2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今さら聞けない!?世間の常識!2013.01〜

1 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 00:09:56.53 ID:???0.net
まとめサイト
http://www.angelfire.com/clone/hikky/index.html
大学生にもなって今さら聞けないコト。まとめwiki
http://www.wikihouse.com/campus/index.php?FrontPage
過去ログ検索
http://futoko.s27.xrea.com/
http://www.unkar.org/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/ (URLが判明している時は最強らすぃ)

<お願い>
・板違いの質問があったりする場合は、速やかに誘導してください。
・人名・用語について調べたい時はここで聞くよりも検索したほうが速くて確実です。
・また質問する前に一度自分でも調べてみましょう。

■インターネット検索
 Google  http://www.google.co.jp/
 Yahoo!  http://www.yahoo.co.jp/
 Goo    http://www.goo.ne.jp/
 Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8

■質問サイト
 Yahoo!知恵袋 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/
 OKWave  http://okwave.jp/
 教えて!goo  http://oshiete.goo.ne.jp/
 人力検索はてな  http://q.hatena.ne.jp/
 Sooda!  http://sooda.jp/

前スレ
今さら聞けない!?世間の常識!2012夏〜
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1346845259/

2 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 00:44:01.28 ID:???0.net
ヒッキー板で真性ひきこもりはいない
みんな仕事や学校に行っている

3 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 00:55:55.78 ID:???0.net
偽ヒキ乙

4 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 06:55:25.03 ID:???0.net
俺の通算引きこもり期間は2年半あるぞ!

5 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 10:32:07.55 ID:???0.net
>>1

次スレ検索しても引っかからないのは番号制じゃないからかな
板内を「常識」で検索してみたら発見
立てようかなと思って考えたタイトルは「2013真冬」です

6 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 12:12:17.34 ID:BDJBVYFf0.net
友達がバクコミュとかmixiでセフレ作りまくってまじリア充俺とかほざいてるんだが女って出会い系で簡単に
釣れるもんなん?
出会い系とかって結構みんなやってんの?

7 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 17:47:47.28 ID:???0.net
1月でも12月でも冬になっちゃうからなぁ・・・

8 :(-_-)さん:2013/01/28(月) 17:50:29.62 ID:???0.net
偽ヒキの言い訳スレ

9 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 18:15:02.22 ID:???0.net
>>6
中以上の容姿、それなりの話術、個性があれば何もしなくても向こうからコンタクトとってくる
頭の中がヒキだとキツいな、女が一番寄りたがらないタイプだから

10 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 19:22:59.60 ID:???0.net
♥ 
って書いて投稿すると ハートマークが前は表示されたのに
最近は表示されないんですけど なんて書けば表示されますか?

11 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 21:23:41.72 ID:???0.net
テストしてみる
♥

12 :(-_-)さん:2013/01/29(火) 22:10:19.84 ID:???0.net
バカだな死ねよ。かける板とかけない板に分かれたんだ犬糞

13 :(-_-)さん:2013/01/30(水) 18:33:07.40 ID:???0.net
とりあえず 自分のブラウザってか環境がヘンになってるんじゃなくて
よかったです。 (投稿前のプレビューだと普通に表示されたりする)

>12 ありがとうございます。

14 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 00:22:07.81 ID:???O.net
EXILEはアイドルですか?

15 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 00:53:03.77 ID:???0.net
もしもしはバカなの?

16 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 03:12:27.86 ID:???0.net
二次元キャラとの間に子供作りたいんですがどうすればいいですか?

17 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 03:49:24.47 ID:???0.net
描く

18 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 19:23:39.53 ID:???0.net
EXILEはつんくプロデュースだよ

19 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 20:23:42.45 ID:???0.net
マジかよ

20 :(-_-)さん:2013/02/01(金) 21:21:57.82 ID:???O.net
病院とかクリニックみたいなとこにゼロから予約するにはどうすればよいですか?
名前を名乗るだけでいいのでしょうか?

21 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 08:21:01.70 ID:???0.net
>>20
電話していつ空いてるか聞いて予約すればおk
それか飛び込み→2回目以降に予約でもおk

22 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 18:01:10.14 ID:???0.net
自分用のPCが欲しいんですけど月々の料金は1台目と同じでしょうか

23 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 19:08:31.25 ID:???0.net
何の料金ですか

24 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 19:10:07.13 ID:???0.net
PCです

25 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 21:13:25.23 ID:???0.net
分割で買いたいって事か
クレジットカード持ってるの?

26 :22:2013/02/03(日) 21:36:39.47 ID:???0.net
>>24は自分じゃないです
でもここは>>24に質問を譲ります

27 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 22:04:39.21 ID:???0.net
何を言ってるのか不明すぎる

28 :(-_-)さん:2013/02/03(日) 22:13:02.01 ID:???0.net
なんなんだよw

29 :(-_-)さん:2013/02/04(月) 19:19:38.94 ID:???0.net
PCはどこのPCですか?

30 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 09:57:30.93 ID:???O.net
回線の事じゃないですか?

31 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 10:16:34.90 ID:???0.net
銀行の金利のことなんですが、銀行における金利(普通預金)というのは単純に言うとどういったものなのでしょうか?
確か「どうぶつの森」というゲームではお金を預ければ預けるほど、1年毎にお金が増えていくというシステムでした
それと全く同じなのでしょうか?

32 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 12:59:11.59 ID:???O.net
バイトの給料って所得税引かれますか?

33 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 15:20:28.14 ID:???0.net
アライグマはクマなんですか?アライグマという存在なんですか?

34 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 16:47:27.70 ID:???0.net
どうぶつの森でもクマさんの業績が傾くと「クマさんへのご融資はお断りします」って言います。
融資を断られたクマさんは首を吊ります。

35 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 19:55:32.50 ID:???0.net
>>33
アライグマはアライグマ科の哺乳類
クマはクマ科の哺乳類の総称

36 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 23:20:14.80 ID:???0.net
実家暮らしでネット繋げてることが親にバレない回線を教えて下さい
ビーモバイル以外で

37 :(-_-)さん:2013/02/05(火) 23:35:22.70 ID:???0.net
Bluetooth

38 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 21:57:52.65 ID:???0.net
昔ゲーセンで車のゲームをやったらハンドルが勝手にグワングワン動いて子どもの力では御しきれなかったのですが、実際の車のハンドルもこんな感じなんですか?

39 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 22:28:05.81 ID:???0.net
車のハンドルは、急に爆発して、お前は死にます

40 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 22:31:58.83 ID:???0.net
>>38
たぶんそのゲームのハンドルは、レース仕様のクルマの挙動を模してたんだと思う
一般的な自動車は、軽い力でも運転できるような仕組みが色々ある

まず一般車は、モーター等がハンドルの動きを補助してくれて、軽い力で
動かせるような機構になっている
それに、キックバック(路面からのショックが伝わってハンドルが勝手に動く)が
小さくなるような仕組みもある
だから運転するのに腕力は必要ない

41 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 22:47:26.69 ID:???0.net
>>32
はい
でも給料が少ないとき(働いた日数が少ない場合など)は
所得税を天引きされなかったような気がする
それから、会社が零細なうえ経営者がテキトーな場合
天引きをさぼっていて、いくら稼いでも所得税を引かれないケースがある
>>31
はい
10万円を預けると、1年に20円くらいお金が増えます

42 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 22:52:50.02 ID:???0.net
アメリカに原爆を落としたいと思ってるのは
日本と北朝鮮以外では、どこの国の若者ですか?

43 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 23:13:32.08 ID:???0.net
イスラム系じゃね

44 :(-_-)さん:2013/02/07(木) 23:16:53.69 ID:???0.net
>>40
ありがとう

45 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 07:44:30.53 ID:???0.net
外人のオタって何であんな自己主張激しいんですか?
日本人にここにも同志がいるぞって知ってもらいたいからアピールしてるん
ですか?

46 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 11:31:20.11 ID:???0.net
>>45
オタとか関係無しに自己主張激しいから

47 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 16:42:28.94 ID:???0.net
まあ外人の日本に対するイメージは2種類ということだろうな
1つは、日本のアニメにかぶれてコスプレしたりする奴
あとの外人はゲイシャサムライハラキリショーって思ってるよ

48 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 18:32:42.82 ID:???0.net
前は1ドル100円でもひどい円高とか言われてたのに
何で今は今の水準でも円安とか言われるんですか?

49 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 23:35:18.95 ID:???0.net
アメリカに住んでる日本人は非国民でしょ?

50 :(-_-)さん:2013/02/08(金) 23:47:00.42 ID:???0.net
日本のためになるならいい

51 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 01:20:30.86 ID:???0.net
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。

52 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 04:07:18.95 ID:???0.net
メッセサンオーって何で倒産しちゃったんですか?
そうなるまでの経緯を教えて下さい
前に何度か通販利用してて同人業界じゃ大手な感じがしたんですが・・・

53 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 04:09:19.10 ID:ez6tI8Xe0.net
AKBって結局全部何人いるんですか?
いくら調べてもよく分かりません
150人だとか200人だとか300人?とか書いてる人もいるんですが

54 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 05:01:39.78 ID:???0.net
AKBグループ268人
AKBグループではないが乃木坂46というライバルグループじゃわかりません

55 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 05:19:16.57 ID:02ouC1swO.net
チャコとヘルスエンゼルスは何人なんだ?

56 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 13:13:58.54 ID:???0.net
レス乞食のもしもしは、なんで自殺しないの?

57 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 14:28:59.82 ID:???0.net
窓から飛び降りろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

58 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 14:40:34.66 ID:???0.net
アルゼンチンのチャコ州の人口は984,446人です(2001年)。
オートバイ・クラブ、ヘルズ・エンジェルスはおよそ2,000人のメンバーが所属しています。

59 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 18:36:18.56 ID:???0.net
レス乞食ってなんですか?

60 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 18:58:07.27 ID:???0.net
察してくれ

61 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 19:03:42.91 ID:???0.net
常人は友達に毎日メール送ったりするんですか?

62 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 19:09:27.82 ID:???O.net
何故ほとんどの映画館にはレディースデイがあるのにメンスデイはないんですか?

63 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 19:20:55.00 ID:???0.net
>>62
今はメンズデーやってるとこもあるよ
カップルデーやママズデーというのもある
あとはシニア割とか

64 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 20:46:42.75 ID:???I.net
>>58
アメリカでデカいバイク乗ってるのは大抵
白人ですね
黒人はほとんどいないような気がします
なぜでしょうか

65 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 21:04:45.21 ID:???0.net
謎の思い込み

66 :(-_-)さん:2013/02/09(土) 21:39:50.43 ID:???0.net
黒人がバイクに乗ってたらおかしいだろwwwww

67 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 02:10:45.21 ID:???0.net
1日使えるコンタクトレンズと2週間使えるコンタクトレンズと1年使えるコンタクトレンズは何が違うんですか?

68 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 07:38:45.20 ID:???0.net
黒人が作ってるかどうか

69 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 18:38:54.43 ID:???I.net
>>67
まず厚みが違う
一日使い捨てタイプはへにゃへにゃで弱い

70 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 18:59:38.26 ID:???0.net
世の中何で今こんなにどこもかしこも禁煙モードなんですか?
こうなった具体的かつ決定的な要因を教えて下さい

71 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 19:06:53.55 ID:???0.net
俺はヒキ脱出して土方になったけど、この業界でタバコ吸わない人間は凄く珍しい

72 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 19:38:27.72 ID:SuQYBM8g0.net
パソコン2時間ぐらいやってると
電気代どのくらいかかる?

73 :(-_-)さん:2013/02/10(日) 21:51:41.41 ID:???0.net
円安のせいで、韓国経済に悪い影響が出たら
日本は韓国に賠償しないといけないのでしょうか?

74 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 04:56:07.59 ID:Fc1JbQEF0.net
>>71
自分がやってた時は少数だったよ

75 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 11:23:29.86 ID:???0.net
沖縄は中国の領土だから米軍を撤退させたい?

76 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 14:06:15.07 ID:???0.net
アメリカ人が日本を守ってくれるんだよ
だから米軍基地は核を持ったらいいよ

77 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 15:01:14.51 ID:???O.net
高倉健さんは本当に不器用なんですか?

78 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 17:26:27.37 ID:???0.net
信じてやれよ

79 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 18:16:37.00 ID:???0.net
>73
3.11あたりから見れば円安だけど
まだまだ円高だと思うけどな。。

80 :(-_-)さん:2013/02/11(月) 19:06:06.47 ID:???0.net
健さん結婚してたやん

81 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 01:15:39.82 ID:???0.net
ヒッキー板は偽ヒキしかいない
というより真性ヒキなんて存在しない

82 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 01:17:56.08 ID:???0.net
160万人いるってひきこもりの本に書いてあったけど

83 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 07:09:29.21 ID:???0.net
何でオタ相手の商売ってあんなにボッタクリが多いんですか?
ここ近年あまりにもあからさまに酷い気がします
カモにしてるとしか思えない

84 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 15:45:45.25 ID:???0.net
>>83
ナニをさしてボッタクリと言ってるんだ?

85 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 19:08:39.24 ID:???0.net
何の問題も無いな

86 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 19:24:55.38 ID:???0.net
購買者・消費者が少ないから、その分金をむしり取らないと潰れるから

87 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 23:04:10.32 ID:???0.net
アニメグッズや円盤の値段のことを言ってるんだよ
どう考えても高いでしょ

88 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 23:24:23.51 ID:???0.net
お金を持ってる人が買えばいいのよ

89 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 23:27:17.90 ID:???0.net
オタはバカしかいないから
金いくらでも払うだろ
円盤なんか原価いくらか知ってるか?
CD-R50枚で1000円以下で買える
CDが1枚20円以下で作れるってことだぞ!

90 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 23:53:04.63 ID:???0.net
集めたいもんね

91 :(-_-)さん:2013/02/12(火) 23:58:57.61 ID:???0.net
大量生産、大量消費が実現する市場ならぼったくりと言ってもいいだろうね
でも大量消費の実現可能性が低い市場では大量生産しても在庫をかかえることになる
それゆえに大量生産できないわけだから、1商品に対するコストが相対的に高くなる
だから市場が狭いオタ関連の商品、特にフィギュアなんかは馬鹿みたいな値段がつく

92 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 00:01:06.28 ID:???0.net
物の価値がわからない人は金塊でも買ってればいい

93 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 00:21:47.31 ID:???0.net
女の人が男の人の筋肉を見るとキャーキャー言うのはなぜですか?

94 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 16:33:52.39 ID:???O.net
脱毛ってどうやったらできるんでしょうか?
毛深いのでツルツルになりたいのですが

95 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 17:51:34.94 ID:???0.net
TBSに電話

96 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 18:17:21.35 ID:???0.net
脱毛って本気でやろうとしたら金かかるよ

97 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 18:21:25.62 ID:???0.net
>>95
TBCでしょ
たかの友梨とかミュゼでもよい
特にミュゼは脱毛専門らしいよ

98 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 18:23:00.35 ID:???0.net
毛が生えてるのに、抜くなんてもったないことやめろ

99 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 18:55:42.66 ID:???0.net
>89 商品の購入特典とかは逃すとゲットするのは不可能に近くなっちゃうし。
(特典だけ)たまにオークションとかにあったりしても本体より高くなってたり。

100 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 19:24:08.95 ID:???0.net
リアル人殺しなのでひきこもりのスレは、どこに行ったんでしょうか?

101 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 19:27:04.11 ID:???0.net
ひきこもりの首の骨をへし折るスレのことですか

102 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 19:33:37.20 ID:???0.net
>>94
エステより美容クリニックで脱毛する方がいいよ
エステではレーザー脱毛ができないし、トラブルも多い

103 :(-_-)さん:2013/02/13(水) 19:35:46.34 ID:???0.net
>>94
びっくりするほどユートピア

104 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 10:43:59.76 ID:???0.net
不細工なのに自分のブログに自撮り写真をバンバン上げてる人って、親に大切に育てられた人でしょうか?

105 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 13:55:46.06 ID:???0.net
役所のお姉さんに義理チョコを貰ったのですが、お返しってやっぱり社会的にした方がいいのでしょうか?
もしお返しするならお金が無いので手作りの小さなストラップをあげようと思うのですが、マズイですか?

106 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 15:10:28.30 ID:???0.net
役所のお姉さんってのがどういう関係かわからんが、
お返しするにしても手作りのものはやめたほうがいい。気持ち悪がられる。

107 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 16:23:03.73 ID:???0.net
>>105
ちゃんとお返し手続き書を書いて提出するんだぞ

108 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 21:05:07.76 ID:???0.net
107 こいつつまんね

109 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 21:54:40.14 ID:???0.net
まあいいじゃないか

110 :(-_-)さん:2013/02/14(木) 22:21:01.15 ID:EPnnM8Hm0.net
米国の国務長官はヒラリからケリに交代したのに、
国防長官はまだ変わってないようです。
何ででしょうか?

111 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 01:43:58.37 ID:???0.net
一番強い金属はなんですか?

112 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 07:30:05.75 ID:???0.net
>>111
オリハルコン

113 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 11:41:04.92 ID:???0.net
プリキュアのシリーズは今やってるドキプリで終わりですか?
あとおっさんが1人でプリキュアの映画観に行っても大丈夫ですか?

114 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 16:40:05.55 ID:???0.net
観た後サルトルの嘔吐を読むとちょうどいいんじゃね?

115 :(-_-)さん:2013/02/15(金) 20:15:07.72 ID:???0.net
好きにしていいんだよ

116 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 01:32:04.78 ID:???0.net
>>105
ファミリーパックみたいなのに入ってるチョコでしょ。それならお返しは不要です。
ギフトラッピングされているようなチョコだったとしても、数百円程度のホワイトデー用のお菓子でいいよ。

117 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 11:22:43.59 ID:???0.net
CD付の雑誌を、CDなしでオークションに出品してるくせに
定価2000円と書いて1700円で出品してるバカは死ね

118 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 11:43:05.08 ID:???O.net
DVD売るならGEOとブックオフどっちがいいですか?

119 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 12:09:00.56 ID:???0.net
応援してる方で

120 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 15:01:13.30 ID:???0.net
>>118
◯◯オフ系は創価(朝鮮)企業ということだけ知っておけばいいよ

121 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 15:39:46.19 ID:???0.net
それは何の意味があるんですか?

122 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 17:34:17.79 ID:???O.net
毒親ってなんですか?

123 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 18:50:54.85 ID:???0.net
Youtubeで日本には公開されていない動画をツールを使って視聴するのは違法ですか

124 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 20:19:47.94 ID:???0.net
>>121
日本人に金が回らず半島に金が行く

125 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 23:17:05.52 ID:???0.net
バレンタインデーに渡すものはチョコなのは知ってますが
ホワイトデーにお返しするものは何なのか教えて下さい

126 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 23:18:04.19 ID:???0.net
チョコの代金

127 :(-_-)さん:2013/02/16(土) 23:43:30.16 ID:???0.net
>>125
特に決まってない
義理チョコのお返しならクッキーなどのお菓子が無難

128 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 00:28:09.43 ID:???0.net
>>120
へーじゃあブックオフは例外なんだね

129 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 08:39:08.73 ID:???0.net
>>121
日本人の為にお金が使われない代わりに朝鮮半島の為にお金が使われる、
解りやすく説明すると半島の核兵器開発にお金が投資される
つまり俺らの生活が脅かされる
だから創価企業不買運動や反パチンコ運動が行われてる
パチンコも朝鮮に送金される国公認の窓口ね


>>128
>◯◯オフ系は創価(朝鮮)企業
◯◯オフ系は ◯◯オフ系は ◯◯オフ系は
◯◯オフ ◯◯オフ ◯◯オフ

ブック オフ

ブックオフは創価(朝鮮)企業

130 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 10:04:01.31 ID:???0.net
ブックオフは創価関連の本を丁寧に扱わないと激昂するからなw

131 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 10:46:10.31 ID:???0.net
◯◯オフと、◯◯◯オフは、◯◯◯◯なの?
それとも◯◯だから、◯◯◯◯◯オフも◯◯◯◯っていうこと?
◯◯◯は◯◯の◯◯◯◯なんじゃないか!

132 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 13:50:38.74 ID:???0.net
だいたいあってる

133 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 14:16:07.92 ID:???0.net
自殺オフと、人殺しオフは、爺ばっかなの?
それとも童貞だから、ハードゲイオフもバッチこいっていうこと?
お前らは本当のキチガイなんじゃないか!

134 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 17:55:11.66 ID:???0.net
>129
> つまり俺らの生活が脅かされる

でも大体 上海総合とかが下がると日本株もセットで下がる気がする。

135 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 20:12:52.02 ID:???0.net
創価は世界平和というお題目で外国ヨイショすることがあるというだけで別に朝鮮系じゃないけどな
それ以前にブックオフは創価系じゃないんじゃないか?
ググっても根拠のある書き込みが出てこないぞ

136 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 21:26:39.28 ID:???0.net
自分の感覚を信じろ
うさんくさい会社はなんとなく分かるだろう

137 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 22:24:01.18 ID:???0.net
典型的なデマだな

138 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 22:29:52.22 ID:???0.net
なんで誰かに迷惑かけちゃいけないの?心配かけちゃいけないの?

139 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 22:50:05.55 ID:???0.net
2030年には、日本の企業の7割は中韓に買収される

140 :(-_-)さん:2013/02/17(日) 23:08:07.71 ID:???0.net
それでもいいのか?

141 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 11:10:18.15 ID:???O.net
童貞ってそんなに悪いですか?
俺オナニーは好きなんですがセックスは全く興味ないんですが
セックスしなきゃいけないですか?

142 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 11:27:13.57 ID:???0.net
せやな、自分の好きな企業は創価じゃないな
どちらにせよ確実なのはBOOK OFでは池田の本を高価格で買い取るという事実と、左翼活動の事実があるということと、店のイメージカラーが創価カラーだということ
事実を確かめたければ上の人間にアポとって創価の批判をしてみりゃいいだけ

143 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 11:51:15.12 ID:???0.net
>>142
あと池田大作の書籍は他に比べて異様なくらい丁寧に扱われてるね

144 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 12:49:15.74 ID:???0.net
ゆと理論で行くと創価の存在自体が消えるなw

145 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 12:59:16.74 ID:???0.net
ヒキは本当に情弱だな
ブックオフ・ハードオフ・オフハウスは公に堂々と創価学会と提携結んでる
少しはテレビ見ろ
地デジ以降、創価はもう名前隠さなくなったからな
CMで馬鹿みたいに提携企業のアピールし始めた

146 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 14:40:10.69 ID:???P.net
中卒は恥ずかしいことですか?

