23 ID:a0Ap76wF0.net
遊びごときで怒んなや
エクストリームバトルやアバターバトルで切断するカスと同じやで

735 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:25:37.39 ID:a0Ap76wF0.net
まさか、クラシックおじは顔真っ赤にしてゲームやっとんのかいな?あー?

736 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:29:24.64 ID:qVTlmxN80.net
ならエクストリームやアバターでやってろと

好きな遊びくらいまともに遊びたいのに

おまる履いて、ぼくつおいーとか
そんなの誰がまともに相手するか

737 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 19:31:07.86 ID:qVTlmxN80.net
>>725
新規はプラチナまでにほとんど消えるって
お前言って無かった?

それよりプラチナまで遊べるようになる
魔法のようなモダンアイデア見せてくれよ

738 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 20:45:57.50 ID:uSHR9t4f0.net
https://youtu.be/shpf49snLKk?si=CRWEgC-VNj1vcvot
格ゲー新規が入らないと先細るかは新規を取り入れること優先にしたら仕方ないんじゃないかな?

もうそろそろ諦めな

739 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 20:49:55.56 ID:uSHR9t4f0.net
>>738
少なくともこの動画のコメント30以上ついてるがモダン肯定する意見が多い
全員が全員モダンを憎んでるわけではないんだよなー

740 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 20:54:58.33 ID:qVTlmxN80.net
そら信者が集まるからね
そういうアカウントが必要な所でわざわざ
リスク背負ってまで批判する日本人は少ない

が外人はそれでもお構い無しに本音吐くし
大体、プロは鵜飼の鵜みたいなもんだから
そりゃメーカーが売りたいのあれば喜んで売るだけだよ

741 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:00:39.01 ID:uSHR9t4f0.net
https://youtu.be/mMfliZ56I0w?si=D5fWDVbXr7f8WpYT
お前ら大好きなウメハラの動画のコメ欄みてみろよ
500以上ついてる
こんなスレで2、3人が悪態ついてるコメントより実にいろいろな考え方があって参考になるわ

742 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 21:46:40.07 ID:L86fo1KE0.net
そりゃここはモダンに勝てなくて発狂してるガイジしかいねーし

743 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:15:01.43 ID:2PwctYqR0.net
>>737
ダイヤ以降は使い物にならなくなる可能性のあるモードなんかで始めたくなるわけが無いだろ

744 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:18:33.94 ID:2PwctYqR0.net
>>737
『それよりプラチナまで遊べるようになる
魔法のようなモダンアイデア』

既にマスターにもモダンが存在しているのに
プラチナまで遊べていないとする根拠はなんだ??

745 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:32:34.71 ID:uSHR9t4f0.net
Xの投稿がネガティブ発言多いとか息巻いてて
ウメハラのコメ欄にはノータッチ
流石っすw

746 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 22:36:06.82 ID:2PwctYqR0.net
>>737
『新規はプラチナまでにほとんど消えるって
お前言って無かった?』
プラチナまでに殆ど消えるのは事実だが
プラチナまでに辞めようと思って始めてるわけがないだろ

747 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:49:11.17 ID:qVTlmxN80.net
モダン天国の日本でメーカー、プロが褒めれば
やっと認められたとそうなるよ

メーカーは失敗したと思いたくないし
プロは仕事と絡むから叩けない
そこを額面通り受け取るのはピュア過ぎる

748 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:51:47.95 ID:qVTlmxN80.net
>>746
だから、辞めたくならないモダンのアイデアだせよ
その為のスレなんだろ?

749 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/08(月) 23:57:20.23 ID:Ol2bgZfM0.net
モダンとクラシック切り替えてもランク変わらないからある程度まで行っちゃうと切り替えに踏ん切り付かなくなりそう

750 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:22:23.94 ID:5d6pzATt0.net
>>747
プロは仕事と絡むから叩けないが態度で表れてる
その態度とは、【プロ全員クラシック】

これが答えだ
つまりモダンはゴミで使う価値ないということである

751 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 00:52:24.79 ID:2L4voM4q0.net
単なる思いつきだけど、月額300〜500円くらいでモダンフィルター売ったら
良い稼ぎになりそうだからカプコンは考えてもいいんじゃないかな
ユーザーの5割くらい買えば簡単に億越え

752 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:01:28.64 ID:YYxG2HVY0.net
>>751
YouTubeプレミアムとかニコニコプレミア会員とかTwitchのサブスクとかまさにそれだしセーフでしょ
やっぱ今は不快な物を用意して不満が出たとこに「金払えば解決するよ!」って道を用意する時代なんだよ

753 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 01:09:33.56 ID:kZvkbhzP0.net
>>748
そもそもプラチナ以下で辞める理由はモダンだからではなく
格ゲーがそういうゲームだからでしかない

格ゲー大好きな格ゲーマーにはこの認識、感覚が欠落してるんだよ

根拠は100%クラシックであったスト5のランク分布を見ても
大半はブロンズ以下で終わってるだろ

スト5は初期不良ガーという人の為にルーキーを除外したとしても
大半はスーパーブロンズ以下で終了しているわけで

そもそも格ゲーはそんなにランクが上がるまで遊び続けるゲームでは無いという事

スト5ランク分布
https://tamiz-blog.com/sf5/lp/

754 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 04:38:59.60 ID:Q/eWGfjp0.net
>>749
キャラ別に称号増やせばコレクターさんがコンプ頑張るでしょ

今のだと替え玉ランクマ可能だし
途中切り替えは流石にダサイ

755 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 05:00:04.07 ID:Q/eWGfjp0.net
>>753
なら続けない奴に気を使わなくても良いんだな?
だったら続けてるのが不満持たないように
フィルターつこうが別に構わないよな?

新規を続かせたいからモダンフィルター反対なのに
新規なんて続かないから諦めろ?
両対応だなそれw

756 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 07:19:12.16 ID:QCqMjDAp0.net
>>745
モダンの巣窟みたいな場所でモダン叩くレスしたら叩かれるから誰もレスしないんだろ

757 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 09:38:41.46 ID:q5VSQ7tD0.net
モダン否定や自分の主張通すのに必死すぎて
存在しない多数派や陰謀論語って電波みたいな思考晒すのいい加減にしない?
批判されるからみんな黙ってるだけとか妄想以外何者でもないだろ

そもそもモダン側が世間でも海外でも叩かれて嫌われてるのが前提の主張だと
動画やコメント等でモダンを肯定してる側の方が叩かれるよな普通
少しはおかしいと気づかなかったのか?

