2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「引きこもり」4割が中高年、10年以上が46%…山形県

1 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 03:35:20.64 ID:cQqKNx9h0.net
 学校や仕事に行かず家に閉じこもる「引きこもり」が、山形県内で少なくとも1287人に上り、
40歳代以上の中高年が4割以上の548人を占めることが、県が初めて行った実態調査で明らかになった。

 県は「想像以上に中高年の割合が大きかった」として、引きこもりへの支援を行うNPOなどと
協力して対策を進める方針だ。

 県は4〜5月、民生委員ら2629人に住民の交流状況などに関するアンケートを実施。
この中から引きこもり状態にある人を把握した。2204人から回答を得た。

 引きこもり状態にある人を年齢別で見ると、多い順に30歳代28%、40歳代23%、20歳代21%など。
30歳代以下の若年層が55%を占める一方、40歳代以上の中高年層も43%に上った。

 期間別では、3年以上5年未満が17%で、5年以上10年未満は20%。10年以上も36%いた。
中高年の場合、長期化の傾向が見られ、10年以上が46%だった。

 引きこもりに至った経緯(複数回答)を見ると、「失業」24%、「不登校」16%、「就職できなかった」8%、
「家族関係」7%などが挙がったが、「わからない」が34%で最も多かった。

 ただ、引きこもりの人にどのような支援(同)が行われているかについては、「医療機関に受診」15%、
「行政機関による支援」8%などがあったが、「わからない」が56%と群を抜いて多かった。

 必要とされる支援策に関しては、民生委員らから「引きこもりの人は親との対話もままならない。
専門的なカウンセリングが不可欠」「進んで働けるような環境づくりや、就業支援を行う団体を
もっと育成するべき」などの意見が出た。

 県若者支援・男女共同参画課の高橋雅史課長は「これまで、引きこもりは若者が中心だと考えていた。
中高年の原因としては、失業などのほか、学生時代の不登校に起因するケースもあるとの指摘がある。
今回の調査結果を踏まえ、NPOなどの意見を聞きながら、来年度以降の施策に反映させたい」と話している。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131024-OYT1T00201.htm

2 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 04:00:27.54 ID:???0.net
こういう話って日本以外で聞かないよね。
日本以外の国はたいてい日本より失業率が鬼高いのに。

3 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 04:03:30.27 ID:???0.net
アメリカではヒキの代わりにホームレスが多いらしいね。

4 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 04:29:27.05 ID:???0.net
9歳の時、教師と喧嘩して引きこもり始めた。今43歳。

とかいう話を聞くと、人生って儚いなあと思う

5 :佐藤 ◆LaZ130dwh.BT :2013/10/28(月) 06:26:40.13 ID:???0.net
引きこもりを増やさない社会に変えようと、なぜ誰も、思わない!

6 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 07:50:19.17 ID:???0.net
>>3なんか2000年くらい前に戻った感じですよね。
一部の大金持ちがすべての富を独占し、王侯貴族を
飼い犬にして、貧困層はコジキ。ちなみに
シャカはこのコジキ救済措置のための私立庭園で
解脱のための法を説いた。日本で言うと上野公園・
西成の三角公園にあたる(と思う)。

7 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 07:53:38.94 ID:???0.net
>>5
先進国の低技能者(低生産能力者)に働かせると
かえってカネがかかるんだよ。ジンケンヒというやつだ。
だから大企業とその政治献金でなりたっている政治家はこの
問題を無視する。外国人労働者を我々の半分のカネで
奴隷にしたほうが収益が上がる。そして・・・これが
重要なんだけど、彼らガイジンが社会保障を必要とする
とき(彼らも当然老いるのだから)、海外にドロン。
真面目な労働者はこういう企業のために働いてるんだぜ。

8 :池沼覇天神皇マンデビラ:2013/10/28(月) 15:42:21.39 ID:???0.net
アメリカでもある程度の富裕層で親が甘いとヒキがいるってGTA5で学んだ

9 :(-_-)さん:2013/10/28(月) 16:08:06.39 ID:???0.net
>>4
それまじな話?34年ひきって事?

10 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 15:17:52.87 ID:xWmJFa/t0.net
日本終わり過ぎ

11 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 18:17:55.24 ID:???0.net
うんたん:( = ´ ェ `=) イライライラ(18:14, OFVE+CpK0)
うんたん:( = ´ ェ `=) 貴様ごとき凡夫と語る舌を持たぬわ(18:14, OFVE+CpK0)
うんたん:( = ´ ェ `=)(18:13, OFVE+CpK0)
うんたんさえも叩かれる今の時代:中の人、30過ぎの汗臭いおっさんやぞ?これ(18:14, h9Y9ZKVgi)

うんたんマジきもい

12 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 18:21:51.53 ID:IC2XuzYDO.net
田舎のヒキは都会に行けばいいんじゃないの?