147 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 15:25:58.08 ID:???0.net
学歴関係無い業界でがんばろう

148 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 15:54:26.68 ID:???O.net
タランティーノだって中卒だぞ

149 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 17:34:09.15 ID:???0.net
テレビ見ないからなぁヒキとゆとりは

150 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 18:31:05.93 ID:???0.net
テレビ見ないからなぁヒキとゆとりは

151 :(-_-)さん:2013/02/18(月) 23:48:25.70 ID:???0.net
対向車線を走ってるパトカーってこちら側の速度とか気にしてないんですかね?
自然とブレーキを踏んで速度落とす人もたまにいますが

152 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 05:37:36.40 ID:???0.net
今の小学生とかは一人っ子が多いんですか?

153 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 07:05:26.63 ID:???0.net
産むのが遅くなってるしね

154 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 18:03:58.04 ID:???0.net
小さな同族会社ってゴミ出す時 ゴミ処理券とか買ってるんですか?
事務所とかも入ってるマンションのゴミぱっと見てもシールっぽいのほとんど見ない気がするんですけど。

155 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 22:32:21.20 ID:???0.net
今の世の中の流れはいじめ=悪なのに何でいじめはまだなくならないんですか?

156 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 22:48:56.32 ID:???0.net
絶対無くならないと思った方がいい

157 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 22:53:12.97 ID:???0.net
悪がなくなるわけないだろ、バカ
そんなんだからいじめられるんだ、カス

158 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 23:10:42.27 ID:???P.net
ネットいじめって
どんなコミュニティで展開されるのですか?

159 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 23:11:07.14 ID:???0.net
お前には教えない

160 :(-_-)さん:2013/02/19(火) 23:36:41.94 ID:???0.net
いじめキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

161 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 00:50:04.71 ID:???0.net
>>155
日本という国の本質だから
日本が犯罪者を優遇していて犯罪被害者を迫害している国だってことは知ってると思う
それと同じ事で、異常者が讃えられて正常者が蔑まれるのが日本という国
日本の自称お偉いさん曰く、「いじめは強者(右翼)がするもの(正義)であり、イジメられる方が悪(左翼)なのである」だそう( 笑 )

162 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 00:55:52.71 ID:???0.net
チンパンジーのコミュニティを見ていると解るが、イジメという行為は集団生活において弱者が己を大きく強く錯覚させる為に使われる手法(暗示)
そういう連中は決まって大きな声をあげたり、物に当たっていたり、物静かな人間にしか手を出していないのが分かる
そして決め手が「群れ」だ
小学校で習ったと思うが、弱い動物というのは群れを作る。所謂集団イジメだな
このイジメという文化はチンパンジー社会に酷似している、つまり猿レベルで思考停止してしまっているという表れ

163 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 01:02:46.70 ID:???0.net
人望のあるやつこそ二枚舌だからな

164 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 14:25:00.41 ID:???O.net
男でAV見るのって普通ですよね?
恥ずかしいことじゃないですよね?

165 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 17:01:11.74 ID:???0.net
>>155
捕まらないから。

166 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 18:21:15.34 ID:???0.net
会社だって嫌な人をやめさせるためにいじめに近いことするし。
やめさせると 何だかんだ払わなきゃいけなくなるから。

167 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 19:20:24.30 ID:???0.net
警察官は1人なら民間人を何人まで射殺できるのでしょうか?

168 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 21:07:47.43 ID:???0.net
そんな決まりあるんか

169 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 21:14:01.53 ID:???0.net
36000人まで

170 :(-_-)さん:2013/02/20(水) 21:58:40.75 ID:???0.net
多い〜笑

171 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 18:36:48.87 ID:???0.net
>>161
まるで外国にはイジメが無いような言いようだな

172 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 18:59:25.38 ID:???P.net
精神の疾患だからな

173 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 19:45:50.82 ID:???0.net
引きこもってると日本がどれだけ恵まれてるか気付けない

174 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 20:28:02.67 ID:???O.net
プレステ3でプレステ2のゲームできますか?

175 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 20:58:30.78 ID:???0.net
日本のいじめは自殺に追い込むけど
海外のいじめは普通に殺す

日本は恵まれてる

176 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 21:04:36.41 ID:???O.net
何故アメリカ人はエルビスが生きてるって信じてるんですか?

177 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 21:14:52.21 ID:???0.net
携帯はバカなの?

178 :(-_-)さん:2013/02/21(木) 21:19:18.37 ID:???0.net
わざとやってるんだよ

179 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 13:02:45.65 ID:???0.net
>>175
日本は政治屋に殺される国だけどな
最低でも毎年20万人の日本人が自殺させられてる
ここに金がなく病死する世帯や餓死世帯を含めるとどうなるか、解るよな
海外ではホームレスは文化的な部分が強いから普通に生きられるが、日本では徹底排除される
国によって処分されるか、ゆとりを使って殺されるかの二択
若年層の過半数が無職なのにホームレスが殆ど増えないのはその為

180 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 13:56:00.00 ID:???0.net
>>173
恵まれてるのはお前みたいな奴の世帯だけだよ。
お前んチは親の金が余ってるから生活出来てんだろ?
そんな世帯が日本に何%あるか知ってるか?全体数の2割も無いんだよ、そんな世帯。
しかもTPPで更に格差が広がる。次はお前の番だぞ。
本当に恵まれているというのなら脱ヒキしてみろ。
恵まれた国ならお前一人が脱ヒキするなんて造作も無い筈だ。

181 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 19:40:33.00 ID:???0.net
海外と比べてって話じゃないのか

182 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 20:35:14.20 ID:???0.net
大卒で就職浪人すると
もう傷物ってのがねw

183 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 20:49:44.69 ID:???0.net
湯船で屁をこいて、ウンコが出た場合
1.見なかったことにする
2.食べる
3.ケツの穴に戻す

3はできますか?

184 :(-_-)さん:2013/02/22(金) 21:11:48.94 ID:???0.net
難しいね

185 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 00:01:45.07 ID:???0.net
目玉がらんらんってどういう意味

186 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 11:54:18.42 ID:???0.net
HDDとメインメモリの違いが未だによくわからないので
わかりやすく何かに例えてもらえませんか?

187 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 12:26:52.53 ID:???0.net
何かに例えてっておもしろを期待してるのかな

188 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 13:15:37.77 ID:???0.net
>>185
なにか欲にかられてたり、感情が高ぶったりしているときに
目を見開いたり、目の輝きが増したり、視線が強くなったりすることを
「目をらんらんとさせる」というみたいだよ

それから、変に目がさえて夜ねれないときに「目がらんらんとして眠れない」
っていうことがある

189 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 14:48:19.70 ID:???0.net
エドハルミは何してるんですか?

190 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 16:14:48.43 ID:???0.net
>>189
創価の布教活動をしてるよ
久本も少し前まで活動に本腰入れててテレビの方が疎かになって幾つか番組のレギュラーを降板させられた

191 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 19:30:52.47 ID:???0.net
>>186
HDDは貯水タンク
メモリは水道管

女で例えるならHDDが包容力のある美熟女でメモリが尻軽のロリビッチ

192 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 19:45:27.94 ID:???0.net
HDDは男
メモリは女

193 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 20:46:11.63 ID:???0.net
PCエンジンの天外魔境で、デザイナーが「アニメを流したい」って言って、開発が作ってきた
のを見たら、ちょっと動いて止まって、ちょっと動いて止まって、というものだったらしい。
でデザイナーが「これじゃ面白くないでしょ?」って言って。
開発に言わせるとCD-ROM(HDDじゃないけど)のアニメを流すのは、「バケツの水をコップで
くんで流すようなもの」だそうな。
そしたら有野が「そうそう」って言って。
有野でさえCD-ROMとメモリの違いくらい分かるのにお前らときたら。

194 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 21:07:07.42 ID:???P.net
それは君がしたい話だね^^

195 :(-_-)さん:2013/02/23(土) 21:48:29.64 ID:???0.net
HDDは、しょうゆ味
メモリは、コンソメ味

196 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 12:30:48.52 ID:???0.net
タケコプターは、頭につけたら危険じゃないですか?

197 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 14:08:02.61 ID:???0.net
馬鹿じゃねえの?未来のロボットがそんな間抜けな設計のわけねえだろ。ちゃんと計算されてる。角度とか。

198 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 14:37:53.34 ID:???P.net
反重力装置でもついてんじゃねーの

199 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 14:39:28.53 ID:???0.net
プロペラは飾りです。偉い人にはそれがわからんのです。

200 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 15:14:28.81 ID:???0.net
頭の皮が剥げるから手で持った方が良い

201 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 18:34:20.43 ID:???0.net
車のライトを交換して明るくしたいのですが、
どれだけ明るくてもいいのでしょうか?
対向車のドライバーの目の前が真っ白になって
数秒間は前が見えなくなるような明るいライトにしたいです。

202 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 18:35:30.02 ID:???0.net
レーザーポインターのような強い光線で、直接見た人を失明させるくらいの明るさでもいいです。

203 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 19:28:01.48 ID:???I.net
>>201
まともな社外HIDキットだとちゃんと車検対応の可否が書いてあるよ
白い〜少し青白い光はOKだけどあまり青みが強いと車検に通らないようだ

204 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 19:40:51.34 ID:???0.net
車検に通らないくらい眩しいものも売ってるんですね。
ありがとうございます。

205 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 21:14:07.13 ID:???P.net
ヨガの修練でセルフ尺八は可能ですか?

206 :(-_-)さん:2013/02/24(日) 21:30:24.67 ID:???0.net
俺もそれ目指してるけど厳しいね

207 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 12:39:03.84 ID:???0.net
>>186
よく言われるのが

HDDは机の引出しや本棚の大きさ
どれだけデータを保存しておけるか

メモリーは机の広さ
どれだけ同時作業できるか
机がせまいと広げられる書類も限られる

208 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 13:45:34.03 ID:VSwE8+3p0.net
前田敦子って
ブログやめたんですか?

209 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 17:10:30.69 ID:???P.net
>>207
わかりやすぅい

210 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 18:16:22.87 ID:???0.net
なんかのダウンロードとかを放置してHDDの容量を超えるぐらい
入ってきそうになるとどうなるんですか?

211 :(-_-)さん:2013/02/25(月) 18:56:26.52 ID:???0.net
とまる

212 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 07:38:54.97 ID:???0.net
>>207
大変わかりやすい
参考になった
動画やゲームでPCが重いのはメモリ不足が原因でHDDは関係ないのか
ん?でもHDDがパンパンだとPCが重くなるんだよね?どういうことだ・・・?

213 :(-_-)さん:2013/02/26(火) 20:02:37.08 ID:???0.net
後は自分で考えられるだろう

214 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 06:59:00.01 ID:???0.net
車を新車で買った場合
その買ったとこに持って行くとオイル交換は無料になりますか?
またその他タイヤの空気圧調整など無料でやってもらえることを教えて下さい

215 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 17:49:53.71 ID:???0.net
歯が汚くても人前で笑っていいですか?

216 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 17:59:24.45 ID:???0.net
誰の許可もいらない

217 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 21:59:48.81 ID:???0.net
銀行は土曜日に営業してますか?

218 :(-_-)さん:2013/02/27(水) 22:34:01.34 ID:???0.net
ATMだけは使えたり使えなかったり

219 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 03:42:13.40 ID:???0.net
履歴書ってパソコンで作ってもいいのか?
手書きじゃないとダメなのか?

220 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 06:08:12.87 ID:???0.net
相手によるんじゃないすか

221 :(-_-)さん:2013/02/28(木) 11:41:13.80 ID:???0.net
>>219
どっちでもいい
採用担当者によって、「手書きのほうが心がこもってていい」という人もいれば
「へたな手書きよりもPC作成のほうが読みやすくていい」っていう人もいるから

字のうまさに自信があるなら手書き、PC使うほうが楽ならPCでいいんじゃないかな

222 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 01:15:26.20 ID:???0.net
>>219
自分の得意な方で

223 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 17:52:24.77 ID:???0.net
前 自分がどっかにきったない手書きの持って行ったら
今はパソコンで作れるんですよ とか言われた気がする。

224 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 18:14:18.89 ID:???O.net
髭脱毛のクリニック(初診)にメールで予約したいんですが、どんな文面で送ればよいですか?

225 :(-_-)さん:2013/03/01(金) 22:36:04.76 ID:???0.net
電話して聞けば?

226 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 08:23:00.67 ID:???0.net
ガラケーからスマホに変えるメリットってありますか?
どう考えても使いづらくなるような気がしてならないんですが
何かみんなスマホスマホ言って持ってるからどんな感じなのかと思いまして
ちなみに自分は電話機能とメール機能が必要なだけでwebは使いません

227 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 19:35:44.76 ID:???0.net
>>226
ない
ユーザーの大半がガラケーに買い直してる
今ではもうガラケーユーザーが6割超まで行ってる
電池は劣化早いし、壊れやすいし、電磁波過敏症にもなったり色々とデメリットが多い
ガラケーの価格を高騰させてからユーザーを戻す為の戦略だったのかも知れない

228 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 22:12:24.16 ID:???0.net
実際使ってみないとな

229 :(-_-)さん:2013/03/02(土) 22:31:46.33 ID:???0.net
もう10年携帯持ってないな

230 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 09:36:57.51 ID:???0.net
ヒキってるとマジで使わないよな

231 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 10:29:39.02 ID:???P.net
そんなあなたにオススメジャパンSIM

232 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 11:04:11.80 ID:???O.net
源泉徴収って何ですか??

233 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 13:28:45.94 ID:???0.net
アリエッテイが放送されないのは
エロいからですか?

234 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 13:34:56.77 ID:???0.net
エロいの?

235 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 13:59:51.18 ID:???0.net
アンパンマンのお尻をかじったら
あんこがでてきますか?

236 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 17:02:34.79 ID:???0.net
うんこかもしれんぞ

237 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 18:01:06.80 ID:???0.net
ポストじゃなくて郵便局の窓口で計ってもらって郵便物を出したいのだが
なんて言えばいいのか分からない

238 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 18:33:31.30 ID:???0.net
郵便物出せや!

239 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 18:46:08.67 ID:???0.net
>>235
血が出るんじゃね?

240 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 18:58:57.35 ID:???0.net
何も言わないかこれお願いしますでおけい

241 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 21:04:06.25 ID:???0.net
食パンマンになって給食に配膳されていいですか?

242 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 21:25:29.12 ID:???0.net
>>237
■普通郵便で送る場合
郵便局内の「郵便」っていう表示のある窓口に行く
「普通郵便でお願いします」と言って郵便物を渡す
何も言わないで窓口の人に渡して、送付方法を聞かれてから
「普通郵便で」って答えてもいい

■ゆうパックで送る場合
郵便局にゆうパックの送り状が備えつけてあるので、
それに送る相手と自分の住所氏名等を書いて郵便窓口に行って渡す
送り状の置いてある場所が分からない場合は窓口の人に聞こう

※郵便局によっては、整理券発行機から整理券をとって
番号順に呼ばれるシステムのところもある
わからない場合は窓口の人に聞こう

243 :(-_-)さん:2013/03/03(日) 21:41:24.31 ID:???0.net
EXPACK500使え、捗るぞ

244 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 03:53:03.23 ID:???0.net
ゆうちょ同士の振込みだと手数料いらないんですか?

245 :237:2013/03/04(月) 07:38:40.47 ID:???0.net
>>242
ありがとう
よくわかりました

246 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:09:02.83 ID:???I.net
>>214
無料にはならんがたまにオイルキャンペーンとかで安く
やってくれるね
俺は貧乏だから現品処分やらヤフオクやらで安くオイルや
フィルターやブレーキパットを買って作業だけディーラーで
やってもらってた
なじみのディーラーでないと嫌がられるかもしれん

247 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:24:46.27 ID:???I.net
>>232
雇い主が給料から税金を天引きすること
これがなされないと自分で確定申告して
稼ぎを申し出て税金を納めなきゃで面倒

248 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 19:57:31.14 ID:???0.net
ごまかす方法ある?
働いてないって事にしちゃダメ?

249 :(-_-)さん:2013/03/04(月) 22:11:45.17 ID:???0.net
>>233
もう放送された
評価が低いから今後はもう一生のウチ数回放送されて終わり
猫の恩返しとコクリコ坂も同じ

250 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 03:41:28.91 ID:???0.net
ニコニコって人気動画のうp主はお金貰えるんですか?

251 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 04:04:36.43 ID:???0.net
>>248
横レスだけど、給料から自動的にひかれるから、ごまかしようがない
年末調整とか確定申告をするといくらか戻ってくることはある

252 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 08:02:28.77 ID:???0.net
ジャスティンビーバーはイケメンですか?

253 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 13:43:54.08 ID:???O.net
ATMって5000円札でないんですか?

254 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 13:52:08.74 ID:???0.net
ATMは5000円札ではありません

255 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 14:50:04.38 ID:???O.net
聞き方悪かったですね
ATMでは5000円札を引き出すことはできないんでしょうか?
1万円と千円のボタンしかなかったんですが

256 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 17:02:06.13 ID:???0.net
>>253-255
出ない
二千円札も無理
五千円下ろすと千円札×5枚のみ
一万円下ろすと一万円札×1枚か千円札×10枚が選べる

257 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 17:04:22.68 ID:???0.net
>>252
俺はミゲル君のほうが好きだな

258 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 18:03:59.04 ID:???0.net
>248 現金で支給されるようなとこで小さな会社ならある気がするけど

259 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 21:26:16.01 ID:???0.net
お父さんとお母さんが
ご飯のときに、他人の悪口ばかり言って笑ってます。
他人をバカにして笑いながら、ご飯を食べています。

私は聞いていて、気持ちが悪いです。
ゲロが出そうになります。
黙らせることはできませんか?

260 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 22:14:24.26 ID:???0.net
縁を切ろうぜ
独立できるように頑張ろう

261 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 22:23:46.72 ID:???0.net
口にチャック

262 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 22:35:05.37 ID:???0.net
お口チャックマン

263 :(-_-)さん:2013/03/05(火) 22:44:35.48 ID:???P.net
>>259
お互いの悪口言わないだけいいじゃない

264 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 03:51:33.75 ID:???0.net
何で右利き=正義で左利き(ぎっちょ)=悪なんですか?
道だって左側通行でしょうが!

265 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 05:17:47.74 ID:???0.net
自殺者を減らすことは可能ですか?

266 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 05:52:42.55 ID:???0.net
だれか電車の乗り方教えてくれ
田舎で引きこもってた俺は何も分からんのだ

267 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 14:43:23.36 ID:???0.net
いちいち発券しないで
ICカードにキャッシュをチャージして
改札を通るのが主流だお

268 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 14:53:18.34 ID:???0.net
切符を買うカードでタッチはハードルが高いので
先ず目的地までの切符を買う改札を通る時は
切符つかえる改札口は少ないのでよく確認してから列に並ぶ

269 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 15:03:55.67 ID:???0.net
小さい駅だと切符の改札なくて焦る

270 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 15:43:05.42 ID:???0.net
>>266
田舎で、無人駅とかじゃない場合

・ 発券機で切符を買う。発券機の上の方に路線図が掲示されてるから
 そこから行きたい駅名を探す。駅名とともに運賃が書いてあるので
 お金を投入して切符を買う。

・ 乗りたい電車が何番線ホームに来るのか把握する。駅構内の目立つところに、
 路線名(上り・下り)と発着するホームの番号などが、発車の時刻などとともに
 掲示されてるはず。

・ 自動改札機を通る。改札機の投入口に切符を入れる→通過する→
 取出し口から切符が出てくるので受け取る。
 駅によっては未だに人力で改札してるかもしれない。その時は駅員に
 切符を渡し、改札してもらってから受け取る。

・目的のホームに向かい、電車に乗る。

・目的の駅についたら、自動改札機に切符を投入して駅を出る。終了。

271 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 18:36:22.55 ID:YPYghpNz0.net
部屋の角に洗濯ものをかける△型のやつは何て名前ですか?

272 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 19:00:19.95 ID:???0.net
>>270
相手の立場に立って
素晴らしい回答ですな

273 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 19:01:28.67 ID:???0.net
鏡より写メだと老けて見えるのはなぜですか

274 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 19:30:57.78 ID:???0.net
なんでだろうな

275 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 21:18:59.40 ID:???I.net
>>265
いのちの電話の回線を増やす
スクールカウンセラーを増やす

このあたりだけでもちょっとはマシになるかな

276 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 21:39:47.59 ID:???0.net
死んだ後の世界がどうなっているのか分かればあるいは

277 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 22:49:56.16 ID:???0.net
殺人が無罪になったら、自殺する人は減る

278 :(-_-)さん:2013/03/06(水) 23:04:57.78 ID:???P.net
電車はSuicaで、タッチするだけ。
Suicaは駅の券売機で売ってる。記名式にしておけばなくしても返金される。
乗り換えとか駅名とかはGoogleで「上野から大宮まで」とか調べれば出てくる。

279 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 03:27:15.97 ID:???0.net
中高生って何でボカロ好きなんですか?

280 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 03:30:49.94 ID:???P.net
ひとつはオタク文化が
ニッコリニッコリ動画によって抵抗がないからです

281 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 06:46:35.35 ID:???0.net
雇用保険ってどういう意味のある保険なんでしょうか?
何か職失ってから手当てが貰えるみたいな書類を貰ったんですが
申請の仕方とかさっぱりわからなくて放置してます
被保険者証が何枚もあるんですがこれをどうしたらいいのかもわからない

282 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 10:28:37.25 ID:???0.net
ハロワに行け

283 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 19:23:20.34 ID:???0.net
いろんな国の批判とかを無視して金融緩和とかしまくると
どーなるんですか?

284 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 21:37:35.46 ID:???0.net
>>281
失業給付っつって会社辞めた後に一定期間貰えるんだよ。

285 :(-_-)さん:2013/03/07(木) 22:35:44.59 ID:???0.net
パン祭りの台紙はどこにあるんですか?

