2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一人っ子の引きこもり

1 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 10:52:30 ID:LlWwQw8v0.net
両親に申し訳ない;;

2 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 11:12:23 ID:nHleUAz3O.net
俺は恥ずかしながら長男で中卒引きこもり…高校中退

妹は今年高校3年で医療の看護師目指してる…せやのに長男の俺はクズや…

3 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 12:22:01 ID:???O.net
おまいらいい親持ったんだな
糞親に生まれた時点で同じ一人っ子も雲泥の差
こんな糞の子供は要らん

4 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 12:28:08 ID:???O.net
>>3なに感動してんだ
>>2にスレチだろ死ねと叩くとこだろw

5 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 13:13:38 ID:???O.net
スレタイすら読めねえとかもう

6 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 14:27:52 ID:???0.net
兄弟欲しかった

7 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 14:44:57 ID:???O.net
流れワロタ
おいらは上に兄貴か姉貴が欲しかったな

8 :池沼聖帝マンデビラ:2011/02/16(水) 15:06:27 ID:???0.net
ニートの妹も精神病院入った。。。

9 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 15:51:57 ID:???0.net
親が死んだらどうすればいいの

10 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 16:00:08 ID:???O.net
だーかーらー
生保うけながら就活しれ

11 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 16:04:21 ID:???0.net
泥棒

12 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 16:39:26 ID:???O.net
泥棒が泥棒を泥棒と呼ぶ喜劇

13 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 18:04:02 ID:???O.net
兄弟欲しかった…

14 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 18:30:37 ID:???O.net
お姉ちゃんがほしかったの

15 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 19:56:05 ID:???0.net
兄でも弟でも姉でも妹でもいいから欲しかった

16 :(-_-)さん:2011/02/16(水) 22:52:29 ID:???0.net
可愛い姉と妹が欲しかった

17 :(-_-)さん:2011/02/17(木) 13:33:25 ID:???O.net
きょうだいいたら何したい?

買い物行きたい

18 :(-_-)さん:2011/02/17(木) 14:37:34 ID:/xXe63WU0.net
親が死んだら本当に一人になるんだよな友達もいないし・・・

19 :(-_-)さん:2011/02/17(木) 15:54:56 ID:???O.net
たいした財産はないが独り占め
兄弟がいたら骨肉の争い

20 :(-_-)さん:2011/02/17(木) 17:16:30 ID:/xXe63WU0.net
一人っ子だから喪主もやらなきゃいけないのか・・・

21 :(-_-)さん:2011/02/17(木) 18:06:06 ID:???O.net
一回や二回頑張ろうぜ!

22 :(-_-)さん:2011/02/17(木) 22:15:14 ID:???O.net

暴力的な兄貴と甘えん坊の妹が欲しかった

23 :(-_-)さん:2011/02/18(金) 04:36:16 ID:???0.net
引き篭もりは一人っ子の方がいいと思うけどな
リア充兄弟、性悪姉妹なんかがいると劣等を感じ不愉快なだけだ

24 :(-_-)さん:2011/02/21(月) 15:31:53.79 ID:fc6lDKD10.net
兄弟いたら舐められず、優秀な社畜になれる可能性が上がっただろうな


25 :(-_-)さん:2011/02/21(月) 16:24:25.37 ID:???O.net
一人っ子のせいで内気な性格になってしまった
人といると気を使って疲れるから、一人でいるのが好きだ…
そのせいで頼る人もいないし、ヒキが誰の手も借りずに生きていけるわけない…
親がいなくなったらどうしよう…

26 :(-_-)さん:2011/02/21(月) 16:50:19.99 ID:???O.net
義理のかわいくて優しい妹が欲しかった

そうすれば俺も頑張れたのに

27 :(-_-)さん:2011/02/21(月) 17:16:44.94 ID:???O.net
10万円渡されて追い出されるのが流行するかも…

28 :(-_-)さん:2011/02/23(水) 08:44:17.18 ID:uRYCRVDPO.net
そんな流行は要らん!!

29 :(-_-)さん:2011/02/26(土) 23:12:32.78 ID:MUbXAxwN0.net
兄弟欲しかったなぁ

30 :(-_-)さん:2011/02/28(月) 08:50:15.56 ID:0BiRq87nO.net
一人になったら生きていけなさそうだな…

31 :(-_-)さん:2011/03/04(金) 19:12:05.33 ID:???0.net
親の葬式を全部1人で受け持つのは面倒だな



32 :(-_-)さん:2011/03/26(土) 20:18:55.44 ID:???O.net
>>23 >>29
漏れは一人っ子で良かったな。
親戚の金銭トラブルを見た事があるから。
但し自分だけでなく親の老後ものしかかるのが問題だけどね。

33 :(-_-)さん:2011/04/09(土) 11:20:23.69 ID:???0.net
うん

34 :(-_-)さん:2011/04/20(水) 23:14:21.36 ID:ITvbgRCi0.net
一人っ子だと全てに負担が圧し掛かるから辛いね。

35 :(-_-)さん:2011/04/21(木) 01:32:29.58 ID:???O.net
人間は子孫を残すのが目的だから
独りだと子孫残せる確率も必然的に減ってくる
つまり独りっ子だと不利

36 :(-_-)さん:2011/05/05(木) 01:46:10.02 ID:1jbpXO/u0.net
毒親以外の対人経験が少ない
毒親としかもともに話せない、毒親以外苦痛
毒親の家以外苦痛
毒親がいないと何もできない
毒親が好き、毒親も俺が好き

37 :(-_-)さん:2011/05/07(土) 14:47:31.22 ID:???0.net
そりゃおかしくなるわな・・・
合掌

38 :(-_-)さん:2011/05/14(土) 14:41:39.79 ID:29YMqfUc0.net
一人っ子ではこの国の暗黙の了解に適合できない

39 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 12:17:56.60 ID:skvo14c60.net
漏れも一人っ子。父親はいるが別居状態だからいないも同然。
母さんと二人暮らし。ゴミくずでごめんなさいorz

40 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 12:22:34.55 ID:???0.net
俺が一人っ子じゃなかったら、コミュ力がこんなに低くなかったと思う
競争力というかアングリー精神ももっと付いていたはず。

41 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 12:24:15.00 ID:skvo14c60.net
漏れも兄弟いたら何か違っていたかもしれない

42 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 13:30:13.61 ID:???0.net
自分の性格を一人っ子のせいにしたいんだけど島田伸介も一人っ子だと聞くと・・・

43 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 13:44:33.95 ID:skvo14c60.net
比べる相手が間違ってる

44 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 13:49:02.65 ID:???0.net
比べるとかじゃなくて、一人っ子でも大成してるやついれば言い訳に使えない

45 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 14:07:43.20 ID:skvo14c60.net
それは仕方ないお

46 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 14:20:48.67 ID:???O.net
>>39
同じく一人っ子で母さんと二人暮らし。
母さんがいなくなったら一人ぼっちで天涯孤独。
つーか生きていけない

