2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大きな道路が苦手

1 :(-_-)さん:2012/09/14(金) 13:49:44.49 ID:2VpQS9WY0.net
真横でアクセル吹かされたり
トラックの騒音エアーブレーキの音
苦手なのさ情けないが

2 :池沼覇天神皇マンデビラ:2012/09/14(金) 13:52:18.07 ID:???0.net
余裕の2g


3 :(-_-)さん:2012/09/15(土) 01:10:53.33 ID:???0.net
新宿とかアホみたいに暑いしな

4 :(-_-)さん:2012/09/15(土) 06:27:07.20 ID:WPWebgnJ0.net
通りの激しい道路で犬の散歩してるやつなんて少ないでしょ
もしいたらアホとしか思えん そう考えると皆苦手なんだよ ね

5 :(-_-)さん:2012/09/16(日) 01:26:05.44 ID:6O6aRxC70.net
それより
排気ガス散乱してるとこをランニングしてるやつが馬鹿っぽい

6 :(-_-)さん:2012/09/16(日) 04:22:24.58 ID:???0.net
>>4>>5
いるわーそういう人
うちは県道沿いで毎日車バイクの騒音がうるさくて怒りに震えているわけなんだが
どうしてわざわざうるさいとこでランニングしたりするのかね
俺なら絶対近づかないのに

7 :(-_-)さん:2012/09/17(月) 03:39:29.53 ID:NA3B1QEv0.net
アホな奴ほど人ごみ好きだモンな
パチンコ屋とか無理だわ
よく打てるよな店員やカメラに監視されてまで打ちたくないぜ

8 :(-_-)さん:2012/09/18(火) 03:38:56.21 ID:OIYcKn270.net
大きな道は仕方なく渡るって感じかな

9 :(-_-)さん:2012/09/19(水) 12:54:15.27 ID:3my0jCcK0.net
トラックのエアーブレーキはわざとやろうとすれば連射できるからさ
運ちゃんにウザいと思われないよう振舞うしかないな

10 :(-_-)さん:2012/09/21(金) 15:09:44.01 ID:wYDE4fTT0.net
さびしい奴は人ごみ行きたがるんだよ

11 :(-_-)さん:2012/09/22(土) 13:01:47.94 ID:Ok8Sg44w0.net
昔付き合ってた彼女人ゴミ好きな子だったから色々疲れたな
遊園地とか俺無理っていってたのに無理やり連れてかされたし
乗り物酔いするし最後には疲れきってトイレの大便のとこで
小さく丸まって寝転がり数分仮眠したことある


12 :(-_-)さん:2012/09/24(月) 08:15:57.26 ID:zp5K00nO0.net
寂しがりやと付き合うと大変ってことな

13 :(-_-)さん:2012/09/26(水) 19:12:29.96 ID:Bj8MXpO00.net
大きな道路が好きって人なんか少数でしょ

14 :(-_-)さん:2012/09/28(金) 05:20:03.38 ID:HN5DAZbI0.net
仕方ないよ人だらけだもん

15 :(-_-)さん:2012/09/28(金) 15:48:37.57 ID:???0.net
大きい道路は信号が苦手
人混みは好きだわ
解放感がたまらなく好き

16 :(-_-)さん:2012/09/29(土) 10:46:52.45 ID:KGe0P+yt0.net
私もトラックやバスの排気ブレーキ苦手ビクってなる
このせいで運転嫌いになるし二車線以上の道路嫌いになった

17 :(-_-)さん:2012/10/01(月) 21:46:57.85 ID:VuGPsKPQ0.net
スクランブル交差点は出るらしいぞ

18 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2012/10/01(月) 21:48:43.36 ID:???0.net
太陽の光、人混み、車の音と排気ガス、、、

19 :(-_-)さん:2012/10/01(月) 22:02:34.97 ID:???0.net
おちんちんうp

20 :(-_-)さん:2012/10/03(水) 03:41:24.41 ID:???0.net
スケールの大きい構造物が苦手。
天井高い巨大倉庫とかインターチェンジとか。
京葉線とか乗ってると吐き気がする。

