2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキが好きな名言

1 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 16:05:51.98 ID:47ZjjmWX0.net
どうして自分を責めるんですか?

他人がちゃんと必要な時に責めてくれるんだから、

いいじゃないですか。

                    アインシュタイン

2 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 16:12:22.78 ID:???0.net
おもしろきこともなき世におもしろく

                    高杉晋作

3 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 16:23:52.92 ID:???0.net
俺たちがどんな過去を背負い、どんな悩み、希望を持ったとしても・・。
できることと言ったら、行動「する」か「しない」を選ぶくらいなんだ。
千差万別の悩みに対して、できることは二通りだけってことなんだぜ。頭かかえて当然ってことさ。
・・それでも、ぐるぐるしないようにするには、行動「する」ときと「しない」ときの基準を決めておけばいい。

FF9 ジタン

4 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 16:38:01.19 ID:ZBGp40lTO.net
休んだって道はなくなりません

リラックマ

5 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 16:52:00.19 ID:???0.net
生きる理由:なし
死ぬ理由:なし

6 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/05/15(火) 19:04:42.87 ID:???0.net
息をするのもメンドクセェ〜


7 :(-_-)さん:2012/05/15(火) 20:59:38.49 ID:???0.net
死にたい

8 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 07:50:09.90 ID:???0.net
>>1ってすげえリア充の発想だな。他人なんていねえよ

9 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 08:22:54.81 ID:???0.net
頼れる他人しかいない世界の言葉

10 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 08:54:55.48 ID:???0.net
棚から牡丹餅

11 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 09:01:54.19 ID:???0.net
無気力

12 :死体 ◆wTfabg6fxOgp :2012/05/16(水) 14:54:13.21 ID:oQByH4PUO.net
働いたら負け

13 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 15:03:01.22 ID:???0.net
諦めなきゃ試合は終わらない

14 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 16:21:10.26 ID:???0.net
バッドエンドが終わらない

15 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 16:21:38.25 ID:???0.net
高く堅固な壁と卵があって、卵は壁にぶつかり割れる。
そんな時に私は常に卵の側に立つ

                    村上春樹(イスラエル最高の文学賞エルサレム賞を受賞時のスピーチ)

16 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 18:27:11.58 ID:???0.net
>>8
そりゃ批評家にうんざりしたアインシュタインの発言だしな

17 :(-_-)さん:2012/05/16(水) 21:33:11.32 ID:???0.net
配られたカードで勝負するっきゃないのさ…
それがどういう意味であれ

                       スヌーピー

18 :(-_-)さん:2012/05/17(木) 23:33:08.64 ID:???0.net
ワシはタダなら何でも貰う

19 :(-_-)さん:2012/05/21(月) 17:47:41.74 ID:???0.net
2ちゃんやってオナニーして寝た

20 :(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:30:32.75 ID:???0.net
「ひきこもりとはプライドが高いくせに自信がない者である」「ニートもひきこもりも自信の
なさならだれにも負けない」と断ずる論調もあるが、ひきこもりを長期化させた者の一部が
プライドの高い人物に見えたり、ニートを長期化させた者が弱々しく見えるのは、心身とも
にボロボロになった彼らが、そのようにふるまうことでかろうじて自我を保っているからだ。
ニートやひきこもりを長期化した者は、人によって高慢ちきに見えたり鼻持ちならない者に
見えたりもする。だが、そんな彼らのプライドをぶち壊してはならない。そんなことをすれば、
彼らの自我は崩壊し、最悪の事態を招くことがあるからだ。
また、物事が意のままにすすまなくなった者が次第に自信を失っていくのは、なにもひき
こもりやニートの専売特許ではなく、人間一般の傾向であることも忘れてはならない。
そんな状態で目を爛々と輝かせて毎日を送っていたら、それこそが病気なのだ。

神山新平著 「こどもニート、大人ニート」

21 :(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:34:13.07 ID:???0.net
そして、もしも現代の就職と結婚の問題の根底には相通じるものがあるとするならば、
就職に関しても「理想的な仕事がないなら、無理して就職しなくてもいい」という”就職
消極派”や「考えても答えは出ないし、もう就職はけっこう」という”無業積極派”が、その
割合を増やしつつあるのではないだろうか。

おそらく関心が内面へ、内面へと向かいやすい、どんな問題を考えていても最終的には
「自分って何?」というテーマにたどり着いてしまう、というのは、現代の真面目な若者に
共通した傾向なのであろう。だから、彼らに「どんな仕事に就くか、のまえに、まず自分
にとって仕事とは何か、を考えなさい」とか「就職活動とは自分探しだと思いなさい」と
促すのは、時としては危険な場合もあるのだ。

