2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

~うなぎ~鰻~ウナギ~ その51

1 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
前スレ
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その50
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1659804357/

過去スレ
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その49
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1655723029/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1640331373/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その47
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1628262298/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その46
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1625789651/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その45
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1622897957/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その44
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1617659666/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その43
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1611488271/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その42
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1597429142/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その41
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1594874882/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その40
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1585318505/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その39
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1570045633/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その38
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1562900533/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その37
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1547385967/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その36
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1533730598
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その35
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1510388655/

2 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
このスレはグルメ外食板の鰻料理スレです。
B級グルメやコンビニ・スーパーの鰻や陶芸の話題を禁じます。
これ守れない奴は荒らし。荒らしを構う奴も荒らし。

蒸しアンチという10年以上スレに粘着している荒らしがいますが、スルー若しくは特定の語句をNG登録推奨。

次スレは>>980が立てること
立てられない場合は速やかに宣言して立てられる人を募ること

>>980を超えたら、次スレが立つまで住民は書き込みを控えること

3 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
過去スレ
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その34
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1474564998/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その33
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1443769633/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その32
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1412420849/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その31
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1402091351/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その30
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1373380661/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その29
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1355059967/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その28
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1342287452/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その27
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1337543508/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その26
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1331044428/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その25
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1324999303/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その24
https://ikura.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1316299551/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その23
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1299802421/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その22
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1290465928/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その21
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1265579992/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その20
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1246084833/
~うなぎ~鰻~ウナギ~ その19
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1238223600/

4 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
過去スレ
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その18
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1235050552/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その17
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1232203274/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その16
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1226605659/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その15
https://gimpo.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1214764436/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その14
https://food8.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1201869868/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その13
https://food8.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1186041211
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その12
https://food8.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1163245268/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その11
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1155131674/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その10
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1146811822/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その9
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1135014230/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その8
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1127228944/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その7
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1120996010/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その6
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1106837550/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その5
https://food6.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1086257476/
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その4
https://food5.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1060324869/

5 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
過去スレ
最高の鰻屋 ~うなぎ~鰻~ウナギ~ その3
https://food3.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1048671575/
+~+~最高のうなぎ/ウナギ/鰻屋は?~+~+【2】
https://food3.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1003166397/
最高のうなぎやは?
http://mentai.5ch.net/test/read.cgi/gurume/971698983/

6 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
なお↓は荒らし(>>2参照)がたてたスレです

~うなぎ~鰻~ウナギ~ その48
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1640331338/

7 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
アー、諸君!
そおゆうわけでアレしまして、なんと!
その噂の樽太め女子とのおデーツでござるのだが!

そのお女子はなんと!イタリア〜ンをご所望の趣でありまして、
私め早速、アコム店に駆け込んで土下座、なんと3万円の資金調達を果たしまして、
次の給料日はめちゃくちゃシバかれるのであるが!(汗

その樽太めお女子との勝負の決戦である!
そのイタリア〜ンのウナギは甘じょっぱいのか!
お女子とのロメンスはどうなるのか!

俺はもういますぐ侍だ!
トゥモロー・ネバー・トゥモロー、という意気込みである!

トッポギ諸君、レポを待て!

8 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
マテ貝(爆

9 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
イタリア料理で鰻というと「最後の晩餐」に描かれた鰻のオレンジスライス添えかなプリンス

10 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
代官山のWAJOなら鰻重もあるようだけど

11 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
まんまるにうなぎドリアとか鰻タリア丼とかあるよね

12 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
ペルセベスが取れる海ではマテ貝も美味しいと食べてたな

13 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
サイゼリヤのミラノ風ドリアにウナギのタレかけてればOK

14 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
さて、今日はどこの店にするか

15 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
ウナギグルメなのに年間計画立ててないの?
思いつきの行き当たりばったり?
杜撰だねw

16 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
私の人生 行き当たりばったりよ

17 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
年間計画だって w)

18 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>17
グルメは何年待ちの店にもいくからな
キミのウナギ外食程度ではグルメではないということかな、
努力しないちゃらんぽらん食べ歩きをグルメの定義にしてるのかもな
地方都市でも名店は今日思い付いて電話しても予約でいっぱいと言われるよ

19 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>18
食べログが生んだバカげた状況を正常とみなす必要はないのよね
かぶとも魚政もつぐみ庵も食べログが騒ぐ前は当日連絡すれば済んだし

20 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>19
今は違うのに、以前と同じアプローチ主張
これはなんと言う?

21 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>20
もちろん適正な機会を選んでグルメするだけだよ
食べログで生じた異常はごく一部だから

こんな事わざわざ返事しないとわからんとはね

22 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
苛立つな
答えてくれとも思ってないし
自意識過剰?なんの優越感?
カスの相手すれば自分も汚れるよw

23 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
グルメじゃないよ w}

24 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
自称国産うなぎの中国産

25 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
鰻は値段が高くなったけど、グルメではないな
希少感もないしね、絶滅危惧種とか言う割にどこにでも店がある
天然もあるにはあるがほぼ養殖で季節感もない 風説の土用丑の日は季節行事かもね(笑)
調理法方は東西に違いがあっても
基本さばいて焼いて(蒸して)タレぬるってこと この素材がどんな調理で出てくるのかというワクワク感無いよ 技術の高い低いはあるだろうけれど

26 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>25
ん?
どした?
職場でもそんな感じだと嫌われるよ

27 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
鮨と比べると全然安いけど、鰻に鮨並みの金を払う気にはならない。

28 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>26
話がそれるね
大事な仕事は任せられてないご様子
よく分かります
ま、時間に縛られるような職位じゃね

29 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
木違いに俺と人違いされてる人たち可哀想w

30 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
大丈夫ですよ、想定内

31 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>28
大事な仕事なんて任されないようにした方がいいよ。給料がたいして違わなければ。

32 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>31
20倍違うのに
2000万円と4億円

ま、2000-3000万円でぶらぶらしてる
社員はたくさん居るけどな
5ちゃんねるやってるとか

33 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
どのスレか忘れたけど
窓際でぶらぶらしてる定年間近の社員の年収が2000万円で
Windows2000と呼ばれてるらしい

同期や年下のやり手は執行役員とかストックオプションたくさんもらう取締役とかで
うん億円なので、ますますなにもしないでぶらぶらしてる
グルメ外食とかももちろんw
ベルピタとか適当な理由つけて早退とか直帰とかにして夕方開店一番乗り
ここにも結構いるのでは?

え、俺は?
もちろん時給1000円台の貧乏人ですからご心配無く

34 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
>>33
窓際で2000万円は理想だね。

35 :食いだおれさん:[ここ壊れてます] .net
むむむ、さすがは諸君CIAであるな!

その鰻タリア〜ン丼とは!
ウナギオヤジが作るのか、オバタリアンが作るのか!

アー、しかしその名店まんまる店は、その近くにバリヤ〜ン休憩所があるのであるが、
その距離がめちゃくちゃ遠いのである!
なぜお女子は飯を食ったらすぐ帰ろうとするのか!

厳しい戦いであるのだが!

36 :食いだおれさん:2022/10/16(日) 06:46:08.07 .net
若いときから無能ならWindows2000はあり得ないしw
あ、地主で毎月家賃が入ってくる高額不労所得の人ではなかったんか?

37 :食いだおれさん:2022/10/16(日) 08:56:13.20 .net
遊ぶ金はいくらあっても困らんね

38 :食いだおれさん:2022/10/16(日) 09:35:34.10 ID:FCF1eCQ3.net
.
通   素材の味を楽しむ          自然本来の味     う     塩でその店のレベルがわかる
は            塩最高     素材の味          な 素材の味                   素材
塩   「塩で」                              ぎ                          の味
           甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか      の   タレ厨は味覚障害者
        素材の味                         白.. 異              高い店で食ったことないんだろ?
                    臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論  素材の味
タレは子供用     素材の味                    き   は                    素
                       素      / ̄ ̄ ̄\       認  タレはタレの味しかしない   材
     最終的にたどり着くのは塩  材    .../.\    /. \      め                     の 
                        の   /  <●>  <●>  \ 本   な  焼き鳥=塩            味
. 「タレ」から「塩」に           味  |    (__人__)    | 当    い
             普通は塩         \    `ー'´    / の   高い店なら塩、安い店ならタレ
     シンプルに塩      ..       /             \ 味  
                素材の味                   覚  たれ(笑)  素材本来の味
 素材の味                                         子供の頃はタレだったが今は塩
                            塩こそ最高の調味料!!

39 :食いだおれさん:2022/10/19(水) 08:25:57.14 .net
骨煎餅出してくれる店無い?

40 :食いだおれさん:2022/10/19(水) 08:45:04.49 .net
骨だけ売ってる店はある

41 :食いだおれさん:2022/10/20(木) 08:44:20.17 .net
前スレ>>990
はし本は駆け込み需要もあって混んでそうだから古賀の方が食べやすいかもね

42 :食いだおれさん:2022/10/20(木) 13:36:50.08 .net
アー、そこの、ウナギボーンを食べたことがないトッポギ君
ウナギボーンとは固くて歯が割れそうであるが甘じょっぱいタレはかかっておらず
まずは食べてみるべしであるね
アー間違いないね

43 :食いだおれさん:2022/10/20(木) 17:43:32.55 .net
強く焼いたり揚げたりすると歯が折れなくなるよプリンス

44 :食いだおれさん:2022/10/21(金) 14:01:13.52 .net
そんでこいて諸君!
ここで言うておくが、もうすぐ経済がバボる!これは確定である!
そういうわけでウナギが食べたい季節であるね
次の対決店は!

45 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 09:49:29.85 .net
加藤ミリヤがうなぎ好きなの面白いななんか

46 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 14:18:23.20 .net
それで私め侍、今回も対決店を求めてCIA活動をしたのであるが!

なんと!

その浅草の八っツ目ウナギ店は!
ウナギ丼が置いておらず、アレが元気になる薬ばかり置いておるのである!
むむむ、ここはスケベの町か!

浅草のウナギ丼について至急調査が必要である!

47 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 15:15:32.03 .net
>>46
角のお店かな?

浅草は老舗いっぱいあるけど初小川しか行ったことないなあ

48 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 15:38:53.76 .net
アー、そこの情報ツウの君、
その初めての小川店はすでにマーク済みである
なんとそのうな丼は3千円である!
タレは甘じょっぱいのか!
レポを待て!

49 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 16:47:29.95 .net
甘くはないよ

50 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 17:24:15.11 .net
マテ貝(爆

51 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 20:24:50.75 .net
>>46
昔そこで八つ目鰻の蒲焼食べたよプリンス
割と好きだなアレ

52 :食いだおれさん:2022/10/22(土) 23:33:29.05 .net
もう八目うなぎは売っていない

53 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 02:20:30.44 .net
ヤツメなんてヌタウナギ同様ゲテモンやろ

54 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 11:27:08.52 .net
うなぎも見かけはゲテモノ。うまいかまずいかの違い。八つ目はまずかった。

55 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 11:58:19.99 .net
関東人民ってうなぎはぶつ切りにして煮て食うんじゃね

56 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 12:28:15.60 .net
ヤツメ蒲焼は美味かったよ石狩の名物だし
今や希少だけど

ビタミンAは鰻より多く一尾で推奨上限を超えるってさ

57 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 17:47:26.01 .net
アー、諸君、情報CIAだけはお得意な諸君!

八っツ目ウナギと言えば、目黒の店である!
かの名店のうな丼はライスが大盛りであってめちゃくちゃ旨いのである!
それで巣鴨の八っツ目はどうなのか!

58 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 19:21:27.33 .net
目黒の方が好きかな。

59 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 19:41:24.47 .net
新スレだしレポでも書くかな。

前スレで書いた向島大和田で鰻重の松をいただいた。
ふっくらねっとり、タレは強め、甘さ抑えめで非常に美味しかった。

生蒸しではなく素焼き-蒸し-本焼きだそうな。
昔のような独特な膨らみ方はしていないので、変えた可能性はあるかもしれない。
とにかくつぐみ庵との関係は分からなかった。

60 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 20:23:32.60 .net
相変わらず頭で食ってる奴 知識教養が邪魔して
食の喜びの本質見失ってるようで可哀想

ま、感受性の低い人は知識で補うんだとか

バカでよかったわ

61 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 20:28:00.02 .net
>>60
どの店がお勧めなんだ?

62 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 20:58:59.43 .net
>>61
宇奈とと

63 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 22:23:43.74 .net
二ホンウナギとアメリカウナギの違いもわかってないだろうからな

64 :食いだおれさん:2022/10/23(日) 22:25:44.07 .net
旬の冬鰻とは?

65 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 01:03:30.13 .net
>>62
俺はバカだからね、
そう思って代筆してくれたらしいけど
俺はうなととで食べたことはないからw

普段はバカにされても新橋大和田で満足して美味しくうな重いただいてますよ

昨日は遠征して我孫子の安井家で松!いただきました
とても美味しかった
能書き蘊蓄ございません

上野広小路の登亭、移転先での営業開始したのかな?
HPに12月初旬って書いてあるわ。
その頃行こうっと。

バカでよかったw

66 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 05:46:41.32 .net
>>65 >>60
登亭上野広小路店は好きで48スレでレポも書いたし
新橋大和田も普通に美味しいと大昔レポも書いたし。
つまり、知識教養が邪魔したり食の喜び本質見失ったり
君より感受性低かったりは特に無いみたいだけど?w

結局君は、49スレで鰻行脚の〆に予定した大好きな
伊豆栄の「真実」から目を背けたいだけじゃないの?
「山くじら」を「いづ栄」に替えた浮世絵を
包装やメニューに使ってるという事実から。
伊豆と関係ないのに伊豆屋栄次郎の渾名を店名にしたり、
伊豆屋の経営権をゲットしたりという事実から。

67 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 06:35:13.12 .net
そんな著作権も発生しないし、出所は誰でも知っている絵柄を
どう使おうとどうでもいいことだろ ばかじゃね?
それをこじらせてここまで絡んでいるんだとしたら
マジ基地としかいいようがないね

68 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 07:22:05.95 .net
65のザコ君ですw( 67ではありません)

ネに持つ人に絡まれて怖い怖いw

それに、ザコ君はバカなので、博覧強記のサイコはんとちごうて、
誰がどこのコトをいつ書いたかなんてあげられても、なんのコトかさっぱりw

サイコがその特徴をフルに自白してて、
大笑いでんな、いやはや

サイコはんなら知ってると思ったから
普通に両安井『や』の味の違いについてでもうんち漏らしてくれたら、
もとい、蘊蓄語ってくれたら
ほー、って思うけど、それはないみたい
そういうところもサイコでんな

ま、今後ともオキバリやすw

(67さん、おおきにありがとー)

69 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 09:17:21.74 .net
>>68
安価くらいつけろよ

70 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 09:32:34.54 .net
>>69
誰?
独り言なんでねw
それともキミは別のサイコ君なの?
気になって仕方がないの?

71 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 10:20:14.45 .net
大韓民国小関東道の皆さんおはようございます

72 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 11:40:39.97 .net
バカふたりw
もっとやれや時間と手間の浪費

73 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 13:43:58.73 .net
横山の鰻食べてきた
坂東太郎との比較?
店も職人も違うし記憶との比較に意味があるか分からないけど、どっちも美味しい違いは分からんw

74 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 15:27:28.70 .net
>>72
のけ者はぐれ者のお前
寂しそうにしてるのは醜いぞ
はしゃげよぉ
あ、話に入れないからはしゃぐだけだと
丸基地だわな

75 :食いだおれさん:2022/10/24(月) 23:25:16.01 .net
>>73
自分は魚政の坂東太郎が天然並に脂が質的に軽くて驚いたんだけど、他の店ではそこまで感じないんですよね
それで横山さんの鰻は天然にどこまで近づいたのかなと思って尋ねました

76 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 06:12:21.67 .net

天然や坂東太郎を年間何十回食べてる人がそういう感想になるんですかね

73さんは行き届いたご感想と納得しました

77 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 07:44:58.49 .net
>>76
そんな事一度も言ってませんよ
デマを流すのはやめてもらいたいですね

78 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 07:58:58.13 .net
むむむ、金がうなっておるぞ!うなとと(爆

79 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 08:22:35.19 .net
>>77
からかった趣旨すら理解できないんじゃ
話にもならんな

80 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 08:36:43.06 .net
「からかう」を常識人と異なる意味で使われるご様子でw

81 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 08:41:09.14 .net
>>78
樽太め女子とのおデーツのレポ楽しみにしてるよプリンス

82 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 09:56:39.39 .net
78プリンスの真似事はいいよw寒いしw

83 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 10:37:56.09 .net
>>80
5ちゃんねるで常識人?

??????????????????????

84 :食いだおれさん:2022/10/25(火) 17:21:20.31 .net
アー、諸君!
そこのトッポギ君、あーんど、トムヤム君!お元気かね?(微笑

そおゆうわけで、えー、先ほど某ヤクザにカツアゲされまして、アレしまして、
なんと金が入ってきたであるぞ!
むっは、バボリーダンスナイト!

そんでこいて、例の樽太め女子であるのだが!
次回は浅草の秘密のウナギ店に連れ込み予定であるのだが、
アー、しかしこのお女子、やたらと詮索好きなのでありまして、
家はどこだ、一人暮らしか、そこに引っ越したい、などと危険発言が多すぎるのである
むむむ、もしかしてヤドカリ女子なのけ?

はっきりこいて、お女子とはお接合したら放流したい、次のお女子に行きたい、俺はそういう江戸の侍だ!

そおゆうわけで、次回は浅草のしみせのウナギ店と上野のスケベ宿にて、
熱い死闘を繰り広げられる予感がするのであるから、その詳細は!

レポを待て!
マテ貝(爆

85 :食いだおれさん:2022/10/26(水) 10:03:31.90 .net
さっむ

86 :食いだおれさん:2022/10/26(水) 12:14:20.57 .net
友人の誘いでかぶと行けることになった
楽しみ!

87 :食いだおれさん:2022/10/26(水) 12:27:17.51 .net
いーなー。普通に羨ましい。

88 :食いだおれさん:2022/10/26(水) 12:46:58.19 .net
新宿のカブトだったりして

89 :食いだおれさん:2022/10/26(水) 18:56:32.57 .net
成田の名店に行くか

90 :食いだおれさん:2022/10/26(水) 23:56:32.66 .net
>>84
プリンスどこ行くの?
初小◯だと入口の席は狭いから樽さんが落ちないように気をつけてね

91 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 00:32:18.98 .net
蒸しアンチがたてた偽物48スレは不味いウナギ専用スレになっちゃったね
グルメ外食板の面汚しだな

92 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 00:44:28.01 .net
炙一徹に興味が湧いてきた

93 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 01:20:27.66 .net
ここってオナニースレだよな

94 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 03:43:52.81 .net
蒸しアンチがムキになって偽物48スレ更新してて草

95 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 03:45:10.13 .net
関東圏で食うキムチうな重旨いな

96 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 04:07:48.20 .net
蒸しアンチはBグル板にお帰り下さいw

97 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 11:35:37.09 .net
うなぎチゲ重も人気

98 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 14:28:52.71 .net
アー、相変わらずトッポギな諸君!

そおゆうわけで、私め、先日バボル紳士の仲間入りをしまして、
そうするとかの樽太め女子から早速メールが飛んでくるのであるのだが!
なぜお女子は金の匂いに敏感なのか!

そこで私め、ヘイ姉ちゃんウナギでもすすりに行くかい?と江戸前を気取ってみたところ、
なんとカップル成立と相成りまして、次のおデーツはうな丼店だ!

そおゆうわけで、次の決戦場は浅草である!
次回は必ずボヨヨンを触りに行く男、その男は俺だ!
レポを待て!

99 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 14:52:43.72 .net
何段目を触ればいいかわからんと48スレで書いてたからさ、てっきり触ったと思ったんだが違うのなプリンス

100 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 15:12:52.25 .net
デートが成立するくらいうなぎ好き女性って結構いるのか
そう言えば初小川に大学生くらいのカップルいてびっくりした
ミシュランというのがポイントだったのだろうか

101 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 15:40:35.91 .net
>>100
若いカップル普通にいるよ

102 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 19:55:20.36 .net
その初めての小川店を出てから右にいって右に曲がって左に曲がるとカリフォルニア産のホテルがあるぞー
この町はスケベである!