21 :(-_-)さん:2012/10/03(水) 21:32:43.22 ID:9YzeXtOc0.net
>>20
わかる。
自分は電車乗れないです。

22 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 16:49:53.04 ID:CP1aqMce0.net
近所の道路から強い視線を感じる
定年過ぎたヒッキー爺に監視されてる感がハンパない


23 :(-_-)さん:2012/10/04(木) 19:04:07.07 ID:???0.net
それは統失か

24 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 01:05:09.32 ID:t/S0KuC/O.net
年を取ってジジイババアになるにつれ、猜疑心が強くなってくからなあ。

25 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 02:24:59.39 ID:???0.net
小さい道路から渋滞してる幹線道路に出るとき
どうやって道を譲ってもらえばいいの

26 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 03:09:10.04 ID:???0.net
手を上げたりしてアピールすると優しい人が入れてくれる
手を上げたりしてお礼を忘れずに

27 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 13:09:13.24 ID:???0.net
>>26
手をあげるタイミングはどうすればいいの?

28 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 17:15:48.28 ID:???0.net
車のさきっちょをぶつからない程度にゆっくり出していって自分が入りたいなーと思った時に

29 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 18:03:31.48 ID:???0.net
運転してるヒッキーがいるのか凄いなー
免許あるだけでも尊敬だぬ

30 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 18:55:36.96 ID:???0.net
>>28
相手がこっち見たときだけ手を上げるの?
ゆっくり出していってる時はずっと手を上げてる?

31 :(-_-)さん:2012/10/05(金) 19:55:21.28 ID:???0.net
>>30
ゆっくり出していって止まって手をあげる感じかな
相手が見ても見なくても
相手が見てくれて優しい人だと入れてくれる
>>29
俺もそんな運転しないけどね
たまーに親を病院に連れていく時くらい

32 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 13:58:46.02 ID:cJBZWcSd0.net
日本信号機多すぎ

33 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 14:05:06.54 ID:???0.net
>>31
サンクス
また分からなくなったら聞きます

34 :(-_-)さん:2012/10/06(土) 18:39:10.02 ID:???O.net
半年外出ないでいたら車が埃被ってて、洗ってから恐怖もおさえつついざ運転
と思いきやバッテリー切れててリタイヤ

35 :(-_-)さん:2012/10/07(日) 08:28:17.55 ID:H2y3mTOP0.net
>>34
それからどうした?まだ放置してんの?

自分は約1年くらい車放置してたけど動いたぞ
でも2ヶ月くらいでバッテリー上がり頻繁になって
仕方なく通販で安いバッテリー購入して自分で取り付けたよ
そしたらすぐオイルランプ点灯してさ
約2年オイル交換してなくてね
オイル無くなっててさ
スタンドでオイル入れてもらったら
数日後オーバーホールで車タヒった
修理代20万以上とかむりっしたので
そのまま廃車コース
こまめにオイル交換だけはやっとけっと忠告しとく

車ないと余計ヒッキーになるぞorz


36 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 04:27:04.30 ID:JR2GwQF40.net
俺都会とか住んだらしんじゃうわ

37 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 06:21:14.95 ID:???0.net
どうして?ともだちいっぱいいるよ?

38 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 15:02:49.95 ID:JR2GwQF40.net
http://www.youtube.com/watch?v=kroHuhAnm_Y&feature=related

関わりたくないのか周りの反応が痛々しい
これだから電車は乗りたくない

39 :(-_-)さん:2012/10/08(月) 17:05:34.16 ID:???0.net
なぜかこういうBBAは怖い目に遭わないんだよね

40 :(-_-)さん:2012/10/09(火) 02:25:07.42 ID:xqsvOH3i0.net
大きな道路恐怖障害って正式な病名なんていうのかな?