13 :(-_-)さん:2013/10/29(火) 18:40:37.67 ID:???O.net
そんな行動力あるわけない。

14 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 02:03:54.75 ID:???O.net
ガッタ ガッタやな

15 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 09:59:17.09 ID:???0.net
>>8それって引きこもりと違うのでは?欧米は階級社会なので
金持ちはプラプラしててもいいんだよ。あくせく働くのは貧乏人や
ダメな地域からの移民という意識。

>>9
ゴロウさんはもうそれくらいだろう。日本は昔から座敷牢の
文化があったしね。

16 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 10:26:33.53 ID:???0.net
名門氏族からキチガイとか知恵遅れ、世間体が悪い外見を
しているものは「押し込め」られた。蔵がある金持ちはそこに
座敷牢を作って力ずくでメンツのために我が子を閉じ込めた。
これは引きこもりとまったく同じ社会病である。

17 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 10:28:56.98 ID:???0.net
たいてい妻が食事を座敷牢に運び、
キチガイ・キモい外見をしてる
嫡男らはここで死ぬまで監禁されていたという。
世間体のためだけに・・・・

18 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 18:41:22.37 ID:chRb5X/UO.net
芋煮会してもつまらんだろ

19 :(-_-)さん:2013/10/30(水) 20:35:05.50 ID:???0.net
9月20日 18:00
猫を虐殺! 川崎市エリート職員を逮捕(夕刊フジ)
 猫虐待で川崎市のエリート職員が逮捕−。猫の体に粘着テープを巻き、
身動きがとれないようにして衰弱死させたとして、
警視庁蒲田署は20日、動物愛護法(虐待)の疑いで川崎市建設局用地第二課主査、
上原宏之容疑者(38)=東京都大田区西六郷=を逮捕した。

 調べでは、上原容疑者は今月9日ごろ、大田区仲六郷の区立仲三児童公園にいた
猫を捕まえ、胴体に粘着テープを巻き付けて自分の車に閉じ込め、
約1週間にわたり水も餌も与えず死なせた疑い。
猫の死骸(しがい)は近くの小学校の校庭で発見された。

上原容疑者は「仕事でストレスがたまり、イライラしてやった」
などと供述しているという。
現場付近では9月3日以降、衰弱死した猫7匹が見つかっており、
同署で関連を調べている。

 上原容疑者は明治大学政経学部経済学科卒業後、昭和62年に川崎市職員となり、
清掃局や宮前区役所を経て、平成13年から建設局に。
今年4月、主査に昇格していた。

 同市建設局では「非常に優秀な人材で、このような事件を起こすとは
想像もつかない」と話している。

Copyright 2002,TheSankeiShimbun.

20 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 16:38:54.08 ID:aKt1mXTE0.net
http://www.dailymotion.com/user/takasi25/1#video=x16q90j

21 :(-_-)さん:2013/11/03(日) 17:32:11.65 ID:???O.net
長野県の方がマシ

22 :(-_-)さん:2013/11/05(火) 23:14:31.68 ID:???0.net
1287人/山形県人口1,151,685人=0.11%
新庄市マット事件の再現 0.11%が許せない

23 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 11:11:17.23 ID:???0.net
五月蝿くTVラジオで流れる原因はこれ
「山形県男女共同参画推進」

24 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 12:32:58.49 ID:gSX+J91gO.net
1000人に1人か

25 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 13:04:14.71 ID:???0.net
日本に100万人いるらしいのに
山形で1200人って少なすぎない?
人口が確か200万人だから2万人はいると思うが

26 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 14:42:56.37 ID:???0.net
>>25
民生委員が把握してる数だ
うちに民生委員なんて来たことないぞ

27 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 15:04:23.89 ID:???0.net
警察機関なら個人情報も把握してるからそこと提携
すればヒキの実数もわかりそうなものだが

28 :(-_-)さん:2013/11/06(水) 22:48:42.06 ID:???0.net
俺もその中に入ってるんだろうな
俺は山形のガチヒキだ

29 :(-_-)さん:2013/11/09(土) 10:59:28.28 ID:???0.net
かなりの数のニート・無職が「生活保護があるから将来も何とかなる」って思い込んでる件について
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383956814/

