2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科にも行けない引きこもり集まれ!心を元気にするスレ!

1 :(-_-)さん:2012/03/10(土) 15:04:22.86 ID:???0.net
(´・ω・`)とりあえず2chだな

350 :(-_-)さん:2012/09/03(月) 09:27:16.76 ID:???0.net
大量処方する医者はやめたほうがいいね
10種類以上飲んでます 重症なんです><っていう人いるけど騙されてるわ・・ 
名前違っても効果は同じようなんだからそんな必要ない。
あと、糖質じゃない人が糖質の薬飲むとまじでおかしくなる あれはまじでやばい・・

351 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 18:34:56.52 ID:???0.net
親がさあ、今頃になって障害年金やめろとか言ってんの。
そもそも障害年金ほしいって言い出したのお前らじゃねえか。
あんたは親に暴言吐くわけじゃないし障害者には見えんって。障害者じゃない人生歩んで
ほしいって。
バカヤロウ!そういうのは心の中で行ってんだよ!それを表に出せばどうなるかくらい
分からないほどバカじゃない。ホームレスしか選択肢がなくなるもんな。

352 :(-_-)さん:2012/09/14(金) 01:50:26.76 ID:???0.net
>それを表に出せばどうなるかくらい
>分からないほどバカじゃない。
それ障害者じゃねえじゃん
ホームレスという選択肢を避ける理性もあるし障害者じゃねえじゃん
なんだ不正受給かおめえ

353 :(-_-)さん:2012/09/25(火) 23:28:26.93 ID:???O.net
いいスレだね
自分にとって精神科が本当に必要なのか考え直すきっかけになった
人が少なくて残念

354 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 14:08:57.93 ID:???0.net
3ヶ月前に行ったっきりだな。昼夜逆転とかで心療内科とか中々通えない

355 :(-_-)さん:2012/11/06(火) 02:32:45.54 ID:VNjvRnKO0.net
394 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/04(日) 14:34:47.26 ID:Fi9ca9Xy0
精神科に通院させて障害者手帳を取得、自立支援制度を利用、追って障害者年金も取得
これでOK
同居でも、かなり負担が減ります。
世間体の事を考えて病院に通わせない親が多いけど
重度の引きこもりは確実に何らかの精神疾患を抱えてる。
一番多いのは統合失調症の陰性症状や社会不安障害。
子供の事を本当に考えているのなら、通わせましょう。

356 :(-_-)さん:2012/11/06(火) 08:21:25.12 ID:???O.net
>>355
手帳って知的障害者、池沼って意味なのにね
知的障害者として生きていく覚悟がある人がいるとは…
まじで世間体的にはそういう感じで扱われることになる

357 :(-_-)さん:2012/11/06(火) 14:26:30.81 ID:???0.net
この手の書き込みって医者に行って悪化する場合とか一切考慮してない事が多い…
元スレ見てもその書き込みだけ浮いてたし何がしたかったんだか

358 :(-_-)さん:2012/11/06(火) 18:12:45.04 ID:???0.net
病院まで交通機関使うとUの字移動になるのでいつも予約すっぽかしてる

359 :(-_-)さん:2012/11/07(水) 17:10:16.34 ID:???0.net
マジレスすると障害者年金のハードルが高い

360 :(-_-)さん:2012/11/08(木) 18:29:28.81 ID:???0.net
今度精神科行く
内科でさじ投げられたから精神科だけが頼り
最悪都内の大学病院だな人怖いしまともに行けるか不安だわ

361 :(-_-)さん:2012/11/09(金) 08:43:09.39 ID:???0.net
投薬治療は危険やわ
副作用とかおきるから

362 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 03:20:29.93 ID:T8OL8ygw0.net
106 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/10(土) 00:01:18.02 ID:rPSNz0EL0
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
http://nikkan-spa.jp/wp-content/uploads/2012/05/spa200609192.jpg

363 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 12:40:17.36 ID:???0.net
昨日勇気振り絞ってクリニック行って薬もらってきた

364 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 16:26:37.35 ID:???0.net
何貰ってきた?

365 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 16:53:44.62 ID:???0.net
名前は難しくて覚えてねぇや

366 :(-_-)さん:2012/11/10(土) 23:49:00.70 ID:???0.net
10月下旬からいろんな症状が出て苦しい

367 :(-_-)さん:2012/11/11(日) 11:01:36.18 ID:???0.net
薬の副作用きたか?

