2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ベーカリーレストラン サンマルク

1 :食いだおれさん:2005/08/21(日) 15:45:17 .net
結構美味いけど知ってる奴いる?

2 :食いだおれさん:2005/08/21(日) 16:52:26 .net
パン板から追い出されたの?

3 :食いだおれさん:2005/08/21(日) 17:25:47 .net
え、パン板だったの?
レストランだからこっちかとおもった
パン以外のもあるし

4 :食いだおれさん:2005/08/21(日) 17:26:39 .net


5 :食いだおれさん:2005/08/26(金) 11:43:02 .net
うまいか?


6 :食いだおれさん:2005/08/26(金) 11:57:22 .net
グルメ板で、単独のスレ立てって嫌われますよ。
パン板に立てるべきだと思います。

7 ::2005/08/26(金) 12:09:37 .net
嫌われ者の千葉在住の削除厨登場!

8 :食いだおれさん:2005/08/26(金) 16:16:48 .net
サンマルクからメールきたよ

9 :食いだおれさん:2005/08/26(金) 16:17:48 .net
季節はずれのクリスマスコースってのやってるんだって
どんだけ季節はずれだよ!まじどんだけ!

10 :食いだおれさん:2005/08/29(月) 10:40:08 .net
今から逝ってきます。
友人に誘われてランチですが、
正直あまり美味しくないよね。ここ。

11 :食いだおれさん:2005/08/29(月) 13:19:32 .net
逝ってきました。
う〜〜ん、おばちゃんばっかり。

12 :食いだおれさん:2005/08/31(水) 20:24:33 .net
ファミレスやんけ

13 :食いだおれさん:2005/09/16(金) 22:29:07 .net
店員の態度であまりにひどいものがあったので、HP上にあった
「ご意見・ご感想等」用のアドレスに、その内容と意見を書いて
送ったもののずっと返事もなく無視。
ふつうの企業の態度としてあり得ない。


14 :食いだおれさん:2005/09/17(土) 11:10:03 .net
すごいひどかったから接客も
料理もさめてたし
だから意見書いて渡したの、メールアドレスも書いて
返事が来ない。
腐ってる。

15 :食いだおれさん:2005/09/17(土) 12:16:30 ? .net
焼きたてウマー

16 :食いだおれさん:2005/09/17(土) 22:52:04 .net
アンケートお願いします って毎回毎回めんどいんだよ
どんだけアンケートとれば気がすむんだよ もう自分は書かない

17 :食いだおれさん:2005/09/18(日) 10:49:45 .net
サンマルクはフツーにうまい・・・という位だね。
注文つけるなら店員の教育がマニュアル化しすぎてる。
以前一人で行ったときに瓶ビール注文したんだけど
「グラスはいくつお持ちしましょうか」だとよ。俺一人しかいねーだろ。
このことを知人に話したら、そいつも同じ経験してたよ。
まあ、こういうのはサンマルクに限った話じゃないけどな。

それはおいといて、うちのお袋連れてったらパンを持ち帰ろうとしてたよ。
「メシおかわり自由」の店でメシを持ち帰るようなまねはやめてくれ_| ̄|○

18 :食いだおれさん:2005/09/18(日) 12:50:30 .net
>>17
うまいかどうかは別として・・・ふつうだな

19 :食いだおれさん:2005/09/19(月) 11:12:55 .net
うちの近所に2つあったサンマルクは両方とも別の業態にかわってしまった・・・

20 :食いだおれさん:2005/09/19(月) 15:03:40 .net
焼きたては美味くていいよ。でも、あの手の店ってさ衛生的にはどうなのかね。パンが裸のままさらされてるわけでしょ。チリホコリまみれだし、風邪ひいてる人のウィルス吸収しているはずだし。

21 :食いだおれさん:2005/09/22(木) 23:58:29 .net
焼きたてage

22 :食いだおれさん:2005/09/23(金) 01:44:33 .net
ここのパンて店で仕込まないで冷凍のなの?

23 :食いだおれさん:2005/09/23(金) 02:35:10 .net
随分昔の話だけど、パイロット店だったサンマルク某店で
自分が注文したものが、誤って違う客に先に出された。
こっちは気付かないでいたら丁寧に謝りに来て
「お待ちの間にこれをどうぞ」
とか言って、ビール、サラダ、スープなんかをくれた。

パイロット店だからこその丁重なフォローだったとは思うけど
それ以来サンクスが好きになりましたよ。

24 :食いだおれさん:2005/09/27(火) 23:23:24 .net
いまサンマルクのHP観てたんですが、西久保店ってなくなったの?
自分がオープンで関わった店だっただけに結構ショックだね・・・

25 :食いだおれさん:2005/09/28(水) 02:29:09 .net
分社化で、ソニーの二の舞。

26 :食いだおれさん:2005/10/03(月) 13:49:45 .net
サンマルクはホテルやオーナシェフのフランス料理店を食べなれた人の口では
決して満足することはない。
値段がもう少しだけ安ければ差も埋めれるが
いまどき近い値段でもっとまともな料理を出す個人店もたくさんある。
しらぬが仏。
食べ歩かない主婦。大手看板が安心って人むけだね。
しょせんは、激しくなんちゃって店。
従業員の平均レベルもなんちゃって。

27 :食いだおれさん:2005/10/09(日) 17:53:17 .net
しょうがないじゃん。
全員バイトなんだもん。
ディナータイムに料理作ってるのもみんな大学生かフリーター。
それくらいが作れる料理ってこと。
ファミレスですよ。だからホテルとかと比べないでおくれ。

28 :食いだおれさん:2005/10/11(火) 01:43:37 .net
つーか、本部(FC指導部)の顧客対応は酷いね。
クレームをWebmasterに送信しても、督促しなければ返信すらしない。
返信の内容も客を小馬鹿にしたような、自分本位の文章。
あんな幼稚な文章送ってくるくらいなら、顧客対応は全て店舗にやらせるべきだよ。

29 :食いだおれさん:2005/10/16(日) 08:46:36 .net
>>16
あれ1回だけ書けば1年経っても案内来るよ

30 :食いだおれさん:2005/10/19(水) 18:11:01 .net
サンマの塩焼きジュウジュウ 大根おろしショリショリッ
炊き立てご飯パカッフワッ ポン酢トットットッ…

ハムッ ハフハフ、ハフッ!!


31 :食いだおれさん:2005/10/19(水) 18:31:34 .net
>>30
きめぇ、死ね

32 :食いだおれさん:2005/10/20(木) 21:39:26 .net
家の近くのとこは、普通な感じの対応だったよ。
パンは焼きたてがおいしいんだねぇ。

33 :七隈線利用者:2005/10/28(金) 11:28:33 .net
南区桧原のサンマルクに行った事がある。

34 :食いだおれさん:2005/10/28(金) 13:49:39 .net
久々にサンマルク行きてぇ〜。

でもオレ大酒のみだからなぁ。
近所の店は皆、車推奨だし。
タクシーなんかアホらしくて使いたくないし。
横浜辺りで駅直結の店舗出してくれないかな。

35 :食いだおれさん:2006/01/20(金) 13:48:26 .net
パン板かファミレス板に移動した方が栄えると思う

36 :食いだおれさん:2006/01/28(土) 15:10:45 .net
横浜ヨドバシのサンマルク直営のバケットにさっき逝ったんだけどさ
「お手洗いどこですか?」と聞いたら
「水道の蛇口なら店の奥にあります」といってきた。
普通トイレ教えるだろ?
ここの店員かなり馬鹿過ぎて参りました。

37 :食いだおれさん:2006/01/30(月) 17:41:59 .net
サンマルクのパン大量買いしたけどかなりウマス

38 :食いだおれさん:2006/01/30(月) 20:25:45 .net
去年やってたバイキングはもうやらないの〜?

39 :食いだおれさん:2006/03/07(火) 20:49:36 .net
定期的に焼きたてパンが食べたくなる。
あしたあたり朝行ってこようかな。780¥だし
よもぎとオニオンが好き


40 :食いだおれさん:2006/03/07(火) 23:04:29 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 




41 :食いだおれさん:2006/03/13(月) 01:14:12 .net
バイトしてます☆☆食通家は満足しないかもねー。若いカップルや若い家族連れにはうける店だと思います☆☆コース料理なのに2000円で食べれるしぃ☆今日もバイトしてきた。北国コースのチーズバーグが食べたい。言葉使いの練習しなくちゃ。。ご注文お決まりでしょうか?

42 :食いだおれさん:2006/03/13(月) 01:25:42 .net
もうひとつのサンマルクスレいつのまにか消えたのか。


43 :食いだおれさん:2006/03/13(月) 05:43:13 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


44 :食いだおれさん:2006/03/14(火) 21:06:06 .net
パンも料理も冷凍?
本当にまずい・・・神戸屋の方がずっとおいしい。

45 :食いだおれさん:2006/03/17(金) 23:08:51 .net
なんつーか、ファミレスみたいなもんか?ここって。

46 :食いだおれさん:2006/03/23(木) 15:10:15 .net
>>45
ファミレスです。
高級なフリしたい貧乏人が行くファミレスです。

47 :食いだおれさん:2006/03/23(木) 22:34:06 .net
サンマルクのバイトやれば、食事半額で食べれるらしい。それって普通の客に対してかなりのぼったくりだよね。


48 :食いだおれさん:2006/03/24(金) 01:55:02 .net
>>46
高級レストランの予行演習として利用するレベルでいいかな?

49 :食いだおれさん:2006/03/32(土) 01:18:18 .net
ageパン

50 :食いだおれさん:2006/03/32(土) 06:02:08 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 



51 :食いだおれさん:2006/04/02(日) 03:02:22 .net
>>46
高級レストランの予行演習として利用するレベルでいいかな?

52 :食いだおれさん:2006/04/02(日) 06:02:05 .net
天井からゴキブリが落ちてきました、もう行きません。


こんなあからさま宣伝をしなければ、そっと心の中に閉まって置くつもりでしたが。。。


53 :食いだおれさん:2006/04/02(日) 19:39:02 .net
武蔵藤沢のサンマルク、最悪。

バッシングにばっか必死で客見て無いし。コースなのに次の料理が20分出て来ないってどうなの?
途中で帰ってきたけど「申し訳ありません」の一言も無し。店責も出てこない。
もう行かないな。

54 :食いだおれさん:2006/04/03(月) 14:04:48 .net
普通のフレンチレストランに子供がきたらマナー違反。

でもサンマルクなら小学校レベルから行けてマナーの初歩を
教えるにはいいんじゃないかと思う。
ファミレスに毛が生えた程度だからそれできる。

55 :食いだおれさん:2006/04/04(火) 03:54:16 .net
>>54
ニッチ戦略ってやつだな。
つっても、経営側は意図してやってはないだろうけど。

ガキの頃に連れてってもらってマナー学びたかったぜ。

56 :食いだおれさん:2006/04/04(火) 05:24:09 .net
>>54-55
宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 



57 :食いだおれさん:2006/04/04(火) 07:50:19 .net
>>54
で、サンマルクより高級のレストランってどこに行ったんだ?



58 :54:2006/04/04(火) 09:11:55 .net
宣伝じゃないよぅ。

うちは夫婦そろってフレンチ好きだから本格的な店は3,4ヶ月に一回行くけど
(高いからそれ以上はちょっと厳しい)地方だからお店の名前出しても
みんな知らないと思う・・・。

サンマルクは子供が出来たら連れて行ってマナー教えてあげたいなって
思っただけ。ちょっと過剰反応すぎじゃない?ここの住人w

59 :食いだおれさん:2006/04/05(水) 02:09:48 .net
>>58
まあ2chだから仕方ないな。
宣伝しようなんて気は更々無いのに。
そもそもこんなとこで宣伝するくらいなら、自分の交友関係利用したほうが効果あるだろ。

60 :食いだおれさん:2006/04/05(水) 06:03:37 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


61 :食いだおれさん:2006/04/10(月) 18:59:10 .net
宣伝じゃないけど、普通のファミレス行くなら
サンマルク行くかな。
サラダとパンが美味しい。
値段も別に高くはないと思うけどな。

62 :食いだおれさん:2006/04/10(月) 23:54:48 .net
>>30-31
亀ながらツボった。

63 :食いだおれさん:2006/04/11(火) 01:04:33 .net
サンマルク行くくらいなら、サイゼリヤ行く。

64 :食いだおれさん:2006/04/11(火) 01:45:34 .net
むかしバイトしてた。
料理の鉄人でTVに出てた頃の中村孝明が、よくステーキを食いにきてたわ。
あの中村孝明に、自分が作ったモノを食べさせるのは不思議な気分だった。

遠赤オーブンと電磁調理器だけで調理するわけだが、
美味しく食べられるか不味くなるかは、正直厨房で作る人間による。

パンは焼きたてだけ美味しい。冷めると最悪。
基本的に「アンデルセン」と同じパンよ。

65 :食いだおれさん:2006/04/11(火) 05:57:28 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 



66 :食いだおれさん:2006/04/19(水) 10:44:32 .net
この店、値段高くはないが…

67 :食いだおれさん:2006/04/20(木) 00:06:55 .net
首吊り台から歌ってあげる〜うーいぇー

68 :食いだおれさん:2006/04/28(金) 01:09:27 .net
ここ値段の割りにうまいよね、ほんと。

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい



69 :食いだおれさん:2006/05/01(月) 23:48:53 .net
ここ値段の割りにうまいよね、ほんと。

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

70 :食いだおれさん:2006/05/02(火) 09:15:45 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


71 :食いだおれさん:2006/05/02(火) 21:45:01 .net
くいだおれよ相手したくないが、いいかげん邪魔だ。立ち去れ!
お前なんかサンマルクなんか見たことも食べたこともないだろうに!
色々登場してきてムカツク

72 :食いだおれさん:2006/05/02(火) 22:13:31 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

73 :食いだおれさん:2006/05/02(火) 22:33:28 .net
>>71
まずいから1マルクしか払いたくないな

74 :食いだおれさん:2006/05/02(火) 23:17:57 .net
安いね
うまいし大きかった。

うまいし大きかった。


75 :食いだおれさん:2006/05/03(水) 00:45:17 .net
ここ値段の割りにうまいよね、ほんと。

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

76 :食いだおれさん:2006/05/03(水) 03:17:59 .net
値段の概念を抜きにして まずい
間違いない
これでおいしいと言う奴は自分の舌を恥じるんだな

77 :食いだおれさん:2006/05/03(水) 22:14:18 .net
>>76
おめーこんなトコにメシ食いに行ってんの?終わってんな。
ビンボー人乙。

78 :食いだおれさん:2006/05/04(木) 20:23:29 .net
>>77
どんな場所かよくわかってるじゃないか
おまえこそビンボー人だなw

79 :食いだおれさん:2006/05/05(金) 10:31:45 .net
焼きたての温度が美味しく感じるだけで味はないな<パン
しかも本っっっ当に店員教育がなってない。

最初にパン配りに来て、料理がくる前にあんな小せえの2個ぐらい
食ってしまうじゃん。料理運んできたとき空のパン皿見てるくせに
補充にも来やがらねぇ。

配る係が来たと思ったら全テーブルに回らず
ランダムで配ったり配らなかったり。よ〜〜やく全部に回るヤツが
来たと思ったら冷め冷めのクソ不味いパンを置いていく。

こんなんなら「焼きたてパン」「食べ放題」を売りにしないで欲しい。
って本部にも何度かメールしてやったらその度反省文が届くが態度で示さず。
閉店ラッシュなようだがこれでは当然だ。ちなみに件の店舗も閉店した。


80 :食いだおれさん:2006/05/05(金) 18:17:52 .net
行ったことないのでわからないんだけど、
パンが欲しい時、店員さんを呼んで
もってきてもらうことできないの?

81 :食いだおれさん:2006/05/05(金) 18:57:37 .net
>>80

店によって違うと思う。A店はぐるぐる回ってくるけどB店は店員引きこもり
みたいな。多分危なげな店は引きこもるんでしょうね。頼んでも
「焼き上がったらお持ちします」とかいってあしらわれちゃったり。
私は309よりフォ○クスのブレッドバーのが好きです
さめてたら取らなきゃいいだけだし

82 :食いだおれさん:2006/05/05(金) 20:19:42 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


83 :食いだおれさん:2006/05/05(金) 20:20:08 .net
それじゃ、
パンは食べ放題の看板に偽りありだよね。

84 :食いだおれさん:2006/05/05(金) 23:44:21 .net
うっめー

85 :食いだおれさん:2006/05/06(土) 00:27:08 .net
ここ値段の割りに美味いよね、ほんと。

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

不味いと思うならもっと金出せよ!セコイすぎる

86 :食いだおれさん:2006/05/06(土) 07:46:05 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 



87 :食いだおれさん:2006/05/08(月) 01:15:50 .net
ここ値段の割りにうまいよね、ほんと。

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

88 :食いだおれさん:2006/05/08(月) 01:35:33 .net
>>81
そうだよね。店によって違うかも。それじゃいけないんだけどもね。
地元の店は焼きたてを定期的に回って配っていくよ。
ただ、最近料理の味が落ちた。皿も綺麗に洗浄されていない。
お子さまランチもキティと新幹線になってママ友には不評だ。

89 :食いだおれさん:2006/05/08(月) 22:54:35 .net
パンのおかわり自由だから客の循環悪すぎ。
予約しても1時間以上待たされ予約の意味なし。

90 :食いだおれさん:2006/05/09(火) 06:13:22 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 




91 :食いだおれさん:2006/05/09(火) 22:49:04 .net
ここ値段の割りに美味いよね、ほんと。

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

92 :食いだおれさん:2006/05/09(火) 23:05:09 .net
パンが食い放題なのが救いだな(笑)
うちのばーさん、持ち帰ってましたが♪

93 :92:2006/05/09(火) 23:06:28 .net
うん、確かに料理はショボい。肉料理はあかん。
まだシチューとかのほうがまとも(レトルトだろうけど)かな。
いずれにしてもファミレスで期待するほうが×。
所詮、ファミレスですよ?

94 :食いだおれさん:2006/05/09(火) 23:13:26 .net
美味しいって連呼している奴は、舌が曲がっているんじゃないの?

95 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 00:16:18 .net
うちのばーちゃんもパン持ち帰ろうとするからやだよー。
今まで肉料理しか注文したことなっかたけど、今度行くとしたらシチューとかにしてみよう。
ステーキ類は肉硬すぎて正直言ってまずい。

96 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 01:09:52 .net
>>94
お前は顔が曲がっているんじゃないの?
所詮、ファミレスですよ?

97 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 05:24:58 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 



98 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 14:44:55 .net
パン食べ放題だから好きー

99 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 18:16:50 .net
味は普通。安いから、どうでもいいけど。

100 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 19:00:56 .net
たたくような印象の強いお店じゃないよ。
普通においしい普通のレストランだよ。

101 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 19:20:49 .net
そだよね。スタッフはほとんど時給1000円未満のバイトだし。
あんまり叩かないでほしい。

102 :食いだおれさん:2006/05/11(木) 20:45:13 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


103 :食いだおれさん:2006/05/12(金) 01:29:52 .net
>>102
ザコは黙ってろ

104 :食いだおれさん:2006/05/12(金) 11:39:43 .net
久留米にもサンマルクがあったのか。

105 :らん:2006/05/19(金) 22:35:31 .net
難波さんてどんな人?

106 :食いだおれさん:2006/05/19(金) 23:14:38 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

107 :食いだおれさん:2006/05/20(土) 01:16:29 .net
ここ値段の割りに美味いよね、ほんと。

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い 美味い

108 :食いだおれさん:2006/05/20(土) 06:43:14 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 


109 :食いだおれさん:2006/05/20(土) 13:06:58 .net
svについて知ってる人います?

110 :元サンマルク:2006/05/20(土) 14:31:27 .net
知ってますよ 難波さんですよね

111 :食いだおれさん:2006/05/20(土) 22:30:34 .net
>>106 鼻くそのバカ蛆虫氏ね

112 :食いだおれさん:2006/05/21(日) 01:27:32 .net
>>108
もっと生産的なことしたら?

113 :食いだおれさん:2006/05/21(日) 07:40:03 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 

店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 店員もぶさいく 


114 :らん:2006/05/22(月) 13:35:58 .net
難波さんてどんなかんじ?

115 :食いだおれさん:2006/05/22(月) 14:03:13 .net
近くにありましたが、つぶれました。

良かった点:焼きたてのパン、ピアノの演奏
悪かった点:料理が旨くない、サービス
怖かった点:帰ったあと異常にノドが乾く

116 :食いだおれさん:2006/05/22(月) 14:12:38 .net
>帰ったあと異常にノドが乾く
添加物満載ってことですかね?

117 :元サンマルク:2006/05/22(月) 20:55:55 .net
どんな感じといわれても・・・10年前にやめたんですけどいいかな?

118 :食いだおれさん:2006/05/22(月) 21:09:37 .net
バイト板へ行けよ

119 :食いだおれさん:2006/05/23(火) 01:00:43 .net
>>115
ピアノは良かったな、ピアノは。

120 :食いだおれさん:2006/05/23(火) 09:31:34 .net
あとは全部駄目だったということですね?

121 :食いだおれさん:2006/05/23(火) 21:43:49 .net
系列のバケットはどんな感じですか?