47 :(-_-)さん:2011/05/18(水) 17:00:47.21 ID:???O.net
兄弟て半分身代わりに出来るから羨ましいわ
自分が頑張らなくても兄と弟に任せればいいやみたいな

48 :(-_-)さん:2011/05/19(木) 01:29:35.64 ID:???O.net
>>42
紳助は友達と遊んで夜になっても帰られないように必死だったらしい。
一人っ子だから家に帰りたくなかったから

49 :(-_-)さん:2011/05/19(木) 06:05:50.68 ID:???0.net
>>48
うん、友達に帰られないように頑張ったから面白くなったと思うって言ってたね

50 :(-_-)さん:2011/05/20(金) 06:41:08.92 ID:Mod+O0iZ0.net
>>47
確かに。兄弟いたらいいよね。自分一人じゃどうにもならんorz
全てがのしかかる

51 :(-_-)さん:2011/05/20(金) 10:17:01.81 ID:???O.net
片親でおまけに親は統合失調症だからコミュ力がだいぶ低くなった

52 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 02:00:26.52 ID:???O.net
コミュ力付けるには友達付き合いじゃ限界がある、
やはり兄弟は必須だ

53 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 10:59:07.80 ID:xUiz+W1X0.net
んだ。んだ。兄弟はいたほうがよかったorz

54 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 11:09:30.56 ID:???0.net
通ってた小中高と、クラスに必ず一人は俺以外に一人っ子がいたけど、
漏れなく全員、俺も含めてどこかズレてたな
一人っ子は楽なようで辛い

55 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 11:53:42.41 ID:xUiz+W1X0.net
漏れは昔から鍵っ子だったおorz 淋しかったおorz
それも影響してるorz ダメだorz

56 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 12:30:41.84 ID:???O.net

兄貴が欲しかった…


可愛い妹もいればなおいい

57 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 12:36:27.53 ID:xUiz+W1X0.net
姉がいたら全てが変わっていたはずだorz

58 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 12:45:46.68 ID:???0.net
妹がいればほかになにもいらない。

俺がだめになったのは妹がいないからだ。

59 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 17:21:17.29 ID:xUiz+W1X0.net
そうだ!そうだ! 下がいればしっかしなくちゃという責任感も
芽生えていたはずに違いない。少なくとも今とは違った人生になって
いただろう。ごめんなさいorz

60 :(-_-)さん:2011/05/21(土) 22:47:58.17 ID:???0.net
京大めんどくさそうだから一人っ子でもいいかな

61 :(-_-)さん:2011/05/22(日) 03:26:03.70 ID:EfNrAUjS0.net
>>54
記憶の許す限り確かめてみたが、自分の通った学校でもその法則がほぼ当てはまった。
それから、クラスの人気者のうちに一人っ子は全くいなかった。

62 :(-_-)さん:2011/05/22(日) 08:04:37.18 ID:???O.net
自分の知ってる1人っ子、みんなワガママ
1人っ子だと、兄弟喧嘩もないし、兄弟のことで周りに非難されることもないから、そういう意味では羨ましい

63 :(-_-)さん:2011/05/22(日) 09:50:02.16 ID:???O.net
>>62
あなたは一人っ子ではないのかい?

64 :(-_-)さん:2011/05/22(日) 11:59:21.46 ID:EfNrAUjS0.net
適度な兄弟喧嘩は、世渡り能力の向上につながる

65 :(-_-)さん:2011/05/22(日) 13:18:39.21 ID:???O.net
一人っ子に生まれ時から漏れの運命は決まってしまったんだ…orz

66 :(-_-)さん:2011/05/22(日) 14:15:16.35 ID:???O.net
若くてかわいいおにゃの独りっ子ちゃん兄弟になってください

67 :(-_-)さん:2011/05/23(月) 12:31:23.48 ID:???O.net
>>63
うん

68 :(-_-)さん:2011/05/23(月) 22:55:05.21 ID:???0.net
ママ(56歳)に頑張って、妹産んでもらおう

69 :(-_-)さん:2011/05/24(火) 01:34:43.85 ID:???O.net
>>68
同じじゃないかw

70 :(-_-)さん:2011/05/24(火) 03:45:30.62 ID:???O.net
>>68
もう産めないだろ

71 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 11:49:29.23 ID:???O.net
>>68
あなたは何歳?

72 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 15:09:30.85 ID:o91aJkK8O.net
一人っ子はコミュ障のクズが多いね
距離感がキモい

73 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 15:17:54.00 ID:???O.net
兄弟なんて他人と一緒だよ
いない方が楽だよ

74 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 17:33:33.20 ID:???O.net
一人っ子だったら兄弟差別受けずにすんだからね…

75 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 19:58:09.80 ID:???0.net
一人っ子
早生まれ
病弱
母親が過保護
父親単身赴任で不在


俺が引きこもりになるのは時間の問題だったのでは

76 :アルキビアデス:2011/05/26(木) 20:54:53.81 ID:???0.net
兄弟がいると
競争社会の縮図
生存競争

77 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 22:42:30.87 ID:???O.net
>>75
早生まれ関係あるの?

78 :(-_-)さん:2011/05/26(木) 22:48:06.67 ID:???0.net
>>75
全く同じ環境でワロタ、あ・・・病弱ではなかった

79 :池沼聖帝マンデビラ:2011/05/27(金) 14:14:04.09 ID:???0.net
ミスター味っ子

80 :(-_-)さん:2011/05/27(金) 14:35:24.31 ID:???O.net
一人っ子じゃない奴はおよびでないんだから来るな。

81 :(-_-)さん:2011/05/27(金) 18:27:17.63 ID:???O.net
一人っ子でリア充とかいるのか?

82 :(-_-)さん:2011/05/27(金) 20:21:49.68 ID:???O.net
>>81
何人か知ってる
1人っ子って自意識過剰とか勘違い野郎、社会性協調性ない奴多いよね
自分の思い通りになんないと癇癪起こす奴とか、1人っ子が多い

83 :(-_-)さん:2011/05/27(金) 21:38:07.93 ID:???O.net
>>81
あなたは、もちろん一人っ子なんだよね?

84 :(-_-)さん:2011/05/30(月) 23:17:00.40 ID:???0.net
>>82
一人っ子じゃなくても、そんな社会不適合者幾らでも居るけどな

85 :(-_-)さん:2011/05/31(火) 00:30:03.21 ID:???O.net
漏れは言いたい事言えないし、気が小さいからストレス溜まるorz

86 :(-_-)さん:2011/06/03(金) 22:42:43.83 ID:???O.net
一人っ子で何か゛悪い!
一人っ子なめんなし。
一人っ子だってなやる時
きゃやるんだよorz
こんちきしょーorz

87 :(-_-)さん:2011/06/04(土) 02:21:17.92 ID:???O.net
一人っ子もう嫌だ〜

88 :(-_-)さん:2011/06/05(日) 00:55:32.72 ID:???0.net
>>77
早生まれは出来が悪いのが多い
というか4月や5月生まれから比べりゃ1年近く差があるんだから当たり前

89 :(-_-)さん:2011/06/05(日) 21:30:03.57 ID:???O.net
>>88
余裕の4月生まれでごみくずヒキニートの一人っ子ですけどorz

90 :(-_-)さん:2011/06/08(水) 00:42:29.39 ID:???O.net
一人っ子はどんな仕事が向いてますか?

