2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺が外出すると母親が大騒ぎするPart2

1 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 11:47:10 ID:mRLonl7vi.net ?2BP(1111)
俺は一ヶ月に一回くらいしか外出しないんだがたまに外出すると母親が大騒ぎする。
何事が起こったかとびっくりしたような声で「どこ行くんだ?どこ行くんだ?」と必ず何度も聞かれる。
どこ行こうが俺の勝手なので勿論そんなことには答えない。
必ず俺は自転車に乗って外出するんだが俺が自転車を取りに行く様子から俺が家の庭を出るまで俺のことを見つめ続ける。

前スレ
俺が外出すると母親が大騒ぎする
http://www.unkar.org/read/kamome.2ch.net/hikky/1262449463

2 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 11:54:11 ID:???0.net
犯罪にまきこまれないか心配なんだろ

3 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 12:19:49 ID:???0.net
母親は自分が死ぬまでお前を離してくれないよ
若いうちに家を出れれば出た方がいい
おれは親に捕まってどうにもならなくなった

4 :池沼聖帝マンデビラ:2010/10/10(日) 12:20:50 ID:???0.net
たまに外に出ようとすると風俗に行くんじゃないか、と疑ってくる。


5 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 13:21:48 ID:???0.net
マンデ糞つまんね
イライラしてくる

6 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 18:28:59 ID:OmH6OKRt0.net
age

7 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 18:39:06 ID:9+0XRXKT0.net
1ヶ月に1回しか出なかったらそりゃきになるだろw

8 :(-_-)さん:2010/10/10(日) 19:19:53 ID:???0.net
そりゃあ、精神病院に入退院を繰り返してる奴を外出させるのは親にとっては心配だろwww


9 :(-_-)さん:2010/10/11(月) 15:02:30 ID:y/KbUTas0.net
9

10 :(-_-)さん:2010/10/12(火) 22:54:56 ID:gWxGR11UP.net
a

11 :(-_-)さん:2010/10/14(木) 14:02:21 ID:L2dokIbrP.net
きすみら

12 :(-_-)さん:2010/10/14(木) 14:37:17 ID:???0.net
働きに行くと勘違いしてんじゃね?

13 :(-_-)さん:2010/10/15(金) 01:33:35 ID:MXefrrkQP.net


14 :(-_-)さん:2010/10/16(土) 15:17:04 ID:9Z3BnlxZP.net
アワワ

15 :(-_-)さん:2010/10/16(土) 16:05:07 ID:???0.net
大地震のまえぶれ

16 :(-_-)さん:2010/10/17(日) 02:33:30 ID:uPi+uUorP.net
ナマズ的ニート

17 :(-_-)さん:2010/10/18(月) 00:35:32 ID:eSh4IgtlP.net
てえへんだあ

18 :(-_-)さん:2010/10/18(月) 03:03:41 ID:7wv3dklXO.net
俺の場合はお爺ちゃんがトラックで追いかけてくる

19 :(-_-)さん:2010/10/18(月) 04:08:47 ID:???0.net
>>2
逆だよ

20 :(-_-)さん:2010/10/19(火) 13:21:06 ID:b7vppTwX0.net
>>18
それってマジ?
想像するとかなりシュールだけど
目にしたら狂気に染まっていそうでキチガイじみてる

21 :(-_-)さん:2010/10/19(火) 20:30:28 ID:hFjjVz1hP.net
捜索願出されそうだな

22 :(-_-)さん:2010/10/20(水) 23:14:27 ID:RHlkawexP.net
鬼の霍乱やあ〜

23 :(-_-)さん:2010/10/21(木) 18:18:24 ID:3wcUA0ynP.net
ほす

24 :(-_-)さん:2010/10/22(金) 18:00:09 ID:ApeiWJmnP.net
てんけん

25 :(-_-)さん:2010/10/22(金) 18:18:57 ID:TGwdp/zEO.net
うちは一歩外に出ようとするだけで「どこ行くんだどこ行くんだ」って大騒ぎする。自販機に行くだけでも騒ぐから

26 :(-_-)さん:2010/10/22(金) 19:14:21 ID:kkM8jjjuO.net
すごいスレタイだな。
そして、すごく共感出来る。
ひきこもりの親って、だいたいそんな感じだよな…。
過保護・過干渉。
親の会とかに行って親たちの様子を見ると、
「うちの子に(←30歳過ぎとか)、もっと外に出て活発になって欲しいんだけど…。困ったわ…」
なんて言ってるんだけど、
実際は自分が囲い込んでる。
我が子が外に出るのが心配で心配でたまらないから、
過干渉する。

子は、
干渉され過ぎて、イライラし、
保護され過ぎて、出られない状態にされてしまう。
精神的軟禁状態。

そんな毒親の見本みたいなのがゴロゴロ居るのが、ひきこもりの親の会。

27 :(-_-)さん:2010/10/23(土) 00:38:14 ID:Inb2Th9iP.net
よく分析できてるね

28 :(-_-)さん:2010/10/23(土) 00:56:18 ID:D4yyBag4O.net
あ〜、やっぱりヒキの家の親ってだいたいそうなんだ。
俺んちだけかと思ってた。

29 :(-_-)さん:2010/10/23(土) 14:45:46 ID:1/IIqWXO0.net
お前ら何て呼ばれてるの?俺は今だに「ちゃん」付けだぞ。
もちろん外出する時は「○○ちゃん?どこ行くの?何時に帰る?」だぜ。
てか外出しなくても部屋から出て家の中ウロウロしたり飯食ってるだけで俺に聞こえない用にヒソヒソと話てる。
ハッキリ言ってちゃん付けだけはマジ辞めて欲しいわ。
姉一人に妹二人で男は俺だけ。
唯一の男だから昔からメチャクチャ可愛いく育てられてそれが今でも続いてるんだろうな。
辞めろと言っても直らないからイライラする。
最近は名前呼ばれただけで殺意が沸いてきて仕方ない。



30 :(-_-)さん:2010/10/23(土) 15:44:49 ID:D4yyBag4O.net
>>29
一人暮らしすれば?

31 :(-_-)さん:2010/10/23(土) 16:45:54 ID:???0.net
大抵、親ってのは幾つになっても我が子を子供扱いするもんだよ
普通はそれが嫌でさっさと家を出て自活するもんなんだけど
俺達はプライドの欠片もない幼児オッサンだから
いい歳して働きもせずパパママのお家に住んで甘えてるんだよ
お外は恐いもんな、知らない人がいっぱいいるしw

32 :(-_-)さん:2010/10/23(土) 22:04:51 ID:???O.net
>>31
ブー。25点。
及第点は80点なので、
もちろん落第点です。

33 :(-_-)さん:2010/10/24(日) 01:02:32 ID:TblofM1aO.net
小学校低学年なころ、外出しようとすると、いつも玄関前で植木の手入れしているうちの基地外爺に、ハサミを向けられて、脅されたな
それでも外出しようとした時はハサミ持って追っかけてこられたな

34 :(-_-)さん:2010/10/25(月) 19:49:44 ID:???P.net
怖い

35 :(-_-)さん:2010/10/25(月) 20:35:25 ID:???0.net
外出する時母親に見つかったら大変なことになる

36 :(-_-)さん:2010/10/26(火) 19:20:06 ID:???P.net
うぬ

37 :(-_-)さん:2010/10/27(水) 16:34:28 ID:???P.net
うぬ

38 :(-_-)さん:2010/10/28(木) 16:51:37 ID:???P.net
我慢しろ

39 :(-_-)さん:2010/10/29(金) 11:32:16 ID:izkyJ7eZP.net
いやっぷ

40 :(-_-)さん:2010/10/30(土) 13:04:05 ID:???P.net
ニートちゃうねんパートでんねん

41 :(-_-)さん:2010/10/31(日) 20:38:02 ID:???0.net
母親が門の外で自転車出して待ってる
ホント断ればいいはずなのに
何なんだろうな
あの金縛りにあったような感覚

42 :(-_-)さん:2010/11/02(火) 18:32:17 ID:???P.net
ふむ

43 :(-_-)さん:2010/11/03(水) 10:33:40 ID:???P.net
おっとー

44 :(-_-)さん:2010/11/03(水) 10:56:20 ID:???P.net
ニートサイデリア

45 :(-_-)さん:2010/11/03(水) 10:59:41 ID:???P.net
天変地異だ

46 :(-_-)さん:2010/11/03(水) 11:07:26 ID:???P.net
ピョートル大帝

47 :(-_-)さん:2010/11/03(水) 11:44:43 ID:???P.net
ni-to

48 :(-_-)さん:2010/11/04(木) 01:05:32 ID:???P.net
ニート化

49 :(-_-)さん:2010/11/08(月) 18:26:55 ID:???P.net
p

50 :(-_-)さん:2010/11/09(火) 19:39:48 ID:???0.net
あ゛あ゛あ゛あ゛ぅぁぁあ゛あ゛あ゛あ゛だずげでええええ
なんでもじであげるがらみずでないでえええごぼええぇぇぇえええあ゛あ゛
みたいな母親

51 :(-_-)さん:2010/11/13(土) 03:09:57 ID:IvMQZHBGP.net
それはともかく

52 :(-_-)さん:2010/11/14(日) 15:30:52 ID:???P.net
w

53 :(-_-)さん:2010/11/15(月) 01:03:21 ID:xDxvW47OP.net
むぬ

54 :池沼聖帝マンデビラ:2010/11/15(月) 01:12:02 ID:???0.net
小氷河期が来る

55 :(-_-)さん:2010/11/15(月) 07:28:44 ID:???0.net
いい家庭だな羨ましいよ
俺は未だに外出ろと言われる
いつになったら諦めてくれるのか

56 :(-_-)さん:2010/11/18(木) 04:37:34 ID:???0.net
俺なんか37にもなって炊飯ジャーで飯炊いただけで
両親に「ご飯が炊けるのか!すごいなー!!」とか褒められてんだぜ。
完全に馬鹿にされとる・・・。

57 :(-_-)さん:2010/11/20(土) 22:12:37 ID:???0.net
死に場所を探しにいくのかと心配するんだろ。
下手なところで死なれて損害賠償請求されてもこまるからな。

