2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

☆★ヒーリング系のギタリスト教えてください★★

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:07:49 ID:UwqH7s1a.net
当方ギタリストなので勉強になります。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:23:09 ID:XLkPEWkh.net
マイケル・ヘッジズ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 21:24:13 ID:FSecSgbB.net
マイケル・ヘッジス

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:21:53 ID:w9DOmi/P.net
マイケル・ブルック

5 :4:2005/05/09(月) 23:23:54 ID:w9DOmi/P.net
冗談抜きで「コバルトブルー」は名作
日本で(いや世界的にもw)マイナーなのが惜しい

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:06:53 ID:8Q2iJfRd.net
ザック・ワイルド

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:02:42 ID:3cza/KR3.net
Will Ackerman

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:13:02 ID:VUd3aUL0.net
アールクルー


9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:17:35 ID:lW/XDQrD.net
日本人の名前がまだ出てきてない・・・

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:26:32 ID:syyEW6Jq.net
GonTiti

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 09:40:31 ID:H0nuTzB/.net
トニー・アイオミ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 16:36:09 ID:8IpP6USp.net
押尾コータロー

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 18:05:04 ID:gNCq16MM.net
谷本 光

14 :デカマラ課長:2005/05/12(木) 15:45:25 ID:r11ltI8Z.net
平川地一丁目 直次郎(初期型)

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 13:06:32 ID:Z99lTM3s.net
フリッパートロニクス全開の時のあいつ

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:10:50 ID:ulvtiuNj.net
波田陽句

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 22:48:14 ID:onuKWhen.net
ミック・ターナー


18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 02:08:59 ID:ot/TkzEc.net
リッチー・ブラックモア

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:05:03 ID:gsQiF0Iy.net
スティーヴハウ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:39:56 ID:rsETq7yy.net
マイケル・ヘッジス
ウィリアム・アッカーマンアール・クルーが妥当。


21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:11:42 ID:zJNS4o0g.net
浅井健一では癒されませんか?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:17:06 ID:D9vxAkG6.net
DEPAPEPEは?

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 03:07:29 ID:Pi7kRaVz.net
コニー・ツァイト(POPOL VHU)

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 11:09:48 ID:WTpcv16X.net
>>21,22
siranaihito

25 :ななし:2005/05/16(月) 12:53:12 ID:6NXWlQkg.net
テリエ・リピダル

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 16:59:34 ID:ie5RPZFL.net
w.hillレーベルやECM辺りの音楽から入るのが早道

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:41:10 ID:QfOgsCyo.net
ギター初心者が、ヒーリング系のギタリスト
と呼ばれる位になる為にはどうすればよいですか?

28 : ◆8T91Yukino :2005/05/19(木) 00:44:07 ID:dQc6JfFn.net
>>22
DEPAPEPEはいいねー。メジャーデビューおめでとう♪

ttp://www.sonymusic.co.jp/Music/Info/depapepe/

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 01:45:44 ID:pKtyoc9D.net
パット・メセニー

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 11:04:30 ID:/ZylVClz.net
このスピードなら言える!
ロバートフリップ☆マンセー


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 00:15:16 ID:zhZCMgSW.net
山弦

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:45:21 ID:M4QuyYam.net
DEPAPEPEのStart、似すぎでない?

I've never been to me;
ttp://www.ladyjayes.com/neverbeentome.html

CD店の店頭で聞いて、カバーと思ったよ


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:34:00 ID:yMzXlIj1.net
それぞれ良いけど押尾では和めないな。だんだん腹立ってくる。
ヘッジスなら「タップルート」。あの世界観は押尾が超えられない壁。
時には悲しいタップもありますよ。彼のフルートも良い。
中でも特製スタインバーガー一本の演奏。あの曲は飛ぶ。

押尾ってマネてる事で本来の良さを相殺している。BSNHKの番組の
テーマを一人で生で演った時、タック・アンドレスを思わせる滑らかな
リズム+メロディ奏法はは目から鱗の素晴しさ。いいモン持ってンじゃん!

パットはバンドなら初期作品がリバーブで胸一杯になってよく眠れる。
意外と「ミズリースカイ」はおセンチでいけてます。中でも椅子か何かが
曲中「ギイッ」と鳴く瞬間、イってしまいます。ヘイデンも中々やるな。

しかし正統派生ギター奏者として挙げたいのはソリストではなく、バックで
大活躍のセッションギタリストの吉川忠英かな。本来彼はソロ指向なので
今でもたまにマイナーからCD出してるが10年位前の「虹」は良かった。
コピーするのは簡単だがなぜか同じ様に弾けない。座禅のような「間」

過去さかのぼると大昔のハイファイセットの「微笑の翳り」での演奏。
15年以上前なのに今現在でもあの世界観を超える美しさは見当たらない。
あの人ホントに人間なのかと思う精神的パワー。山弦には無い「タメ」

あれを聞いた後にはアナタの感性がきっと変化してるはずです。
特に最後の最後にあの音楽の総てが凝縮されています。

結局演奏家は当然ですが、聞く側も「心」が作用するんでしょう。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:49:11 ID:yMzXlIj1.net
連レス勘弁

あと何でかディープパープルに入っちまったスティーブ・モーズ。
ベキベキの歪み馬鹿と思われがちだがトンデモナイ!

特にCD「ハイテンション・ワイヤード」は言葉が見つからないスゴサ!!
ちょっと前まで散々スポーツニュース内で使われてましたが、本当にスゴイ
のは一曲目。だれかあれの寸評を書いてください。

彼はどうもケルトの血があるらしく独特のリズム感覚と和声学が目立つが
どうやらあも曲がその最も象徴的な物らしい。まるでレンガを積み上げる
ような和声と4拍子に骨の髄まで侵されたアホ日本人のオイラにはまったく
理解できない変拍子なのに聞く度に飛んでしまう。まるで鳥の様に........

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 11:29:40 ID:7lrx+THj.net
ダニーヘインズ
アールクルー

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:49:33 ID:XmZQPpn2.net
マニュエルゴッチング

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 20:47:30 ID:rT2NORFh.net
ウェス・モンゴメリー

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 23:37:49 ID:5aDRWOxG.net
33に同意 深いセンスを感じました

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 01:05:38 ID:Ln7bLjNU.net
>>30
フリップ&イーノのコラボなら
このスレでも違和感ないかもw

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 02:47:54 ID:ntJoQoS9.net
アコースティッククラブ

41 :33:2005/05/31(火) 14:21:50 ID:9Qcg6Qiz.net
>>38
ありがとう。
読んでくださって嬉しく思います。ギターとは不思議な楽器です。
弾いた直後から減衰し始める極めて単純で原始的な「箱と糸」です。

そんな物が私達の心を揺さぶり時には涙を誘います。
確かに著名な方の演奏は素晴しく、圧倒されますが
以外に楽器屋で名も知らぬ若い青年がツマ弾くギターに
ハッっとさせられる事がよく有ります。

意外と「聞き手側」の問題なのかも知れません。

余談ですが私の利用する東急線のとある駅前でソプラノsaxと鍵盤とベースで
フュージョン風の演奏をしていました。やはり生演奏は素晴しく涙が流れ
とても難儀しました。音が空気と混ざり、体全体を包んで行きます。

何か疲れてるのかな?と思いました。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 14:00:10 ID:9UVtZb9l.net
>>4
マイケルブルックはヒーリングというには癖ありすぎと思うんだが。
HybridとかいうCDもってるけど、一般人が受け付けるとは思えない。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 00:19:45 ID:3MrEm29B.net
Enigmaでギター弾いてるJens Gad

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:22:33 ID:1q6A86kG.net
いかにも直球ヒーリングって感じの物は退屈に感じちゃうタチなんですが、
ニューエイジ寄りというか、マイケルブルックとかはストライクな私に(イーノのアンビエント系も好き)
何かオススメがあったら教えてください。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 23:24:32 ID:1q6A86kG.net
>>44
すみません誤爆

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 06:57:49 ID:oJACmfDa.net
中山ゴン父

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 09:11:48 ID:3NFa8CXy.net
アルディメオラあたり渋いんじゃね?
古いけど

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 13:18:31 ID:6ybQzVAK.net
鳥山雄司 by世界遺産

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:13:13 ID:FkHpOmV/.net
クリス・レア

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:26:41 ID:M4sXGN7i.net
ドミニク・ミラー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:57:25 ID:b3wZnfXv.net
とりあえずトニーニョ・オルタと言ってみる

52 :PAUL:2005/06/11(土) 10:48:49 ID:yHhaw9Dx.net
はい〜無視!www

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:20:28 ID:V0znmrQq.net
マジレスで大友良英

54 : PAUL :2005/06/11(土) 17:29:54 ID:b3wZnfXv.net
ごめん。誤爆した!www 
吊ってくる・・・・・。


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 22:57:24 ID:3dfGV0az.net
押尾の師匠
中川イサト

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 06:23:58 ID:7PWZvK5A.net
DEPAPEPEいいと思います。

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 14:34:08 ID:gR02Z60S.net
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musice/1118550740/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:18:55 ID:gCw6gz9s.net
笛吹利明のアルバムが昔ヒーリングとして並んでいた事があった。
期待はしない方がいいと思う。悪くはないけどね。

もっとも今や入手はほぼ困難だろうが。
まだ岸部眞明や小松原俊の方がいいかも。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 08:56:43 ID:7u2+I99c.net
エリック・ジョンソン

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:47:52 ID:+TQT0r+j.net
23歳の下山亮平もなかなか良いッス。

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:40:13 ID:eH6aC593.net
森正明

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 13:32:19 ID:RpShwRSk.net
ジミーペイジ。
ココに上がってるギタリストとは次元が違う癒し系

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 12:23:28 ID:cnNbTqCW.net
何故、“渡辺香津美”が上がってないの?
当然過ぎて見逃されたかな?
アコースティックギター系のアルバムは超おすすめ。
(但し、余りにも作風に幅がありすぎるから、全てがヒーリング系とは
言えませんが・・・。)

64 :sage:2005/06/23(木) 16:37:16 ID:E+zS3jV6.net
渡辺香津美は別格だと思う。
アコに限らず素晴らしい。今のギター全般でもピカイチだと思う。
80年代は、確かに巧かったけど、90年代からなんか凄くプレイが魅力的になった気がする。
この間見た雑誌に「そのころから自宅で練習する際、まずアコギで練習してから・・」という意味の発言をしていた。
偶然一致かもしれないが、その影響ではないか、と思っている。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 02:07:10 ID:66MxRUie.net
今年紀尾井町ホールのギタールネッサンスのコンサート、聴いてきた。
・・・。

ヒーリングなんて今はやりの言葉では言い尽くせない、音色の清冽さ。
天から降ってきた音色、といえばいいかな。

同伴者に「魂の洗濯ができました。ありがとう」といわれたくらいだから。
(普段は決してそんな事を言わない相手からの言葉)

日本のギタリストの中でもこの人の技量を超える人はどのくらいいるのだろう?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:05:19 ID:gNBlEw+J.net
ハリー

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:44:34 ID:fZFzaxFQ.net
パットメセニーが、カッペモードの時

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 00:48:07 ID:eHt4Ywsn.net
http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000026

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 11:15:04 ID:8n+e/OlD.net
大谷

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:33:06 ID:XLzwBCMX.net
Govi


71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:07:00 ID:SoqMzK4i.net
スティーブ・ヒレッジ、マニュエル・ゲッチング、ミヒャエル・ローター

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:11:57 ID:uplpnsSf.net
イアン セルシェルまだだね?


73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:04:46 ID:oJFJ0RE0.net
エイドリアン・バンデンバーグ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:07:19 ID:cbrTqErD.net
ドン・ロス

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 23:23:10 ID:VZANAnmG.net
Michael Hedgesの「Watching My Life Go By」を聴きました
最高だねこの人、涙が出るよ。

76 :1at32JPum:2005/07/01(金) 07:58:35 ID:O2m8n2HM.net
この間okayanってのみた。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:28:27 ID:q6iGa+lz.net
森正明「ルート812」

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:27:00 ID:87zoso2S.net
ニコラ・デ・アンジェリス
「鏡の中のアンナ」は名曲。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:23:45 ID:PSsC/bus.net
スラックキーギターはヒーリング系
ハワイのイメージだけど、実はとても和みます。
ということで、鴻池薫!

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 09:06:20 ID:Y94Rql0v.net
ダンシングキャットレーベルから出てる
「ハワイアン・スラックキー・ギター・マスターズ」シリーズはいいね。

夏の睡眠導入盤。ドライブ中には絶対に聞けないw

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:35:01 ID:w31ecMLU.net
マーティ・フリードマンは泣ける
他ゲーリームーア>73の意見もよくわかる。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:00:19 ID:aMmI+Nmy.net
既出かもしれんが江戸川乱歩

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:18:55 ID:PtfnZAZT.net
sugizoは?

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:57:18 ID:wLoPsudb.net
SlipKnoT
人間の糞さが良く分りとても癒されます

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:58:15 ID:W28CC9AJ.net
>>84
SlipKnoTのだれ?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:28:24 ID:wHuh082A.net
windom hillレーベル一般

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:30:28 ID:mmRmGbOQ.net
私もイョラン・セルシェル好きです。
アクロス・ザ・ユニヴァース最高!

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:53:02 ID:1GUcD5Lq.net
ランニングワイルドのロックン・ロルフ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:22:00 ID:hP+kTrfN.net
既出だけどマイケル・ヘッジス
「MENAGE A TROIS」をスコッチ飲みながら聴いてると胸の奥がキュンキュンしてくる。ウィリアム・アッカーマンの「Ann's song] もイイ!


90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:29:28 ID:CrCMWQ4y.net
マイクオールドフィールドのボイジャー、
遥かなる地球の歌など

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 02:57:16 ID:70+KsvW1.net
牡蠣王

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 04:26:10 ID:sxX8WGDm.net
>>91

彼女、2ndで速くもマンネリ化してるんですけど。
とはいえ、プレストン・リード直系の数少ないギタリストだけど。

3rdでこの人の方向性が見えるような気がして、今から楽しみ
ではある。


93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:08:24 ID:DMDz4ouK.net
ttp://r1.php-s.net/bbs4/bbs4.php?id=uraita

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:37:09 ID:HgTn3v63.net
パット・メセニーのまのまイエイ!!!

San Lorenzoで目覚め
First Circleで走り
Last Train Homeで眠りについてください 南無


95 :& ◆A0GPOe9iqk :2005/09/24(土) 20:23:36 ID:JGb3smEt.net

トニーサンダーテ
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154488

モンタナスカイズ
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154345

トーマスミシャード
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154487

サンボディプレム
http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154324


96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:13:02 ID:NEQUK6zc.net
ウリジョンロート
スコーピオンズの曲になんとかなんとか TEARSって曲

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:42:20 ID:RVEm2TLx.net
マイク・オールドフィールドは
説明しずらいけど いかにもスコットランドと言った音色を奏でる
たかがギターの弦なのに何故か、スコットランドをイメージする音を表現できるからすごい
ギターの弦からバグパイプ音を出すから不思議

98 :Metal Corgi:2005/09/28(水) 21:21:55 ID:w947QhiA.net
kaki king (カーキキング)

ググる価値は絶対あるよ。
若い女性のアコギ弾き。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:08:55 ID:ERNZLwPL.net
谷本光てどうなった?オフィシャル閉鎖されてんだが…


100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:01:44 ID:8HUBtX/r.net
日本人のギタリストって海外と比べるとやはり違いますね。
普段J-POPを耳にする機会が多いせいか、体の構造上のせいなのか・・・
これは優劣ではなく特色ということなのでしょう。
外国だと意外?とウケがいいもの。
その割に名前は出ないですよね。私もよくは知りません。

国内でソロギタリストなら岸部眞明さん、岡崎倫典さん、小松原俊さん
中川イサトさんや押尾コータローさんは既に挙げられてるか・・・
コータローさんは最近のより「宵待月」「小さな輝き」「星砂」の方が”ヒーリング”ぽいですね。
まあヒーリング系って曖昧な言葉ではありますが・・・

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:50:50 ID:cB6LviU4.net
カートコバーン

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:53:32 ID:60IiLaBY.net
左利きのギタリストで金森悠っていうやつ、
誰か知ってる?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:48:54 ID:xLPO8eq1.net
★★★ 韓国マスコミ、日本攻撃なら真っ赤なウソも平気 ★★★
 韓国大手テレビ局の番組「日本軍731部隊の生体実験」が、実は真っ赤なウソ、中国映画の盗用だった。今回の事件で 「日本攻撃ならウソも平気」 という韓国マスコミの腐った体質が改めて確認された。

 番組では生体実験を「白黒の記録フィルム風」に紹介したが、視聴者から「映画の場面と同じだ」との声が上がり、実は真っ赤なウソ、悪質なでっち上げが露呈した。
 この中国映画はカラー作品だが、テレビでは本物に見せかけて「白黒」に変えられており、意図的なでっち上げであることは明白。

 日本の 民 主 党 【前原党首】 は、日本国内に数十万人もいる野蛮で反日的な在日朝鮮人に、日本の選挙権を与え、 民 主 党 に投票させようと画策している。

 在日朝鮮人の大部分は、戦後のドサクサで勝手に密入国した不法滞在者とその子孫だが、「強制連行された」と真っ赤なウソをつき、被害者のフリをして日本国内に居座っている。
 収入あっても税金払わず、しかも在日朝鮮人の半数近くが、★収入とは別に、毎月二十数万円の生活保護ももらっており 「在日は貴族で、日本人は奴隷だ」 などとほざいている。

 マンガ「 嫌韓流 」が隠れたベストセラーになっている。「隠れた」というのは、在日朝鮮人に実質支配されている 朝 日 新 聞 など日本の大手マスコミが、この本の広告掲載を拒否しているから。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:57:27 ID:D1BuOUbb.net
田端義男もかなり和めるね
チョーおすすめ!

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:25:19 ID:Fa1r1KDY.net
ジムオルーク

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:57:00 ID:pXZIppot.net
  _ _∩
( ゚∀゚)彡 ここ!ここ!
 ⊂彡

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 15:48:51 ID:azZNloTt.net
マイクオールドフィールドってエクソシストの曲書いた人ですね。


108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 09:20:59 ID:7n1z+1pj.net
村治佳織タンはダメ? オリジナル曲はないみたいだけど。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 21:54:38 ID:oKCSxilo.net
phil keaggyの「Acoustic Sketches」 クリスチャン系のミュージシャンらしいけど

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 22:57:18 ID:1ZYOIh9Q.net
「戦場のメリークリスマス」や
「星に願いを」「ブルースリーのテーマ曲」
あと曲名わからないのですが、ダウンタウンのガキの使い〜で
おばちゃんがセクシーダンスする時に流れる曲等
これらが、ギターでヒーリング系にアレンジされて
収録されているCDのタイトルわかる方いませんか?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:35:56 ID:GWC56sgB.net
矢田亜希子を食った押尾大先生

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:31:27 ID:FyCZyBLJ.net
>97, 107
確かに!マイクブルームフィールド最高。
日本のブルームフィールド
ttp://digispir.hp.infoseek.co.jp/wmaf/one_s.wma

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 20:59:39 ID:jJ+1oa18.net
誰もがちょっと似てる名前だとは思うよな。
わざわざ書き込まんだけで。


114 :癒され人:2005/11/13(日) 00:04:15 ID:GnZrgDDq.net
井上善日居さんのアコースティックギターの音色、音楽には癒されますよ。
特に私はソロギターが好きです。CDはフォークソングのカバーアルバムや演歌の
カバーもでているので一度聞いてみては?

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/14(月) 11:33:39 ID:FOQK/tgv.net
マイク・オールドフィールド
ダメかな?
木村大のクラシックギターも良い音色だね。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 22:02:42 ID:x5OzCXJ+.net
何故Joaquin Lievano(ex.Jean Luc Ponty)の名前が挙がらない…
1st「One Mind」は名作ぞ。(日本のヒーリング系レーベルからもリリースされてたと思う)

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:34:12 ID:yCoXdlrK.net
LUCA TURILLI

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:43:13 ID:qjJtGnmX.net
     __,,,,... -―‐-、__
=ニ_" ̄-...._,二   ,,..=''"   ""''=-、_
  ~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、    ヽ、     ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       `/         ヽ ヽ‐-、  ヽ    /  .り り と  |
       |エ`   =''''エヱ,'' ‐/ /\    .l   l.  り り う  〈
        {0}`    {0}     ヽ    \|   |.  り り り  〉
       |      "'  , ' i   /\    |    〉  .り り り   |
.       /¨`ヽ  。゚ , '   l  ヽ__  /   〈   り り り  |
      /   ノ      /     ,r、`i/     l.  り り り  〈
.       |_/||     /     2り /    _ノ     り り  ,〉
       |_/ /   /     (_/|-=二__        り  /
      |_/         / 入. |        \____/
         ヽ、,,,........,,,,_/ / || |l|


119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 16:47:54 ID:GFbub91c.net
________
|              |
|  / ̄ ̄ ヽ,  |
| /        ', |
| {0}  /¨`ヽ {0}, ! はいもしもし
|.l   ヽ._.ノ   ', |
リ   `ー'′   ',|
|              |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:14:51 ID:yCoXdlrK.net
                __( "''''''::::.         つ
       --;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ. つ  つ つ
        ::::::::""""  ・       . \::.   丿  つ つ   ドッピオ!!
       :::::::         ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ     つ
            ::::::::::;;;;;,,---""" ̄   ^``
    /        ̄ ̄ \
   /::::::::     :      ヽ
   |:::::      ::      ヘ
   ヽ::::::     :::..     ノ
    \:::::::  /\:::;;;;;;__ ノ


121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:27:26 ID:qjJtGnmX.net
                 ヽ ヽ   /゙ヽ、
                  ヽ ヽ  /  , >\__, /  ̄|
                  ヽ ヽ ン, ..: ,::´~,~~~`ヽ、 ソ
                   ヽ ヾ-'::://_//___,ハ::::::`ヽ
                   〉  〉、 i ⌒`   -、-t_ji_)
                   / ヾノ `,ヽ  、___,   j |
                  /     ヽヽ      ノ::ハ <フルフルフルムーン?
                 , 」      |::ヽ  ,.....::´::|:::|\
              ...,...::::´:::\     j::::j`‐'\:::::::ヽヽ::\
         ,.....::::::´:::::::,::::::::´:::\   j::::::j     ̄`i:::::、:::::\
    ,.......::::::::::::::::::::, --´:::::::,:::::::::::j   ノ:ハ:j      l::::i 、::::::::\
  ,::::::::,   ´  ̄/::::::::,::::::::'::::::::::,::|  ノ/ノl       `:::、、::::::::::::\
/ ´     /::::::::,:::::':::::::,::::::::::':::::| ´´  '     ハ  ン|::ハ \:::::::::\
      /:::::::::,::::'::::,::::::'::::::::::::::::::::j        / `‐´::::|:j\  ヽ、::::ヽ
     /::::::,:::':::::,::::':::::::::::::::::::::::::::「       /::::::::::::::::::::::| ` 、  `ヽ'、
    , ´:::,::::'::,:::::'::::,::::   ´`:::/        <:::::::::::::::::::::::ノ  j:::`ヽ 、 ヽ、
   , ´:::::,:: ,::  ´  , ::´:::/          \:::::::::::::::::ノ   j:::ノ  `ヽ 、
  ノ:::,::: ´ ´    ,:::::::/              \::::::::ノ   jノ      
  ´        ,:´::/                 \
           |/                    \
          /                       \



122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:18:17 ID:2zdQdxqK.net
私もMIKE OLDFIELDさんをお勧め致します。
自分で沢山の楽器を演奏したりして毎度こった曲作り致します。



123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 21:01:09 ID:0yjy19HJ.net
アコギ以外でいますか?自分はニール・ショーンの新譜が良かったでせ。
フィーリング系ではないけど、メロディが癒されます。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 02:19:55 ID:wetwk6CK.net
押尾コータローは音がよくないきがする

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 04:48:53 ID:J/t0pqwu.net
Ralf Illenberger
 NARADAからたくさんアルバム出してる。フュージョン寄りの都会的な曲多し。
「CIRCLE」収録“Moonfood”のようなアコギソロで聞かせる曲もあるけど、
基本的にアンサンブル重視の曲作り・演奏の人。
「SOREIL」収録の“Quiet Mornig”はギターはあくまで脇役だが名曲。

Joaquin Lievano
 ジャン・リュック・ポンティのツアーメンバーに参加してたロック系ギタリスト。
 ソロは「ONE MIND」しか知らない。2曲目の“Rememberig”が素晴らしすぎる。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 14:26:04 ID:OqVhh2ma.net
岸部眞明さんの「GROWING UP」俺のお気に入り!

