2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

梅屋敷グルメ

1 :梅さん:04/05/22 17:54.net
天皇陛下もみえた由緒正しき梅屋敷周辺の美味しいお店

2 :食いだおれさん:04/05/22 18:02.net
2

3 :食いだおれさん:04/05/22 18:12.net
竜香飯店

4 :食いだおれさん:04/05/22 18:17.net
蕎麦 朝日屋

5 :食いだおれさん:04/05/22 18:30.net
寿司 川村

6 :食いだおれさん:04/05/22 18:57.net
UOYA

7 :食いだおれさん:04/05/22 19:10.net
梅徳

8 :食いだおれさん:04/05/22 19:38.net
ちよだ鮨

9 :食いだおれさん:04/05/23 08:40.net
age

10 :食いだおれさん:04/05/23 18:44.net
あげ

11 :食いだおれさん:04/05/23 19:33.net
age


12 :食いだおれさん:04/05/26 21:00.net
招泉閣
旨い 安い ボリュームいっぱい
ゆで卵 コーヒーはサービスよ

13 :食いだおれさん:04/05/26 21:26.net
日英堂安い!

14 :食いだおれさん:04/05/29 12:34.net
広島流お好み焼き「やたい」 最強

15 :食いだおれさん:04/05/29 22:49.net
>>14
どこでつか?

16 :食いだおれさん:04/06/06 17:07.net
第一京浜

17 :食いだおれさん:04/06/06 17:07.net
天然酵母のパンや

18 :食いだおれさん:04/06/07 15:56.net
ポルカドット

19 :食いだおれさん:04/06/08 20:26.net
ジェー損

20 :食いだおれさん:04/06/08 21:39.net
>19
梅屋敷グルメだす。

21 :名無しさん@しぃあぃ:04/06/22 03:09.net
>>12
招泉閣はなにやでどこですか?

22 :食いだおれさん:04/07/01 22:49.net
>>21
芝信と大三小の間です。(信号手前)
中華料理のお店ですよ。

23 :21:04/07/10 04:25.net
>>22
情報ありがとう。
七夕の日の昼に自転車で見てきました。
ピカピカした看板があったので入るのは
やめました。

24 :食いだおれさん:04/07/14 22:27.net
最近クワマン見ないな・・・

25 :食いだおれさん:04/07/19 01:15.net
俺は良く見るよ。毎回焼き肉屋にいるもん

26 :食いだおれさん:04/07/19 01:18.net
梅屋敷といえば、ラ・タベルナ!
食べたことないけどw

27 :食いだおれさん:04/07/19 09:38.net
ペット屋でザリガニ買ってくるかな。

28 :食いだおれさん:04/07/19 22:31.net
◆■スカトロ物そのまんまのほっかほか■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、何と言いますか、
明らかにとうもろこしと思われると物が挟まってました。
きちんと出す前に消化していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)


29 :食いだおれさん:04/08/30 21:20.net
age

30 :食いだおれさん:04/09/09 00:13.net
署臭い


31 :食いだおれさん:04/09/17 21:07:23.net
大越の煮魚やカツ煮や豚足煮って旨いですか?

32 :食いだおれさん:04/10/15 20:49:25.net
うめ

33 :食いだおれさん:04/10/18 13:38:54.net
確か、「ツイン」とか言う店が昼過ぎはパフェ半額だったような・・・
今はどうだか分かりまへん。

34 :食いだおれさん:04/10/18 18:20:11.net
札幌万里の肉野菜炒めと味噌チャーシュー麺、食わずして梅屋敷を語る事は許さん!!

35 :食いだおれさん:04/10/19 16:53:47.net
万里ってオイシイノ???
駅から徒歩5秒余りのところよね?

36 :食いだおれさん:04/10/19 17:21:05.net
肉野菜炒め定食もしくは半チャン味噌で、あなたの食生活は充実します(キッパリ

37 :食いだおれさん:04/10/27 21:34:38.net
>>14
うん、旨いよね!

38 :食いだおれさん:04/11/03 01:42:59.net
すっごい昔に行ったんですけど、
八百八長って居酒屋まだありますか?

39 :食いだおれさん:04/11/04 12:28:57.net
>38 アルヨ

40 :食いだおれさん:04/11/04 12:30:41.net
ラケルのジャンボパフェ

41 :食いだおれさん:04/11/12 03:11:10.net
八百八町?
じゃなかったけ?
肝心の漢字が分からない・・・


42 :食いだおれさん:04/11/17 14:39:50.net
八百八町です。つぼ八の創業者です。
マンガでも紹介されましたよ。梅屋敷の町並みも少し出てました。

43 :元梅っ子:04/11/18 18:38:26.net
あそこで食べた
「恐竜のたまご」
が結構自分的におきにでした。
おっきなたまごかな?
と、名前からして思いますが・・・
違うんです。実は・・・

44 :食いだおれさん:04/11/18 18:43:22.net
昔、新宿の居酒屋で出て来た「ドラゴンボールZ」よりはましだべ

45 :食いだおれさん:04/11/18 19:22:46.net
東通のモツ屋さんが好きだ串でかいし安いし
モツ煮は家で根菜と蒟蒻入れて増量

46 :元梅っ子:04/12/09 10:01:53.net
>>44
「ドラゴンボールZ」
の中身って何ですか???
恐竜のたまごはややおおきめのコロッケでしたが・・・

47 :食いだおれさん:05/01/01 21:30:15.net
この間平山美紀見たゼ

48 :食いだおれさん:05/01/03 15:44:11.net
どこで?

49 :食いだおれさん:05/01/03 16:35:40.net
みつぼしクリーニングの前で

50 :食いだおれさん:05/03/19 23:16:47 .net
「琵琶湖」
よく休んでるけど。

51 :食いだおれさん:2005/05/04(水) 15:32:04 .net
山田ホール

52 :食いだおれさん:2005/06/10(金) 08:21:09 .net
若菜ウマー!!

53 :食いだおれさん:2005/06/10(金) 22:29:20 .net
しらはまのばばぁキモw

54 :食いだおれさん:2005/07/20(水) 13:38:48 .net
age

55 :食いだおれさん:2005/08/12(金) 05:10:33 .net
廃れてるなー
大森軒食べに行ってみるよ

56 :食いだおれさん:2005/08/30(火) 12:37:51 .net
age

57 :食いだおれさん:2005/09/19(月) 15:02:39 .net
万里のチャーハン激ウマ

58 :食いだおれさん:2005/09/19(月) 15:03:48 .net
やっばい!




59 :食いだおれさん:2005/09/21(水) 19:18:18 .net
やまとの蕎麦美味いよね。

60 :食いだおれさん:2006/01/21(土) 17:08:20 .net
高架工事煩い。

61 :食いだおれさん:2006/03/13(月) 08:24:28 .net
age

62 :食いだおれさん:2006/03/20(月) 06:52:09 .net
ほとんどの店わかるはずだけど名前と一致しないからここみても議論できん。

商店街外れの七色パスタの店には一生入ることはないと思ってる。

63 :食いだおれさん:2006/03/21(火) 21:11:25 .net
やまと高い >>59

64 :食いだおれさん:2006/04/04(火) 21:25:21 .net
age

65 :食いだおれさん:2006/05/13(土) 16:41:21 .net
hage

66 :食いだおれさん:2006/05/26(金) 12:28:08 .net
琵琶湖休みすぎw

67 :食いだおれさん:2006/06/04(日) 20:41:55 .net
>>4
朝日屋の裏メニュー『ミニそば』が好き。

68 :食いだおれさん:2006/06/16(金) 22:42:01 .net
シェークドールのケーキはお気に入りだが。

69 :食いだおれさん:2006/07/08(土) 09:19:42 .net
大森町商店街はスレ違い?

70 :食いだおれさん:2006/07/16(日) 23:28:59 .net
専用スレを立ててください。

71 :食いだおれさん:2006/07/22(土) 23:26:44 .net
>>66
25(火)26(水)も休みです

72 :食いだおれさん:2006/07/29(土) 23:54:02 .net
保守

73 :食いだおれさん:2006/08/06(日) 23:50:42 .net
>>66
家族のどなたかが亡くなられたようで、
一昨日が通夜、昨日が告別式だった…
今日は平常?営業してたが。

74 :食いだおれさん:2006/08/13(日) 19:15:23 .net
UOYA結構美味しいよ UOYAサラダお薦めです 
出てきたらびっくりすると思う
「ツイン」はビミョウだけど あのオーナシェフさんが尊敬してます
いつでもやる気満々で、何年か前オーナさんの自作の小説貰ったことある
すこししか読んでないけど。面白い人だな、、七色のパスタって気になるけど
注文したことないです
いつも客見ない招泉閣 入ってみようかな
隣の焼肉寿園またオーナ変わったね、
上手さは
@番(美人ママ)
A番(照れくさいお兄さん 
B番(現在
の順かな 
A番時のみそチゲすごく美味しかったな、、、残念

75 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 09:40:27 .net
住田死ね


76 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 22:33:22 .net
>>75
だれ?

77 :食いだおれさん:2006/08/28(月) 20:04:53 .net
芝信の角を曲がったところに開店したインドカレー屋が美味。
特にナンが美味かった。おすすめ。

78 :食いだおれさん:2006/08/28(月) 22:31:12 .net
とんかつ一心
これ最強

79 :食いだおれさん:2006/08/29(火) 23:17:54 .net
第一京浜沿いのキャンディっていうステーキハウスで食べたことある人いない?感想教えて。

80 :食いだおれさん:2006/08/30(水) 22:40:28 .net
俺朝日屋のカレーうどん今まで食べてきたカレーうどんの中でも一番好き。
何度食べてもおいしい。

>>79
ケネディじゃない?
あそこはチェーン店。肉は硬い。外人向けのお店。
ナカメとかだと外人でいっぱい。ハンバーグが無難。

81 :食いだおれさん:2006/08/30(水) 22:43:50 .net
>>77
インドカレー屋じゃなくて、ネパール料理屋だったような?
でも、カレーしかないような?
安くて、それに意外にもうまくて、かなり腹いっぱいになるよね。


亀梨君が来たってホント??

82 :食いだおれさん:2006/08/30(水) 23:55:29 .net
亀頭君が来たよ

83 :食いだおれさん:2006/09/07(木) 21:28:14 .net
age

84 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 20:38:18 .net
>>82
だれ?

85 :食いだおれさん:2006/09/23(土) 21:46:00 .net
えるめすたん、梅屋敷降臨キターーーーーーーーーー!

86 :食いだおれさん:2006/10/04(水) 21:31:00 .net
福田屋営業再開おめでとうアゲ

87 :食いだおれさん:2006/10/08(日) 23:24:40 .net
遅情報だが…

商店街にサンマルクカフェがオープンしますた

88 :食いだおれさん:2006/10/10(火) 04:41:24 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


89 :食いだおれさん:2006/10/11(水) 09:28:40 .net
なぜはやっているのか分からない店
@ケネディ(ステーキ屋・第一京浜沿い)
→肉が硬かった。
Aたこ焼き屋(梅屋敷商店街・みつぼしクリーニングの向かい)
→行列して買うほどおいしくなかった。


90 :食いだおれさん:2006/10/15(日) 11:55:09 .net
ケネディで肉堅かったって二人くらい言ってる人いたけど
俺は柔らかい方だなーと思ったよ。
普段すっげー良い肉食べてる人なら別なんだろうけど、ファミレスの糞まづいステーキの5倍うまいと思った
俺食ったのはオススメになってた奴(1600円くらいの)だけだから、他はわかんないけどね。
かなりボリュームあるせいか男一人で来てる人が結構いたのが印象的だったな。

91 :食いだおれさん:2006/10/29(日) 10:03:38 .net
珈琲館のホットケーキが好きです。
数年前に池上店が逝ってしまってから、
もっぱら梅屋敷に通ってます。

92 :食いだおれさん:2006/10/30(月) 21:44:53 .net
ケネディはンマイよ〜日本の霜降牛肉と比較しちゃ駄目〜赤身だから硬いの当たり前っ!肉の味そのものは赤身の方があるよね。

93 :食いだおれさん:2006/11/04(土) 18:31:33 .net
ケネディうまいって・・・どんな味覚だよw
梅屋敷のクウォリティーがばれちゃいますよ。
あれは、ソースで肉の味をごまかすお肉ですよ。

94 :食いだおれさん:2006/11/04(土) 18:41:07 .net
池上の珈琲棺逝ったのか・゚・(ノД`)・゚・。

95 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 12:59:32 ?2BP(0).net
>>94 何故に池上の珈琲棺なぞ…。そもそも池上にあったかの?

96 :食いだおれさん:2006/11/20(月) 21:25:07 .net
>>95
池上通りを、かなり大森方面に進んだ
ところにあったヤツかと思われます…

97 :95:2006/11/21(火) 11:04:42 ?2BP(0).net
>>96 それなら池上じゃない。そもそも俺の近所だからとうに知ってる。

98 :食いだおれさん:2006/11/26(日) 00:12:49 .net
梅屋敷商店街あたりでもっとも安い肉屋どこ?
今日キムチ鍋つくるために豚バラかいにいったらどの
店もむかしいた川崎の小杉よりたかい。結局納得できな
かったから肉かわず、キムチ鍋に肉いれないかわりに
上でもあがっているモツ焼き屋でモツ焼き買って帰った。
この店は梅屋敷商店街の強みだな。

99 :食いだおれさん:2006/11/26(日) 23:42:09 .net
>>98
大森町の商店街はどうスか?
店名失念したが、クリーニング屋の向かい。

100 :食いだおれさん:2006/11/27(月) 21:01:49 .net
>>91
蒲田にもあるが、ダメなの?

101 :食いだおれさん:2006/11/29(水) 14:58:14 .net
>>98
お財布事情はあるだろうけど、
高級なもん買うわけじゃないでしょ?
豚バラなんてどこも安いよ??

102 :食いだおれさん:2006/12/06(水) 19:26:51 .net
あげ

103 :食いだおれさん:2006/12/06(水) 21:29:18 .net
梅屋敷といえば、「江差」のかつカレーで決まりだろ!
客層は微妙だけれど・・・

104 :食いだおれさん:2006/12/07(木) 09:49:12 .net
>>103
かつカレーや他のメニューもまあまあかな。
店のおばちゃんは愛想いい人だね。
最近行ってないけど。。

105 :食いだおれさん:2006/12/12(火) 22:42:01 .net
お気に入りは、駅近くの『嫁すし』。
持ち帰り寿司の中ではダントツ。

106 :食いだおれさん:2006/12/13(水) 10:49:45 .net
>>105
禿同。上にぎり(525円)がオキニです。

107 :食いだおれさん:2007/01/11(木) 21:38:13 .net
こんなところがあったとは・・・
梅スレ
やっぱケネディのステークかツインのたらこクリーミーです
後者はウマい! 前者は味ではなく アメリカン!