41 :(-_-)さん:2012/10/11(木) 04:47:46.83 ID:BnyU9w210.net
車の通りが激しい道路を曲がるの凄く疲れるから
抜け道ばっか走ってるわ最近

42 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 08:11:21.84 ID:icGRYVlt0.net
大通りは白バイ多いもんな

43 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 09:10:44.46 ID:???0.net
俺はバック駐車ができないので何処にも寄らずひたすら走りつづけるしかない

44 :(-_-)さん:2012/10/12(金) 13:24:02.43 ID:???0.net
マグロかっ

45 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 01:28:56.60 ID:nv5UUHTn0.net
自分ヒキだけど深夜の時間帯たまにランニングやるんだけどさ
人や車から逃げるようになった
あ、車来たってライトでわかるから
サーっと角度変えて曲がる

右から右から何かが来てる それを僕は左に受け流すって感じ

46 :(-_-)さん:2012/10/13(土) 08:57:48.17 ID:???0.net
狭い道路のほうが嫌いだ
免許取立てで細い抜け道をトラックで走ってて、対向車を除けようとしたら
左側を擦っちまった

47 :(-_-)さん:2012/10/14(日) 06:26:13.84 ID:???0.net
せめて1週間に1回は車運転して買い物くらいはしようぜ
買い物するたびに「よっし、今日のお勤め終わりッ!」と思えよ
そうやって充実感の幅を広げていけよ
もしかしたら働く勇気が湧くときが来るかもしれんぞ
探せば1000個に1個くらいは自分にあった短期アルバイトあるって

48 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 10:10:29.98 ID:sEAoe59p0.net
長距離トラック乗ってた時あるんだけど大きな道路というか
片側二車線以上の道路は神経使うから嫌いだったよ
一車線が一番気楽だよ遅い車は抜けないけどね

49 :(-_-)さん:2012/10/15(月) 11:42:50.42 ID:???0.net
ペーパードライブ

50 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 14:57:18.85 ID:VbE2dIZH0.net
デカイ道路は嫌なんだよね
なんでって?
車はドライブレコーダーついてるでしょ 付近の店は防犯カメラあるでしょ
道行く人はニコ生配信してるから ねぇ

迂闊に変なことできないわさ

51 :(-_-)さん:2012/10/16(火) 23:29:43.84 ID:???0.net
そんな狭い道を好むから世界に遅れていくんだ。
海外なら片道4車線道路が標準だぜ。

52 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 15:41:08.12 ID:YvVrVX4D0.net
なにかあったら携帯でムービー撮影できる世の中だもんな
ニコニコ生放送は車内からやってる人意外に多いぞ運ちゃんも生放送やってるし
便利な世の中というかほんとに悪いことはできなくなったと思う


53 :(-_-)さん:2012/10/17(水) 18:40:53.77 ID:???0.net
ニコニコ生放送中に事故った映像見たな
ちょっとカメラの角度が、ガチャガチャ… ドォーーン!! みたいなw
怖い奴らだよ

54 :(-_-)さん:2012/10/18(木) 16:45:55.21 ID:fSXa2yCQ0.net
最近の警察厳しいよな
100%黄色信号だったのに切符切られた シャレになんねえよ

いいかおまいら黄色は止まれだ 注意じゃねぇ 止まるんだ 

このせいで大通り嫌いになったわ




55 :(-_-)さん:2012/10/19(金) 21:58:14.84 ID:loSxrovg0.net
徒歩や自転車の時
横断歩道の信号待ちできません


56 :(-_-)さん:2012/10/21(日) 04:21:31.23 ID:GKutV2+O0.net
ヒッキーほど人ごみにストレス感じる場所ないだろ

57 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 18:38:49.17 ID:DVu6ytr5O.net
大都会のヒッキーは大変だろな

58 :(-_-)さん:2012/10/22(月) 18:50:39.03 ID:???0.net
信号で青の時、歩行者優先でゆっくり横断歩道渡っていいのに
右折待ちの車がいるとゆっくり歩いてると相手に悪いような気がして小走りになる
それを他の奴らが見てあいつ小心者だなぁて思われるのが嫌だから、徒歩ではほとんど外に出ない。

59 :(-_-)さん:2012/10/23(火) 12:17:59.60 ID:???0.net
自分は轢かれたくないから小走りになる
止まらずさっさと行ってほしいぐらいだ