103 :食いだおれさん:2022/10/27(木) 20:38:54.44 .net
>>102
プリンス、イーグルスやない、イールズや!
(eelは単複同形かと思いきやそうでもなさげ)

104 :食いだおれさん:2022/10/28(金) 05:15:09.25 .net
カティンカティンのおいらの
う な ぎ

105 :食いだおれさん:2022/10/28(金) 14:47:08.92 .net
Welcome to the Hotel California

106 :食いだおれさん:2022/10/28(金) 19:47:02.42 .net
また東海地方の産地偽装か
もうウナギはやらんといてな

【速報】三重県内の3業者がアサリの産地偽装「中国産」や「韓国産」などを「三重県産」や「熊本県産」として販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1bd38b655957c73a19b2c5902cc8b33c4ea0114

107 :食いだおれさん:2022/10/28(金) 21:22:23.13 .net
ホテルカリフォルニア雷門

108 :食いだおれさん:2022/10/31(月) 14:11:49.91 .net
51 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 22:30:50.31 ID:lFyqvDkS0
こういう尻エロすぎる
https://i.imgur.com/JtnEiTR.jpg
https://i.imgur.com/r13kyKF.jpg
https://i.imgur.com/WdMmC7U.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/785556/ref/15062/affiliate_banner_id/1

https://i.imgur.com/ceJbj57.jpg
https://i.imgur.com/wxZrdPy.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/811738/ref/15062/affiliate_banner_id/1


89 それでも動く名無し 2022/10/21(金) 22:51:44.20 ID:pA5+SQtP0
これマジで抜けた
https://i.imgur.com/mM6Qewl.jpg
https://i.imgur.com/KLdMJau.jpg
https://i.imgur.com/Un42zBA.jpg
https://gcolle.net/product_info.php/products_id/863465/ref/15062/affiliate_banner_id/1

109 :食いだおれさん:2022/10/31(月) 14:11:56.19 .net
誤爆

110 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 08:14:08.89 .net
関西風東海風韓国風うな重

111 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 13:36:58.14 .net
浅草う○な

112 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 13:38:28.27 .net
貼れてない?

113 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 13:39:41.12 .net
浅草う○な
https://i.imgur.com/bLdjOa0.jpg

114 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 13:45:38.81 .net
蒸し・焼きは上手くてパンパンに膨らんでて美味かった
タレは普通、少し甘め

ただ鰻の量がとにかく少ない…おにぎりも小さめなので写真が分かりにくいが

115 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 15:01:11.31 .net
うななは前スレで話題に出した時スルーされたな

116 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 15:11:48.70 .net
>>115
今度行ってみようとしか書いてないし未食の人間はレスしようがない

117 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 15:47:51.77 .net
浅草にしては甘めだったかな

118 :食いだおれさん:2022/11/01(火) 19:34:35.53 .net
むむむ、そのおにぎりにオヤジがウナギを載せればうな丼になるのか?
それが江戸前なのか!
あらくれ者がはびこっておる

119 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 01:18:41.81 .net
マツコ

120 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 09:07:03.29 .net
>>118
良い質問だねプリンス
蒲焼とおにぎりは一体感が薄くて鰻丼感が無いんだ
おにぎりは堅めに握ってタレ少し塗って微かに焼いた感じ
まあでもこれ以上柔らかくしたりタレ増やしたりしたら食べ難いだろうし仕方ないね

121 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 12:51:10.53 .net
秋葉原にできた美濃金はどうなの?

122 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 14:28:48.81 .net
>>121
岐阜県各務原市の美濃金がひつまぶし店を秋葉原というより末広町に10/22にオープンしたようだけど
各務原の店は「肉料理ダンテ」(ステーキ等)、毎年のように「炭火蒲焼かばとん」(豚丼)と業種を変えてきてるし
末広町の店も「肉バル ダンテ東京」「ステーキ屋暖手」「炭火蒲焼ぶた金」と同様だね
経営はJ-ARTという各務原の会社で「さかい珈琲」というチェーン店とギャラリーをやってる

俺は行く気しないw

123 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 15:45:36.60 .net
初小川が電話に出ないけど、やってないの?

124 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 15:47:49.84 .net
営業時間外に電話出ない鰻屋なんて山程ある

125 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 17:22:27.95 .net
それな

126 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 18:06:26.04 .net
電話したの営業時間内だけど

127 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 18:12:46.26 .net
営業時間内も出ない店はそこそこある

128 :食いだおれさん:2022/11/02(水) 18:15:29.72 .net
ああすまん、10/23のツイートで「工事中の為、お休み致します」って貼り紙の写真があった

129 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 01:15:14.06 .net
むむむ、しみせの小川君は逃げたのかね?(笑
太め女子が来るとわかって逃げたのかね?(微笑

これはもう別のウナギ店にカチコミ待ったなしである!

130 :鰻好き:2022/11/03(木) 05:13:38.61 .net
https://www.instagram.com/p/Cju8DEspnEz/?igshid=YmMyMTA2M2Y=
荻窪の老舗鰻屋。
やすいんです。うまいんです。

131 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 06:38:29.77 .net
旨い店は安いと混むんだよな…
30分行列に並べば2千円は損してる感覚だな

132 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 06:49:02.51 .net
並ぶから時間がかかる。甘くないタレ。

133 :ぬかりないグルメ:2022/11/03(木) 07:13:38.85 .net
ならばないでタイミングをみて入るべし。
事前予約だいじ

134 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 08:58:54.20 .net
俺は休み取るなりしなきゃ荻窪のタイミングには合わないよ
プリンスもそうだったはず

135 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 10:52:17.35 .net
荻窪は安斎もあるからハシゴしたい

136 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 11:23:50.30 .net
初小川、建て替えで休業中だった。

137 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 13:01:16.63 .net
>>136

>>128

138 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 14:38:17.87 .net
そおゆうわけで、次の激突店をリサーチング中である
なぜ世の中にはウナギオヤジがこんなに多いのか!

139 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 14:53:08.24 .net
おじさんはニョロニョロしたいのさ

140 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 15:12:49.06 .net
初小川、あの味わい深い建物が小綺麗になっちゃうのかな

141 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 21:41:03.55 .net
ここに向島の大和田押しの人がいたけど、柏の大和田はどう? 新橋の大和田は系列が違うの?

142 :食いだおれさん:2022/11/03(木) 22:32:51.96 .net
>>141
向島大和田推しは俺だけど、柏大和田は新橋大和田の系列だよ

143 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 10:26:49.41 .net
今年9月にオープンした「鰻の成瀬」
2022年9月に横浜にオープンした鰻の成瀬。もっと身近に鰻を食べて欲しいというコンセプトだけあって、ハイコスパのうな重が1000円台から食べられます。一口食べた瞬間、再訪を誓ったうな重をご紹介します。

144 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 12:31:42.55 .net
>>143
引用のマナーとして引用先を示して下さいな
https://nordot.app/960917593338806272

145 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 12:47:09.82 .net
>>143
某所では輸入蒲焼と言われてるね
スーパーの鰻の方がマシとも

居酒屋が経営不振でフランチャイズビジネスインキュベーション株式会社に加入して鰻屋になったそうな
インスタでアホみたいに宣伝してるw

146 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 12:48:03.45 .net
>>144
引用とすら呼べんな
転載

147 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 13:19:00.84 .net
うなぎもグルメはおかしいんだよね
庶民食、ちょっと贅沢までだよ
Bグルが妥当

いずエイとかでの懐石仕立ては邪道だし

148 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 13:21:19.16 .net
>>147
あんたの食ってる鰻紛いがBグルってだけで
まともな鰻屋は全然Bグルじゃないぞ

149 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 13:22:42.30 .net
頑なにグルメ外食と主張する関東人民、日本國じゃbグル程度なんだけどな

150 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 13:24:24.65 .net
>>148
どんなに高くても三万円でしょ?
ロマネ・コンティ一匙分やん

151 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 13:34:57.54 .net
>>150
お前の脳内だと3万以下はBグルなのか?w

152 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 13:51:43.13 .net
うん

ちょっと違うけどまあそういうことにしておこうかな

153 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 14:11:23.96 .net
(基地外や…触らんとこ…)

154 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 14:28:50.54 .net
>>145の実績
https://fbi-consulting.jp/works/detail.html
飲食は眞久中もサイゴノ晩餐も廃業してんのね
自サイトの更新もできないコンサルタントってw

まあ輸入蒲焼を売る店なんて牛丼屋と同じだしな

155 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 14:50:02.43 .net
>>153
そやそや
技量のないもんは高級品に近づいたらアカンシー

156 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 15:26:01.75 .net
柏高島屋の「赤坂ふきぬき」でギリギリランチ間に合ってうな重竹2980円
パッと見た目はこじんまりしてるけど
さっぱりしたなかにあまじょっぱさが潜んでいて
うなぎの量も年寄りには十分
尻尾のやわさ首根っこのコクなどともに
申し分なし
野趣を欠くなどの無法は言いたくない
おいしゅうございましたっw

157 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 15:41:43.98 .net
ふきぬきは焼鳥や鰻の惣菜屋「日本一」と同じコーワフードの経営だからね
多くを求めない方が良い

158 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 16:14:44.84 .net
気取ってみても所詮ビーグルのうなぎ業界だからね
江戸からの老舗と言っても多くは期待できないよ

159 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 16:27:14.21 .net
(しつこい基地外やな…)

160 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 16:31:39.88 .net
>>159
無視できずにまだぶつぶつ
カスのいつもの行動やんか

161 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 16:37:01.57 .net
(うわっ基地外が絡んできた…)

162 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 17:34:16.67 .net
>>161
ずいぶんと喜んでるね、いつも寂しいんだろな
もちろん基地害としてはキミとは共通点がないので
勝手にやらせてもらってら、気にしなくていいよ
特に知能の程度ではキミには負けるからね、
下からの順位では

163 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:03:48.75 .net
(知能?「もらってら」?…ああ(察し))

164 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:08:25.99 .net
気にするようだね基地害を愛してるのか?
「もらってら」は、あってるよ
「もらってる」の間違いと思ったんだったらお前の語感が貧弱なのさ
縮約音便を知らないのは非母国語の方ですか?

165 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:13:39.18 .net
ふきぬき、美味しいよ
ホールの人も美人で気が利くし
普段使いにはとても便利で満足できる
惣菜の日本一と同じ経営とか言っても
美味しいものは美味しい

166 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:17:52.55 .net
(もらってらの後の読点はどう説明すんだw)

167 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:20:45.89 .net
>>166
自分で勉強してください
私の授業料は時間当たり100万円ですから、払いますか?

縮約音便知らなかったのを誤魔化してんじゃないよスットコドッコイw

てか、基地害に自分から絡んでくるのはなんという病名ですかね?w

168 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:27:23.81 .net
赤坂ふきぬきは昔ひつまぶし食ったけどヤワくて酷かったな
惣菜の日本一は焼鳥食ってみた事あるけどタレの粘度が凄く凄くて気持ち悪かった
コーワフードの洪さんは日本語上手だね

169 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:31:16.34 .net
ランチ普段使いに良いなと思う店
新橋四丁目 鳥かど家 ランチうな丼
新橋大和田 梅
芝大門 ての字 本丸 うな丼
(休業中)上野広小路 登亭 うな丼
上野広小路 松坂屋地下イートイン 鳴門
赤坂ふきぬき(赤坂、柏ともに) ランチうな重 竹

新橋には駅前ビル地下とか他にもたくさんあるけど自分は上の三店かな(ての字も新橋として)

170 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:34:57.10 .net
(基地外以外はもらってらの後に句点を使うのよね)
(「『もらってる』の間違いと思った」と思うのも基地外の証拠)

171 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:36:47.35 .net
私は自分が不味いと思ったお店のことは書かないし、人が美味しかったと言っている店をけなすこともしない
人それぞれ好き好きだから

そんな当たり前を乗り越えてやっちゃう人は、まず信用しない
これも普段はわざわざ言わないんだけどね
コーワコーワうるさいから一言

172 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:39:38.14 .net
(ランチに基地外が出没する店のリストか…平日だけにしといて欲しいな)

173 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:40:36.99 .net
(基地外に信用されなくて良かったw)

174 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:41:55.38 .net
>>170
あのな
縮約音便知らなかったことから話そらすのに懸命なのは分かるけど
どんどん壺売り三段論法になってきてるねキミ、
カレー混ぜないのあのキミだろw
まあ、まさにうなぎのことは一言も書けない例の嫌がらせ集団のお一人
カレー混ぜないで崩壊したのでこっちかよ
ミサイルぶっ飛んでるから頑張るわけだw

さ、こいつの正体は判明してので、別のスレに移動移動w

175 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:50:31.83 .net
ほらね
ピタリと止まる
基地害でよかったぁ

176 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:52:04.42 .net
判明してので、ってエサ撒いたのに
正体バレて逃げたようだ

177 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:53:09.37 .net
(ってらってのは日本人は文末にしか使わないのよねえ
 そこに読点打つのは基地外だからだよ
 移動と言ってすぐ帰ってきたら笑ってあげるよw)

178 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 18:57:01.08 .net
(判明してので、か
 この基地外は前もタイプミスを釣りと言い張ってたなw)

179 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 19:06:37.64 .net
(基地外は10分立たんうちに「止まる」と言うんだな
 自分と同じくらい相手が必死だと思ってんだねw
 あ、撥音便サービスしといたからw ついでにイ音便もw)

180 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 19:07:51.41 .net
ほら釣れた
笑えよ
つまり引っ掛かったお前のために
笑われてやろうと
釣られたことの証明をかねて書いておこう
お前の言うとおりの読点の法則、客観資料プリーズ
エサ撒くのは釣り師の仕事やけん
当たり前のこと
さあさあ笑えよ
お前が笑うということは自分が引っ掛かったということなんだから
好きなだけ笑えよ

新しい国文法、読点の規則出来たようですね

まさにカレー混ぜの国語標準壺売り三段論法出ました

縮約音便知らないことを話をそらして隠そうとしている
壺売り系を否定しない

あぁあ、うなぎスレも汚染されましたね
あとはこの壺売り君次第です、私の仕込みは終了
だっていつも同じ論法だから飽きたので
正体見えたらもう良いでしょ、普通?

181 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 19:10:55.58 .net
(やっぱすぐ帰ってきたwwwwww)

182 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 19:40:31.64 .net
前に尾花と仕入れが同じとの話だった
北千住すぎ田、年内に行きたいと思ってるけどなかなかあっち方面に行く時間がなくて、よし年内に行くぞってな感じ
行ったら界隈ご無沙汰の店はしごで回るのでうな重でなくて蒲焼きで上がりたいんだけど
許してくれるかな?w
なんか怖そうなイメージしてしまってw
もちろんうなぎ串はしっかり各種いただきますよ

183 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 20:05:42.59 .net
千寿もにしむらも松本から仕入れてるけどね

184 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 20:09:37.50 .net
すぎた田のおやじ本人がそう言っていた。話好きだから聞いてみてくれ。うな重にこだわるような店ではない。ただの飲み屋って感じ。

185 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 20:13:40.33 .net
>>142
初小川が休み中なので一度向島大和田に行ってみようかと思ったけど、webで調べていたら柏大和田が気になってきた。新橋大和田も。

186 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 20:58:35.96 .net
>>184
ありがとう、うなぎ串と蒲焼きで頼んでみる
ビールぐびぐび飲むから飲み屋風ならありがたい。
師走入り早々にも決行しますw

187 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 21:17:11.43 .net
柏は新橋より美味しいと昔は思ったが、最近は坂東太郎なのに身が薄いと言われてるな…大丈夫かいな

188 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 21:40:29.16 .net
すぎ田は以前は引く程汚かったんだよな
鰻は旨かったんだが
改装したしまた行ってみたいとは思うが

189 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 21:55:55.67 .net
坂東太郎はかなり以前に、もう閉店した木更津の瓜庄で食べたが、馬鹿舌で普通のうなぎとの違いがわからなかった。

190 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 22:58:00.26 .net
ォー
すぎ田はキタナシュランだったのか

私はきちゃない店は大好き
油ぎとぎと、たばこヤニべったり、小型あぶらむし走り回り、椅子足りないとビールケースに座布団、その座布団はなんのだか分からない染みだらけ
そんな店ばっかりだった

小綺麗な店でかわいいネーチャンだと
間違いなくぼられる、
私も飲んで良いかしら?
うんいいよ、
飲み物一杯3000円で五杯ほど飲まれて
あちゃー

汚い店のおばちゃんにビールついであげても追加料金無しだから

よし、改装すぎ田、突入(プリンスのようにはいかないけどね)

191 :食いだおれさん:2022/11/04(金) 23:25:08.92 .net
前川も坂東太郎を全然生かせてないし、良さを引き出せるかは店次第だよ

192 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 00:16:35.58 .net
ためになる話ばかりでスレが楽しいw

193 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 00:23:57.15 .net
前川の坂東太郎はかなり旨いと思うけどな
タレも淡麗江戸前で坂東太郎の旨味全開だし

194 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 00:29:28.06 .net
俺は今は細くて短い養殖の落ちこぼれみたいのが好きだなぁ
薄っぺらなのにうなぎですと言ってるしご飯との比率も良い
若い頃は長くて太いのを好んだが今となってはなんだか自分のものとの共通性を慈しんでいるのかな(下に寄りました)
昔市場の川魚屋さんの店頭でザルカゴに入ったうなぎを見ていたときに明らかに小さいのがひとつふたついたな、あと縁日の夜店のうなぎ釣り、ドジョウかと思うくらいのうなぎを釣らせていた(引っかけるんだけどね)。
ああいう細いのはさばくのも大変だろうな。

195 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 00:53:28.44 .net
まあ有名店をけなすのは自分を誇示したい幼稚の抜けない連中の戯言だから
まともに聞くこともない
美味しいと思った人はそれで幸せ

196 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 01:57:00.13 .net
>>169と↓を見比べればわかるけど
伊豆栄が「山くじら」を「いづ栄」に変えた浮世絵を使ってる事を説明してあげたら
リストから伊豆栄を外しちゃうナイーブな基地外なのよね

カーワイイ♡

49スレ66
> 土用の丑の日第一の四週前の今日
> 神田キクカワ 食べたぞ
> 来週の三週前には新橋大和田を予定
> 二週前は赤坂ふきぬきを予定
> 一週前は土浦小松屋を予定
> 土用の丑の日は家でインスタントラーメンかな
> そのつぎの週は我孫子安井家を予定
> そのつぎの週は土用の丑の日第二に当たるので
> 家でレトルトカレーかな
> そのつぎの週は三越本店地下のいづもや
> そのつぎは上野松坂屋地価の鳴門
> そのつぎは御徒町吉池食堂
> そのつぎは上野広小路登亭
> 夏の土用の丑の日を避けてのうなぎ三昧前後一ヶ月の行脚
> 〆はやはり
> 上野伊豆栄で決めたい
> と、土用の丑の日避ける作戦を立案し
> 滑り出しよく初回キクカワいただきました(普通に満足、ライチ久々だわ)

197 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:11:50.64 .net
>>196
アホ

日常普段使いと限定してあるだろが?
国語は不可だよねその読みでは

人を攻撃する気持ちが先走って先走って
古いものをコピペして
サイコて、怖いわー
でもアホだわー

はい、これは限定文言見逃したサイコのドチョンボ
一人で妄想に耽ってかわいいとか
鼻ピクピク醜態おさらし遊ばしてるけど
多分ドチョンボを認めることもなく
恥の上塗りを続けるだろうよ

さあ、気分よく眠れるな

明日言い訳読んでやるから頑張って書いとけよ

198 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:18:58.63 .net
あ、あの予定表も夏の土用丑の日前後の特別巡回リストだし、
伊豆栄は、うな重だけでなくコース仕立てでお酒も楽しむのが常なので普段使いではないんだな
小鉢や刺身も行き届いてるよ

だいたいお前の説明には?????付きまくっているので影響を受けることなど一切ないのではっきり言っておく、悪しからず。

199 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:19:08.07 .net
(またすぐ帰ってきたwwwww)
>>174の移動移動って何だったんだろうwwww)

200 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:22:43.73 .net
むむむ、そのすぎ田店とはそんなにオヤジがすごいのか!

201 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:23:08.14 .net
(イカれたサイコはカッコ好き、他人が気になって気になって仕方がないらしいなぜなら自分に自信がないからさバカじゃないの?音便の知識も薄かったり教養の基礎がないのがバレバレ)
寝言

202 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:26:53.54 .net
>>200
出前で留守してる印象が強いけどねw

203 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 02:28:48.23 .net
(またまた帰ってきたwwどんだけ俺の事好きなんwww)

204 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 06:55:33.52 .net
順平って顔じゃないな

205 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 06:59:18.05 .net
うなぎ「日本人に食されたいわ、関東人民って日本中から集まってきたアレな人ばかりですよね」

206 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 07:27:05.40 .net
うなぎ「自分の食感を最大まで引き出されたいからぜひ蒸されたいです。蒸しアンチの半島人って正直最低ですよね。
たくそだとがちがちでなんのために鰻食べてるのかよくわからないし」

207 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 08:52:53.15 .net
川甚は閉店してしまったけど
川千家のうなぎ美味しかった遠い思い出。

そうそう大和田といえば
門前仲町深川不動尊の参道にも
大和田という小体なうなぎやがある。
入ったことないけど。

208 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 09:28:17.07 .net
>>203
これってストーカーの勘違いの表明と同じ
つまりあんたストーカーなの?