30 :(-_-)さん:2013/11/09(土) 12:35:13.73 ID:kX9Essf9O.net
山形じゃ車ないと生活出来ないから生保なんて大抵無理だろ

31 :(-_-)さん:2013/11/10(日) 17:09:16.27 ID:???i.net
働くという選択肢はないのか

32 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 01:06:51.87 ID:???0.net
仕事をえり好みしなければいくらでもあるんだけどなあ
ニートやヒキコモリは自分を身の程知らずが分からないんだよ
だからいつまでたってもゴミクズのままなの

33 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 03:43:18.34 ID:???0.net
>>32
別に仕事なんて探してねーからww
えり好みとか的外れの論外だよwww

34 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 17:52:34.76 ID:???0.net
えり好み以前にヒキって空白がある時点で問答無用に落とすわ
どっかおかしい人間っていうことなんだから

35 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 19:13:25.06 ID:???0.net
引きこもりは十代までと定義されています。
よってこの中高年の人たちは引きこもりには当たりません。

36 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 21:43:54.62 ID:???0.net
山形県内の生活保護 7250人とか
(7250人/山形県人口1,151,685人=0.630%)
NHKのラジオで流れてた
マスコミ用に流す情報も県の歳出から出ている

37 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 21:57:12.02 ID:???0.net
ラジオでラーメンの特集 山形の話が出た。
小林 武史の事も
調べて見ると 新庄市出身
マット事件のあの新庄市
山形は一人でも許さない閉鎖的な所
山形から出た人が才能を伸ばす。

38 :(-_-)さん:2013/11/12(火) 23:25:44.58 ID:lkZUfOLRO.net
山形なんて10人に一人はニートだろうよ

39 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 00:42:28.46 ID:???0.net
>>37英国では「ブリティッシュ(英国ロック)のモノマネをしてる人」として有名w

40 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 01:57:05.23 ID:YOYLlcV20.net
絶対にもっと人数多いはず

昔は日本オワタが今じゃ日本オワタタタタ

41 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 02:07:32.55 ID:???0.net
>>36少ないね。大体知的障害者や精神障害、いきなり底辺職を
リストラにあった人はたいてい生活保護にならざるを得ないのにね

42 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 02:23:23.71 ID:???0.net
俺が住んでるど田舎は生活保護が多い。
理由として、仕事が無い。
知的障害者らに支援が足りない(ようは放置されて生活保護)。
仕事があったとしても貯蓄につながらないような底辺職であり、
不景気ですぐ首になる。そして就職難によって生活保護。
障害者を雇えるような余裕のある企業がほとんどない(定員超過だし)。
山形は少ないね。みんな富豪なのか?

43 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 02:39:08.94 ID:???O.net
山形は実家暮らし率が日本トップとか聞いたことある。
だからじゃね?

44 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 03:02:45.49 ID:???0.net
なるほど。生活保護は持ち家があると受けられませんからね。
でも収入がない以上、生活はできないように思えますが?その辺は
どうなっているのでしょうか。

45 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 21:00:11.44 ID:???0.net
_
タヒねばいいとおもうよ

46 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 21:12:13.14 ID:plJghTkvO.net
死ぬのは簡単じゃない

47 :(-_-)さん:2013/11/13(水) 23:27:10.18 ID:???i.net
持家有っても法律上は生活保護は受けられるけど実際は難しいんだろな。
持家売ろうにも売れず、売れても保証人もいない無職に借りられるアパートが
有るのか?借りられたとして1年で生活不能になり、そこで生活保護受けられれ
ばいいがね。また家賃滞納してたりして「借金が有ると生活保護受けられません」と
追い返されるんだろな

48 :(-_-)さん:2013/11/14(木) 01:06:31.80 ID:???0.net
_
タヒぬしかないんだよ

49 :(-_-)さん:2013/11/14(木) 02:26:24.20 ID:???0.net
>>47持ち家ある人は名義を家族の誰かにして自分は戸籍から外れると
きいた。で、借金は自己破産で大丈夫

50 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 01:25:36.66 ID:LcZaKHzJO.net
田舎ほど引きこもりは多いと思うけどな。
田舎は陰湿だしやり直しきかないからな。

51 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 01:43:48.36 ID:???0.net
田舎は単に職がないからだろ。

52 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 01:48:28.95 ID:???O.net
秋田は自殺率日本一だし
山形なんかも上位だし
田舎は生きにくいから引きこもり多い。

