2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

前向きで行動力ある人間になるには

1 :(-_-)さん:2011/02/26(土) 22:10:40.50 ID:???0.net
どうすればいいのか?
僕無気力過ぎるよ・・・

2 :(-_-)さん:2011/02/26(土) 22:13:21.35 ID:hvXxCE5DO.net
日本人やめて新民族作ろうぜ
イカレポンチ権力に屈せずクソッタレ資本家とカス老人による搾取経済から離脱して復讐だ

3 :池沼聖帝マンデビラ:2011/02/26(土) 22:21:29.33 ID:???0.net
スピードをキメればおkk

4 :(-_-)さん:2011/02/26(土) 23:13:58.39 ID:???0.net
復讐心でしかもう動けない

5 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 05:16:10.55 ID:7/koGG3TO.net
まずは2ちゃん止めろよ

6 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 05:44:07.77 ID:???O.net
>>5 そのとおり

7 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 13:05:25.09 ID:wv+fUdZZO.net
行動しよう!行動しよう!!

正しい行動力は引きこもりから!!


8 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 13:30:51.61 ID:???0.net
整形しろ

9 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 14:04:42.65 ID:???0.net
覚醒剤しかない

10 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 16:48:53.66 ID:WjZ2bV2YO.net
5が正しい。

11 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 17:31:13.44 ID:???0.net
           /\        /\
           /  \      /  \
          /    ゙'----''"´    ヾ
          /               `:、
         /                `:
         |                  i
         |      ノ '           |
         |      .,___.,     .,___.,   i  もう・・・だめぽ
          、    ''"´`:、        υ /
          `丶,:' 、.  . )___Д____,,.,_,,.;''"
           /    /       ο


12 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 17:31:26.38 ID:???0.net
てst

13 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 17:36:09.72 ID:WxDHZezy0.net
ヒキが2チャン止めてもただボーっとするだけだろ

14 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 18:00:35.16 ID:aKpGi90p0.net
人間が変わる方法は3つしかない
1.時間の使い方を変える
2.住む場所を変える
3.付き合う人間を変える
この3つの要素でしか人間は変わらない


もっとも無意味なのは『決意を新たにする』ことだ

15 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 18:06:29.01 ID:???0.net
人格が変わることはない

16 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 18:18:34.55 ID:???0.net
考えが変われば意識が変わる。
意識が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。
運命が変われば人生が変わる。


17 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 18:34:51.66 ID:???0.net
躁鬱病になるように努力する
血圧を上げる
自分より弱そうな人に近づいて支配する喜びと
人を操作する力を身につける

18 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 18:49:51.62 ID:???O.net
考えちゃ駄目

19 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 18:56:31.25 ID:???0.net
自己啓発は精神が安定してる人間しかやってはいけない
電車飛び込むぞ

20 :池沼聖帝マンデビラ:2011/02/27(日) 21:04:42.85 ID:???0.net
満州事変


21 :(-_-)さん:2011/02/27(日) 22:44:28.43 ID:???O.net
頭は空っぽなのに、やる気無いのに身体が勝手に動いている

これは何故?

22 :(-_-)さん:2011/02/28(月) 09:18:02.35 ID:Wjo3E+zyO.net
引きこもりは行動力!!

23 :(-_-)さん:2011/04/03(日) 09:24:28.39 ID:xVEHkmOrO.net
あげ

24 :(-_-)さん:2011/04/03(日) 10:40:37.65 ID:???0.net
今世で徳を積んで来世に期待する

25 :(-_-)さん:2011/04/06(水) 21:06:32.94 ID:???O.net
目標をつくる

26 :(-_-)さん:2011/04/07(木) 07:44:20.99 ID:???0.net
孤独に弱くなる

27 :(-_-)さん:2011/04/08(金) 13:55:23.29 ID:FvGlFyEwO.net
今も君は動いてる。
このまま動くんだ!