209 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 09:30:35.81 .net
このところスーパーの中国産蒲焼きの値段が下がってきてウレシー
毎月食べられるな

210 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 09:50:07.37 .net
>>207
今度柴又に行くんだけど、川千家の他にゑびす家や宮川があるけど、どんな感じなんだろう。

211 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 09:59:04.99 .net
このスレも落ちたなあ…前川や川千家が旨いとはw

212 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 10:29:04.44 .net
柴又のゑびす家も川千家や川甚と同様ですっとぼけた味だったな。今は知らんが。
川千家や川甚が好きなら合うんじゃね。
ゑびす家は吸い物は醤油辛かったな。

川甚も漱石が彼岸過迄で須永に「甘たるくて食えない」と言わせた事は伏せて漱石を宣伝に使うような店だったな。

柳原のゑびす屋は旨いのにな。
ここは荒川放水路ができる前は足立区ではなく葛飾区だったが、柴又のゑびす家とは関係あるのかな。ない気がするが。

213 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 10:31:15.95 .net
お前はどこがうまいと思っているのか書いてみろよ。

214 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 10:36:29.89 .net
もう何度も書いたからいいよ。

215 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 10:51:06.54 .net
>>212も何度も見たよ。他人をけなすのは好きなんだな。

216 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 10:58:56.87 .net
柳原の店は褒めてるがそれが目に入らないところを見ると、>>213>>215こそ貶すのが好きなんじゃね?w

217 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 11:15:19.38 .net
それで、どこが好きなんだ?

218 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 11:20:26.51 .net
さて、バカはほっといて鰻でも食いに行くかな。

219 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 12:38:28.14 .net
ドチョンボスルーホッカムリ
サイコの本領発揮
自分の書いたのは全員が読んで記憶していて当然の姿勢
同じことを何度も書いても恥じない体質
イヤーサイコというよりアホだわー
しかも昔は100食だけど最近はごく少数店を回っているだけで、今は知らないと旧判断を固持、サイコですねー
夏目漱石のような神経症の味覚を検証もせず援用、サイコですねー

220 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 12:48:26.19 .net
漱石が否定的に書いているのに川甚が宣伝に使う話をしてるんだが、まあバカには理解できんだろうねw

221 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 13:11:57.91 .net
鰻食いにいくのやめたのか?

222 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 13:21:26.02 .net
スマホって知らない?

223 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 13:31:49.18 .net
>>220
漱石が来た店で食べる
それが庶民の楽しみかた
味は二の次三の次
お前は脳の複雑捻転だから思考の連続性を
把握できないのは当然だ、可哀想にね

224 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 13:35:05.92 .net
で、スマホがどうのこうの言っているが
自分のドチョンボは依然スルーホッカムリなんだね、自分都合サイコ、サイコですねー

225 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 14:13:43.66 .net
>>223
俺は店のモラルについて書いた
お前は漱石の味覚について書いてる

OK?

226 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 14:47:46.48 .net
>>225
お前がモラルを語るとはな(大爆笑)

堂堂と書くところがホント、サイコですねー

分かったよ、イヅエイもカワチヤも
モラルの面でお前のしゃくに触って
味音痴の癖に店自体をけなす手法な
サイコらしいわ

道理でこのスレではお前を順参照している住人が少ないわけだ
納得したわ

で、ドチョンボはスルー決定ね
内心しまったと思ってるからだろな
と、エサ撒いとくわ

227 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 15:47:48.63 .net
月曜の13時過ぎに上野御徒町辺りでうなぎ食べたいんだけど、どこがおすすめ?
味の好みはない、安めに済ませたい
候補は伊豆栄、やっこ、やしま、一睡亭、久保田、上にあった鳴門も興味ある

228 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 19:04:15.21 .net
鳴門。

229 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 20:35:32.22 .net
正解は、登亭

230 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 20:57:01.19 .net
アー、そおゆうわけで、諸君!
なんと例の樽太めお女子からメールが飛んでくるのである!
土日はなにをして過ごしていますか?と言うのである

えー、私め江戸の侍、土日はさくら水産でマグロをすすっておるのでござるが!

アーそんでつまり、次の密会を催促されておるわけであるのだが!
そのようなロメンスが多めのウナギ店はどこや!><

もうあと5千円しかないぞ!(鳴

231 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 21:51:53.69 .net
>>230
2人で5千円だとロメンス少なめの店しかないぞプリンス

232 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 21:55:54.46 .net
登亭はいまいちだな。

233 :食いだおれさん:2022/11/05(土) 22:28:39.45 .net
個人的には久保田が一番好きだけどここは神田川と同じ末広町で
上野御徒町ではないよな

234 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 01:33:43.73 .net
>>229
登亭上野広小路店は休み。12/3再開。

235 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 09:59:48.63 .net
そういえばここに、やけに登亭を推す変な奴がいたよな。

236 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 10:01:19.97 .net
プリンス
こないだ妙齢のスレンダー美女が
赤坂ふきぬき柏店で御一人でうな重召し上がっておりましたよ
ランチ梅なら1980円
二人で五千円でお釣りは来るけど
そのあとの必要資金は「どうする?」
「そこに愛はあるんか」

237 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 10:51:26.55 .net
>>235
そういえばここに、やけに蒸しうなぎを推す変な奴がいたよな。

238 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 10:58:28.34 .net
>>227
宇奈とと

239 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 11:01:49.16 .net
蒸しうなぎなんて油落としきったカスみたいなもんだからどこで食っても同じ

240 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 12:18:45.24 .net
蒸し鰻なんざベチャベチャで食えたもんじゃないね

241 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 13:43:17.01 .net
油じゃなくて脂ね
それと蒸しは脂を落としているわけじゃないんだよ
蒸して脂に熱をしっかりと通すことで脂がゼラチン化して
ふわふわになってしかもアミノ酸も増して旨味が増すんだよ
そんなことも知らないの
地焼きでは焼きが超絶的に旨い料理人じゃないとこの同じ効果は
出せないんだよ だからたいがいの地焼きはぱさぱさでまずい

242 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 14:41:40.01 .net
>>241
またすごい珍説出してきたね
脂がゼラチン化???????
嘘つきもここまで来ると感動でへそ茶だわ

243 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 15:14:02.16 .net
>>241
無知

244 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 15:15:30.47 .net
蒸しが好きか嫌いかなんて好みの違いだろ。

245 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 15:52:01.86 .net
みやび亭
うな重のビジュアルが良いけど、まとものレビューないから行くの勇気いるなあ

246 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 16:21:41.26 .net
>>241
脂がゼラチン化することを化学式で示してくれやw

247 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 16:47:26.50 .net
脂のゼラチン化は論外だけど
239も勿論暴論だよ

248 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 17:05:41.63 .net
>>241
ねえ、まだー?
教えてよw

249 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 18:22:24.52 .net
>>245
ビジュアルも不味そうだが

250 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 18:38:20.37 .net
>>235
登亭上野広小路店は>>169>>66も好きだし
プリンスも登亭好きだぞ

251 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 19:47:26.95 .net
脂の話しね

252 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 22:28:20.84 .net
安井家のうなぎ大和煮、はじめて食べたけど
確かに蒲焼きとは違う食感食味、安井家なのにお安くないけど、近くに行ったらまた買おうと思う

253 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 22:46:56.26 .net
>>133-134で書いた浅草う○な、うな重竹を食ってみた
https://i.imgur.com/vpB3lbw.jpg
イートインスペースで食べたが熱々で旨かった
鰻の量も満足できたしタレの甘さも気にならなかった
強いて言えばヒレの処理が少し甘かったが

254 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 23:14:01.62 .net
伏字にする意味ある?

浅草うなな
050-3503-7253
東京都台東区浅草2-7-21
https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131102/13253090/

255 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 23:20:31.32 .net
ゼラチン化の人は遁走したのかw

256 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 23:57:24.96 .net
>>253
安価は >>113-114に修正

257 :食いだおれさん:2022/11/06(日) 23:59:22.68 .net
そして画像消してしまったらしいので
https://i.imgur.com/oVHgp1N.jpg

258 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 00:03:23.21 .net
https://san-tatsu.jp/articles/156756/
の記事の印象に比べるとおにぎりは鰻が小さいんだよな
というかまずおにぎりが小さい
普通に鰻重竹や松買った方が良い

259 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 08:08:16.21 .net
>>252
我孫子? 三ノ輪?

260 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 08:36:35.83 .net
>>259
屋号で分かるやろ

261 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 08:42:12.56 .net
間違うことが多いだろ

262 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 09:09:10.79 .net
そういう思い込みのお前にはどっちだろうと関係ない話になってしまったようだな。

263 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 11:49:04.73 .net
家と屋だ

264 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 12:23:33.93 .net
末期症状ばっかりで引くわ
プリンスのレポだけが救いだよ

265 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 14:03:34.65 .net
むむむ、その赤坂ふきふきぬきぬき店はお得そうであるな!
激突待ったなし!

266 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 14:33:35.89 .net
>>265
昼に樽とデートするとゴールまで大変だぞプリンス

267 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 16:41:08.50 .net
アー、つまりこれ、
まずウナギ店オヤジとの熱いバトルを見せつけまして、
うな丼の大盛ライスをかきこむ男気を見せまして、
そんでこいてボデータッチをかましまして、
アイオンチューなどとささやきまして、
ホテル見学もありというわけである!

なんとその道玄坂の某マル秘ウナギ店は!
店を出て左に行って右に行くとホテルがあるのだ!
ウナギとはスケベのことである!
レポを待て!

268 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 16:59:09.33 .net
マテ貝(爆

269 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 20:35:02.71 .net
フォーリンデブが渋谷のウナギノボリなる店を紹介してるが

270 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 20:49:20.16 .net
>>269
カスは黙っとれ

271 :食いだおれさん:2022/11/07(月) 23:51:15.96 .net
磯丸水産でうな丼食ってきた

272 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 00:12:24.56 .net
2016年のブログ記事
https://unagi-daisuki.com/post-7982
に、中国産の「蒲焼を店舗で再度蒸し、味付けし直し準備したうなぎをオーダーが入ってから焼き色がつくまで焼いて専用のタレを付けて提供」とあるね。

273 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 01:33:51.79 .net
>>272
だからなに?
カスは黙っとれw

274 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 01:47:54.71 .net
蒸しうなぎでなきゃ出来ない技術なんですね

275 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 02:04:23.30 .net
>>274
それがどうした?
カスは黙っとれ‼

276 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 03:56:30.63 .net
アー、そのウナギノボリ店にも激突予定である!
その詳細は!

277 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 09:11:59.70 .net
>>267
ゆるり屋にょろ助かなプリンス

278 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 20:58:29.13 .net
マツコの知らない鰻の世界★1

279 :食いだおれさん:2022/11/08(火) 21:44:15.99 .net
ウナギオヤジはなぜ埼玉に生まれるのか

280 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 00:17:34.67 .net
お前ら言ってることだいぶ嘘だったな
テレビ面白かった

281 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 02:55:48.21 .net
高城さん思ってたより変なキャラだな
しかもいろいろ間違ってる

一番大きな間違いは東西の地焼きの話
強火で短時間で焼く方が脂が落ちない分柔らかい
番組に出たお㚙川で東西鰻重の二段は江戸前地焼きも含め3種同時に食えるからよくわかる

諸説あると言いつつ蒸しの起源を鰻丼にするのも変

282 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 08:13:44.82 .net
テレビ番組内容に文句つけてエラぶるなんて愚の骨頂だろう
二丁目界隈の面白おふざけ与太話を
スタジオでやってるもんだ
うなぎのこと知りすぎてまたまたモラル警察かよ

283 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 09:00:23.26 .net
東京の人も一度地焼きを食べると蒸しは「何だかな〜」となるよね〜
名古屋方面の出張が楽しみのサラリーマンは多い

284 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 09:39:57.04 .net
マツコに出た店はしばらく大変だろうな

285 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 10:19:20.81 .net
>>283
俺はどっちも美味しいなとなっただけだが?
他の家族はみな地焼き嫌いになったし

286 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 10:33:44.77 .net
>>283
ならないよ。というか、地焼きの店はたれが甘い印象で嫌。

287 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 12:07:51.64 .net
うなぎ食ってる連中にグルメのレベルを維持できてない奴が大杉
ステーキで鉄板・フライパンかチャコールブロイルかでグチグチけなしあったりする人はほとんどいない
グルメの最低ラインは自分の好みへの強い自信と他者の嗜好への寛容を同時に備えていることなのに

288 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 12:26:16.96 .net
前から何度も言っているが
うなぎはグルメには当てはまらない
だからけなしあったりうんちくばっかり言ったり
店と仲良しを印象付けしたりと、
人間として幼稚な奴しかいないのだよ

和食の一部としてうなぎも食べる人間的にもグルメにふさわしい人は
エセグルメうなぎスレに来るわけもない

だから、うなぎはビーグルでいいんだよ、グルメ外食板はカテゴリー相違

289 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 12:58:11.35 .net
>>281
タレの味が....

290 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 12:59:24.92 .net
>>286
名古屋とか田舎のタレが甘いんだよ
地焼き全てがそうじゃない

291 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 13:00:22.31 .net
>>286
蒸しでも川越あたりは甘くどいからな

292 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:24:54.15 .net
それが埼玉というものだ
しかし、それも悪くない

293 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:28:29.88 .net
どこに行っても東京と同じ味ではつまらないよね

294 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:32:42.68 .net
>>288
よう♫ よう♫ おまえこそ真のエセグルメ♩ よう♫ よう♫

295 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:34:10.31 .net
なんだラーメンとおんなじようなことか
さすが偽グルメのうなぎちゃん

296 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:38:47.40 .net
>>294
頭にうなぎの稚魚入り込んでるんですね
楽しそうで何より

俺はエセグルメなんかじゃないよ
根っからの庶民食・大衆食堂愛好者だから
もちろんグルメでもない

297 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:40:34.79 .net
よう♫ よう♫ 言い訳になってないぜ♩ よう♫ よう♫

298 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:41:46.92 .net
会話してるつもりらしい
バカは気楽でいいね

299 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:46:19.43 .net
>>297
それは理解能力のないキミの責任だよ
人のせいにするな

お調子者で宴会ではみんなに褒められてんだろ、良かったな取り柄があって

300 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 16:53:16.57 .net
よう♫ よう♫ 今度は責任転嫁だぜ♩ よう♫ よう♫

301 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 17:05:45.58 .net
知ってる言葉を書けば良いというものじゃない、というのはだいたい小学校四年生で身に付くんだな

5ちゃんねるのいやがらせ族の手法は
そういう段階に達していない子供の発する
大人が困る質問や断定を投げ掛けるという
つまりクレヨンしんちゃんごっこをすると
効果があると思い込んでいる
いかにもあさはかでかわいいではないか
さ、続けてw

302 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 17:07:36.15 .net
それとこのキムチ君はうなぎのことは一言も書かないから
それですぐ分かる

303 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 17:10:49.19 .net
蒸しアンチも鰻はBグルしか書かないけどねw

304 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 17:18:47.24 .net
>>301
よう♫ よう♫ 長文うざいぜ♩ よう♫ よう♫

305 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 17:20:00.48 .net
>>301
ダラダラ長いだけでつまんねえな

306 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:05:17.10 .net
>>290
甘くない地焼きのタレって例えばどこ?

307 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:17:09.75 .net
>>305
面白いわけないだろ、そんなことも分からないのか?
カラシなめて、甘くないというのがお前の味覚だよ、アホ

308 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:18:22.98 .net
>>304
なんだ、もう中身にはついていけなくなったか、ほら、宴会に行って褒めてもらってこい、お調子者w

309 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:23:33.18 .net
ここもぴょんぴょん子供遊園地になってきたな、キムチクセー

310 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:31:20.65 .net
ぴょんぴょんとか頻繁に言っているけど
面白いとでも思っているのかな

311 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:33:57.61 .net
>>310
分からない人にはどうでも良いことですが、
心当たりの人たちはドキッとするのです、悪しからず。

312 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:55:42.10 .net
>>311
つまり独りよがりってことね

313 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 18:59:27.10 .net
>>312
孤独なボケジジイが相手してもらいたくて書き込んでいるんだから
優しくしてあげて

314 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:07:03.27 .net
解説してくれなくても良いのに
親切なんだね君たち

で、やっぱりうなぎのことはさっぱり書かないわけね

315 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:17:30.46 .net
Bグル鰻を書くより何も書かない方がマシ

316 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:19:08.40 .net
>>315
つまりビーグルうなぎしかネタ無いと白状かよ

317 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:22:04.42 .net
と、わざわざ曲解

318 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:39:38.61 .net
>>317
じゃあビーグルは俺に任せて
本チャングルメのうなぎ書いてくれても良いよ
5分以内にふたつくらいどうぞ

319 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:48:16.61 .net
だから何も書かない方がマシとゆーとるに

わからん子どもじゃのう

320 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 19:54:40.82 .net
>>319
曲解しなくても書けないってことな、残念
つまりはアホの俺にまとわりついただけの
小動物、人間ですらないのね、姿は人間でも

321 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 20:48:25.82 .net
新スレでは週1ペースで俺レポしてるけどね
週2ペースだと年100食になってファビョる御仁がいるしw

322 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 21:01:59.90 .net
>>320
つまんねえ

323 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 21:09:38.82 .net
>>321
どれ?

324 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 21:10:31.74 .net
最低40は出るよね

325 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 21:11:02.55 .net
>>322
カラシは甘くない

326 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 22:00:07.89 .net
ま、嘘ついて平気なのも仕方がないな

327 :食いだおれさん:2022/11/09(水) 22:05:46.56 .net
どれかわからんなら別にええやん
あったまわるw

328 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 01:01:20.24 .net
アー、諸君、そおゆうわけで、ついにそのブヤの道玄坂の名店、花菱店に激突するのである!
なぜならこの店を出てから左にいって右に行って塩ラーメンを食べたら、その先はなんとホテルである!(恥
つまり、ラブがゲットするということである!

その名店花菱店のうな丼はどうなのか!
そのタレは甘じょっぱいのか!
レポを待て!

329 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 01:47:24.37 .net
>>328
花菱出て左ー右だと道玄坂を渡る事になるぞ
左ー左ー右じゃないかプリンス

330 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 02:07:36.06 .net
>>306
京都、滋賀あたりの地焼きは全体的にタレが薄めだな
もちろん店によって差はあるが
特に持ち帰り用がメインの鰻屋はその傾向が強いな

331 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 07:59:56.02 .net
>>330
よう♫ よう♫ 長文うざいぜ♩ よう♫ よう♫

332 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 08:01:54.88 .net
>>327
よう♫ よう♫ 今度は責任転嫁だぜ♩ よう♫ よう♫

333 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 10:43:05.86 .net
よう♫ よう♫ アホバカマヌケ♩ よう♫ よう♫

334 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 10:44:35.38 .net
よう♫ よう♫ 新スレでは週1ペースで俺レポしてるけどね♩ よう♫ よう♫

335 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 14:57:38.76 .net
マテ貝(爆

336 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 15:06:03.47 .net
天然鰻を最大限楽しむ場合、どう注文したら良いかという相談なんだけど、関東だと天然を出す店でも基本は蒸しだと思うんだけど、店が対応してくれるなら地焼きでお願いした方が良いのかな?
それとも関東風が基本の店は基本のまま、焼き方に口出しせずに注文した方がその日の天然のポテンシャルを最大限引き出してくれるんだろうか?

337 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 15:30:13.81 .net
>>336
店側に聞けばいいよ。鰻の状態にもよるだろうし。

338 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 15:46:13.98 .net
>>337
あー確かに個体差によって向き不向きがあるか

339 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 16:31:15.76 .net
みんな天然を食べる時はどこの店行くの

340 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 17:21:53.25 .net
よう♫ よう♫ わざとらしいね当たり前の話作ったりして♩ よう♫ よう♫

341 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 18:19:50.19 .net
よう♫ よう♫ 新スレでは週1ペースで俺レポしてるけどね♩ よう♫ よう♫

342 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 18:22:11.60 .net
よう♫ よう♫ 天然鰻を最大限楽しむ場合、どう注文したら良いかという相談なんだけど、だってよう♩ よう♫ よう♫

343 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 18:22:45.56 .net
サイコ

344 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 18:31:34.02 .net
>>338
食う方の人間にも向き不向きがある
金出せば良いというものではない
向いてないのに見栄や好奇心で食う奴らは少なくない

345 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 20:10:32.19 .net
>>321
>新スレでは週1ペースで俺レポしてるけどね
>週2ペースだと年100食になってファビョる御仁がいるしw

どうなってるの?

346 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 20:46:04.03 .net
>>339
ここですすめていた店のうち2店は代替わりや仕入れの具合の変化などなどですすめ辛くなっちゃったな
残りのお気に入り店を守るためにあまり喋らない方がいい気がしてきた

347 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 20:50:12.76 .net
>>346
お前の影響力はノミのきん太まくらいの大きさだから
遠慮しなくて良いよ

348 :食いだおれさん:2022/11/10(木) 22:20:13.57 .net
蜂の頭だとか蟻のおちんちんだとか

349 :食いだおれさん:2022/11/11(金) 09:36:31.75 .net
>>346
サイコの良い子ちゃんぶりっ子って凄まじい悪臭

350 :食いだおれさん:2022/11/11(金) 14:08:18.45 .net
アー、諸君、頑張っておるかね、活動しておるかね?

そこのトッポギ君もチョリソー君も、ウナギ店に突撃突入したまえ!
そしてウナギオヤジとの熱いバトルをレポせよ!
レポ貝!

