2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりはありえない距離を自転車で走る 11q目

1 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 12:17:06.90 ID:???0.net
ヒキコモリの冬 シャカリキに漕いで暖まる?

前スレ
引きこもりはありえない距離を自転車で走る 10q目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1366749845/

2 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 14:42:46.97 ID:3E0ZLyyR0.net
わかるわあ、暇すぎて遠くに行くしか
ないんだよな

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2013/12/02(月) 15:55:14.28 ID:???0.net
遠くなんか行ったら帰って来れないよ

4 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 17:35:37.02 ID:???0.net
ママチャリでもありえない距離を走るよ

5 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 23:30:38.33 ID:???0.net
何キロぐらいはしったん

6 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 01:27:55.90 ID:???0.net
なに食べたん

7 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 02:41:37.57 ID:???0.net
もう春まで冬眠でいいんじゃないかな

8 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 03:39:33.25 ID:???0.net
行って片道40kmが精々ですね、それ以上は帰りが辛い。

9 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 09:26:35.90 ID:???0.net
昨日久し振りに電車乗ったら往復の電車賃の高さに驚いた自転車ならタダなのに

10 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 09:51:52.23 ID:???0.net
>>8
それってママチャリですか?想像以上に凄いな

11 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 10:07:08.95 ID:???0.net
走る男

12 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 19:28:44.57 ID:???0.net
自転車ドロがいるぞ

13 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 22:53:16.05 ID:???0.net
セブンでモンスターエナジーって買ったけどレッドブルよりおいしい
ただカフェインがレッドブルの2倍入ってるからやべえ

14 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:06:18.28 ID:???0.net
レッドブルマニア乙

15 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:36:14.23 ID:???0.net
>>10
ママチャリです、タイヤとチェーンさえイかなければ片道三時間くらいなもんですよ

16 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:43:38.33 ID:???0.net
ママチャリで往復80kmとか拷問だな

17 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:59:44.72 ID:???0.net
>>15
今度片道7キロ往復14キロをママチャリで走破する計画なんだけど
おかげさまで行けそうな気がしてきたよ

18 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 00:48:05.56 ID:???0.net
衝動的に出掛けて、帰り道グロッキー状態の馬鹿げた挑戦だったので、ママチャリで走るのは隣街までにしておくべきだと思いました。

19 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 02:38:43.09 ID:???0.net
運動やめた瞬間にまた昼夜逆転に戻ってしまったよ
これだから寒い冬は嫌いだ、暑いの夏の方が全然マシ、寒いと体も心も動こうとしない

20 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/04(水) 10:51:41.34 ID:???0.net
>>17
徒歩でも往復7キロは行けるから
チャリで往復14キロは、安全にさえ気をつければ大丈夫っしょ
あらかじめGoogle Mapでルート調べておくと安心

>>19
暑がり汗かきの漏れは少々寒い方が遠出し易いw
少しでも服で体を隠せるし

21 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 22:26:27.69 ID:???0.net
青森さん元気にしてるかなあ

22 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 10:31:16.44 ID:???0.net
クロス欲しいけど自転車屋行けない
ネットで安く売ってるクロスモドキってママチャリ規格らしいし

23 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 12:35:02.10 ID:???0.net
今日は快適であった dst25.06km

24 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 13:17:55.28 ID:???0.net
>>22
クロスモドキの予算程度では、ショップへ出向いても大したものは買えないと思うけど

25 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 13:51:04.46 ID:???0.net
いつものロード君は白けるなあ

26 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 16:07:59.97 ID:???0.net
ロード持ってるのは一人じゃないけどね

27 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 16:14:58.26 ID:???0.net
日照時間や気温の関係で冬にロングは難しいので
来年の春ぐらいなんかできればこのスレも面白くなるかも

28 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 16:18:32.26 ID:???0.net
ダンボー充電器来たけど スゲー重いこれ。これ持参で自転車乗るのはちょっとつらいな、またなんか考えよう

29 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:20:04.31 ID:g4PgQNmk0.net
オカネカエシテ

30 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:21:33.33 ID:???0.net
ありえない距離をママチャリで走ると
ママチャリがすぐに駄目になりそうだな

31 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:37:08.06 ID:???0.net
中学・高校と、琵琶湖一周とかママチャリでなんどもやったけどな

32 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 19:33:33.37 ID:???0.net
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/create

自宅や任意のスタート地点からゴールまでを地図に線を描きながら
距離や高低具合がわかるというサイト。

自転車乗りなら便利
保存するときに、下部にあるチェックを外さないとルートがみんなにわかってしまうので注意

33 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 19:41:52.69 ID:???0.net
春までもうツーリングイベントないからツマンネ
来年はどれにエントリーしようかな

34 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 20:30:03.45 ID:???0.net
>>32
いままでhttp://42.195km.net/jogsim
使ってたけどそっちのが使いやすいな

35 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 23:01:13.38 ID:???0.net
ギア付きのママチャリで遠出するとチェーンがガッタガタになってギア変えるのが怖くなる。

36 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 00:48:49.31 ID:???0.net
いや、わざとだ。

37 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:15:01.70 ID:???0.net
>>35
             ,. ‐” ̄ “‘ -、   ,. ‐” ̄ “” -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐” ̄ “” 、    ,,. ;‐┴─; 、     / ̄ “” -、
       /      ,.-‐””´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l  おおっと、ママチャリ批判はそれぐらいにしてもらおうか
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐” ̄ “‘ -、/      
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐” ̄ “‘ -、   ,. ‐” ̄ “” -、          l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         “”’l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |

38 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:18:18.14 ID:???0.net
股下80の俺で27型のT字ハンドルママチャリが小さくて膝がひっかかるぐらいになるのに
なんで世間には28型のママチャリがほとんど売っていないんだ馬鹿なんだろうか?
みんなどうしてんだろ

39 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:38:24.30 ID:???0.net
====-、      ゙ミt、  ,、}ミi lミi
====-、\     Vl}.//.l/ {/
      \     .}ニ/
             lミ/       -==-、
             ヾtzzzチ'       ノツ
                           ___
    ,.'" ̄ヽ    ,..-、           / ,_,ィ ,..ィ ,. `ヽ、
   ,'    l  ./   V         /ィ_-Z_l/ {/ヽ、! . ヽ.
   ,'     l._ ,'    .l          /ゝ' ̄  ヽ‐-Vl   ゙f'i
   !     .ノーZ!    l         ,ハ / ̄ ̄`ヽ`ひ 〉,、 〈
   、  .,    .l    'ヾt、    ,..-‐' ゝ\    ノ .// ノ /}
   `7"::`ヽ、  ヽ.__ノ  l `' .、/ィ_,,...-‐ァ''アミr‐_,,..ィr''"~" /:::::
    ,'::::::::::::::::`::ー'_ `ヽ l .._  `<  ン/zチ=リ.‐''"/\ / ,':::::::
   .!::::::::::::::::::::::::::::ヽ.__. V  \  .Vュヽニ二ノ`'ー'',..- l  l:::::
   l::::::::::::::::::::::::::::::::;l  :l!    ヽ ムf"¨>‐、  ノ   .l : l::::
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::;'、_./      ゙; ムー/ / \_   / ./:::
    ヽ::::::::::::::::::;;::-‐''゙       ',. ム! i    ` , ', ./::
       ̄ ̄ ̄ ̄ヾミヽ       ヽ `ヽ、  .,.ィ'ノl/::
            ::ヽ.._ 、        /:`゙''':::::
             :::::::: ̄`::.....___/::::::

40 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 13:16:30.93 ID:???0.net
ママチャリ乗りの質問はアホすぎてスルーですか?w

41 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 14:37:10.48 ID:???0.net
鶴見川にタヌキ出没

42 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 15:06:49.81 ID:???0.net
鶴見川とか家の近所じゃん

43 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 16:11:51.79 ID:???0.net
狭い部分は注意な

44 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 16:21:22.40 ID:???0.net
都会でも結構タヌキとかいるよ
この前でかいタヌキ見かけた

45 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 16:54:53.48 ID:???0.net
俺も近所でたぬきかアライグマかハクビシンかよくわからん猫以外のものみたわ
暗くて色はよく解らなかったが体格が猫とは違ってた

46 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 17:11:35.76 ID:???0.net
ハクビシンだな
俺も電柱の上に変なのがいると思って調べたらそうだった

47 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 17:14:10.16 ID:???0.net
アライグマは超凶暴、絶対手を出してはいけない

48 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 17:16:09.07 ID:???0.net
川にはビーバーもいるぞ

49 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 20:56:06.36 ID:???0.net
ヌートリアなw

50 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:03:04.04 ID:???0.net
一万円以下のママチャリってなんでペダルかクソ重いんだろうね
アレのってありえない距離を走れば
そうとう脚が鍛えられるようなきがするね

51 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:16:56.47 ID:???0.net
そうか

52 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:50:15.03 ID:???0.net
【ネット】楽天に出店してた自転車屋が商品を発送せずに逃走でクレーム殺到 放置した楽天にも責任あり?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386312441/

53 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:57:03.00 ID:???0.net
ママチャリなら100キロは余裕だよな?

54 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 22:12:03.63 ID:???0.net
毎日乗ってればな
鍛えてないとロードでも100km走れないよ

55 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 23:26:18.47 ID:???0.net
そうだね 乗りつづけてなければ調子でないよね。
おしりって鍛えられる気がするよ
しばらくぶりに乗るとおしりすぐ痛くなるけど
夏とかよく乗る季節はおしり全然痛く感じなくなる時期があるね

56 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 01:17:12.45 ID:???0.net
サドルレンタルサービスしたいけど近所にそういう店がないのが寂しい

57 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 05:17:02.98 ID:NxAPGcRu0.net


58 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 11:05:07.78 ID:???0.net
                 ∧_∧ ∧_∧
                 (*゚ー゚)(   ´∀)  自転車の時代が来たか!!
                 /  ,,,,⊃   つ┓
               〜(,,  ゝ (,,,    ) 冊冊
               ,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ
               (--(ニ二__(_) (--〇--)
    i!wwl        ゝ/__ヽノ    ̄  ゝ/__ヽノ    ;wwvvi
''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"''"~"''''"~"
  ;;;;;;;...,;;;,,,;;;;;   ;;...,,;;;,,,,;;;;;;;  wwv;;  ;;;  (~)  ;;;;;
   wvv;;;   ※    ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/)    ;;;;.,.,..,

59 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 15:56:24.48 ID:???0.net
冷たい寒すぎる・・・・にわかの季節が終わった

60 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 16:40:18.88 ID:???0.net
上りで汗掻いたら、しばらく冷えた

61 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 18:31:42.20 ID:???0.net
昼間は普通に走れる気温だろ
夜はやばいが
ローディ結構見かけたぞ

62 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:03:16.46 ID:???0.net
死にたい

63 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:08:37.19 ID:???0.net
そういうのに限ってなかなか死なない

64 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:40:31.96 ID:???0.net
死にたくない

65 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:51:02.12 ID:???0.net
女子高生眺めるのが生き甲斐

66 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 00:45:59.22 ID:???0.net
学生さんを見ると辛くなる

67 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 00:48:17.11 ID:???0.net
イケメンをみると掘って欲しくなる

68 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 02:43:43.54 ID:???0.net
河原で学生ら男女が弁当を広げてたのを見たときは
そいつらに向かって激しい何かを感じたな

69 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 05:52:05.70 ID:???0.net
諦めからか運動の軽い興奮からか分からないが嫉妬のような感情は無くて、テレビやマンガみたいな別世界を見る感覚に近かった

70 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 14:35:31.35 ID:???0.net
走ってこいよ

71 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 18:22:38.63 ID:???0.net
みんな日中に乗ってるのかな?

72 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 18:27:22.33 ID:???0.net
家でエアロバイクこぐくらい

73 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 19:04:56.11 ID:gvvTKDu8P.net
自転車女

74 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 12:17:49.79 ID:???0.net
難波ヲタロードとヨドバシ梅田の間をブラブラしながら買い物してきた、
買い物へ行くときはやはりママチチャリが一番だ、スポーツバイクでいくと盗まれる
とにかく寒いマフラーをもってきて正解だった 何も食べず朝出たのでお腹が空いて目が回ってきた
すると途中で美人がたこ焼き焼いてたのでたこ焼を買ってその美人と談笑しながら食べる
そしてまた走る 寒くなってきたところで犬の訓練を見物しながら日向ぼっこで体を温める
そしてまた走る、車の事故してたのでそれをニヤニヤしながら見物し日向ぼっこをする
そしてまた走る、今度は喉が渇いてきたのでスタバを見つけクリスマスバージョンのラテを飲みマターリする
そしてまた走る、向かい風でなかなか家に近づけない それでもがんばったママチャリで往復60キロ走行

75 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 15:38:14.56 ID:???0.net
途中で油入れて更に焼くところは邪道で不味い

76 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 19:23:31.57 ID:???0.net
美人と談笑

77 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 20:07:28.91 ID:???0.net
この前女ローディいたから追いかけたら気付かれたは
まいったなあストーカーだと思われたろうな

78 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 20:41:02.35 ID:???0.net
ブレーキランプ早速流行ってるきがする

79 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 20:57:51.73 ID:???0.net
雨か

80 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 18:50:22.31 ID:???0.net
ママチャリについてるシマノの6段ギアって他のもこんなに糞軽いんだろうか
俺のチャリが不良品だか何だかでおかしいんだろうか
6段でこいてでも糞軽くて全然前に進まない1なんかにしたらものすごい急坂でも登れるぐらい軽いもん
死ねよ糞アサヒサイクル

81 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 19:21:44.25 ID:???0.net
あさひオリジナルのママチャリは糞

82 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 19:39:05.45 ID:???0.net
夜走るときは後ろのチカチカするのつけとけ
車運転してるとまったく見えないんだよ あぶねーよ

83 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 20:36:37.25 ID:???0.net
ママチャリてwwwwwww

84 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 20:37:11.51 ID:???0.net
しねよwwwwww

85 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 21:50:58.38 ID:???0.net
>>82
赤いランプでしょ?点滅しなくちゃ駄目?

86 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:05:15.86 ID:???0.net
歩道から車道に追い出された今
ママチャリは前後オートライト標準装備にするべきだ
メーカーはユーザーの安全を守らなければいけないはずなのに
それを怠ってユーザーを危険にさらしている 

87 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:21:09.20 ID:???0.net
ライトはすぐ壊れるな
後ろはたいして使わないから買い換えるつもりもない

88 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:26:14.73 ID:???0.net
だいたいあのタイヤサイドでころころ回すダイナモの重さにむかつく
だから無灯火が増える 面倒くさい 重たくなる 音がしてうるさい
理由ははっきりしているのに対処しないメーカーが悪い
ハブダイナモも標準にしろ

89 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:32:44.42 ID:???0.net
>>86
歩道も走れる所がほとんどだけどな

90 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:35:51.88 ID:???0.net
最近の自転車はライト付けてもペダル軽いだろ

91 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:36:28.41 ID:???0.net
>>88
まあでも発電の音が自転車が走ってますよってアピールにもなるし

92 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 23:04:59.74 ID:???0.net
無灯火対策として、有無を言わさずハブダイナモを用いた自動点灯にするべき
国内メーカーは無灯火をなくし自転車ユーザーの安全を身を削って守るべき
価格だけ吊り上げやがってむかつく

93 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 18:11:37.67 ID:???0.net
BIKEGUYのトライスターは超軽量で超眩しい

94 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 18:12:37.45 ID:???0.net
後ろの四輪がそれで怒ってないかが心配

95 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 20:00:57.51 ID:???0.net
2200カンデラって相当明るいな

それならフロントはcateyeのEL-540を使ってほしいね
確かハイだと4000カンデラ以上だったと思う

96 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 22:37:44.95 ID:???0.net
230gて
重すぎるわ!w

97 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 22:43:28.21 ID:???0.net
貧脚乙

98 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 23:00:57.05 ID:???0.net
はあ?