60 :(-_-)さん:2012/10/31(水) 09:58:36.99 ID:VdkVZk8h0.net
ヒッキーな性格治すしかないか

61 :(-_-)さん:2012/10/31(水) 12:16:09.10 ID:???0.net
カローラUに乗って〜

62 :(-_-)さん:2012/11/01(木) 09:48:27.31 ID:???0.net
女の子でも隣に乗せてドライブデートしてみたいものだ
友達とワイワイしながら遊びに行くのもいいなあ
俺の青春どこいった・・・

63 :(-_-)さん:2012/11/02(金) 18:16:35.87 ID:nfBtNNhy0.net
排気ガスプンプンの道路手をつないでデートしてる奴なんて居ないもんな


64 :(-_-)さん:2012/11/04(日) 05:07:32.20 ID:Bt5sh5Iq0.net
>>62
まだ若いだろ?
昔職場にいた40すぎのおっさんは
結婚していて子供もいるのにセフレ数人いたぞ
まぁこのおっさんはヒキではなかったけどな

大きな道路というか信号機がほんと多すぎる
返って事故になると思うんだが



65 :(-_-)さん:2012/11/07(水) 13:40:28.36 ID:daaUjgW/0.net
おまえら霊感強そうだな

66 :(-_-)さん:2012/11/11(日) 05:41:37.14 ID:R9SET3GI0.net
田舎出身の
人見知りの
僕には大道りはかなりきつい

67 :(-_-)さん:2012/11/12(月) 09:36:27.84 ID:4qUT5iH00.net
スクランブル交差点とか(ヾノ・∀・`)ムリムリ

68 :(-_-)さん:2012/11/12(月) 11:06:25.55 ID:???0.net
全力疾走でぬけてけばOkだよ

69 :(-_-)さん:2012/11/14(水) 08:06:08.68 ID:???0.net
偽ヒキってこんなにいるんだね

70 :(-_-)さん:2012/11/15(木) 09:54:57.22 ID:???0.net
ヒキは誰にも平等なんだよ

71 :(-_-)さん:2012/11/17(土) 10:37:36.11 ID:xoDW8FfX0.net
通りの激しい道歩いてたりすると
トラックの空吹かしやエアーブレーキは真横でしょっちゅうやられるなぁ

自分自身がムカつかれてるかウザがられてるんだってのがよくわかる

72 :(-_-)さん:2012/11/18(日) 11:33:29.49 ID:U0MiMKxS0.net
私は必ずと言っていいほど
すれ違う人々1人1人と目が合いずっと見られます
なので凄く疲れます終いには欝になります
そんな浮いてるのかって思うけど性格ヒキだし浮いてんだよね世間から

73 :(-_-)さん:2012/11/18(日) 12:49:24.89 ID:???0.net
それは見られてるって気になって挙動不審になってるだけじゃないか…?
まあそれがなおせれば苦労しないけど

74 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 20:15:28.09 ID:trXWiatQ0.net
イケメンや可愛い子や有名人
人前苦手そうなイメージあるわ

75 :(-_-)さん:2012/11/19(月) 22:11:56.14 ID:???0.net
×目が合う(自分も見てる)
○目が合わない(目の端で見られてるのを確認)

知り合いかもしれないと見ているだけでしょう

76 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 15:30:29.91 ID:M/hc69ep0.net
なんで人ってずっと見られてると
不愉快な気持ちになったり緊張するんだろうか、

77 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 17:04:02.65 ID:???0.net
バカが無神経に見てるからでしょ
鈍感な人間は勘に触るよ

78 :(-_-)さん:2012/11/20(火) 17:31:33.63 ID:???0.net
大きい道路は楽でしょ
センターラインがなくて路側帯歩道もない狭い道が怖い

79 :(-_-)さん:2012/11/21(水) 07:08:10.41 ID:F4/GzDcM0.net
>>78
大きな道路でも
片側二車線以上の道は抜き合いのバトルになるから事故の元

