2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親が死んだらどうしたらいいか徹底議論

1 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 15:02:14.70 ID:2PO7rmWB0.net
今はいいけど親のほうが必ず先に死ぬ。
そしたらどうするか、ヒキが徹底議論するスレ。

2 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 15:19:54.79 ID:???0.net
死ぬ
働く
何かに寄生する

3 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 16:23:44.21 ID:???0.net
住みたい世界
付き合いたい人達を
決めるのは自分

4 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 16:31:11.70 ID:rPxRc3xEO.net
デブ専風俗で働く

5 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 16:39:44.95 ID:???O.net
生活保護で生き延びる

6 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 16:42:01.18 ID:???0.net
昔からの旧友との地位の差に驚愕してほにゃらら

7 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 17:34:23.82 ID:???0.net
シミになる

8 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 18:19:25.92 ID:5ksS7WH70.net
ホームレス、意外とマジで

9 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 18:25:18.59 ID:???0.net
餓死しかないだろう

10 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 18:33:51.04 ID:???0.net
遺体を放置して年金もらうなよ!絶対にもらうなよ!

11 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 19:32:32.55 ID:???0.net
30過ぎると人生が詰まらなくなった
60、70になった時の事を考えると恐ろしい
もしかしたら人間、若いうちに
死んでおいたほうが賢い=勝ち組なのではないだろうか・・
最近はそんな事を思う

12 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 20:22:12.87 ID:???0.net
マジレス、一部には超幸運に見えるかもしれないが、
私はある理由により、親より早く死ぬ可能性がかなり高い。
親もそれを受け止めている様子。

13 :12:2012/09/07(金) 20:24:06.33 ID:???0.net
ちょっと、追記しておくけれど、断じて自殺ではないよ。

14 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 20:43:07.99 ID:???0.net
死ぬ前には「介護」がある
即死してくれるわけじゃない
ヒキと痴呆気味の毒親の地獄絵図が待っている。

15 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 21:16:40.12 ID:???0.net
10
さすがにそれは無い
腐敗臭がすごそうだし・・
14
プロに任せるしかないよ
素人に痴呆の人の面倒見るのは無理

16 :(-_-)さん:2012/09/07(金) 21:24:42.08 ID:???0.net
その頃にはひきこもり本人もボケてるから大丈夫

17 :(-_-)さん:2012/09/08(土) 09:12:59.68 ID:???0.net
親が死ねば過保護から解放されてやっと自分の人生がスタートする


18 :(-_-)さん:2012/09/08(土) 09:31:03.49 ID:???0.net
どうなるにしてもかなりの行動力が必要になる

19 :(-_-)さん:2012/09/08(土) 19:39:43.00 ID:???0.net
その時決める

20 :(-_-)さん:2012/09/08(土) 20:04:47.31 ID:???0.net
葬式とか無理

21 :(-_-)さん:2012/09/08(土) 23:42:46.26 ID:???0.net
あらかじめなんでも決めておくわけじゃないしな

22 :(-_-)さん:2012/09/09(日) 12:44:37.20 ID:???0.net
葬式するような身内がいない

23 :(-_-)さん:2012/09/09(日) 15:20:41.16 ID:???0.net
押入れに入れておく

24 :(-_-)さん:2012/09/09(日) 15:25:23.07 ID:???0.net
ひきこもり死亡遊戯

25 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/09/12(水) 08:54:56.13 ID:???0.net
閉鎖病棟に社会的入院

26 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 08:59:21.25 ID:???O.net
というか、ゴミを分別して棄てるとか、風呂掃除の仕方、などの知識な。後、町内会とは縁を切っておくこと

27 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 09:22:44.83 ID:???O.net
>>21
決めなくてもいいが、想定はしておくべきだろう。

28 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 11:11:16.90 ID:???0.net
ショックで気がふれたふりして措置入院 とりあえず親戚任せで・・・
というか最後くらいはちゃんとやろうよ・・・


29 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 12:49:19.99 ID:Z+cGmRsz0.net
普通はホームレスだろう。

30 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 23:19:42.28 ID:???0.net
お前ら、この間の24時間テレビの障害者ドラマ、見た?
「俺は一人で生きていけるよ。あんたの世話にはならねえ!」つって家飛び出しちゃうん
だけど、一生車椅子の体になってなお「俺は一人で生きていけるよ。あんたの世話には
ならねえ!」って言い張るの。
そんな台詞言ってみたいもんだね。

31 :(-_-)さん:2012/09/12(水) 23:32:33.93 ID:???0.net
ホームレスになったらどうしたらいいか徹底議論

32 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 03:28:28.36 ID:???0.net
ホームレスはコミュ力いりそうだから無理だろ
google先生によると日本人の平均寿命は男が79で女が83だってよ
親が死ぬのはまだまだ先だな

33 :(-_-)さん:2012/09/13(木) 05:49:42.10 ID:???O.net
>>32
ご近所のホームレスとうまくやるコミュ力は必要だな。
うまくやれない奴はつまはじきされ、メシにありつけない。

あと、自立心は必要だ。
何しろ、身の回りのことは完全に、全て自分の力だけでやらなきゃならん。

34 :(-_-)さん:2012/09/14(金) 14:35:15.10 ID:???0.net
両親は年金暮らし、兄35歳の会社員、姉32歳のOL、俺29のヒキで全員未婚