99 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 23:15:06.77 ID:???0.net
ヒーメヒメ ヒメ すきすきだいすき

100 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 09:42:08.88 ID:???0.net
体力ないから遠出できないし、近所はチャリでのんびり走れる道がないし
そもそもデブサイクだし人目が気になり自転車乗ってても
車乗ってる人から笑われてるだろうなという被害妄想あってオワっトル

101 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 10:54:39.61 ID:???0.net
俺もそんなもんだから最低限しか乗ってない

102 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 12:26:11.58 ID:???0.net
死にたい

103 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 12:26:17.86 ID:0qIAvV/D0.net
どのクロスバイクを買うか迷う。

104 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 12:48:36.25 ID:???0.net
>>100
夜に乗ろうぜ

105 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 14:23:18.73 ID:???0.net
>>103
どうせなんちゃってクロスなんでしょ

106 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 14:24:46.82 ID:???0.net
ママチャリは俺だけかい

107 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 14:27:32.44 ID:???0.net
深夜は深夜で変な奴とかいたりして嫌な思いする

108 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 15:23:01.65 ID:???0.net
ママチャリで15キロほど走ってきた
途中ミニストップでソフトクリーム休憩

109 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 19:25:40.28 ID:???0.net
夜中に乗るママチャリは最高だね

110 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 19:27:24.13 ID:???0.net
どうせなんちゃってクロスなんでしょ

111 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 21:14:46.09 ID:???0.net
ママfだろうがルッククロスだろうが雑魚には変わらん

112 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 00:13:26.11 ID:???0.net
>>106
安心しろ、ママチャリぐらいなら老若男女誰だって乗ってるから

113 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 02:07:35.25 ID:???0.net
>>111
ルッククロスかぁ、あれならクソ重くても一応変速あるわけだし
ポジションだけしっかり出せたなら けっこう走れそうな気がする

114 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 15:58:53.87 ID:???0.net
さすがに安物でいいから本物のクロス買えよ

115 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 16:10:18.72 ID:???0.net
ママチャリ以外買ったことないんだが
他の籠がついてないチャリはどうやってサイズ選べばいいんだ
ママチャリと同じで身長が高いと種類が無さそうだな

116 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 16:31:42.90 ID:???0.net
安物で行くロングライドが楽しいのに

117 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 16:42:44.92 ID:???0.net
          ._, ._
        (・ω・ ) まだ逆走してるバカが多いな
          ) ) ヽ それにしても寒い・・・
       ∠(,/ヤ 丿
      .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
       ゞ___ノ  ヽ)ゝ__
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

118 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 17:01:24.46 ID:???0.net
サイズなんて身長と足の長さで選べよ

119 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 17:21:30.02 ID:???0.net
見た感じで選べよ馬鹿

120 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 19:51:57.17 ID:ZuCPnEz+0.net
クロスとロードの車載動画を見比べて気が変わった。やっぱロードにする。

121 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 20:44:56.09 ID:???0.net
自転車って長時間乗るといい運動になるの?
自転車って平地走るならあんまり疲れなくね

122 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 21:26:26.31 ID:???0.net
近所のコンビニや自販機逝くにもいつもチャリ使ってるからか
久しぶりに徒歩でコンビニいったら歩き方忘れちゃってて
膝がカックンカックンして恥ずかしかったわw

123 :(-_-)さん:2013/12/13(金) 22:15:09.21 ID:???0.net
雪降りそ、こりゃ春まで冬眠で決まり

124 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 00:50:31.09 ID:???0.net
>>116
安物しか持ってないんでしょ

125 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 01:05:50.27 ID:???0.net
はい

126 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 01:14:23.13 ID:???0.net
女と二ケツしてたらパトカーで追いかけられた

127 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/14(土) 08:07:11.88 ID:???0.net
老人て何故か車輪大きくてサドル高い自転車に乗るよね
その方が膝が伸びて楽なのかな
傍目にはバタンて横に倒れそうで怖い

128 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 15:14:56.26 ID:???0.net
20歳になったんでそろそろ車の免許が欲しい

129 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 15:22:23.52 ID:???0.net
教習所にパンフもらいにいって
プレッシャープラグ買いにショップまで
今日の全行程往復20キロ。 
久しぶりに乗って今日はたったこれだけだった
身体が動かしてるからなのか、部屋でじっとしてる方が寒いと思った

130 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 16:20:28.92 ID:???0.net
もう春まで冬眠でいいんじゃないかな

131 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 17:15:30.05 ID:???0.net
ママチャリヒキは無休です(^^)

132 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 17:41:07.88 ID:???0.net
すでに雪降ったけどな

133 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 17:45:03.43 ID:???0.net
今日日中に走って来たけどやっぱり人の視線が気になっちゃうわ

134 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 17:49:31.86 ID:???0.net
まwまwちゃwりwwwww

135 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 18:27:24.23 ID:???0.net
自転車歩道から追い出して正解だったな
歩道歩いてると暴走自転車の脅威の数が減ったわ

136 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 20:28:41.18 ID:???0.net
むしろ溢れてるだろw

137 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 20:49:13.46 ID:???0.net
交通量多くて車がすぐ脇をビュンビュン通る所は流石に歩道を走ってしまう。

138 :(-_-)さん:2013/12/14(土) 22:24:27.06 ID:???0.net
轢かれたくないもんな

139 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 00:45:32.92 ID:???0.net
だから後ろにチカチカ付けろって言ってんだろ 
夜とか車道走ってるぞDQNカーにまじひかれっぞ

140 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 01:43:48.69 ID:???0.net
DST 103.22km
AV 17.8
TM 5:47‘29

夜に知らない道なんて走るもんじゃないな

141 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 10:11:27.39 ID:???0.net
爺さんのどんな危ない場所でもちゃんと車道を通るけど
あれなんなの?凄いけど車からすれば危なくて仕方ないw

142 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/15(日) 10:48:15.53 ID:???0.net
歩道への段差を上がるのがキツいんだろうね

143 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 18:41:34.62 ID:???0.net
歩道の段差はなぜなくならない?あんな邪魔なものなぜ必要なのか?  
なぜなくす方向で行政は動かない?国はカーボンリムにも優しい街づくりをするべきだ!

144 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 18:45:08.59 ID:???0.net
>>139
交通量の多いところは遠慮せずに歩道へ上がったらいいじゃない
完全に歩道はもう自転車走ったらダメなわけじゃないんだろ?良く知らんがw

145 :(-_-)さん:2013/12/15(日) 22:18:23.22 ID:???0.net
何とも思わなかったクロモリロードの細さが最近かっこよくてたまらなくなってきた
最初かっこいいと思ってたカーボンバイクが
今はただのデブバイクでしかないように思えてくる 
うーーークロモリ欲しいかも

146 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 00:56:10.43 ID:???0.net
自転車は歩道おkなんだが

147 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 02:50:29.70 ID:???0.net
運動音痴板は、2ちゃん屈指のキチガイ荒らしのニートども(害悪スレ連中)の巣窟だ


運動音痴(仮)@2ch掲示板
http://engawa.2ch.net/noroma/


運動音痴板は、2ちゃん屈指のキチガイ荒らしのニートども(害悪スレ連中)の巣窟だ

148 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 03:06:16.90 ID:???0.net
今日は予報だと風が穏やかで天気も良さそうだから遠出日和かなと

149 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 09:31:18.25 ID:???0.net
車道から歩道に移動しようかなってときには
ガードレールが続いてなかなか歩道に入れないという不便さ

150 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 12:34:11.31 ID:???0.net
今帰宅したんだが予報外れて風が全然穏やかじゃなかったw
予定の半分で戻ってきちゃったよ

151 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 15:34:43.20 ID:???0.net
予報でも風は5m/sだったけど

152 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 15:43:31.45 ID:???0.net
揚げ

153 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 17:39:17.70 ID:???0.net
ヒキ版では男性に相手にされず恨みを持って荒らし回る基地外女が発生中です
この女は男性に全く相手にされず同じ女にも苛められ根性が捻くれた女です
池沼女はヒキ版で男性への中傷をすることで自らのプライドを満たす哀れな女なのです
ひきこもり相手にしか粋がれないドブ猫以下の屑女は死んでください

154 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 17:55:45.84 ID:???0.net
神戸から大阪まで
ワイはMTB(4万ちょい)
ヲタは1万のクロスで逝った

155 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 19:40:20.47 ID:???0.net
このくそ寒いのにわざわざ自転車乗って外いくってどんだけ自転車すきやねん

156 :(-_-)さん:2013/12/16(月) 22:19:30.34 ID:???0.net
昼なら十分走れるよ
俺はナイトメインだけどね

157 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 00:32:18.79 ID:???0.net
車が走る大通りにはいかずに裏道ばかりを通るからか
井戸端会議してるオバちゃんらが俺をチラ見してヘソヘソ言ってる
もうあの道は通らないほうがいいなw

158 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 00:36:17.30 ID:???0.net
登下校時間帯の通学路とかは注意な、
地域の暇なジジババに暇なおばはんとかが結成する地域見守り隊とかが
不審者を過剰に警戒し通報しまくってるからな

159 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 00:59:55.36 ID:???0.net
ナイト最強だよ人全然いねーし

160 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 08:18:35.65 ID:???0.net
深夜だと職質されやすいからな・・

161 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 09:27:09.26 ID:???0.net
リハビリ用に自転車買おうかな
役所手続きとか自力で出来るラインまで回復することを目標に頑張ろう

162 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 16:22:38.06 ID:???0.net
春にまた乗るわ

163 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 16:26:37.19 ID:???0.net
ちょっと厚めに着れば十分走れる
1〜2月じゃダメだろうけど

164 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 18:07:22.30 ID:???0.net
手が寒いんだよな

165 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 18:58:52.59 ID:???0.net
ハスキー犬かお前ら

166 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 19:46:32.47 ID:???0.net
世間の帰宅ラッシュ時に走るとなぜか虚しい気持ちになる

167 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 20:15:41.41 ID:???0.net
お腹がすいたら帰ろう まっすぐお家へ帰ろう

168 :(-_-)さん:2013/12/17(火) 20:17:05.94 ID:???0.net
体温がどんどん奪われてやがて死ぬんだよ

169 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 11:59:35.85 ID:???0.net
日が暮れると方向感覚が怪しくなる
地図帳を確認しながらが煩わしい

170 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 16:25:01.15 ID:???0.net
地図持参てどこまで進めば気が済むんだよお前ってやつは

171 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 16:27:00.65 ID:???0.net
スマホあればいいんだけどな
俺は地図持って歩けないんでコンビニ探して確認してるわ
目を血走らせながら探してるから客が訝しがって見てくるわ

172 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 16:34:05.73 ID:???0.net
地図をタダ読みする為にだけコンビニに入店繰り返すて
お前どんだけレベル高い図太い神経の人間なんだよ 「なるべく人のいないところ」 これ基本だろ
 

173 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 17:13:03.76 ID:???0.net
>>172
飲み物とかおにぎりとか買ったりはしてるよ
さすがにタダ読みはしねーよ

>>172
少し田舎に行くとコンビニが極端に少ないから客が集約されてるんだよ

>>172
さすがに繰り返したりしねーよ
1回のライド中に迷ったら1回だけしか入らねーよ
1回でどこ走ればいいか覚えるから

174 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 19:39:06.66 ID:???0.net
>>172
それだけ一つのことに集中して人の目を気にせずに何かをやり遂げる意志があるなら
社会でもやっていくほどの精神力はあるだろうに・・・って思うわなw

175 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 20:57:47.95 ID:???0.net
>>172
なるべく人のいないところを目指して走ったおかげですっかりヒルクライマーになりました。山は人もいなくていいですよ

176 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 21:16:49.70 ID:???0.net
>>172
神経が図太くないと
ひきこもりなのに自転車に乗るという矛盾に耐えられないだろ?

177 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 22:24:03.33 ID:???0.net
すごい執念だな

178 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 23:05:31.28 ID:???0.net
平日に仕事もせずママチャリの前カゴに保温ボトルとお弁当積んでウロウロしてたらほんとうに不審者だな

179 :(-_-)さん:2013/12/18(水) 23:29:57.70 ID:???0.net
お前そんな事してんのかよ

180 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 00:20:29.49 ID:???0.net
クリスマスはいつもよりもLED多めにつけてあげるからね

181 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 09:23:09.57 ID:???0.net
山でも見晴らしのいいところがあると
深夜でも人がいるし、ガラが悪い

182 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 15:38:19.91 ID:???0.net
流石に今日は寒すぎるから近所の池を何周かするだけで帰ってきたお

183 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 15:48:09.61 ID:???0.net
TTPでロリが描けなくなる事が死活問題だわ
俺ロリしか描けないから詰んだ

184 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 15:49:07.34 ID:???0.net
くっそ誤爆した

185 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 16:24:52.71 ID:???0.net
ロリヒキチャリダーとな

186 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 17:40:18.15 ID:???0.net
自転車で幼女鑑賞ツーリングとか、これはもう立派な犯罪だw

187 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 17:43:36.75 ID:???0.net
>>184
子供っぽい大人描けばいいじゃん

188 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 18:03:21.44 ID:???0.net
子供に見える大人もアウトになりそうなんじゃなかったか?
なんかコピペがよく貼られていた記憶がある

189 :(-_-)さん:2013/12/19(木) 18:24:15.61 ID:???0.net
                 幼女はどこだぁ〜
       ∧∧  ≡≡≡
        (゚Д゚, ,) 、  ≡≡≡
       O┬Oc )〜  ≡≡≡
       (*)ι_/(*)  ≡≡≡

190 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 00:01:37.16 ID:???0.net
小太りの男が自転車で女子中学生を追い抜き、立ち去る事案が発生
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387460315/

191 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 00:32:37.48 ID:???0.net
(笑)

192 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 02:35:40.04 ID:???0.net
この時間のローソンは誰も居なくて不気味だった

193 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 02:53:31.67 ID:???0.net
ブキmean

194 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 07:30:14.33 ID:???0.net
娘の連れ去り、父防ぐ=小学女児被害、男逃走
―東京- 時事通信(2013年12月19日22時18分)

 19日午後3時20分ごろ、東京都武蔵野市西久保の路上で、
小学生の娘が連れ去られそうになったと110番があった。
警視庁武蔵野署によると、男と並んで歩く女児の姿を父親が目撃し、
「何しているんだ」と一喝。男は車で逃走した。

 同署によると、女児は小学生の低学年。
帰宅途中に自宅近くで男から「お父さんが事故に遭った。
病院へ行こう」と声を掛けられ、手をつかまれた。
男と一緒に歩いていく姿を、父親が自宅の窓から目撃。
外に出て声を掛けると、男は近くに止めていた黒っぽい車に乗って逃走した。 

195 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 11:44:51.27 ID:???0.net
>>194
お父さんの仕事は夜勤だと信じよう
平日なのに家にいたのはけして無職じゃないと信じよう

196 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 12:58:33.19 ID:???0.net
これ近所だよう

197 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 16:13:19.15 ID:???0.net
今日イオンまで行った帰りママチャリの前タイヤパンクしてびびった
パンクなんてもう何年もしたことがないので焦った
寒空の下自転車さん探して押し歩くのがカッコ悪くてつらかったな 
まじで今日は歩き疲れた  

198 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 17:40:20.79 ID:???0.net
>>192
極楽浄土だったろ

199 :(-_-)さん:2013/12/20(金) 19:08:30.98 ID:???0.net
部屋にいるのに肩が冷たい

200 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 10:06:46.99 ID:???0.net
晴れてるから行きたいけど宅配便受け取らないといけないし
水溜りあると濡れるし

201 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/21(土) 14:46:00.92 ID:???0.net
>>192
ヒキなら誰も居ない方がうれしくないか?
数年前までは、深夜、ほかの客が居ない時間にコンビニ行って
2日分くらい弁当買って、それ食って暮らしてたわ
おかげで太った

202 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 16:39:16.79 ID:???0.net
ヒキとかニートっぽい客なら居たほうがよくない?
店員と自分だけってのもどうかと思うわ

203 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/21(土) 17:44:46.00 ID:???0.net
>>202
> ヒキとかニートっぽい客
そんなひと居る?w

204 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/21(土) 17:45:42.99 ID:???0.net
あと、深夜は、呼ばないと店員さん居ないってこともあるw
あと、掃除中ってのもよくあるw
声をかけたらカウンターに店員さんが入る
カウンターの中からじっと見つめられてるってことはあまり無いと思う

205 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 18:48:23.45 ID:???0.net
深夜勤務の店員「チっ、こんな夜中に来るんじゃねーよ」


こう思われてるに違いない

206 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 19:01:41.71 ID:???0.net
たいして客こないから店開きたくないけどフランチャイズだから仕方なく開いててバイト雇う金ない店長とかな

207 :(-_-)さん:2013/12/21(土) 20:18:16.15 ID:???0.net
深夜のコンビニは、コンビニ強盗にマジ怯えてるからな 

208 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/21(土) 21:34:03.68 ID:???0.net
>>205
愛用してたコンビニの店員さん、1人はすげえキツそうで
表情にも嫌そうなのが出てたわw
こっちにぶつけて来る感じじゃなかったけどね
もう1人は、すげえ紳士的な態度だった
こっちがヒキなのもだいたいわかってただろうけど(何しろ数年間夜中に来て大量に弁当買って行くわけだし)
それを態度に出すようなことは一切無かった
素晴らしい接客態度だったと思う

209 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 11:30:31.32 ID:???0.net
マクドナルド買ってくる

210 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 19:07:27.71 ID:???0.net
一度だけバイクでコンビニいったとき、なぜかヘルメットしたまま入ってしまい
深夜の店員さんをビクっとさせてしまったことあるわ、やばいと思ってすぐ脱いだけど
弁当選んでるときも店員がじーっと見てるし、店長?が奥から即でてきて「いらっしゃませー」と
俺しか客いないなかで大声で声かけw買い終わって外出るまでこっちが緊張したわ

211 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 20:32:09.42 ID:???0.net
>>210脱ぐ勇気を>>210

212 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 21:14:28.93 ID:???0.net
お客様に対しての元気のよい「いらっしゃいませ」は、犯罪抑止効果があると習いました

213 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 23:03:34.53 ID:???0.net
たまにメットしたまま買い物してる奴いるよな

214 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 23:10:54.57 ID:???0.net
スクーターおばちゃんのメットしたままスーパーで買い物率が高い気がする

215 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 23:11:03.20 ID:???0.net
俺のクロス、ハブのラチェット音でビクる年寄り結構いる
漕ぐのやめると音が出る仕様

徐行しながら抜かす時
(カリカリカリカリカリカリカリカリ)年寄り「ビクッ」

216 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 23:26:31.23 ID:???0.net
自転車安全利用五則

1 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2 車道は左側を通行
3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4 安全ルールを守る
 ○飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
 ○夜間はライトを点灯
 ○交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5 子供はヘルメットを着用

217 :(-_-)さん:2013/12/22(日) 23:32:36.72 ID:???0.net
>>216
何が言いたいのかわからん

218 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 00:55:10.06 ID:???0.net
右側の歩道走ってる人って
車道側に避けたがるんだよな
色々めんどくせぇw

219 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 01:29:39.34 ID:???0.net
自分の自転車ブレーキ掛けるとキーーッって音凄いんだ
だから坂道とか皆振り返って見てくるw

220 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 02:13:12.97 ID:???0.net
>>218


221 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 02:48:52.38 ID:???0.net
>>218
kwsk

222 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 12:35:32.79 ID:???0.net
>>218
意味がわからんな

223 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 17:41:55.66 ID:???0.net
高い方のホイルはラチェット音するのに
安物ホイールは無音  グリスを換えたら音出るのかな
あの音けっこう便利なんだよな

224 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 17:42:53.05 ID:???0.net
www

225 :(-_-)さん:2013/12/23(月) 22:46:49.79 ID:???0.net
釣りしてたオッサンに独り言聞かれてたw
つーかオッサン何であんなとこで釣りしてるんだよwww

226 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/24(火) 06:54:29.52 ID:???0.net
つまり218は自分の進行方向に対して右側の歩道を自転車で走っていて
お向かいからジョギングの人が来て、
自分が自転車だから車道側に避けようかと思ったら
ジョギングの人が車道側に避けようとして
同じ方向に避けちゃったのでメンドクセ
ってなったってこと?