80 :(-_-)さん:2012/11/22(木) 07:03:48.34 ID:nWdMKjaG0.net
おれ子供に指さされるからな…
あ、って

81 :(-_-)さん:2012/11/23(金) 01:12:54.68 ID:BOhrkDwg0.net
ファッションとか髪型原因なんじゃないの
やっぱ浮いてる人は目立つよなにやっても

82 :(-_-)さん:2012/11/24(土) 04:21:22.83 ID:mkeMTaMT0.net
人は会う人会う人には意味があるので
運命は自分で切り開きましょう

職場変わっても似たような性格の人としか逢わないのも偶然ではない

83 :(-_-)さん:2012/11/26(月) 23:15:27.06 ID:Ht3o3h7f0.net
私はアトピーなんで苦手っ

84 :(-_-)さん:2012/11/29(木) 14:06:22.01 ID:8gSdVw070.net
あがり症治したいっすわ
運転中自分が信号機の先頭で停車した時
歩道で信号待ちの人と目が合うとカチコチになる
ルームミーラーで目が合うとチラ見が止まらなくなるし
俺病気だよな

85 :(-_-)さん:2012/11/30(金) 19:18:22.83 ID:Z5BEP1fY0.net
半裸で人混みや駅前大声で歌いながらランニングしてごらん
女性はタンクT 男性は上半身裸
世界観変わるはず 今の時期じゃキツいか夏場やってみ

86 :(-_-)さん:2012/12/03(月) 09:33:20.58 ID:q54evZLl0.net
大きい道路苦手とか( ´ ▽ ` )

87 :(-_-)さん:2012/12/04(火) 15:57:23.17 ID:8N7DOOQ10.net
根本的なヒキってこと?

88 :(-_-)さん:2012/12/04(火) 19:13:12.24 ID:???0.net
車両感覚が分からないから狭い道や車庫入れが苦手
大きい道は楽

89 :(-_-)さん:2012/12/07(金) 07:24:53.63 ID:w2VL+8Qp0.net
見た目だ見た目
ボロボロの車だと周りからウザがられる

90 :(-_-)さん:2012/12/08(土) 09:31:36.41 ID:NIyslh8y0.net
ファッション浮いてるから見られるんじゃないの?

91 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 09:29:56.24 ID:PmZ2VkXF0.net
大きな道苦手=人混み苦手

92 :(-_-)さん:2012/12/11(火) 19:22:36.66 ID:???0.net
狭い道のほうが人は飛び出てくるは老人はヨタヨタフラフラしてるは対向車とはすりそうになるはで大変じゃない?
大通りは眠くなってくるのが怖いけど

93 :(-_-)さん:2012/12/15(土) 05:51:05.81 ID:uT9Df38M0.net
山道は好きだな

94 :(-_-)さん:2012/12/15(土) 20:30:53.96 ID:???0.net
人通りが多くて歩道がもの凄く狭くてセンターラインのない道がこえー

95 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 18:11:37.13 ID:???0.net
久しぶりに運転したけど整備された道の安心感よ

96 :(-_-)さん:2012/12/16(日) 22:10:12.81 ID:???0.net
ライトが怖い

97 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 08:15:50.84 ID:CnO6s18p0.net
人間が怖い

98 :(-_-)さん:2012/12/18(火) 16:39:27.94 ID:AmT0YbxZ0.net
ぎやあ

99 :(-_-)さん:2012/12/19(水) 07:39:55.35 ID:Zx3UtrjL0.net
君たちなんか乗り移ってんじゃね?

100 :(-_-)さん:2012/12/19(水) 21:25:25.44 ID:Om6qdqyO0.net
いえ〜い

101 :(-_-)さん:2012/12/23(日) 23:41:16.61 ID:???0.net
ペーパーだったけど運転するようになって街の中ならまあまあ慣れてきた
確かにでかい道路で飛ばすような所は運転するようになって怖さがわかった

102 :(-_-)さん:2012/12/25(火) 13:37:04.07 ID:???0.net
この頃運転よくしてる
これじゃただのニートに成り下がってしまう