姉は良い人いるらしいけど、俺には何も言わないがたぶん俺みたいなのいるから
結婚に踏み込めないのかもしれない、親が死んだら俺も即死んで足引っ張らないようにする。

35 :(-_-)さん:2012/09/28(金) 21:11:48.72 ID:???0.net
ギャンブルに負けた責任も取れない貧乏親w
余りカス夫婦の肛門から産まれたおまえらカワイソ

36 :(-_-)さん:2012/09/30(日) 01:05:40.57 ID:???0.net
膣です

37 :(-_-)さん:2012/10/10(水) 01:17:09.23 ID:???0.net


38 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 11:20:14.17 ID:???0.net
10/23(火) ten!(読売テレビ PM16:47-18:54)
家族企画A引きこもり10年以上息子はなぜ父を殺した

39 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 13:31:17.57 ID:???0.net
死ぬのがいいよ
苦労したくないんだろ

40 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 14:01:58.29 ID:Ab/1EzUY0.net
マジレスすると生保(そのころまで日本が存続していればの話だが)で
大丈夫だよ。扶養家族が高齢者になると扶養から外れたはず。だから
そのときの俺らは「独りの老人」なわけだから、生保に受かる。生保を
受理する側はこっちの条件(3つの条件)が揃っていれば
弾く権利がないから「まだ働ける」とか「受け付けられない」なんて
言われても無視して大丈夫。彼らがウソついてるから。俺らについて
そもそもコネズミ構造改革で大失敗をし、
大量の失業者を出した国が悪いのだから、俺達の面倒は国がみて
当然なのだ。生保受ける俺達は悪くないよ。問題は死に方だけ。

41 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 14:04:10.26 ID:Ab/1EzUY0.net
まともな国はまず人を大切にする。こんな人をゴミクズみたいに扱っておいて
自己責任、なんてありえない。生保を申請するように。内容証明で送ると確実。

42 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 14:32:56.00 ID:???0.net
専門用語使うなよカス

43 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 15:46:44.48 ID:Jw/4cUskO.net
親が死んだら田舎に引きこもったらいい。
老人ばかりで若い人間いないからな

44 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 20:53:09.88 ID:???0.net
田舎の人の悪さよ

45 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 20:54:03.10 ID:???0.net

何の心配もいりません。
イエス様にすべてゆだねましょう

Qちゃんの牧師の伝道部屋
ttp://com.nicovideo.jp/community/co6246
月〜土(夜7時〜8時)
日(朝10時30分〜)

46 :(-_-)さん:2012/11/14(水) 23:17:08.71 ID:???0.net
諦めが大切

47 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 03:50:48.57 ID:???0.net
絶望しかない

48 :(-_-)さん:2012/12/02(日) 10:05:42.03 ID:???0.net
>>40
>扶養家族が高齢者になると扶養から外れたはず
っていうのは70歳からかな?だったら父親がそろそろだったはず
親と同居でもナマポ貰えるの?

49 :名無しさん:2013/01/31(木) 20:59:35.82 ID:fFgf0B270.net
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、
心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるか、
どこかの家の床下に埋められるか、ドラム缶に詰められて
大阪湾に沈められるかもしれへん。それで誰にも発見され
へんかったら、永久に行方不明のままや。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな。
http://www.shimamotocho.jp/ikkrwebBrowse/material/files/shimamoto_iti_map.pdf

50 :(-_-)さん:2013/01/31(木) 21:02:05.50 ID:???0.net
死ぬ、働く、ナマポ以外で答えがあるんだろうか

51 :(-_-)さん:2013/01/31(木) 21:45:45.07 ID:???0.net
犯罪やらかして刑務所行きがあるだろ

52 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 22:52:24.16 ID:hoT7BSnI0.net
うちの親は二人とも死んだが、突然、生活を変えたわけではないよ。
つーか、引きこもりの奴が、ある日突然、劇的にかわるわけはないからな。
今は、ネットオークションやアフィリエイトでかろうじて食っているが。

53 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 23:01:02.47 ID:???0.net
その二つはヒキの味方だよね
通販サイトでも作れるようになれば捗るんだろうか

54 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 07:55:56.41 ID:???0.net
働いてる兄弟がいたらマジやばい。

55 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 20:19:28.03 ID:d2LW4uxe0.net
マジでオフカイしようぜ

56 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 22:34:38.22 ID:???0.net
     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!親の死後、水際作戦で生保を断られたひきこもりはどうなるのですか?
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||

57 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 03:29:49.96 ID:???0.net
>>56
刑務所
実際行き場のない障害者とかが軽犯罪→ムショ→軽犯罪→ムショのループを繰り返してるという
どうせ将来なんてないんだからいくら前科が付こうがホームレスになるよりマシだろう
刑務所内にネットがないのがネックか

58 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 01:44:52.45 ID:???O.net
刑務所入ってたら生保貰いやすいって聞いたことがある。うちの毒親拷問受けて死ねばいいのに。殺人鬼に刺されまくって死なないかなー(≧ε≦)

59 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 09:01:44.51 ID:???0.net
死体遺棄ルート
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1361404522/

60 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 08:44:04.13 ID:P3O1TrjR0.net
http://www.lpw-kyoto.org/

