2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AM/FM/短波 ラジオばかり聴いているひきこもり 依存中毒

1 :不快感:2011/12/28(水) 20:20:20.73 ID:BnI8tWbh0.net
みんなは何聴いてる?

2 :(-_-)さん:2011/12/28(水) 20:22:09.26 ID:BnI8tWbh0.net
現実逃避 人間として最低

3 :(-_-)さん:2011/12/28(水) 20:31:45.96 ID:y0vY0IOQ0.net
バナナムーン

4 :(-_-)さん:2011/12/28(水) 20:36:00.84 ID:???0.net
ネットあきた
テレビおもんない
ラジオいらん

5 :(-_-)さん:2011/12/28(水) 21:30:17.00 ID:???0.net
ニュース



6 :佐藤 ◆JqYO86tMw/Nb :2011/12/29(木) 00:00:23.12 ID:???0.net
深夜便

7 :池沼聖帝マンデビラ:2011/12/29(木) 03:26:47.24 ID:???0.net
月火ジャンクとミュージックナビと穴喪に位しか聞かなくなった
ラジオ離れだろ

8 :(-_-)さん:2011/12/30(金) 14:23:13.29 ID:???0.net
にしあざぶ


9 :(-_-)さん:2012/01/02(月) 15:32:52.43 ID:???0.net
ひきこもりはあらゆることにたいして鈍感すぎる ひきこもりは不感症だと思う
ニッポン放送とTBSラジオ聴こうよ!(^ω^)

10 :(-_-)さん:2012/01/02(月) 15:42:09.49 ID:???0.net
>>7
ミュージックナビよりラジオ深夜便の「日本のうた 心のうた」か くり万太郎のオールナイトニッポンR聴け
くり万は3月で終わる

11 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/01/03(火) 07:58:23.20 ID:???0.net
くり万知ってるけど全然面白くないじゃん。名前オチじゃん

12 :(-_-)さん:2012/01/03(火) 09:16:58.26 ID:???O.net
NHKの「昼の憩い」近頃はじめて聞いたんだけどびっくりしたなあ。
あの番組だけ大正で時間止まってるみたい。

13 :(-_-)さん:2012/01/03(火) 16:39:11.04 ID:???O.net
テレビみれんからラジオで年越した

14 :(-_-)さん:2012/01/04(水) 05:29:30.17 ID:???0.net
ラジオなんて聴いてられっかよ今日び
そんなオイラも昔はオールナイトやらパジャマプレスやら聞いてた口でよ
朝おきられなくて学校行けないほどだったんよ
そんで引きこもりになったのさ
おまえらも深夜ラジオなんか聞いてないで学校池よ

15 :(-_-)さん:2012/01/14(土) 01:39:09.63 ID:???O.net
深夜ラジオが心の支えって人もかなりいると思うが

16 :(-_-)さん:2012/01/18(水) 21:56:08.88 ID:???0.net
 

17 :(-_-)さん:2012/02/01(水) 05:28:54.37 ID:???0.net
ダメ?

18 :(-_-)さん:2012/02/04(土) 16:32:10.31 ID:???0.net
関西ならラジメニア

19 :弥彦ことキョン君:2012/02/16(木) 00:30:28.94 ID:kM6VDsk80.net
ラジオたんぱの「慶応義塾の時間」はマジ神

20 :(-_-)さん:2012/02/16(木) 00:56:44.84 ID:Im3XjOOS0.net
第一次ひきこもり期(リアル厨房)のとき、AMラジオばかり聴いてたな。
でも、ひきこもりだったから、地元の放送局の番組とか聴いてると憂鬱になってた。
それで、そのころから海外のAM放送聴き始めた。
まずは、海外の日本語放送を探して聴き始めんだ。
はじめに聞いたのが、中国国際放送の日本語放送。
夜の6時ぐらいから始まって、深夜0時ぐらいに終わる。
この放送局が、東京に私書箱を持ってるから便りを募集してるアナウンスを聞いて
受信報告書の書き方の本を、図書館で借りて読んで郵便で送ったんだ。
1ヶ月ぐらい後に、エアメールが1通届いた。中国から郵送されてきた。
生まれて初めてもらったエアメールだった。
綺麗な切り絵や、番組プログラムや、万年筆の綺麗な字で日本語の返信の手紙が入ってた。
その後、何通か局員の人に自分のどーでもいい生活のこと書いて送ってた。

で、ロシアの日本語放送や、韓国の放送へと手を広げていった。
で、一番ハマったのが北朝鮮の日本語放送。
金日成が死んで、金正日が後継者になりはじめる頃で、
その放送内容が過激で、「アメリカ帝国主義がどうとか、日本帝国主義がどうとか、南朝鮮がどうとか日本語で痛烈に批判していて」
厨二病にはたまらない内容だった。

韓国の日本語放送も、北朝鮮を「北韓」とか呼んでて胸熱だった。
そして、あのときは、親韓だったのに
なぜか今は、嫌韓になってるwww

あと、オウム真理教のラジオ放送もたまに聴いてた。
尊師が歌う歌が、延々に流れてくるんだけど、
夜中に聴くとすげー怖いww

地下鉄サリン事件のとき、強制捜査の前日まで
特番が続いて、必死で事件の関与否定してたのを覚えてる。
最後にこの放送聴いてたのが強制捜査の日だった。


21 :(-_-)さん:2012/02/16(木) 01:00:39.49 ID:Im3XjOOS0.net
深夜0時の平壌放送の乱数放送復活しないかな。

22 :(-_-)さん:2012/02/16(木) 01:14:37.39 ID:Im3XjOOS0.net
http://www.youtube.com/watch?v=BUEBmUcMo6s

645 533 194 752 600 14 742 301 379 207
392 633 978 579 558 583 352 504 284 389
549 647 882 712 725 994 290 269 645 731
232 705 613 712 171 236 479 893 440 528
737 889 575 79 61 316 329 266 834 907
589 271 818 478 627

23 :(-_-)さん:2012/02/16(木) 19:20:27.11 ID:???0.net
今やってるTBSラジオのTOP5まあまあ面白い
でももうすぐ野球始まるから終わっちゃうんだよなー
あーやだやだ

24 :(-_-)さん:2012/02/17(金) 15:03:01.62 ID:???0.net
浜村と伊集院って絡んだことあんの?

25 :(-_-)さん:2012/02/18(土) 01:27:47.31 ID:???O.net
すげー、みんなマニアだなぁ
海外の放送とかどうやって聞くの?