28 :(-_-)さん:2011/04/08(金) 14:39:52.36 ID:???O.net
こればかりは生まれ持った性格の傾向がでかいからなあ
脳の構造の問題だからなかなか厳しいね

それでいて幼少〜10代で如何に人生経験、
成功体験、受け入れられ体験を積んでいけるか。
各年代でそれらを積んで来た人は
無意識下で自信を付けているから
また次の課題へ向かったり、
新しい事に挑戦する事に躊躇や恐れを感じない。
そしてまた成功失敗含めて人生経験をし
人間として成長して行く。

対して若い内にそれらが出来なかった人間は
自分に自信を持てず、アイデンティティを築けず、
自己否定に根ざすようになるので、
“どうせ自分なんか・・・”“どうせ何をしても”
と言う感覚が先に来るようになり、何も出来なくなる。

29 :(-_-)さん:2011/04/08(金) 19:28:29.00 ID:v334aH3M0.net
行動力が無いと思う。

30 :(-_-)さん:2011/04/08(金) 19:44:23.89 ID:???0.net
まずは部屋のそうじでもやってみるか・・・

31 :(-_-)さん:2011/04/09(土) 08:37:27.24 ID:???0.net
理想が高過ぎるんだと思う
望みは自分が決めてるわけじゃないからどうしようもない

32 :(-_-)さん:2011/04/10(日) 21:18:53.11 ID:???0.net
とりあえずオナニーをしばらくやめる
オナると何もやる気が起きなくなる

33 :(-_-)さん:2011/04/23(土) 17:07:27.54 ID:???0.net
10歳といえば人生歴10年、既に人生のベテラン
そこから努力で才能が開花するなどありえない

34 :(-_-)さん:2011/05/03(火) 09:33:39.27 ID:zLQMHRfOO.net
引きこもりのベテランになれ!!
大ベテランだー!!

35 :(-_-)さん:2011/05/29(日) 14:01:17.93 ID:???0.net
>それでいて幼少〜10代で如何に人生経験、
成功体験、受け入れられ体験を積んでいけるか。
各年代でそれらを積んで来た人は
無意識下で自信を付けているから
また次の課題へ向かったり、
新しい事に挑戦する事に躊躇や恐れを感じない。
そしてまた成功失敗含めて人生経験をし
人間として成長して行く。

対して若い内にそれらが出来なかった人間は
自分に自信を持てず、アイデンティティを築けず、
自己否定に根ざすようになるので、
“どうせ自分なんか・・・”“どうせ何をしても”
と言う感覚が先に来るようになり、何も出来なくなる。

なっとくできた。。
経験なにもしてない。。
人生を振りかえってみると、やはり家族や親も悪いな。
自分はもちろんわるいけど。
人生て大人になって始まるものじゃないし
どこかいきたいな。
とおくに

36 :(-_-)さん:2011/06/27(月) 02:02:55.63 ID:FSAidWK+0.net
>>35
子供の成長には、親や家族よりも、子供社会での地位の影響が遥かに大きい。

37 :(-_-)さん:2011/07/01(金) 22:54:52.12 ID:???O.net
家族を見てれば自分の有り様に納得できる
結婚や子づくりは免許制にして選ばれた人のみにしてほしい

38 :(-_-)さん:2011/08/25(木) 22:13:08.43 ID:tUYk0gHo0.net
結局前向きになっても居場所(職場・学校)がなければ意味がない。

39 :(-_-)さん:2011/08/27(土) 00:30:57.06 ID:???0.net
ヒント:ロボトミー

40 :(-_-)さん:2011/10/14(金) 22:36:41.25 ID:05J76eag0.net
それができたらひきこもりにはなってない。

41 :(-_-)さん:2011/10/17(月) 06:21:11.26 ID:???0.net
兵役

42 :(-_-)さん:2011/10/28(金) 06:22:04.01 ID:???0.net
駄目だと言わない
物事を意識して無理やり楽観的に考える

これを実践したいけどなかなかできない
特に後者は現実は全然違うのにと冷めた目で考えちゃう
そしていつの間にか悲観的に考え始めてる

43 :(-_-)さん:2011/11/01(火) 23:17:47.25 ID:???0.net
>>35
親や華族のせいだとわかってなぜ今改善しないの?原因はわかったじゃん?
それでいて何もしないのって甘えじゃん。なんだかんだ、そんな親に依存してるってこったぁー。
この弱虫