58 :(-_-)さん:2010/11/22(月) 16:59:46 ID:EE9B7ML/i.net
たしカニ

59 :(-_-)さん:2010/11/22(月) 18:15:24 ID:bxItPOUWi.net
かに

60 :(-_-)さん:2010/11/23(火) 12:18:22 ID:???0.net
かに

61 :(-_-)さん:2010/11/23(火) 21:49:53 ID:???0.net
外出する必要ないもんな。
スーツ着ていくなら面接行くのかと喜ぶのではw

62 :(-_-)さん:2010/11/24(水) 20:16:37 ID:???0.net
あったよ

63 :(-_-)さん:2010/11/26(金) 12:56:25 ID:???0.net
ふーん

64 :(-_-)さん:2010/11/27(土) 07:04:19 ID:/KJuw0ZZO.net
下はスウェットに、上はトレーナーと綿入れ着て、
少し散歩に出ようとしたら、父に咎められた。

ド田舎だから、それくらいの格好で歩いても、さほど不自然じゃないのに…。
つか、都会でも、少し裏路地あたりなら、
それくらいの格好(ほぼ部屋着)で、ごく近所のコンビニに行く奴の姿は、
たまに見かける。

TPOにきちんと沿ってはいないけど、
それほど不自然ではない。

旧来の固定観念に縛られた頭カチカチの父の意見を、強く押し付けられても困る。
それくらいでガタガタ言うなら、
なぜ隣のドキュソ家族に文句の一つも言わない?
隣のドキュソ家族は、深夜2時に車で出入りくらいは当たり前。しかも幼児を連れて。
犬は放置しっぱなしで、全く散歩をさせないから、ノイローゼになってる。
週末たまに、深夜まで飲み会をやっててうるさい。
なぜ隣に文句言わない?

なぜ、街ゆくヤクザやヤンキー兄ちゃんに、服装や態度の悪さを指摘しない?

父がやってるのは、ただの内弁慶の弱者いじめだ。

65 :(-_-)さん:2010/11/28(日) 01:12:20 ID:???0.net
そだね

66 :(-_-)さん:2010/12/01(水) 12:43:06 ID:???0.net
16 :名無しさん@HOME:2010/11/28(日) 23:54:14 0
■ニートのぶっ飛び脳■
@自分が飼育された家畜と同じ現実を直視出来ない。
A飼い主が居なくなった家畜の未来を考えられない。
B親に自省をしないと責任をなすりつけ、自分は全く自省しない。
C拝金主義から逃れると言いつつ、宿主に金をせびり・タカル。
D一人で勝手に暮らせと言えば、途端に無言。

無職・パラヒキ・パラプーの身内を持つ人のスレ64ヒキ目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/live/1290954785/

67 :(-_-)さん:2010/12/03(金) 18:56:15 ID:???0.net
突風

68 :(-_-)さん:2010/12/26(日) 14:34:38 ID:???0.net
もうそろそろ大騒ぎするのはやめようぜ

69 :(-_-)さん:2011/01/08(土) 16:21:50 ID:???0.net
ばばああああああああああああああああああああああああ

70 :(-_-)さん:2011/01/08(土) 21:03:09 ID:jaFJwChf0.net
過干渉な親は子供を不幸にする、悲劇だよ、、。

71 :(-_-)さん:2011/01/12(水) 10:47:10 ID:???0.net
>>56
怖い怖いw母だけでなく父もそんななのか
こりゃ子供だめになるわ・・赤ちゃん扱いだもん

72 :(-_-)さん:2011/01/15(土) 14:11:32 ID:???0.net
うちは野菜食べるとこっち見てニヤニヤして
「おー野菜食べれるのかー」と言われる
その度に野菜食べたくなくなる

73 :(-_-)さん:2011/01/15(土) 16:06:01 ID:???0.net
マザコンというのは母親の病気である

74 :(-_-)さん:2011/01/31(月) 08:36:54 ID:???0.net
マザコンにするのは女
それを馬鹿にするのも女

75 :(-_-)さん:2011/02/05(土) 17:57:59 ID:???0.net
ばばあ

76 :(-_-)さん:2011/02/05(土) 18:34:02 ID:???O.net
頭にきたばばあがそろそろ怒りだします

77 :(-_-)さん:2011/02/21(月) 22:45:33.17 ID:???0.net
ばばあ

78 :(-_-)さん:2011/03/08(火) 18:01:52.60 ID:???0.net
>>1だけど今日外出した時も母親に大騒ぎされた。
出かける時母親がいなくてラッキーと思ったが俺が玄関のドア開けるのと同時くらいにトイレから出てきて速攻でやってきた。
俺が自転車の用意している間中「どこ行くんだ?(帰るのが)遅いのか早いのか?」などと聞かれまくったがいつものように無視した。
もう本当にいい加減にして欲しい。

79 :(-_-)さん:2011/03/09(水) 03:39:51.98 ID:???0.net
特別病理が潜んでる印象は無いな
やや心配性な親と反抗期の息子って感じ
「俺を子供扱いするな!」と思えてるなら正常だと思う

80 :(-_-)さん:2011/03/10(木) 19:29:10.76 ID:???0.net
>>1とほとんど同じだ。
自分は鬱な方向に行っちゃって小さい頃は夜に外出するなんてもってのほかだった。
「夜は危ないから〜」「知らない人に〜」 「暗闇で後ろから〜」云々で。
それからは夜、外に出るという選択値が無かった。
今は少し緩くなって来たけど、未だに夜の外出は3回位しかない。

トイレ行くのに立ち上がっただけで「どこ行くの」は流石に引く

81 :(-_-)さん:2011/03/11(金) 13:57:09.41 ID:???0.net
うちは部屋(2F)のドアを開けただけで階段の下から母親が覗いてくる
1Fの洗面所行くのに階段を下りてるときもずっと見てくる
「手を洗う」と言うと迷惑そうな顔で階段から退く
いつもこの繰り返し
階段の下でずーっと突っ立ってれば邪魔なの分かってるはずなのに

82 :(-_-)さん:2011/03/16(水) 21:41:12.07 ID:???0.net
母親に「地震だから外出るんじゃねーぞ」って言われた

83 :(-_-)さん:2011/04/02(土) 11:57:13.16 ID:???0.net
                     _____
    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥

84 :(-_-)さん:2011/04/04(月) 13:58:20.10 ID:KHCQxKKpO.net
引きこもりの親は子供を外に出させないようにしたり監視したり閉じこめるよね。友達ともつきあいなくさせたり(電話させないようにしたり)

85 :(-_-)さん:2011/04/06(水) 08:03:21.95 ID:???0.net
最近家の母親が家事を手抜くようになってきた。
食器を拭かないでいつも茶碗などがベトベトである。
母親が家事を手抜くことを覚えはじめた。
どうしてやろうか?

86 :(-_-)さん:2011/04/09(土) 17:21:38.79 ID:XnCpSFlb0.net
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
http://twitter.com/toufubush1986

87 :(-_-)さん:2011/05/24(火) 00:48:43.37 ID:???0.net
昨日も「雨降るから外出るなよ」って言われた

88 :(-_-)さん:2011/05/24(火) 00:56:19.64 ID:???0.net
>>85
手伝えばいいよ。

やっぱりひきこもりの親は監視してるのか。
本人気がついてないのが驚きだよね。
私も夜一人で歩いたりしないよ。
8時以降とかもう遠くの店にはいけない。
歩いて三分ならいけそうだけど。
10時とかは一人で歩けない。


89 :(-_-)さん:2011/05/28(土) 10:24:44.27 ID:???O.net
逆転移ってやつじゃね?

90 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 20:42:19.53 ID:???0.net
>>85
親としくってきたでしょ?
うちのおばあさんがそうだったよ
年食うと食器洗いが雑になるらしい

91 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 21:12:18.04 ID:???0.net
あげ

92 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 21:22:54.96 ID:???0.net
一階に下りただけで大騒ぎ
さっきまで寝転がってテレビ見てたのが
ドアにぶつかってこけそうになるぐらいの勢いで寄ってきて
あれ食べる?これ食べる?あれしてあげようか?これしてあげようか?
ちょっと待ってあれ作ってあげるこれも持っていけば?ドタバタドタバタ

93 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 21:28:38.78 ID:63VHQXwA0.net
まるでスターが来日したかのようだな

94 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 21:49:50.99 ID:???0.net
何か痛々しいなぁ

95 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 22:12:07.63 ID:???0.net
>>92
わかるわあ

96 :(-_-)さん:2011/06/05(日) 14:14:00.68 ID:???O.net
>>92
ドタバタドタバタ微笑ましいw
自分の子に何かしてあげたいとか子が下に来てくれて嬉しいんじゃないの

97 :(-_-)さん:2011/06/05(日) 15:03:48.68 ID:???O.net
>>92
文章だけ見てもし勝手な事書いてたらごめん
ただうちの親は自分の事しかなくて昔から子は奴隷か物みたく思ってて色々酷いから
普通にその反応が微笑ましいと思っただけ
失礼だがドアにぶつかってコケそうになるくらいの勢いでってとこ笑ったw

98 :(-_-)さん:2011/06/06(月) 01:18:26.34 ID:???0.net
>>92
わかるなあ、俺の母親もそんな感じだ。
俺が下の階降りただけで大騒ぎする。

99 :(-_-)さん:2011/06/06(月) 01:33:38.52 ID:???0.net
過保護系の親なんだろうな
常に子供に媚びてるタイプの
そんなだから子供がひきになるんだろうね

100 :(-_-)さん:2011/06/06(月) 01:53:40.52 ID:???O.net
うちのババア共も茶碗洗いが特に雑。
洗った茶碗を濯ぐとき(しかも洗うときスポンジに洗剤が全然ついてない)
食べカスが沢山入ってる桶の汚水で濯いでる。
だから魚とか油とか時々砂が入ってる。
汚水だと乾燥させた茶碗が臭すぎて地獄。
皿の裏とか茶碗の底の裏とかはネバネバ。
魚臭いのがマジ無理。

自分の使った茶碗は自分で洗わされてるんだが、全部洗ってやりたい。


101 :(-_-)さん:2011/06/06(月) 02:05:44.98 ID:???0.net
うちは自分で洗わない

102 :(-_-)さん:2011/06/06(月) 02:26:20.75 ID:???O.net
うちはババアがキチガイだから昔から洗わされてる。
全部を洗ってあげるっていう優しさが全くない。
因みに時々帰ってくる姉達の分ならババアが洗ってあげてる。

うちのババアは大ババア(最近不調)の分すらも洗わないからな。
義母なのに気を遣わない、労らない。
ババアケチすぎwwまじ歪んでるわwww
自分の分を洗うのをド忘れしたらもうブチ切れだからね。

だから私はババアが洗えない状態の時でもババアのは洗わない。
自分がやってきたことは自分に返ってくんだよババア!!!!