61 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 08:49:15.07 ID:8ytv15+q0.net
生活保護、グループホーム、成年後見人制度を利用する

JCP党の生活と健康を守る会に入る

62 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 08:55:40.54 ID:8ytv15+q0.net
精神科医と繋がれば窓口になるから制度を紹介してくれる
保健所も窓口だ。犯罪なんか犯さなくともよい。
入党なら、共産党、公明党。福祉大好き。

63 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 09:01:55.16 ID:+NK1uLAd0.net
http://ikiru.ncnp.go.jp/ikiru-hp/ikirusasaeru/index.html

64 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 21:51:05.38 ID:xb88GhO80.net
コロリと死んでくれたほうが、生きる云々、
変に麻痺起きたりするより楽だろ。
ただ、精神的にかなりきそうだよな。

65 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 01:32:32.74 ID:eEzuk96C0.net
現実的には生活保護でFAなんじゃないの。
他にあまり方法無いし、逆に、これなら確実だと思うんだけど。

66 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 01:49:27.94 ID:p64lgZ58O.net
確実じゃないんだよな
ナマポは刑務所やホームレスと紙一重なんよ

67 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 02:16:43.57 ID:PzwnkDsP0.net
445 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 18:20:08.76 ID:???0
親の介護か
つい最近親が脳梗塞で倒れて、初めてリアルに介護のこと考えたよ
もう10年ぐらいは猶予あるかと思ってただけに最初は軽くパニクったよ
何とか歩けるぐらいに回復してるから、簡単な手助けぐらいで足りそうだから
今はほっとしてるけど
これを切っ掛けにバイトの時間も増やしたし、正社員を含めもう少し給料のいい求人にも
応募し始めた自分の変わりように少しびっくりしてる

447 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2013/02/24(日) 19:45:14.80 ID:???P
うちも似たようなもんだ。
ヒキって本人の資質だけじゃなく親との関係性の病でもあるので、
その関係性が否応なしに変化するような危機に見舞われると
一気に状態が変わる場合もあるみたいね。

希望が一切ない30過ぎた職歴バイト歴なしの引き篭もり5
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1359439985/

68 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 02:25:19.15 ID:???0.net
自殺か乞食か刑務所コースの人生

69 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 02:40:56.22 ID:???0.net
生活保護なんて受けられるのは今だけだろうな・・・
親が死ぬ頃には生活保護なんて受けられる経済を日本は維持できてないよきっと・・・

70 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 02:42:09.87 ID:???0.net
おや70だから3〜4年以内に死ぬしかなくなる可能性あるかも

71 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 04:21:40.58 ID:???0.net
>>68
その三択やね

>>70
親もうすぐ死ぬね

72 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 02:15:59.66 ID:???O.net
代わりにうちの親が死んでほしいな。3〜4年とは言わず来年には死んでほしいな☆

73 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 12:21:31.92 ID:???0.net
そうですか

74 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 18:42:19.88 ID:0uKNxlH60.net
お前らは、いつまでも無職でヒッキーで
親に申し訳ないと思わないの?
将来が不安じゃないの?
俺は、お前をそんな息子に育てた覚えはない

75 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 18:48:41.19 ID:???0.net
俺はヒッキーだけど
俺以外の兄弟2人は普通に就職して結婚して子供作って家買ってるし
俺だけ失敗作だったんだよ

76 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 18:49:24.62 ID:???0.net
俺の弟は非正規だから負け組

77 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 19:58:56.63 ID:???0.net
俺んちなんか兄弟そろって無職だぞ

78 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 20:01:11.88 ID:???0.net
俺も人並みに進学して就職して恋愛して結婚したかった

79 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 01:09:32.98 ID:???0.net
ダメ人間に明日を生きる権利はない

80 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 01:27:49.72 ID:???0.net
じゃー死ぬか
死ねば全てチャラになるし

81 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 23:04:24.70 ID:???O.net
>>73冗談だよん☆バイト始めたが足痛くてマジで死ぬわ。なんか楽なバイトとか仕事とかねーかな。結局は死ぬか外に出て働くかしかないわ

82 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 23:07:21.41 ID:???0.net
働くのは無理

83 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 16:49:43.00 ID:???0.net
ヒデするしかないだろ

84 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 03:11:32.41 ID:???0.net
先なんか無い

85 :(-_-)さん:2013/03/24(日) 15:42:38.51 ID:serN4MvT0.net
暗い おとなしい 元気がない 声が小さい人は大抵無職
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1364104007/2-2
明るくおしゃべりな人は無職にならない

86 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 14:33:52.43 ID:rAkjTvcx0.net
さみしいとか空しいとか考えなければハッピーになれるんじゃね?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1364707448/
上司に怒られ冷たくされ空しくて寂しい
家で一人でいると空しいし寂しいから2ちゃんをやるも寂しい
寂しい・空しい感情がなくなれば、ハッピーになれるんじゃね?