758 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 10:14:41.86 ID:gI8I9Ie+0.net
新規が増えて盛り上がっている中
どこ行っても煙たがられるクラ爺

759 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 10:20:06.63 ID:kZvkbhzP0.net
>>755
『新規なんて続かないから諦めろ?』
いや、『プラチナ以下の人でも十分にプレイした』と考えるべきなんじゃね

プラチナ以下なんてプレイした内に入らないからプレイしてもらう必要が無いとしてしまったら
大半のプレイヤー(購入者)を失う事になるだろ

760 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:11:05.57 ID:566QYkqH0.net
>>757
初期にXでモダンの文句書いたら炎上したの知らない?
プロが挙って擁護したのは?

そういう空気は間違いなく出来てんぞ。

761 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:29:44.95 ID:rJadhqPT0.net
>>759
知らんがな上で自分で大体消えると言ってるのはお前だろ?

762 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 11:46:04.52 ID:5rnStKVF0.net
モダンガイジ愚痴スレでも大暴れしてるわ
お前のためにこのスレあるのに自分から他所出てってガイジぶり晒しちゃ駄目だろ……

763 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:00:41.74 ID:q5VSQ7tD0.net
>>760
批判ばかりと謳うのに文句言ったら炎上した過去があるからみんな控えてる

矛盾してるって気づかないのか?

764 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:33:25.43 ID:kZvkbhzP0.net
>>761
知らんがなではなくて
少しは共通認識のある状況から自分でどうあるべきかを考えたらどうだ?

そして考えた結果を意見として述べあって
最適解を導き出すのが『議論』だろう

765 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:45:21.69 ID:pu1fVcOz0.net
>>764
お前は議論とか言えるほど自分が思ってるより頭良くないって自覚してくれ頼むから

766 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:46:22.52 ID:566QYkqH0.net
>>763
表立ったら批判される。
実際Xで俺も炎上しかけたしな。

批判ばかりとはどこに?

767 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 13:57:39.03 ID:kZvkbhzP0.net
>>765
わかったよ、俺の考える多数派について整理しとくよ
反論があったらしてみると良いよ
反論が無いなら >>761 で『知らんがな』とはならんだろ

a.全ての人は飽きたらスト6を辞める
b.スト6購入者全体ではプラチナ以下で辞める人が多数派
c.スト5ではブロンズ以下で辞める人が多数派
→つまりモダンのせいで下層のまま辞めるわけではない

768 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 14:53:35.88 ID:kZvkbhzP0.net
>>755
『新規を続かせたいからモダンフィルター反対なのに
新規なんて続かないから諦めろ?』

ああ、『新規を続かせたいからモダンフィルター反対』では全く無くて
『より多くの新規にプレイしてもらう為にモダンフィルターは入れるべきではない』
だな

これ全然違う事なので注意な

769 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 15:08:32.55 ID:566QYkqH0.net
>>765
がんばれー。
俺はもう相手したくないからw

770 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 15:24:48.07 ID:e9SiEvJz0.net
元クラシック勢から言わせてもらうと、まずはアケコン関係をもっと低価格で購入できるようにしろと
買いなおすのバカらしくてモダン落ちしたわ
パットでやること前提なら、並みの奴はモダンが適正という結論になる

771 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 16:25:16.32 ID:+yS5JfrK0.net
新規のモダンプレイヤー排他して新規の為とか馬鹿の戯れ言

772 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 16:26:49.39 ID:kZvkbhzP0.net
>>771
お前は何を言っているんだ??

773 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 16:41:30.02 ID:U74hunaZ0.net
モダンはワンボタンSA無くして良いだろ
どうせアシコンで出るからそれで使えばゲージも無駄にならない

774 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:00:44.72 ID:Zm8gFDZk0.net
>>769
いや、765の発言内容に対してのレスが、僕の考えた最強の多数派理論について他人のレスバ引き継いで反論してみろって草なんだけど

775 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:15:51.60 ID:kZvkbhzP0.net
>>774
何も状況がわかってないのにレスした挙げ句
こちらの質問に対して答える気もないというのも草だよ

>>767 について論理的に思う事とか何とか無いものかね
>>767 が間違っているなら間違っているで
その点を論理的に指摘していくのが議論だろう

そうやって何となく雰囲気で間違ってそうだとか判断してるから
一向に議論として進まないんだよな

776 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:24:32.49 ID:rJadhqPT0.net
>>768
新規クラシックがモダン相手に絶望しても?

777 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:37:07.24 ID:5d6pzATt0.net
>>776
新規のくせにクラシック選ぶ方が悪い
どうせモダンを見下してやりたいとかやましい心があるからわざわざ
クラシック選んでるんだろうからな

778 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:49:50.98 ID:PUZwD0No0.net
ミッキー・ローク
リバー・フェニックス
ショーン・ペン

ガイルそっくりよな?


https://youtu.be/K_Uk6JtxFvo?si=RqEujTLHcDPNqIX1

https://youtu.be/EIP3r-UOsn8?si=N9kw8sL_ZvV8mpgN

https://youtu.be/gDVzbUVSFuI?si=h5uRBmybciqYohqA

https://youtu.be/kpHuW1POfDo?si=X0n18-qLORoq9dhn

https://youtu.be/6CYORlLpIs4?si=JiywhdN6iaLXpNTe

https://youtu.be/XLa9YYaT8UE?si=Hox7skPgbTDgOZvk

779 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 17:56:11.84 ID:Zm8gFDZk0.net
>>775
状況も何も、>>37で盛大な読解力不足曝してるお前が議論を語ってるのが甚だおかしくて馬鹿にしてるだけなんだけど?
そんなお前と誰も議論ごっこしたい奴なんていないよ?
だから頭悪いの自覚してくれって言ってるだけなんだけど?
そもそも俺はお前の考えについては否定も何もしてないのにいきなり反論してみろとかまじでガイジなんだけど、わかってる?議論ごっこの続きしたいなら元々の相手の返事まってな

780 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:01:15.77 ID:QeQ1OALf0.net
マスターモダン使いとかクラシックに変えたらシルバーゴールドレベルなんだよな

781 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:21:46.67 ID:kZvkbhzP0.net
>>779
>>37 て去年じゃねーかw いつの話してるんだw

読解間違えてるならその時指摘すれば良いだろう

しかも俺かどうかも定かではないし
だからそういうのをやりたかったらアカウントのあるSNSでしとけって

それに、結構レスしてると思うけどそこまで遡らないと読解間違えてるレスが無かったのなら
なかなか優秀じゃないかとも思うし

782 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:25:32.22 ID:kZvkbhzP0.net
>>584
『多数派を尊重するって、間違いなく古参の方が多いぞw』

>>1 の実績解除率より熱帯100戦の実績解除率が4割位しか無いのにか?
どこに間違い無く古参の方が多いとする根拠があるんだ?