286 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 00:15:08.64 ID:???0.net
俺の家にある

287 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 00:50:27.55 ID:???0.net
>>283
缶ジュースが1050円になる

288 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 08:06:19.57 ID:???0.net
青色申告の青色って何すか?
他の色もあるんすかね

289 :(-_-)さん:2013/03/08(金) 23:27:23.93 ID:???0.net
PS4はPS3より性能が低いのですか?

290 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 00:32:27.66 ID:???0.net
>>288
個人事業主が確定申告する方法には、青色申告と白色申告があります

青色っていうのは簡単にいうと、帳簿付けを厳正にやらなきゃならないけど、
代わりに税金が少し安くなる、っていう制度です

青色じゃないほう、帳簿付けをあんまり難しくやらなくてもいいやつが白色です
難しくないといっても、いいかげんに申告したり、ごまかしたりしたらもちろんだめです
簿記のめんどくささや、帳簿の保存義務のルールが青色よりゆるいだけです

なんで青とか白とかいうのか俺は知りません
たぶん申請書が青いと白いとか、そういう理由だと思います

291 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 07:09:09.94 ID:???0.net
>>289
ユーザー側にとっては大した目立った変化はない
中古対策やら互換性皆無から、PS3の方がマシなレベルっていうことは確か
価格的にかなりサイクルが早いように設計されているはず(元が取れないから)
所謂ソニータイマー

292 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 10:22:17.90 ID:???0.net
ゲーム機の性能を引き出せるかはソフト次第
ソフトが糞なら自称高性能なゲーム機はそれ以上の糞

293 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 10:30:28.51 ID:???0.net
糞ゲーしかないからなPSは

294 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 16:14:01.37 ID:???0.net
知らない人に、金くれって言ったら金くれますかね?

295 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 16:59:00.55 ID:???0.net
状況次第

296 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 18:06:31.03 ID:???0.net
金ってか書くとモリタポもらえるスレはある気がするけど

297 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 18:33:24.77 ID:???I.net
後発開発途上国はアフリカに特に集中していますね
黒んぼは国をおさめる能力が低いのでしょうか?

298 :(-_-)さん:2013/03/09(土) 19:04:37.29 ID:???0.net
国を治めるというか、治められてる時期が長かったからね

299 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 03:11:28.13 ID:???0.net
求人誌とか求人広告とかに載ってる〜が活躍中、〜大歓迎っていうのは
本当はその条件の人しか雇いたくないってマジですか?
限定して載せるのは法的に問題があるかららしいですが

300 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 18:35:08.01 ID:???0.net
そうとも限らない

301 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 19:08:07.53 ID:???0.net
TPPに参加したら(競争が激しくなったら)潰れるようなとこは
どのみち何時かはつぶれないの?

302 :(-_-)さん:2013/03/12(火) 19:30:27.99 ID:???P.net
>>301
そういうとこもあるとは思うが
そもそもTPP参加で自給率は13%ぐらいに落ち込むっぽいんで
はっきり言ってそういうレベルじゃない

303 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 03:38:24.91 ID:???0.net
ノートPCのバッテリーって100%充電できてる状態からだと
どのくらいもつの?2週間くらいはもつ?

304 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 11:35:39.39 ID:???0.net
ちょっと教えてください
ナースコールって押したらナース室に呼び出し音が鳴るはずですが
子機(患者側)にも呼び出し音は聞こえるのでしょうか(電話みたいに

305 :(-_-)さん:2013/03/13(水) 22:46:10.16 ID:???P.net
>>303
ググったら5時間前後しか持たんのが多いからそんなもんじゃね

>>304
新しいタイプのなら機能的には電話そのものだしたぶんそう

306 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 06:03:52.17 ID:???O.net
ローマ法王ってローマ人じゃなくても良いの?

307 :(-_-)さん:2013/03/14(木) 21:47:08.41 ID:???0.net
いい

308 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 08:49:44.05 ID:???0.net
ホワイトデーに呪詛を返している人が居たんですが、ホワイトデーに呪詛って返していいものなんですか?

309 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 13:45:09.72 ID:???P.net
>>308
字が読めません。
ショウ卒だから

310 :(-_-)さん:2013/03/15(金) 23:32:30.54 ID:???0.net
>>309
うんこを口に入れて、パソコンをケツに突っ込め

311 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 07:32:03.01 ID:???0.net
アベノミクスって何ですか?
何で物の値段が上がったりするの?

312 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 12:52:20.99 ID:???0.net
ダイワハウスのCMがつまらないのですが
どうしてつまらないCMを流しまくるのでしょうか?
ダイワハウスの社員は、面白いと思っているのですか?

313 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 16:58:23.42 ID:???0.net
ダイワマン面白いよ。古田新太のキレキレダンス最高

314 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 17:02:47.47 ID:???0.net
古田は、なんで偉そうに
役所に向かって切れるの?
逆切れしてるだけで面白いのは、竹山で終わった

315 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 18:32:23.91 ID:9pGnumJK0.net
ニートと呼ばれるのは、何歳までですか?

316 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 18:32:27.05 ID:???0.net
ADSL50Mを契約して実際に測ってみると5Mしか速度が出ていないです
12Mに契約しなおしても速度は同程度出ますか?

317 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 18:38:30.53 ID:???O.net
カラオケでデンモクの電池が切れたら、店員に言えば替わりのデンモク持ってきてくれるんですか?

318 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 19:47:50.84 ID:???P.net
>>316
出るよ。電話の局まですごく近くないと12M以上の契約は無駄。
12Mに切り替えた方がいい。

319 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 19:51:44.39 ID:???0.net
実際どうなるかわからんけどな

320 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 20:00:37.48 ID:???P.net
俺はWiMAXだよ。
持ち運ばないのにモバイルルーターだぜ。
ADSLだと3MだったのがWiMAXにして20M出てワロタ。

田舎なので空いているんだ。
料金は光より安い。

321 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 22:37:07.39 ID:kZui8Yal0.net
派遣って職歴なし未経験でも登録できますか?
派遣なら即戦力にならないとだめなんですよね
会社で教えて育てるなんてありえないですよね?
事務なんだけど、まずパートやアルバイトで経験積んだ方がいいですか
ほとんどニート10年以上の30過ぎのおばさんはもう無理ですか?

322 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 23:10:13.69 ID:???0.net
事務ってどんな仕事するか分かってるの?

323 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 23:16:55.54 ID:???0.net
よくわかりません。
だから不安なんです。この歳で未経験だから

324 :(-_-)さん:2013/03/16(土) 23:46:39.39 ID:???0.net
一つの見解として、
未経験でも、経験者でも、最初は仕事内容を教えてもらえると思う。
教えてもらったことを、「できるようになるか」、「いつまでもできないか」、
現場の人が見るのは、そういうところではないだろうか。

325 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 08:34:09.78 ID:???0.net
2chのトリップ、10桁=トリップキー8Byte以内に戻りました?
10年代頃から12桁=トリップキー12Byte以内でしたよね…?

326 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 10:37:17.67 ID:???0.net
ネット契約でのキャンペーン割引ってあれ本当に割引してくれるんですか?

327 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 11:17:34.27 ID:???0.net
キャンペーン期間中なら

328 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 11:43:02.84 ID:???0.net
>>321
派遣といえば、前に10年以上仕事に就いたことないっていう人が来たことあったよ。ハゲてるおっさんだけど、精神年齢はちょっと幼い感じ。
最初はコピー機の使い方から教えなきゃいけなかったけど、頼んだ仕事はまじめにやってくれたし、特にダメってことはなかった。
派遣先の職場環境によるだろうね。ウチは優しい人が多いというかちょっとゆるい職場だから、派遣会社もそういうところを考慮して人選したのかも。

329 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 13:21:24.09 ID:???O.net
小学生の女の子と仲良くなるにはどうすればいいんですか

330 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 15:46:56.89 ID:???0.net
>>329
気持ち悪いから、読み終わったら自殺なさってください。

331 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 16:47:40.93 ID:???0.net
学校で働けばいい

332 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 18:33:20.06 ID:???0.net
サプリは体に悪いってマジですか

333 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 18:35:12.88 ID:???0.net
何でヒキ板にはロリスレないの?
昔は監禁してたヒキとかいたのに。

334 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 18:53:28.44 ID:???0.net
逮捕者がでたからだろ。

335 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 20:27:48.96 ID:???0.net
>>311
簡単に言うと日本人の生活を捨てて政治屋、外人の暮らしを良くすること
物価や電気水道ガス代が上がるのは円安の影響
近い内に主食の物価は20%超える(既に10%超えてる)

336 :(-_-)さん:2013/03/17(日) 21:51:00.51 ID:???0.net
逮捕者って誰ですか?

337 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 03:22:41.38 ID:???0.net
いいから早く確定申告のやり方教えてよ

338 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 18:35:18.29 ID:???0.net
>335 でも円高が続いてたら日本の会社自体つぶれちゃってると思うけどな

339 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 21:02:00.99 ID:???0.net
仲居くんはスマップをやめたんですか

340 :(-_-)さん:2013/03/18(月) 21:17:08.86 ID:???0.net
マジかよ

341 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 18:45:22.04 ID:???0.net
道に迷ってタクシー呼びたくなった場合ってどこに電話すればいいですか?

342 :(-_-)さん:2013/03/19(火) 18:55:53.26 ID:???0.net
タクシー会社以外で?

343 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 05:30:16.33 ID:???0.net
道路運転しててタイヤが溝にはまって車が動かなくなったときって
どこに電話すればいいんですかね?
警察か消防(110番or119番)でおkですか?

344 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 08:02:53.02 ID:???0.net
JAF

345 :(-_-)さん:2013/03/20(水) 20:48:09.45 ID:???O.net
AV女優ってagony感じないんですかね
差かさ吊りにされてビシバシ叩かれて…

346 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 05:32:11.03 ID:???0.net
>>325をお願いしますorz

347 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 16:38:31.53 ID:???P.net
産業能率大学ってそこそこいい大学なんですか?

学歴至上主義の父がここの短大出てるんですけど。


医学部もあるみたいなので・・・

348 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 19:18:45.84 ID:???0.net
マックのメニューが無くなったそうですけどどうやって注文すればいいですか?

349 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 20:14:14.12 ID:???0.net
体の固い柔らかいって何が違うんですか?

350 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 20:19:50.11 ID:???0.net
>>349
筋肉や腱がどのくらい伸びるかで
関節の可動範囲が違ってくる

351 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 21:06:56.18 ID:???P.net
>>348
なんだかんだで店の判断でメニューを分かりやすいところに貼ってたり
個別のメニューを用意してる店舗も多かったりする

352 :(-_-)さん:2013/03/21(木) 21:40:32.68 ID:???0.net
俺の黄金聖衣どこですか

353 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 11:12:04.93 ID:???0.net
>>352
しまむら

354 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 11:12:37.87 ID:???0.net
派遣の土方って何で1週間に1日でも休みがある週は1週間丸々休みなんですか?

355 :(-_-)さん:2013/03/22(金) 18:03:47.33 ID:???O.net
北方ジャーナル事件では結局販売禁止の仮処分は合憲だったのですか?

356 :(-_-)さん:2013/03/23(土) 12:24:58.84 ID:???0.net
あまり詳しく解説してあるサイトがないのでお聞きしたいのですが
4G回線って何ですか?3G回線とどう違うんですか?

357 :(-_-)さん:2013/03/24(日) 12:42:57.13 ID:???0.net
3Gより回線が良いんじゃないか?

358 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 11:04:38.20 ID:???0.net
SNSって何ですか?

359 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 11:20:23.24 ID:???0.net
ソーシャル・ネットワーキング・サービス
mixi、Facebook

360 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 18:33:39.63 ID:???0.net
独り暮らしの人が10年ぐらい刑務所とかに入ることになると
その間の家の管理とかって誰がするんですか?

361 :(-_-)さん:2013/03/25(月) 21:11:40.07 ID:???0.net
財産管理ができない場合は、どんな理由でも処理は一緒。
不在者財産管理制度によって家庭裁判所が管理人を立てる。

362 :(-_-)さん:2013/03/26(火) 18:23:42.69 ID:???0.net
ありがと

363 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 13:58:31.20 ID:???0.net
スポンジボブはかわいいですか?

364 :(-_-)さん:2013/03/27(水) 14:27:27.52 ID:???O.net
ペンギンズのリコとコワルスキーの見分け方を教えて下さい

365 :(-_-)さん:2013/03/28(木) 06:51:52.69 ID:???0.net
雇用保険の被保険者番号の取得に関してですが
勤務先から全く指示がない場合加入するにはどうしたらいいですか?

366 :(-_-)さん:2013/03/28(木) 12:29:59.86 ID:???0.net
残念ながらあなたは失業保険をもらえません。
障害年金か生活保護に懸けましょう。

367 :(-_-)さん:2013/03/28(木) 22:35:15.99 ID:???0.net
ヨルダンって反日国家?

368 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 01:26:58.03 ID:???0.net
テレビもみないから、最近の世間のことや有名人は全然わからない
携帯とかもスマホ登場前に引き篭もったから、まったくわかんない

369 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 03:15:52.01 ID:???0.net
いわゆる不景気の時代というのはいつ頃からいつまでですか?
現在進行形ですか?

370 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 19:17:12.13 ID:???0.net
通信と放送の融合
とかでほりえもんが頑張ってたころは
普通にママが出品した 幼女ちゃんの着てたパンツがヤフオクで数万であった気がする

371 :(-_-)さん:2013/03/29(金) 20:22:26.01 ID:???O.net
今年のプロ野球も三時間半ルールやるんですか?

372 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 01:00:38.41 ID:???0.net
>>367
日本製品への信頼や、皇室外交の成果もあって
対日感情は良いらしいですよ
ただ、日本のように治安が良いわけではないし
サッカーのワールドカップ進出にかかわる試合などでは
粗暴な行為に及ぶこともあると思います

373 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 01:18:05.05 ID:???P.net
まずしいだけだろ

374 :(-_-)さん:2013/03/30(土) 20:56:49.82 ID:???I.net
>>369
失われた20年 でググれ

375 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 11:35:12.78 ID:???0.net
親子丼とかの丼モノの食べ方についての質問ですが
丼モノを食べる時って口に丼を持ってきてお茶漬けを食べるようにして食べるのはマナー的に問題無いですか?

376 :(-_-)さん:2013/04/01(月) 18:19:59.28 ID:???0.net
ゆっくり食べようよ

377 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 12:52:57.01 ID:???0.net
電気代カード払いできる状態の人は
カード払いに変えるほうがいいかもね
ポイントがつくから、少し得する。

電気とガスはだいたいほとんどの地域でカード払い可能なはず
水道代もできるにはできるが、これは地域が限られてるし、
まだカード払いできない地域のほうがかなり多い。
あとは新聞代もカード払い可能。

国民年金もカード払い可能だが、口座割引みたいなのものが適応されなくなるので、
このあたりはどちらが自分にとって得かよく考えたほうがいい。

カード会社や使うものによっては、ポイント対象外となる場合もあるかもしれないので、
そのへんは念のため各自調べておいたほうがいいだろう。

同居してるヒキが多いだろうけど、親にそれとなく聞くのもいいかもね。
カード払いなので、いくら使ったかはマメにチェックする癖はつけたほうがいい。
家計簿つけてるなら、カード払いの金額は色分けしておいたほうがいい。

378 :(-_-)さん:2013/04/02(火) 18:41:45.05 ID:UaqaG8f60.net
フリースクールって、昔からあるのですか?

379 :(-_-)さん:2013/04/03(水) 12:30:06.93 ID:???0.net
クレジットカードって誰でも作ることができるんですか?
例えば働いてなくても架空の会社名で登録しても作れますか?

380 :(-_-)さん:2013/04/03(水) 22:14:55.87 ID:W22YmE2f0.net
ヒッキー板にいる99.9%は偽ヒキ

381 :(-_-)さん:2013/04/04(木) 18:20:01.27 ID:???0.net
霊柩車はなんであんな形なんですか?

382 :(-_-)さん:2013/04/04(木) 19:03:32.29 ID:???0.net
今回の金融緩和とアメリカのQEではどっちがすごいの?

383 :(-_-)さん:2013/04/05(金) 03:21:43.92 ID:???0.net
人気ある作品がアニメ化されるって言うけど本当はアレ嘘でしょ?

384 :(-_-)さん:2013/04/06(土) 08:03:27.81 ID:???0.net
レンタルビデオ店が潰れちゃった場合
借りていたDVDとかは返さなくていいんですか?

385 :(-_-)さん:2013/04/06(土) 21:06:07.97 ID:???O.net
入りたくない会社に入社してどうしても嫌になったら、一週間程度で辞めて公務員になることはできますか?

386 :(-_-)さん:2013/04/07(日) 08:34:35.05 ID:???0.net
公務員試験に受かっても、すぐやめたくなるから

387 :(-_-)さん:2013/04/07(日) 17:28:23.11 ID:???0.net
>>384
だめ。
いずれ債権回収会社から請求が来る。

388 :(-_-)さん:2013/04/07(日) 22:28:50.12 ID:???0.net
妊婦がお酒飲んだらどうなるんですか

389 :(-_-)さん:2013/04/08(月) 16:44:57.23 ID:???0.net
だめです。子供があなたみたいになっちゃいます。

390 :(-_-)さん:2013/04/08(月) 21:43:38.38 ID:???O.net
月刊の漫画雑誌ってブックオフで買い取ってもらえますか?

391 :(-_-)さん:2013/04/08(月) 23:44:29.56 ID:???0.net
日本人はなぜ在日韓国人の方々を差別するのですか?

392 :(-_-)さん:2013/04/08(月) 23:53:45.50 ID:???0.net
区別でしょうね
思想が違えば正義感も常識も違うと思われ

393 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 00:01:02.29 ID:???0.net
日本人も同じように思想が違うと区別するのですか?

394 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 00:02:17.13 ID:???0.net
普通の人はうんこ毎日出る?

395 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 00:40:50.99 ID:???0.net
日本人じゃないから

396 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 16:24:23.03 ID:???0.net
>>391
在日韓国人の多くは不法移民の子孫です
入国してきた当時、彼らの犯罪率は高く
衛生観念が日本人より劣っていてとても不潔でした

また、彼らの流入により日本人の仕事が奪われ
失業率が上昇したことなどもあり、在日韓国人は
日本人から疎まれる存在になっていったのです

第二次大戦後の混乱に乗じて在日韓国人が
騒乱や衝突を引き起こしたのも、現在まで続く差別に
至る遠因かもしれません

397 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 17:54:52.04 ID:???0.net
> 彼らの流入により日本人の仕事が奪われ
> 失業率が上昇したこと

中国にぬかれてから 韓国の会社にもたまに負けたりしてるけど
韓国人の方が仕事できるんですか?

398 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 18:41:48.26 ID:???0.net
韓国人は世界一優秀です。

399 :(-_-)さん:2013/04/09(火) 20:59:33.75 ID:???0.net
北朝鮮が核を日本に向けて発射したら
韓国人は大喜びする

北朝鮮が核をアメリカに向けて発射したら
中国人は大喜びする

北朝鮮が核を中国に向けて発射したら
2ちゃんねらーは大喜びする

400 :(-_-)さん:2013/04/10(水) 00:37:16.69 ID:???0.net
福島原発が爆発してもヒキは自分の方がかわいそうだと思う

401 :(-_-)さん:2013/04/10(水) 19:07:47.11 ID:???0.net
核を撃たれた国の通貨は地震の後の日本みたいに上がったりしますか?

402 :(-_-)さん:2013/04/10(水) 19:13:18.03 ID:???0.net
なんで円高になったか、わかって聞いてるの?

403 :(-_-)さん:2013/04/10(水) 21:48:54.59 ID:???0.net
うるさいだまれ

404 :(-_-)さん:2013/04/10(水) 23:02:17.73 ID:???0.net
ナース帽は廃れましたか?

405 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 18:26:28.35 ID:???0.net
>402 復興のために保険会社とかが海外の資産を売って
円が必要になる とかだった気がするけど

406 :(-_-)さん:2013/04/11(木) 23:20:10.99 ID:???0.net
>>404
仕事の邪魔になるとかで何年か前に廃止された
あと男の看護師が増えてきたのも理由だとか

407 :(-_-)さん:2013/04/12(金) 16:10:11.78 ID:???0.net
え、男にちんちんしゃぶられたくないんですけど

408 :(-_-)さん:2013/04/12(金) 16:44:41.10 ID:???0.net
なんで?

409 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 00:39:57.61 ID:???0.net
社会人って友達や恋人ってどこで作るんですか?
都会はまぁわかるけど田舎は本当に謎
だって遊ぶところもないし高齢化率パないからジジババばっかでしょ

410 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 00:41:38.81 ID:???0.net
金払ってる

411 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 13:37:57.45 ID:???0.net
1ドル100円の時にドルを10万円分買って、1ドル80円の時に売るといくら儲かりますか?
200万円ですか?

412 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 13:54:18.52 ID:???0.net
2万円損します

413 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 14:02:28.40 ID:???0.net
手数料込で4万円払え

414 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 19:22:11.49 ID:???0.net
生活保護の人がバイトで月5万 
稼いで申告したとしたら どれぐらいが自由に使えるお金になるの?

415 :(-_-)さん:2013/04/13(土) 19:43:41.08 ID:???0.net
その分ナマポが減るからそのまま

416 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 12:37:22.07 ID:???0.net
えなりかずきさんは韓国に謝罪しますか?

417 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 12:41:42.70 ID:???0.net
「はっきり言って韓国嫌いです!」「剣道の起源が韓国? アホか」
剣道の起源が韓国って言ったのは誰なんでしょうか?
日本人がにちゃんねるに書き込んだ冗談を真剣に怒るのアホのすることじゃないのですか?

418 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 13:07:23.80 ID:???0.net
その通り

419 :(-_-)さん:2013/04/14(日) 13:25:52.73 ID:???0.net
まあいいじゃないか

420 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 00:14:01.18 ID:???0.net
なんで東京メディアはタブー多いの?
TPP、在日、部落、反韓etc...
大阪いると東京の人間が隠し事ばかりで不信になってくる

421 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 00:15:24.61 ID:???O.net
「葬式」と「法事」の違いってなんですか?