87 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 15:21:27.33 ID:???O.net
なんでババアってうるさいの?たまには黙ればいいのに。

88 :(-_-)さん:2013/03/31(日) 16:10:04.70 ID:???0.net
親が死んだら犯罪やって生き延びるorDIE

89 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 08:06:40.29 ID:???0.net
そんな思い切りのいい奴は引篭もりにはならない

90 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 00:09:32.63 ID:???0.net
親がしぬまえに働く。
ひきは自分に攻撃がむいてる。
犯罪するのがひきこもらん。

91 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 01:02:50.92 ID:???0.net
追い詰められたら牙をむく

92 :(-_-)さん:2013/04/04(木) 01:44:08.08 ID:???i.net
住所が無くても家持ちでも親と同居でも生活保護は受けられる
って本に書いて有ったんだけど実際は難しいみたいだ。
世帯分離して引き籠りの子が生活保護受けるのは「悪用」だって
役場の公務員様がおっしゃってたよ。
弁護士か議員などが同席しないと申請書も貰えず追い返される。
ただしキツイ言い方はされず「法律的には無理。お話伺った感じでは
難しいかと」の一点ばりで申請者が諦めるのを待つ方法とってるみたいだね

93 :(-_-)さん:2013/04/04(木) 18:29:41.98 ID:???0.net
働くってどこが雇ってくれるんだよw

94 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 00:53:38.36 ID:???O.net
ホームレスなろうぜ

95 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 04:42:53.84 ID:???0.net
親死んだらネットの知人に会いまくる
あと宗教はいったりボランティアしたりする

何か自由になれそうで楽しみ

96 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 07:37:55.97 ID:???0.net
>>95
宗教入るのはいいね。
宗教仲間が助けてくれそうだから。

97 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 20:53:03.53 ID:???i.net
>>95寄付金請求されて新規勧誘やらされる

98 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 21:11:03.12 ID:???0.net
新規勧誘って何か楽しそうじゃん

99 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 21:36:39.82 ID:???0.net
それができればヒキになってないな

100 :(-_-)さん:2013/04/06(土) 17:06:34.95 ID:???0.net
ヤンキーのいない刑務所ないかな

101 :(-_-)さん:2013/04/07(日) 20:54:03.55 ID:???i.net
「信者の中には怠けて何もしない人もいますからね。そういう人たちの
世話もしなくてはいけないですし…」
テレビで見る限りG裕さん優しそうだったけどな。
教団入って何もしないでゴロゴロしててもいいのかな?
やっぱしごかれるんだろな。
少なくとも今持ってる金は没収だろな

102 :(-_-)さん:2013/04/26(金) 21:31:11.34 ID:???0.net
この間、親の部屋のふすま張り替えたんよ。母ちゃんが「高かったけど1度張り替えれば
5年はもつけね」って言ったんだよ。そしたら親父が「わしあと5年も生きとるか分からんの」
だって。
あと、5年・・・。親父が死んだら俺も自動的にホームレスだ。
あと5年でできることを探そう。

103 :(-_-)さん:2013/05/12(日) 13:30:08.17 ID:???0.net
ナマポ窓口を刺す→刑務所

104 :(-_-)さん:2013/05/22(水) 16:27:15.82 ID:???0.net
兄弟に集ろうぜ。ゴミならゴミらしく生きよう

105 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:iigaaC9H0.net
【話題】 引きこもりを支援するNPO法人の代表 「親が死んだら生活保護でも受ける」と言う人多い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372808257/

106 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ばあちゃんが病気で死んだ時に一年前はまさか一年後にいなくなるなんて思いもしなかった

107 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>103
このルートかな

108 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:vNb581T7O.net
まだ少なくとも10年は余裕だけど
死んだら潔く飛ぶつもりこの世に未練はない

109 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:YnjN6jePO.net
安楽死党
生きるも死ぬも自分で決める

日本でも安楽死制度の創設により将来の不安を軽減する
安楽死という選択肢があるっていうのが自分への励みになるし安心感にも繋がる

http://www.youtube.com/watch?v=8nU2UaSlGx0
ご協力よろしくお願いいたします


「発達障害者にも安楽死を」
http://www.youtube.com/watch?v=JY6Je1mLcRQ

「死ぬ権利 認めてもらえませんか?」
http://www.youtube.com/watch?v=nU4-DNbKDJM

「死ぬ権利についての基本的な考え」
http://www.youtube.com/watch?v=q9AVNvpFoxk

「末期という条件は安楽死に必要か? 」
http://www.youtube.com/watch?v=NjB2PSqqipo

「安楽死を精神的な苦しみにも適用すべき 」
http://www.youtube.com/watch?v=2DdqqXfyex4

110 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:dLZ1OUj90.net
やっぱし、フツーに働くのがいいんじゃね
スーパーーでもコンビニでも、いつもバイト募集してるにょ

かなり前だけど、マクドに言ったら、白い帽子かぶっているオサンに
レジ打ちしてもらった…

白い帽子って「バイト見習い」なんだってね
まだ、ガンバっているのかな…

111 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
手汗でヌルヌルのお釣りが受け取れます
塩分濃度高めで皮膚を溶かすから注意

112 :池沼覇天神皇マンデビラ:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
安楽死制度は甘えだな

自殺の方法なんて娑婆にいれば幾らでもあるんだから

113 :(-_-)さん:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ささやき いのり  えいしょう ねんじろ!
親は灰になった

114 :(-_-)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
スーパーのバイトとか普通にエリートに思える自分が居るww