44 :(-_-)さん:2011/11/16(水) 23:13:21.96 ID:2y6GuT7P0.net
アンパンマンではないが勇気が欲しい。

45 :(-_-)さん:2011/11/18(金) 01:10:05.53 ID:???0.net
周りの人間とか環境にによって性格が形成されるって自分の事でも実感する事あるな
性格が合わない人と一緒とか孤独な時間が多かったりすると考える事もネガティブになって心が荒んで行くのを感じるけど
暖かい人たちに会って、その人たちがまた僕の事を暖かい人間として扱ってくれるともっといい人間になりたいと心から思うもん


46 :(-_-)さん:2012/01/04(水) 23:01:52.40 ID:DpBQNFSe0.net
前向きになりたいけど壁が多過ぎる。

47 :(-_-)さん:2012/01/04(水) 23:16:15.86 ID:Y2LiXEl+0.net
空き家だらけ 新築も
鳥インフル変異のハクビシンに 寄生虫にゾンビ化した白アリ

日光東照宮 軽井沢 皇居周辺 山林は放射能まみれ
大学のある多摩地帯はバイオハザード



48 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:22:50.36 ID:???0.net
あ:挨拶を するだけなのに どもり出し
い:いつまでも あると思うな 親と金
う:家の中 唯一自由な テリトリー
え:エロサイト 巡回だけで もう朝だ
お:お年玉 いつまで経っても 貰う側


49 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:23:27.71 ID:???0.net
か:母さんを どなる時だけ 一人前
き:気がつけば 干支は巡って 三十六
く:苦しまず 死ねたとしても 勇気無し
け:携帯の 通話履歴は 家族だけ
こ:今度こそ 生まれ変われば うまくやる


50 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:24:10.74 ID:???0.net
さ:三十歳 迎えたけれど 童貞だ
し:親戚の たかゆきくんは 会社員
す:スケベする 金も名誉も 地位もなし
せ:政治ネタ 熱く語るよ でもニート
そ:その内に 本気出すよと 引きこもる

51 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:24:43.57 ID:???0.net
た:食べ過ぎて もちろん腹は 三段だ
ち:父親は 七十歳でも 働きに
つ:通報で 警察訪問 親が泣く
て:手をつなぐ 過去も未来も 縁は無し
と:同窓会 当然声は 掛からない


52 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:25:10.14 ID:???0.net
な:何もかも 先送りのまま 三十歳
に:二次嫁と 言い張るのなら ここに呼べ
ぬ:盗んでない ネットで買った 女児ショーツ
ね:寝付けずに 悶々とする 朝の九時
の:能無しと 叩くゆうすけ お前がな

53 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:25:38.45 ID:???0.net
は:母が泣き 産んでごめんと 謝られ
ひ:昼間では 外に出られぬ 深夜なら
ふ:不審者と 言わんばかりの その姿
へ:屁理屈は ネットで覚え 死角無し
ほ:本当は できる子だもんね ゆうすけは


54 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:26:16.39 ID:???0.net
ま:真っ暗な 部屋の明かりは パソコンだ
み:見てるだけ ハロワのサイト 見てるだけ
む:無職でも ネトゲ界では 師匠格
め:面倒な 事からすぐに 逃げ続け
も:モゴモゴと 何言ってるか わかんない

55 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:26:39.32 ID:???0.net
や:やる前に できないだとか 言わないで
ゆ:ゆうすけの 働く姿 見てみたい
よ:幼少期 神童の頃に 帰りたい

56 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:27:20.21 ID:???0.net
ら:来年は 本気出すよは 聞き飽きた
り:理想的 そんな女は アニメだけ
る:留守番も インターフォンに 居間追われ
れ:冷淡な 態度を取られ 逆恨み
ろ:ロリ漫画 山積みの中 自家発電


57 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 00:27:39.78 ID:???0.net
わ:ワープアを バカにしている 資格なし
を:甥姪も いつのまにやら 社会人
ん:願わくば 親のいる内 先死なん