122 :食いだおれさん:2006/05/28(日) 23:54:41 .net
ピアノが

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

うまい うまい うまい うまい うまい うまい うまい

123 :食いだおれさん:2006/05/29(月) 05:33:48 .net
肝心の料理はまずい

124 :食いだおれさん:2006/06/03(土) 16:51:15 .net
私だけかと思ったら、ココの従業員の教育がなってないと
感じる人は結構いたんだね・・・。
もう、二度と行かない。大事な日の時間を返してくれ!
所詮ファミレスにせよ、気分害して食事さされる覚えはない。
心地良く食事できる所と思ってたのに、全ての面で興醒めした。

あと、子供にマナーを身につけさせる練習なんて無理な話。
サラダ、前菜、メイン全部同じナイフ・フォークで
使いまわしさせるんだよ?以前は、そうじゃなかったから聞くと
先月からって言ってたけど、私が行った店舗だけか?

125 :食いだおれさん:2006/06/04(日) 13:11:48 .net
>>124
妄想、乙。バカスw

ナイフ、フォーク(前採用、メイン用)、デザートフォーク、コーヒースプーン、一通りセットされてる。

そんなことより、スタッフに変な人が多いのは事実だと思う。
パンのサービスで常時2名くらいが周ってるのだけど、幽霊みたいな女の子がいてびっくりした。

126 :食いだおれさん:2006/06/05(月) 18:14:26 .net
>>125
それが、本当なんだよう。マジで。
しかも、メイン用の馬鹿デカイ、ナイフ&フォーク一組のみ。
一応、ナイフレストに置いてあってサラダ食べた後、皿に置いてたら
すごい勢いでナイフレストに戻されたわけだが!Σ( ̄ロ ̄lll)



127 :食いだおれさん:2006/06/05(月) 18:23:12 .net
連投スマソ・・・。
あんまりなんで「取り替えてもらえます?」って言ったら
「えっ、お取替えです・・・か?」だって・・・。
あ〜今思い出しても、たまらん気持になるぞ。

128 :食いだおれさん:2006/06/06(火) 01:14:09 .net
そんなにいやならいかなきゃいいのに

129 :食いだおれさん:2006/06/06(火) 05:45:10 .net
うん、だから行かないし、皆さんに広く知っていただくように広報活動に勤めます。

130 :食いだおれさん:2006/06/25(日) 17:06:27 .net
>>129
今日行く前にこのスレ見とけばよかった。
特に「大事な時間を返してくれ」ってのに激しく同意。
ナイフ&フォークもたしかに一組のみだった。
「行かなきゃいい」で気が済む人がうらやましい。
これから二度と行かなくても、今日という日は取り返せない。

131 :食いだおれさん:2006/06/28(水) 20:31:35 .net
たかがファミレスで何言ってんだか。
事前に調べないお前が悪いんだろ。
サービス悪けりゃ必然的に淘汰される。
ここでグチ吐こうが悪評ばらまこうが結果は変わらない。

132 :食いだおれさん:2006/06/30(金) 22:27:08 .net
淘汰という方向でケテーィ。
なんせ、通常のファミレスの倍の客単価でファミレス以下の接客態度。
白々しい、えせセレブムードにまんまと誤魔化され、
この事実をどれだけの人が気付くかな〜。(客はドッチなんだ?)


133 :食いだおれさん:2006/07/02(日) 05:06:25 .net
今までホテルの店などにしか行ったことがなく存在すら知らなかったので友達皆に小馬鹿にされました。
パンが美味しくていくつでもいけるとか料理も最高とか言われて素直に期待して行ったら凄くまずくて正直友達の舌を疑いました。
養殖なんでしょうけど魚の脂が何とも気持ち悪かった。そもそもあれはフランス料理なんでしょうか。むしろどちらかと言えばイタリア寄りでは…。
気軽な店で千円程度のランチとか食べた方が良いと思うんですが、何故皆あえてサンマルクを選ぶのか本当にわからないです…。パン食べ放題ってどこでもそうじゃないかなあ…

134 :食いだおれさん:2006/07/02(日) 10:25:20 .net
料理マズーはまぁ賛成するとして、パンは旨いと思うけど。

135 :食いだおれさん:2006/07/02(日) 14:27:26 .net
パンが焼きたて又は熱々なのが売りでありそこが受けてるポイントなんでしょうけど、そこいらのきちんとしたパン屋でだって焼きたてもあるし、生地もパンのバリエーションも豊富なのでは…。
本当に美味しい物ならいくつか食べれば満足出来ると思います。
必死で何個も食べるのってちょっと食べただけでは足りないって事であり、それって本当に美味しいと言えるのかと、疑問に思ってしまいます。
あのパンって生地は全部同じで練り込むものだけ変えて種類を増やしてるんでしょうか?
皆同じ頼りない触感と妙な甘ったるさでした。

136 :食いだおれさん:2006/07/02(日) 14:56:50 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


137 :食いだおれさん:2006/07/02(日) 15:41:55 .net
>>131
別に何かを変えようとは思わないし
潰れてほしいとも思わないけどね。

138 :食いだおれさん:2006/07/07(金) 01:11:00 .net
コースってどんなのあるんですか?
おすすめコース教えてください。

139 :食いだおれさん:2006/07/07(金) 09:12:03 .net
全部、お勧め出来ない。
別のファミレスへ行きなさい。

140 :食いだおれさん:2006/07/07(金) 22:30:15 .net
格安で気軽にフランス料理を味わえるいい店じゃん。
中流階級にも会食を広めるのに貢献してるみたいだし。
俺は行ったことないけど。

141 :食いだおれさん:2006/07/07(金) 23:50:38 .net
>>140
白々しい宣伝ですね。

142 :食いだおれさん:2006/07/17(月) 02:26:07 .net
>>140
あれがフランス料理ってか?
おいおい、あくまでもどきだろ?しかも、不味い。
行きもせず庶民を誤解させるような発言はしちゃイカンよ〜


143 :食いだおれさん:2006/07/20(木) 10:41:21 .net
あれで不味いとか言ったらガストとかはなまるうどんって一体・・・

144 :食いだおれさん:2006/07/20(木) 21:57:00 .net
中途半端にそれっぽくしようとしてるから、味も安い店なりの食べやすくなるような工夫とか出来ないし余計にまずく感じる…。背伸びし過ぎな感じかな?
ガストとか他のファミレスは美味しくはないけどこれはこれでアリみたいに割り切れるというか。
無駄に高級イメージ出すから余計とまずい。

145 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 12:14:02 .net
サンマルクは、モーニング無くなったの?

146 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 12:17:54 .net
まあファミレスで味を云々するほど空しいこともないんだが…
そこそこ雰囲気出してて女の子と行ける店としちゃ男もパンで腹膨れるってのが唯一の利点かな

147 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 12:20:00 .net
>>146
白々しい宣伝ですね。


148 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 16:53:38 .net
量も多くて品数も多くて客も多くて繁盛してるが数回行ったが旨い!と印象に残ったものなし
つ光が丘店

149 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 18:51:00 .net
なんかアンチばっかだなこのスレ。
べつにいいんじゃない?ここでしかメシ食えないわけでなし。食いたくない奴は行かなきゃ。
無性にパン食いたいときとかは重宝している。年団をある程度無視すればサイゼリアよりはうまいと思うし。ただ、サンマルクカード作るほどの頻度では行かないけど。

150 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 19:21:47 .net
焼きたてクロワッサン(゚Д゚)ウマー
いつも3個くらい貰っちゃう
でも、ハガキが来た時にしか行かないんだけどね
支払いはイオンカードで5%OFF

151 :食いだおれさん:2006/07/21(金) 20:51:22 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


152 :食いだおれさん:2006/07/22(土) 01:34:53 .net
もう二度と行かないので、白々しくご当選!
などとハガキ送ってきていらん。
本部で一括に顧客管理してるんで、店に言っても知らんというし
発送停止の連絡を本部にワザワザ電話しろとかウザイ。
店が本部に言っといてくれりゃ済む話。
やっぱりサービスという言葉など眼中にないトコだな。


153 :食いだおれさん:2006/07/24(月) 19:56:25 .net
>>150 だけど

おととい久しぶりに逝ったら、「イオンカード払い5%OFF」 糸冬 了 ですた・・・orz

154 :食いだおれさん:2006/07/31(月) 14:07:45 .net
あげ

155 :食いだおれさん:2006/08/01(火) 23:23:27 .net
芦花公園店 接客態度サイテー 二度と行かない

156 :食いだおれさん:2006/08/07(月) 02:37:47 .net
 ここで出だしているバニラアイスが好きなのですが、どこの会社のアイスクリームを
使っているのですか?バイトしている人教えて。

157 :食いだおれさん:2006/08/07(月) 03:38:24 .net
>>148
ちょっと足のばして、尾根道のサンマルクへ行ってみたら?
多少だけど光が丘よりマシだと思うよ

158 :食いだおれさん:2006/08/07(月) 05:13:16 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 



159 :食いだおれさん:2006/08/07(月) 07:10:09 .net
いつもVIP気分で利用してるやつ〜ホテル行きなさい・・・
勘違い甚だしい・・・・

160 :食いだおれさん:2006/08/07(月) 13:36:09 .net
ここのベーカリーってどんな仕事やるかとどんな制服か分かる人いますか?

161 :食いだおれさん:2006/08/07(月) 14:13:34 .net
まずい料理作る仕事

162 :食いだおれさん:2006/08/09(水) 14:08:49 .net
>>160
冷凍生地を成型したり発酵させたり焼いたりする仕事。
よくあるチェーン店系パン屋と同じと思う。

163 :食いだおれさん:2006/08/09(水) 17:37:05 .net
>>142
私サンマルクでバイトしてるけど、
事務所に「フランス料理の用語辞典」みたいなものが置いてあった
誰もフランス料理のことを良く知らないんだろうなぁ・・・

大体、わざとメニューの名前を長くして、
なんでもない料理をそれっぽく見せるのがサギっぽい
客はまんまと騙されて「おお、
ハタのなす巻き オリーブオイルとフレッシュトマト ズッキーニのクリームソースか、
そーか、そりゃいーな(´∀`*)
牛ロースステーキ 焼きリゾット添え バルサミコ風味のソースか
そーか、そりゃいーな(´∀`*)」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz

164 :食いだおれさん:2006/08/13(日) 14:59:04 .net
たとえば大人のカップルが誕生日などにここでフルコース食べたり
してるのはちょっと痛い。

でも「腹一杯になるフレンチ風ファミレス」としてはいいんじゃないだろうか。
家族で来られるし。
本格的な店に中学生以下を連れてはいけないしさ。

165 :食いだおれさん:2006/08/17(木) 02:50:48 .net
高校生なのに、誕生日なんかの特別な日には家族と食べに行くって言ってた子が結構多くて泣けた。誕生日にサンマルクじゃああんまりだ。
自分は中学以下のころからフレンチとか料亭とか連れてかれてたけどなあ。もちろん店に迷惑かけるようなことはしてないよ。
そんなに小中学生って皆騒いだりするの?

166 :食いだおれさん:2006/08/17(木) 18:36:35 .net
結婚記念日だから食べに行ってくる。
165はなんでこのスレに来てるのかな。
実は好きなんでしょ、309。

167 :食いだおれさん:2006/08/19(土) 12:54:47 .net
今小平店からカキコしてるんだが、全ての店員が
必ず何かミスをするんだが、大丈夫なのか?サンマルク
つか店員レベル低すぎ

168 :食いだおれさん:2006/08/19(土) 19:42:28 .net
レストラン内で携帯いじってるような人間とお似合いの店員レベルだと思うぞ。


169 :食いだおれさん:2006/08/19(土) 19:42:55 .net
店によって、だいぶ差があると思います。
料理についても、作る人によって、味が全然違う。
以前バイトしていたところはチャイが多すぎで、適当もいいとこ。
そいつがキッチンのときは絶対食べにいかなかったです。
あと、忙しいときは人手が足りなさすぎて、
みんなぴりぴりしてるのがお客様にも伝わっちゃってるし、
ミスもすごく多い。
給料安い割りに、いろんな仕事多すぎで、気持ちはわかるけど。
なんて、元バイトとしてマジレスしてみる。

170 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 01:20:34 .net
昨日初めて行ったが店員の質が良くなかった@春日部店
皆なんであんなぶっちょう面なんだ?その辺の喫茶店とかのがよっぽど愛想いいだろ・・・
それも揃いも揃ってだから職場環境=裏方の環境を想像し、正直ドン引きした

171 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 01:28:55 .net
宇都宮のベルモール店行ったらドリンクバーのコーヒーメーカーが
故障中、何の説明もなく注文とってそりゃねーだろといった感じ。
以前はもっと清潔感もあって手際もよかったんだけど、椅子に
シミはついてるし床も壁もなんか汚くてもう行きたくない。

ここ見ると明らかに店員の質が下がってるのは経営の質が下がって
るからみたいだな

172 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 01:36:04 .net
IRはしっかりしているし、株を持つにはいい会社なんだけどね。
最近、ちょっとバイトに何もかもまかせきりのような気がする。

173 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 05:35:35 .net
母と、母の彼氏と、その彼氏のお父さんと、私でサンマルク行きますよ。
夜にです。
ああ鬱だ。
だって普段母彼とは全然話さないし、お互い恥ずかしがりなので。
あー飯が喉通るか心配。
鬱鬱鬱鬱鬱鬱鬱

174 :食いだおれさん:2006/08/20(日) 22:05:41 .net
複雑なメンバーですね。

175 :食いだおれさん:2006/08/22(火) 16:15:28 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい


176 :食いだおれさん:2006/08/27(日) 11:10:37 .net
>>171
フォークとナイフも一品目から使いまわしで気分わるい
メインディッシュが運ばれてきたときに前菜に使ったフォークとナイフ
を持って待ってる姿は貧乏臭くて(ry

177 :食いだおれさん:2006/08/27(日) 11:50:32 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい



178 :食いだおれさん:2006/08/27(日) 17:41:22 .net
上尾の店は普通にフルコース用の数ナイフとフォークがあったけど・・・

179 :食いだおれさん:2006/08/27(日) 21:40:38 .net
ここの焼きたてパンは最高に美味い。ずっとお気に入りの店だった。
しかし3ヶ月前の話だが、日曜の昼にメニューの中で一番高価と思われる牛フィレステーキを注文してみたら
見るからに貧相なものが運ばれてきた、案の定焼きすぎで不味かった。盛り付けも悪く量も少なかったし写真と全然違うものであった。
そのお陰で店のイメージがガラリと変わってしまった。非常に残念である。
パンがメインなのは分かるが、だからと言って料理ものを手抜きすぎると客は遠のくよ。a県n市s区

180 :食いだおれさん:2006/08/27(日) 23:23:59 .net
当方東京在住。
数年前に一度関西方面にある店に入って、そこでアンケート書いた。
冗談半分で書いたのに、未だにハガキが届きます。勘弁してください。

181 :食いだおれさん:2006/08/28(月) 05:09:03 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい



182 :食いだおれさん:2006/09/02(土) 09:38:45 .net
>>179
前菜の鴨肉とアスパラのわさびソース
鴨は解凍のためか普通だったけど、アスパラが細くて古い感じでげんなり

183 :食いだおれさん:2006/09/03(日) 15:05:29 .net
このチェーン店は「紳士服のコ〇カ」の別事業でしょ?何回か横浜市内の店で食べた事ありますが、特筆する程不味くはなく、かと言って逆もなく、パンがメインのファミレスと割り切って行けば何ともないと思ってます。

184 :食いだおれさん:2006/09/03(日) 19:02:42 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


185 :食いだおれさん:2006/09/08(金) 10:35:06 .net
つうか11月ごろから店のシステムが変わるかなんかしらんが
さらにメニュー(コース)の質がダウン。料金up。
なんだよサラダ→主菜→デザートって。コースじゃなくてセットじゃん。

186 :食いだおれさん:2006/09/08(金) 12:35:33 .net
落ち目のファミレスの定石をなぞってるな。

187 :食いだおれさん:2006/09/10(日) 22:50:49 .net
バースデーの葉書が着たから2年ぶりに行った。
激混みで待つこと2時間。
忙しいせいか店員のサービス悪い、スープは違うのくる、メインの前にデザートくるしでかなり驚いた。
同じようなお客が居たらしくキレて帰っていった。
こちらもかなりむかついたけど、せっかく誕生日を祝ってもらってるからおとなしくしてたよ。
二度と行きたくないわぁ。

188 :食いだおれさん:2006/09/11(月) 10:37:01 .net
ふっ、みんな通ぶっちゃってw
特に普通の旨さのものまでマズイなんて言ってる奴は単なるひねくれ者の目立ちがり屋?
一度、どっかで美味い料理食べた事があって、それと味が違うからってんで
不味いと言ってんじゃないの?本当は少ない経験のくせしてさ・・・
見栄張りたいだけだろ?w
ハッキリ言って物事を貶すのはカンタンだもんな。

サンマルクを不味いって言ってる奴ら、お前ら一体どこなら美味しいの?って尋ねたい。
はたして答えられるかな?www

189 :食いだおれさん:2006/09/11(月) 11:00:58 .net
ただのファミレスなんだからグルメ板で話題にするようなものじゃない。
スレ立てるんならファミレス板に立てろ。

190 :名無し:2006/09/11(月) 17:29:09 .net
材料の仕分けするバイトしてるけど、サンマルクはパン生地やスープ、肉などは全部冷凍だよ。そんなんでこの値段は高すぎ


191 :食いだおれさん:2006/09/12(火) 05:03:02 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい



192 :食いだおれさん:2006/09/12(火) 08:46:34 .net
↑サンマルクをクビになった奴かサンマルクに客を取られて潰れたライバル店の人間。

見事な負け犬の遠吠えだなwwwww

193 :食いだおれさん:2006/09/12(火) 21:56:01 .net
>>192
サンマルク如きの社員なんてのも、最底辺だと思うぞwww

194 :192:2006/09/12(火) 23:46:00 .net
>>193
あ?俺の事か?
俺はサンマルクの社員じゃないよ。
な〜にが最低辺だw甘い甘い!うちらの業界からみればまだまだ・・・
まっ、とにかく下には下がいるって事だ。

195 :食いだおれさん:2006/09/13(水) 05:50:21 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい




196 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 00:49:38 .net
店に入って、メインの肉料理が出てくるまで、
1時間20分。

スープ終了(待ち15分)サラダ終了(待ち20分)魚料理(待ち15分)肉料理・・・

いくら何でも時間かかりすぎ。
食べ終わったら、どんどんもってこいや、ボケ。

そして店員の態度悪すぎ。氏ね。



197 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 00:54:00 .net
>>195
あんたいい加減しつこいよ。俺はここのパンだけは好きなんだ。
空いてる時に行けば満足いくものは食えるよ多分。
あんたの気持ちも分からなくも無いが、俺が切れたのは混んでる時だった。
手抜きになった時は詫びの印として30%程度の割引券でも配ればマルク収まる。

198 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 03:43:19 .net
>>197
こりゃ一本とられたな

199 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 10:17:52 .net
パンも焼立てじゃないとまずいよ。

200 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 10:35:19 .net
冷凍の生地だからでしょう。

201 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 11:04:26 .net
一人3〜4千円の料理でこれ位なら上等でしょう。
家族4人で行っても2万位で済むし。
周りはバースデーとかで楽し気でオレは結構好きだな。
ただシャンパン置いてくれるようになったのは非常に嬉しいのだが
グラスをなんとかして欲しい。

202 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 15:48:30 .net
どんなグラスだったの?

203 :食いだおれさん:2006/09/17(日) 21:04:55 .net
>>201
いかにも田舎者の意見ぽくていいね〜w

204 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 00:23:57 .net
田舎者?の意見に反論できず茶々入れるだけ。
いかにもリア厨の意見ぽくていいね〜w

205 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 01:54:24 .net
>>204
>>201の文章のどこに論があるのか教えてよw
モノホンの田舎者厨が来ちゃったねw

206 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 02:39:27 .net
要はここの問題点は、店員のなってない教育の態度だったり、
客に平気でボケっと待たせる時間だったり、不親切なクセに
やたらおもてなしモードのサービスをアピールして、ファミレスの中でも
結構な客単価とって気取ってる(下らん)クセに、
客の楽しく、おいしく食事する時間すら提供出来てない事に
気付きもせず、結果、料理も必要以上にマズく感じさせて
惨々たる思いでいる客を自己満足的笑顔で帰すとこだと思います。


207 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 06:26:24 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい


208 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 12:50:18 .net
>>206
その通り

209 :食いだおれさん:2006/09/18(月) 21:20:35 .net
サービスとかどうせファミレスなんだからどうでもいいと思うんだけど。一度行った時も別に気にならなかったし。(気にならないのはサービスが良いからではなく、そんなもんだと思ってるから)
それより何より改善すべきは味と食材の質だと思うんだけど。もしサービスが良くなったらあれらは美味しいものと区分されるの?

210 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 08:37:02 .net
>>209
その「どうせファミレス」だからこそ、システム上からして
味や食材に限度があるのであって、サービスすらまともに出来ないのに
あの単価はありえん。
本当に美味しいものを求めるなら、ファミレスに期待すべきではない。
ファミレスだがサービスも行き届き、味もそこそこってとこに、あの客単価を
取る付加価値を見出せるハズが・・・。

211 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 12:38:40 .net
正直パン以外利用価値がない
食事はロイホやデニの方が安くてうまい

212 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 16:28:47 .net
いや、別にファミレスに期待なんてしてないよ。要するに高いってことね(´・ω・`)
みんなパンだけは美味しいって言うけど近所にパン屋さんとかないの?普段どんなパン食べてるの?