422 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 00:51:33.13 ID:???0.net
死んだやつを燃やすのが葬式
法事は7回忌とか、死んだ数年後に坊さんがお経を読む

423 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 04:45:01.43 ID:???0.net
テレビに出て堂々喋ってる奴って 本当に引きか?
おかしすぎるだろ
特定とかされるし 就職とかも不利だろう
役者じゃね?

424 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 13:06:38.71 ID:???0.net
あなたの言うとおり

425 :(-_-)さん:2013/04/15(月) 17:53:11.24 ID:???0.net
学校に行ってるヒキとか、OLのヒキとか、営業マンのヒキとか、アイドルのヒキとかいろいろいるから

426 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 01:18:30.32 ID:???0.net
ニート対社長とか言ってテレビに出て堂々と喋ってるニートなら時々見るけどな。テレビに
出て堂々と喋ってるヒキなんているか?
まあいずれにせよ、お前らみたいなのをテレビに出すわけがないだろう。なーんもしゃべらん
だろ。番組として成立しないよ。視聴率取るために変わり者ばっか集めてきてるのさ。

427 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 01:26:12.15 ID:???0.net
いざとなったらしゃべるさ

428 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 06:29:00.98 ID:???0.net
いざという時はいつよ

429 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 17:37:04.43 ID:???0.net
撮影しても放送できんだろうな

430 :(-_-)さん:2013/04/16(火) 18:15:53.95 ID:???0.net
白内障とか緑内障とかじゃない人が白内障とか緑内障の人向けの目薬をさすとどうなりますか?

431 :(-_-)さん:2013/04/17(水) 07:38:13.15 ID:???0.net
現物給付と現金給付って何を基準に分けてるんですか?
基本的には現物給付のほうが多いんですかね?世の中ケチだし
でもナマポとか障害年金を考えると現金給付のがメジャーな気もする

432 :(-_-)さん:2013/04/17(水) 15:26:16.41 ID:???P.net
ラブドールデリバリー ラブラドールレトリバー
何が違うんですか?

433 :(-_-)さん:2013/04/18(木) 02:00:28.13 ID:???0.net
>>430
 .    /ヘミミミ/  ``'ー-.、,ヽ丶)ヽ、
  、. レ"ヾヘミミ/        ヽソノ;、ヾi
  _ヽlヾミミミン  -zュ、、     ´ ';ソ:|
  i A;ヽミミゾ   ,__,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
  | | iミミソ     ヽ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
  | ヽiミソ       ''、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄    /i
  ゙iー:ソ           ,、-'  |ヽ,;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
 ノソ         ` = _, |  '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙  ̄  ̄
.  "!      ,.r===;-、, ` '′  ,'
  ハ.      / ヽ、  ヽ,)   ノ
,r'イ ',     l!、   ゙i ./   ,.'
. i |  ',      iゝヽ..ノ,イ   /
. !│ ヽ    ゝ.二 '´ /.│
. ! |   ヽ      /   !、
. | |     >‐‐ァ"     | \
 | |  ,、r'" ,、r''"      /   \

434 :(-_-)さん:2013/04/18(木) 03:35:02.21 ID:???0.net
嫌われてる(正確には恐れられてる)人と仲直りするにはどうしたらいいでしょうか?

・その人は、一切私を攻撃してきません。私からの報復を恐れているようです。
・有利な条件があれば、その人は私に、その条件を譲ってきます(自分から降りる感じ)。不必要な揉め事は避けたいようです。
・私には、よほどの用事がない限り話しかけてもこないし、近づいてきたりもしません。
・嫌な事をしなければいけない時に、その人は自分から進んで「私がやるからいいです!」的に行動します。
・私には数人の仲間がおり、その人は私の仲間に対しては気さくに仲良く話したりしてます。つまり私だけ完全無視。
・私とその数人の仲間が集まって仲良く団欒してる時は、その人は輪に入ってきません。
・最初、その人が上から目線的な態度を取ったので、私が(あぁ!?何様だテメェ!)的な、
言葉には出さなかったのですが、顔に出たみたいで、それ以来、気まずくなり今の関係が続いています。

435 :(-_-)さん:2013/04/18(木) 20:26:02.46 ID:???0.net
>>434
板違い

436 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 16:47:28.71 ID:???O.net
最近話題の0増5減とはどういう意味ですか?

437 :(-_-)さん:2013/04/19(金) 20:51:24.00 ID:???0.net
無職ニートという言葉を見たのですが
ニートは無職という意味を含んでいませんか?

438 :(-_-)さん:2013/04/20(土) 09:26:07.85 ID:???0.net
マクドナルドって何であんなに迷走してるとしか思えないような
変なキャンペーンばかりやるのですか?

439 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 11:05:25.78 ID:???0.net
>>438
100のキャンペーンのうち、99が失敗でも1が大成功すればいいわけで。
もともと儲かってるんだからあえて保守的にならずにアレコレ試してるんでしょ

440 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 12:30:39.78 ID:???0.net
儲けが減ってるから必死なんだろ

441 :(-_-)さん:2013/04/21(日) 13:26:41.51 ID:???0.net
2011年は133億も儲かっていたのに、2012年は128億の儲けに減っちゃったからな

442 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 18:24:17.41 ID:???0.net
精神科とかで出る精神薬ってどの程度まで余分にもてるんですか?
よく 医者に薬のあまりがどれぐらいあるか訊かれるんですけど。

443 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 19:32:50.70 ID:???0.net
>>442
余分も不足も行けません。お薬はお医者様の指示に従って服用しましょう。

444 :(-_-)さん:2013/04/24(水) 22:05:53.82 ID:???0.net
頓服だったら余る事もあるかも。
たしか最大使用して一週間分が目安だったはず。

445 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 00:07:03.33 ID:???0.net
飲まなければいくらでも余分にもてますよ
親に見つからないように

446 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 13:19:31.92 ID:???0.net
どうやったら正常な精神を保てますか

447 :(-_-)さん:2013/04/25(木) 18:51:41.57 ID:???0.net
由乃「記憶の改竄」

448 :(-_-)さん:2013/04/26(金) 18:42:32.54 ID:???0.net
>443-445
ありがとうございます。


でもぎりぎりだと3.11みたいな時に避難所とかで薬が切れた人
とかどうしてたんですか? 

449 :(-_-)さん:2013/04/26(金) 23:42:05.59 ID:???0.net
>>448
命にかかわるようなものでなければ、物流が回復するまで待てばよい

450 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 12:18:47.65 ID:???0.net
人に金を貸したときに借用書を書かなくても第三者の立会人と振り込み明細があったら、
裁判沙汰になった場合、立会人の証言と明細で借用書と同等の効力ってあるよね?

451 :(-_-)さん:2013/04/27(土) 19:06:48.68 ID:???0.net
>449
本人とゆーより 薬が切れたら刺したりしそうな人
精神障害作業所とかにいっぱいいたけどな。。

452 :(-_-)さん:2013/04/28(日) 13:00:17.62 ID:???O.net
政治家が憲法96条を改正しようとしていますが、そもそも憲法の改正って国民投票が必要なんじゃないですか?
国会だけで変えれるもんなんですか?

453 :(-_-)さん:2013/04/30(火) 14:45:01.50 ID:???O.net
仰る通り国会だけじゃ改正出来ません
ですが憲法改正はまず衆参両院の3分の2以上の賛成があって初めて改正案を国民投票にかける事が出来るようになるのです
政治家がまず目指しているのはこの前提をクリアする事です

454 :(-_-)さん:2013/05/01(水) 05:40:04.92 ID:???0.net
笑い声と泣き声はどうして似ているのですか?

455 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 19:03:34.37 ID:???0.net
レストランの料理と伝票が同時にテーブルとかにのってる画像がほしいんですけど
どう探せばいいですか?

456 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 20:03:49.29 ID:???0.net
洗濯物は叩くと汚れが落ちるんですか?

457 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 08:04:03.29 ID:???0.net
パソコンを新しく買うとき安く買いたいからオフィス抜いて買ったんですが
あとあと必要になっちゃって・・・
オープンオフィスってフリーソフトはマイクロソフトオフィスと互換性って
あるんですかね?
マイクロで作ったパワーポイントをオープンで編集できますか?

458 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 11:29:56.78 ID:???P.net
>>457
kingsoftofficeは有料だけど安くて互換性が高い。
シナ製だからMSoffice丸パクリだからな。

459 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 20:45:35.03 ID:???0.net
>>457
互換性はあるけど、フリーのオフィスで編集したあとにMS Officeで開くと
レイアウトなどがずっこけて表示されたり文字化けしたりすることがたまにある
プライベートで自分だけが使うというなら大丈夫だと思うが
他人とデータのやり取りをしたり、データを他のPCで開く可能性がある場合は
問題が起きる恐れはある

460 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 10:52:33.38 ID:???0.net
他人とパワポのデータをやりとりするひきこもりって何なの?

461 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 21:01:31.06 ID:???0.net
>>460
上司にプレゼン資料の下書きを頼まれたりしないか?

462 :(-_-)さん:2013/05/06(月) 18:04:43.60 ID:???0.net
働いてる人は何でリーマン板とかに行かないの?

463 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 03:41:04.24 ID:???0.net
CPUって何ですか?スペック?

464 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 09:51:29.05 ID:???O.net
髪を短くしたいのですが注文の仕方が分かりません
坊主やスポーツ刈りにならない程度に伸びた分だけ短くしたいのですが
なんと言えば伝わりますか?

465 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 18:28:42.02 ID:???0.net
周りを短く刈って、上をそろえてください

466 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 19:19:48.46 ID:???0.net
>>464
そのまま伝えて

467 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 21:43:27.95 ID:???0.net
坊主やスポーツ刈りにならない程度に伸びた分だけ短くしたいのですが

468 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 23:39:53.11 ID:???0.net
やらないか?みたいな感じでお願いします

469 :(-_-)さん:2013/05/09(木) 23:53:02.04 ID:???0.net
            _  -───-   _
            ,  '´           `ヽ
          /                 \
        /                    ヽ
      / __, ィ_,-ァ__,, ,,、  , 、,,__ -ァ-=彡ヘ  ヽ
       ' 「      ´ {ハi′          }  l
      |  |                    |  |
       |  !                        |  |
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !    ウホッ! いい男・・・
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !
    ヽ {  |           !           |ノ  /
     ヽ  |        _   ,、            ! , ′
      \ !         '-゙ ‐ ゙        レ'
        `!                    /
        ヽ     ゙  ̄   ̄ `     / |
            |\      ー ─‐       , ′ !
           |  \             /   |
      _ -‐┤ ゙、 \           /  ! l  |`ーr─-  _
 _ -‐ '"   / |  ゙、   ヽ ____  '´   '│  !  |     ゙''‐- 、,_
印刷して持っていけ。

470 :(-_-)さん:2013/05/10(金) 11:45:45.90 ID:???O.net
>>465
それだと凄く短くなりませんか?
>>466>>467
お前の伸びた分なんて知らねぇよって言われないか不安です

471 :(-_-)さん:2013/05/10(金) 13:44:09.18 ID:???0.net
2センチ切ってとか言ってみれば

472 :(-_-)さん:2013/05/10(金) 22:17:56.08 ID:???0.net
スポーツ刈りにならない程度に短くしろバカだまれくたばれ

473 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 13:29:13.08 ID:???0.net
現在円安と株高が進行してる理由はなんですか?

474 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 13:57:34.87 ID:???0.net
パチンコってどうやるんですか?
店入ってそこらのイス座ってお金入れて動かせばいいんですかね?
玉を入れるケースみたいなのはそこらの床に転がってます?
行ってみたいけど要領がいまいちわからないから不安で行けない
あと玉はお金に後で変えれるんですか?

475 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 13:59:52.31 ID:???0.net
玉は出て入る

476 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 14:02:25.22 ID:???0.net
玉がおいてある席に座る。

477 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 19:37:10.05 ID:???0.net
パチンコって だいたいみんな 最初は何円ぐらい賭ける(?)んですか?

478 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 19:41:48.82 ID:???0.net
玉は現金に変えられません

479 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 19:56:34.26 ID:???0.net
ぶっちゃけ俺のパチンコ知識はカイジしかない

480 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 20:57:43.02 ID:???0.net
1万円でチョコレート1個

481 :(-_-)さん:2013/05/12(日) 18:53:42.04 ID:???O.net
一票の格差の違憲判決で当選が無効になる選挙区ってありますか?

482 :(-_-)さん:2013/05/15(水) 23:59:10.21 ID:???0.net
2ちゃんねるを運営しているのは犯罪組織なんでしょうか?

483 :(-_-)さん:2013/05/16(木) 07:52:56.43 ID:???0.net
ステレオテレビでもイヤホンからの出力はモノラル、ということはありえますか?

地デジ対応のステレオテレビ(赤白黄端子ついてるやつ)にモノラルイヤホン差したら普通に聞こえるものと
そうでないものがあったのですが

484 :(-_-)さん:2013/05/16(木) 19:11:47.14 ID:???0.net
にこにこ動画なんかは わりと有料会員多そうなのに
なんで2ちゃんは少ないんですか?

485 :(-_-)さん:2013/05/16(木) 21:57:51.77 ID:???0.net
>>484
2ちゃんねるの●などにお金を払ってる人は少ないんですか?
会員数などがどこかで公開されてました?

486 :(-_-)さん:2013/05/16(木) 22:35:31.42 ID:???0.net
>>483
言いたいことがよくわからないけど
多分、放送側の音声の送信方法の違いや、受信機(アナログのTVか、デジタルのTVか)などの条件で、
モノラルイヤホンから聞こえる音が、右側だけの音になる場合と、左右混合した音になる場合があると思う。

wikipediaの「音声多重放送」と「ステレオ放送」を読めばヒントになるかも
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E5%A4%9A%E9%87%8D%E6%94%BE%E9%80%81

487 :(-_-)さん:2013/05/16(木) 22:45:52.82 ID:???0.net
俺は●買って4年ぐらい

488 :(-_-)さん:2013/05/17(金) 01:04:02.02 ID:???0.net
なぜ最近は一時的に話題になってすぐオワコン化する作品が多いんでしょうか?
あとニコニコ動画で人気の作品はなぜ売れないんですか?

489 :(-_-)さん:2013/05/17(金) 18:50:51.55 ID:???0.net
>485
分からないけど 
アク禁で書けなかった
みたいなレス多い気がするから。

490 :(-_-)さん:2013/05/17(金) 19:14:47.15 ID:???0.net
>>488
いつの時代もそんなもんだから

491 :(-_-)さん:2013/05/17(金) 19:33:59.82 ID:???0.net
2ちゃんは連休前になると大量に規制する今回だけじゃない

492 :(-_-)さん:2013/05/18(土) 12:41:22.34 ID:???0.net
FC2のブログのアイドルのマンコをクリックしても見れません。
見れなくても請求は払わないとダメですか?

493 :(-_-)さん:2013/05/19(日) 09:58:20.46 ID:???0.net
すぐに払え

494 :(-_-)さん:2013/05/21(火) 23:44:51.12 ID:???O.net
ガラケーからスマホに変えるときってメールアドレスも変えなきゃいけないですか?

495 :(-_-)さん:2013/05/22(水) 00:05:10.50 ID:???0.net
キャリアが変わるなら

496 :(-_-)さん:2013/05/23(木) 23:50:26.19 ID:???0.net
MIcrosoftのOutlookってフリーソフトじゃないんですか?
探したけど見つかりません
今はサンダーバード使ってるんですが非常に使いづらくて困ってます
Outlookに近いフリーソフト教えてくれませんか?

497 :(-_-)さん:2013/05/24(金) 23:59:23.21 ID:???P.net
今時メーラーソフトなんて使うのか。

gmailでプロバイダーメールも送受信できるぜよ。

498 :(-_-)さん:2013/05/25(土) 14:06:43.68 ID:???0.net
>>497
それはできるんですが何分回線速度が遅いためwebページを開くのが苦痛
なんです
Outlookみたいなシンプルなメーラーソフトがフリーで欲しいんですよ

499 :(-_-)さん:2013/05/25(土) 15:56:39.41 ID:???0.net
Outlookってメールもできるけど、スケジュール管理とか住所録、
仕事の進捗管理にも使える、ぜんぜんシンプルじゃないソフトだぞ
昔のWindowsに標準でついてきたメールソフトの、Outlook Expressと混同してないか

500 :(-_-)さん:2013/05/25(土) 19:32:09.58 ID:???0.net
二次元の児ポがダメになったらエロリ漫画家の人とか
どーするんですか?

501 :(-_-)さん:2013/05/25(土) 20:24:14.33 ID:???0.net
真っ当な漫画を書く

502 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 07:59:05.67 ID:???0.net
>>499
略して言ってるんですよ
で、そのOutlook Expressですけど無料では手に入らないんですか?
入らないならそれと使い勝手が同じような無料のソフトが欲しいんです
ブラウザを開いてメールを見るのはNGです

503 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 08:07:02.82 ID:???0.net
OutlookはMSOfficeに含まれてるソフトだな
Outlook Expressならここにある
http://outlook-express.jp.brothersoft.com/

504 :(-_-)さん:2013/05/28(火) 21:05:17.33 ID:???0.net
>>325>>346は自己解決しそうです
12桁トリップの条件がキー何Byte以上からかあやふやですが、
文字数の際限なくトリップが変わるようです

505 :(-_-)さん:2013/05/31(金) 12:25:23.05 ID:???0.net
ネットで買い物する時キャッシュカードの番号を入力するだけで自動的にお金が引き落とされますが、
番号だけで引き落とせるのって危なくないの?暗証番号なくても引き落とせちゃうの?

506 :(-_-)さん:2013/05/31(金) 14:02:43.30 ID:???0.net
・ ネットでの買い物では暗証番号は必要ない
・ カード番号と有効期限以外に、住所・電話番号や、カード裏に書いてあるセキュリティコードの
 入力を要求して、本人照合をする場合もある
・ とはいえ、上記の情報を他人に知られてしまえば、成りすまされて被害を受ける恐れはある
・ ただし、不正利用に関してはクレジット会社の填補があるので、「勝手に使われた」と
 クレジット会社に言えば、その分は支払わなくてもいい
・ クレジットカードでの買い物には危険性はあるが、よく知らないネットショップに
 銀行振り込み等で前払いをするよりはクレジット会社の保障がある分、安全だと俺は思う

507 :(-_-)さん:2013/05/31(金) 14:47:39.78 ID:???0.net
カード会社によってはネット通販用のパスワード入れないと使えないのもあるよ

508 :(-_-)さん:2013/05/31(金) 23:31:52.66 ID:???0.net
サラ金って無職でも借りられますか?

509 :(-_-)さん:2013/06/01(土) 00:05:49.46 ID:???0.net
デビットカードやキャッシュカードは、銀行などの保障がないのだろうか??

510 :(-_-)さん:2013/06/03(月) 18:16:22.13 ID:???0.net
今 円安であーだこーだ言ってる会社とかって
民主の超円高の時は儲かってたんですか?

511 :(-_-)さん:2013/06/03(月) 20:59:36.58 ID:???0.net
>>510
会社によって儲かってたところも、そうでないところもあるだろうが
輸入企業にとっては、少なくとも今よりマシだった

512 :(-_-)さん:2013/06/04(火) 14:41:15.19 ID:???O.net
>>510
少なくとも先進国の日本では円安が維持されないと経済回らない

マスコミが政府叩きに利用してるだけ

513 :(-_-)さん:2013/06/04(火) 21:49:11.33 ID:???O.net
なんで世間の方々はサッカーであんなに異常なほど盛り上がるのですか?
自分が試合に出ているわけではないのに意味わかんないです

514 :(-_-)さん:2013/06/04(火) 23:24:44.93 ID:???0.net
自分らの代表って認識があるから
戦争もスポーツも一喜一憂するのは根本的に同じかもな

515 :(-_-)さん:2013/06/05(水) 02:19:04.27 ID:???0.net
欧州サッカーや高校サッカーを昔から見てる人がどう思ってるか知りたい

516 :(-_-)さん:2013/06/05(水) 15:29:36.10 ID:???0.net
スポーツ程度で喜べるなんて羨ましい

517 :(-_-)さん:2013/06/05(水) 21:37:17.56 ID:???0.net
アニメ見るのと同じようなもんよ

518 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 17:57:18.66 ID:???0.net
マラソンとかになると訳分からんね。人が走ってるだけだぜ?

519 :(-_-)さん:2013/06/06(木) 23:48:55.17 ID:???0.net
何かしらエキサイティングポイントがあるんだろうよ

520 :(-_-)さん:2013/06/07(金) 20:05:03.35 ID:???0.net
自分が走ってみればわかるんじゃね

521 :(-_-)さん:2013/06/11(火) 18:56:53.39 ID:???0.net
冷めた野女どもだ!!
もっと熱くなれよコノヤオンナーーーーーーーーーーーー!!

522 :(-_-)さん:2013/06/12(水) 03:58:55.59 ID:???0.net
麻雀のルールを覚えようと数年前から四苦八苦してますが全く覚えられません
結構お金かけてソフトとかいろいろ買ってみたりルール解説ググって読んで
みたりとかするんですがどうしても無理です
麻雀って大富豪みたいに直感ではできないもんなんでしょうか?
簡単に遊べるようにちょろっと解説してくれませんか?

523 :(-_-)さん:2013/06/14(金) 01:00:27.06 ID:???O.net
プロレスの橋本対小川ってヤラセだったんですか?
それともガチだったんですか?

524 :(-_-)さん:2013/06/14(金) 19:47:20.40 ID:???0.net
http://trottla.net/top.html
みたいな人形とやってる画像って
おkですか?

525 :(-_-)さん:2013/06/23(日) 22:47:47.91 ID:???0.net
規制

526 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2013/06/24(月) 12:42:07.54 ID:???0.net
楽園世界、、、

527 :(-_-)さん:2013/06/26(水) 00:02:54.21 ID:???0.net
>>522
まず牌を並べます

528 :(-_-)さん:2013/06/26(水) 23:38:28.47 ID:???0.net
麻雀が強い奴は要領がいいと言われますが
これはルールを全く知らないで麻雀やってる人間も含まれますか?