227 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 11:01:59.17 ID:???0.net
ワクワクするよ

228 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 17:49:22.90 ID:???0.net
>>226


229 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 18:10:56.22 ID:???0.net
>>226
kwsk

230 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 20:50:50.39 ID:???0.net
>>226
意味がわからんな

231 :(-_-)さん:2013/12/24(火) 23:14:13.12 ID:???0.net
ワックワックさせてよ

232 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 00:34:31.47 ID:???0.net
たのしいイブでしたwww

233 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 00:58:00.48 ID:???0.net
       o
    o_ /)
     /<<


12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。

234 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 11:07:27.78 ID:???0.net
楽しいクリスマスに邪悪な気配が!プリキュア達の孤独な戦い!

235 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 13:34:44.75 ID:???0.net
昨日左ヒザ負傷したから今日は休む
明日は航空記念館まで行くぞ

236 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 14:30:15.14 ID:???0.net
片側1車線中央線白実線の道ママチャリで走ってたらバスが線はみ出して追い越ししていったから
通報しておいた

237 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 16:52:39.61 ID:???0.net
バスの運ちゃんは知ってると思うけど一般の人は白実線の意味を知らない人が多いよな

238 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 17:38:36.20 ID:???0.net
イルミ見てきますw

239 :(-_-)さん:2013/12/25(水) 21:50:24.12 ID:???0.net
デートに行くにもママチャリ

240 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 04:08:30.56 ID:???O.net
5kmくらいは自転車の範囲
と言っても格安店へ酒買いに行く用事しかないけどね

241 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 09:49:51.23 ID:???0.net
今日は航空記念館まで行くぞ
頑張っていきまっしょーーーーーーーーい

242 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 09:51:11.48 ID:???0.net
>>241
日中に行くの?

243 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 12:49:20.08 ID:???0.net
寒い

244 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 13:19:22.76 ID:???0.net
なんか寒さに弱くなった。。。
3年前は真冬に5時間ぐらいこいでたのに。。。

245 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 16:54:09.04 ID:???0.net
今年は初詣に行かなかった
来年も行かない

246 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 17:44:58.48 ID:???0.net
初乗りイベントに申し込んでるので防寒ウェアそろえた

247 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 18:23:22.60 ID:???0.net
>>242
初めて行く場所は昼間じゃないとやばい

逆さになっちゃってるけど飛行機
http://imepic.jp/20131226/660670

248 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 18:45:59.37 ID:???0.net
航空記念館てどこだよ

249 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 20:13:29.68 ID:???0.net
10万で売ってたから買ってきた

250 :(-_-)さん:2013/12/26(木) 23:09:22.32 ID:???0.net
高速乗るならスタットドレスいるわ

251 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 00:05:18.96 ID:???0.net
>>247
おまいはもうヒキではない立派な旅人だ

252 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 00:18:45.28 ID:???0.net
空き缶拾いの達人です

253 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 01:34:21.34 ID:???0.net
自転車漫画
http://matome.naver.jp/odai/2134808441868578501

TVアニメ「弱虫ペダル」PV
http://matome.naver.jp/odai/2138122923528235101/2138122981328490203

254 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 03:09:37.34 ID:???0.net
鋼の肉体

255 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 10:48:03.69 ID:???0.net
そろそろ活動開始の時期だ
数百キロ駆使したママチャリクランクが軋むから修理に持って行かんと

256 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 11:14:07.02 ID:???0.net
速いチャリがあれば俺だって俺だって・・・

257 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 12:09:24.73 ID:???0.net
みなぎるやる気

258 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 12:59:20.08 ID:wZ739D7Y0.net
エクセラレース買うお!

259 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 14:19:04.79 ID:???0.net
GUにセールで490円のヒートテックみたいの買いに行ったら
モバイル会員価格とかなってて携帯持ってないから定価790円で買うのしゃくだから
帰ってきた(´・ω・`) ふざけんなよ

260 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 14:24:32.52 ID:???0.net
携帯俺も持ってないw
持ってないやつってホント少ないよなリアルで見たことないわ

261 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 14:41:27.67 ID:???0.net
>>259
今そんな感じかよ!
コンビニでポイントカードとか面倒すぎ!

262 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 15:52:26.32 ID:???0.net
時代についていけない

263 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 16:27:33.90 ID:???0.net
古いガラケーだからほとんど役に立たんスマホほしい

264 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 18:18:35.15 ID:???0.net
俺も欲しいけど月に五千円?も出したくないっていうかそんな金ない
何か千円くらいで維持できる方法もあるらしいがよく分からん
ただあまり外出しないし友達もいないから例え手にしても持て余しそう

265 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 18:34:24.21 ID:???0.net
相変わらず300円、500円とむしりとるシステムだぜ

266 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 19:30:12.27 ID:???0.net
機種変したときに月額加入のアプリ?みたいのに入らされてムカついた
ドコモです

267 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 19:42:15.72 ID:???0.net
cb付きのゴミスマホにmnpを繰り返して
使いたいやつだけ格安simつければいいよ

268 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 19:43:04.07 ID:???0.net
腹筋モリモリ

269 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 19:46:42.02 ID:???0.net
>>263
スマホ便利だけど滅茶苦茶金かかるって母ちゃんが悲鳴上げてたわ

270 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 19:51:55.95 ID:???0.net
>>258
エクセラレースのホイールAR−713って前後で2220gあるんだな
これは交換前提だな WH-R501で1950gだし

これ買うならコーダーブルームのFarna 700 105のほうが良いよ
フル105でホイールも前後で1950gだし

271 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 20:01:43.73 ID:???0.net
>>267
その用語がすでにもうね、、、調べりゃいいんだけどさあ

272 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 20:26:57.85 ID:???0.net
スマホと呼ぶのかわからんけど最新のネクサス5がイーモバイルで新規一括0円てあったよ
維持費も2000円台だったと思うからすぐに売り切れてた
新規一括0円はそうそうないし維持費も安いからな

273 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 20:35:47.55 ID:???0.net
ごめんなさい。ゴミには興味はないの

274 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 21:13:10.22 ID:KVuLl6br0.net
>>270
ホイールはRS21に交換しようかと思っていた。
うーんFarna 700 105かー。隙のない良いバイクだね。考えてみるよ。

275 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 21:51:08.64 ID:???0.net
>>274
ついでに言っちゃうとアクセラレースはタイヤも重いね
シュワルベ ルガノ 700×23c 325g

Farnaはマキシス ゼニス オールカテゴリ 700×23c 230g

タイヤとホイールは走行に一番影響するから、なるべく軽い物を選んだほうがいいよ
ホイールもRS21より高くなるけどWH-6800(RS81)のほうがいい

もちろん見た目でアクセラレースが気に入ったというなら何もいう事はないけど。

276 :(-_-)さん:2013/12/27(金) 22:25:00.11 ID:???0.net
俺もロード買って遠くまで逝きたい

277 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 15:36:45.94 ID:???0.net
知らない街を走ってみたい

278 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 15:44:09.28 ID:???0.net
ママチャリで逝って来い

279 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 20:26:33.49 ID:???0.net
どこか遠くへゆき〜た〜い〜♪

280 :(-_-)さん:2013/12/28(土) 21:37:27.45 ID:???0.net
里帰りするから

281 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 14:12:03.85 ID:QU5ODLot0.net
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1363837426/799
  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  ↑

282 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 16:54:18.72 ID:???0.net
ひとりでなんかむなしいからママチャリでうろついてきます(´・ω・`)

283 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 17:16:36.70 ID:???0.net
掃除が意外と忙しい

284 :(-_-)さん:2013/12/29(日) 20:16:25.38 ID:???0.net
うむ

285 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 01:21:48.69 ID:???0.net
じゃがいもみたいな娘が茶髪になってた

286 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 08:31:14.22 ID:???0.net
なんか急に外出る気なくなったわ
寒いというよりかったるい

287 :(-_-)さん:2013/12/30(月) 15:21:52.15 ID:???0.net
雪降ってきた
おぜんざいが美味しい

288 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 00:38:30.59 ID:???0.net
川崎の堀之内チャリで通り過ぎたら、すごい賑わってた

289 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 02:37:48.88 ID:???0.net
知らない道走ってたら変な車がずっと付いてきたわ
あぶない奴だったのかな

290 :(-_-)さん:2013/12/31(火) 05:10:05.68 ID:???0.net
覆面パトカー「目白 3ですが、不審なチャリを発見。これから追跡します。どうぞ」

291 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 18:05:00.55 ID:???0.net
向かい風キツすぎたわ
行かなければ良かった

292 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 18:33:08.57 ID:???0.net
ママチャリで25キロぐらい走っただけでヘロヘロになった(´・ω・`)

293 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 18:39:39.33 ID:???0.net
団塊爺の幅寄せはイライラしてくる
サイドミラーぶち割ってやりたいが奴ら確実に逃げられそうな場所でしかやらないんだよな

294 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 18:43:20.24 ID:???0.net
バーエンドで擦っちゃえよ

295 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 23:39:53.20 ID:???0.net
信号ちゃんと守るローディと信号無視するままちゃり俺とで抜きつ抜かれつの熾烈なバトルがしばらく続いた

296 :(-_-)さん:2014/01/02(木) 23:57:49.43 ID:???P.net
462 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/13(火) 02:00:12 ID:nuxgkv3s0
>>460
君は相手が男性、女とか以前の問題w

463 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/13(火) 02:04:15 ID:88t10R9Y0
性同一性障害の俺女が書いた文章なんじゃね?

506 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/03/13(火) 03:22:40 ID:8LLYSqJI0
>>462
>>463
帝京の理系キャンパスでそういうカネ目当てで言い寄ってきた女たちがいた。
説明しやすい具体例では、私に向かって四つん這いで女器を突き出すポーズをする女や
おっぱい乳首を出す女たちがいた。女はカネ目当てでそんな行動をして見せた。
どの女もこの女も私の人間関係を壊しながら、高圧的にセックスを迫ってきた。

何十人もの女が勝手に私へ言い寄ってきて、その女たちが私の人間関係を壊した。
何十人もの女は、怖いお兄さんたちを味方に付けていた。女たちは
私が女とのセックスを拒否したら、怖いお兄さんたちに私の悪口を言うと脅してきた。
その怖いお兄さんたちは、女の期待に反して、私が女とセックスすることそのものを禁止している。
その怖いお兄さんたちは、私が帝京で背筋を伸ばして歩くことすら禁止している。

「その怖いお兄さんたちは、私とあなたがセックスすることに反対しているよ。」
と私が女に伝えても、女は言葉の内容を理解できない。どいつもこいつもどの女も
トランペットのような大声を口から「プワ〜プワ〜〜!」と出して精神錯乱を起こす。
そして、女たちは私の言葉の意味が理解できないので、再びセックスを迫ってくる。

やがて、凶悪なオーラを出す大勢の男性が鬼のツラで乗り込んできた。修羅場だ。
人間関係が壊れたそのとき、守ってくれないのがボダ女だ。ボダ女は上野原警察署で証言すらしない。

297 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 00:40:11.75 ID:???O.net
自転車が壊れていると警察官全員が付け回してくる。点数稼ぎのために。
乗るのをやめるか、直してください。殺されるぞ。轢き殺される。ホントに。

298 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 01:13:30.25 ID:???0.net
ほう

299 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 11:45:39.28 ID:???0.net
自転車持ってない、

300 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 17:54:50.49 ID:???0.net
無能wwww

301 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 22:10:34.19 ID:???0.net
川崎大師までお参り行こうとしたけど迷子になってもういいやってなって帰ってきた

302 :(-_-)さん:2014/01/03(金) 23:47:59.37 ID:???0.net
まぁ無事に帰ってきて何よりだよ、初詣に行って死ぬ人もいるし

303 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 09:36:20.05 ID:???0.net
296
なんだこれw
わろたw

304 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 09:37:06.33 ID:???0.net
バイト先までバスの便が少なすぎて不便なんでチャリ通を考えてるが
自動車との接触が心配だ・・

305 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 15:22:18.68 ID:???0.net
お前好きだよがんばれよ

306 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 16:02:05.50 ID:???0.net
>>1
確かにすげぇ当たってるわ。
俺も暇な時たまに遠出したりしとる。

307 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 18:22:23.70 ID:???0.net
時間持て余してるから限度がないしな
気がついたら30kmくらい走ってたりする

308 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 19:30:22.63 ID:???0.net
ハゲてるから頭が猛烈に寒い

309 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 20:03:56.56 ID:???0.net
>>308
帽子くらい買えるだろ〜、ダイソーにもあるよ。消費税上がる前に買えよ〜。

310 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 21:26:12.30 ID:???0.net
ニット帽は便利だ
なんせハゲてるのが完全に隠せるからな
ただ走ってると蒸れてくるのが難点だが

その点、普通の帽子は耳が常に冷却されてるから長距離走るなら、こっちのが便利

311 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 21:36:54.82 ID:???0.net
つば付きじゃないと眩しい

312 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 21:53:41.34 ID:???0.net
ニット+アイウェアで

313 :(-_-)さん:2014/01/04(土) 22:01:46.02 ID:???0.net
彼はエクセラレース買ったのかな

314 :(-_-)さん:2014/01/05(日) 13:24:17.55 ID:???0.net
ママチャリで6キロほどの距離信号ありくねくねだとどれくらい時間かかるかなー

315 :(-_-)さん:2014/01/05(日) 14:37:18.44 ID:???0.net
>>314
上りか下りかでかなり違うが、人にもよるけどフツーに考えて30分位じゃないか。

316 :(-_-)さん:2014/01/05(日) 14:53:55.71 ID:???0.net
ありがとう
うーん・・
そうなるとバスより早い可能性が・・
自転車の購入を検討すべきか

317 :(-_-)さん:2014/01/06(月) 22:47:38.50 ID:???0.net
こないだママチャリでうどん県から神奈川まで走ってたやついたぞ。
一日あたり100km以上。

318 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 00:08:13.11 ID:???0.net
それで?