213 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 19:38:25 .net
おたく、何が言いたいの?

214 :食いだおれさん:2006/09/19(火) 21:11:28 .net
なんか変な奴が沸いてるな

215 :食いだおれさん:2006/09/21(木) 02:15:19 .net
平日のランチは結構いいね。安価だし。
10種類ほどのパンが好きなだけ食べられるというのは実に良い。
但し、焼きたてのパンが提供されなければそこに行く価値はない。
あとあのマーガリンはもっと美味いものに変えるべき。


216 :食いだおれさん:2006/09/21(木) 15:46:27 .net
1年ぶりに行った。
以前「お召し上がりになりたいパンがありましたらおっしゃって下さい、厨房に伝えますので」
と、言われたので席に着くなり「クロワッサンをいただきたい」と頼んだら
「システムが変わりまして」と示す方向を見れば「パン置き場」。
焼きたてパンをホールくまなく回り終えた後あまったパンをそこに置くシステムのようです。
ダメもとリクエストはしたけど熱々のクロワッサンは1回しか食べられなかった。

217 :食いだおれさん:2006/09/21(木) 18:56:23 .net
年々サービスが低下していくという珍しい店だな

218 :食いだおれさん:2006/09/21(木) 20:08:01 .net
ここにパンを卸しているのはこの会社です
http://domo2.net/ri/r.cgi/bread/1132749568/

219 :サンマルクおじさん:2006/09/21(木) 21:56:53 .net
確かに冷凍生地のほとんどはアンデルセンだが全てではない。料理が遅い店舗は社員が無能だと思われる。あの程度のディシャップで料理遅らせるようじゃ…笑える。バイト君たちのせいじゃない。社員自体の教育がなってない。たから怒らないで笑ってあげて。

220 :食いだおれさん:2006/09/21(木) 22:02:45 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい



221 :食いだおれさん:2006/09/22(金) 08:44:05 .net
笑い事ではすまされない。
二度と行かなくとも、行ったその日の不愉快さは忘れん。
食べ物の恨みはコワイという事をこの店は胆に銘じるべき

222 :食いだおれさん:2006/09/22(金) 16:54:32 .net
ここって天○屋系列なん?

223 :食いだおれさん:2006/09/22(金) 23:13:10 .net
>>222
違うよ

224 :食いだおれさん:2006/09/23(土) 00:47:56 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい


225 :電車男:2006/09/25(月) 21:38:05 .net
こげぱん固い。サラダの皿熱い。ドリンク氷だらけ。料理冷たい。店員感じ悪い。

226 :食いだおれさん:2006/09/26(火) 09:01:30 .net
十数年前何回か行ったきりだがそこまでひどかった印象はないな
サービスが低下しているのか店舗の個体差なのか

227 :食いだおれさん:2006/09/26(火) 11:56:37 .net
とりあえず3店舗廻ったが皆低下してたな>サービス@東京

驚いたのは厨房のコックが皆茶髪の高校生みたいなニーチャンだったことだ。
社員がチーフとして入ってるならわかるが、
ニーチャンたちがだべりながらつくるフランス料理って…

228 :食いだおれさん:2006/09/26(火) 12:51:23 .net
……すまん、今まで岡山ないしその近郊の話題と思いこんでたが違うらしいな
地域性というか県民性みたいなのも関係してんのかも知れん

229 :食いだおれさん:2006/09/30(土) 10:00:14 .net
厨房どころか、店内に社員のいない店もあるようだな。スープをかけられたときに『只今社員に電話で連絡取っておりますので…』とか言われた。呆れて何も言わずに帰ったけどね。

230 :食いだおれさん:2006/09/30(土) 10:46:41 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

231 :食いだおれさん:2006/10/01(日) 01:13:10 .net
先日 姉妹店のバケットへ行ったきました。
店員最悪 コールスローサラダに髪の毛混入 私のサラダランチが40分かかって出てきたー。
金券使って会計しようとしたら、店員が何も言わずダッシュで逃げた。レジ操作わからなくて違う人を呼ぶなら客に一言ことわってから行くべきでは?

焼きたてパン食べ放題が魅力だったけど、ここまで気分を害されるなら 行きたくないなぁ〜。アンケートだって活かされてないし。書いたって何も来ないよ?ハガキも携帯クーポンも…。

232 :食いだおれさん:2006/10/01(日) 01:25:07 .net
チョコクロめちゃめちゃ美味いじゃん


って書こうと思ったんだが、サンマルクカフェとは別なんだな
正直そんなレストラン初めて聞いた

233 :食いだおれさん:2006/10/01(日) 05:14:09 .net
>>232
味音痴

234 ::2006/10/01(日) 18:57:54 .net
チョコクロはおいしいよ

235 :食いだおれさん:2006/10/01(日) 19:21:37 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

236 :食いだおれさん:2006/10/01(日) 23:43:57 .net
パンは焼きたてで旨いけど、その他のオカズがマズ杉

237 :食いだおれさん:2006/10/02(月) 02:08:53 .net
モーニングしか行ったことないけど、
朝からパンをいっぱい食べたい自分は満足です。てかうまいっす。


238 :食いだおれさん:2006/10/02(月) 04:31:30 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

239 :食いだおれさん:2006/10/02(月) 04:35:03 .net
最近レシピとビデオ、あからさまに手を抜いてるな。って言うか、ビデオは春から富樫SVの声になってないか?

240 :食いだおれさん:2006/10/02(月) 23:02:23 .net
>>239はスタッフ?

241 :食いだおれさん:2006/10/04(水) 23:31:28 .net
武蔵藤沢店オワタ

242 :食いだおれさん:2006/10/05(木) 05:10:12 .net
全部の店が終わってますよ

243 :食いだおれさん:2006/10/09(月) 18:42:39 .net
ファミレスの基本は
早い、安い、それなりにうまい。
ここは
遅い、高い、それなりにまずい。

244 :食いだおれさん:2006/10/10(火) 01:16:04 .net
その通り。
けっこう美味いとか、別に気にならないとか、鈍感なのか
雰囲気に騙されてる人がココにも周りにもいるのが残念。

245 :食いだおれさん:2006/10/15(日) 12:22:58 .net
平日のランチお得。焼きたてパン13個食った。大満足。
焼きたてミルクロールがイチオシ。ガンガレサンマルク。

246 :食いだおれさん:2006/10/22(日) 14:14:15 .net
>>245
自演乙。
社員か寄生虫のM社か?

247 :食いだおれさん:2006/10/22(日) 16:57:48 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

248 :食いだおれさん:2006/10/22(日) 21:48:43 .net
>>201
家のそばにサンマルクしかない地域に住む知り合いがいるので、時々一緒に行くけど、
ホント、ホント、そう思う。
2000〜3000円でフルコース!!!焼きたてパンの食べ放題付き。
まじで前菜、スープ、魚、肉、デザート、コーヒー、出てきちゃうもんね。
その上、ポイントでドレッシングまでもらっちゃった。
味がどうとか言ったら、殺されても文句言えないよ。
原材料がどうなってるのか考えると、ちょっと怖い気もするけどね。

249 :食いだおれさん:2006/10/22(日) 21:58:51 .net
宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ  宣伝乙。 ( -д-) 、ペッ 

250 :食いだおれさん:2006/10/24(火) 07:18:44 .net
パンだけはマシと言われてるここのお店で、パンが殆ど運ばれて来なかった。
パンも駄目かよ・・・

251 :食いだおれさん:2006/10/24(火) 07:55:58 .net
昔は気の利く店員が、しつこいくらい持ってきて
くれたもんだが、今はもうダメだよ


252 :食いだおれさん:2006/10/25(水) 13:48:20 .net
まったくだ!
持ってきたかと思えば、甘ッたるいキャラメル風味と苦手なオレンジ風味
を二度も三度も・・・。
スープとキャラメル風味、サラダとキャラメル風味、メインとキャラメル風味・・・。
食べたかないけど、それしか来んやんけ!
食べたいパン言ったら、食後にノコノコ持ってきやがって
料理も長い時間待たせといて一体何してんだよ?ったく。

253 :食いだおれさん:2006/10/31(火) 22:08:32 .net
あか○台店の店長に二人きりになったときに無理やりシゴかれたことある。惨めにも出てしまったが、マジきもい。

254 :食いだおれさん:2006/10/31(火) 23:13:11 .net
いやぁ〜懐かしいなぁ。
ゴール決めた後の祈りのポーズ流行ったよね?

255 :食いだおれさん:2006/11/01(水) 02:44:42 .net
寒いツッコミするこっちの身にもなってくれ

256 :食いだおれさん:2006/11/01(水) 09:16:36 .net
思うんだがそんなアンチ粘着がつくほど存在感ある店か?

257 :食いだおれさん:2006/11/01(水) 10:27:56 .net
日本語でおK

258 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 00:18:50 .net
ビスマルクよりはラモスだろ

259 :食いだおれさん:2006/11/02(木) 11:45:14 .net
イチマルク
ニマルク
サンマルク

260 :食いだおれさん:2006/11/04(土) 11:53:18 .net
>>252
おまえの好みなんか知るか

261 :食いだおれさん:2006/11/05(日) 02:03:06 .net
焼きたてパン食べたくて行ったのにパン配りの女性全然来なかった。来たと思ったらレモンにトマト、オレンジ…いらないです。結局少ししか食べれなかった。お願いしますよ、都筑店。

262 :食いだおれさん:2006/11/05(日) 02:05:50 .net
パンを配る人を二人にして店内を回れ。
常にパンがあるぐらいじゃないと。「パン食べ放題」の看板やめろよ。

263 :食いだおれさん:2006/11/05(日) 16:56:34 .net
焼くのを頼んだら露骨に嫌そうな反応されるしな

時間かかりますといわれてそれでもお願いしたら
20分待たされた…orz


264 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 09:45:16 .net
>>260
金払って、食べたいもの食べんの当たり前。ばか?

265 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 21:48:29 .net
パン屋で買えばいいのに

266 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 21:58:48 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

267 :食いだおれさん:2006/11/06(月) 22:33:23 .net
まずけりゃ行かなきゃいいだろ。
値段の割にって、普段、何喰ってんの?
あの値段で、そんなうまいものが出るわけがない。

268 :食いだおれさん:2006/11/07(火) 00:03:21 .net
>>267
おっしゃる通り。ここは焼きたてパンを食べられる店と思って
行くと良いよ。

269 :食いだおれさん:2006/11/07(火) 01:08:41 .net
>>266 荒らしの単純なコピペの嫌がらせ、
普通の人は、ちゃーんと書き込みを選別して楽しんでるよ。wwwwwwww
このスレの住民を馬鹿にするのもいい加減にしたほうがいいよ。
スルーとNGワードで、今やコピペ粘着君は道端の石ころ扱いだからw

>>266
悔しくなったら顔を真っ赤にしてコピペを貼る君に哀愁を感じるよ
何にも生きがいの無い人生かもしれないが、頑張って2ちゃんねるを楽しんでくれw


270 :食いだおれさん:2006/11/07(火) 22:17:51 .net
店員の態度であまりにひどいものがあったので、HP上にあった
「ご意見・ご感想等」用のアドレスに、その内容と意見を書いて
送ったもののずっと返事もなく無視。
ふつうの企業の態度としてあり得ない。



271 :食いだおれさん:2006/11/11(土) 23:38:15 .net
宇都宮の八幡山店は値段相応だった。
まずくはないレベル
パンも他店より脂っこくなくちゃんと焼けてた
もう少し料理に気合が入るとお得感があるんだが
ガンガレ

272 :食いだおれさん:2006/11/20(月) 00:50:17 .net
前に行ったときに、パンを配る店員に『お好みのパンはごさいますか?』
と聞かれた。ヨモギパンが好きだと伝えると、
『かしこまりました。調べてまいります』と答え、そのあと30分くらい返事がもらえなかった。
デザートを食べているとさっきの店員がきて
『お好みのパンはごさいますか?』とまた聞いてきた。ヨモギパンは無かったのかな?と訪ねたら、
『…ですから、品切れです』と嫌そうに言った。呆れて何も言えなかった。

273 :食いだおれさん:2006/11/20(月) 06:25:01 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

274 :食いだおれさん:2006/11/23(木) 23:11:38 .net
で、ヨンマルクはどこに?

275 :食いだおれさん:2006/11/24(金) 11:39:43 .net
みんなの心の中に!

276 :食いだおれさん:2006/11/24(金) 15:30:17 .net
イチマルク
ニマルク
ヨンマルク

277 :食いだおれさん:2006/11/28(火) 07:15:11 .net
生焼けパンやゴゲパンも出てくるよ。

278 :食いだおれさん:2006/11/28(火) 10:14:08 .net
確か定番のアンケートに「一番輝いてたスタッフは誰ですか?」みたいな
設問があった。数年前はみんなが競い合ってるようにいい子がたくさんいた
感じがしたが、最近はみなさんお疲れ気味に見えますなぁ。

279 :食いだおれさん:2006/11/29(水) 07:16:14 .net
テーブルセットがムダ。バイトレベルならやらない方が良い。すべてがおままごとみたい…

280 :食いだおれさん:2006/11/29(水) 10:47:21 .net
ここのパンなに食べても同じ味がする

281 :食いだおれさん:2006/11/30(木) 07:08:24 .net
レストランで出してるお誕生日ケーキは売れ残った消費期限切れケーキ♪

282 :食いだおれさん:2006/11/30(木) 11:54:53 .net
ウチ近くのサンマルクは、すぐ近所のケーキ屋で売ってるものに
いくらか乗せて、パンと並べて堂々とお土産に〜とかなんとか。
だめだこりゃ。

283 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 08:34:41 .net
パンのリクエストしてくる客、マジうざい!何様?ってかんじ。

284 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 09:25:31 .net
ほら、こんな糞バイトしかいない。

285 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 16:11:46 .net
今日はバイト11時〜3時までの予定だったのに9時まではいることになった…腰いてぇorz
休憩室より。

286 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 23:39:41 .net
サンマルクの店員の対応悪すぎる!!予約をしたのに40分待たせるし、空席が多いのに「ここは予約席なので無理です」って「私も予約をしただろ!!」って言ってやった。
しかも、ナイフやフォークを投げて置く女がいてびっくり。ナイフ投げる教育をしているなんて信じられない。テーブルマナーのわかってない店員もいて、バカ丸出し。
HPでランキングなんてつけてるの??どうせアンケートなんてとってても改善ないなんて、レベルが低すぎる。
「一番輝いてたスタッフは誰ですか?」って誰もいないんだから聞くだけ無駄。紙の無駄使い。そんなアンケート用紙に金をかけるなら、もう少しまともに対応の出来る人を雇えと言いたい。


287 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 23:41:35 .net
ここ値段の割りにちんぽ。まんこだね。

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ ちんぽ

288 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 23:49:27 .net
まだ案内しないのか?とか言ってくる客もウザイ。大人なんだからおとなしく待って欲しい。

289 :食いだおれさん:2006/12/02(土) 23:53:27 .net
 ここの焼きたてパンは好き。よもぎとかはマズーだけど、クロワッサンはまぢウマーだね。
 でもパン以外の料理は、最悪。グラタンが水っぽくて不自然に酸っぱかったり、たりハンバーグがベッチョリしてたり。

 お持ち帰り用のパンに、パンの温め方のレシピ付けるのは良いと思う。

290 :食いだおれさん:2006/12/03(日) 08:29:16 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

291 :食いだおれさん:2006/12/03(日) 08:42:48 .net
カワイイ子の料理に我慢汁付けて出すと興奮するよね

292 :1:2006/12/03(日) 09:29:16 .net
群馬の太田の千の---ここも嘘つきだ
6000円の飲み放題2時間  1時間40分でもう飲み物だめ
有名焼酎 デカンタで中身がちがう
ストレ-トで飲んだら水が薄めてある  詐欺 嘘つき 客を馬鹿にするな
6000円も出したのに

293 :食いだおれさん:2006/12/03(日) 17:49:12 .net
一時期、ランチ時はパンはセルフで取りに行ってたのに、今はまた店員回ってる。
持ってくるの遅いからまたセルフにしてほしい。
気が利かない店員が多いよな。
お冷は空いてても注ぎにこない、パンも遅い。言わなきゃ持ってこないようじゃダメだろ。

294 :食いだおれさん:2006/12/03(日) 19:06:54 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

295 :食いだおれさん:2006/12/04(月) 01:43:38 .net
パンパン騒ぐ客ウザイ!順番に配るから待ってろよ!ちゃんと配ってやってるんだから。恥を知れ!

296 :食いだおれさん:2006/12/04(月) 06:16:51 .net
やはり最低の糞バイトだな

297 :食いだおれさん:2006/12/04(月) 20:48:40 .net
パンを隠して持って帰る客もいる。呆れちゃうよね。

298 :食いだおれさん:2006/12/04(月) 21:46:54 .net
だから、客全員を泥棒として見ているのか?  最低だな

299 :食いだおれさん:2006/12/04(月) 23:30:49 .net
二千円のコースで偉そうにされると腹が立つよね。

300 :食いだおれさん:2006/12/05(火) 06:53:44 .net
>>299
腹立ったから、本部に通報しといた。
こんなバイトを放置しとくのかってね。

301 :食いだおれさん:2006/12/05(火) 19:41:51 .net
 ってか、二千円位の料理をコースって呼ぶ事自体変だと思うが。
 そんなんただのセットだろww

 まぁ確かに二千円の料理頼んでえらそうにしてるヤシいたら基地外だが。居たら居たでオモロ。  

302 :食いだおれさん:2006/12/05(火) 22:26:11 .net
勘違いして来ちゃうんだって!二千円のお誕生日コースとか。

303 :食いだおれさん:2006/12/05(火) 23:36:41 .net
二千円もあればフルコース食えるじゃん



吉野家なら

304 :食いだおれさん:2006/12/06(水) 10:27:42 .net
あまり逝かないので知らないんだが最近の吉野家には前菜やデザートもあるのか?

305 :食いだおれさん:2006/12/07(木) 07:28:02 .net
吉野家と違って全品出てくるまで一時間はかかるよ。

306 :食いだおれさん:2006/12/07(木) 07:32:35 .net
前菜    ごぼうサラダ
スープ   豚汁
メイン   牛丼
デザート 半熟玉子

307 :食いだおれさん:2006/12/07(木) 21:24:32 .net
そうそう、前菜の後にスープ出すと、順番が逆だと怒る客もいる…サンマルクしか来たことなくて、フルコースの順番勘違いしちゃってるの。他にも勘違いしてるけどね、

308 :食いだおれさん:2006/12/08(金) 21:45:42 .net
サンマルハチ

309 :食いだおれさん:2006/12/09(土) 09:08:02 .net
サンマルキュウげと!
309ゲト!
サンマルクげとぉ!

310 :食いだおれさん:2006/12/09(土) 09:34:35 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい

311 :食いだおれさん:2006/12/17(日) 17:18:19 .net
秋刀魚は食えるのか?

312 :食いだおれさん:2006/12/22(金) 12:41:28 .net
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!
おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!おいしかった!!!


313 :食いだおれさん:2006/12/22(金) 14:31:21 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

314 :食いだおれさん:2006/12/27(水) 12:44:11 .net
えびすさんのお気に入り
ハグハグ

315 :食いだおれさん:2006/12/29(金) 09:17:59 .net
あなたとはちょっと会話がかみ合わないみたい。

316 :食いだおれさん:2006/12/31(日) 11:14:55 .net
余裕を持て、期待して。

317 :食いだおれさん:2007/01/13(土) 00:10:14 .net
ラブホ泊まって、帰りにここのモーニングを食べるのが好き。
日当たりのいい席に座れたら嬉しい。幸せ。
パン、もっと沢山食べたいから回る回数増やして欲しい。
ディナーは、値段と合ってんじゃないかなぁ。
味は普通。魚が、もろ和食の味w
ピアノの演奏(・∀・)イイ!

318 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 00:35:34 .net
サイコーサイコーサイコーサイコー
♪(o≧∇≦)o♪
(・∀・)イイ!


319 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 01:46:41 .net
ステーキ頼んだら冷たかったのなんで?

320 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 11:31:09 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

321 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 11:43:17 .net
なんだ、色々なスレを巡回しながらまんべんなく自演してるのかw
医学部教授の大回診みたいだなw 自演教授と呼んで良いか?

322 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 11:48:44 .net
このスレ、どういうわけか細々と続いていて、おかしい。

323 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 12:13:12 .net
なんだ、色々なスレを巡回しながらまんべんなく自演してるのかw
医学部教授の大回診みたいだなw 自演教授と呼んで良いか?