529 :(-_-)さん:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:r8HaFUS60.net
魚を焼く網なのですが、取っ手が付いてて、
セラミックっぽいのが付いてるやつ。
あれってどうやって使うのですか

530 :(-_-)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:XBFQXTqg0.net
ブッタって人間ですか?

531 :(-_-)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:6IzpQSKbO.net
   ヒッキー!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

532 :(-_-)さん:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>530
はい

533 :(-_-)さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
力士のふんどしに付いている棒はなんですか?

534 :(-_-)さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
本当に忙しい会社の面接、
受かっても働く気が無いなら当日にでも断った方がいいんでしょうか?
一応義理で受けるだけ受けた方がいいんでしょうか?

535 :(-_-)さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
>>534
誤爆

536 :(-_-)さん:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
兄(28)が結婚したのですが、兄嫁の親は僕からすると何になるんですか?義理の親?
また呼ぶ時はお父さんお母さんと呼んでもいいのでしょうか?
バカな質問ですがふと疑問に思ったので誰か教えてください。

537 :(-_-)さん:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:???O.net
先輩や目上の方と廊下などですれ違った時の挨拶は
こんにちはで宜しいのでしょうか?

538 :(-_-)さん:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ごきげんよう

539 :(-_-)さん:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:???I.net
福島第一原発の免震重要棟の窓は今は鉛板で塞がれてますが
なぜはじめから窓無しで建設しなかったのでしょうか
ひとたび事故が起これば窓から放射線が入ってきちゃうのに

540 :(-_-)さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:6slgHjIn0.net
比例区って何ですか?

541 :(-_-)さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
最近自分の子供にDQNネームをつけるのが流行ってるっていうかデフォと化
しつつあるみたいですが
これってぶっちゃけどんな名前つけても問題ないんですかね?
制限みたいなのはないんですか?

542 :(-_-)さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
時代が違えば悪魔ちゃんも許されたか

543 :(-_-)さん:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:???I.net
>>451
人名漢字ってのが指定されている
死とか病とか狂とかはもちろん使えない
以外なとこでは苺 なんかも割と最近まで
認められてなかったはず

544 :(-_-)さん:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
世の中には想像を絶するようなぶっとんだDQNネームが存在するもんだ

545 :(-_-)さん:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
精神障害者用の手帳って
親が確定申告の時に使うだけだから
もっと涼しくなるまで取りに行きたくないんですけど
何ヶ月も取りに行かなくてもだいじょうぶですか?

546 :(-_-)さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
精神障害者用の手帳ってのはな、映画観る時に1000円になったり、展望台上る時に無料
になったりするために使うもんだろ。

547 :(-_-)さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
ヒキに使う機会は

548 :(-_-)さん:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
てか下手に持ち歩いて無くすと
再発行の手間もお金もかかりそう。診断書だけでも5,000円ぐらいはかかるし。

549 :(-_-)さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
障害者枠で雇用された場合給料+αお金がもらえるんですか?

550 :(-_-)さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
どうして仕事できない人間に給料払えるんだろう

551 :(-_-)さん:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
障害者の枠で採用されるのは
だいたい健康な時に就職してた(そこそこ仕事してた)人
だと思うけど。

552 :(-_-)さん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
外のトイレで小便するときって便器にかなり接近してするのが普通なの?便器付近って小便たくさんついてるしあまり寄りたくないし、服が便器につくの怖いんだが

553 :(-_-)さん:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
まあ気にするな

554 :(-_-)さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>549
雇用した会社が国から助成金を貰えるんじゃなかったっけ?
あと、法律で社員のうちの何%かは障害者を雇用しなきゃいけないと定められていた気がする。

555 :(-_-)さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
無視して雇わないとどうなるんですか?

556 :(-_-)さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
前 使ってた 精神障害者の施設から
近況等 教えて下さいって感じの手紙が
返信用のハガキつきできたんですけど
何 書けばいいんですか?

今は特に何もやってないんですけど。

557 :(-_-)さん:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
教習所って9ヶ月以内に卒業検定受かるとこまでいかないと
もう通えなくなるってマジですか?

558 :(-_-)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
通えなくはならない。
また最初から受講やり直しになるだけ。

559 :(-_-)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
すっげえ金掛かるし

560 :(-_-)さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
障害者枠と女枠は面倒だな

561 :(-_-)さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:???0.net
>>556
「下衆の極み」って書いて送ったら?

562 :(-_-)さん:2013/09/01(日) 17:59:38.92 ID:???0.net
>561
ありがと。でも もう
家で休んでます って感じで出しちゃった。

563 :(-_-)さん:2013/09/07(土) 18:26:40.85 ID:???0.net
本文が ちょっと薄い字にならない
無料で使えるwebメール 教えて下さい。

564 :(-_-)さん:2013/09/07(土) 21:53:59.79 ID:???0.net
>>563
何のことかわからないけど、yahooメールとかGmailがいいんじゃないかな?

565 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 20:37:30.42 ID:???0.net
誰かいますか?

566 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 20:42:14.43 ID:???0.net
おう、いるぜ。なんでも聞いてくれ。

567 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 20:51:08.49 ID:???0.net
警察とかが予算を増やすのに必死になってますが
予算が増えたからって別に給料が増えたりする訳じゃないのに どうして増やそうとするんですか?
飲み食い等の贅沢が出来るようになるんですか?

568 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 21:18:26.35 ID:???0.net
偽名で通販の商品を購入したのですが、郵便局の配達時、
家に不在だったため局に保管されてしまいました。
荷物を受け取ることはできますか?

569 :(-_-)さん:2013/09/10(火) 22:13:58.35 ID:???0.net
>>567
警察に限った話ではないが、予算があればいろいろな仕事ができて楽しい。仕事していると「人とカネさえもっとあれば・・・」ってことばかりだ。

>>568
とりあえず「ご不在連絡票」のところに連絡すれば?別に偽名でも、居候だって言い張ればなんとかなるかも。

570 :(-_-)さん:2013/09/11(水) 00:48:05.64 ID:???0.net
>>569
なるほど。 ありがとうございました。 by567

571 :(-_-)さん:2013/09/11(水) 15:26:08.75 ID:???0.net
ちょっと美術館にでも行こうと思うんですけど、せっかくなんで小奇麗な格好をしていこうと思います。
ワイシャツにスラックス革靴+冬はカーディガン。ネクタイやジャケットが無くても略装としてありですか?
それとも中途半端な「分かってない人」になってしまいますか?

572 :(-_-)さん:2013/09/11(水) 15:45:54.65 ID:???0.net
なんかどうでもいいみたいですね。調べてみたrあ

573 :(-_-)さん:2013/09/11(水) 18:05:05.43 ID:???0.net
過疎ったなあ。みんなもう2ちゃん飽きたのかな。
それとも死んだのかな。

574 :(-_-)さん:2013/09/11(水) 21:24:02.80 ID:???0.net
>>571
なにがせっかくなのかは分からないが、まさにそれが小奇麗ってやつじゃないかな。

575 :(-_-)さん:2013/09/11(水) 22:42:57.94 ID:???0.net
あげてみよう

576 :(-_-)さん:2013/09/12(木) 17:59:14.19 ID:???0.net
東京ゲームショーって9月19日から何日までやるんですか?

577 :(-_-)さん:2013/09/12(木) 19:00:06.42 ID:???0.net
ぐぐっちゃえYO

578 :(-_-)さん:2013/09/12(木) 23:43:03.60 ID:???0.net
竜騎士は才能が枯渇しているって本当ですか?

579 :(-_-)さん:2013/09/13(金) 00:00:15.05 ID:???0.net
一発屋じゃないですか

580 :(-_-)さん:2013/09/14(土) 09:47:07.33 ID:???0.net
デキ婚で生まれた子は非嫡出子ですか?

581 :(-_-)さん:2013/09/14(土) 11:48:13.20 ID:???0.net
>>580
否。むしろ非嫡出子にならないように、出産前に結婚することをデキ婚と言う。

582 :(-_-)さん:2013/09/14(土) 17:13:12.56 ID:???0.net
自分の血液型ってみんないつの間にか知ってますが
いったいいつからどのタイミングで知ってたんでしょうか?

583 :(-_-)さん:2013/09/14(土) 17:31:10.53 ID:???0.net
水見式で見分ける

584 :(-_-)さん:2013/09/20(金) 20:00:04.91 ID:???0.net
生まれた時に検査するんじゃないですか?

585 :(-_-)さん:2013/09/20(金) 20:04:33.12 ID:vBK3CDLF0.net
泣いてもいいですか? 泣きじゃくってもええずか

586 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 02:36:26.06 ID:???0.net
泣け

587 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 17:22:58.17 ID:???0.net
バイトの面接って私服で行ったらダメなんですか?

588 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 17:54:48.49 ID:???0.net
バイトならいいと思います

589 :(-_-)さん:2013/09/21(土) 17:57:36.33 ID:???0.net
>>587
どんなバイト?オフィスで働くような仕事であればスーツのほうがいいけど、コンビニとかならスーツじゃなくてもいいでしょ。

590 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 18:54:35.74 ID:/EJ3XP8w0.net
「世の中に金と女は仇なりけり」


てどういう意味なんですか?

591 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 19:07:57.50 ID:???0.net
金と女はトラブルの原因に成りやすいって事じゃないのか

592 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 22:52:10.67 ID:???0.net
なんで半沢直樹が出向にならなきゃいけないんですか?

593 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 23:23:57.18 ID:???0.net
サブカル臭って一般人でも出せるもんなんですか?

594 :(-_-)さん:2013/09/22(日) 23:59:00.00 ID:???0.net
自然に出るものだよ
出そうとして出すものではない

595 :(-_-)さん:2013/09/23(月) 09:51:11.44 ID:???O.net
実写作品ならなんともないのにアニメだと好きなキャラに男がいたら殺意を感じるのは何故ですか?

596 :(-_-)さん:2013/09/23(月) 17:06:05.22 ID:???0.net
病気

597 :(-_-)さん:2013/09/23(月) 21:41:59.52 ID:???0.net
>>595
アニメはファンタジーだから。

598 :(-_-)さん:2013/09/25(水) 00:11:52.53 ID:???0.net
>>592
闇の正体が頭取だから

599 :(-_-)さん:2013/09/26(木) 18:47:29.62 ID:???0.net
gooのメールはブラウザの拡大に合わせてメールを書く欄が大きくなるのに
ヤフーのメールは 拡大させるとフォームの欄が
すごい小さくなっちゃうんですけどどうしてですか?

600 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 18:00:49.60 ID:???0.net
僕はいつも電話をする時に「もしもし、○○と申しますが○○さんはいらっしゃいますでしょうか?」と言います。
これは何かおかしくないでしょうか?
これよりも良い電話の仕方があったら教えてください。
「いらっしゃいますでしょうか?」で良く噛みそうになります。

601 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 21:22:33.83 ID:???0.net
>>600
「いらっしゃいますか?」が正しい。「ます」と「です」はどちらかだけ。「おはようございますです」とか言わないだろう。

602 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 22:20:32.54 ID:???0.net
>>601
ご返信ありがとうございます。
「いらっしゃいますか?」の次は何と言うのが正しいでしょうか?
「お電話お代わりください」では不自然ですか?

603 :(-_-)さん:2013/09/30(月) 22:29:47.75 ID:???0.net
>>602
「いらっしゃいますか?」だけでいい。
そうすれば先方はたいてい「はいおります。少々お待ちください」か「ただいま外出しております」と
返事してくると思うんだけど。

相手が「はい、おりますけど、それがなにか?」とかありえない返事をしてきた場合は
「恐れ入りますが、電話をお取次ぎいただけないでしょうか?」とでも言えばいい。

604 :(-_-)さん:2013/10/01(火) 05:06:20.46 ID:???0.net
>>603
以前「はい」とだけ言われて「電話かわってください」といったことがありました。
ちょっと気まずかったです。
ご返信ありがとうございました。

605 :(-_-)さん:2013/10/01(火) 13:17:18.44 ID:???0.net
自転車専用道路があるところで車道を自転車で走行することは違反ですか?

606 :(-_-)さん:2013/10/03(木) 04:18:20.25 ID:???0.net
「ひきこもりの相談したらひどかった('A`)」情報共有スレ
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1380661366/

607 :(-_-)さん:2013/10/03(木) 05:35:17.99 ID:???0.net
>>605
何を言っとるんだ。白線の内側のことか?
自転車は車道の白線の内側を走ることが定められている。
自転車は一応車扱いだから一定以上の速度を出すならメットだって被らないと交通違反になる。
警官はコネで入った無知ばかりだから歩道を走れと言われるがな。

608 :(-_-)さん:2013/10/04(金) 19:42:05.71 ID:???0.net
>>607
いや、最近自転車専用道路っていうクソなものがあるんだよ。
狭くガードレールで仕切られてる上に双方向なのでクソ危ない

609 :(-_-)さん:2013/10/05(土) 08:17:47.82 ID:???0.net
田舎モンは自転車専用道路なんて見た事ねぇべ

610 :(-_-)さん:2013/10/05(土) 18:24:58.67 ID:???0.net
自転車同士で事故ってくれるならいいと思うけどな。

611 :(-_-)さん:2013/10/08(火) 19:16:15.15 ID:???0.net
>>605
そういうとこだと車道に自転車通行禁止の標識立ってることが多そうな気がするけど
立ってなければ走ってもいいんじゃないかな
車側からどう思われるかは別問題だけどな

612 :(-_-)さん:2013/10/13(日) 21:52:36.91 ID:???0.net
男性が好きな女と女が言ういい女が違うのは何故ですか?

613 :(-_-)さん:2013/10/14(月) 00:28:50.09 ID:???0.net
>>612
そりゃー生殖の対象か否かだろう

614 :(-_-)さん:2013/10/15(火) 06:57:42.40 ID:???0.net
旧紙幣を現行のお札に替えるのって銀行に持って行ったらすぐに
してくれるんですかね?
何かそのまま窓口で通帳に入れたらATMで現行の札で出せるって聞きましたけど、
それ可能ですか?
枚数は少ないので多分手数料はいらないと思うのですが

615 :(-_-)さん:2013/10/15(火) 19:38:58.54 ID:???0.net
>>614
窓口で預け入れてATMで引き出すのは確実だね。でも、窓口で頼んでも交換してくれるかもよ?とりあえず頼んでみたら?
でも、聖徳太子とか岩倉具視ぐらいなら普通の店でも使えるぞ。それより前だと覚えている人も少ないから驚かれるだろうが。

616 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 01:41:04.29 ID:???0.net
KAT-TUNの田中はジャニーさんに契約解除されたのですか?

617 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 23:09:30.04 ID:???0.net
>>616
うん

618 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 03:52:18.35 ID:???0.net
自分の血液型を知らないでいると人生において不便なことがありますか?

619 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 12:34:59.10 ID:???0.net
>>618
無い
欧米含め外国では自分の血液型を知らないほうがデフォ
輸血のときには医者が血液型チェックをするから問題なし
しいて言うなら血液型占い信者どもの性格決めつけ談義
(X君はA型だから几帳面とか、Y君はB型の割に几帳面とか)に
参加しにくいことくらい

620 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 13:17:49.46 ID:???0.net
>>619
ありがとうございます

621 :(-_-)さん:2013/10/19(土) 15:16:13.88 ID:???0.net
>>619
お前マジメなやつだな。誰も血液型なんて信じてない。ただの遊びじゃん。

622 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 01:31:47.42 ID:???0.net
>>615
いろいろ持って行ったけど5円札だけは流通してないとかで無理だった
一円札は今でも普通に使えたんだな

623 :(-_-)さん:2013/10/20(日) 14:27:10.38 ID:???0.net
なるほど2000円札はそうやって使えばいいのか

624 :(-_-)さん:2013/10/23(水) 23:47:51.17 ID:???0.net
>>621
それが遊びになってない真に受けてる奴がいるんだよな
低学歴の馬鹿とか女に多いけど

625 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 20:18:04.18 ID:???I.net
中東のイエメンは貧しい国ですね
一応石油や天然ガスが採掘されるそうですが
なぜ近隣の産油国より著しく貧しいのでしょうか?

626 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 18:31:27.41 ID:???0.net
イエメンなら8歳とかと合法的に結婚できるのに
なんで先進国はできないんですか?

627 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 19:40:26.56 ID:???0.net
8歳で結婚したら残りの人生地獄だから

628 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 22:20:09.36 ID:???0.net
楽天でVISAクレジットカード作れました
引き落とし口座?はufjでもう手元にカードも来ました
裏に名前も書いたし、あとはお店で品物とカード渡して暗証番号4桁をマシンにいれるだけで良いんですよね?
ただ気になることがあります
支払いは月末引き落とし?になるそうですが、つまりそれは月末までお金を借りている状態ということ?
キャッシング枠はゼロなんですけどどうなるんでしょうか
よくわかりません、よろしくお願いします

629 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 20:27:47.63 ID:???0.net
>>628
お店では暗証番号ではなくてサインの場合もありますがな。でも暗証番号かサインかは店の人に従えばいいだけ。
クレジットカードにおいてショッピングとキャッシングは別物。
キャッシングというのはゲンナマを借りることよ。キャッシング枠があるクレジットカードをATMに入れて暗証番号に入れると現金が出てくる。
君のカードではショッピングはできるけど、ATMに入れてもオカネが出てこない。

630 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 10:32:51.27 ID:???0.net
2ch見てるとNHK払わないのが常識みたいな空気だけどリアルだと払うのが常識なのか?

631 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 16:16:29.66 ID:???0.net
>>630
俺は何とも言えんが支払率はこの通り
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/otherpress/pdf/20130528.pdf

632 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 18:59:46.76 ID:wOfqC6PF0.net
文学部の教授=文学者なのですか?
国語の教師と人気小説家とかでは、国語力はどっちが上になるんでしょうか。

633 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 20:45:28.30 ID:???0.net
>>632
文学部でもいろんな分野があるよ。言語学や宗教学、人類学、演劇や映像関係・・・。なので文学者とは限らない。
たとえ文学関係の専攻であったとしても、文学者よりも評論家とかのほうが多いんじゃないかな?

国語力=文章を作る能力ということでいいかな?
別に小説家には国語力は求められない。もちろん、最低限の国語力は必要だけど、小説においてはあくまで中身の方が大事。
一方、学校の国語では、小説の中身ではなく、国語力を鍛えることが目的。なので、基本的には国語の教師のほうが国語力高いかもね。

634 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 11:36:11.48 ID:???0.net
>>633
どうもありがとうございました。

635 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 13:22:28.42 ID:qEYFpF7Fi.net
俺の常識は社会の常識!!
社会の常識は俺のもの!!

636 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 19:01:20.79 ID:Rx0ooWj80.net
文学部を卒業すれば修士号もらえるから文学者といえる

637 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 19:26:50.12 ID:???0.net
>>636
学部を卒業して貰うのは「学士(文学)」な。修士号は大学院。

638 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 22:08:39.81 ID:???0.net
みんながんばってね

639 :(-_-)さん:2013/11/04(月) 22:10:35.69 ID:???0.net
頑張るのは常識・・・

640 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 12:04:38.50 ID:???0.net
大学の刑法学が専門の教授って、刑法全般について教えてるのですが?
それとも刑法の中の一つの○○法について教えてるのですか。

641 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 12:05:34.47 ID:N1i2Tst10.net
640ですがage忘れました。

642 :(-_-)さん:2013/11/07(木) 09:24:10.72 ID:???0.net
医療関係者 ってなんですか?

643 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 02:38:08.58 ID:???0.net
電車内で食べ物を口にしたらいけないんですか?

644 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 13:32:36.96 ID:???0.net
>>643
周囲の人に音や匂いが漏れないならば、飴玉やガム程度なら食っても良い

645 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 19:58:17.72 ID:???I.net
クドわふたーはクソゲーですか?
リトバスエクスタシーより著しく安く売ってますが

646 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 20:40:18.84 ID:???0.net
自分でやってみないとな

647 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 21:40:07.85 ID:???0.net
寿司のアナゴに醤油はつけるのですか?

648 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 21:54:38.78 ID:???0.net
お好みで

649 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 23:03:09.91 ID:Y7Hab/hF0.net
人がブチ切れてる姿を見ると、周囲は笑いますがどうしてでしょうか?
人が怒ってる姿って面白いのですか。

650 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 23:35:30.65 ID:???i.net
>>642
医師や看護師をはじめ、医院の事務や受付、薬剤師、その他色々
かなりぼかした言い方で明確にこれというものはない

>>649
テレビ番組のバラエティとかかな?
あれは笑わせるために大袈裟にキレてるから笑うのはまともな反応
リアルでキレてる人見て笑うってことはあんまりない気がするんだけど…
いじめの現場とかなら馬鹿にして笑ってるんだろう
キレてる人が幼稚園児くらい小さい子なら怒ってる様子すら可愛いって意味で笑うかも

651 :(-_-)さん:2013/11/11(月) 08:20:11.72 ID:???0.net
DNA鑑定と脳の嘘発見器はどちらがより正確ですか?

652 :(-_-)さん:2013/11/11(月) 10:08:07.88 ID:???0.net
>>650

649ですがありがとうございました。

653 :(-_-)さん:2013/11/11(月) 12:42:21.09 ID:???0.net
本当に日本って先進国なんですか?
外国の首脳は、「日本? そんな国知らない」とか「聞いた事もない国だ」なんて思ってたりしませんか?

654 :(-_-)さん:2013/11/11(月) 19:24:30.17 ID:???0.net
日本人はそういうの気にしすぎなんだよ

655 :(-_-)さん:2013/11/11(月) 19:58:20.29 ID:???0.net
さすがに国の首脳レベルだと、先進国かどうかに関わらず国連加盟国くらいは
常識として知ってるだろう。

656 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 00:27:41.11 ID:???0.net
>>653
GDP世界第3位(少し前まで2位)の経済大国で、

アフリカの聞いたこともないような国の連中が
「日本車は最高だ、ストロングで壊れない」って
トヨタとか日産の古ーい中古車をありがたがって乗り、

電化製品、カメラ、時計などの有名ブランドがあり、

スシ、ニンジャ、サムライといった文化も(どの程度正確にかは別として)
よく知られている国のことを、海外の首脳が分からないはずはない

657 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 00:57:09.87 ID:???0.net
ニコニコでゲーム実況するのってゲーム会社の許可はいるんですか?