319 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 01:31:21.84 ID:???0.net
うわー・・
自転車買っちゃった・・
いわゆるママチャリ的なやつでマルキンの2万3千円くらいの・・
ちゃんと使うだろうか?俺

320 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 11:16:16.22 ID:???0.net
>>319
買い物とか便利だよ

321 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 13:44:47.23 ID:???0.net
>>319
変速つきだね?
マルキンの一万円のなら使ってた

322 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 15:47:08.56 ID:A+Lnn6Nm0.net
買って一年ちょいのママチャリが引退勧告受けた
今までも数台乗り潰してきたけどクランクが錆びて抜けないとか言われたの初めてだ

323 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 20:35:43.82 ID:???0.net
ママチャリダーしかいないな

324 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 20:54:37.20 ID:???0.net
だってママチャリ便利じゃん
耐久性だって意外とあるだろ

325 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 21:47:13.96 ID:???0.net
>>321
うん
変速要らないんだけどインチ数とデザイン合うのがそれしか無かった
あと4千円くらい足すとブリジストン?の3年盗難保証のやつが買えたけど安いほうにしちゃった

空気入れ持ってないけどどうしよ
自転車屋さんには定期的に空気入れに来てって言われたけど
何も買わんのに通うのってやりづらいよね

326 :(-_-)さん:2014/01/07(火) 21:47:49.52 ID:???0.net
>>320
歩ける距離は出来るだけ歩く主義なんだよねえ・・

327 :(-_-)さん:2014/01/09(木) 20:47:13.11 ID:???0.net
弱ペダ面白ぇー、おれも春にはアルテで組むぜ!ふふふ

328 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 00:19:09.59 ID:???0.net
のりりんも読もうぜ

329 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 10:41:52.98 ID:???0.net
のりりん、ねメモメモ

330 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 19:14:32.87 ID:???0.net
のりりんは主人公がひねくれてるのであんまり
シャカリキとかもめチャンスが好きだ

331 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 22:04:31.85 ID:???0.net
引きこもりが自転車で旅に出る漫画はないのかね

332 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 22:25:33.94 ID:???0.net
どうせ人に助けられる内に対人能力が身に付いて
社会復帰して終わりの話になる

333 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 22:58:04.23 ID:???0.net
レース系漫画は興味ないな

>>332
無難な落としどころがそれぐらいしかないしな

334 :(-_-)さん:2014/01/10(金) 23:07:11.65 ID:???0.net
>>331
かもめチャンス

335 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 02:39:15.94 ID:???0.net
ヒッキーチャンス

336 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 04:41:02.10 ID:???0.net
>>331
オマイが原作書いて出版社に持ってけ、当たればまさしくヒッキーチャンスだ。

337 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 07:36:57.86 ID:???0.net
>>331
そういや、貧弱そうなメガネ中学生が
何に影響されたのか立派な装備で自転車で旅に出る様子を
NHKかどっかで撮ってたなあ
あの子どうなったかな

338 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 10:44:23.39 ID:???0.net
荒川の野人の生態系とか

339 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 14:52:44.28 ID:???0.net
>>337
そういうのが見たい

340 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 15:27:08.28 ID:???0.net
ウェアとか自転車に装着するバッグとかめっちゃ揃えてて
裕福な家の子なのかなーと思った

341 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 15:39:36.24 ID:???0.net
わしバッグとグローブだけ揃えて他はださい服やで

342 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 15:41:09.44 ID:???0.net
>>337
狩られるのに最適な鴨ってやつですか?

343 :(-_-)さん:2014/01/11(土) 16:56:20.11 ID:???0.net
>>340
そもそもどうやって企画が立ち上がるんだろうね

344 :(-_-)さん:2014/01/12(日) 15:09:31.71 ID:???0.net
>>343
そうだね
NHK関係者の知人とかなんかね?

345 :(-_-)さん:2014/01/12(日) 15:18:43.16 ID:???0.net
集金の人もNHK関係者?

346 :(-_-)さん:2014/01/12(日) 15:23:09.64 ID:3Eu+co3d0.net
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね

347 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 11:22:04.10 ID:???0.net
一か月ぶりにローラー漕いだら筋肉痛になった
今日から溜ってる録画見ながら漕ぐ

348 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 12:48:56.26 ID:???0.net
いままでの最高が往復180qなんだが、ことしは200qに挑戦する キリッ
外装6段で登りが辛いのでフロントを多段にしようと思う

349 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 13:32:13.23 ID:???0.net
俺は100kmぐらいが最高かな
毎日乗るヒマがないから200kmとか無理だ

350 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 15:46:52.50 ID:???0.net
>>319はちゃんと乗ってるかな〜?気になる・・・

351 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 17:08:35.29 ID:???0.net
エクセラレースの人どうしたんだろう買ったのかな〜?気になる・・・

352 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 18:53:03.09 ID:???0.net
自転車ってやっぱ歩くのと使う筋肉違うね
普段からある程度歩いてるけど、自転車乗ると脚痛くなる

353 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 19:02:29.69 ID:???0.net
万年無気力なんだけど、朝早くおきて外出してチャリ乗る習慣付けるだけでも違うかな...

354 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 19:12:11.22 ID:???0.net
その無気力が何に由来してるかにもよるんじゃないの
うつ病とかだと無理にエネルギー使うと悪化する可能性もあるかもしれないし
そうじゃないなら日課作って体刺激してリズム作るのはいいかもね

355 :(-_-)さん:2014/01/19(日) 20:10:49.89 ID:???0.net
昔りんごちゃんが長距離走ってたような話聞いたな
17号を北上して新潟行ってたような

17号とか歩道がないところも多いし登りがきつい

356 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 02:50:04.41 ID:???0.net
りんごって・・・・岐阜の農林高校へ通う元アイドルの、あのりんごちゃんのことか!!?

357 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 09:23:03.69 ID:???0.net
川崎の看護学校に通ってるりんごちゃんだろ

358 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 09:58:25.09 ID:???0.net
あのドブス巨乳のりんごちゃんか

359 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 14:16:20.47 ID:???0.net
誰やねん

360 :(-_-)さん:2014/01/21(火) 15:58:44.74 ID:???0.net
知らない

361 :(-_-)さん:2014/01/24(金) 02:21:12.82 ID:???0.net
>>337
番組中、そいつ歩いてるババアに道を尋ねてたんだがよくみるとハンドルにスマホが
いやGPS使えよと思わず突っ込んでしまったwww
スタッフに「スマホで地図見て漕いでるだけじゃ展開が無いからババアに道聞いて旅してる感だせ」
って言われたんだろうなぁ…
てかよく覚えてないが漕いでた距離がカスだった気がする

362 :(-_-)さん:2014/01/24(金) 05:40:50.85 ID:???0.net
あんまちゃんと見てないけど、確か方向感覚悪いとか行ってなかったっけ?
今まで遠出したことなくて地図の見方もよくわかんないんじゃないの

363 :(-_-)さん:2014/01/24(金) 14:17:27.92 ID:???0.net
親も方向感覚終わってて、地図見るのヘタだからわかる
あと人に尋ねるのにも挑戦したかったんじゃない?

364 :(-_-)さん:2014/01/24(金) 16:26:44.54 ID:???0.net
NHKはやらせで有名だから指示出したんだよ

365 :(-_-)さん:2014/01/24(金) 19:17:01.66 ID:???0.net
引きこもりは家の中を自転車で走り回ってんの?

366 :(-_-)さん:2014/01/25(土) 15:25:37.19 ID:???0.net
競馬見終わったら出かけるかな

367 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 12:20:38.80 ID:???0.net
なんと数ヶ月で200万ダウンロード達成!
超話題のモンスターストライクっていうアプリをダウンロードしてみないか?
ソロでもガチャの確率が緩いから簡単にSRが出るし、スタミナの回復もたったの3分に1回復
今なら28日まで可愛い機械娘が出てくるガチャフェスをやっているぞ!
(機械娘たちの参考画像:http://i.imgur.com/oFTTsWk.jpg)
下記のURLからダウンロードすれば、運営からの特典でガチャに必要なオーブが大量に貰えるぞ!!

【ここからダウンロードで運営から豪華特典が♪】
http://static.monster-strike.com/invitation/?i=525496779&p=1
【モンスターストライクの紹介動画】
https://www.youtube.com/watch?v=rjRJmbuJuto

368 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 13:15:25.28 ID:???0.net
>>367
あちこちに貼ってるな
感じ悪い

369 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 13:18:54.21 ID:???0.net
引きこもりは大抵情強だからソシャゲ臭いのはやらないよな
ただし艦これは除く
厳密にはソシャゲじゃないけど

370 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 15:00:09.32 ID:???0.net
スマホ持ってねーし

371 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 17:08:57.98 ID:???0.net
俺も携帯電話っていじったことすらない
親も持ってないしw

372 :(-_-)さん:2014/01/26(日) 23:40:55.43 ID:???0.net
今時スマホを触ったことないって言ったら引かれるだろうな

373 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 01:07:42.20 ID:???0.net
俺くらいの歳のおっさんになると全く問題ないはず

374 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 01:46:19.65 ID:???0.net
ママチャリのギアが壊れたんだが自転車屋もってけばいくらで新しいのに変えてくれるんだ

375 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 02:30:27.39 ID:???0.net
2万出せば新しいのに変えてくれるんじゃね

376 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:04:30.79 ID:???0.net
自転車屋はぼったくられる大手でもだ
悪いこと言わないから尼で部品だけ買ってググって自分で直せ

377 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:16:55.60 ID:???0.net
うへえ

378 :(-_-)さん:2014/01/27(月) 15:37:47.93 ID:???0.net
スポーツ自転車ならともかくママチャリなら新しいの買ったほうがいいだろ

379 :(-_-)さん:2014/01/28(火) 19:17:11.26 ID:???0.net
ママチャリで車道走るの楽しすぎ
自動車の邪魔すぎww

380 :(-_-)さん:2014/01/28(火) 22:51:31.56 ID:???0.net
外は寒いので部屋でローラー1時間漕ぐ
太腿が痛い

381 :(-_-)さん:2014/01/28(火) 23:01:24.90 ID:???0.net
電動自転車で山に囲まれた坂だらけの糞田舎に行って
「え!?こんな場所で自転車?しかもママチャリ?」
って見られるのに喜びを感じる変態です

382 :(-_-)さん:2014/01/29(水) 15:31:00.01 ID:???0.net
ままちゃりを改造してギア比って自分で上げるにはどうすればいいの

383 :(-_-)さん:2014/01/29(水) 21:47:54.81 ID:???0.net
夜にクロスバイクで爆走すんの楽しすぎワロタ

384 :(-_-)さん:2014/01/29(水) 21:49:56.54 ID:???0.net
引きこもりワロタwwwwwww

385 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 04:58:18.40 ID:???0.net
フル装備で走ってる奴ってなんなの?
かっこつけてんの?

386 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 15:35:47.49 ID:???0.net
フル装備ってどんなの

387 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 15:43:30.98 ID:???0.net
リョック背負って帽子被ってマスクしておっさんがクロスバイク乗ってます

388 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 16:19:27.31 ID:???0.net
ピッチリした自転車用のシャツとかスパッツみたいなのとか
何か黄色いグラサンみたいなのとか?>フル装備

389 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 16:59:44.30 ID:???0.net
>>387
俺が走ってるとこ、いつの間に見られてたんだ

>>388
それって服装でしょ?自転車に付ける装備の事と違うん?

390 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 18:01:40.76 ID:???0.net
引きこもりがアウトドアwwwww

391 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 18:17:48.81 ID:???0.net
真性はお前だけだったんだよ
みんな外に出れるんだ知らなかったのかい?

392 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 18:26:56.33 ID:???0.net
でも外に出るとやっぱ人目が気になるし、笑われてる気がするし、罪悪感あるし
自意識カジョーだと言われたらその通りだけど

393 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 18:54:54.33 ID:yIcZl84L0.net
20km離れたpcデポ行った

394 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 18:59:43.64 ID:???0.net
今日6キロくらい走っておれすげーとか思ってた俺ww
はずかしいww

395 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 19:37:51.03 ID:???0.net
親は買い物で毎日7キロ以上走ってる

396 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 19:46:07.64 ID:???0.net
片道?
そんなスーパー遠いんか

397 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 19:46:44.42 ID:???0.net
車無しじゃ生活できないってレベルだろそれw

398 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 20:10:03.40 ID:???0.net
もちろん積算距離

399 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 20:47:20.33 ID:???0.net
ヒキコモリが遠出wwwww

400 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 22:03:19.91 ID:???0.net
学校チャリで40分だったな

401 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 22:20:11.83 ID:yIcZl84L0.net
学校休んで遠出するのってすごくキモチイ
ストレスとか嫌なことから解放されたような気分になる

402 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 22:43:14.12 ID:???0.net
学生か。うらやましいな
俺はもう無職のおっさんだからそんな感動味わえないよ
働いてた時さぼって遊んだことあるけど何か後ろめたいし、翌日出社したらその分仕事がたまってるしな

403 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 22:49:56.63 ID:???0.net
壊れてから自転車乗ってないが、数年ぶりにママチャリが欲しくなってきた
1万以下の奴買おうかな

404 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 23:10:16.32 ID:???O.net
久しぶりに自転車乗るンゴ!
気分がスッキリするンゴ!何でも出来るンゴ!

と思った矢先に車にぶつかってしにたいンゴ…
やっぱ外出てもええことないやな

405 :(-_-)さん:2014/01/30(木) 23:29:47.02 ID:???0.net
10km程度じゃ距離のうちに入らん

406 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 16:24:55.18 ID:???0.net
シマノって糞だな

407 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 21:51:17.30 ID:???0.net
シマノが糞って冗談だろ?
俺はコンポとホイールはシマノだよ

408 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 21:54:03.35 ID:???0.net
ひきこもりwwww

409 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 21:58:54.37 ID:???0.net
自転車疲れるからまた散歩に戻ったわ

410 :(-_-)さん:2014/01/31(金) 22:23:54.65 ID:???0.net
自転車でぴきこもりタウンまで逝ってくるわ

411 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 15:03:59.77 ID:???0.net
俺のシマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか
ギア1なんかにしたら漕いでも前に進まないぞ
あさひの糞に騙されたのかこれと同じチャリに乗ってみたい

412 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 16:19:58.60 ID:???0.net
ケイデンスが低すぎるんじゃないの?

413 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 18:05:01.90 ID:???0.net
>>382
ギア比を上げるってのはスピードを出す方向?
どんな自転車乗ってるかしらんが、リアのギアを
変更したり、フロントを多段にするとかあるで。

俺は後ろが6段でフロントがマウンテンバイク用の3段になってる
1万3千円のシティーバイクだけど、色々検索したらそこそこ
自分好みの自転車に仕上がったわ

414 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 18:05:47.57 ID:???0.net
【悪魔の】ママチャリ改造スレPart43【チューンド】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1391010444/

415 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 19:47:41.77 ID:???0.net
>>411
それは急坂を登る時に使う
平地なら4ぐらいで丁度いい

416 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 22:04:27.28 ID:???0.net
>>415
俺のシマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか

417 :(-_-)さん:2014/02/01(土) 22:09:22.44 ID:???0.net
分かりません

418 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 01:21:03.74 ID:???0.net
きっとトップギアにしても秒間クランク8回転くらいする剛脚の持ち主なんだろう

419 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 02:01:20.76 ID:???0.net
どんなチャリなんだ我像とかないのかよ

420 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 05:17:42.85 ID:???0.net
>>400
片道でチャリで40分なら、おそらく6キロくらいはあるよね?

421 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 05:21:07.57 ID:???0.net
ママチャリで6段にしてガンガン漕いでると
自転車の性能よりも路面のデコボコとか横走ってる自動車とか
歩道歩いてる人やほかの自転車なんかがスピード出すネックになるなあ

422 :(-_-)さん:2014/02/02(日) 15:33:35.94 ID:???0.net
晴れてよかったー
大変美味しいランチ付のサンデーライドでした

423 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 01:46:31.12 ID:???0.net
おお

424 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:05:23.50 ID:???0.net
さか

425 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 19:31:29.59 ID:???0.net
クロスバイクですら、斜面が荒れてるとキツイからロードってかなり道選びそうだな

426 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 21:56:42.76 ID:???0.net
>>425
シマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか

427 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:06:47.57 ID:???0.net
>>426
うるせえなクロスかロード買えよ

428 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 22:35:00.19 ID:???0.net
お前ら自転車保険とか入ってるのか?