58 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 13:46:21.88 ID:TAMP3t950.net
                  ____
          ____ ..::/     \
        /     \ ―   ― \      ___
      / ―   ― \ー)  ( ー) ヽ     /      \
     /  ( ー)  ( ー) ヽ(__人__)   |  / ―   ―  \
    |      (__人__)   | `⌒'    / / ( ー)  (ー )  ヽ
     \      uー'    /:.      <  |     (__人__)     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    `⌒ '    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜


    ――      l   ‐┼― ‐┼―  l _l_
       ー―  ト―  | ⌒  rー、   |  _|
   ―‐―       l    / ー  _ノ  レ (ノヽ

          ,―┴┐ ー―‐,       ー―,
          ヽ| 三l_   /  |   |  ∠、
          ノ| '又 '  (_   レ   '  O__)

59 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 13:47:57.89 ID:???0.net
自  努力が足りない       親元帰れば?    「我々の若い頃は、」   ワガママ   身の程を知れ 
己          学生気分が抜けていない    世の中舐めてない?        怠けているだけ   他 
責  成功してる人間もいる    エセ弱者   個      働かざるもの食うべからず            力
任          社会のお荷物         性         自立しろ      言い訳文句ばかり  本
  全力で頑張ればなんとかなる お前はまだ恵まれている  幸   いいご身分ですね          願
     社会のせいにするな           親          福        屁理屈で自己正当化
   税金納めてから物を言え   自業自得 の   昔のほうが酷かった 他人に迷惑をかけている自覚が無い
豊かさゆえの        自分の力で     脛       義務も果たせないのに     社会人失格
   五体満足のくせに    這い上がれ      / ̄ ̄ ̄\ 権利ばかり主張する   で、君に何が出来るの?
        夢と現実の境界線が引けない   / ─    ─ \           他の国よりはマシ
未来は自分で掴む物               /  <○>  <○>  \   苦労してるのはみんな同じ    
        我慢が足りない          |    (__人__)    |              
 欝(笑)        口だけ達者        \    `⌒´    /   「君の代わりなんて
   国が傾く原因          世間    /             \      いくらだっているんだよ?」
                               甘えるな

60 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 14:34:07.98 ID:???0.net
http://exneet.blog58.fc2.com/blog-entry-21.html

これでも水戸家

61 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 18:39:20.44 ID:???0.net
3000万人 正社員&公務員
2500万人 非正規雇用者(生活保護予備軍)
6000万人 年金受給者&無職&子供
200万人 生活保護者



62 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 18:39:58.04 ID:???0.net
刑務所           8万人
生活保護          200万人
自殺者           年間3万人以上
ホームレス         3万人
ニート&引篭もり      150万人
失業者           300万人
フリーター(34歳以下) 400万人以上

63 :(-_-)さん:2012/01/05(木) 21:35:19.72 ID:???0.net

人を動かす格言・名言
http://www.just-believe-it.com


64 :(-_-)さん:2012/03/15(木) 15:57:51.26 ID:???0.net
前向きで行動力あるひきこもり
http://tanpopopark.web.fc2.com/index.htm

65 :(-_-)さん:2012/03/17(土) 19:04:16.08 ID:???0.net
ヒキの常套手段「嘘をつく」を辞めればいい

66 :(-_-)さん:2012/03/18(日) 00:23:31.84 ID:???0.net
俺の後ろ向きっぷりは洗脳でもされないと駄目かもしれない

67 :(-_-)さん:2012/04/16(月) 01:16:40.46 ID:???0.net
無理に鍛えたって苦しいだけだ。そんなのは修行じゃねえよ。

by 孫悟空


68 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 12:25:02.33 ID:???0.net
>>31
望みは自分で決めるものだ
叶えられない理想は捨ててしまえ
>>38
君自身が君を必要としているならそれで充分だ
>>42
駄目な事はなにもない
成果主義がそれを阻む
成果も含めてすべてが無駄ならどうする
>>65
そのとおり