783 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:33:01.57 ID:kZvkbhzP0.net
>>584
『あと多様性を認めた上で多数派を尊重するのは無理だからw』
お前の多様性の価値観なんてのはどうでもよくて
このスレは『より多くの人が』スト6を楽しむ為の議論をするスレであり
その為には多数派を尊重する必要があるというのが要点でしかない

多数派を尊重しないのであったらどうやってより多くの人が楽しめるという結論に到達する気なんだ?

784 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:35:22.78 ID:Zm8gFDZk0.net
>>781
>>39
俺かどうかも定かではないしで草
はっきり否定しきれないあたり素直やな

785 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 18:36:22.35 ID:kZvkbhzP0.net
>>584
『トロフィー目的で取る人がいる「かも」しれないって言ってるのに俺が多数派だと主張したと思ったの?』

より多くの人が楽しめるようにするためには
多数派を楽しませる必要があるので
議論に上がるのは当然多数派であるはずだと思うのだけど

本当に多数派を意識する気が無いのか??

786 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 19:13:27.30 ID:Q/eWGfjp0.net
で?多数派をどう楽しませるんだ?
あるんだろ?

787 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 19:32:57.64 ID:Q/eWGfjp0.net
>>785
多数派楽しませる案まだー?

788 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 19:34:34.48 ID:QCqMjDAp0.net
>>785
俺にレスすんな

789 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 19:39:56.52 ID:M1SBEPmR0.net
まだやってたんか?
俺は今日もバトルハブで腕を磨き合い
勝っても負けても互いにお礼をいい合い
かわいいアーニャのスタンプ押して送ったら
また遊びましょうと返され
フレンド申請までされた
もっとゲームを楽しみましょうや
いつまでうだうだやっているんだ
こうやってるうちにどんどん皆強くなっているぞ

790 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:05:53.26 ID:Q/eWGfjp0.net
もう鈴木雅之だなコレ
違う、違う、そうじゃないスレ

791 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:11:23.13 ID:adGpSleY0.net
オムツ馬鹿このスレから出すなや!
気持ち悪いな!

792 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 20:59:48.28 ID:kZvkbhzP0.net
>>788
まだその無駄なことを言ってるのかw
だから無記名掲示板なんだからお前なんか知らねぇつーのw
前にも説明しただろ
何度説明しても理解出来ない無能なんだから、まったく

793 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:07:25.73 ID:kZvkbhzP0.net
というかガチで
>>584
『多数派を尊重するって、間違いなく古参の方が多いぞw』

で言ってるように古参とそれ以外のどちらが多いかと思っているのかは
このスレにおいて重要な話だとおもうのだが

みんなはどう思っているんだ?
今現在のスト6購入者において
古参の方が多いと思ってるのか?

794 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:12:03.00 ID:kZvkbhzP0.net
俺は古参より古参ではない
新規及び新規に近い実力の人の方が多いと思ってるけど

795 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:29:11.15 ID:QCqMjDAp0.net
>>792
じゃあ俺に答える必要も義理もないわけだな。
終了。

796 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:48:32.32 ID:Q/eWGfjp0.net
人に聞く前に多数派を楽しませる案示してくれよ

育成も不要、クラシックも不要
違う、違う、そうじゃない言いたいだけなんだろ?

797 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:52:23.09 ID:1AOFdahW0.net
>>793
う〜ん、実数的には経験者のが多いんじゃないかな
(スト5から始めたようなのが古参なのか?は置いとくとして)

ただし、だからと言ってスト6を古参向けにするべきだとは
思わないけどね
新規獲得を狙っていかなきゃ未来は無い、その姿勢が
見えるからこそスト6が評価されてるんじゃないかな

798 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 21:52:32.09 ID:obxVwxIQ0.net
すみません、今の時点でモダンに文句言ってるクラおじが少数派だから現状維持でいいと思うのですが…

799 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 22:05:21.35 ID:kZvkbhzP0.net
>>797
マジで?
でも >>1 の実績解除率では熱帯100戦の実績解除率が4割程度だよ?
6割は熱帯100戦すらやっていない人らしいけど
古参とはそんなに熱帯をやらないものなのか?

800 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 22:08:55.57 ID:kZvkbhzP0.net
>>797
『スト5から始めたようなのが古参なのか?は置いとくとして』
それは確かにそう
古参の定義が難しい
スト5からでも良いから熱帯でガンガン対戦してるようなイメージだが

801 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:41:36.48 ID:Pw2aW1si0.net
そもそも売上140万本のスト5→200万本のスト6なんだからほぼ古参に決まってるだろ
新規なんてスズメの涙しかいねーよ売上の時点でほぼ伸びてねーんだもん

802 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:42:11.65 ID:bMWjWeWl0.net
どぐらがモダンの反転アンチと化してて笑う

803 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/09(火) 23:45:27.84 ID:ZfjUSsVw0.net
あいつ人狼の狂人みたいな立場だからアンチモダンの味方でもないけどな

804 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:08:52.61 ID:7+ATcdEc0.net
たまに見ると相変わらず古参とか言ってるのいるのな
顧客で考えれば新規と既存になるんだけど
知識無いから区切りが曖昧な古参とかいう表現使ってんのか

805 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:18:09.86 ID:HVF8/LJ30.net
試しにモダンルークに引き大K、立ち弱K、立ち中K、J中P、ワンボタン昇竜を大にしてみ?
プロもモダンルークに勝てなくなるから
絶対モダンに文句言いまくるよw あいつらは自分の保身しか考えてない

806 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 00:52:45.87 ID:p0eVIu+I0.net
>>804
じゃあそれでいいよ
スト6の購入者のうち新規と既存はどちらが多いと思う?