91 :(-_-)さん:2011/06/09(木) 14:02:32.10 ID:???0.net
ニート

92 :( ̄ー ̄)さん:2011/06/13(月) 15:43:42.12 ID:FqobYgF9O.net
>>23
>リア充兄弟、性悪姉妹なんかがいると劣等を感じ
不愉快なだけだ

自分がもしその立場だったら「兄弟なんていないほうがいい」
と言いたくなる気持ちもわからなくない。
でも現に自分は一人っ子の世間の悪いイメージや
一人っ子であるがゆえに見えない>>38が言う暗黙の了解が
よくわからなくて今まで苦しんできているから、
兄弟はいたほうがいいと思う方

93 :(-_-)さん:2011/06/14(火) 00:49:46.61 ID:???0.net
日本の暗黙の了解って何?

94 :(-_-)さん:2011/06/16(木) 10:45:36.78 ID:???0.net
何年か前、歯科医の裕福な息子がリア充妹殺したじゃん。
きもい兄貴とかいらないよな

95 :(-_-)さん:2011/06/20(月) 21:59:32.21 ID:???O.net
いや待て、妹いなけりゃその兄貴がリア充になってたかもしれんぞ

96 :(-_-)さん:2011/06/30(木) 12:32:06.02 ID:Sfc52OAxO.net
それなりに自分も苦しいが
ああいう真ん中の立場もかなりつらいだろうなておもった。

97 :(-_-)さん:2011/06/30(木) 15:03:14.96 ID:y06nylWK0.net
一人っ子で親が過保護だとコミュ障になりやすいよな
ソースは俺
姉妹欲しかったな

98 :(-_-)さん:2011/07/01(金) 06:51:59.42 ID:???0.net
一人っ子の偉人ってあんまりいないね

99 :(-_-)さん:2011/07/05(火) 15:28:00.67 ID:eFfg18FlO.net
意外と歌手とか芸能人にはいっぱいいるよね。
じつは一人っ子でした。みたいな感じで。

政治家や偉人はそういえば聞いたことないかも。

100 :(-_-)さん:2011/07/05(火) 17:07:11.20 ID:???0.net
>>94
アニキたしかにキモ面だったもんな。
妹に容姿のこと言われたみたいね。

101 :(-_-)さん:2011/07/06(水) 13:29:41.69 ID:???O.net
妹もだいたひかるみてーな顔じゃなかった?

102 :(-_-)さん:2011/07/06(水) 16:58:14.85 ID:5OnVQE70O.net
医者の家庭だったよ。たしか、上のアニキが医大行ってて
それにならって自分も医大行くため浪人してたんだよ。
情緒不安定なところにそれに拍車をかけるようなこと妹が言ってた。・・とか・・?

103 :(-_-)さん:2011/07/06(水) 21:14:52.64 ID:???O.net
親が歯科医で開業してて、歯学部3浪してて、妹に夢がないねって言われたらしい

104 :102です:2011/07/07(木) 11:17:47.53 ID:7d82h0M1O.net
曖昧な記憶なまま間違った事書いてしまってごめん。
そうだった。親が歯科医で妹に夢がないねって言われたんだった。
>>103正しく修正してくれてサンクス

105 :(-_-)さん:2011/07/08(金) 09:03:12.73 ID:???0.net
人の心にズケズケ入り込んで物を言う女が殺される世の中になったんだな

106 :(-_-)さん:2011/07/14(木) 16:57:47.51 ID:VY0PU8Qo0.net
一人っ子はキモイです。ハヤクシンデネ

107 :(-_-)さん:2011/07/14(木) 17:57:39.77 ID:???0.net
おっちんちんフィーバー

108 :(-_-)さん:2011/08/26(金) 22:48:52.97 ID:XdZp+F8n0.net
一番辛いのは親の老後の負担だな。

109 :(-_-)さん:2011/08/27(土) 03:25:08.36 ID:???0.net
一人っ子は親の都合だからな・・・
子供の将来を考えると兄弟はいたほうがいいというのに

110 :(-_-)さん:2011/09/02(金) 15:33:31.74 ID:SNa2y+Dt0.net
一人っ子は相続権独り占め 親は早く死ねよ

111 :(-_-)さん:2011/09/02(金) 21:09:02.16 ID:???0.net
金持ち一人っ子ならいいけど、貧乏だから一人しか作れなかった家だと最悪

112 :(-_-)さん:2011/09/03(土) 08:12:43.12 ID:???0.net
仲のいい兄弟なら欲しかったが毒親の元では無理だったろうな
親の兄弟仲の悪さを見てもそうだし

113 :(-_-)さん:2011/09/04(日) 01:57:35.21 ID:???0.net
子供の将来考える親なら普通は一人っ子にしない

114 :(-_-)さん:2011/09/09(金) 11:45:32.91 ID:???0.net
>>110
相続税控除額が6000万だったのが3600万になったな

115 :(-_-)さん:2011/09/16(金) 10:09:26.69 ID:???0.net
長居与謝老

116 :(-_-)さん:2011/09/19(月) 00:31:44.25 ID:???O.net
>>113
なんで?
一人っ子のが子供に投資できるし、集中して面倒見れるし、兄弟喧嘩とかもないじゃん

117 :(-_-)さん:2011/10/03(月) 23:56:03.91 ID:XMkYAmWjO.net
氷河期一人っ子ひきこもり。
親には孫の顔を見せる事ができなくて申し訳ない。

118 :(-_-)さん:2011/10/04(火) 00:02:56.40 ID:???O.net
これから先一人っ子が増えると、ますますコミュ障が増えるだろうな
中国人が自己中でわがままが多いって言われるのも一人っ子政策の弊害もあるだろ

119 :(-_-)さん:2011/10/04(火) 18:08:32.16 ID:???O.net
>>118
漏れの父親が中国で単身赴任していて漏れも何度か行った事があるけど、中国人は元からあんなんだよ。
一人っ子政策や経済発展による拝金主義の肥大化がそれに拍車をかけているけど。

120 :(-_-)さん:2011/10/05(水) 00:47:50.90 ID:???O.net
コミュ力って急につけられるものじゃないよね、兄弟いる人に比べて一人っ子は不利

121 :(-_-)さん:2011/10/07(金) 01:27:59.43 ID:???O.net
兄弟の代わりに友達たくさん作ればいいじゃん
兄弟いても仲悪過ぎて、口も聞かない奴らだっているし