69 :(-_-)さん:2012/05/24(木) 12:32:23.98 ID:???O.net
朝、太陽光を浴びながら散歩する

70 :(-_-)さん:2012/06/15(金) 22:23:34.27 ID:3EdXafdn0.net
太陽が眩し過ぎるな。

71 :(-_-)さん:2012/06/16(土) 02:31:33.34 ID:???0.net
嘘つくのやめる
オナ禁エロ禁パソ禁
なんでもいいから勉強する
筋トレ有酸素運動
早寝早起き



72 :(-_-)さん:2012/06/18(月) 22:56:37.35 ID:moy0wVks0.net
人間は本来一定の責任を負う生き物で、それを誇りとして生きてる
法律の範囲内であれば基本的に自由に生きる事が出来る
誰にも咎められずに好きなものを買うことができるし好きなところに行ける
自分の力で生きて自分の力で愛する者を守るから誇りがある

それが引きこもりやニートにはない
だから前向きになるためには自分に誇りを持てる人間になることしかない
即ち、働け

73 :(-_-)さん:2012/06/19(火) 12:23:06.07 ID:0AvCz+Og0.net
生きて行けてるならそのままでいいよ
何かがキツくて(孤独でつらいとか、生活費ないとか)行動するしか無いから行動する
それくらいでいいよ




74 :(-_-)さん:2012/06/19(火) 12:52:09.58 ID:iNPmDnyoO.net
まず東大に合格します

75 :(-_-)さん:2012/06/19(火) 19:20:37.80 ID:???0.net
>>74そういうのいらないから

76 :(-_-)さん:2012/06/20(水) 14:43:13.92 ID:???0.net
>>73
そうなった時にはもう手遅れってなりそう
でも確かにそうならないと動けないと思う
散々苦しんで最後は手遅れ

77 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 21:53:34.64 ID:lzFCF65i0.net
それ以前にセーフティネットが崩壊しているからね。


78 :(-_-)さん:2012/07/27(金) 00:41:59.97 ID:???0.net
人と約束をする
自分との約束はよくご存知の通りご破算になることが多い
社会は法的な契約から個人的な約束でできている
単純な話、結束は強いのだよ

これが苦手なのだけどね

79 :(-_-)さん:2012/07/29(日) 10:01:41.06 ID:9xJoMLJc0.net
まず、筋トレ、発声練習

80 :(-_-)さん:2012/07/29(日) 13:03:52.73 ID:RGP56fXg0.net
まず、2chやめる、歩く、筋トレ、発声練習、面接応募、外に出続ける

がんばろうニッポンでもなんでもいいからがんばろうがんばろう言う

81 :(-_-)さん:2012/07/29(日) 14:47:22.71 ID:???0.net
おっしゃ80お前一週間それやれ

82 :(-_-)さん:2012/07/31(火) 02:23:26.30 ID:???0.net
逃げ道をなくす
無理してリア充のノリに合わせる
常に人を笑わすことを考える
表情筋を笑顔で固める
あえて他人より余計な時間的ハンデを負う
秒単位で細かいスケジュールを作成し毎日常に完璧にこなす
ネットは3G回線しか使わない

83 :(-_-)さん:2012/07/31(火) 07:22:19.79 ID:???0.net
ダメな人のアドバイスを真に受けない
これ結構重要

84 :(-_-)さん:2012/08/02(木) 09:16:33.20 ID:P0i2zWb90.net
多国籍企業の名誉会長の言葉を信じる

85 :(-_-)さん:2012/08/02(木) 10:03:08.49 ID:???0.net
前に一歩進む

86 :(-_-)さん:2012/08/06(月) 00:11:25.29 ID:???0.net
自殺者何万、ひきにーと何万とか
生活保護何万とか、政治家なにやってるんだとおもう
すべて合計したら何人にんなるん。


87 :(-_-)さん:2012/08/06(月) 04:07:19.68 ID:???0.net
政治家が何とかできる時代はもう終わった

88 :(-_-)さん:2012/08/06(月) 07:52:23.93 ID:???0.net
前向きに自殺しよう

89 :(-_-)さん:2012/08/06(月) 16:28:23.91 ID:???0.net
貧しい者を切り捨てて日本を立て直そう

90 :(-_-)さん:2012/08/17(金) 07:41:38.17 ID:???O.net
>>1
子供の頃に親が十分な初期投資をする必要がある、と思う。