429 :(-_-)さん:2014/02/04(火) 23:20:48.65 ID:???0.net
シマノの6段ギアは壊れているのか

430 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 07:38:03.61 ID:???0.net
今のところ販売されてる34-14段がついてるんだろ
34丁だとフロント24丁の3速か4速ぐらいになったと思うが

431 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 07:39:28.23 ID:???0.net
http://www.cb-asahi.co.jp/item/81/00/item21500100081.html

34-14ってこの商品な

432 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 12:02:54.86 ID:???0.net
>>429
あさひの安物なんか買うからだ貧乏人

433 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 12:29:40.55 ID:???0.net
ママチャリだと尼でフロント52とか金持ちなら60売ってるから買えや
チェーンカバー?諦めろカス

434 :(-_-)さん:2014/02/05(水) 13:19:21.76 ID:???0.net
フロントは大きくなるとスピード出るんだぞ
小さくなるとトルク型

ロードバイクとかじゃなければフロント52とかないわ
ママチャリでそんなスピードださんやろw

435 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 12:11:52.84 ID:???0.net
今日雨だったからしょうがなく片手に傘で走ったが
橋の手前側の斜面を登りきれず車道に落ちそうでやばかった
やっぱり雨合羽必要だな・・

436 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 13:31:40.27 ID:???0.net
合羽の便利さは異常だけど、中すげえ蒸すよね
冬ならともかく、夏だと汗でぐちゃぐちゃでこんななら濡れるわってなる

437 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 13:41:02.81 ID:???0.net
雨季になったらポンチョ型グリーンのレインコート買って調査兵団ごっこしようかな
もちろん自転車に乗ってポンチョ靡かせながら

438 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 13:51:03.50 ID:???0.net
ポンチョで思い出した、所ジョージさんの学生時代の笑い話
千円位の安いテントを買ってキャンプに行って、開けてみたら中身がポンチョだったって

439 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 15:21:32.31 ID:???I.net
数ヶ月ぶりに一日ぶっ通しで自転車漕いだせいか
今朝から下半身が筋肉痛でヤヴァイ
痛みのあまり膝がきっちりと伸ばせないから、どうしても背虫の爺婆みたいな歩き方になっちゃう

440 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 17:33:57.01 ID:???0.net
>>439
俺のシマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか

441 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 17:42:16.24 ID:???0.net
壊れてるから捨てるといいよ

442 :(-_-)さん:2014/02/06(木) 18:36:08.89 ID:???0.net
>>440
お前の頭は壊れてるから捨てるといいよ

443 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 11:59:23.17 ID:???0.net
俺のシマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのかwwwwwww

444 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 12:53:04.95 ID:???0.net
いやもしかしたら重量的な意味を言っているのかもしれない
きっとカーボン製なんじゃね?やったな超高級品じゃねえか

445 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 13:04:02.35 ID:???0.net
自演乙w

446 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 14:26:24.36 ID:???0.net
お前何一人で自演してんだよ。バレバレだぞw

447 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:18:10.34 ID:???0.net
くっだらね

448 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 15:54:03.79 ID:???0.net
ギア6のまま走ればいいじゃん

449 :(-_-)さん:2014/02/07(金) 17:59:25.59 ID:???0.net
また糞お前か

450 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 02:38:42.25 ID:???0.net
おれです

451 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 03:59:19.71 ID:???0.net
俺のシマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか

452 :(-_-)さん:2014/02/08(土) 17:05:13.09 ID:???0.net
雪やこんこん

453 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 21:49:07.72 ID:???0.net
自分は転ぶまいと慎重に走ったがスリップして手をついちゃった
しかもチェーンがその時外れちゃった
仕方ないから歩いて帰りましたとさ

454 :(-_-)さん:2014/02/14(金) 23:40:23.10 ID:???0.net
レインコート買っておけばよかったと後悔した
下り坂なのもあってこの天気で傘差し運転するのは自殺行為だと思ってフード付きの服で行ったが無謀だった
外見雪男になってたかも
そしてゴーグルも買っとけばよかった
雪が猛スピードで眼球に突っ込みまくって失明するかと思った

455 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 15:09:00.74 ID:???0.net
ちょっと走っただけで靴がビショビショ

456 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 18:49:15.82 ID:???0.net
重力トレーニングしてるみたい全然進まねえw

457 :(-_-)さん:2014/02/15(土) 19:02:06.80 ID:YLrBAD3u0.net
             ___
&nbsp;           /_ノ ヽ、.\
&nbsp;          ./(●) (●) \ あ〜基地外の相手すんのだりーなぁ
&nbsp;         /  (__人__)   \
&nbsp;          |    ノ ノ      |
&nbsp;         ヽ、 _`⌒'´  .._ /
&nbsp;    ____/⌒``ヽ ,,ー‐,,   "⌒ヽ____
   |____し'⌒/ .    .   /"⌒し′__|::|
   |____(        /_______|::|
    |____/⌒ ヽ、     /______|::|
    |____しイ"i  ゛`   ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
 | |::|   | |::|  し′        | |::|  | |::|
 |_|;;|   |_|;;|            |_|;;|  |_|;;|

458 :(-_-)さん:2014/02/16(日) 14:08:28.93 ID:???0.net
          ._, ._
        (^ω^ ) せやかて工藤
          ) ) ヽ 
       ∠(,/ヤ 丿
      .〃~/ヽ (〈`γ"~ヽ
       ゞ___ノ  ヽ)ゝ__
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

459 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 18:46:50.92 ID:???0.net
バイト先までチャリ通勤しようかと思って自転車を買ったが
風が・・雨の日は・・とか考えて、結局通勤に使ってないヘタレの俺

460 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 16:52:22.44 ID:???0.net
外装変速のママチャリって一番重くすると かなり重いの?

461 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 18:56:21.04 ID:???0.net
重いよ
おいらの外装6段(フロント36-リア14T)の場合、全開でこいで40qちょいでる
フロント36-リア28Tだと20qぐらいかな

まー丁数が半減するから速度も半減するんだが、こんな感じか
平地でリア14Tでこぎ続けるのは辛い
そのぐらいの重さ

462 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 21:44:53.57 ID:???0.net
それってママチャリじゃないよね

463 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 18:42:37.87 ID:???0.net
改造ママチャリ?

464 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 18:57:50.64 ID:???0.net
ママチャリで40キロとか言う速さの秘訣はなんだ
いったいママチャリのどこ改造したらそうなるんだ?

465 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 03:19:05.17 ID:???0.net
6段まであるママチャリで6段にしてがんばって漕いでても
ママチャリの女の子に追い抜かれたりしてビビる
毎日通勤に使ってる人はすげえな

466 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 03:20:49.59 ID:???0.net
ママチャリで走ってて一番困るのは道の凹凸の多さだわ
たまに車道から歩道への段差にタイヤの側面引っかかって転びそうになるし・・
アップダウン多くて漕ぐのキツいし衝撃もキツいし・・

467 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 10:29:44.14 ID:???0.net
ローラー30分終わり

468 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 22:50:27.61 ID:???0.net
461じゃないけれど、6段変速のママチャリ(26インチ以上)ならちゃんと漕げば無改造で40キロ可能。
最初から重いギアで思いっきり漕ぐんじゃなくて、軽いギアで早く回して、加速にそってギアあげていくの。
空気抵抗がすごくなるから、ハンドル下げてないと35越すのは大変だとは思うけど、
30キロ以上ならコツ掴めば誰でもいけて、ストップ&ゴーが少なけりゃ維持できます。

469 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 22:52:54.62 ID:???0.net
あ、ただ、ママチャリはブレーキが弱いから、そんな速度出したら危なくて仕方ないけど。

470 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 02:48:09.29 ID:???0.net
夜に走る事が多いんだけど、
女抜く時、みんな体ごとこっち向けて見てくるんだが
警戒でもしてんのかな

471 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 10:22:12.65 ID:???0.net
それは夜になんか近づく気配がしたら見るだろw
レイプやひったくりを警戒してんだな

472 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 20:46:05.06 ID:???0.net
不自然な速度ってわかるよ

473 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 22:05:03.52 ID:???0.net
>>471
まあ俺も見るっちゃ見るけど体ごとは向けないけどな・・・
>>472
ほぼ一定の速度で走ってるんだけどな・・・
抜く時だけ速度落とすなんて事しないし

474 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 22:08:55.99 ID:???0.net
>>473
じゃああ単純に太い道じゃないとか

475 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 23:01:41.62 ID:???0.net
>>474
車2台が余裕ですれ違える道だよ
抜く時も離れて抜いてるし

476 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 23:35:20.84 ID:???0.net
車乗ってるとロード乗りが邪魔でしょうがない
俺も自転車乗るんで分かるけどさ、狭い主要道路とか長いトンネルがある道は避けろよ
奴ら止まってやり過ぎることしないし、後方の車の事なんて考えてないように思える

477 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 00:43:35.28 ID:???0.net
はーい

478 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 03:28:31.39 ID:???0.net
自転車からすれば車がウザい、車からすれば自転車がウザい

479 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 07:48:25.07 ID:???0.net
>>476
偽ヒキは失せろ!

480 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 11:24:18.72 ID:???0.net
最近は自転車やスクーターを使ったひったくりも多いから
別におまいのせいってことじゃなくて警戒してる人は多いだろ

歩行者からすると自転車の重量や速度って、けっこう怖いから
ちゃんとライトつけて、向こうが危険を感じない程度に距離とって
必要なときは速度も適度に落として通過すればええ
つーかおれは歩道に歩行者居たら車道におりる

481 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 11:25:45.06 ID:???0.net
世の若者どもの、夜間の無灯火がカッコイイかのように勘違いしてる率の高さは異常
ライトつけるのの何がかっこわるいと思うのか??
てめえそんなにぶつけられたいならぶつけてやろかとちょっと思うわ

482 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 11:42:20.90 ID:???0.net
子供の頃はそういうのでカッコつけたがるからな
でもライト=他人に自分の位置を知らせるものだと知ると考えが変わる
無灯火は他人に自分の命を預けるようなもんだからな
他人なんてキチガイに命は預けらんねえわ

483 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 12:09:35.61 ID:???0.net
若者っていっても色々いるだろ
野球部は公共マナーが駄目

484 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 12:42:28.08 ID:???0.net
あさひは親切丁寧だな

485 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 13:33:41.22 ID:???0.net
日本中の道路に自転車専用レーンが整備されたらうれしいけど
まあ不可能だろうなあ

486 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 15:54:27.79 ID:???0.net
埼玉にちょっちゅあるよ

487 :(-_-)さん:2014/02/28(金) 17:11:29.57 ID:???0.net
あさひの店員はいい人だったが買ったママチャリは糞だった

488 :(-_-)さん:2014/02/28(金) 23:56:48.33 ID:???0.net
俺のシマノの6段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか

489 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 01:59:16.81 ID:???0.net
俺のKCNCの10段ギアは何でこんなに軽いんだ壊れているのか

490 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 03:31:22.83 ID:???0.net
さっき自転車で散歩してきたが帰りにママチャリ乗った白人女とすれ違ってびびった

491 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 07:48:33.10 ID:???0.net
10段とか乗ってみてー

492 :(-_-)さん:2014/03/01(土) 16:09:48.07 ID:???0.net
>>488
激坂アタック行けていいじゃん

493 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 00:18:09.44 ID:???0.net
ニュースで高速道路に迷い込むチャリが増えてるって言ってた。
車道を走らせるようになったから、今後もっと増えるだろうな
2回少し入ったことあるし

494 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 01:36:18.56 ID:???0.net
ゲートに気付かないの?

495 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 08:39:27.99 ID:???0.net
あの世まで突っ走れw

496 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 12:26:51.38 ID:???0.net
幹線もヤバイよな長いトラックとか

497 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 13:34:07.88 ID:???0.net
童貞を卑下して来る女が気持ち悪いです。
卑下してくるのは男性にも女にも居ますが
男性の場合は大体が彼等自身のステータスが肉体関係であるというので理解出来ます。

しかし、女の場合は「男性が肉体関係を求めるのは当たり前」という決め付け。

また本来、女は”男性に追いかけられて、それをあしらい”という願望を果たす為には、女を追わない男性は女にとっては都合が悪いですよね?

それを回避する為に「女を追いかけない事は恥ずかしい事だ」と刷り込む印象操作とも感じます。
「男性にはそうあって欲しい」という自分勝手な妄想です。

因みに自分は顔は普通でゲイではないですが、ソッチの気は多少あります。

童貞であるという事に誇りを持っているのですが、汚い手口の印象操作や自己愛の押し付けという理由で馬鹿にされるのは不愉快だし、気持ち悪いです。

失礼だとは思わないのですか?

498 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 13:35:24.52 ID:???0.net
名古屋から琵琶湖まで釣りに行く

499 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 15:37:12.48 ID:???0.net
結構距離あるんじゃないの?何キロくらい?

500 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 19:00:23.46 ID:???0.net
レガシーで高速飛ばすから問題ない

501 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 19:23:18.18 ID:???0.net
でたー名古屋ギャグ

502 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 22:37:06.04 ID:???0.net
http://www.youtube.com/watch?v=iTWJxUdw6SM
http://www.youtube.com/watch?v=z5DUTufGWiw

503 :(-_-)さん:2014/03/05(水) 23:55:48.17 ID:???0.net
そういや去年の夏、道に迷ってチャリで海水浴場に入ってしまったの思い出した
砂浜走り辛かったなぁ
電動ママチャリだからなんとか走ってた
行き止まりで出口が無いと気づいたので急いで引き返したが…
周りの人が「自転車!?」って驚いててワロタ

504 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 09:22:50.74 ID:???0.net
海水浴シーズンに出会ったキモい奴ですね わかります

505 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 10:08:52.54 ID:???0.net
迷い込む楽しさもあるにはある

506 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 11:53:06.41 ID:???0.net
元クロスバイク乗りで
2年ぶりぐらいにのったら往復5キロ程で筋肉痛になった
ゆるい坂でも長かっらつらいしきつい坂はもうおりて押してる…
慣れるしかないんだろうが自転車がきらいになりそうだ

507 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 12:01:48.20 ID:???0.net
自転車は向かい風だと全然進まないから嫌だ。

508 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 15:35:40.65 ID:???0.net
後ろ向きに走ればいいだけじゃん

509 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 16:11:26.79 ID:???0.net
ロードなら向かい風でもそこそこ進むよ

510 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 15:52:48.80 ID:???0.net
ヒキコモリの会話じゃねーwwww

511 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 16:12:52.25 ID:???0.net
電動アシスト自転車買うくらいなら原付買うしな。

512 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 19:41:21.13 ID:???0.net
>>510
シートの上は家と同じ

513 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 21:07:26.15 ID:???0.net
近所に犬飼ってる家あるんだけど
門が開いてると犬がスゴイ勢いで追いかけてくるんだよね
俺は自転車だから何とか逃げ切れるけど歩きの人はどうしてるんだろう

514 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 21:25:20.94 ID:???0.net
ヒキコモリの会話じゃねーwwww

515 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 14:43:29.58 ID:???0.net
犬に土下座してるよ俺は

516 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 15:03:02.94 ID:???0.net
ネコメンテ受けてくるわ

517 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 16:24:04.65 ID:???0.net
どこにも28型が売っていない

518 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 20:13:42.95 ID:???0.net
クロスバイク買えよ

519 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 22:26:25.92 ID:???0.net
バスが俺抜いていってもすぐ停留所で停まるから
路線バスと抜きつ抜かれつのデッドヒートになった運転手は相当うざかっただろうな
これも車道を走れと馬鹿なお達しをする警察庁のせいだ

520 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 22:47:14.39 ID:???0.net
>>517
身長いくつなの?
ネットで合うの探してみれば

521 :(-_-)さん:2014/03/08(土) 23:06:11.30 ID:???0.net
知らんがな

522 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 01:22:38.92 ID:lqoZyrs40.net
ミストラル買ったお

523 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 01:45:59.08 ID:???0.net
ミストラルのフィギュア買ったのか
いいな

524 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 10:31:24.62 ID:???0.net
フィギュアとか失礼な・・・
http://www.cyclowired.jp/?q=node/17349

525 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 12:40:12.81 ID:???0.net
 
      ハ,,,,ハ
  (>=◎( ゚ω゚#)  どけどけ、チャリンコども!!!
  /_./ 〉⊂_ノ`  (´⌒(´≡
 〈/ )/__,ミ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡
 (_/^´  (´⌒(´⌒   キーキキキキキッ

526 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 12:41:04.78 ID:???0.net
おちんちんが痛くなりそうなチャリだ

527 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 12:54:00.83 ID:???0.net
金田スペシャルみたいなチャリ欲しいな

528 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 15:39:18.41 ID:???0.net
スーパーロングライド

529 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 01:47:28.21 ID:???0.net
俺のチャリ9.8kgだけど6kgのチャリとかめっちゃ軽いんだろうな

530 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 04:06:31.28 ID:???0.net
6キロ台まで軽量化しよう

531 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 10:07:23.40 ID:???0.net
ペーパークラフトで自転車作れば1キロ切るはず

532 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 19:19:22.61 ID:???0.net
お前らのチャリは何kgなの?