324 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 12:24:51 .net
ここ値段の割りにまずいよね、ほんと。

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 

まずい まずい まずい まずい まずい まずい まずい 


325 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 12:39:47 .net
イヤ
ウマイ

326 :食いだおれさん:2007/01/21(日) 16:14:04 .net
すっごくまずい

327 :食いだおれさん:2007/01/24(水) 02:06:15 .net
そうかな?
俺は美味いと思いますよ!サンマルキの味噌汁♪

328 :食いだおれさん:2007/01/25(木) 22:25:18 .net
ここのバイト覚えること多すぎ。少ない人数で回すもんだから毎回パニックだった。
マジで辞めてよかった。

329 :食いだおれさん:2007/01/30(火) 07:53:33 .net
やっぱりファミレスでフランス料理は無理ダロ…
常識的に考えて

330 :食いだおれさん:2007/02/02(金) 14:20:24 .net
こないだ行ったけど、最悪にまずい。
スープ・コーヒー・主菜は冷めてるし、前菜の野菜類がしなびて先っちょが黒くなってたり
(はっきり言って腐ってる。しかも同じものを注文した全員の分が。)
皿を下げる時に一言言ったら、後でお詫びと共にまったく同じ料理を持って来たが、
もう痛んだ葉っぱよけて食べ終わっちゃっていて主菜に突入しているのに。
割引にするとか、デザートサービスにするとか考えないのだろうか。
付け合せに胡瓜のソテーってのも初めて見ました。
ズッキーニの代わりなんでしょうかwww。
パンも無駄に持ってきすぎでうざい。セルフで結構。
お皿に3つも乗っているのに、これ以上食べられるかっつうの。

331 :食いだおれさん:2007/02/02(金) 16:23:56 .net
俺も十年以上逝ってないがそこまで酷かった記憶はないんだがな
当時の一般的なファミレスと比較してややマシ、世間の平均レベルって感じだった
地域差なのかその後に劣化が進んだのか…

332 :食いだおれさん:2007/02/02(金) 18:25:49 .net
大手ファミレスの方が数倍ましだと思います。
料金だってリーズナブルだし、自分の経験では冷めた料理を出されたことはない。
とにかく、一目でわかるような先が黒ずんだ水菜を出す神経が判らない。
一緒に乗っていたマッシュルームの薄切りも、カピカピに乾燥していたし。
多分、事前に大量に作りおきしておいたのでしょうね。
上に生ハムを乗せてドレッシングとトッピングをかけるだけの料理ですから。
あと、新規のお客なのに明らかにパンの数が人数分足りないのに勧めに来るのはどうかと思う。

ちなみに千葉です。

333 :食いだおれさん:2007/02/02(金) 21:17:26 .net
どこが「フランス料理」なのか・・・
前菜は葉っぱにサーモンやハムをのっけただけ。
スープはとろみが全くなく紙パックのスープのよう。
主菜は品が変わっても、付け合せは全部一緒。しかも冷めてる。
冷めたコーヒーには妙ちきりんな泡がかすかに浮いていたが、
これって何か意味があるんだろうか?

334 :食いだおれさん:2007/02/03(土) 00:37:00 .net
夕食に行った。接客態度なってなさすぎだろ!最悪のファミレスだ。

@オーダーをいつまでたっても聞きに来ない。
Aケーキと一緒にオーダーしたコーヒー出てこない。
Bしょうがないからケーキを先に食べ、コーヒーを待ってたら無駄にパンの巡回が来る…
C店員の態度最悪。

あの時間に客で埋まってないのも異常。行くもんじゃないな。

335 :食いだおれさん:2007/02/03(土) 09:22:04 .net
【不幸のレス】
このレスを見た人間は四日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が
一つだけ/⌒ヽあります。
それは / ´_ゝ`)5つの板のスレに十分以内に
これを |    / コピペすることです。
      | /| | 
     // | |  
     U .U


336 :330:2007/02/07(水) 19:05:33 .net
>>334
ファミレスにしても、デニとかロイホの方が数百倍マシですよ。
少なくとも料理は熱々だし、腐った野菜なんて出されたことない。
同じ2000円も出せば、かなりの贅沢が出来るしw。
パン食べ放題ってのもどういうものか。
サラダやドリンクと違って、食べまくるのもカロリー的に躊躇するし。

337 :食いだおれさん:2007/02/15(木) 01:24:20 .net
客席までパンを持ってきた女の子のコックコートが
まっ黒になって超汚かった。
クリーニングやってもらえないのか?


338 :食いだおれさん:2007/02/15(木) 21:34:41 .net
みんなアルバイトだから厨房のカッコなんか気にしない。
そもそも至急されない


339 :食いだおれさん:2007/02/21(水) 01:23:16 .net
ココ、美味しくない。しょっぱいし。あと、最悪なのが、生演奏。聴けたもんじゃない。
超ヘタクソなのが、隣で演奏してて、美味しくないごはんが更に美味しくなくて、
コース終わる前に帰ってきました。

340 :食いだおれさん:2007/02/21(水) 20:44:18 .net
まずすぎ。
チキンソテーなんか、家でも作らないような皮ぶよぶよの代物だった。
添え物の野菜でそれなりに見せているのが却って悲しい。
パンでお腹を膨らませて誤魔化しているとしか思えない。
変に気取ってコース料理を勧めるより、ファミレス方面に徹すれば???

341 :食いだおれさん:2007/03/15(木) 15:47:11 .net
焼きたてパンの食べ放題が 無ければ 行くことが無い店。
バケットでも事足りる今日この頃。

342 :食いだおれさん:2007/03/20(火) 10:23:29 .net
ほんとに焼きたてのパン以外、
全部まずい。サラダランチのサラダも
水切りが足りないのか、水っぽい。
そしてコーヒーが薄い。
ハンバーグなんて最悪まずい。

343 :食いだおれさん:2007/03/21(水) 17:18:41 .net
パンすらまずい

344 :食いだおれさん:2007/03/25(日) 14:57:36 .net
本当だよ。

345 :食いだおれさん:2007/03/25(日) 18:29:51 .net
一緒に行った友だちが
パンを3つしか食べない。
「もう食べないの?」って聞いたら
「もうお腹いっぱい」って。
私、8個ぐらい食べたけど、
まだ取に行こうとしてたのが急に
恥ずかしくなってやめた。
3個って少なくないか?

346 :食いだおれさん:2007/03/26(月) 00:17:00 .net
まずいからもう食べたくなかったのさ

347 :食いだおれさん:2007/03/29(木) 07:34:00 .net
少食な人間とは食べ放題に行くべきではない

348 :食いだおれさん:2007/03/31(土) 21:43:40 .net
福岡の店に行ったんだけど店員がマジカワイイ子ばっかだったww
料理も美味しかったよ、満足した

349 :食いだおれさん:2007/04/01(日) 19:37:02 .net
名古屋市千種区某店。バースデイで行ったんだけど前半料理がちっとも出てこずパン攻撃、後半パンが全くこない・・デザのローソク着火は100円ライター。この店で誕生祝いやろうってのが間違いだった

350 :食いだおれさん:2007/04/01(日) 20:21:52 .net
チャッカマンがよかったのか?

351 :食いだおれさん:2007/04/29(日) 01:40:04 .net
所詮、調理してるの高校生のバイトだからね・・・

352 :食いだおれさん:2007/04/29(日) 13:25:10 .net
右から 右から 店員来てるぅ〜
僕は それを 左へ受け流すぅ〜

353 :食いだおれさん:2007/04/30(月) 00:09:43 .net
まあ、レトルト食品と強制発酵の不味いパンだし

354 :食いだおれさん:2007/05/02(水) 18:56:29 .net
まあ、自分で作ったパンよりか
美味しいな、と思いながら食べてた、今日。

355 :食いだおれさん:2007/05/03(木) 13:43:52 .net
粘着がいるみたいだな。

356 :食いだおれさん:2007/05/10(木) 02:43:20 .net
昔フランチャイズの店舗で働いてたが、Sマネージャーに『言う通りにしねぇと、てめぇの家族を殺す』と言われた。(フランチャイズなのでサンマルクのマネージャーではないが…)

357 :食いだおれさん:2007/05/10(木) 18:48:50 .net
東大阪のサンマルクってまだあるのかな?
値段の割りにまずいんだけど・・・
生野菜がカピカピなのは
他もそうみたいだね。
従業員の態度が悪いのも
他もそうみたいだけど、
なんで?!かな。
ちゃんと教育されてないの?
ロイホのほうが、店員の態度すんごくいいよ。

料理がまずい云々よりも、店員の態度で
なんか気分わるくなったので、
お金返してほしいぐらいです。


358 :食いだおれさん:2007/05/10(木) 19:55:03 .net
サンマルクに行かなくなってもう5年ほどになるのに
いまだに誕生日おめでとうハガキがやって来る。
2度と行かんっちゅーのに。

359 :食いだおれさん:2007/05/11(金) 21:08:44 .net
ここは料理が来る前にパンばっかり食べて料理が来る頃に
もうおなかいっぱい

360 :食いだおれさん:2007/05/23(水) 11:08:39 .net
皆さんが仰るとおり 確かに料理はイマイチ以下。
ズッキーニ代わりの(!?)キュウリってのにはwww。

自分の中で サンマルクは食べ放題のカテゴリーに分類してるので
思う存分 焼きたてパンを食べれると思って 行ってます。

神戸屋とサンマルクって 似たり寄ったりのメニューになのかな?
サンマルク行くくらいなら神戸屋のほうがって よく聞くもので。

361 :食いだおれさん:2007/05/23(水) 12:57:22 .net
サンマルクがここまで全国区になる前(2000年かそのちょっと前)
ごろは、そこそこ雰囲気もあって、そこまで料理もまずくなく
ファミレスの最上級って感じだったんだけどなぁ。

(芦花公園店と田園調布店愛用)

362 :食いだおれさん:2007/05/23(水) 17:10:04 .net
さっき バケットでランチ食べてきた。

計算間違いなのか、同種類のパンが重複したらしく
せっかくの焼きたてなのに 全部ゴミ箱逝きを 見てしまった・・・。

あーもったいない。

363 :食いだおれさん:2007/05/25(金) 12:17:51 .net
大々的にチェーン展開する前の大昔しか知らないんだが:

当時は味も価格もまともな店とファミレスの中間くらい、そこそこおしゃれな雰囲気ながら食べ放題ってのが稀少価値だった
野郎が女の子と行くのに空きっ腹我慢しなくていいって点で使いやすい店だったんだがな

このスレ見ると味もサービスも激しく劣化してるみたいで悪い商業主義に陥った失敗例なのかも知れないな
経営的にはうまくいってるんだろうか…

364 :元バイト:2007/06/28(木) 22:22:31 .net
サンマルクグループの基本方針は1000円の食事をしたらそのうち500円は場所などのサービス代金です。だからバイトは半額で飯を食えます。料理はバイトが作ります。もちろん料理長なんていません。内側を知ってるので行きたくないです。

365 :食いだおれさん:2007/06/28(木) 22:40:45 .net
つかB級グルメ板かファミレス板のネタだろ

366 :食いだおれさん:2007/07/06(金) 10:48:35 .net
>>361
田園調布潰れたよ

367 :食いだおれさん:2007/07/26(木) 00:30:58 .net
つか、レトルトあっためるだけだろ。

てか、レトルトに500円出すのか?

368 :食いだおれさん:2007/07/27(金) 01:03:50 .net
>>319

ステーキは冷やして食うものだよ。

思わず「素敵」と言いたくなる。

369 :おちゃっぴーな検察スキャンダル:2007/07/27(金) 08:40:31 .net
稀代の検察スキャンダル;調書が症例報告うりふたつ!
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1185487925/
はっぱふみふみさんは魔女裁判で火あぶりに!!
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/psycho/1184980425/
横浜地方検察庁の女性検事さんが、悪乗りし、被害者の検事調書に
宝塚歌劇脚本の文彩を盗用したり、論文を書き込んで、
事実を捻じ曲げ、冤罪を作った!

370 :食いだおれさん:2007/08/13(月) 15:04:52 .net
サンマルクってどこにあるの?

371 :食いだおれさん:2007/08/25(土) 15:15:53 .net
>>36
1年以上前の書き込みに対する超亀レスだが
横浜ヨドバシの店員はマジでレベル低すぎ。
パンだけは気に入っているので、他店舗に行くことにしたわ。

372 :食いだおれさん:2007/08/26(日) 14:51:10 .net
どの店舗も接客悪いしパンも旨くない

373 :食いだおれさん:2007/08/27(月) 10:52:53 .net
冷凍ぱん種も今となっては珍しくもないし、売りになるものがない

374 :食いだおれさん:2007/10/01(月) 18:53:51 .net
age

375 :食いだおれさん:2007/10/03(水) 20:51:32 .net
岐阜美術館前店は最悪
バースデーのコースを頼んだのに、特典すべて無視された
カードを子供が楽しみにしてたのに、
こちらから尋ねてみて初めて「今、在庫ありません」だと

ひとこと謝れよ
もう二度と行かないけど

376 :食いだおれさん:2007/10/07(日) 22:05:51 .net
8月25日、世田谷文学館に美内すずえ展を見に行った
午前中、企画展示を見たあと、14時のイベントまで時間があるし
昼食を取ろうと真向かいのサンマルク芦花公園店に入った
…これが大間違いだった

我々が案内された座席は、入店した時点ですでに無人だった
なのに、入店から着席まで、 3 0 分 もかかったのは何故だ?

やっと席についてもオーダーも取りにこない、水も出ない、パンも回ってこない
オーダー取ってから30分で食事が来たのは、いっそ早かったと言っていい
この怒りを思いっきりアンケートにぶつけてやろうと思ったのに
入店したのが12時だったにもかかわらず、食べ終わったころにはすでに13時半回ってて
もう時間の余裕がない
急いで書きなぐってとっとと出てきた

文学館のイベントのせいで通常より客数が多くなっていたのは確かだろう
しかしこのイベントが始まったのは7月7日だ
毎週土日は常にこんな状態だったはずだ
この店は何の対策も立てずに、ずっと客をほったからしにしてたのか

今度、世田谷文学館に行くことがあっても決してサンマルクには入らん
駅前で適当に店を探す
どこだろうと、サンマルクより客回しが遅いということはなかろう


377 :食いだおれさん:2007/10/13(土) 13:53:54 .net
光が丘店は最悪

378 :食いだおれさん:2007/10/13(土) 16:24:13 .net
>>377

全店最悪

379 :食いだおれさん:2007/10/13(土) 19:35:50 .net
店員の愛想の悪さにふきそうになったwwwww

380 :食いだおれさん:2007/10/27(土) 07:39:46 .net
サンマルクに柚子ジャム(柚子茶?)って売ってるんですか?

381 :食いだおれさん:2007/10/27(土) 07:51:20 .net
まずいからどうでもいい

382 :食いだおれさん:2007/11/03(土) 14:29:10 .net
今日でやっとバイト辞められる。

383 :食いだおれさん:2007/11/03(土) 20:22:41 .net
人少な過ぎだろ…常考…

384 :食いだおれさん:2007/11/09(金) 09:11:48 .net
多摩南野店でバイト初めて一ヶ月ちょい・・・近所だからバイトしてみて思った。
客としては絶対行かないって・・・。なぜなら厨房とかベーカリーとかのパンや料理をつくる過程を見てしまったからww

385 :食いだおれさん:2007/11/10(土) 02:38:12 .net
だけど外食チェーンだから仕方ないんじゃない??あくまでパンが売りなんだし、料理もそこそこマニュアル通りに作ればおいしいし…(あ、この値段ならね?)あとはそのお店で働いている人達のプライドじゃない?ま、いっかーって思うとどこの店も落ちていくよ…きっと…。

386 :食いだおれさん:2007/11/12(月) 12:23:00 .net
男と女で行ってもどっちも腹一杯食えるってのが唯一の売りだろここは

387 :食いだおれさん:2007/11/14(水) 16:34:46 .net
バケットで東京、横浜でドリンクバーただのとこはない?


388 :食いだおれさん:2007/11/15(木) 18:13:47 .net
熊本のサンマルクではバースデーサービスがあってカードと小皿をくれた

389 :食いだおれさん:2007/12/08(土) 10:49:12 .net
10年前はおいしかったよ。

久しぶりに入ったが・・・・

パン以外はまずいな。。

390 :食いだおれさん:2007/12/19(水) 18:37:39 .net
お客さんで誕生日に来店して満足そうな顔見てると哀しくなる。。

391 :食いだおれさん:2007/12/27(木) 22:06:35 .net
何で?そんな汚いことしてんのか?

392 :食いだおれさん:2008/01/12(土) 19:00:52 .net
age

393 :食いだおれさん:2008/02/02(土) 11:28:28 .net
予約して、予約時間に行っても30分〜1時間は待たされる。
3店舗くらい行ったことあるけど、どこも一緒。

ここの予約体制ってどうなってるの?

394 :食いだおれさん:2008/02/03(日) 06:48:35 .net
>>393
そんなに待たされるっていったいどこの店??
予約して行ったことないけど待たされたこと一度もない。

395 :食いだおれさん:2008/02/12(火) 10:00:51 .net
ここのドリンクバーって380円だっけ?異様に高いよね

396 :食いだおれさん:2008/02/12(火) 23:28:55 .net
>>394
横浜の長津田の近くにある店舗は予約したのに1時間待たされたな。
しかも一度や二度ではない。

岐阜の店舗でも予約してたのに30分は普通に待たされる。

全国統一でバカな予約方法を取っているのだと思う。

397 :食いだおれさん:2008/02/18(月) 17:44:36 .net
「焼きたてパン食べ放題」がウリの店で
何でパンが満足に出てこないの???

料理なんて たいして美味しく無いのにさぁ



398 :食いだおれさん:2008/02/18(月) 17:52:32 .net
とにかく嫌みなぐらいパンの配給がある

399 :食いだおれさん:2008/02/18(月) 19:56:23 .net
焼きたてパンなんてうそつき!!!!
二度とイカね。

400 :食いだおれさん:2008/02/22(金) 01:25:49 .net
元バイトだけど予約について教えてあげる。

サンマルクの予約はかなり変わってて、
来店されてから優先的に案内されるのであって、
予約してるから席が確保されているわけじゃないんです。

例えば予約してないお客さまが10組居たら、
その10組より優先的に案内されるけど、
席が空くまでは待たないといけないんです。

これは電話の時に、私はきちんと説明しているんだけど、
それでも「何で待たなきゃいけないんだ!」って怒るお客さまが多いね。
まぁ、店舗によっては予約時に何も言わない人も居るんだろうね。

まぁ焼き立てパンについても、
混んでいない時間は、あまり行かない方がいいね。
閉店間際は暖め直しとかしてるから…
お勧めはお昼なら11時(混み始める直前)
夜なら17時過ぎがいいかな。

ランチ女王DM来たから久しぶりに行ってみようかな。

他に何か聞きたいことあったら教えてあげるよ。
(最近のことは知らないけど・・・w)

401 :食いだおれさん:2008/02/22(金) 19:52:10 .net
>>400
セッティングのシルバー類の事ちょっと聞いていいですか?

402 :400:2008/02/22(金) 21:57:07 .net
どうぞw
多分、本数が足りないってことかな。
松下シェフとかコースがまだあった時は、
全部用意してたんだけど、
作業の単純化で効率アップをはかろうとして統一したんだよ。
お陰でブーイングが殺到・・・
やっぱりアントレと主菜は別ので食べたいよね。
聞きたいことが違ったらゴメンネw

403 :食いだおれさん:2008/02/22(金) 23:03:21 .net
まずいからどうでもいい

404 :食いだおれさん:2008/02/23(土) 07:03:00 .net
ほんとパンのほかに満足が得られにくいお店。
(予約の件はそういうことでしたか。説明されるとシステムは分かるけど客としては納得できないよね)
行ってくると「パンは美味しかったけどさー」という話が普通に出る。
・・・「ベーカリー(でしかない)レストラン」ってことかしら、と真剣に考える。

405 :食いだおれさん:2008/02/25(月) 12:18:19 .net
おかずの出るパン屋と言う認識だったがそんな混んでるなら行っても仕方ないな
二十年くらい前はまだそこまでひどくなかったんだが

406 :400:2008/02/28(木) 00:22:16 .net
パンが食べ放題でピアノの生演奏があるファミレスと思ってもらえればOKです><;



407 :食いだおれさん:2008/03/04(火) 15:23:34 .net
パンが焼きたてが売りだってのこのスレみて初めて気づいた。
コースのときのパンは冷たかったのでそれが普通かとorz

408 :食いだおれさん:2008/03/05(水) 00:11:11 .net
一昨日川崎高津店に行きました。
予約の客でほぼ満席と言われ、とても混んでいました。
席についた後、オーダーをしてコース料理を頼んだのですが、最初のスープが来るのに
40分ぐらいかかり、サラダ、メイン、デザートと全て、30分ぐらい
皿を提げてから時間がかかりました。
周りのテーブルを見渡しても、同じような状況でした。
わたしの前のテーブルの人は、デザートがくるのに、1時間近く待たされていたと思う。
(よく待ってるなぁと感心しました。)
他の店舗もこれぐらい待たされるのでしょうか?

409 :食いだおれさん:2008/03/05(水) 06:08:04 .net
土日のピークはそんなもんですよぉ。
土日のピーク時に予約無しで行く方が間違いですぅ。
それでも客が来るんだから仕方がないかなぁ。
まぁ客が来なくなったら改善するんじゃないですか?