351 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 08:53:22.05 .net
ウェーッグワーッ ッッツ
ペッ



















おはよう

352 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 09:37:31.47 .net
>>350
プリンス、俺は前スレ終わってから週1でレポしてるよ

353 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 09:50:37.93 .net
嘘レポ、過去の思い出
今は四半期に一度くらいしかうなぎ食べてないくせに
しかも味覚障害

354 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 10:00:15.84 .net
プリンスだってさ

355 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 13:55:06.72 .net
むむむ、その週1でウナギ対決をするとは、マネーが大変なのであって
アコムさんに土下座を繰り返す修羅の道である

356 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 14:12:01.69 .net
プリンス、
騙されないように

そいつは週一でレポしてると言ってるが
それはなんか書き込んでるというだけで
喰いに行ったとは言っていない

金の問題ではなくて他に問題を抱えているんだよ

金は確か不動産ビル貸し業かなんかで不労所得がたんまり何だったかな
だから世の中舐めた甘えた性格に育ってるw

357 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 14:47:56.46 .net
上野広小路の登亭、12月3日が待ち遠しい。
初日は混むだろうな。

358 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 17:12:08.72 .net
我孫子のお㚙川で東西鰻重の二段食ってきた。

関東蒸し焼き、関西地焼き、中入れに江戸前地焼き。
きっちり焼き分けてある。
関西地焼きも中はふっくらしているが、江戸前地焼きの方が短時間で焼いていて、パリッとした部分が薄い。
タレは少し甘めだが旨い。
1時頃に行ったが新仔はなくて周年の鰻だった。

突出しはバラのポン酢。ヒレ巻きも旨かった。
帰り際、入り口で細い鉄串で扇形に串入れしてた。

359 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 17:40:41.87 .net
>>358
行かなくても書けるねそれくらい

360 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 17:47:23.19 .net
じゃあ突出しの写真でも恵んであげようw
https://i.imgur.com/r5yjwOM.jpg

361 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 17:56:31.90 .net
いつのもの?日付時間データなし
他人のものの流用も否定しきれていないよね

まあ良いよ
嘘つきにいくら言っても嘘つきが改まるわけではないからね

362 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:03:45.55 .net
>>361
画像検索でもすればぁ?おバカさんw

363 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:08:28.16 .net
むむむ、そのお突川ウナギ店とは中入れがすごい店であるな!
私め、お恥ずかしめ、中入れ大好物、そういう侍だ!
次はその名店に激突したいのであるが!
遠いぞ、遠いぞ、どうやったら120円で行けるのか!
CIAに相談会である(知恵

中入れ丼とはもしかしてうな丼の中にウナギを入れることなのけ?

364 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:15:55.45 .net
>>362
嘘つきは信用回復不能のようだな
一生嘘ついていくしかないね

365 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:19:20.68 .net
>>364
うん、サルの信用なんて要らないからw

366 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:26:24.64 .net
>>365
サルでもゴリラでも信用は大事だよ

ね、この人恵むとかサルのは要らないとか

凄い差別主義者なんですよ

嘘つきまくってるから何が本当なのか分からなくなってるってことでしょう

哀れ

まだ粘着する?

367 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:51:01.35 .net
うなぎは食う人の人格選べなくて可哀想にね

368 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:51:02.56 .net
>>363
ちゃんと「お㚙川」と書いててプリンスやるな…と思ったらお突川かw
ちなみにおがわと読みます

中入れ丼はその通りだね
お㚙川では二段と呼んでて、東西鰻重で二段にすると三種の焼き方の鰻が提供される

この二段の三種めが何かの話はネットで見かけないのよね
面白いと思うんだけどなあ
まあ俺が実際に行った事がわかっていいけどねw

369 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:52:48.83 .net
嘘つきの嘘つかないは嘘
古来からの定説

370 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 18:57:26.15 .net
この二段の三種めが何かの話はネットで見かけないのよね

これが嘘つき論法というものです

371 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 19:03:16.08 .net
>>370
見かけたら教えて〜
これマジで

372 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 19:09:30.23 .net
アカンわ
意味取り違えてるわ
自己中てこういうもん

373 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 19:14:20.53 .net
>>358
タレが甘め

374 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 19:15:12.93 .net
>>357
いつもの登亭推しの奴か

375 :食いだおれさん:2022/11/12(土) 19:55:21.21 .net
>>374
お前はアホか

376 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 01:17:47.30 .net
登亭推すなんてこのスレも墜ちたな

377 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 01:41:03.28 .net
上野の登亭は旨いぞ
龍吟よりずっと旨い

378 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 06:57:54.67 .net
老舗で高いうなぎ食ってる奴らの自慢話を見てると
ああ、ああいう店に行くと性格歪むんだ、とみんなが思っている

379 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 06:59:44.70 .net
僻みがすごいw

380 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 07:14:24.40 .net
NG登録完了

381 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 07:28:47.27 .net
2分でケチつけてる粘着に呆れる

382 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 08:11:51.14 .net
>>358
TV出でてすぐに食べに行く人って本当にいるんだ 
ミーハー中年毒男にカンパーイw

383 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 08:57:40.37 .net
短いレスにこんなに多くの間違いを詰め込めるなんて、もはや才能だねw

384 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 09:02:24.89 .net
ザコ君が書いたのじゃないから
あらかじめ言っとく
サイコ君、気をつけてやっつけてね
いづえいとか出さないようにw

385 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 09:11:56.78 .net
年老いた母親と炬燵でミカンw

386 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 09:53:57.18 .net
>>385
お前がか?

ありきたりの文句しか使えないボキャ貧世代、
無教養世代、でんでんミゾーユー世代

387 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:32:07.27 .net
つまんねー人生だからって
母ちゃんに八つ当たりw

388 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:38:48.04 .net
>>387
お前がか?

うちはもうとうに死んだ

389 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:39:29.85 .net
>>387
可哀想だな

390 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:41:12.96 .net
チョーセン学校壺売りミサイルニダ

391 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:42:05.37 .net
パーボォ
ケンチャナ

392 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:42:48.45 .net
半島ではミカンは貴重品

393 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:43:44.10 .net
壺売りミサイルチョーセン学校ニダ

394 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:44:49.87 .net
>>387
こいつのつまらねーって実感こもってるな

395 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:45:24.66 .net
その通りだからな

396 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:45:43.04 .net
つまらん

397 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:50:52.59 .net
自演の嵐だー

398 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 10:51:51.46 .net
>>388
貴方はお爺さん?

399 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 12:14:16.83 .net
アー、諸君!
緊急事態の宣言の非常発信である!

なんと、そのトエイックという点を取ればお給金があがるのか!
つまりウナギ資金がアップするということなのか!

私め、稼いだ金はウナギ店につぎ込む、そしておねえちゃん活動(恥
そおゆう最後の江戸前の侍である!

いまやレッツイングリッシュの時代である!

400 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 12:33:05.89 .net
>>399
まずはTOEICを正しく発音するとこからだなプリンス

401 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 14:33:36.65 .net
壺ざまあ

402 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 14:52:45.06 .net
>>399
プリンス、頑張れよ
高得点(900以上)取って外資系へ転職だね、アコム頼みから解放
すらり美女からもメール来るよきっと

403 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 15:35:06.62 .net
新仔が自分の好みに合わなかっただけかもしれないけど、おがわは美味しいと思わなかったな

404 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 15:59:57.35 .net
新仔は柔らかくて骨が当たらないから口当たりは良いけど味や脂の乗りは満足できないかも知れんな

405 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 16:26:28.90 .net
>>403
じゃあどこの何がどう美味しいのか教えて

406 :食いだおれさん:2022/11/13(日) 19:44:05.96 .net
最近行ってないのに食ってないのに感想風に嘘つく奴増えたな

407 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 04:11:36.18 .net
>>406
レポに「食ってない」と言うイチャモンが増えたな、だろw

408 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 06:59:09.62 .net
ミサイルざまあ

409 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 11:00:58.28 .net
味覚音痴の美味しい美味しくないは
結果的に嘘つきだから
味覚音痴は食っていても食っていなくても
食レポは全部嘘
人格破綻者は、何書いてもデタラメ

410 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 13:19:08.45 .net
だから写メ撮ってこいと
味のレポより見た目のほうが100倍伝わるわ

ガラケーでも撮れるだろ

411 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 13:23:02.09 .net
>>410

>>360

412 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 13:23:44.65 .net
>>407
人格破綻者ってこいつのことですよね

413 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 13:26:56.04 .net
>>411
アホか
うなぎ出せよ
江戸前地焼きの写真恵んでちょうだい
食ってるとこもね、アホ顔はぼかしで

414 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 14:04:24.29 .net
>>413
江戸前地焼きは中入れだから写真に写らないよーん

蒲焼を裏返したり中入れ掘り出したりして写真撮る奴ってホント美的センス無いよな
お前もそのクチ?それじゃうどん並みだぞw

415 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 14:23:46.20 .net
>>414
お前のは配膳前に掘られてたのか?
付き出し食って帰ったのか?

416 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 14:29:15.16 .net
レスが意味不明過ぎてワロス

417 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 15:09:25.44 .net
なにも掘り出さなくても
きれいに食べていって中入れに
到達したところでご飯粒をよけて
上から写せば良いことなのに
掘り返す前提でしか考えてないのが
ワラタw

418 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 15:13:19.02 .net
>>417
それも掘り出すと日本人は言うんだよ
勉強になったねw

419 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 15:16:48.81 .net
>>418
お前の語感ではな
工事現場の作業者さんの用語でしょう、そんなの
私たちは、食べ進める、というけど
分からないようだね

420 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 15:19:25.41 .net
週2でファビョる奴いるから週1にしたのにまだファビョる奴いるとはね

書かないなら書かないで>>314みたいなのいるし

421 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 15:23:28.75 .net
>>420
サイコ、サイコーw
食べ進める、掘り出す、違いが分からないと
なんか遠い話を引き出してはグチグチ
金に困ってない割には人格破綻で可哀想にね
嘘とデタラメばかりだから、ま、ご本人は気楽に暮らしているようで羨ましい限りだわ

422 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 15:30:07.50 .net
>>421
工事現場の言葉に詳しそうでお仕事大変ですなw

423 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 16:04:18.51 .net
>>422
もういいよ、可哀想にね

偉くなるには現場監督も経験するんだよ、
いわゆるキャリア組は
友達の警察官僚もスタートは交番勤務だったよ

424 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 16:21:04.89 .net
>>358以降モテモテだな俺

425 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 16:22:37.56 .net
>>424
アホほど可愛がられるからね
さ、続けてw

426 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 16:26:30.30 .net
ごめん急に手が塞がった
デスクワークで申し訳ない

427 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 17:13:18.25 .net
奴隷ざまあ

428 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 20:58:13.21 .net
こんなところに写真付きでレポするよりクチコミサイトに投稿した方が良いし、逆にレポートみたいならクチコミサイト行けば良くないかい

429 :食いだおれさん:2022/11/14(月) 21:25:44.48 .net
こんなところで嫌みなこと言ってるより
肥溜めの底にいる糞虫と会話してればどうだい

430 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 01:25:49.34 .net
>>428
そうだね
だから鰻重の写真は他で使う

431 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 06:38:03.14 .net
嘘をつきとおせそうで良かったね

432 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 06:38:07.44 .net
食ってないんだなw

433 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 07:34:27.65 .net
てか基地外に信じてもらう必要ゼロなんだよね〜
むしろ信じてもらわない方がいいまである

434 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 07:47:47.66 .net
そういう言い訳をして基地害に伝わる何かがあるのかw
誰に言ってるの?健全善良な住人に向けて?
キャハハハハハ
面白すぎ

まあ、むきになるなよ朝からさぁ
深呼吸しろ

435 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 07:49:03.26 .net
「いいまである」
気持ちのこもった?言い回し乙

436 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 12:20:38.49 .net
渡辺満里奈

437 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 12:42:59.74 .net
何でそんな必死に写真欲しがるん?

438 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 13:14:49.63 .net
ほんとに食いに行ったかの確認じゃね?
口でなら何とでも言えるし

439 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 13:17:42.37 .net
てか付き出し撮ったならうなぎ撮ってないわけないよな
本当に食べたならドーンと見せて貧乏人どもにドヤぁすればいいのに

440 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 13:31:36.12 .net
>>439
他で使おうかなと思ってさ

>>438
じゃ突出しでいいじゃん

441 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 14:25:37.71 .net
アー、そんでその噂の銀座登りんぐ亭はどうなのか!
下の店の天丼はめちゃ美味かったのであるのだが!

銀座というのはもしかしてめちゃくちゃ高いのけ?
うな丼が高いのけ?

もはや破滅覚悟で戦いに行く男である!
アコムさんと心中や><!

442 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 14:49:57.56 .net
>>440
鷽ネタでずいぶん引っ張るね
ということは、、

443 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 15:06:55.41 .net
ま、>>442みたいに何書いてもウソとしか言わないアホのために鰻重写真を恵むのもバカらしいしね

まともに会話できる人となら考えるよ

>>441
登亭は上野も新宿も銀座もあんまかわんないね

444 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 15:31:07.91 .net
5ちゃんねるでまとも

445 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 15:39:03.20 .net
全財産握りしめて鰻屋入ったら思ったより高すぎて付き出しだけ食って帰った奴かもしれない

そっとしといてやろうぜ

446 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 15:43:12.10 .net
>>445
引っ張ってご本人も楽しんでるご様子
根っからの自己中だから
嘘つきと言ってやれば吠えて返すよ

447 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 16:15:42.33 .net
蒸しアンチが立てた偽物48スレに珍しくマトモな人がいるな
燃料や値上げを考えない基地外は相手にしない方がいいと思うがw

448 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 16:16:41.96 .net
燃料や値上げ→燃料や飼料の値上げ

449 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 16:33:51.66 .net
5ちゃんねるでまともにこだわって
自分がまともとでも言いたげな変わった人がいるね

450 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 16:40:46.61 .net
基地外は斜めに読んであぼーんしてるんでw

まあ蒸しアンチと一緒だと誰でもマトモに見えるなw

451 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 17:02:27.51 .net
安易に堕してるね

452 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 17:08:06.00 .net
関東蒸し焼き、関西地焼き、中入れに江戸前地焼き。

醤油ラーメンと味噌ラーメンと豚骨ラーメン
いっしょに食べなくても良くない?
と思ってしまった

453 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 17:36:03.48 .net
食感の差とスープ等の差を同列に扱う奴w

454 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 17:44:55.48 .net
言葉使い悪いんだね

455 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 17:52:43.04 .net
未だに食感の差の食べ比べとか
自分の嗜好の定まらない好奇心強い子供じみた行動だな

そんな比べ物を出す店も店だが

456 :食いだおれさん:2022/11/15(火) 23:06:12.99 .net
もう何にでも文句つけるw

457 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 04:51:27.22 .net
アー、それでその、青物横町の丸富オヤジ店というのは、
そのうな丼のウナギがデカいというのは本当の話なのかね?

むむむ、これはすぐにでも対決しに行かねばならぬ店であるな
ウナギとはデカい方が旨いのか?それともオヤジがデカいのか?

458 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 07:13:51.72 .net
ウンコ

459 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 08:42:10.24 .net
>>457
デカいよ
そして不味くはない
俺が行った時はおばさんしかいなかったけど

460 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 08:47:04.62 .net
>>459
何年前に行ったんだよ、ウソぴょん?

461 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 09:28:46.18 .net
お味のほうは、弾力があって噛み切れないような、ゴムうなぎです。タレは甘ったるくてドロドロして、鰻の風味なんかこれっぽっちもありません。
一口食べただけで具合が悪くなりそうだったので、大変失礼とは思いながらも残してしまいました。

462 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 09:30:48.91 .net
(lll-д-lll)


まずい!マズイ!超不味い!!
まずいにも程がある!!


食感も皮はニチャニチャで身はゴムっぽくて変だよ!


以前、高知で食べたウツボに似たような食感。


頑張って半分食べたけど、あとの身は残してご飯だけ食べました。でも、一口でやめておけば良かった。食後もずっと口の中が気持ち悪い。ファミマで黒ウーロン茶を買って口を洗浄したけど、あまり効かなかった。ヘルシア緑茶にすべきだった。むしろ、店で出すお茶をヘルシア緑茶にしてもらいたい。

463 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 11:51:02.45 .net
ゴムウンコ

464 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 13:28:05.46 .net
むむむ、その甘じょっぱいタレが甘じょっぱすぎるのは危険なオヤジである
なぜなら甘じょっぱいタレは甘じょっぱすぎない方がライスが旨いのである

465 :食いだおれさん:2022/11/16(水) 15:04:27.70 .net
しょんべんジョジョタレ

466 :食いだおれさん:2022/11/17(木) 13:02:37.03 .net
アー、それでもって諸君!
なんとついに見つけてまったのである!
そのブヤの秘密の店は、なんと!うな丼1200円であるぞ!
これはむっは、給料日に優しいお店であり
かの名店ウナとと店もビックリである

果たしてその甘じょっぱいタレは甘じょっぱいのか!
もうすでに突撃寸前の予感がするのである
レポを待て!

467 :食いだおれさん:2022/11/17(木) 13:03:25.62 .net
マテ貝(爆

468 :食いだおれさん:2022/11/17(木) 14:15:55.55 .net
浜松のあつみに今度行ってくる。食べた方います?絶対美味いんたまろうけど。

469 :食いだおれさん:2022/11/17(木) 16:15:26.06 .net
あつみは盛り付けが汚い

470 :食いだおれさん:2022/11/17(木) 19:25:10.67 .net
年に一回だけ成田で鰻をキメます
高級品になってしまったね

471 :食いだおれさん:2022/11/17(木) 22:58:05.94 .net
駿河屋は行ったことあるけど川豊も気になる

472 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 07:13:14.16 .net
川豊より駿河屋のほうが好きです

473 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 07:14:22.51 .net
中国産うなぎを家で食べてれば良いんだよ

474 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 08:03:26.65 .net
川豊は輸入鰻と明記してあった
駿河屋も輸入鰻って店員が言ってた

475 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 08:21:19.58 .net
駿河屋では共水食べたよ

476 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 08:49:23.86 .net
マジで聞くけど、
共水はそだちのことか?
稚魚中国産育ち共水はありうるのか?
稚魚国産育ち共水のみが共水か?

477 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 09:21:25.23 .net
東アジアで獲れる稚魚は基本ジャポニカ種で優劣はない
(オオウナギ等はもちろん別)
共水の稚魚は知らんし、興味もない

478 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 14:33:03.90 .net
>>470
鰻は昔から高級品
昭和40年代の感じに戻っただけ

479 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 17:51:25.33 .net
さすがに昭和40年代のことなど知らないわ

480 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 18:19:39.25 .net
大多数の人が貧乏だったという時代です

481 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 20:30:44.69 .net
初めて地焼き食べたけど、こんなに焦げてるものなの?

https://i.imgur.com/2Y0z88t.jpg

482 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 20:46:46.87 .net
>>481
割と。

美濃金は>>122の通りだし。

483 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 21:21:53.24 .net
炭じゃん

484 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 21:55:14.71 .net
我孫子のお㚙川の地焼きは綺麗だったなー

485 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 22:00:48.47 .net
>>480
お前のようなバカが非常に少なかった時代です

486 :食いだおれさん:2022/11/18(金) 22:34:03.43 .net
>>484
お爺ちゃんヨカッタね

487 :食いだおれさん:2022/11/19(土) 07:06:11.12 .net
>>481
炭じゃん、完食したあとちゃんとクレーム入れた?

488 :食いだおれさん:2022/11/19(土) 13:02:52.74 .net
そおゆうわけで、諸君!
決戦は土曜日である!
そのお女子を連れて道玄坂を這い上がりましてウナギオヤジとの熱い対決バトルを見せつけまして、
そのあとは熱い夜が待ったなし!
そのレポを待て!
女子貝(猛爆

489 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 10:49:44.04 .net
>>481
愛川で昔食べた時もこれぐらい焦げてたし
ひょうたん屋じゃ焦げを手でむしり取ってたし
地焼きじゃ割とよくあるレベルだよ
毎回ちゃんと焼く店もあるけどね

490 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 12:47:09.37 .net
アー、諸君!トッポギ諸君!

そおゆうわけで、かの樽太め女子とラブロメンスを繰り広げてきたのであるが、
その店は、かの名店、ブヤの花菱店である!
そのうな丼は2200円からであるのだが、なんと!
お女子は5千円のうな丼が食べたいというのである!むっは爆死
アー、君、君、5千円のはライスが超特盛だから樽の横幅が増えるでござるぞ
などと説き伏せまして、なんとか3千円ウナギに誘導したわけでありまして、

そんでもってその名店のうな丼は!
そのウナギはふっくりぷりぷり旨ジューシー!
その甘じょっぱいタレはやや甘じょっぱいのであるが、それがロメンスというものである(鳴

そんでこいて、お店を出まして左に左に行きまして、なんと偶然宿屋の前に来たのであり、お休憩をと提案しましたところ!
お女子は、デザーツのスイーツをまだ食べていないと申しまして、
そこで急遽、道玄坂の立ち飲み店に連れ込みまして、煮込み豆腐を食わせた次第でござる

むむむ、デザーツがスイーツなウナギ店はあるのか!
そこが問題だ!