368 :(-_-)さん:2012/11/11(日) 11:03:47.76 ID:???0.net
すごくだるい

369 :(-_-)さん:2012/11/11(日) 11:37:54.50 ID:???0.net
性欲なくなるのもイタイな

370 :(-_-)さん:2012/11/13(火) 17:46:08.97 ID:???0.net
基本的に精神医が嫌い。
通わなきゃやばいとは思ってるんだが。

371 :(-_-)さん:2012/11/18(日) 21:07:49.16 ID:jVAgAkSbO.net
精神科以外の病気なら医者にかかると治る。
精神科の病気なら医者にかからないと治る。
この真理がお分かりかな。

372 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 01:34:50.50 ID:???0.net
精神的な問題は薬で抑えられると楽なんだろうけど副作用や依存が怖い
薬を飲まないと生活できない身体になってしまうとかな
止める時きついらしいし

373 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 02:21:04.63 ID:???0.net
死ぬか薬飲むかまで追い込まれればわかるよ

374 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 13:37:33.25 ID:???O.net
メンタルの苦しみは気合いでなんとか耐えたい
しかし、人前で息ができなくなる、などの体の症状は治したほうがいいか
それともそのまま耐えるほうがいいのか、非常に迷う

375 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 16:14:15.68 ID:???0.net
>>374
精神的なものって自分でどうにかしようと思ってもなかなか難しくないか
慣れで症状が出なくなる事もあるけど、慣れるまでに挫折して何もできなくなる事もある
酷くなる前に医者へ行くのが一番だと思うよ
俺は今まで医者に行けなくて放置してたら、年々症状が酷くなっていった

376 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 16:18:22.18 ID:???0.net
なんだかんだ医者は行ったほうがいい・・・

377 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 16:23:01.92 ID:???0.net
朝精神科予約してきた夕方に診察

378 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 16:30:07.82 ID:???0.net
薬大量にだされたり、あまりに胡散臭い医者だったら、病院かえるべき。
あと医者に薬なくても自分なら大丈夫か?とか定期的に聞くといいかも
医者は基本的に薬を多めに出したがります。少し嫌がられるけど、なるべく自分の意見は言った方がいいよ

379 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 17:22:11.29 ID:???0.net
医者に行くなら自分の症状をメモしていくと良いよ
口で上手く伝えられない時は、そのメモを見せると良い

380 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 17:28:03.72 ID:???0.net
扶養だから医者すら行けない。

381 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 17:52:16.23 ID:???0.net
>>380
気にするこたねぇ

382 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 18:59:40.21 ID:???0.net
精神科を勧めるレスが全部精神科医のステマに見えてしまう…
根本がコミュ障な人間は病院行ったって治らないから意味がない、でFAじゃないの…?

383 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 19:01:29.65 ID:???0.net
いかないほうがいいのは確か
でもあんまし辛いようだったら試しに行って見ればということ

384 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 19:07:25.41 ID:???0.net
自分自身が治そう変えようよくなろうと思っていなければお金の無駄だと思う
カウンセリングや薬はそれをサポートするだけだし

385 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 19:13:48.12 ID:???0.net
何か原因がわかれば解決法も見えてくるだろうし、取り敢えず話だけ聞いてもらうってのも良いよ
薬飲みたくないならその旨を伝えれば薬以外の方法を探してくれる

精神的な物は放っておいても治らないんじゃないかな
自分で解決策を見つけるか、人に頼るかの違いだよ

386 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 05:56:32.20 ID:???0.net
精神科って普通の家庭は親とかが率先して行かせる物らしいな
うちの親は俺が受診したくても泣き落としで妨害してくるよ
精神科に行ったら終わりだと思ってる
行かせたくない気持ちは分かるけど
「精神科=キチガイ病院」っていうイメージはもう時代遅れなんじゃないかと俺は思う
古いイメージに強固にこだわってるうちにどんどん世間から孤立していく気がする
ヒキの家族ってヒキを精神科に行かせない場合が多いと思う
親を批判できる立場じゃないが、やっぱヒキるような人間の親って世間と感覚がズレてる