103 :(-_-)さん:2012/12/29(土) 15:16:19.83 ID:KaBgJdZR0.net
道路なんて余裕ジャン
そんなのより電車やバスの方が数億倍乗りたくないぜ
あの張り詰めた空気が嫌だわ鏡越しに目が合うと固まってしまうし

104 :(-_-)さん:2013/01/03(木) 10:39:48.32 ID:7BpqiNTQ0.net
霊感ある人は人ごみにいると疲れるらしいね

105 :(-_-)さん:2013/01/05(土) 09:54:40.99 ID:???0.net
俺ないよ

106 :(-_-)さん:2013/01/22(火) 09:02:51.65 ID:+yUj289C0.net
運転なんてもう1年くらいしてないわ
人ごみや大きな道を避けるって普通じゃないの?

107 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 04:40:22.76 ID:???0.net
よほど行きたい所なければ大きい道路出るまでもなく生活できる
まあ確かにちょっと勇気いる

108 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 01:53:55.11 ID:???0.net
なんでみんなあんなにとばすんだ
あぶないだろ法定そくど守れよ

109 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 18:09:34.66 ID:H/7Yo5Qf0.net
ブンブンブンブン
パラリラパラリラ

110 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 02:59:15.38 ID:???0.net
てすと

111 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 22:02:51.81 ID:Mwj2zjcV0.net


112 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 20:45:42.89 ID:92vjyhu60.net
騒音がなぁ・・・

113 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 22:13:13.18 ID:x2n2jt/00.net
http://blogs.yahoo.co.jp/sutoraikajp/MYBLOG/yblog.html

114 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 06:34:19.39 ID:Or/4ZEi60.net
3斜線国道はいやん

115 :(-_-)さん:2013/04/20(土) 10:41:57.14 ID:HmL3YnQ00.net


116 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 19:23:39.27 ID:???O.net
大型トラックの排気ガス美味しかった
風が強くて鳥インフル飛んできそうだ

117 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 10:30:01.60 ID:RfCvzP6y0.net


118 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 14:49:55.05 ID:???P.net
路駐して一車線潰してるトラック見ると爆破したくなる

119 :(-_-)さん:2013/05/01(水) 06:41:33.48 ID:LVaPaHMU0.net
>>118
日本って狭いよな

120 :(-_-)さん:2013/05/24(金) 06:37:02.98 ID:07+fr9pN0.net
田舎から都会へ来たが、隣の住人と深夜の車の騒音なんとかしてくれー

121 :(-_-)さん:2013/05/28(火) 00:19:31.07 ID:???0.net
基本自転車移動なので広い道の路側帯は走りにくい
車の人は絶対邪魔だと思ってる

122 :(-_-)さん:2013/06/02(日) 09:21:19.62 ID:9Ig88m6a0.net
車の流れ早い中
ランニングしてるおっさん見るとこいつ天然馬鹿なんだなって思う
排気ガス吸ってなにが健康だアホうが

123 :(-_-)さん:2013/06/28(金) 15:12:13.52 ID:lrVkYSSw0.net
お前ら思い切って恥ずかしい思いしてみれば?

124 :(-_-)さん:2013/06/28(金) 16:23:40.15 ID:???0.net
前は早朝の空いてる時間狙って運転してたがそれもやめて極力運転しないようにしてる。

125 :(-_-)さん:2013/09/04(水) 07:53:54.22 ID:WrgCA3ng0.net
a

126 :(-_-)さん:2013/09/19(木) 09:19:43.39 ID:yyBYissj0.net


127 :(-_-)さん:2013/10/07(月) 01:19:22.84 ID:QTGyhxdG0.net
早朝の運転はもの凄く楽だよね

128 :(-_-)さん:2013/10/07(月) 02:22:53.43 ID:???0.net
「ひきこもりの相談したらひどかった('A`)」情報共有スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1380661366/

129 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 03:49:05.48 ID:pcL3Z1Kl0.net
ひっきー最強

130 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 06:27:54.71 ID:???0.net
楽な状況ばかりだと上達しないし余裕こいてかえって危ないとペーパーは思うんだ