103 :(-_-)さん:2011/06/06(月) 02:56:34.66 ID:???0.net
なんだか大変ですね

104 :(-_-)さん:2011/07/05(火) 13:32:06.51 ID:???O.net
うちも過保護過干渉。
しかも母親だけでなく祖母も。
祖母はぼけてきてて、何度も同じことを繰り返すので余計イライラ。
何処へいく何をするご飯食べたか、一応完全ヒキではないのでバイトしてる(バイト以外はほぼ家から出ない)けど、バイトの日もバイトじゃない日も時間の数時間前から『起こしてあげなくては』とガンガン大声あげられる。
五月蝿くてイライライライラ。
母親も仕事抜け出すまでして『送ってあげる』。
自転車は危ない、帰りが遅いと散々言われる。
バイト先は自転車で10分程度なんだが危ない危ないばかり。
帰りはやめろと言ってるのに母親が懐中電灯持って迎えに来る。
その度にどっと疲れる。
一人で風を切って自転車漕いで帰るのを楽しみにしているのにイライライライライライラして気力がなくなる。

バイトするのが悪いみたいだ。
一応都会にいて一人暮らししてたこともあるけど電話が毎日毎日。
帰ってこい、危ない、都会は危ない、その仕事は危ない、街は危ない、遊びは危ない、人は選べ、食事してるのか寝てるのか可哀想……。

そういえば子供の頃、仲良くなった子が『何処の子かわからないから』約束破らされて電話禁止された。
都会に一度出るまで電車に乗るなんてのは一大事件で、駅に『よろしくお願いします』とか時間とか電話するから恥ずかしくて死にそうだった。
勿論駅まで車で送り。

ヒキになるのは物凄くよく解る。家を出て自分で行動すること、たったそれだけなのに束縛逃れるのに物凄いエネルギー使うし、何かする前から失敗のイメージばかりになる。
失敗すると親は喜んで慰めるから恐ろしくなるけど、自分が成功できない原因の根底に親や祖父母がある気は凄くする。

105 :(-_-)さん:2011/07/05(火) 14:51:05.75 ID:???0.net
>>104
なんだ偽ヒキかよ

106 :(-_-)さん:2011/07/11(月) 03:30:15.71 ID:???0.net
>>104
確かに過保護で親や祖母に問題があると思う。

抱けども君はもう大人だろ?
ならそういう干渉のせいばかりにしてないで
駄目だと気づいてるのならば自分でなんとかしないといけない。

具体的にはやはり家を出るべき。
電話がうるさいのなら留守電にして
文句言ってきたら仕事上できないとかで適当にかわせばいい。
なんならわざと家出とかして一時的に連絡できない状態にしてしまえばいい。
離れてしまえばそこまで干渉はできないからね。

とにかく離れて自立しないといつまでたっても親離れ、子離れできない
悪循環になってしまう。

107 :(-_-)さん:2011/07/13(水) 17:27:21.34 ID:???0.net
俺がコンビニとか本屋に出掛けて帰って来ると何故かいつも鍵が閉まってるw
んでドアどんどん叩くと中からガチャって音がして中に入ると母親が不機嫌そうな顔で居るw

108 :(-_-)さん:2011/07/13(水) 17:46:50.95 ID:???O.net
鍵ないのか?

109 :(-_-)さん:2011/07/13(水) 20:05:01.05 ID:Gyj5CVRtO.net
引きこもりはでていけカス 親のために

110 :(-_-)さん:2011/07/15(金) 03:14:59.17 ID:D6gaR67r0.net
バカな母親が

2010年出版の本と言ったら いちいち 去年?とか 幼稚園児以下の文脈レベルの発言をした

頭の機能障害は日に日に悪化してる

だからと言ってそんなバカでアホなこと言うことは許されない、アホ、バカ、死ね、死んじまえ!

111 :(-_-)さん:2011/07/15(金) 07:16:02.22 ID:???O.net
>>92
太宰治の『饗応夫人』を思い出した。

112 :(-_-)さん:2011/08/01(月) 20:50:53.93 ID:???0.net

 俺の一日

AM06:00 起床、ジョギング
AM07:00 朝食、パソコン
AM09:00 散歩、釣り
AM12:00 昼食
PM01:00 筋トレ
PM03:00 日サロ
PM04:00 本屋、ゲーム屋etc
PM06:00 帰宅、夕食
PM07:00 風呂、テレビ、パソコン
PM10:00 就寝


113 :(-_-)さん:2011/08/01(月) 22:34:03.74 ID:???0.net
>>106
愚痴にいちいち説教する人は嫌われるよ。
そういうのもれっきとした過干渉だってことを理解してくださいね。

114 :(-_-)さん:2011/08/14(日) 05:32:38.66 ID:???0.net
うざい野女だな

115 :(-_-)さん:2011/08/17(水) 11:25:12.15 ID:???0.net
俺はどこにも外に出ないで家でおとなしくしていると母親に「いい子だ」って言われる。
しかも俺40過ぎなのに。

116 :(-_-)さん:2011/08/17(水) 15:18:24.73 ID:mgYzcdlfO.net
良い母親から生まれた良い息子
ありがたや

117 :(-_-)さん:2011/08/17(水) 22:04:38.87 ID:???0.net
うちも同じような感じ。
過保護系はマジで人生終わるよ

じわじわと細胞が死んでいく感じ
低音やけどみたいな・・

すべての事に恐怖症になったし

118 :(-_-)さん:2011/08/25(木) 04:18:45.13 ID:???0.net
うちは保護系の無干渉だった


119 :(-_-)さん:2011/08/25(木) 13:10:52.34 ID:???0.net
>>118
うちは逆で過干渉無保護

120 :(-_-)さん:2011/09/11(日) 04:59:49.42 ID:???0.net
親から教えられた事は何?って聞かれても答えられない

121 :(-_-)さん:2011/09/18(日) 06:22:44.01 ID:???0.net
コンビニに逝ってきた
若いのにかなり肌が汚い女、かなり小柄でダサい女が店内にいて
世の中色んな人がいるんだから自分も気にせず生きていきたいと思った
コンビニに逝ってきた
若いのにかなり肌が汚い女、かなり小柄でダサい女が店内にいて
世の中色んな人がいるんだから自分も気にせず生きていきたいと思った
コンビニに逝ってきた
若いのにかなり肌が汚い女、かなり小柄でダサい女が店内にいて
世の中色んな人がいるんだから自分も気にせず生きていきたいと思った
コンビニに逝ってきた
若いのにかなり肌が汚い女、かなり小柄でダサい女が店内にいて
世の中色んな人がいるんだから自分も気にせず生きていきたいと思った

122 :(-_-)さん:2011/09/19(月) 06:44:32.28 ID:???O.net
いいと思うよ

123 :(-_-)さん:2011/10/07(金) 21:44:10.80 ID:???0.net
ああ

124 :(-_-)さん:2011/10/10(月) 06:47:23.92 ID:???0.net
もう、みんな早く自殺しようぜ…

125 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 01:05:37.07 ID:???0.net
俺はもうしたよ

126 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 01:47:04.47 ID:???0.net
あの世って意外とサイバーなんだな

127 :(-_-)さん:2011/10/20(木) 18:38:06.77 ID:???0.net
あの世もこの世も変わらんだろ

128 :(-_-)さん:2011/10/26(水) 16:30:54.28 ID:???0.net
>俺が外出すると母親が大騒ぎする

子供の事信じてないんだね
家の中で暴力的だったら尚更だろうね
もう社会復帰しなくていいから大人しく飼い慣らされていてくれってのが親の本音

129 :(-_-)さん:2011/10/29(土) 12:07:41.46 ID:???0.net
兄は社交的でよく友達と外に遊びに行った
俺が遊びに行こうとすると「どこに行く?」「外は危ない」と閉じ込めようとした

130 :(-_-)さん:2011/10/29(土) 16:53:21.75 ID:+1mywLJDO.net
今日久しぶりに夜の街に朝まで友達と遊びに行くんだけど
家にいなさい
断りなさいとしつこい
2ヶ月も遊んでないんだから行かせてよ


131 :(-_-)さん:2011/10/29(土) 17:30:55.31 ID:???0.net
刺激を少なくさせろ
仕事をしたいといったら止めろ

って医者にいわれてることもあるよ
病気によってだけど
あたしはそうだったみたい
もう薬が効いて随分時間がたったしよくなってきたから何もいわれないけど

132 :(-_-)さん:2011/11/15(火) 21:57:27.05 ID:qijsPpUh0.net
帰ってこなきゃいいのにと思ってます。

133 :(-_-)さん:2011/11/16(水) 12:03:40.63 ID:pqsQ3gJ90.net
家に行っていいですか? もしくは来るorどこかで雑談しませんか? 
当方愛知住み23男です mixiでローライト佐藤達彦で待ってます

134 :佐藤 ◆JqYO86tMw/Nb :2011/11/24(木) 19:19:01.90 ID:???0.net
家族がどんちゃん騒ぎする

135 :(-_-)さん:2011/11/27(日) 21:04:19.72 ID:???0.net
今日も外出する時玄関先で大騒ぎされた。
もう本当にいい加減にしろ。

136 :(-_-)さん:2011/11/30(水) 01:57:04.72 ID:/2LxlaMTO.net
親は監視・干渉・ずっとしてくる
ストーカーと同じ

137 :(-_-)さん:2011/12/01(木) 01:25:07.15 ID:???O.net
家庭内ストーカーだわ
しかも家族だから逮捕されないという…


138 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 16:13:33.79 ID:???0.net
この女、絶対ロゼッタ人

139 :(-_-)さん:2011/12/02(金) 16:13:49.26 ID:???0.net
この女、絶対ロゼッタ人
この女、絶対ロゼッタ人

140 :(-_-)さん:2011/12/21(水) 18:59:59.16 ID:???0.net
俺が外出る時大騒ぎするのは止めろ

141 :(-_-)さん:2011/12/22(木) 09:39:38.27 ID:???0.net
「タバコが迷惑なら、子育てだって迷惑だ!」
???こんな刺激的なタイトルで、ライブドアニュースの
「眼光紙背」コラムを書いたのは、フリーライターの赤木智弘さん(33)。
週刊誌などで、フリーターやニートについて発言していることで知られる。
???赤木さんは、2009年4月16日付のこのコラムで、
まずJR東日本が1日から首都圏の駅で全面禁煙に
踏み切ったことに不満を述べた。
たばこ税も大迷惑
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。?
「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、?
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?