でもこれがうちのルールだから仕方ない
俺が精神科に行かないことが、親の精神の安定を支えている

こんなこと書くと
「いい歳して親のせいにしている」と思われるかな。思われてもいいけど
俺はただ、親と自分と世間との認識の違いを苦しく感じる
今は精神科に行かないでこれから自分がどう生きれるか考えてる

387 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 12:21:55.40 ID:???0.net
うちは親は医者信仰があるから医者の言いなり
俺は真逆だから薬なんて飲まねえ

388 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 13:03:48.12 ID:???0.net
>>386
うちの親もそうだよ
精神科=キチガイだと思っていて、「精神科なんか行くと就職できなくなる」とか言われた
精神科行っても行かなくても就職なんて無理なのにな
そうやって何度も拒否されて俺の症状は悪化した
ヒキになる時点で普通ではないんだから一刻も早く病院へ連れていくべき
何もなければそれでいいし、原因が見つかれば脱ヒキの糸口が見つかるかもしれない

389 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 13:03:59.25 ID:???0.net
親は何十年も薬漬けで先生先生言ってる
でも自分は行かせてもらえない
昔スクールカウンセラーに薦められたけど反対された
今も行きたいって言うと怒られる

390 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 14:51:04.84 ID:???0.net
俺みたいに歩けなくなる前に行けってことだ

391 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 15:31:12.35 ID:???0.net
親に頼れないなら自分でなんとかするしかない
なんとか理由をつけてお金もらって、それでタクシーを呼んで病院まで行く
ヒキにここまでやるのは難しいかもしれないけど今の状況を変えたいと思うなら
死ぬ気でいかないとな

392 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 16:02:30.74 ID:???0.net
>>388
>精神科行っても行かなくても就職なんて無理なのにな

ほんとその通り
むしろ精神科行かないほうが就職から遠回りになる気が

>>389
他板でそういう家庭見たことあるわ、親は通院してて子には行かせないパターン
「自分みたいに薬漬けにさせたくない」という愛情なのかな



うちは親の精神科アンチ信仰と世間体を重視する気持ちが強烈すぎて
俺が通院したことが発覚したら俺が虐殺されるか親が自殺してしまう勢いだ
「子供が精神科通院なんて恥ずかしくて生きていけないし
どこから噂が漏れるかわからないから絶対やだやだ、だめだめ!!」と狂気まじりに説得され続けた
確かにどこから噂が漏れるかわからない
病院のスタッフや他の患者経由で近所に噂を吹聴されるかもしれない
親はそういうリスクを嫌がるし、極度に恐れているし、絶対に許さない
そういう不安定な中、親に隠しながら通院を続けるなんて俺には不可能
今まで「全部お前のせいだ、何もかもお前が悪いんだ」と言われてきた
通院したらまた俺が原因で家族が壊れる要素を作ることになる
親のために世間体を守るのは俺の義務みたいなもんになってる
親自身がギリギリの精神状態で危ないから、裏切る勇気がない
とにかく俺は精神科は諦めた
脱ヒキできたら自分で稼いで通いたいが

393 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 16:07:34.52 ID:???0.net
心を鍛えようぜ
何事もスルーして平常心で

394 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 16:14:40.45 ID:???0.net
>>393
それができたら人生めちゃくちゃエンジョイできそうだな

395 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 23:45:28.35 ID:???0.net
頭痛い

396 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 23:50:17.06 ID:???0.net
奇遇だな俺もだ

397 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 12:49:02.55 ID:???0.net
使徒 精神障害者

398 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 16:38:22.90 ID:???0.net
回避性人格障害は精神科でも治らないらしいな
このままひきこもって死ぬか

399 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 17:44:53.04 ID:???0.net
薬でどうにかなるもんではないらしいね

400 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 23:27:05.69 ID:???O.net
ひきこもりの多くは病院行けば発達障害の診断が付くだろうな

401 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 23:36:51.68 ID:ZbbsxaT40.net
奴らは商売でしてるだけでこっちが死のうが生きようが儲かりゃいいって考えでしょ

402 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 23:37:33.44 ID:???0.net
ああ、なんかニュースでそんなこと言ってたな

403 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 23:40:57.25 ID:???O.net
耳鳴りが凄いから耳切りたい

404 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 02:05:41.34 ID:Hk7zd2CyO.net
ネットはやばい
本当に時間を食う

405 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 09:51:27.43 ID:???0.net
自閉症

406 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 18:38:11.54 ID:b1fuDqcy0.net
以前、精神科のクリニックへ連れて行かれたことがある
医者からさんざん「通院しなさい」とか「薬を飲むと気分がよくなるよ」
と勧められたが、ウサン臭すぎて固辞した

病院の前に、先生の車らしい高級外車を見て、
ウサン臭い病院に思えてならなかったw

病院に通うより、自分の好きなことにお金を時間を使って、気分転換する方が
よっぽど自分のためになるよ。
自分のお金は、自分のタメに使うべし!