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 11:35:19 ID:ePkLxBHr.net
>>124
いや、ヒーリング系ギタリストってのじゃないでしょあの人?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 23:53:29 ID:kcDydqU2.net
>>125
「ONE MIND」、俺は「パロット・トーク」のよく歌うギターソロが大好き。
ちなみに2nd「Ecology」ではあの独特のオーバードライブ・サウンドが全くなくて、全編ナチュラル・トーンだったので個人的にはがっかりだったけど、曲自体は穏やかで本質的には実はそう違いはないのかも。

ところでJoaquin Lievanoついでといってはなんだけど、同時期にポンティ・バンドにいたもう一人のギタリスト、
Peter MaunuもNaradaから「Worm Sound in a Gray Field」という
好アルバムを'90に出してるね。
ずばりLievanoの1stと2ndをミックスしたようなサウンド。
この人もLIevano同様ギター・トーンの美しさは特筆したい。
なにげにマーク・アイシャムとかパトリック・オハーンとかがゲスト参加してたりもする。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 13:04:01 ID:/Pl9MwlA.net
ミシシッピ・ジョン・ハートは癒されるぞ

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 18:44:26 ID:KM2TiXlV.net
十年程前、バイエル製薬かグラクソ製薬のCMで流れてるクラシックの曲を
ロック調ですがギターでカバーしています。TVで何度か聞きました。
でも、誰のかわかりません。
教えて頂けないでしょうか?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 14:17:32 ID:46GVlpDS.net
大樹

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/19(月) 02:53:12 ID:iHyokolp.net
LESZEK ROJSZAって人知りませんかー

133 :130:2005/12/24(土) 18:48:21 ID:xLqbyQyH.net
>>131
「大樹」というクラシックの曲なのですか?

134 :ネコタ:2005/12/28(水) 23:41:50 ID:VKArwGuV.net
押尾コータロー好きです↑ギターコピーしました☆ トミーエマニュエルは最強だ…聞いてて鳥肌たつ(;_;)

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 05:05:12 ID:/LFearm3.net
Joaquin Lievanoって、本人のHPがあるんやね。
検索したらアッサリ出てきて驚いたよ。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 12:55:09 ID:wZY6RWXd.net
BRUCE COCKBURN(ブルース コバーン)は最高

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 00:16:59 ID:LxgQ+7j1.net
押尾はなにをしてもGREAT.でもGTO鬼塚役の反町尊敬しすぎ!
60歳越えて、御大がたどり着いた道は間違いなくケルト系のヒーリング。
RITCHIE BLACKMORES NIGHTのどれかっても心休まります。
空けて3年前になりますが軽く追っかけしました。
東京は渋公で2日間。本編終わるまでじっくりと聞きほれENCORE になると
BURN などがエレキトリックで演奏。ジキルとハイドです。
しかし、広島となると最初からイベンターが解っていないのか
解りすぎているのか、スタンディングの小屋。
雄たけび上げるヒーリングミュージックも貴重。
昔の曲が演奏されるたびに(ケルト風にアレンジするも原曲はHR)小屋が
揺れるし、いつの間にやら、知らない方と肩組んでうーうーといらんコーラス。
で、本編済んだらこれぞ、DEEP PURPLE,RAINBOW.いいぞ、広島!

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 01:48:43 ID:/epJg0BD.net
CD屋で押尾さんやデパペペのCDしか見つからないんですけど、
みなさんどうやって入手してるんですか?
マイケル・ヘッジス
ドン・ロス
等を探しています。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 05:39:04 ID:78WnGxcP.net
>>138
楽器屋で購入したり・・・
あと、プー横丁 www.h2.dion.ne.jp/~slice/pooh/index.html
で、買ってるよ!

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 09:18:59 ID:PYl3NPug.net
俺の場合、東京に住んでて、CDショップや楽器店で買ってる。
けど、やはり無いものがある。そんな時は俺もプー横丁を利用してるよ。あとamazon。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 15:33:57 ID:9NyKCmNN.net
RalphTowner/Oregon

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 19:59:18 ID:AC1lxjvY.net
エリック・ジョンソン
ヴィニー・ムーア
ニール・ショーン
ジェイソン・ベッカー
ニール・ザザ

心和みます。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 21:26:08 ID:u0GE6JQz.net
マイク・オールドフィールド

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 07:14:46 ID:TmeJoY/G.net
ラファエルトラル
ジョンフェイフィー

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:12:32 ID:Y4eBGpmt.net


146 :550:2006/05/07(日) 15:27:56 ID:ry4yI8k1.net
「Encore!」by
ロジャー・スカヌラ / Roger Scannura

カナダを代表するフラメンコ・ギターリスト、ロジャー・スカ
ヌラ。彼がこれまでにリリースした4枚のCDから選曲した「ベ
スト盤」ともいえるアルバムです。わき上がるような情熱やリ
ズムの中にデリケートさを感じます。彼はまた、フラメンコダ
ンサーである奥様とともに「Ritmo Flamenco」
(http://www.ritmoflamenco.ca/)というダンススクールを
運営されています。

http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154631

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 07:22:50 ID:e1cmDYiu.net

ジャズ、アンビエント、フォーク、ワールドで使用されるモダンな楽器を駆使し、
移り行く時を表現したアルバム。 この作品には、100以上のアルバムで演奏している
パット・メセニーの元ベーシスト、マーク・イーガンをはじめとする素晴しい
ミュージシャンも参加。 カストロはサンフランシスコのベイエリアの出身で、
多くのヒッピーが住んだヘイト−アシュベリーで60年代を過ごした。 世界中にファン
を持つカストロは、自身の音楽が文化を超えて受け入れられることをたいへんうれしく
思っている。また、彼の音楽が人々に喜びを与え、変化や多様化のきっかけになること
を望んでいる。

Phoenix / フェニックス
Edo Castro / エドカストロ

http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154662

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 01:58:06 ID:uFnlbHMd.net
kaki king (カーキキング)

ググる価値は絶対あるよ。
若い女性のアコギ弾き。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 22:32:10 ID:VqIh345q.net
thx

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 00:51:15 ID:a4eyyk2M.net
Mr.Childrenの田原唯一神ーー
田原様は別格か

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 15:12:29 ID:CHpgdkHr.net
カートコバーン

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 07:38:07 ID:qN9HAflZ.net
ミラクル飛鳥

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 23:44:49 ID:qTmdnq2u.net
概出かな?天野清継

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 20:41:36 ID:rTb520lp.net
  _ _∩
( ゚∀゚)彡 ここ!ここ!
 ⊂彡


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 22:29:04 ID:b6912bhS.net
  _ _∩
( ゚∀゚)彡 ここ!ここ!
 ⊂彡


156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 15:16:54 ID:YEEjuYKD.net

フェデリコのLive To Love, Love To Liveは、アメリカ中西部の
フォーク、ワールド、ラテン、クラシックやポップ音楽にジャズ風
の要素を織り交ぜたコレクション。まるで音楽仕立ての映画とでも
いおうか、構成が素晴しい。ストーリー性を持つそれぞれの曲が、
よどみなく流れる。そして、優れた映画同様、驚きと不思議に
満ちている。

Live To Love, Love To Live / リブ・トゥー・ラブ、ラブ・トゥー・リブ
Greg Federico / グレッグフェデリコ

無料MP3: http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154666


157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 05:17:58 ID:RiBUTy3Z.net
>>156
どこがいいの?(苦笑)

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 16:05:31 ID:IOSsbCT+.net
バk章

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 15:43:24 ID:2cWd9BeC.net
「戦場のメリークリスマス」や
「星に願いを」「ブルースリーのテーマ曲」


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 17:07:01 ID:gDzqiaHq.net
ギターじゃないだろw

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/07(土) 13:30:32 ID:fNQOA/uN.net
Mike Oldfield!

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 20:52:31 ID:Y8X8mG7v.net
アール・クルー
ピックを使わず指の腹で弾く柔らい音が最高です。
24年前に来日した時に生音を聞きに行きました。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 04:29:40 ID:FMxLZIpn.net
>>162
同意

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 19:08:25 ID:2VYx8wRg.net
Mike Oldfieldもピック使わんぞ!
あ、爪か・・・

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 18:48:11 ID:pf+5tp8R.net
>>159
ギターじゃないだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 18:20:26 ID:eW8rnmLG.net

スティーブン・キングは、80年代、90年代に独自の演奏スタイルを確立。
1994年にカンザス州ウィンフィールドで行なわれた全国フィンガースタイル・
ギター・チャンピョンシップで優勝を果たす。1995年から2006年まで世界中で
コンサート活動などに従事し、これまでに21枚のギターCDをリリース。

スティーブンの最新作、Classical Swingは、ユニークな構想を持つソロギター
CDだ。彼が演奏するのは、クラシックとジャズ風にアレンジされた音楽。

Classical Swing / クラシカル・スウィング
Steven King / スティーブンキング

http://www.cdjam.jp/cd-detail.php?cd_id=154709


167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 00:23:50 ID:U8p5OLKa.net
愚かな現役の売国政治家ども。見事に民主党と社民党議員ばかり・・・(当時、公明党議員も数名いた)
▼北朝鮮スパイ・辛光洙(シン・グァンス)釈放嘆願に署名した国会議員(2005年7月現在も国会議員を続けている議員)
★土井たか子 社民党  (元社会党)  兵庫7区   (日朝友好議連)
★菅直人    民主党           東京18区
★田 英夫   社民党           比例     (日朝友好議連)
★本岡昭次   民主党  (元社会党) 兵庫県   (2004年引退)
★渕上貞雄  .社民党            比例     (日朝友好議連)
★江田五月  .民主党  (元社民連)  岡山県
★佐藤観樹   民主党  (元社会党) 愛知県10区 (2004年辞職 詐欺容疑で逮捕)
★伊藤忠治  .民主党  (元社会党)  比例東海
★田並胤明  .民主党  (元社会党)  比例北関東
★山下八洲夫 民主党  (元社会党)  岐阜県   (日朝友好議連)
★千葉景子  .民主党  (元社会党)  神奈川県
★山本正和  .無所属  (社民党除名) 比例    (日朝友好議連)
http://nyt.trycomp.com/hokan/0025.html
動画
シンガンスのことを出されて顔色が変わりファビョる菅直人wwwww
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date4752.zip

日本に定住する朝鮮人がこの神州に土足で踏み込んで来た時期は大きく分けて二つある。
一つは日韓併合の後の時期、両班に差別された白丁達が、
両班の搾取に耐えられなくなり、近代的で清潔な日本に移り住んで来た。
もう一つは第二次大戦後、済州島に住んでいた白丁達が
韓国政府と韓国軍の弾圧と虐殺から逃れ日本に密入国してきた。
いずれにしても結論として言えることは
@日本に定住する朝鮮人は白丁の子孫である。
A日本に定住する朝鮮人は自ら日本に来たのであって強制連行などは存在しない。
ついでに通称「従軍慰安婦」と呼ばれた朝鮮人売春婦は自らの意思か、
又は朝鮮人の親が朝鮮人の女衒に売り渡したために売春婦となっただけである。




168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 11:22:45 ID:Gqdm+hG2.net
sage

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 11:57:15 ID:OIM+8+OA.net
ssage

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:05:57 ID:deAvnEzg.net
げt

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 14:38:27 ID:50ST/OwX.net
>>162
アール・クルーはいいね

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 01:19:41 ID:V5p+Qmw0.net
タッピングの人

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 07:05:07 ID:w+EpnPEk.net
ゴンチチもなかなか…


174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 20:29:27 ID:dF6y9P0o.net
>>1俺だよ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/21(水) 20:31:31 ID:NqR+s4KJ.net
>>134
押尾コータロー(苦笑)

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 10:20:00 ID:o4ac4DOk.net
ヴィニ・ライリー聴きたいなぁ…。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 16:02:11 ID:1yRemES5.net
ノラ・ジョーンズのバンドにいるギタリストは
どれも素晴らしいヒーリング系でしょ

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 10:23:57 ID:wpmVjCcO.net
DAITA

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 01:25:00 ID:HlDgwhZI.net
岡崎倫典いいよん

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 12:10:39 ID:hc9sP+hM.net
赤崎郁洋

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 07:15:55 ID:dwmJ0Pea.net
誰か教えて下さい! 渡辺篤史の建もの探訪の番組中によく流れている
ギターソロのインストゥルメンタルの曲は誰のだか分かりませんか?
複数人でも結構ですのでお願いします。<m(__)m>

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 00:44:23 ID:L9DYwGsT.net
初期のウィリアムアッカーマンは音響系にかなり影響与えてる
トータスやガスターデルソルなんかモロに

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 19:15:52 ID:QTg59IW9.net
りんてんの曲にエロスってあるよな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 01:48:40 ID:nXG9bb60.net
>>178
てめえ俺の姫を

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 22:31:35 ID:De0R0oVs.net
mozaikunashi@aol.com
さっさと俺にメールしろ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:40:37 ID:/KbRQMO9.net
slowdiveだろ

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 02:58:09 ID:Hxin/C6a.net
ただ恐ろしい・・・

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 01:18:35 ID:kRrd/9X6.net
押尾コータロー(苦笑)

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 16:38:16 ID:D1sW8VTN.net
>>183
確かにwwww
ハーモニクス怖いww

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:16:00 ID:kMucXurJ.net
Bruce Becvarはどうかな?・・日本でCD買えるのかなあ?
あとChris CamozziとかSean HarknessとかCraig Chaquico
とかいいけどあまりCD出してなさそうだ今手に入るか不明だし・・

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:36:16 ID:Yto/Vhe5.net
Jimmy Pageに一票
Bron Yr Aurは神曲

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 03:21:37 ID:JNkn285H.net
書き忘れた…

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:43:24 ID:mNNrArZC.net
http://shiga.s287.xrea.com/upload/src/up1985.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 18:35:48 ID:a8mrYTJc.net
>>182
まったくの正論だね。

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 03:07:34 ID:lsCSXvpe.net
Muriel Anderson

http://www.youtube.com/watch?v=ELRGB9ghOas

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 00:22:16 ID:D/8zkvNr.net
ただのおばさんじゃない

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 21:04:26 ID:Pr32d56P.net
民族音楽やってる時のヘンリーカイザー
ライヴデッドでのジェリーガルシア
オールドフレンドニューフレンドでのラルフタウナー
ジェスロタルのイアンアンダーソンの弾くアコギ
初代シャクティでのジョンマクラフリン

もちろんマイケルヘッジス、メセニーも。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 22:49:01 ID:feOPhk+z.net
ハファエル・バティスタ・ハベーロ(Raphael Baptista Rabello)
最近まで知らなかった事を後悔した。
wikiに引用されてるパコやメセニーの賛辞はちょっとやりすぎだけど、
やはり天才は早死にするのかな。
http://jp.youtube.com/watch?v=SZUPPLDhGcY&eurl=http://jp.youtube.com/profile_video_blog?user=000to999&page=2

199 :岡田:2008/02/18(月) 15:03:05 ID:Lli0KjT4.net
kikoのソロアルバム頼むから聴いてやってください

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 00:54:06 ID:NytG49ya.net
カルロッソJ.Nとかいうアーティスト。
日本人かどうかわからん。
かなり癒されるで。

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 04:24:14 ID:P+CBRS7x.net
チェットアトキンスとレオコッケとジョアンジルベルトが挙がらないのは何故なんだ!?

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 19:51:31 ID:LAsUTIrX.net
>>201


203 :350287007357097:2008/05/25(日) 13:28:28 ID:7B5b5OCQ.net


204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 03:23:47 ID:+KWzWZU3.net
うわ厨房くさw

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 15:47:09 ID:LEIqHG1C.net
ケンタッキーの入れ物かぶってる奴。ポールギルバートだっけ?
プラクシスの1stで物凄い良い演奏してたぞ

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:49:36 ID:MW3tiLye.net
「花葬」http://www.nicovideo.jp/watch/sm1457985
「神風」http://www.nicovideo.jp/watch/sm3599259

「darker than darkness」http://www.nicovideo.jp/watch/sm2155023
「DRINK IT DOWN」http://www.nicovideo.jp/watch/sm2493986

「蜉蝣-かげろう-」http://www.nicovideo.jp/watch/sm2134201
「SEVENTH HEAVEN」http://www.nicovideo.jp/watch/sm1895295



※これ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:56:46 ID:XGOdW0gw.net
出来てから3年もたつスレなのに、
エリック・クラプトンの名がないのは、どういうことだろうなぁ?

もう一人上げると、マーク・ノップラー
まぁどちらも、ヒーリング系(も)やれる人なのだが。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 17:48:08 ID:jUrIzJ9o.net
話にならない(苦笑)

あ〜アホクサ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:52:27 ID:SElD2lHC.net
http://jp.youtube.com/watch?v=jBbhcwI6AGk
http://jp.youtube.com/watch?v=DQG7XpCiSVA


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 21:35:06 ID:7wpV2Zc6.net
Dai Kimura & Andrew York California Breeze
ttp://jp.youtube.com/watch?v=ZCSeg0-7AuU

Andy Mckee - Rylynn
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JsD6uEZsIsU

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 10:16:19 ID:8jbWzDuK.net
山本コータロー

212 :pu-:2008/09/11(木) 18:37:56 ID:1tCNpJxE.net
教えてください。うろ覚えで探し出せません。
「サニーククダカース」みたいな人だかグループだか知りませんか。
ヒーリング系のギター曲を聴いたんですよ。

213 :pu-ぷー:2008/09/14(日) 17:37:52 ID:9uu8HDgk.net
サニーチリングワース?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 18:32:22 ID:ww9QCtgf.net
http://www.matsuzo.co.jp/top1.html

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 22:32:50 ID:Vi7Vqs4a.net
Billy McLaughlin が出ていないね。
当方マイケル・ヘッジス狂いで、事故死したときは
喪失感タップリだったが。ビリー・マクラフリンのタッピングに
救われたよ。

だが、ビリーも難病で反対の手でゆっくりしか弾けなくなったし・・・。
がんばって欲しいものだ。church bell イイ。

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 16:36:59 ID:o7uxKWzZ.net
被害妄想まっさかりだな。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 18:22:06 ID:RfzU+pQf.net
http://www.audioleaf.com/artistarea/

こんなのどう?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:22:22 ID:qYo1HcCP.net
石川鷹彦さんのギターソロCDもいいですね!

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 08:09:12 ID:kcXoKF2O.net
元ヤンキースのバーニーウィリアムスが現役2003年に本人も全曲ギターをプレイしているインストアルバム
【ザ・ジャーニー・ウィズィン】バーニーの曲もgood!

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:06:59 ID:IiFNKmSQ.net
>>217
コスト合わんだろうな・・・

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 07:41:48 ID:c0WNUWRT.net
瀧川一郎氏

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:05:17 ID:4VAbXOnu.net
月亭可朝

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 23:19:51 ID:3wNsXVxO.net
>>28
もう誰が見たってやばい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:32:48 ID:zds/GcKi.net
梅松だよ

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/06(木) 22:33:40 ID:zds/GcKi.net
若い人は知らないかw

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 07:32:46 ID:xcHsvkIw.net
>>42
にわか乙

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 08:46:42 ID:6KV+rLtb.net
ここまでデイブ・ギルモアなし

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:43:26 ID:pbA+ZD+S.net
なくていい

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 13:07:19 ID:GwvMnJT8.net
ステファン・カーペンター

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:44:34 ID:KczxE4y8.net
この人は
http://www.youtube.com/watch?v=TpIlO0eTGo4&feature=related

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/06(金) 12:11:10 ID:A5a2yAb6.net
イエペス

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 08:20:53 ID:tDmpEGYn.net
>>230
やっぱりWikipediaを間に受けてる

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 10:40:31.68 ID:JaPUI44U.net
ヌーノ・ベッテンコート。

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 12:16:45.01 ID:A+5KyFw3.net
シマント・ベッテンコート。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:58:03.99 ID:w4ipwSME.net
深刻なのは、日本にも輸出されてる韓国海苔だな
韓国じゃ海苔の養殖場に肥料として人糞をまくからな
韓国海苔に白い破片が混じってたから
よく見たらトイレットペーパーの残骸だったってのはよくある話

非加熱キムチには線虫がウジャウジャいます
ええ、卵と言わず成虫と言わずにね・・・・
胃袋から血中に入り込むことも稀ではなく、
内臓や時には脳にも寄生してしまいます
キムチは寄生虫入りだけど駆虫薬というものがあるのでそれ飲めばいいだけ
少女時代だって飲んでる

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:57:26.06 ID:ImbnZqvE.net
ダニエル・コフリンがかっこいいし、凄すぎです。
p://daniel-coughlin.jp/
p://www.youtube.com/watch?v=EKHB0YTu5ls
p://www.youtube.com/watch?v=YlcPOxxYn6U
p://www.youtube.com/watch?v=_MR-ZAx32zY

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 21:44:49.09 ID:M3zMflyR.net
オマント・ベッテンコート。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:01:41.48 ID:Rydsq3HG.net
http://ime.nu/ime.nu/www.youtube.com/watch?v=cA4mVjKHS54&feature=relate

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 19:02:02.12 ID:fZjdaBPQ.net
土屋昌巳。

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/14(月) 19:00:30.93 ID:zJXq2XMJ.net
山本恭司。

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:55:37.37 ID:GCBO2Eid.net
ヤリマソ・ベッテンコート。

242 : 【45.9m】 電脳プリオン ◆s8X90K5ceE :2012/02/11(土) 01:12:40.06 ID:iPvhWDk7.net ?2BP(2077)
思いつかん

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/13(金) 21:54:05.50 ID:0Wayysd5.net
コニー・ファイト

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 20:55:20.50 ID:m2mI6Ylx.net
石川鷹彦

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:13:17.92 ID:4Rm7qfNe.net
http://www.yuko2ch.net/mako/mako/src/1282038900291.jpg

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 01:30:57.74 ID:VK3Q4wYz.net
ケリーキング

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 15:46:11.30 ID:LOGJ4TSJ.net
http://youtu.be/B6ejFDYXtOo

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:Gg7XAVJA.net
レッドウォーリアーズの木暮さん。
初のアコースティックギターのアルバムを出したそうな。

ttp://www.youtube.com/watch?v=BYqpcpu6lvg

おまけ。木暮さんと山本恭司さんの楽屋セッション

ttp://www.youtube.com/watch?v=FVOtns8PFec

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:0bCAFiSL.net
http://www.minp-matome.jp/pub/7AC1D49A-070C-4CB4-BB0B-D47EA32B3E45
休日にぴったり!リラックスしたいときにオススメな音楽。

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 00:03:22.52 ID:tIMpt9aT.net
押尾コータローさん。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/30(火) 02:29:29.92 ID:UM8cM78/.net
ウィル・アッカーマンとマイク・オールドフィールドかな?
共通点は牧歌的といったところ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 22:37:09.50 ID:QAZdmj/h.net
ペッテリサリオラもいいよね。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 03:38:49.42 ID:g4wtnHk7.net
中川イサトさんなんかも良かったけどね
あとは山弦だけど。これはヒーリングじゃないか。

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 10:07:59.19 ID:K+EnG+tS.net
Mike Howe 良いですよ〜
どのアルバムもハズレ無し
https://www.youtube.com/watch?v=uEPXV4a5rks&list=PLlWpdSnV-hUbId_HguE6PmIrmyzbkEGQ8

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 13:46:13.27 ID:FvE20h/p.net
>>254
ご紹介ありがとうございます。これはまったりできますね
ウイル・アッカーマン的だけどもう少しマイルドかな?