807 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:08:34.61 ID:Sal3PN5S0.net
現状維持ならこのスレ不要 終わりだね

808 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 01:13:12.98 ID:HVF8/LJ30.net
プロは何故か「クラシックがちょっと強いぐらいがバランス良い」としか言わない
俺が観測した限りでは、ももち・マゴ・ウメハラ・ストーム久保が言ってたな
もういいよそういうの
初心者モードか一番最適化された操作方法かはっきりしろよ

809 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:15:54.42 ID:fR3VSPco0.net
>>808
プロは本音を言えないだけ
本音ではモダンなんて補助輪オムツをなんで擁護しなきゃいけねーんだよゴミがってプロ連中はみんな
思ってる

810 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:15:58.36 ID:iw5+vxwz0.net
>>802
なんのことかと思ったけどモダン・クラシック問題に対する鉄拳の格の違いを配信してしまったのかw

811 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:24:22.11 ID:Sal3PN5S0.net
>>808
やめたれ、所詮は鵜飼の鵜だぞ
言える訳ないんだよビジネスなんだから察してやれ

812 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:24:47.15 ID:+gJ9rHdA0.net
ほんと手帳持ちクラシックガイジ共って陰謀論好きだよな、脳に障害抱えてるから仕方ないけど

813 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:26:44.51 ID:SUdBgGoz0.net
メーカーやプロがビジネス相手としてクラ爺ではなく新規層を重視しているのはなぜなのか一度じっくり考えてみた方がいい

814 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:36:15.55 ID:Sal3PN5S0.net
>>813
そんじゃ新規が嫌われない案を見せてよ

815 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:37:15.51 ID:HVF8/LJ30.net
ワンボタンSAとかワンボタン昇竜ってカードゲームで例えると「強欲な壺」なんだよな
どのデッキに入れても強い、それがたとえスターターデッキでもな。

本当に初心者に必要なのはそこじゃねーだろ
なんで一番使用率の高いルークの基本コンボのコパコパ→ODナックル→微歩き大昇竜なんかを改善しないんだ?
ワンボタン昇竜は大昇竜にして、対空になる10~15Fを空中無敵に設定しろよ
ワンボタンSAもヘンテコなんだわ
一番必要なのは補正が掛からない中ナックルジャスト→前ステSA2とかだろ?
「強欲な壺」の部分は削除して、ちゃんと初心者向けに作り直せよ

しゃがみ中Pのアシストコンボなんかもそうだわな
2中P→立ち弱K→ODナックル(→ワンボタン大昇竜) 
これで良いじゃん

スターターデッキに「強欲な壺」を入れて調整するのはやめろ。 つまんねーから

816 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:37:38.01 ID:fR3VSPco0.net
>>813
新規を大事にしてんならアプデ1年後とか言わないよね
メーカーからすれば新規なんてどうでもいいんだよ
プロシーンのが大事なだけ

817 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:41:17.02 ID:HVF8/LJ30.net
モダンルークに関してはそれなりに使ったからまだまだ思う事はある

例えば立ち大K
あんな技クラシックでも使ってる奴ほとんどいねーよ
モダンは普通に引き大Kを入れてやれよ

例えばアシスト弱コンボ
なんでコパから連打キャンセル効かねーんだよ
二段目下段の連携組めねーじゃねーかよバカか

「強欲な壺」を入れて調整するのはやめろ。つまんねーんだよ。

818 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 02:43:14.76 ID:HVF8/LJ30.net
ザンギがよえーからって波動拳持たせるか?
頭悪すぎだろ
コンセプトを考えろよコンセプトを
モダンのコンセプトは「強欲な壺」じゃねーだろバカが

819 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 03:27:26.66 ID:+gJ9rHdA0.net
手帳持ちクラシックガイジって自分達が無能って理解してないくせに何でもかんでも、他人頼りなんだよな、雑魚のくせにお前らみっともないんだよ

820 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 04:50:50.66 ID:Sal3PN5S0.net
新規の妖精さんとか可愛く呼んでたけど
こいつ、蟻地獄か蜘蛛みたいにこのスレで
誰か発言したら

「違う、違う、そうじゃなーい」って言いたいだけだな

だったら提案したらと何度、聞いてもまず答えないのに
誰かの発言を出て来たら
くどくどと長文で否定だけは一丁前にする即レス

妖精さんに失礼だった、こいつはただの自称インテリ耄碌だ

821 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 05:10:46.78 ID:AvNlABkQ0.net
>>810
元よりスト6を売ることで鉄拳8に繋げるという意向を汲んで、空気読みしてるだけの男だろ
モダンのお陰で格ゲーの新規なんて来るわけ無いことは、鉄拳7とかの経験者みんな知ってる
マゴとか、ときど、ハイタニ、りゅうせいどころか、スバルとか、ししろんとかも知ってるよ

でも鉄拳の操作周りを知らないフリして「モダンで〜」とか言っておけば、鉄拳の操作周りを知らない人はスト6に釣れるし
それは将来の鉄拳ユーザーでもあるし、彼らにとってスト6のモダンが思ったより簡単であることは事実だし別に嘘なんて無い

カプコンもバンナムもスト勢も鉄拳勢も、格ゲーが面白いことを知らなかった人達もみんな得するハッピーな話

でもまーそれらは鉄拳8が出たら流石にバレるし、そろそろ潮時ってもんなんよな
それに鉄拳8やってむずいー;;ってなっても鉄拳の通常操作にまーまー馴染むから
それはモダンそのものだから、すんなりスト6にも触れる・戻ることが出来るわけでぇ

うまいことやったもんすよ

822 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:10:19.80 ID:0l55ffjY0.net
これどぐらの動画で田村仁寿フィーバーしてね?

823 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 06:52:01.82 ID:pWTwYLk60.net
遂にししろんもスト6ギブアップしたか

824 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 07:07:14.30 ID:lKRAIlp80.net
動画見てきたけど鉄拳ってまだ山ステあんの?

825 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 07:45:50.41 ID:tSCWpXH90.net
動画見てきたわ。
/も多分手入力が早い、最風も劣化最風。

ちゃんと入力勢が強い作りになってるけど初心者同士だとちゃんと遊べる作りになってる。

826 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 07:52:58.93 ID:tSCWpXH90.net
>>820
今更過ぎるだろ。
より多くの人がスト6を楽しむって大義名分を掲げて、自分は批判される事無く相手を叩きたいってのが『』だぞ。
その証拠に最近言い出した、レスにレスしてるどうのこうの。
自分のレスに責任持たないって言ってるのと同じじゃん。
>>781を見れば一目瞭然。
俺かどうかお前らは判別出来ないからノーカン。

これで議論(笑)とか頭悪すぎて相手したくねぇんだよな。

827 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:21:15.15 ID:m6d3O3p30.net
>>824
少なくとも従来の山ステは消失してる

828 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 08:23:38.35 ID:3GyYBV4p0.net
>>827
マジかよ、あの動画のコメ欄にうじゃうじゃ湧いてる山ステあるから云々言ってるのって・・・

829 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:10:31.14 ID:9CNDYOhD0.net
>>828
言うな!
でもどぐらに完全に工作してることバレたな田村w

830 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 09:44:07.65 ID:RUxOugI70.net
とりあえずモダンは中段没収やめてくれ
中段あるかどうかでモダンの強さが一気に変わるだろ

831 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 10:37:33.69 ID:PtjrE+jR0.net
>>830
クラシック使えばぁー?