131 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 08:53:04.61 ID:???0.net
むしろ道路や歩道(又は狭い路側帯)が狭い方が怖い。
地方に行くと国道ですらそんな場所が多いし。
そこに人が飛び出したら怖い。

132 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 11:41:53.47 ID:fd8h4IYz0.net
今日もひきこもるさ

133 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 16:36:46.10 ID:???O.net
三車線以上ある道路はおかん乗せて指導してもらわないと走行ミスで逆走しそうで走れない…
途中で右折左折となると尚更
車線切り替えも距離感が分からないから苦手
方向音痴でもの覚え悪いからうろ覚えの道も苦手
そもそも運転自体が苦手
今や一人で外出るのも苦手

134 :(-_-)さん:2013/11/27(水) 06:04:03.76 ID:???0.net
>>133
おぬしおかんから離れたほうがいいぞ

135 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 19:10:58.61 ID:???0.net
大きな道右左折するの苦手
敵だっみたいな感じで睨まれるのがいやん

136 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 18:23:40.92 ID:P/WvbUQK0.net
なんとまぁ

137 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 18:40:56.77 ID:/xKqdhzv0.net
最近築いたけど大きな道ってほとんど歩行者いないんだな

138 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 19:22:09.59 ID:???0.net
>>133
やかんに見えた

139 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 08:07:22.39 ID:Z/0y79V70.net
逮捕者続出】鈴木廣子と岩手の精神メンヘル病院【祭炎上
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1378232756/l50

○医大生2人が女子高生を集団レイプ輪姦するも、残りの医大生達が復学署名活動をして、全国ワイドショーニュース。
○田舎釜石の小児科医の杉江信之が9才〜10代の女の子の患者に診察と称して強制わいせつで逮捕。控訴審裁判で「証拠の写真が酷すぎる」と裁判長大激怒。
○精神科医の浜崎高行が患者を自宅に誘き寄せて、睡眠薬を使って昏睡レイプ2件で逮捕起訴有罪刑務所いき。レイプ患者の事件を鈴木が握りつぶし事件化せず?
○鈴木廣子の医大時代の男子患者洗脳・妹強姦・警察沙汰事件の主治医逃れなど巧みな責任回避術。後医に責任を取らせる悪魔の前医。
○鈴木広子の一関3歳児強姦被害者を利用した警察利権へ食い込み、警察から表彰される。鈴木と弁護士を稼げるだけ稼がせて金を搾り取るも、事件化させずに金を引っ張る悪質性。
○逮捕起訴有罪刑務所いきとなった、元弁護士の渡辺栄子とグルになって、女性被害者から二重三重に金を巻き上げて廃人化させ自殺に追い込む。
○岩手出身の小説家の佐藤亜有子さんが自分の患者だと自慢してバラす守秘義務違反。弁護士や作家や医者の子供など高級顧客自慢と守秘義務違反。
○投薬をしないことで冷静な判断力を奪い、簡単に洗脳する宗教まがいのインチキ商法。未成年者や犯罪被害者やDV被害者をターゲットにして金を搾り取る。
○1回1万のカウンセリング。プラス謝礼金10万〜100万でガッポリ儲ける商魂たくましさ。謝礼金は税金がかかってこないので脱税丸儲け。
○医大精神科外来の男子トイレの小便器に廣子の写真が何度も捨ててあり、不特定多数の尿がかかるように毎日セッティングされていた。
○婆はボットン便所。娘は公衆便所。娘はヤリマンで中絶しまくりで開業医の跡継ぎを産める体でないのに、開業医のご子息との結婚を狙っている。
○パチンコ屋という風俗店隣のボロビルの4階。1階コンビニの公衆電話には風俗店デリヘルのチラシが張ってある。3階は音楽スタジオで騒音でカウンセリングに集中なんかできない。4階のベランダから飛び降り自殺しろとけしかける。

鈴木先生のご尊顔とご発言と輝かしい業績
http://www.npo-digi.com/communication/726
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E9%88%B4%E6%9C%A8+%E5%BB%A3%E5%AD%90

140 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 04:55:55.82 ID:JjiZN0o20.net
自転車が歩道走りになってから
自転車事故多そうな社会だな

141 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/24(火) 07:07:49.76 ID:???0.net
>>1
歩道がゆったりしてる道路のほうがよくね?