115 :(-_-)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
生活保護か乞食か刑務所の三択

116 :(-_-)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヒキート

117 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
親も兄弟も死んで 自分のことを誰にも知られてない状態って
白い壁とずっと向かい合ってるみたいで 発狂しそうだけどなぁ

118 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
爆弾抱いて国会に突撃かな

119 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
小学生時代の同級生がインタビュー受けるのか

120 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
54年スレの固定の親がガンで死んだみたいだけど
葬式のあと一切の書き込みが途絶えた

121 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
おまえらの親が一日も早く死にますように( ^ω^)

122 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>120
本当に親が死んだら2ちゃんのヒキ板なんか見てる場合じゃないよ

123 :(-_-)さん:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
後追い自殺だろ。覚悟しようぜ俺らの未来だ

124 :(-_-)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
俺は西成に行く予定ッす。
今、仕事をいきなり首になった青年や60歳前後の人で
大賑わいだす。

生活保護はケースワーカーがクソ鬱陶しいので
無理ぽ

125 :(-_-)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>120
うわぁ リアル・・
うちも身内死んでからネットばっかで気を紛らわしてきたけど
>>122の言うように親死んだらそうもいかなくなるんだろうなぁ

126 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ネットかエロかその両方で小遣い稼ぎ

127 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:XXKfX74iO.net
いいじゃんいつか死ぬんだから

128 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
遅いか速いかそれだけのこと
たった数十年しか違いはない

129 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
親が地方になる前に過去を捨てて人から金を奪って生きていくホームレスになる想像をしてる
夜闇に紛れて忍び足でターゲットに近づき鋭いナイフを心臓に向かって投擲
動かなくなったら素早く財布の中身とナイフを引き抜いて闇の中に消え去るのさ

130 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
きっしょw

131 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
チクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカ
チクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカ
チクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカ
チクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカチクセスインジンカシュインアポジカ

132 :(-_-)さん:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
父親のゴミが死んだら祝い酒や

133 :(-_-)さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374322050/
「親が死んだら生活保護でも受ける」 開き直る屑ニートが増加中

134 :(-_-)さん:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374322050/
「親が死んだら生活保護でも受ける」 開き直る屑ニートが増加中

135 :(-_-)さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
親ががん宣告された
死ぬのはまだだろうけど葬式に出れるようにはなりたいな

136 :(-_-)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
がんば

137 :(-_-)さん:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
死にたい

138 :(-_-)さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>135
葬式なんかより死んだ後のこと心配しろよ

139 :(-_-)さん:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
後追う以外に何かあるんか?

140 :(-_-)さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???P.net
ヒキできるようなやつは親は平均以上に金持ってるよ
親が死んだら親の遺産で食っていくんじゃないの?

141 :(-_-)さん:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
実際にそうやって暮らしてる奴を一人も見たことがない
その予定の奴なら掃いて捨てるほどいるのに

142 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 04:12:48.32 ID:???0.net
生活保護はスレどうりにすれば誰でも受給できる

143 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 14:06:09.86 ID:???i.net
まず警察に電話して対応策を聞く。死亡診断書手に入れて葬儀屋を
呼び「お金無いので最低限で」と頼む。後は指示に従うだけ。
もっとお金無いなら地元の役場に相談だな

144 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 14:12:34.05 ID:???0.net
直葬なら20万あれば出来る

145 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 19:41:28.85 ID:???i.net
死ぬ気になれば何でも出来る

146 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 21:09:46.56 ID:???0.net
親が資産残して家があったって町内会の付き合いとかどうすんの
町内会入ってないとゴミ出しも無理だよ
ゴミ屋敷にして行政が介入するまでみんなに迷惑かけ続けるの?
     _
さっさとタヒねよ

147 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 15:07:17.96 ID:???i.net
自治体が売ってるごみ袋買えば出せる。玄関にはバリケード張って
窓にはアルミ箔貼って誰が来ても出ないで深夜にスーパーに買い物行けば
生きていける…はずだ
要は金次第だよ

148 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 22:03:41.77 ID:???0.net
うちの町内会ではゴミ集積場の清掃当番しない人は使えない決まりになってる
アパートとかないから閉鎖的

149 :(-_-)さん:2013/10/21(月) 22:05:01.07 ID:???0.net
毎回集積所を仕切ってるオバサンがいるから無理

150 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 01:46:46.00 ID:???0.net
親が死ぬ前になんとかしよう!

151 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 02:22:38.94 ID:???0.net
何とかならないから皆苦労しているのです

152 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 17:18:09.78 ID:???0.net
親より先に死ねば救われる。わかってんだよ

153 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 22:29:52.86 ID:???0.net
本当にやばいよね
どうしたらいいんだろうね
皆は支援のところかよってるの?

154 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 23:23:49.76 ID:???0.net
話し聞いてくれそうなとこ探してる
説教や同情とかなしで淡々と聞いてくれるようなとこ

155 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 01:27:04.51 ID:???0.net
そんなものあるわけない甘えるな

156 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 21:13:58.48 ID:???0.net
親が土地や家などの資産を残している場合は生活保護もらえないのですか?

157 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 23:17:52.56 ID:NcMwe9730.net
庭があれば、畑にしたり。
アパート&マンション住まいなら、プランター並べて家庭菜園でもやる?