832 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 10:52:45.77 ID:S/6croyG0.net
製作者コメ見るとモダンは単なる初心者向け操作の位置付けじゃないからな
強化されることはあっても弱化は期待しない方がいい

833 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 11:04:16.55 ID:7+ATcdEc0.net
>>806
思うだけならそれこそSwitchで出てるわけでもないし
何かしら格闘っぽいの触ってる奴が大半だろ
それで正確な結果も出せないこのゴミみたいなやり取りの意味は何だよw

834 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 11:11:53.16 ID:p0eVIu+I0.net
>>826
『自分のレスに責任持たないって言ってるのと同じじゃん。』
今だにそんな認識の奴がいるのか

今更こんな事から説明しなくてはならないのかと思う所だが
『無責任に本心を語るレスを出来る事が無記名掲示板の最大の長所』だろ

例えば顔を突き合わせて議論をする場合
「忌憚のない意見を言い合おう」みたいな事を言うけど
実際には自分の発言によって自分の立場が悪くなるリスク
つまり発言への責任が発生するから
その多くは上手くいかなかったりするわけで

そういったしがらみの全く無い本心を無責任にレス出来る所が5chの最大の長所だろうと

そして、無責任なレスしか発生しないから『嘘を嘘と見抜けない人には使うのは難しい』となるわけで

で、『嘘を嘘と見抜くには各個人がレスを論理的に精査する必要』があり
それが5chの利用に当たって最低限必要なスキルとなるわけだろう

つまり5chの仕様上
『5chには無責任なレスしか存在しないのでそれを読む側が論理的に精査する必要がある』
という事

あいつのレスには責任が無いではなくて
どのレスにも責任なんて無いんだよ

レスの内容の信憑性を書き手に期待する所では無いだろう
アカウントも何も無いのだから

835 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 11:51:06.63 ID:Fb13unlL0.net
5chのウンチク垂れるならわかるだろ
長いから3行でまとめろ

836 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 11:59:07.87 ID:Jt+st0My0.net
>>834
いつも中身ないけどこのゲームやってんの?

837 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:20:57.73 ID:jvn0incp0.net
>>834
そうなってくると法に触れない限り、何を言ってもいいし、責任のない発言では議論が出来ないと言っているんだけど。

発言に責任を持たないって事は、それ俺が言っていない。で全部終わるんだけど、議論スレでそれがまかり通るのはおかしいと言っているんだがww

だから議論ごっこ、頭が悪いの自覚しろと言われんだよ。

わかりやすく言うと自分の発言に責任持てない奴とは誰も議論(笑)したくない。

838 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:36:58.58 ID:jvn0incp0.net
>>836
本人がアーマード・コア6が発売されて辞めたと言ってるからやってないんじゃね?w

839 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:41:41.77 ID:p0eVIu+I0.net
>>837
『発言に責任を持たないって事は、それ俺が言っていない。で全部終わるんだけど』

そもそも無記名での発言は『システム上誰が言ったかは不明』にしかならないのだから
誰が言ったか言及すること自体が不毛にしかならんだろ

逆に無記名で発言したものは発言者の手柄にもなり得ないわけで
発言者を特定する意味が無い

例えば俺の事を『』とか言ってる人もいるが
もし他の人が『』を使ったらそいつと俺を見分けをする術は無いし
当然俺も『』を使わない場合もあるしな

840 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:47:48.91 ID:p0eVIu+I0.net
>>837
で、 >>839 を踏まえた上でお前は何の為にこのスレでレスの読み書きを行っているんだ?

俺は『より多くの人がスト6を楽しむ為の良案が広まれば良い』と考えているので
その発言者を特定する必要性を感じないのだが

お前は何故発言者を気にするんだ?

841 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:51:10.40 ID:c9iuPGSV0.net
>>837
何の為にIDやワッチョイがあるんでしょうねw

だから議論(爆笑)が成り立たないって言ってるんだけどw
自分に不都合な事あれば無視しれば終わりで別人のふりして次の話題ふればいいんだろ?w
誰が議論(爆笑)やるよwww

お前の場合は『』無くして故意に話方変えても持論(笑)展開したらわかるよwwww
頭悪すぎるしww

842 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:53:00.53 ID:p0eVIu+I0.net
>>835
5chはレスの内容の信憑性を書き手に期待する所では無く
自分の頭で判断する所だろう
アカウントも何も無く、誰が書いたかわからないレスの集まりなのだから

843 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:55:24.04 ID:c9iuPGSV0.net
上のは>>839にだwすまんw

議論にならない理由を教えてるのにそこを無視して議論が成り立つ前提で進めるのがあほすぎるw


>>840
なんで>>839を踏まえるんだよw
まず大前提が成り立ってないんだよw

良案が広まればいいwwwwwwwwwwww
なぁ。お前何か案だしたか?wwww
全部否定だけだよね?バカなの?w


特定する理由?
お前みたいなのに絡まれたくないからだよwww
俺に構わず、さっさと良案だしてろよw

844 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 12:57:47.47 ID:p0eVIu+I0.net
>>841
何の為にコテハンがデフォルトでは無いのだろうね
たまにはよく考えてみたら?

845 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:00:37.94 ID:p0eVIu+I0.net
>>843
いや >>840 の質問は
『お前は何の為にこのスレでレスの読み書きを行っているんだ?』
なんだけど?