122 :(-_-)さん:2011/10/09(日) 01:42:32.13 ID:???O.net
ヒキがないから無理
一人っ子でヒキある奴はいないと思う

123 :(-_-)さん:2011/10/13(木) 02:00:30.44 ID:???O.net
>>122
文が意味不明

124 :(-_-)さん:2011/11/10(木) 23:26:38.91 ID:???0.net
◆ニート・社会不適合者・無職大歓迎〜誰でも雇います◆
【2011-2012】年末年始の郵便局【短期バイト】Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/part/1320446020/l50
↑ただいま日本郵政では年末年始の短期のアルバイトを募集しています。
郵便の仕事は高校生とか年賀状のイメージもありますが
高齢ニート・中年失業者など多くの方がいます。
お歳暮とか年末までの仕事も多くあります。
年末年始に家にいたくない人
社会復帰のリハビリや人生の消化にいかがでしょうか。
給料日はおおむね月末締めの24日に振込みされます。
◎気に入らなければバックレなども可能です。
年末年始に郵便局(日本郵政グループ)で
短期間アルバイトしようと考えている人や、
することになった人、した人のための情報交換スレです。
日本郵政アルバイト情報〜
http://arubaito.japanpost.jp/web/
きっとみつかる。自分よりひどいダメ人間。

125 :(-_-)さん:2011/11/11(金) 11:38:38.44 ID:???0.net
ここみてるとさ
やっぱ3人兄弟のオレは恵まれてたのかね
まえは1人っ子かせめて2人兄弟だったらどんなによかっただろうとか思ってた
3人目が生まれたおかげで狭い団地には住めなくなり、環境悪い地域に引っ越さなきゃならなかったから
学費などの制限で行きたい私立にも行かせてもらえなかった
でもここみてるとオレは恵まれてたのかね
兄弟いるぶん気楽な面はあるし、喧嘩も多かったけど兄弟との楽しい思い出もあるし



126 :(-_-)さん:2011/11/14(月) 16:17:37.80 ID:DN2VG6Xk0.net
柏木由紀は、一人っ子

127 :(-_-)さん:2011/11/16(水) 12:26:03.76 ID:pqsQ3gJ90.net
家に行っていいですか? もしくは来るorどこかで雑談しませんか? 
当方愛知住み23男です mixiでローライト佐藤達彦で待ってます

128 :(-_-)さん:2011/11/24(木) 19:37:22.02 ID:???0.net
小さい頃は意識してなかったけど、徐々に周りが可哀そうとか言ってきたり、
学校の授業で一人っ子の話がでると、決まって俺がネタにされたりしてた。
確かあの頃からだ。
親に対して憎悪を抱くようになったのは。

129 :(-_-)さん:2011/12/29(木) 02:25:44.39 ID:???0.net
>>128
わかるわかるわかるわかるわかる!!!

130 :(-_-)さん:2012/01/04(水) 03:41:13.99 ID:???0.net
一人っ子だろうと兄弟がいようと親から愛されなくなれば辛い
兄弟の片方だけが愛され、自分だけ愛されないのは辛いし憎んでしまう

131 :(-_-)さん:2012/01/11(水) 23:53:15.41 ID:???0.net
俺は3人兄弟の末っ子だけど、上の二人から集中攻撃受けた。
一応自分で稼いで一人暮らしはしているが、友達ゼロでほぼひきこもってる。

同姓の兄弟が3人以上いて親のコミュ力が低いと、まともに育たないやつがでてくる
2人兄弟が最強

132 :(-_-)さん:2012/01/13(金) 08:21:14.52 ID:???O.net
一人っ子には親から兄弟差別される苦しみは分からないだろ
愛情を一心に注がれるもんな
何人も兄弟がいれば、親にしてみれば、一人二人いなくなっても大して悲しまないんだよ
一人っ子は他に兄弟いないもんな
だから溺愛されんだよ

133 :(-_-)さん:2012/01/13(金) 20:41:59.84 ID:???0.net
それ言ったら兄弟持ちも一人っ子の苦しみは分からないだろ
>>128じゃないが何もしてないのに晒し者にされたり暴言吐かれたりはよくあるし、
一人っ子ってだけで他人や親戚からの風当たりは基本的にキツイよ
これで毒親だったりすると物心つく時期はかなり孤独だし、差別されながら他人とコミュニティ作りしなきゃいけない
あと一人っ子でも愛情注ぐ親だとは限らんよ…兄弟持ち特有の苦しみがあるのは否定しないけどね

134 :(-_-)さん:2012/01/14(土) 00:51:18.02 ID:???0.net
一人っ子で偏見もたれる程度をで気にするのは打たれ弱すぎだろ
まぁコミュ力不足で孤独ってのは辛いと思うが

135 :(-_-)さん:2012/01/14(土) 12:10:00.38 ID:???0.net
物心つく時期って言ったはずだけど
勿論年端いってりゃいいけど幼少から偏見ぶつけられまくりじゃ訳分からんよ
ってかそれ言ったら兄弟差別も同レベry
つかいつも思うけど>>132みたいなのは発想が飛んでる気がするわ
兄弟いたら差別する親が1人だったら溺愛してくれるって根拠がなさすぎる
夢が見たいだけなのか知らんけど

136 :(-_-)さん:2012/01/14(土) 12:36:53.21 ID:???0.net
小学生時代だったらどうしても兄弟持ちより(同世代との付き合いの)経験不足だろうけど成人する頃には果たしてどうかっていう
非リア、ヒキは一人っ子が多いって統計があるなら話は変わるけど

137 :(-_-)さん:2012/01/15(日) 20:39:06.96 ID:???O.net
友達付き合いがきつくて全部切ったわ
それでもいまだに電話してくれる奴いるけど

138 :(-_-)さん:2012/01/16(月) 13:24:22.12 ID:???O.net
男の一人っ子でリア充がいるなら教えてほしいわ

139 :(-_-)さん:2012/01/18(水) 00:18:55.31 ID:9Iir9rQYO.net
>>125
きっと幸せだよ。おれ一人っ子だけど、私立はおろか偏差値20さげて公立行かされた。マジ話。学校に電話されてあることないこと先生に吹き込まれ。一人っ子は親からの攻撃が分散されないからきつい。もちろん兄弟いる人もいっぱい大変な事あると思うけど

140 :(-_-)さん:2012/02/03(金) 15:38:30.33 ID:5nn/51iQ0.net
一人っ子?

キモイですねぇ・・

141 :(-_-)さん:2012/02/03(金) 15:56:09.97 ID:5nn/51iQ0.net
>>139
親からの愛が分散されないだけ幸せだと思えよバカ。
クソ一人っ子が!!

142 :(-_-)さん:2012/02/04(土) 08:50:42.56 ID:pDreuZ0PO.net
僻み 妄想 偏見スレ(笑)

143 :(-_-)さん:2012/02/04(土) 10:27:32.65 ID:???O.net
不幸が分散されないという毒親餠一人っ子の不幸を知らんのか
煽りが上手いwのは頭が不幸だからなの??


