2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりになってから付いた習慣

1 :(-_-)さん:2013/05/02(木) 23:18:39.65 ID:4OKor6aA0.net
一週間に一度シャワーを浴びる、洗面所で小便、3時寝11起きは最早常識。

2 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 00:24:14.90 ID:???0.net
家族が風呂入ったりしてる隙に食料調達

3 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 04:28:21.16 ID:???0.net
うんこ食べる

4 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 06:59:55.64 ID:???0.net
深夜アニメ
フリゲ漁り
エロ画像収集
15時就寝23時起床

5 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2013/05/03(金) 12:28:30.67 ID:???0.net
何度も水道が止まってるか確認

6 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 14:58:18.35 ID:vB+fhLEgO.net
アル中

7 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 15:58:08.03 ID:???0.net
ゴキブリを食べる

8 :(-_-)さん:2013/05/03(金) 22:38:54.36 ID:???0.net
起きたらパソコンの電源を入れる

9 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 11:47:33.74 ID:???0.net
居留守

10 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 12:52:12.42 ID:I0d+rELxO.net
携帯を手放さない

11 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 13:19:50.19 ID:???0.net
足音を消す

12 :池沼覇天神皇マンデビラ:2013/05/04(土) 17:15:02.60 ID:???0.net
付いてた習慣からすべて解放された

13 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 18:57:37.69 ID:Epq7EDWQ0.net
昨日ゴキブリでた

14 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 23:35:51.05 ID:TG9gpTafO.net
二週間に一回シャワー

15 :(-_-)さん:2013/05/04(土) 23:45:45.51 ID:???O.net
部屋で食材を調理する

16 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 01:44:46.46 ID:TBdoT7b/O.net
筋トレをはじめる

17 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 02:28:09.99 ID:WBeL9OMZO.net
一日中アホみてぇにオナル

18 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 03:34:41.34 ID:???0.net
朝家族が出払ってから風呂に入る

19 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 09:34:27.92 ID:???0.net
2ch

20 :(-_-)さん:2013/05/05(日) 12:22:19.46 ID:???0.net
>>18
あるある

21 :(-_-)さん:2013/05/07(火) 21:54:42.13 ID:???0.net
プラスチック容器や洗面所で小便

22 :(-_-)さん:2013/05/11(土) 08:33:44.99 ID:???0.net
一人でメシ食ってるとき架空の人物と会話して笑う

23 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 09:51:16.60 ID:M0FMwvOWO.net
台所に行くと家族に会うのが嫌で、
カセットコンロ買ってきて風呂場でカレー作ったら、カレー臭が風呂場に染み付いちゃって怒られた

24 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 10:09:27.84 ID:???0.net
煮込んだのか?レトルトで我慢しとけよ

25 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 12:15:21.25 ID:???0.net
朝起きて、自分の部屋の中から家の中の物音を確認して家に誰も居ないならゆっくり部屋から出る
物音が無くても居る可能性があるからゆっくり物音を立てないように動き
家の窓から車庫の車の有無を確認する(この時、窓からのぞく顔が近所に見られてないかも確認しながら見る)

家族の車が無ければようやく家の中を物音を立てて自由に歩き回れるようになる

26 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 15:50:49.32 ID:8HZIQHfN0.net
一階に降りるとき祖母と父に会うのが特に嫌で足音確かめてから行く

27 :(-_-)さん:2013/05/26(日) 15:55:27.09 ID:???P.net
運動不足とクスリの副作用で慢性便秘
コーラック飲むようになった
小便はペットボトル

28 :(-_-)さん:2013/05/30(木) 12:24:56.53 ID:znWF+Jxq0.net
することなくなるとすぐ寝れるようになった!
その次冬眠みたいなことできたらいいなとか思った 
さらに次 見たい夢が見れるようになった 
最後 一生夢から覚めないでと思うようになった

29 :(-_-)さん:2013/05/30(木) 12:32:06.34 ID:???0.net
そこら中上げてるけど薬でも飲んでテンション高くなってるのか?