142 :(-_-)さん:2011/12/22(木) 18:24:28.61 ID:???0.net
階段途中までそーっと上がってきて立ち止まって聞き耳立てて
しばらくしてその場足踏みで徐々に上がてきたフリするのやめて・・・
そういうのわかるから・・・
もう嫌だあの人・・・

143 :(-_-)さん:2011/12/23(金) 21:13:34.58 ID:???0.net
このスレの人達かわいそうです

友達できて何か楽しいことに夢中になれば 
親にどう思われるかも気にならなるかもしれないね

144 :(-_-)さん:2012/01/21(土) 09:48:14.36 ID:???0.net
俺が外出する時大騒ぎするんじゃねえ、糞母親!
俺が外出するのがそんなに大事件なのかよ?

145 :(-_-)さん:2012/01/21(土) 10:33:21.13 ID:???0.net
たまの外出だから大騒ぎされる。
毎日外出すれば、いずれ騒ぎは収まる。

バイトでもすれば、なおさら干渉の目はなくなる。

146 :(-_-)さん:2012/01/22(日) 11:19:47.93 ID:p2bkynTJ0.net
母親が 俺がオナニーしたと思って ヒステリー起こしたことと

ある女性が書いたいい感じの本が つながって連想されて トラウマだ



アホ

147 :(-_-)さん:2012/02/20(月) 13:28:47.56 ID:???0.net
俺が外出するだけで大騒ぎするな!

148 :(-_-)さん:2012/02/20(月) 14:03:39.01 ID:???O.net
毎日外出して毎日大騒ぎさせてやろう!

149 :(-_-)さん:2012/02/21(火) 02:20:56.58 ID:pUYd4BxKO.net
>>1
分かる。構わないで欲しいんだよな。別に悪い事してる訳でもないのに。

150 :(-_-)さん:2012/03/01(木) 04:29:10.96 ID:???0.net
おまえら反抗期真っ只中か
成長してるじゃんw

151 :(-_-)さん:2012/03/07(水) 07:33:00.81 ID:???0.net
俺が外出する時母親に見つかると大変なことになる。
台所にいたとしても素早い凄い動きで玄関まで来る。
玄関で靴を履く為に時間にして10秒くらい止まらなきゃならないけど、そのわずかな隙を突いて、「何入ってんだ」って言ってリュックを持ち上げられたり、いつも大騒動になる。
そして俺はいつもやっとの思いで外出する。
ちなみに帰ってくる時も外出する時ほどではないけど騒ぐ。
そして買い物袋を見つけたら「また何か買ってきた」って言って怒る。
もうこんな生活嫌だ。

152 :(-_-)さん:2012/03/07(水) 07:43:40.20 ID:???0.net
俺の母親は俺が外出ちゃいけないし何も買ってはいけないと思っている

153 :(-_-)さん:2012/03/07(水) 07:46:13.71 ID:???0.net
それでいい

154 :(-_-)さん:2012/03/09(金) 14:27:53.55 ID:???0.net
だったら買うの控えたらいい、俺も怒られて買うの控えて外出が減ったよ、その分親がいるときは
いつも休む暇無くて手伝いだけど。

155 :(-_-)さん:2012/03/09(金) 23:20:37.08 ID:???O.net
お前らの家とうちの家は似てる

156 :(-_-)さん:2012/03/10(土) 08:44:16.82 ID:???0.net
歯医者行って帰ってきたら、かあちゃんショック死してた。

157 :(-_-)さん:2012/03/16(金) 21:50:15.95 ID:???0.net
ちょっと物音立てただけですごい勢いで二階に上がってくる

158 :(-_-)さん:2012/04/14(土) 17:01:51.48 ID:N/5070RwO.net
>>1 過干渉だな、お前が他のことに目をくれないか心配なんだよ
将来介護要因として隣に配置したいから、さっさと家を出ろ

159 :(-_-)さん:2012/04/15(日) 13:41:57.83 ID:???O.net
毒になる親 一生苦しむ子供 (講談社プラスアルファ文庫)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062565587/
不幸にする親―人生を奪われる子ども
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062144484/
なぜ、母親は息子を「ダメ男」にしてしまうのか (講談社プラスアルファ新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062722631/
親子という病 (講談社現代新書)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/406287962X/

160 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 17:47:23.85 ID:???0.net
地獄少女で親の介護来た

161 :(-_-)さん:2012/05/14(月) 01:33:09.19 ID:???0.net
あげ

162 :(-_-)さん:2012/05/14(月) 01:47:08.03 ID:???0.net
最近、山登りやりたくなってきてるんやけど
こうみえて昔はボーイスカウト入っててコンパスと地図持って山歩いた経験も有るし

163 :(-_-)さん:2012/05/14(月) 02:12:44.15 ID:???0.net
こう見えてってなんだw

164 :死体 ◆wTfabg6fxOgp :2012/05/14(月) 02:41:31.46 ID:vlOOLbLYO.net
このスレ面白過ぎる

165 :(-_-)さん:2012/05/14(月) 07:44:55.82 ID:???0.net
自分の家はまだましな方なんだなと思いました

166 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 00:10:24.24 ID:???0.net
(/_<。) グスン

167 :(-_-)さん:2012/05/23(水) 14:00:26.89 ID:???0.net
俺なんか休日になると逆にどっかいってこいと言われるぞ
邪魔者扱い

168 :(-_-)さん:2012/05/24(木) 00:08:56.19 ID:5LmCNUTA0.net
出かける当日、強烈な眠気が襲って、仮眠と音楽鑑賞の儀式を行わないと立てない状態になる。
そのときに親がせかしにくると気が乱れまた不貞寝

169 :(-_-)さん:2012/05/24(木) 00:15:27.97 ID:???0.net
外出しようとして反応されるから嫌だ
学校で第一印象で無口扱いされて、しゃべったらからかわれるから
一言もしゃべらないまま終わらせたくらいだし

170 :(-_-)さん:2012/05/24(木) 00:38:53.03 ID:???0.net
逆にそれだけ干渉されて何でヒキ脱出に向かわないのか謎だ。

171 :(-_-)さん:2012/05/24(木) 01:23:57.46 ID:???O.net
外出るときは、祖母が先に外出て知ってる人がいないかチェックしてから玄関出て良いことになってる

172 :(-_-)さん:2012/05/24(木) 01:55:33.80 ID:???0.net
>>171
あーわかる。
俺の親も近所の人が外にいたら「今出るんじゃねえ」って言われる。
親って近所の人にヒキ息子の姿を見られるのを嫌うよね。

173 :(-_-)さん:2012/05/25(金) 17:10:08.83 ID:???0.net
もうバレてるのに何を恥ずかしがるんだよwww

174 :(-_-)さん:2012/06/06(水) 00:10:53.55 ID:???0.net
親じゃないけど
向かいのじじいが定年でずっと庭いじりしてて俺が外出する度にジロジロみてきやがる

175 :(-_-)さん:2012/06/06(水) 09:16:51.93 ID:???0.net
(部屋から)外出して母親に見つかると
「精神保健所にいつ行くの?」ってそればっかり聞いてくる

176 :(-_-)さん:2012/06/06(水) 18:07:25.82 ID:???0.net
精神保健所ってどこなんだよ


177 :(-_-)さん:2012/06/06(水) 18:50:03.47 ID:???0.net
精神保健福祉センターだった
全国あちこちにあるはず

178 :(-_-)さん:2012/06/07(木) 11:59:17.45 ID:???0.net
今コンビニ行ってきたが、出かけようとするとどこいくか聞かれる

179 :(-_-)さん:2012/06/07(木) 18:13:50.95 ID:???0.net
何回も無視しとけば聞かなくなるよ

180 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 13:34:15.06 ID:???0.net
>>179
コンビニいくと700円くらい使っちゃって金がなくなる

181 :(-_-)さん:2012/06/13(水) 06:45:44.08 ID:???0.net
去年の冬だったかおととしの冬か忘れたけど
親が服と一緒に靴買ってきて
これはいてどこでも行ってくださいだってさ
いやもう外でる積もりないんだけど
いじめとかアンタの事とかいろんなストレスのせいで
20のころに発病した病気が 悪化していま寝たきりになったからね

182 :(-_-)さん:2012/06/13(水) 21:17:49.92 ID:???0.net
神(愛)に届きたい

183 :(-_-)さん:2012/06/20(水) 13:17:22.46 ID:???0.net
ダイエット始めてからデブ母が体調悪い悪いアピールしてきてうぜえ
お母さん足が痛いわ〜疲れやすいわ〜
だからなんだよ別に一緒に食事制限もウォーキングしようとも誘ってないのに
一人でイライラハラハラしやがってアホが
お前一緒にやる振りして邪魔して足引っ張ってまた俺に失敗させたいだけだろが
そうやって否定しても本能でやってんだよお前は

184 :(-_-)さん:2012/08/09(木) 21:02:54.94 ID:???0.net
俺が外出すると母親が大騒ぎ

185 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 11:42:46.53 ID:Zi4rUe80O.net
親に監視、干渉、進路にも関心がない、親に関して悩み相談が出来る場所ありますか?子供の立場から相談出来る場所

