2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

人間関係・コミュニケーション能力Part2

382 :(-_-)さん:2013/11/24(日) 18:55:17.32 ID:???0.net
>>379
自分の場合はそれを言ってしまうと合う人間がこの世に1人もいなくなってしまう

383 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 01:01:05.61 ID:???0.net
>>382
完璧にあうやつなんているわけない。
問題は許容範囲内か外かで内のやつが少な過ぎる事だ。

384 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 18:15:47.67 ID:???O.net
コミュニケーションマスタースレとか立てて、内気系の悩み相談聞いたりしたけどここでも書く
色んな書籍やサイト見て心理学勉強したりして分かったこと
結論から書くと内気な性格や、対人恐怖は絶対なくならない
原理から書くと内気と言うのは実はトラウマで、生まれつきもあるけど小さい時の親が主な原因
お母さんが心配性であれこれ先回りして指示したり
あなたの失敗、苦手なことを過剰に責めたり怒ったり、意見を押し付けたり
時には体罰したり、世間体、外部からの評価を気にしすぎている人間だったり
そう言った親じゃなかったですか?
原理は対人関係で自信をなくしちゃうことを親が作りあげた
(もしかしたら別のトラウマもあるかもしれないが)
根っこの自信がないから、対話、発表とか討論とかで萎縮し失敗し
結局それを繰り返すことでより内気になっていくというもの
対人恐怖はなくならないが、対人関係を徐々に直すことは出来る
内気系は人の何倍も怖がりな世界で戦っている。周りのそうじゃない人間とは
別世界の住人と言っていい
結論から書くと直すのは1つ。内気系が持つ対人恐怖は初対面の人に持つ恐怖
これを直すには内気系が蓋をした「好奇心」を目覚めさせる必要がある
好奇心こそが特効薬
あと内気は人の心が分かるだとか思いやりがあるとか長所があるので
外交的なタイプと内気なタイプ、一長一短だと自覚する。内気の長所に目を向ける

385 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 23:56:13.98 ID:???0.net
↑はいはい乙
もう少し可読性を重視してね^^
それとお前は宗教に取り込まれるタイプだわ

386 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 21:59:47.91 ID:???0.net
2、3行にまとめろよ
内容スッカスカで読んでて腹立つわ

387 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 04:33:16.29 ID:???0.net
自分のことを老人だと思うようにした
そうしたら人間関係など別にどうでもよくなった
それほど若くもないしどうせ放っておいても歳は取るし現実逃避もじきに現実逃避じゃなくなる
こんな簡単な解決法があったなんてなぁ
ボケたもん勝ちだぁ
「不安」って何だったっけ?

388 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 03:33:47.92 ID:???0.net
今の世の中コミュニケーション能力があって人間関係を上手くできないと生きていけません!

389 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 12:55:41.27 ID:???0.net
AがBを叩くと
BはCを叩き
CはAを叩く
ここでAにとって重要なのは
BではなくCとの力関係
おわかりですか?

390 :仕事術 これが仕事の極意:2014/05/01(木) 21:24:59.53 ID:lSrKwa9M0.net
「キレイな字を書くコツ」

字がヘタなひとは、なるべく細いペンで、
小さい字をかくと、字がキレイにみえる!!

これが仕事の極意だ!!

パソコンで、20ポイントの大きさで字を紙にプリントする。
紙のしたに、20ポイントのコンピュータの字を書いた紙をしいて、
上からペンで、字をなぞるとキレイな字がかける!!

これは裏ワザだぞ!!

391 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 17:54:34.89 ID:QCv65niN0.net
お前ら働いたことないからわからないと思うけど、仕事続くかどうかは人間関係で決まっちゃうんだよ

392 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 23:17:14.56 ID:CNgQ9TBk0.net
大概は体力ないか仕事できない奴がすぐやめる

393 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 21:13:11.73 ID:jOCKbNQy0.net
仕事出来ないと会社に居づらくなるからな

394 :医学知識:2014/07/24(木) 20:50:16.29 ID:OuBNwt+90.net
アステラス製薬の「イリボー」という薬が発売されました。

下痢型の過敏性腸症候群に効くそうです!!

インターネットで「イリボー」を調べてください。

キミたちはラッキー!!