144 :(-_-)さん:2012/02/04(土) 12:17:38.70 ID:???O.net
いいよね。バカ親いない人って。

145 :(-_-)さん:2012/02/14(火) 05:58:18.78 ID:???0.net
>>138
周りにはいないわ

146 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 17:34:48.19 ID:???0.net
一人っ子だと親(大人)二人VS子供一人だから
子供の意見はまず通らない
こっちが絶対正しいのにと思っても通じない
きょうだいを味方につけて反論するってこともできないし愚痴も言い合えない
うちも毒親で夫婦喧嘩が絶えず母の愚痴を聞かされてばっかで疲れた
きょうだいいれば分散とか気持ちを共有できたのにと思う
世間一般の一人っ子イメージと実際ってかなりギャップがあると思うんだが
特に貧乏だったり毒親だったりすると悲惨だよ
いかんせん絶対数が少ないからなかなか理解してもらえないよな
「大事に育てられたんでしょう?(甘やかされてんのねこの子)」みたいな言い方されて終了
羨ましいなら代わってほしいわ

147 :(-_-)さん:2012/04/01(日) 18:18:45.78 ID:???0.net
一人っ子は良いよ
兄弟が多くて遺産相続でもめてる奴みてるとザマーって思う


148 :(-_-)さん:2012/04/01(日) 19:59:11.21 ID:???0.net
相続できるような遺産などないんだが

149 :(-_-)さん:2012/04/27(金) 21:17:31.52 ID:F7VgbS4M0.net
小皇帝と仲良くなれそう

150 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 06:14:43.77 ID:CrM28DbCO.net
一人っ子はコミュ力が育ちにくすぎる
これに親が片親とか精神疾患持ちとかなると尚更
それから、異性の兄弟がいる奴は有利だよな
家でゲップしたり、股間掻きむしりながら屁こいたり
醜態の限りを尽くしてるのを直に見てて、変に幻想抱いたりしないから
大体異性に対して抵抗がなく、馴れている奴が多いと思う

151 :(-_-)さん:2012/05/02(水) 21:37:19.92 ID:???0.net
みんな一人遊びよくやったと思うけど
どんなのやった?
自分はわりと普通にお絵かきしたり歌ったり折り紙したり
テレビ観たり空想の世界にふけったり
ボール遊びとかトランプとか対戦ゲームとか相手がいないと
できないやつはムズいよね
それでもどうしてもやりたくて一人二役とかやったりしなかった?
でも結局出来なくて諦めるっていうのがパターン
ゲームの対戦相手といえばまずCOM
自分が二人いたら出来るのになあって思ってた

152 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 04:27:44.86 ID:???O.net
>>151
一人でよくシルベニアンファミリーで遊んでた
一人遊び好きなのに無理やり親に近所の友達達のとこ連れていかれて
この子も混ぜてやってってよくおせっかいやかれて嫌だったなー

153 :(-_-)さん:2012/06/07(木) 02:47:08.38 ID:???0.net
小学生の頃よく友達の家で遊びまくったもんだけど
どの友達にも兄弟がいてずっと羨ましい思いでいっぱいだった
テレビとかで一人っ子多いとか聞いてたけど全然そんなことねーよふざけんなとも思ってた

154 :(-_-)さん:2012/06/07(木) 21:42:16.66 ID:???0.net
>>153
自分は80年代前半生まれだけど
一人っ子が増えてる訳じゃないってのは実感ある
未婚で子供産まない人が増えてるだけじゃないかな
結婚して子供産む人は二人以上のところが多い気がする
周囲も親自身も一人っ子じゃかわいそうって思う人多いから二人以上にするんだろうな

155 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 01:28:43.09 ID:???0.net
一人っ子にする親は大抵どっちも兄弟が多い(と言っても3人とかだけど)気がする

156 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 01:46:34.35 ID:???0.net
>>155
わかるわー

157 :(-_-)さん:2012/06/22(金) 01:52:15.68 ID:???0.net
マスコミの餌食

158 :(-_-)さん:2012/06/22(金) 23:09:53.24 ID:pt24CjjJ0.net
氷河期世代以降の未婚率は高まっているからね。

159 :(-_-)さん:2012/07/10(火) 18:57:06.27 ID:Lo+WFvaG0.net
親に過干渉の末路がこれ

160 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 06:22:24.85 ID:nLYEP2Pe0.net
一人っ子はきもい

161 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 09:39:48.16 ID:???0.net
氷河期の一人っ子。
人生に希望はない。

162 :(-_-)さん:2012/07/31(火) 09:59:04.52 ID:???O.net
クラスに1人か2人だったわ、その1人が自分とか劣等感半端なかった

163 :(-_-)さん:2012/08/01(水) 08:57:59.59 ID:???O.net
一人っ子ヒキは兄弟の負担になるとか考えずにすんでうらやま

164 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 17:21:16.77 ID:???0.net
>>150
一人っ子で片親です
コミュ力ゼロ。どこいっても馴染めないし続かない
もう働きたくないわ

一人っ子は楽だと思ってたけど、葬式関係のときに困るんだよね
兄弟いると頼れるし。
ニートでクズすぎるから親戚にも嫌われてるし疎遠だし
親死んだら喪主とか無理すぎるわ

165 :(-_-)さん:2012/08/25(土) 18:44:03.84 ID:HUGtsk6Z0.net
歴代総理大臣62人中、一人っ子はゼロ!
オリンピックでメダルをとった選手で一人っ子はゼロ!


ポンコツ乙wwwwwwww

166 :(-_-)さん:2012/08/26(日) 20:55:09.15 ID:???0.net
>>165
だいたい知ってるよ
競争心が無いとできない分野はまずダメだろうね
逆に自分の世界に没頭できるような職人系とか芸術系には多いらしい
もちろん才能が必要だから一人っ子全員がそうなれるわけじゃないけどね

167 :(-_-)さん:2012/08/28(火) 07:35:16.84 ID:???0.net
みんな他人とケンカできる?
家族とは言い合い出来ても、他人にはちょっと否定されると言い返せない。
それが悪化してひきったわ

168 :(-_-)さん:2012/08/29(水) 15:36:43.82 ID:???O.net
>>165
荒川静香一人っ子

169 :(-_-)さん:2012/09/03(月) 01:19:10.56 ID:???O.net
一人っ子ヒキなんだけど将来が不安で仕方ない
結婚できるわけないし親いなくなったら天涯孤独だ…
考えただけでガクブル
一人で生きていけない

170 :(-_-)さん:2012/09/04(火) 03:42:15.91 ID:1La09jW70.net
片親(母)と祖父 祖母と生活してるけどじーちゃん65歳すぎて仕事してるけど体にガタきてるから
そろそろやめると思うし、親の収入だけじゃ生活できないし
俺はちょっと問題あって高校中退して通信いってる。
毎日家にいてゲームしたいけどこの生活も4月で終わりかな・・

171 :(-_-)さん:2012/09/09(日) 16:37:48.19 ID:wlQCq0fKO.net
浮上〜!