846 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:04:18.54 ID:yQA61tt40.net
>>844
匿名掲示板だからだろwwアホかとww
あっID変えたんで僕>>834とは別人なのでwwwwww

847 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:08:26.92 ID:4JP7E9ur0.net
やっぱ自演くんだから設定にない話はできんのか

848 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:12:53.74 ID:yQA61tt40.net
>>847
こんなわかりやすい自演するかよwwwwwwww

849 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:18:17.17 ID:4JP7E9ur0.net
『』以外書き方までそっくりやんw

850 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:23:19.89 ID:yQA61tt40.net
>>849
それは今年一番ショックだ…

851 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:36:41.54 ID:p0eVIu+I0.net
>>843
『特定する理由?
お前みたいなのに絡まれたくないからだよwww』
絡む絡まないはお前ではなく俺に主導権がある話だろ
だから特定した所で何の解決にもならん

そして人物を特定して(した気になって)やってる事はその人を叩く事しかしてないように見えるけど

つまり少なくともお前が5chで人物を特定する目的は
誰でもいいから誰かを叩いてる気分になりたいだけなんだろ

852 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:46:39.88 ID:p0eVIu+I0.net
>>850
なんだ自演だったのか
あんまりスレチな事は辞めとけよな

853 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 13:55:05.68 ID:eed11IpT0.net
>>851
馬鹿に馬鹿と言って何が悪いんだ?

あとさ、意見を出さずに否定してマウント取ろうとしてるお前が言うセリフか?
違うならスレタイの主題に対する意見を出せよ。

俺が誰でもいいから叩いてる気分になりたい?
俺から違うんじゃね?って言う事もあるが殆どお前から否定してきた結果だよね?
アホな事もを言ってるからアホって言われるんだよ。

>>852
やっぱ馬鹿じゃんw
『』以外そっくりって俺に言ってるって事は、俺とお前が一人で自演して会話してる、つまりお前と俺が同一人物で自演疑われてるんだけどwww
それすら理解できないとか頭わるすぎだろwww

854 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 14:10:55.11 ID:Fb13unlL0.net
>>842
誰もそんな話してねえよw
5chのウンチク語ってる癖に3行でまとめろの意味もわからないのかよw

855 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 15:06:16.45 ID:p0eVIu+I0.net
>>853
『馬鹿に馬鹿と言って何が悪い』
良い悪いの話ではなく、その結果として誰に何のメリットがあると考えているんだ?

856 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 15:35:05.17 ID:eed11IpT0.net
>>855
答えるの面倒なんで却下。
お前と会話する時は責任いらないんだろ?

857 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 15:36:22.29 ID:PtjrE+jR0.net
蟲スレ 獲物が来たらとにかく
違う、違う、そうじゃなーいを言いたいだけのスレ

858 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 17:40:41.35 ID:p0eVIu+I0.net
>>856
おお、>>855 の言ってる意味は理解出来たんだな

ただ、既に >>853 のお前の『馬鹿に馬鹿と言って何が悪いんだ?』って発言から
お前の『誰かに馬鹿と言いたくて仕方が無い』という個人的な願望が漏れ出ちゃってるんだよな

つまりお前は『誰かに馬鹿と言う事を目的として議論スレにレスしている』
という事で

誰かに馬鹿と言う為には対象となる人物が必要になるから
無記名の 5ch 内においてもわざわざ人物の特定をする必要があるって事なんだろうな

これだったら色々合点がいくわ

まあ、議論の妨げになるから控えて欲しい行動だな

859 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 17:47:22.49 ID:tSCWpXH90.net
>>858
え!?
急になにこの人怖い。
>>853と同一人物じゃないよw
いやぁw責任持たなくていいから何でもいくらでも誤魔化せるわぁw

だからお前議論出来る程賢くないんだって。いい加減自覚しろ

860 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 18:33:49.90 ID:PgUVr7rY0.net
>>858
上で言われてるけど大体突っかかってくるのお前なのに、
誰かに馬鹿という為に議論スレにいるとか意味がわからん。
時系列で言えば

俺が話ししてる
→お前がいちゃもん付けてくる。
→俺が論破する
→意味不明な言い訳をはじめる
→呆れて馬鹿じゃね?と言う。

目的は誰かに馬鹿という事。よくわからん。
普通に話ししてる所に突っかかって来る奴がいるから馬鹿と言ってるだけで目的が馬鹿と言う事?

自分で意見ださずにいちゃもん付けてくる奴の目的がマウントを取る事なら理解できるんだが…

861 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 19:41:30.88 ID:p0eVIu+I0.net
>>860
『→俺が論破する
→意味不明な言い訳をはじめる』
これ、多分俺視点でも同じなんだよなぁ
困ったものだね

まあ、お前がどのレスをしたのかは知らんが
>>853 のレスをした人が『他人に馬鹿と言いたくて仕方ない』のだけは事実だろうね

そうでなかったら『馬鹿に馬鹿と言って何が悪いんだ?』
なんて疑問が湧くわけは無いからな

お前も心当たりがあるなら一般的に好ましい趣味では無いから
気をつけた方が良いと思うよ

862 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:08:51.86 ID:FbGCghH20.net
とりあえずワッチョイつけたら?

863 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:48:16.59 ID:PgUVr7rY0.net
>>861
ならお互い関わらないのが1番だね^^
困ってるんでしょ?
無視したらいいやん。

あとその話で言えば無能言ってた人がいたけどその人も無能って言いたいだけになるんだよなぁ…
まぁその無能って連呼してた人って他の人にも議論する頭ないって言われるくらい残念な人らしいけどw

俺はお前と関わりたくないんでNG入れるね

864 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:48:53.60 ID:PgUVr7rY0.net
>>862
ここのスレ立てる人が頑なにつけないから何かあるんだろ

865 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 21:59:36.46 ID:nqdp2L2H0.net
これスレタイに沿った話をする気が毛頭ないところが罪深いと思うんだよね

866 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:03:05.69 ID:PgUVr7rY0.net
>>865
隔離スレだからしょうがない。
誰か相手してやらんと別スレで荒らすしな。

867 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 22:54:52.48 ID:v/CV40CI0.net
つーかさぁモダン批判してるやつの言ってる事ってどいつもこいつも自分はキャラ対策できてない雑魚ですって自己紹介してるだけの悲しき雑魚なんだから放置安定でしょ

868 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 23:10:54.29 ID:p0eVIu+I0.net
>>863
『あとその話で言えば無能言ってた人がいたけどその人も無能って言いたいだけになるんだよなぁ…』
論理的にどういう理屈でそうなるのかさっぱりわからんが

俺が無能と言っていた理由は明確にあって個人的に言いたかったから言っていた訳では無い

俺が無能と言っていた理由は
無能は自覚すれば改善される可能性があると思っていて
このスレから無能が減れば無能なレスが減って議論が進む事に繋がるから

本当に意外とお前って論理的じゃないんだよな

869 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/10(水) 23:48:13.13 ID:PgUVr7rY0.net
>>868
馬鹿って言った人も明確に理由があって馬鹿とっていったかもしれないよ?
馬鹿って言って何が悪い。
この言葉だけで決めつけるなら、これ言った人は全員が相手に馬鹿って言う為に何かをしている事になるんだが、こんな簡単なロジックもわからんの?
だから馬鹿って言われるんだよ。
見識が狭い、言葉がおかしい、ロジックがロジックたり得てない。
教えてあげる為に馬鹿って言ってるんだよ?