658 :(-_-)さん:2013/11/14(木) 15:36:47.97 ID:pqz1KAuoO.net
楽天オークションで商品を落札して自宅配送、ローソンでのコンビニ現金払いを選択したのですが、これって本人の代わりに家族がコンビニに行って振込む事って可能でしょうか?振込時に本人確認とかされるんですか?
ちなみに楽オクには自分の個人情報で登録してあります。

659 :(-_-)さん:2013/11/14(木) 17:56:54.29 ID:???0.net
人間関係のさかさ
ってなんですか?

660 :(-_-)さん:2013/11/15(金) 21:47:19.93 ID:???0.net
ふなっしーは中の人がしゃべってるんですか?

661 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 01:44:33.36 ID:???0.net
同性愛って何で叩かれるんですか?

662 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 20:36:03.35 ID:???I.net
>>661
宗教的な理由だね
キリスト圏・イスラム圏ではソドミーは原則御法度
昔のイギリス・現在のアラブ諸国では死刑もある
その点仏教の日本は比較的寛容だな
同じく仏教のタイなんかもそうだ
お姉えタレントとか人気あるし
差別する奴はキリスト教信仰白人にかぶれてるんじゃね

663 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 23:33:37.39 ID:???0.net
>>659
ヒキ

664 :(-_-)さん:2013/11/17(日) 06:55:10.13 ID:QrBmobk9O.net
今更ながらモンハン2ndGをソロで全クエクリアしたで次は3rd買おうか迷ってるんだけどゲーム内容はどんな感じですか?2ndGの後でも飽きずに楽しめる作りになってますかね?

665 :(-_-)さん:2013/11/17(日) 10:11:18.04 ID:???0.net
くまモンはしゃべりますか?

666 :(-_-)さん:2013/11/17(日) 17:46:17.45 ID:???0.net
>663
意味がわかりません。。

667 :(-_-)さん:2013/11/18(月) 08:47:16.45 ID:???0.net
ホームベーカリーって食材だったらどんなものを入れてもパンになるんですか?
メロンそのまんま入れてメロンパンできますかね?

668 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 00:24:59.31 ID:???0.net
お前の望んだメロンパンにはならないだろうね

669 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 13:18:15.57 ID:???0.net
>>664
引き継ぎ要素は余りありませんが
クエは一新されてるので十分楽しめます

670 :(-_-)さん:2013/11/19(火) 16:59:38.95 ID:???O.net
>>669
ありがとうございます
買ってきます

671 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 15:24:18.39 ID:???0.net
寒いと、風邪を引くんですか?風邪はウイルスの仕業じゃないですか?

672 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 17:49:18.52 ID:???0.net
温度が低くて空気が乾燥してるとウイルスが強くなる

673 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 17:59:28.94 ID:???O.net
オパールって日本でも採れますか?

674 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 18:08:35.74 ID:???0.net
>>672
では水風呂に入って寒がるとか雨に打たれてびしょ濡れとかでは風邪引くことはないんですか?

675 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 18:23:06.11 ID:???0.net
>>630
払うのが常識ってか、無理矢理払わせられる
部落や地方なんかだと確実に目付けられるから避けようがない
NHKに至ってはテレビが無いことを証明しても強制契約、強制徴収される
だから世間では犬HK、左翼団体、反日団体などと蔑称されている

676 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 18:31:44.38 ID:???0.net
>>630>>675
小学生の時に、社会科の授業で習っただろう?

日本国憲法に明記された国民の四大義務は、
納税の義務、勤労の義務、教育を受けさせる義務、そしてNHKと日本年金機構にカネを納める義務だ

677 :(-_-)さん:2013/11/20(水) 18:44:41.18 ID:???0.net
>>674
風呂あがりの被験者をパンツ一丁で冬の寒空のもとに
放り出す実験など、今までに様々な方法で検証はされているんだが
いろんな方法で体を冷やしても風邪をひく確率が増えることはなかった

ただし、寒いと免疫力が低下して風邪をひきやすくなるかも
しれないんじゃないの、という説を唱えている学者もごく少数ながらいる

678 :(-_-)さん:2013/11/21(木) 00:17:30.68 ID:???0.net
何で京アニは鍵作品のアニメをやらなくなったんですか?

679 :(-_-)さん:2013/11/21(木) 23:20:17.87 ID:???0.net
>>676
国が弱者を働かせない、学校に通わせない(日本には毎年入学してこない安否不明児童が大勢居る)時点でその理屈は破綻してるんだよなぁ

680 :(-_-)さん:2013/11/24(日) 22:31:51.09 ID:???0.net
僕は節子のそばにいてやらんといけないので働かんのです!

681 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 11:02:54.76 ID:???0.net
借用書って、お金を返してもらったら、貸主は借用書を相手に渡すのですか?

682 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 13:18:41.18 ID:???0.net
>>681
返済後の借用書の扱いについて決まりは特にないんだけど
一般的には借りた側に返すことが多いんじゃないかな

683 :(-_-)さん:2013/11/26(火) 19:37:28.14 ID:???0.net
>>682
どうもありがとうございました。

684 :(-_-)さん:2013/11/28(木) 06:08:31.48 ID:???0.net
田舎のほうなのでムカデによく似た小さい丸丸虫?なるものが大量にいて
1日に200匹近く家の中に入って来ます
スプレーや粉は効くのですが問題は数です
とにかく無尽蔵に湧いてありとあらゆる隙間から入って来ます
田舎の人でこれの撃退方法など知ってたら教えて下さい

685 :(-_-)さん:2013/11/28(木) 08:04:10.65 ID:???0.net
ヤスデじゃね

686 :(-_-)さん:2013/11/29(金) 19:23:06.78 ID:???0.net
人間と人工知能に違いはありますか?

687 :(-_-)さん:2013/11/29(金) 19:54:45.66 ID:???0.net
母様がJコムに乗り換えるって言って明日業者が居間のPC工事にくるんだけど
俺のノーパソも見てもらわないといけないの?

母様俺のパソコンの存在は業者に何も言ってないらしい

688 :(-_-)さん:2013/11/30(土) 17:45:13.92 ID:???0.net
人間は人工知能ってか機械と違って
完全にランダム(数字の組み合わせを作る時とかに)にはなりきれないってなんかにあった。

689 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 13:13:49.64 ID:???0.net
自分は真面目系クズのゲイなんですが
就職・結婚しない子供いらないって今の時代的に世間的に見てどうですか?

690 :(-_-)さん:2013/12/01(日) 14:23:41.32 ID:???0.net
>>689
珍しくもなんともない

691 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 01:10:59.11 ID:???0.net
天然記念物って何でペットにしちゃいけないの?

692 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 01:29:42.56 ID:???0.net
シェパードとニホンオオカミはどちらが強いですか?

693 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 14:18:32.51 ID:???O.net
金利、利子、利息、払い戻し
の意味を「小学生にでも」分かるように誰か教えて下さい。
マジレスきぼんぬ

694 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 17:39:24.22 ID:???0.net
円高とかデフレの時に貸したお金を
円安とかインフレの時に同じ金額で返してもらうと
損しちゃうけど そのぶんの差額はみんな
どう要求(調整?)してるんですか?

695 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 11:05:07.43 ID:???0.net
ざっと見たけど俺に答えられる質問はなかった

696 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 14:02:06.32 ID:???0.net
おなじく

697 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 17:09:51.62 ID:???0.net
>>693
【利息・利子・金利】
どれも意味は同じ。
お金を借りた人が、貸してくれた人に払う、お礼みたいなもの。

例1:
Aさんは、給料日前にお金が足りなくなったので、Bさんから10万円を借りた。
貸してもらったお礼としてAさんは、1万円足して返すと約束し、
給料日に10万+1万=11万円をBさんに返した。
この足した1万円が利息(利子)。

例2:
Cさんは銀行に100万円を長い期間あずけた。
銀行からすると、Cさんからお金をあずかってる=借りてる状態なので
利子(お金をあずけてくれたお礼)をCさんの口座に払う。
つまり、Cさんの預金は、あずけた金額・期間に応じて、
ちょっとだけ(利子のぶん)増える。


利子、利息、金利、どれも意味は同じなんだけど、勝手に
使い分けをしてる人もいる。
(銀行は利子、ローンで借りたのは金利、それ以外の貸し借りは利息、とか)
でも本当は、意味の違いは無いみたいなので、気にしなくていい。

698 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 17:21:53.91 ID:???0.net
>>693
【払い戻し】
払ったお金が戻ってくること。
払ったぶんより多く(または少なく)戻ってくる場合にも使う。

例1:
コンサートの5000円のチケットを買ったけど、歌手の都合で中止になったので
購入店に行って5000円を払い戻してもらった。

例2:
競馬で1000円を賭けたら見事に的中して、8000円の払い戻しを受けた。

699 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 17:16:43.20 ID:???0.net
去年の1万円が 今の何円ぐらいにあたるかを
簡単に調べるにはどうすればいいですか?(円安になった分とかを考慮して)

700 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 19:10:48.44 ID:???0.net
>>699
総務省が発表してる消費者物価指数(ものの値段がどのくらい上下したか)で
たぶん計算できるんじゃないのかな
(ものの値段が上がるってことは、相対的にお金(円)の価値が下がることだから)
http://www.stat.go.jp/data/cpi/sokuhou/tsuki/index-z.htm

生鮮食品とかは気候とかで値段が変動するので、それらを
除いた指数の方が物価を反映しやすいみたいなので
「食料及びエネルギーを除く総合」の最新(10月)の前年同月比を見る

指数(ものの値段が高くなった割合)が0.3%なので、去年の1万円は、
 10000×(1+0.03)=10030
で、今年の1万30円とだいたい同じくらいの価値らしい

逆に、今年の1万円は、去年の9970円と同じくらいの価値
 10000÷(1+0.03)≒9970
お金の価値がちょっとだけ下がってきている

物価指数にはそもそも円相場の影響が含まれているので
(円安になって輸入品の値段が上がったとか、
円高で、円=お金の価値が上がってるとか)
物価だけで計算して大丈夫だと思う

701 :700:2013/12/04(水) 19:35:19.78 ID:???0.net
ごめん、式を間違えて書いてた・・・

去年の1万円は今年の何円くらいか
 誤 10000×(1+0.03)=10030
 正 10000×(1+0.003)=10030

今年の1万円は去年の何円くらいか
 誤 10000÷(1+0.03)≒9970
 正 10000÷(1+0.003)≒9970

702 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 01:00:26.19 ID:???0.net
「その辺のホームセンターに行けばあるでしょ?」

いくら探してもないんだが、何でそういう適当なこと言うかね?
具体的な売ってる場所や店の名前とか値段とかもわからず自分で買ったことも
ないくせしてこういう適当なことを軽はずみに言う人がいて大変困っています

703 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 09:59:01.48 ID:???0.net
ggrks

704 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 14:36:27.62 ID:???0.net
>>702
お前は誰と話してるんだ
このスレ検索してみたけど、そんな事言ってる奴いねぇぞ

705 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 17:38:38.72 ID:???0.net
>701
ありがとうございます。


もっと(2〜3割)価値がなくなってるかと思ってました。

706 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 18:23:55.50 ID:???O.net
岩木議員の解任決議案を民主党が出したって事で、三原じゅんこって議員が反対表明したらしいんですが、そもそも何が理由で民主党は解任決議案を出したんですか?
小学生にでも分かるように誰かマジレスきぼんぬ

707 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 19:52:34.73 ID:???0.net
フル4Kってなんですか?

708 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 16:47:12.90 ID:???0.net
>>705
日本国内でのお金の価値は、今はほとんど変動が無い
でも、他の通貨(米ドルとか)と比べた日本円の価値は
以前より安く評価されるようになってきた(円安)
その影響などで国内でも今後、だんだんお金の価値が
下がってくる可能性はある

709 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 17:19:50.20 ID:???0.net
今 お金貸してる人はどうやって
円の希薄化とかに備えてるんですか?

710 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 10:34:27.76 ID:???0.net
なんで日本人はiPhoneを有り難がるんですか?

711 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 18:55:47.33 ID:xIfIxLZE0.net
池沼のおいらが正月実家に帰って甥姪と出会ったら
今年初めて年収100万超えで、お年玉あげるべきでしょうか

712 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 20:15:25.73 ID:???0.net
>>710
iPhoneを持ってないと不安になるのが日本人だから
マジレスするとiPhoneはブランドイメージが高いのと、みんな持ってるからサードパーティ製品(カバーとかのこと)も充実している。
アンドロイドは今は知らんが2年前は最悪だった

713 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 09:45:23.14 ID:???O.net
>>684
有効な撃退方法はわかんないけどヤスデは刺激すると変な臭いを出すから潰すとかの物理攻撃はやめといた方がといいよ

714 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 14:07:15.34 ID:???0.net
維新の会の橋下代表って、大阪市長ですよね?
市長が国政に携わってもいいんですか?

715 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 18:29:12.53 ID:???0.net
カレーの福神漬けってカレーと一緒に食べるんですか?別々ですか?

716 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 23:06:26.99 ID:???O.net
>>715
自分は一緒に食べるけど人それぞれでしょう

717 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 23:59:35.04 ID:???0.net
法律に関しての国会と内閣と天皇の関係性を教えて下さい
助言とか公布とか施行とかそれぞれ役割が決まってるんですか?

718 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 23:02:40.73 ID:???0.net
天皇はヒキと同じだよ
ただ生きてるだけ

719 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 23:19:59.03 ID:???0.net
>>718
その程度の知識しかないからお前はヒキなんだよ

720 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 18:14:03.78 ID:???0.net
>>719
へっへーお互い様だぜw

721 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 11:31:56.70 ID:???0.net
体にいい食べ物おしえて

722 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 21:16:42.74 ID:???0.net
>>721
このサイトをあさって、健康的な献立を考えましょう
http://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/index.html
厚生省や農林水産省、各自治体などには、消費者相談センターがあるので、そこへ電話して相談してみるのも良いかも

俺のお勧めは、納豆、鶏卵、果物入りのヨーグルトだな
果物は、リンゴとかブルーベリーとか、色々日替わりで試してみると良い

723 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 21:45:29.12 ID:???0.net
日替わりかぁ・・・
これがいい!って思うとずっとそれ食べちゃうんだよね

724 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 01:53:13.38 ID:???O.net
尿道炎になったんだけどなんて言って病院に予約の電話すればいいの?「ちんちんが痛いんですけど」なんて恥ずかしくて言えないよ

725 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 02:08:24.35 ID:???0.net
「尿道あたりが痛い」「排尿痛がある」などは?

726 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 10:38:58.44 ID:???0.net
恥ずかしいも何も診察でチンコ出すんだぜ
もちろん看護婦もいるし、別に恥ずかしがることないだろ

727 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 21:32:44.22 ID:???I.net
ついでに包皮も切っちまえ

728 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 21:39:55.43 ID:???0.net
泌尿器科専門の病院へいけ
真ん中に丸い穴を空けた布で世紀周辺を覆ったり、同性の医師・看護師のみだけにして、「他人に恥ずかしい所を見せている」って感じにくいように配慮してると思うよ

俺も、強い塩酸を吹っかけられて玉袋がただれた事があったけど、綺麗に治して貰った

729 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 21:56:52.84 ID:???0.net
泌尿器科で予約の電話って必要なのか?
俺は初診ならいきなり行くが、困ったことはない
(歯医者は予約していくが)
2回目以降は要予約って病院はあるけど

730 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 22:12:30.89 ID:???0.net
何科だろうと普通、病院ってのは混雑してるものだよ
今の病院数・医療制度ではね

まぁそれはさておき、予約はしておいた方が良い
予約しなくて困る事はあっても、予約して困る事はない

731 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 05:34:22.60 ID:???0.net
フィクションとして作られた一国のドラマや映画の内容が他国の反感を買い
国際問題に発展することはありますか?

732 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 06:42:17.93 ID:???0.net
<ヽ`∀´>

733 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 07:53:24.66 ID:???0.net
>>731
ノンフィクションとか、実際に起きた事件に変更・脚色を加えた作品とか、
そういうのが国際問題になった例は多数あるけど、
全くのフィクションが国際問題に発展した例というのは俺は知らないな

734 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 17:16:10.13 ID:???0.net
眼科の検査って まぶしいのが多いけど
まぶしいのがダメな人はどうやって受けるんですか?

735 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 19:47:21.17 ID:???0.net
>>734
まぶしい人でも目をつぶる前に検査は終わってる

736 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 21:44:55.17 ID:???0.net
最近勃起しなくなってきた(性欲はある)んですが、こういうときは何科に掛ればよろしいですか?
精神科?泌尿器科?

737 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 22:31:51.78 ID:???0.net
泌尿器科か内科

738 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 04:44:46.15 ID:???0.net
>>733
ありがとうございます
その例を教えて下さい

739 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 12:21:11.69 ID:???0.net
>>738
最近だと「風立ちぬ」

740 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 22:09:40.67 ID:???0.net
白髪って何歳くらいから生えてくるものなんですか?
自分は26なのに鏡で頭パッと見て5本以上は白髪がありショックです
あと鼻毛と陰毛も数本白髪があります
これって正常ですか?

741 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 22:43:50.92 ID:???0.net
>>740
俺の中学時代の同級生は、もう白髪交じりだった
眼鏡以外、ハリーポッターによく似た友人だったよ
卒業以来会ってないけど、10年経った今では真っ白かも知れん

とにかく、病気ではないよ

742 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 22:59:19.65 ID:???0.net
一見白髪が無いようだけど実は白髪染め使ってるって人は
二十代でもたまにいるよ

743 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 17:09:02.31 ID:???0.net
>>722
そーゆーのがめんどくさい人のために
エネルギーイン みたいな感じで
一食分の栄養がバランスよくとれるのって
なんで そこらへんでは見かけないんですか?

744 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 18:28:12.91 ID:???0.net
>>743
カロリーメイトとかウイダーinゼリーみたいな
手軽に栄養補給できるものはコンビニにも売ってるけど
そういうのも含めて毎日同じ食品ばかり摂取するのは体に悪いよ

例えば、体に良いといわれる魚やトマトの場合でも、栄養と同時に、
ごく微量の有毒な成分(魚だったら有機水銀、トマトならアルカロイド)
も含まれている
普通に食う分には全く問題がない量なんだけど、毎日マグロばかり
大量に食ったりすると、毒が体にたまる可能性がある

じゃあ魚とトマトを避ければいいのかっていうと、そうじゃなくて
ほとんどの食品は多かれ少なかれ似たような問題があるので
毒素の蓄積を避けるため、そして栄養が偏らないようにするために
いろんな種類のものを食うのが健康にいい

745 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 22:16:42.30 ID:???0.net
パソコンにACアダプタ接続してるのにパソコンの
電源入れてるときにバッテリー状態ランプが残量が
少ないことを表す赤色に点滅します。電源を切った
ら充電中を表すオレンジ色に点灯します。だけど
また電源を入れたら赤色に点滅します。そのうち
電源切れてパソコン使えなくなるって事ですよね?
どうしたらいいですか

746 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 21:14:07.10 ID:???I.net
>>745
外部電源と内蔵電源(電池)を切り替える回路が死んでるかも
俺も同じようなことあった

747 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 03:28:05.00 ID:???i.net
親が亡くなった場合葬式のお金は保険からおりますか?
又はお金が無くて葬式が出来ない場合ってどうなりますか?

748 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 07:36:25.57 ID:???0.net
>>747
親が生命保険に入っていれば、死亡によって全額払い込まれるから、それを葬儀の費用にする。
どうしてもお金が足りなければ、葬式なしで直接火葬に。

749 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 21:19:43.42 ID:???0.net
年金払わないとやばいの?

750 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 22:02:51.95 ID:???0.net
やばいかやばくないかでいえば、やばい。
自分の利益だけを考えるとしても、もしもの時に障害年金を受け取れないリスクは大きい。

751 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 22:02:45.49 ID:???0.net
・年金を払わなかった場合
 老齢年金をもらえない→やばい

・障害年金をもらった場合
 年金は法廷免除→老後も障害年金しかもらえない→やばい

・年金を払った場合
 俺らが老人になった時には6、7万しかもらえない→やばい

752 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 17:26:39.51 ID:???0.net
なんで異次元の金融緩和とかで
円すりまくって 年金にいっぱいあてないんですか?

753 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 17:52:55.96 ID:???0.net
男性の場合だとネクタイだけ変えればほぼスーツ=礼服だと聞きましたが
礼服だけ買っておけばスーツの代わりにもなって万能ですかね?

754 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 18:49:08.74 ID:???0.net
礼服はフォーマルすぎてスーツの代わりにはならない。
普通のスーツは仕事着として、ある程度機能性があるからね。

755 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 19:32:34.70 ID:???0.net
礼服の黒とスーツの黒は色の深みが全然違うから
一発で分かるらしい

756 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 00:36:45.20 ID:???0.net
>>752
年金は、国民から徴収されたカネを国民年金機構の元に基金化してるので、使い道が限定されているから
足りない分は社会保障予算から補填するが、基本的には日銀が介入してどうこうと出来るものではない

異次元の金融緩和というのは、お金を刷ってるというより、
市場の国債を国が買い取って、マネタリーベースを増やすというのが目的
年金とは根本的に違う

757 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 17:11:00.12 ID:???0.net
精神科に入院してよくなった人って
いるんですか?

最近 入院しろとか言われるんですけど
ディケアとか作業所の人(ほとんど入院したことある人たち)みると
あんまよくなる感じしないんですけど。

758 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 17:15:13.44 ID:???0.net
>>757
病気次第、としか言えない

759 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 11:41:04.24 ID:???0.net
>>167
それを言うなら年金女だろうが馬鹿野女

760 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 16:59:02.77 ID:???0.net
>758
統合失調症の人は何割ぐらいが
よくなったり 逆に悪化したりしますか?