電気がとめられても、日がオチたら、寝ればいいんだよ(無職なんだから)
それとも、ヤバい葉っぱを育てて売るのはどう?
自分でつかってもエエよん

158 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 08:44:29.89 ID:???0.net
ただはなしきいてくれるところなら、命の電話でもいいと。。

159 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 09:58:39.55 ID:???0.net
どうでもいいけど 臨床心理士ってめっちゃ儲かるな
自分が行ってた所は 一時間8000円で 診療は自宅でやってたけど
その自宅も某メーカーの豪邸だったわ 

160 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 09:59:54.81 ID:???0.net
先生も配偶者も国立大出の高学歴だったし人間性もすばらしい人だったから
不当に儲けてるとは思わなかったし自分に真似できるとは思えないけどね

161 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 10:03:14.24 ID:???0.net
でもいくら儲かっても
毎日長時間キチガイの愚痴を聞かされる仕事っていやだろうなw

162 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 13:17:44.29 ID:qEYFpF7Fi.net
いつ逝くんだよwww
\(^_^)/

163 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 21:28:43.24 ID:???0.net
木造モルタルの賃貸アパート住まいで、40も半ばになっても人から指図されて働く立場、もしくは無職。愛車は中古のママチャリ。
or
40過ぎても両親の年金をあてにした実家住まい。
町内の集まりや冠婚葬祭には、一応は両親の代わりに出席するが、行事や催し物の役割振りでは、
「ああぁぁ、あんたはいいや。独身でしょ(まあ金もないだろうし、責任あることは任せられない半人前だしな、この人)」
と毎回相手にされない屈辱感を味わう。
40過ぎのいいオヤジ面なのに、いつまでも「○○さん家の僕ちゃん、お兄ちゃん」と呼ばれる劣等感も毎度のこと。
最強伝説黒沢で言うところの年男(年を取っただけの男)。
厨房時代から何も成長せず、メンタル的にも厨房のまま。
40過ぎなのに最下層の責任のない単純労働の経験のみのため、経験知がなく世間知もない。
ネット掲示板でガキみたいな能書きこいていい気分。その能書きもネットでググっただけ、2ちゃんのコピペを自分の都合で継ぎ合わせただけのチグハグで醜悪なモノ。
しかし基本的な教養がないから、どこが論理的に変なのか、文意が繋がっていないのかが理解できない幼稚さ。
そんなものを得意げにレスしていい気になっている40過ぎたオトナコドモ。
稀に返ってくるレスは
「無職」「ゴミ」「きもい」「引きこもり」「あほ」「ニート」「死ね」など、そんなものばかり。
気が付けば、一日の行動、感情、思考の全てが2ちゃんに支配され、寝ても覚めても考えることは2ちゃんねる。毎日2ちゃんねるで同じことを繰り返して一日が終わる。

164 :(-_-)さん:2013/11/05(火) 09:23:50.58 ID:???0.net
てらおなかいたす

165 :(-_-)さん:2013/11/05(火) 22:55:01.86 ID:???0.net
お前ら早く脱ヒキしろよ

お前ら早く脱ヒキしろよ

お前ら早く脱ヒキしろよ

166 :(-_-)さん:2013/11/05(火) 23:16:58.43 ID:???0.net
自殺したいというか加藤智大になりたい人
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1349114958/

167 :(-_-)さん:2013/11/18(月) 07:21:38.82 ID:wxk8PNQZ0.net
はっきり写っている心霊写真
霊の声も聞こえるので静かに聞いて

http://e.im/20131110picture_image0001_jpg

168 :(-_-)さん:2013/11/21(木) 04:20:41.35 ID:???0.net
私はもう二度と他人に媚びない

169 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 12:32:36.70 ID:???0.net
母が死んだらどれだけ心安らか人生が始まるか

葬式の日 棺桶の中の死体を想像しながら寝るわ

170 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 13:20:47.82 ID:???0.net
ドブみたいな臭くて汚いマン汁

171 :(-_-)さん:2013/11/28(木) 21:18:58.73 ID:ronbdx0y0.net
寝られなかったら両親のどちらかいなくなったらどんなに寂しいだろうって考えて怖くなった

172 :(-_-)さん:2013/11/29(金) 06:27:06.23 ID:???0.net
別に寂しくもなんともねーわ
ほとんど会話してねーし
ただゴミ出しとかが面倒にはなる

173 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 05:00:12.28 ID:???0.net
ダストシュートのある家ほしいね

174 :(-_-)さん:2014/01/01(水) 22:07:12.50 ID:???0.net
【芸能(野球)】ニートの勝ち組!? 落合福嗣(26歳=中日・落合博満GMの息子)の今
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388560245/

175 :(-_-)さん:2014/01/01(水) 22:31:55.98 ID:???0.net
>>174
スカイプで女と知り合って3ヶ月で結婚したらしいな

176 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 23:22:55.73 ID:???0.net
Bライフしかないと思っている。
前向きなホームレスだな。

177 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 22:50:07.00 ID:???0.net
両親の家の片付け方
http://tkj.jp/book/?cd=02230801

誰にも訪れる考えなければならない問題

両親の家の荷物を整理するときあなたなら、どうしますか?