お前は複数名に議論出来る程賢くないって言われてるじゃんね?
つまり相手が無能じゃなくお前の理解力や解釈がおかしい可能性もあるんだが考えた?
このスレで議論が行われたとしてもお前は議論に加われないし、何なら議論が行われてない現状で議論が進むとか頭大丈夫?

議論が進むと言うならスレタイ通りの議論を行ってみろよ。
自分から何もせず相手の否定的ばかりするから馬鹿にされるんだよ。

議論が進むまで言ったんだ、ちゃんと案があるんだよね?
ないなら適当な後付になるんだけど。
だって議論進むどころか行われる見通しすらたってないんだろ?

870 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 01:56:05.54 ID:k4kx+r+l0.net
『』は>>37の時点でホームラン級の馬鹿だって誰でもはっきりわかんだね
解釈間違えたのはしょうがないにしても、指摘された後でも間違い認めたりしないで平然とベラベラ延々議論ごっこけしかけてるから本物なのよ
こんな間違いも認めない奴と議論ごっこしたい奴なんていないよ

871 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 07:50:42.16 ID:WERGucsC0.net
>>870
これな。
ほぼ毎回って言うくらい何かしら間違えてる。
それを訂正してるだけで議論らしい議論なんてした覚えがない。

頭や1文だけを抜き出して話するから馬鹿が露呈する。
その上で間違いを認めないから訂正するのが面倒。
最近じゃ>>834みたいなアホな事言いだしたw

872 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 08:24:28.72 ID:xfPqIp2z0.net
すんごいクソスレだな

873 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 08:31:17.65 ID:1bu016/q0.net
>>862
水を清くしたらここのうじ虫共が他所に移って迷惑がかかるから駄目

874 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 09:06:15.23 ID:UUHfMpOm0.net
>>834についてだが

『自分のレスに責任持たないって言ってるのと同じじゃん。』
今だにそんな認識の奴がいるのか

今更こんな事から説明しなくてはならないのかと思う所だが
『無責任に本心を語るレスを出来る事が無記名掲示板の最大の長所』だろ

→ネタスレや雑談スレなら話はわかる。
ただあくまでここは議論スレであり議論をしたいと言うなら、嘘の情報で間違えた結論が出たり、議論が迷走しないようにある程度相手の事が信頼出来る事が必須なんだよ。
発言に責任を持たないと言う事はその前提を覆す行為であり、はっきり言えば馬鹿。
5chでもソースを出せと言われるのはその為だから議論にならない


例えば顔を突き合わせて議論をする場合
「忌憚のない意見を言い合おう」みたいな事を言うけど
実際には自分の発言によって自分の立場が悪くなるリスク
つまり発言への責任が発生するから
その多くは上手くいかなかったりするわけで

→奇譚のない意見。普通は率直な感想を聞く時に言う言葉であり、会議では使う可能性はあるがあくまでソースなしの発言なので「信頼性」に欠ける為議論の場では使わない。
次に自分の立場が悪くなるリスク。
議論っていうのはある程度優劣を付ける為に行うものだから間違いがデタラメを言った場合、自分の立場が悪くなるのは至極当然でなんだよな。
それもわかってないなら大馬鹿。


そういったしがらみの全く無い本心を無責任にレス出来る所が5chの最大の長所だろうと

そして、無責任なレスしか発生しないから『嘘を嘘と見抜けない人には使うのは難しい』となるわけで

で、『嘘を嘘と見抜くには各個人がレスを論理的に精査する必要』があり
それが5chの利用に当たって最低限必要なスキルとなるわけだろう

『5chには無責任なレスしか存在しないのでそれを読む側が論理的に精査する必要がある』


→嘘の情報で議論しても構わない、相手への信頼もクソも何もないと言うなら議論にならない。
それを理解してから議論と言ってどうぞ。

875 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 09:07:47.77 ID:UUHfMpOm0.net
>>872
クソスレはクソスレなりの楽しみ方があるんやで


>>873
既に暴れてるやんけw

876 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 12:10:07.00 ID:mflq6TCI0.net
人に違うなら長文をずっと垂れ流すが
案出せにはほぼゼロ

コレ、判ると手帳連呼がまだ小物だと判る
物凄い化物が棲んでるよココ

877 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 12:14:37.56 ID:2wTaVTI/0.net
>>874
『相手への信頼もクソも何もない』
逆にこのスレ内に信頼する人がいるの?
こんな名前も晒さない人達を信頼するのは危ないと思うが

信頼する相手とやり取りをしたいなら
せめてアカウントのあるSNSを使った方が良いと思うけど
まあ、それでもかなり危ないとは思うが5chよりはマシだろう

878 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 12:36:49.64 ID:W+PzlLmF0.net
ガイジとガイジが争ったらこんなしょーもないことになるんだなwww

879 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 13:02:45.98 ID:UUHfMpOm0.net
>>877
はぁ?
信頼にも色々あって、ある程度正確な情報を持ってる程度の信頼。
相手を全面的に信用してる訳じゃない。
だから適当ぶっこいてたら何度もソース出せと言ってるだろうが。
逆に嘘しか言わない相手と議論して何になる?
わざわざ嘘言っていないかチェックして書き込むのか?

そんな程度の頭で議論が成り立つと本気で考えてるんだよね?
だからお前とは議論として成り立たないし、相手もしたくない。

てかさお前の相手はレスでその先に人間がいる事も理解していない、もしくは無視してるんだろ?
なら一生レス相手に議論してろ。
レスした相手に届かない前提で遊んでろ。


だからお前とは議論が出来ない。
俺にレスするなが通じないんだっけ?
なら俺と思われるレスにはレスするな。
マジでその程度もわからないの?