533 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 20:36:37.51 ID:???0.net
20kgぐらいあると思うw

534 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 21:26:05.05 ID:???0.net
重戦車やないか

535 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 23:12:48.94 ID:???0.net
もともと16kgぐらいだと思うが、そこにでかい前カゴや
多段化のクランク、DR、リアの荷台に折りたたみ式カゴw

ライトステーにライト、サイコン、シフター、トークリップが加わってる
に!カッパとパンク修理セット、フレームバック

重装備やのー(ノ∀`)

536 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 17:27:52.33 ID:???0.net
ママチャリで80キロ行ってきた
外の冷たさはだいぶ増しになってきたな
必死モードで漕ぐと体が暑くなるから首元あけて走れたよ
もうネックゥオーマーはいらないな

537 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 18:10:27.61 ID:???0.net
俺なんか全裸で走ってるよ

538 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 20:34:59.07 ID:???0.net
ママチャリで川崎まで行ってうろうろしてきた
ラゾーナ川崎とかいうショッピングモールはきらびやかでみんな小奇麗で
みすぼらしい気分になった

539 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 22:27:58.75 ID:???0.net
GJ

540 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 14:19:26.32 ID:???0.net
ツーリングイベントに応募したので
走行条件であるヘルメットを買ってきた
鏡の前で何度も被ってるがすごく恥ずかしい格好だ
人の視線を余計に集めるような気がしてモヤモヤする

541 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 17:39:02.95 ID:???0.net
花粉症ハジマタ、外は危険。目がかゆい><

542 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 18:23:49.25 ID:???0.net
フルフェイスなら無敵だ・・・いろんな意味で

543 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 11:09:54.99 ID:???0.net
まだや!まだ寒い!あと3度上がったら食べごろや、そうなったら、おいしい坂道いただきますやでー 残さず食べやーーー

544 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 14:22:44.89 ID:???0.net
80キロてw
時速20キロでも4時間かw

545 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 14:56:47.85 ID:???0.net
>>540
車種は何?
それはママチャリでも参加できるの?

546 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 19:41:43.81 ID:???0.net
ずっと走り続ける奴なんているの
1時間ぐらいでどっかで休憩するよな?

547 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 20:45:46.26 ID:???0.net
ママチャリじゃなきゃいくらでも走れる

548 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 21:06:58.90 ID:???0.net
昨日横を通り過ぎたロードバイクが速過ぎる
やや登りの坂を23kmぐらいできこきこ走ってたら
おそらく30km以上は出てると思われるロードバイクが
涼しげに通り過ぎていった。

そこまで変わるかとw体力的なことを抜きにして
おいらがロードバイクに乗ったらそんなに快適に飛ばせるかと
乗りたくなったわ

549 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 22:40:01.48 ID:???0.net
>>546
休憩も考えたら・・・
80キロて、一日で走れるの?ってレベルだな

550 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 22:54:43.13 ID:???0.net
トイレにはコンビニ。なのでコンビニが一番いく場所になっている

551 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 23:21:31.14 ID:???0.net
>>545
ロードで出るよ
ママチャリもokみたいだね

552 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 11:30:17.65 ID:???0.net
去年は飽き気味だったけど無性にまた乗りたくなってきた。不思議だ。なんなんだこの乗りたい感は。4月も近いしメンテしとくか

553 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 16:26:45.91 ID:???0.net
夏→涼しくなったら本気だす
冬→ぼーっとしてたら冬になってた早く春になれ
今→体力なさすぎわろえない…

554 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 17:07:43.71 ID:???0.net
>>552
俺はあんま乗りたいと思わない
スポーツよしてじゃなく単なる移動手段状態

555 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 17:53:08.15 ID:???0.net
この時期はアレルギーでもうずっと涙目

556 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 17:53:41.38 ID:???0.net
部屋で大人しくゲームしとく

557 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 18:07:28.38 ID:???0.net
着る服がないから春は出られない

558 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 23:26:32.46 ID:???0.net
薄着になる夏服は金がかからないのがよい

559 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 03:23:11.71 ID:???0.net
Tシャツ・短パン・サンダル・・・・  気持ちェェェー

560 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 10:40:58.96 ID:???0.net
俺襟がない服で人前に出るのは抵抗あるわ
体形が醜いし・・

561 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 14:37:23.94 ID:???0.net
ズボンにダウン着て走れる冬が一番安心感がある

562 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 15:34:39.65 ID:???0.net
>>560
貴族かよw

563 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 18:00:42.40 ID:???0.net
NO MORE映画泥棒

564 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 20:08:48.65 ID:???0.net
ロードバイク乗りってこんな人ばかりなの?(´・ω・`)
ttp://junchan727.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

565 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 20:30:10.29 ID:???0.net
弱ペダ感動するで

566 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 20:45:33.52 ID:???0.net
ドトールのピクルスドッグが美味しかった

567 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 22:07:45.79 ID:???0.net
>>564
ロード乗りはキチが多いから

568 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 22:16:54.13 ID:???0.net
ジョギングしてるとよく煽られるよ(´・ω・`)

569 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 22:37:33.92 ID:???0.net
譲り合いの気持ちは大切だと思いますよ(´・ω・`)

570 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 23:25:31.16 ID:???0.net
頭皮が焼けると禿げるから長時間走る奴は絶対にキャップかメット被っとけ
ヒキで禿げたら最悪だぞ

571 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 23:40:11.14 ID:???0.net
もともと禿げてますし

572 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 00:37:54.97 ID:???0.net
いやぁぁぁぁぁーーーーーーー!

573 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 11:48:17.53 ID:???0.net
筋肉ヒキをなめんじゃねー

574 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 13:34:27.31 ID:???0.net
ビジュアル的にひきこもりはガリガリかデブが基本

575 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 15:40:12.03 ID:???0.net
クロス買おうと思ってるんだけど
そのクロスが俺の持ってるロードより1kg軽いんだよな・・・
んで店でホイール軽いの買うから更に軽くなっちゃう

576 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 16:01:01.29 ID:???0.net
おれのクロスは実測9,2キロ

577 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 16:01:48.10 ID:???0.net
ロードは実測7,3キロだった

578 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 16:25:02.89 ID:???0.net
俺のロードは実測9.8kg
買おうと思ってるクロスが8.7kg
ワンサイズ小さいのとホイールと(タイヤ)の軽量化で8.2kgぐらいになると思う

やっぱロードが軽いほうが理想よね

579 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 18:10:16.61 ID:???0.net
俺のママチャリ19キロ

580 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 19:52:03.36 ID:???0.net
俺は実測98kg

581 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 19:58:01.58 ID:???0.net
また寒くなってきたよ
こたつに逆戻り

582 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 22:59:41.21 ID:???0.net
チャリで来た

583 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:16:01.61 ID:0NZPUiImO.net
パンクしないチャリってどうなん?
パンクしない代わりにデメリットとかあるんかな?

584 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:19:50.54 ID:???0.net
衝撃がすごいよ
段差とか金玉死ぬ

585 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:34:43.73 ID:???0.net
ノーパンクタイヤってすげー重いんじゃなかった?
今はそうでもないんかな

586 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:52:17.03 ID:0NZPUiImO.net
絶対パンクしないってやつとパンクしにくいってやつがあるんだけど
どっちか欲しいんだけどどっちがいいかな

587 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:54:19.54 ID:???0.net
ノーパンタイヤだと!
けしからん!!

588 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:56:57.37 ID:???0.net
ベストアンサーに選ばれた回答

ノーパンクタイヤは、中に空気の代わりに発泡ウレタンが入っているものですよね?
だとしたら、先の解答に追加して、空気がなくショックがダイレクトにスポークに行くから
スポークが折れやすくなるそうです。
これは、いつも行っている自転車屋の店長が話していたんですよね。
乗り心地悪くなる、重くなる、高くなる、スポークが折れやすくなる。
とデメリットが多く、パンクしないというメリットがあったとしても使う必要性はないのではと思います。

589 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 02:21:43.88 ID:???0.net
>>586
クイックリリースのクロスやロードでも買えば?
あれならパンクしてもチューブ交換がすぐできるよ

590 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 13:13:08.33 ID:???0.net
ママチャリ馬鹿

591 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 16:13:43.96 ID:???0.net
冬眠後初めてのCRを連絡しながらの周回コース逝ってきた
途中サイコンが表示されなくなった、走行中の電池切れは初めてだ。
でもま、サイコンぐらい別にいいやと気にせず走り続けたのだが、不思議と気分が落ち着かない
要所要所でついついケイデンス 速度 時間とサイコンに情報を求めてしまう。
普段サイコンが当たり前すぎて何とも思わなかったけど 
サイコンないと走りが楽しくないな、走りがいが消えるというか落ち着かない 
現状を把握できないことがこんなにも落ち着かないということを初めて知った  
途中たまらずコンビニで電池購入したのだが、肝心の設定の仕方がさっぱりわからんw 
帰宅するまでずっと何か足りない寂しい気分で一杯だった  
今日のコースで90キロほど 太ももの付け根の骨が猛烈に痛い こりゃすっかり体がなまっちまったようだ

592 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 16:23:25.49 ID:???0.net
サイコン最初使ってたが今使ってないな
たまにどれくらい速度出てるか確認するくらい

593 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 19:58:20.17 ID:???0.net
クイックリリースのママチャリって売ってないの?

594 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 20:05:34.93 ID:???0.net
そんなの需要無いしw

595 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:04:29.69 ID:0NZPUiImO.net
絶対パンクしない自転車は発泡ウレタンて書いてるけど、パンクしにくい自転車は肉厚チューブって書いてある

596 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:05:52.99 ID:???0.net
何でママチャリにこだわる?

597 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:13:37.81 ID:???0.net
カゴのクイックリリースってどうかな?危ないかな…

598 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:17:49.72 ID:???0.net
速いママチャリ出してもらいたい

599 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:18:48.82 ID:???0.net
クロスにカゴ付ければええんじゃね

600 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 22:30:32.15 ID:???0.net
ママチャリはパンクした時が最悪

601 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 23:41:18.70 ID:???0.net
マウンテンママチャリとかロードママチャリとかクロスママチャリとかねぇのかよ

602 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 01:01:11.06 ID:???0.net
クロスバイクのエンドバー
ブレーキおしにくすぎるんだけどどうしたらいいの

603 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 01:32:50.31 ID:???0.net
生きることすべてが修行

604 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 02:09:51.79 ID:???0.net
一回スポーツ自転車乗るとママチャリは乗る気がしないな
鉄下駄履いてペダル漕いでる気分になるw

605 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 02:25:12.62 ID:???0.net
感動するやん?

606 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 07:09:08.25 ID:xHY4i6GGO.net
でもクロスってパンクしやすいんじゃなかった?
パンク修理に金かかるのは御免だ

607 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 07:35:00.28 ID:???0.net
パンク修理って自分でやればたいして金かからなくね?

608 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 07:45:46.42 ID:???0.net
金がないから、自分でやると考えないのかな

609 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 08:05:43.77 ID:xHY4i6GGO.net
そんな器用じゃないんだ

610 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 08:08:47.68 ID:???0.net
チューブ水に入れて出てくる泡から穴を見つけてパッチシール貼るだけで簡単やで
自転車屋との会話の方が難易度高い

611 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 10:23:01.96 ID:???0.net
このもしもし君は以前の俺みたいw
金かけないで、パンクしないので、ママチャリでって

そんな俺も今じゃ・・・

612 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 11:03:38.20 ID:???0.net
今じゃ?

613 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 14:02:50.65 ID:???0.net
40代いる?

614 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 14:11:56.27 ID:???0.net
おう

615 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 17:02:22.28 ID:???0.net
親父かよwww

616 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 17:44:29.12 ID:???0.net
おっさんなうえにママチャリ=不審者認定

617 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 19:56:02.53 ID:???0.net
平日の昼間とか、平日の夜とかにウロウロ徘徊してるから
不審者扱いされんだべ?そいらへん間違えんなつーの

618 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:01:23.52 ID:???0.net
軽量クロスパイク買ってきたぜ
ライト、フェンダー、スタンド付けても8.8kgだぜ
タイアは交換したが履けるホイールがねえからとりあえずノーマルホイールで行くぜ

619 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:30:39.39 ID:???0.net
軽量だとぅ?!

620 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:33:25.74 ID:???0.net
やっぱとどめはカーボンフォークだな

621 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 23:49:17.03 ID:???0.net
パッチ貼るのに時間がかかるとかならチューブを新品と交換すればいい
俺はノリで貼るのは時間かかるので交換して済ましてるな−

家でパッチ貼ればよろし

622 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 00:20:52.84 ID:???0.net
160キロ超えてからはやっぱロードだぜぇい!w

623 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 00:27:40.55 ID:???0.net
>>619
10万以下のクロスじゃ国内最軽量ってサイトに書いてあった
>>620
このクロスはカーボンフォークが標準なんだ
でも軽量化の余地はまだあるな

とりあえず30kmほど走ってきたけど強風でもぐんぐん進んでいいne!

624 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 00:54:17.75 ID:???0.net
まずはだっさいデカール剥がすこと

625 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 09:36:37.64 ID:???0.net
まじでびっくりするほど外は暖かくなってきてるな
部屋のPC前でじーっとしてる方が寒く感じる
自転車乗って運動してると暑い、 桜はまだだった

626 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 10:35:26.19 ID:???0.net
片道25kmがきつかった
スタミナなくなってる

627 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 12:23:35.32 ID:???0.net
いいなぁ

628 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 14:29:29.27 ID:???0.net
ママチャリのハンドルや前かごに風車を沢山つけたおっさんが居た
ああいうのは危ない

629 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 22:45:25.01 ID:???0.net
アウトドアのヒキ

630 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:29:04.22 ID:???0.net
無職ニートの旅は果てしなくまだまだ続くのであった・・・・

631 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:53:42.91 ID:???0.net
ママチャリ改造完了
明日からぶっ飛ばすぜ…と思ったら降水確率100%
合羽着てこうか家で寝てようか迷う
雨弱かったら行こうかな

632 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 01:18:10.62 ID:???0.net
走るのは晴れのみ。これが鉄則。

633 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 15:09:45.99 ID:???0.net
気軽に乗れる28cがほしくなってきたおれもクロス買おうかな

634 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 00:56:57.65 ID:???0.net
パンクして10kmぐらい歩いて帰ってきた
普段からウォーキングしたり自転車乗ってるから、それほど疲れてないけどね

635 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 01:25:13.52 ID:???0.net
>>633
お金があるならぜひ

636 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 10:17:57.62 ID:q1IFnIEuO.net
みんな合羽ってどんなん着てる?
100均のか500円くらいのか2000円くらいのか迷う

637 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 10:59:32.27 ID:???0.net
雨の日とか路面が濡れてる時は自転車乗らない

638 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 11:51:12.68 ID:???0.net
身体も自転車も濡れるなんて不快極まりない!
よって我々は雨天走行を断じて拒否する!

639 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 12:06:41.71 ID:???0.net
不健康なヒキはもうおしまいだなw

640 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 13:43:27.82 ID:???0.net
病気ヒキに未来はない

641 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 17:20:41.91 ID:???0.net
安物ママチャリ特有のスチールフレームだしやっぱ雨の日は大人しくしといた方がいいな
合羽はACU迷彩のレインポンチョ持ってる
チェーンカバーと泥除けついてない自転車に乗ったら巻き込まれて恐らく死ぬ
そしてフードがデカくて振り向いても横や後ろが見えにくいから低速移動を強いられる
見た目すごい厨二でいいんだがな
天候悪い市街地じゃカモフラ率高いし
ちなみに2980円だった

642 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 17:26:54.97 ID:???0.net
フードがあんまり覆ってないやつだと風に負けるし顔濡れるよね・・
難しいとこだ
ガテン系の店で上着とズボンに分かれてるちゃんとした合羽を買ったけど
脱ぎ着が大変だから自転車用を自称してるレインポンチョを買うか迷い中

643 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 18:47:33.09 ID:???0.net
ヒキ同士でサイクリング行きたいな
でもお前らってろくに挨拶もできなさそうだから駄目だなw

644 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 20:55:59.31 ID:???0.net
ロックリング外しってシマノ用とカンパ用って2つ買わないとダメ?

645 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 21:46:23.16 ID:???0.net
明日もアイカツしに行こ

646 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 22:08:48.93 ID:???0.net
新しく買ったチューブありえない位置に穴が開いてる
不良品かな?
どうしよう店に文句言って取り替えてもらうかな

647 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 23:21:47.31 ID:???0.net
ちょっと調べたらパナレーサーのチューブって不良品多いのか

648 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 13:21:20.17 ID:???0.net
不良品が紛れないチューヴなどこの世にはない

649 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 17:18:53.55 ID:???0.net
CRでクロスで走ってたらローディに抜かれざまチラ見されたわ
改造もなんもしてないクロスでハイエンドロードに一瞥されるとは光栄の極みといえよう

650 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 17:27:38.12 ID:???0.net
てか70kmほど走ったら右手がめっちゃ痛い
やっぱ長距離はロードやな

651 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 17:38:17.97 ID:???0.net
風が寒そうだったからパーカーにウィンドブレイカー着て出たら 
外物凄く暑くて早速顔日焼けした ついでに桜公園通ってみたらちょうど2部−3部咲きって感じだった
来週には満開かな お花見シーズンなんだな そろそろ夏ウェアネット通販でさがしとくかな

652 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 17:42:34.88 ID:???0.net
おお桜の季節か

653 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 21:44:14.13 ID:???0.net
顔隠し&虫対策でマスクしてたら汗で湿気て気持ち悪い、暖かくなるとデカマスク使えないな 

654 :(-_-)さん:2014/03/29(土) 23:59:47.48 ID:???0.net
明日標高900mちょいの山にアタックしてみる
ママチャリで

655 :(-_-)さん:2014/03/30(日) 00:06:58.85 ID:???0.net
雨だけどな

656 :(-_-)さん:2014/03/30(日) 14:35:24.43 ID:???0.net
近くに山ないからヒルクラしたことないわ
654はもう登った?