26 :(-_-)さん:2012/02/18(土) 12:37:06.29 ID:???0.net
海外の放送は短波(SW)で聞けるよ。
俺はSONYのICF-SW7600GRってラジオと、別売りの室内ループアンテナ使ってる。
中国、台湾、北朝鮮の電波はよく入るけど、イギリスBBCとかアメリカVOAは聞こえずライ。
多分、同じものが、ラジオ局のネットラジオでも聞けるんじゃないかな。

27 :(-_-)さん:2012/03/13(火) 14:40:11.76 ID:???0.net
面白いラジオ局教えて

28 :(-_-)さん:2012/03/20(火) 22:13:55.78 ID:???0.net
 

29 :(-_-)さん:2012/03/27(火) 22:00:07.83 ID:???0.net
 

30 :(-_-)さん:2012/04/01(日) 22:02:31.37 ID:???0.net
 

31 :(-_-)さん:2012/04/01(日) 22:46:32.28 ID:???0.net
TOKYO FM系の「SCHOOL OF LOCK!」を聴いている人はいるのだろうか

32 :山下修平:2012/04/10(火) 04:37:19.66 ID:DOBnkC7U0.net
海外短波放送の日本語放送の「KBSワールドラジオ」をよく聞いてます

中波でも聞けるから、気軽に聞けるのでおススメ


たまに、KBSラジオにメールでレポートしたりしてるよ

33 :山下修平:2012/04/10(火) 04:39:09.63 ID:DOBnkC7U0.net
>>26
SONYのICF-SW7600GR

俺が一番欲しい憧れのラジオなんだが、高くて手が出ない・・・・

今は、安いBCLラジオで我慢してる・・・

34 :(-_-)さん:2012/04/10(火) 05:34:48.16 ID:???O.net
>>25 PCあるならDelicastでググれば

35 :(-_-)さん:2012/04/11(水) 14:28:16.33 ID:???0.net
ラジオビタミン終わったみたいね
好きだったのに

36 :(ー_−):2012/04/12(木) 20:40:31.07 ID:YvefIuUw0.net
俺なんて、ラジオだけで生きてきたよ。でも、親父にケータイ位持てと云われ
仕方なく契約したよ。時々、掛かってくる電話に応対するだけ、メールなんて殆ど
やって無い。テレビもPCも親父に云われ無理やり買わされた。俺は現代で必要最小限
の生活がしたかったんだよ〜又は、戦時中に近い暮らしを実践したかったんだよ〜

37 :山下修平:2012/04/23(月) 02:49:18.06 ID:UqIhXbKT0.net
台湾の短波ラジオ局のRTIからベリカード(QSLカード)が届いた〜。素直に嬉しい!!

38 :山下修平:2012/05/05(土) 03:17:07.68 ID:Y/2VN8rS0.net
毎日KBSワールドラジオ聞いてるよ

基本、短波放送だけど、KBSは中波でも聴けるからいいね

39 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 11:48:51.91 ID:mSoDpHOJ0.net
中高不登校の頃は伊集院を一日何度も繰り返し聞いてた
10年たったがネタもトークも殆ど覚えてる
あれもスクールエスケープを正常だと思ってしまった原因の一つだな

40 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 12:32:50.84 ID:???0.net
極楽とんぼの吠え魂復活してほしい

41 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 16:54:47.30 ID:gwR2g28l0.net
ゴリゴンw

42 :(-_-)さん:2012/05/05(土) 16:59:38.61 ID:???0.net
FMはつけっぱだな
AMもたまに聴くとなぜか面白かったりする

43 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/05/25(金) 22:08:01.63 ID:???0.net
私も小学生高学年になってから、日曜日とか、休日、雨が降っていて
どこにもいけない日とかは、自室にて、へなちょこなラジカセでラジオを聞いていたわ。
自室にテレビがなかった時代はラジオが唯一の情報源だった。
※今は東日本大震災の影響で、ラジオを見直し、栃木放送をよく聞いている。

受信しやすいNHK第一がメインだった。
だって、594kHzだもんね。ダイヤルを一番左に回し切ってから、右に回して、
最初に受信できる部分から。

ICR-S71とかは、左回しで右に指針が進む。右回しなら反対の方向だ。

後に、新聞で、AMの放送局って豊かにあるんだ…。という感じで、
いろいろ他の放送局を受信してみた。

夜中に眠れない時、ラジオをいじっていて、何やら日本語ではない言葉が雑音と
混じりながら聞こえてきた時…。あれは後になって、AFNや平壌放送だとわかった。

NHK1 594 NHK2 693 TBS:954 文化放送:1134 ニッポン放送:1242 茨城放送:1458 栃木放送:1530
夜間のみに聞こえるのは、621 657 855にて、北朝鮮の平壌放送。

今はもっぱら栃木放送を聞くのがメイン。

44 :(-_-)さん:2012/05/25(金) 22:54:18.04 ID:???0.net
チョソンの声放送w

45 :(-_-)さん:2012/05/25(金) 23:30:59.55 ID:???0.net
最近聞いてないけどNHKFMか何かのゴンチチの番組が好きだったな

46 :(-_-)さん:2012/06/02(土) 20:28:36.79 ID:???I.net
台湾国際放送いいわ〜

47 :(-_-)さん:2012/06/07(木) 10:55:18.50 ID:???0.net
らぢこで放送大学聞いてるわ

48 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 17:57:44.37 ID:seeCctZf0.net
支那製のTECSUN DR-910っていう短波ラジオ使ってる
ボタンの表記が中国語で怪しさ満点
でもデジタル表示(シンセチューナーではない)だから
わかりやすくていいな

49 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 18:27:29.50 ID:???0.net
>>33
もってる。いいラジオだよ。
SWは、別売りのアンテナないと厳しいけど。

50 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 18:43:43.13 ID:???I.net
>>49
いいの持ってるね
外部アンテナあったほうがいいんだ

51 :(-_-)さん:2012/06/10(日) 08:10:46.88 ID:???O.net
来週(今週?)土曜はアニソン三昧

52 :(-_-)さん:2012/06/10(日) 10:21:47.42 ID:???0.net
DEGEN・kichibo・Tecsun・kaide…
中国製ラジオは面白いな

53 :(-_-)さん:2012/06/10(日) 20:33:11.88 ID:???I.net
台湾国際放送でテレサ・テンの曲流れてら

54 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 17:23:46.12 ID:???0.net
>>52
kichibo…×
kchibo…○
メーカー名間違えたな

55 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 18:16:45.40 ID:???0.net
kechinbo◯

56 :(-_-)さん:2012/06/11(月) 20:18:51.49 ID:???I.net
>>48だが
おまけに付いてきた外部アンテナ
まあただのビニール線みたいなもんだが
使うと確かに感度が良くなるな

57 :(-_-)さん:2012/06/12(火) 11:25:54.80 ID:???0.net
ルネラジ面白いわ

58 :(-_-)さん:2012/06/13(水) 19:49:24.86 ID:???I.net
BCLブームよ再び


59 :(-_-)さん:2012/06/17(日) 20:35:16.62 ID:???I.net
台湾国際放送
相変わらず混信が酷い

60 :(-_-)さん:2012/06/23(土) 02:03:56.16 ID:???0.net
年末にロシアから来るポストカードと暦が
結構嬉しかったりする。

61 :(-_-)さん:2012/07/01(日) 14:01:28.72 ID:???0.net
近場のMW局で長波帯で聞こえることってある?