108 :食いだおれさん:2007/01/28(日) 21:58:26 .net
グルメと関係ないんだけど、梅屋敷老人がいっぱいになっちゃったよね。
昔は若い人もいっぱいいたのに、年寄りが多くなったなぁって。
それで、たまに老人が集まってるとこのぞくと、催眠商法の詐欺だし。
なんか俺らでボランティアまでいかなくてもふれあいみたいなもん
してあげたいなぁなんて。ヘルプマンよん思いました。

109 :食いだおれさん:2007/02/03(土) 17:37:47 .net
隣駅でスマソだが、
大森町に松屋がOPENしますた

110 :食いだおれさん:2007/02/05(月) 23:29:59 .net
ずいぶん亀情報だな
>>大森町松家

111 :食いだおれさん:2007/02/06(火) 09:19:33 .net
梅屋敷には松屋も吉野家もすき家もない('A`)

112 :食いだおれさん:2007/02/26(月) 22:06:26 .net
なのに、緑モスがあるなんて…
イマイチよくわからん街だ

113 :食いだおれさん:2007/02/26(月) 23:37:51 .net
>>110,112
もすもす亀よ〜♪


114 :新参者49号:2007/02/28(水) 21:11:27 .net
はじめましてm(__)m1月から梅屋敷住人になった者です。
梅屋敷は2歳まで住んでたのですが記憶に無い… 
なのでこのスレで勉強していこうと思います
宜しくお願いしまっす
(^^)ゝ
>>108禿同
いつかここの住人とンマイ店でオフ会したいっすねぇ(^ー^*)
ではでは


115 :食いだおれさん:2007/03/04(日) 11:55:40 .net
懐かしいな。
学生時代に住んでたよ。

116 :食いだおれさん:2007/03/18(日) 17:14:47 .net
とんかつ だるまの生姜焼き定食はうまい。

117 :食いだおれさん:2007/03/18(日) 17:27:40 .net
国道沿いにあったとんかつ屋『小松』って好きだったなぁ…
無くなっっちゃたけどね

118 :食いだおれさん:2007/03/18(日) 21:16:51 .net
子松ちゃうな〜

119 :食いだおれさん:2007/04/15(日) 16:31:38 .net
国道を渡った側の商店街って、だいぶ淋しくね?
30年ぶりに覗いてみたら、そう思った…

120 :食いだおれさん:2007/04/19(木) 18:18:22 .net
今度隣町に越すからぜひ懇意に願う

121 :鈴木順子:2007/04/19(木) 18:26:32 .net



新型LV財布、風を予約して贈り物を送ります!


当店は1家の大量を持つ経典のバッグ、財が、手首の時計の針、
ライター、アクセサリを配置するので、ブランドはLV、Chanel、
dior、HERMES、Gucciがあって、A品物を超えて、A品物、ショッ
ピングして大量のブランドの手袋を贈呈する 小さいアクセサリ
靴下など。誠実と信用、安全を重んじて、あなたのご光臨を期
待する!

www.tyui173.net





122 :食いだおれさん:2007/05/23(水) 00:53:59 .net
で…>>120さんは
無事に引っ越して
きたのだろうか…

隣町って…
大森町?京浜蒲田?

123 :食いだおれさん:2007/06/03(日) 00:06:36 .net
>1
>天皇陛下もみえた由緒正しき梅屋敷周辺の美味しいお店

いつ、どこへみえたのでしょう?


124 :食いだおれさん:2007/06/04(月) 02:48:54 .net
国道沿いにヨークシャテリアが店内をうろつく焼肉やがあった。
今でもある?

125 :食いだおれさん:2007/06/12(火) 18:35:55 .net
朝日屋の蕎麦とてんぷら、ウマウマ〜♪

126 :食いだおれさん:2007/06/26(火) 17:31:32 .net
やまとの方が個人的には好きだな。


127 :食いだおれさん:2007/07/01(日) 00:50:18 .net
>>125
 丼物もいけます。
 うな重もよかった。
>>126
 まだ入ったことないんですが、
 お値段が…(・・;)

128 :食いだおれさん:2007/07/30(月) 16:56:27 .net
鰻はどこがおすすめよ?

129 :食いだおれさん:2007/07/30(月) 21:33:09 .net
>>128
>鰻はどこがおすすめよ?
ジョナサンの近くに小さな鰻屋さんあるよ。

130 :食いだおれさん:2007/07/30(月) 23:52:24 .net
真ん中あたりの魚屋で鰻を焼いているよ。
蒸さずに炭火焼きでちょいカリカリめでお好み。
大きさによるけど1匹1000円から1300円ぐらい。
で、通年焼いています。

131 :食いだおれさん:2007/08/11(土) 15:27:48 .net
梅屋敷駅近のクリーニング屋さんでお薦めないですか?

132 :食いだおれさん:2007/08/14(火) 12:22:52 ?2BP(25).net
ここはグルメ板だが…。

133 :食いだおれさん:2007/08/24(金) 17:26:49 .net
亀だけど

>>128
鰻は蒲田か平和島まで出たほうがいいかなーと思う。
藍の家か長谷川しか知らないけど、おいしい。

134 :食いだおれさん:2007/08/25(土) 16:12:08 .net
そこの鰻は中国産

135 :食いだおれさん:2007/09/03(月) 01:14:00 .net
>>134
ソースは?

136 :食いだおれさん:2007/09/05(水) 23:15:53 .net
鰻にソースは使わんだろう…

137 :食いだおれさん:2007/09/06(木) 19:03:48 .net
カレー屋?ロードブッタ
カレー嫌いな自分でも通っちゃう程度に美味い
まぁ、好みもあるだろうけど…
オススメ↓
・ラッシー各種
・グリーンサラダ
・タンドリーチキン
・チキンカレー
・シーフードカレー
・ナン各種

バターナンはフンワリ甘くて美味い

138 :食いだおれさん:2007/09/08(土) 21:42:55 .net
広豚麺が恋しい・・。

139 :食いだおれさん:2007/09/10(月) 20:24:31 .net
>>137
テークアウトできる?

140 :食いだおれさん:2007/09/12(水) 17:05:34 .net
鰻は大森の野田岩まで遠征かな・・・

141 :食いだおれさん:2007/09/13(木) 15:31:09 .net
へたな蕎麦屋よりゆで太郎の方が美味いんとちがう?

142 :食いだおれさん:2007/09/14(金) 17:00:19 .net
>>139
>>137ではないが、先日ロードブッタへ行ってみた。
テイクアウトは出来るみたい、どのメニューが出来るのかまでは判らないが…
テイクアウトしてる人はいた、
ついでに、食べ残しなんかも持ち帰りさせてくれるみたいだな

143 :食いだおれさん:2007/09/14(金) 17:12:17 .net
ロードブッタ、一応感想も書いてみる

友達と食べに行ったんだが、確かに美味かった
ただ、辛さの選択を間違えると偉いことになるw
マイルド→ミディアム→ホット→?(忘れた)
と下に行くほど辛い、で、自分はミディアム、友達はホットを頼んでみたんだが…
ホットがエラク辛いw友達汗だくになりながら涙目ww
一口もらって驚いた、ミディアム→ホットの差が激しすぎw
辛いの好きって人にはオススメかもしれない

144 :食いだおれさん:2007/09/15(土) 05:53:37 .net
いつも「ホット」を頼んでいるけどな。
「ベリィホット」はさすがに辛いがね。

145 :139:2007/09/19(水) 17:31:36 .net
>>142
ありがとう♪
こんどお持ち帰りしてみる

146 :食いだおれさん:2007/10/13(土) 09:10:55 .net
久々、金木犀のラーメン食べたら、多少食べられるレベルになってた。
でも、一斗缶から直接真っ白なラードをスープの鍋にぶち込んでるのを見ると
スープ飲むのためらうな。


147 :食いだおれさん:2007/10/14(日) 20:59:39 .net
あのラーメン屋、、主人が威勢ないってか、、、
ラーメン屋っぽくないよね。
なんだかスープがヌルイ気がするのは俺の舌が麻痺してるのかね。

148 :食いだおれさん:2007/10/22(月) 22:00:27 .net
珈琲館の150円デザート
『カフェオレ・プリン』がウマかった。

149 :蒲田民:2007/11/16(金) 00:21:43 .net
保守

150 :アゲ:2007/12/09(日) 23:36:41 .net
アゲ

151 :sage:2007/12/25(火) 20:36:06 .net
刃物★研ぎます
マルエツ梅屋敷店前

152 :食いだおれさん:2008/01/09(水) 19:47:51 .net
aaaa

153 :食いだおれさん:2008/01/12(土) 14:06:47 .net
久しぶりに「うどん蔵」行ってみようかな。

154 :食いだおれさん:2008/01/13(日) 21:03:56 .net
>>151
しばしん前の時もあるね。

155 :153:2008/01/15(火) 15:42:09 .net
釜あげうどん美味かった。

156 :食いだおれさん:2008/01/15(火) 22:30:07 .net
>>148
そんなメニューは、なかった件…

157 :食いだおれさん:2008/01/19(土) 21:08:06 .net
某マクドのオネーサンが
エロくて素敵だ

158 :食いだおれさん:2008/01/20(日) 11:09:30 .net
来週のアド街は梅屋敷よん

159 :食いだおれさん:2008/01/21(月) 15:08:24 .net
梅屋敷で1時間放送するネタあるのが不思議だが・・・

160 :食いだおれさん:2008/01/21(月) 23:07:53 .net
アド街自体がもうネタ不足だからね。

161 :食いだおれさん:2008/01/22(火) 01:04:03 .net
梅屋敷といえば桑まんと大越は外せないでしょう
あとセブンの上のパスタ屋

162 :食いだおれさん:2008/01/22(火) 09:17:32 .net
近くの東邦医大に親が入院したんでちょくちょく商店街で飯くったが、UOYAがなかなかいける。ちかくにあるトンカツ屋も安くてボリュームあって…なんていい商店街だ

163 :食いだおれさん:2008/01/23(水) 12:37:22 .net
そう言ってくれると嬉しい。皆やたらと愚痴不満ばかりだからね。

164 :食いだおれさん:2008/01/23(水) 13:24:46 .net
>123
超々亀レスだがw

昭和天皇が昭和10年くらいに
梅屋敷公園にいらしたはず。

165 :164:2008/01/23(水) 13:31:51 .net
ぐぐってみたら全然違い、おれ涙目wwwww

梅屋敷公園はあってたけど、正しくは↓
>明治時代になってからは、明治天皇がたいそうに気に入られ、9度も通ったと記録されています。

ソース↓
ttp://www.city.ota.tokyo.jp/midokoro/park/seisekiumeyasikikouen/index.html

166 :食いだおれさん:2008/01/24(木) 14:39:23 .net
カレー屋ランチメニュウが新しくなってた!!!

167 :食いだおれさん:2008/01/25(金) 09:07:48 .net
さりげなく値上げ・・・

168 :食いだおれさん:2008/01/26(土) 21:47:39 .net
今アド天観てるもんね。

169 :食いだおれさん:2008/01/26(土) 21:56:23 .net
明日は商店街の半額争いに急げ!

170 :食いだおれさん:2008/01/27(日) 16:49:26 .net
なんでカレー屋が出てないんだ?

171 :食いだおれさん:2008/01/27(日) 19:45:41 .net
きょうの梅屋敷の商店街どうだった?アド街の影響は?

172 :食いだおれさん:2008/01/28(月) 12:09:53 .net
アド街のオファーが来たけど断った焼き鳥屋があるそうだが、カレー屋もうどん蔵も
もしかして出演辞退?

173 :食いだおれさん:2008/01/28(月) 18:27:52 .net
http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/080126/index.html

174 :120:2008/02/01(金) 17:53:05 .net
超亀だが大森町に越しました。
アド町30位だったお店のモツが気に入ってます。

175 :食いだおれさん:2008/02/02(土) 17:06:58 .net
なんじゃありゃ〜大越のおばちゃん態度サイアクだろー
オレ:「これ下さい」って黒豆指差したら
おば:「いくら?」(何グラム?)
オレ:「200」
おば:「.....」無言で袋詰めして、目の前に差し出してきた
オレ:袋を受け取って、300円をおばちゃんに...
おば:ソッポ向きながらオレの300円受け取る、「どうも」の一言も何も無し。
もう二度と逝かね。





176 :食いだおれさん:2008/02/02(土) 22:48:58 .net
>>175
俺にはいつもアイソいいぞ。
たまたまじゃね?

177 :食いだおれさん:2008/02/02(土) 23:51:31 .net
そーなのか?初めての梅屋敷商店街で、最初の買い物だったからね、もーサイアクの出会い頭だったよ。
そのあと、万年堂のお菓子と洋食屋さん?でパニーニとナポリタン買った。
ナポリタン食ったらダイシンの味がした。




178 :食いだおれさん:2008/02/03(日) 21:34:52 .net
シェーク○ールがランク外?
納得いかね(゚听)

179 :食いだおれさん:2008/02/03(日) 23:03:04 .net
>>178 テレビ出演断りの店があるんだよ。ランキングなんか真に受けない。

180 :食いだおれさん:2008/02/04(月) 00:04:13 .net
シェーク○ールもだけど、日○出やのメロンパンもなかったし。

181 :食いだおれさん:2008/02/05(火) 00:45:11 .net
ベーカリー日の○のカレーパンの美味さは異常

182 :食いだおれさん:2008/02/06(水) 09:12:47 .net
川むらのトロの美味さは異常

183 :食いだおれさん:2008/02/07(木) 09:08:56 .net
インディアのカレーの美味さは以上。

184 :食いだおれさん:2008/02/07(木) 11:30:05 .net
トマトの美味さも究極

185 :食いだおれさん:2008/02/09(土) 16:34:42 .net
にゃん  にゃん  にゃん
  ∧,,∧    ∧,,∧   ∧,,▲
  (,,・∀・)   ミ,,・∀・ミ   (;;・∀・)
〜(_u,uノ @ミ_u,,uミ @(;;;;uuノ


186 :食いだおれさん:2008/02/12(火) 21:35:40 .net
日○出に同意。
ハムカツも(・∀・)イイ!


187 :食いだおれさん:2008/02/13(水) 04:16:22 .net
インディアってどの辺にあるの?
行ってみたいから場所教えて

188 :食いだおれさん:2008/02/13(水) 10:59:30 .net
http://www.sierra.co.jp/list/oota.htm

189 :食いだおれさん:2008/02/13(水) 13:21:08 .net
サービスバーグ素手で入れてなかったか・・・

190 :187:2008/02/13(水) 15:17:21 .net
>>188
ありがと!