186 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 18:42:11.27 ID:???0.net
よし、俺が悩み聴いてやるよ

187 :(-_-)さん:2012/08/14(火) 06:39:55.26 ID:???0.net
このスレすごい分かるわ
親が引きになることを望んでるんだよね
たいていのヒキの親って

188 :(-_-)さん:2012/08/14(火) 12:25:33.62 ID:???0.net
外出しなくても大騒ぎだわ 部屋で昼寝やくつろいでても。

189 :(-_-)さん:2012/08/23(木) 01:47:14.32 ID:???O.net
>>1
大騒ぎかどうかはともかく、子供の頃からそうだったんだよ。
親には自我もなく、俺らとの境界もなかったんだから。


190 :(-_-)さん:2012/09/03(月) 06:09:47.93 ID:???0.net
俺の母親は俺が何か少し大きめの物音立てただけで大騒ぎする

191 :(-_-)さん:2012/09/05(水) 15:55:56.46 ID:???0.net
わかる

192 :(-_-)さん:2012/09/05(水) 17:33:28.48 ID:???0.net
あー早く死なないかなぁ

193 :(-_-)さん:2012/09/08(土) 10:27:35.86 ID:???0.net
俺なんか物音立てたら怒鳴られ、外出して帰るとバッグジロジロ見る。

194 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 20:57:27.57 ID:WSh6yeDRO.net
186 有り難う

些細な物音で警戒するよね

私が外出する前、後、睨まれるよ 外出中も電話、メールの嵐だよ 世間の人は信じないか、毒親の怖さをわかってくれない

195 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 01:10:31.53 ID:???0.net
>>1めっちゃ言われるね
いつも外でないで部屋着だから服が定位置からずれてると「どこ行ったの?」
皿を流しに持ってくだけで「おっえらいー」とか言うし

196 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 07:17:40.59 ID:???O.net
家族に犯罪予備軍扱いされる気分ってどう?

197 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 16:30:31.87 ID:???0.net
>1
ひきこもっててくれた方が良いってことかな

198 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 17:27:01.73 ID:???0.net
原因は赤ん坊のころに始まります。赤ん坊は成長するにつれて、ハイハイをしたり、
あるいは歩けるようになるとヨチヨチ歩きで、この世という未知の世界へと探検に出掛けます。
その途中で、ふと不安になって母親の存在を確かめようとして振り返ることがあります。
そのとき見た母親の表情から、赤ん坊はいろいろなことを学びます。
健全な心を持った母親であれば、赤ん坊が独り立ちして自分から離れて行くことを素直に喜べますので、
赤ん坊に対して励ましの笑顔で応えることが出来ます。
しかし、母親によっては、赤ん坊が自分から離れて行くことに対して、
まるで自分が置き去りにされたかのような淋しさを感じる人がいます。
赤ん坊が自分の力で移動できないときには、生きることのすべてを母親に依存していますので、
母親は赤ん坊から必要とされる存在であることに歓びを感じることができます。
しかし、赤ん坊が成長するにつれて自分が必要とされなくなっていくことに気付いたとき、
とても寂しくて悲しい気分になる母親がいるのです。
このような母親の場合、赤ん坊の方からはどう見えるでしょうか。
振り向いたら、そこに母親の寂しそうで悲しそうな顔が見えたとき、
もしかしたら母親から遠ざかることは悪いことなのだろうか、と思うようになります。
親を悲しませた自分は、もしかしたら捨てられてしまうかもしれないという不安にとらわれます。
そして、こういうことが繰り返されると、親から自立して独り立ちしようとする衝動を抑えるようになります。
本来なら、身体的にも精神的にも母親から分離して一個の独立した「個人」になろうとするのですが、
こういった精神の健全な成長をためらうようになります。
こうして、母親の「いつまでも依存されていたい」という無言のメッセージに応えるかのように、
赤ん坊は心の成長を自分で押さえ込んだり後戻りさせてしまうのです。

http://homepage1.nifty.com/eggs/borderline.html

199 :(-_-)さん:2012/09/14(金) 15:38:16.21 ID:???0.net

親にされたこととかは思い出したくもないし
世の中辛いことが多いけど
子供の頃の楽しかった思い出だけを見つけて生きて行きたい


200 :(-_-)さん:2012/09/16(日) 09:34:01.68 ID:???0.net
早く死なねーかな

201 :(-_-)さん:2012/09/20(木) 09:04:06.20 ID:OB2bHMASO.net
親にされた事どんどん書いていけば引きこもりに対する見方が変わる

引きこもりばかり叩かれてるから、毒親の実態を暴けば良い

202 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 10:28:31.29 ID:???O.net
近所の小さい子供と母親の声を最近よく聞く
母親の子供への語りかけからその母親の健康さが分かる

多分、自分の母親はあんな風に話しかけなかっただろうな
あんなのは毒親にはできない

203 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 10:29:19.09 ID:???O.net
>>201
そうだね
でも毒親関連のスレは荒らしが来やすいから下げて

204 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 10:33:40.98 ID:???O.net
>>142
うわぁ共感できすぎる
親はそんなことしてないと言い張ったり、バレてないと思ってたりする


205 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 18:10:15.28 ID:???0.net
ちょっと物音立てたり何かしようとするとすごい勢いで寄ってくる
台所への通路に鈴付けられてるし
だるまさんが転んだでもやってる気分

206 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 19:10:38.66 ID:???0.net
>>205
通せんぼだね。
わかるなあw

207 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 19:13:04.97 ID:???0.net
あまりにもうざいから母親の顔にツバ吐きかけてやった

208 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 19:32:30.50 ID:???0.net
>>207
うわ最低

209 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 19:33:53.97 ID:???0.net
解からんアホにはそれぐらいしてええねん

210 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 22:31:48.00 ID:???O.net
すごいね

211 :(-_-)さん:2012/09/25(火) 10:32:13.54 ID:exeUc1fJO.net
毒親を無くしたいなら
引きこもりが束にならないと 変わらない
オフ会するか仲間になるか、毒親対策本部作らないと引きこもりは無くならない。皆さんが束にならないと

212 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 00:06:18.41 ID:???O.net
毒親育ちって幸せになれんのかな…もう疲れた

213 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 18:41:14.68 ID:???0.net
オフ会行く金がない
とりあえず金持ちヒキは金の支援よろ〜
協力が大事だお^^v

214 :(-_-)さん:2012/10/14(日) 15:31:49.78 ID:???O.net
>>211
毒親をなくすって社会啓発だよね?
ここの人が求めてるのはまずは自分が幸せになることだと思うよ


215 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 04:07:59.16 ID:thGoC6JIO.net
212 自分も幸せになれないかなと、実感中 全て愛情不足で動く気力湧かない 愛情受けた記憶がない。
毒親を無くすように、引きこもりが立ち上がったら、同じ思いする人が、減る 簡単にはいかないけど

216 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 05:59:31.02 ID:???0.net
どうしてこの家に生まれてしまったのか。本当に悔しい。
人生最大の貧乏クジはこの家に生まれたこと。
暴力と争いが絶えなかったこの家で育ったことが、今の自分にどれほど悪影響を
及ぼしているのかあいつらは知っているのか。
あいつは過去のこと波乱万丈だとかいって、まるで良い風にとらえているのがまた許せない。
ろくな家庭環境うだったくせに、いつもほかの家の子と比べやがって。
他の普通の家育ちのやつと俺とをくらべるな。
許せない。殺してやりたい。憎い。顔を見ただけで嫌悪感がすごい。
もっと素晴らしい人生を歩みたい。今現在の人生は辛すぎる。



217 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 06:52:42.77 ID:???0.net
ディスチミアの典型例だな。

218 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 09:09:13.44 ID:???0.net
母親だけならいいじゃないか
うちでは居候の在日に加えて池沼の姉貴が発狂するぞ
「逃げてんじゃねーよ!殺すぞ!」って町中に響く声で怒鳴ってな
DV家庭に生まれた奴なら知ってるだろうけど当然近所も警察も黙認
警察に至っては暴力も他の犯罪も容認してる

219 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 10:48:00.38 ID:???0.net
逃げるしかないけど簡単じゃないわな
わかるよ・・・

220 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 11:36:51.19 ID:???0.net
俺は10年くらい軟禁されてきて1年くらい前から役所に相談に行ってる
奴らの目を盗んでだけど
もう少しで逃げられそうだけど最近は奴らが殺人未遂まで犯すようになったから時間にもう猶予は無い


221 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 12:26:43.84 ID:???0.net
創価や顕正会の家系では良くあること
子供だけ洗脳されず異常者になれずに家族と反発してしまうって事例は多い

222 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 13:00:07.67 ID:thGoC6JIO.net
親に問題ある、考えを直してくれない、親が好き勝手にしすぎ。家族を大事にしない、なのに子供が悪者にしたてあげられ、教師などに、説教されたり、悪者扱いされる。全て親が招いてるのに。親が愛情与えず、好き勝手にして、育児放棄してるのに、子供は悪者扱い 。

223 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 14:11:10.71 ID:???0.net
昔から母親が男に依存してて毎回暴力男を家に住まわせてた
一人終わるとまた一人、気持ち悪いくらいに中身が同じ男
母親を見てて異常な人間には同類の異常者しか近づかないんだって理解した
母親が死なない限り何も出来ない 暴力男のせいで部屋からも出られない
この板ってこんな人生送ってる人ばかりでしょ
オレはもう耐えられないから今年中にはあいつら道連れに自殺するけど
3年かけて日本中に相談しまくったけど結局誰も助けてくれなかったし


224 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 16:20:40.49 ID:???0.net
外出時のみならまだいい
毒親は末期になってくると子供の行動を逐一監視、報告するようになる
おれンチはシャワーもトイレも監視される(ボロ屋でトイレに鍵がない)
しまいには部屋から出ただけでパニックになる
池沼が子供を産めない、または親権を持てない制度を作れば少しは俺らみたいなのは減るんだがな