172 :(-_-)さん:2012/09/10(月) 20:51:10.04 ID:???0.net
俺も、将来不安だ

173 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 18:14:14.44 ID:???O.net
同じく不安…
いつか一人になるのかと考えると泣けてくる
孤独すぎて死にそう

174 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 18:23:53.89 ID:???O.net
兄弟4人もいるが、いていないようなもん
だから天涯孤独で一人っ子と同じ
親も親戚もいていないようなもん

175 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 20:14:28.08 ID:ltaEmMk6O.net
不安つか早く消滅したいけどね
完全に生まれてきたのが間違いだった
この歳まで生きてきて友達0恋人0でロクな経験がない真性引きこもり一人っ子とかもう先がないの分かってるから
従兄弟がリア充だからそれとなく噂聞くと比較して発狂するしもう終わってるなにもかもが

176 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 21:24:15.62 ID:Iw/8uQkB0.net
1人っ子なら教育費かけてもらえたんじゃないの?
うらやましいよ


177 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 23:51:26.33 ID:pSSn+v30O.net
リアル友達知り合い0で10年ヒキの29歳です。
今さら外に出るの怖いです。

178 :(-_-)さん:2012/09/25(火) 01:21:24.11 ID:???O.net
ああ一人っ子ほど辛いものはない
いざという時頼れる人がいないのが致命的
親いなくなったら一人でどうやって生きてくんだよ…
ましてや一人っ子の母子家庭とかオワってる…
ああ恐怖におびえる日々

179 :(-_-)さん:2012/09/25(火) 02:35:15.21 ID:xppDOaVgO.net
>>178
怯える割には真面目に働いたり結婚考えたりしないのか。
まあ人様に迷惑かけないならいっか。

180 :(-_-)さん:2012/09/25(火) 03:32:22.99 ID:ivPy1uZgO.net
上杉がお好きでしょ〜

181 :(-_-)さん:2012/09/28(金) 08:17:37.68 ID:???0.net
俺もひとりっこだ
大好きだった婆ちゃんしんでから更にやる気がなくなった

182 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 18:57:14.54 ID:???0.net
一人っ子ってなんかマイペースとかKYとか言われたりし易くて
仕事や学校の人間関係での予定調和とか同調圧力が大好きな日本社会では生きにくい
もっとなんか多様な個性が受け入れられるような国に生まれたかった

183 :(-_-)さん:2012/11/14(水) 01:40:54.33 ID:t9Ihpcpf0.net
俺がコミュ障ニートなのは一人っ子のせい

184 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 04:20:24.77 ID:???O.net
私も。

185 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 10:26:27.29 ID:WBFPep5b0.net
クズばかりwwww
はぁ…

186 :(-_-)さん:2012/12/10(月) 18:31:54.97 ID:???0.net
一人っ+母子家庭の役満ですが何か
母子と言っても母方の家に住んでるだけだがな
親の老後とか考えたくないわ

187 :(-_-)さん:2012/12/14(金) 04:20:58.75 ID:???O.net
一人っ子だけどやっとバイト決まった 短期だか

188 :(-_-)さん:2013/01/13(日) 01:13:42.88 ID:???0.net
一人っ子でも男と女でまた違う気がする

189 :(-_-)さん:2013/01/14(月) 18:38:32.53 ID:???0.net
一人っ子で今まで自由にしてやったんだから親の面倒みろ、だとよwww

190 :(-_-)さん:2013/01/15(火) 21:42:57.12 ID:???O.net
1日姿消したら必死な顔で心配する過保護

191 :(-_-)さん:2013/01/26(土) 23:05:14.09 ID:???0.net
【話題】 ニートや引きこもりの親からの依頼が多数 「レンタルお兄さん・お姉さん」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359164138/

192 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 23:10:04.45 ID:g3DvCovL0.net
一人だと色々辛いね。
親と自分の老後。

193 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 09:28:41.22 ID:???0.net
>>187
激しく遅レスだがオメ。

194 :(-_-)さん:2013/03/10(日) 01:38:33.47 ID:???O.net
>>193
ありがとう!
因みにいまは違うバイトだわ

このさきどうなることやら

195 :(-_-)さん:2013/04/22(月) 23:50:18.02 ID:wW+Q0Uko0.net
バイトすら決まらない。

196 :(-_-)さん:2013/05/10(金) 11:49:09.51 ID:AUILwKYu0.net
何が金だ
馬鹿じゃねえの
てめえの兄弟の命と引き換えに100億やるから死なせろよ?クズども

197 :わけたかや:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
一人っ子は何かかわいそうだな、一人っ子って自分兄弟いなくてよかったとか思ってるけれど心の中では兄弟欲しがってるくせに正直に言ってくれ、一人っ子は親孝行出来るのか(泣)

198 :(-_-)さん:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
兄貴ほしかた

甘えん坊の妹も

199 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 20:34:47.99 ID:???0.net
  /   /     l,| | | | | | | | | | | | |,/
/   /      {エエエエエエエエエエエl}
   /        (  (      /
  /    ,..---..,,   /       ./       /
/    /.,__,....、 ヽ/        /      /
     .r,.、,.-、!  i        /
     〉6) 6) i l6l       ./
    ,..-|__^___, l,|ソ      /
    i  ヽ、 ,/     )/.     /
   /   ~    \  \    /   /
  ./  ./""'' -- ''" ̄ ヽ  ヽ      /
  /  ./          ヽ  ヽ.   /    /
 (  (-..,_     _,,.....---')  ) /    /
  "' -.,_  "'^l'^'" __,,,......---''"/    /
      ̄"ゝi  /"     /
       iul,ソ

200 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 21:48:23.81 ID:???0.net
  /   /     l,| | | | | | | | | | | | |,/
/   /      {エエエエエエエエエエエl}
   /        (  (      /
  /    ,..---..,,   /       ./       /
/    /.,__,....、 ヽ/        /      /
     .r,.、,.-、!  i        /
     〉6) 6) i l6l       ./
    ,..-|__^___, l,|ソ      /
    i  ヽ、 ,/     )/.     /
   /   ~    \  \    /   /
  ./  ./""'' -- ''" ̄ ヽ  ヽ      /
  /  ./          ヽ  ヽ.   /    /
 (  (-..,_     _,,.....---')  ) /    /
  "' -.,_  "'^l'^'" __,,,......---''"/    /
      ̄"ゝi  /"     /
       iul,ソ

201 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 05:55:40.77 ID:bV9yjAHQ0.net
隣部屋に女連れ込んでる兄弟
いないんだからいんじゃね

202 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 11:31:29.56 ID:gAEmutV+0.net
長男だけど弟も妹も県外の大学行ってるから、一人っ子同然だ。
だけど俺も昔は成績良かったから、家族で一番頭良いのは俺ってことになってる。

203 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 00:58:49.14 ID:???0.net
まだ間に合う・・・

★毎年の恒例、社会復帰の足がかりとして好評! ★
ニート・高齢失業者・社会不適合者・
年末年始に家に居たくない人にも大歓迎でバックレ経験者も大好評。
郵便局のお歳暮&年賀状とクリスマスメール(東京国際局&川崎東局)の短期アルバイト。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/part/1382274534/l50