395 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 15:05:17.17 ID:gUhQLATK0.net
人間関係で決まっちゃうような仕事ってそんなに良い仕事じゃないんじゃないの

396 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 14:07:20.37 ID:qDyvdfkr0.net
マイナーナタンポンアメリカギャンブル連邦明太子セミディレクターしょうゆネギ欧州医学書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金サイドアップルバレやさい炒め豚肉ラーメン

マイナーナタンポンアメリカギャンブル連邦明太子セミディレクターしょうゆネギ欧州医学書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金サイドアップルバレやさい炒め豚肉ラーメン

マイナーナタンポンアメリカギャンブル連邦明太子セミディレクターしょうゆネギ欧州医学書マックスタミナとんこつ福岡湾いりこだしガンダムホー灰じめ法光金サイドアップルバレやさい炒め豚肉ラーメン

スタミナ国会放送教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

なにあげてんだよ?「わー!ふえ?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム少年

397 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:28:06.60 ID:IAJV+5R20.net
>>391
そりゃそうだ
仕事の悩みの7割は人間関係と言われている

398 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 19:07:09.88 ID:P+1b7x1Y0.net
人間関係は本当に大切なんだよ

399 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 14:40:34.50 ID:1I3lEe4u0.net
人間関係が大切っていう奴は人を利用してるんだろな。
ブサイクに分け隔てなく声かける女に限ってイケメンと付き合っている。
嫌味ったらしい人間なんだな。きっと自分が可愛いんだろうな。

400 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 05:04:03.52 ID:HoP2ZnLB0.net
クラッシックプラグマティストアブラカレー

クラッシックプラグマティストアブラカレー

クラッシックプラグマティストアブラカレー

401 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 05:27:06.57 ID:2ueEGE1Z0.net
>>399
自分はその声かけるすら何もしてないもっと最悪だろうに
自分は棚に上げて人を悪く言うその僻み根性がすごいな

そんなだから誰にも相手にあれず嫌われるんだよ

402 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 06:37:12.19 ID:J6MYgHXx0.net
>>399
ブサイクにも分け隔てなく声かけるほど性格がいいからイケメンと付き合えるんだろうが

403 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 20:22:33.77 ID:QsCk+Xw/0.net
顔関係なく感じいい奴と気持ち悪い奴に分かれるからな
どんなにいい子でも気持ち悪い奴は避けようとする

404 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 21:17:41.89 ID:1AMbX0tm0.net
お題があれば普通に話せるけど俺は無感情で頭の中に何もないから話しかけられない限りずっと黙ってる
お題があれば健常者、お題が無いとコミュ障、発達障害
どうしたらいいだろうか
いろんな人達が協力してくれてもう5年くらい訓練してくれてるし最近ではサポステに行ってるけど心と精神が壊れていて感情がないせいで改善される気配がない
まるで仙人のように常に無心の状態がもう10年近く続いてる

405 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 21:42:25.81 ID:QsCk+Xw/0.net
どうするもこうするも共有できそうな話題を仕入れるしかないだろ
俺はそういうの嫌いだからぼっち上等だけど

406 :(-_-)さん:2014/09/14(日) 23:25:33.72 ID:k4fMvO200.net
俺の大学時代の友達がすっごい暗くておとなしいやつなんだけど、
同じクラスのやつに話しかけられてなんか友達になれそうって喜んでたな。
だけど明らかにそいつノート見せてもらいたいだけだったもんな。
しかも女で来て調子乗ってたし、一見社交的なやつってこんなもんだよ。
人を利用してるだけだよ。

407 :(-_-)さん:2014/09/22(月) 07:49:44.37 ID:CJXbFnol0.net
チュウオウ関西日本橋ショキパクドラ首脳知照しおラーメン

チュウオウ関西日本橋ショキパクドラ首脳知照しおラーメン

チュウオウ関西日本橋ショキパクドラ首脳知照しおラーメン
福岡駐車近代tonkotuらーめん

408 :リュカ:2014/09/25(木) 16:27:49.78 ID:dUNElGUB0.net
君たちは話すと理屈こねてキレるんだもんなぁ調子に乗るだけで無く
だから一見普通の引きこもりも口聞いてもらえないんだな可哀想に

409 :リュカ:2014/09/25(木) 16:31:22.77 ID:dUNElGUB0.net
俺「あっ君元気」
そいつ「リュカさん相変わらず話しますねぇでも変態だと思われますよ?」これだもんなぁ

410 :リュカ:2014/09/25(木) 16:33:38.32 ID:dUNElGUB0.net
↑こんな返事してりゃあ誰も口聞いてくれなくなるわな何言われるか分かったモンじゃないモン

411 :リュカ:2014/09/25(木) 16:42:10.75 ID:dUNElGUB0.net
もしくは・・・
俺「おおーーーい君ぃ」
そいつ「きゃあ変態冗談ですよでも変態だと思われるので気をつけてくださいね?
こんな返事されるんじゃあなあ

412 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 20:01:59.69 ID:tEfIp4Cs0.net
俺にコミュニケーション能力さえあれば人生楽勝だったんだけどなあ…

413 :(-_-)さん:2014/11/08(土) 19:27:00.86 ID:ab5IMcxh0.net
>>412
ほんとこれやわ

414 :ぽこた ◆t.Zp.5Jww6qf :2014/11/08(土) 19:41:24.49 ID:vQp5fidR0.net
自分が金持ちで有能なら相手から話しかけてくるよ(-ω-)
多少コミュ障でも相手からガンガン来るから関係無い(-ω-)

415 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 18:40:20.71 ID:yeU/ix7q0.net
でもちゃんとした友達は一人もできない