精神科のクリニックなんて、ウサンくせーんだよ、バ〜カ!

407 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 18:48:00.43 ID:???0.net
鬱で体も頭もひどい状態
障害年金もらえそうだけど薬飲まないといけないんだろうな

408 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 18:51:47.91 ID:???0.net
病院は評判を調べて行った方が良いよ
合わなければ先生を変えてもらうのも良いし
薬に関しては飲みたくないならしっかり意思表示しないと

409 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 19:41:55.53 ID:???0.net
俺が以前行ってたところは3分診療で投薬以外の治療ができないところだったなー
俺が投薬に拒否感を示しても遠回しに誘導して薬を飲ませる
そのほか療法なんか承ってないからね
投薬拒否したら医者は何もすることがなくなって
薬を飲まない俺が空気読めないバカみたいだった

410 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 22:06:05.61 ID:???0.net
>>409
薬でしか改善策を見出せないような医者は嫌だね
患者の事を何も考えていない

411 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 22:37:04.32 ID:???0.net
精神的に余裕があったら病院行かず好きな事やった方がいい
自分の好きなものとか趣味がわからないぐらいの状態なら病院行く価値あると思う
病院行くのが良いのか悪いのかは人によると思うんだよね

412 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 22:44:18.05 ID:???0.net
シュウケイ恐怖で対人恐怖だから外でたいけど辛い

413 :(-_-)さん:2012/11/25(日) 23:47:02.61 ID:???0.net
現代日本の精神科治療は投薬治療が常識だという話も聞くからな…
名医にかかった場合を除いて黙って薬飲む以外仕方ないんじゃないか
ほんと精神を病んだら運の尽きだよ

414 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 01:23:12.63 ID:???0.net
自分の体のこと意識するのが一番悪い気がする

415 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 01:48:28.13 ID:???0.net
不安や恐怖を取り除く事ができればそれだけで良くなると思うんだよな
普段は考えないようにしててもちょっとした事で一気に湧いてくる
考える暇もないくらい忙しくなればそれらの問題は解決しそうだけど、今度は
ストレスで体おかしくなりそう。難しいね

416 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 02:45:46.34 ID:???O.net
薬漬け→廃人

417 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 03:30:40.17 ID:???0.net
もうすでに廃人だろ

418 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 08:32:10.54 ID:???0.net
何で皆精神科に薬漬けのイメージがあるの

419 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 10:08:55.66 ID:???0.net
統合失調症の薬とその副作用について
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1334475329/

420 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 12:56:55.96 ID:???0.net
何で等質やねん

421 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 21:16:05.57 ID:sv+ni/1V0.net
精神科行っても特によくならんぞよ

422 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 22:22:22.28 ID:???0.net
PEAという鬱病の度合いがわかる検査が来年2月まで無料で受けられるみたい
特に投薬治療してないやつを募集してる
http://www.g-clinic.net/ketsueki/index.html#08

423 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 00:02:45.39 ID:???0.net
真性のヒキコモリが精神科にいけるわけが無い
行ける奴はただの偽ヒキ

424 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 00:44:25.49 ID:???0.net
脱ヒキ目指してたら外に出るだろうよ

425 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 00:57:57.48 ID:???0.net
精神病が重症になったらヒキっててもさらに辛くなるだけだからな

426 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 13:08:49.55 ID:???0.net
精神科怖い
http://www.youtube.com/watch?v=tq2pzyhqXxw

427 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 19:58:53.04 ID:???0.net
どっちにしろ寝たきりなんですがそれは