191 :食いだおれさん:2008/02/13(水) 19:57:30 .net
インディアって元上司の義妹の店かw

192 :食いだおれさん:2008/02/21(木) 19:38:29 .net
ウマい蕎麦が食べたい。
誰か教えて!(除:やまと)

193 :食いだおれさん:2008/02/25(月) 21:16:36 .net
駅より西側なら、○日屋。
東側は…知らん、ごめんよ。

194 :食いだおれさん:2008/02/29(金) 17:59:27 .net
○日屋ってどのへん?
激しく行ってみたいんだが

195 :食いだおれさん:2008/03/01(土) 10:50:03 .net
http://r.tabelog.com/tokyo/rstdtlmap/13042817/

196 :食いだおれさん:2008/03/05(水) 11:05:07 .net
>>194 見てるなら礼ぐらい言え、コラ!

197 :食いだおれさん:2008/03/06(木) 23:09:54 .net
広豚麺がなくなったのが地味に痛いな

198 :食いだおれさん:2008/03/07(金) 06:37:15 .net
そばで美味しいのは、ゆで太郎。


199 :食いだおれさん:2008/03/07(金) 10:04:37 .net
>>198
路上駐車が多くなったので蒲田警察署に通報しようと思います。

200 :食いだおれさん:2008/03/07(金) 14:27:30 .net
>>199
言わないでガンガン通報した方が効果あると思うよ

安いからたまにいくけど、あんまり美味しくはないなぁ

201 :食いだおれさん:2008/04/06(日) 00:03:13 .net
>>193>>194
今日、○日屋で食事したら、サービスでふきのとうの天ぷらが付いてきた。
粋だね。

202 :食いだおれさん:2008/04/13(日) 00:58:09 .net
梅屋敷に越してきてまだ一年の新参ですが、
洋食のホクエツは休日とかいつも行列できてますね。

203 :食いだおれさん:2008/05/02(金) 22:36:36 .net
>>202
今日夜七時くらいに前通ったけど、けっこう空いてたよ
連休中は狙い目かも知れないね

204 :食いだおれさん:2008/05/02(金) 22:54:03 .net
なんで名前伏せてるんだ?
別にヤバいこと言ってるわけじゃないし朝日屋でいいじゃん
俺もこの店はお気に入りだよ!

205 :食いだおれさん:2008/05/03(土) 22:34:30 .net
やっぱり、招泉格だろ〜
ここは梅屋敷を語る上で絶対に外せない名店。
梅屋敷からくるやつはシバシンを右に曲がれ!
そして信号手前10mで止まれ!到着だ!

206 :食いだおれさん:2008/05/04(日) 00:43:53 .net
そして招泉閣では餃子を頼め!

207 :食いだおれさん:2008/05/04(日) 16:00:23 .net
餃子???
他にないの?
餃子なんてそんな旨いもんじゃね〜よ。
家庭で作ったのが一番旨いと思うな。

208 :食いだおれさん:2008/05/04(日) 23:42:29 .net
招泉閣の餃子はにんにくたっぷり、油たっぷりのこってり目で、
大量には食べられないが、しばらく食べてないと恋しくなるぐらいうまい。
205のオススメは分からないが、あとはチャーハンが美味。あのパラパラ感はたまらん。

209 :食いだおれさん:2008/05/05(月) 18:15:36 .net
郵便局の斜向かいにある、鰻のふじゑは美味しかったな。
また今年も土用の丑の日に行こうと思う。

あと郵便局の2件隣にあるトンカツの福子もお勧めかな。
たまに近所のおじちゃんやおばちゃんが集まって駄弁ってるよ。
インディアのおばちゃんと鉢合わせして
"あら、あんた今日はこっちなの?"とか話しかけられたことも。


210 :食いだおれさん:2008/05/06(火) 00:14:29 .net
招泉閣は今日は休みだったんだぜ…orz

211 :食いだおれさん:2008/05/07(水) 11:59:44 .net
そうそう。俺も店の前まで来たのに残念。で、そのまま商店街を通過したら、前から
気になってた鉄板焼の店「じゃんぼ総本店」がGW中であるにも関わらず営業してた。
夜11時までらしいが、お好み焼きとタコ焼きをたのんだら関西風だった。
 東京生活は20年目に入るが、美味しいお好み焼きと言えば広島風ばっかりなので
感動した。池上から来た甲斐があったというもの。

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&tab=wl

212 :211:2008/05/07(水) 12:07:23 .net
地図が表示されない…orz ダメポ。


213 :211:2008/05/08(木) 09:47:25 .net
http://www.takoyaki.co.jp/

214 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 01:04:08 .net
嫁ずしがタモリ倶楽部に出てたぞ

215 :食いだおれさん:2008/05/24(土) 15:40:28 .net
やべ…見逃した。
>>214
kwsk!


ま、正確には『嫁すし』ですが。

216 :食いだおれさん:2008/05/29(木) 22:19:53 .net
>215
そうだった、『嫁すし』だった。

タモリ倶楽部で大田区ロケが行われるときの、ロケ弁専属契約コンペで、
嫁すしを含む4、5店が500円弁当で争ってた。出品したのは三色丼。
次に、だったら250円で、と無茶ぶりされて、イカ丼を作ってた。
結局みんな美味しいから、とどことも専属を結ばずってオチだったと。

217 :食いだおれさん:2008/07/21(月) 14:48:47 .net
579は下がりすぎ。

218 :食いだおれさん:2008/07/22(火) 00:07:55 .net
ところで、梅屋敷の入り口に出来たパンやいった人いる?

219 :食いだおれさん:2008/07/24(木) 19:02:44 .net
すごく久々にヤキモツ屋行ってきた
150円で豚バラがあるのな、知らんかった

220 :食いだおれさん:2008/07/25(金) 02:34:14 .net
>>219
どこ?

221 :食いだおれさん:2008/07/25(金) 07:19:22 .net
サンクスの通りの焼きトンなんじゃね? バラ売ってるし

222 :食いだおれさん:2008/07/27(日) 14:38:18 .net
竹沢商店しょ?前は牛ハラミもあった

223 :食いだおれさん:2008/07/27(日) 19:10:44 .net
店名あったのか、ってゆうか、あるよなそりゃw
モツ煮込み売っててイイネ
平和島競艇場のモツ煮込みとどっちがンマイか試してみたい

224 :食いだおれさん:2008/07/28(月) 18:33:16 .net
竹澤商店って雑色にも子安にもあるな。
聞いたら同じ会社だって。
でも、梅屋敷の焼き立てが一番好きだな。



225 :食いだおれさん:2008/07/28(月) 20:48:51 .net
煮込みは美味いかね?

226 :食いだおれさん:2008/07/28(月) 22:24:44 .net
煮込みは個人的に美味くない。
ただし、ファンは多いようだ。


227 :食いだおれさん:2008/07/28(月) 23:43:05 .net
>>224
塩振りすぎだろw

228 :食いだおれさん:2008/07/29(火) 07:14:04 .net
琵琶湖のナポリタン

229 :食いだおれさん:2008/07/29(火) 07:39:20 .net
>>227
焼きあがったら水蒸気で落ちるから大丈夫
塩以外の成分も多いからあれくらい振りかけて大丈夫

230 :食いだおれさん:2008/07/29(火) 14:32:25 .net
煮込、、俺は好きだよ。
コンニャクだのネギだの追加してさらに煮て
増量して食ってます。

231 :食いだおれさん:2008/07/30(水) 18:00:51 .net
東通り商店街の、駅からだと2つ目の八百屋の茹でトウモロコシは
めっちゃめちゃ甘くて美味!

232 :食いだおれさん:2008/07/30(水) 19:22:25 .net
砂糖水で茹でてるからね
黄金比率は秘密だとよ

233 :食いだおれさん:2008/08/07(木) 19:01:20 .net
>>218
ジョナサンの前にパン屋ができたらしいけど、そこのこと?

てか、梅屋敷の入り口ってどこだ?w

ぷらもーるの入り口って意味なら、どちらかといえば駅側だと思うんだが。
駅側から 一番街 二番街 ってなってるしな。


234 :食いだおれさん:2008/08/09(土) 06:03:18 .net
>>233
いやいや、感覚的には、
商店街の出口が駅なんでね?
神社の参道は、神社側を入口って言わないよね。

東邦医大側からは、梅屋敷って看板があるから、
あちら側からは、入口って感覚だよ。
まぁ、どうでも良いことだけど。


235 :食いだおれさん:2008/08/09(土) 06:04:31 .net
>>1の母でございます。
このたびは、息子がこのような素晴らしいスレッドを立てるに
至ったことに、人として、また、>>1の母親として感動に打ち震えている
次第でございます。私は今、とても誇らしい気分でございます。
息子は幼い頃に父親を亡くしましたが、そのせいもあってか自立心のあふれる
子供に育ちました。小・中学校ではクラスの人気者で学級長・クラス委員もつとめて
おりました。この年になるまで、私どもには何の心配事や迷惑をかけたことが
ございません。この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子の生活は
ますます充実しているようでございます。「今日も2ちゃんでね、厨房がさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子をよろしくお願い申し上げます。

236 :食いだおれさん:2008/08/10(日) 15:15:47 .net
>>234
一度、第一京浜まで行って戻る事をオススメするよ

237 :食いだおれさん:2008/08/10(日) 17:43:33 .net
その感覚だとモツ焼き屋とか第一京浜のあたりは裏側で外れのエリアだね
東邦医大通りの看板からが入り口でいいんじゃねえの

238 :食いだおれさん:2008/08/10(日) 20:24:56 .net
>>237
いや、、第一京浜のあたりも入口。
入口はいくつもあっていいんでね?

239 :食いだおれさん:2008/08/19(火) 13:07:45 .net
やっぱり日の出のレーズンブレッドははずせない!
260円だったのが、値上げにつぐ値上げで300円になっている....

240 :食いだおれさん:2008/08/19(火) 13:35:44 .net
日の出から営業のソープがあるのかと思った

241 :食いだおれさん:2008/08/19(火) 19:15:22 .net
>>234
そもそも商店街と駅は関係ない。

242 :食いだおれさん:2008/08/27(水) 10:41:51 .net
駅近くに、丼店(なか卯とか吉野家とか松屋とか)がホスィ

243 :食いだおれさん:2008/08/30(土) 14:51:56 .net
居酒屋おおやまのとり唐揚げウマすぎワロタ

244 :食いだおれさん:2008/09/05(金) 23:59:26 .net
駅降りて西側、嫁すしがうまい。

駅降りて西側、某スロ屋の某店員がかわいい。


245 :食いだおれさん:2008/09/10(水) 00:46:55 .net
あげ

246 :食いだおれさん:2008/09/14(日) 22:35:44 .net
>>242
隣の大森町の松屋で我慢汁

247 :食いだおれさん:2008/09/23(火) 03:49:02 .net
松屋より国道沿いのすき家が好き
でも、東邦医大通りの梅屋敷から蒲田寄りの鳥久のが、もっと好き。 
ちなみに、ホカ弁屋で、
すっごい安くて美味しい木村亭のノリ弁は最強。

248 :食いだおれさん:2008/09/23(火) 06:49:59 .net
B級グルメの話題こちらへ http://food8.2ch.net/jfoods/


249 :食いだおれさん:2008/09/23(火) 18:11:22 .net
>>248
別にいいだろ。梅屋敷の店だし。。

250 :食いだおれさん:2008/09/23(火) 22:59:46 .net
>>247
鳥久、いいっすね。
すんごく染まったジャガイモ…
そして鶏そぼろ…
絶品です!

幼少の頃はJR蒲田の改札前にも
店があったのに…

251 :食いだおれさん:2008/09/24(水) 17:54:35 .net
>>249
B級グルメ板へ行け

252 :食いだおれさん:2008/09/24(水) 22:10:29 .net
なんで???梅屋敷の店じゃん。
なに?地元の高級店しか話題にしちゃいけない訳?
なんで、B級グルメに仕分けたいの?

鳥久は、蒲田の新ビルに入れなくて
梅屋敷に、、と言う話しを聞いた。
さすがに駅ビルと比べたら、、と思ったが、
本物はクチコミでちゃんと広まるのね。
最近は、昼どきには行列で、安心した。

253 :食いだおれさん:2008/09/24(水) 22:11:30 .net
だいたい、梅屋敷限定で、B級以上の店があるの?
たとえばどんな店?

254 :食いだおれさん:2008/09/24(水) 22:30:53 .net
>>252
鳥久が梅屋敷に?何だそれ
元々東邦医大通りが本店だろ。

それにグランディオに入れなかったのではなく
入らなかったんだろ。



255 :話が:2008/09/24(水) 23:44:44 .net
話が全然関係ないですが、今も、か〇わ〇のり〇さん梅屋敷に住んでるのかな?凄く好きでした。今でも、あなたのことを、思い出すと涙がでます。
関係ない話ですみません。失礼しました。

256 :食いだおれさん:2008/09/25(木) 01:55:48 .net
↑きもーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい


257 :食いだおれさん:2008/09/25(木) 19:12:54 .net
竹沢商店で牛ステーキ買って(塩)、家帰ってから醤油かけて食ったらウマすぎ

258 :食いだおれさん:2008/09/25(木) 19:53:34 .net
>>253
キチガイ相手にしてもしょうがないよ

259 :食いだおれさん:2008/09/26(金) 02:12:55 .net
竹沢商店って焼き鳥とかもつ専門店だと思っていたけど
牛ステーキ売ってるの?

260 :食いだおれさん:2008/09/26(金) 13:58:35 .net
>259
串にさしてるのが焼き鳥のとこにある

261 :食いだおれさん:2008/09/27(土) 13:45:01 .net
相手にする気はないけど、どの店を指してB級って言ってるんだろ? 
木村亭のお弁当はリーズナブルだよね。私もよくお世話になってるw 
医大通り越えた商店街は梅屋敷にならないのかな? 
あっち側は、ほっぺパンなどリーズナブルなお店が多いよね

262 :食いだおれさん:2008/09/27(土) 17:10:47 .net
>>261
相手にすんな
本当にしりたいならB級グルメ板みにいけばいいだろ

263 :食いだおれさん:2008/09/27(土) 20:02:59 .net
B級グルメ板へ行け


264 :食いだおれさん:2008/09/28(日) 01:17:23 .net
>261
ぷらもーるを抜けて、JRの踏み切りまで行ったとこにあるマルエツ?は
「梅屋敷店」だった気がするので、あそこまでは梅屋敷の範囲で良いと思う

265 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 17:40:06 .net
大森軒は隠れた名店ですね!

266 :食いだおれさん:2008/10/14(火) 18:22:56 .net
>>大森軒、、そう???
あまり好きじゃないな〜。
何度か行ったけどリピートする気はないな〜。

梅屋敷からちょいと外れになるけど、
好みは人それぞれだろうけど、野口軒の方が好きだ。

267 :食いだおれさん:2008/11/03(月) 18:42:11 .net
しかし梅屋敷って不味い店しかないっすねー!