30 :(-_-)さん:2013/05/30(木) 12:33:38.26 ID:???0.net
構って欲しいんだろうけどほっとこう

31 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 01:50:19.15 ID:d5yJ5dFF0.net
暇つぶしに本を読むようになった
これまで全く読んだことなかったけど意外と面白い
自殺を扱った文学とか感情移入できるぶん特に
学生時代に読書が趣味だったら
人生変わってたんだろうな

32 :(-_-)さん:2013/10/16(水) 06:22:18.69 ID:???O.net
>>31
読書は楽しいぞ
活字をひたすら目で追ってるだけでも落ち着く
ただのめり込みすぎると現実に戻りたくなくなるから注意

33 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 16:31:12.06 ID:9qonGytj0.net
強迫観念と強迫行為

34 :(-_-)さん:2013/10/22(火) 19:52:49.10 ID:???0.net
自問自答がいつの間にか自問他答になってた

35 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 11:16:57.23 ID:MJ16R1Ja0.net
いじめられてた小学校時代はベットで毎日号泣 自虐行為
ヒキった中学の今は ベットで音楽聞いてる
ベットの上は天国

36 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 11:31:28.90 ID:???0.net
>>35
中学生なのか
18歳の俺から見たら、未来があって羨ましい事だ

学校なんか行かなくても良いけど、勉強だけはしておけよ
今のうちに、高認が楽々取れるくらいの学力を身に付けておくようにな

37 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 12:24:35.47 ID:???0.net
>>36
18歳ならまだレールに戻れるだろ
21歳の俺にはもう底辺の道しか残されてないわ
俺に言わせるには目的はちゃんと持っとけよ
何の目的もなしに勉強なんてやっても続かないからな

38 :36:2013/10/25(金) 12:32:19.96 ID:???0.net
>>37
公認会計士(無理だったら税理士)目指して、簿記の勉強中…
高校中退だけど、頑張ってる…

39 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 15:46:38.40 ID:???I.net
不安や焦燥を紛らわすための思考停止と現実逃避が自動的に作動するようになった
一日最低でも十二時間は眠らないと体調不良になるほどの虚弱体質になった
習慣というか習慣の結果として生じたことだな、これは

40 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 22:52:03.09 ID:???0.net
妄想癖が酷くなったな
もはや現実と区別つかなくなるぐらいやばい感じ

41 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 23:19:02.75 ID:???0.net
いっそ基地害になるか

42 :(-_-)さん:2013/10/25(金) 23:19:13.38 ID:???0.net
家全体の掃除機がけを週三回するようになった
とくに篭ってる部屋の床に陰毛とか抜いた髭とか凄いんだもの
物が散乱してるのは相変わらずなんだけど

43 :(-_-)さん:2013/10/26(土) 17:05:09.33 ID:???0.net
>>42
お前良い奴だな
多分親は泣いて喜んでるよ

俺なんて二年くらい掃除してないわ
ゴキブリとクモが心配だ。一応定期的にバルサン焚いてるが…

44 :(-_-)さん:2013/10/26(土) 23:56:01.78 ID:???0.net
>>42
ニートへの昇進でいい気なもんだな
そこまで動けるならさっさとハロワでも行って働き口さがせばいいのに

45 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 11:11:34.79 ID:Tdw42o5g0.net
いいね
昇進するってかっこいいわ

46 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 14:32:40.14 ID:6/jvRt2Z0.net
バルサン焚けるってことはゴミ屋敷ではないのか。
それで虫対策できるならしたいけど、ゴミ屋敷状態じゃ無理だよね?