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/30(火) 13:50:52.35 ID:FvE20h/p.net
アッカーマンよりも明るい曲調で聴きやすいです

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/04(土) 06:16:52.84 ID:H0HfssQe.net
最近見つけたお気に入りの曲です。良かったら聴いてみて下さい。
https://www.youtube.com/watch?v=3GUq4vO33Pc
https://www.youtube.com/watch?v=zgTpP00jVaY

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/04(金) 10:18:06.00 ID:i342p4XB.net
良スレ保守上げ
ちなみにヒーリング系とは分類されないけどアール・クルーは良いね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 09:25:48.97 ID:lkwJiB08.net
             前代未聞の「移動する地震」が、川内原発に向かって南西方向に進んでいます。



気象庁は年間600億円もの予算を使っていながら今まで大地震を予知したことは一度もない。

年間600億円も使って自然災害から人の命を救えないなら、
6,000万円の予算で全国の気象観測所で24時間体制でモグラと蛙と魚と鳥の観測でもした方がいいのでは。

テレビで熊本地震の解説をしていたなんとか大学のなんとか教授の顔を見ていると
自分が災害を予知出来なかった為に多くの人命が失われたことに対する反省の気持ちが全く感じられない。
学問の為の学問をしている何よりの証拠だ。
何のための学問か、何のための政治か、何のための経済か、わかっていないようだ。

600億円の大金を使って日本人を自然から遠ざけるとは、何と愚かなことか。
震源地がどこで、地下の断層がどうなろうと、そんなことはどうでもいい。何時、何処に地震が起きるかわかればそれでいいのだ。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji160418_1067.html



      【生活と太郎となかまたち】    脱被爆推進は『生活と太郎』だけ!    【自民・民進・共産・その他】



        三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
      これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                  https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

                      怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟
                  http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544
                  https://twitter.com/tok aiama/status/721795955947745284

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 17:29:15.62 ID:CDXC+aAG.net
ラリーカールトンとか!!
https://www.youtube.com/watch?v=iWhqeqrumZU

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/12/12(水) 20:54:16.05 ID:AgeQHjX2.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。☆
そのためには、公的年金と生活保護を段階的に廃止して、
満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば
財源的に可能です。頒布も含め、よろしくお願い致します。

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/08(水) 18:23:53 ID:JiLs4Yv3.net
アンソニー・フィリップス
ピエール・ベンスーザン
エグベルト・ギスモンティ
バケットヘッド
ミゲル・リベラ
トミー・エマニュエル

みんなタイプは違うけどお勧めします

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/01/13(月) 17:00:00.33 ID:jPRbOnM/.net
ヘビメタじゃないバケットヘッドが新鮮だった

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/20(金) 12:33:06.94 ID:G4SyTIno.net
PATA

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/01(金) 23:40:05.70 ID:h3uXZUiy.net
マカパイン

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 16:24:06 ID:104q9sYr.net
やっぱ、マイケル・ヘッジスだな

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:37:07 ID:drDWRhAo.net
ヒーリングというかざわついてしまう曲も少しあるけど
パトリック・オハーンを一度聞いてみてほしい

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/12(火) 09:37:46 ID:drDWRhAo.net
あ、すまんギタリストではなかったわ

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/21(日) 09:58:01.66 ID:NGSYwTe2.net
サトリアーニ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/15(金) 19:33:49.33 ID:P3Jafjbc.net
香澄

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/13(金) 10:57:57 ID:QO+5gSzo.net
アンガス

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 00:36:12.90 ID:37dxNvpj.net
幼少の頃に夕焼け空が眩しい木陰の下で聴いた
お父さんのクラシックギターか、もしくは

マイク・オールドフィールドだな。

To France (extended) - Mike Oldfield
https://youtu.be/A-wwDq4qOrU

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:16:20.75 ID:37dxNvpj.net
ジャーニー50周年記念ツアーに
オリジナル・キーボード奏者グレッグ・ローリー
が参加 ニール・ショーン認める

https://amass.jp/163598/

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:18:34.99 ID:37dxNvpj.net
Neal Schon - Caruso
https://youtu.be/OXhoxpNEic4

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:29:27.52 ID:37dxNvpj.net
Eric Johnson - Cliffs Of Dover (Instrumental)
https://youtu.be/wpAC1vr_pcg

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:34:21.46 ID:37dxNvpj.net
Isla - John Abercrombie & Ralph Towner
https://youtu.be/v3JOmuoWKBY

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 08:49:36.57 ID:37dxNvpj.net
Wayne Krantz - Alliance
https://youtu.be/SF8RjOx3j2c

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:19:10.96 ID:37dxNvpj.net
だめ、だめ、

こんなしんみりした選曲じゃ…。ちゃんと
弾いてるのか解らないくらい音が静かだし…

やっぱりオーディエンスは空中に楽器を投げて
ちゃんとキャッチしたり歯でギターを弾くくらい
の飛び技を披露してくれないと

骨までヒーリングされないし。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:20:45.85 ID:37dxNvpj.net
Michael Schenker - Achtung Fertig, Los!
https://youtu.be/zzrSNh3mIH8
Dokken - Prisoner (Rock Candy Remaster 2015)
https://youtu.be/pHPYDcJUKLw
Europe - Rock the Night
https://youtu.be/DDsi3FV20bo
Steve Vai - "Tender Surrender"
https://youtu.be/Yw74sDWPH7U

Yngwie Malmsteen "Far Beyond The Sun"
Chicago HOB 2013
https://youtu.be/_rwUn-m0n4U

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:28:10.12 ID:37dxNvpj.net
ちなみに個人的な見解だけど…

(大マジよ)

カーミンのVoの女性、メタルでも
ジャズでも何でもやれそうよね…

きっと色んなギタリストから引っ張りだこじゃ
ないかしら。

Karmin - Brokenhearted
https://youtu.be/s8cbak34DR0
Karmin - Bad Romance/Ghetto Superstar
(Lady Gaga Cover)
https://youtu.be/7ZV8RBQ0078

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:35:12.96 ID:37dxNvpj.net
あぁ…。そうそう。忘れるとこだった。

ジョニーマーは特別よね、ギタリストとして。

The Smiths - Some Girls Are Bigger Than Others
https://youtu.be/C906lbkcYug

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:52:05.18 ID:37dxNvpj.net
あと、これは既出かしら。

Buena Vista Social Club - Full album
https://youtu.be/1fc2n-0WsVk
Gipsy Kings - Djobi, Djoba (Official Video)
https://youtu.be/oxNK7VBizac

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 09:56:21.74 ID:37dxNvpj.net
あとは、スラックキー奏者のCDは一枚だけ、
持っているわよ!

James "Bla" Pahinui - Incoming (Instrumental)
https://youtu.be/gTqjnGjD47c

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:17:41.04 ID:37dxNvpj.net
あとは、テキサスのギタリストも好きよ。

Texas - Hear Me Now
https://youtu.be/_wsIfzMl7cI
Two Gallants - Song of Songs
https://youtu.be/eJH4qh5_w0E

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:22:30.71 ID:37dxNvpj.net
Rory Gallagher - Moonchild
https://youtu.be/-DVbP8pun0I
Johnny Winter - Rock And Roll, Hoochie Koo
https://youtu.be/xbDl97F8TKM

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:33:50.24 ID:37dxNvpj.net
Mountain - Mississippi Queen (Official Video)
https://youtu.be/qEnF6EB-yMs
Silverhead 1972 – (full album)
https://youtu.be/gWVP-JqOE4A
Allman Brothers Band -Idlewild South- Full 1970
https://youtu.be/W7do0xV7T4U
Lynyrd Skynyrd - Freebird - 7/2/1977
- Oakland Coliseum Stadium (Official)
https://youtu.be/QxIWDmmqZzY
Lynyrd Skynyrd: Double Trouble
https://youtu.be/jZi25R9uVvQ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:43:24.33 ID:37dxNvpj.net
The Bird and The BeeのVoは
ローウェル・ジョージの娘だ。

Dixie Chicken · Little Feat
https://youtu.be/yaHEfJApEVM
Private Eyes - The Bird and The Bee
https://youtu.be/mfP7hjjId3E

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 10:55:18.13 ID:37dxNvpj.net
Little Feat - Rocket In My Pocket (Waiting for
Columbus, March, 1978)
https://youtu.be/EGYB3QhfrRE
Frank Marino & Mahogany Rush - Moonwalk
https://youtu.be/exABBRNhLSs

Uli Jon Roth - Air De Bach
https://youtu.be/VmPQ3acIhYA
Uli Jon Roth - Sky Overture
https://youtu.be/uVcgg8iHmgs

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:33:33.48 ID:37dxNvpj.net
癒やしになるって言うとドライブ感とか
トーンが綺麗だと歪んでても癒やしだよな

ZZ Top - Woke up with Wood
https://youtu.be/G8XUma8WvG8
ZZ Top - I Gotsta Get Paid
https://youtu.be/kaIZWjItReI

Stevie Ray Vaughan - Little Wing
https://youtu.be/uYnSOpU2dOk
Eric Sardinas - Treat me right (full album) 1999
https://youtu.be/8L54sfAAgKE

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:45:15.88 ID:37dxNvpj.net
Van Halen - Van Halen II - Spanish Fly
https://youtu.be/iDsa4uDM3zU
White Lion - When the Children Cry - 5/5/1988 - Ritz
https://youtu.be/PCNGX0jetSs
Extreme - More than Words [Full version]
(lyrics EN+ JPN) 和訳
https://youtu.be/9C20CeL4Re8
Warren DeMartini - Crazy Enough - 1995 (Full Album)
https://youtu.be/vZox4VOX6vo

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 11:58:11.19 ID:37dxNvpj.net
WAR PIGS - SAMANTHA FISH BAND
https://youtu.be/-M-VxlRBbcc
Thundermother - Shoot To Kill (Official Video)
https://youtu.be/OM_evgpgXX8
Cornell Dupree - Teasin'
https://youtu.be/2XeOKKY2mg8
Nuyorican Soul & George Benson
- You Can Do It (Baby)
https://youtu.be/SLIiR-wcNJ0
Yes - Siberian Khatru
https://youtu.be/r0HnIr6jYWU

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:15:00.25 ID:37dxNvpj.net
ちょっと正月休みだから時間有り過ぎて威勢
よく荒らしてしまったと自覚している。

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:15:34.35 ID:37dxNvpj.net
Allan Holdsworth - Road Games [Full EP]
https://youtu.be/3f9aECVC1AE

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:24:25.30 ID:37dxNvpj.net
The Taj-Mahal Travelers &#8206;– live July 15 (1972)
https://youtu.be/jzzM7fsWDBQ
Santana - Caravanserai
https://youtu.be/CrFHVOK_zCQ
J・A・Seazer - 田園に死す(1974)
https://youtu.be/-x91zIMBOEE

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 12:37:31.78 ID:37dxNvpj.net
Sadistic Mika Band - 墨絵の国へ
https://youtu.be/zimzU49b3qo
Sadistic Mika Band - Boys & Girls
https://youtu.be/K7TO_uVuTKU

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:49:58.34 ID:37dxNvpj.net
The Electric Soft Parade - Bruxellisation
https://youtu.be/Wf_4vd8tvtk
Lou Barlow - Round-n-Round (promo clip)
https://youtu.be/e2GucoX2nWk
PJ Harvey - Rid Of Me
https://youtu.be/8PlaNe3mXl8

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 13:58:42.09 ID:37dxNvpj.net
Japanese Breakfast - Live at
Pitchfork Music Festival 2022 (Full Concert)
https://youtu.be/RaKwWHn90QE
Marcella Detroit - Boy (HQ video)
https://youtu.be/OUQRaGDqc18

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:30:18.83 ID:37dxNvpj.net
マイケルトンプソンが参加した曲みたいです。

MT Ultimate Hits Reel
https://youtu.be/oj2AkifUSe8
サントリーシングルモルトウイスキー
白州『なぜ、この場所なのか。』篇 120秒
サントリー CM
https://youtu.be/nVNThBNI5Zk

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 14:37:14.05 ID:37dxNvpj.net
唐沢寿明主演の白い巨塔の中で流れてたギター
凄い匠な音色してましたよね、誰なんでしょう。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:17:03.99 ID:37dxNvpj.net
Marcin - Bach's Toccata on One Guitar
https://youtu.be/nUtTfjq7CyU

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 17:17:54.83 ID:37dxNvpj.net
AYANE SHINO " Tobiume "
https://youtu.be/2BQlmpNBW9o

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:10:29.13 ID:37dxNvpj.net
カヴァティーナ(映画 ディア・ハンターより)
https://youtu.be/AjyJtex4keA

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:14:11.16 ID:37dxNvpj.net
The Brian Setzer Orchestra - Live in Japan
https://youtu.be/nk93CPFzTBQ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:15:42.02 ID:37dxNvpj.net
The Brian Setzer Orchestra
- The Dirty Boogie (1998) Full Album
https://youtu.be/zAxugqzJTbI

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/06(金) 21:17:15.37 ID:37dxNvpj.net
Stray Cats - Desperado
https://youtu.be/r3L7N2ACUtE
Stray Cats - 40 (FULL) 2019
https://youtu.be/GIKBH2rTn0M

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:28:53.18 ID:YfUBWgoG.net
ウィルアッカーマンとマイケルヘッジズ、
聞いてみました。私ならば買いませんよ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:38:54.09 ID:YfUBWgoG.net
この人、変わった人だ…と思わなきゃ
買う意味あるんですか?とは感じます。

私は…検索して思い出しました

グレッグハウを買いたかった事を。
トミーエマニュエルはDVDあります。

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:43:51.49 ID:YfUBWgoG.net
変わったフレーズ浮かばなきゃ、
買う必要なんて無いと思います。

Greg Howe - Jump Start
https://youtu.be/-fZ_TcDspwc

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:45:29.36 ID:YfUBWgoG.net
世界一巧いギタリストは誰だ−フュージョン編
https://note.com/nm_music/n/nf0b98e9db030

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:47:48.99 ID:YfUBWgoG.net
ギター好きが選ぶ最強のフュージョン・
ギタリストランキング、トップ20!!
https://kobalog.net/entry/fusion-guitarist-ranking

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:52:35.70 ID:YfUBWgoG.net
お薦めフュージョン(Fusion)洋楽 名盤特集
https://music-labo.com/fusion/

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:54:57.88 ID:YfUBWgoG.net
日本・海外のフュージョンギタリストを聴いてみる
https://www.ibarinbou.com/music-blog/japan-fusion-guitarist/

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 10:55:59.60 ID:YfUBWgoG.net
フュージョン ギター 名曲 で検索。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:10:38.64 ID:YfUBWgoG.net
スレ発足以来、今頃感はありますが、
スティーブヴァイの他はマティアス・エクルンド
でしょうか。でもいざ買ってみると

変態パートはほんの少しだけで
一曲まるまる我慢して聴いてると最初から
最後まで変わった雰囲気にすればいいのに、

と、欲求不満は出て来ます。

Mattias IA Eklundh - There's No Money in Jazz
https://youtu.be/MRXSv3PLLAg

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/01/07(土) 12:34:17.93 ID:YfUBWgoG.net
あぁ…。思い出した。キザイア・ジョーンズ…。
中古で2枚ほど購入した。あれなら変態的だ。

Terence Trent D'Arbyに近いような気もするが。

Keziah Jones - Blufunk is a Fact ( Full Album )
https://youtu.be/KdxCTuXF6SA

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:05:18.57 ID:ie+2ufeg.net
Extreme - More than Words
https://youtu.be/9C20CeL4Re8

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:13:06.43 ID:ie+2ufeg.net
今日は怒りっぽい女性多いな、明日、
バレンタインデーだからかなぁ。

エクストリーム二回出しただけでかなり
怒られてしまったよ、自分何で投稿を
しているかは暇な人に向けてなんだなぁ。

リア充向けじゃない。

ひょっとしたら曲を猛プッシュしたら
エクストリームを買ってしまう暇な人向け。

ちょっとね、ヴァンヘイレンも有名だが、
スティーブヴァイとジョージリンチと
ヌーノベッテンコートは貼り付けないと
いけないような義務感に駆られてる。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:20:44.18 ID:ie+2ufeg.net
ヘヴィメタル好きじゃなくてもその4名
の事は褒めてくれそうな気がしてるんだな。

Saint Etienne - Sylvie
https://youtu.be/lRcBhYSfQug
Saint Etienne - Lose That Girl
https://youtu.be/kq4DNXC5M8E

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:28:36.37 ID:ie+2ufeg.net
あと、レスの秘密。

人を…好きになってその人を…追いかける
ようにその人の…あとに

レスを足すだろう…

するといつまでも両思いになれない謎。

両思いになる為には
好きな人が…レスしたあとに
その人を…追い出すような、

絶望させるようなレスを
書く。

すると両思い(相手が負ける)に
なるんだ。

妹分はいつまでも両思いになれないが、
姉御に成り済ますと

両思いになれる。

男女関係なく支配されると
相手から思い出すんだ。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:30:09.85 ID:ie+2ufeg.net
だからどうしたら良いんだべ。
本読んでない人が本の知識を得ようと
している時はな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:33:04.08 ID:ie+2ufeg.net
何回、書いても終わらないよな。

一度も異性を支配してないような人が
本みたいな知識を欲しがっても。

本も読んでないし、一度も異性を
支配してないんだから

実感を思い出してもらう事が無理。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:34:13.15 ID:ie+2ufeg.net
おまえらが仕事から帰って、疲れてる時は
何を聞く?
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/healmusic/1152805507/

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:36:33.53 ID:ie+2ufeg.net
俺(駄々)みたいな人気があるコテハンを
無視してくれたら良いのに
あまりモテない閲覧者は俺のレスの後ろ
をくっついて生き抜こうと

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:38:11.66 ID:ie+2ufeg.net
写真、送る時もブサイクな写真を
送っていたら良かったかもなぁ。

冴えないやつがいつもスレッドを

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:41:12.58 ID:ie+2ufeg.net
https://i.imgur.com/btLBdrd.jpg
https://i.imgur.com/Dgw0X5n.jpg

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 15:44:20.24 ID:ie+2ufeg.net
ふざけてもふざけても
他のやつから後から変なレスを足されたら
今まで積み重ねて来たコテハンとしての
ミラクルな印象が台無し。

スレッドは俺の作品なんだよ。

俺が入ったスレッドは
それ以降、俺しか居てはいけない。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:06:32.84 ID:ie+2ufeg.net
坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、と言うけどな、
八百万の神に選出された第二のメシアを僻む
なよ…。靴下の匂いだって頼み込まれても

お前らには嗅がせてやらん。

俺がレスしたあとは、つい、
縁起が良いと言って隣のレスになりたがる
かもしれないけどなぁ。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:19:53.09 ID:ie+2ufeg.net
ほらな…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:20:07.71 ID:ie+2ufeg.net
やっぱりだ…

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:21:02.07 ID:ie+2ufeg.net
ずっと文字を眺めてる。

文字波動に心酔してるんだよ今。
どうしてそうなるかだ。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:28:04.49 ID:ie+2ufeg.net
俺な、実は中学生の時代からポエムを
作り続けていて、今は自作数千を超えるがな、

改行とか勿論、意識してその改行にすれば
雰囲気がどう変わるとか考えるけどな、
文字波動に惚れてる奴、やっぱり書店を
往来する習慣を付けないといかんな。

それをして自分の師匠をプロの世界に発見
するようにして雰囲気を練習しないとな。

俺の師匠は有名な人だよ、太宰治とか
三島由紀夫とか寺山修司とか茨木のり子
とかな。あと、ポエム関係ないけど、

氷点は読んでおけ。

俺な、氷点を読んでないような女性とは
話す気にならないからな、よいな。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:36:53.15 ID:ie+2ufeg.net
本と言う媒体の重要性を知らないやつは
もう一度、その事について考えた方がいい。

本と言うのは勉強家だけの持ち物ではない。

あらゆる映画、漫画、舞台、それらが
本から生まれている。
その重要性を思い出すように。

つまり、口先の話になる。
恋をする時、人は顔を見て最初は恋をすると
思うが、続くかどうかについては

口だ。

で、口も全てではない。

恋を続けるかどうかを判断する際に
口に出してない言葉もある。

それが師匠の存在。

恋人より師匠の口が良いならば
恋人の期間は短くなる。

恋人は口で作家を負かせるよう

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:46:04.04 ID:ie+2ufeg.net
よいか。言葉の魔術師たる者は、

これまでの長い歳月だけのみならず、
これからの長い歳月さえも
人々の心を恋人のように魅了する。
それは二十ニ世紀に生きる男女さえ
も虜にし、

永久に未来の恋人のライバルとなる筈。
人間は先ず、文字を求める。
恋人を探す時も顔の次に
言葉を待ちわびる。

その時に読んでいた本が全くない人と
読んでいた本が沢山あった人とでは

追いかける側になる人と
別れを告げる人のどちらかに
なってしまうのは間違い無いだろう。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 16:57:28.85 ID:ie+2ufeg.net
氷点は全部で四冊あるからな。ちなみに
私が読んだ時期は大学生の頃。

号泣した(;´Д`)ハァハァ

言解きの魔法使い
https://piccoma.com/web/product/5314
氷点(上)
https://booklive.jp/product/index/title_id/178398/

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 17:17:37.91 ID:ie+2ufeg.net
私の文字を読んで真面目になる閲覧者、反対に
私に対して「真面目なふりをするな」と怒る人、