657 :(-_-)さん:2014/03/30(日) 18:22:22.93 ID:???0.net
またお前か

658 :(-_-)さん:2014/03/30(日) 21:25:26.87 ID:???0.net
また俺だ

659 :(-_-)さん:2014/03/30(日) 23:58:42.05 ID:???0.net
>>654だがママチャリのバスケット取り付ける金具が必要(普通じゃない付け方するため)なの思い出してホムセン行ってた
明日は月曜だし自転車バラしてて行けなかった皮膚科とその次の日は歯医者行く
その次の日に予定変更しようかと思ったが…
時間ももう遅かったし代わりに今日ちょっと腕試しに直線距離11km
多分寄り道しまくってたから片道19kmくらい、つまり往復で38km漕いだんだがな
結果…慣れない前傾姿勢に首肩こりまくり
サドル高くて脹脛痛い、股ちょっと痛い、そんなこんなで疲労しまくりだった
ちな改造ママチャリ、最近改造したばかり
それ故調子に乗って山アタックするとか抜かした
なんちゃってアヘッド、フラバ、バーセンターバー付き
電動だが基本使わないただの重り、車体重量23.6kgくらい
言い訳すると坂が多い道通ったからな!
とある神社の近くにある30%くらいの激坂にも挑戦したけど15mで断念した怖くて登れない
電動使っても登れるかどうか疑わしい
そんな感じで標高900ちょいの山の頂上まで登れるんだろうかと不安になってしまった
ボトルホルダーも持ってないけど給水しないと死ぬかな

660 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 00:13:37.41 ID:???0.net
>>659
良くわからん文脈だが
まず歯医者だな
あと気温はかなり上がってきてるから
水分補給は必要

661 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 02:34:37.41 ID:???0.net
あまねく世界に!

662 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 12:29:54.91 ID:???0.net
雨のあとの桜の開花スピードぱねぇーっすよ 

663 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 17:28:04.38 ID:???0.net
マwマwチャwリwwwwww

664 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 23:18:55.80 ID:???0.net
それじゃ「ありえない距離」は絶対走れないなw

665 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 23:20:06.95 ID:???0.net
スレタイを「引きこもりは家の近くを自転車でうろうろする」に改名しろよ

666 :(-_-)さん:2014/03/31(月) 23:29:16.26 ID:???0.net
ママチャリで100km走れる奴は尊敬するわ
俺はママチャリだと50kmが最高だ
低価格クロスかロードにGP4000SやpanaのraceAとかの高いタイヤ履かせれば
走りは相当変わるはずだよ
もちママチャリからの乗り換え時だがね

667 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 00:53:02.81 ID:???0.net
ケツの感覚麻痺してんじゃね

668 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 01:21:52.73 ID:???0.net
自転車乗りすぎると金玉ダメになるっていうよな

669 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 10:17:06.38 ID:???0.net
レーパン履けよ

670 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 11:13:37.68 ID:???0.net
マジックミラー号発進!

671 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 12:45:09.20 ID:???0.net
>>666
君は何歳?若いの?
おじさん36だけど200km近く走ることあるんだけどw

15時間ぐらいかかるけどねw

672 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 13:01:56.64 ID:???0.net
またお前か

673 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 13:29:09.14 ID:???0.net
ありえない距離を走るって体力バカのアスペがやりそう

674 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 13:41:51.65 ID:???0.net
ポタリング日和ですな

675 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 14:29:13.47 ID:???0.net
今度20キロ移動しなきゃならない
2年全く自転車乗ってないから心配だわ

676 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 15:05:53.01 ID:???0.net
またwwwwww

677 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 15:54:51.77 ID:???0.net
>>671
ロードでも100kmくらいしか走らねーよw
体力の問題じゃない、モチベの問題だw

678 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 19:47:13.71 ID:???0.net
やっと四月か
早く五月にならんかな

679 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 22:39:57.38 ID:???0.net
今日ママチャリで30km先の1000円カットに行ってきた

680 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 23:16:20.10 ID:???0.net
マwマwチャwリwwwwww

681 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 23:34:26.19 ID:???0.net
散髪はママチャリだろw

682 :(-_-)さん:2014/04/01(火) 23:37:29.26 ID:???0.net
マwマwチャwリwwwwww

683 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 00:08:50.50 ID:???0.net
空腹時も飲めるぅ〜

684 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 00:09:53.94 ID:???0.net
どーすんだよ11s化!

685 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 01:48:57.53 ID:???0.net
11Sもいらんわヴォケ

686 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 12:58:24.98 ID:???0.net
BAAマークついてるママチャリのくせに2年で壊れた

687 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 13:22:18.47 ID:???0.net
壊れたんじゃない、壊したんだ

688 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 18:09:54.91 ID:???0.net
BBAマークなんぞと思った

689 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 02:33:25.63 ID:???0.net
自転車乗りを馬鹿にすんなよな!

なるしまフレンド チーム練で猫虐待57
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1389792204/

690 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 18:49:42.81 ID:???0.net
前半飛ばしすぎると後半バテるね
ペースってかなり大事だと思い知らされた

691 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 21:42:33.35 ID:???0.net
往路でスプリントしすぎて目的地に辿り着けなかったことがあるわ

692 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 00:42:43.35 ID:???0.net
マwマwチャwリwwwwww

693 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 14:33:40.50 ID:???0.net
アレグラ飲んで出動したら激しい向かい風のせいでいつもの平地が
まるで上り坂のようで短距離の割にどっと疲れた
消費税があがって心配してたがおれのお気に入りの休憩ポイントの自販機は
いまだ100円のままで嬉しかった 日差しもきつくなってきたな、日曜晴れたら帽子買に行こう

694 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 15:56:22.01 ID:V3oLKoKl0.net
アレグラって新しいエナジードリンクかと思ったら鼻炎薬かw

695 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 18:41:26.15 ID:???0.net
披露時の補給でエナジードリンクばかり常用してると
カフェインなど体が慣れてしまって効果がなくなるんだって

696 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 18:42:48.83 ID:???0.net
>>695
確かに効果ほとんど感じないわ
最初の頃は心臓バクバクしてたのに今は何ともないし

697 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 19:24:27.07 ID:???0.net
コンビニ休憩のとき ヘロヘロに疲れたとき 即効元気とかいうのたまに買って飲んでるけど  
今まで即効で元気モリモリとか一度もないわw   やっぱしんどいときは走るのやめて休憩に限るわ

698 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 22:58:37.16 ID:???0.net
走る前に飲むと体が暖まりやすくなるんで冬場はいいかもしれない

699 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 00:40:36.77 ID:???0.net
もう初夏寸前ですよ、暑さ対策してくださいよ

700 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 11:41:55.45 ID:???0.net
栄養ドリンクよりも普通に水分や塩分や糖分の補給とか
汗かいた服の着替えとかが大事なんやない?

701 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 13:55:58.32 ID:???0.net
真夏に黒のTシャツで出かけ、塩の結晶で真っ白になって恥をかいたことならあるけど?

702 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 14:30:07.24 ID:???0.net
有名な峠などへ出かけると、出会うローディー達がやたら元気よく「コンニチワー!」を連呼してくる
知らない人間と対話するのに抵抗があるので、前方からローディーがやって来ると 
素早く視点をあさっての方向へ振り 気色を見るふりをし、全く気づかないふりをする
それでも挨拶してくる奴がいるので その時は うなずいて会釈返しにする おれはとことんサイレントマン 

703 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 20:12:42.22 ID:???0.net
皇居ぐるぐるしてます

704 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 20:47:55.45 ID:???0.net
大阪は俺だけかよ

705 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 21:09:57.01 ID:???0.net
>>702
別に俺も挨拶されても無視してるよ
休憩してる時に挨拶されたら返すけど

706 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 21:14:26.29 ID:???0.net
>>704
高槻です(・∀・)ノ

707 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 23:20:38.00 ID:???0.net
          __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::

708 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 23:21:12.21 ID:???0.net
引きこもりなら埼玉に集合するべし!

709 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 05:54:57.84 ID:???0.net
何で埼玉

710 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 11:34:55.90 ID:???0.net
>>703
あそこの暴走ローディー怖いよ

711 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 12:29:38.14 ID:???0.net
何で怖いの

712 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 13:22:49.99 ID:???0.net
TTマシン持ち込む奴いるし
わけわからず にわかのクロス親父やミニベロ姉ちゃんが迷い込み
にやにやフラフラしてると
背後から「フラフラすんな!」と罵声が飛ぶ クローズドコースと勘違いしてるローディーがいて迷惑

713 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 13:38:30.72 ID:???0.net
TTマシンて初めて聞いたが角度があるロードなんだな
皇居ってマラソンしてる奴で溢れてるってニュースでやってたけど
そことは別の場所なん?

暴走ローダーを擁護するわけじゃないが
狭い道でママチャリにふらふらされると俺も罵声飛ばしたくなるよ

714 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 14:08:38.96 ID:???0.net
雨で桜散ったかな

715 :(-_-)さん:2014/04/06(日) 17:33:50.86 ID:???0.net
>>706
               ノヘ,_
         ,へ_ _-==し/::. 入_ うっうー 高槻やよいでーす!
      ノ"`ミメ/".:::::::::::::::. ゙X´‐- ミ
{ミ`ュ、  /:/ ̄乂.:::::::::::: lヾ lヽ::::ヽ::::U      ,γ~7
.`ヽ-ノ\ |::::./..:7.:::::|.::|ヽ」 lナH_: :i::::: ゙l     /ヽノ
   \  \|:::l{::.|」ム‐  ゛ ,,-、 ||::|:|:: ノ    / /
    i\_ノヽ人::|´ f´`  __  |:|リ:ζ   , へ _/
    ,ゝ::>::. \ヘ::.  <´_ノ /ソ _丿 /  , ″
    \〔_ `ヽ  \ゞ┬- イ_ (c´ ,/  /
         \ ..`ンf==トrχ"  /
           丶:::..ナゝ  ハゝ//
            Y´i ̄ ̄゛ ゙̄ヽ

716 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 00:32:10.13 ID:???0.net
暖かくなったり寒くなったり体調崩すわ

717 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 11:35:02.68 ID:???0.net
平日は出ない方がいい 不審者卓からなw
出るなら世間の休日に合わせるんだ

718 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 12:45:04.48 ID:???0.net
皇居はランナーも怖いらしいね
普通に通行しているひとに罵声が飛ぶとか

719 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 14:02:43.55 ID:???0.net
桜まじ綺麗だから見に行けって

720 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 14:19:54.72 ID:???0.net
夜桜でいいのよ

721 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 14:40:08.46 ID:???0.net
通りすがりにはけっこう桜見たが
じっとどっかに留まって見るのはなあ
なかなかいい場所も無いし、もうだいぶ散ってるわ

722 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 14:53:55.44 ID:???0.net
お花見会場周辺は酒が入ってますます勢いつくDQN達が怖いお(;´Д`)

723 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 15:49:22.79 ID:???0.net
>>718
自転車乗りやジョギングしてる人ってマナーがなってない人多いからCRすら最近は近づかないよ(´・ω・`)

724 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 16:13:16.68 ID:???0.net
ロードメンテ中
凝り性なんで店でやってもらうより自分でやりたい

725 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 16:58:04.88 ID:???0.net
ママチャリ買ったときにお店のひとにしばらくしたら様子見せに来てって言われたけど
何か買う訳でもないのに顔出しづらい

726 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 17:15:03.43 ID:???0.net
点検オナシャスでいいんだよ

727 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 17:56:55.37 ID:???0.net
オレもママチャリでは出せないありえない距離はしる予定だから (`・ω・´)シャキーン

728 :(-_-)さん:2014/04/07(月) 23:30:45.43 ID:???0.net
乳首ドリルすな

729 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 02:42:28.55 ID:???0.net
ママチャリで100キロ走れと言われれば走れるけど
ママチャリはぜんぜん楽しくないな

730 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 05:10:07.58 ID:???0.net
27インチ6段ギアのママチャリ乗ってるけど
何かMTBみたいな太くて直径小さいタイヤの自転車に軽々追い抜かれてくやしい・・・
やはりギアの違い?

731 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 14:24:34.96 ID:???0.net
>>706
まじか、高槻ー亀岡線で亀岡のジャンボソフト食いに去年夏よくいったわ
そのまま日吉ダムや嵐山へ抜けたりと あのへんの山コースはいいな

732 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 14:26:54.11 ID:???0.net
ひのき花粉が終わったらまた自転車だそうかな
今は鼻水止まらない日がたまにあるので
ティッシュで鼻こすれて 鼻の皮がカピカピして外出るのが恥ずかしい

733 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 16:34:12.04 ID:???0.net
ロードのスプロケ、ぴかぴかに磨いたら銀色に輝いてるよ
なんか乗るのがもったいなくなるなw

734 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:00:11.90 ID:???0.net
そのへん洗車の時に一番面倒くさいところだな

735 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:00:55.04 ID:???0.net
ボントレガーのセルフシーリングチューブって使った事ある人いる?
重量ありすぎだけど小さい穴なら勝手に塞いでくれるっていいよなあ

736 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:05:51.19 ID:???0.net
>>734
スプロケ外さないでやってるの?

737 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:31:00.21 ID:???0.net
>>730
キクミミさん級に鍛えろ

738 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:54:19.11 ID:???0.net
>>736
外してたらきりがない、いつもチェーンとセットで洗剤付けてブラシでごしごしやってる 

739 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 21:35:19.65 ID:???0.net
お掃除大好きな可愛いメイドさんで、カセット外してせっせと、ウエスでスプロケ磨いてる姿は容赦なく萌える

740 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 21:46:00.99 ID:???0.net
お前らワコーズのフィルタークリーナー知らんのか 
目からうろこだぞ 

741 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 22:05:27.73 ID:???0.net
往路はだるいから車で送ってもらって復路だけ自転車で帰ってきたわ

742 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 23:12:22.26 ID:???0.net
俺はワコーズのチェーンクリーナーだよ

743 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 23:58:51.15 ID:???0.net
ワコールの天使のブラならつけてる

744 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 01:48:53.00 ID:???0.net
やっぱ自転車乗るときは女装だよな

745 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 02:30:42.02 ID:???0.net
交通事故に遭う歩行者や自転車の9割が無免許という統計もあります。
要するに免許の無い人ほど自動車ドライバーを過信していたり、
安全に対する意識が低いんですね。

あなたはバイクや車の免許持っていますか?

746 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 14:45:38.55 ID:???0.net
アルミにするかクロモリにするかでまた悩みだした
日ごとにころころと自分の意思が変わるのが高い買い物だけに不安だ
見た目はクロモリが断然かっこいい だがしかし錆が怖い  
クロモリユーザーのブログ見てると洗車の仕方も錆び対策が執拗に面倒くさい
果たして自分があそこまでの労力に耐えられるか不安
その点アルミは錆び対策など気を使う必要なし  だが見た目がデブバイク

747 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 18:46:38.76 ID:???0.net
平日の荒川誰もいないと思ってたら大違い
平日の昼間にもローディーいっぱいた  あいつらもニートか?wwww

748 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 20:53:10.37 ID:???0.net
隠居した高齢者じゃないです?

749 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 21:24:12.49 ID:???0.net
荒川は昼はローダー多すぎで行かない夜は夜でママチャリダー多いし
俺は川沿いなら江戸川かな
某国道沿いが全然人いないから、あそこ一番行くわ
信号と車止めがちょっとジャマだけど

750 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 12:18:14.58 ID:???0.net
>>737
あんまり一所懸命漕いで無い相手に抜かれる・・

751 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 13:47:38.29 ID:???0.net
ママチャリは重いし性能も最低クラスだから

752 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 13:54:53.34 ID:???0.net
ママチャリで速さにこだわるのは酷な話だなw 速さよりも持続力とか持久力を目指せば
まさにこのスレタイ通り 「ありえない距離」をママチャリでも走れるんじゃないか?
わざわざママチャリで日本一周とかするやついるぐらいだし 
ママチャリでもありえない距離は可能みたいだぞ。おれは絶対やらんけどなw

753 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 19:18:57.01 ID:???0.net
ありえない距離なんて走れる奴はこのスレにはいないよw

754 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 20:07:09.21 ID:???0.net
パンクすると思ったらリムテープずれてるよ・・・
新車でコレとか中国工場で組み立てたのか?

755 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 01:07:39.01 ID:???0.net
糞ママチャリなんで堂々と逆走するん?