416 :(-_-)さん:2014/11/27(木) 14:01:32.98 ID:lHmPSTlz0.net
それなりに喋れる相手ができただけでも御の字だと思うけど

417 :(-_-)さん:2014/12/02(火) 19:20:06.68 ID:RsVDry966
>>414

金持ちが必須条件かはわからんが、会話の始まりはどちらが話しかけないと始まらないので必然的に自分から話しかけることが多い人と話しかけられることが多いに別れる。俺の主観でしかないけどやはり、人気のないひとは自分から話かける側に回りやすいよ。それが続くと辛いよ
。被害妄想気味だが精神的売春だと思う時がある

418 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 07:26:05.81 ID:ICpLcr7j0.net
この板に友達いない人は多いと思う

419 :(-_-)さん:2014/12/19(金) 10:22:30.24 ID:aZKHRokq0.net
堀江貴文「コミュ障は仕事に就けずにニートになっている」 [転載禁止](c)2ch.net [509143435]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1418941602/

420 :(-_-)さん:2015/01/16(金) 16:56:49.13 ID:XFlMce+d0.net
社会に出たら一番大切なのは人間関係

421 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 01:45:39.81 ID:Dck3rV+N0.net
コミュニケーションが苦手な人間なんていない。だって自分の好きな話や人間の話となれば饒舌なわけでしょ。
そりゃ自分の興味ない話や嫌いな人間相手だったらコミュニケーションもくそもないわけで、自分を殺して犠牲にしてまでコミュニケーション取りたくないってのが本当のとこだと思う。
俺は基本去る者は追わず来るものは拒まずの精神で適当に話し相手やってるけどそれ以上の関係に踏み込めないのは踏み込む気になれないから。
好きでもない人間にもし仮に踏み込んでコミュニケーションとって嫌われでもしたらプライドが許さない。こっちは興味ない人間に対して話してやったのに貰える物が何もないからね。
好きな人間や尊敬に値する人間にやっと本当の自分を出して嫌われるとしてもその人と関われたコミュニケーションが取れた時間に価値があるから損はないわけ。
やっぱりコミュニケーションは少なからず自分に無理して話するんだから、その労力を使うべき人間を自分で選ぶべきだよ。

422 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 02:16:27.80 ID:RVa6r7y50.net
饒舌であればコミュ力があるというなら、
独り言ばかり喋る奴でもコミュ力があることになる。
重要なのは相手との距離感。


後半は完全に合理化だな。
時間と労力という損失を何でペイできるのかはっきり説明できていない。
ただ単に自分で無理やりペイできていると思い込みたいだけだな。


決定的なのは序盤に「コミュニケーションが苦手な人はいない」と言っているのに、
最後では「コミュニケーションは少なからず自分に無理をして話すこと」だとしている。
完全に矛盾。読むに値しない。

423 :(-_-)さん:2015/01/25(日) 04:02:42.94 ID:jfnjxnGYO.net
>>422
上のは「自分のしたいコミュニケーション」。下のは「したくないけど必要なコミュニケーション」。

424 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 10:41:13.27 ID:qPay5eNF0.net
291 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2015/01/27(火) 05:58:01.52 ID:h+uSGz+70
上野千鶴子: (性的弱者=コミュニケーション・スキルが乏しい男は)
「自然史的・人類史的にいえば、マスターベーションしながら死んでいただければいいと思います。」

425 :(-_-)さん:2015/01/31(土) 21:45:29.05 ID:nFfBiH+Z0.net
>>421
>だって自分の好きな話や人間の話となれば饒舌なわけでしょ。
ここが当てはまらないレベルのコミュ障もいるんですよ・・・

426 :(-_-)さん:2015/02/04(水) 22:57:06.90 ID:Rgzq9tb90.net
=在日の性格=
初対面で自慢や嫌み
あさってを向いて話す
自分からあいさつしない
話をすぐ自分に持っていく
兄弟や地元といった身内話
同じことでも他人がいうと否定
相手をバカにして自分だけ笑う
役に立たない話を得意げにする
ほかの人の考えたギャグをパクる
知人がすごい有名人と知り合いという
ほめられた気に入られたと自分でいう
そこの権力者と近しいという
ちいさな言い間違いで大笑い
おせじで調子にのり謙譲を見下す
失敗をことあるごとにしつこくいう
いやがることや答えにくいことを訊く
思いどおりにならないと怒りだす
もらったものしてくれたことに文句
助けてくれたり世話になった人の悪口
群れて行動しひっついて歩く
年下など格下グループで王様きどり
上にペコペコ下にいばり店員にどなる
相手で態度を変え同じ人にも手のひら返す
一度おごられると次もおごって
借りても返さず催促すると怒る
頼むとき笑顔で済むと追いはらう
寿司や和食を嫌いヒザを立てヒジをつく
原色など派手な色を好む
欧米をもちあげ日本をけなす

総レス数 426
93 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200