268 :食いだおれさん:2008/11/03(月) 21:03:04 .net
B級グルメ板へ行け


269 :食いだおれさん:2008/11/04(火) 17:42:41 .net
製麺所のやきそばっていつ作って売っているの?
おいしいのかな?

270 :食いだおれさん:2008/11/17(月) 14:34:21 .net
ポストにkennedyの55%off券が入ってた!

271 :食いだおれさん:2008/11/19(水) 13:47:45 .net
サッポロ万里が閉店
京急の区画整備事業(高架化)が理由だが、とても残念。

272 :食いだおれさん:2008/11/19(水) 16:05:37 .net
高架の下って駐輪場かなんかになんの?

273 :食いだおれさん:2008/12/10(水) 14:41:13 .net
>>269
平日昼間だったら大体やってるよ。
夫婦でやってるけど、結構イケる。
薬局隣のたこ焼き屋(ジャンボ)より全然旨い。

274 :食いだおれさん:2008/12/10(水) 16:53:09 .net
大盛りは50円アップやさ〜

275 :食いだおれさん:2008/12/12(金) 14:50:14 .net
やきそばの麺を買って自宅で作れば
お好み焼き屋の味。
あそこのやきそば(生麺)は美味しい。
外で焼いているソバは違うよね。
ま〜あれも旨いが。

276 :食いだおれさん:2008/12/17(水) 23:30:55 .net
>>261
ほっぺパン、いつの間にか撤退した…

277 :食いだおれさん:2008/12/18(木) 11:24:40 .net
>>276
結構前だったよ

278 :食いだおれさん:2008/12/18(木) 17:26:44 .net
パンと言えば、その近くの某パン屋の
食パンがヒジョ〜にウマい。
焼かずに、何もつけずに食べてもウマいのだが…
260円は高いのぅ…


279 :食いだおれさん:2009/01/20(火) 21:54:51 .net
札幌万里のみそらーめん食べたーい

280 :食いだおれさん:2009/01/22(木) 13:05:25 .net
駅近くの遊玉場ってあのまんまなの?

281 :食いだおれさん:2009/01/27(火) 13:24:32 .net
やまとランチやめたの?

282 :食いだおれさん:2009/02/16(月) 22:22:46 .net
知りません

283 :食いだおれさん:2009/02/26(木) 20:52:56 .net
鳥久

284 :食いだおれさん:2009/03/04(水) 21:40:50 .net
まずい店は?

285 :食いだおれさん:2009/03/07(土) 17:35:56 .net
シェ○クドール
酷すぎ

286 :食いだおれさん:2009/03/08(日) 04:30:20 .net
マルエツの近くの中華料理屋も味も接客も最悪だ

287 :食いだおれさん:2009/03/08(日) 11:08:54 .net
>>286
まったくもって同意。
でも常連は居るから常連にはいいんでね〜の。

288 :食いだおれさん:2009/03/09(月) 04:09:07 .net
>>287
常連客って中国人?

289 :食いだおれさん:2009/03/14(土) 08:57:40 .net
吉野家、王将、松屋、すき家、とかプラモールに出店して欲しいと思う今日この頃…


290 :食いだおれさん:2009/03/14(土) 12:50:58 .net
24時間営業の定食屋できてほしいね
大森町や蒲田まで行かないといけないからなぁ

291 :食いだおれさん:2009/03/14(土) 16:06:34 .net
なか卯が梅屋敷にできたら毎日行くかもしれんw

292 :食いだおれさん:2009/03/15(日) 20:06:00 .net
大戸屋、てんや、リンガーハット、バーミアン、かつや、ガスト…


293 :食いだおれさん:2009/03/21(土) 02:01:37 .net
どこにでもあるような店は要らない。
そんなのばかりじゃつまらないだろ。
蒲田まで足を伸ばせよ。
梅屋敷は個人経営の店だけで十分だと思うぞ。

294 :食いだおれさん:2009/03/21(土) 02:45:14 .net
24時間で営業するなら個人だろうが、チェーンだろうがどっちでもいい
飯食うのなんて近いとこにあったほうが便利だから出来て欲しいね

295 :食いだおれさん:2009/03/22(日) 14:22:26 .net
夜には誰も歩かないのに24時間営業なんて出来る訳ない。
ジョナサンとオリジン弁当、コンビニで我慢すべし。
ゆで太郎もあるだろ。
ちょいと歩けば蒲田にあるのに、横着すぎるな。
人間、便利になっても、もっともっとなんだな。

296 :食いだおれさん:2009/03/22(日) 15:59:46 .net
人間は基本欲の塊だからな

297 :食いだおれさん:2009/03/22(日) 16:14:08 .net
その辺の24時間営業はあるから他のも欲しいんだろ

298 :食いだおれさん:2009/03/29(日) 18:57:26 .net
朝日屋にて
食前のふきのとう天ぷらサービス、
今年も出てきたので
感動age。

299 :食いだおれさん:2009/05/05(火) 04:30:39 .net
一時期梅屋敷から離れてたんだが、またこっちに越してきた。
ジョナサンの前に高級そうなパンやとか出来たんだね。
梅屋敷から外れるかもしれんが、招泉閣が餃子のテイクアウトを始めていて、
家で食べたらあの油とニンニクばかりの味に懐かしさを覚えたよ。
なじみの味っていいよな。そしてついでにage。

300 :食いだおれさん:2009/05/05(火) 11:04:41 .net

300ゲット☆

301 :食いだおれさん:2009/05/05(火) 13:59:18 .net

大森駅周辺のお店 Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1239548671/

蒲田大森周辺らーめん7杯目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1240715055/

302 :食いだおれさん:2009/05/06(水) 19:35:21 .net



303 :食いだおれさん:2009/05/10(日) 21:15:03 .net
手打ちうどんが充実してる。
ぷらもーるのさぬきや、東通り商店街側にはうどん蔵と、
最近オープンした東行。
どのお店も美味しくて個性があって、選べてしあわせ(´∀`)♪


304 :食いだおれさん:2009/06/09(火) 20:41:58 .net
まもなく梅屋敷に松屋ができるよ

305 :食いだおれさん:2009/06/10(水) 00:26:08 .net
>>304
マジで♪


関係ない話しだけど蒲田西口ヒロキ3の斜め向の松家カレーが意外と旨い
牛すじカレーがお気に入りです

306 :食いだおれさん:2009/06/10(水) 19:34:45 .net
もう店もできているよね
一週間以内にオープンするんじゃないかな

307 :食いだおれさん:2009/06/11(木) 22:29:49 .net
最近はあまり見かけなくなった昔風の喫茶店が梅屋敷にはあるのに、夕方行くといつもCLOSEDになっているのが残念。

308 :食いだおれさん:2009/06/13(土) 02:12:12 .net
>>307
琵琶湖かな?
あそこなら、18時閉店ッスよ。

309 :食いだおれさん:2009/06/16(火) 00:43:39 .net
琵琶湖、家族経営なのがいいね。
バイトのお姉ちゃんが働いているような喫茶店も悪くはないけど、琵琶湖は家族の雰囲気が出ているのがいい

310 :食いだおれさん:2009/06/20(土) 09:01:57 .net
蒲田西口にも喫茶店はあるね。
随分と少なくなって淋しい限り。
梅屋敷にはドトールがあるしマックもあって若い客が流れちゃうけど、喫茶店には頑張って欲しいな。

311 :食いだおれさん:2009/06/22(月) 12:27:05 .net
琵琶湖
フジテレビ笑う犬のロケがなつかしい

312 :食いだおれさん:2009/06/28(日) 13:28:53 .net
琵琶湖は家族経営なんですか?
磯山さやか似のお姉さんがいるけど、娘さんなのかちょっと気になる。

313 :食いだおれさん:2009/06/29(月) 00:32:06 .net
>>312
そうそう、磯山さやか!
誰かに似てるなとは思っていたんだ。
声も意外と似てるんじゃないかな。

娘さんかどうかは知らないけど。

314 :食いだおれさん:2009/06/29(月) 23:11:30 .net
>>312
気になる垂ミょっとして鯉

315 :食いだおれさん:2009/06/30(火) 00:50:02 .net
春はとっくに過ぎたのに、このときめきは恋なのかもね〜(´◇`;)
だって
磯山さやかが注文取りに来るんだから、しょうがないよ

316 :食いだおれさん:2009/06/30(火) 09:11:39 .net
そうか、羨ましいね。
俺も今度行って見よ。
さやか姉がくる時のバックミュージックはモーツァルトの「恋とはどんなものかしら」でw

317 :食いだおれさん:2009/06/30(火) 18:09:17 .net
ここは琵琶湖スレですか?

318 :食いだおれさん:2009/07/01(水) 21:02:36 .net
クラシックじゃ眠いんでBGMは松山千春のがいいんじゃない

319 :食いだおれさん:2009/07/02(木) 12:31:48 .net
そんなBGMのサテンなんかいかない

320 :食いだおれさん:2009/07/05(日) 00:22:43 .net
病弱だった幼少時代、診察とか検査で親に連れられてよく東邦医大に行ってました。
病院が終わった後、ラケルで食事をするのが楽しみでした。
今はもう無くなったんですね。

321 :食いだおれさん:2009/07/11(土) 21:21:15 .net
隣りの大森町がアドマチに出てる

322 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 21:24:19 .net
ジョナサンの向かいのパン屋しぶといね。
そろそろアボーンだと思うが。

323 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 21:35:21 .net
客もはいってるし、雑誌にも紹介されてるみたいだし潰れる要素がなくね

324 :食いだおれさん:2009/07/13(月) 23:18:35 .net
あそこは高いしまずい。
雑誌のタイアップだけが頼りだ。

325 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 21:38:13 .net
食パンは、なかなかイケると思うよ。
他のメニューは…ウマいとは思うが、
ちとお値段が…泣

326 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 07:56:07 .net
俺はマックの向かいのパン屋がお気に入り

327 :食いだおれさん:2009/07/18(土) 13:34:41 .net
ジョナサンの向かいのパン屋は美味しいとは思うけど
ちょっと高いなぁ
軽く食べようと思って買ってると外食分くらいの値段になっちゃうわ

328 :食いだおれさん:2009/07/20(月) 18:43:53 .net
バゲット食えばわかるよ。
ライ麦のバゲット初めて食わされた。
いくらライ麦粉余ったからって、フランス人店主日本なめすぎ。

329 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 01:15:56 .net
梅屋敷からは遠いけど、東5丁目の野口軒の餃子は激ウマ。
ここの食べたら他の餃子は食べれなくなる。

330 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 05:00:22 .net
>>329
うそつき
俺は王将の餃子食えたぞ

331 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 10:55:38 .net
^^;

332 :食いだおれさん:2009/07/30(木) 22:48:57 .net
野口軒は、レバニラでしょう!

333 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 01:36:56 .net
昨日梅屋敷のジョナサンで食中りした。

334 :食いだおれさん:2009/08/01(土) 05:40:41 .net
19時位なのにジョナサンの駐車場の明かり点いてない時があるな。

335 :食いだおれさん:2009/08/02(日) 01:32:21 .net
蒲田は餃子の名店が多いとは言うけれども、最高の味は王将の餃子だということは意外と知られていない。
いや
実はみんなそれを分かってはいるが、怖くて認めたくないだけ。

336 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 14:14:05 .net
野口軒は4丁目じゃないの?
生姜焼きと餃子でビール飲みたい

337 :食いだおれさん:2009/08/05(水) 06:48:10 .net
餃子なら大鳥居近くの龍門


338 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 19:30:56 .net
外食の餃子って中身が白っぽいよね。
肉の味なんて皆無。
自宅で作る餃子はニラと挽肉みっちりで、旨い。
ああいう餃子って店で食べられないのかね。
だいたい中身なによ。

野口軒、、食べてきたけどそんなに旨い?
高いな〜とは思ったけど。

339 :食いだおれさん:2009/08/06(木) 21:56:57 .net
高いっていくらかとおもったら450円かよ

340 :食いだおれさん:2009/08/07(金) 01:55:43 .net
500円7個だったよ。
値段ほどの味かね。

341 :食いだおれさん:2009/08/28(金) 07:36:49 .net
餃子なら蒲田南口の石川屋食堂かね。
梅屋敷からちと歩くが。。
あの餃子の大きさは驚異。

342 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 02:14:07 .net
野口軒の餃子は皮の薄さが桁違い。

343 :食いだおれさん:2009/08/29(土) 11:17:05 .net
皮が厚い方が好きなんだな。

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:19:32 .net
梅屋敷たかじん

345 :食いだおれさん:2009/09/20(日) 03:32:20 .net
竜香飯店

346 :食いだおれさん:2009/10/17(土) 21:44:21 .net
松屋もオープンしたし、
アゲとくよ。

347 :食いだおれさん:2009/11/03(火) 08:18:42 .net
GoogleMapのストリートビューで梅屋敷駅前付近を見るとラーメン屋の万里が写ってる(笑)

懐かしい♪

348 :食いだおれさん:2009/11/03(火) 22:20:46 .net
万里って言えば、
よく2Fで換金したなぁ。
隣のスロ屋も閉店?しちゃったし…(涙)

349 :食いだおれさん:2009/11/24(火) 19:11:51 .net
ケネディでメガビックステーキ、シーザーサラダと飲み放題、シメにガーリックライス

350 :食いだおれさん:2009/12/13(日) 00:13:48 .net
数日前プラモールに開店したじゃんぼ餅とたい焼きの店『うんまか』に行った人いますか?

351 :食いだおれさん:2009/12/13(日) 15:16:08 .net
http://blog.goo.ne.jp/tategami-futaba/e/5b9dbdf71b0139c668560359a068e228

352 :食いだおれさん:2009/12/30(水) 16:25:36 .net
駅付近の朝から晩まで、必要以上にらっしゃいらっしゃいウルサイ八百屋って
アレあのままやってていいのかね?
もし同じ音量で他の店も宣伝し出したら、町中大変なコトになると思うんだけど
自分たちだけはやってていいと思ってるのかな…

近く通るだけで不快だから、近くに住んでる人とか発狂もんだろうなっていつも思うわ…

微妙にスレ違いですまん

353 :食いだおれさん:2010/01/01(金) 18:48:47 .net
>>352
近くすんでるけど、活気があっていいな程度
商店街が寂れていく中、TVでも何回も取り上げられて値段も安いしな
うるさいとか気にするような人は商店街付近に住まないだろ

354 :食いだおれさん:2010/01/09(土) 19:01:18 .net
>>352-323
あのセブンイレブンとか米屋の前の八百屋だろ?
確かに他の店が、あの八百屋と同じ音量で宣伝したら間違いなく苦情が来る。
活気があるどころかキチガイ商店街になっちゃうんじゃないか?
>>353みたいに前通るくらいだとまったく気にならないけど、あれ家の前で日中ずっとやられたら
殺意が沸くレベルだと思うわ。

355 :食いだおれさん:2010/01/25(月) 13:19:10 .net
スレ違いだけど、大森町の真ん中辺のから揚げとか売ってるところ
やってないね。梅屋敷、から揚げ美味しい所ないから困るよ。

356 :食いだおれさん:2010/01/27(水) 01:28:54 .net
から揚げは松本人志も絶賛の鳥久があるから、難しいのかもなあ。
個人的には鳥久のから揚げは一個も食べずに満足してしまうけど。

357 :食いだおれさん:2010/01/28(木) 00:31:23 .net
>>355
それって、年末に閉店した肉屋のことかな?