91 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 10:00:11.17 ID:???0.net
塾と習い事でガチガチの小学生ライフは送りたくないわ

92 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 17:39:32.31 ID:a2UIHa8uO.net
諦めない

93 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 17:59:33.70 ID:NKOXcq+dO.net
ネット回線(携帯含)解約 ゲーム売却
まずはこれから

ひきこもりの子(成人含む)を持つ親の会的なのが今ブームで
この二つが最も有効な対策として挙げられてるそうな。
もちろんヒキ男君がキシャーーー!!ってならないよう
親戚や民生委員との連携のもと行う、と。
全国的な潮流になってゆく流れ

94 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 18:17:32.62 ID:???0.net
それで治るのは軽度の奴だけ
本当にやばいのは発狂して終了

95 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 18:51:58.38 ID:???O.net
ACについて知ること
自分を知らないと何もできないよ

96 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 18:55:55.58 ID:K8TEMMtHO.net
自己を相対化することだ。
自分のことを客観的に突き放して見る。

他人を見るときのように自分を見られれば、
前向きで行動力のある人間になれる

97 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 19:52:18.01 ID:???O.net
難しいこと愚痴愚痴言ってないで外に出なさいっ!…ってことだと思うのねん。

98 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 20:08:11.27 ID:???0.net
主観的に見た方が前向きになれそうだけどなぁ
俺はまだやれる、俺にだってできることはたくさんある、みたいに

99 :(-_-)さん:2012/08/22(水) 20:39:54.17 ID:???0.net
前向きで行動力のある人間の臓器を移植する

100 :(-_-)さん:2012/08/24(金) 09:57:40.89 ID:JR4CDsmy0.net
部屋の掃除は大事だな
まじでその時々の心模様が部屋に出る
考え事とか悩み事ある時は部屋の掃除しながらやるといい

101 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 22:23:53.93 ID:Ei64fjeT0.net
しかし物があり過ぎると掃除の時間がかかるね。

102 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 12:15:21.65 ID:???0.net
何の義理もない赤の他人が本気で自分のためを思ってアドバイスなんかしてくれるわけがないんだよ
悩んでる他人を自分と同じ価値観に従わせ、仲間に引き込むことで自分は正しいと安心したいだけ
特に下層に居るような人間のアドバイスはただの無理心中だと思っていい
これ俺からのアドバイスな

103 :(-_-)さん:2012/10/02(火) 02:31:18.95 ID:???0.net
確かに他人に振り回されてるようじゃ駄目だよな
自分の中に確固たるポリシーや信念を構築して、
さらにそれに基づいた行動によってより強固にしていく必要があるな

104 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 04:03:31.77 ID:???0.net
単純に好奇心だけで行動するとよい
他人から見ればバカにしか見えないだろうけど
やることちゃんとやってりゃ短い期間でもそれ相応の結果は出る
考えるのは再び引き篭もってからでよい
大事なのは己の器の把握と計画だ

105 :(-_-)さん:2012/12/05(水) 22:24:32.56 ID:w5hGlNfG0.net
好奇心すら無くなりつつあるな。

106 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 07:53:16.73 ID:???0.net
まぁこれまでの経歴とか運の悪さとか能力の低さとかあるから難しいわな
発達障害ならなおさら
もしかしたら一番効果的なのは妄想と現実の区別をなくすことかもしれんぞ
他人から見れば基地外でも気分的・感覚的に最強無双を貫ける
案外こういう生き方が幸せなのかもしれん

107 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 22:28:21.80 ID:4qcCvaUO0.net
発達障害なら尚更。

108 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 22:44:48.99 ID:wvqH3Tb+0.net
時間だけが過ぎて行く。

109 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 12:54:14.21 ID:???0.net
職安には行ったことある?