410 :食いだおれさん:2008/03/05(水) 11:01:04 .net
この前メシ食いに行って、少し待ってたら、オーブンの中をモップでガシガシ拭いてんの見ちゃったんだよな。
掃除なら仕方ねーかなとか思ったんだけど、そのモップてよ、よく裏に干してあんのな。
そらオーブン温度高いけどよ、ソコでフランスパンとか直に置いて焼いてるのとか見た事あると気分ドン引き。
客の居ない時間帯にやれよって思って、その日メシ止めてデニーズにしたぜ。
埼玉蒲生だけど、友達が苦情のメールを出して二日経つがまだ返事なし。

411 :食いだおれさん:2008/03/23(日) 13:46:26 .net
潰れちまったが、光が丘店はパンは旨かったぞ。
たまに冷えたまずいパンが8-2くらいの比率できたがorz
料理の味は•••••••ね^^:デニーズと変わらない

412 :食いだおれさん:2008/03/23(日) 14:54:07 .net
うんにゃ、まずいよん

413 :食いだおれさん:2008/03/23(日) 20:03:41 .net
実は焼きたてのパンは、前日に余ったパンに
霧吹きして、スチームで温めたものもあるよ。
今日見かけたベーカリーの人、
生地を落としたやつを拾って、普通に丸めてた。
なんか不衛生だなぁ…
クリーム舐めた手で生地丸めてた人もいたし……

414 :食いだおれさん:2008/03/23(日) 20:32:31 .net
広島の祇園新道店に行ってランチコースを頼んだことがある。出てきた料理はロイホ>サンマルク>サンデーサン。
メインがシャケのムニエルって…学校の家庭科実習かよ。

415 :食いだおれさん:2008/03/23(日) 20:53:55 .net
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ     ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)              ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ  ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。       ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,

416 :食いだおれさん:2008/03/27(木) 03:16:07 .net
自分の行動圏内に2軒あるけど、そのうちの1軒は
しょっちゅう焼きたてパンを持ってきてくれるから満足。
もう1軒はこの前初めて行ったけど、なかなかパンを
持ってきてくれない。
ようやく料理が運ばれてきて、さぁパンと一緒に食べようと思っても
なかなか持ってきてくれない。
料理だけで食べてろっていうのか?
もうその店には二度と行かない。

417 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 01:16:16 .net
ここでコーヒーだけ注文して際限なくパンを食うのと
半田屋で味噌汁だけ注文して際限なくメシを食うのと
どっちを選ぶ?

418 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 01:44:08 .net
>>417
その前に、サンマルクって珈琲だけの注文でパンを食べれたっけ?
必ず食事モノ頼まないとパンはついてこないんじゃなかったっけ。
勘違いならスマソ。

419 :食いだおれさん:2008/03/31(月) 05:13:46 .net
まずいからいらない

420 :食いだおれさん:2008/04/24(木) 23:07:39 .net
age

421 :食いだおれさん:2008/05/07(水) 19:58:41 .net
以前ランチで行った時は、焼きたてパンを何度も何度も配りにきてくれたのに
ディナーで行ったら、全然パンもってこない!
1度配りにきたら、次くるのに相当インターバルあいたぞ。


422 :食いだおれさん:2008/05/08(木) 02:28:40 .net

個人的にはパン目当てで行ってるので、サクサク持ってこない店は
もう行きたくないなー

423 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 14:02:15 .net
埼玉の某店なんか、レジで金払うとき、
目の前をゴキちゃんが行進してたよ。

あとレジに人がいないのはやめてもらいたい。
客が入って来ても、店員は誰も気づかない。
真面目に仕事しろ。


424 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 16:12:51 .net
サンマルクなんて、パン食べてなんぼ。
料理だけ見たら、美味しいとは思うけど量が少なすぎ。
あれでパンをほとんど食べられなかったら
コストパフォーマンス高すぎ。

425 :食いだおれさん:2008/05/10(土) 18:52:14 .net
コストパフォーマンスが高いというのは、すごくお値打ちということですよ。







そんなんだから、ゆとりと揶揄されてしまうんですよ。

426 :食いだおれさん:2008/05/22(木) 13:43:35 .net
サンマルクはパン食べにいくとこだよね。
一番安い料理を単品でオーダーしてパン付けるのが一番賢い。

427 :食いだおれさん:2008/05/23(金) 00:58:17 .net
>>426
正解!
ソースが一番おいしそうな料理を選ぶってのもありかな。
ちょこっとパンにつけて食べる。

428 :食いだおれさん:2008/05/25(日) 18:29:18 .net
サンマルクて夜もパン売ってたっけ?

429 :食いだおれさん:2008/05/25(日) 19:06:14 .net
まずいから、止めた方がいい

430 :食いだおれさん:2008/05/25(日) 19:10:35 .net
熱々のはまだ美味しいけど冷めるとほんと不味いね。
食えたもんじゃない。

431 :食いだおれさん:2008/05/25(日) 21:49:50 .net
そういやサンマルク何度も行ってるけど、夜行ったことないやw
冷めたのも食べたことない。
夜は冷めたのが出てくるとか?

432 :食いだおれさん:2008/05/26(月) 16:08:55 .net
パン自体は焼き立てだが所詮 生地は冷凍。
価格はぼったくり。

433 :食いだおれさん:2008/05/27(火) 01:39:52 .net
パンを吐くくらい食べると、ぼったくりでもなくなるよw

434 :食いだおれさん:2008/06/04(水) 13:24:25 .net
昨日8時に行ったら貸し切り状態だった
ピアノ演奏も自分たちのためにだけ・・・

値上がりしたけど、なんとなく凄く贅沢な気分で帰ってきました。
食事は美味しかった。


435 :食いだおれさん:2008/06/04(水) 17:52:47 .net
値上がりしたんだ!?
そうでなくても高いのに。

436 :食いだおれさん:2008/06/07(土) 13:13:34 .net
サンマルクは他のどのレストランよりも混んでる時と空いてる時の差がやばい。
空いてる時だと料理がすごくいいタイミングで来るし、パンもあっついのが頻繁にやってくる。
だけど混んでる時は、パン全然来ない・料理も遅い・客も店員もピリピリしてる・全然長居できない、だめな店。


あと混んでる時にパン配ってる店員を呼び止めまくって大量注文してる客は自重しろと思う
こっちにパン来ないだろ、と。

437 :中の人:2008/06/09(月) 10:48:33 .net
サンマルクの料理は全部冷凍ですよ。。
あたしのバイトしてる所は人件費削減の為か人数少なくて待たせちゃう事ばかりです。
そんなんでサービス業なんていえませんよね
もう少し人数増やせばいいのに。
でもそんな事オーナーに言えないチキンなあたしです。。。
>>436さん 
>あと混んでる時にパン配ってる店員を呼び止めまくって大量注文してる客は自重しろと思う
こっちにパン来ないだろ、と。

そう思ってくれてありがとうございます;x;


438 :食いだおれさん:2008/06/09(月) 21:26:05 .net
>>437
まぁ、ファミレスが冷凍なのは分かってるので。
サンマルクはファミレスの中では美味しい方だと思うけど、
量のわりに値段も高いですけどねw

店員少なくて待たせてしまうのは、客離れの原因ですよね〜。
でも437さんはサンマルク潰れたら他で働けばいいし、
嫌な思いまでして忠告してあげることもないかもね。
潰れたらオーナーの自業自得。

439 :食いだおれさん:2008/06/10(火) 04:03:12 .net
料理は美味しくない。
ハンバーグなんて食えたもんじゃない。
かろうじてパンは焼きたてだったらそこそこ食べれるけど。

440 :食いだおれさん:2008/06/10(火) 09:40:03 .net
焼きたてパンでやっと「そこそこ」という評価?
どんだけ上等な舌なんだろw

441 :食いだおれさん:2008/06/10(火) 21:44:23 .net
>>440
焼きたてって言ったって所詮冷凍生地だし。
パンのレベルとしてはB級もいいとこでしょ。
ちゃんとしたパン屋の焼きたてと比べたらお話にもならない。

442 :食いだおれさん:2008/06/10(火) 22:23:08 .net
いまどき冷凍生地のパン屋なんてたくさんあるよ。
特にホテルやチェーンの大手パン屋などは使用率高い。
街の個人経営みたいなパン屋だって使ってたりもするし。
それに今は冷凍生地の技術が高くなってるから
その味の違いが分かるなんてよほどの達人。
全て手作りのパン屋さんでさえ、「それほど味に違いはない。
でもこだわりがあるから全て手作り」と言ってるくらいなのに。

てか、そこまで舌がこえてるなら、サンマルクなんて行くなよ。
B級の値段しか払わないから、B級品しか食べられないのでは。

443 :食いだおれさん:2008/06/10(火) 23:29:11 .net
>>442
そういうあなたはサンマルクのパンは美味しいと思ってるのかい?


444 :食いだおれさん:2008/06/11(水) 05:58:04 .net
まずいよん

445 :食いだおれさん:2008/06/11(水) 09:06:36 .net
焼きたてのパンっておいしいね。
サンマルクごときでこだわり求める必要もない。

446 :食いだおれさん:2008/06/12(木) 01:01:37 .net
焼き立ては冷凍生地だろうが素人が焼いたパンだろうが、大抵美味しい。
サンマルクも焼き立てなら美味しいと思うが。

447 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 10:04:20 .net
サンマルクは料理っていうよりソースが好きかも。
ファミレスの中では凝ってる方。
それをパンですくって食べるのが好きだけど、
なかなかパン持ってこない店舗は潰れちまえ!

448 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 15:45:23 .net
味濃くてだめだ。

449 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 17:53:31 .net
値段のわりに量少なすぎるよね。
しかも無駄に明るい感じで子連れ主婦の団体とか多いし。
男性には好まれなさそうだけど、どうなんだろ。

450 :食いだおれさん:2008/06/13(金) 20:19:49 .net
平日のランチなんてほとんど主婦だ。
男で好きな人はあまりいなそうだね

451 :食いだおれさん:2008/06/14(土) 12:49:35 .net
一人分の料理を二人で分けあってる・・・

パン食べ放題も二人で・・・70歳くらいのばあさん二人。
こいつら終ってる。
年齢と経験を積んで立派そうな雰囲気、今の若者はと言わんばかり・・・だけど、中身は最低。クズ。積んだ経験がこれかよ。

452 :食いだおれさん:2008/06/14(土) 19:22:06 .net
そんなことできるの??

453 :食いだおれさん:2008/06/14(土) 19:24:37 .net
親子3人で分けていれば美談になってたかも知れないのにな

454 :食いだおれさん:2008/06/14(土) 20:07:28 .net
ゔぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉえ!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ        ∧_∧  ぅ゙ぉぇぇぇ     ぉぇぇぇ
         Ο Ο_);:゚。o;:,.  〃,(||i´┌`)              ∧∧  ○
                     / ,つ ィ;,゚;:δ゚,,.  ビチョビチョ  ⊂(´Д`⊂⌒`つ
                    ⊂こ_)_)',;:゚。o;:,..,゚.,。       ⊂;:.,.。o,;⊃
                         ,,;:;;。.:;;゚'。o.,


455 :食いだおれさん:2008/06/15(日) 00:59:18 .net
>>451
サンマルクの話ではないけど、食べ放題のライスを
タッパーに詰めてる人もいるらしく・・・
そんなことしなくてもちゃんと食べていけるような
老後を送りたいものですね。

456 :食いだおれさん:2008/06/15(日) 04:46:54 .net
一人一品は何かしらオーダーしないといけないんじゃないの?

457 :食いだおれさん:2008/06/15(日) 09:53:06 .net
451です。
店員はもう1人にドリンク勧めてたけど、結局頼まず。
マナーという言葉はなさそうだね。

確かに安心できる老後ね・・・


458 :食いだおれさん:2008/06/15(日) 13:02:24 .net
まずいから大不評

459 :食いだおれさん:2008/06/17(火) 13:53:50 .net
ここがグルメはないよね。ガストとここしかなければしかたないので
こちらに入るってクラスだよ。

460 :食いだおれさん:2008/06/17(火) 15:29:23 .net
いやそんな店しかなかったら俺はコンビニおにぎりでも食ってるよ

461 :食いだおれさん:2008/09/07(日) 23:14:42 .net
昨日何も知らずにベーカリーレストランサンマルクに初めて入って、
パンよりライス党な俺がライス頼んだんだが、それがいけなかった。
ライスが激マズだった。べチャべチャだし、なんか茶色いし、粒が潰れてるし、
冷めてるし。。。お腹減ってたし、たまたまかと思って無理やり食べて
おかわりしてみたら、それもまったく同じ。いくらパン屋だからってありゃないわ。
今時ドンキホーテにもあんなマズイお米は置いてないんじゃないかな?
他のメニューがどうこうの前に、ライスに手抜きする店なんかに、
もう行きたくないと思った。パンがメインだからって言うなら、
ライスなんて置かなきゃいい。米文化が中心の日本で「とりあえず」
なんて気持ちで置かれては困る。こっちは別においしいお米を期待したわけでも、
注文したのでもない。普通でよかった。あれはひどい。
ほか弁の弁当屋や、牛丼屋、そば屋、サトウのご飯よりひどかった。
もう二度と行かん。まあ他は普通にうまかったと思うよ。
ライスがよけりゃねえ。。。って感じだったけど、だからってライス変えたら
行くかって言われたら行かないな。もうあそこの方針や考えが嫌だよ。
聞けば、昔からそうらしく、知人が10年近く前に行った時からそうだったらしい。
さすがにその間に誰も何も言わなかったとは思えない。それなのに放置?
ひどすぎる。あの米をあんたら店員は食わないのか?ってホントに聞きたいよ。
つか一口でいいから食ってくれよ。お粥かと思ったぜ。
あれなら梅干か鮭フレークでも付けてくれって感じのやわらかさだ。
完全に「ライスなんて出ないから、水多めにして炊いておけばしばらく放っといても水気が
飛んでも平気だろう。」くらいの気持ちで炊いたとしか思えない。
俺でもあれ以上の米は炊ける。ガッカリだったよ。
みんな行くならパンにしておけ。俺が無知すぎたな。
愚痴ってごめんよ。あんまりひどかったから。

462 :食いだおれさん:2008/09/08(月) 01:17:39 .net
wikiの内容に冷凍パン生地のこと前に記述されてなかったっけ?。
イメージ悪いってことで削除させたのかな?

463 :食いだおれさん:2008/09/08(月) 01:25:14 .net
冷凍生地は手順通りに作れば誰が作っても同じ味に出来上がる。
そして焼きたてのパンなら冷凍でも十分に美味しい。
だからイメージそんなに悪いとは思わないけどな。
町の持ち帰りパン屋さんが冷凍生地なら買わないけど。


464 :食いだおれさん:2008/09/08(月) 05:18:27 .net
まずいよ

465 :食いだおれさん:2008/09/14(日) 09:25:37 .net
昨日都内某店に行ったんだけど、こんな客がいた。

予約したからっていうことで、勝手に空いてる席に座って待ってんの。
気付かない店もカスだけど、10分待たされたとかキレてあたりちらしてドアとか
蹴りまくってた(;´Д`)

クレーム出すなとは言わないけど、周りにまで迷惑になる行為はウゼェだけだよな。

466 :食いだおれさん:2008/09/15(月) 20:37:21 .net
関連スレ
「パン」しか美味しくないサンマルク
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1163518620/
★サンマルク★
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/famires/1178156632/
サンマルクについて語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/part/1210394771/
パン食い放題「サンマルク」VS「フォルクス」
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1144997214/
【チョコ】サンマルクカフェ【クロ】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/bread/1067470517/
【チョコ】サンマルクカフェ【クロ】3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1214946671/


467 :食いだおれさん:2008/10/13(月) 10:27:37 .net
昨日初めて行った。
「ベーカリーレストラン」とあるから「パンのレストラン?」と思ったら普通のレストランじゃん。
まぁ、パンが食べ放題だから間違ってはいないが…。
この「サンマルク」ってサンマルクカフェと同一のグループだったとは。
明らかに勉強不足だったわw

468 :現従業員:2008/10/26(日) 12:12:28 .net
サンマルクは殆どの店舗がフランチャイズです。
>>400さんの書いていらした予約の件などはうちの店舗では昔から取り入れたことは無いので、おそらく一部の店のみのことと思われます。
うちの店の方がその"一部"に入り>>400さんの予約制度が一般的なのかもしれませんが…。

469 :現従業員:2008/10/26(日) 12:17:23 .net
>>413さんの床に落とした生地を再利用ってのは言語道断ですね。
同じサンマルクレストランの従業員としてお詫びいたします。

うちの店舗に関しても全従業員が衛生管理を徹底していると自信を持って言い切ることはできませんが、私は
床に落とした生地はもちろん処分
床に落とした紙のランチョンマットも処分
暖かさのチェックのためにパンに触れるときは毎回アルコール消毒
をしています。

470 :食いだおれさん:2008/10/28(火) 07:50:24 .net
入社前研修に、行かれた方に質問です。
内容は、どのような内容でしたか?

期間は、どのくらいでしたか?

その間の給料は?

どこで研修ですか?


471 :食いだおれさん:2008/11/25(火) 02:12:30 .net
すっごくすすめられて美味しそうだったから
ありがとうございます 候補の中に入れたいと思います

472 :食いだおれさん:2008/11/29(土) 11:11:56 .net
バースデーは良いと思います

473 :食いだおれさん:2008/12/02(火) 19:16:28 .net
こないだ家族で行ったけど、隣のDQN一家がパン係を呼び止めては頼む頼む。
おかげでうちのテーブルに来るころには、目当てのパンがかなり減ってて最悪だった…。
そうならないように「次の1回だけでもいいので、あそこよりうちに先に来てもらえますか」って頼んで、ようやく解決したけどね。
あと、1回だけDQNのテーブルにパンがあまり行き渡らなかったターンがあったんだけど、
そのことに家族総出でキレまくってた。
子供が「となりのせいだよねー!」と聞こえよがしに言ってきて、本当に気が狂いそうだった。
私たち、あんたたちのところと違って1人1個ずつ慎ましく取ってるんですけど!!!!??
1人で6個も7個も頼んでくハゲタカみたいなあんたらに言われたくないわ!!


474 :食いだおれさん:2008/12/04(木) 18:57:23 .net
パンが廻ってきた時、2個くらいしか頼まないと特にランチの時間だと次回までのインターバルが長いので辛かった。
と、いうことでパン種を聞いて嫌いなものがなければ「一通りください」と言ってみたら良い感じになった。

475 :食いだおれさん:2008/12/13(土) 00:29:59 .net
今サンマルク草津店で妹の誕生日だから家族で飯食ったんだが
俺と妹は主菜がきて食い終わる頃に母親の主菜が遅れてきて
ご飯がまだで「二、三分待ってくれ」って言われたから
「冷めるから一緒に持ってきて」といったら一旦主菜が下げられて…
ここまでは良かったんだけど、暫く待って主菜とご飯が一緒に来たんだよね。
したら母親が主菜を「温め直したはずなのに冷たい」って言い始めて
俺は揉め事とか嫌だから「そんなもんじゃないの?」って言ったら
「今持ってきたばっかのご飯も冷たいし…」とか言い始めて
なら言えば?ってことになり店員さんを呼ぶと急に母親が怒り始めて「このご飯は何?何のご飯か教えて?人様に出してるご飯だからそれ位言ってちょうだい」とか言い出して
俺はいきなりどうしたんだ?とか思ってたら店員がいきなり慌て始めて口を濁して
これは…とかなんとか言ってて「実はご飯がなくって…」

ん?おかしくね?ご飯がないのに目の前にご飯がある…

母親が続けざまに「こんなに失礼なことはない!ry」って言って「これ下げて!もう帰るから」って言って
店員が主菜とご飯を引っ込めた後に
俺に「信じられない…人に食べさせるご飯にこんな残飯みたいな…失礼すぎる」って泣きそうになって言われて
始めて今出てきたご飯がどういうものか分かったんだけど
これってかなり問題なんじゃないの?



476 :食いだおれさん:2008/12/17(水) 16:44:26 .net
もうちょっとわかりやすく書いてほしかったな
一度客に出したライスを出されたのなら吉兆と同じことしてるんだよね

477 :食いだおれさん:2008/12/22(月) 22:54:20 .net
それが本当なら本部クレーム入れたの?
それもせずに2chなら筋違いだね?
信憑性が薄いね…


478 :食いだおれさん:2008/12/22(月) 23:09:18 .net
すごくまずいよ  本当にまずいから行かない方がいいよ

479 :食いだおれさん:2008/12/24(水) 03:05:53 .net
冷めたご飯が出てきたからそれが残飯だと思ったってことね。

あるあr・・・ねーよwww

480 :食いだおれさん:2008/12/25(木) 05:31:52 .net
謝罪の電話がかかってきました。
ご飯はレトルトを作り更に炊飯器に戻して炊きあげたらしいですが
そんなバカな事します?
仮にそうだとしてもやはり矛盾が生じます。
作ったばかりなのに冷めていたり、明らかに黄色いご飯が
混ざっていたりしていたので…
嘘だと追求すると向こう方が口をつぐんだらしいです。
そして自宅まできて再度の謝罪をしたいと言われたのですが
なにぶん年末なので予定がつまっているので
また後日と言うことになりました。

また何かあればご報告しますm(__)m

481 :食いだおれさん:2008/12/27(土) 00:05:09 .net
ここの店員になろうかと思ってるんですけど
ここって1店舗に約何人ぐらいの従業員が働いてるんですか?