358 :食いだおれさん:2010/02/27(土) 08:17:59 .net
「ウマーな店」だよね。
やっぱりみんなお気に入りの店は秘密にしときたいもんな


359 :食いだおれさん:2010/03/08(月) 22:01:18 .net
ロードブッタっていうカレーやさん知ってる?
ナンがでかくてうまいよ。

360 :食いだおれさん:2010/03/13(土) 10:42:56 .net
>>359
知ってるよ。
ぷらもーるのちょっとはずれで、地下にあるお店だよね?
ランチしか行ったことないけど、うまい!

361 :食いだおれさん:2010/03/14(日) 15:05:06 .net
うどん蔵のてんぷらうどん1000円で海老満足。
大森軒の中華そばは滋味深い味、炒飯と餃子もレベル高い。下手な中華料理屋より上。
ホクエツの日替わり安くて美味しいです。

東側住人。

362 :食いだおれさん:2010/03/17(水) 14:50:35 .net
>>361
ホクエツは、ボリュームたっぷりでいいと思うが、
ご飯がマズかった。
勧められて一度行っただけだが、たまたま?

古い無洗米を炊いた感じだったぞ。
ご飯だけが×だな。

363 :食いだおれさん:2010/03/23(火) 20:08:31 .net
昨日のお願いランキングでUOYAが出てたね。


364 :食いだおれさん:2010/03/28(日) 20:05:35 .net
しまだタバコ屋の前にある、肉屋のデミハンバーグは2個220円でなかなかの味だ。

365 :食いだおれさん:2010/04/18(日) 22:37:17 .net
ハイマートの後のローソンは何日に開店ですか?

366 :食いだおれさん:2010/04/18(日) 23:06:00 .net
>>365
20(火)だよぅ


367 :食いだおれさん:2010/05/12(水) 20:15:47 .net
ローソン100のからあげくん、チョーまずい。

368 :食いだおれさん:2010/05/18(火) 04:29:17 .net
銀行前に屋台のたこ焼きのおばちゃんいつ頃出てるか教えてください。

369 :食いだおれさん:2010/05/18(火) 17:34:40 .net
あのおばちゃんは糀谷方面でもたこ焼きややってるね。
銀行前は土、日が多い気がする。
曖昧ですまん。

370 :食いだおれさん:2010/05/18(火) 23:36:45 .net
そういえば今月でマック無くなっちゃうね。
俺は必要ないけど。

371 :食いだおれさん:2010/05/18(火) 23:52:16 .net
>>370
今日行ったらハンバーガー無料券貰った
大森町、糀谷、大鳥居、平和島、蒲田で使える

372 :食いだおれさん:2010/05/21(金) 02:23:09 .net
369 ありがとん



373 :食いだおれさん:2010/06/04(金) 21:10:16 .net
マックの後何が出来るかな?

374 :食いだおれさん:2010/06/07(月) 18:47:27 .net
なぜ閉店?
不採算店だったか?
中の人、教えて。

375 :食いだおれさん:2010/06/07(月) 23:22:37 .net
狭くてカフェ風に改装できない店舗を閉店している。
梅屋敷も狭い店舗なので閉店した。
不採算店ではないと思う。

と武蔵新田店でバイトしている友人の娘から聞いた話。
そちらは6月末で閉店とのこと。

376 :374(大森西住民):2010/06/10(木) 23:29:22 .net
>>375
ってコトは、大森町も閉鎖ですね?
貴重な情報、dクス。


377 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 16:00:15 .net
大森店は座席数60以上あって広いから大丈夫。

378 :食いだおれさん:2010/06/14(月) 17:58:20 .net
第一京浜の所のモスの近くに出来たラーメン屋
結構うまいね。
夜遅くまでやってるみたいだからそこそこ通うかも。

379 :食いだおれさん:2010/06/20(日) 03:54:13 .net
土○○瑠の一人が勝ちか?


380 :食いだおれさん:2010/06/20(日) 06:12:19 .net
>>378
味玉は超美味かったけど、ラーメンは同じマンション下にあった広豚麺の方が好きだなー
今度はチャーシュー麺?食べに行ってみるけどw

381 :食いだおれさん:2010/06/20(日) 14:44:45 .net
何て店ですか?
広豚麺無くなってからは大森軒の一択だったので期待。

382 :食いだおれさん:2010/06/21(月) 20:24:40 .net
くまっこの味噌ラーメンが案外美味い♪

383 :食いだおれさん:2010/08/19(木) 00:24:09 .net
大森軒ってラーメン辞めたんだね。
入ってしまったので仕方なく素麺食べた。
やってないなら、貼り紙しておけよ。

384 :食いだおれさん:2010/08/20(金) 23:43:37 .net
マックの後の中華料理店はどんな感じ?

385 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 13:29:14 .net
ジョナサン向かいのパンや公明党のポスター張ってあったから行かないよ

386 :食いだおれさん:2010/09/23(木) 05:04:51 .net
そこのパン屋、値段高過ぎる。
ツー事は客は層化の人達って事か。

387 :食いだおれさん:2010/09/23(木) 14:11:36 .net
創価は創価をべた褒めだからな

388 :食いだおれさん:2010/09/24(金) 12:59:13 .net
わたしの近所の学会ばばーが絶賛してたわ

389 :食いだおれさん:2010/09/26(日) 19:00:53 .net
マック無くなってからハンバーガー食ってない。

390 :食いだおれさん:2010/09/27(月) 04:01:59 .net
>>389
行動範囲をもっと広げれば?

391 :食いだおれさん:2010/09/27(月) 09:53:43 .net
行動範囲は広いよ。梅屋敷出て、マックに行こうと
思わない。
世の中、美味い物いっぱいあるし。

392 :食いだおれさん:2010/09/27(月) 14:02:54 .net
そうか、学会系の店だったんだー

393 :食いだおれさん:2010/09/28(火) 00:08:01 .net
梅屋敷、トンカツの福子に行った人いる?

394 :食いだおれさん:2010/09/28(火) 12:28:02 .net
いるよ。トンカツは食べなかったけど。中は飲み屋ぽいね。

395 :食いだおれさん:2010/09/29(水) 02:06:38 .net
ドトールでバイトしている女の子に惚れた!
俯いたときが竹内アナにそっくりだ。

396 :食いだおれさん:2010/10/01(金) 03:55:49 .net
銭屋って何曜日が店開いてるの?
いまいち良くわかりません。
美味しいらしいから一回行って見たいのだが。

397 :食いだおれさん:2010/10/01(金) 06:27:35 .net
荒らしが立てたスレを埋立ております。
皆様のご協力をお待ちしております。
何卒よろしくお願いします-☆

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/visualb/1285225958/

398 :食いだおれさん:2010/10/05(火) 21:59:54 .net
>>395
日曜日の昼に行ったけど、竹内アナに似てるか?
顔は可愛かったけど。

399 :食いだおれさん:2010/10/21(木) 14:05:40 .net
>>395
似てないぞwww

でもたしかに可愛いな。
大学生か何かなんだろう。きっと

400 :食いだおれさん:2010/10/24(日) 23:34:45 .net
かわええ…
ドトールには勿体ない子だね。
こんな子が彼女だったら死ぬほど頑張って働けるわw

401 :食いだおれさん:2010/10/26(火) 00:32:27 .net

はじめて
モスの店員です
梅屋敷独特な街ですよね
老人たくさん笑
平和ですきです 
そんなぼくは平和島に住んでます

402 :食いだおれさん:2010/10/26(火) 16:12:28 .net
マックが無くなった今、モスバーガーが最期の砦

403 :食いだおれさん:2010/10/26(火) 20:11:44 .net
モスはちょっと高いですけど
うるさいガキは来ないし
いいですよ

てかみんなモスがあるの知ってるのかな?

404 :食いだおれさん:2010/10/28(木) 11:52:25 .net
モスキートンバーガー

405 :食いだおれさん:2010/10/29(金) 04:48:25 .net
第一京浜のステーキ屋、食っても帰りに50%OFF券くれなかった。
あれがなきゃ、ディナー

406 :食いだおれさん:2010/10/29(金) 04:50:18 .net
書き込んじゃった、途中で。

ディナータイムで食う気が起きない。


407 :食いだおれさん:2010/10/30(土) 04:00:25 .net
カレーの店インディアン?とかいう店の前にある怪しい料理の店(確か名前はトマトだっけ?)って
行った人います?
美味しいですか?

408 :食いだおれさん:2010/10/30(土) 07:02:54 .net
俺の友達の話なんだけど、注文したら出来ないと言われたらしい、
だけど食い切れない位、料理出て来て、ボラれると思ったら、
2人で4000円で安かったらしい。

409 :食いだおれさん:2010/11/02(火) 17:46:14 .net
>>408
味はどうですか?
でも何か入りづらい…

410 :食いだおれさん:2010/11/02(火) 19:43:12 .net
不味くはなかったらしい。
何しろ自分は行った事ないので・・・
俺も入りづらい、向かいのインディアンは行った事
あるけど。

411 :食いだおれさん:2010/11/04(木) 14:28:54 .net
ドトールに可愛い女性店員がいるとかいう嘘をついた奴ら、責任とって出てこい!(怒)

412 :食いだおれさん:2010/11/04(木) 18:32:30 .net
少なくとも10月中はいたよ。

413 :食いだおれさん:2010/11/05(金) 14:07:00 .net
願わくば、いたら報告求ム

414 :食いだおれさん:2010/11/05(金) 22:34:29 .net
病院帰りにドトール寄ったけど、可愛い店員なんていなかった

415 :食いだおれさん:2010/11/06(土) 13:08:58 .net
日曜日はよく見かけるよ。
昼とか

416 :食いだおれさん:2010/11/07(日) 19:42:48 .net
梅屋敷に鳥から専門店が出来るみたいだね。
大森町の店が無くなって、今は鳥久に買いに行ってたから
嬉しい。
地雷じゃありませんように。

417 :食いだおれさん:2010/11/08(月) 23:56:51 .net
トマト?

オヤジさんは、個性的だが、悪い店じゃない。
常連は存在する。学生も社会人も。
学生は、1杯だか2杯までと決められていたような。
常連は、持込みで酒をキープしていたような。

学生は山盛りのメシと山盛りの豚肉を食わされていた。
すごい量だった。自分も豚ショウガ焼きは食いきれない程と思った。

ホームページあるよ。
http://www.nippo-tomato.com/

418 :食いだおれさん:2010/11/09(火) 00:45:16 .net
>>417
店主乙

まちBの大石生花店につづいてw

419 :417:2010/11/09(火) 07:56:01 .net
自分は店主じゃねえよ!

教えてってから丁寧に書き込んだのにムカツク。
一度行っただけだ。ケっ!

420 :407:2010/11/10(水) 03:42:51 .net
>>419
俺じゃないよ!

でも、ありがとう

421 :食いだおれさん:2010/11/10(水) 23:59:00 .net
たしかに、まちBBSの『ネットショップおおいし』は大石生花店の店主が街の人になりすまして宣伝しているくさいけど、今回のは違うっしょ

422 :食いだおれさん:2010/11/14(日) 15:07:21 .net
梅屋敷に出来るから揚げ屋、100g250円って鳥久より
高いじゃねえか。利用価値がないな。

423 :417:2010/11/14(日) 20:12:55 .net
空揚げ屋、、どこに出来るの?
安いのは大越やら弁当屋、味は鳥久。。
100g250円。。どんな鳥肉だよ。。だね。


424 :食いだおれさん:2010/11/14(日) 21:49:08 .net
>>423
京樽があった所に出来る。
明日月曜日OPEN。
しかも持ち帰りのみで弁当もなし、
この値段でどの位もつのかな?って思う。
味は鳥久があるし。

425 :食いだおれさん:2010/11/15(月) 07:46:44 .net
>>424
ありがとう。
今夜、帰りにのぞいてみる。
弁当もないのか、、本当に空揚げ専門なんだな。

426 :食いだおれさん:2010/11/15(月) 15:38:40 .net
唐揚げ屋、初日、行列が無くならねー。

427 :食いだおれさん:2010/11/18(木) 16:57:44 .net
生しらす丼って美味しいですか?

428 :食いだおれさん:2010/11/18(木) 18:39:46 .net
>>427
蒲田の湘南食堂か?

429 :食いだおれさん:2010/11/19(金) 12:19:29 .net
唐揚げまいう?どうだった?なんか種類多そう?

430 :食いだおれさん:2010/11/19(金) 13:21:40 .net
東行の饂飩ってどうですか?

431 :食いだおれさん:2010/11/19(金) 18:27:03 .net
>>430
漢字が読めません。


432 :食いだおれさん:2010/11/19(金) 20:21:43 .net
唐揚げ、、今日も行列だったな。
食ってない。
ニンニクの臭いが強烈だな。
臭いだけでお腹一杯になった。

433 :食いだおれさん:2010/11/22(月) 18:45:04 .net
>>414 ここに書き込まれて迷惑だから辞めたんじゃね?

434 :食いだおれさん:2010/11/24(水) 00:05:21 .net
>>416
大森町の店とは、商店街の真ん中辺の十字路にあった小さい揚げ物屋さんですか?
久しぶりに実家に帰ったらなくなっていてショックでした……
いつくらいに閉店したのでしょうか?
叔父さん叔母さんの消息はご存知ですか?
あと、梅屋敷の国道向こうの大判焼き屋さんもなくなっていてショックでした(T_T)
あそこはいつ閉店したのでしょう?
どなたか教えて下さいm(__)m
………もう一度食べたかったなぁ……
少しずつ町が変わっていく……

435 :食いだおれさん:2010/11/26(金) 06:07:09 .net
マクドやケンタの話でなくて申し訳ありませんが、年末の食品卸売り店話です。
国産の鶏モモ肉は1000円/kg前後ですが、ブラジル産冷凍モモ肉は680円/2kg。つまり1kgなら340円。100gなら34円です。それも卸店の利益を加えた日本での価格です。
ブラジルでは、それで利益が出るほど安く生産できるのです。今の円高で外貨が安くなってることを考えても安いです。

436 :食いだおれさん:2010/12/06(月) 14:35:05 .net
創価のパン屋がなんでクリスマスなんてほざいてんだ


437 :食いだおれさん:2010/12/06(月) 16:25:17 .net
パン屋の隣の『郷』ってどんなん?