香山リカ著「就職がこわい」

22 :(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:40:01.59 ID:???0.net
社会のために、
そのまま引きこもっとけや。

お前の親に、養う能力がある限り、ニート続けときゃええ。今はただでさえ働き口がない世の中
なんじゃけ。おまえが引きこもってくれるおかげで、誰かが職にありつける。それでええじゃろ。
親にしてみりゃ厄介な子供じゃが、育て方にも問題があったんじゃ。しゃーないわな。

そのかわり、働く気もないくせに「社会が悪い」とか「政治が悪い」とか「派遣切りを許すな」とか
エラそうなこと言うなよ。部屋でだまってゲームやっとけ。それが社会の役に立つ正しいニート
なんじゃ。

竹原慎二のボコボコ相談室

23 :(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:47:11.82 ID:???0.net
OB訪問で落ちる学生の例を挙げよう。
@[黙ってても、なんとかしてくれるはずだ型]
 OB訪問に来た学生に会ってみると、いきなり黙ったまんまなのである。
 彼はきっとOB訪問に行けば、自分からなにも聞かないでも、親切なOBのほうから、
 いろいろいい情報を手取り足取り教えてくれると甘えているのだ。
 発想が実に浅ましい。
 これまで過保護で育ってきて、自分から、「こうしてほしい」とか「こうしたい」とか言わな
 いでも、誰かがやってきてくれたのだろう。
 こういう人間は、OB訪問より、人間として生きていくこと自体に、欠陥がある。

「面接の達人バイブル版」

24 :(-_-)さん:2012/05/26(土) 01:54:35.13 ID:???0.net
もはや、中途採用においては「できること」がない人に用はないのだ。

「面接の達人転職版」

25 :(-_-)さん:2012/05/26(土) 08:21:50.18 ID:???0.net
自己主張は悪いことだと教わりました

26 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 11:41:50.78 ID:???0.net
死ぬしかない

27 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 12:56:32.98 ID:???0.net
無理が通れば道理が引っ込む

28 :(-_-)さん:2012/06/08(金) 18:49:16.68 ID:btiV4WZ+0.net
名言晒し
ttp://bit.ly/L8dT7g

29 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 09:26:29.15 ID:???0.net
悩む暇があったら寝ろ

30 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 13:12:58.52 ID:RYmHXB5PO.net
引きこもごも

31 :(-_-)さん:2012/06/09(土) 18:07:44.09 ID:???0.net
努力する奴は嫌い

    明石家さんま

32 :(-_-)さん:2012/06/12(火) 01:47:17.91 ID:???0.net
彼は過保護というよりも誤保護に育てられた。保護を必要としないところで保護され、その
結果として創造的な能力の芽はつみとられてしまった。また禁欲を必要としないところで
禁欲を強いられ、自分の感情に罪悪感を持つようになった。彼は誤保護と過保護のなかで
自分の自然の感情を隠すようになった。隠すことでさらにその感情に罪悪感を持つように
なった。彼にとって許されている自然な感情とは、親との関係で都合のよいものだけである。
情緒的に未成熟な親は、自分の子供が自分から離れていくこと(=自立して精神的に一人前
になっていくこと)を好まない。したがって不自然に可愛がられて親への依存心の強い子は、
自分が一人前になっていくのに必要な感情に罪悪感を持つ。親子の精神的分離が遂げられ
ない限り、子供は常に自分の自然の感情を検閲しなければならない。自分の感情に安んじて
自分を一体化することができない。
彼の気分の根底には、常に”おびえ”がある。検閲におびえているのである。

加藤諦三 「行動できない人」の心理学


33 :(-_-)さん:2012/07/04(水) 05:24:37.96 ID:???0.net
たいした努力もしないで、ある日突然えらい人になれると思う?