47 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 22:59:20.96 ID:???0.net
ゴミ屋敷状態になっては人間オシマイよ

48 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 23:10:38.18 ID:e5U99UUFI.net
年に2回しか外に出ない。
家外から見られるのもやだから窓の近くは歩かない。
カーテン閉める。今年最後外にでたのは5月の終わり。

49 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 23:15:00.94 ID:???I.net
日曜とか家族の話し声が聞こえると自分の悪口が聞こえる時があるから
常にイヤホン&大音量で一日中音楽。難聴コースまっしぐら。

50 :(-_-)さん:2013/10/27(日) 23:19:39.08 ID:???0.net
>>49
その気持ちよく解ります
で、イヤホンに耳の脂が付くと気持ち悪いから、風呂に入ったりイヤホンを掃除する習慣が付く

51 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 14:00:08.86 ID:???0.net
耳栓もしとけ

52 :緊急速報!!:2013/10/28(月) 14:55:34.79 ID:2LbtCsvJ0.net
10月26日 月曜日 今日 午後7時30分 NHK

「クローズ・アップ・現代」
「ひきこもりは地域の力・小さな町の奮戦記」

テレビで、ひきこもりが、テレビにでるぞ!!
みんなでテレビの前で応援するぞ!!

ひきこもりは地域の力だあああああああああああ!!!!

53 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 15:25:37.36 ID:G7NGPFfjO.net
外に出た時になめられるのが嫌だから髭を生やすようになった。
真っ白だと思われたくないから、夏場は部屋の窓を開けて日焼けするようになった。

54 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 21:51:46.19 ID:pPAm5sFF0.net
心の中に何人か違う自分作って会話してる
他人と話すよりよっぽど楽しいwww

55 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 21:58:12.02 ID:???0.net
>>54
あるある
あとは小説読むときに自分も登場人物になりきる
現実と妄想の区別つかなくなりそうでやばいと思うけどやめられない

56 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 23:39:35.61 ID:???0.net
小説読む時に、主人公になりきりすぎるせいで、
「この主人公バカな事してんな」ってついていけなくなったり、
「何で主人公は何にもしなくてもモテてるのに、俺は……」って投げ出すので、
結局小説は読めなくなった

2chと新聞以外、何も読んでないわ

57 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 02:59:08.83 ID:???0.net
昼夜逆転

58 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 06:20:19.21 ID:kv+c7jiu0.net
引きこもりになったばかりの頃、脳内友達や脳内世界作るのにはまってたな。
脳内友達は風のタクトのキャラ。

59 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 07:30:28.85 ID:???I.net
脳内彼女はいつも可愛いが妄想だから顔が覚えられなく
毎日顔や髪色が少し違う。

60 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 07:36:09.01 ID:???0.net
みんな脳内友達とかいるんだな
自分だけなのかなって不安だったわ

61 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 07:41:56.68 ID:???0.net
っていうのは嘘

62 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 08:04:28.12 ID:???0.net
自分の考えを絶対に否定しない女の子はヒッキーになってからずっとそばにいる

63 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 11:10:49.54 ID:???I.net
なんか共感できることが多くて久しぶりにうれしい気分になった。

64 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 11:22:12.41 ID:w3ZaVD5I0.net
学校行ってた頃は 脳内で自分ができないような 言われないようなことを
ずっと妄想してた
現実でできないことが脳内で全部できるから このままじゃダメだと思った
で今ヒキ

65 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 14:17:02.25 ID:l+q7eBlK0.net
>>63
おれもだ
基本的に世界は敵だって思ってるけど、ここの人は違うと思う

66 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 14:43:53.54 ID:4DHUGVMK0.net
動かないからウンコの端切れが悪くなった

いわゆる便秘

67 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 16:49:34.19 ID:???I.net
家族が居ると部屋から出られないからから便所いけない。
顔合わせて話しかけられるのもめんどいし便所入ってる時に
他に入りたいやつがノックしてくるのも嫌だから便秘になった。
公衆便所が家の中にあるみたいなもんだな。

68 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 10:02:13.04 ID:???P.net
>>67
元はお前が悪いよ

69 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 15:19:27.41 ID:yPjXXEeb0.net
マツコデラックスとか五時に夢中で解決してもらいたいわ
なんか おいらたちじゃどうしようもない気がしてきたわ
すまんな

70 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 15:21:36.20 ID:yPjXXEeb0.net
69に書いたの自分だけど 違う板に書きたいこと書いちまった
すまん、、
おいらがこんなこと書いてるの なんか見るだけで恥ずかしいわww
ほんとすまん