53 :とても勉強になるブログです。:2013/11/16(土) 01:57:39.73 ID:ZUyoHPznI.net
精神医療患者を持つ家族の相談業務、患者説得などをされている押川剛氏のブログです。

a person of sensitivity 押川剛
http://cubic-design.sakura.ne.jp/oshikawa/
本日の日記、【「頭がいい」ってなんだ?】

是非、ご一読してみて下さい。
とても信頼出来る方です。

54 :(-_-)さん:2013/11/16(土) 08:34:19.77 ID:???0.net
>>52薄情だからだと思うな。都会モンって田舎もんの集まりでしょ?だから
逆に自分らが生きてきた環境と違うことをしよう思って親切なんだよ

55 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 13:42:27.68 ID:sWhIHXb20.net
氷河期世代が放置された結果がこれ。

56 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 00:07:03.44 ID:???0.net
【社会】「中高年ひきこもり」が過半数を超えた 40代が最も深刻、期間10年以上も
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1395486302/

57 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 13:37:33.36 ID:???0.net
田舎は就職先がないあkら東京出てた人が
失業して戻ると引きこもるしかないんだよな

58 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 01:03:09.17 ID:???0.net
東京でも働き口がないから戻ってきたんじゃないの

59 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 16:39:08.59 ID:???0.net
今回の増税でまた地方の引きこもりが増える気がする
東京や大阪で出稼ぎワープアだったやつが増税で生活できなくなって
実家の田舎に帰るも近所のハロワにはほとんど仕事がなく詰んだみたいな

60 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 23:23:21.69 ID:???0.net
不要な劣化日本人ばかりだから自然減させるしかない
減った分は外国人労働者で補う
これが日本の生き残る道

61 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 19:05:27.67 ID:vX4TipSp0.net
山形だと
正社員で月給12〜14万くらいで、残業あり・年間休日数100日未満とかザラ
非正規だと時給700〜800円くらいが相場(時給換算だと正社員の方が損な場合も多い)
その一方で零細企業の役員報酬は月50万以上とかもザラ
中小企業役員だと月100万以上も珍しくない

正社員・フルタイムで働くにはおよそ相応しくない地域

62 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 20:03:38.96 ID:???0.net
働き口がないってよくいうけど、あるのはあるんだよ。
ただこんな仕事までして生き延びて何になるんだろうと思わざるを得ない仕事ばかり。
他に楽しみが見出せる人は耐えられるだろうケドね。
そうじゃない人は社会に出ようって思わなくなるだろうな。

63 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 21:35:43.50 ID:???i.net
時給230円で安全装置の無いプレス機に材料を置く仕事とか有るらしいな

64 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 22:59:19.20 ID:C6/no9PI0.net
東京なら誰でも出来る時給1000円〜2500円の学生向けのお気楽仕事があるのにな…

65 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 23:07:31.86 ID:???0.net
自己責任

66 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 13:56:29.89 ID:yYI/r18s0.net
昔は駅前とかにDQNが一杯タムロしてたけど、最近はDQN減ってきたから外出しても大丈夫だぞ

67 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 17:57:02.16 ID:Yt+4vUfZO.net
仕事やめたいよ。

68 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 11:15:51.42 ID:FOtOy4NR0.net
みんなでDQNになろうぜ

69 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 11:54:12.73 ID:p2I4wyxcI.net
結構な数字やな

自分も実質10年位は、そんな所もあったけどな

無理に出る必要ないと思うけど
運動位はした方がいいかもな

あと髪切るのは、どうしてるか分からないけど
意外と自分で切ると楽しいよ

洗面所で裸になって新聞紙ひいてな
何年もやってたら上手くなるよ
鼻毛カットみたいな小さいハサミでも普通に切れるよ

髪切って、オシャレというか、自分が気に入った髪型になったら
人に見せたくなって、外に出たくなるかもしれん

髪だけじゃなく、眉毛なんかも整えたりね

そうやってオシャレして、自分に自信を持つ事も大切かもね

以上
ファッションアドバイザーこと、セルジオ毒男が、ブログよりおおくりいたしましたm(_ _)m
http://blog.livedoor.jp/seruzio_dokuo/

70 :(-_-)さん:2014/07/20(日) 15:46:29.66 ID:GF/hXt0z0.net
安楽死で解決するのにな

71 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 01:45:23.30 ID:QbDD8WXiF
奴隷労働しかないもんな

総レス数 71
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200