34 :(-_-)さん:2012/07/09(月) 01:22:02.59 ID:???0.net
生きてるだけで丸儲け

35 :(-_-)さん:2012/08/04(土) 20:14:52.40 ID:???0.net
大道無門

36 :(-_-)さん:2012/08/27(月) 22:31:10.28 ID:???0.net
理想を語れなくなったら人間の進化は止まるぞ

ロイ・マスタング(鋼の錬金術師)

37 :(-_-)さん:2012/08/27(月) 22:42:59.58 ID:???0.net
今すぐ舌噛んで死ね

38 :(-_-)さん:2012/08/27(月) 23:41:43.07 ID:???0.net
テスト

39 :(-_-)さん:2012/08/28(火) 00:05:29.66 ID:???i.net
散ってこその桜花…

40 :村崎:2012/08/28(火) 22:07:18.32 ID:???0.net
マンコクサイ女優島田●子

41 :(-_-)さん:2012/08/28(火) 22:29:31.93 ID:???0.net
過ぎ去る時間とは失われた時間であり、怠惰と無気力の時間であり、
いくたびも誓いを立てても守らない時間であり、しばしば引越しをし、
絶えず金の工面に奔走する時間である

byサルトル

42 :(-_-)さん:2012/08/29(水) 05:51:41.32 ID:BtUVW4JY0.net
           (^o^ )
         /   ヽ      現実は いつも私に選択を迫る
        | |   | |       私には それがたまらなく嫌なのだ
        | |   | |        ならば逃げよう その先に何があろうとも
        ||   ||        その現実からも 逃げてみせよう
        し|  i |J         私には この生き方しかできない
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| ( 
         / |\.\
         し'   ̄


43 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 11:48:35.61 ID:???0.net
負け犬は負け犬だと認めちゃったら死んじゃうので、知らん顔して生きてる。

ドラマ 闇金ウシジマくん

44 :(-_-)さん:2012/12/09(日) 12:13:24.51 ID:???0.net
諦めたらそこで試合終了ですよ。

安西先生(スラムダンク)

45 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 03:09:33.26 ID:???0.net
そうか、角煮か!

46 :名無しさん:2013/02/08(金) 06:23:03.09 ID:0A+AxvMK0.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

47 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 14:18:15.13 ID:???0.net
自殺も人殺し、みたいな感じの事をコナンの服部の母ちゃんが言ってたな

48 :(-_-)さん:2013/04/18(木) 17:36:19.22 ID:???0.net
俺がガンダムだ

49 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 04:38:48.65 ID:???0.net
汚物は消毒だぁー

50 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 20:10:11.98 ID:???0.net
おっぱいよー

51 :(-_-)さん:2013/04/20(土) 16:13:16.79 ID:yRaC92aSO.net
「意識は病気である」
引きこもりの教典とも言うべき本から

52 :(-_-)さん:2013/04/20(土) 22:41:06.03 ID:???P.net
名言って実際には何の役にも立たない言葉遊びみたいなのも多いよね

53 :(-_-)さん:2013/04/23(火) 21:09:51.04 ID:???0.net
自己蔑視している人は傲慢な人に対して無防備です

加藤諦三

54 :(-_-)さん:2013/05/18(土) 11:33:01.45 ID:???0.net
超エキサイティング

55 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 01:02:29.56 ID:???0.net
【マンガ】オンナとは“引き算”なのだ! 女性を哲学する最強の名言メーカー『おんなのいえ』
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1379692409/

56 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 01:31:24.46 ID:???0.net
言葉は人を変えない
人を変えるのは常に行動だ

57 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 03:40:44.57 ID:???0.net
http://www2s.biglobe.ne.jp/~t_tajima/my-f/my-f4a.htm
長めだわ

58 :(-_-)さん:2013/10/05(土) 22:29:06.64 ID:???0.net
人生バラ色だ

59 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 16:09:21.77 ID:???0.net
夜空に星が瞬くように、溶けた心は離れない。例えこの手が離れても、ふたりがそれを忘れぬかぎり・・・

涼宮 遙(君が望む永遠)

60 :(-_-)さん:2014/02/25(火) 07:05:21.48 ID:z60QcMkv0.net
http://www.google.com/gwt/x?client=ms-kddi-gws-jp&gl=JP&source=sg&u=http://www.eccj.ne.jp/&hl=ja-JP&ei=UT-jUrjUL4fVkgW58IDACQ&wsc=tb&ct=pg1&whp=30

61 :(-_-)さん:2014/02/26(水) 21:01:11.95 ID:3GDd+sd70.net
自分に自信が出来て

自分と親友になったから

ひとりでいられる

62 :(-_-)さん:2014/02/26(水) 21:41:44.21 ID:???0.net
どんなに辛くても逃げれない、なら運命と戦うしかない。

63 :鬼平の秘蔵っ子:2014/02/26(水) 22:01:51.79 ID:nBCklqta0.net
おれらが次世代の申し子や!! 

総レス数 63
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200