225 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 20:25:40.59 ID:0m6W7Grl0.net
>>1
アホ
ただのコミュニケーションだろ

226 :(-_-)さん:2012/10/24(水) 02:55:34.72 ID:4P8a6qzFO.net
子供は相談する場所がないよね
わかります
児童相談に話そうとしたら、知らん顔って感じ
聞く気なさそうだった
周りは助けてくれないよね

227 :(-_-)さん:2012/10/25(木) 11:17:26.73 ID:???O.net
本当に親身になってくれる人はいない
助けてくれる人なんていないんじゃないか
結局みんな面倒なことに巻き込まれたくないんだ


228 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 13:31:26.71 ID:zNOoHIKhO.net
毒親には皆 関わらない
被害者の子供にも無関心
いつまでも子供は救われない
児童相談にも話たけど、聞いてくれなかったし、 親に注意してくれないと困るんだよ

229 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 20:36:41.70 ID:???0.net
一日中監視は無いが外出したくても天気の良い日は何もして無いと何かと手が空いてると手伝いだの力仕事だの一日中こき使われるからな。

230 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 21:34:04.18 ID:???0.net
俺の母親は俺が外出する時は大騒ぎするが俺が帰って来る時も外出する時ほどじゃないけど騒ぐ。
そしてわざわざ障子を空けて帰ってきた時の俺の顔を見ようとする。
めっちゃうざい。
今日は母親が空けた障子を閉めてやって顔を見させなかった。
でも半分くらい見られたかも知れない。

231 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 22:07:03.75 ID:???0.net
ちゃんと言わないから調子に乗ってるんだよ
「次、確認したら殴るぞ、ぼけっ!」って唾が付くぐらい言えばいい

232 :(-_-)さん:2012/11/05(月) 22:04:24.68 ID:???O.net
>>228
まだ児童相談に相談できる歳ならマシじゃないの
羨ましいよ
その歳で毒親だって気付きたかったよ

233 :(-_-)さん:2012/11/06(火) 19:03:40.38 ID:???0.net
NHKのハートネットとかに、現状をメールして助けを求めてみたらどうだ?
彼らは直接的には助けてくれないだろうけど、多くのテレビ、新聞、雑誌などに、同様の毒親を問題視するメールを大量に送りつければいずれは社会が代わって、「毒親行動」も児童虐待の一種と認められるかもしれないぞ。
そうなったら独立へと社会の支援が受けやすくなる。
とりあえず、メールの宛先をこのスレに書き込んで、あとに続く者にメールを発信するように促してくれ



234 :(-_-)さん:2012/11/06(火) 23:54:52.96 ID:UCNMFOWNO.net
児童相談に話したのは、昔の話です
ちなみに 私が悪者にされ、親が強制的に呼んだだけ
毒親という意味、言葉も知らない年だった

苦しいとアピールしたが、見下されたし聞いてくれなかったが
羨ましいか?それでも

235 :(-_-)さん:2012/11/07(水) 03:53:15.15 ID:???0.net
>>233
お前はテレビの黒さを知らない
死ぬまで利用され続けるぞ
HNKっつったら創価局だし

236 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 01:55:14.43 ID:???O.net
http://c.2ch.net/test/-/hikky/1352213236/i

237 :(-_-)さん:2012/11/13(火) 11:44:00.04 ID:???O.net
>>233
今でも相談機関はあるけど、せいぜい精神科やデイケア、情緒障害者の施設などを紹介するだけ
ひきに必要なのは話を親身に聞いてくれる人、安心して過ごせる場所だと思うけどなぁ

238 :(-_-)さん:2012/11/17(土) 20:48:53.23 ID:???O.net
父親が何かしようとすると母親が大騒ぎする
父親は借金、カルトと何かと問題のある人で自分はまともよと母親は振る舞っているが、父親が借金やカルトにハマり、鬱になったのは母親が原因の部分が大きいと思う

239 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 02:25:43.86 ID:m7vi7RtsO.net
山姥

240 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 23:21:13.36 ID:???O.net
毒親対策 取締強化していく事が引きこもりを無くす
毒親野放しにしていると 被害者が出る 引きこもりが

241 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 08:33:36.42 ID:???0.net
こっちなんか外出できないは手伝いで留守番やで、金無いからヒキニートは出るなって事だよ。
そして渡されたのは作業用の服 「これ渡すからまた外仕事の手伝い頼むわ」

242 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 08:21:05.56 ID:???O.net
>>240
防ぐことより、既にある被害をどうにかしてほしいんだが
予防策なんて考えてどうすんの
俺らには関係ない

243 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 13:14:26.97 ID:???0.net
俺の母親は俺が自分の部屋でちょっと大きな物音を立てただけで大騒ぎする

244 :(-_-)さん:2012/12/05(水) 11:14:05.09 ID:???O.net
>>242
引きこもりは毒親に原因が、あるというのを分からせるため

245 :(-_-)さん:2012/12/05(水) 14:03:43.73 ID:???0.net
子どもを持つための権利を作る。
それで権利を持たない人が子どもを生んだら、金だけ払わせて国が子どもを育てる。
親の訪問・立派に人格形成されたら親の元で暮らすのも可

246 :(-_-)さん:2012/12/05(水) 17:30:51.75 ID:???0.net
外出する時はもちろんだけど帰って来る時も俺の母親は大騒ぎだよ。
俺が帰って来たらわざわざ玄関先まで来て俺のことをお出迎えですよ。
お出迎えっていうかただ単に本人が帰って来た時の俺の姿を見たいだけだと思うんだが。
さっきもお出迎えされて帰って来た時の俺の姿を見られた。
超むかつく!

247 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 18:06:58.58 ID:???O.net
>>245
気持ちは分かる

248 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 18:07:53.09 ID:???O.net
>>244
分からせたいか
分かるよその気持ち
苦しいよね

249 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 18:14:51.07 ID:???O.net
>>245
それはそれで小さな子供にはきついと思う
ってこんなマジレスを求めてるわけじゃないよね

250 :(-_-)さん:2012/12/08(土) 16:59:38.14 ID:???O.net
>>248 ですよね、世間は引きこもりイコール 悪だから 困ります はやく毒親対策しないと

ここにいる、引きこもりは未来まじで、どうしますか?仕事は?
自分も未来かなり不安

251 :(-_-)さん:2012/12/08(土) 22:36:53.32 ID:???0.net
外出しようとすると必ず「どこ行く」と聞かれる
雨など天気荒れるとちょっとした外出さえ咎める
ドタバタし始める。なんかフォローに回ろうとしてくんだよな
うざったいたらない。

252 :(-_-)さん:2012/12/08(土) 23:40:38.32 ID:???0.net
>>251
わかるなあ。
特に雨の日は絶対俺たちを外出させないようにするよね。

253 :(-_-)さん:2012/12/09(日) 00:44:05.88 ID:???0.net
夜は外に出るなと言われるがこれは母親が正しい
つい煙草を買いに行きたくなることがあるんだが

254 :(-_-)さん:2012/12/09(日) 11:37:49.33 ID:???O.net
雨降りなだけで外出させないとか 親はおかしい

自分も雨降りはかなり監視されます

普通じゃないよ、雨降りぐらいで。早く犯罪になれば毒親居なくなるのに

255 :(-_-)さん:2012/12/10(月) 17:31:38.29 ID:???T.net
今コンビにでビール買えないんだな
身分証明するもん無かったから困った
顔見ればどうみてもオッサンって分かるだろうがボケェ

256 :(-_-)さん:2012/12/10(月) 18:15:28.95 ID:???0.net
某俳優みたいに切れればいい

257 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 01:15:33.55 ID:???O.net
>>254
寒いとこの寒いのに出かけるんか?と父親に言われる
父方の祖父母もそうだった

家でも寒くないように厚着しろと干渉がうざかった
寒い中外出するのはおかしい、寒いと引きこもらないといけないんだって

あと何かすると、暇なんだな〜と言ってきていた
家にいて親のペットでいろ世話しろってことでしょ

258 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 01:20:48.01 ID:???O.net
>>250
未来か…やりたいことやこんな生活がしたいとかで違ってくるんじゃないかな

毒親対策か…
多分社会アピールは弱っているのでいきなりはできないかと…
でも当事者同士で話をしたり、安心して過ごせる場所を見つければまた違ってくると思いますけどね

259 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 01:30:23.80 ID:???O.net
あ、これはあくまでも私の個人的な意見です

260 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 02:17:58.94 ID:???0.net
>>257
>> 寒いとこの寒いのに出かけるんか?

あるあるw
俺の場合母親に言われるんだが

261 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 14:26:19.57 ID:???O.net
学習された無力感を感じて当たり前

262 :(-_-)さん:2012/12/13(木) 17:17:37.46 ID:???O.net
ある意味いつも大騒ぎしてる

263 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 07:43:32.03 ID:???O.net
毒親に毎日 干渉 監視されてて、歯も磨けない 磨くと外出するのかと疑われて、怖い

しんで

264 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 08:09:50.41 ID:???0.net
>>263
ここで書いても仕方がないからNHKかジャーナリストにメールで毒親取材しているジャーナリストを紹介するように頼んで!?

265 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 15:16:26.50 ID:???O.net
自己愛ちゃん参上〜
ねぇ私のアドバイスを聞いて!!
お願いだからその通りにして^m^

266 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 19:42:33.36 ID:???0.net
自己愛ちゃんからアドバイス。

「頑張って金を稼いで独り暮らしを始めたら、ウルサイ親と縁が切れるよ」

「金の稼ぎ方は他の自己愛ちゃんに教えてもらってね」

これだけ過干渉親に悩む人が多いのに、それを社会問題として提起する人がいないのはなぜだろう?

「そこの誰か私以外の人、私の代わりに社会問題として提起してね。あなたは私より頭がいいのでしょ?」

267 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 23:07:08.33 ID:???O.net
>>266
>「そこの誰か私以外の人、私の代わりに社会問題として提起してね。あなたは私より頭がいいのでしょ?」

マジキチ
理解不能

268 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 23:08:49.87 ID:???O.net
>>266
二番目もキチガイさを感じる
毒というか人格障害っぽい何か
もしかしたら躁鬱かもしれない

269 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 23:26:26.51 ID:???O.net
ねぇ、いつ氏ぬの^m^?