491 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 12:58:30.98 .net
プリンスお疲れ様
花菱もコースには甘味がついてるみたいよ

492 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 13:50:38.09 .net
>>481
関西はこんなもんやで
焦げが嫌なら関東風を食えとしか言えん

493 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 14:17:56.33 .net
>>492
ここまでは焦げねえよ

494 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 14:51:38.30 .net
>>481
酷え焼き上がり 焼き鳥でもここまで焦がさねえぜ

495 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 14:58:58.29 .net
店のTwitterの写真でもそんなに焦げてねえじゃん

https://i.imgur.com/yzJJTtq.jpg

496 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 15:10:43.33 .net
そりゃ店の写真だから酷くないのを出すわな

497 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 15:29:33.88 .net
昨晩Googleマップの店のクチコミに>>481が投稿してるし、店が弁解するんじゃね
「歯でもなかなか噛み切れなかった」というのは他の店ではまず無い話だね

498 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 15:36:04.06 .net
ファルコン君、文章下手なの
あの文じゃ皮が焦げすぎてるせいで箸で切れない、噛みきれないみたいじゃん

499 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 15:55:58.47 .net
各務原の美濃金でもきゃんでぃって人が「皮が焦げすぎていて噛めない」と書いてるし、その通りの意味なんじゃないの?

500 :食いだおれさん:2022/11/20(日) 15:56:47.62 .net
やっぱり大阪行って一度は柴藤の鰻は食ってみたい

501 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 12:01:07.94 .net
むむむ、その柴藤店はしみせのようであるな!
これは激突待ったなしである!

502 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 14:53:22.17 .net
尾花とかやわらかふんわり系は何回か食べて経験できたので
>>481みたいなカリカリ系のうなぎも挑戦してみたくなった
神田のお店なんですね今度試してみます

503 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 15:37:52.16 .net
>>481見て食いたいと思うのは随分とチャレンジャーだな
俺なら跨いで素通り

504 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 18:04:52.10 .net
>>502
神田の何て言う店?

505 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 18:19:50.44 .net
◯◯は銀座じゃないとか
◯◯は御徒町じゃないとか、
頭硬いおかしいのが沸くから地域名は慎重に
いや相手する必要もないんだけど

506 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 18:22:15.82 .net
神田じゃなくてもいいけど店の名前教えて?

507 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 18:22:31.48 .net
>>504
美濃金って所みたいです
グーグルでもレビュー上げてる人がいてその人の写真と同じなので
同じ方かと思いますが逆にどんな味なのか気になりました

508 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 18:29:55.44 .net
>>502
美濃金については以前もスレで話題になってましたね
マツコの知らない世界で地焼き特集したばかりだけど、都内で地焼きを提供する店は結構あるので、調べて行きやすい場所や予算、琴線に触れた店に行かれてみては?

509 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 18:51:13.84 .net
>>507
焦げた味でしょ

510 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 19:14:27.41 .net
>>505
美濃金は外神田だから神田だぞ
旧神田区だし神田明神も外神田

美濃金はSNS使った宣伝が必死で嫌

511 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 19:16:08.87 .net
>>497
店は平謝りだな

512 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 19:16:51.55 .net
>>511はレスじゃなくて続き

513 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 19:48:36.14 .net
謝罪きてた
https://i.imgur.com/dUuLOhP.jpg

514 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 20:48:24.65 .net
この焦げ焦げのうな丼は4950円でしょ

515 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 21:52:44.56 .net
三重のやっすい地焼きでもこんな焦げたのは見たことない
表面はアメ状にカリッと中はフワッとって感じだわ

516 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 22:01:03.01 .net
地焼きはこれが想定内のクォリティーだよ
職人に相当な技術がないとおいしく焼けないから
だから関東では蒸すの
同じ金払うんだから焦げ焦げのばりばりぱさぱさ鰻なんか
食いたくないわな

517 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 22:07:23.44 .net
結局、>>513のうなぎはあの店にとって普通の焼きなのか、それとも失敗したものをそのまま出したのか、謝罪コメントじゃ判断できないね

518 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 22:37:44.66 .net
>>516
それはおかしいな 焼き鳥も備長炭の炭火で焼く店なんか関東じゃ古くからあるし
焼き一生と言われても白焼きができれば地焼きなんか関東の鰻職人でも絶対にできると思う
尾花や松伏の川昌なんかは地焼きも出すしな

519 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 23:16:39.74 .net
>>518
尾花が地焼きも出すの?

520 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 23:25:41.04 .net
>>517
他の客の写真見れば分かるだろ

521 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 23:37:37.10 .net
>>516
各務原の美濃金でも同様のクレームが出てる
東西の技術の差なんて大ウソはやめろ

522 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 23:42:03.65 .net
>>519
出すよ

523 :食いだおれさん:2022/11/21(月) 23:46:10.38 .net
>>522
ソースくれ

524 :食いだおれさん:2022/11/22(火) 00:14:05.86 .net
>>523
川昌と同じで蒸し焼き地焼きの食べ比べ重みたいなのを前にやってたと思う

525 :食いだおれさん:2022/11/22(火) 00:58:41.47 .net
>>524
ソースなしかw
のだやと勘違いしてるだろ

526 :食いだおれさん:2022/11/22(火) 02:28:52.42 .net
尾花の献立では見たことないな

527 :507:2022/11/22(火) 09:10:44.02 .net
すみません 美濃金・神田本店(場所は上野と御徒町の間)とあったので
神田のうなぎ屋って書いてしまって申し訳ないです
築地銀だこを築地にあるみたいに言うようなもので
店の屋号というか箔つけの呼び方を地名と混同してはいけませんねすみません

美濃金に限らず関東風と比較して店舗は少ないですが候補はあるので
どこか地焼きの評判の良さそうな所へ行ってみます
ありがとうございます

528 :食いだおれさん:2022/11/22(火) 12:03:55.18 .net
都内で何軒か地焼きを食べたけど、蒲焼きはぷりぷりした食感が多いイメージ
本場の地焼きって食べたことないけど、本場もそう?
うな富士有楽町店は2度食べたけど2回とも美味しいと思わなかった
向こうでは人気らしいからあれが本場の標準(以上)と思って良いのかな?

529 :食いだおれさん:2022/11/22(火) 18:34:19.95 .net
東海は本場のフリしてるだけ

530 :食いだおれさん:2022/11/22(火) 19:12:44.63 .net
貧乏なバカ舌なのでスーパーの中国産で
美味しい美味しいといただいていて
迷うこともがっかりすることもない
平穏な食生活ですよ

531 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 18:16:11.24 .net
アー、諸君!
ウナギを食っておるかね?

そおゆうわけで、私め、なんと今回、緊急にアコム大臣に予算要求をしまして、
そこで攻めるのはそのしみせの名店、柴藤店だ!
あともうひとつ、極秘のしみせ店も狙っておる

その激しい戦いの詳細は!
レポを待て!
マテ貝(爆

532 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 19:11:26.38 .net
>>531
おやプリンス大阪へ行くの?
柴藤も阿み彦?も期待し過ぎないようにね〜

533 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 19:18:24.86 .net
物価が上がらなかった日本で、鰻だけは15年くらい前と比べて爆上がり。
居酒屋に毛の生えたような店構えの店で、串うちまで仕込んだ鰻をガス火で炙って出すような鰻重が3000円超えだもの。
その店、15年前は鰻重800円くらいだった。その値段であればこそ、そんな鰻でも食べる価値があった。
今のような値段なら、あと2000円くらい足して、老舗でちゃんとした鰻重食う。
注文受けてから割いて、備長炭で焼いて、それなりの店構えと接客で食べさせてくれるとこ。

534 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 19:25:13.47 .net
おっ、プリンス大阪出張か?

535 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 19:41:03.24 .net
じゃ今のうちに週1レポ。ちょい遅れたけど。

我孫子の安井家へ。イートインが満席で少し待つ。
松重を選ぶ。関東風も関西風もできるらしい。
この時期は鰻がかたくなってきてて関西風より関東風をすすめるとの事で従う。
美味しいが、タレは甘辛くて生の醤油が少し勝る感じ。
山椒も良い。奈良漬が瑞々しくて実は一番美味しかった。

536 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 21:17:47.92 .net
地焼きブームなのでアキバヨドバシ8階のうな匠行ってみた
ヨドバシ内店舗だしそんな期待しないで行ったけど凄い良かった
ちょっとコゲた皮と関東風と変わらないトロっとした身で謎のコクがあるタレも美味しかった
関西の人が地焼き好きなのもよく理解できました
うなぎの良くも悪くも川魚っぽい香りをよく焼く事で軽く飛ばして
香ばしさで上書きして美味しく食べるって感じですね

537 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 22:15:21.65 .net
アキヨドのうなぎ屋、遅くまでやってるのが魅力
何度も迷って結局まだ入ったことないんだけど、そんなに悪くないなら行ってみよう

538 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 22:36:06.62 .net
うな匠は名古屋ではフードコートの一軒だけだけどね

539 :食いだおれさん:2022/11/23(水) 22:57:13.18 .net
>>535
7.8年前に行った時は冷凍庫からカチコチの出して
蒸し器に入れてた
味は忘れた

540 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 08:16:51.16 .net
我孫子だとお㚙川の方がずっと好きだけどね

541 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 08:56:14.36 .net
柏の大和田はどう?お㚙川は甘く感じる。

542 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 09:12:37.36 .net
DTMは柴藤食ったことあるって言ってただろん。あれ嘘かよんw?

543 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 11:53:44.80 .net
>>541
小暮や
魚政にタレがにてる辛口で好き

544 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 12:28:19.82 .net
小暮やは昔皮がヌルッとしたのが出てきたからまた行ってみるかな

545 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 12:30:31.69 .net
>>541
柏はご飯以外は王道で満足したな

546 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 13:13:43.59 .net
>>518-526が気になるが>>518は失踪したのか

547 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 14:53:13.01 .net
それでその菱富士本店は名店級のしみせであるが
なんとそのコストパーマンスがめちゃくちゃ2千円でうな丼が食べられるのである!

548 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 15:45:39.92 .net
ああ阿み彦じゃなくて菱富かぁプリンス
大阪の蒸し鰻の先駆けみたいだね
食べた事ないけど良さげ
グリコとの写真楽しみにしてるよ

549 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 15:46:43.16 .net
老人臭と糞レポ臭が満載だなw

550 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 15:52:09.95 .net
蒸しアンチの偽物48スレはスレチ率8割くらいか?w
鯉こくは重箱が旨いが食った奴は他に居そうにないなw

551 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 15:55:05.80 .net
安井家の写真でもおねだりに来たのかな?

552 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 17:14:51.36 .net
高いうなぎ食って他人を見下して高慢な奴って
鰻の魚偏がリッシンベンになっちゃったのね
高慢だから高いうなぎ食ってエラそうにしてるのかな
いずれにしろ中国産安いのをありがたく食べていれば
人格を毀損することなく穏やかな人生を送れますよ

553 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 17:41:57.92 .net
>>552
支那産がうまければ誰も文句は言わない
そもそも鰻は水揚げされてからも息は長いが運搬中に身が痩せるのは有名

554 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 17:53:02.80 .net
味より人格優先

美味しくても人格毀損じゃね、食いたくないよ

好奇心とか優越感で高いうなぎ食ってる人たちの人格係数は
たぶんマイナスにめり込んでるよね
少なくともこのスレでみてる限りでは

555 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 17:53:44.23 .net
すんごい嫉妬された気がするけど
あぼーんしちゃうからすぐ忘れちゃうw

556 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 18:04:15.06 .net
>>555
高慢の好例ですね
アボーンしてください高慢な方は
言われて嫉妬と思えるほど高慢の度が進んでるる
自ら証言してくれてありがとう

557 :食いだおれさん:2022/11/24(木) 18:08:17.87 .net
三ノ輪の安井屋で串食った。まあうまかったけど小さすぎ。

558 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 01:05:14.38 .net
名古屋の人はこんなに焦げてても、平気なんですね
うなぎのうな泰
https://i.imgur.com/jU9Z4n0.jpg
https://i.imgur.com/0QOFo01.jpg

559 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 02:48:36.73 .net
普通の焼き魚でもブチ切れる焦げ具合

560 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 07:01:24.14 .net
三重の地焼きってこんなんよ
結構食ってるけど焦げてるのは見たことない
https://i.imgur.com/BtUEm6f.jpeg
https://i.imgur.com/Ze12PLw.jpeg

561 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 07:02:07.76 .net
焦げてるというより砂糖の入ったタレ部分が炭化しやすくて表面がアメ状になって
ちょっと黒くなっているというか
案外食べて見たらそれほどコゲコゲでもないのかもしれんよ

562 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 07:11:40.53 .net
三重県の「香ばしい焦げに甘めのタレ♪好きな味です」はこれくらいの黒さだよ
https://s.tabelog.com/mie/A2403/A240301/24004618/dtlrvwlst/B117330745/

563 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 07:32:35.28 .net
身の方のコゲは「お怪我」といってなるべくというか
ほぼ「お怪我」無しに焼き上げるのが上手と聞いているので
「大怪我」の鰻は可哀想だなと思うわ

お餅焼くときも茶色いコゲは香ばしいけど黒いコゲは苦くて嫌だよ

564 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 07:53:11.44 .net
皮目が一面真っ黒だったり、その上で程よい苦みと言ったりするのが三重県

565 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 08:09:48.04 .net
地方の鰻屋行くと、水が美味いよね。この地下水で締められた鰻は美味しいのだろうけど、押し並べて僕にはタレが甘すぎるんだよね。
福島会津、岐阜関、静岡三島、老舗で食べたけど、タレ甘すぎ。地方では砂糖の味効かせた方が受けるのかね。

566 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 08:13:33.33 .net
桜家のタレはさほど甘くないと思うが

567 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 08:37:18.91 .net
それよりも焼き終わった蒲焼をタレにつけるのをやめてほしい
生の醤油の味がするし蒲焼も冷めるし
基本中の基本だろと思うが

568 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 08:43:28.73 .net
この焦げとタレのくどさ感 とうてい無理だわ

569 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 09:25:46.15 .net
30才前後で行きつけ常用の店
固まってない奴はアホだろ
好奇心で食べ歩きと言う浅はかな謎行動、
あれこれ言って否定的見解で自己満足とかガキそんまま
食べ比べとか所詮オチャラケなんだよな大人には
大人になってから好奇心を働かせる分野は食いもんではなくもっと
メタフィジカルな領域が対象ですよ

ま、通いつめてるんだけど、時には浮気というのもあるだろうが
浮気の顛末は普通は明かさないものだ、大人はな

あちこち回ってあそこはどうこちらはどうそっちはどうなんて歩く食べログみたいな奴、展示会の説明員が向いてるよ

570 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 09:47:24.93 .net
世界狭そう
まず部屋から出ろよ

571 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 11:43:18.89 .net
>>570
テンプレレスは寂しいね
頭悪そうな子
メタフィジカル分からないんだろうな

572 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 11:48:29.09 .net
>>565
それはある。関東の方が辛さ(しょっぱさ)が利いてる。
甘みは程々が望ましい。

573 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 11:50:08.91 .net
>>569
この人くらいに鰻尽くしの人生を歩んでからでかい口をたたけ
https://unagi-daisuki.com/

574 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:08:12.91 .net
>>573
その人徳川将軍の代と名前が一致しないまま書いてる人なんで
無教養になるほど鰻を食べまくってるんだね
ま、極楽かもしれんが、俺は無教養にはなりたくないのでほどほどにしているよ

キミも将軍の名前に疑問を持たなかったようなレベルなのかい?

575 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:13:59.15 .net
>>574
友達いなのかい?

576 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:23:14.78 .net
>>575
友達を重視する年代ではないのでね
いつまでも群れて楽しい青い精神の人とは違うんだよ
友達と仲良くというのは長くてもせいぜい40才までだな
その時点でメタフィジカルなものへの接近がない人は
楽に生きて楽に死んでいけるよ
キミはそうした方が良いみたいだ
良かったね

577 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:29:59.83 .net
メタフィジカルw
旧統一なんとかに入ってそう

578 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:31:20.93 .net
ここには江戸とか明治の創業云々という店に顔利きみたいにのたまう人もいるけどさ
最低年四回その店に行って食べるのを30年くらい続けてるような観察者は居ない
代わらないオヤジの店、代替わりした店それぞれあるだろうし
世の中も変わったし、本人の人生ステージも変化している
そういうなかでの定点観測的感想を述べることの出来るものは居ないようだ
あちこちうろつき回ったのはいるようだけど

579 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:33:26.43 .net
>>577
その程度だよなキミは
よしよし、楽に生きていなさい
変える必要もないしキミには変える能力も無いから

580 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:36:19.17 .net
かぶとも魚政も30年位前から食ってるけどバカ舌が群がるせいで疎遠になっちゃうのよね

581 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:37:45.16 .net
登亭上野広小路店移転営業開始まで
あと10日を切ったな
でも、土曜日だし混むだろうな、一週間ほどおいてからが正解かな

582 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:39:35.53 .net
まあ30年鰻食ってて>>196みたいに〆は伊豆栄だなんて言ってるようじゃねえw

583 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:40:14.64 .net
>>580
他人のせいにして意志の弱さの言い訳は
みっともないな

584 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:45:18.83 .net
書き換えた伊豆栄の浮世絵の件を聞いて好きな店リストから外すほど意思弱くないけどw

585 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:45:19.59 .net
>>582
根に持つサイコ君、
イヅエイは仲居さんが目当てだから
キミのモラル重視の真逆のエロスの刺激だよ、サイコ君は生活に潤いがないからねえ

それとも何か、女将にメルアドかライン教えてねって迫って通報されたからその意趣返しか?

586 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:49:24.75 .net
>>584
またねじ曲げてるね
短縮リストはランチとかささっとの店と書いておいたのを君が見落としただけと注意してあげたのに
絶対に自分の非を認めないのがサイコのサイコたるゆえんじゃ、仕方ないか

サイコ君はホントすぐ特徴を表すので
素直というかバカ無双だな

587 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:51:20.55 .net
>>576
年寄りのかまってちゃんは厄介だな

588 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:52:20.63 .net
>>585
メタフィジカルどころか思いっきりフィジカルですなw
矛盾だらけの自分についてたまには形而上学的に考察してみたら?w

589 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:55:05.19 .net
>>587
お前にかまってもらうつもりもないし
お前こそ俺の下らないのを読んだりして暇で仕方のないアホーのクセに
今の賢い住人は俺のを一行みるとすぐアボーンするんだよ
お前みたいに安価つけて返す暇人はバカアホマヌケ、
そういう人はほぼここにはお前だけ

590 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:57:07.70 .net
>>589
落ち着いてジイちゃん!
お茶のんで!

591 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:57:08.64 .net
>>588
形而上学とか今時そんな訳語を持ち出す人は
メタフィジカルの意味すら分かっていないのに
よくまあそんな書き込み出来るんだね、恥知らずなのか

592 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:57:36.50 .net
>>590
何楽しんでるんだよ暇人

593 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:58:34.71 .net
>>588
アリストテレス言語で読んだの?

594 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:58:56.10 .net
>お前みたいに安価つけて返す暇人はバカアホマヌケ、
>そういう人はほぼここにはお前だけ

おや俺は違うらしいw
まあ基地外にマトモ扱いされてもなあw

595 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 12:59:58.55 .net
>>594
何が言いたいのか分からんが
クソだなお前

596 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:01:37.00 .net
>>593
まちごうた、
言語❌
原語◯

597 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:05:43.98 .net
>>596
あら恥ずかしい

598 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:06:40.08 .net
恥ずかしいよ

599 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:09:22.35 .net
で、形而上学的のお兄さんは
アリストテレス原語で読んだのかな?
せめてドイツ語訳では読んでるよね、
そういうこというからには

ま、うなぎスレだからのらりくらり逃げてください

600 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:12:13.79 .net
いやアリストパネスしか読んでないw

601 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:13:44.01 .net
孤独老人は外眺めて落ち葉でも数えてなさい

602 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:14:33.87 .net
さて仕事に戻るかな
腹ごなしにもならなかったがw
もうちょっと衒学的にやってもらわんとw

603 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:24:22.49 .net
鰻の講釈を垂れながら知識自慢とは器が小さい

604 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:27:42.69 .net
交通整理のお仕事ですね
こまめな水分補給を!

605 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:54:32.24 .net
>>602
可哀想な逃げかた、何も言い返せなかったもんね

606 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 13:56:36.06 .net
>>601
アホ、落ち葉の掃除が大変なんだよ
お前のような暇人は風流の本質すら分からないようだな

607 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:03:32.18 .net
>>600
ほう、アリストパネスを原語でとな、
校訂者はどなたのテキストで?
是非ご開示願いたいな

608 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:10:38.22 .net
>>606
そっくりそのまま返してあげるヨン

609 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:15:15.41 .net
>>608
稚拙の極み、お得意技ですね

610 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:22:32.35 .net
>>609
はよ熊手持って掃除してきなよ

611 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:25:34.10 .net
>>608
この手の脊髄反射って、5ちゃんねるとかならではの
形態だよね、会話と同じように繋ぎたがるので
無意識に口をつく、考え無しにね、
精神的に未成熟のものに多いのも特徴だが
俺もそれほど成熟しているわけではないが
こういうお返しとかブーメランとかの言い方はあまりしないな
だって脳が足りませんと自白しているようなもんでしょ?