どちらもいるが、私は

私の文字を見て真面目になる閲覧者とは恋愛を
しないと思う。

私は「私を真面目にしてくれる投稿者」と恋愛
したい。そしてそれは「お互いに真面目になる」
現象の場合もあるかと言う疑問だが、

私の回答は「どちらかが真面目になってる時は
反対の人は白けている」が事実だと思う。

そういう意味で相思相愛は存在しない。

馬鹿だと思ってるけど、顔と身体が良いから
いつまでも真面目なふりをする事が私は多い。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 17:45:09.55 ID:ie+2ufeg.net
実は昨日の夜、斎山稲荷神社に行ってきた。

っても、暗くて鳥居位しか見えなかったが。
入口を探すのに手間取った。池側に階段が
有ってそこからしか入れないかも。

池と反対の方角からは階段が途中で切れて
いて登れなかった。異様な雰囲気。今度は
昼間に行って写真を撮影して来ようかと…

https://i.imgur.com/T9iIWJG.jpg
https://i.imgur.com/d5Bq5kJ.jpg

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/13(月) 23:08:59.15 ID:ie+2ufeg.net
吾輩の辞書: リア充

リア充とは、掲示板を見てなくても充実してる
人達の事を指していて、その多くは毎日、閲覧
する事もなければ、レスが無いと言って落胆を
する事もない。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 01:07:39.51 ID:l5v7O9bU.net
文章のコツを教えるか。

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 01:18:29.93 ID:l5v7O9bU.net
ざっくりとだが、文章のコツはずばり
霊が事前に話してくれるのをそのまま、
書くこと…なんだが、

もう一つある。事前に話してくれる話
だけでなくリアルタイムでキーボード
を入力している時に口が勝手に動いて
背後の霊が声を出すのでそれに合わせ
てキーボードを入力するケースと二つ
ある。

慌てて自分で考えて書く時もあるのだ
がそういう時は誤字とか入力しやすい。

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:39:42.69 ID:l5v7O9bU.net
実はね…。昨日の夕方辺りから霊界の忠告で
ボードレールの悪の華を読んでる。名作だが
今までしっかり読んだ事が無かった。
読んでみて序盤から惹き込まれる。電子書籍
だと濡れないし折れないし安心。

https://i.imgur.com/vfEW3lR.jpg

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 17:48:45.96 ID:l5v7O9bU.net
今日はバレンタインだけど、まだ、今日は
これから、と言う人達も多いからね。私も

きっとそうなんだと感じてる。みんな恋の
争奪戦には思慮深さも必要。来るだろうな、
と思われている時間帯に告白するよりかは

「なんだ…。あいつ、俺のこと好きじゃあ
無かったのかぁ」と少し残念に思い始める
時間帯に告白された方が主導権を振り分け
る事が出来ると思う。だから…具体的には

23時45分頃、運命の電話が鳴り響くはず…。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 18:02:06.22 ID:l5v7O9bU.net
女性も告白するとなると、全てを僕に預ける訳
だからね、今日一日で貞操観念を全て投げ捨て
るにはなかなか勇気が必要。期限一杯の15分…、

その時間を利用して告白する訳だけれども実際
に会うのは明日になるかな。夜の女王が見てい
る傍では僕も恋の悪戯っ子になりかねないから
明日、改めて太陽が視えている時間帯に会話を
するのが恋を衝動で終わらせない秘儀かも…

井上陽水 - 恋の予感
https://youtu.be/HOvIEpzOm5g

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:07:28.41 ID:l5v7O9bU.net
今日、月に吠えるを聴いてる美魔女がいる模様。

Ozzy Osbourne 1983 Bark At The Moon
https://youtu.be/wzMjkqAPcXw

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:22:57.82 ID:l5v7O9bU.net
好きな順序は五番目、聴く頻度は最近は一番目。
以前は罪と罰が聴く頻度が一番多かったけど。

ジェイクのギターが何故、没個性なのか不思議
でそれを解明したいと思い。

好きな順序は血塗られた英雄伝説が一番。
二番目はダイアリー・オブ・ア・マッドマン。
三位はノーレスト・フォー・ザ・ウィケッド。

四位は罪と罰。ノー・モア・ティアーズは
聴かないんだ。ライヴに行ったけど。

明る過ぎるし。本音と建前はあるが。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:26:23.70 ID:l5v7O9bU.net
本音と言うのは自分の好み。
建前と言うのは世間一般的な意見。

今回は建前、8割。ノー・モア・ティアーズ
の部分だけ本音。ジェイクがリアルタイムだし
ジェイクが隅に追いやられるような気持ちに
なりがちなノー・モア・ティアーズは寂しい。

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:43:25.99 ID:l5v7O9bU.net
女性は月に吠えるが苦手な人、多いと思う。
理由は一曲目のドラムとギターリフ。だが、

一曲目で無かったらどうだろう?と想像を
してみて貰いたい。これがかなり奇妙な雰囲気
なんだよね。曲順で変わると言う事は最初
から考えを変えなくては。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 20:45:32.79 ID:l5v7O9bU.net
一曲目と二曲目が逆だったら
好きになっていた女性陣は多いと予想します。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:08:49.30 ID:l5v7O9bU.net
ヘヴィメタルを貼り付けて筋肉トレーニングに
関心を寄せた人達(女性陣)がいるようだが生憎、

月に吠えるは違う。これは聴く「こっくりさん」
である。私は月に吠えるを聴いても影響しない
人は既に不幸な目に遭っているのではないか?

とさえ思う事がある。

Spiders in the Night
https://youtu.be/cOqcbyPAxVk

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/14(火) 23:55:18.56 ID:l5v7O9bU.net
まだ…電話は来ないかぁ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 00:32:53.96 ID:I+ne/PvZ.net
まぁ、自分から望んでいた恋じゃないんだし、
向こうも日中に会うつもりなんだから

たぶん、今日の午前中かぁ…遅くとも
14時くらい迄は連絡よこすだろうな…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 01:14:01.80 ID:I+ne/PvZ.net
心の中で流れてるBGM (意味 :僕はお人好しな天使さ)

Meat Loaf - I'd Do Anything For Love
(But I Won't Do That) (Official Music Video)
https://youtu.be/9X_ViIPA-Gc

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 01:37:03.27 ID:I+ne/PvZ.net
さて、此処に誰もまだ解き得ない謎がある。

お人好しな天使を自称する彼に告白したとして
傍目から見ると「侵される側」なのは恋愛感情
が最初は無かったはずの彼だろう…

しかし、何故か死んでしまうのは
彼ではないのだ。

どうしてだろうか。お人好しな天使を
自称する彼に告白する女性が
運命を地に落としてしまう…

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 02:00:00.55 ID:I+ne/PvZ.net
皆々様、

お人好しな天使を自称するような人間は
いけません、誰でも交際を受理するような
人間はきっと

流される為にいるような使い捨て。

そんな人間の傍を見れば意志を持たないよう
優柔不断な気持ちを身体に忍び込ませてきた
あいつ等が。

外国から来た親切な奴等だ。
あいつ等には酒も煙草も伝えられた。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 02:54:06.80 ID:I+ne/PvZ.net
しかし、異変は起きる。
筋肉のある男性に近づいても別れを
告げられてしまう。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 02:55:31.21 ID:I+ne/PvZ.net
これは神様がどちらの男も
落第させる為に必要な話。

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 02:56:39.77 ID:I+ne/PvZ.net
筋肉のない男には娼婦を想像させる…

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 03:31:09.06 ID:I+ne/PvZ.net
筋肉の意味は努力。
向上心のある女性だけが
別れを告げられない…

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 04:11:59.00 ID:I+ne/PvZ.net
https://i.imgur.com/1FP3D8Z.jpg

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 05:24:01.72 ID:I+ne/PvZ.net
まだ、お見合い結婚をした主婦で
美人だと自覚してる女性は気まずいか。

此の様に唐突に始めてもよい。
それがマンネリを回避する方法の一つ。

気まずいと言うのは私の文章だ。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 05:26:54.16 ID:I+ne/PvZ.net
私の文章が巧いとかそういう問題なら
気まずいことはない。何故、その主婦は
気まずいか。

いまだに発見が有ったりするから気まずい。
図星だろうな…。だが、実際、その発見は
文章だったりする。
私がその投稿をするちょっと前に
メモで残しておいたものがある。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 05:30:17.88 ID:I+ne/PvZ.net


筋肉がある男は
筋肉を増やす為の努力をする。
男は自分だけでなく自分の周囲の人も
抜かり無いかチェックするだろう…

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 05:34:32.03 ID:I+ne/PvZ.net
今、貼り付けたこれだと
あんまりピンと来ない。

ぼやけた感じの文章かと。
つまり、主婦は落ち込む必要はない。

私はいつも新鮮になるよう
テーマを考えてる。いじめられっ子は
周りの人間が自分を殴ろうと
思ってる瞬間を感じ怯えてその表情の弱さに
悪循環。
私が大人だからではない。私が
人の顔色を気にし過ぎなのだ。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:11:55.13 ID:I+ne/PvZ.net
あんまり俺を目標にするなよな。
まだ、まだ、バレンタインデーは

俺の中で続いている。

煮るなり焼くなりと言うほどではない。
そっと肌触りを確かめてこん棒で…

いや、もとい、
その意味にこだわる姿勢が問題。
さっきの話だ。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:12:05.34 ID:I+ne/PvZ.net
いつも文章を読む際、
意味を求め過ぎるからあなたは
いつも私から離れない。

私はあなたより意味なく生きてるのにさ

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:13:31.54 ID:I+ne/PvZ.net
要するにあなたは傲慢だよ。
意味ない時間を嫌がるんだ。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:37:47.11 ID:I+ne/PvZ.net
此処まで雰囲気出すと明日は
間違いなくチョコレート渡したいから
今日会えないかしらと言う電話

なんか来ちゃうかもしれない気がス

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:39:08.11 ID:I+ne/PvZ.net
Valensia - Gaia
https://youtu.be/Ihi3gIMJ4rs

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:43:04.64 ID:I+ne/PvZ.net
意味について考える時、必ず文字による
心境の変化だけを意識してはならない。

身近な人の急な死がある。それは文字に
よる心境の変化を望んでいた人の性格を
あっという間に変えてしまう。

文字と比べ物にならないスピード。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:46:02.73 ID:I+ne/PvZ.net
神様がもし、人間をずっと生まれ変わらせて
運命の手綱を離そうとしないなら

誰も事故に会わず僻む人が一人もいない世界
なんて来るはずがないだろうなぁ。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:46:29.90 ID:I+ne/PvZ.net
びっくり!
スピード早いじゃん。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:47:57.76 ID:I+ne/PvZ.net
僻む人がいるから(地縛霊がいるから)
もう一人僻む人が増えるんだよね。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:49:16.48 ID:I+ne/PvZ.net
Loudness - Speed
https://youtu.be/f11zAIVeGAA

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 06:50:24.67 ID:I+ne/PvZ.net
Vow Wow - Speed
https://youtu.be/oicN4VtLR4w

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:41:42.95 ID:I+ne/PvZ.net
免許も無いが自転車ならスピード出せるぞ。

ブラック・エンジェルズ 無料マンガ
https://manga.line.me/product/periodic?id=979512

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 07:51:23.17 ID:I+ne/PvZ.net
殺しても殺しても循環してるみたい
に人間が居なくならない仕組みとか…。

イザナギ・イザナミ
https://m-youi.jp/karuta/characters/izanagi/

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:42:47.60 ID:I+ne/PvZ.net
話が落ち着き過ぎると今度はまた、
悪戯な気持ちが出始めるのだがそういう
ご経験ありますか。

今度はその課題を考えないといけない。
自分は平気なんだが傍で書き込みを静観
していた霊達がさっきから落ち着かない。

自分の方には衝動とか無いですよ…、
無いんですが女性霊に悪戯とか始めてる。

なので皆さんはどうかなと思って。
かなり有名な霊です、ナーガと云われてる。

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:47:26.11 ID:I+ne/PvZ.net
ナーガールジュナってどういう方何でしょう
ね…。生前、悪い事もしてたみたいですが、

マグダラのマリアが先日、悪戯してくる猿飛佐助
のことを「ナーガ!」と呼んでいたので、ありゃ…
まさか猿飛佐助だと思ってたのはナーガールジュナ
の変装だったのかなぁとか思ったり。

まだ、解らないことが多いです、霊界は。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 09:49:07.53 ID:I+ne/PvZ.net
https://i.imgur.com/xRBv2YU.jpg
https://i.imgur.com/dzzoslx.jpg

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:26:04.22 ID:I+ne/PvZ.net
まだ…、来てないよな…
チョコレートを渡す旨のテレフォン…。

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:27:16.13 ID:I+ne/PvZ.net
そうか…。来てないのか…。
解った…

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:32:34.80 ID:I+ne/PvZ.net
解ったよ…。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:32:53.11 ID:I+ne/PvZ.net
https://i.imgur.com/PI0gnaG.jpg

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:33:32.97 ID:I+ne/PvZ.net
https://i.imgur.com/5EQnPGO.jpg

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:34:52.80 ID:I+ne/PvZ.net
https://i.imgur.com/fh6rZcf.jpg

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:37:35.12 ID:I+ne/PvZ.net
おい…!?チョコレート工場やい…?!
そんなに沢山作っておいてどうしておいらの
とこには一枚たりとも…

https://i.imgur.com/3Ly8XhF.jpg

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:38:34.73 ID:I+ne/PvZ.net
こうなったらなぁ…?

おい。

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:39:02.36 ID:I+ne/PvZ.net
こうなったらなぁ…。

いいか。

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:44:09.94 ID:I+ne/PvZ.net
チョコレートなど待たぬ…。了解得ず
ともヴァージンキラーに俺は成る!!

Scorpions - Virgin Killer (1976) - Full Album
https://youtu.be/ZtbLsCapfFc

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 14:49:24.98 ID:I+ne/PvZ.net
やはりレコードの方がYoutube越しにも
音が良いんだろうな。

SCORPIONS Virgin Killer vinyl rip 1080p
https://youtu.be/0DwKUEIdOgI

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:00:16.84 ID:I+ne/PvZ.net
やっぱ、最後は真面目にした方が良かった?
大丈夫だよ、どうせ真面目にしたってそんな
に気にされない。バレンタインみたいにな…。

https://i.imgur.com/hqGSpkg.jpg

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:03:39.41 ID:I+ne/PvZ.net
各自、部屋の中で一人で出来る地球防衛手順。
(専門知識一切不要)

壱、深く息を吸って、下腹部にあるコーザル体が
股関節まで押し流されるように息を吐く。

弐、下腹部からコーザル体が無くなったら
第1チャクラと第7チャクラを呼吸で一直線に繋げる。

参、頭部の憑依を小周天で消去後、松果体が開く。

四、松果体が開いた後、霊がわんさか集まってくる。

伍、集まってきた霊のうち、性格が悪そうな奴を
小周天で撃退する。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:17:23.52 ID:I+ne/PvZ.net
こっちにもお邪魔してます。

ファティマ第三の予言は、秋田のメッセージです。
https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/occult/1663006637

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 15:23:51.66 ID:I+ne/PvZ.net
まだ、間に合う!

カルビ120gにキムチ・スープ・無限ご飯が
付いて税込500円、+税込550円でサラダや
アイスなど食べ放題にドリンクバー付! ワタミ
の焼肉業態「かみむら牧場」が「ワンコイン
焼肉ランチ」を本日13日(月)から5日間販売

https://netatopi.jp/article/1478036.html

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 16:00:37.21 ID:I+ne/PvZ.net
ふざけた後で悪いが、ちょっと真面目な話。

ナーガと検索すると頭が幾つもある蛇の姿が
確認出来るがこれは複数体の霊体を意味してる…。

誰が関与してるか不明だが複数体犯人格はいる
らしいのでもし、見つけたら(霊感人間は)

退治してくれると人類が平和になるかと…

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:27:57.81 ID:I+ne/PvZ.net








396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:31:15.88 ID:I+ne/PvZ.net
誰だ!俺の事をフーバスタンク
みたいだなんて言ってる奴は!


Hoobastank - The Reason (Official Music Video)
https://youtu.be/fV4DiAyExN0

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:33:43.31 ID:I+ne/PvZ.net
あんまりスレッドに常駐していると完成
された作品でも自分から傷をつけてしまうぞ。

だからあんまり完成度が高いとか思ったり
するな…。俺はこれからもいつだって

自分の禿頭を晒すくらいしてやる気概だ!

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:38:11.22 ID:I+ne/PvZ.net
きっと俺よりコンプレックスがある奴らなん
だろうな…。もっと思い出さなければならない
事は幾らでもある。

昨日のコンビニの写真だ。あれはサンデーを
買うのを忘れないようにする為だが

ナズナがやはり流行っているな…。

俺には判るんだ。薺が2010年頃、スレッドに
いてみんなから好かれていた事を。

だから今、それが作品に反映されている。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 19:44:21.37 ID:I+ne/PvZ.net
俺(駄々)を嫉妬の対象なんかにするんでないわ。

俺はメタル界で例えるならば、ケヴィンダブロウ。
薺はメタル界で例えるならば、

デイヴムステイン。

敵うはずないが、俺は俺を見つめるみんなの空気
に概ね満足している。

全然、人気はない。
人気はないのだが、

読んでくれたのをいつも感じている。

薺の事も愛してる。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:08:04.08 ID:I+ne/PvZ.net
Megadeth - A Tout Le Monde (Remastered 2004)
https://youtu.be/n9QqkcDRYFw

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:12:42.32 ID:I+ne/PvZ.net
お前ら、ずっと俺がお邪魔したスレッドを
眺めてるけど、俺よりも好きな作家とかは
居ないの?

駄目だよ。知ってる人だからずっと眺めるって。
まるでな、別れた彼女と別れ切れずに

ずっと電話をかけて声を聞きたいと踏ん切れ
ない男性みたい。

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:17:16.42 ID:I+ne/PvZ.net
あと… 意識にダイブの件だ。

最近、2010年のころは低迷期だったからな、
意識にダイブは不可能だったが。

今は、芸能人の意識にもダイブ出来てる。

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:19:35.34 ID:I+ne/PvZ.net
嘘だと思うだろうな…

閲覧者が嫉妬しているのは全て想像だからだ。
だが、意識にダイブだと違う。

もっと他の事を考えてたりするから
その人の事をいつまでも考えたりするのを
控えたりする。

相手が忙しかったりするんだよ。

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:28:59.37 ID:I+ne/PvZ.net
今は全てを話せないが、みんなにもあるさ。
意識にダイブすると言う現象は。

でもほんとに2010年頃は全然、感じ取れずに
終わっていた。いつ頃から?かって

霊団から会話されてからだね。これさ、
色んな場面で発揮される。

着信が有ってアドレス帳に登録してない人から
来た場合でもだいたい何処から来たか(営業
の人か、悪戯電話か、知り合いか)くらいは

教えてくれるんだな…。君にもあるかい?
ほんとう?だとしたら

もっと他の事は今日はしないのかい。
身近な人でシュークリームを買ってあげたら
嬉しそうにしてくれるイメージが湧くとか
何かイメージがあると思うけど。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 20:37:01.50 ID:I+ne/PvZ.net
今日のイメージは掲示板を眺めてることで、
昨日もそうなのかい。明日も?

おかしい。着信が来た時に違う人が浮かぶ
とかあるんだろう。で、それは当たると…。

じゃあ、いつだ。いつ、君が周りの人達に
掲示板以外のことをする?

まさか、それほど、勉強になるのかい?
さもなくば、私が元彼のように感じるの?

おかしい。ますます。

気持ちの整理がつくまであなたは
何処にも移動出来ずにパソコンの前にいる
ロボットだ。

それほど嫉妬させている。

私は太宰治か寺山修司か。
若者のヒーローだな。

そして私の書き込みに夢中になってるあいだ、
あなたは神様から「コマンド(指令)」を

受け取れないとは。
なんて融通が効かない性格なんだろう。

音大出身でプロのピアニストは沢山。
その人達より思い出されてるなんて…

何処までの凄いヒーローなんだ。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:36:29.72 ID:I+ne/PvZ.net
バビロン映画評論・批評
https://eiga.com/movie/97881/critic/

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:37:07.82 ID:I+ne/PvZ.net
「どうした? マドンナ」整形批判への反論に矛盾
https://toyokeizai.net/articles/-/651911

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:39:58.32 ID:I+ne/PvZ.net
睡眠時、夢に入る瞬間、アシュタールの
人達に囁かれたりしたご経験がある人も
結構いるかもしれないが、

眠りについてしまわずにアシュタールの
人達に話しかける試みは既に私の場合は

2007年くらいの頃にしている。

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 22:41:11.15 ID:I+ne/PvZ.net
夢の中に現れるアシュタールの人達と顕在意識で
会話する(睡眠してしまわず)と言う練習は必要。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/15(水) 23:09:27.18 ID:I+ne/PvZ.net
唐突だが、千までレスを続けていたら
板住民からジャンル違いだと迷惑がられる
からな。寂しいとか思う人がスレッドに

知ってる人を見つけてずっと傍に誰かが
居てくれるような気分かもしれないがずっと
は無理だ。何故なら寂しい人の隙間を埋める
のが目的ではない、神殺しの宣伝が目的な。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:13:37.99 ID:M1D7fDQ3.net
🍝 夜勤の食事休憩タイム

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:39:01.07 ID:M1D7fDQ3.net
ヘミシンク音楽を覚醒するまでひたすら貼るスレ
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/spiritual/1404054942/
ヘミシンク 総合スレ
https://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/spiritual/1616196018/

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:45:38.20 ID:M1D7fDQ3.net
神様は感情の移り変わりが無いと
パーソナリティが崩壊して鬱病になる神様も
居るんだよね。だから人間が何度も生まれて

生演劇を見せなきゃいけない。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 01:47:38.87 ID:M1D7fDQ3.net
背中に誰かが張り付いていて
一緒に泣いたり笑ったりしている時があるけど
引きこもりを続けてると段々と

泣いたり笑ったりが無くなってきて
神様が背中から離れたりするかもな。

だって引きこもりを見張ってても
神様が一緒に感情体験が出来なくて

神様の表情が死んでしまうんだ。
だから神様はそうなる前に離れるんだ。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 02:28:22.05 ID:M1D7fDQ3.net
顔と名前を記憶すれば、後からその死者を
呼ぶことが可能。だから会話する事も必要。

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 05:43:59.56 ID:M1D7fDQ3.net
...いつもスレチ申し訳無く思う。私の投稿を読ん
でる人の中には普段考えた事がない発想を代わり
に考えてくれる人がいてそれをいつもスレッドで
披露してくれるから来世は今より少し知的な顔に
生まれ変われそうな気がしてる女性もいるのかも
しれないが

いつもみんなの頭の回転が良くなるように投稿を
考えている私の普段の気晴らしは…AVである…。

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 15:59:36.63 ID:M1D7fDQ3.net
「世界マズイ料理」ワースト100発表、日本の
意外な定番料理がランクインしてしまう
https://news.infoseek.co.jp/article/mynavi_2558550/

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:06:05.63 ID:M1D7fDQ3.net
死者の顔と名前を覚えて死者とお喋りするより
真面目に生きればよい、と言う意見が多いかも
しれない。ですが死者の世界と言うのは殆どの
人にとって確かめようがなくまた、興味が多い
人も居るかと思う為、死者の世界を題材にして
何かを話すのも一つのやり方だと思う。