761 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 17:43:45.56 ID:Qi7MWAoa0.net
複数の人前ではフレンドリーな態度を取り周囲に人がいない時は無愛想になる人と、
複数の人前では無愛想な顔で接してくるが周囲に人がいないとフレンドリーになる人。

これってどういうふうに分析すればええのでしょうか?
人物的にはどっちが信用できるんですか。

762 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 20:08:21.44 ID:???0.net
>>761
単にそういう性格。信用できるかどうかは関係ない。
前者は大勢の前では人当たりのよいキャラを演じてしまうけど、本当は寡黙な人。
後者は大勢の前では緊張してしまうけど、本当ははしゃぐのが大好きな人。
まぁ敢えて言えば、前者はおそらく両親も人付き合いが多くて、その結果として子供の頃から
大勢の人に接する機会が多かった人だろうね。悪く言えば外面だけ。
後者は内向きの家族の中で愛情いっぱいに育てられたタイプ。悪く言えば内弁慶。

763 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 10:53:13.17 ID:???0.net
年末年始って公民館は開いてるものですか?
ちなみに地方です

764 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 10:57:41.50 ID:???0.net
>>263
俺の地方では閉まってるわ
お前の最寄りの公民館なんて俺たちは知らないんだから、自分で調べてくれ

765 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 18:57:34.93 ID:???0.net
人を叩くときに簀巻きにするのはなんでですか?

766 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 21:03:54.69 ID:???0.net
1月ってガソリンスタンドは何日から営業してますか?田舎の小さな個人営業です
やっぱり普通は7日とかからですか?

767 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 22:14:08.33 ID:???0.net
年越しそばって大みそかに食べるものなんですか?

768 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 22:55:20.05 ID:???0.net
はい

769 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 16:53:05.07 ID:???0.net
精神科に入院したくないんですけど
親がどうこう言っても 病院の規約とかに同意しなければ入院しないですみますか?

770 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 19:03:36.85 ID:???0.net
>>769
なぜ入院するかにもよる。君や他人に危害のおそれがあるのであれば、逆らえないんじゃないかな?

771 :(-_-)さん:2014/01/05(日) 17:14:12.43 ID:???0.net
新しい統合失調症用への薬
へののりかえ(?)を早めるため らしいです。

772 :(-_-)さん:2014/01/05(日) 23:28:04.70 ID:???0.net
言葉遣いについてだけど

友達がある女性に告白するか迷ってたから「七三でいけるような気がするし告白しちゃえば?」と言ったんですが

この七三の使い方は別に間違って無いですよね?

773 :(-_-)さん:2014/01/06(月) 06:16:29.40 ID:???0.net
意味は通じるので間違いではないと思うけど、打算的な感じがして表現としてはあまり適切じゃないかな。
“脈あり”とか、“望みはある”のような言い方のほうが良かったかも。

774 :(-_-)さん:2014/01/06(月) 21:12:19.34 ID:???0.net
「七三でいけるような気がするし告白しちゃえば?あ、三の方ね」

775 :(-_-)さん:2014/01/08(水) 03:30:16.07 ID:???0.net
バスの乗り方がよくわからなくて特に運賃がわからない

776 :(-_-)さん:2014/01/08(水) 15:05:42.96 ID:???0.net
>>773
お礼遅くなってすんません。
脈ありって言うべきでしたね(^ω^;)
ありがとうー

777 :(-_-)さん:2014/01/08(水) 18:47:38.91 ID:???0.net
訓練したら正座を長時間しても足がしびれなくなりますか?

778 :(-_-)さん:2014/01/08(水) 20:41:28.51 ID:???0.net
痺れにくくなったり、回復が早まったりすることはある。

779 :(-_-)さん:2014/01/08(水) 21:14:36.26 ID:???0.net
どうして飛行機は飛ぶんですか?
物理学的に説明してください

780 :(-_-)さん:2014/01/08(水) 21:36:38.79 ID:???0.net
ジェットエンジン空まで飛ばして上空でジェット気流に乗るんだわ
多分な  

781 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 17:02:26.42 ID:sD5eg9kp0.net
正月早々って何日ころまでですか?

782 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 17:43:29.85 ID:???0.net
登録したサイトで

> 登録されたメールアドレスをご記入ください。
> 仮パスワード発行用のアドレスをメールで送信いたします。

登録したアドレスを忘れた場合はどうすればいいですか?

783 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 20:29:38.89 ID:???0.net
運営の人にメールで尋ねてみましょう
>>782のサイトが何なのか解らないので、答えようがないです

784 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 23:50:34.82 ID:???0.net
最近韓国人が捕まったときに日本人のふりをするというのをニュースか
何かで見たんですが、あれはなぜなんですか?

785 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 01:26:37.53 ID:???0.net
ネガティブキャンペーンです
例えばあなたが日本人ならば、日本という国の印象が悪くなるのは嫌でしょう
自分の祖国を愛するという思い自体はごく自然なものですが
韓国人の場合、それが歪んだ形で顕在化してしまうのです

786 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 11:55:22.03 ID:???0.net
一人暮らしをしてから自分宛てに年1回健康診断を受けましょうっていう封筒が届いたんですが絶対に受けないといけないんですか?

787 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 14:00:48.93 ID:???0.net
>>786
会社勤めをしてる場合は
会社が費用を負担して、年に1回健康診断を受ける決まりになってる
それは拒否できない

会社勤めをしてない場合、受診する必要は特にない

また、勤めてるといってもバイトや臨時的な契約社員などは
会社から健康診断を受けろと言われないケースも多いけど
その場合も受診する必要はない

ちなみに、ブラック企業が費用を負担せず
「自己負担で健康診断を受けろ」という場合がある
それは拒否してもいい(そして労基署に相談)

788 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 16:57:02.34 ID:???0.net
知り合いからの電話が長いんですけど(昨日は2時間ぐらい)
どうしたらさっさと切ってもらえますか?

789 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 20:00:24.00 ID:???0.net
>>788
「あ、今から寝るから、また明日ねー」
風呂とか歯磨きとかメシとか、理由を付けて話を切り上げるべし

790 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 22:45:26.33 ID:???0.net
家にあった妹のバッグにセンチメンタルサーカスという文字が書いてあって
うさぎみたいなキャラクターがついてるんですがこれは何ですか?

791 :(-_-)さん:2014/01/12(日) 10:17:30.05 ID:???0.net
>>788
「そうやってベラベラ無駄話している時間を、もっと有意義なことに使ったらどうですか?
僕が2ちゃんしてゲームしてオナニーしてるのと同じですよ」

792 :(-_-)さん:2014/01/12(日) 17:44:06.22 ID:???0.net
>789
ありがとうございます。試してみます。

>791 電話なんかより2ちゃんで画像とか交換してる方がよっぽど楽しい。。

793 :(-_-)さん:2014/01/17(金) 20:19:48.87 ID:???P.net
サッカーブラジル大会の日本代表メンバー予想教えてください

794 :(-_-)さん:2014/01/17(金) 22:20:45.68 ID:???0.net
ヒッキーならサッカー好きだろ?part32
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1381072570/

795 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 16:35:43.54 ID:???0.net
大量の小銭貯金を通帳に入れたい場合やっぱ郵便局の窓口に持って行くのが
一番いいんですかね?
銀行だと手数料取られるしATMは50枚ずつしか入らないし
1円、5円、10円が1000枚ずつくらいあるんですが
郵便局の窓口に持って行った場合どれくらい待たされますか?

796 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 16:51:40.81 ID:???0.net
入金なら手数料 とられないと思うけど。

ちょっとずつ入れないと (小銭が)多すぎます
って感じで 取り出すはめになっちゃうけど。

797 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 17:31:47.10 ID:???0.net
手数料取られていいんじゃね

798 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 18:01:14.19 ID:???0.net
>>795
小銭が大量の場合はATMじゃなくて
銀行でも郵便局でもいいから窓口に持っていくのがいい
銀行でも、>>769さんの言うとおり入金なら手数料は取られない

どれくらい待つかは、お前の口座がある金融機関の支店が
閑散としてるのか繁盛してるのか、その日どのくらい客が
いるのかによるから何とも言えない
待ち時間は1分かもしれないし40分かもしれない
↓を参考にして混んでなさそうな日・時間帯に行け
http://www.hokuyobank.co.jp/atm/confusion.html

799 :(-_-)さん:2014/01/18(土) 19:27:42.77 ID:???0.net
親の扶養受けてるんですが、投資の損失を確定申告したら親に損失額はバレますか?

800 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 02:41:38.86 ID:???0.net
銀行窓口は小銭大量の入金の場合は両替と一緒と見なされて手数料取られると聞いたぞ
それも枚数に応じて1000円とか2000円とか結構な額の手数料
シコシコATMで入れるか空いてる日の郵便窓口がいいと思うが

801 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 17:07:20.10 ID:???0.net
特定口座 年間取引報告書(2013年取引分)

って確定申告しなくても証券会社から記念に(?)
送ってもらってもおkですか?

802 :(-_-)さん:2014/01/20(月) 00:05:16.20 ID:???0.net
電車の中は自転車持ち込み可ですか?

803 :(-_-)さん:2014/01/20(月) 06:25:13.28 ID:???0.net
バッグに入れた折り畳み自転車なら可。
ママチャリやシティーサイクル等をそのまま持ち込むのは不可。

804 :(-_-)さん:2014/01/20(月) 17:06:21.44 ID:???0.net
何でグーグルの検索結果は誤情報だらけにならないんですか?

誰でも登録できそうなのに。

805 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 06:32:14.52 ID:???0.net
何で29`と30`オーバーとじゃ1`しか違わないのに
赤キップとか罰金とかそんな罪の重さが急にでかくなるんですか?

806 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 14:26:35.09 ID:???0.net
眉毛の整え方はどうやって憶えたんですか?

807 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 19:12:49.37 ID:???0.net
>>804
グーグルは、糞サイトが検索上位にこないように、
何百種類もの評価をしてWebページの「価値」を決めている。
例えば、

・ どこからもリンクされてないWebページに価値は無い。
・ かといって、糞みたいなページからリンクされていても
 少ししか価値は上がらない。
・ 価値の高いページからリンクされてるページは価値が上がる。
・ たくさんの価値の高いページからリンクされていれば、更に価値があがる。
・ TwitterなどSNSでたくさん言及されているページは価値が上がりやすい。
・ 他のページの内容をパクってるページには価値は無い。
・ コンテンツ(文章など)の量が豊富で、分かりやすく構成されていると
 価値が上がりやすい。
・ コンテンツが貧弱でも、リピーターが多いとか他の理由で価値が
 上がることもある。
・ そのほかにもいろいろ。

こういった評価方法に基づいてプログラムが点数を計算して
価値が高いとされたサイトが上位表示される。
たまに、グーグルがだまされて、糞サイトが上の方にくることはあるけど・・・。

808 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 21:34:50.47 ID:???0.net
>>807
横から失礼しますが、
それはコンピュータの人工知能が判断してるのですか?

809 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 22:03:35.44 ID:???0.net
>>808
コンピュータが自動で順位を決めるけど
人間の決めた基準に従って評価するように
プログラミングされてるだけなので
人工知能とは言えないです。

810 :(-_-)さん:2014/01/22(水) 02:58:44.59 ID:???0.net
>>809
どうもありがとうございました。

811 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/22(水) 11:04:23.86 ID:???0.net
>>807
昔はGoogleの検索結果は良かったけど
今は広告もいっぱいあるし、検索結果もビミョーだよね

812 :(-_-)さん:2014/01/22(水) 17:18:28.96 ID:???0.net
グーグルの画像検索結果に児ポっぽいの
ほとんどでなくなっちゃった気がするけど
自動的に認識されて消されちゃってるんですか?

813 :(-_-)さん:2014/01/22(水) 19:06:28.63 ID:???0.net
>>812
いや、検索次第ではまだ出る
日本語だけでなく英語とかも駆使するのだ

814 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 10:03:01.52 ID:???0.net
エロゲ業界が衰退していると聞きましたがなぜなんですか?

815 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 22:02:17.66 ID:???0.net
大寒がまん大会と大暑がまん大会は人体にとってはどちらが危険ですか?

816 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/26(日) 01:36:58.08 ID:???0.net
>>813
尊敬してしまふ

817 : ◆SNEP2/eIZM :2014/01/26(日) 01:37:48.35 ID:???0.net
>>815
凍傷 vs 熱中症・脱水

どっちもどっちなんじゃw

818 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 17:29:22.52 ID:???0.net
>814 児ポのせいじゃないの?

819 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 19:32:47.59 ID:???0.net
野獣先輩とかセミ先輩とか語尾に先輩をつけるのにはどういう意味があるんですか?

820 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 21:56:48.63 ID:???I.net
>>819
自分より一日でも長くその組織(会社学校部活サークルとか)に属してたら"先輩"なのさ
ちなみにセミは先輩じゃなくて兄貴な
忘れたら免許返さねぇぞ

821 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 18:32:13.55 ID:???0.net
お箸でカレーライスを食べる人は多いですか?

822 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 18:46:58.30 ID:???O.net
自動車はだいたい何年使えますか?

823 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 19:38:52.90 ID:???0.net
まだ柿がいくつかなってる。
柿が全部落ちるとき、僕の命も尽きるでしょう・・・

824 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 20:29:06.97 ID:DGITW/uT0.net
>>799をお願いします

825 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 22:23:42.21 ID:???0.net
VAIOはどうなるんですか?

826 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 00:36:14.94 ID:???0.net
にこさうんどって何で閉鎖したんですか?

827 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 00:51:12.66 ID:???P.net
著作権侵害女が多かったから

828 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 23:20:40.39 ID:???I.net
>>821
うちの母親は箸で食う@昭和21年生まれ
ときどきソースかけて食う
昔のひとには結構いるみたいだね

>>822
昔は10年10万キロと言われてたが
いまは20年20万キロも珍しくない
要は整備をきちんとすればいいってこった

829 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 01:09:09.44 ID:???0.net
>>828
どうもありがとう

830 :(-_-)さん:2014/02/10(月) 10:30:00.71 ID:PGfAud430.net
>>801
まったく問題ない、申し込んでおk
>>824>>799
自分宛の郵便物を親が勝手に開けなければ、たぶんばれない
持ってる口座のコールセンターに口座を通してメールすれば
何度しても丁寧に答えてくれるよ

831 :824:2014/02/10(月) 11:57:31.10 ID:???0.net
>>830
ありがとうございます

832 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 19:17:16.10 ID:???0.net
バイト始めたのですが
僕が早番で入ってる時はあがる時の遅番の人達への挨拶は「お先に上がらせてもらいます」でいいのですか?

833 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 21:20:37.22 ID:???0.net
>>832
「お先に失礼します」のほうが一般的かつ無難

「お先に上がらせてもらいます」は、
許可を得たうえで退出するっていう意味が込められてるので
バイトを始めたばかりの頃の挨拶としては有りだと思うけど
毎日の挨拶に使うのには、ちょっとくどい言い回しだと思う

834 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 21:37:10.24 ID:???0.net
近所の家の犬(多分ラブラドール)が夕方毎日吠えていてうるさいんですが、あいつはどうして吠えているんですか?

835 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 21:45:26.48 ID:???0.net
仕事でしょ

836 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 22:02:47.03 ID:???0.net
>>834
我々はその犬を知らないので知る由もない
犬の一番身近にいる、飼い主に聞けばいいと思うよ

837 :(-_-)さん:2014/02/11(火) 22:15:40.65 ID:???0.net
冬季五輪があってますが、実力のある選手は最後で登場する決まりなのですか?

838 :(-_-)さん:2014/02/12(水) 11:59:25.00 ID:???0.net
>>834
ラブラドールは太陽光をエネルギーとしている。夕陽ではエネルギーが足りないのだ。
ラブラドール:「太陽エネルギーをくれ!私はここで倒れるわけにはいかないのだー!」

839 :(-_-)さん:2014/02/12(水) 23:29:08.14 ID:???P.net
>>832
お疲れ様ですで十分だよ

840 :(-_-)さん:2014/02/13(木) 21:05:26.63 ID:???0.net
>>833>>839
次回からはお先に失礼しますorお疲れ様です、というようにします(^ω^)

841 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 21:46:59.16 ID:B1VDR8cF0.net
携帯電話を持っていません。
ネットで購入もできますか?

842 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 01:43:05.16 ID:???0.net
露出狂とかもちろん変態であることは疑いないんですけど
外人だと日本人ほど変態っぽく見えないのはなぜなんですかね?

843 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 02:34:44.69 ID:???0.net
スタッドレスタイヤを装着することを「履く」と言うのは正しいですか?

844 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 20:18:08.41 ID:???0.net
ウーパールーパーって育ったら大山椒魚になるんですか?

845 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 02:26:13.35 ID:???0.net
男を散々下に見て別の人種扱いしてるのに
「30歳までに結婚したかどうか」だけは同次元で語る女性って何なんですか?

846 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 05:18:46.61 ID:???0.net
都合のいい生き物ですよ

847 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 22:32:59.37 ID:???0.net
>>844
ならない

>>843
まあ通じる

>>842
いや変態だよ

>>841
プリペイド携帯なら可能といえば可能なんじゃね

848 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 19:36:46.96 ID:???P.net
日本の女なんて劣等種だよ
研究成果を捏造し海に流されメダルも獲れないバカ女達(笑)

849 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 20:23:32.58 ID:???0.net
竹内さんのメダルにリーチがかかってたのを
知ってた上での釣り書き込みなのかな…

850 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 13:19:29.44 ID:???0.net
変な話だけど、ひきこもりって座ってることが多いよね?
となると痔になりやすいと思うんだけど、痔持ちの人いますか?
自分は痔になってしまって、何とか自力で治してる最中なんだけど。。

851 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 00:49:03.65 ID:???0.net
>>850
痔か分からないが出来物1つある

852 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 19:11:05.53 ID:???0.net
俺は痔と腰痛と慢性前立腺炎になった
どれも座りっぱなしがかかりやすい病気で
どれもつらいし、こじらすと治りにくい

予防のために、ラジオ体操やNHKのテレビ体操程度で
いいから、たまに体動かすことをすすめる…

853 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 20:26:55.35 ID:???0.net
>>852
今は治ったの?
さすがに肛門科には行きたくない・・ひっきーだし

854 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 21:08:48.81 ID:???0.net
>>853
こじらせてから病院にいったら手術(日帰りだけど)が必要になっちゃった
手術後はほぼ治ったっぽい
できれば早いうちに病院に行った方がたぶん治療は楽だと思うわ

ちなみに痔以外の病気はぜんぜん治らん

855 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 07:34:01.76 ID:???0.net
金メダル取ったあとに「メダル噛んで」って言われるのは何でなんですか?
手垢が付いてるのに汚いし第一メダルをぞんざいに扱ってるようにしか見えません
何であんなことさせるんだ

856 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 11:20:28.98 ID:???O.net
宅配物の不在通知が届いた場合、インターネットで再配達を依頼可能との事で日本郵便のサイトを見てみたのですが
再配達申し込み時の『ご依頼主名』の入力欄には『再配達の依頼主』である自分の名前を入力するのか、
『宅配物の元々の依頼主』である差出人の名前を入力するのかどちらなのでしょうか?

857 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 17:38:17.72 ID:???0.net
>>855
マスコミがメダリストのアホヅラ撮りたがってる

858 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 17:39:26.48 ID:???0.net
>>856
自分

859 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 17:37:27.83 ID:???O.net
>>858
自分でいいのね、ありがとう。

860 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 22:21:52.78 ID:???0.net
天体望遠鏡ってどこまで見えるんですか?
10億光年先とか見えます?

861 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 23:12:24.36 ID:???0.net
>>860
10億光年以上離れた天体の光でも肉眼でも見えるものはある

862 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 00:32:28.61 ID:???0.net
でもそれって今見てる光景でも実際には10億年前に起こってる現象なんでしょ?
何で今見えるの?おかしくない?

863 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 01:30:49.43 ID:???0.net
>>862
テレビの海外中継で、日本のスタジオから話しかけると
海外の相手に伝わるのが2秒くらい遅れたりする
日本と海外との距離が離れているので、お互いに
2秒前くらい過去の映像/音声を、見て/聞いているわけだ

これが地球と太陽の距離になると、光が届くまで8分ちょっとかかる
我々は8分前の太陽を見ているということ
10億光年離れれば、10億年昔に発せられた光をいま見るということになる

864 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 22:18:24.23 ID:???0.net
それがいまいちよくわからんのだが
現在存在しない場合でも距離が離れれば存在していたときの姿が見えるということ?
例えばそれが三面鏡の合わせ鏡だとどう?
奥へ行けば行くほど若返った姿が見えるのか自分が映ってないのかどっち?

865 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 22:18:54.21 ID:yBy8ulVc0.net
日本人って陰湿なのですか?

866 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 22:33:54.20 ID:???0.net
>>865
日本人が世界的に見て、特別陰湿かどうかという学術的な研究や調査はなされていないようだ。
要するにわからない。

867 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 22:47:47.90 ID:???0.net
本音と建て前を使い分けるのである意味そうかもしれません

868 :(-_-)さん:2014/02/25(火) 23:02:33.33 ID:pv88EYuE0.net
専門学校卒って世間は見下してみてるのですか?

869 :(-_-)さん:2014/02/26(水) 07:02:14.36 ID:???0.net
【ヒッキー板】 強制ID制導入に関する投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393192603/

870 :(-_-)さん:2014/02/27(木) 07:56:58.19 ID:???0.net
領収書ってのは金額に関わらず書いて貰えるものなんですかね?
例えばうまい棒1本9円だけ買って株式会社○○で領収書書いてくれって言ってもおkですか?

871 :(-_-)さん:2014/02/27(木) 09:12:21.30 ID:???0.net
領収書を発行するのに金額がいくらかは関係ない。

872 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 10:32:32.92 ID:???O.net
領収書ってレシートとどう違うんでつか?

873 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 13:56:48.21 ID:???0.net
違わない。
昔はレジスタの性能が低くて、店名等が印字できないとか領収書の要件を満たさないレシートがあったけど
今はレシート=領収書と考えてOK。

874 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 21:56:25.28 ID:???0.net
レシートだって3万円超えれば収入印紙貼られるし

875 :(-_-)さん:2014/03/03(月) 11:01:06.58 ID:???0.net
昔事務をやったことがあったが領収証貼る台紙にレシート貼った店もあったな。

876 :(-_-)さん:2014/03/04(火) 20:53:08.02 ID:???0.net
「くさそう」や「くっさ」などの表現を最近良く見るようになったのですが、流行ってるんですか?