71 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 16:13:13.15 ID:???O.net
マツコに引きこもりの解決方法聞きたいのかと思ったわw
でも本当に自分自身じゃどうしたらいいかわからないよね

72 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 17:24:57.25 ID:???0.net
マツコも元ひきこもりだってよ

73 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 18:30:20.24 ID:???O.net
中身がボロボロだから、出かける時ぐらいは服装に気を付けて、見た目で引きこもりには見られないように頑張る。
お洒落な服装にする。

74 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 09:45:22.53 ID:???0.net
マツコの経歴を見てみたけど、結局他人の強力なサポートがないとダメなんだな

75 :(-_-)さん:2013/10/31(木) 09:57:35.56 ID:???P.net
でも女装してオカマになるって危ない方向だけど
自分で変わったとこだよ

76 :(-_-)さん:2013/11/01(金) 10:54:16.38 ID:???0.net
>>74
経歴見てきた
ヒキから自分一人で立ち上がるのはやっぱり難しいのかね

77 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 13:16:47.38 ID:???0.net
父親や兄が出勤するまでいくら起きてても布団の中にいるようになった
で、休みの日は反対に起きてくる前に起きて朝食食べる

難しいだろうな。と言うよりも俺自身一人で何とかしろって言われても出来ないからこそずるずると来てるわ

78 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 13:20:13.60 ID:???0.net
>>77
その習慣はよく分かる
次第に気まずくなって、特に三連休とかの日はほぼ一日中布団に入ってなきゃいけなくて辛いんだ

父親は心配してるだろうし、たまにでいいから会話しろよ

79 :(-_-)さん:2013/11/22(金) 16:29:12.18 ID:???0.net
生理的に父親が受け入れられない

80 :(-_-)さん:2013/11/22(金) 22:56:08.31 ID:???i.net
トイレに行く度に食料調達
ゲームで興奮して手足がベトベトになるから頻繁にタオルや布団でゴシゴシする

81 :(-_-)さん:2013/11/23(土) 00:09:57.80 ID:???0.net
>>80
ダニと雑菌の温床だな
タオルは頻繁に新しいものに交換して、布団も週一で干したら快適にゲーム出来るよ
毎朝風呂に入って、トイレの度に石鹸で手を洗うようにすると良い
コントローラーの間に手アカが溜まりにくくなるよ

82 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 18:20:27.34 ID:???0.net
お店並みに掃除、整理整頓してる。

83 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 05:29:15.72 ID:???O.net
お風呂の回数が減った

あと買い物はまとめ買い

84 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 04:44:49.92 ID:???0.net
夕方おきて朝方寝る

85 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 05:08:44.12 ID:???O.net
深夜の番組に詳しくなる

86 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 01:12:15.46 ID:JXOFVUsdI.net
あげぽよ

87 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 11:19:45.98 ID:???0.net
>>76
脱引きは努力次第でひとりでもできるけど
そこから社会性を身につけて金を稼ぐには一人じゃ無理

88 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 05:27:20.64 ID:???0.net
怠け癖が強化された

89 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 02:21:19.53 ID:???i.net
基本、日が沈んでからしか外出しない

90 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 15:50:28.39 ID:???0.net
風呂に入らない
カップラーメンを部屋で作る
タバコの煙を鼻から出す

91 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 04:38:12.49 ID:oktZMsOB0.net
太陽が怖い

92 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 16:18:46.83 ID:???0.net
相撲を見るようになった

93 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 18:55:27.39 ID:???O.net
洗髪は2日に1回
朝方3〜8時に寝て昼間12〜14時に起床
起きてる時間もほぼ横になるか座ってる
動かないからエコノミー症候群とかになりそう
ちょっと体動かすだけで膝とか腰の関節がパキパキ鳴る
ゲームとかマンガに興味が持てなくなった、働いてないのにドラクエでレベル上げとかバカみたいで醒めた
ひがなネットで調べもの

94 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 02:10:52.44 ID:???O.net
常に携帯をいじってる。
就職したら、携帯なしで間が持たないだろうな。

総レス数 94
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200