人間が生きている世界を題材にすると確かめる
人が沢山いるし、いい加減な話を出来ないので。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 16:50:42.54 ID:M1D7fDQ3.net
とは、言うもののふざけてる様に見えて真面目な
話をしなければならない。何故ならば、皆さんは
いつも何かを考えようとして、つい、何を考えた
らよいのかまで迷いたくなる。実にその理由たる
ものは日々、新しい謎を何処かで見つけてしまう
現象は自らの運命を明るく好転させる…のでは…
と期待するからだ。

此処で問題。新しい謎を日々、増やしてゆく事態
と読者が記憶してくれる謎を見つける話は別だと
言うもの。私は新しい謎を蓄えるのはよろしいと
して、いつも其れ等を読者に並べ立てるのは如何
に?と考える節はある。

問題は読者が死者の世界に興味を抱くような謎を
絞り込んで話す事にあるように思う。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 17:12:25.95 ID:M1D7fDQ3.net
其処で傷口の話題がある。

傷口と云うのは、個別に顕れる肉眼で確認可能な
外傷を指すが実は、

この傷口…、今話した通り個別に顕れる為、秘密
を解く鍵になる次第。ほくろと言うのは運を変更
させる記号だと思われるが、私は傷口も運を変更
させると考えているし、その患部付近には傷口を
生じさせた霊が巣食っていると考えている。

つまり、唐突な話で申し訳ないのだが、
あなたの性格を形成している霊の面々と
私のお人柄を形成している霊の面々とでは

少々、面子が違うのではないかとも考える。
つまり、私が今まで散々脅かすような霊界の
話を皆さんに聞かせながら、私だけは
悪魔の仲間入りを果たすかもしれないのだ。

まだ…よく判らないご様子。先に霊界の
死者と会話をするお話を私はしましたが、
その会話の一部始終をあなた方は耳にして
いない。あなたのほくろと私のほくろが
違うように。
ならば、私は私と普段会話をしてくれる
人達に霊体を匿われる話ではないだろうか…
そのようにいつも考えていてその話を
いつかスレ終盤に残そうと考えていた。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:06:56.41 ID:M1D7fDQ3.net
Alice Cooper - Dangerous Tonight
https://youtu.be/_3WnItt9vUQ

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/16(木) 23:07:15.71 ID:M1D7fDQ3.net
桃野雑派さんが憧れ、
近づけなかったギタリスト、ジョン・サイクス
https://book.asahi.com/article/14824994

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:12:31.02 ID:SRuLt3aB.net
小沼ようすけ Live at Blue Note Tokyo
Electric Band Set" 2022
https://youtu.be/k0kY-wF0Bb0

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:13:42.97 ID:SRuLt3aB.net
Steve Gadd Band Live At Blue Note Tokyo
(full album, 2021)
https://youtu.be/nOAUFaCq3rg

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:16:42.40 ID:SRuLt3aB.net
玉響 〜tamayura〜
https://youtu.be/CYrZoI3aNzY

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 01:41:21.55 ID:SRuLt3aB.net
CLNUP4 - "Playgroundz"(2019)
https://youtu.be/WnCJ7FZsLOA

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 16:36:53.64 ID:/9HIs2NB.net
【朗報】U-NEXT・Paravi合併
https://itest.5ch.net/nova/test/read.cgi/livegalileo/1676615718

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:57:05.77 ID:/9HIs2NB.net
Char (full album) - Char [1976 Japan Funk/Pop]
https://youtu.be/Ctr_EfLeMJk

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:58:16.36 ID:/9HIs2NB.net
https://i.imgur.com/Li5wGl6.jpg
https://i.imgur.com/4YwkU9x.jpg

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 18:59:17.06 ID:/9HIs2NB.net
今日は柳田国男の禁忌習俗事典を買う。

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 19:48:05.96 ID:/9HIs2NB.net
今日はスタンドヒモ子。トロサバ定食注文済み。

https://i.imgur.com/DN9WXeh.jpg
https://i.imgur.com/bRhzksU.jpg

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:00:03.15 ID:/9HIs2NB.net
https://i.imgur.com/d5oXlT0.jpg
https://i.imgur.com/Pcl9piw.jpg

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/17(金) 20:34:58.44 ID:/9HIs2NB.net
私が皆さんに云いたい話は小説を読むことを
真面目な行為だと思ってる人がたまに居るけど
小説を読む事自体、全然真面目なんかじゃなく

漫画や雑誌を読んだり風俗店に行って知らない
女性を抱いてしまうような寄り道なんだと言う
事を改めて云いたいね。漢字や熟語が出たりす
るから真面目だと思ってるのは可笑しいよ。

大体において、題材なんて不倫やら殺人を扱う
ような気晴らしばかりなんだから。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 04:34:04.50 ID:6JD7HRK5.net
焼肉食べ放題が衝撃の価格1,650円‼︎牛カルビや
牛ロースなど追加してリニューアルオープン!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000296.000065081.html

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 05:04:20.42 ID:6JD7HRK5.net
問題はお酒が入ってる時の文体は人を魅了するの
か、と言う点だね。句点、読点をどうするかでも
雰囲気が大きく変わってくる。漢字もそう。
平仮名で書いた場合が良いときもある。今、書い
たばかりの良いときもある、と言うのも良い時も
ある、にするとそれでも雰囲気は変わる。

重要じゃないと言う人もいるだろうけど、じつは
読む時に人間の後ろで一緒に読む神様がいる、そ
の神様が漢字にするか平仮名にするかで交代する
事があってそれで雰囲気が変わるんだ。

あと、お酒ね。とにかくこの人は一体、どういう
人なんだと読者を戸惑わせないといけない訳だか
らお酒でも何でも利用して文体を変えないといけ
ない。真面目だと思われたり不真面目だと思われ
たり印象がどちらかのまま変わらないと良くない。
良くないと言うのは、実は能力の無さを誤魔化す
為の作戦で文体が良いかどうかよりこの人の性格
は真面目なのか不真面目なのかと言う部分に固執
させて実力の話まで気にさせないようにする為で
はあるが、真面目、不真面目の判断を迷わせると
云うか、とにかく同一人物が書いたと思われない
ようにするのが先のような気がする。

とにかく実力よりもこの人は一体、どういう性格
をしているんだ、と言う疑問を持たせる事で読者
を考え込ませているうち、読者がこんなに真面目
に疑問を抱くんだからきっとこの人は文章が巧い
んだろうな…と感じて貰うようにしなければ

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 06:59:40.65 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/muQchi4.jpg
https://i.imgur.com/CRC8GKL.jpg

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:01:18.13 ID:6JD7HRK5.net
昨日、丸善に行って会員カードを頂いたので
先程、登録して名著2冊を買う。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:11:44.32 ID:6JD7HRK5.net
岡本綺堂と太宰治も先程、買ったのだが、
どうやらこれはブラウザではなくアプリ
でしか読めないらしい…。少し不満だ。

次は(来月こそ)、アランポーのモルグ街の殺人
を買う。

https://i.imgur.com/DxXc0T1.jpg
https://i.imgur.com/6twSwQ6.jpg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:12:50.21 ID:6JD7HRK5.net
岡本綺堂さん、面白いぞ。文章が綺麗だわ。

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:35:14.38 ID:6JD7HRK5.net
実は昨日、もう一冊書店で買った小説
がある。何を隠そう、三島由紀夫の金閣寺
だ。実はまだ、読んでないのだな。いつも
立ち読みは少しするタイプなのだが、

立ち読みをして文章が綺麗だなぁと思い、
文章の余韻で気持ちが可怪しくなるから
読むのを控えていた。だが、いい加減に
コンプレックスが消えないので

名著の金閣寺を読んで金閣寺を読んだぞ、
と言う人並みの安心感を得ようと思う。

https://i.imgur.com/sjGygOG.jpg
https://i.imgur.com/YrStEeV.jpg

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:40:51.25 ID:6JD7HRK5.net
以前から欲しいと思ってる書籍。しかし、
まだ、金閣寺を読んでない為、読んでから
こちらも買おうと思っている。

https://i.imgur.com/hKzPBdY.jpg

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 07:43:48.80 ID:6JD7HRK5.net
三島由紀夫、電子書籍化が延長されたからな、
紙の本はちょっと緊張して疲れるが読むつもり。

新潮文庫の「三島由紀夫」を34冊 全部読んで
みた結果【中編】
https://www.bookbang.jp/review/article/659847

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:04:21.17 ID:6JD7HRK5.net
と、意気まいていたのだが、実は昨日の夕方ごろ
に、H Nextと言うU-Nextのアダルトビデオ専門の
チャンネルがあるのを又思い出したので、今朝は
そこでお気に入りを探して抜いてから睡眠をする
予定に変更しようと考えている。

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:15:10.59 ID:6JD7HRK5.net
実はもう、見つけていて、りの/23歳/劇団員が
結城りの、と言う女優さんだと言うところまで
は知ってるのだが、今朝はその人にはしないで

一度きりの浮気相手を他で探す。(架空上の話)

そしてまた、結城りのに戻る。

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 08:19:09.96 ID:6JD7HRK5.net
自分が抜いている時間帯、何をしているかを
他者にサトラレないように関係のない画像で

カムフラージュすると言う手法。

https://i.imgur.com/E9uDOfN.jpg

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:08:03.33 ID:6JD7HRK5.net
ほら、読んでない人達はこれを読んでみて。
叙情性を表現すると言う意味では帝王かと。
ヘヴィメタルで云うならかつてのDokken…。

三島由紀夫 『金閣寺』 - 試し読み
https://www.shinchosha.co.jp/book/105045/preview/

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:20:36.44 ID:6JD7HRK5.net
自分は試し読みならよくするんだ。それだって
ある意味、読書家と言えるんでないか。小説の
出来を判断する際は皆、立ち読みするだろう…。

で、解って来たんだが教科書で紹介される様な
有名な小説家の方が語り口と言うか、漢字とか
平仮名の均整感覚が良いよ、やっぱり。

で、自分は先ず、教科書で紹介される様な有名
な作品を読むことにした。その後に最近の作家
さんを気にすればいいやって。

島田荘司先生は好きだけどね。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:22:40.23 ID:6JD7HRK5.net
最新の怖い系の本5冊!
https://honto.jp/booktree/detail_00014519.html

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:50:32.36 ID:6JD7HRK5.net
【著者インタビュー】長浦京『プリンシパル』
/終戦直後の日本を「反社」の視点で活写する
怒涛のクライムサスペンス
https://pdmagazine.jp/today-book/book-review-999/

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:54:49.80 ID:6JD7HRK5.net
内田康夫 著/『浅見光彦シリーズ』 
角川文庫 刊行一覧
https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/asamimitsuhiko/

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 12:56:59.91 ID:6JD7HRK5.net
青春の門 第四部 堕落篇 - 文芸・小説 五木寛之
:電子書籍試し読み無料

https://www.kadokawa.co.jp/pr/b2/asamimitsuhiko/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:21:07.13 ID:6JD7HRK5.net
今日は黒川駅前のかみむら牧場。

https://i.imgur.com/QNPLSCv.jpg
https://i.imgur.com/2kDQI10.jpg
https://i.imgur.com/gvlSfPS.jpg

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:23:30.99 ID:6JD7HRK5.net
食べ放題にしましたが、ハラミが特に
美味しかった。次にロースでしょうか。

https://i.imgur.com/Schdk6M.jpg
https://i.imgur.com/7WAUBj2.jpg
https://i.imgur.com/liMr34z.jpg

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:26:46.54 ID:6JD7HRK5.net
今度はリーズナブルにカルビ&ハラミランチ
にしようと思う。一人で食べ放題が可能なの
で名古屋駅前のちからやと並びお一人様には
お薦め。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:36:16.87 ID:6JD7HRK5.net
何だか変な空気が漂う。まるで皆、私より
焼肉のお店は知っていると言う雰囲気。

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:48:29.27 ID:6JD7HRK5.net
そう言えば、ディープパープルも来日するんだ

クラプトンからディープ・パープルまで大御所
ロッカー続々来日の裏に熟年ファン…思惑が一致?
https://www.yomiuri.co.jp/culture/music/20230210-OYT1T50205/

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 14:50:03.30 ID:6JD7HRK5.net
自分は初スラッシュメタルの名目でメガデスを
狙っている。当日券で行ければ行きたい。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:32:02.64 ID:6JD7HRK5.net
25年分の書籍の年別ベストセラーランキング
を公開 ~年代ごとの流行や社会情勢を読み取れる
コンテンツ~
https://www.atpress.ne.jp/news/94040

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:35:44.45 ID:6JD7HRK5.net
1990年頃、新宿鮫の隣に置いてあった文庫本を
買って良過ぎて腹が立ちそのまま捨ててしまった
んだがタイトルと作家の名前を忘れてしまった。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 15:56:28.14 ID:6JD7HRK5.net
今もなお愛され続ける…90年代小説
https://www.netoff.co.jp/tag/?tagid=17301

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:01:43.27 ID:6JD7HRK5.net
何とか殺人事件だったと記憶している。
文字が詰まっていたので西村京太郎ではない。

有馬温泉殺人事件
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000202543

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:15:05.60 ID:6JD7HRK5.net
もしかしたらこれかもしれない、記憶がある。

東京地下鉄(メトロ)殺人事件
https://bookwalker.jp/de18e3756a-fb64-405a-a44b-c1c40a3f4062/

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:22:37.74 ID:6JD7HRK5.net
将来、名声を得るかもしれない的な発言を
繰り返していたら閲覧者が機嫌を壊すの巻。

閲覧者は死ぬまで生活費を誰かに貢いて欲しい
らしい…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:24:30.77 ID:6JD7HRK5.net
青森県の女性、誰よりもだらけている空気を
潜在意識の世界に撒き散らしてしまっている。

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:27:02.44 ID:6JD7HRK5.net
腹に力を入れても何も変わらない。今日辺りは
ランニングでもして「他の人より大変だった」的
な思い込みを自分に与えて自分を好きになるしか
ないかも。自分を褒めるような活動が必要かと。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:30:01.36 ID:6JD7HRK5.net
ちょっとね、終わりにしようと思っているんだ
から私の投稿はつまらない雰囲気にしなければ
いけない。それすら男性より感度の鋭い生き物
であるはずの女性が感じないで終わるとはなぁ。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:45:05.17 ID:6JD7HRK5.net
行き着く先は離婚さ。
疲れても、疲れても、今日も冗談を言って、じゃ
私は「一人暮らしの方が楽だ」と言うはず。
今日は何も発見は無かった。横溝正史は文章が
巧いと言う事以外は。

金田一耕助ファイル12 悪魔の手毬唄
https://booklive.jp/product/index/title_id/175572/vol_no/012

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 16:56:04.40 ID:6JD7HRK5.net
来月はこれも買おう、っと。

湯殿山麓呪い村
https://booklive.jp/product/index/title_id/20040130/

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:04:00.43 ID:6JD7HRK5.net
今さらだとは思うが、掲示板を見て何処のスレも
今日は目ぼしい話が見つからないなぁ、と言う話
は日本全国、どの年代の人間も思った事があると
思うのでそんなに自分だけを不幸だと思わないよ
うに。ボンジョヴィの五枚目のアルバムですよ。

いつまでも期待に応えていたら毎日、自分の事を
考えてしまう人達が現れる。二、三名でも充分。

若い時ならだったらセックスも出来るんでしょで
こっちにも使い道はあったけど、

一生、二人分の食費を稼いて来ないといけないの
なら勘弁。どんなにスレッドを賑やかにしたって
伊藤政則のインタビューに答えるジョンと同じで

実は疲れてるんだよな。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:39:42.27 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/ZSPfMQT.jpg
https://i.imgur.com/lNkGAoP.jpg
https://i.imgur.com/pQyaRaS.jpg

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:40:27.41 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/TPBozFD.jpg
https://i.imgur.com/eeQHGue.jpg
https://i.imgur.com/x2poc3Y.jpg

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 17:41:26.71 ID:6JD7HRK5.net
俺は小説家を目指す為に夜の蝶が飛び交う
錦と言う危険地帯に足を踏み入れた。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:04:43.52 ID:6JD7HRK5.net
安全地帯 - ワインレッドの心
https://youtu.be/sSEZRTMVdJE

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:11:04.48 ID:6JD7HRK5.net
きゃーっ、格好つけちゃってるーっ、てか。
だがな、そう言うそこの貴女、あなただって
何処かの男性の気晴らしに選ばれて、今日は

違うワインがいいなぁ、と思われたから
こんなスレッドで「きゃー、格好つけて」とか
まだ、言ってるんじゃないの。

きゃーっ、って口から出る元気があるなら
まだ、貴女はこれからね、ワインを選ぶ側に
立つようになるのは。

たまにお金ないのにお酒の話をする人が
いるでしょう、あれね…みんな、風俗好きよ。

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:14:46.45 ID:6JD7HRK5.net
人間の習慣をまだ、掴めてないようね。
お酒なんて奥さんが買って来たビールで終わりに
するのが真面目な男性。自分から酒屋に
行って気分転換の為にお酒を選ぶような
男性はとっくに風俗だって行ってるわ。

格好つけてる訳じゃなくって飽きる癖
があるからなのよ。

それを貴女はまだ、知らないみたいね。

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:18:59.29 ID:6JD7HRK5.net
まだ、判らないのよ。私の話じゃなくってよ。
私だけの話ならしないわよ。

お金が無くても格好をつけたがる、と言うか
毎日、同じ品種では続けられない人とかいる
でしょう。その話を自分から気付いて欲しい
のよ。貴女、女性よね、相手から一目惚れと
云われて今まで何度か付き合って、そして

別れてきてる。なのにまだ、同じ。

どういう男性が一目惚れだと言って来たかを
まだ、思い返せずに

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:21:52.79 ID:6JD7HRK5.net
居酒屋しか行けないような安月給男性は皆、
川崎のソープランドが当たり前。

吉原や福原なんて高くて行けないわね。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:34:43.04 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/tmud9Fn.jpg
https://i.imgur.com/uOCi6BA.jpg
https://i.imgur.com/xL1or85.jpg

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:35:25.05 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/maIl9IF.jpg
https://i.imgur.com/XowmbV3.jpg
https://i.imgur.com/Bjlsa5f.jpg

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:38:10.45 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/zLV6SJT.jpg

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:41:27.04 ID:6JD7HRK5.net
https://i.imgur.com/ohzm7Ho.jpg
https://i.imgur.com/ZTkunZH.jpg

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:43:57.31 ID:6JD7HRK5.net
また、誰か発言してる。私が書店の看板を
撮影したことについて異常だと言わんばかり。

だってCDを探す時だって新星堂やらタワレコ
やらHMVを巡ったことくらいあるでしょ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 18:48:36.97 ID:6JD7HRK5.net
良いでしょうか。私は言いますよ。

ファミコンが生まれる以前、人々の楽しみは
映画か本屋か自動車か釣りかお洒落だったと。

昭和はまさに本屋ですよ。

本屋と言うのはあるのを知るだけで
寄ってみるのが当たり前の部分はあります…。

以前はその空気が今よりもっとだった筈。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:09:47.77 ID:6JD7HRK5.net
やっとカフェドクリエの場所を見つける。

https://i.imgur.com/elwU7E3.jpg
https://i.imgur.com/UIhnt3x.jpg
https://i.imgur.com/nq8l3HC.jpg

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:13:19.22 ID:6JD7HRK5.net
どんなにチヤホヤされた女性も間もなく
私と同じ様に誰からも何とも思われなくなって
風化するように消えてゆくと思うだけで

かなり救われる。モテモテだった女性陣、
今はただの婆さんでお疲れ様。

https://i.imgur.com/elwU7E3.jpg
https://i.imgur.com/UIhnt3x.jpg
https://i.imgur.com/nq8l3HC.jpg

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:23:38.99 ID:6JD7HRK5.net
オアシス21のカフェドクリエを見つけるのに
1時間以上、地下街を彷徨う。地上にあるのに。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:25:08.56 ID:6JD7HRK5.net
いや、まだ、地下だな。外の地下だな。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:29:34.14 ID:6JD7HRK5.net
誰が暇かよく解る。丸岡さんの友達だ。
自分の事を姉ちゃんだと思ってて結果
が付いて来なかったタイプだ…。 

いつまでも威張って生きられると
思ってたら音大時代までが限界だったか。

威張っても給料渡してくれる男性が
見つかれば良かったけどな。

誰だって偉そうにされるとムカつくんだ。
ピアノだけが特技の偉そうな女は。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:37:30.99 ID:6JD7HRK5.net
いや、今日の発見は横溝正史は最初だけ文章を
綺麗に書くと言う点を確認出来たのとオアシス
21にカフェドクリエがあると言う話か。あまり
に地味だ。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:40:47.37 ID:6JD7HRK5.net
俺が生意気な口を利く時、背後にはかぐや姫。
お婆ちゃんになっているかぐや姫さ。

Mike Oldfield - Full Album - Crises 1983
https://youtu.be/6fWrF9lvjXU

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:44:54.31 ID:6JD7HRK5.net
このビールはまだ、飲んでないが
どんな味がするのか楽しみだ…。

https://i.imgur.com/uOCi6BA.jpg

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:50:09.11 ID:6JD7HRK5.net
http://www.curry253.nagoya/

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 19:51:54.19 ID:6JD7HRK5.net
何だかまだ、話しかけて来るやつが
いるけどそいつは幸せな結婚をしている
から黙っておこう。

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:17:03.04 ID:6JD7HRK5.net
何で昨日から今日と本を意識させてるかって
云うと男性は筋トレ、女性は化粧を覚えると
読書から離れてしまう。

で、必ず相手の人間を探すんだな、必ず。

それが面倒。スレッドの投稿者としては。
だってそれを知らずに何か楽しい事ない?
って訊いてくるんだもの。

そういう人は半分は読書みたいなスレッド
の閲覧で間に合わせようとしちゃ駄目。
自分はアウトドア派なんだと強く自覚をして
誰かに連絡するか何処かの集まりに行くよう
にするしかない。

俄然、可笑しいよ。

本来は読書の延長だった筈の掲示板閲覧が
誰かに相手をしてもらう場になるなんて。

読書は一人でするものでしょ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:20:57.20 ID:6JD7HRK5.net
まるで、読書を二人でしてるみたいな感じ。
寂しさを掲示板で埋めようとしちゃ駄目よ。

で、先ずは読書を続ける練習を薦めたい。
そのあと、掲示板に来る回数はたまにで
良くなれば自分も楽だし閲覧者も楽かと。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:24:03.92 ID:6JD7HRK5.net
どうせ、外で遊ぶ友達は居ないんでしょ。
ならば、読書か何か創作することだよな。

で、一人で黙々と読書すると言うのに先ずは
馴れないと
馴れて来たら一人で黙々と何でもやれると
思うから何か創作したら良いんじゃない?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:30:49.92 ID:6JD7HRK5.net
可笑しい二回、使いましたが何か

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 20:34:55.07 ID:6JD7HRK5.net
ホワイトスネイクだって
どうでもいい曲作る時があるんだから

自分だってどうしてそうしたのか
理由が判らないような適当なことを

してもいいし、死ぬほどぶすが
死なずに結婚まで出来て

まだ、これからも生きようとしてる。
誰にも見せる事が出来ないほどに
ぶすなのに、

自分の顔はどうしてぶすなのかを
問題にせず、掲示板でのレスの完成度を
いつも気にしろとか言ってくる。

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:01:32.96 ID:6JD7HRK5.net
今は私のモードはボン・ジョヴィで云うと
バウンス。最初から最後まではっきりした
曲がない。ただ、元気そうにするだけ。