62 :(-_-)さん:2012/07/15(日) 17:26:13.50 ID:VJBnlCgu0.net
アナログ短波ラジオ安くていいよな
800 円
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w71098359
900 円
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u41620250
1,200 円
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k153251981

63 :(-_-)さん:2012/07/15(日) 20:48:17.82 ID:???0.net
>>60
それいいな。

64 :真希波・マリ・イラストリアス ◆.H78DMARI. :2012/07/16(月) 06:42:20.99 ID:???0.net
>>62
一番上は、FMは87〜108MHzの海外仕様で、日本では、事実上、関西圏のFM局でしか受信できない。
というか、中華ラジオ、三流メーカーのラジオを落札している時点でお先真っ暗よ。

65 :(-_-)さん:2012/07/16(月) 17:26:21.10 ID:???0.net
>というか、中華ラジオ、三流メーカーのラジオを落札している時点でお先真っ暗よ。

こういうラジオって感度はともかく耐久性はどうなんだろう
やっぱ安物ゆえのB級部品ばかりで早く壊れるんだろうか

66 :(-_-)さん:2012/07/16(月) 17:58:17.55 ID:???0.net
中華ラジオを批判してる奴は、ニワカ
何もわかってない

67 :(-_-)さん:2012/07/16(月) 19:12:04.34 ID:???0.net
キモいコテ付けてる時点でお察し

68 :(-_-)さん:2012/07/16(月) 21:24:42.20 ID:???0.net

木月調剤薬局

川崎信用金庫 元住吉支店

しゅおん

ぴ〜ちくぱ〜琉桜

川崎市中原区, 神奈川県

サンキチ

川崎市, 神奈川県

69 :(-_-)さん:2012/07/16(月) 21:26:26.29 ID:???0.net
木月調剤薬局
川崎信用金庫 元住吉支店
しゅおん
ぴ〜ちくぱ〜琉桜
川崎市中原区, 神奈川県
サンキチ
川崎市, 神奈川県
つけ麺 あびすけ 元住吉店
川崎市中原区, 神奈川県
亀吾郎
川崎市, 神奈川県
ザ・クラッシータワー
川崎市, 神奈川県
サンクス 川崎元住吉店
川崎市中原区, 神奈川県
はなの舞 元住吉店
川崎市, 神奈川県

70 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2012/07/18(水) 04:21:56.33 ID:???0.net
なんか聞きたくないリア充っぽい話題が始まるときがあるのであんまり聞かなくなった、、、、

71 :(-_-)さん:2012/07/18(水) 10:03:06.75 ID:???0.net
中継でカップルとかにインタビューしてるのを聴くと局を変える

72 :(-_-)さん:2012/07/18(水) 17:06:54.41 ID:???0.net
>>70-71
短波の国際放送ならそういうことは少なくていいぞ
お固い話題が多いからな

73 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 05:41:48.04 ID:0mZdPpXl0.net
>>72
同意。自分はロシアの声が好きだな。あのお堅い感じが好き
でもあの周波数は北の混信が酷いがな・・・


あと、憧れだったSONYのICF-SW7600GRを買って良かった。



74 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 19:06:12.91 ID:???I.net
>>73
凄いのを持ってるね
羨ましい
北の放送はネタの宝庫だw




75 :(-_-)さん:2012/07/24(火) 21:45:33.37 ID:???0.net
>>73
いいラジオ買ったなあ
ネットラジオでもsdsfdhgkgj。l

76 :(-_-)さん:2012/07/25(水) 17:26:57.38 ID:fUgJr1960.net
>>75
インドネシアの声放送局も面白いよ

だって日本語が下手すぎて「アンタたち、こんばんわです」っていう伝説があるからなw

77 :(-_-)さん:2012/07/25(水) 20:07:36.95 ID:???I.net
>>76
今度聞いてみるね
なんか短波聞くときACアダプタ使うとノイズが乗る…
みんなのはどう?

78 :(-_-)さん:2012/07/25(水) 20:24:28.09 ID:???0.net
俺も7600GRだけど、エネループ使ってる

79 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 18:01:26.86 ID:2guEYmJQ0.net
>>77
ノイズ消去除去装置買うといいと思われ

あと、アダプタだけじゃくて電化製品も雑音ノイズの要因になるから注意

80 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 18:06:52.95 ID:2guEYmJQ0.net
アンテナは「SONY LW/MW/SWワイドレンジアンテナ AN-12」を使用

アダプタは「SONY AC-E90M ACパワーアダプター」が良い感じ

本体はもちろん愛器ラジオ「SONY ICF-SW7600GR」


これで快適な短波放送&BCLライフを満喫している

81 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 18:10:39.91 ID:???0.net
で、何聞いてるの?

82 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 18:29:55.76 ID:2guEYmJQ0.net
独り言

83 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 18:40:29.06 ID:???0.net
はあ?きんもー

84 :(-_-)さん:2012/07/26(木) 20:53:40.41 ID:2guEYmJQ0.net
ラジオオタクがキモイのは常識

85 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 15:25:23.64 ID:???0.net
別にスレ隊の中毒まではいかないけれど
おもしろい番組見つけたおまいらにもオヌヌメしよう
teppenラジオとNMB学園というやつだようつべでもあさってる

86 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 17:07:32.08 ID:i5SqdHoo0.net
>>79
ありがd
でもみんないいラジオ持ってるなぁ

87 :(-_-)さん:2012/07/30(月) 21:22:21.30 ID:???0.net
ラジオに次に買うのは、交流安定化電源
菊水のPCR-Wシリーズが定番
ちょっと高いけど、1台あれば家庭でも安定した電源がとれる

88 :(-_-)さん:2012/07/31(火) 18:16:41.67 ID:???0.net
いい電源持ってるなあ

89 :(-_-)さん:2012/07/31(火) 18:22:31.78 ID:???0.net
雑談してるだけの番組が好き

90 :(-_-)さん:2012/08/01(水) 16:51:58.20 ID:???0.net
>>87
ぐぐったら恐ろしく重厚な機械でワロタw
オーディオの安定化電源も同じようなもんか

91 :(-_-)さん:2012/08/02(木) 12:55:57.64 ID:???0.net
オタクがきもくて何が悪い?
ラジオの性能は負けないけど?