↓アルバイトの求人情報&応募はこちらから。
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
釣り求人などはありません。
『きっと見つかる。自分より最低なダメ人間』
10月から(すでに)師走のアルバイトの応募、面接などが始まります。
神奈川県の川崎東局(←日本の郵便局No2の時給)・綾瀬郵便局・横浜神奈川郵便局
東京都の新東京局(←日本の郵便局最高時給)・東京国際局・銀座郵便局。
埼玉県の新岩槻局は大量採用する郵便局です。
安い飲料自販機・食堂なども配達を受け持つ郵便局は充実しています。
もちろん回数券代支給ですがバス代・電車代など出ます。(1日2600円まで)
遠距離も大歓迎。

204 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 10:42:55.01 ID:7MsAGe5J0.net
一人っ子だけど、第二子の子が子宮外妊娠しちゃったっていう
悲しすぎ
ホントは、私兄弟いたんだとか思ってる

205 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 18:57:31.28 ID:F0xVUNWP0.net
幼少時からから人見知り。
母親がスペインとアメリカの血が混じってるらしいフィリピン人でカオス
小中学生の時に黒歴史&トラウマの大量生産
両親共働き
一人でいることに慣れ過ぎてコミュ症&対人恐怖症

引きこもり歴1か月半の高1です

206 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 19:11:25.20 ID:???0.net
>>205
そういうタイプっていじめられると同時にモテるだろ。

207 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 19:17:55.77 ID:???0.net
>>183>>184
俺は4人兄弟のヒキだけど、コミュ障だよ。
家族構成が問題なのではなく、心理的安定が得られない環境で育ってしまうことが一番の原因だと個人的に思ってる。
権威主義的家庭とかね

208 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 20:05:14.02 ID:F0xVUNWP0.net
モテるわけがありません

209 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 05:31:54.26 ID:sGiNtzAe0.net
一人っ子だってよ
キメェwwwwwwwwwwwww

210 :(-_-)さん:2013/11/05(火) 22:00:57.66 ID:AhfWu3yI0.net
しかたねえだろ 

211 :(-_-)さん:2013/11/07(木) 21:03:16.19 ID:???0.net
★高校生のズボン脱がそうと…取り押さえられた男

千葉県警浦安署は5日、浦安市北栄、会社員大高由治容疑者(44)を
強制わいせつ未遂の疑いで現行犯逮捕した。

発表によると、大高容疑者は同日午後5時55分頃、同市内の路上で、自転車に
乗っていた県内に住む10歳代の男子高校生のズボンを突然引っ張って脱がせようと
した疑い。男子高校生が抵抗し、大高容疑者を取り押さえた。

(2013年11月7日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20131107-OYT8T00930.htm

212 :(-_-)さん:2013/11/08(金) 09:25:23.65 ID:???0.net
さあいよいよ夢の舞台です

213 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 03:03:45.09 ID:O0xoLOae0.net
大国には合わない

214 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 05:17:21.53 ID:???0.net
ひとりっこってわがままで空気読めないきもいってイメージ

215 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 11:55:45.93 ID:0JnIq5Do0.net
まあ自分だけどね

216 :(-_-)さん:2013/11/23(土) 00:55:13.63 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=cZs-64-aV5M(仕事がなくても死んではいけない!)
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=O29IfQXqKF0(リストカットをやめる方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った!)
http://www.youtube.com/watch?v=P--wujRImQ(あなたはキリストを持っているか?)
殴られたり叩かれたり中傷されても話し続けているある面白くて熱心な方の放送です
注意:偽サイト等もあります(動画見られる時はURLの頭にhを付けて下さい)

217 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 22:10:04.21 ID:bbbkzw5t0.net
一人っ子って偏見あるだけじゃなくてさみしいってのもあるからね

218 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 19:01:08.69 ID:???0.net
さみしくはないが偏見は確かにある
兄弟持ちに比べて圧倒的に視野が狭い

219 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 16:50:13.62 ID:DfW+3k/B0.net
孤独で不安・恐怖が増幅し、自立圧力は低い

220 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 16:59:08.13 ID:7exUO/2kI.net
>>218

そんなん、末っ子もB型もあるよ

221 :(-_-)さん:2014/01/14(火) 19:27:20.33 ID:fHBYNTSqI.net
一人っ子だけど一人っ子ってしられることほとんどなかったな

そんな話になることがなかった

222 :(-_-)さん:2014/01/23(木) 15:14:33.68 ID:w2dhQ/jCI.net
一人っ子の男ってまだイメージ悪いんだね

一人っ子の男ってだけで避けるとか

223 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 10:52:29.66 ID:???0.net
誰かにそう言われたの?

224 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 05:26:25.46 ID:SyT6Wc42I.net
>>223
同世代の家族がいない上に、世間的には悪いイメージもたれ、仲間が増える結婚にも避けられる傾向にあったりってい
うので、自分としてはとにかくつらかったな

225 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 11:41:51.06 ID:???0.net
兄弟ほしかったな〜

226 :(-_-)さん:2014/02/25(火) 09:43:32.99 ID:IHMHqL7/I.net
田舎はともかく、都会なら一人っ子多いから気にするなよ

227 :(-_-)さん:2014/02/27(木) 16:52:06.32 ID:???0.net
初めまして(・∀・)
こんなスレあったんですね。
一人っ子には一人っ子の気持ちが分かると思うな。
兄弟はうらやましい面もあるけど…
居たら居たで、ややこしいこともあるんだろうなって思う。一長一短ですな。
自分が一歩踏み出す背中を押してくれるような存在にはなりえるのかもしれない、
という点ではうらやましい(´・ω・`)

一人っ子はいろんなものが集中する。。。

228 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 19:49:51.95 ID:???O.net
>>207
> 家族構成が問題なのではなく、心理的安定が得られない環境で

↑ほんとこれだわ

けど四人兄弟とかうらやましい
あえてなぜここに書き込んだのかを
突っ込まないでおくよw


お兄ちゃん欲しかったなあ。。。

229 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 19:47:31.07 ID:LxgLTGxhI.net
一人っ子もいいところたくさんあるからね

なぜイメージが悪いかって数が少ないことがそうさせてる部分が多いかな

もちろん実際にいやな一人っ子もいるが、一人っ子でいい人も実際にみたし、偏見だと思うよ

230 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 00:06:36.79 ID:???0.net
性格いい人発見!ー(・∀・)ー 
そんなあなたは何人兄弟?