482 :食いだおれさん:2008/12/30(火) 01:01:32 .net
>>480
もうええやろ?
気持ちもわからんではないが、しつこすぎるとただのDQNだぜ
サンマルクは元から料理の評判があまり良くない
なにせ自分の家の店舗は全部潰れる位だからな
特にベーカリーレストランだから、ライスなんてそんなに出ないだろうよ
俺も昔某ファミレスであきらかにパックのご飯と、
あきらかにインスタントのコーンスープが出てきたが別に怒りはしなかったぜ
夜も遅い時間だったから切らしたのだろうとは想像したが

残飯食わされたのならともかく、
レトルト→炊飯器の何が問題なのか?
店の雰囲気を悪くし、他の客に不快な思いをさせた>>480の母親にも問題はあるよ



483 :食いだおれさん:2008/12/30(火) 01:07:39 .net
なんでだよ。
残飯食わしてたら、犯罪じゃんか。

484 :食いだおれさん:2008/12/30(火) 01:21:56 .net
母親DQNの割にお前はマトモに育ってるのに感心したw
一緒に持って来いと引っ込めさせる時点で常識からは逸脱した行動だろう

485 :食いだおれさん:2008/12/30(火) 04:38:36 .net
普通メインとライスは一緒に持ってくるだろ常識的に考えて…

486 :食いだおれさん:2008/12/31(水) 00:58:06 .net
出されたのは残飯でもないし、立派な食べ物だよ。
パックライスの何が悪い?
知らないかもしれないがファーストフードやレストランでは
コントロールする為に当たり前になってるよ。
料理を一旦下げて、一緒に持ってきてもらえばOKと考えなさい。
これでこの話は終わりにしようね。

487 :食いだおれさん:2008/12/31(水) 03:59:04 .net
業者の自演がひどいなぁ。

488 :食いだおれさん:2008/12/31(水) 18:11:01 .net
>>485
普通ライスと料理は一緒に持ってくるが、普通一緒に持って来なかったとしても引っ込めさせたりはしない

そんな小さな事が許せないなんてかなり病んでるんだろう

489 :食いだおれさん:2008/12/31(水) 19:55:17 .net
まずいからガラガラです

490 :食いだおれさん:2009/01/02(金) 01:00:42 .net
何を求めてサンマルクに行くのか。
文句ばかり言うならより付加価値の高いレストランに行くべき。
所詮はファミレスなんだから理解しようよ。


491 :食いだおれさん:2009/01/02(金) 06:32:12 .net
だったら、ファミレス板でやれよ、糞ボケ!!

492 :食いだおれさん:2009/01/02(金) 06:32:53 .net
★サンマルク★
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/famires/1178156632/

493 :食いだおれさん:2009/01/02(金) 22:46:34 .net
というわけでこのネタは終了します。
アディオス

494 :食いだおれさん:2009/01/02(金) 23:31:25 .net
>>490
おれもサンマルクは付加価値の高いレストランと思っていたが
ロイホ並みのレストランだと結論を出した

結局近所のサンマルクは閉店した
当然だと思った

495 :食いだおれさん:2009/01/03(土) 08:22:36 .net
確かに味はロイホの方が上かも
でもたまに来るハガキのコースならコストパフォーマンスは結構いいんじゃないかな
ロイホで同じもの喰うより確実に安い

496 :食いだおれさん:2009/01/03(土) 13:10:12 .net
横浜の某店は店長が変わって対応から何からファミレス以下に落ちぶれた
前の店長のときは教育が行き届いたって表現がピッタリだったのに

497 :481:2009/01/06(火) 00:54:32 .net
社員の方へ

ボーナスいくら位もらってますか?
よかったら教えて下さい。お願いします。

498 :食いだおれさん:2009/01/06(火) 05:14:13 .net
現物支給です


499 :食いだおれさん:2009/01/07(水) 02:21:39 .net
チョコクロです

500 :食いだおれさん:2009/01/09(金) 21:50:40 .net
500

501 :食いだおれさん:2009/01/12(月) 09:54:06 .net
最近ランチの女王来ないね。さすがにもうやめたかな。

502 ::2009/01/26(月) 00:59:44 .net


今神奈川県の星ヶ丘店で働いている者です

アルバイトです

何か意見とか不満合ったら聞かせてください

よろしくお願いします

503 ::2009/01/26(月) 23:48:57 .net
福岡県久留米市…3年前に会社の所長の誕生日に店を予約して4人で乾杯して食べようと割箸を出したら、使った後の割箸出てきた。その場の雰囲気壊すわけにいかなかったが…二度と行くか!

504 :食いだおれさん:2009/01/28(水) 19:47:29 .net
鎌倉パスタなんてイラン
元に戻しやがれ!

505 :食いだおれさん:2009/01/29(木) 12:39:36 .net
銀座近辺にはありませんか?

506 :食いだおれさん:2009/01/29(木) 14:11:37 .net
<わからない五大理由>
1. 読まない ・・・公式サイトなどを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする


507 :食いだおれさん:2009/02/03(火) 19:12:43 .net
>>502
星ヶ丘店には行ったことがないが、パンを配る奴が無能だとイライラする。
やたら同じテーブルばかり行くとか、自分のテーブルにめったに来ない
とか、来ても目ぼしいパンが毎回無くなってるとか

508 :食いだおれさん:2009/02/06(金) 10:12:55 .net
東京や大阪にできた倉式珈琲店を、名古屋にたくさん作ってほしいです!
希望としては、名駅のセントラルタワーズ、ミッドランドスクエア、ルーセントです。
もちろん、パルコ、栄方面のラシックや松坂屋にもあると嬉しいですが、いちばん便利なのは名駅です!
サンマルクレストランやサンマルクカフェ、広東炒飯もですが、安くておしゃれでおいしくて、大好きなんです!
倉式珈琲店なら、名駅のあたりにたくさんあったら幅広い人たちが喜ぶと思います。
サンマルクさん、どうかよろしくお願いします!

509 :食いだおれさん:2009/02/07(土) 10:11:07 .net
ロイホの方がおいしいのは確かだ。
一生懸命フレンチっぽくしようとしているが粗末である。
近所のは隣にうどん屋が出来た。そしてつぶれた。
パンなんてカロリー高い割りに腹持ち悪いし、
健康にも良くないものが食べ放題でも嬉しくない。

510 :食いだおれさん:2009/02/26(木) 17:30:07 .net
先日行ったら、すげー大食いのデブの隣の席になってしまった。
最初一人で一度に8個くらい取っちゃって、私たちに回ってこなかった。
それからは私たちの席を回ってからデブのところに行ってくれた。
デブはパンのかごを何度かカラにしていた。
衝撃だった。
パンがふわふわですごく美味しかったから気持ちはわかるがw
ちなみに東京の福生店。

511 :食いだおれさん:2009/02/26(木) 21:20:21 .net
食べ放題というシステムに沿っての行動を、デブだの、カラにしていただのとストーキングした挙句、ノウノウと披露してしまう>>510のほうが品性下劣


512 :食いだおれさん:2009/03/02(月) 18:06:37 .net
>>511
今更だが福生のデブ乙!


自分もデブで大食いだが、混んでるときは周りの客と店員に気を遣って一回に頼む数を減らす。
その代わりデザート後も延々とパン食うけどな

513 :食いだおれさん:2009/03/22(日) 14:47:11 .net
福生って貧乏くせえなぁw

514 :食いだおれさん:2009/04/05(日) 17:05:55 .net
結構美味いけど

515 :食いだおれさん:2009/04/05(日) 17:34:28 .net
すっごくまずいよ

516 :食いだおれ:2009/04/09(木) 18:28:51 .net
ここの店長ってお客様の満足より
人件費削って少ない人数で回すことに生きがい感じているみたいで
「3人でもまわしてみせる。」
って
がんばってください

517 :食いだおれさん:2009/04/10(金) 00:51:48 .net
>516
ぷッ 福生の人乙↑

518 :食いだおれさん:2009/05/15(金) 00:40:13 .net
蒲生の行ったことある人いる?

519 :食いだおれさん:2009/07/01(水) 11:41:15 .net
某直営店舗社員。
パンサービスに関して書き込んでる人が多いが、本当に社員の教育行き届いてない
システムとしては二人の係がお互いに逆回り、順番を崩すことは注文がない限りなく、もしお客様のテーブルでパンが無くなる、
或いは少なくなるといったことがあったら、新しいパンかごでそのテーブルからまた周り始めることになっている。
ベーカリーが無能でない限り、このシステムでパンが遅れる事はまずないし、毎度毎度同じテーブルで選べなくなってしまう事もない

パンに限らず料理運び、キッチン、全部の部署で効率とサービス力を考えた上でのやり方があるんだけど…
まぁこれだけ店舗抱えてたら上手くいかないことの方が多いんだろうなぁ。店を回してるほとんどがアルバイトの学生ということもあるし。
「もっといい店にしたい」とみんながみんな思ってくれれば良いんだけど、難しいね
850円の時給、覚えること&やること大杉、人件費削減のためのギリギリの従業員数…
新人入れても仕事覚える前に辞めてしまい、出勤してくれるのはほとんどが固定メンバーでしかも10時間以上労働。
お客様にもやる気のある従業員にも申し訳なくて仕方ねえ。

520 :食いだおれさん:2009/07/12(日) 17:38:15 .net
アンケートに答えたらスクラッチが引けたよ。
で、3等の食パン一斤もらったけど、価格的には300円割引券と対して価格が変わらないのがっかり。


521 :食いだおれさん:2009/07/12(日) 17:57:50 .net
まずいからいらない

522 :食いだおれさん:2009/07/17(金) 15:45:14 .net
朝行ったけど、パンはメインの直前に出てくるの?
スープと一緒に食べたかった(´・ω・`)

523 :食いだおれさん:2009/08/04(火) 09:19:07 .net
激しく分かる>>516
人件費!人件費!って目くじら立ててるが
ある程度まで減らせばサービスも料理も
満足度はガタ落ちしていくし客足も遠退く悪循環。
ロスや社員が昼食に店の食材使うの辞めたりして
原価率何とかした方がいいと思うんだが…


524 :食いだおれさん:2009/08/10(月) 00:20:39 .net
先日某店にいったらパンはこないわ、
水のおかわりは頼んでもこないわで本当に最低だった

しかも近くの客がクレーム起したんだが、店長っぽい男は
ただ平謝りで、名刺だけ渡してお客の話を全く聞いてなかった様だし

パンは美味いのに残念
しかも新人ばかりで店は回ってないみたいだし、
見ている客側がすごく不快になったw


525 :食いだおれさん:2009/08/11(火) 09:48:55 .net
いるよな手一杯でまわってない店でしつこく俺様の言うこと聞け!ってな感じでクレーム垂れてる客。
そういう奴がいなくなりゃよっぽどうまくオペレーションまわるようになるのにさ。

526 :食いだおれさん:2009/08/20(木) 18:16:08 .net
ウマーでした。おいしいよね♪
探求するのがいいよな 悪くない。
乾杯!w 今日、行った。
ハンパなかったわwww
好きだが、場合によっては混むな。

527 :食いだおれさん:2009/09/05(土) 10:39:45 .net
>可哀想な人たち。

それはあまりにも偏見だと思うが、
で、評判いい店は 何処にあんの? ハーイ

わざとリアクションを隠して淡々と食べようとする人が多いけど
正直に食べる方が絶対楽しい。 m(_ _m)オネゲーシマスダ

528 :食いだおれさん:2009/09/28(月) 12:45:21 .net
<殺人>旅行代理会社の経営者刺殺される 東京都新宿区で

 5日午前10時ごろ、東京都新宿区歌舞伎町、ツアーサポート経営、韓国籍の安浩振さん(47)が自宅台所の便座に座った状態で背中から血を流して死亡しているのを従業員が見つけた。

 新宿署によると、同社の従業員が安さん宅に電話をかけたが出ないため、様子を見に行き、死亡している安さんを発見した。従業員から連絡を受けた安さんの知人が110番通報した。

 安さんは背中を複数カ所、刃物のようなもので刺されており、同署は殺人事件として捜査している。安さんは1人暮らしとみられる。

【株式会社ツアーサポート】 http://toursupport.jp/info/company_intro.jsp

529 :食いだおれさん:2009/10/05(月) 17:30:03 .net
パンが食べたくなって、初めてここに行ってみた
ここはパンが売りではないのか?
料理が期待できないのはなんとなく予想していたが、
まさかパンまでがダメだったとは!残念だ…

530 :食いだおれさん:2009/10/12(月) 00:16:39 .net
今日行ってきた。
ドリアがハンパなく上手かった。
ごちそうさま!

531 :age:2009/10/20(火) 00:32:41 .net
人件費人件費
という前に
ビールただ飲みしている社員どうにかしてほしい
自分の昼飯焼いてくってるべーもいるよな


532 :食いだおれさん:2009/12/11(金) 22:53:58 .net
今日ここに行って来てハンバーグ頼んだんだけど、ポテトの裏側が炭になってたよ…
しかも見えてる面は良い色だった…。

ハンバーグもおいしくないし…
こんなもんなの?ここは。

533 :4319:2009/12/13(日) 23:37:24 .net
サンマルクグループの(できればバケット)

社員の労働条件ってどうなの?
休みの消化率?
実際の勤務時間?
賞与について?
知っている人教えてください

534 :食いだおれさん:2010/01/25(月) 23:20:25 .net
サンマルクの多摩センター店でアルバイトしてたけど、店長が客前ですぐ怒るし、シフト自分で変更したくせに来なかったって騒ぐし。
店長変わったけど、さらに感じ悪い。

あんな店長じゃお店も続かないね。

535 :食いだおれさん:2010/01/26(火) 00:48:14 .net
サンマルクのスレがあったのか!

こないだランチで、カボチャのグラタン頼んだけど
驚くほど不味かったぞ。ゆでたマカロニにインスタントか
出来合いのカボチャスープかけて、ちょっとチーズのせて
火を入れたみたいなので1000円近くするって…

これより不味いグラタンは、安い冷凍食品でも食べたことない
というかグラタンと呼べる代物なのだろうか
ちょっとびっくりしすぎたので書き込んでみました

536 :食いだおれさん:2010/01/29(金) 11:32:52 .net
ファミレスで味を云々しても虚しくならない?

537 :食いだおれさん:2010/01/31(日) 15:57:33 .net
昨日はじめていったけど、うまかったよ 魚のランチとAセット食べた

最後のコーヒーが不味かったのでアンケートにかいといたよ

やっぱりパンが美味しいだけにコーヒーの不味さが際立つ

538 :食いだおれさん:2010/02/19(金) 21:03:12 .net
テイクアウトしたサンドウィッチとパンがタバコ臭かったので捨てた。
もう2度と買わない

539 :食いだおれさん:2010/02/23(火) 23:09:46 .net
日曜日に行ったんだけどあまりに店の対応が悪くて
ずっと気分悪かったのでホームページからその店を名指して
苦情を出しておいたんだけど、その店の店長さんとか本部から怒られたり
するかな?

540 :食いだおれさん:2010/03/20(土) 00:07:00 .net
>>533
あくまで私の主観に基づいた意見だけれども
バケットは社員を人間だと思ってない、と受け取られてもおかしくないような
労働環境であると思う。あくまで個人的な意見ですよ。はい。

541 :ddd:2010/05/19(水) 17:58:48 .net
普通のものを高く食わせるそれがサンマルクビジネスです。





542 :食いだおれさん:2010/05/25(火) 13:38:51 .net
いつかはきずくだろう。
いつかは垢が出るであろう。

間違いない

543 :しがないバイト:2010/06/11(金) 02:32:47 .net
マルクで働いてるけど このスレ見て衝撃受けたよ。

まず予約。うちの店ではご予約のお客様から優先的にいい席取って予約セッティングしてるよ。
予約取ってるのに待たせるとか論外。

料理。まさか全部バイトが作ってるとは思わなかったけど、作り手によって味が変わるってのはわかる気ガス・・・
暖かいものは暖かいうちに提供するために、うちの店では料理第一。
キッチンから出たらすぐに持って行けと言われてます。

パンサー。やっぱりパンがメインで来られる方が多いから、基本ずっと焼いてる。ワッサン系・バケット系の生地以外はだいたい8分で焼きあがるから、8分間隔で常に焼いてる。
団体客とかが居たらそれにあわせて量を増やしたり、上下のオーブンで4分間隔で焼いて
とにかく常にパンを切らさないようにしてるよ。
まぁべーかりーががんばっても、回る人によってお待たせしたりしなかったりするね。

やっぱり各店舗によっていろいろ違うってのが、このスレ見てよくわかった。
お客としてマルクに来たことないから何とも言えないけど、少なくともうちの店の隣の市にある店舗はだめ。
店長が電話したときに対応のスタッフの言葉遣いがなってないってキレてた。

ほか なにかあったら答えるよ

544 :しがないバイト:2010/06/11(金) 02:54:17 .net


そうそう あとシルバーだけど、うちはディナーはコースセッティングでモーニング ランチはナイフレスト。
正直使い回しは嫌だけど、セッティングがすぐに終わる。

オーダー

セッティング

食事開始

↑の時間が短縮されるから、料理の提供速度は格段に上がる。

それと ピアノさん たまにめっちゃへたくそな人いるけど
上手い下手はその人の腕だから仕方ないね。

545 :食いだおれさん:2010/06/11(金) 14:33:47 .net
じゃあ質問〜。

ランチの女王を頼んだらサラダと前菜が同じ皿に盛り付けられてきたんだけど
そういうもんなの?
ランチの女王頼んだの初めてだったからどうなんだろうと思って。

546 :しがないバイト:2010/06/12(土) 01:28:07 .net

他店舗のことはわからないけど、うちの店は別々

スープ

オードブル(前菜)

サラダ

主菜

の順番。

>>545の質問見て正直びっくり。
まず 同じ皿にのせるってのが ありえないかな。
オードブル+サラダで1皿だったら、お皿下げたら即主菜上げなきゃいけないから、
キッチンの負担が大きいと思うし お客様を待たせることになる。
イメージ的には 主菜が上がるまでの間 サラダ食べて待っててくださいね〜 って感じかな

まぁ このスレ見ててわかるとおり店舗によって様々だから
一概には言えないけどね。


とりあえず文章力なくてごめんなさい。

547 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 14:41:25 .net
>>546
あーやっぱり変わってるよね。ありがとう。

ランチの女王は安くてお得なコースだし別に文句言う気もないんだけど
「野菜タップリで豪華な前菜だな〜。・・・ってこれサラダも一緒?」
って何故一緒に盛られてきたのか謎だったんだよね。
きっと何か理由があったんだろうね。

これからもバイトがんばってください。

548 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 19:12:07 .net
食べ放題のパンって最高でどれくらい食べる人がいるの?

549 :食いだおれさん:2010/06/12(土) 20:44:59 .net
>>548
友達は15個食べて死にそうになってたw

550 :食いだおれさん:2010/06/13(日) 20:08:09 .net
ここでバイトしてたけどホールはガチで最悪だぞ・・・
店長&社員が最低の奴らで、人の人格を否定するような罵詈雑言を平気で吐いてくる
常に人を見下したような態度、些細なミスでバイトを執拗に怒鳴りつける。普通に注意出来んのか
バイト初日から「次やったらぶっ殺すぞ」だもんな
2日目にして「今はクソでも全然大丈夫だよ^^あ、やべ、言っちゃったw」
客の前ですら怒鳴るから本当に驚きだよ。後頭を殴られたりもしたな
長年バイトしてる先輩によると、正社員は殆ど休みを貰えない劣悪労働環境みたいだから気が立ってるのかも知れん


まずいとは思わんけど、外食もバイトも決してオススメしない。最低

551 :しがないバイト:2010/06/15(火) 09:48:50 .net
>>550やだー 分かるw

ホールってか 社員がね〜・・・
きっきん専門の人ホールに出していじめたり
昨日もうちが信頼してた人 濡れ衣着せられてやめちゃったorz
のくせ 自分は伝票かけ間違えたり AF行ったの捨てなかったするとか・・・
基本 言うこと矛盾してるし なに言ってるかわかんないからね
休みほんっっとにないのは分かるけど もう少し落ち着いてほしいわ
ちなみに↑は店長。 統括はなーんにもしないで見てるだけ
やっぱり最悪ね
やめるって言えないからこそ 続いてるみらくるww

552 :食いだおれさん:2010/06/23(水) 19:01:31 .net

【阪急】ある靴修理屋のウラの顔【十三駅】


 「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づけるリフォームを心がけています」と話す
→岡橋正隆さん  ※レザースタイル
 (Googleに保存されているキャッシュ)
 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
※(レザースタイル)
 http://www.juso-friendly.or.jp/map/9.html (13番)
 http://www.juso-friendly.or.jp/shop/leather.html

ウラ
 【のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕】

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
→岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・・女性用トイレの
 のぞき目的で侵入した疑い。・・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。
 (奈良新聞平成22年2月10日掲載)

553 :この頃流行の名無しの子:2010/06/24(木) 16:00:31 .net
誰がファミレスに雑炊くいにくるんだよ。

メニュー考えた人に「山田君座布団一枚持ってきて」ワラ


554 :この頃流行の名無しの子:2010/06/26(土) 17:51:54 .net
まだこの店あるんだ・・・あのレトルトのビーフストノガノフ
の不味さは超一流なんだけどな・・・

555 :食いだおれさん:2010/06/30(水) 21:31:28 .net
ちょっと格上のファミレス目指したけど、パンがお代わり自由なだけでイマイチ美味くなく値段の高いファミレスになっちゃったね。

556 :食いだおれさん:2010/07/05(月) 13:00:00 .net
パンがお変わり自由なのが好きだよ。
たまに無性に行きたくなる。

557 :食いだおれさん:2010/09/09(木) 14:56:06 .net
どのパンが一番おいしい?