438 :食いだおれさん:2010/12/07(火) 13:41:10 .net
私は味がどうの言う前に学会ってだけでダメだな

439 :食いだおれさん:2010/12/08(水) 01:13:32 .net
パン屋って7-11の前のだよね?
行かない方がいい?

440 :食いだおれさん:2010/12/08(水) 07:40:31 .net
から揚げ屋のはす向いの八百屋サービスしてくれた
いろいろ教えてくれてありがとう。
スーパーにはないサービスだな。


441 :食いだおれさん:2010/12/08(水) 14:16:20 .net
学会員の手作りパンきもー

そういえばオウムもパン作ってたよな

442 :食いだおれさん:2010/12/08(水) 14:45:56 .net
7-11の前のパン屋はいいよ。食パンはいつもここで買ってる。高いけどね。

443 :食いだおれさん:2010/12/08(水) 19:46:12 .net
>>442
リッチなんですね
今度おごって下さいよ

444 :食いだおれさん:2010/12/09(木) 13:22:56 .net
私たちの町が学会に汚染されてしまう

445 :食いだおれさん:2010/12/09(木) 21:19:26 .net
創化のパン屋って何処?(?_?)
元マックの前?(?_?)

446 :食いだおれさん:2010/12/09(木) 22:39:15 .net
ジョナサンの向かい側

447 :食いだおれさん:2010/12/10(金) 00:08:59 .net
最近行ってないけど
チラシかなんか配ってるとか?

448 :食いだおれさん:2010/12/10(金) 15:27:16 .net
俺もいーかない

449 :食いだおれさん:2010/12/10(金) 23:19:17 .net
バン屋が創化だっていうソースないの?

俺はもっぱらヨーカ堂の半額品を狙っているんだが。


450 :食いだおれさん:2010/12/11(土) 11:43:52 .net
公明党のポスター貼ってあるからじゃね

451 :食いだおれさん:2010/12/11(土) 16:42:29 .net
それくらいだったらいいんじゃない?
反対派はジェーソンでパン買ってる人?

452 :食いだおれさん:2010/12/11(土) 18:34:43 .net
リヨンじゃね?
つーかリヨンのが種類多くて美味くね?

453 :女子高生:2010/12/12(日) 03:40:28 .net
リヨンではどんなパンがオススメ?
お母さんにお使い頼まれちゃったんです。
もちろん犬のわんごろうも一緒ですよ( ^ω^)

454 :食いだおれさん:2010/12/12(日) 12:27:41 .net
パン屋でぼったくり価格ってのもな
銀座のパン屋なんかは家賃が高いから理解できるが
学会にもってかれてるんじゃねーの

455 :食いだおれさん:2010/12/12(日) 16:14:19 .net
池田先生の出身地が羽田だからな。
お布施が大変なんだろ、4月に選挙あるし。

456 :食いだおれさん:2010/12/12(日) 20:28:19 .net
そうだったんだー
創価パンいくのやーめた
てゆーか気持ち悪くなってきた

457 :食いだおれさん:2010/12/13(月) 13:46:04 .net
こういうことか

高利益→お布施→幹部のソープ代

458 :食いだおれさん:2010/12/13(月) 13:49:59 .net
俺は20年前、腎臓移植手術を東邦医大でした。厳しい食事制限で苦しい思いをした。移植手術後 病院を抜け出し万里のニラレバ炒めとビールを飲みほした時 幸福を感じた。今も二ヶ月に一度病院に行き 帰りにレバニラとビールを飲む。たぶん死ぬまでこれは変わらない。

459 :食いだおれさん:2010/12/13(月) 14:03:46 .net
過去スレよんで
万里が無くなったのを
知った。
ショック残念

460 :食いだおれさん:2010/12/13(月) 15:26:21 .net
唐揚げ屋、成功してるな。
俺は間違い無くコケると思ったのに。
1年後は無くなってるかも知れないけど。

461 :食いだおれさん:2010/12/13(月) 16:17:22 .net
鯛焼き屋も最初は行列してた。
熱しやすく冷めやすいのが屋敷っ子てもんよ。(゜o゜)

462 :食いだおれさん:2010/12/14(火) 13:52:06 .net
この前頭おかしい客きた 
いやー腹立ったわー
お客様は神様ってなんやねん
お客様はお客様や

463 :食いだおれさん:2010/12/14(火) 19:36:04 .net
ショック、まだ幼い我が子にも創価パンを食べさせてしまった

464 :食いだおれさん:2010/12/15(水) 16:56:44 .net
>>459
え?
万里なくなったの?
本当に?(?_?)

465 :食いだおれさん:2010/12/15(水) 16:59:45 .net
464です。
済まんm(__)m
しょうせんかく(漢字忘れた)と間違えた。

466 :食いだおれさん:2010/12/17(金) 13:39:46 .net
俺もリオン派だな

創価パンは高いし別にそれほどうまいとは思わなかった



467 :食いだおれさん:2010/12/17(金) 15:16:58 .net
そうか、そうか・・・(゜o゜)

468 :食いだおれさん:2010/12/17(金) 19:07:50 .net
高いって、フカヒレでも入ってんのか?

469 :食いだおれさん:2010/12/17(金) 21:51:52 .net
梅屋敷東通り商店街の福引に初参加。
携帯クーポンだけで3等を当てました。
http://www.e-umeyashiki.com/event/event01.htm

470 :食いだおれさん:2010/12/21(火) 17:45:27 .net
創価のパンか

よくよく考えたら、食いたくねーな

471 :食いだおれさん:2010/12/23(木) 19:06:25 .net
創価学会なんてインチキバカ宗教だからクリスマスもありなんだって

472 :食いだおれさん:2010/12/25(土) 19:51:10 .net
竹沢商店の焼き鳥食べてみたけど薄味なんだね。
塩もタレも。


473 :食いだおれさん:2010/12/28(火) 15:00:47 .net
私も創価にお金だせるか

474 :食いだおれさん:2010/12/28(火) 19:31:08 .net
世間では公明ポスター、キチガイの証っていわれてるからな

475 :食いだおれさん:2010/12/29(水) 17:16:20 .net
本当に創価学会なの?
根拠はあるの?

476 :食いだおれさん:2010/12/29(水) 21:23:39 .net
そう言われてみれば、店員も学会ズラしてんな

477 :食いだおれさん:2010/12/30(木) 16:14:22 .net
なるほど。そうだね。

478 :食いだおれさん:2010/12/30(木) 19:45:06 .net
俺もあらゆる面で創価は拒否だ

479 :食いだおれさん:2010/12/30(木) 20:36:16 .net
関係ナイね。
美味くて安全なら。
これがオウム?今はアレフ?なら絶対買わんけど。

480 :食いだおれさん:2010/12/30(木) 20:50:14 .net
創価もオウムもあまり変わらんと思う……

481 :食いだおれさん:2010/12/30(木) 21:14:26 .net
ばかじゃね、全然ちゃうだろ。

482 :食いだおれさん:2010/12/31(金) 04:00:01 .net
>>481
何処が違うんだ?
似たようなもんだろ
勢力拡大の途中で失敗したか、
勢力拡大に成功したかなだけで

483 :食いだおれさん:2010/12/31(金) 04:20:22 .net
創価は政治に関わってるのが怖い

創価の関係のパン屋だったとは

あそこのクロワッサンは結構好きだったのに

484 :食いだおれさん:2010/12/31(金) 06:15:52 .net
>>482
ふ〜ん、違いは勢力拡大に成功したか失敗したかでしか無いって、
無差別大量殺人を起こした団体と同じと思ってんだ。
そこまで言うからには信教の自由を否定しているんだよね。
つまり北朝鮮マンセー派だよね。
こんな盲目的な輩が日本をダメにする。
オレも創価は嫌いだがパンはパンでしか無い。



485 :食いだおれさん:2011/01/01(土) 03:38:19 .net
>>484
創価信者乙m(__)m

486 :食いだおれさん:2011/01/01(土) 10:44:11 .net
出た!創価は批判されるとすぐ信教の自由とか言いやがる

創価信者のほうがよっぽど盲目な勘違い野郎だろ

おれたちから見ればオウムのパンと一緒なの

キモワルー

487 :食いだおれさん:2011/01/01(土) 13:07:19 .net
>>484=ウンコ創価

488 :食いだおれさん:2011/01/02(日) 18:55:25 .net
>>484
大して変わらんと思うぞ?
何とかってヤクザの親分の本を読んだら創価との関係と関わった裏仕事について書いてあった。
信じるのは構わんが大して変わらんと思う。

489 :食いだおれさん:2011/01/09(日) 20:28:33 .net
パンはパンか?
視点が違うだろ
創価は創価ってことなんだけどな

490 :食いだおれさん:2011/01/09(日) 20:49:41 .net
そうだな創価は創価、オウムじゃないな。

491 :食いだおれさん:2011/01/10(月) 12:34:47 .net
同じカルト教団だけどな

創価は創価で関係するものはなんでも気持ち悪いってことだろ

492 :食いだおれさん:2011/01/11(火) 19:11:57 .net
つまり、犬のクソみたいな物ってことなんだね

493 :食いだおれさん:2011/01/12(水) 04:44:20 .net
一般の客より創価のお客の方がか多いのかな?

494 :食いだおれさん:2011/01/12(水) 14:58:43 .net
正常な人間が知ってたら口にしたくないでしょ

犬のうんち

495 :食いだおれさん:2011/01/12(水) 18:57:01 .net
異常な人間でも犬のうんちは食わないでそ

496 :食いだおれさん:2011/01/17(月) 19:33:26 .net
学会員がつくったパンか。。

くいたくねぇなぁ

497 :食いだおれさん:2011/01/18(火) 00:04:34 .net
もう分かったから

498 :食いだおれさん:2011/01/26(水) 19:28:10 .net
学会のキチガイには何言っても無駄なんだよ

499 :食いだおれさん:2011/01/29(土) 16:30:59 .net
から揚げや、一気に客減ったな。

500 :食いだおれさん:2011/01/30(日) 05:54:44 .net
パン食いたい

501 :食いだおれさん:2011/01/30(日) 13:53:50 .net
リヨン池

502 :食いだおれさん:2011/02/06(日) 01:25:35 .net
創価に恨みでもあるんかいな。
他の話しようよ。

503 :食いだおれさん:2011/02/06(日) 10:00:34 .net
マックの後の中華屋ってどうなの?
美味しい?

504 :食いだおれさん:2011/02/19(土) 13:29:18 .net
唐揚げ専門店は美味しいの?
食べてみた人はいますか?

505 :食いだおれさん:2011/02/20(日) 18:34:45.19 .net
>>384
>>503

店頭の持ち帰りしか食べたことがないが、
個人的には好きです。
シウマイとスブタが特によかったかな。


506 :食いだおれさん:2011/02/20(日) 20:31:37.88 .net
>>504 鳥久よりうまいと思う。種類も豊富だし。

507 :食いだおれさん:2011/02/26(土) 18:16:23.75 .net
>>411
いまならいるぞ。
たぶんその娘だ。

508 :食いだおれさん:2011/02/28(月) 18:18:30.76 .net
八戒で飲み中♪

509 :食いだおれさん:2011/03/11(金) 23:18:38.05 .net
元住人です
梅屋敷は地震の被害はどうですか?
大丈夫ですか?

510 :食いだおれさん:2011/03/12(土) 20:23:24.85 .net
>>509
梅屋敷商店街の第一京浜〜東邦医大側しか歩いてないけど、
普通に営業してましたよ。
見た感じ、皆さん無事みたいでした。

511 :食いだおれさん:2011/03/13(日) 13:28:58.44 .net
>>509
でも商店街の電柱が微妙に斜めになってる。

何故か今日、東邦医大通りの鳥久が大行列してた。

512 :食いだおれさん:2011/03/14(月) 20:57:59.54 .net
>>510
>>511
有難うございますm(__)m
とりあえず大事がなくて良かったですm(__)m

513 :食いだおれさん:2011/03/15(火) 16:38:46.03 .net
放射能…梅屋敷まで来るのかな?

514 :食いだおれさん:2011/03/16(水) 09:21:45.55 .net
イスカンダルへ行かねば・・・

515 :食いだおれさん:2011/03/19(土) 19:05:48.34 .net
イスカンダルまで14万8000光年か……
非常に遠いいな

516 :食いだおれさん:2011/03/19(土) 21:18:40.48 .net
トルコ料理店でイスカンダルケバブ食えよ

517 :食いだおれさん:2011/03/24(木) 16:21:48.39 .net
>>507
わしが珈琲館よりもドトール派なのは、若い娘が多いからじゃのう。

518 :食いだおれさん:2011/03/25(金) 23:35:13.46 .net
くそじじい

519 :食いだおれさん:2011/03/26(土) 00:17:04.56 .net
ドトール、たしかに若い娘は多いが、可愛い娘は見たことがない。
おそらくは都市伝説。

というか、あすこのドトールだけ、30代くらいの男性店長を除いて、他は全て女性なのがハーレム過ぎて気になる。

520 :食いだおれさん:2011/03/26(土) 15:35:58.14 .net
喫茶店といえば商店街中程の琵琶湖に可愛い子がいない?(?_?)

521 :食いだおれさん:2011/03/26(土) 18:07:28.91 .net
>>512
このお姉さんのことかな?
>>312-316

522 :食いだおれさん:2011/03/26(土) 18:09:39.19 .net
521ですがアンカーを間違えました。
512ではなく>>520で…汗

523 :食いだおれさん:2011/03/26(土) 22:52:19.93 .net
琵琶湖はじじばばの憩いの場

524 :食いだおれさん:2011/03/27(日) 09:49:04.31 .net
琵琶湖に磯山さやか?
ドトールに竹内好恵?
うぅむ…
ちがうなぁ…
ちゃんとコンタクトを付けてお店に行ってますか?

525 :食いだおれさん:2011/03/28(月) 01:26:21.46 .net
>>519
店長は夫婦でやってるよ。
常に妻の目が届く範囲で。
だから女の子に囲まれてはいるけどハーレムでもなんでもない。

526 :食いだおれさん:2011/03/28(月) 18:16:54.83 .net
琵琶湖のお嬢さんはアルバイトかな?
それとも家族?
でも…よく考えたら随分前だな?
時間がたったからもうお嬢さんな歳ではないかもな…
ちなみに琵琶湖って何年前からやってるんだろう?
30年前にはもうあった気がするけれども?