92 :(-_-)さん:2012/08/02(木) 17:07:32.37 ID:???0.net
SONY ICF-SW7600GRは超ロングセラーだな
ぐぐったら発売開始年 1991年 と出た

93 :(-_-)さん:2012/08/07(火) 18:58:08.46 ID:sKTu5WnfI.net
日本に短波放送が少ないのはなぜだろう
設備に金がかかるのかな

94 :(-_-)さん:2012/08/10(金) 20:36:45.02 ID:wlIgKMFV0.net
maruman マルチバンドラジオ MA-R31
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b137813115

マルマンでこんな凄そうなラジオ作ってたんだな

95 :(-_-)さん:2012/08/11(土) 21:12:10.64 ID:???0.net
昨日はバナナマンの聞きながら寝た
オールナイト聞くのやめようと思いながらも迷いつつ聞いてる


96 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 02:51:54.25 ID:???0.net
先週の伊集院の深夜の馬鹿力、女子サッカーの決勝やるからTBSでは放送なしだったのよ
でも他の地域の系列局では放送するということで北海道放送を聞いたんだ、雑音まじりで
なんかアナログな感じでよかったなー昔を思い出した

97 :(-_-)さん:2012/08/13(月) 15:06:54.64 ID:???0.net
スジャータ、スジャータ
香り広がるスジャータ
スジャータが9時をお知らせします



98 :(-_-)さん:2012/08/14(火) 10:17:15.13 ID:UQt4gsyK0.net
あたらしい〜あし〜たへ〜TBSハウジ〜ング

99 :(-_-)さん:2012/08/14(火) 16:49:24.44 ID:???0.net
昨日伊集院ちょっときいた
ツタヤの話のオチが「俺が気持ち悪いから」
思ったより気にしすぎというか暗い人なんだね
親近感沸いた

100 :(-_-)さん:2012/08/16(木) 13:00:30.73 ID:???0.net
昨日はヤマちゃんのジャンクちょっときいた


101 :(-_-)さん:2012/08/16(木) 22:00:40.10 ID:???0.net
>>99
そうだねー伊集院は「俺は被害妄想の誇大妄想だから〜」ってよく言ってるね

102 :(-_-)さん:2012/08/17(金) 19:41:54.46 ID:3UHooecb0.net
短波だが、ベトナムの声放送が面白い。毎日聴いている

103 :(-_-)さん:2012/08/18(土) 14:05:43.29 ID:???0.net
ベトナム語じゃなくてベトナム語風?
タモリみたいなんだろか

104 :(-_-)さん:2012/08/19(日) 10:16:25.93 ID:qseVIH1n0.net
>>103
「ベトナムの声放送」は短波の日本語放送だよ。

俺はベリカード集めているので、よくベトナムの声をよく聞いてる、ヘビーベトナムンジャーだw

あとは、ロシアの声も好き。というか、短波の日本語放送は全部好きだw

105 :(-_-)さん:2012/08/19(日) 10:18:16.16 ID:o+HI9HAzO.net
FM放送の民謡

106 :(-_-)さん:2012/08/20(月) 17:08:52.93 ID:???0.net
>>104
タモリとは全然違ったw

107 :(-_-)さん:2012/08/23(木) 04:09:54.24 ID:fTYkFctp0.net
>>106
全然違うよw

短波では北からの朝鮮中央放送も聴けるから試しに聴いてみるといい
絶対に驚くからw

他にも平壌放送とか万景台放送とか。

短波にはいろいろなもの・レアなものも、全てが聞ける

この中でベリカードもらった事有るヤツいますか?

108 :(-_-)さん:2012/08/23(木) 04:11:49.61 ID:fTYkFctp0.net
日本には海外向け日本語放送がひとつしかない

もっと、日本からの海外送信する日本語放送を増やして欲しい

109 :(-_-)さん:2012/08/23(木) 04:15:11.86 ID:fTYkFctp0.net
>>93
ラジオNIKKEI
http://www.radionikkei.jp/
第1放送:3.925MHz、6.055MHz、9.595MHz
第2放送:3.945MHz、6.115MHz、9.760MHz

NHKワールド|ラジオ周波数・番組表−言語選択
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/index.html
周波数表一覧
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/all.pdf
日本語放送番組表
http://www.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/program_radio_j.pdf


これでもまだNHKが残ってるのがせめてもの救いだよ

110 :(-_-)さん:2012/08/24(金) 06:38:18.72 ID:rcNjEQuL0.net
今日はロシアの声放送とベトナムの声放送と朝鮮の声放送を聴きました

すべて短波の日本語放送です

111 :(-_-)さん:2012/08/24(金) 08:00:10.88 ID:???O.net
朝のクラシック
深夜のジャズ

112 :(-_-)さん:2012/08/25(土) 12:21:14.94 ID:Mbq7zSof0.net
爽やかなFM放送知らないか?

心地の良いコミニティFMとかでいいんだ。爽やかな音楽とか気持ち良いトークとか

だけど、コミニティFMって雑音交じりで電波は弱いし、場合によっては受信不可能な事もある

113 :(-_-)さん:2012/08/26(日) 22:07:11.89 ID:???0.net
 

114 :エポス:2012/08/27(月) 05:41:18.15 ID:0ttBXCDd0.net
>>112
平壌放送を聴けばいいと思うよ

115 :エポス:2012/08/28(火) 04:36:23.30 ID:SfwXtYiZ0.net
自分は伊集院と爆笑問題カーボーイを聞いている

116 :エポス:2012/08/29(水) 05:02:14.67 ID:Te69gtCK0.net
昔はアンタッチャブルのラジオも好きだったけど、柴田問題が出てからは、一切興味がなくなった

あとは、不毛な議論とかいいかな

117 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 12:44:16.22 ID:IY2jRNis0.net
北朝鮮の日本語短波放送「朝鮮の声」がある

http://www.vok.rep.kp/CBC/Japanese.php?sYear1=2012&sMonth1=8&sDate1=23

ドメインが「KP」になっているから北朝鮮のサイトだって分かるでしょ

で、その短波ラジオ放送の中に「リスナーからのお手紙」ってコーナーがある

そこに、実名で北朝鮮に手紙を出したら、実際にラジオ放送で紹介されました

以下文面

「こんにちは。いつもラジオ放送楽しく聴いています。質問なのですが、朝鮮の金融・銀行事情について知りたいです。」

「日本の銀行事情はあまり良いとは言えず、特に顕著なのが「スルガ銀行新宿支店」の横暴です。」

「スルガ銀行新宿支店の主任の吉田 正子と支店長代理の益田敬一郎が私にレイプした事件があり、朝鮮の銀行のほうが良質だと言えます」


実名で本名で、国際短波放送に実名を手紙で送り、北朝鮮の情報機関に「スルガ銀行新宿支店の主任の吉田 正子と支店長代理の益田敬一郎」を登録した。

北朝鮮の情報機関に実名が公表されれば、六ヶ国協議・核問題、それらのカードとして利用されるだろう。

また、新たな拉致被害者の実名は「スルガ銀行新宿支店の主任の吉田 正子と支店長代理の益田敬一郎」とも発表した。


とにかく、ラジオ短波放送「朝鮮の声」を聞いて欲しい。事実が分かる。

http://www.vok.rep.kp/CBC/Japanese.php?sYear1=2012&sMonth1=8&sDate1=23

118 :(-_-)さん:2012/09/23(日) 10:30:49.36 ID:V5ewszvx0.net
9/10~9/16
9/16
黒子のバスケ#24>全編にわたって充実したバスケアクション。原画に一登、秋山、石田、大久保徹、頂、片桐ら 