>>3
新宿は・・ドブ臭い
あと人が多すぎ

142 :takasi23:2013/12/29(日) 13:18:37.57 ID:jXpfyxv/0.net
http://livetube.cc/takasi23/%EF%BE%86%EF%BD%B0%EF%BE%84%E3%81%AE%E9%83%A8%E5%B1%8B(15)

143 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 18:32:29.13 ID:eCGjUkGA0.net
夜の住宅街はシャンプー臭い

144 :(-_-)さん:2014/01/15(水) 08:18:06.74 ID:c7dKmzx60.net
車や原付なら大通り走るけど
徒歩や自転車だと避けるわさ

145 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 22:41:25.90 ID:fMvc/Jty0.net
道が狭くて坂がきつい道路は怖いよ。
大都市でも道が狭く坂がきつい場所はたくさんあるからね。
横浜や神戸とか。

146 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 08:58:06.65 ID:???0.net
外に行った気になれるスレですね

147 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 21:28:08.65 ID:5Q1ds07S0.net
じゃっぷ

148 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 21:02:11.14 ID:/lyUs05e0.net
勇気出して大きな車道へ出たら
真横でトラックに排気ブレーキ連続でぶっかけられました
トラックこええよ

149 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 16:54:26.15 ID:fnw4Ha9R0.net
信号機多いですよね大通りの横断歩道待ちとかできないです

150 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 17:05:30.95 ID:???0.net
人が多いと人の波に上手く乗らないと歩きにくいよおまいらには無理と10年ひきが言ってみる

151 :(-_-)さん:2014/05/07(水) 05:56:01.43 ID:aRAj4vyj0.net
>>150
人の波に乗るってなんだ

152 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 04:13:10.56 ID:???0.net
他の人と同じ方向に歩くって意味

153 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 10:49:09.19 ID:3OlMSiMt0.net
>>152
あーなんとなくわかるが
入りたくないな人波に

154 :(-_-)さん:2014/05/29(木) 00:57:02.04 ID:0LSY2xqC0.net
他人と歩きたくない俺はどうすりゃいいのか

155 :(-_-)さん:2014/05/29(木) 01:00:02.22 ID:6N4GlpVJ0.net
>>152
同じ方向に歩くのが嫌で人波から外れたとこ行ったら駅の改札から出られなかった10年前の思い出がある

156 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 05:19:30.13 ID:duz4G2yV0.net
人波から離れるとホットしますわ

157 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 11:22:50.20 ID:cVjO2/c4j
大道り避けて狭い道入ると
干した下着
発見できるから
や め ら れ な い

158 :(-_-):2014/06/26(木) 22:33:17.19 ID:QKDki4270
大きな道路苦手!
人ごみ苦手!

159 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:50:48.47 ID:UFg2dABw0.net
日本だけかな信号多いの

160 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 06:51:53.36 ID:fmobYn6oI.net
間近を大型車が横切るとか音とかは一瞬耐えればなんとか大丈夫だけど
大きい道路の広さが苦手
うまく言えないけど、住宅街の路地や駅前のごみごみしたエリアとは違う
あのだだっ広い、隠れ場所のないような落ち着かない空間が苦手

161 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 18:30:49.71 ID:AES7sOTl0.net
>>160
広場恐怖症に近いね

162 :159:2014/09/12(金) 14:38:04.38 ID:OeC/3/mwI.net
広場恐怖症なんてのがあるんだね
ちょっとググってくるわ、ありがと

163 :(-_-)さん:2014/10/15(水) 21:04:35.15 ID:wgQkgc5T0.net
いみわからんww

164 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 00:03:32.11 ID:tAPIDcj+0.net
大きな信号待ちの交差点は地獄すぎる
信号待ちしている時と横断歩道を渡るときの周りの注目・・・変に早歩きして違和感あるし

総レス数 164
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200