428 :(-_-)さん:2012/11/27(火) 20:11:15.40 ID:???0.net
投薬マシーンの病院か?
副作用で死ぬわ

429 :(-_-)さん:2012/11/28(水) 11:59:32.18 ID:???0.net
ワイパックス貰ってきた

430 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 18:45:49.37 ID:o3dM3o4d0.net
俺はけっこう色んな薬を飲んできたが、どれも効果なんてなかったぞ。
デパスだけがまあまあだったが、ありゃ短期型で強すぎな薬で依存が
心配過ぎ。
まだ2ちゃん書きこみのほうが効果があるかもしれんw

431 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 19:17:03.48 ID:???0.net
遅発性ジスキネジアで苦しんでる人。Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326249650/

432 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 05:36:51.69 ID:???0.net
やる気が全然でなくてアニメ視聴とネットくらいしかできない
風呂と歯磨きは一週間に2〜3回しかできない
ほぼ寝たきりの生活が続いてて辛い

433 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 08:53:39.25 ID:???0.net
アニメ観る気力のあるうちに病院行けよ

434 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 14:30:31.10 ID:???0.net
フロ入っている?

435 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 14:46:33.57 ID:???0.net
ネットやるのもつらい

436 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 14:49:21.58 ID:???0.net
つらいならやめとけよw

437 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 14:54:11.66 ID:???0.net
ポイントサイトやアンケサイトに登録してるから
毎日裁くのがしんどい

438 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 00:20:27.90 ID:rtzZwUfB0.net
今はアニメ視聴しただけでも違法ダウンうんたらが来てくれるんだろう?
全国のひきこもりがタイホされのか、胸熱だな

439 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 01:25:46.40 ID:jzRtsrdA0.net
ドグマチールで太った10キロが落ちない

440 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 02:05:59.29 ID:???0.net
俺はドグマチール飲みはじめて一週間だ
太るのは困る服が着れない

441 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 02:09:42.14 ID:???0.net
ドグマチール貰ったけど飲んでないな
体にどんな変化が起きるの?

442 :(-_-)さん:2012/12/06(木) 00:03:40.83 ID:???O.net
最近薬やめた。前はやめたら寝れなくなったり、震えたりしたけど今回は順調

443 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 04:39:20.17 ID:???0.net
イライラもオナニーで解消

444 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 22:46:48.36 ID:???0.net
引きこもりなので薬をもらうこともできまへん

445 :(-_-)さん:2012/12/17(月) 00:25:01.18 ID:???0.net
前にドキュメンタリー番組で50歳ぐらいのひきこもりのオッサンの出てたんだけど
精神科に行くのはいいけど、まともに薬を飲まず薬のコレクションしてしかも薬自慢してて
ひきが病院に行くことに意味があるのか、精神科は本当に患者のことを考えてるのか
考えさせられた
実際ひきが精神科行っても根本的な原因(人格障害や甘え)が解決しないから
なんの意味もないんだよ
なんの意味がないは言い過ぎだが、大半は意味がないじゃないかなと思える

446 :(-_-)さん:2012/12/17(月) 00:33:48.04 ID:???0.net
俺も一度精神科行って鬱の診断は受けたけど精神科の薬は飲んでない
でも身体症状がひどくて飲まないとヤバそうで悩んでるわ
飲まなくても大丈夫な人って精神症状しかないのか

447 :(-_-)さん:2012/12/17(月) 03:50:20.46 ID:???0.net
http://www.houseofglunz.com/hikikomori/
>対人恐怖症の診断や治療は、本人が病院へいけない場合でも、まずは親が代理人になって診療を受けられる場合があります。

こういうのならどうかな

448 :(-_-)さん:2012/12/20(木) 00:24:55.52 ID:???0.net
鬱だけじゃなく自律神経失調症併発して高血圧でやべえ
降圧剤効かないから精神落ち着かせないと血圧下がらない
でもそんな状態で落ち着くわけがない

449 :(-_-)さん:2012/12/20(木) 01:09:52.00 ID:???0.net
不安障害Maxだったころはずっと動悸がして血圧高かったわ
脂汗ダラダラ

450 :(-_-)さん:2012/12/20(木) 01:25:14.69 ID:???0.net
>>447
いいなー
通院中のある日、親と一緒に言ったら「もう来ません」と母が言い残してくれて
それ以来医者と気まずくなった 地雷みたいなクソ親は来ないほうがいい

総レス数 988
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200