次回一登コンテの最終回にも期待が高まる

ガンダムAGE#48>Bの大貫作監、メカ作監有澤がともに非常に濃い絵を披露
9/15
エリアの騎士#34>Bの女子サッカーシーンをはじめ、リアルよりの作画が随所に
9/14
アクセルワールド#23>コンテ演出池畠、作監田畑、メカ作監山根&徳田。A後半の阿部望をはじめアクション満載

119 :(-_-)さん:2012/09/23(日) 19:06:02.51 ID:???I.net
中華ラジオのDEGEN DE1103買おうか迷っている

120 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 01:53:56.59 ID:8fbHIWaZ0.net
>>119
最近は中華の機種でも、けっこう良好に受信できるよ

121 :りそな:2012/09/30(日) 02:59:50.49 ID:k+l7RR0D0.net
チョソンの声放送にようこそ!

122 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 14:04:29.60 ID:???0.net
さっさと回線切って這い蹲れ糞りそな

123 :りそな:2012/10/02(火) 04:37:53.91 ID:a4Dsl+SZ0.net
注目を集められている、ってすごく嬉しい

124 :りそな:2012/10/03(水) 05:07:41.70 ID:WA1sz1vv0.net
こちらはFM仙台、ことDate fm〜♪

ココの放送が心地いい

125 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 20:04:28.59 ID:???I.net
今日初めてパラオの国際放送聞いた
雑音が多くていまいち聴き取りにくかったがキリスト教のお話しやってた

126 :(-_-)さん:2012/10/07(日) 22:58:36.78 ID:K+A0B5iy0.net
>>125
パラオからの放送って実感がないよね。

俺もたまに聴くけど、キリスト教のお話は難しいな、と常々思う

127 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 13:22:29.04 ID:3PvZRzjo0.net
ラジコって便利だよな

128 :(-_-)さん:2012/10/18(木) 22:23:29.87 ID:???0.net
 

129 :足立透:2012/10/25(木) 02:40:41.36 ID:nh1ktW8n0.net
東京に住んでるが、北海道の旭川のローカル番組を聴けた

アンテナをループ型にしただけで全然違う

130 :(-_-)さん:2012/10/25(木) 17:59:30.31 ID:???0.net
ER-20T使ってる人いない?

131 :(-_-)さん:2012/10/25(木) 19:11:00.43 ID:???I.net
>>130
ER21Tなら持っているよ
安くていいラジオだ

132 :(-_-)さん:2012/10/25(木) 19:28:22.24 ID:???0.net
ありがとう
デザインは20の方が好みなんだがデジタル表示の方が楽かな

133 :(-_-)さん:2012/10/25(木) 22:08:01.11 ID:???0.net
 

134 :(-_-)さん:2012/10/26(金) 21:26:30.39 ID:???I.net
>>132
そうだね
でもフルシンセチューナーのラジオにも憧れる
中華ラジオでも安く買おうか…


135 :足立透:2012/10/29(月) 17:18:39.81 ID:5ulIW16O0.net
朝鮮の声放送からベリカードが届いた

136 :(-_-)さん:2012/10/30(火) 19:34:06.39 ID:???0.net
【放送事故】TBSラジオ『林原めぐみのTokyo Boogie Night』開始直後に「こんばんは、吉永小百合です…」と流れリスナー「あれ?」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1351512936/

137 :(-_-)さん:2012/10/31(水) 19:40:36.49 ID:03QTCgreI.net
>>135
北朝鮮からも届くのかw

やっぱり野球中継もラジオが一番
日本シリーズ聴いてる

138 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 19:09:26.81 ID:???I.net
だれかラジオ自作した猛者はいる?
自分は消防の頃9V電池で動くラジオ自作したよ

139 :(-_-)さん:2012/11/07(水) 13:06:59.26 ID:???0.net
ラジオ聴きながらの実況楽しい

140 :(-_-)さん:2012/11/15(木) 18:16:10.91 ID:???I.net
台湾国際放送雑音大杉で
最近は中国国際放送聞いてる

141 :(-_-)さん:2012/11/16(金) 17:51:01.87 ID:???0.net
おぎやはぎのジャンク先週初めてちゃんと聞いたけど面白いね
ジャンクの中で一番面白いかも
エレ片も聞いてるけど当たりはずれが激しいからなー
伊集院はマンネリ

142 :(-_-)さん:2012/11/17(土) 19:08:55.50 ID:???0.net
と思ったけどそうでもないか
>>139
金曜トップ5リターンズ実況が好きだな

143 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 19:12:45.54 ID:???0.net
【ラジオ】「今日は一日“歌う声優”三昧」 12月24日放送決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1353479771/

144 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 20:39:51.24 ID:???I.net
愛用のER21Tの具合がちょっと良くない
どこか接触が悪いみたいで突然落ちる
でも大事にしていきたい

145 :足立透:2012/11/29(木) 23:36:45.20 ID:9tTDii7L0.net
朝鮮の声おススメw

146 :(-_-)さん:2012/12/04(火) 05:23:41.20 ID:???0.net
えーおーあーる♪

147 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 15:32:28.91 ID:YKhCTgWZO.net
ゆきらいんはーと

148 :弥彦:2012/12/13(木) 17:42:45.76 ID:TNFcT09t0.net
ゆうゆうワイドを毎日聴いている

スポンサーの東京都民銀行に就職したいおわ

149 :(-_-)さん:2012/12/15(土) 11:10:03.64 ID:sQgmW7jiO.net
また明日のこころだ〜〜っ♪

150 :(-_-)さん:2012/12/15(土) 11:57:49.36 ID:57jCtMElO.net
生き返ったかと思ったわ
粋なことしやがって(涙

151 :(-_-)さん:2012/12/15(土) 14:02:45.90 ID:o9wlQIgv0.net
ラジオ欲しい言ったら親にNHKR2にはんだづけされてるラジオもらった