231 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 17:41:55.83 ID:???0.net
小学生の頃、一人っ子の人は手を挙げてってなって私ともう一人しかいなかった気がする

232 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 17:38:34.18 ID:y8xjEu+L0.net
一人っ子なのに兄弟いるとか言ってるやつとかいるみたいだけどな

233 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 17:49:50.72 ID:???0.net
確かに小学生くらいならそれもあり得るかも

234 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 04:19:48.05 ID:???O.net
>>234
えー嘘吐きと思われるよ。。。

235 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 18:01:22.54 ID:IFGPsbi50.net
一人っ子っていってもいろいろある

貧乏なところもあったり兄弟がかなり小さいうちに不慮の事故とかで亡くなったりだとか。

それもぜんぶ含めて一人っ子は〜とかいわれてもな

236 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 00:13:10.20 ID:NuK8cev+0.net
おまいら自分が周りと上手くいかないのを一人っ子や片親のせいにしすぎ

まあ、気持ちはわからなくもないけどさ

237 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 01:14:48.11 ID:???0.net
一人っ子で片親は詰んでるよ
親と共依存で共倒れする
実際見てきたからガチ

238 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 01:23:22.50 ID:???0.net
>>235
一人っ子で育ったけど兄弟いるんです 実は昔…
ってパターンだな

239 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 01:56:19.70 ID:???0.net
一人っ子ほど孤独でかわいそうなもんは無いよ
しかし兄弟仲悪いくらいなら一人っ子の方がマシだな
若乃花と貴乃花みたいにギスギスしてるの嫌だろ

240 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 21:06:57.25 ID:uNTenkjQ0.net
>>239 そんなことはないだろ、兄弟いてもとても孤独でかわいそうな人はいるし。

一人っ子で友達いっぱいいて孤独じゃない人もいるんだし

241 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 21:15:36.96 ID:uNTenkjQ0.net
まあ一人っ子批判は多いような気がするな

そんな一人っ子の人が特別あれだとは思わないし

やっぱ兄弟いる人の方が多いから悪く言われるんじゃないかなと思う

242 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 04:30:14.69 ID:???0.net
家族の中で誰と仲が悪いかなんて人それぞれだしね
私は祖父母と仲が悪い

243 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 13:31:58.98 ID:ZG3W9jJT0.net
ひとりっこでめっちゃいいひと実際にいたから、

親の育て方だろう

244 :関東超巨大地震 サバイバルテクニック:2014/05/06(火) 18:11:08.33 ID:RrHs3YSN0.net
「生き残りサバイバル・テクニック」

関東超巨大地震は、100パーセント必ず、おこる!!」
キミたちに、サバイバルテクニックを伝授する!!

おもちゃのナイフを用意する!
ナイフを、足のふくらはぎに、ガムテープでグルグル巻きにして固定する!

戦うときは、ズボンのすそをまくって、ガムテープを、
ビリビリやぶって、ナイフを、取り出す!

戦うときは、ナイフをかまえて、大声で、
「やんのか!!」「オラァァ!!」「「やってやんよぉぉ!!」
「やんのかオラァァァァ!!」
と男を大声で、びびらせる。

たいていの男は、逃げ出す!!
「必死の鬼の気迫」で、怒鳴ることが大事!!
「必死の鬼の気迫!!」キミたちは、この方法で、
女・子供を守れ!!              アニキより

245 :身内皆兄弟ばっか:2014/05/10(土) 16:06:42.06 ID:???0.net
本当は3人兄弟の真ん中だった。
でも母の病気で性別分からないままいってしまった。母は恨んでないが寂しくって時々泣く

246 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 17:27:12.84 ID:???0.net
どういうこと?
三つ子?

247 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 22:16:00.67 ID:2YcHgy4d0.net
両親がいる一人っ子は全然OKだろう。

母子家庭自体がつらい

248 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 01:24:47.07 ID:???0.net
うん。

249 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 07:53:53.28 ID:???0.net
一人っ子が良かった
そうだったら、引きこもってても食いっぱぐれる心配などなかったのに
親が娘がほしいからといって、長男である俺の後にガキを大量にこしらえたせいで
真っ当に育てられないくせに生むなよ 育てる能力のなさは、俺の他に弟がニートであることから丸わかりだ
ふざけんなよ 親の年収1000万なのに、なんで遺産が雀の涙みたいな額しか残らないんだよ畜生

250 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 16:23:55.59 ID:???0.net
さすがに遺産に期待するのは虫が良すぎじゃね

251 :(-_-)さん:2014/06/03(火) 18:23:45.48 ID:rfNFYn2w0.net
30代後半で、ひきこもりで漫画家になろうとするバカ発見。
http://inumenken.blog.jp/

252 :(-_-)さん:2014/06/21(土) 11:22:49.69 ID:8BUBMvcO0.net
一人っ子に生まれてよかったとか言ってる人と一人っ子に生まれたかったって言ってる人って中国人好きなんだよね?

253 :(-_-)さん:2014/06/21(土) 13:46:07.69 ID:PmafLm/g0.net
>>247
ボッシーで一人っ子で引きこもりで親戚いないから詰んだ
親がいなくなったら天涯孤独のコース
耐えきれなくて自殺するかも

254 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 21:07:50.81 ID:brwSJJLM0.net
さぁ、明日は月曜日
2014年7月27日(日) 20時54分〜22時42分

夜8時のスーパーサラリーマン
夜、スーパーで一人買い物をするサラリーマン。その後ろ姿にはどことなく哀愁を感じます。
そんな、スーパーで一人買い物をしているサラリーマンに「これから一人で食事ですか?
どうせなら一緒に私と食べませんか?」とリポーターの矢部美穂が声を掛けます。
矢部美穂と晩ご飯を食べられる。
こんな幸せな提案を断る人はいないと思ったが…。

255 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 17:22:20.33 ID:XhuRXueO0.net
妹が欲しかった
妹がいればなにか変わったのかも知れない

256 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 18:03:36.49 ID:zzoxknoz0.net
1人っこの引きこもりですが
こんな感じに髪ずーと伸ばしてます
http://i.imgur.com/xR0A3H8.jpg

257 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 13:24:20.50 ID:hfWEDy0l0.net
>>256
www

258 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 19:24:31.09 ID:4OYweEij0.net
ワイは一人っ子で重度引きこもりニートでコミュ症、対人恐怖症。

友達なんで人はリアルはおろかネットでも作れません。

俺は親をクソ恨んでる
親は2人とも一人っ子じゃないから一人っ子は自由でいいなくらいに思ってるんだろうな

せめて普通に産んでくれたら対人恐怖症にもコミュ症にもならなかったと思う

寂しがりやで小学の時朝から夜まで外で遊んでたのが懐かしいよ。

259 :リュカ:2014/09/07(日) 13:24:01.97 ID:/Dp6xB4+0.net
やーい一人っ子一人っ子やーいやーい石ぶつけてやろうぜやーいやーい続く

260 :リュカ:2014/09/24(水) 15:28:55.84 ID:o9GpPndP0.net
君たちのような引きこもりはもはや精神異常レベルだな

261 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 03:25:05.07 ID:5KhAkE0w0.net
俺はパーソナリティ障害っぽい
一人っ子のために親から過保護を受けたのが原因かな

262 :リュカ:2014/09/27(土) 08:29:30.30 ID:LoMGusRR0.net
1>>親に謝るより君たち家族に嫌がらせされた人達に謝ってくれお願いだから♪

263 :綾子:2014/09/27(土) 08:32:18.31 ID:LoMGusRR0.net
26>>私がなってあげるよ?私があなたの良い遊び相手にさお兄ちゃん

264 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 17:19:04.41 ID:OZPSQ0F00.net
アンカーぐらいちゃんとつけなはれ

総レス数 264
50 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200