612 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:26:12.56 .net
>>610
なんて暇なんだお前

613 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:32:44.77 .net
>>610
他人ちの掃除のことよりほかお前に今考えることがないとは到底思えない
つまり自分のなさねばならぬことから
逃げ回っているんだな

分かる分かる
ダメな奴の典型

614 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:34:47.58 .net
かまってジイちゃんw

615 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:35:15.42 .net
>>614
それに絡んでくるアホ君

616 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:37:17.35 .net
むっは!経済がバボっておる!

617 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:38:17.85 .net
>>615
それに絡んでくるカマ爺

618 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:40:17.44 .net
>>617
だから真似返しは幼稚拙劣脳足りんだと言ってるのに

619 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:40:55.83 .net
>>615
それに絡んでくるカマ爺

620 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:42:37.52 .net
あはは
猿が錯乱した、大脳小さいからね

621 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 14:54:16.04 .net
確かにジイちゃん猿にみえるもんな

622 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:08:05.78 .net
>>616
脳に虫飼ってるんだよね、
ま、自分では気がつかないのは当然だけど
お前、うなぎのこともアリストパネスも風流も一言も書けない単なるオチャラケぴょんぴょん
どこにでも湧いてくる虫
書けば書くほど正体ばれるキミ
半島系ジャネ?

623 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:09:44.34 .net
>>621
半島系壺ぴょんぴょんはこいつだよ

624 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:10:42.56 .net
いや、このところ偽プリンスが現れてる

625 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:13:49.08 .net
自演w

626 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:26:45.44 .net
見つめてるのネ、キミ
お疲れさん

627 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:28:57.89 .net
>>625
うなぎのこと書けないの?
他人のことばかり気にしてるね

628 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 15:38:20.42 .net
>>625
こら、猿、うなぎのこと書けよ

629 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:05:50.65 .net
自演祭り

630 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:08:35.20 .net
581から鰻のこと書いてなくない?
来月からシラス鰻漁が始まる

631 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:19:15.48 .net
>>629
やっぱり猿

632 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:25:27.07 .net
>>631
カマ爺は猿似なの?
うなぎのこと書きなよ自演さん

633 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:26:26.60 .net
鰻の話をしろ

634 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:29:03.95 .net
>>632
お前がアイアイみたいな顔なのがよく分かるな
俺は今日既にうなぎのことは三つほどかいてるから
お前のが見たいから書けよ今すぐ
無理なのは分かってるよ
アーイアイアーイアイおサルさんだよーのキミ

635 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:29:27.43 .net
>>633
お前もな

636 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:33:02.61 .net
>>632
ほらみろ、うなぎのこと書けないアイアイ猿
書けない書けない書けない

637 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:37:28.90 .net
妙な合いの手だけの奴は
うなぎのことは何一つ書いてこない
つまり嫌がらせ荒らし

638 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:38:49.50 .net
>>633
この傲慢ヤッコ、
お前今日うなぎのこと書いたなら
何番か教えてよ

639 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 16:46:33.60 .net
>>632-633
こいつらはどこにでも現れる悪質な荒らしと判明しました

640 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 17:08:15.50 .net
メタフィジカルww
発達障害は言う事が違うね〜

641 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 17:08:18.97 .net
騒がしい猿ども大人しくしろ

642 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 17:19:21.80 .net
落ち着いてジイちゃん!!
救心のんで救心!

643 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 18:39:41.65 .net
>>607
原語とは言ってないよ
ギリシャ語は大学で少し習ったけどね
それからごめん、読んだのはプラトンの饗宴だった
その中にアリストパネスの話が出てくる

644 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 18:41:35.19 .net
>>640-642
こいつらはどこにでも現れる悪質な荒らしと判明しました

645 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 18:43:50.35 .net
俺が午後仕事してた間お爺ちゃんを構ってくれてた人乙

646 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 18:44:48.25 .net
>>643
デタラメテキトー王の言い訳物語第963話


647 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 18:46:14.24 .net
>>645
奴隷業務乙

648 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 19:12:37.87 .net
いやこの辺デタラメ言うメリットないでしょw
アリストパネスの話はイザナギとイザナミみたいでエロくて面白いよ

あーお爺ちゃんまた嫉妬ですか?
貧乏や無教養って嫌だなぁ

649 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 19:14:46.78 .net
アリストパーネス読んだと言ったのはデタラメではないと強弁するキミ、ステキ

650 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 19:16:30.84 .net
嫉妬と取るそのサイコ、サイコー

651 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 19:22:36.55 .net
なんか、いつもの定石通りでツマンナイ

大学でギリシャ語→無教養見下し←プラトンとアリストパネス記憶混同

時間に縛られた奴隷仕事→貧乏見下し←自分の現状を潜在意識が嫌ってる

イヅエイにはモラルの問題
自分の問題はほっかぶり

毎回同じ

652 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 19:24:47.11 .net
プリンスのキャラは維持されてるのに敬意

サイコ君のキャラは維持されてるのに侮蔑

653 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 19:35:42.81 .net
ジョニ男の昭和で末広町久保田紹介
うな重
きれいな焼き上がり、美味しそう

654 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:19:21.39 .net
>>651
プラトンの饗宴の中でアリストパネスの演説を読んだ訳でまんざら間違いでもないんだけど、それをデタラメ呼ばわりするって事はさては読んでないのですね?

やっぱ君、無教養じゃーんw

655 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:21:33.91 .net
ジイちゃんって多分◯レポ爺ちゃんだよ
特養ホームからご苦労様でした
明日は久しぶりのカラオケ大会だから
今日は皆んなに絡んじゃったんだよね
性格悪いしホームでは仲間外れだけど
明日は「ちあきなおみ」歌うのが楽しみなんだね

656 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:26:33.09 .net
週1レポは俺
メタフィジカル爺ちゃんとは別w

657 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:35:10.21 .net
>>654
まんざら間違いでない
キミの理屈は教養に溢れ返っておりますなあ

658 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:37:53.57 .net
>>655
妄想中の妄想でしかもハズレ
楽しいね

659 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:42:42.54 .net
教養ひけらかせば人より上に立ったと感じる
これって人付き合いできない人間の典型よね…

普通はプラトンとか出されたら「こいつキモッw」て思うわな
おつむ使うよりさっさと家出て鰻食えよ

660 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:45:21.62 .net
アリストパネスの演説てプラトンの創作だろが

661 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:50:08.98 .net
>>659
いや先にアリストテレス出されたからw

662 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:52:56.38 .net
大丈夫、サイコ君は自分のチョンボや批判は全部華麗にスルー、ほっかぶりするから

663 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 20:58:28.83 .net
>>661
言い訳が始まりましたね
自分がメタフィジカルにいちゃもんつけて
形而上学言い始めたのは、すっかり忘れたらしい
しかも矛盾を考察しろとか

イヤー、華麗なスルー、お見事です

664 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:12:06.77 .net
確か京都大学学術出版会の日本語訳でアリストパネースの喜劇を読んだが
『女の平和』(リューシストラテー)なんか面白いよね

665 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:18:44.96 .net
>>658
大当たりー

666 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:20:32.59 .net
浜名湖の鰻加茂は皆さんどう?

667 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:22:02.58 .net
>>665
ウレシソー

668 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:23:46.16 .net
>>663
え、和訳したらいちゃもんになるの?
もしかしてカタカナでカッコつけてるつもりだった???
なんかごめんねー

669 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:24:35.45 .net
妄想レポと自演は十八番だもんね
明日は何歌うの?喝采かな?

670 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:32:03.43 .net
>>668
そうだよ
それにポイントをそこに絞ろうとあがくその姿ゲスの極み
なんか中学高校の生徒の話ぶりを彷彿とさせるね
教養があるならその訳語が持つ意味も分かってるくせに
知らないふりしてズルいー
しかも和訳て君が訳したわけでないのに
普通は訳語を使うとと言うのではないか?

ま、サイコの君に何言っても無駄だよねー

うなぎの返事してあげな

671 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:32:09.38 .net
ギリシャ語の教科書は京大の田中美知太郎・松平千秋著の奴ね

672 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:34:36.58 .net
>>669
まだ妄想から離れられないの?
カワイソー
まあ妄想は気持ちも体も楽になるからね
キミの持ち歌書いてるん?

673 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:35:33.20 .net
>>671
辞書は?

674 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:37:44.30 .net
>>672
ワタシハコクタイセラミックステンレスプレート
ミタコトナイデス

675 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:40:13.78 .net
>>672
ワタシハコクタイセラミックステンレスプレート
ミタコトナイデス

676 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:40:28.82 .net
えー知らないように見えたの?
そういや縮約や音便も知らない事にされてたっけw

あ、タールちゃん湧いてるw

677 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:42:07.50 .net
>>676
そうそうその調子その調子
続けて

678 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:42:58.09 .net
鬼滅の刃のヒットで炭治郎くんの職業が着目されて良かったねタールちゃん

679 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 21:53:00.73 .net
認知症だいぶ進んじゃったのかな?
初老のあの頃でステンレスとガラスの見分け
出来なかったもんなー

680 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:00:13.87 .net
あータールちゃんの中ではそうなってるんだ
なんかごめんねー

681 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:02:03.11 .net
タールちゃんはメタフィジカル爺さんとキャラが被ってて面倒くさいなw

682 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:02:59.70 .net
>>673
Liddell & Scott一択

683 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:03:59.11 .net
なんかごめんねー
なんかごめんねー
なんかごめんねー

ああなんていい響きなんだろー

684 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:08:55.56 .net
>>682
Smythの文法は参照しなかったの?

685 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:13:36.40 .net
>>681
ストーカーなのに文句いうな

686 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:24:57.45 .net
>>684
文法書は日本語を母語とする日本人が書いたもんに限る

687 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:27:34.23 .net
>>686
なるほど

688 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 22:58:15.88 .net
厨房器具の会社から炭焼き職人の設定かな?

689 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:03:07.46 .net
認知妄想も多岐に広がるんだね
ガラスをステンレスと言い張ったのは事実だし
そうなってるもなにもねw
あれ?就寝時間かな?オムツ履いてネンネ
なんかごめんねーww

690 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:19:11.70 .net
なんかごめんねー
なんかごめんねー
なんかごめんねー

ああなんていい響きなんだろー

691 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:22:55.08 .net
世の中の嫌いなものの一つ
カラオケ

悪いけど俺は音痴なので歌は歌わないし
他人の歌も聴きたくない

何で俺が歌うと決めつけるのかね

あ、バカが妄想してるんだから
理由は普通の人には分からんわ

692 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:31:15.47 .net
誰に対して吠えてんの?
普通の人じゃないでしょ?
発達障害でしょ?
オムツ履いた?鰻重食べてる夢みるんだよ⭐

693 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:35:47.35 .net
>>692
粘着してるよキミ
あ、自分のことは全部棚にあげてるのか

もう一度いう、粘着してるよキミ
分かったかな

694 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:36:38.98 .net
>>692
嘘つき卑怯ものの書き込みの見本ですね

695 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:38:12.60 .net
>>692
別に自分が普通の人とはいってないのにさ

自意識過剰?妄想過多?
いやいやただのアホやん

696 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:47:29.41 .net
メタフィジカル爺さん=◯レポが制御不能w
お薬飲んで寝なよ
介護士に怒られるよ?

697 :食いだおれさん:2022/11/25(金) 23:55:03.71 .net
>>695
普通の人じゃないの?
自分で認めてちゃうんだんだね、、
哀しいね

698 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 01:01:25.03 .net
>>696
タールちゃん相変わらずアホやなあ
メタフィジカル爺さんと俺は別人や言うとるに

>>697
「認めてちゃうんだんだね」? まあ落ち着け

>>689-690
「なんかごめんねー」で喜ぶ珍しい奴w ググってみ?

>>688
厨房器具屋クビになって炭焼いてんだよね?

699 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 01:01:40.61 .net
>>693,695
タールちゃんが迷惑かけてごめんねメタフィジカル爺さん

>>673
巻末についてるよん

700 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 02:21:28.96 .net
>>666
行った事ないけどスレチが続いてたのでレスしときます
蒸し無しだけど以前は背開きと腹開きを使い分けてた様子だね
今は背開きかな
鰻は養殖で質は日による、タレは甘め
美味しそうなので他に何か用があれば行ってみたいかな

701 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 03:23:07.03 .net
>>653
久保田は日本橋界隈に多い薄め味つけの江戸前で大好き
身もそこそこあってふわっとして鰻の脂の甘味を味わえるのが最高に旨い老舗の味
すぐ近所に神田川があるんだけど久保田に最初に行っちゃったから
この界隈では鰻食べる時は久保田になっちゃっていまだに
神田川には行けたことがない

702 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 06:59:07.02 .net
◯レポ爺ちゃん
特養ホームのカラオケ大会の日だね
ん?誰も糞レポなんて書いてないのにね
オムツ替えて杖と車椅子準備してお歌ガンバ!
自演は相変わらずバレバレですよ

703 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 07:21:34.60 .net
>>701
年に何回くらい久保田に行くの?
予約しなくてもはいれる?
ランチうな丼は、やはり並ぶの?
家から遠いので、東京の事情に疎くて。

もひとつ訊いていいかな?
東京の日本橋いづもやのランチ特別限定は
どのくらい早く行って並ぶの?相当なお得?

704 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 07:32:01.88 .net
>>699

>>673
>巻末についてるよん

生半可さらしてお疲れさん
キチンと勉強した方のお答え出てるのに、巻末とか恥知らずというか知らないんだね
テキスト本文に巻末単語集の位置付けが書いてあるのも見てないな

705 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 07:52:31.40 .net
特養ってなかなか入居できないよな?ナマポか低所得者の要介護認定もらってないと順番待ちじゃね?
ソースは俺の親父wだけどな
何々爺さんでもいいが年寄りは謙虚じゃねーと
威張り散らしてると嫌われるぜ