877 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 04:14:58.52 ID:uc5tjnzH0.net
セブンイレブンにある小さい買い物カゴってお子ちゃま用だよね?
たまに使ってる人いるけど知能の遅れてた人に見えるわ

878 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 14:10:26.92 ID:???0.net
童貞を卑下して来る女が気持ち悪いです。
卑下してくるのは男性にも女にも居ますが
男性の場合は大体が彼等自身のステータスが肉体関係であるというので理解出来ます。

しかし、女の場合は「男性が肉体関係を求めるのは当たり前」という決め付け。

また本来、女は”男性に追いかけられて、それをあしらい”という願望を果たす為には、女を追わない 男性は女にとっては都合が悪いですよね?

それを回避する為に「女を追いかけない事は恥ずかしい事だ」と刷り込む印象操作とも感じます。
「男性にはそうあって欲しい」という自分勝手な妄想です。

因みに自分は顔は普通でゲイではないですが、ソッチの気は多少あります。

童貞であるという事に誇りを持っているのですが、汚い手口の印象操作や自己愛の押し付けという理由で馬鹿にされるのは不愉快だし、気持ち悪いです。

失礼だとは思わないのですか?

879 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 17:17:38.23 ID:???0.net
私はむしろ童貞の方は尊重します。
私が食べてあげたい位(^w^)

自信を持って大丈夫ですよo(^-^)o

880 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 04:44:11.65 ID:UK4Qdn9j0.net
>>877
いやいやいやいや、普通に使うだろ。

881 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 19:58:36.67 ID:???0.net
>>878
女は基本的に男にリードしてもらう側だから、経験のない男はちょっと面倒なんだよ。
「こちらがリードしなきゃいけないのか」とか、「AVやエロ漫画と現実を一緒くたにするんじゃないか」とか、そんな感じ。
逆に言うと、女をリードできて現実とフィクションを区別つけられるなら、あまり問題ないかも。

882 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 20:25:21.31 ID:???0.net
Yahoo知恵袋のコピペにレスしちゃう男のひとって。

883 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 11:48:41.51 ID:???0.net
戸籍の異体字を標準のものに変えたいんですがどういった手順か教えて下さい。

884 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 09:30:24.90 ID:yrtbHRRr0.net
>>880
スーパーにはチビッコ用としておいてあった

885 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 18:37:25.29 ID:???0.net
日本の温泉、銭湯は刺青がある人は入れないところもあると思いますが、全部じゃないですよね?
お断りのところも、家族風呂など人目に触れないなら入れますか?

886 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 19:54:42.10 ID:???I.net
>>885
北海道から九州まであちこち旅したとき世話になったスーパー銭湯や健康ランドは100パー無理
家族風呂の類いならばれないかと

887 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 22:20:27.99 ID:MRaWi/VC0.net
病院に行こうと思ってるんだけど何も知らずに行ったら何か間違えるようなことはあるかな?

888 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 04:02:20.90 ID:WZI7oT/10.net
反 感 を 買 う か も し れ な い 真 実
http://estar.jp/.pc/work/novel/22797121/

889 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 07:37:36.08 ID:ns15bzZ+I.net
>>887
普通の町医者なら関係ないがある程度の規模の病院になると
選定医療費(病院によって呼び方は違うかもな)と称して2000〜5000円
初診時に請求されちゃうから注意な

890 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 12:04:33.13 ID:???0.net
>>889
おお!ありがと。
後は行ったら受付で初診なんですが。て言えばいいかな?

891 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 18:14:18.84 ID:WcPmXoFU0.net
>>890
「受付ここですか?」だな

あとは何か聞いてくるからそれに答えてれば桶だよ

892 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 18:52:56.37 ID:???0.net
>>883
氏名変更は、家庭裁判所の許可が必要。
家庭裁判所の受付で聞けば手続きを教えてくれる。

非訟事件(裁判ではない事件)については家庭裁判所は普通の役所と変わらないので
区役所や市役所に行くつもりで受付に行けばいい。

893 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 01:13:09.32 ID:???0.net
>>886
ありがとうございました

894 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 15:09:10.16 ID:???0.net
>>887
保険証だけは絶対に忘れてはだめだ

895 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 17:55:34.61 ID:???0.net
>>894
ok!
あと健康診断的な血液検査だけて簡単にやってもらえるかな?

896 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 18:06:47.22 ID:???0.net
健康診断には保険は利かないよw

897 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 18:11:19.67 ID:???0.net
>>896
どちらでもいいがついでにやってもらいたいからさ

898 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 18:20:31.29 ID:???0.net
これ以上はここで聞くことじゃないなw

899 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 21:14:15.40 ID:???0.net
戸籍謄本と住民票って書いてあること一緒なんですかね?
何かの申請で本籍地が記載されたものが必要な場合はどちらを提出してもおk?

900 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 21:18:39.23 ID:7WLga9COI.net
>>895-897
年に一度自治体でやる健康診断は基本無料だ
おまいさんが区に住んでるか市に住んでるかしらんが必ず自宅に通知が来る
あと自費で健康診断は結構高いよ
俺は職業訓練校に出すのに健康診断受けたが確か四千円だった
職業訓練校?一ヶ月でやめたはwww

901 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 22:12:26.98 ID:???0.net
ググってみたけど二十代・三十代で
検診が無料の自治体はむしろ少数派っぽいぞ

902 :(-_-)さん:2014/03/11(火) 22:54:32.95 ID:???0.net
>>891
すまん。気づかなかった。
小さい病院だからそれは、、初めてなんですが。ではどうだろう?

料金はいいんだけど字が書けないレベルのクズニートなのが問題だ

903 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 19:21:02.40 ID:???0.net
>>902
いいんじゃね
ただ初診だと患者に症状やら病歴だかをを書く紙っぺらくれるところもあるね

904 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 23:05:16.94 ID:???0.net
もし問診票があるとしても、自分の名前を書いて、あとは
当てはまる症状に○を付けれていくだけのことが多いはず
何か書くとしても、ひらがなでOk
いろんな人が病院に来るからいちいち気にされない

905 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 23:22:33.79 ID:???O.net
狼板に書き込みしたいんですが、名前欄に何も入力しないとIPが表示されてしまうんですよね?
ではあの板の住人は「名無し募集中。。。@転載禁止」←これを毎回入力してるって事ですか?

906 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 07:55:19.09 ID:???0.net
大体の専用ブラウザだと、元から名前欄に入ってる。

907 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 15:12:01.71 ID:???0.net
左側でなぞって青くしてから右を押して
コビーをクリックすればいい
名前の空欄を左でクリックして貼り付けでおk

908 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 15:52:09.57 ID:???O.net
>>906-907
どうもです。名欄に「名無し募集中。。。」とだけ入力すれば「@転載禁止」の部分は勝手に付くんでしょうか?
やっぱ「名無し募集中。。。@転載禁止」と全部打ち込まなきゃダメですかね?

909 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 17:55:14.21 ID:???0.net
@転載禁止も欲しいなら全部コピー。

910 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 18:28:08.64 ID:???O.net
>>909
ありがとうございます、これから狼デビューしてきます

911 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 12:09:04.43 ID:???0.net
ゾンビとキョンシーは同じものですか?

912 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 18:14:51.79 ID:???0.net
YouTubeのユーザーの名前の右についてるチェックマークは何を意味していますか?

913 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 18:40:08.00 ID:???I.net
ゾンビ→西洋の生きた死体
キョンシー→東洋の生きた死体

914 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 04:22:17.86 ID:???0.net
海外サイトの$表示になってるのってどうやって買えばいいんですか?
円で代引可ですか?

915 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 06:35:32.99 ID:???0.net
ショップごとに決済方法が違うのでなんとも。
まあ代引きは無理だろう、普通はクレジットカード払いだな。

916 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 19:18:30.27 ID:???0.net
地方在住なんですが、ゴミステーション日誌というのはどのタイミングで書くものなんですか?
ゴミの回収は8時半なんですが、7時頃にゴミ捨て場を見に行って書くのがいいんでしょうか?

それと最後の順番だった場合、日誌を保管しておいて自治会費の徴収の時に一緒に渡せばいいんですか?
世間知らずですみません。何も知らないまま一人暮らしを始めたので知らないことばかりです。

917 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 19:35:32.99 ID:???0.net
ゴミステーション日誌というのは、おそらくあなたのアパートの独自システムではなかろうか。
ここで聞いても誰も答えられないから、大家さんに聞いたほうが良いと思われる。

918 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 20:23:08.63 ID:???0.net
日誌は自治体?のものです
借家に住んでいます
自治会が何なのか、何処にあるのか、そういう常識的なことを一切知らないまま事情があり一人暮らしになりました

919 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:13:03.65 ID:???0.net
一般的にゴミの捨て方は、分別と曜日とゴミ袋の指定だけの自治体がほとんど。
ゴミステーション日誌という言葉を聞いたことがない人のほうが多いんじゃないかな。
君が何市のどこら辺に住んでいるのか、晒せば答えてくれる人がいるかも。

920 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 22:54:19.38 ID:???0.net
その日誌ってたぶん「自治体(市区町村・都道府県のこと)」
じゃなくて「自治会(近隣の住民で組織する会)」のものだと思うぞ
名前は似てるけどぜんぜん別物

うちの場合は自治会じゃなくて町内会っていう名称だけど、
ゴミ集積所管理の当番が回ってきて、親が日誌を書いてるわ

日誌の書き方は自治会・町内会によってルールが
全然ちがうはずだから、大家さんとか近所の人とか
その日誌を渡してくれた人とかに聞くしかないと思う

921 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 18:02:25.27 ID:???0.net
愛の神が悪を許しておられるのはなぜですか

922 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 19:15:30.98 ID:???0.net
この間東北の震災のやつテレビで黙祷したじゃないですか
震災なんて過去に何度もあったのに何で過去の震災のは黙祷しないんですか?

923 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 19:35:58.03 ID:???0.net
>>922
阪神大震災の追悼行事とか黙祷とか
もう大きくは報じられないけど今でもやってるぞ
他にも30年前の地震の追悼行事を
被害が大きかった地域でやったりしてるみたい

さすがに70年前とか100年前の地震だと
記憶から薄れすぎて黙祷する人はほとんどいないだろうけど

924 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 20:14:04.51 ID:???0.net
>>913
謝謝

925 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 21:58:14.24 ID:???0.net
身分証のコピーを提出する場合表面だけでいいですよね?
健康保険証なら別にいいんですが運転免許証だと裏面にマズいことが
書いてある場合があるじゃないですか
赤キップで捕まって講習受けたのとかモロバレになるし

926 :(-_-)さん:2014/03/29(土) 09:11:12.52 ID:???0.net
住所変更がなければ、表面だけでいいと思う。

927 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 20:04:35.73 ID:???I.net
小さい頃から辛いものが大好きなのですが
やはり辛いものは体に良くないのでしょうか
辛いものは発汗を促して良いとの記述もありますが

928 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 23:26:36.62 ID:???0.net
>>927
「薬も過ぎれば毒となる」ってやつの典型
解熱とかの際には有効だけど度を超すほど食べると食道癌とかになるから気を付けな
危険なのはダイエットへの利用

929 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 20:02:33.32 ID:???0.net
>>929
リタリンとかだと思うけど
「合法覚醒剤」とか言われてるらしいし

930 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 02:48:50.45 ID:???0.net
自衛隊は人を殺す訓練もするんですか?

931 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 15:36:28.06 ID:???0.net
もちろん
まぁ自衛隊が人を殺したことは一度たりともないが

932 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 10:40:44.05 ID:???0.net
スーパーで買ってきた大根を埋めようと思うんですが白い木になりますか?野菜の寿命ってどれくらいですか?

933 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 21:09:52.15 ID:???0.net
>>929
コンサータっていう成分あんまり変わらないの飲んでるけどそれ夢みすぎだとおもう
なにのんでも効かないしひきこもりは薬じゃ治らないし飲まない方がいい

934 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 21:13:31.80 ID:???0.net
生食用と加熱用のカキの違いを教えて下さい
どちらが生で食べてもノロウィルスに感染しないんですか?

935 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 20:43:04.66 ID:???0.net
生食だろ?

936 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 15:49:41.52 ID:???0.net
田舎とかだと一部の集落に多い苗字があったりするけど何で?

937 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 17:50:35.23 ID:???0.net
なんJが見れないのですが、閉鎖されたのですか?

938 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 18:43:37.32 ID:???0.net
俺は普通に見られるので閉鎖ではないな。

939 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 20:14:23.49 ID:???0.net
マジですか?auだけ規制されてるの?

940 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/04/28(月) 02:43:51.58 ID:???0.net
>>936
ご存知の通り昔は一般庶民は苗字が無かった
苗字つけなさいってことになって知識人(お坊さんとか)に頼んで考えてもらったりしたんだろう
近所の人が苗字つけたのを聞いて、じゃあ俺もそれにしようなんて感じで決めた人もけっこういたんじゃないの

941 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/04/28(月) 02:47:03.71 ID:???0.net
>>932
土の質がいいとこに植えて水加減がうまく行ったとして
大根の葉っぱが育って、さらにうまく行けば、アブラナみたいな花が咲くかもしれない

942 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 22:32:58.28 ID:???0.net
>>940
なるほどそういうことだったのか・・・
道理で一部地域に同じ苗字の家が密集してるわけだ
逆に少数&各都道府県分散型の苗字はレアなのかねぇ
昔出稼ぎに行って帰って来なかったってのもあるかもしれないが

943 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 19:11:17.37 ID:???0.net
福島第一原発事故直後施設内にいた社員の人たちは23時間働いて
1時間仮眠して23時間働いて…の繰り返しだったと聞きました
そのような働き方をした場合何日くらい体がもつのでしょうか

944 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 11:47:59.06 ID:YW6nNjNO0.net
サヨクのデマです
実際に働いた事のあるひとが作者の
マンガいちえふを読むといいです

945 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 18:42:42.69 ID:???0.net
意識のない人をおぶって移動することは可能ですか?

946 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 02:08:58.21 ID:???0.net
そういう場面ではやるしかないだろ

947 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/04(日) 10:45:39.45 ID:???0.net
意識ない状態の人間はめっちゃ重たいって聞くね
まず自分ひとりで、相手が協力できない状況だと、背中に乗せるのも難しいだろうなあ

948 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 22:06:08.58 ID:???0.net
日本のように名前の読み方がわからない現象が起こる言語(国)はありますか

949 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 23:20:54.09 ID:???0.net
>>948
アメリカあたりには難読の姓・名(特に姓)が結構ありそう。
英語は綴りと発音が一致してなくて不規則な読み方も多いし、
珍しい姓の人も多い(先祖が英語圏以外からの移民とか)。

名前の綴りを入力すると発音を教えてくれるサイトもある。
http://www.pronouncenames.com/
需要があるんだろう。

950 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/10(土) 08:26:37.59 ID:???0.net
へーへーへー
勉強になるなあ

951 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 18:18:39.94 ID:???0.net
普通は何処の郵便局でも梱包資材(各種大きさの箱と緩衝材)って取り扱ってますか?
もし取り扱ってない場合ってどうやって荷物送ったらいいですか?
ホームセンター行ってきたんですが梱包資材売ってませんでした

952 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/11(日) 19:35:39.51 ID:???0.net
ホムセンでダンボール売ってないって珍しいね
聞いてみた?
郵便局は箱はあると思う。プチプチはわからん

953 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 13:02:36.20 ID:???0.net
田舎のホムセンはハンパに品揃え悪いよ
何処にでも売ってるようなものを取り扱ってなかったりする

954 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 21:00:47.50 ID:???0.net
一般的には、惚れた方が負けですか?

955 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 21:17:07.73 ID:???0.net
電気代とネット料金の口座引落って残高が足りなかったらどうなりますかね?残高が満たされた瞬間に引き落とされますか?
また、電気やネットが止まるまでにどれほどの猶予がありますか?ネットはフレッツ光で、電気は東北電力だと思います。

956 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 09:42:35.67 ID:zGNjivcY0.net
郵便か電話がかかってきて予告される

957 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 10:19:44.04 ID:???0.net
>>955
あとで振込用紙が送られてきます
ネットは3ヶ月滞納で停止かと思います

958 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 20:27:24.18 ID:???0.net
都市ガスと比べてプロパンガスってどのくらい高いのですか?

959 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 22:15:42.24 ID:???0.net
>>958
業者によってかなり差があるけど2〜3倍ぐらいかかっちゃう場合が多い

960 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 21:01:44.84 ID:???I.net
奥羽本線の峠駅の近くにある力餅で有名な茶屋はよく潰れませんね
奥羽本線は一日数本しか電車が来ないしクルマのアクセスも決して良くないのに
何か優れた経営手腕を持っているのでしょうか

961 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 00:13:08.88 ID:61UVuZMP0.net
>>960
そこに行ったこともないようなお前さんが場所と名前を知っている。そこに大きなヒントがある。

962 :(-_-)さん:2014/05/28(水) 23:40:05.02 ID:DQ0iHMU10.net
普通会社に入社したら社会保険って会社が勝手に手続きしてくれるんだよね?
まだ保険証もらってないんだけどどうすればいいの?

963 :(-_-)さん:2014/05/29(木) 08:14:44.62 ID:iZAS9RPd0.net
入社条件によりけりだけど
人事の方から国民健康保険証持って来いとか連絡来るよ
そんなこと気にせず仕事に慣れること優先しような

964 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/29(木) 13:58:23.39 ID:KGnqrHwP0.net
>>962
雇用条件は確認したのか?

965 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 01:12:25.43 ID:3RNvyhe10.net


966 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 16:21:11.61 ID:f5l6TWnn0.net
サッカーのGL突破とか敗退とかのGLってどういう意味ですか?

967 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 19:50:54.22 ID:dAYrv3N80.net
グループリーグ

出場32チーム→グループリーグで16チームに→決勝トーナメント

968 :(-_-)さん:2014/06/27(金) 16:28:53.55 ID:al52/Gc40.net
一人暮らしを始めたら直後に勧誘がいっぱい来たんだけど役所が住民票の情報でも新聞やや牛乳屋に売ったりしてるの?
そういうのって個人情報保護法には引っかからないの?
勧誘が多すぎて死にたい

969 :(-_-)さん:2014/06/27(金) 17:17:06.44 ID:ZSSvixDl0.net
セールスマンが入居を確認すると、ドア付近の目立たない所に印を付けるらしい。
それを見つけた同業者も乗っかって訪問に来る。

970 :(-_-)さん:2014/06/27(金) 18:47:40.56 ID:al52/Gc40.net
>>969
でもうちはドアとか奥の方に入ってこないと見えんよ
住所調べてみても前住んでた人の情報出てくるし
役所か町民(恐らく宗教新聞の配達員)が情報流してるとしか思えんのよな
部落は余所者とかに異様に敏感で半日で過去の経歴まで全部流されてるし

971 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 15:55:23.03 ID:xlfIubEd0.net
真相がどうであれ、自分の中で結論があるなら質問をする必要は無いな。

972 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 16:09:07.76 ID:UfRtFOCm0.net
>>967
どうもありがとうございました。

973 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 16:28:09.82 ID:1OembdTY0.net
どうして日本は近親相姦に対して寛容なんですか?

974 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 23:37:50.14 ID:FBUYRjWrI.net
>>973
人々の頂点に立つ皇室の方々がそうだったからな
皇室の家系図は近親婚だらけだ

975 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/29(日) 11:52:20.51 ID:kIrcLGcW0.net
つーかそれこそ新聞屋とか牛乳屋とかは、
配達もしてるし住んでる人間との契約とかもしてるんだから
住人入れ替わったらわかるじゃん
役所から情報もらう必要ナッシング

976 :(-_-)さん:2014/07/01(火) 04:24:00.79 ID:VTaSzTHd0.net
税金を払わない人は生きる価値がありませんか?

977 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/01(火) 15:31:38.09 ID:bydSUxMg0.net
生きるかどうかは生物としての話
税金を払うかどうかは国民としての話
課せられた税金を払わない人間は国民としてだめですが
生きるかどうかはまた別の話です
また収入がなくて税金を課されていないのであれば
払わなくても何かの違反をしたことにはなりません

978 :(-_-)さん:2014/07/02(水) 15:32:59.35 ID:K9RV2AtX0.net
>>977
ありがとうございました

979 :(-_-)さん:2014/07/06(日) 19:08:28.40 ID:E5FZPhBZI.net
韓国では飴を投げつけるのは相手を強烈に
愚弄する行為と聞きました
なぜ飴なのでしょうか

980 :(-_-)さん:2014/07/06(日) 20:26:13.31 ID:1oHO6Jwd0.net
飴でも舐めてろってことらしい。

981 :(-_-)さん:2014/07/06(日) 21:06:16.99 ID:twZKpvhC0.net
バイトで年収200として手取り?150くらいになるとか。税金?とかで
詳しく

982 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 02:47:06.06 ID:5ThXox9V0.net
アナと雪の女王ってひきこもりが改心するお話ですか?

983 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/07(月) 07:14:27.15 ID:XMtfWsbT0.net
バイトで年収200ってどんだけー
時給800円として2500時間
1ヶ月208時間
1日8時間としても26日
はいアウトー

984 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 14:16:18.65 ID:AUZMQkmR0.net
>>983
どゆこと?

985 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 12:26:30.32 ID:bmDF+29Q0.net
ではバイトだと税金とか年金?とかが自己負担らしいのですが
だいたいいくらぐらい減るんでしょうか?

986 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 22:16:33.80 ID:t3n8RCax0.net
最近はなぜ腐女子向けのケツ穴コンテンツがヒットするんですか?

987 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/08(火) 22:46:01.46 ID:ntDd8yN/0.net
>>985
バイトでも普通は一定額越えたら給料から税金引かれると思う
色々答えようと思ったけど俺自体わかることが少なくて無理だった
まず税金を払わないといけないほど稼げる人がうらやましい・・
年103万以下だと所得税かからない
たぶん150になるって言った人は市県民税や国民年金や国民健康保険のことも込みで言ってるんだと思う

988 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 01:08:18.12 ID:DGMm6spm0.net
日本と中国は戦争になるんでしょうか?

989 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 03:08:33.33 ID:5IuzIFOd0.net
>>988
サイバー戦争はとっくに始まってるみたよ

990 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 03:16:58.73 ID:444XjQrs0.net
サイバー戦争ってなんですか?

総レス数 990
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200