152 :(-_-)さん:2012/12/15(土) 14:14:45.28 ID:???0.net
PCあるならラジコやらじるらじるで聴けるでしょ

153 :(-_-)さん:2013/01/01(火) 21:32:08.91 ID:???I.net
中国国際放送で新年スペシャルやってる

154 :(-_-)さん:2013/01/03(木) 19:56:14.30 ID:lTWUsSUjO.net
【画像】浜田雅功、長男ハマ・オカモトとラジオで親子初共演「普通の会話ですけど…」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357165922/
今夜12時

155 :(-_-)さん:2013/01/06(日) 21:10:01.94 ID:0Vty8QDuO.net
河内家菊水丸、甲状腺乳頭がん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1357473251/

156 :(-_-)さん:2013/01/21(月) 04:09:42.60 ID:???0.net
>>154
うわー聞きたかった〜

157 :(-_-)さん:2013/02/02(土) 17:15:30.35 ID:???0.net
【速報】NHK-FMで4月から毎週2時間アニソンを取り上げる新番組
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1358946387/

158 :(-_-)さん:2013/02/04(月) 17:13:53.70 ID:???0.net
依存中毒
特に深夜放送

159 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 22:22:43.15 ID:???0.net
 

160 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 23:50:21.69 ID:???0.net
【声優】文化放送 超A&Gで4月より『戸松遥のココロ☆ハルカス』、『寿美菜子のラフラフ』がスタート
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1364309798/

161 :(-_-)さん:2013/03/28(木) 09:03:53.14 ID:odXpvyMN0.net
俺はアニメ声優のWebラジオばっかり聞いてるよ

自分用にまとめサイトまで作ったしw
ttp://matomexmatome.blog98.fc2.com

162 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 08:12:12.77 ID:???0.net
生きる意味、解放、希望!一体どこにいけば....思った事のある方みてみませんか
敷居無し・気難しさ無し Q-CHAN牧師の伝道部屋in ニコ生毎晩9じ放送中
http://www.youtube.com/watch?v=3Ua-7lj_1Ng(あなたは居場所がありますか?)
http://www.youtube.com/watch?v=Izo_Wrc__Mk(鬱が治った!)
http://www.youtube.com/watch?v=onEOx7bRnZ8(人から愛される方法!)
http://www.youtube.com/watch?v=k2JPXSPmfq8(ピンポンリア凸)等
私の目には、あなたは高価で尊い。わたしは、あなたを愛している。イザヤ書43:4
※偽HP&ブログが幾つか存在します。本人によるHPはわずかです(geocities)†

163 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 00:04:19.06 ID:???0.net
 
AM・FMの国内地方局はもちろん、SWによる全国放送や国際放送も受信可能な
信頼性重視の日本メーカー製ラジオはこれ

ワールドバンドレシーバー | 商品ラインアップ | ラジオ | ソニー
http://www.sony.jp/radio/lineup/category/r-worldreceiver.html


感度上げるためにラジオに接続する外部アンテナなんてのもある

AN-12 | AVアクセサリー | ソニー
http://www.sony.jp/av-acc/products/AN-12/

AN-LP1 | AVアクセサリー | ソニー
http://www.sony.jp/av-acc/products/AN-LP1/

ApexRadio 303WA-2 - Google 検索
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=ApexRadio+303WA-2&gbv=2&oq=ApexRadio+303WA-2&gs_l=heirloom-hp.13..0.3386.5616.0.12075.2.2.0.0.0.0.94.156.2.2.0...0.0...1c.1.np-vwZNEtjw

164 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 00:05:42.27 ID:???0.net
 
国内放送中心で聴く場合は概ねこれで受信可能
 
FM-AM-ラジオNIKKEI 3バンドレシーバー RF-NT850RA 商品概要 | オーディオ | Panasonic
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=RF-NT850RA
ICR-N1 | ラジオ | ソニー
http://www.sony.jp/radio/products/ICR-N1/

ICF-RN931 | ラジオ | ソニー
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-RN931/

ICF-EX5MK2 | ラジオ | ソニー
http://www.sony.jp/radio/products/ICF-EX5MK2/

165 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 00:06:48.60 ID:???0.net
 
安くていい、とにかく聴ければいいというならこちら

RAD-S512N 07-7956 株・競馬ハンディたんぱラジオ RAD-S512N | 株式会社オーム電機
http://www.ohm-electric.co.jp/wp/archives/19886

RAD-V963N 07-7963 AM/FM/SW手回し発電ラジオライト RAD-V963N | 株式会社オーム電機
http://www.ohm-electric.co.jp/wp/archives/10930

RAD-S800N 07-7968 DSPワールドレシーバー RAD-S800N | 株式会社オーム電機
http://www.ohm-electric.co.jp/wp/archives/14444

AM/FM 短波ラジオ(ER-20T-N)│商品情報│ELPA 朝日電器株式会社
http://www.elpa.co.jp/product/av08/elpa367.html

液晶付 AM/FM 短波ラジオ(ER-21T-N)│商品情報│ELPA 朝日電器株式会社
http://www.elpa.co.jp/product/av08/elpa368.html

短波ラジオ / 競馬も株もこれ1台あればOK! アンドーインターナショナル株式会社
http://www.ando-catalogue.com/index02.html

166 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 00:08:26.08 ID:???0.net
 
海外に行くとき短波放送(SW)の聴けるラジオは持っていた方がいいよ、支那みたいにインターネット遮断する国もあるし・・・
特に非常時の情報収集には欠かせないと思う

外務省 海外安全ホームページ|重要なお知らせ 短波ラジオの重要性を見直してください
http://www.anzen.mofa.go.jp/c_info/oshirase_tanpa.html



下記はNHKの海外向けラジオ放送。(日本国内でも受信可能)
若年層向けや中高年向けの娯楽番組の他、ニュースや海外安全情報も放送する

NHKワールド|ラジオ周波数・番組表−地域選択 (NHKワールド・ラジオ日本)
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/area.html

・周波数表
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/english/radio/shortwave/frequencies.pdf

・日本語放送番組表
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/japanese/radio/shortwave/program_radio_j.pdf

NHK国際放送『ラジオジャパン』
http://www.wavehandbook.com/jp/dig-dig.html#RJPN


短波放送(SW)の聴けるラジオ持ってると、国内にいる時も海外の放送を聴くこともできるよ
また、国内で旅行に行く国の放送を聴くこともできる
バッテリー切れを気にしながら使うパソコンやスマホと異なり、電池残量を気にする必要ない点がラジオの利点といえよう

167 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 21:14:20.75 ID:???0.net
 

168 :(-_-)さん:2013/04/12(金) 09:04:01.51 ID:???0.net
今朝もNHKワールド・ラジオ日本聴いたわ

169 :(-_-):2013/04/13(土) 21:33:36.37 ID:6FWIKpdh0.net
本日、一日中部屋篭りしてラジオを聞いてた。

170 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 03:32:46.33 ID:???0.net
おぎやはぎのラジオ最近聞いてたけど
高い腕時計とか高級外車の話とかについていけなくて聞くのやめた