880 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 13:08:06.17 ID:mflq6TCI0.net
良い事を言っても叩かれるリスクしかない
よっぽど自信あるなら直接開発に送ればいい
SNSとかキチガイ凸にまで対応しざる得なくなるから
普通は発言しないのが正解

どくら、りゅうきちがやってるのは迷惑系と同じ
叩かれやすい土壌での売名目的
動画再生さえ伸びれば良いだけだし
まだ被災地行かないだけマシってだけ

ここらでもよっぽど改悪でなければそこまで叩かれない
褒められはしない=満足されてる

問題は叩かれてる時は満足されてない=つまらない
そしてつまらないも伝染する

本気で売りたいならつまらない退治しないと
まだ買ってない人にもクソゲーと宣伝されるので
つまらないを1日でも、一人でも減らしても

思わず面白いと言わせないとダメ

881 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 13:56:09.89 ID:s/JzSXA20.net
長文すぎて読む気もおきない

882 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 15:56:46.63 ID:ua3y8Vzy0.net
中身の無い長文なのがまたヤバいんだわ
明らかに不要な文章に意味わからん改行から連投もセット
2ch時代からキチガイの特徴は変わんねえな

883 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 17:02:23.51 ID:va19a7p50.net
特徴的な文章で延々とやりあってるのに他の話題には絡まず自演を指摘されると過剰に反応してるから肯定してる様なもんなんよな

884 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 18:06:14.18 ID:2wTaVTI/0.net
>>874
言ってしまえば議論に必要なのは
『信頼できる人同士』ではなく『論理が理解出来る人同士』であることだろう

例で言えば
「それって明らかではなく、あなたの感想ですよね」
という発言のあった議論がある

この発言は文字通り論理的に考えて感想でしかない発言を「明らかである」と間違って発言した
つまり嘘を付いた相手に対する指摘であるが

重要なのはこれを言われた側の人はちゃんと非を認めて引き下がっている事

つまり論理的では無い発言はしてしまったが
それが間違っているという論理は理解出来たので非を認める事は出来たという事

当然この議論に参加した人同士は別に信頼等はしていなかったと思うが
そんな事は関係無く論理さえ理解出来る人同士であれば誤りも訂正し合えるので
議論にはなるという事

まあ、このテレビに出るような人でさえ論理的に発言し続ける事は出来なかったという事でもあるから
難しい事でもあるのかもしれないけどな

なのでこのスレで議論をする事に置いても
なるべく論理が通じる人を選別するというのが重要なのだろうなと思う

885 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 18:14:18.18 ID:s/JzSXA20.net
だから読む気がしないんだって
いい加減オナニーやめろ

886 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 18:26:10.07 ID:WERGucsC0.net
>>884
じゃあお前無理じゃんw

887 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 19:32:17.75 ID:2wTaVTI/0.net
>>886
そういう否定のレスをする場合には
当然のようにその論理的な理由も添えてレス出来るような感覚が無いと
議論をするのは難しいのだろうな

因みに「論理的」の対義語は「直感的」「感情的」だそうだ

888 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 19:40:07.14 ID:WERGucsC0.net
>>887
まず間違いを認めない。
相手の話を聞かないで自分の妄想をゴリ押し、ソースを出さない、相手の否定ばかりで建設的な意見を出さない。
的外れな意見、勘違いを謝らない。
書いてる事殆どできてないじゃんw

あと単純に他の人も言ってるが知能が足りてない。
他の人が説明したらわかる事の5倍説明しないと理解出来ない奴が議論出来ない。

もう一個付け足すと、お前の相手したい奴がいない。
殆どの奴に無視されてんじゃん。

889 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 19:56:23.13 ID:WERGucsC0.net
>>884
あとこれについても例え話で出してるのTV番組だろ?
それぞれある程度知識がある事が前提で話をしているんだけど、それってある種の信頼だよね?
知識があるって信頼。

テレビだからあまりにも検討外れの事言えば干されるから言わないって信頼。
必ず否定してくるけどさw

890 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 20:00:48.75 ID:2wTaVTI/0.net
>>889
じゃあお前の言い分は
論理が理解出来ない無能同士でも
信頼があれば議論は出来るってこと?

891 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 20:17:32.38 ID:WERGucsC0.net
>>890
俺がどこに信頼だけで議論が出来るって書いた?wwwww
ニ行目にある程度知識があると書いてるだろうがwwwwwww

流石に馬鹿すぎね?
ガチで文章読めてないじゃん。

892 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 20:20:56.02 ID:2wTaVTI/0.net
>>891
では、信頼の無い人同士でも論理が理解出来る人同士なら議論は出来る
は正しいか?

893 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 20:28:13.39 ID:WERGucsC0.net
>>892
はぁ…
どっちかが騙そうとしたら成り立たないよね?
嘘付いてたら?
デタラメを延々語られたら?
調べればわかる事を調べもせず、さも事実であるかのように語られたら?
間違いを認めず同じ事を延々と繰り返されたら?
ちょっと前に言ったことを言ってないと言われたら?

信頼がないってこういう事だけど、成り立つかな?

894 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 20:53:08.26 ID:B7mr6yei0.net
違う、違う、そうじゃなーいw
それより「楽しむ為の案」まだかよw

895 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 20:58:13.69 ID:s/JzSXA20.net
らちあかねーからさ
お互いに干渉しないほうがいいんじゃないか?
長文書いて自己陶酔してるだけだからさ
相手にしなければただの独り言になる

896 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 21:34:17.50 ID:WERGucsC0.net
>>895
そう提案もしたんだけどね。

お前にレスしてる訳じゃなくお前のレスにレスしてる。
俺にレスするなと言うなら個所が特定できるSNSでやれと言われてさ。>>561
無視したら延々とアンカつけんだよね。

897 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 21:53:14.49 ID:2wTaVTI/0.net
>>896
残念ながら詐欺師って凄い信頼されるんだよな
信頼されないと騙せないからな

この事からもわかるように信頼と嘘を付くかどうかはあまり関係無く
意図した嘘は嘘を付きたい人が付くとしかならないと思うけど

そもそもこのスレにおいて意図して嘘を付いても何のメリットも無いだろう

なので、このスレ内に置ける嘘の殆どは
「あなたの感想ですよね」って言われた人と同様に
論理の理解不足による意図しない嘘ではないかと思うけど

898 :俺より強い名無しに会いにいく:2024/01/11(木) 21:57:01.27 ID:2wTaVTI/0.net
>>896
だったらずっと無視しとけよw
全然無視できてねーじゃねーかw

総レス数 898
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200