270 :(-_-)さん:2012/12/19(水) 07:47:43.92 ID:???0.net
永久に生きるのさ( ̄∇ ̄*)ゞ

271 :(-_-)さん:2012/12/21(金) 02:29:27.41 ID:nimC9cQn0.net
>1
別に、母親に「どこどこへ行ってくるよ」って言えばいいんじゃねーの
小学生の時のプリントに
「外出するときは、おうちの人に、どこに行くのか、誰と行くのか、
 何時ごろ帰ってくるのか、告げてから外出シロ」
とあったのを思い出したw

だぶん 1 が信用ないんだよ
「どこかで万引きでもすんじゃねーのか」と、親が心配してんだよ(ワラ

272 :(-_-)さん:2012/12/21(金) 10:55:51.24 ID:???O.net
報告しても、話しても、監視される 親のストーカーが始まる

273 :(-_-)さん:2012/12/21(金) 11:34:16.85 ID:???O.net
>>271
そういう問題じゃない

274 :(-_-)さん:2012/12/21(金) 17:47:30.83 ID:???0.net
生活できる金を稼げるなら、家出して行方をくらませられるだろうから、、、

・金を稼げてから家出するか
・家出してから金の稼ぎかたを考えるか

上のどちらかになると思うのだが、金を稼げるのを待ってるから、いつまでも変化しないのだろね。

家出してから金を稼ぐ方法を教えてください。

275 :(-_-)さん:2012/12/22(土) 12:13:13.46 ID:???O.net
>>274
金を稼げるアテができてから家出する、という方策は、基本的には正しいよ。
何のアテもなく家を出ても、住む場所もなく金はすぐ尽き、保護されて家に連れ戻される。

保証人も職もないと、部屋だってなかなか借りられない。
家出する奴はたいてい、転がりこめる友達の部屋とかがある。
女だと、ナンパ待ちをして、誘ってきた男の家を転々とするスゴい奴もいる。

前歴を問わずにすぐ雇ってくれて、住む場所も斡旋してくれる職場の定番は、
男は肉体労働、女は風俗ってとこだな。まともな仕事はちょっと難しい。

どうしても家出してから仕事を探すなら、しばらく置いてくれる友達の家とかを確保すること。
置いてもらえる間に、全力で仕事を探すことだね。

276 :(-_-)さん:2012/12/22(土) 13:13:21.97 ID:???0.net
スキー場などの旅館でも住み込みで雇ってくれるんじゃないか?

277 :(-_-)さん:2012/12/23(日) 08:26:19.74 ID:???O.net
移動する金がない
毒親が側にいるから、働けない(見張られてる) やばい

278 :(-_-)さん:2012/12/27(木) 21:03:43.06 ID:???0.net
ひきこもりは親のせいじゃないってのがこの業界の
定説。不登校もね。だからオレはカウンセラーってのは
信じてない。
行政の相談所も何もできない。「時間が解決するんです」
あほか。

279 :(-_-)さん:2013/01/06(日) 02:22:20.32 ID:???O.net
他人には理解されないよね
なんだかんだ人生が順調な奴ばかりで引きこもりはマイノリティーだから

280 :(-_-)さん:2013/01/09(水) 10:33:07.49 ID:???0.net
>>1
一ヶ月に一回しか外出しないから珍しがられて大騒ぎされるんだよ。
毎日外出してればそのうち何も言われなくなる。

281 :(-_-)さん:2013/01/09(水) 13:48:56.22 ID:???O.net
そういう親は子供が引きこもる前から騒いでいるんだよ

282 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 10:14:11.10 ID:???0.net
ほんと母親うざいわ

283 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 21:21:31.44 ID:???O.net
アルコール中毒の夫にすがられたい妻〜共依存〜子をヒキにし(進学、就職に協力しないで)〜必要とされたがる共依存者(親)

共依存〜検索

自立させない。

284 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 17:03:03.39 ID:mLlIKfNW0.net
DEVIL
http://www.youtube.com/watch?v=RI-Mv0wduSI

KOUBOU
http://www.youtube.com/watch?v=LAawVaIczaQ

BLACK AND WHITE
http://www.youtube.com/watch?v=_t850nLE6kw

285 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 21:44:34.98 ID:+tg0AFWQO.net
外出したら〜ってスレあったよね?あれ?どこいったんだ

286 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 15:37:18.62 ID:???O.net
母がしんどい
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4404041691

287 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 02:14:36.18 ID:PzwnkDsP0.net
445 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 18:20:08.76 ID:???0
親の介護か
つい最近親が脳梗塞で倒れて、初めてリアルに介護のこと考えたよ
もう10年ぐらいは猶予あるかと思ってただけに最初は軽くパニクったよ
何とか歩けるぐらいに回復してるから、簡単な手助けぐらいで足りそうだから
今はほっとしてるけど
これを切っ掛けにバイトの時間も増やしたし、正社員を含めもう少し給料のいい求人にも
応募し始めた自分の変わりように少しびっくりしてる

447 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 19:45:14.80 ID:???P
うちも似たようなもんだ。
ヒキって本人の資質だけじゃなく親との関係性の病でもあるので、
その関係性が否応なしに変化するような危機に見舞われると
一気に状態が変わる場合もあるみたいね。

希望が一切ない30過ぎた職歴バイト歴なしの引き篭もり5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1359439985/

288 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 11:09:40.23 ID:0LGrQh1m0.net
ケータイ鳴ってるのに気づかなかっただけで鬼の様にメールや着信履歴が…
終いにはブチギレて部屋へ乗り込んできて、俺のケータイ拾ってゴミ箱に捨てやがった
就活中も、締め切りまだ一ヶ月以上あるエントリーシートを練りに練ってたら「○○日までには出せ」
「今日は出しに行ったか」「明日は何をやるんだ」ってめちゃくちゃ急かしてくる。
自分でペース調整するからやる気が出るのであって、やれやれ急かされるとすべてが面倒くさくなる俺の性格を親は分かっていない
うちの母親は俺のやる気を削ぐ天才だ
エントリーシートの件も最終的には「明日までに提出しないなら家から出てけ」って意味が分からん
二十歳過ぎた子供に干渉しすぎだろ。もう疲れたよ。はやく一人暮らししたい

289 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 13:03:11.58 ID:???O.net
親が私に留守番頼むよと 力説される 反論すると早く帰宅して来て監視悪化します

毒親を叱ってほしい
毒親は監視しかしない

290 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 17:49:27.16 ID:???0.net
俺がちょっとコンビニとか本屋行って帰ってくるとわざとらしく鍵掛けてあるw

291 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 04:28:03.36 ID:???O.net
私もよくスレを汚すが、親の粘着力には適わんぞ。

292 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 15:13:17.41 ID:CbVxx4bR0.net
うちの母親もだ。中学生や高校生でもないのに、
何をそんなに気にしてるんだって思う。
だから、友人と遠出する事も少なくなってきている。
そのくせ結婚がどうのこうの、忘れた頃に言ってくるから
「はぁ!?」って思う。どこでそんな相手見つけるんだよ?
「会社で見つけられないのか」って言われたときはブチ切れて
怒鳴りつけた。

何とかしないと無縁死確実。

293 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 15:40:09.95 ID:???O.net
親は子供から離れない

親に原因ある

294 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 16:19:01.80 ID:???0.net
>>292
そうそう。
大の大人の外出にさえうるさいくせに早く結婚しろともうるさい。
ひきこもりの俺が結婚なんかできる訳ないでしょ。
男の友達さえいないのに。

てかあんた会社行ってるのならひきこもりじゃないね。

295 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 20:12:48.28 ID:???O.net
時代の自由さに嫉妬して差別化したいんだろう

296 :(-_-)さん:2013/04/20(土) 19:59:44.94 ID:/iWtBrtTO.net
http://asdlkj43.blog.fc2.com/

297 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 20:19:02.91 ID:???O.net
ゴミの日にクソキモイババアだしたいんだけど誰かだしたことある人いないかなー?ゴミの日にポイするから誰かに燃やしてほしい

298 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 20:23:27.94 ID:???O.net
ホント、アメリカみたいに親と絶縁する法律がほしいわ、だーれも理解してくれん仲良いのが当たり前ってか?派遣に登録しにいった時にしつこくババアからクソババアの電話番号聞かれてうんざり。家にまで挨拶くるとか言っててウンザリ。これだからド田舎の派遣会社はやなんだよ

299 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 02:23:37.91 ID:???0.net
ひきのおやは、おかしいのおおそう。
こっちも、外いくたびに、どこいくのときかれる。
母親が過保護、過干渉で息子が結婚もできないんだよ。娘も。
うざー。
ちなみに過保護と放任はおなじらしい。

300 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 08:14:43.29 ID:???0.net
>>162
一緒に山のぼろうず

301 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 00:07:25.11 ID:???0.net
俺の母親は俺が自分の部屋で少し大きな物音立てただけで大騒ぎする

302 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 00:25:23.54 ID:???0.net
君が普通に部屋から出て普通に暮らしてれば騒がなくなるんじゃないかな

303 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 14:54:58.24 ID:???0.net
うちも過保護、過干渉で半日家に居ないだけで電話がすごい
しかも>>56こんな感じだー完全にバカにされてるし
30過ぎて「彼氏の家に泊まりに行っていいか」
って聞いたら「セックスしにいくのか?」って返ってきてかなりショックだったんだが・・・

304 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 23:15:33.34 ID:???0.net
30過ぎて彼氏の家にとまりにいっていいかと聞かないといけないなんて
きついね。
私はそれ以前ですがw
セックスしてなにがわるいんだ・・

305 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 12:02:55.59 ID:???0.net
俺の母親は風強い日に俺が外出するだけで大騒ぎする。
雨の日は言わずもがな。
ていうか晴れの普通の何でもない日も大騒ぎするけど。

306 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 12:35:53.25 ID:???0.net
セックスの責任が取れるだけの経済力も人間力も社会的能力も貴方にはないでしょ?