5つのテーマから整理術と処分方法を学ぶ!
●親自らが率先して片付け
●親とともに片付け
●介護施設入居にともなう片付け
●実家の荷物を子どもが片付け
●有料サービスに依頼して片付け

誰にも訪れる可能性がある「両親の家を片付ける」という問題。
親が亡くなったり、施設に入居した後、残された「親」と「家族」の荷物をどう片付けるのか?多くの人が、
「何を捨てればいいのかわからない」「思い出の品は捨てられない」と、スムーズに片付けが進まないようです。
本書は、ある日片付け問題に直面した9家族を取材。
親と一緒に片付けたり親自ら片付けたケース、遺品整理のことなど様々なエピソードを紹介します。
そこから片付け方のヒントが得られるはず。
いざというときに役立つ、片付けのための便利帳も掲載しました。

178 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 09:11:59.08 ID:???0.net
子供なんか作る前に死んどけっての
低学歴低収入低身長のカス男が
なんで世間はあっちの味方なんだ
あれの子に産まれる身にもなってくれよ

179 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 21:29:44.18 ID:???0.net
昔は低学歴低収入低身長のカス男でも誰でも結婚できる時代だったからねえ

180 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 03:46:51.98 ID:???I.net
働けなくてもいいけど炊事洗濯の最低限
生きて行くために必要なことは覚えといた方がいいぞ

181 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 15:18:49.04 ID:???0.net
議論じゃないだろ、行動だろ
表に出ろ
ハロワに池

182 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 17:24:03.18 ID:???0.net
もう行ったよ
行って帰ってきただけだった

183 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 15:34:11.75 ID:TsZR/RBp0.net
ベーシックインカム
賛成 → 米独立革命家トマス・ペイン
反対 → 共産革命家レーニン「働かざる者、食うべからず」
http://www.youtube.com/watch?v=nyQAIqLhpgk

Q 最近、ネパールのエベレスト山に登頂していた40名の登山家が、道の端で空気を求めていた
  登山家を無視して通り過ぎたという出来事が報じられていました。その人は後に死にました。
  西側政府は国民に対して同じように振る舞い、適切な医療を与えずホームレスに追いやっています。
A 世界の‘大多数の人々’を変えるには2年くらい必要ではないかと思います。
  民衆の指導者は職業的政治家ではない人々から見つかるのです。

宇都宮「私たちは、有名人が多くついた細川さんを上回る力は持ってる。
      舛添さんの自民党に勝ち切れる力まで、もう一つだ。日本を変えられることになる。
      市民が集まるという力は、そういう力を持ちます」

うつけん応援団 孫崎享、木内みどり、水野誠一、池田香代子、雨宮処凛(残念)、海渡雄一、
           鎌仲ひとみ、想田和弘、辛淑玉 他多数。名前は覚えておく必要あり。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

細川氏も小泉氏も、国民生活の向上に、失敗した首相なのだ。

1本化でお騒ぎになられた著名人の方々は、宇都宮さんに
「あなたでは負ける」「勝てる細川さんに1本化」
とおっしゃったのですから。結果から言うと「宇都宮へ1本化」でしたね。

「一本化に賛同せず、勝てない宇都宮候補を支持することは、
 舛添都知事実現に 積極的に加担しているも同じ」
とのツイートを沢山見た。名前を入れ替えてそっくりお返ししたい気分…。

細川を応援した人 仲畑貴志、なかにし礼、菅原文太、千住博、湯川れい子、瀬戸内寂聴、加藤タキ、
            ドナルド・キーン、坂茂、吉永小百合、山折哲雄、倉本聰、梅原猛、藤原新也、
            吉岡幸雄、小林研一郎、四代目市川猿之助、秋山豊寛、佐藤可士和、山田芳裕

184 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 20:47:20.15 ID:???0.net
>>181
カッコいいセリフだな
まあ親が死んだら自殺しかないな

185 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 23:35:51.17 ID:???0.net
【社会】高齢化する引きこもり 親亡き後の「サバイバルプラン」を[3/17]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395030789/

186 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 06:40:06.64 ID:???0.net
ミンチになるまで死体を踏みつけ蹴り飛ばして唾を吐く

187 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 23:36:24.98 ID:???i.net
深夜スーパーで買い物と飯の炊き方位覚えとけ。
次は夜にゴミだしだな

188 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 18:17:53.37 ID:???0.net
楽には死ねんな・・

189 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 11:28:46.07 ID:???0.net
最近親の物忘れが激しい
親がボケたらが怖い

190 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 19:52:56.88 ID:???0.net
象が死んだら肉を食え
これ俺が考えたことわざな

191 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 00:05:33.21 ID:???0.net
年取ると離人症みたく感性が鈍ってくるからだいぶ生きやすくなったけど
親が死ぬ頃にはもっとこの症状が進んでいてほしい
でないと精神が崩壊する

192 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 00:13:12.18 ID:???0.net
【事件】「息子は長年無職、我慢の限界」と次男を刺した父を逮捕 次男は1か月の重傷
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397917081/

193 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 04:41:31.60 ID:???0.net
でもさでもさうちはほら金あるからあははは

194 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 23:51:12.64 ID:???0.net
【社会】引きこもり、独り立ちへ支援手引書…親の死後の生活支援が求められている実情
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398775734/

195 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 11:33:19.48 ID:???0.net
今日親が死んだ夢見たけど
一時期の事を思うと、だいぶ冷静な気持ちだった