706 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:00:16.73 .net
>>705
こいつアホなん?
・・・・・
~~~
いやいや、アホやw

707 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:07:05.65 .net
>>705
食事しててもご飯粒とか口からこぼしますね
しかし年取らない人はいないんですよ
そう遠くない未来の自分です

708 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:12:04.34 .net
>>705
うなぎスレなのにね
この人、傍若無人っていうこと?

709 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:19:25.02 .net
そう、自分一人で悦にw
オナ◯ーともいう

710 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:21:35.97 .net
そうだ、そろそろ北千住のすぎ田に行く日を固めないとな

最近行った人おられますか?

711 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:35:46.38 .net
年寄りの反乱か

712 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 08:42:42.68 .net
中国産特大1000円、中入れ重作れるサイズだよ
永谷園のお吸い物と自家製糠漬け
ま、そこそこ美味しいんだなこれが

だんだん温め方も上達してきたし、
付属のタレに一手間かけると自分好みに
調整できる

うまうま

713 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 09:02:13.27 .net
ここの物知りの人に教えてもらったんだが
駅ビルに入ってる「日本一」は赤坂ふきぬきと同経営とかなんで
近所の駅ビルにも入ってるのでうなぎ買ってみることにした
焼き鳥は買ったことあるんだが、
焼き立てとは全く違うけど温めれば
おかずとしては美味しかったよ
うなぎはどうなんだろうか

714 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 10:15:23.98 .net
>>705
サビシーんだな
絡み付いてジジイを罵る方法しか
コミュ取れなくなってしまってカワイソー

715 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 10:44:28.14 .net
日本一の蒲焼きは冷凍だった

716 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 10:58:21.35 .net
ありがとう

そうなのかぁ
んーん
腰が引けるなぁ、でも、
まあ、とにかく一回買って見よう

717 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 11:59:26.04 .net
中国産の出来合いの蒲焼きはお湯で表面のタレをキレイに洗い流してから日本酒を掛けて蒸し直すと臭みも取れて柔らかくて仕上がるな
付属のタレは甘過ぎるので少し酒と醤油を足すと良い感じ

718 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 12:08:19.02 .net
むむむ、その久保田のラブソング店はなんと、うな丼が1700円からの食べ放題であるな!
調査が必要である!

719 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 12:46:50.94 ID:9ErbIclvN
ごめん俺も傲慢なジーさんは嫌いです

720 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 13:26:26.51 .net
>>714
いやでも威張ってるジーさんは最悪よ実際?

721 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 14:15:48.44 .net
>>710
行くには行った

722 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 15:35:33.81 .net
>>718
久保田はランチは基本的に現金だけだから気を付けて
肝焼きが最高なのでぜひ食べて欲しい

723 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 15:40:55.54 .net
杉田ってどこだろうと調べてみたら、千住のあんな場所にうなぎ屋さんあったんだね
まじ満や千寿より面白そう

724 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 16:03:49.97 .net
うなぎ屋とか興味を持って調べると
あっここがそうだったの?みたいに後から気づくんよな
なんか匂いしてたけどここがそうとは思わなかったみたいな感じ

725 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 16:15:50.56 .net
むむむ、今年のクリスマスソングは、その噂の久保田店で肝試しであるな!

726 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 16:26:43.98 .net
ジョニ男の番組で言ってたけど久保田の肝焼き串にはうなぎの身も挟んであるそうな

727 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 18:39:48.35 .net
>>704
テキスト本文って何ページ?
逆に「はしがき」には「これ(巻末)の利用を希望したい」と書いてあるけどw

728 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 18:42:45.69 .net
久保田は肝や白焼きは良かったけど、鰻丼の鰻が冷めててタレもとぼけた味でがっかりしたな昔。

729 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 18:50:06.94 .net
>>727
ラテン語の方と間違えたかも
そんなことよりキミはその巻末の範囲しか
読めてないしプラトンも日本語でしょ?
そっちよそっち
またサイコらしいね全体をごまかすのに部分にこだわる
特徴出しすぎ

730 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 18:54:43.75 .net
>>703
>相当なお得?

国産か否か気にしないなら、時給が安い人なら得かもね

731 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:02:23.45 .net
>>729
スゴイあたおかさんですねw
>テキスト本文に巻末単語集の位置付けが書いてあるのも見てないな
なんてエラソーに書いといて「そんなことより」ですかw
すっごーいw

732 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:22:52.30 .net
年内あと35日のうなぎの楽しみ計画
コロナもインフルも怖いから
空いている街空いている店を優先かな
築地榛原、新橋大和田、日本橋いづもや
この辺り、空いてはいないだろうが
危険を冒してのうなぎの楽しみもまた一興かな、せめて二店は行きたいな

733 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:25:14.05 .net
>>731
もういいんだよねキミは自分はほうかぶり
他人には粘着、はっきりしてて清々しいくらいにバーカだよ
スレへの迷惑考えてないもんね、それもすごい素晴らしいステキ

734 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:28:02.21 .net
>>730-731

よゐこのみんなはこんなのにならないように
よくお勉強しましょうね
特に心のお勉強、大事にね

735 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:46:45.73 .net
ギリシャ語の話って>>593以降で訊かれる分答えてるだけなんだけどね
医学科進学にギリシャ語かラテン語の履修が必要ってだけだからマジメに勉強してないしw

プラトンの饗宴も高校の図書館で1回読んだきりだからアリストパネスの愛情の起源の演説しか覚えてない
ゼウスが原人たちを背開きにしたって話だからゼウスも関東風やんってオチで終わりにしようぜw

736 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:50:15.77 .net
まだ言ってる、うざく

737 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 19:56:16.04 .net
う巻き言えないけど、教養自慢は白焼きけるぜ

738 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:05:12.81 .net
>>703
2、3回かな
昼の繁忙時は外すからあんまり混んでいる時間に行ったことはない
自分の場合上にあったようにうな重がこれまで冷めてたことはない
上にもあったけど串焼きは焼きと焦げ方が絶妙でめちゃ旨い
焼き鳥と1本ずつ抱き合わせでこっちも旨い
あとランチうな丼は食べたことない
数量限定だったと思うんだけど確かではない

いづもや近辺だといつも伊勢定に行くから行ったことない ごめん

739 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:14:21.59 .net
クリスマスイブのデートをうなぎやさんのコースとかって、ありかなあ?
30代後半のカップルなら気にせず行くかな?

740 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:37:11.76 .net
それは相手の性格次第

741 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:48:23.30 .net
大江戸って2020年7月あたりから表に「奴鰻大江戸」と出してるが大丈夫かいな

742 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:48:37.12 .net
>>739
カップルって呼ぶ年齢じゃないんじゃない?
ここは爺さんばかりだから他で聞きなさい

743 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:48:55.55 .net
>>739
カップルって呼ぶ年齢じゃないんじゃない?
ここは爺さんばかりだから他で聞きなさい

744 :食いだおれさん:2022/11/26(土) 20:54:37.13 .net
ごめん爺さん連投しちゃった
ボヤけて見えないだよね

745 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 09:39:27.99 .net
白焼きにわさび醤油ってウマイのか?
板ワサのやわらかいのってイメージで
どうも注文する気にならない
それと、食べたこと無いから分からないんだけど
関東の白焼きて、割いて焼いただけのものなの?
それとも、割いて焼いて蒸したものをまた焼いたものなの?
もし割いて焼いただけなら蒸しで脂落としてないからすごく脂を感じるものなの?

746 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 10:31:43.87 .net
>>745
板ワサと比べるやつがいるとはな

747 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:21:00.82 .net
>>746
板わさなんかと比べるバカを相手にするなよ

748 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:33:18.09 .net
>>746-747
説明できない奴らがほざいてるんで
744の板ワサ君!気にしなくていいよ

白焼きのことを知っていてうなぎの賞味を出来る人は
そいつらみたいな柄悪い低級な人格ではないからね

749 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:50:31.73 .net
>>748
それならお前が説明しろよ

750 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:52:30.57 .net
>>749
この間抜けさも笑われるだけです

751 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:54:31.28 .net
>>749
知らないから聞きたくてしょうがないんだね、恥ずかしぃ~
どんだけカスなんだよ

752 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:56:21.54 .net
>>748
鰻と板わさの食感とか味を一緒くたにするなんて三回くらいしんだほうが良いなw

753 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 11:58:45.32 .net
>>752
ほざいてるほざいてる

754 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:00:16.53 .net
>>752
744はイメージでといっているのに
お前は見下し脳で妄想w

755 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:04:42.02 .net
>>752
こういうクズは長生きして恥をさらし続けるんだわ

756 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:08:34.09 .net
>>752
白焼き食ったこと無いって言ってるのに食って一緒くたにと捏造
それを元に罵倒
十分フェイク
犯罪予備軍や

757 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:09:03.81 .net
>>745は釣り

758 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:12:05.54 .net
>>757
アホ追加

759 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:16:41.03 .net
仲良くしろよジジイどもw

760 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:17:38.28 .net
うなぎスレなのに白焼きの蘊蓄書ける人は
なかなか出てこないで
ウンコみたいなバカが湧いてくるのが
ここのレベルというわけですね
そりゃちゃんとした人は現れないわ

761 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:17:55.29 .net
>>759
アホさらに追加

762 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:36:43.23 .net
さあさあ面白くなくなってきました

763 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 12:49:37.22 .net
ジジイどもマジで血管切れるからクールダウンしろ

764 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 13:04:06.74 .net
>>760
お前が書けよ。

765 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 13:10:14.52 .net
>>764
マヌケを重ねるアホ追加

766 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 13:10:34.72 .net
>>763
カワイソー

767 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 13:11:26.87 .net
>>760
>うなぎスレなのに白焼きの蘊蓄書ける人は
>なかなか出てこないで
>ウンコみたいなバカが湧いてくるのが
>ここのレベルというわけですね
>そりゃちゃんとした人は現れないわ


その通りですね

768 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 13:18:41.73 .net
>>764
お前は吉野家か松屋かすき家でしかうなぎ食えないから
白焼きのこと知らないんだよな

769 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 13:43:24.15 .net
白焼きの調理法訊くとこんなんになるのかよ
スゲー

770 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 14:58:05.87 .net
カワウソ??

771 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 15:39:27.83 .net
板わさと白焼きならまだ焼き魚の方が近い気がする

772 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 16:02:12.18 .net
ボケ防止の脳活パズルとか連想ゲーム
とかやってるみたいで
ホント老人ホームそのまま

特徴は、自発性無し、受けて反応

773 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 16:04:43.98 .net
>>745
> 関東の白焼きて、割いて焼いただけのものなの?
> それとも、割いて焼いて蒸したものをまた焼いたものなの?

蒲焼を蒸す店では蒸した後水分を飛ばす意味でも軽く炙る事が多いけど、濡れた白焼きを出す店もある。

> もし割いて焼いただけなら蒸しで脂落としてないからすごく脂を感じるものなの?

そもそも蒲焼にしたって麻布の野田岩みたいに長時間蒸さなければそんなに脂落ちないけどね。
むしろ腹開きの地焼きで長時間焼いてカリカリになった方が脂は落ちてるけど、脂が浮いてるから脂を感じてるだけ。

> 白焼きにわさび醤油ってウマイのか?

関東でも背開き&蒸し無しの蒲焼の店だと白焼きでも蒸さない。
そういう店だと塩も出る事が多いから俺は塩で食べるよ。
わさび醤油も悪くないけど。
蒸して出す店では大抵わさびと醤油ですすめられるから従ってる。

> 板ワサのやわらかいのってイメージで

板わさも本当に良い蒲鉾なら旨いし、何か誤解があるような。

774 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 16:06:47.12 .net
アー、諸君!
そおゆうわけで、ついに、そのしみせの名店を左サイドから攻め上がるのである!
果たしてそのうな丼は!
甘じょっぱいタレが甘じょっぱいのか!
オヤジはどうなのか!

レポを待て!
マテ茶(爆

775 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 17:33:47.78 .net
スーパーの中国産うなぎ、白焼きおいてないね

776 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 18:42:16.46 .net
>うなぎスレなのに白焼きの蘊蓄書ける人は
>なかなか出てこないで
>ウンコみたいなバカが湧いてくるのが
>ここのレベルというわけですね
>そりゃちゃんとした人は現れないわ


その通りですね

=======

私もそう思います
もう無理でしょ、ここでは

777 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 19:19:49.33 .net
三ノ輪橋の安井屋で鰻重3300円。
電話予約して着くと既に焼いていて20分位で提供。
美味しい。蒸しは標準的か。
タレは甘さ控えめだが、日本酒のような香りが面白い。

778 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 19:56:43.81 .net
行かなくても食わなくても書けるね
行って食ったとしても今日でなくてもね
あ、ソープ帰りに寄ったんか、そうかそうか

779 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 21:56:53.03 .net
タレに日本酒使ってるよね普通
それでも日本酒のような香りで面白いんだ
文才豊かそうで尊敬してしまいそうになったわ

780 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:22:26.98 .net
普通は味醂だけどね

781 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:32:27.73 .net
個人的には安井家より安井屋のタレの方が深みを感じられて好きだな

782 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:32:47.59 .net
こういうことらしい

味醂は元来、飲用を目的として製造された酒であり、
江戸期に清酒が一般的になる以前は甘みの有る高級酒として飲まれていた。

783 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:34:29.70 .net
個人的には、って
個人的じゃない所属機関の代弁としての意見発表してんのかい?

784 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:44:03.94 .net
味醂と日本酒の香りの違いがわからない人がいるもんなんだねえ

785 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:46:06.75 .net
ばかなんだよ君は

786 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:47:26.25 .net
安井屋がタレに日本酒使ってないと断言できるんだな
すごーい

787 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 22:50:51.31 .net
>>786
そんな事は言っとらん

これ毎回のように言ってるなw
早く日本語マスターして欲しいね

788 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:03:21.46 .net
あはははは
いつも通りの後出し言い訳
辻褄合わなくなってるんだけどぉ

本日もアホさらしありがとうございました
続きがあるならどうぞ、ワシは飽きたから屁こいて寝るわ



789 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:09:33.21 .net
↑ 全反射w

790 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:11:12.11 .net
タールちゃんって何年経ったら日本語を理解できるようになるんだろ
もうダメなのかな…何だか可哀想

791 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:13:39.94 .net
>>789
どこかで聞いたけど
それやる奴、ネットの最底辺知性らしい

792 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:16:07.74 .net
ネットに無さげな値段も記しといてあげたよ
ヒト並みの知能がある生き物向けね

793 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:19:40.22 .net
お母さんも盛大に屁こきたい気分になることはあるけど
まれに身が出ちゃうことがあってなるべく控えてるわ

794 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:20:39.51 .net
ああビール1本込みだったわ軽く酔ってたかなw

795 :食いだおれさん:2022/11/27(日) 23:22:07.86 .net
>>794>>777向けね

796 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 00:00:02.08 .net
ネットに無さげな値段も記しといてあげたよ

ネットに無いと行ったことになるって
すごいなー

ぷぅううううう
ぶりぃ

あ、ワシも身が出た

クッサー

zzzzzzzz

797 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 00:08:06.81 .net
写真恵んで欲しいの?

寝るわと宣言して1時間w
嘘つき慣れた人に何か言われましてもねえw

798 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 00:35:23.29 .net
いつになったら釣りと自演の煽りをみんなもやり過ごせるようになるのかな

799 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 00:36:00.99 .net
嘘つきをじっと見つめて、ねえ、ねえ、って繰り返すキモ男が
なにやらむにゃむにゃ
暇なんでしょう、なにより
無視できないくらい頭に血が昇ったようで愉快愉快

おまけにビチクソ進呈しますよ

ブリブリブゥーーーびちゃっ

どこでどんなうなぎを食べても
人格がねじくれすぎて
アホがなおらないんでしょうね可哀想
人並み以上に頭はよいのに人柄のアホさは
お手上げですわ

800 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 00:39:42.41 .net
ついにここも◯◯ホームにありがちなお漏らしスカトロ合戦に

801 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 00:42:40.28 .net
おっ、今日はまだ伊豆栄入りと無しのリストの思い出話は出てきてないな

あ、あれか、、

フムフム

802 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 01:59:52.76 .net
ここもとんかつスレ同じ流れになっているな
食べてなくても書けるとか、もうどうしようもないわ

803 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 02:04:21.56 .net
タレには味醂でも日本酒でもいいけど、洋酒はないよね?
うなパイにはVSOPがあるけども

804 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 05:55:43.39 .net
結局行ってないのか

805 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 06:19:36.51 .net
ああ、蒸しアンチがタールちゃんのマネしてただけか
タールちゃんは流石にスカトロ話はしないもんね

806 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 06:32:23.83 .net
川魚根本で大盛り食った!

807 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 06:51:17.05 .net
八べえにもメガ盛りってあるよね
食べたいとは思わないが

808 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 07:01:32.76 .net
だったらなんで書き込むの?

809 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 07:09:42.07 .net
>>794
どおりで安井屋にしては高いと思った。

810 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 07:24:53.78 .net
けっきょく異常者集団やンか、ここ
荒らしもそうだけど受け応えしてる奴も変なんばっかりやン
おもろいわ

811 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 07:31:22.28 .net
>>802
安井屋でうな重3300円、ネットに無い情報
これでは捏造以外なにがある?
後でビールと基地害だよ
感想はタレに日本酒のような香り

キミはそれでも行って食ってその日に書いてると思うのか?

812 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 07:33:21.88 .net
軽く酔って、の誤魔化しもしてるね

813 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 08:29:11.31 .net
アー、諸君!
お元気が過ごしておるかね?

そおゆうわけで、私め、今回アコム男爵からの特別資金を引き出しまして、
そのM資金の使い道はもちろんウナギだ!

そんでこいて、今回やってきましたのは、関目高園駅からにょろにょろと歩いて右に曲がったそこの魚伊店、
しみせの名店である!

そこで私め、江戸から来た侍、その3千円うな丼にアッタクするのである!
しかしこの店はなんと!カウンターにオヤジが4人も居るのである!
むむむ、これがウナギ四天王寺か!恐ろしい店である。
そしてなんと、うな丼が超高速でやってまいりまして、果たしてそのうなぎは!
なんとふっくりパリパリ激旨ジューシー!皮がにょろにょろしてマジ旨でんねん
そしてその甘じょっぱいタレはやや甘じょっぱいのであるが!
俺も男気一本で生きている男だ、そのウナギライスを全部かき込みまして、お会計はなんと、むっは3千円!

そおゆうわけで、私めウナギオヤジ四天王を倒しまして、次の対決はどこのオヤジや!

814 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 08:29:48.08 .net
蒸しアンチと気づけばどうって事ない

>>809
ごめん、悪かった

815 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 08:32:02.19 .net
>>813
やあプリンス、魚伊は良い選択だね
そして気に入ったようで良かった

816 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 08:49:40.59 .net
>>814-815
アホか

お前が一番傍若無人、嘘つき、誤魔化し
悪かったで済ます厚顔無恥

わー、すごい称号持ってるね

817 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 09:08:06.25 .net
そいつ、意外と幼稚、叱って育ててくれる人いないから、
誉めてくれてる人の範囲でしか成長できてない

それと、博覧強記型の常として
整理整頓体系化が疎かというか出来ないみたい

ただし、他人の罵り方は、陰湿執拗で神業クラス

818 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 13:47:45.43 .net
アー、諸君!
そおゆうわけで、昨夜は大満足大王であったのであり、玉蹴りで負けてもウナギで勝つ!
そうゆう男なのであるが!

しかし私め侍、まだまだ満足しない男、さらにウナギを極めたい男、お姉ちゃんにも少し興味ある男(恥
その男は俺だ!(味噌

そこでなんと、私め、アコム神社に出向きまして、土下座を繰り返して、1万円資金をゲッツ!
さすが全国展開しているアコムさんは太いでぇ!というわけである

そこで今、バボルの申し子たる男、かつて北浜の風雲児と呼ばれた私め、その北浜ウナギを攻めるのである!
その北浜の鉄火場のタレは甘じょっぱいのか!

諸君!レポを待て!

819 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 16:45:57.09 .net
マテ茶(爆

820 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 18:11:58.95 .net
阿み彦の11代目の奥田幸彦さんの昔のインタビューを読んだけど謙虚な人だね。今も現役みたいだ。
蒸すと脂が取れるとは甚だ疑問とか、関東の客に脂っこいとは全く言われずあっさりしていると言われるとか、明言してる。
人柄と味は総じて関係ないけど。

821 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 19:19:08.96 .net
>>820
歪みまくった人が他人の感想を書くとこんなに意味不明な文章になるんだぁ
主人のことではなくて書いた奴の気持ち悪さしか伝わらないね

汚い心が都合にあわせてつなぎ合わせるからね

オエェーーー

822 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 19:31:12.01 .net
まあ蒸しアンチの持論と真逆だから噛みつくのはわかる笑

823 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 19:41:33.65 .net
>>822
全然受け止めないところがサイコらしいね

オエェーーー

824 :食いだおれさん:2022/11/28(月) 22:23:33.79 .net
つくづくスーパーのうなぎで十分という世界だよね、こいつらの精神では
でも認めたくないからあちこち名店巡り
楽しいだろうよ、その時はね

羨ましいぜ後悔一切無しの人は

825 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 03:47:03.14 .net
釣りと自演の煽りにはレスしないようにしようね

826 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 08:19:34.43 .net
>>825
まあ蒸しアンチの持論と真逆だから噛みつくのはわかる笑
ってことな

827 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 09:49:38.16 .net
>>825
嘘の食レポにはどう対処すればいいのでしょうか
叩きまくってもいいですか?

828 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 10:35:54.96 .net
その阿みだ彦の名店オヤジにもはや激突寸前である!
レポを待て!

829 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 12:11:57.05 .net
楽しみにしてるよプリンス

830 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 15:08:14.33 .net
アー、そおゆうわけで、諸君!
私め、江戸前の侍、ウナギ冬の陣でござる

そんでこいてやってきたのが、かのしみせの名店、阿みだ彦のオヤジの店である!
そこでなんと私め、5千円うな丼をファイナルアンサーである!
これはもう財政破綻寸前の夜明け前であるのだが!

そのやってきましたうな丼は!
なんとそのウナギはふっくりパリパリ激旨ジューシー!
つまり魚の味がするのであるが!さすがはオヤジである!
そんでその甘じょっぱいタレは魚伊店よりは甘じょっぱくないのであるが、
なんとタレかけ放題であり、ライスに染み込ませてからかき込む男、その男は俺だ!

そおゆうわけで、今回も大満足ウナギ対決であったのだが!
しかしなんと、もう金がないぞ!ないものはない!ないったらない!
来月からは地獄のアコムしばき週間の始まりでござる(泣

831 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 15:13:15.00 .net
本当に行ったかどうかは写メで判断するわ
ないなら行ってないだろ
味の表現も毎度同じだし

832 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 15:40:43.85 .net
何でそんなに偉そうなの

833 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 15:46:31.87 .net
隗より始めるヨロシ

834 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 16:01:23.56 .net
釣りと自演の煽りにはレスしないようにしようね

とゆうてはりますやん

835 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 16:25:07.55 .net
>>831

>>797

836 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 16:35:01.74 .net
>>835
なんでお前が反応してんだ?
プリンスとやらに聞いてんだが

837 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 16:39:33.57 .net
あっそ

プリンスを疑うほど心が歪んだ奴がいるとは思わなくてねw

838 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 16:54:36.86 .net
今の若い子らは写メって言わない

839 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 17:02:19.40 .net
>>830
良かったねプリンス好みに合ったようで
でもかつての北浜の風雲児がなんでそんなに金無いのw

840 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 17:03:38.15 .net
面白くなって参りましたね
さすがにザコ君のレベルではないので
ザコの私は見てるだけですけど
どんどんやってください

841 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:00:11.04 .net
>>837
お前が他人の心の歪みめんしょんするとは

842 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:06:58.55 .net
それでその芝藤店にも粉をかけたかったのであるが!
なんとここでノーマネーでフィニッシュ
大阪冬の陣も兵糧攻めで終わりということである

次回夏の陣を待て!

843 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:20:10.60 .net
>>837
疑う要素しかなくね?
レポと言いながら一度も写メ貼らんし

同時刻に現れる謎擁護もね

844 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:25:01.05 .net
なんか俺の疑問を代弁してくれてるみたいに痛快

845 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:48:16.45 .net
>>843
90分経ってるのを同時刻と言う人の時給ってどれくらいだろ

846 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:51:52.48 .net
>>842
プリンス乙
柴藤も阿み彦と似た感じだったよ
今は知らんけど

847 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 18:52:05.60 .net
>>845
さあさあこだわって参りましたね

848 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 23:44:36.68 .net
むむむ、その柴藤7千円ウナギを食べて、お会計時にプチ行方不明になる技はあるのか!
もはやアコムさんよりもウナギ屋さんのほうが取り立てが厳しいのであるが!

もう今月は金がないぞー、ないったらないぞー、ウナギシーズンであるぞー(迷