110 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 12:35:58.19 ID:???0.net
個人の感覚の問題だよ
怠けれるときに怠けないでどうする
努力すべきときに努力すりゃいいんだよ
あせってもしゃーないないようにしかならん
俺は至って前向きだぜ

111 :(-_-)さん:2013/03/28(木) 00:00:17.27 ID:???0.net
努力すべき時に努力しなかったからこんな所に来る羽目になってんだぞ

112 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 22:26:52.74 ID:B4IxVqZM0.net
と言うか当たり前な事すらできなかった。

113 :(-_-)さん:2013/05/06(月) 11:13:04.43 ID:???O.net
知的障害者で画像検索してたら自分の顔に似ていて同じ表情や仕草をしているおにゃのこを発見した
ひょっとして僕も知的障害だったのかと思うと気が楽になった
恐らく精神年齢の遅延であろう
そのおにゃのこに近親感が湧いて気になって仕方なくなった

114 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 21:23:05.29 ID:???0.net
【研究】心配性でも心配いらない、「ネガティブ思考」を成功の呼び水に[13/06/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1371102746/

115 :(-_-)さん:2013/06/13(木) 22:03:53.47 ID:???O.net
>>110
おお その考え方羨ましす

116 :(-_-)さん:2013/06/14(金) 06:21:46.32 ID:???0.net
セントジョーンズっていうサプリ飲んで脱ヒキしたよ、やる気の出る薬というかサプリだから通販で買える

117 :(-_-)さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:22+sIOGD0.net
セントジョーンズワートでしょ、俺は全然きかなかったなあ
焦りと不安でどうしようもなかった時は、個人輸入でデパス買って乗り越えた

118 :(-_-)さん:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
とりあえず目的なしに旅人する
いつか47都道府県巡りたくなる→スカイダイビング→ついでに海外行っちゃえ

人生何故かどうにでもなりという思考になる。昔はどうにでもならなかったが
しかし年月いるねこりゃ

119 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 04:16:46.42 ID:???0.net
騙されたと思ってとりあえず海外放浪しろ

120 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 07:06:18.85 ID:???0.net
一つ決定的なこと教えてやる お笑いをたくさん見ろ 人と話をすることの楽しさを知れ
自分の話術で人を笑わせたい って思うまでお笑いを見続けろ これが決定的な前向きで行動力ある人間になれる方法
まず簡単だろ?お笑いを見る事なんて

121 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 19:56:08.18 ID:???i.net
職安いこう

122 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 13:52:19.86 ID:???0.net
お笑いは良く見るけど、ああはなりたくないと思う

123 :(-_-)さん:2014/01/23(木) 21:43:06.44 ID:34zOOAP60.net
テレビのお笑いは面白くない。

124 :(-_-)さん:2014/01/23(木) 22:59:12.17 ID:???O.net
人生詰んでいると前向きになれない。

125 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 02:59:22.94 ID:???0.net
風俗に行って破産

126 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 21:46:46.76 ID:oncBpuiG0.net
そもそも異性とは碌に離せない。

127 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 05:42:28.97 ID:???0.net
時間管理。

128 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 09:34:59.71 ID:???0.net
「どうせ私なんて」と二度と言わない、自分に自信がつく本
http://tkj.jp/book/?cd=72256201

129 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 11:27:58.92 ID:???0.net
煽るのやめーやいい加減

130 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 03:44:26.93 ID:???0.net
ここに完引き経験者いますか?
完ひきのとき、家からでれなくて、家のそとに何かあるわけでもないのに
一歩すら踏み出せなかった。
本当に怖くてそとにでたら死ぬんじゃないかってくらいこわい。
その感覚が、他の行動できないことがらにまとわり付いてるのにきがついた。
外に出るいっぽだけじゃなく、様々なところ顔をだして邪魔をする。
それが行動を遅延させたり、できなくしてる。
同じような経験あるひとで、どうこくふくしたか
またどうしたらいいとおもうか意見があるひとレスください。

131 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 04:14:02.95 ID:???0.net
恐れの感覚は、実際に実体験をして
慣れていく必要があると思うよ。
考えることも大事だけど、実際に人生が前へと
進むのは、新しい行動や実体験だと思う。

行動の遅延、先延ばしは、
>>127でも書いたけど
時間管理が必要なんだと思う。

総レス数 131
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200