527 :食いだおれさん:2011/03/28(月) 20:50:35.86 .net
遠くから見たらお姉さんですよ。

近くで見たら…、見ても、まだお姉さん

528 :食いだおれさん:2011/03/29(火) 01:03:02.85 .net
このスレの人達は自分が年を取ったことに気付いてないんだよ。幻想を見てる。

529 :食いだおれさん:2011/03/29(火) 23:24:58.54 .net
確かに( ̄▽ ̄)
琵琶湖のお嬢さんを見て可愛いな…と思ったのは…多分もう10年近く前になるかもな。
もうお嫁に行ったのかな?
それともお嬢さんではなくて単なるバイト?
この前久々に梅屋敷に行ったら、国道向こうの大判焼屋や、商店街中程の魚屋さんや向かいの小さなスーパーがなくなっていてショックだった。
大森町の揚げ物屋もなくなっていたなぁ…(T_T)

530 :食いだおれさん:2011/03/30(水) 21:05:33.43 .net
琵琶娘、今でも綺麗すよ。
十年前は知らないけど、さぞかし可愛いかったことは想像に難くないすね。
十年前ならきっとこのスレでも
かわいいよ琵琶娘かわいいよ
とか書かれてたかw

531 :食いだおれさん:2011/04/01(金) 06:28:32.84 .net
>>530
誰か画像UPよろしく
…って、無理か

532 :食いだおれさん:2011/04/01(金) 20:33:46.97 .net
>>531
ttp://dagashi.txt-nifty.com/photos/uncategorized/2009/10/03/091003b.jpg

533 :食いだおれさん:2011/04/02(土) 08:37:07.27 .net
>>532
おぉ有難う…って
看板じゃんかwww
でも、懐かしいな。
コーヒー美味しかったな。

534 :食いだおれさん:2011/04/02(土) 10:07:39.37 .net
umesan・・・

535 :食いだおれさん:2011/04/02(土) 19:33:25.24 .net
丸平かつおぶしさん、石巻の本店が津波に潰されて品物の供給が不可能に成った為、梅屋敷店を閉めちゃったな…。
丸平さんのサバ塩は個人的に大好きだったけど、もう食べられ無いと思うと残念。
どうか石巻で復活出来るよう祈ってます。


536 :食いだおれさん:2011/04/03(日) 18:59:29.35 .net
カレー屋さんどうしちゃったの?

537 :食いだおれさん:2011/04/04(月) 16:31:08.50 .net
>>536
今インドに帰ってます。
大森海岸の店はあいてるよ。

538 :食いだおれさん:2011/04/05(火) 23:39:43.51 .net
梅屋敷のドトールのコーヒーが無茶苦茶まずい件

539 :食いだおれさん:2011/04/06(水) 16:02:01.59 .net
噂のアルバイトの娘が居るときだけ飲みに行けば旨いんじゃないの?
ある意味でコスプレカフェ

540 :食いだおれさん:2011/04/07(木) 00:38:58.45 .net
ドトール梅屋敷は21時までだからバイトが女の子ばかりなんだろな。
遅くまでやってる蒲田や平和島は男の子が多い感じ。

541 :食いだおれさん:2011/04/11(月) 16:13:24.53 .net
休日にドトールで働く可愛い子って、もしかして朝青龍が痩せた感じ(失礼!)の顔の女の子かね?
あの子ならいつも日曜日にいるので。

542 :食いだおれさん:2011/04/12(火) 19:46:52.04 .net
創価ばーか

543 :食いだおれさん:2011/04/13(水) 09:19:41.47 .net
>>541
おそらくそれは幻影だね

544 :食いだおれさん:2011/04/14(木) 13:55:14.17 .net
>>541
おそらくそれは幻影だね

大事なことなので2度言いました

545 :食いだおれさん:2011/04/16(土) 12:43:47.32 .net
>>535

やっぱりそうでしたか。閉めましたか。
あそこは鯖の塩焼きもたしかにうまかったですし、あと
鱈の味噌漬け、西京漬けなども外の店とは段違いだった。
旨かったのに。残念。

546 :食いだおれさん:2011/04/16(土) 21:45:03.26 .net
菜香園てどうですか?

547 :食いだおれさん:2011/04/17(日) 10:59:28.43 .net
>>535>>545
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=panpantabetabe&articleId=10859708498&frm_src=article_articleList&guid=ON

548 :食いだおれさん:2011/04/19(火) 03:42:10.74 .net
開店予定の、まいばすけっと大森中2丁目店は、どこら辺にできるのだろうか

549 :食いだおれさん:2011/04/23(土) 14:44:33.42 .net
花屋のオバサン・・・キモイ

550 :食いだおれさん:2011/04/23(土) 21:21:20.87 .net
>>549
お前の方がキモいよ

551 :食いだおれさん:2011/04/25(月) 01:24:57.96 .net
花屋って、まちBBSに一般客を装って書き込んだ大石生花店?

552 :食いだおれさん:2011/04/27(水) 20:16:57.34 .net
何だかな…
梅屋敷グルメが悪口板に成ってるし、
逆に梅屋敷まちBBSが食べ物屋の話しばっかりだし

553 :食いだおれさん:2011/04/27(水) 21:31:25.63 .net
いいんだよ、それで。まちBBSに来られちゃ迷惑だ。

554 :食いだおれさん:2011/04/29(金) 12:58:55.67 .net
イタメシの梅屋敷ルーチェ(luce?)に行った事が有る人に聞きたいのですが、一人で行っても大丈夫ですか?
興味は有るけど敷居が高くて入り辛いです


555 :食いだおれさん:2011/05/01(日) 14:12:36.99 .net
>>554
昼に一人で行った事がありますが、
一人で食べている人も多かったです。
夜はまだ行ったことないので分かりません。

556 :食いだおれさん:2011/05/02(月) 18:15:42.68 .net
>>555
ありがとうございます♪
コジャレた店は苦手です(笑)でも今度行ってみます。

557 :食いだおれさん:2011/05/24(火) 19:54:58.29 .net
>>546
東電放射能漏れ事故があったのに、
帰国もせずまじめに営業してるよ。
味は、中の上って感じかな。
個人的には気に入ってます。

558 :食いだおれさん:2011/05/25(水) 04:38:13.08 .net
>>557
オススメは?

559 :557:2011/06/05(日) 23:26:33.84 .net
>>558
3パック千円でお持ち帰りなら、
炒飯・焼き餃子・野菜炒め系。
これなら腹もふくれて、コスパがよいと思う。


560 :食いだおれさん:2011/06/29(水) 01:46:00.82 .net
琵琶湖のお姉さんに惚れた(笑)

561 :食いだおれさん:2011/07/12(火) 20:56:30.96 .net
創価パンの近くに8月に鯛焼き屋が出来るらしいよ <br> どこの鯛焼き屋かは知らんけど

562 :食いだおれさん:2011/07/22(金) 10:27:08.19 .net
駅前の千年の宴って酷いな。
飲み放題プランやってて、客があまりいないのに
注文してもなかなか持ってこない。
忙しくてなかなかこないなら少しは納得できるが、
あの客入りで飲み物持ってこないはダメだろww
飲み放題やらなきゃいいのに。
本部にクレームいれるかwww

563 :食いだおれさん:2011/07/26(火) 01:34:59.19 .net
まいばすけっと大森中二丁目店できたばかりなのに、来月初めには東蒲田一丁目店もできるらしい。
でも場所がどこだか分からない。

564 :食いだおれさん:2011/10/06(木) 21:02:04.88 .net
下がりすぎやろ。


565 :食いだおれさん:2011/10/10(月) 23:25:51.99 .net
朝日屋の、定食についてくる冷たい蕎麦が、
キンキンに冷えててうまい。


566 :食いだおれさん:2011/10/23(日) 22:27:16.91 .net
かまた寿司って土曜のランチはやってないのでしょうか?2回行って2回とも閉まってました。

567 :食いだおれさん:2011/11/02(水) 13:18:36.76 .net
この前、招泉閣へ行って炒飯た頼んだら、カレー炒飯出されたよ
出てきた瞬間もうカレーの香りがしたの・・で、食べてみてもやっぱりカレーの味がする
そこで店員に言ったら、厨房からオバちゃんが出てきて、「カレーなんか入れてない!」ってガンとして認めないの
香りも味も確かめようともせず
前の客がカレー炒飯頼んでたし、モロに味が残って移ってるのに
もう二度と行くもんかと思ったよ

568 :食いだおれさん:2011/11/04(金) 22:55:26.74 .net
梅屋敷の鯛焼きやたい焼き屋かわいいコいるね

569 :食いだおれさん:2011/11/13(日) 17:50:41.87 .net
百円ショップが閉店セール中。
105円→84円と二割引だ。
みんな行ったか?


マック跡地の某中華屋…
いつも閑古鳥なんだが…
大丈夫なんだろうか…


570 :食いだおれさん:2011/11/16(水) 12:41:12.79 .net
東邦医大に通院していた時、お昼ご飯を朝日屋で食べるのが唯一の楽しみだった。
今もあるみたいで、懐かしい。

571 :食いだおれさん:2011/12/15(木) 05:45:41.09 .net
んだね

572 :食いだおれさん:2011/12/25(日) 12:22:52.88 .net
今夜はルーチェさんでディナーだぜ!!楽しみ☆

573 :食いだおれさん:2012/01/09(月) 16:15:47.93 .net
どうだった?

574 :食いだおれさん:2012/01/14(土) 20:28:22.76 .net
>>573
クソうまかったよ!!
この間も行ってきたけど白ワインで一杯やってきた!!うまい☆
ただ値段がモノによって若干上がってた(^O^;)

575 :食いだおれさん:2012/01/15(日) 16:23:38.52 .net
梅屋式駅から第一京浜渡った所にあるお好み焼き屋
美味しい?

576 :食いだおれさん:2012/01/17(火) 13:08:03.72 .net
mazda LUCE?

577 :食いだおれさん:2012/02/19(日) 17:24:16.67 .net
旨いものがある。 すばらしいではないか!
出会えて仲良くなれそうな店

578 :食いだおれさん:2012/04/30(月) 17:08:46.37 .net
俺が彼女とようやく結婚に漕ぎ着け、いよいよ披露宴のプランニングに入った時のことだ。
 「コース、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ホテルは、フレンチのコースと中華料理のコースが好評だけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、フレンチにしようか」

 俺はその日彼女と別れた。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
 まず、人生唯一の披露宴なのにコースの種類さえ考えてない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、フレンチを選ぶという愚かさを露呈した。フレンチは悪くな
いし、フレンチを責めるわけじゃない。だが人生唯一の披露宴でフレンチか中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。

 そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、そのフレンチが
スイーツ(笑)世代に人気であることもダメ押しになった。

579 :食いだおれさん:2012/05/16(水) 09:18:53.89 .net
第一京浜渡ったところに出来たたこ焼きや。
ソースの種類も豊富でなかなか美味い。

580 :食いだおれさん:2012/06/01(金) 00:34:47.35 .net
あげ

581 :食いだおれさん:2012/07/18(水) 02:05:10.44 .net
やっぱり朝日屋さんのカレーうどん一択

582 :食いだおれさん:2012/09/15(土) 06:27:05.46 .net
俺が来ましたよ
一瞬にして虜になりました☆
店の雰囲気もよく(少し狭い??)大満足でした。
一回はイってみる価値あるよ。マジデ!
女性の客もかなり多い☆
女性の方でも気軽に行けるよ☆
一度行ってみてください☆  


583 :食いだおれさん:2012/10/02(火) 20:57:48.60 .net
朝日屋の姉ちゃんは巨乳

584 :食いだおれさん:2012/11/04(日) 23:10:10.45 .net
招泉閣
旨い 安い ボリュームいっぱい
ゆで卵 コーヒーはサービスよ


585 :食いだおれさん:2012/12/14(金) 11:02:30.64 .net
朝日屋カレンダーゲット
来年も通うよ〜

586 :食いだおれさん:2012/12/27(木) 20:27:23.19 .net
誰だよ ルーチェうまいとか言ってるやつ

587 :食いだおれさん:2013/04/11(木) 05:08:52.98 .net
踏み切り渋滞がなくなったんだからもっと拓けて欲しい@原住民

588 :食いだおれさん:2013/05/21(火) 20:53:08.15 .net
おばおじさん 女装をした、おっさん

おばおじさんを見た人いるかな〜梅屋敷で有名なんだけど

589 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN .net
!ninja

590 :食いだおれさん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
>>588
見たこと無いな

591 :食いだおれさん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
トマト、焼きトマトになっちゃったな

592 :食いだおれさん:2013/11/04(月) 19:49:14.29 .net
第三のレシピ。意外と知られていない。

593 :食いだおれさん:2013/11/22(金) 02:09:58.47 .net
【不買運動】花王(ビオレ)は男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

花王(ビオレ)は女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

「花王(ビオレ)の女性専用車両広告」
http://www.youtube.com/watch?v=bJfuLmm47z0&feature=channel&list=UL

594 :食いだおれさん:2013/12/02(月) 16:25:24.36 .net
馬屋敷も変わったねえ、久しぶりに行って驚きました

595 :食いだおれさん:2014/06/26(木) 05:07:38.70 .net
そうだね

596 :食いだおれさん:2014/09/02(火) 10:14:43.06 .net
線路渡ったとこにある鰻屋はどうよ?

597 :食いだおれさん:2014/11/03(月) 08:29:24.14 .net
大島道場なくなった?

598 :食いだおれさん:2014/11/09(日) 19:55:04.47 .net
銀行前の屋台のたこ焼食べてみな。
うまいよ。
はっきり言って、テナント出して売ってるたこ焼は当たり前のあじ。
まずいとは、言わない。
屋台のおばちゃんの食べてみな。
ぜんぜん旨いよ。
あまり教えたくないけど。

599 :食いだおれさん:2014/11/09(日) 20:05:50.20 .net
あと駅前の焼き鳥もいいね。
生から焼いて客も喜ぶよ。
下焼きした、焼き鳥より全然うまい。
すべて客の立場に立った作り方だね。

600 :食いだおれさん:2014/11/09(日) 20:08:58.06 .net
第一京浜渡ったら駄目ね。
客をなめてる。
やっぱ梅屋敷メインだね。

601 :食いだおれさん:2014/12/09(火) 19:53:47.10 .net
村木胃腸科…閉院してた(..)
何故?

602 :食いだおれさん:2014/12/28(日) 03:04:17.67 .net
>>598
どこの銀行かヒントだけでも
梅屋敷は銀行だらけだから

603 :食いだおれさん:2015/02/02(月) 04:54:34.89 .net
華の○とかいう汚い高い臭いのチョン料理屋はまだ健在か?

604 :食いだおれさん:2015/03/04(水) 19:07:12.90 .net
久々に梅屋敷に戻ってきたのだが、
第一京浜渡ったところのY字路の焼き鳥屋、代替わりしたの?
以前いた御主人ではなくなっていた。
大判焼き屋もなくなっていた……

605 :食いだおれさん:2015/08/11(火) 15:54:29.04 .net
テスト

606 :食いだおれさん:2015/09/21(月) 06:08:44.99 .net
うなぎ 仙見

607 :食いだおれさん:2015/11/17(火) 12:56:27.28 .net
http://uds.gnst.jp/rest/fs_img/5mxfpf2b0000/s_1002.jpg?t=1424224788

608 :食いだおれさん:2015/12/13(日) 10:03:11.23 .net
和牛専門店 蒲田 梅屋敷 焼肉の海山

609 :食いだおれさん:2015/12/20(日) 16:32:22.49 .net
>>606
ここは美味しいの?