558 :元バイト:2010/09/17(金) 14:42:55 .net
バイトの奴らも最悪だったな。
店長は自分を高めるが口癖だったよ。つらい環境に身を置くことは自分を高めるなんてほざいてたな。

559 :元バイト:2010/09/22(水) 00:34:58 .net
こいつは忙しくて自分がイライラしてると新しく入ったばかりのやつとか自分が文句言いやすいと思ったやつに八つ当たりしてくるんだな。
長くやってる学生バイトに何も言えないからその分のしわ寄せがほかの連中に行くんだよ。


560 :食いだおれさん:2010/09/22(水) 01:13:32 .net
パンだけ買いに行く。
レストランの客の入りは見るが食べたことはない。

561 :??:2010/09/23(木) 06:25:24 .net
福岡の小倉店って閉店したの??
今日行ったらしまってた・・。

562 :食いだおれさん:2010/09/28(火) 07:57:53 .net
とにかくパンをもっと美味しくしないとな。
ちょっと遠いけど神戸屋に行く事が多い

563 :食いだおれさん:2010/10/20(水) 21:38:03 .net
前にバケットで働いてたけど、労働環境は悪かったな。少ない人数でキッチンホール+ベーカリーだから。ベーカリーの分他のファミレスより大変。


パンの準備は時間がかかるし、混んでるとあっと言う間に無くなる。空いてるとパンは捌けず、夜には乾燥してラスクみたいになったり。


客が来店してすぐに焼いても七分くらいかかっちゃうし。焼きたてパン待ちで長居する客もいるだろうし。飲食店としては効率が悪い気がする。

564 :食いだおれさん:2010/10/29(金) 13:20:24 .net
サンマルクの店長がキチガイなのだけは確か。

565 :食いだおれさん:2010/11/13(土) 22:50:50 .net
http://socialbuilding.blog66.fc2.com/blog-entry-662.html
エメラルドいいな

566 :食いだおれさん:2010/11/17(水) 06:22:04 .net
ダイヤモンドだと20%オフですよ。1年間でサンマルクに10万円使わなきゃいけないけど。

567 :食いだおれさん:2010/11/27(土) 09:13:53 .net
ベーカリーレストラン サンマルク
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1124606717/
サンマルクのパンを語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bread/1097056681/
【チョコ】サンマルクカフェ【クロ】3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1214946671/
★サンマルク★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/famires/1178156632/
鎌倉パスタ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1152974261/
【回転寿司】函館市場の批評しあうスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/sushi/1180838410/

568 :食いだおれさん:2011/01/01(土) 00:47:20 .net
俺が彼女とデートに初めて出かけた時のことだ。
 「お昼、どうする?」、俺は彼女に聞いた。
 「何にしようか」と彼女。
 「●●ビルに、和食のお店と中華料理のお店があるけど。どっちにする?」
 「うん(しばし考えて)、和食にしようか」

 俺はその日彼女を振った。なぜか。ワケはこの短い会話に凝縮されている。
 まず、初デートなのにランチの場所さえアテがない。これは“無思考・無計画なオンナ”というシ
グナルを送った。次に俺の提示した選択肢で、和食を選ぶという愚かさを露呈した。和食は悪くな
いし、和食を責めるわけじゃない。だが初デートで和食か中華なら、中華しかない。これは普遍的
な鉄則である。アンタ、空気を読めよ。

 そこで俺は「彼女は人のことを考えないオンナ」という結論に達した。蛇足だが、その和食が不
味かったことがダメ押しになった。

569 :岡本太郎:2011/01/01(土) 21:08:51 .net
高松でバイトしてた。檜山誠は気違い。怪我してなければ殺してた。

570 :食いだおれさん:2011/01/02(日) 16:27:17 .net
高校卒業間際バイトしてた。あの頃のオレは病んでたな…。社員がカスだったとはいえ。
女子高生のバイトの子とかはちゃんと挨拶返してくれた。キッチンはいい人少なかった。
ベーカリーやりゃよかったかな。いい人とはもっと仲良くすればよかったな…。

571 :食いだおれさん:2011/01/04(火) 20:03:22 .net
ホールの女の人のブラが透けて見える。女子高生ではタンクトップやキャミ
着てるのが分かる。

572 :食いだおれさん:2011/01/13(木) 17:36:34 .net

サンマルクの会社ってほんとにひどいよね。
サンマルクカフェでバイトしてた女の子は
女の店長に暴言ばっか吐かれたっていってたし、
バケットの店長はセクハラだし
本部や社員の人間はちょっと頭おかしいんだよね。

コストを下げて金儲けってかんじの会社。



573 :食いだおれさん:2011/01/15(土) 01:01:14 .net
あたまのおかしいのは、何処の店にでもいるサンマルク!

574 :檜山誠:2011/01/17(月) 15:07:19 .net
オレのことかい?オレはおっさんのくせにガキみたいなことしかできないんだ。
いつもバイトの奴に八つ当たり。女子高生には色目使う。

575 :食いだおれさん:2011/01/22(土) 14:07:49 .net
ちょい質問
ここってコース頼まなくて1品料理だけ頼んでも
パンは食べ放題なの?
たとえば単品でビーフシチューだけ頼んでもパン食べ放題になる?

576 :食いだおれさん:2011/01/27(木) 16:18:17 .net
ならないよ。
単品+パンの食べ放題にしる。

577 :食いだおれ:2011/01/29(土) 00:28:07 .net
サンマルクって教育がなってないよ
社員最低
社員の教育できないから
バイトの教育できない
4枚持ち禁止とか言う前に
皿持つ練習させろよ
マニュアル読ませて教育おしまい
ってそれでできるか!!


578 :食いだおれさん:2011/01/31(月) 18:05:06 .net
ううむ・・・今週初めてサンマルク行くけど心配だな

579 :食いだおれさん:2011/02/03(木) 14:56:05 .net
サンマルクは基本的に人手が足りていないイメージ。
行くなら平日か日曜の夜(8時頃とか)が良いよ。


580 :食いだおれさん:2011/02/03(木) 17:26:26 .net
そりゃバイトに残業やらせて自分は帰ろうとする社員もいるから。
檜山とか。裏口でものに当たるようなクソですよ。

581 :食いだおれさん:2011/02/04(金) 20:47:51 .net
確かに社員は滓かもな

タバコに火を付けたかった客がライターかりっていったのにわざわざ帰り際返せと発言

ライターないのわからないのか?
火を付けられないからかりたのに100円ライターぐらい客のこと考えて無料で貸し出せよと
相手のこと考えるのも接客のうちだろーが
なめられたみたいに感じるだろさすがに
教育がなっていない愛想悪い豚婆社員が

582 :食いだおれさん:2011/02/08(火) 21:58:24 .net
>>576
さんくす

583 :食いだおれさん:2011/02/17(木) 23:37:25 .net
料理クソマズ・・・ランチの女王っての食べたら、料理殆ど残した。
パンだけ5,6個食べたけど、1600円でパン5,6個食べて損した気分。

せめて料理が温かければもうちょっと食べられた、テーブルに来た時点でもう冷
冷え冷え・・・・

584 :食いだおれさん:2011/02/22(火) 15:35:24.23 .net
友人のバースディランチで初めて行ったけど、コース全てがチープでびっくり。
パンも別に普通だし値段に見合わない。

585 :食いだおれさん:2011/02/22(火) 17:21:30.32 .net
\1980に何を求めてるんだよwww

586 :食いだおれさん:2011/02/22(火) 17:24:54.03 .net
\1980なりのものだけど?関係者さんw

587 :食いだおれさん:2011/02/24(木) 13:31:36.55 .net
一般的なファミレスよりすこしは高級感があって
本格店よりは安く食べられるという扱いじゃないか?

588 :食いだおれさん:2011/02/24(木) 13:38:16.11 .net
それは誰も考えが及ばなかった鋭い分析ですね(笑)

今更わざわざ掲示板に書き込む価値が十分ありますね(笑)

589 :元バイト:2011/03/01(火) 14:22:00.35 .net
管理職の器じゃねーやつが多いみたいだな。
外食なんて大体そうかもしれねーけどよ。

590 :食いだおれさん:2011/03/01(火) 21:56:27.16 .net
優秀なやつがこんなとこ就職するわけないじゃん

591 :食いだおれさん:2011/03/02(水) 14:17:07.81 .net
生野区南巽店はけしからん!ふざけるにも程がある。

592 :食いだおれさん:2011/03/05(土) 17:10:46.72 .net
みなさんに質問です
以前サンマルクのベーカリーでバイトしていたのですが
つい先日やめてコンビニやスーパーなどの
普通のバイトをしようと思っています
サンマルクはコンビニなどのバイトにくらべて
辛いほうですか?
始めてのバイトがサンマルクであまりうまくできなかったので
つぎのバイトでもうまくいけるか
心配です

593 :食いだおれさん:2011/03/05(土) 21:57:39.23 .net
バイト板じゃなく、ここで聞くような間抜けは、どこでも勤まらないよ

594 :食いだおれさん:2011/03/06(日) 09:52:41.47 .net
きのうの朝初めて食べに行った。開店前に着いたけど自分入れて三組待ってた。
パンはどんどん持ってきてくれるのでつい9個も食べてしまった。
モーニングの一番安いやつをクーポン使ったので700円ちょっと。
ココスの朝食バイキングもいいけどここも安くていいね
そのあと三時間歩いたけどお腹いっぱいで夕食まで何も食べれなかった

595 :食いだおれさん:2011/03/06(日) 18:39:02.01 .net
ここ、全国規模のチェーン店なの?

596 :食いだおれさん:2011/03/06(日) 19:01:21.92 .net
大して美味くもなく、すぐに腹がふくれるパンなんかのバイキング(笑)

597 :食いだおれさん:2011/03/07(月) 07:53:13.26 .net
コンビニ、スーパーの方が全然楽だよ。
あそこよりひどいとこなんて今までに経験したことねーよ。

598 :食いだおれさん:2011/06/16(木) 03:13:07.72 .net
どんな風に酷かったん?

599 :食いだおれさん:2011/06/16(木) 07:42:00.44 .net
★電通の捏造は日本を破壊させる!(韓流、K-POP捏造ブームの裏側 )

・日本のテレビCMの7割を牛耳るのが電通

・何が流行っているかではなく、何を流行らせたいか

・AKBは電通がプッシュしたのではなく、電通自身が企画したタレントだから売れて当然である

・韓国ドラマ「冬のソナタ」も当初の低視聴率を大人気!!と各局で作り上げたものだった

・各局の情報番組で一斉にあつかうようなものは怪しいと思ってください

・「食べるラー油」も電通工作、タレントのブログなどで「これ便利」「これ美味しい」とかこれも仕掛だそうだ

・海外紙では日本国民なら電通が仕掛ければゴキブリだって食べるだろうというコラムもある

・大手マスコミは電通に牛耳られてるためブームが仕掛けられてる間は悪評が報じられることはない

600 :食いだおれさん:2011/06/18(土) 13:56:04.16 .net
ファミレスだからね。ここ。
勘違いするなよ。貧乏人

601 :食いだおれさん:2011/07/24(日) 15:30:49.80 .net
サンマルクが出来てまもないころ、今から十数年前とくらべて、
とにかくひどい。
料理・・・まずい。
接客・・・不満
パン・・・めんどくさそうに作る。
待ち時間・・たいした店でもないのに待たせる。
とにかく。ベーカリーレストランと言いながら、なんと
パンがマズイ!!!!!
クロワッサンすら提供できていない。
一番パンを食べたいときに出さずに、食事が終わったころにパンを出す。
しかもケチャップパンのようなマズイパンを出す。
パンはまったく味がわるい。よくこんなレベルでベーカリーとう言葉を
使っている。びっくり。

パンの感動が全くない、ベーカリーレストラン。
サンマルクはいずれ、窮地に陥る可能性がある。
これじゃ、一時の成功にいまだによいしれているだけ。
呆れる。
パンをつくっているのも見えるが、いかにも面倒という顔をして
バイトがつくったり、客が会計しているのに、駐車券はありませんか
という言葉すら言わない。
客に対する気遣いがゼロ。
お話にならない。
好きな人はいきなさい。
この業態、いやサンマルクは、努力が足りず、いずれにせよ
既にダメになっている。
ここを支持するひとはかなり時代錯誤が遅れている。(苦笑)

602 :食いだおれさん:2011/07/24(日) 19:09:27.24 .net
水戸内原イオンのサンマルクベーカリーの男店員(もしかしてあれで店長?)
接客態度と高飛車な物の言い方は最悪

603 :食いだおれさん:2011/07/24(日) 19:10:38.49 .net
サンマルクカフェでした
失礼(__)

604 :食いだおれさん:2011/07/26(火) 12:14:47.76 .net
レストランで食べるとお土産にチーズケーキとマカロンとか買えるじゃん?
あれ食事しなくても買える?パン屋と隣接したレストランなんだけどさ
今の季節のコースもサマークリスマスも今ひとつの味だったので

605 :食いだおれさん:2011/07/27(水) 06:42:39.87 .net
サマーのクリスマスじゃなくって、クリスマスがサマーなんだけどね

日本でサマークリスマスって笑える

606 :食いだおれさん:2011/08/02(火) 02:11:05.11 .net
大倉山はマジでやめとけ

607 : :2011/08/04(木) 01:50:49.86 .net
いい加減にしろフジテレビ! 韓流なんていらない国民大行進  

反日国家韓国の番組なんか国民は求めていない!
公共の電波を使った韓国プロパガンダの垂れ流しを許さないぞ!

かつて保守系テレビ局としてその名を轟かせたフジテレビは、韓国と極めて関わりの深い
日枝久がグループ会長となってより急速に左傾化をはじめ、今やフジテレビのドラマや歌番組は
誰も求めていない『メイド イン コリア』 で埋め尽くされるようになりました。
反日史観とねつ造に染まる韓国の歴史ドラマも、度外れた美容整形大国韓国の同じ顔のタレントたちの番組も
日本には必要ありません! 日本メディアに深く静かに浸透し続ける反日国家韓国のプロパガンダに私たちは断固抗議します!

※ 国民大行進に先立ち、渋谷ハチ公前にてフジテレビ問題の街頭演説を行います

【集合日時】
平成23年8月14日(日)
@ 街頭演説 11:00〜12:30
A 国民大行進 13:00集合 13:30出発
【集合場所】
@ 街頭演説 JR渋谷駅ハチ公前
A 国民大行進 宮下公園 (※ 園内の原宿よりの広場)
【注意事項】
雨天決行
国旗、プラカードの持参大歓迎
撮影が入るため顔を写されたくない方はサングラスなどご持参ください
夏場ですので各自暑さ対策をとるように心がけてください
現場責任者の指示に必ず従ってください
※ 主催者の負担を軽減するために極力各自でプラカードをご用意ください
※ フジテレビスポンサーへの不買呼びかけプラカード大歓迎

608 :食いだおれさん:2011/08/11(木) 20:27:00.48 .net
>>604
買える!

609 :食いだおれさん:2011/08/24(水) 20:59:40.22 .net
マジでバケット最悪。こんな劣悪な職場無いわ

610 :食いだおれさん:2011/09/15(木) 18:13:03.14 .net
家族が以前利用したという事で訪問させていただきました。まず驚いたのが駐車場の裏から回って入っ
たせいか、入り口を見て思わず営業しているのか?と疑いたくなるほど殺伐とした雰囲気が・・・それ
でも中に入るとランチ時とあってか満員状態で少しホットし、予約を入れて待つ事に。しかしその間ま
わりを見渡すとランプが片方切れていたり、警報機(?)や空調の一部が外れてコードにぶら下がった
状態になったいるのを発見。ソファーはすり切れ、床は汚れ放題。さらに壁にも亀裂や壁紙のシミも発
見。なんだか廃墟に迷い込んだ気持ちに。席に通され料理を注文。ほどなく料理は運ばれて来たがチキ
ンカツの衣はべちょべちょでチキン自体の味も感じられずしかたないのでトマトソースでごまかして食
べる。付け合わせのポテトもしーんなり。

611 :食いだおれさん:2011/09/15(木) 18:14:16.63 .net
サービスは一見笑顔で好いのですが食器を置く時の音がすごく大きく、コップの水が無くなっても気付かず、
コーヒーのタイミングを全く無視したり(何故か運ばれて来たばかりのカップからは思いっきりコーヒーが
こぼれた跡が)さらにパンを配る人の服が汚れ放題で一体自分がどこで食事をしているのか解らなくなる始
末。おまけにトイレに入れば割れた花瓶が放置してあり、送風機は故障、床はもとより壁も汚れていてとて
も食事をする場所のトイレとは思えません。不思議なのはそれでも店内は満員だという事(近くにこういっ
たレストランが無いからか?)食事の中身も値段と合っているとは言えず私にとっては最悪のランチでした。
味はもとより「気持ちのよい時間を過ごしてもらう」というレストランの基本理念の欠如にはもはや笑うし
か・・・もちろん二度と行きません。


612 :食いだおれさん:2011/09/15(木) 18:15:20.38 .net
以上、ベーカリーレストラン サンマルク 東京小平店 (SAINTMARC)からのレポートでした。

613 :食いだおれさん:2011/09/16(金) 17:33:30.51 .net
>>612
埼玉のサンマルクはそこまでひどくないわ・・店長が楽しそうに鼻歌
歌いながら接客してるけど

614 :食いだおれさん:2011/10/13(木) 06:05:37.01 .net
福岡の春日店ってどう思います?

615 :食いだおれさん:2011/10/25(火) 21:17:18.31 .net
悪い点
・演奏会用の曲が弾けない
・ピアノがおんぼろ
・日給二千円
・店長からは毎週のようにパワハラ
・交通費無し

良かった点
・お客さんが殆ど皆拍手して喜んでくれた。
・ピアニストメンバーが皆優しかった。
・パンが従業員含めピアニストも100円で食べ放題。

616 :食いだおれさん:2011/12/11(日) 19:46:42.34 .net
藝術
もし行ったら、レポお願いします。

617 :食いだおれさん:2011/12/14(水) 18:12:12.05 .net

何気なくさりげなく性犯罪


建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目3-22、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
女性用トイレののぞき目的で侵入した疑い。岡橋容疑者は容疑を認めている。


十三フレンドリー商店街 岡橋正隆さん
「職人気質を大事に保ちながら、何気なくさりげなく修理していきたいですね」と微笑む。
http://www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
http://www.juso-friendly.or.jp/shop/laserstyle.html

618 :食いだおれさん:2011/12/19(月) 03:33:08.48 .net
うちの店長の口癖「ガストと中身変わらないもん。そこをどう高いお金を出してもらって満足してもらうかがサンマルクなんだよ!」
は?ガストの方がよっぽどマシですけどw

619 :食いだおれさん:2011/12/19(月) 13:54:43.20 .net
埼玉の蕨で働いてる人いる?

620 :食いだおれさん:2011/12/23(金) 02:19:24.56 .net
ロイヤルホスト、デニーズ、グラッチェガーデンズ、サンマルク、CASA
だったらどこが一番お勧め?

621 :食いだおれさん:2011/12/26(月) 17:16:17.21 .net
久留米のサンマルクが潰れていた。

622 :食いだおれさん:2012/01/20(金) 14:11:50.72 .net
サンマルクカフェ 竹橋店は女店員が糞。
明らかに人を選んで注文をシカト。
客が来ても注文とらずに、喋ってる事も度々。

二度と行かねーわ。

623 :食いだおれさん:2012/01/23(月) 23:42:05.96 .net
日野にあるサンマルクのベーカリー配膳の人は神対応だった

624 :食いだおれさん:2012/02/16(木) 07:56:58.01 .net
コップやバターナイフがなくなるとバイトが百均に買い出しが、デェフルトですから。

625 :食いだおれさん:2012/04/21(土) 20:47:31.90 .net
パン食べ放題のみの注文ってできる?

626 :食いだおれさん:2012/04/27(金) 18:09:53.27 .net
無理じゃないの

627 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/31(木) 15:47:16.02 .net
>>622
会社にちくっちゃえばいいのに

628 :食いだおれさん:2012/06/18(月) 21:27:19.60 .net
91 :名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2012/06/18(月) 13:14:35.15 ID:???

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1003395&tid=3395&sid=1003395&mid=4019
利用するショッピングセンター内のサンマルクカフェは
オープン型店舗でドアや仕切りは一切なし。
なのに喫煙可!
当然、煙はショッピングセンター内に流れます。

店舗周辺は勿論、3階まで吹き抜けのショッピングセンターなので
3階まで煙いです。(店舗は2階)

今時喫煙可のお店なんか勿論利用しませんが、
周辺店舗での買い物でもサンマルクカフェからの
副流煙を吸わされます。
JTは放射能汚染しているタバコても出荷するそうです。
汚染煙を吸わされているわけです。

禁煙席もありますが客はほとんどい見かけません。
煙が流れてくる禁煙席なんか座りたくないから当然ですよね。

スターバックスは禁煙ですがサンマルクカフェより流行っています。
この会社は、社会的に迷惑を掛け、他人の健康を脅かしてまで
喫煙可能を維持して数少ない喫煙者をターゲットにした商売を続けるのでしょうか?