171 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 03:52:32.42 ID:???0.net
外に出て高級品に触れてみたまえ

172 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 03:54:09.19 ID:???0.net
four-tune面白いよ
特に村川梨衣って新人声優が面白い
http://www.marine-e.net/sp/new_radio_move/

173 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 08:55:38.10 ID:???0.net
日本時間、土日の21:05からNHKラジオ国際放送で放送してる「wktkラヂオ学園」
お笑い芸人(ゴリとか)などが出てる(NHKラジオのサイト見てたら出てきた)

http://www.nhk.or.jp/wktk/

音楽番組は

ミュージックパトロール チェキラ!
http://www.nhk.or.jp/r1-night/check/

パーソナリティーは小野寺結衣(女子大生)だそうな
NHKラジオ国際放送の放送時間は日曜夜20:05〜20:55(日本時間)

174 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 08:56:12.36 ID:???0.net
 
だめだめラジオ 天使のお言葉
http://www.nhk.or.jp/r1-night/dame/

毎回リスナーから寄せられる失敗談や悩み事をメールで募集し、
それについてロッチと若手女優・歌手・アイドルが週替わりで扮する「天使」(ゲスト)とともに、
その解決策を見出す。

NHKラジオ国際放送の放送時間は土曜夜20:05〜20:55(日本時間)

175 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 19:37:53.85 ID:8TiybRQp0.net
>>173-174
NHKの若年層向け番組は週末夜に集中しとるね

176 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 17:46:43.07 ID:???0.net
【ラジオ】文化放送もFM波活用検討
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1366387383/

177 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 18:36:42.23 ID:???I.net
うむ

178 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 21:10:19.62 ID:???0.net
若林の炎上は計画的だったのかな

179 :(-_-)さん:2013/04/22(月) 14:23:43.50 ID:???0.net
ジャクリン?

180 :(-_-)さん:2013/04/26(金) 19:29:38.78 ID:???0.net
今かかった志村けんの番組いいね

181 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 16:00:18.78 ID:???0.net
アイ〜ン

182 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 20:48:22.01 ID:3LSiIGgZ0.net
松本人志の放送室の録りだめばっか聞いてる
全350回ちょっとくらいしかないからいい加減あきてきたけど
他に聞いてて笑えるラジオがない・・・バナナマンのバナナムーンがときどき面白いくらい

183 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 23:02:58.13 ID:???0.net
俺は音楽番組中心に聴いてるな
ジャズ番組とかなかなかいいぞ

184 :(-_-)さん:2013/04/29(月) 20:32:02.19 ID:???0.net
NHKのカルチャーラジオとか
Radikaで適当に録り溜めて気が向いたときに聴いてる

185 :(-_-)さん:2013/05/01(水) 09:10:20.70 ID:u+UPR0gb0.net
【ラジオ】5/1NHKラジオ深夜便で”ゲーム・ミュージックの世界” FFテーマやソーサリアンなど
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1367251057/

186 :(-_-)さん:2013/05/01(水) 20:28:29.24 ID:???0.net
予約した

187 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 19:02:38.70 ID:???0.net
金曜日のおれの娯楽志村けんはじまた

188 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 09:18:21.29 ID:???0.net
昨日、はじめて灯台放送(1670kHz)聴いた
感動した

189 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 20:31:40.07 ID:???0.net
>>187
http://www.youtube.com/watch?v=2M8_UVyBVoI

190 :(-_-)さん:2013/05/07(火) 20:39:51.66 ID:???0.net
>>189
はじめてきくありがとう

191 :(-_-)さん:2013/05/08(水) 02:14:22.75 ID:???0.net
>>190
おーよかった
TBSラジオで金曜24時にやってるんだけど地方は聞けないっぽいね
ちなみにこの動画の人は他にも志村けんの夜の虫を上げてるみたいだね

192 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2013/05/08(水) 12:32:23.00 ID:???0.net
ラジカセから急に聞きたくない会話が聞こえだし、、動悸がし、はやくとめないとって思い、でもパニックで電源の切りかたがわからなって床にラジカセを叩きつけてしまった、、、、、、

193 :(-_-)さん:2013/05/08(水) 22:34:27.42 ID:???0.net
ラジバンダリ

194 :(-_-)さん:2013/05/13(月) 16:52:16.08 ID:???0.net
今日の11時台のデリンジャー現象、結構ひどかった
短波減衰マップ見たら、見事に橙色

道理で、KBSワールドラジオ聴こえなかったわけだ

195 :(-_-)さん:2013/05/13(月) 16:56:47.04 ID:???0.net
9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
 猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。

 調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。

上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。

 上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。

 同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。

Copyright 2002,TheSankeiShimbun.

196 :(-_-)さん:2013/05/14(火) 07:29:43.58 ID:???0.net
ラジアンリミテッド
走れ歌謡曲

197 :(-_-)さん:2013/05/18(土) 09:13:46.11 ID:???0.net
 
太陽の大規模爆発相次ぐ 通信障害や停電の恐れ
2013.5.16 20:34 [宇宙]
http://sankei.jp.msn.com/science/news/130516/scn13051620370002-n1.htm

NASAの太陽観測衛星が捉えた15日に発生した太陽フレア(共同、NASA提供)
http://sankei.jp.msn.com/science/photos/130516/scn13051620370002-p1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/130516/scn13051620370002-p1.jpg

 情報通信研究機構は16日、太陽の表面で起きる大規模な爆発現象の「太陽フレア」が13〜15日に4回連続して発生し、太陽活動の極大期がピークを迎えたと発表した。

 今後も激しい活動によって、通信・放送衛星の障害や大規模停電が起きる恐れもあり、関係機関に警戒を呼びかけている。

 太陽の活動はほぼ11年周期で変動し、同機構は地上の観測装置や米国の衛星で、フレアでも特に大型の爆発が13〜15日に連続して起きたことを確認した。

 通常よりエックス線の強度が100倍以上で、稚内や東京、沖縄上空の電離圏が乱され、無線通信に障害が出た。

 同機構によると、フレアを起こした黒点は2週間かけて太陽の正面を横切るとみられる。この間に同規模のフレアが起きると、太陽から放出される高温ガスが地球に向かい、より大きな影響が出る可能性があるとしている。

198 :(-_-)さん:2013/05/18(土) 09:16:23.00 ID:???0.net
 
情報通信研究機構は16日、太陽の表面で13〜15日にかけて発生した大型の爆発現象(フレア)によって、東京、北海道、沖縄などで短波を使った航空、漁業無線の通信に障害があったと発表した。
地球に影響があるフレアは、今後2週間程度発生する可能性があるため、同機構では注意を呼びかけている。