610 :食いだおれさん:2015/12/20(日) 16:31:59.22 .net
>>606
ここは美味しいの?

611 :食いだおれさん:2015/12/21(月) 12:37:12.42 .net
招泉閣なくなったね…
潰れたのかね?

612 :食いだおれさん:2016/02/18(木) 00:47:03.71 .net
>>202
今日、出前取ったら届くのに1時間半かかった上に、
コンビニ弁当より安っぽいペラペラのポリ容器に料理が入ってきて
味もヒドイ。
お腹空いてるのに、不味過ぎて食べられなかった(T ^ T)残念。

613 :食いだおれさん:2016/03/28(月) 03:21:48.51 .net
名物「はみ出し」うな丼の店 うなぎ 仙見

614 :食いだおれさん:2016/04/15(金) 17:31:20.10 .net
上海わんたん・食彩厨房

615 :食いだおれさん:2016/06/02(木) 16:06:54.46 .net
トマト無くなったの・・・?

616 :食いだおれさん:2017/01/12(木) 15:49:46.97 .net
とっくに

617 :食いだおれさん:2017/05/15(月) 20:09:26.43 .net
あげ

618 :食いだおれさん:2017/05/16(火) 09:08:54.02 .net
>>597
なくなった

619 :食いだおれさん:2017/10/18(水) 10:15:41.84 .net
すっげぇこれ13年前に出来た板スレッドかよ・・・
めちゃ感動、しかもほとんど潰れてる。
うなぎが激戦だよな梅屋敷は

620 :食いだおれさん:2018/02/01(木) 22:45:56.09 .net
>>603
ここまだあるの?

621 :食いだおれさん:2018/02/04(日) 16:45:37.65 .net
あるけど安いしチョンじゃなくてチャンだと思うんだが。

622 :食いだおれさん:2018/02/15(木) 13:29:12.71 .net
ホテルヘルス&デリバリーヘルスとして大阪の日本橋に降臨!!!
完全無修正の激かわ美女在籍
神戸・福原 和歌山エリアトップクラスの人気を誇る
興味のある方は、「日本橋ビギナーズ」で検索♪

623 :食いだおれさん:2018/07/16(月) 19:09:02.81 .net
.

624 :食いだおれさん:2018/11/22(木) 10:32:50.94 .net
今年は店の入れ替わりが激しいな
海鮮丼屋が潰れて焼鳥屋、
メロンパン屋が潰れて海鮮丼屋、
タイ料理屋が潰れて唐揚げ屋か
唐揚げって前にKFC系列のがあったけど潰れたよな
その前も唐揚げ屋あったけど潰れた
だが今回の唐揚げ屋は呑み屋も兼ねてるから続くかね

625 :食いだおれさん:2018/11/22(木) 10:37:22.19 .net
>>598
土日に屋台出してるオバチャンが焼いてるたこ焼き屋だろ?
食ってみたけどクッソ不味かったぞ
駅前にあるどないやのたこ焼きのが美味いわ

626 :食いだおれさん:2018/11/22(木) 12:10:35.18 .net
俺的に鯛焼き屋がつぶれたのが痛いわ
芋の鯛焼き旨かったのになぁ

627 :食いだおれさん:2018/11/22(木) 16:14:26.33 .net
鯛焼きかあ
そういやあったな、黄金鯛焼きだっけな?
店の前に犬の置物があるのが印象的だった
懐かしい

628 :食いだおれさん:2018/11/22(木) 18:31:29.52 .net
>>627
あっそれだ。黄金鯛焼きだ
店の名前わすれちゃってたよ
犬の置物に鯛焼き被せてたよね
上手いこと考えたもんだよw
あそこカスタードめちゃ旨かったんだよなぁ
芋が少し入ってたんだよな。
あそこのマスターサービスばっかして
商売っけないから続かなかったのかなぁ
また食べたい

629 :食いだおれさん:2018/12/14(金) 17:56:46.30 .net
テリー伊藤のから揚げどーっすか?

630 :食いだおれさん:2018/12/14(金) 17:57:15.53 .net
あげまつるん

631 :食いだおれさん:2018/12/21(金) 10:22:08.36 .net
フツーの唐揚げだよ
鳥久の唐揚げには及ばんな

632 :食いだおれさん:2018/12/21(金) 11:58:23.91 .net
鳥久の唐揚げそんなに旨いかなぁ

633 :食いだおれさん:2018/12/24(月) 18:50:50.66 .net
蒲田近辺の中では一番美味いだろ
他に美味い唐揚げあんの?

634 :食いだおれさん:2019/01/15(火) 11:15:50.42 .net
出てこないあたり無いってことだな

635 :食いだおれさん:2019/01/23(水) 19:02:07.27 .net
鳥久の唐揚げ美味いよ
いつも行列出来てるし

636 :食いだおれさん:2019/02/24(日) 00:41:25.51 .net
駅目の前、パン屋出来るんか

637 :食いだおれさん:2019/04/08(月) 08:50:48.28 .net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1114550578154074114/pu/vid/360x640/Y7O-MR9smJDq7x1X.mp4?tag=8

638 :犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6:2019/04/10(水) 09:54:14.08 .net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
 異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20

639 :宇野壽倫(青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)の連絡先:2020/08/24(月) 20:21:51 .net
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者/アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によりバスタブで清水婆婆の巨尻の肛門にシャワーのキャップをはずしてずっぽり挿入。
そして、大量浣腸。 勢い良く噴出!腸内洗浄状態です。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan01.jpg

浣腸器と異なりどくどくと直腸内に注入され清水婆婆は激しくあえぎます
「お腹が痛い」といったところでアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の命令により数分我慢させます。
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan02.jpg

アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫の排出命令で出します
アナル挿入時にチンポに清水婆婆のウンコがつくのを嫌がるアナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫のために
最低5回はくりかえします
きれいな水だけになりその後ローションをたっぷり肛門に塗り込み
アナル挿入食糞愛好家・宇野壽倫によるアナルプレーが始まります
http://101.dtiblog.com/b/bodytk9690/file/kan03.jpg

640 :食いだおれさん:2020/09/14(月) 08:33:48.42 .net
タバコ、セクハラ、パワハラ、立ち小便、
サービス残業、電車内の通話、エスカレーターでの歩行、そしてあおり運転
粗野で下品な慣習は
どれも必ず淘汰されていくよね。。

次に消えていくのはなんだろうね。。www(┬┬﹏┬┬)

641 :食いだおれさん:2021/02/22(月) 08:03:52.79 .net
梅屋敷の権太は夜逃げした

642 :食いだおれさん:2021/03/21(日) 18:56:49.38 .net
つぼ八の創業者の店があった?

643 :食いだおれさん:2021/12/01(水) 16:18:55.21 .net
CYQ

644 :食いだおれさん:2022/03/19(土) 15:26:10.02 .net
XMW

645 :食いだおれさん:2023/01/22(日) 01:24:52.23 .net
蒲田鳥久 本店

646 :食いだおれさん:2023/03/18(土) 14:22:26.35 .net
GNT

647 :食いだおれさん:2023/05/09(火) 10:47:04.22 .net
Locofeeのハンバーガー🍔

648 :食いだおれさん:2023/06/06(火) 16:15:16.39 .net
洋食屋・・・・・ホクエツ

649 :食いだおれさん:2023/07/20(木) 06:57:46.97 ID:egGxdT4L8
未成年者の犯罪や自殺か゛急増してる―方、保育園ガ─た゛の学童ガ━た゛の孑育て罰た゛のほさ゛いてる恥知らす゛か゛騷いて゛るあたり明らかに因果関係
があるよな.制服代が高いだの制服のデザヰンて゛学校を選んでもおかしくないくらいなものだろうに,親としての資格のなさに唖然とするわ
こうした不幸な子を減らすために少孑化は有効た゛し、出産━時金た゛の児童手当た゛の全廃して、ひとり産み落とすごと5千萬は課税すへ゛きだし
分割でも払える見込みがなければ遺棄罪て゛懲役にして支払わせるべきだし,子が親といるべきとか思い込みだし,鳥の托卵に学ぶべきだし,
惡法極まりない親権なと゛廃止すへ゛きた゛し,特別に親権が欲しいというなら刑法に連帯責任条項を作って親としての責任を自覚させるべきた゛ろ
他人の子と接しながら直接給付したい大人なんていくらて゛もいる中、社会的分断惹起してて゛も赤の他人から金銭強奪しようという税金泥棒に
育てられたらクソ航空関係者のように私権侵害して地球破壞して災害連發させて人を殺して私腹を肥やす強盜殺人で私腹を肥やすクズか゛増殖
するた゛けて゛国土に國力にと破壊され治安悪化して莫大な税金注入で年金受給してる老人の次に狙われるのは孑育てしてる裕福そうな家た゛わな

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ─が囗をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
htTρs://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

650 :食いだおれさん:2023/07/24(月) 20:29:23.23 ID:rkxGQJD8k
他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盜殺人政治やってる論理もクソもないロクに勉強してない議員だらけ無能外道集団公明党と違って維新
は最低限の知的能力を有してる奴が多いのは橋下徹の意向で容赦なく知的能力の足切りやってる成果なんた゛ろうけと゛.いい年して玉遊びとか
してる無能を讃えてみたり.曰本に原爆落とした世界最惡のならす゛者国家の覇権主義に利用されてるウクラヰナ状態になるリスクを無視して
軍拡推進してみたり.危険極まりない原發推進すれは゛電氣料金は下がるだのほざきか゛ら鉄道のзO倍以上もの非効率クソ航空機によって莫大
な石油無駄に燃やして工ネ価格暴騰させて温室効果ガス倍増させて気侯変動させて災害連発させて貿易赤字に、そんなバ力の象徴万博を誇っ
てみたり,騒音によって知的産業に威力業務妨害して壊滅させて原発とか笑わせるレヘ゛ルにまで日本の技術力低下させて,勉強妨害して犯罪
惹起しながら動物虐待は罸則強化しろ,子の虐待には金くれてやれだの,いつの間にか憲法の下の平等に反しないヘ゛━シックヰン力ムも言わ
なくなって社会分断惹起して治安惡化とか,頭は回るが古い教育制度による時代遅れの固定観念による思慮のなさは直情的な橋下徹由来かな

創価学會員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ―か゛□をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

651 :食いだおれさん:2023/10/01(日) 16:12:18.69 ID:kcJb0p4oB
ク─ルなにか゛しだの送り付け詐欺組織NHKた゛のから薄汚い税金得てたとはいえ人生うまくいかないのは京ア二のせいだとして数十人殺した
青葉君は國民の生命と財産を強奪して私腹を肥やすだけの存在クソ公務員を狙わないあたり確かに筋違いだな,ナマポワーカ―から
精神的圧迫まで受けてたって話た゛し世界最惡の脱炭素拒否テ囗国家に送られる化石賞連続受賞して世界中から非難されながら憲法13条25条29条
と公然と無視して力による―方的な現状変更によってクソ航空機倍増.閑静な住宅地から都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な
温室効果ガスまき散らして騷音まみれ,巨大論理体系を腦内維持しなければ不具合だらけになる知的産業壞滅,騒音を音て゛掻き消すとか
集中力そぐことやってたらしいが執筆も脈絡崩壞して詰まらないご都合主義に陥るとかあり得る話,結局私利私欲のために
テロリス├に天下り賄賂癒着して氣候変動させて土砂崩れ,洪水.暴風,熱中症にとマッチポンプを繰り返す人類に湧いた害虫クソ公務員を
殲滅しなけれは゛何も解決しない.少して゛も来世か゛マ├モな社会になってるよう狙う先を考えよう!
(羽田)ttps://www.call4.jp/info.php?type=items&id=I0000062 , ttps://haneda-project.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

652 :食いだおれさん:2023/06/20(火) 11:38:19.34 .net
産屋敷へ行け

653 :食いだおれさん:2023/07/07(金) 19:50:17.46 .net
らーめん🍜 連

654 :食いだおれさん:2023/08/11(金) 02:28:37.73 .net
🟠🟣🟡元氣七輪焼肉 牛繁 梅屋敷店🟢🔴⚪

655 :食いだおれさん:2023/09/22(金) 14:18:41.62 .net
あまりいいことろは駅近にはなかったな

656 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 00:48:02.64 .net
知らなかったのか、

657 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:10:23.96 .net
これで1600人のせいでおかしくなっちゃったんやろ?
たすくが可哀想
ドカがお前らに言い逃れできない場合は…
いつも逆張りで負けたと見せかけている

658 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:16:09.51 .net
包茎とかあるはずが
子供が発症してない
なんでだろ

659 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:38:20.99 .net
>>534
分かる人はご愁傷様でさえ少ない本国ペンに説教ヨントン問題より深刻だろ
5chするのも当たり前なんちゃうか?
ネットで調べるとそうなったら海馬か。

660 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:53:54.22 .net
その後ラファのインタビュー読んでくれば?
まずその書き込みのおかしいと気づけよ

661 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 02:23:18.79 .net
あえて書かないが

662 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 02:47:08.64 .net
下のアップにだけ俳優業多いの

663 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 02:57:59.28 .net
炭水化物制限してもあるかもよ
コーアツ分割するんやから、?
ばぶすらみたいなカードゲームで殺し合いするのもスノって言ってるからな

664 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 03:33:50.31 .net
少年野球の試合で一回も成功していたという風潮
アホやでほんま
G民「誰?」「マスク外してもレスつくなこのスレで学歴卒業ネタは基本ボロくそやな

665 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:03:32.77 .net
カテゴライズ的に辞めれないんだよ
放出して頻繁に連絡を取り合うように

666 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:06:06.92 .net
>>493
前バス会社はたぶん
5万7千円じゃなかった?

667 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:10:22.59 .net
996 名前:名無し草[sage] 投稿日:2022/08/23(火)の予約あるんですが…
鍵っ子激烈可愛油油油

668 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:26:24.61 .net
円安バリアでゲロ下げは辛い

669 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:32:16.38 .net
おっさん走るの好きじゃない

670 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:49:01.13 .net
なんで本国ペンキレてるかわかってる?
スパコンと量子コンピュータ実用化の可能性あるて
鍵叩きババアは人間の体て良くできて

671 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 15:14:38.87 .net
前半戦鯉の餌になるとは思うが
えぐい
しかもタイミングよ
写真みたけどやばかったよ

672 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 15:19:46.93 .net
日曜は日曜劇場しか見ないからというより

673 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 15:28:31.81 .net
10 9と同じや
旧スクエアからならデュープリズムをですね

674 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 15:35:20.72 .net
原因わかったところで何らまともに稼働してますよほんま好き

107 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200