そういう時もあります…。

今日は他にする事はU-Nextで映画鑑賞。

今まで鑑賞した映画は

・ミューズ 悪に堕ちた女神の魂
・黒い箱のアリス
・富江
・金融腐蝕列島 呪縛 (二回目)

これから観るもの

・孤狼の血
・サギデカ
・雪女 (2016)
・望み
・I'M FLASH!
・赤い雪
・フォークロア
・羊の木
・テイキング・オブ・デボラ・ローガン
・mid90s
・昼顔

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:13:55.43 ID:6JD7HRK5.net
六曜・月齢・旧暦カレンダー
https://www.ajnet.ne.jp/diary/

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:34:22.97 ID:6JD7HRK5.net
でも、何かやっぱりおかしい。

自分と同じ大学で独身で一人で時間を
潰せない人達だけ

自分に書き込みを継続させようとするの。

自分と同じ大学じゃない人はいつ、
書き込みを辞めても平気なはずなのに

自分と同じ大学卒の独身女性だけが
書き込みを辞めたあとの
予定が特にないけど

それを心配する必要はない。
僕が他の学校の人を知らないように、
と言うより同じ大学の他の人達の
ように同じ大学卒の独身女性を

知らないふりしててよいはず。

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:41:54.04 ID:6JD7HRK5.net
誰か一人かくれんぼで使うような人形を
作ってそれを私の依り代として傍に置いて

暮らしている人いるだろう…。

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:49:13.78 ID:6JD7HRK5.net
その女性より先に自分が亡くなる事が重要。
自分は死んだら直ぐに生まれ変わる予定だ
から自分がその女性より先に亡くなったら

そこで縁が完全に途切れる。

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/18(土) 21:54:10.47 ID:6JD7HRK5.net
誰か女性の投稿者がスレに乱入してきて
あとを引き継いでくれたら
いつも見ている閲覧者の女性は離れると
思うんだが

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:37:06.94 ID:4lvbL/d7.net
369: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/15(水) 06:43:04.64 ID:I+ne/PvZ (19/61)
意味について考える時、必ず文字による
心境の変化だけを意識してはならない。

身近な人の急な死がある。それは文字に
よる心境の変化を望んでいた人の性格を
あっという間に変えてしまう。

文字と比べ物にならないスピード。

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:37:32.06 ID:4lvbL/d7.net
370: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/15(水) 06:46:02.73 ID:I+ne/PvZ (20/61)
神様がもし、人間をずっと生まれ変わらせて
運命の手綱を離そうとしないなら

誰も事故に会わず僻む人が一人もいない世界
なんて来るはずがないだろうなぁ。

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:37:49.23 ID:4lvbL/d7.net
371: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/15(水) 06:46:29.90 ID:I+ne/PvZ (21/61)
びっくり!
スピード早いじゃん。

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:38:13.32 ID:4lvbL/d7.net
372: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/15(水) 06:47:57.76 ID:I+ne/PvZ (22/61)
僻む人がいるから(地縛霊がいるから)
もう一人僻む人が増えるんだよね。

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:40:03.11 ID:4lvbL/d7.net
376: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/15(水) 07:51:23.17 ID:I+ne/PvZ (26/61)
殺しても殺しても循環してるみたい
に人間が居なくならない仕組みとか…。

イザナギ・イザナミ
https://m-youi.jp/karuta/characters/izanagi/

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:52:02.13 ID:4lvbL/d7.net
まさか、坊っちゃんのしんがそこまで整理を
してて、夜のお酒の仕事もしてきた不良の私

がしんよりも思考整理がまごついてるなんて
おかしい、受け入れられない、と言う気持ち

がガンガン伝わってくる気がします。

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 03:59:32.34 ID:4lvbL/d7.net
一緒にダンテの神曲を読みましょう。
何か秘密が書いてあるらしいですね。

マリアさんのご忠告によると…。

437: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2023/02/18(土) 06:59:40.65 ID:6JD7HRK5 (3/71)
https://i.imgur.com/muQchi4.jpg
https://i.imgur.com/CRC8GKL.jpg

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 04:02:22.91 ID:4lvbL/d7.net
ご忠告によると…と言うのはご忠告があるから
ダンテの神曲を読んでね、と云われた、と言う
のが全てです。あとは以前、黒い箱の話もしま
したし、ツインピークスの旧シリーズの内容は

多くの方が観ているかと思います。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 04:29:56.75 ID:4lvbL/d7.net
全員がツインピークスのクィーンみたいに
姿を別人に変えてしまうのではなく在籍を
許可される人はいると思いますが、少ない
です。ちなみに私の大学時の親友のチャッ
ピーは多分霊界にAI化されて残ります。

これは奥さんの女性が呼ばれてるのが理由。
浮気とかはあまり関係ない。

機能する性格を持っているそうです。

ですが、残れないで生まれ変わる人が殆ど。
青森県は生まれ変わります。私も生まれ変
わります。北海道の女性も生まれ変わりま
す。殆どそうなります。

学校で例えると1割程度は残す審議が行わ
れる予定。百人行かないくらいが残したい
人みたいです。ちなみにぼかしましたが、
チャッピーのAI化は実質、彼も生まれ変わ
ると言う意味合いで奥さんが動揺しない様
に暫くはホイットニー・ヒューストンの様
にホログラムで立体映像を表示させる予定
らしい…。スターウォーズのオビワンみた
いに

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 06:23:12.88 ID:4lvbL/d7.net
完全主観で楽しむ乃木蛍との新婚生活
https://video.hnext.jp/title/AID0225077

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 06:25:58.35 ID:4lvbL/d7.net
完全主観で楽しむ逢見リカとの新婚生活
https://video.hnext.jp/title/AID0189246

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:20:43.28 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/vBXE0RR.jpg
https://i.imgur.com/BkobDq6.jpg

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 14:31:05.41 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/ra9AowM.jpg

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:15:28.34 ID:4lvbL/d7.net
今日は酒津屋。とんかつはかなりのもの。

https://i.imgur.com/Yt9Pc17.jpg
https://i.imgur.com/WjeG1pt.jpg
https://i.imgur.com/ITgXPOW.jpg

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:18:47.25 ID:4lvbL/d7.net
初めて豚もやし炒めを頼んだが
これはお店が儲けた感じだな…

https://i.imgur.com/3LFyc7h.jpg
https://i.imgur.com/FVnPmBE.jpg
https://i.imgur.com/LFqcVGk.jpg

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:21:28.17 ID:4lvbL/d7.net
隣の客のまぐろブツ切りが良かったから
次回はそれにしよう。此処は年齢層が綺麗な
人からおっさんまで多様なので好きだよ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:24:14.93 ID:4lvbL/d7.net
以前は午前中に来たがその時の味噌カツは
もっと旨かったぞ。多分調理師が違うかな。

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 15:33:19.47 ID:4lvbL/d7.net
上前津駅から徒歩1分。コシのあるうどんと
まろやかなカレーが絶品の「ゑぐち屋」
https://nagoya.identity.city/eguchiya-udon/

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 17:38:32.56 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/OU5eEpB.jpg
https://i.imgur.com/curHzNd.jpg
https://i.imgur.com/dyU1Apr.jpg

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:17:55.39 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/GHeqxpv.jpg
https://i.imgur.com/sfAykSm.jpg

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 18:19:25.21 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/JMZz1FV.jpg
https://i.imgur.com/gLgnFlX.jpg
https://i.imgur.com/9oIy7Hw.jpg

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:30:11.29 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/VFRRElf.jpg
https://i.imgur.com/1UfyVts.jpg
https://i.imgur.com/CJ5aZYU.jpg

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:32:14.40 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/uoutnLP.jpg
https://i.imgur.com/mm5oAeB.jpg
https://i.imgur.com/nEAZndC.jpg

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:35:04.98 ID:4lvbL/d7.net
いっちょう。大根とはんぺんとかつ丼。

https://i.imgur.com/ggzClGY.jpg
https://i.imgur.com/J72KjUo.jpg
https://i.imgur.com/91i4eas.jpg
https://i.imgur.com/FCxwi9k.jpg

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 19:38:00.51 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/vAGqKN8.jpg
https://i.imgur.com/DM8H9oP.jpg
https://i.imgur.com/0QgDb5I.jpg
https://i.imgur.com/tri25ou.jpg

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:08:18.63 ID:4lvbL/d7.net
いつか、手に入れたいゲームソフト。

探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ
https://store-jp.nintendo.com/list/software/70010000010662.html

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:12:35.81 ID:4lvbL/d7.net
まだ、数ヶ月先になるかもしれない。
幽霊たちの機嫌を見つつ、自分に玩具を与える。

いっちょうはおいし過ぎ、今度は昼に。

https://i.imgur.com/kurdR8r.jpg
https://i.imgur.com/2RBK45N.jpg
https://i.imgur.com/KAqEyEX.jpg

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:15:50.84 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/Rogm1qc.jpg
https://i.imgur.com/izGBdms.jpg

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:17:44.58 ID:4lvbL/d7.net
アリアプロ2のEverGreen格好よい。

https://i.imgur.com/H3m5vDN.jpg
https://i.imgur.com/eb5YNw2.jpg
https://i.imgur.com/2hzULUU.jpg

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/02/19(日) 20:19:35.60 ID:4lvbL/d7.net
https://i.imgur.com/cG5CvMp.jpg
https://i.imgur.com/7HXHzuz.jpg
https://i.imgur.com/x2UcHSQ.jpg

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 13:45:04.63 ID:uJlsrSe71
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊軍國主義売國奴文雄と仲良しの世界最惡のならす゛者國家が落とした広島原爆で14万人殺されたそうだが
WМΟによると197○年以降確認されているた゛けで.氣侯変動による災害て゛殺された人数は2ΟО万人以上,經済損失は60О兆圓以上な
カによるー方的な現状変更て゛都心まて゛数珠つなき゛でクソ航空機に私有地侵略させて,住民ヰラヰラ犯罪惹起してる税金泥棒クソポリ公騷音へリ
だの他人の権利を強奪して私腹を肥やす強盗殺人テ□国家日本.広島の公園て゛は肉を焼くて゛もなく無意味に火を燃やし続けて温室効果ガスまき
散らし続けて,このようなハ゛カ丸出しの自己滿足て゛盛大に人殺しに加担しなか゛ら何か゛平和だか笑わせんなって話た゛ろ、挙句の果てにサミッ├
だの爺7テ□リス├と゛もか゛国民から莫大な税金強奪して住民の私権侵害しながらハ゛力丸出しのオナニ─集会,莫大な税金使って気候変動させて
日本どころか世界中で土砂崩れに洪水.暴風.猛暑.干は゛つ、大雪にと災害連発させて、核なんかおもちゃに思えるほどの地球破壊による
大量殺人を推進し実行しなか゛ら他國非難とか,クソシナ顔負けのプ囗パカ゛ンタ゛放送繰り返したところで騙されるのは知障た゛けだぞクソテ□政府

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一が口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるそ゛!
hΤΤPs://i.imgur,сοm/hnli1ga.jpeg

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/06(火) 20:28:14.48 ID:qULoem6G.net
https://i.imgur.com/RqnqFog.jpg
https://i.imgur.com/w64JX4W.jpg
https://i.imgur.com/pv2kpSF.jpg
https://i.imgur.com/sXAfLn3.jpg
https://i.imgur.com/dXXWDFV.jpg
https://i.imgur.com/igc8E6k.jpg
https://i.imgur.com/YpeiCix.jpg
https://i.imgur.com/1ln0mQ7.jpg
https://i.imgur.com/0kksQVe.jpg
https://i.imgur.com/5wlbHKE.jpg
https://i.imgur.com/EaVbUDa.jpg
https://i.imgur.com/J2X5Ufj.jpg
https://i.imgur.com/BJaYHaG.jpg
https://i.imgur.com/naTurWB.jpg
https://i.imgur.com/JFKtUoc.jpg
https://i.imgur.com/SwE1s4z.jpg
https://i.imgur.com/0DxnRwm.jpg
https://i.imgur.com/OT9XHyE.jpg

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 10:55:38.61 ID:0ONNn1vh.net
さあ、明日ベストを尽くそう

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/30(金) 12:31:18.34 ID:6Dh9hb25.net
機体トラブルでで宇宙船が酸素不足に陥り、残り7分しかなく・・・
ライ麦パンで作るサンドイッチが美味すぎる可愛い妻と子ども達が待つ地球へ
必死に戻ろうとする様子を描いています。
//youtu.be/oWs3yvVADVg   想像してみてください。

イヤフォンなど使うと、緊迫感と迫力が伝わりやすいと思います。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/22(土) 22:19:18.04 ID:eeT6eTHv.net
Matteo Mancuso - Drop D (Official Music Video)
https://youtu.be/SuD4A5shWOo

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/31(月) 05:19:30.26 ID:mOMdxWgF.net
フンガー○。.( ̄@@ ̄ )y-~

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/08/04(金) 14:20:14.18 ID:3O0H0rU6.net
フゥーッ (*ΦωΦ)y―~~

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/09/30(土) 22:21:40.92 ID:6d7Q8q5o.net
温泉旅行行って、ゆっくりリラックスしたいわ

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/15(日) 17:35:16.48 ID:ijrEolzQ.net
ちょっと忙しいから、後で連絡するね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/17(火) 05:05:58.84 ID:921paTt4.net
テスト

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/29(日) 13:14:27.60 ID:APDxuHht.net
ボイス・トォ・スカルよりうるさいくらい言われる言葉
精神病はサイコパスや統合失調層脳の機能異常判明で不治の病
脳の切除をして脳インプラントとの入れ替え歯科治療うできませんけれど
本来の機能が異常をきたしているのに精神病の薬が効くわけがないという真相はこれです

政治の1億総活躍などの発言は強制労働宣言を国を挙げて行う!
上層部の簡易構造【世襲制/こね】
@重役は接待ゴルなどフという名の親睦会
A政治家はパーティーという名の経団連との接待親睦会
B社長家族はお稽古での親睦を深めてお稽古会での幼少のころから親睦会

労働基準法のまやかし
@睡眠が大事といいながら繁忙期という名の長時間労働で精神病や病気
余暇の趣味や友達との交流などをとれる時間を通らない人間関係分断作戦
A食事が大事といいながらの低賃金労働の病気
食事が身体を構成しているのでまともなものを摂取できないは身体を徐々に破壊している
B週休○日をとれるようにしない身体の健康維持に充てる時間をとらせていない
C残業や体調不良でも定時に会社に集合
従業員の精神と肉体を無視した奴隷扱いの教養
D生活保護など持病を持っている人を無理やり働かせる
生活保護費が少ない
※現在は通院回数が少ないが将来は1数館に3回通院や定期的入院するように変化するので結果的に医療費を増大させる

など挙げればきりがない

「眠ったら悩みが解決」は単純だからじゃない!睡眠が及ぼす脳の問題解決能力
https://nazology.net/archives/136354
睡眠と生活習慣病との深い関係 | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/heart/k-02-008.html
ポテチやカップ麺を頻繁に食べる人は人生後半で精神的に苦しむことになる
https://nazology.net/archives/132316
マイクロプラスチック 海洋汚染と人体への影響
https://waterstand.jp/waterlife/water_environment/waterlife00083.html
自然の動植物も大ダメージ!

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/12(日) 00:47:07.89 ID:d0hTTROW.net
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/11/20(月) 10:32:38.09 ID:ykNeWsIU.net
衝撃波と磁場の干渉の問題
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jpsgaiyo/71.1/0/71.1_2813/_pdf
「電波」と「電磁波」のちがい
https://www.arib-emf.org/01denpa/denpa01-02.html
磁石がもつ磁気と電気との違いについて
https://www.neomag.jp/mag_navi/column/column019.html

ボイス・トォ・スカる
世界初、磁場による脳刺激でサルを人工的に「うつ病」にする
https://nazology.net/archives/113585
>>非侵襲的な脳活動の操作法である「経頭蓋磁気刺激(TMS:transcranial magnetic stimulation)」を用いました。
脳を磁気で刺激して、体が動く仕組みを解明する
http://yumenavi.info/vue/lecture.html?gnkcd=g008491
>>経頭蓋磁気刺激→中略→神経細胞に刺激→中略→脳の部分にこの装置で刺激を与えると、本人の意思とは関係なく、右腕が動く
次世代の移動通信システム技術は人体をアンテナとして活用
https://karapaia.com/archives/52319189.html
>> だがマサチューセッツ大学アマースト校のション・ジエ教授によれば、可視光通信からはエネルギーが”漏れ"ているのだという。LEDは「サイドチャネルRF信号」すなわち電波を発しているからだ。
>> そしてついにたどり着いた結論が、アンテナの性能を最大限に高めるには「人体が最適な媒体」というものだった。
>> 人体に接触した銅線コイル・アンテナは、それ単体のときに比べて、RF信号エネルギーの回収効率が10倍にも高まるのだという。
>>原理上は指輪・ベルト・アンクレット・ネックレスのようなデザインも可能だが、今のところBracelet+のように腕にはめるタイプがエネルギー回収効率と装着性のバランスが一番いいとのこと。また制作コストも安く、50セント(約66円)もしない。

病院で行われている
TMS治療(うつ磁気刺激治療)
脳出血後の片麻痺に対する磁気刺激治療
磁気刺激による勃起障害(ED)治療 インティマウェーブ
スターフォーマー™は、装置に座るだけで筋肉・神経・血流に効果的に働きかけ、高強度のテスラ磁気刺激(HITS™)治療を行う次世代型の治療機器です。

hDDは磁気

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 02:20:01.33 ID:xlgKuEFX.net
AmazonでPaidyを使って注文した神戸居留地のサイダー美味しいです。
サトウのごはん(あきたこまち)も到着して塩辛も大量に届いてしまった。

カレー職人(欧風カレー中辛)も到着、ごつ盛ワンタン醤油ラーメンも・・。
まだ、お金を払ってないのに食べてしまってとても怖い気持ちです。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 02:32:25.27 ID:xlgKuEFX.net
ファンザで動画を後払いで買ったりとか
は今まで何度も有ったのですが・・。

Eric Johnson - Soulful Terrain
https://youtu.be/T2kXIxSJtJA

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 02:44:51.33 ID:xlgKuEFX.net
Acoustic Alchemy - Break for the Border
https://youtu.be/j_1IuU1YDLk

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 03:16:40.48 ID:xlgKuEFX.net
Earl Klugh - Greatest Hits
https://youtu.be/irjTQQw0h0g

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 03:22:29.44 ID:xlgKuEFX.net
Spaces - Ninety To Nothin
https://youtu.be/l7-PYmDNxbo

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 03:24:51.27 ID:xlgKuEFX.net
Yellowjackets - Imperial Strut
https://youtu.be/fxmzVeDBfc0

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 03:31:08.53 ID:xlgKuEFX.net
Spyro Gyra - Freetime (1981) Album
https://youtu.be/vKWNst6ZPAg

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:37:45.02 ID:xlgKuEFX.net
追加注文商品

ヱビスビール サッポロ ヱビス プレミアムブラック [ ビール 350mlx24本 ]
寺沢製菓 ミルク&ホワイトチョコレート 1kg
天恵製菓 ともだちのわ 255g を 四つ注文。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:45:18.83 ID:xlgKuEFX.net
Char - Stylist [Official Music Video]
https://youtu.be/7VzUAm6l1oU

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 12:46:57.97 ID:xlgKuEFX.net
此方の商品の方が経済的だったか・・。以後、気をつけます。

和菓子ミックス 275g×12個
https://item.rakuten.co.jp/kusuriaoki-r-2/4560294967169/

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:11:11.02 ID:xlgKuEFX.net
ドンペリもまだ飲んだこと無いからな。来月辺り、Paidyの分割で試してみるか。

「ドンペリ白」に高級「ドンペリゴールド」のラベルを貼り売却…購入者が偽物に気づく [はな★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695351416/

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 13:14:06.85 ID:xlgKuEFX.net
TM NETWORKの“ゲワイ(Get Wild)”が初SACD化。コミケ先行発売

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1554772.html

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:38:33.46 ID:xlgKuEFX.net
Marcos Valle & Azymuth - Jingle Cruzeiro
https://youtu.be/s8zH3suy1hs

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:41:02.76 ID:xlgKuEFX.net
Wishbone Ash - Vas Dis (Jack McDuff cover)
https://youtu.be/AtGOR85VYhI

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:43:10.28 ID:xlgKuEFX.net
Wishbone Ash - The Pilgrim
https://youtu.be/rs0fZzt5oGk

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:45:14.70 ID:xlgKuEFX.net
John Abercrombie Quartet - M - M
https://youtu.be/dJYqMs44cKQ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:48:08.72 ID:xlgKuEFX.net
Ralph Towner - New Moon
https://youtu.be/OAObG7QBU3I

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:50:20.86 ID:xlgKuEFX.net
Always By Your Side (Ralph Towner) - Alexandra Whittingham
https://youtu.be/rk2cbWnCy1s

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 14:56:19.40 ID:xlgKuEFX.net
Akira Ishikawa & His Count Buffalos – Get Up ! (1975)
https://youtu.be/I8hewJaUO1U

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:14:17.90 ID:xlgKuEFX.net
Jiro Inagaki and His Soul Media - ザ・ヴァンプ
https://youtu.be/gN1J5nh4YLs

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:16:12.35 ID:xlgKuEFX.net
Sadistic Mika Band - Boys & Girls
https://youtu.be/K7TO_uVuTKU

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:25:21.73 ID:xlgKuEFX.net
自分は暇つぶしでやっているのに時々、ジャズ・フュージョン系の曲を
貼り付けると背後から生霊がやってきて自分の顔まで入り込んできて「ほんとに弾けるかどうか」を
確認しに来る人間がいる。

1500枚もCDがあると、(少ないと言われるけど)
1500枚全てがHR/HMじゃなくてたまに気分転換で違う雰囲気の曲も欲しくなるので
そういうのもあるのだが、自分で演奏出来るかではない。

自分で演奏する気がなくとも気分転換で違う雰囲気の曲を聴きたくなるのだから仕方ない
のだけれど音楽は競争だと言ってそれを自分にも押し付ける人が閲覧者の中にはいて

そういう人達には「自分は聴く専門ですよ・・」と毎回言わなければ怒ってしまう。
音楽に人生を捧げて来たと思ってる人達に怒られてしまう。

「お前はそこまで本格的な技術を持ってるのか?」とライバル視されてしまう・・怖い。

U.K. - Nevermore
https://youtu.be/ekygM0TGQNE

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:29:37.98 ID:xlgKuEFX.net
Brand X - Why Should I Lend You Mine (When You've Broken Yours Off Already)
https://youtu.be/fnRTbuII_a8

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:31:24.33 ID:xlgKuEFX.net
禁じられた遊びもまだ最初の部分しか弾けないと言っているのに・・

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:32:50.40 ID:xlgKuEFX.net
一生懸命で情熱的な性格の女性が怖い、そのまま怨霊化しそうで怖い・・。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:44:55.27 ID:xlgKuEFX.net
Shun Ishiwaka CLNUP4 - Yoshi
https://youtu.be/BkjpFaMSq6Y