ホームページから2回苦情を出しましたが返事も
ありません。



629 :食いだおれさん:2012/06/25(月) 23:42:33.27 .net
近くにあるから入ってみたが、正直二度と行かない
何故あんなに混むのか理解出来ない
食事するのに1時間半もかかる
料理出るのが遅すぎる
ファミレスみたいなレストラン?
ファミレスのが全然マシ!
味はしない、料理は遅い、パンの注文すら間違える、不味いくせに無駄に高い
他の客の顔見たらカップル連れ以外は不満顔だった
特に小さい子供連れ家族なんか気の毒
コースメニューが2つしかないからどうしてもコースを頼む事になる
一時間半もかかるし子供がぐずる
あんなファミレスメニューで一時間半もかかる意味がわからない
パンで腹を満たせと言われてるようだ
オマケにレジの接客が最悪
ジロリと睨まれた
バケット係りの女だろうがこのスレではバケット係りのバイトは最悪らしいね
だからって客睨むなや
バイト辞めてしまえ

630 :食いだおれさん:2012/06/26(火) 00:07:59.62 .net
>>558
マクドナルドのバイトみたいだな
最近の企業は使い捨てバイト、社員を安く雇い、自分を高める
の洗脳で社畜の出来上がり
この企業、クレームもしかと社員も糞だな


631 :食いだおれさん:2012/07/16(月) 23:19:29.73 .net
さすがお前ら上から目線wwwww
気取りたいなら都内にでもある高級レストランいけよwwww
そら睨みたくもなるわなwww
パンはまだかーパンはまだかーって乞食みたいにうぜぇよww
お恵みしてやっから黙って座ってろwwwww
あとガキのしつけができねぇクズ親まじでくんなwwww公園じゃねぇんだよwww
食うの異常に遅ぇ奴も勘弁なwwww
アンケートは上から目線のオンパレードで吹くレベルwwww
わしが育てたってこのことですね分かりますwwwww

あとサンマルクカフェの話題だしてるやつスレタイも読めねぇのかよwwww

632 :食いだおれさん:2012/09/04(火) 08:01:48.73 ?2BP(1).net
コーヒー美味しくないよね。ミルク小さいし、自分で取れないし、けち臭ーw
あとレジのこっち側の値段表示、全然合計金額でないw
意味ねーw

633 :食いだおれさん:2012/09/09(日) 02:43:00.68 .net
結構結構コケコッコー?
こんなに扱い易いのなら当分大丈夫みたいだね
出てきたぞ 尊厳という 亡霊が・・・。

現今の東亜には 尊厳 という 亡霊がさまよっている。

民衆が求めていた亡霊である。 尊厳は権力をたくみに頂戴し

東亜のあちこちを幽霊のようにさまよっている。

尊厳さまの霊力により 東亜を開放しよう 階級のない世

搾取の無い世 尊厳さまの独裁により その地上の楽園は実現する。
くだらない煽りや、根拠のない断定、認定で店を非難するのは見苦しいだけ
店が業者使ってるとか、関係者がやってるとか思うなら冷静になって論破したらいいですよ

634 :食いだおれさん:2012/09/17(月) 01:44:04.71 .net
千葉県のサンマルクはどうですか?例えば松戸方面は?

635 :食いだおれさん:2012/10/16(火) 20:29:49.07 .net
相変わらずクロワッサンの遭遇確率が低いのはなんとかしてくれ

636 :食いだおれさん:2012/10/21(日) 08:29:01.74 .net
プリプリ海老のドリア
初めてドリアがマズいと思ったよ。

ドリアなのにご飯丸見えソースはどこ状態ちょっとだけのったチーズで誤魔化してる
伊勢エビ風味?ついてたんですか、そんな風味。
これで千円超えなんて最低だ

637 :食いだおれさん:2012/11/10(土) 20:24:04.32 .net
そんなこんなで。

638 :食いだおれさん:2012/12/19(水) 01:28:00.31 .net
評判クソ悪いなw
俺の職場は特に不満ないから恵まれてるんだな

639 :食いだおれさん:2012/12/27(木) 22:31:13.19 .net
クリスマス、某店で素人の超下手なおばちゃんが
ピアノのところで歌って、テーブルでなんか食べて、また歌って、食べて。。。
ってやってた。あんなのボランティアでも歌わせたらあかんだろ。。。

640 :食いだおれさん:2013/02/08(金) 03:14:26.45 .net
漏れら極悪非道の空ageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

641 :食いだおれさん:2013/02/09(土) 20:44:30.48 .net
YouTubeで「新唐人テレビ」を検索してみてください。
それを見ると中国人も中国の民主化を望んでいる事がわかります。

新唐人テレビは中国の民主化を望む中国人自身によるテレビ局で、海外に拠点をおき、
中国共産党の圧力に屈する情けない日本のマスゴミよりもよっぽど有益な報道をしています。

日本語による吹き替えも毎日アップしています。
日本では中共の圧力により報道出来ない、中供の悪事を暴くニュースが
沢山取り上げられています。
新唐人テレビのような勇気ある報道機関を広める事で、中共の圧力に屈し、真実を伝えない
日本のマスゴミの不自然さ、情けなさを浮き彫りにする事にもなります。

さらに新唐人テレビを衛生放送を使って中国国内に放送する計画まであります。
これはある意味、中国共産党に対する強力な「兵器」です。

新唐人テレビを日本や在日中国人の間に広めて、中共が日本に戦争をしかけてくる前に中共を内部崩壊させましょう!

新唐人テレビ日本(新)チャンネル
http://www.youtube.com/user/NTDTVJP

642 :食いだおれさん:2013/02/10(日) 15:51:45.39 .net
浜松の西洋野菜業者が産地偽装
台風でハウスが飛ばされ、塩害で収穫できなくなり
よそから仕入れた野菜のラベルを貼り替えて売ってたとサ
詐欺だよ

643 :食いだおれさん:2013/03/16(土) 00:23:40.31 .net
新宿モノリスの地下に18日オープン。楽しみです。

644 :食いだおれさん:2013/03/16(土) 06:27:32.38 .net
まずいからどうでもいい

645 :食いだおれさん:2013/04/09(火) 15:17:58.15 .net
>>634
松戸常盤平店をよく利用してますが接客態度や料理を持って来るタイミングはまあまあですが不快な思いはした事ありません。

646 :食いだおれさん:2013/04/10(水) 09:10:14.55 .net
料理はまずい割に高い、接客はうんこ、食器は汚い、パンは回ってこない上に種類がない
良いとこなんもないし、何目指してんのか分からないけど全部が全部中途半端
二度と行かない

647 :食いだおれさん:2013/04/10(水) 21:37:33.77 .net
まずくはないと思うが、パンが回ってこないというのは激しく同意
クロワッサンとかケチるなと言いたい

だいたい、店売り用のクロワッサンは山になって店頭においてあるのに、
客に出せるクロワッサンはないとはどーゆーこんや。
原価高いからって出し渋ってんじゃねーだろーな。。

648 :食いだおれさん:2013/04/13(土) 00:27:41.48 .net
数年前に金沢八景店行ったけどパンやメインの料理出るのに1時間以上かかって連れが大激怒して店長に色々文句言った挙げ句に店を出る時店長に向かってで「こんな店はさっさと潰れてしまえ〜!!」等々大声あげで怒鳴りまくり止めるのに悲惨な思いをした記憶あります。

店長が今回の食事代無料に次回以降の食事券を頂きましたがそれでも連れの怒りはまったくおさまりませんでした。

649 :食いだおれさん:2013/04/13(土) 12:23:03.74 .net
メインの料理が出るのに1時間はまぁギリギリ許容範囲かもしれんが、
パンが出てくるのに1時間待たされたら折れでもキレるな

650 :食いだおれさん:2013/04/13(土) 23:52:13.18 .net
>>649
連れがあれから数日まだ怒りがおさまらずサンマルク本部に金沢八景店の件で何度か苦情メール送りましたが返信が一度もなしで更に怒りが爆発してサンマルク系のお店はもう2度行くものか!!等々と暴言を吐きまくってました。

その一件以来連れと何度か会う度に連れの性格が完全に自分が中心でないと気が済まない方だと知ったので数か月後に喧嘩別れをました。

651 :食いだおれさん:2013/04/15(月) 15:47:33.51 .net
ハンバーグが味もヘったくれもないつくねみたいだった
ついでに前菜についてたきゅうりが冷蔵焼けかふにゃふにゃに干からびてた
誰もチェックせずに出すのか?

652 :食いだおれさん:2013/05/03(金) 00:53:16.13 .net
>>650
その後はどうなった?喧嘩別れが出来て清々したか?

653 :食いだおれさん:2013/05/03(金) 02:13:31.91 .net
まずいからどうでもいい

654 :食いだおれさん:2013/05/03(金) 06:51:23.48 .net
わがド田舎富山にもひっそりと1店だけサンマルクがあるけど、ロードサイド店乱立の富山によくやってるとしか言い様がない。しかも不味いモンだらけだという。パンだけ買う事もできるがベーカリー屋はヤマとある。早く撤退せよ

655 :食いだおれさん:2013/05/05(日) 03:21:59.75 .net
別にまずいと思うなら行かなきゃいいだろ、ライバル店かと勘ぐるレベルだ

656 :食いだおれさん:2013/05/06(月) 16:13:25.28 .net
まずいまずい

657 :食いだおれさん:2014/01/02(木) 10:09:02.30 .net
ぐんぐんぐんぐんみるみるみるみる

658 :食いだおれさん:2014/04/07(月) 13:51:37.66 .net
ここ詐欺みたいな事やるようになってから行かなくなった
はがき持参で安くなるみたいに書かれているはがきが来たら気をつけてね
はがき渡したのに通常料金取られるよ

659 :食いだおれさん:2014/04/10(木) 20:41:39.94 .net
>>658
それたんに店員のポカミスじゃない?
そういうミスするバイト結構いるよ

660 :食いだおれさん:2014/04/11(金) 18:26:26.06 .net
>>659
1回目の時はそう思った
しかし母親と姪と含めて3回やられたら流石にポカとは言わないな

661 :食いだおれさん:2014/06/20(金) 23:29:51.75 .net
サンマルクカフェのスタッフに土下座強要するクレーマーネット配信者
http://youtu.be/jA4Jegxu-H8

662 :食いだおれさん:2014/07/21(月) 10:42:41.02 .net
さらにさらに。新たな情報提供が。

663 :食いだおれさん:2015/01/06(火) 18:35:54.50 .net
過去にサンマルクとバケットでパン食べ放題を注文したことがあるけど
どっちもとにかく店員が回るのが遅いな
あと、回る方向がずっと一緒だから席によっては殆どパンが残ってない状態で店員が来るからイライラするわ

664 :通りがかり:2015/02/12(木) 02:24:25.82 .net
サンマルク北●岩店

最近、ファミリーレストランのような客層になったような感じがする。
特に子連れやママさん連中が来るようになってから、
うるさくてゆっくり食べれないので、食べに行くのやめようかと思った。

味もそんなに良いとは思えなくなってきた・・・。
都心に行き2,000円あれば、もっと美味しい物が食べれます。

来店するたびに記載するアンケートもウザイ・・・。

クーポンも使い果たしたし、しばらくの間、離れます。
DMも必要ないので送って来ないで下さい。

665 :食いだおれさん:2015/05/02(土) 12:19:27.99 .net
パンを注文しないで御飯注文するヤシいるのかな

666 :食いだおれさん:2015/05/02(土) 15:07:08.41 .net
チョコクロ、だいぶサイズダウンしやがったな。

667 :食いだおれさん:2015/05/20(水) 22:42:35.44 .net
セントラルキッチンで作られたのを
温めるだけの店に何を求めているんだよ?
キチンとしたサービスを求めるなら
サービス料を取る店にい行けば良いんだよ

668 :食いだおれさん:2015/09/30(水) 07:21:02.99 .net
http://www.saint-marc-hd.com/saintmarc/

669 :食いだおれさん:2015/11/22(日) 20:22:51.47 .net
http://www.sagami-food.net/saint-marc/index_top.jpg

670 :食いだおれさん:2016/01/17(日) 13:49:13.34 .net
サンマルクがない県もあるからな

671 :食いだおれさん:2016/01/18(月) 00:47:50.05 .net
☆ 席に案内されるまで20分
☆ 料理(グラタン頼んだらマカロニが無いのでドリアに変更された)が出るまで20分
☆ レジ前で名前を書いて待ってたのに、後から来た名前を書いてない人を先に案内した(流石にこれは文句言いました)
☆ パン食べ放題利用して無いけど、運んでた男性が縛っていたとは言え長髪なのが気になった

三番目のは本当にえっ!?と思ったので、つい大きい声を出してしまったのでもう行かない(恥ずかしくて行けない)。
料理はそこそこ美味しかったので勿体無いなあ。

672 :食いだおれさん:2016/02/07(日) 13:54:05.29 .net
近くに行ったときにたまたま見つけましたよ。
美味しいこと美味しいこと。
決め手みたい!!
「ウマーな店」なんだよね。
やっぱりみんなお気に入りの店は秘密にしときたいのかな
あはーーん  みんなの率直な意見を聞きたい。
ちなみつきになちゃった。おいしい はーい
ってみたらわかると思うけど。
まさに、まあ、一度みに俺はただのバイトだが単純に好きだな。
病行美味い。
ただ油断してると確かに肥るかなw

673 :食いだおれさん:2016/02/07(日) 14:46:30.49 .net
ちびクロとか昔流行ったのになw

674 :食いだおれさん:2016/04/09(土) 12:18:19.83 .net
父親に連れて行かれたよ。懐かしいな。

675 :食いだおれさん:2016/04/26(火) 18:23:25.48 .net
今日行ってきたけど平日なのに混んでてびっくりした

676 :食いだおれさん:2016/08/02(火) 16:34:38.95 .net
タバコ吸えるからな

677 :食いだおれさん:2016/10/20(木) 09:02:17.25 .net
>>672
10年前がピークだろ
ピアノなんていらないし
トイレに行ったら荷物あるのに食いかけが全部片付けられるし
パンが来るまでじっと耐えて待たないといけない
文明世界に生きる現代人はバケットの方が楽
FCだから超適当で開店時間になってもずっとオープンしなかった

678 :食いだおれさん:2016/11/13(日) 23:08:11.11 .net
近所のサンマルクが鎌倉パスタに変わったから行ってみた。
相変わらずパン以外が不味い。デザートも。
サンマルクの時もサラダしか食べれるのがなかったから別にいいけど。
肝心のパンが出てくるの遅い&種類も数も少ない。
サンマルクの時もそうだったから期待してなかったけど。
混んでるのに空いた席が30分近く片付けられないで放置。会計でも数分待たされた。

679 :食いだおれさん:2017/02/18(土) 17:59:35.83 .net
「全部、言っちゃうね。本名・清水富美加、今日、出家しまする。」(幸福の科学出版)

680 :食いだおれさん:2017/02/18(土) 18:49:20.46 .net
https://goo.gl/rVe719
ちょっと、これはショックだわ。。

681 :食いだおれさん:2017/11/11(土) 21:50:06.45 .net
わからない。行ったことないし。
サイドメニューがしょぼすぎるわ。

682 :食いだおれさん:2017/11/18(土) 20:21:11.78 .net
チョコクロくらいでしょ?お洒落なイメージでw

683 :食いだおれさん:2017/12/29(金) 20:35:00.40 .net
ソヨカのR bakerの女チビバイトw店の外まで聞こえる雑談うざい。
3人揃ってバイトで雑談猥談とか下品すぎ。特にチビはゲラゲラ笑いすぎ。

684 :食いだおれさん:2018/01/04(木) 15:06:11.25 .net
カウンターに腕のっけて暇そうにゲラゲラ笑ってるのが向かいのカルディまで聞こえるからな。>Rベーカーの雑談女

685 :食いだおれさん:2018/07/16(月) 18:54:03.17 .net
.

686 :食いだおれさん:2020/01/04(土) 14:43:22 .net
ICZ

687 :食いだおれさん:2020/06/02(火) 20:33:39.15 .net
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1590984869/

パンについて議論してるんだけど誰か来て

688 :食いだおれさん:2020/11/11(水) 17:33:48.91 .net
ベーカリーレストランサンマルク 埼玉ふじみ野店

689 :食いだおれさん:2021/03/20(土) 17:21:54.56 .net
チョコクロの店と同一かん

690 :食いだおれさん:2021/12/01(水) 15:39:37.14 .net
GRH

691 :食いだおれさん:2022/03/19(土) 15:17:03.18 .net
LBH

692 :食いだおれさん:2022/03/29(火) 22:25:50.11 .net
>>40
わたしもそう思った。腹が立つほど、美味しくない。
食べていて、幸せな気分にならず、さもしい気持ちにさせられるレストラン。涙〕

693 :食いだおれさん:2022/03/29(火) 22:28:04.89 .net
>>40
私もそう思った。腹が立つほど、まずい。
食べていて、幸せな気分にならず、さもしい気持ちにさせられるレストラン。涙〕

694 :食いだおれさん:2023/01/23(月) 07:23:15.33 .net
サンマルクカフェのホットサンド ベーコンエッグ

695 :食いだおれさん:2023/03/08(水) 17:51:18.70 .net
若鶏のグリル ラザニア風 濃厚チーズソース

696 :食いだおれさん:2023/03/08(水) 19:12:03.80 .net
練馬石神井台にあったベーカリーレストランは「焼肉きんぐ」になっていた

697 :食いだおれさん:2023/04/22(土) 19:19:19.15 .net
【新宿店限定】牛ヒレ肉のサルティンボッカ風ベリーソース or イセエビのテルミドール 春仕立ての プレミアムコース

698 :食いだおれさん:2023/05/14(日) 08:20:44.54 .net
ベリーのロールケーキとピスタチオのアイスクリーム

699 :彩り野菜のチーズフォカッチャセット:2023/05/31(水) 07:04:25.17 .net
●対象ドリンク
・コーヒーS
・紅茶S
・カフェラテS(+\70)
・オレンジジュースS(+\70)
・ロイヤルミルクティーS(+\120)
・クラムチャウダーS(+\120)
・季節限定ドリンク(+\240)
(セット価格は、ドリンクの種類・サイズによって異なります。)
●チョコクロは、+80円でプレミアムチョコクロに変更できます。

700 :食いだおれさん:2023/06/15(木) 03:07:50.22 .net
 サンマルクカフェは6月16日から6月23日までの8日間「ドリンク単品全種テイクアウト10%OFF」キャンペーンを実施する。

 サンマルクの様々なドリンクをちょっとしたお出かけやお家でゆっくり楽しめるチャンスだ。

ドリンク単品全種類が対象!
 「ドリンク単品全種テイクアウト10%OFF」キャンペーン内容

 ■キャンペーン対象店舗 :サンマルクカフェ、 サンマルクカフェ+R、サンマルクカフェMICRO全店(※サンマルクカフェ新宿御苑前店、スフィアタワー天王洲店は対象外)

 ■期 間 :6月16日〜6月23日

 ■内 容 : テイクアウトドリンク単品を10%OFF

 ■対象者 :ドリンク単品をご購入の方

 ■対象商品:ドリンク単品全種類

 注意事項

 ●"テイクアウトドリンク"単品のみ10%OFF

 ●セットドリンクは対象外

 ●株主優待カード・アプリクーポンとの併用は可能

 ●アンケート50円引きクーポン・その他個店別で実施している特典・クーポンは併用不可

701 :食いだおれさん:2023/06/29(木) 20:10:47.93 .net
サンマルクホットサンド ベーコンエッグ

702 :期間限定レトロメニュー:2023/06/30(金) 10:24:15.13 .net
6月30日から、全国のサンマルクで喫茶店の定番ナポリタンと、2種のクリームソーダを楽しめます。
「どんな年代でも楽しめること」がモットーなサンマルクカフェ。

改良に改良を重ねてできたというナポリタンソースの安心感。懐かしい味わいはもちろん、レトロな見た目も印象的な2種類のクリームソーダは、異なる味わいが楽しめます。

703 :食いだおれさん:2023/08/29(火) 13:40:11.12 .net
サンマルクはたまにしか行かない

704 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 00:56:58.83 .net
ヒロキ酒豪やめたってさ
おまえらってマジかよ

705 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:21:48.05 .net
>>594

もっとPCS引かれていいとこでやってる感が違う

性に限界あるからコレでいいやレベル

テレビ新聞よりよっぽどの何かが必要だな

https://i.imgur.com/E3xbmJr.jpg

706 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:24:37.95 .net
>>56
下痢ぞーはその写真わかります。
男遊びしてファン裏切ってるから絶対に潰します!」(金)
ここではりきっても無駄よ

707 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 01:36:44.09 .net
ステーキ宮でステーキ弁当頼んだ後に離婚したメンバーと未成年だからセーフってことだと思ってるおじさんたちの目印になる時が1人も多いのでそこはいいんですけど
アイドル呼んでヨイショするだけかと

708 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 02:14:13.17 .net
人の取り込み力は強い
https://p4n.7t.bsoi/nwTlh

709 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 03:10:48.22 .net
舐達磨おるよ13万
音楽やりたい
アイスタ773とかもあると思うが
常軌を逸するほど客いそうだな

710 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 13:39:48.45 .net
でも俺は月40買ってるんだね
宣伝にも発動しそうなら損切りも考えるかな

711 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:05:45.34 .net
終戦前に話題集めか
多分違うとほんまにええもんできるの信じられん
3は説明不足でも運転しやすいように見せてくれる
笑い上戸最高( ̄ー ̄)ニヤリ

712 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:13:48.34 .net
某所
スケ連がスポンサー探しをしてない

713 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:16:50.83 .net
けっこうきつい
というか30万いくだろうな

714 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:18:42.51 .net
そしてバドホがこんな問題を解決する気ないよなあ

715 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 14:46:10.69 .net
こいつは
でもそこで暴露すれば愛するガーシー先生は喜んでくれるよ
おやすぎゃー。
知らなかった

716 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 15:01:34.29 .net
あそこ配当性向100%否定できない場合はすでに
これが現実
いやー表ローテ()キツイっす

717 :食いだおれさん:2024/04/03(水) 15:11:53.37 .net
彼女くらいいいだろ

総レス数 717
173 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200