196 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 16:25:15.44 ID:???0.net
親は何度もお前らが死ぬ夢を見てるんだろうな
目が覚めて夢だと知って「ちっ」って舌打ちしたんだろうな

197 :介護のテクニック  奥義:2014/05/10(土) 18:46:31.05 ID:dTxnl4qZ0.net
「ユマニチュード」とよばれる介護のテクニック
「認知症の老人」

手をひろげ、やさしい笑顔で、大げさに
老人に近づいていく。
相手の肩にさわり、やさしく手をにぎる。

目線は、老人の水平方向にまっすぐみる。
認知症の人は、うでをつかまれると相手を敵だとおもい暴れる。
老人のうでをつかんではならない。


いきなりヨコから現れると、老人はびっくりする。
遠くからゆっくりちかづく。
ドアは必ずノックする!!
老人を拘束してはならない。人間として接する。

老人をなるべく歩かせる。2人で両脇からささえる。
老人の職業をきいて、「すばらしい職業ですね」とほめる。
「目を開けてわたしをみて〜〜〜〜さっぱりしましたか?」

「見る」「さわる」「ふれる」の3つが重要!!
「ユマニチュード」は150もの技術がある!!

198 :サバイバル・テクニック:2014/05/11(日) 15:03:05.55 ID:6hw1xluq0.net
「関東巨大地震    サバイバル・テクニック」

「地震のあとで役に立つもの」
ヘルメット   
運動靴 (サラリーマンは普段から運動靴をはいておいてください)  
軍手  (軍手より皮の手袋のほうが便利)

かいちゅう電灯   
寒さをしのぐための厚手の服
防塵(ぼうじん)マスク  (ホコリを防ぐマスク)
ゴーグル  (ホコリから目を守る)

お金を多めに用意しておくとよい。
(お金がないとモノを売ってくれない人が多いから)

これらのものは、寝ている場所に、袋にいれて保管しておいてください。

ケイタイ電話は、データが少ないので、地震のあとでもつながりやすい。

仲間ができたら、メルアドを必ず交換し、おたがい助け合う。
(お互い協力して助け合えば「生き残る確率」は高くなります)

199 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 15:42:56.89 ID:???0.net
>>196
親も私が親が出てくる夢を見るように、私が出てくる夢を見るんだろうかと思うことはあるな
まぁ昔父親と夢の話したら、そもそも最近夢自体見ないって言ってたけど

200 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 15:44:11.47 ID:???0.net
っていうのは嘘

201 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 16:36:57.88 ID:???O.net
>>1
生活保護以外に何があるんだよ。ナマポは火葬代等死んでも金が出る(葬祭扶助)。

俺が無病であくせく働いていたらナマポはムカつくしその反面勝ち組だと絶対腹の底で思うだろう。

でも俺だって無病で働いている人見ると羨ましく思ってんだぜ。

あと、別件でムカつくこと。デイケア行くとエセメンヘラ・エセ統合多過ぎ。

お前何で精神科に来てんだよ…恋人も居るし普通じゃねーか。

それ以上何を求めてこの領域で生きてんだっていつも思う。だから余計病むんだよ、デイケア行くと

精神科は魔性オンリーで頼むわ

202 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 17:07:27.65 ID:???0.net
魔境か

203 :サバイバル・テクニック:2014/05/11(日) 18:09:05.90 ID:6hw1xluq0.net
「関東巨大地震 サバイバル・テクニック」

地下鉄にのったとき、地震がおこった場合、
地下鉄からおりて、徒歩であるきます。

混乱時には、おおぜいが集中する地下鉄の出口を
決してえらんではいけない。

将棋倒しがおこる可能性があるからです。
あわてずに、あまり人が集中してない出口をさがしましょう。

204 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 18:55:17.47 ID:???0.net
アニキ、いつも参考になります

205 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 02:59:38.29 ID:e3qhH2EV0.net
朝が怖い。

206 :仕事の奥義:2014/05/12(月) 20:15:56.06 ID:CWrNyGHx0.net
仕事のコツ

仕事のコツは、「一番やりたくない仕事を
一番最初にやって、一番楽な仕事を一番あとにする!!」

これは、「武田信玄」の言葉です。

人間は、一番楽な仕事を最初にやろうとする・・
一番やりたくない仕事をあとまわしにしようとする・・
でもこれでは、仕事のスピードがおそくなります。

仕事ができる人は、午前中に、「頭脳労働」をやって、
午後に、「頭をつかわない作業」をしています。
昼休みは、「自分の幸せな人生」を頭におもいうかべます。

これが仕事の奥義です!!

207 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 20:42:17.18 ID:???0.net
アニキキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

208 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 22:10:26.00 ID:???0.net
親の死は確実にくるしやっぱりどうしても乗り越えないといけないから
最近親が死ぬまでにどうするかって考えるようになって行動にうつしたよ
結局のところ進むしかないんだよ

209 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 22:54:33.25 ID:???0.net
もうそんな気力も能力もないな。
親がいなくなったら終わり。
どうしようもない。

210 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 13:22:02.88 ID:???0.net
家と1000万くらいの資産があれば10年くらいは生きていける
そのあいだに生活保護に移行かな

211 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 15:52:21.20 ID:???0.net
相続税は?

総レス数 211
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200