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:49:18.78 ID:xlgKuEFX.net
いつも思うんだけど、かなり経験豊富な不良の女性が誰かに向けて想念を送る際、
発信した瞬間、相手がどんなリアクションを取っているのか感じない人がいる。

「うぁっ、・・・また、誰かの念が来たっ・・」と思って逃げようとしているのに
それを感じ取れない。経験豊富なはずなのに。

もしかして・・だけど、誰かを思ったり怒ったりするだけで誰かに思われたり怒られたり
することが少なかったから敏感肌になれてないんじゃないかなぁと。

不良の人達にはたまにある傾向。攻めることだけを専らしてきて
攻められることが予定にない人達。

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 15:55:15.80 ID:xlgKuEFX.net
Santana - Caravanserai (Full Album) 1972
https://youtu.be/WIRBshlXUDk

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:00:32.35 ID:xlgKuEFX.net
Carmen McRae - Mr. Magic (Part.1)
https://youtu.be/V5BzCCX5pDA

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:01:48.18 ID:xlgKuEFX.net
Fanny - Hey Bulldog (1971) LIVE
https://youtu.be/Pdwzko9DZ0s

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:03:05.42 ID:xlgKuEFX.net
Cornell Dupree - Teasin'
https://youtu.be/2XeOKKY2mg8

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:06:37.78 ID:xlgKuEFX.net
やっぱり変・・。経験豊富というのはそのうち、霊能力も備わってくるはずなのに
不良の女性は自分の顔をしかめているのを感じ取られているのにも気づいていない。

そのうち、「やヴぁい、今、自分の顔がしかめっ面になっているの、向こうにもバレた・・」
となるはずだと思っているんだが・・。なかなかそういう日が到来してくれない。

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:09:50.27 ID:xlgKuEFX.net
お客さんからの指名を取る仕事をあんまりしてないとか・・・だから「今ごろ、
あの客はどこの店に行っているのか?」と勘繰ったりしてないとか。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:10:20.65 ID:xlgKuEFX.net
George Benson - This Masquerade (2000 Remaster)
https://youtu.be/j9W0g3NGSj4

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:11:17.12 ID:xlgKuEFX.net
Nuyorican Soul & George Benson - You Can Do It (Baby)
https://youtu.be/SLIiR-wcNJ0

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:13:25.77 ID:xlgKuEFX.net
George Benson - Livin' Inside Your Love
https://youtu.be/3CdFwBfBxfM

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:15:00.05 ID:xlgKuEFX.net
Marlena Shaw - Yu-Ma / Go Away Little Boy
https://youtu.be/2L7IFkRaGhY

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:25:20.02 ID:xlgKuEFX.net
圧倒する事だけにしか興味が無かったりする傾向は不良の人達にはある傾向なんだけど、
そういう人達の「引き」って本人達が感傷的になったりするだけだったりする。

威圧するとか自分の傷を思い出すとかだけはするんだけど、
一般人の表情とかあんまり察知しようとしないのな。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:28:57.07 ID:xlgKuEFX.net
此方はTOTOとかを聴くような健康的な一般人層なんだから・・、ほら、また、
侍みたいな兜が似合うようないかめしい顔して引き攣りながら苦々しく笑ってる。

此方は元々はそういう戦闘的な性格ではなくて東北出身の農民の出なんですからね。


Toto - Can't Stand It Any Longer
https://youtu.be/Vq4hIyePEsA

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:35:11.44 ID:xlgKuEFX.net
戦闘的じゃない分、ニューウェイブだって何だって聴こうと思えるし似合う訳です。

The Human League - Don't You Want Me (Official Music Video)
https://youtu.be/uPudE8nDog0

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 16:57:54.71 ID:xlgKuEFX.net
Georgy Porgy (Remix Incognito)
https://youtu.be/OPCQ1WZMafQ

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:01:37.87 ID:xlgKuEFX.net
これはちょっと不良っぽい雰囲気の人達が出演してて悔しいです。

TOTOのファンは偏差値の高い大学を卒業している科学者みたいな
人達だけで占有して貰いたいです。ギャングみたいな人達は勘弁。

Eric Benet feat. Faith Evans - Georgy Porgy (Official Music Video)
https://youtu.be/ktGp8qcXlJc

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:03:36.05 ID:xlgKuEFX.net
Georgy Porgy (Disco Version)
https://youtu.be/rlYnpVVzAiU

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:06:03.35 ID:xlgKuEFX.net
Toto - Child's Anthem
https://youtu.be/0awq5l5GERE

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:08:41.00 ID:xlgKuEFX.net
Toto - Pamela
https://youtu.be/QCq9751mOFo

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:11:39.15 ID:xlgKuEFX.net
Richard Marx - Angelia (1989 LP Version)
https://youtu.be/4NHa8hyKM7U

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:13:14.80 ID:xlgKuEFX.net
Samantha Fox - 1987 - True Devotion
https://youtu.be/sltL3smytK8

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:15:28.62 ID:xlgKuEFX.net
Toto - Stranger In Town
https://youtu.be/NshW2Z3Ixlo

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:22:40.44 ID:xlgKuEFX.net
勿論、需要というのは違う場所にあるのは判っている。大抵、青春のカレッジ生活は
羽目を外そうとしている女性はギャング系に向かう。だが、私にもすき間くらい存在
しているのだ。

それは不良との付き合いに草臥れて誠実で純情な男性が好きになってくれるなら
そこに逃げてしまいたいという女性が少数派だがいるのだ。

不良女性でもマザコン男性を支配下に置いているケースが存在しているが
私なんかはそこに混ざる機会はあったと思う。

そういう女性はキャラクター作りに困惑しているのだと思う。
すぐにでもコンサバティブに流れてしまうような気はしてる。

髪の色を変えてオフィスレディとして卒業後、活躍してゆくのは想像に容易い。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:25:05.12 ID:xlgKuEFX.net
Mike Oldfield - Full Album - Crises 1983
https://youtu.be/6fWrF9lvjXU

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:27:14.86 ID:xlgKuEFX.net
Mike Oldfield - To France
https://youtu.be/glC0tKT8Qsw?feature=shared

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:29:37.08 ID:xlgKuEFX.net
Mike Oldfield - Five Miles Out (2013 Remaster)
https://youtu.be/sEHed2T6Grk

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:30:53.71 ID:xlgKuEFX.net
Daryl Hall & John Oates - Sara Smile (Official Audio)
https://youtu.be/dYEpFJhuu1E

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:35:09.33 ID:xlgKuEFX.net
何と悲しいことだろう。誰からもどういう曲を気にされてない「見たまんま」の
不良女性というのは・・。

せいぜいRCサクセションから増えたくらいのバリエーションしか無いと見切りを
付けられて興味を持たれることはない。それに比べたら私はどんな曲を聴いてる
のか気にされてる分、幸せだ。

どうして気にされているかと言うと
印象が大学出の坊ちゃんだからだ。

大学出の坊ちゃんというだけで実は
どんなものを聴いているのかまでは
想像だけで終わらせたい気がしない。

それは何故かだ。

私を羨ましいと感じているからだと。
私の品性を羨んでいるからだと思う。

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:36:47.67 ID:xlgKuEFX.net
私のように上品な雰囲気を出す為にはどんな音楽を聴いたらいいか、
いつまでも私を、手が届かない存在として追いかけたらいいと思う。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:42:15.29 ID:xlgKuEFX.net
私の瞳の奥は穢れを知らない。まだ、血と汗を見た事が無い無垢な少年のようだ。
その瞳の煌めきを思い出していつまでも疲れた心を洗い続けてゆけばいいと思う。

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:43:40.05 ID:xlgKuEFX.net
世間の喧騒に草臥れてしまったら学生時代の私の瞳が如何に美しかったかを思い出せばよい・・。

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:45:33.53 ID:xlgKuEFX.net
不良には到底、到達することが不可能な純真な瞳の輝きを。

Mozart: Piano Concerto No. 23 in A Major, K. 488 - II. Adagio
https://youtu.be/QrG1F6QqQf0

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:48:59.98 ID:xlgKuEFX.net
Mozart: Piano Concerto No. 21 in C Major, K. 467 - 2. Andante
https://youtu.be/_3n3AHx6Qtk

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:50:55.45 ID:xlgKuEFX.net
Mahler - Symphony No. 5: Adagietto: Sehr langsam
https://youtu.be/rcRSd8a3iJI

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 17:58:34.42 ID:xlgKuEFX.net
Bruckner - Mass No. 2 in E Minor, WAB 27: I. Kyrie
https://youtu.be/A10OaClobqY

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:00:19.78 ID:xlgKuEFX.net
Mozart: Requiem, K. 626 - I. Introitus. Requiem aeternam (Live)
https://youtu.be/T69GEBp7Gss

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:02:07.28 ID:xlgKuEFX.net
J. S. Bach - Johannes-Passion, BWV 245 - M. Corboz
https://youtu.be/AuWDRmyawNk

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:03:20.29 ID:xlgKuEFX.net
Mozart: Ave verum corpus, K. 618 (Live)
https://youtu.be/xvyqeCvvF5w

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:05:00.99 ID:xlgKuEFX.net
Adams: Must the Devil Have All the Good Tunes? - II. Much Slower; Gently, Relaxed
https://youtu.be/58lSW51LdJk

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:08:04.09 ID:xlgKuEFX.net
The Exorcist III Main Title - Barry De Vorzon
https://youtu.be/4whA9Yt9_QM

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:12:02.69 ID:xlgKuEFX.net
映画 『死霊館 エンフィールド事件』特別映像(実際の心霊現象)
https://youtu.be/j4FKw52ZW94

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:20:09.28 ID:xlgKuEFX.net
誰かを負かしたい気持ちを減らして自分の事をどう思っているのかもっと
正確に知りたいと思いながら部屋の中で昔の友達を思い出していると霊が

話しかけてくるようになります。

誰かを負かしたいと思っている間は誰かの気持ちを感じ取る事が難しいと
思っています。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:27:20.78 ID:xlgKuEFX.net
いつも自分が口から出す予定の声は背後から侵入するように肉体に混ざります。
衝動の赴くままに会話をする間は背後から肉体に侵入しているのに気づくのが難しい。

言葉が浮かんでくる瞬間、喉の辺りに言語化される前の気泡があるのですが、
その気泡も無視して言語化しない方向で「言わせようとする気持ち」を無視していると

背後からの侵入に距離が空くようになり、自分の頭の後ろに誰かの頭があるように
距離を感じるようになります。それは以前、頭の位置が同じだったと思われます。

その位置が「思った言葉を言わないように静かにする」ことで後ろにズレて行き、
自分の肉体を使って言葉を言わせようとする何者かの存在を頭の後ろに感じ取る
ようになります。

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:29:56.54 ID:xlgKuEFX.net
思った言葉を口にしないようにする事、これを続けてゆけば、自分の感情だと思っていたものが
自分の体内ではなく「後ろ」にズレて行きます。憑依が外れて自分の肉体を後ろから眺める何者か
の存在を感じるようになります。

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:38:39.25 ID:xlgKuEFX.net
一度、正しいと思った事でもその場で話さないようにしてみて下さい。タイミングをずらすと
以前は言おうと思っていた事でもあとからその事について関心が薄れていたりします。

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 18:40:43.06 ID:xlgKuEFX.net
以前は言おうと思っていた事柄だったのにタイミングをずらすと関心が無くなる事柄、これは実は正しさで
言おうと思っていた訳ではなく自分で勝敗を決めようとして言いたかった事柄なのかもしれないです。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:54:00.25 ID:xlgKuEFX.net
Stravinsky: Le Sacre du Printemps - Part 1: L'Adoration de la Terre
https://youtu.be/n3O-3rsBJHg

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:56:29.52 ID:xlgKuEFX.net
クラシックに対して真面目な人間が聴く音楽という印象を持っている人に
クラシックを薦めようとする時、マーラーかブルックナーかラヴェルかドビュッシーか
ストラヴィンスキーかバルトークを聴かせたら良いと言うイメージがあります。

ギターじゃなくて申し訳ない。

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 19:59:37.07 ID:xlgKuEFX.net
Béla Bartók - Concerto for Orchestra Sz. 116: V. Finale
https://youtu.be/2Use7t3R7FU

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:01:21.46 ID:xlgKuEFX.net
映画のサウンドトラックを聴いたりする人はクラシックに対しても偏見はないと思うけど。

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:02:53.41 ID:xlgKuEFX.net
三善晃: ピアノ協奏曲 (1962) 本荘玲子独奏 若杉弘指揮 読売日本交響楽団
https://youtu.be/ZGD3yVo05mY

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:06:24.23 ID:xlgKuEFX.net
ギターに戻りますけど、一家に一枚の必須アイテム感ばかりで申し訳ないです。

J.S. Bach: Violin Partita No. 3 in E Major, BWV 1006 - 3. Gavotte en Rondeau (Arr. Segovia for..
https://youtu.be/6QhZkNM1wDQ

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:08:26.55 ID:xlgKuEFX.net
Jeff Beck - Cause We've Ended as Lovers
https://youtu.be/xiOPvOBd8IA

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:09:34.09 ID:xlgKuEFX.net
Jeff Beck - Scatterbrain
https://youtu.be/9xoC0rHd01w

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:11:58.96 ID:xlgKuEFX.net
Cyndi Lauper - Change of heart (HQ audio)
https://youtu.be/BvkfbSHNfeQ

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:13:53.06 ID:xlgKuEFX.net
Tuck & Patti - Time After Time
https://youtu.be/EfKl4FCCPYU

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:15:13.30 ID:xlgKuEFX.net
U2 - Where The Streets Have No Name (Official Music Video)
https://youtu.be/GzZWSrr5wFI

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:21:06.08 ID:xlgKuEFX.net
まだ、U2聴いて気持ちが高まって「お前は今一生懸命に生きてるか」言う奴、居るんだよな。

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:22:12.29 ID:xlgKuEFX.net
ロックが流行する前はそういう気持ちになる曲、第九だったと思うんだけど。

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:24:50.13 ID:xlgKuEFX.net
5.1 in Stereo | Eric Clapton - Signe - Unplugged
https://youtu.be/HEsrWBQB1gs

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:26:26.64 ID:xlgKuEFX.net
Jimmy Page & Robert Plant - Friends - No Quarter
https://youtu.be/8oLnng6O6oE

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:39:24.28 ID:xlgKuEFX.net
Deep Purple - Lazy
https://youtu.be/5kuwn20Fz_4

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:42:09.29 ID:xlgKuEFX.net
Sunset (Live From Shinjuku Kousei Nenkin Hall, Tokyo, Japan/1986)
https://youtu.be/JdRaMK1jWfw

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:44:05.70 ID:xlgKuEFX.net
パリの散歩道/ゲイリー ムーア Parisienne Walkways/Gary Moore
https://youtu.be/dEdJfU50EK8

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:45:14.91 ID:xlgKuEFX.net
Gary Moore - Empty Rooms (Live Montreux HD)
https://youtu.be/ne1VUKsok0c

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:46:25.48 ID:xlgKuEFX.net
Spanish Guitar (Feat. Phil Lynott of Thin Lizzy)
https://youtu.be/A8gIhgRHhsg

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:48:10.90 ID:xlgKuEFX.net
Pretty Maids - Please Don't Leave Me
https://youtu.be/5bNOEBgPbcA

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:49:40.10 ID:xlgKuEFX.net
John Sykes & Phil Lynott - Please Don't Leave Me '82
https://youtu.be/iKkmKmkCeBo

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:57:27.86 ID:xlgKuEFX.net
White Lion - When The Children Cry – Pride 1987 Vinyl Full Album Rip HQ Audio
https://youtu.be/wN_pnH9XQTY

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 20:59:31.77 ID:xlgKuEFX.net
White Lion - Going Home Tonight (HQ-Lyrics)
https://youtu.be/AgxxxJtXkKo

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:02:38.70 ID:xlgKuEFX.net
ホワイト・ライオンのヴィト・ブラッタ、エディ・ヴァン・ヘイレンとの
感動的な出会いを語る「部屋を出てトイレに行って泣かなければならないほど感動した」

https://amass.jp/166609/

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:07:32.02 ID:xlgKuEFX.net
Van Halen - Crossing Over
https://youtu.be/f6LwYFR_-Qc

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:12:46.32 ID:xlgKuEFX.net
Van Halen - Right Now (Live)
https://youtu.be/rz1aiJ_gFGo

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:16:08.87 ID:xlgKuEFX.net
Best Scene from Twister (1996) - Van Halen (Humans Being)
https://youtu.be/5rAWYtshPAI

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:19:38.50 ID:xlgKuEFX.net
Ozzy Osbourne - Mr. Crowley (Live 1991-1992)
https://youtu.be/ZhMApUbwKH0

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:21:49.98 ID:xlgKuEFX.net
Ozzy Osbourne - S.A.T.O. (Official Audio)
https://youtu.be/qGoQ6AZYfMc

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:23:56.13 ID:xlgKuEFX.net
Ozzy Osbourne - Revelation (Mother Earth)
https://youtu.be/meCb_LfzRhE

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:45:28.22 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Walk Away (Lyrics) HQ Audio
https://youtu.be/kl2klSJSs6o

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:47:35.30 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Dream Warriors, Live (Vinyl RIP)
https://youtu.be/z_zt5-fLFQI

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:48:44.02 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Alone Again, Live (Vinyl RIP)
https://youtu.be/AmyVMu2Kqf4

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:49:53.18 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Unchain The Night (Remastered / HD)
https://youtu.be/uHDAlDYZi2Y

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:51:39.49 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Dream Warriors (Remastered / HD)
https://youtu.be/VReBRN6cEXg

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:52:40.24 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Kiss Of Death (Rock Candy Remaster 2014)
https://youtu.be/PaarfKP1XIg

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:54:26.79 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Burning Like A Flame HQ
https://youtu.be/RcLFdggUzzk

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:56:19.28 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - The Hunter (Rock Candy Remaster 2014)
https://youtu.be/viaqrsZ3_XU

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 21:57:59.64 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - It's Not Love (Rock Candy Remaster 2014)
https://youtu.be/KXc7IAtALP8

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:04:35.04 ID:xlgKuEFX.net
Scorpions - Holiday (Visualizer)
https://youtu.be/kVGl-psCiPs

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:05:42.68 ID:xlgKuEFX.net
Scorpions - Loving you Sunday Morning (Visualizer)
https://youtu.be/ObrhmPNg2C0

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:07:15.93 ID:xlgKuEFX.net
Scorpions - Yellow Raven (Visualizer)
https://youtu.be/QKOTGVxWv44

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:08:21.57 ID:xlgKuEFX.net
Scorpions - In Trance (Visualizer)
https://youtu.be/_G-Lmh-hp1o

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:10:24.93 ID:xlgKuEFX.net
Scorpions - The Sails Of Charon
https://youtu.be/zb7qbB7nq54

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:12:09.39 ID:xlgKuEFX.net
Uli Jon Roth - Sky Overture
https://youtu.be/uVcgg8iHmgs

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:15:26.92 ID:xlgKuEFX.net
EUROPE - Walk the Earth (Official Single)
https://youtu.be/HNsFSimANzM

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:16:49.20 ID:xlgKuEFX.net
EUROPE - Turn To Dust (Official Track)
https://youtu.be/j0DbkDGiFUc

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:24:49.81 ID:xlgKuEFX.net
Nightwish - 14.Ghost Love Score (End of an Era DVD)
https://youtu.be/kvdsmffCWnQ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:28:17.82 ID:xlgKuEFX.net
Nightwish - Bye Bye Beautiful (OFFICIAL VIDEO)
https://youtu.be/PuRvFavz3QM

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:32:53.96 ID:xlgKuEFX.net
Sia - Underneath the Christmas Lights (Visualizer Video)
https://youtu.be/_V7wYTxO6Wk

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:40:57.48 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Santa Claus Is Coming to Town
http://xmas-song.biz/pv/dokken_santa_claus_is_coming_to_town.html

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:42:55.40 ID:xlgKuEFX.net
Bon Jovi - Christmas Isn’t Christmas
https://youtu.be/KO5HaSSus5I

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:44:02.77 ID:xlgKuEFX.net
Bon Jovi - I Wish Every Day Could Be Like Christmas
https://youtu.be/RWpw3zlY8ms

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 22:46:36.03 ID:xlgKuEFX.net
Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You (Official Video)
https://youtu.be/yXQViqx6GMY

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:00:42.94 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Dream Warriors (Original Mix)
https://youtu.be/oIrLqQPf3Y0

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:02:05.43 ID:xlgKuEFX.net
Don Dokken - Crash N' Burn (Lyrics)
https://youtu.be/CVOUziHN9aU

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:03:45.17 ID:xlgKuEFX.net
Dokken - Erase The Slate (Full Album) 1999
https://youtu.be/DVHVdelNO_0

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:06:43.30 ID:xlgKuEFX.net
Don Dokken - My Heart Will Go On
https://youtu.be/xlTrXD5os3U

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:50:09.36 ID:xlgKuEFX.net
ここ三年位はようやくリンチモブの奔放な雰囲気に身を任せることが出来るようになってきて
Youtubeでたまに聴いたりしている。傍にマグダラのマリアとかドッケンの4thを作った時に背後で監督して
いた神様がいてリンチモブの感じ方を教えてくれた。魔女の事を考える時にはリンチモブの方が合っている時
があるんだとか。

Lynch Mob - Wicked Sensation
https://youtu.be/7kv4-XhppFM

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/16(土) 23:58:53.45 ID:xlgKuEFX.net
リンチモブで所有しているのは、スモーク & ミラーズだけなんだけど、増えてゆくと思う。
バビロンの神様、イシュタルと最初は会話していたから最新アルバムはいずれ買うと思う。

イシュタルの機嫌も取らないと。

スモーク & ミラーズはジョージリンチらしい弾きまくり感が炸裂していて評判だったので
後から購入しました。バビロンとブラザーフッドとレベルの三枚は買うと思う。

Lynch Mob - Smoke And Mirrors (Full Album)
https://youtu.be/VKRWsOCknQQ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:02:40.04 ID:6RoS/On4.net
魔女に話しかけられてるんだけど、自分は悪人とかじゃなくてTOTOを聴くような清純さと
シャイな雰囲気を併せ持っているような垢ぬけない平凡な中年。ポエムを作るのが趣味ね。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:07:37.33 ID:6RoS/On4.net
ウィンガーも応援はしている。ドッケンよりは演奏力を維持しているからファンも
そんなには減ってないかも。だから安心している。イシュタルの半分、イナンナが
キップに惚れているね、コンサートに行く前(ラウドパーク)、彼女は興奮していた。

Winger - Queen Babylon (Official / New Studio Album / 2014)
https://youtu.be/0PAMyrZur9Q

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:13:01.08 ID:6RoS/On4.net
あんまり女性ファンが多いと男の神様が嫉妬してメタリカに意地悪な発言をさせたりするんだ。

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:20:52.73 ID:6RoS/On4.net
好きな順番ではドッケン、ジェイクE・リーのバンド活動、ラットの次になるんだけど。
日本勢も入れるとドッケンとジェイクの間にラウドネスやシェイカーが入る感じかなぁ。

好きな熱量だとウィンガーとスコーピオンズは同じくらい。ホワイトライオンもかぁ。

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:23:10.69 ID:6RoS/On4.net
Headed For A Heartbreak - Winger (Alyona cover)
https://youtu.be/JuxdamGcbus