だから悪いんだよ

セックスっていうのは、子供を作る行為、新しい命をはぐくむ行為、そこには相当重い責任があって当然なんですよ

産んで飽きたら捨てる、育てるの失敗したから捨てる、というわけにはいかないんです

子供を不幸にしてもいいや、なんて親がいるとしたら、その親は糞親です

避妊も100%はありません。コンドームを付けていようとも、出来ちゃうときは出来ちゃうんです

セックスが悪いのではありません、それらの責任を負い切れない人達がセックスをするのが、悪いのです

307 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 17:11:21.19 ID:???0.net
毒親が沸いてる

308 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 21:31:22.77 ID:???0.net
「今日風強いぞ」「今日雨だぞ」

馬鹿か糞親

309 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 23:54:40.22 ID:???0.net
毒親がわいてるねw
こんなのが将来毒親だはw
子供に執着ストーカーしそうだ

310 :(-_-)さん:2013/04/28(日) 00:44:13.54 ID:???0.net
正に毒親思想
会いに行く=セックスという考えがそもそも間違い

311 :(-_-)さん:2013/05/19(日) 13:06:21.26 ID:???O.net
監視 干渉 過保護の悩みを相談できやすくなると良いね〜

親は神だと世間は思っている だから子供が全て悪いと勘違いしてる

312 :(-_-)さん:2013/05/19(日) 23:24:27.67 ID:???0.net
オセロの中島が親の過干渉とかでまいってたらしい
そういうの相談できるところ無いから占い師とかそういう怪しい方にいっちゃうのかもね

相談とかって言っても国がやってる相談電話とかは総じて糞だからなー
いじめにしてもDVにしてもお役所仕事だし
かといってNPOとかになっちゃうと有料なんでしょどうせ
ほんとどうしたもんか

313 :(-_-)さん:2013/06/01(土) 00:18:18.78 ID:???0.net
>>311
放置、放棄の悩みも追加でよろしく。
このタイプの毒もかなり多いから。

また、親の考え次第で、監視 干渉 過保護から放置、放棄に一転する事例も
よく見かける。

314 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 12:58:37.77 ID:???0.net
酒飲めない
飲むと注意してくる
もう30なのに・・・

315 :(-_-)さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:RxfHfQQi0.net
テスト

316 :(-_-)さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
俺は親父がな・・・
出なきゃ出ないで文句言うし、出たら出たで怒るし、
こないだは母親に誤魔化してもらって出かけた。

317 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
俺は一ヶ月に1、2回しか外出しないのに出かける時兄から「またどっか行くのかよ」と言われた。
馬鹿じゃねーの。

318 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
またってwww
兄貴もヒキかよwww

319 :(-_-)さん:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:???P.net
毎日外出るがどこ行くかは言わない

320 :(-_-)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>319
毎日外出てるならヒキじゃなくてニートだろ

321 :(-_-)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
どっちも同じ。ヒキだからニートよりは許されるとでも思ってんの?

322 :(-_-)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヒキとニートでは全然違う

323 :(-_-)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
昔から普段していない事をしていると親が超反応して驚いたりしてくる。
たとえば、勉強とかしてるの見つかると「おお!偉いな!おい(俺の名前)が勉強してるぞ!」とか…。だからこそこそしてやるようになったな…。

324 :(-_-)さん:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヒキはニートと比べて精神疾患とか色々問題抱えてる人多そうだからねぇ
ニートっていうとどうしても遊び人なイメージが

325 :(-_-)さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
私も車社会で車がないから外出できないだけで
都会だったり、車持ってたら普通に色んなとこ行くと思うから。

326 :(-_-)さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
二週間ぶりの外出なのに母親から「またどっか行くんか」って言われた。
俺のすぐ後だからって母親が喜んでトイレに入ったら(俺の母親は俺のことが大好き)「うんこしったな、くせー」って言われた。
さっきの出来事。

327 :(-_-)さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
親子でスカトロとは物好きだな

328 :(-_-)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???P.net
気持ち悪すぎ

329 :(-_-)さん:2013/09/03(火) 12:52:03.10 ID:???0.net
俺の母親は俺が動くと大騒ぎする

330 :(-_-)さん:2013/09/03(火) 14:52:59.47 ID:???P.net
外出ても家にいても文句言われるわ

331 :(-_-)さん:2013/09/04(水) 18:17:01.60 ID:???0.net
俺もう親に何か言われたら言い返すようにしたわ
同じ家に住んでて疑問に思うことが多すぎるとストレスだし

332 :(-_-)さん:2013/09/04(水) 19:26:36.36 ID:???0.net
俺の母親は俺が動くと大騒ぎする。
おとなしくじっとしていれば何も言わない。

333 :(-_-)さん:2013/09/04(水) 19:54:35.64 ID:???P.net
赤ちゃんか

334 :(-_-)さん:2013/09/08(日) 22:02:40.91 ID:???0.net
家族が外にでても、いちいちどこいくとかきいてきて
帰ってきてもなんか変な目で見るし
アマゾンで買い物しても何買ったのみせないのとかいってくる
困ったものだ

335 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 01:30:42.00 ID:???0.net
>>334
俺の母親と同じだ。
基本的に過干渉なんだよね。
でも過保護ではない。
平気で俺のことバカって言ってくるし。

336 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 12:15:06.22 ID:???0.net
だから引きこもり体質になってる部分もあるよな。
外でたらなんかいわれるし。

337 :(-_-)さん:2013/09/09(月) 14:10:36.37 ID:???0.net
一人暮らししてる兄貴がくも膜下出血でアパートで死んでた
実家暮らしだったら発見されて助かったかもしれんのにな
まあ暴力ばかり振るう奴だったから安心したわ

338 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 09:54:43.99 ID:???0.net
よかったな
うちのアル中虐待親父も早く亡くなってほしい

339 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 18:03:31.75 ID:???i.net
末っ子は気持ち悪いクズが定番

340 :(-_-)さん:2013/09/12(木) 13:37:58.32 ID:???0.net
俺の母親は俺が外出すると大騒ぎする。
自分の部屋に引き篭もってどこにも行かないでおとなしくじっとしていれば何も言わない。

341 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 23:04:52.44 ID:???0.net
俺の母親は俺が外出すると大騒ぎする。
自分の部屋に引き篭もってどこにも行かないでおとなしくじっとしていても大騒ぎする。
結局大騒ぎする。

342 :(-_-)さん:2013/09/25(水) 20:22:16.58 ID:???0.net
自転車出そうとしただけで大騒ぎきもちわりぃ

343 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 15:32:37.88 ID:???0.net
親はひきこもりの子供に外に出て欲しいけど出したくないんだろうな

344 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 00:01:45.75 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=um_cHLXPCqg(人生一体どうすればいいんだ!!)
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=zLq6lOZdyNA(ナマケット4)
http://www.youtube.com/watch?v=_dEqO8ho6X8(神の力を知っていますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=cZs-64-aV5M(仕事がなくても死んではいけない!)
http://www.youtube.com/watch?v=K4IefZxx4q8(ゴマさんとインタビュー!)

345 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 00:00:50.11 ID:kUB+2fpn0.net
体調悪いだけで学校や職場に電話してるんじゃねえぞ!
馬鹿親が!

おまえのせいで恥かいたわ

346 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 01:45:18.23 ID:???O.net
ホムセンで安く買ったタッチライト発見されただけで
どうやって使うんだだのいくらしたんだだの矢継ぎ早に7個ぐらい質問された
本当気持ち悪い

347 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 02:05:38.94 ID:vvPGKDFG0.net
やばいわ
親を殺すヒキの気持ちが最近分かってきた

348 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 17:30:16.00 ID:???0.net
黙って見過ごすということが出来ない馬鹿親

349 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 17:53:39.62 ID:???0.net
親に寛容さがないと子が歪む

350 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 19:15:12.14 ID:???0.net
俺は今現在二週間以上一歩も外に出ていないのだが見事なまでに何も言われない。
俺が自分の部屋でじっとしてどこにも行かないものだから母親は安心しきっているらしい。

351 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 17:56:28.20 ID:???0.net
ヒキの親は、過保護で過干渉な母親と無関心な父親
よくある話だ

352 :(-_-)さん:2013/11/07(木) 13:45:54.86 ID:F0QOmpFd0.net
代々木

共産

活動

不明

島産

353 :(-_-)さん:2013/11/11(月) 12:01:11.48 ID:???O.net
各々外界を拒否することしかどきなかった面もあるわな

354 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 20:51:26.13 ID:???0.net
母親が糞過ぎる
人の人間関係に人生に口出すな殺すぞ

355 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 13:16:40.15 ID:???P.net
BBA

356 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 16:03:25.99 ID:???0.net
俺の母親は俺が自分の部屋から出た(トイレ行った)だけで大騒ぎする。
自分の家から出たらそれこそ超大騒ぎになる。

357 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 00:46:37.80 ID:???0.net
俺は今現在一ヵ月近く一歩も外出していないが、親には全く何も言われない。
逆に俺が自分の部屋に閉じ籠もってどこにも行かないから親は安心しきっているようだ(俺が外出してトラブルを起こしたことなど一度もない)。

358 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 00:58:42.77 ID:???0.net
未だに5歳児くらいの感覚なんだろうな

359 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 18:36:20.38 ID:???0.net
俺の母親は俺が自分の部屋のドア開けただけで大騒ぎする(本当です)。
さっき下の階で「ひろし(仮名)がドア開ける音が聞こえた」とか何とか言ってるのが聞こえた。

360 :(-_-)さん:2014/05/14(水) 16:08:46.61 ID:???0.net
俺の母親は俺の姿を近所の人に見せまいとする。
以前「(近所の人が外にいるから)今外に出るな」って言われた。
母親は必死になって俺が外に出るのを止めたが、電車の発車時間が迫っていたから俺は仕方なく外に出た。
そして俺が近所の人とすれ違う瞬間、俺の母親は「ギキャォァーーーー」という言葉にならない奇声を発した。
はっきり言って怖ろしかった。

361 :(-_-)さん:2014/05/14(水) 21:25:38.73 ID:???0.net
>>359
お前さんには悪いけどワロタわ

総レス数 361
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200