849 :食いだおれさん:2022/11/29(火) 23:44:37.12 .net
むむむ、その柴藤7千円ウナギを食べて、お会計時にプチ行方不明になる技はあるのか!
もはやアコムさんよりもウナギ屋さんのほうが取り立てが厳しいのであるが!

もう今月は金がないぞー、ないったらないぞー、ウナギシーズンであるぞー(迷

850 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 00:55:38.24 .net
まぁ誰がどう見ても自演だわな
どうでもいいから指摘はしたことないけどだいぶ昔から俺もそうだと思ってるわ

851 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 01:07:20.67 .net
むむむ、その柴藤7千円ウナギを食べて、お会計時にプチ行方不明になる技はあるのか!
もはやアコムさんよりもウナギ屋さんのほうが取り立てが厳しいのであるが!

もう今月は金がないぞー、ないったらないぞー、ウナギシーズンであるぞー(迷

852 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 01:23:13.02 .net
>>851
やあプリンス、やけに今夜はご機嫌だね

853 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 01:40:01.16 .net
>>852
俺の書き方を真似て何したいの?

854 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 08:36:03.51 .net
サイコの多重人格は入れ替わりが
すぐの場合と時間かかる場合とあるからね
自演と言うか、やってる当人は
人格の区別をしていて他人と思っていることもある
いずれにしろ病的な書きぶりというのは
趣向が異なっていても、同じだな

855 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 10:26:51.04 .net
ホンモノのプリンスはどっちだ!?

856 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 10:28:53.03 .net
しかし、




なんで今になってこういう指摘がなされるのであろうか?
そこはちと謎かな

857 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 11:49:30.59 .net
多重人格の一人が自ら暴露に出たのかもな

858 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 12:36:21.41 .net
アー、諸君!
そおゆうわけで、ほぼノーマネーの私め、まだまだあきらめないぞ!
私め、あくまでもウナギ対決がしたい男、江戸で鳴らした男がウナギ修行に来たのである!

そこで私めすかさず、その名店の八十島店に行きまして、
寿司前ウナギ弁当むっは800円であるぞ!
その寿司前ウナギは甘じょっぱいタレがやや甘じょっぱいが、
すっぱいライスに染み込んでおりまして、むむむっはウマいっす!
そしてもう完全にノーマネーでフィニッシュでござる><

しかしなんと!
お女子からウナギ食べたいとのメールが届くのである!
お女子とはなぜ金の匂いに敏感ヤマカンなのか!

アー、しかしこれ、1か月寝たフリをかますしかないのである

859 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 19:16:25.15 .net
>>858
おつかれプリンス
楽しそうね

860 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 20:31:48.93 .net
(即レス指摘されたら時間空けるってダサくないですか?)

(いつも通りじゃないから却って不自然ですよ)

861 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 20:31:55.10 .net
>>858>>859って同じ人だよね
何でずっと1人で口調変えて会話してんの?

862 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 20:49:53.35 .net
他のスレじゃ相手にされないから

863 :食いだおれさん:2022/11/30(水) 21:53:52.19 .net
糖質の塊だな

864 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 00:40:40.62 .net
>>861
そう嘘を言い続けると信じてくれる人が現れるかな?
楽しみですねえ

>>860
君にとって90分は即レスなの?>>845に書いたけど
時間感覚がぶっ飛んでていいですねえ

865 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 00:51:13.03 .net
オホホホ

866 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 08:51:21.19 .net
アー、ここの道場はウナギ店に行ったことがないオタク族の諸君が多いのであるが!

ウナギ店に行ってウナギオヤジと対決するべしである!
もちろんライスは大盛りだ!
その男気に女子が惚れるのである!
アー、間違いないね

867 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 09:06:53.18 .net
年内うなぎ食べ納め、どこ回ろうかな
二回は行きたいな、
三回行けたら嬉しいな
日暮里界隈あそことあそこ、
できたら小村井のあそこ

ヒャハー、楽しみぃ~

868 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 09:48:52.34 .net
12/31と1/1はもう予約入れた

869 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 09:52:36.62 .net
追記
12月は大晦日入れて4軒予約入れてるけど、予約入れてない休みの日はどこ行こうか考え中
どこ行くか考えてる時間楽しいよね

870 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 11:51:59.92 .net
妄想ですか?

871 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 12:19:43.03 .net
ビタミンAの過剰摂取は脱毛症の原因になるべくらしいで
いっぱい食べてね

872 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 12:50:05.98 .net
なるべくらしい

よう分からん

873 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 14:00:56.56 .net
わからんでええ

874 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 16:02:43.72 .net
からまんでええ

875 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 16:06:01.15 .net
登亭上野広小路店店舗移転開店日まであと中1日
どなたが初レポされるんでしょうね
楽しみです、待ってます

876 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 18:46:41.90 .net
かぶとの予約開始日だったの忘れてた

877 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 19:04:24.67 .net
ふりだけのキミ

878 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 19:25:16.13 .net
ウナギは埼玉だよな

879 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 20:26:37.08 .net
うなぎ食べたし金は無し

880 :食いだおれさん:2022/12/01(木) 21:09:03.90 .net
>>879
タレだけ買ってご飯にかければ
またはうなぎやのそばでにおいをかぎながら飯をかきこむ

落語の世界でええよ

881 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 11:33:15.88 .net
その登りんぐ亭で大盛ライスをかきこむ日はまだか!

882 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 12:02:31.09 .net
お前らがやいのやいのいうから吉野家のうなぎ食ってきたよ
美味かったよ
お前らも一回食ってからやいのやいの言え

883 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 13:03:43.74 .net
>>882
嘘つきのお前が何言っても、ってこと

884 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 13:06:56.53 .net
>>876
同じく忘れてたけど、今回omakaseからメール来なかったなあ

885 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 14:00:15.07 .net
痴呆の日記と化したスレ哀れ

886 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:28:31.63 .net
>>883
俺が美味かったと思った思考が俺に対する嘘ってこと?

887 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:29:32.95 .net
>>886
気にしなくてもいいよ自意識過剰なのかな

888 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:30:00.18 .net
俺は美味かったと思ったがお前に伝える過程で嘘になったのかな
それは済まなかったな

889 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:30:49.81 .net
それとも俺は本当は美味かったと思っていなくてその認識の嘘をお前に教えてもらったのかな
それならありがとうな

890 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:31:24.10 .net
また嘘ついてる

891 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:32:26.29 .net
どこに嘘があるのか知っているなら教えてほしい
吉野家でうなぎ食ったところまではいいよね?

892 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:34:15.17 .net
根底からの嘘つきとは対話できないから
自分で考えて

ここまではいいよねのだましは得意そうだね

哀れ、嘘つきは

893 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:36:38.01 .net
即レス怖い

894 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 15:37:25.54 .net
ケンチャナ

895 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 16:07:51.24 .net
>>892
吉野家も見てるから気をつけて
退職金飛ぶぞ

896 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 16:39:28.42 .net
>>895
キミのそれ、もう一歩で脅迫の罪に問えそうかもね、おっとこれも危ないか

897 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 16:47:58.34 .net
吉野家は例のしゃぶ漬け発言あったから
企業対応の方法には慎重だろよ
勝ち目無いのに手荒なことしたら、てーへんだあ

898 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:01:04.86 .net
881です
吉野家でうなぎ食ってごめんなさい

899 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:02:09.13 .net
ばっ!
しゃあっ!
ふーふー

900 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:13:25.36 .net
>>896
遊んでもらってよかったな

901 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:37:31.36 .net
>>2
>B級グルメやコンビニ・スーパーの鰻や陶芸の話題を禁じます。
とあるから牛丼屋の話は他でやってもらえますか?

902 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:38:30.71 .net
>>901
あっそれやばくない?

903 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:48:09.60 .net
>>900
なんのなんの
例には及ばんよ
オーバカ君

904 :食いだおれさん:2022/12/02(金) 17:49:17.40 .net
礼には

905 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 01:30:26.51 .net
例w

906 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 08:29:08.24 .net
ケンチャナ

907 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 08:42:23.42 .net
しゃぶ漬け発言の会社で食う奴いるんだな
俺はアレ以来不買運動中
お店にいるバイト君たちには罪はないし
美味しいと思っていたけど

某うなぎ店もある時お店の対応にげんなりして行かなくなったとこあるな、新橋のビル地下

908 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 08:56:51.72 .net
実に陰キャらしい発想だわ

909 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 09:16:19.52 .net
>>908
倫理観の無い幼稚はしゃぎキャラが
選挙権持つからこういう時代なんだよ、キミぃ

キミがその典型例
いわゆるおバカ

910 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 09:51:11.35 .net
オェー、諸君コ、俺はプリンスではなくて
ンコぶりぶりべちゃーのブリンコだ
アコムに土下座しなくてもバブルガム
しかし予約などと店の都合で縛られるのは
大嫌いなので、思い付いたときにふらっと
入れるのにウマイという店に行くのだよ
さあ、師走の楽しみはどこだ
ンコしながら考えて決まったら行くか
レポはないぞ
待たなくてよい

911 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 10:54:11.69 .net
>>908
他人を見つめる趣味か
犬猫が出会うと品定めしあってる目付きだね

912 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 14:34:24.42 .net
むむむ、他流試合か!

913 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 15:25:23.88 .net
>>911
その人あんたが思ってる奴じゃないぞ
陰険なアホ

914 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 16:18:28.60 .net
3年ぶりくらいに神田きくかわで食ってきたんだが
土曜の昼なのにガラガラだった、一口食べて納得した

915 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 16:25:44.81 .net
帝劇の地下の方が美味しいらしいけどどうなんだろう

916 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 19:15:44.99 .net
神田より上野毛の方が旨い

917 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 21:08:10.20 .net
今日上野広小路登亭に行った人のレポはいただけなかったな
折りを見て早目に行こう

918 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 22:50:28.19 .net
登亭なんてどうでもいいよ

919 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 23:14:09.25 .net
気にしなくていいのにバカなのね可哀想

920 :食いだおれさん:2022/12/03(土) 23:15:52.55 .net
ノータリンは◯◯◯しか言えないんだからさ、だからノータリン

921 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 00:24:07.99 .net
登亭ってこのスレでやたら名前出てくるのはなぜ
行ってみたくなってきた

922 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 01:15:53.07 .net
俺は元々登亭上野広小路店は好きなんだけど
一人で爆アゲする爺さんがウザいので嫌になりつつある
改装後の様子見を期待してるようだがアホらしい

923 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 06:08:27.06 .net
不味かったから嫌い

924 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 06:56:01.34 .net
自主性の無い、ただ反応だけの人生て、
楽なんでしょうね
うなぎ食べても栄養が脳ミソにまで回らないのかな

925 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 07:49:24.06 .net
しつこいねー

926 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 10:13:35.16 .net
>>925
お前もな

927 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 10:43:37.90 .net
川勇を簡単にレポ。
先日夕方に行ったら1時間待ちだったんで今回昼に行ったら空いてて普通に入れた。

お新香はしっかりした味。
肝焼きは癖なく美味しい。
鰻重の松。蒸し強めふわふわねっとり。肉厚。ひれの処理も完璧。美味しい。タレはやや甘めか。

江戸時代の柏原宿(現富士市)の鰻茶屋だった件について聞いた。
「源氏は親戚で暖簾分けなので柏原と同じ店に由来」との事なので、角屋かと。

928 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 10:58:32.66 .net
和友で腹一杯w

929 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 11:53:06.01 .net
和友はうまいよな

930 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:00:50.81 .net
また口だけ?

931 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:00:51.53 .net
>>927
味覚障害でも書ける内容だね
人格の卑しさが溢れている点は
パーソナル感が出ていて評価してあげるよ
最後の由来話、味評価には関係してないエピソードだけどペダンティックで
馬鹿馬鹿しくて笑えたからおまけで誉めてつかわす

932 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:10:28.77 .net
写真恵んで欲しいの?

933 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:15:01.02 .net
おう

934 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:22:50.78 .net
ほれ
https://i.imgur.com/NWt4d4n.jpg

935 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:46:44.64 .net
人格の卑しさが溢れている写真でなにより

936 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 12:49:48.98 .net
レポがウザすぎてうなぎ食べたくなくなるから
もう書き込むなよ
ある種の営業妨害だろ

937 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 13:42:39.19 .net
嫉妬せずに自分で鰻レポできるようになるといいねw

938 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 14:11:23.16 .net
>>937
卑しさ溢れる書き込みを今後も続けてください
湿気っておかしな味の山椒の粉みたいで
オェーってなるのが快感ですよ

939 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 14:37:23.72 .net
しょぼ

940 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 15:08:02.76 .net
アー、君たち、そこのパンツを履いたトッポギ君!(微笑

かの名店、上野の登りんぐアップ亭でうな丼をキメたあと
左に曲がって右に曲がって左に曲がったら、なんとスケベホテルがあるのである!

しかしこのスケベホテルに強引ドリブルでお女子を連れ込んだところ
なんと、お女子が風呂場でゲロを吐くのである!
そのうな丼は俺の給料日だー!

そおゆうわけで、ウナギ修業とは厳しいものであるのだが!
私め、次回動く男、次回給料日を待て!

941 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 15:51:01.08 .net
>>940
プリンスか蒸しアンチのモノマネか知らんが、鰻の記述が無いので反応を保留するわ

942 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 15:58:56.70 .net
要するに上野広小路の登亭でうな丼を食べたお女子がその後すぐ吐いたという
登亭ディスリのお話なんじゃアーリマセンカ
ということはw

943 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 17:36:18.28 .net
そおゆうわけで、次回は上野の登りんぐアップ亭にひとりで勝負するのである
俺は侍だ!

そんでこいて、そこから左に曲がって右に曲がて、そのたきおか店にゲッツインである!
今月はコストパーマンス重視の動きである

944 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 19:36:33.81 .net
プリンスの給料日は毎月25日で既に>>858でノーマネーだろ

945 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 20:12:51.16 .net
マテ茶(爆

946 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 20:23:44.82 .net
>>882
食ってみたがやはりBグルでしかなかったな
https://i.imgur.com/S3n1RJy.jpg

増粘剤まみれでテリヤキバーガーみたいなタレだし
微細な骨が大量に残ってて酷い食感
鰻の旨みはほとんどなくなってる
山椒も劣化しまくり

ウナギ資源の無駄だよ

947 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 21:43:20.65 .net
吉野家のうなぎは不味かったよ
夏だけじゃなくまだあるんだね

948 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 21:44:18.06 .net
照り焼きバーガー食ったことあるんか
オェー

「吉野家のうなぎ」なんか食ったのか
オェー

一生食べなくてもいいもん口にしてしまったんだな
オェー

949 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 21:59:08.57 .net
>>947
まあ売れ残りだろうね

他はさておき増粘剤を入れる理由がわからん
あれはスーパーの蒲焼の見栄えの為で牛丼屋には不要なはず
製造ラインが同じだからか?
鰻のタレはああいうものと考える日本人が増えてないか心配

950 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 22:26:53.17 .net
アホの推測ってアホな結論だな
なに心配してるんだよ

951 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 22:58:31.21 .net
春日のわたべpaypay30パーバックって聞いて
行こうと思ったらめっちゃ先までいっぱいだよー

952 :食いだおれさん:2022/12/04(日) 23:51:24.15 .net
マツコ効果かミシュラン更新の効果か
八べえも混んでるらしいし、マツコかな?

953 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 00:23:28.70 .net
ビブグルマン=星無しをミシュランと呼ぶのは詐欺だと思うがな
八べえは元々混んでる

954 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 00:38:10.09 .net
八べえ、某ログだとぬるいとか冷めてるって感想がちょいちょいあるね
ピークタイムだとそういうこともあるのかな?
自分が行った中では神田きくかわ、はし本(江戸川橋)、川栄が冷めてた

955 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 02:25:10.84 .net
重箱、山の茶屋、秋本も冷めてるよ
焼き終わった後タレひたひたにする店は全滅
秋本なんて入店列の前で店員が鰻重持って突っ立ってる

956 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 05:47:03.36 .net
有名店貶して鼻高々嬉しそう
高いうなぎ食って貧相な人柄らさらし

若造かアホがやることにそっくりじゃん

957 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 05:54:30.86 .net
>>956
何をいまさら
ここはそういう奴らの集うスレなんだから

958 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 07:50:45.03 .net
若造っていうだけあって、お爺ちゃん早起きだね

959 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:05:20.62 .net
>>958
粘着の見詰め構造提示乙

若造か、という特性を言うのは発言者の
年齢に関係ないということが分からないアホ君
何でも自分基準のキミは脳は幼児並みだけど
結構な年だろホントは

ジジイが自分より年下の女でも、ある一定以上の年齢なら年増女と言うときは言われる方の年齢が基準じゃないか?w

960 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:08:16.52 .net
うなぎスレのうなぎ食ってるのにアホな奴は、うなぎを無駄にしてるな
あ、嫌がらせ族はなに食っても性根が腐ってるからね

961 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:14:16.43 .net
若造と年増は使いどころ違うでしょ
二十代が同年代に若造なんて言わないぞ
やっぱりワッチョイ欲しいな

962 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:24:11.95 .net
>>961
お前のの独自解釈を、「言わないぞ」とい言い張るところの幼児性には同意する

963 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:25:24.78 .net
>>961
三十代は言うのかな
三十代がジジイと言うことならこれにも同意する

964 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:25:36.21 .net
>>961
三十代は言うのかな
三十代がジジイと言うことならこれにも同意する

965 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:29:06.87 .net
>>946
良いところのウナギってやっぱり骨をうまく取ったり
特殊な技術で骨切りしてんのかな?ってくらい違うんだよね
たまーに小骨があっても気にならんけど常に骨、骨、みたいなのはやる気なくなるわ

966 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:29:36.13 .net
20代同士で俺たち若造だもんね、とかいうけど、ジジイの前でw

967 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:31:40.59 .net
>>965
食わなきゃいいじゃん小骨のところでは
常にってそいうとこに行ってるからじゃん
おかしな人w

968 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:36:09.31 .net
>>967
そういう所のも年に1回食べるといい所のありがたみがわかるからいいんだ
やらなくてもいい愚かな事をしているというのはその通りなんだ

969 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 08:41:38.61 .net
>>968
やる気なくなってないやん

970 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 10:20:57.77 .net
>>961
お前の頭はかなりおかしいな
って
誰にも叱られずに育ったんだろうな
一生楽に暮らせばいいよ
その点は羨ましいぜ

971 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 10:58:41.27 .net
横からすまんが、「若造」は相手を蔑んで言う言葉だから自虐でない限り>>961の言う通りだよ

972 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 12:01:44.39 .net
>>971
大国語学者先生のご高説しかと承りましたよ
バカですね
シチュエーション読み間違うのが視野狭窄の大学者のつね
わーーーー
5ちゃんねるによく居るクルクルパー見たよー

973 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 12:47:24.27 .net
高級うなぎ食ってバカさらす
なかなかの根性ですな
中国産のうなぎ食ってるもんには
真似できません、恥ずかしすぎて
お店で3000円越えるのには手が出せません
税込2980円とかが上限だわ
きっと中国産でしょうけど美味しいもん

974 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 13:17:59.70 .net
そんなことより
年内最終うなぎ、混んだお店での年末感もいいけど
空いていて美味しいお店でのゆったり感もいいな
空いているのに美味しいお店、さあどこだ?
ま、混んでるお店はいつでも混んでるんだろうけどね
デパートのイートインは席数が元々少なくて区切られていて落ち着くかな、風情はないけど

975 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 13:31:44.52 .net
築地宮川本店(難しい字)銀座松屋店
どんな感じかご存じの方

976 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 14:06:04.18 .net
>>972
シチュエーション=>>956で合ってるでしょ
まあ最近誤用を見かけたから同類かな

977 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:27:30.83 .net
>>975
行った事ないな…評判は悪くなさげだけど

978 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:30:18.71 .net
>>965
よく焼けば脂で揚げ焼き状態になって気にならなくなる筈

979 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:42:03.21 .net
>>927
川勇・源氏・なかや(神保町,浅草橋)が人繋がりで柏原宿の鰻茶屋の角屋由来ってのは凄いよね
どこも名店だし
当初はまだ蒲焼じゃなかったかもしれないけど

他にも東京や三島辺りに柏原宿の鰻茶屋に由来する鰻屋が見つかると面白いだろうな

980 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:44:18.49 .net
>>916
きくかわって元々上野毛に活鰻を運んでたと聞いたな

981 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:45:26.67 .net
>>976
しつこいんだよー
釜ってもらいたいんか?
その趣味はないぜ
うなぎ食ってこい

982 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:46:04.65 .net
次スレ

~うなぎ~鰻~ウナギ~ その52
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1670220924/

983 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:46:41.77 .net
>>979
味に関係してるの?
名店イコールウマイの?

984 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:49:05.67 .net
>>983
旨さは名店の要件だね
自明だと思ったが

985 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:53:02.53 .net
>>984
上の方で冷めてる店にも名店あるよね
それで訊いたんだけど
名店て有名店の略なんだってね
有名になるには美味しいとか親爺が頑固とかなんか特徴あるんだろうし
美味しいが含まれていてほしいけど
名店で冷めたうなぎって聞くと
そこはどうなのってね

986 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:54:41.56 .net
>>985
冷めてる店は名店じゃない、で終了

987 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:54:50.76 .net
それか
冷めたうなぎでも美味しいから名店なのか?

988 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 15:55:32.62 .net
じゃあ秋本は名店ではない、か

989 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 16:01:59.66 .net
重箱も名店ではない、がこのスレの常識、か

990 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 16:35:54.85 .net
>>987
まあそうだね

>>989
重箱の蒲焼は冷めてる点以外は良かったよ
鯉こくは凄く旨いし総合的には良い店
だから誰かが名店と呼ぶのを否定はしない

ただ俺の中では名店ではないし、そう言う

991 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 17:35:11.95 .net
焼きたて熱々の脂じゅうじゅうのうなぎは嫌だな
ちょっと熱さが落ち着いてご飯の温かみと調和している感じで
炭火の遠赤外線効果で口にいれるとホロッと中が熱いってのが理想
タレ壺にぶっ込んでも遠赤外線で温まったなかは熱いはずだよね

992 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 17:50:18.57 .net
悪質業者の嘘事例-1. 遠赤外線は物体の内部にまで浸透し加熱する →しません
https://www.fintech.co.jp/hikaributuri-hosoku1.htm

993 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 18:40:16.70 .net
>>992
嘘でもいいから炭火焼のふっくら中熱々を楽しんでるからいいもん
科学で食ってるわけではないしこっちは業者でなくて享受側
美味しいもん勝ちです、科学者はガス焼き電気焼き喰ってください
べー、だ
思いっきり子供の心で言い返したるわいW

994 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 20:03:59.75 .net
>>991は遠赤外線を近赤外線に置き換えると問題ない

炭はよくおこして高温にして「赤く光」らせれば「近赤」外線も出てある程度内部まで届く(比較の問題)

ただし表面が黒くなると熱も表面に止まるので焦げムラができ易い

遠赤外線の方が焼き色が一様になり易いので見た目重視ならこちらだが、内部には届きにくい
先に蒸せば内部も熱くなるが遠赤外線のお陰ではない

995 :食いだおれさん:2022/12/05(月) 20:15:15.27 .net
うーん…

https://twitter.com/dream24_nishi/status/1599496734979170304
(deleted an unsolicited ad)

996 :食いだおれさん:2022/12/06(火) 07:44:02.99 .net
焦げムラ?
うなぎは均一に焦がすもんなんか?

997 :食いだおれさん:2022/12/06(火) 08:17:57.33 .net
ニセコプリンス(偽プリ)の人気に嫉妬

998 :食いだおれさん:2022/12/06(火) 09:48:41.09 .net
鰻については思う事が多いが、今は選手の健闘とスタッフの献身を讃えたい

999 :食いだおれさん:2022/12/06(火) 18:24:38.52 .net
>>975
持ち帰り食べた事あるけどタレがサラッとしてて甘くなくて上品な感じ

1000 :食いだおれさん:2022/12/06(火) 18:37:55.13 .net
>>999
有難うございます
年内最後はそこにしまーす

1001 :食いだおれさん:2022/12/06(火) 19:41:59.38 .net
ザコ君キモいなw

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
206 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200