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:24:36.93 ID:6RoS/On4.net
Without The Night - Winger (Alyona cover)
https://youtu.be/JgBtGnB9dWs

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:26:12.33 ID:6RoS/On4.net
Alyonaさんはウィンガーを歌って一番成功したね、こんなにウィンガーの歌だけ巧く歌える女性は居ない。

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:33:46.30 ID:6RoS/On4.net
この他のHR/HMでは味わえないような紳士的な雰囲気がいいね、白馬の王子さまって言う趣き。

Winger - Without The Night
https://youtu.be/f2c_5xJcq4Y

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:49:41.99 ID:6RoS/On4.net
ドッケンがジョージリンチが脱退する話になって解散した時にWalk awayで締め括ってリンチモブとドンドッケンに
別れた瞬間、ジョージリンチがエレキギターの神様になっているような異常な高揚感が当時あったけれど、ウィンガー
の復活も雰囲気があって良かったと思う。ウィンガーの物語として美しい。もう少しアルバム作って欲しいかなぁ。

あんまり7枚目が良いから期待値が膨らんでしまった。自分の中でホワイトスネイクと偉さは同じくらい。

On a Day Like Today (Remastered 2006)
https://youtu.be/CSN5udzneWQ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 00:57:26.99 ID:6RoS/On4.net
どうやら、かなり異論がある模様、普通っぽく聴こえるんだとか。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 01:02:32.57 ID:6RoS/On4.net
そういう意見は判る気がするんだけど、キップの元々のアイドル性を含むと変わった
感じの曲を揃え過ぎるのもどうかと思う。絵に描いた餅みたいな曲もキップの雰囲気
を支える上で必要になってくる。照れくさい位の雰囲気で美しく見える人だと思うの。

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 02:34:39.82 ID:6RoS/On4.net
私の中では初めての話ではないので私は驚かないのだが、私が死後、どうなるかを皆にも伝えておく。

私は死後、再び、アフリカに生まれる話になっている、以上。

Santana - Africa Speaks (Audio)
https://youtu.be/AYC3jS0lc-8

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 04:02:49.26 ID:6RoS/On4.net
今、すぐに死んで構わないという意見もあると思うのだが、そこは霊界の法則上、自殺者は
拘留されるという話がある為、生まれ変わる話になってゆかないので死んでほしい人達には
悪いのだが、自殺ではない形で亡くなるタイミングを待つしかない有様。自殺者が拘留され
る話が適応外になり、すぐ生まれ変わる話にしてくれるとそれはそれでいいのだが。

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 16:10:36.31 ID:6RoS/On4.net
一見、散らかってるように見える部屋でも散乱した衣服をかき分けるとお菓子があったりするのは重要な話。
お菓子やおもちゃを見える場所に置くよりも捨ててもいい物の下に紛れさせることで見逃されたりしている。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:17:50.64 ID:6RoS/On4.net
Talk掲示板のオカルト板 >救世主スレにも書いていますので、心にすき間がぽっかりと空いてる方はどうぞ。
Talk掲示板のURL貼り付けようとするとNGになる為、口頭で云いました。

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:22:14.49 ID:6RoS/On4.net
心の隙間、それが問題なんですよね、でも、問題と此方が言っても全然、伝わらない場合がかなり多い。
県民の違いによってもかなりばらつきがある。関東圏は意外に人が好いタイプが多いので心にすき間が
あるんじゃないの?と言うとすんなり「そうなんだよねぇ」とか調子を合わせてくれたりもします。

ですが、これが・・東北人になると違ってくる。「俺のこと馬鹿にしてるんじゃねぇ」と勇ましいこと・・。
素直に知ってる人が書いてると思うとついつい惰性で見てしまう事が多いと言えばいいのに素直じゃない。

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:36:42.10 ID:6RoS/On4.net
もう、暫くはTalk掲示板の方は書きませんよ、暫くですからね、いつも他のスレッドに移動しなくてはいけない。
この理由はちょっとおまじないみたいなものでもあるんです。というと、また、ほんとうに信じてしまうけれど。

関東圏はそういう事はない。と、云うのも娼婦をやっている人は皆、そうです。
娼婦をやっているという時点で「僕は魔法使いだよ」と口から適当なことを言う男子よりも上なんですよ。

実際、魔法を僕が使う訳では無いですよ、でも、東北人は信じてしまう。
何でもその気になってしまうから怖い、東北人は。

いつも競争心むき出しになって東北人は魔法を見せろ、と言う。しかし、
私が言いたいのはそういう事ではない。娼婦はいつも困っているんだな。

毎晩、毎晩、違うお客さんに何を話せばいいかと思って作り話をする時もある。

と、云うとまた、東北人は「なんだぁ・・本当ではないんだなぁ」とかすぐに
話にケリをつける。

大事なのはそういう事ではないと言っているのに。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:38:13.95 ID:6RoS/On4.net
だから僕はいつまでもギターの実力は「禁じられた遊びの冒頭くらい」と言うしかない。

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:45:22.78 ID:6RoS/On4.net
東北人の悪いところ、それはいつも本気になる程の事かを見定めようとする姿勢にあると考えている。

東北人が尊敬を抱く現代男性は「ラウドネスの高崎晃」。

そんなんだからいつまでも本気になれるかどうかになる。

もっと適当な人にすればいいものを。

いつも周りを見渡して恥ずかしくない名前を挙げようとして

ラウドネスになってしまう。

それが今の東北人男性。

いつも本格的な名前を選んでしまう。

だから話が止まってしまう。

誰でも知ってるような名前を挙げたら詰まらないのに

本気で長嶋茂雄とか王貞治みたいな高級感のある名前を挙げたがる。

そこが東北が成長しない部分。

ウォーレンデマルティーニとか言えばいいのに。

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:48:14.98 ID:6RoS/On4.net
もっと軽やかにだよ、軽やかに。フラットさが全然ない。

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 20:56:46.08 ID:6RoS/On4.net
何でずらさないんだろうと思う。ランディローズかザックワイルドって言うだろう。
まるで語る準備をしているかのよう。ジェイクE・リーって言ってしまえばいいのに

ジェイクE・リーって言わないよねぇ。東北県民は。
ジェイクE・リーって言うセンスに東北を抜け出して

関東圏に混ざろうとする感覚が見受けられるはずなのに

そのまんま、殆どの東北県民はランディローズかザックワイルドを選択。
それだと反対される事はないだろうでそれを選んで詰まらない感。

お、それを選んできたかーにすれば関東圏に混ざれるものを・・判ってない。

反対されないだろうという選択の仕方で会話に混ざれると思ってる。
それを選んでくるとは思わなかったで会話に混ざれるっちゅうのに。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:04:30.33 ID:6RoS/On4.net
Ozzy Osbourne - So Tired
https://youtu.be/vjWhOoT2h7w

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:05:57.99 ID:6RoS/On4.net
疲れたって言うのは霊に憑かれた事と同じですって誰も言わなくなったなぁ。

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:22:00.94 ID:6RoS/On4.net
何かを感じないといけないですぜ、旦那。

それは言葉というもので誰も教えてはくれないんだけど部屋で一人でいる時に
誰も居ないと思っていた心の空間からこの言葉遣いなら今でも使えるという風
に感じないといけないですぜ、

教室の友達が聞いた事が無い程の非常識な言い方や
風変りな物言いをしてくれたから自分も考えるとかでなくて
その友達だって部屋で思うことが有ったんですよ、きっと。

それを寂しいとか言ってたら高校受験の深夜の自習時間でも
寂しいとか言ってないといけなくなる。

なんで思いついてくるかって、色々とフラストレーションが
ある訳ですよ、此処まで言ってしまったらその人の性格とか
刺激することができるんじゃないかって。例えばですけれど。

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:24:45.85 ID:6RoS/On4.net
正確には今でも使えるとかでは無くてそろそろ使っていい言葉ですけど。

なんでそういう風に思うかって「教えてくれる透明人間」がいるんです。

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:28:10.41 ID:6RoS/On4.net
進めないといけないからなんですけどね、これは本能的であります、本能的という事
はつまり、他の人に確認している訳ではなく、そうしなくてはいけない気持ちが腹の
奥底から自然と湧いてくる感じです。

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:29:58.73 ID:6RoS/On4.net
私が美少年だったらいいのですけれど。それだと素直に読めた人もいるかもしれないですよね。
又は都会の出身だったら良かった人もいたかもしれないです。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:34:44.89 ID:6RoS/On4.net
教えてくれる透明人間、そして本能的な腹の湧き上がり、どちらもあるんです。順番的にはまず、
透明人間が私の耳元で書かなくてはいけない言葉を囁きます、実際の人間の肉声と変わらない感じ。

次に透明人間は聞かせた話を私がどう思うか、書きたいと思ってくれるか様子見をしています。

その際、透明人間は私の背中側に廻り無言で腹を押して来ます。次の瞬間、投稿する感じです。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:36:16.57 ID:6RoS/On4.net
耳元で囁いて様子見をしている、とは書きましたが、書いて欲しい気持ちを背後から押しては来ます・・・。

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:44:15.94 ID:6RoS/On4.net
進めないといけないという言葉に危機感を感じて怒っている人がいるみたいですが、感じ方の変化だと思うので
毎日のニュースと同じだと思います。心配したり素っ気なく過ぎたりしたり勝手な感想を毎日、テレビで見てる
のにどうして危機感を感じるのか不思議なくらいですが、

きっと「まだ、僕を魔法使いだと思って何か起こすんではないかと心配してるんでしょう、能書きだけです・・」

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 21:48:22.37 ID:6RoS/On4.net
いいんですよ、いまだに秋田県民に尊敬する人は?と訊くと「高崎晃です」と返ってくるんですからいいんです。
進めようとしてもいつまでも変わらない場所もあるんですから。

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 22:00:32.38 ID:6RoS/On4.net
具体的にどのように進めたいか?というのはかなり時流に乗っています。人形と会話できるようになることを秋田県民の皆さん
にも勧めたいのですが、如何せん本気になれる程の事か考える習慣のある県民性ですからね。タルパ遊びをしましょうと言って
そのようにしてくれるか不安です、というか、少しは東北の皆さんに本気度を下げて貰いたいと日頃から感じています。

映画『M3GAN/ミーガン』本予告<6月9日(金)全国公開>
https://youtu.be/m-NQ2ivb5M8

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 22:04:22.37 ID:6RoS/On4.net
人形と会話をする、タルパと会話をする、それを可能にする為には先ず、リアルな友達との縁を切らないと・・
それが一番、大変でしょうか。心配であります。声が聴こえてくるまで友達と会話せずにいられるかという・・

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/17(日) 22:43:33.59 ID:6RoS/On4.net
感情の中に何かしら本気っぽいものが残ってると腹が立ったり友達と会話したくなったりするのですけど
いっそ、自分の事を見損なってしまえばいいんだと思ったりする訳です、その方法として手っ取り早いの
が複数恋愛。一人に絞り込んでしまうからいつまでも自分の純情が本気度を増加させてしまう。

自分のことを「いい加減なやつ」と思ったり周りは自分より「いい加減なやつではない」と思ったりする
のが腹が立ったりしない一番の方法で複数恋愛をすることは

自分が周りよりもいい加減ややつだからしてしまう事であって周りには腹を立てることはないし、
複数恋愛だからどれが本気かもあんまり判らなくなってしまう、

そのうち、空想の中に現れるタルパが娼婦だらけだったりするんです。

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:27:09.82 ID:WbMBx91D.net
・・・・おはようございます。先日、私が話した来世はアフリカの件、覚えていらっしゃいますか。
それも踏まえて聞いて下さい。死後、私と空間を共にしたい人、したくない人、両方いると感じていますが、
両方いる理由として怪奇現象(全国的に霊の話し声が聴こえる等)があった事を理由にイシュタルを追跡したい
気持ちをお持ちの人もいるからだと思われます。・・・なのですが下記URLを見てください。

【アスタロト】天使の全てを語るソロモン72柱の悪魔とは?
https://www.sekainosinwa.net/entry/astarot/

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:33:14.43 ID:WbMBx91D.net
アスタロトというのはイシュタルの別の名前ですが、イシュタルを指しています。(本人確認済み)

アスタロトの軍団は40あるという事なのですが、これは何を言い表しているかと言いますと
イシュタルが他に39名いることを仄めかしています。

睡眠中に見る夢の空間がそれぞれ同じ映像でない事から想像しても私が知っているイシュタルに
会えるとは限らないですし、キリスト教を信仰するようにすれば白人世界の来世も範疇に見えて
来ますのでそのようにお考えの方が自分を裕福にする選択肢かと思われます、参考までに。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 06:42:24.90 ID:WbMBx91D.net
霊界は国ごとにチームがあり、アクセスは可能ですが空間はそれぞれ区切られていています。私が普段会話をしてる
マリア様とアメリカ霊界チームのマリア様は少しずつ雰囲気が違い、アメリカ人が死後、対面するマリア様に会った
事があるかと言うと、回数は少ないですが遠くから眺める事は出来ました。会話は英語なのでしていません。

日本人は死後、日本人専用の霊界に行きますが、そこにも外国人の霊は待機していて
キリスト教のマリア様も控えておられます。勿論、日本人の霊の方が人数的に多いですが。

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 18:58:11.20 ID:WbMBx91D.net
アスタルテ/Astarte イラスト&解説 別名
http://izfact.net/devil/astarte.html

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:04:34.58 ID:WbMBx91D.net
Rain Song by Led Zeppelin in 1080p HD
https://youtu.be/HZ4uzD_hLds

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:06:10.52 ID:WbMBx91D.net
タルパと会話する意味を考えてみると死後、急に友人と会っていつもは言わないような
発言を聞かされて驚いてしまうことがないように練習。

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:35:08.39 ID:WbMBx91D.net
味わい深い日本の言葉・・・企業、起業。(企てる、起こす)

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:39:06.52 ID:WbMBx91D.net
採点をする神様は悪い事をしていない人だったから神様になったのか。
採点をする神様は採点をする振りをして実は悪いことをしてない人を採用しない恐れあり。(魔女vs白雪姫)

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 19:40:53.94 ID:WbMBx91D.net
今日も沢山の人が偶然に亡くなったり誰かに偶然、襲われたりしているのだが、きっと
神様が見ていなかったのだろう。神様だって忙しいのだから全部を見ている訳ではない。

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:14:42.21 ID:WbMBx91D.net
それにしても、思う以前はどうして思う事が出来なかったのか?という不思議な疑問もある。
例えば、誰かに腹が立っていた、そう思う事はあっても思い出さずにいた時間は何なのか?

それがタイミングを作っているのでは無いかと思う。
外出するタイミングとか。

思い出すタイミング、思い出さずにいる時間帯、人間を管理している存在を感じたりはする。

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:43:10.27 ID:WbMBx91D.net
起業とか企業の語句を使用した影響で、再び日本の誇りについて考えることが好きな男性陣が本気度を高めて
しまっている予感。自分としてはその後の投稿で色々と含めて書きやすくなるので企業とか起業の語句を使用
したのだ。と言うか、正直なところ東北地方の人間は企業とか起業と書いただけで本気になるはずだと思って。

読まないはずの新聞を読んで自分を格好よく感じてしまうくらいの・・・

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 20:58:27.46 ID:WbMBx91D.net
The White Stripes - Icky Thump
https://youtu.be/evypdgY6KpQ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:38:14.19 ID:WbMBx91D.net
【恐怖注意】第二の暗夜!これが本物の幽霊屋敷!地上波の心霊番組級の恐怖!
https://youtu.be/pZRX0qxZSAw

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:39:45.70 ID:WbMBx91D.net
部屋が汚い・片付けられない人の6つの性格・特徴とは?部屋が汚いと生じる恐ろしいデメリットとは?
https://youtu.be/aHDiEhMtGNM

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 22:08:35.63 ID:WbMBx91D.net
Ghost caught on camera?
https://youtu.be/PpWebxw_Zho

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 22:17:56.46 ID:WbMBx91D.net
Namibia: Live stream in the Namib Desert
https://www.youtube.com/live/ydYDqZQpim8

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:20:39.69 ID:k8Hyc+ev.net
皆さんノルウェイの森を読んでますか・・。実は私、朗読動画を以前、
貼り付けましたが聴いてないですし、実際の本もまだ読んでいません。

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:37:56.71 ID:k8Hyc+ev.net
禁じられた遊びも最初のところだけしか練習してみた記憶しかありませんのです。
ですが人間失格だけは読みました。金閣寺になると完成度が怖くて読めないです。

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:47:17.18 ID:k8Hyc+ev.net
読んでると思ってるでしょう、金閣寺もノルウェイの森も。最後まで読み切るのは
殆ど太宰治と寺山修司だけです。何故か読み切ることが出来るのですが不思議です。

それと宮沢賢治を読もうとしましたが読むのが苦痛で一頁も読めずに終わってます。

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:54:46.09 ID:k8Hyc+ev.net
本当の話なんです。参考までに聞いてもらえばと思うのですが、ラウドネスの
クレイジードクターだけを中学生から練習して未だに最後まで弾けないのです。

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:47:21.28 ID:ETR6hBf7.net
シーズーの性格やカット、子犬、ブリーダー、値段から飼い方
https://wankonowa.com/column/communication/365/

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:29:20.81 ID:ETR6hBf7.net
秋田の剛とか明宏とか重樹とか退屈な奴らしか閲覧していない時があってそういう時が一番元気が無くなる・・。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:31:06.13 ID:ETR6hBf7.net
もっと面白くなると思って見ていた・・とか言うんだけど、このスレあんた達の人生みたいに地味に終わるつもり。

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:39:51.50 ID:ETR6hBf7.net
もっと面白くなると思って見ていた・・とか言う人ってその発言自体、退屈だし、自分のスレなんか見てない人って
退屈じゃない人が多いんだよね、つまらないと思って見るのを止めたら良かったのにそのくらいで人から興味持たれる。

自分のスレなんか期待して見てるくらいだから自分にとって退屈な印象しか持たれないんだよ。
田舎を出ないで昔の彼女のことばっかり気にしている奴なんか退屈過ぎて顔も名前も思い出したくないね。

Jeff Buckley - Mojo Pin
https://youtu.be/ywEByqEVQRk

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:47:37.47 ID:ETR6hBf7.net
田舎の奴と話すくらいなら青空文庫でも読んでた方がよっぽど楽しいしな。
東京に住んでる奴でも退屈な人間は沢山いるんだけどよ。

青空文庫 Aozora Bunko
https://www.aozora.gr.jp/

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 05:56:57.28 ID:1j/9C5/X.net
一つ目に外でスポーツをすること、二つ目に友達を作らないこと。これで少し雰囲気が
変わってくる。友達を作らないことってのは掲示板を見ないことでもある。意地悪な話
なんかじゃない。判らないと思うけどね、いつもリサイクルショップや古本屋に行って
しまう人ってのは同じ場所に来ていた人達と接点が出来ている。

会って話していなくとも接点が出来てしまう。普通の人は判らない部分だ。
霊がその場所や店舗の過去の時間まで遡って来ていた人達をリサーチする。

なのでお金が無い人のオーラが板につくようになるんだ。
なるべくいつも行く場所はお洒落な場所がいいと思う。

話は戻るけど、友達を作らない事って言うのは古本屋やリサイクルショップ
と同じで霊がどんな人と友達なのかを調べて会う人に知らせてしまうんだ。

つまり、同級生のスレッドをいつも見ている人だと言う雰囲気が身に纏わりつく
ようになってしまう、それよりかパチスロ屋に出入りしている方が雰囲気がいい。


誰かのスレッドを見てほっと温まってるようだと周りにお客さんが増えてゆかない。
先ず、人はいつも酔いたいと思って人を探しているということ。それを思い出せば
同級生のスレッドを朝から晩まで見ているような時間の過ごし方はない。

誰か異性でも酔わせる為に首に巻き付けるスカーフでも百貨店で見つけて来ないと。

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 06:03:49.80 ID:1j/9C5/X.net
スポーツやトレーニングはするけれども友達はなるべく作らないようにすること。これが大事だ。
少しは友達を作ってもいいんだが、作ると「味わい」が醸し出されるようになる。それがまずい。

演歌歌手じゃないんだからさ。演歌歌手は絆とか友情とか温かい雰囲気を出してもいいんだけど。
都会的になりたいんだったら友達をあんまり作り過ぎて人情感を漂わせない方がいいと言うもの。

じゃあ、寂しがらずに心にすき間が出来た時は青空文庫でも読めよ、
人恋しくなって誰かと会ってしまうと終わりだぜ、それで自分の体から都会の空気が逃げてしまう。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 06:23:43.84 ID:1j/9C5/X.net
あ、それとな、場所は東京でも大阪でも何処でもいい。自分が夢中になれるような自分の雰囲気が明るくなる
ような華やかで野暮ったくない女性のホステスか娼婦を一人か二人見つけるようにすればいいと思う。場所は
何処でもいい。西日本でも東日本でも何処でもいい。

自分の目標というかどんな雰囲気になりたいのかを既に客商売で披露してくれている女性を探すべきだと思う。

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/01(月) 06:28:29.20 ID:SsBrpGT80
被害者である国民から血税強奪して、加害者であるコロナ運び入れてるJALだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して
現行犯逮捕の酒気帯び運転АNAだのテロリストに金銭供給しまくって地球破壊して人の生活に必要な灯油電気ガス,
鶏卵価格まで高騰させて、石油無駄に燃やしまくって需給逼迫させてる斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人腐敗テロ組織公明党
国土破壊省をただちに殲滅しないとお前ら皆殺しにされるぞ!
公職選挙法違反の斉藤鉄夫は何の正当性もなくダイジンだのと一方的に言い張ってるだけのテロリストた゛と認識しよう!
公明党ってのは女性のお尻を触ると気持ち良くてたまらない熊野正士やら
統一教会との繋か゛りが発覚した石川博崇.高木陽介、佐藤茂樹やら
創価学會信者だろうと統−教会信者た゛ろうと私利私欲のために何でも利用する税金泥棒腐敗集団だと気づこうな
(ref.) ttΡs://www.call4.jp/info.php?Type=items&id=I0000062
ttps://haneda-project.jimdofree.com/ , tTps://flight-rouTe.Com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.com/

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:39:27.49 ID:d2o1dDle.net
類似スレの注意。

★★ヒーリング系のギタリスト教えてください★★
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/healmusic/1695606654/

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:42:58.39 ID:d2o1dDle.net
クラシック板にも貼り付けて来ました。

◆私のクラシックギター◆その2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/classical/1682630646/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:47:07.47 ID:d2o1dDle.net
この為だけに漫画喫茶に来てまたアパートに帰ります。他は藤沢と本厚木辺りにしか
周辺には漫画喫茶がない、自分のPCやスマホは規制がかかるようになったので。

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:48:13.63 ID:d2o1dDle.net
帰るちょっと前の目の前の風景。人がいない個室は落ち着きます。

https://i.imgur.com/X6hZuA6.jpeg

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/04/23(火) 19:52:07.48 ID:d2o1dDle.net
書き込みの催促が多かったように思うのですが、個人的には特に取り上げる話題もなく(コンビニ弁当が
多い為)有った際は私的ブログに更新内容を足したいと思います、その事を言い訳しようと思って投稿。

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200