フレアは13日からの3日間で計4回発生、通常の100倍以上の強いエックス線が生じた。
その結果、日本上空で通信障害を伴う「デリンジャー現象」が起きたという。

http://news.goo.ne.jp/topstories/nation/124/76a5227c8b5f1087979dd93d6203f1f4.html

199 :(-_-)さん:2013/05/18(土) 19:54:37.19 ID:???0.net
デリンジャー現象発生中は、短波放送聴こえにくくなるのがイヤだな
ラジオ聴くのがささやかな楽しみなのに

200 :(-_-)さん:2013/05/18(土) 21:24:10.77 ID:???0.net
ラジオNIKKEIでさえも聞きにくくなるなんてデリンジャーって強いなぁ

201 :(-_-)さん:2013/05/21(火) 21:56:33.82 ID:???0.net
ラジバンダリ

202 :(-_-)さん:2013/05/25(土) 03:26:26.75 ID:???0.net
デリンジャーとか超強そう

203 :(-_-)さん:2013/06/11(火) 23:09:29.55 ID:???0.net
ELPAのER-20TでFM聴いてる
やっすい酒飲みながら聴くと楽しい

204 :(-_-)さん:2013/06/24(月) 22:03:34.09 ID:???0.net
ラジバンダリ

205 :(-_-)さん:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:YFxHy55E0.net
スクールオブロックって番組すげぇつまんねぇなあげ

206 :(-_-)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
テレビ何見たらいいかわからなくて
スクールナインかけながらぼーっとしてる
バカリズムがゲストのときにウレロがお笑い番組だと初めて知った
オタク向けの濃いアニメかなんかだろうと思ってた

207 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2013/10/08(火) 19:36:37.42 ID:???0.net
壊れたラジカセのかわりに880円のポケットラジオを買ったよおっ?今はまだ放送でパニックにはなってないよ

208 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 22:22:34.75 ID:???0.net
【ラジオ】「アニソンポッド」11/4(月・祝)13時から、ラジオNIKKEI第1で放送決定!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1382977354/

209 :(-_-):2013/11/03(日) 19:45:53.45 ID:1yUCBfQ/0.net
文化放送かNHKジャーナル又は、FMミュージック放送(最近少ないけど)
それを聴いている。

210 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 20:18:53.97 ID:???0.net
ラジオは聞いてもテレビは見ないから音楽を聴いてもどんな人が歌ってるのかわからない

211 :ギンコψ ◆WilleVnDjM :2013/11/23(土) 18:46:28.68 ID:???0.net
気に入った曲は必死になってネットで探すが…。

だめだこりゃ…。と力尽きる寸前、テレビで「もったいないから 物足りないから」と流れていたのを見て、
「これ、もしかしてきゃりーぱみゅぱみゅじゃないか?わかった!あの曲はきゃりーぱみゅぱみゅの音楽だったんだ!」と、
偶然にあの曲が見つかることもあるから…。

当初は「おはようグッドモーニング」だと思っていたが、きゃりーぱみゅぱみゅの「もったいないとらんど」だとわかった。

212 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 00:36:57.80 ID:???0.net
【番組】1/3ラジオNIKKEI第1で「アニソンポッド」 秋アニメのアニソンをノンストップで
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1388319122/
【ラジオ】ミュージックレインの若手声優・麻倉もも、雨宮天、夏川椎菜による新番組「TRYangle harmony」1/7より超!A&Gでスタート
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1388319676/

213 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 08:12:53.89 ID:???0.net
アニメには興味ないわ

214 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/04/23(水) 15:03:50.01 ID:???0.net
ジャンクやANNってエグイ下ネタ喋ってれば面白いとでも思ってるのかね?昔からそうだけど

215 :ギンコψ ◆WilleVnDjM :2014/05/29(木) 21:49:56.00 ID:pO6sSh7+0.net
やっぱり、障害者雇用の職場に就いており、通勤時にカーラジオで
地元のラジオ局(うちはCRT栃木放送)を聞くということでないと、ラジオ三昧が始まらない。

風邪をひいた時と、何かの病気で休んだ場合は、ラジオを聞く汽力でさえ失せる…。
※家にいる時には、Yahoo!の天気情報だけで天気がわかるからな。

216 : ◆asageLbUxs :2014/08/24(日) 22:23:46.92 ID:aoMoD6zP0.net
ナイナイのオールナイトが9月で終わるらしい・・・

217 :(-_-)さん:2014/08/25(月) 19:27:42.71 ID:CjcuobZfI
アルコールには依存してる。尼でかって寝ながら飲んでる。

218 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 21:29:01.90 ID:y82OWyUT0.net
【ラジオ】文化放送「智一・美樹のラジオビッグバン」9月末で終了 15年の歴史に幕
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1410190499/
【ラジオNIKKEI】次回アニソンポッドの放送日時が決定! 9月23日(火・祝)朝9:00〜11:00!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1410500692/

219 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 00:21:40.78 ID:bA8Qjkvg0.net
【声優】文化放送地上波にて『花澤香菜・雨宮天のRADIO GREE NIGHT』 10/5放送開始
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1411398899/

220 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 02:45:11.52 ID:Fz+gX+4+O.net
中の人に興味ないねん

221 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 02:52:11.10 ID:NpjKPyPR0.net
どんだけ見てんだよ気持ちわりーな
変なスレッドばっか建ててんだろ

222 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 08:12:05.79 ID:suplahP80.net
おっこんなスレがあったのか
ヒキとラジオの親和性は高いと思う
ラジオ実況板の雰囲気が大好き

223 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 13:33:52.80 ID:3hzNm55E0.net
日曜朝に落語家がやってる番組が面白い
落語のコーナーあるけど聞いてて楽しい
春風亭一之輔だったかな

224 :リュカ:2014/09/26(金) 14:56:12.03 ID:cPA5/nc00.net
おーお前たち気持ち悪い

225 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:33:26.37 ID:uZ19C70L0.net
>>31
今日吉田教頭退任

226 : ◆asageLbUxs :2014/10/03(金) 01:11:38.17 ID:zuDTm2um0.net
岡村孝史のANN、開始

227 :スレッドを立てた本人:2014/10/17(金) 20:57:39.51 ID:NzINUpryO.net
一年半前から全くラジオ聴いてない

228 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 23:23:29.59 ID:1XwwcuxQ0.net
なんで?
面白い番組がないから?

229 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 15:51:38.91 ID:21VC4c5q0.net
中国国際放送です

230 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 21:47:48.60 ID:3Kwzt8M8O.net
中国国際放送にNHKの野郎が出演

嫁は支那人

長期研修に行っているらしい

総レス数 230
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200