756 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 14:13:36.77 ID:???0.net
片手スマホする学生や馬鹿主婦たちも恐ろしいから注意しろ 
奴ら前方ほとんど見てないからけっして近づくなよ

757 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:33:52.41 ID:???0.net
チェリオ飲んでパワーアップ!

758 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:35:03.93 ID:???0.net
お茶かポカリもしくはエナジドリンク系

759 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:40:51.35 ID:???0.net
ドデカミン(迫真)

760 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 04:51:31.35 ID:???0.net
ホイール 1516 1785
チューブ 69 95
チューブ 69 95
リムテープ 55 55
タイヤ前後 410 430

761 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 08:03:14.80 ID:???0.net
>>755
逆走って言われてもなあ・・
歩道があるほうを走ってたら急に歩道が途切れたりするし
今の日本の道路事情で自転車にちゃんと交通ルール守れとか無理だろ

762 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 10:49:03.11 ID:???0.net
自転車同士の正面衝突増えてるらしいけど、
実際衝突するまでどちらも意地はって譲らないチキンレース状態なんかな
それ思うと笑えてくるわ  おれなら回避するわw

763 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 12:05:39.83 ID:???0.net
天気いいな
アサゾーにでもいくとするか

764 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 12:08:35.52 ID:???0.net
道譲らない奴とかいるもんな
そういう奴って目付きやオーラが他の人と違うんだよね

765 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 12:10:02.26 ID:???0.net
>>763
アサゾーって行った事ないけどホイールとか安いの?

766 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 16:31:34.69 ID:???0.net
久し振りにサイクリングロードまで出たら自転車乗りめちゃくちゃ多くてびっくりいつのまに人増えたんだ

767 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 19:07:33.45 ID:???0.net
野草取りのおばちゃん轢くなよ

768 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 21:53:42.33 ID:???0.net
勾配30%を下ったらあっという間にメタルリンクブレーキのグリス切れちまった
元々切れかかってただけかもしれんが

769 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 23:40:36.29 ID:???0.net
>>765
特別高くはないけどネットの方が安いんじゃないかな

770 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 00:41:41.12 ID:???0.net
>>769
ロード専門店?だから色々安いかと思ってたわ
やっぱ海外通販が一番安いんだろうな俺はクレカないから無理ゲーだけど

771 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 14:59:12.40 ID:???0.net
あのごちゃごちゃ感がたまらない

772 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 18:49:47.55 ID:???0.net
関東勢は有名ショップがいっぱいあって楽しそうだな

773 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 20:21:12.26 ID:???0.net
関西って店とかあんまないん?

774 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 20:37:17.56 ID:???0.net
てんやすらないよ

775 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 20:38:58.35 ID:???0.net
自転車で回転ずし巡り

776 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 21:14:43.74 ID:???0.net
あさひって関西の会社だろ!

777 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 21:26:10.72 ID:???0.net
サイクルベース?
あそこは糞やろ・・・

778 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 21:44:17.53 ID:???0.net
店舗行くの人多いし面倒くさいからネット通販でいいわ

779 :(-_-)さん:2014/04/14(月) 16:56:29.00 ID:???0.net
公園のベンチでおk

780 :(-_-)さん:2014/04/14(月) 19:16:37.19 ID:???0.net
俺も初めて行った場所で一人でゆっくり食べられそうな場所なかったんで
工事してて人がこなそうなとこ選んだら遠くからジロジロ見られたわ

781 :(-_-)さん:2014/04/14(月) 19:33:18.96 ID:???0.net
山、川、公園

782 :(-_-)さん:2014/04/14(月) 20:51:24.53 ID:???0.net
街から出ない限り安住の地はないヒキコモリ

783 :(-_-)さん:2014/04/14(月) 22:40:46.81 ID:???0.net
外は危険だよ安全なのは部屋の中だけだよ(ボソ

784 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 00:44:51.03 ID:???0.net
お前ら最高何km走った

785 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 01:30:31.91 ID:???0.net
へたれの引きこもりに無粋な質問は無しだぜ兄弟

786 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 04:53:44.13 ID:???0.net
>>785
スレ主は何を思ってこのスレタイにしたんだろうな
ちなみに俺の最高は120kmだ

787 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 13:22:40.14 ID:???0.net
おれは隣の駅の高架までだな

788 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 14:10:50.23 ID:???0.net
真冬の95km@シングルギアだな

789 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 14:56:21.88 ID:???0.net
お前らwwww

790 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 14:58:41.44 ID:???0.net
わいが浪速のロケットマンや!!!

791 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 19:26:40.42 ID:???0.net
夢中だったころは走れたけど
今はそういう興味も薄れて・・・・もうどうでもいいや

792 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 21:02:14.09 ID:???0.net
自転車ブーム終了

793 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 22:43:37.75 ID:???0.net
確かに興味が薄れると50kmですら苦痛だわ
でも、たまに乗りたくなって自転車熱が復活する

794 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 22:54:25.16 ID:???0.net
おまえらママチャリ軍団は都会の歩道とかそんなとこばっか走ってるから飽きるんだよ

795 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 23:58:57.70 ID:???0.net
ママチャリでアニメイト行ってきた
30-40キロぐらいは走ったはず

796 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 09:53:47.93 ID:???0.net
今マラソンブーム来てるな
 

797 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 13:42:00.60 ID:???0.net
160キロ走るイベントに申し込んでしまったが全然練習してない、
申し込み時は「やってやる!」と燃えていたのに
申し込み受付から数か月経過すると すっかり面倒くさくなっちまった体たらく
私生活に緊張感ないからこうなんだろうな

798 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 16:16:12.63 ID:???0.net
クロスで歩道走ってたら対向からメット被ったクロス来たんで道譲ったら
お礼も言わずに行っちゃったよ
そいつの顔見たら逆走キチガイ系の顔してた

799 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 18:43:51.62 ID:???0.net
イベントで他の人と一緒に走るとかないわw

800 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:16:05.35 ID:???0.net
休憩時間どうするのか
恐い

801 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:57:06.75 ID:???0.net
>>797
そういうのって時間制限あるの?

802 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:02:17.72 ID:???0.net
コンビニ前でローディーがたむろしながらタバコもくもく吸ってるのを目撃しものすごい違和感
スポーツやる人って健康には十分気を使ってるはず タバコなんてありえない と、疑いなく信じてたのだけれど
ああいう人たちでもタバコ吸う人っているんだな なんかショックw

803 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:14:08.30 ID:???0.net
>>801
あるある

804 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:26:47.74 ID:???0.net
>>803
何時間以内に完走しないといけないの?

805 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:39:53.55 ID:???0.net
制限いっぱい使って11時間かな

806 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 22:07:12.32 ID:???0.net
15km/hで走り続ければ完走できるのか
休憩も込みだと20km/hで走ればいけるかな
ちょっとママチャリやクロスじゃ無理だなあ

807 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 06:52:00.89 ID:???0.net
道譲ってお礼無いとか普通じゃね?
歩行者でも自転車でも面倒だから自分から避けるわ
止まって脇で待つこともあるし車道に降りることもあるけど
こっちが待ってるのにちんたらする奴がいたらうぜーと思うくらいで
お礼が無いのは普通すぎる

>>802
運動部と帰宅部で飲酒喫煙率調べたら普通に運動部の方が高いやろ

808 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 08:43:50.48 ID:???0.net
引き籠りは不健康の象徴

809 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 09:58:20.78 ID:???0.net
部屋の中でひたすら籠城するだけのヒキに比べたら、まだ外をふらふらしてそなニートの方が幾分健康そうだな 

810 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:23:16.15 ID:???0.net
大丈夫、ここの住人は精鋭のニート自転車部隊だから超健康w

811 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:55:23.26 ID:???0.net
(σ´∀`)σ偽ヒキスレゲッツ!!

812 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 14:32:15.88 ID:???0.net
格安SIMの意味がよくわからない
電話機本体はどっから持ってくればええの
電話番号はどうなんの

813 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 15:54:15.82 ID:???0.net
もちろん自転車から降りてコンビニに入ることはできません

814 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 16:27:50.37 ID:???0.net
サドルの上でひきこもる

815 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 18:34:36.23 ID:???0.net
さっき走ってきたんだけど
薄暗いのに車がライト付けないでキープライトすっからあぶない
ウインカーやライト付けないでケチる奴いるけど、やめてほしいわ

816 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 19:18:12.26 ID:???0.net
また一人暮らしになったから自転車生活しないと

817 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 20:16:11.44 ID:???0.net
ヤマメ乗りに対抗してヒキコモリ乗りの考案を誰か早く!

818 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 04:44:23.56 ID:???0.net
>>812
何故このスレで?と思ったら、>>267を読んで反応?

819 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 11:28:17.29 ID:???0.net
アブッアブッアブッアブッアブ!

820 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 11:45:38.03 ID:???0.net
アルミフレームの105買ったけどすげーな
変速はスパスパ決まるし、こちらの力を余す事なくタイヤに伝えて無駄がない
何よりも軽いってのが最大のメリットだわ
今までどんだけ糞な自転車乗ってたかよくわかる

821 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 12:48:24.57 ID:???0.net
5800のインストールモデルはいつからデリバリー開始?

822 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 15:32:42.04 ID:???0.net
スチールママチャリのALTUSでまだ戦える

823 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 15:46:56.80 ID:???0.net
(・へ・)雨だツマラン

824 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 16:23:53.30 ID:???0.net
自転車買うお金はどこから出てるのかな?
お父さんやお母さんに買ってもらってるのかな?

825 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 16:28:32.65 ID:???0.net
短期バイト逝けばすぐ買えるからがんばれー

826 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 16:47:23.55 ID:???0.net
>>824
株で稼いで買ったんだよ
君もやってみたらどうだい、資金はそれなりにいるけどね

827 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 17:47:27.13 ID:???0.net
会社員ですが一応ヒキコモリです

828 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 17:53:08.16 ID:???0.net
社畜ボッチ

829 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 18:55:09.26 ID:???0.net
ただいま(・∀・)v

830 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 21:53:53.92 ID:???0.net
関西サイクルスポーツセンター
http://www.youtube.com/watch?v=y8dqbVkbLtc
http://www.youtube.com/watch?v=iTWJxUdw6SM
http://www.youtube.com/watch?v=z5DUTufGWiw

831 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 01:39:36.02 ID:???0.net
今日こそ早起きして10km先のすき家で牛丼食べる

832 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 01:48:41.42 ID:???0.net
牛すき鍋定食はもうなくなったんだな

833 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 10:05:20.59 ID:???0.net
バイト増員したほうがいいだろ
どこの牛丼屋も店員2人しかいなくて客いっぱい来たら捌けないぞ

834 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 11:01:01.03 ID:???0.net
雨降ってたり、路面が濡れてると行かない派か、お前ら?

835 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 13:32:41.70 ID:???0.net
長雨なら散歩に切り替えるよ

836 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 15:10:45.99 ID:???0.net
タイヤ細いから、あんま行きたくない
それに濡れると疲れが倍増するし

837 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 04:35:10.11 ID:???0.net
傘さして学校まで通ってたよ

838 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 23:32:51.23 ID:???0.net
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1398099895518.jpg

839 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 22:57:35.50 ID:???0.net
パンクして歩いて帰ってきた はぁ〜

840 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 23:06:30.18 ID:???0.net
おつぅ〜

841 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 13:00:16.22 ID:???0.net
ブログやると走る理由ができていいぞ
見てくれる人がいると励みになるしな

842 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 13:25:09.67 ID:???0.net
晒せよ

843 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 23:32:52.64 ID:???0.net
目的がないと飽きるのが自転車

844 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 00:29:07.32 ID:???0.net
楽しい移動手段としてしか見れないな
何か遠くへ行く用事があるなら乗るけど意味もなくは乗らないな
あっ…でも現実逃避したいときには意味もなく乗るかな
知らない道を通って知らない街に行く
けどそういうの繰り返してると次第に知らない道や知らない街が無くなってきて鬱になる

845 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 01:00:20.36 ID:???0.net
俺も大体行けそうな範囲は行き尽くしたからなあ
新しい発見ができないのはつらいね

846 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 03:01:05.64 ID:???0.net
峠に登って地平線から昇る太陽を見つめながら暖かいコーヒーを飲みたい

847 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 07:56:55.65 ID:???0.net
厨房お引っ越しで3万GET!

848 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 10:11:32.80 ID:???0.net
>>845
イオンなどを目的地にする

849 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 10:18:14.97 ID:???0.net
遠すぎるわ

850 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 10:46:52.30 ID:???0.net
イオン、チャリで10分のとこにあるが、そんなとこ行ってどうする

851 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 10:59:59.07 ID:???0.net
例えばだよ
行った先に目的を作ればいいだろ
買い物とか

852 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 11:24:09.97 ID:???0.net
なんでわざわざ遠くに行って買い物しなきゃならんのだ

853 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 13:29:05.57 ID:???0.net
暇だからだろw

854 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 13:38:18.09 ID:???0.net
俺はそこまで暇じゃねーよw

855 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 14:57:35.88 ID:???0.net
今外メチャクチャ暑い

856 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 14:58:42.50 ID:???0.net
そろそろネット通販でTシャツ用意しなきゃ
今持ってるのボロボロでウインドブレイカー脱ぐの恥ずかしい

857 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 17:21:35.36 ID:???0.net
四十数キロ行った先に某電気街があるんだが…
自作PCのパーツ買いに行ってみようかな
某漫画の主人公もママチャリで45km先の秋葉に行ってたし俺にもできるはず
…と思ったが背中に背負ったとしても走行中の衝撃でいろいろ壊しそう
箱もデカいだろうしやっぱ無理
大丈夫そうなのはメモリくらいしかないや行く価値ねぇ

858 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 19:14:59.71 ID:???0.net
だから目的がほしいなら、自転車ブログ村に登録しろって言ってんだろ

859 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 19:35:09.23 ID:???0.net
しょうもな

860 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 19:42:18.89 ID:???0.net
>>858
アクセス数でやる気出ちゃう?
それからアクセス稼ぎが目的になっちゃう?

861 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 19:45:34.84 ID:???0.net
自転車で魚釣り行こう

862 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 21:28:10.46 ID:???0.net
>>861
Akwakatで釣りとかすげえな
俺も欲しい

863 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 23:03:50.09 ID:???0.net
世間にGWが来るな
一般市民に紛れ連日平然と外出できる
ちょっとロングするか

864 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 23:13:13.97 ID:???0.net
Akwakatって下どうなってんだプロペラが付いてるの?

俺はシートチューブに釣竿をつけてるわ
小道具はウエストポーチに入れてる

865 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 23:58:31.77 ID:???0.net
Akwakatぐぐった
かっけぇw

866 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 00:38:36.71 ID:???0.net
水の上を走る自転車ってあるのか、愉快だなw

867 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 02:18:41.75 ID:???0.net
1560$か
買おうと思えば買える値段だな

868 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 12:29:29.38 ID:???O.net
たらの芽を発見した
実はまだ小さいからもう少ししたらマジックハンドで取りにいくぞ

869 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 15:21:59.29 ID:???0.net
田舎住み?

870 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 16:36:58.95 ID:???0.net
04月24日15時30分頃、高槻市栄町2丁目50番付近路上で、小学生女児が下校中、
自転車に乗った男に「ばいちゃ」と声をかけられ、頭を触られる事案が発生しました。
男は、やせ型、あごひげ有り。黒色帽子、サングラス、赤色上衣、
黒色ズボン着用。
http://anzen.m47.jp/mail-156447.html

871 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 17:53:43.23 ID:???0.net
今日も猛暑でした(*´Д`*)ハァハァ

872 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 20:21:15.06 ID:???0.net
脂肪を燃やせ!

873 :869:2014/04/26(土) 21:17:30.47 ID:???O.net
>>869
そうだよ

874 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 12:44:55.95 ID:???0.net
脂肪を燃やしてきた
カキ氷がもう売っていた

875 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 19:45:28.51 ID:F0Kws1OY0.net
クロスで50km走ってきた。
足がパンパンだ。

876 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 19:57:48.22 ID:???0.net
お疲れチャーン

877 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 20:20:08.34 ID:gNZ2r6DQ0.net
【死ぬってイケないコト!?】Week2 Fri. :安楽死の是非を問う!!
https://www.youtube.com/watch?v=0U15dDLipOw

878 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 20:23:23.58 ID:???0.net
3日4日5日は連続で出かける体力が心配

879 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 20:27:24.62 ID:???0.net
GWだぞ
人が多くなるのに外など出れるか
出るとしても深夜になってkらだ

880 :(-_-)さん:2014/04/27(日) 23:34:58.80 ID:???0.net
琵琶湖一周がオレの野望

881 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 12:24:27.58 ID:???0.net
200kmか走れなくはないな

882 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 15:24:11.68 ID:???0.net
ママチャリなら50キロは余裕の世界
だが60キロ〜80キロからケツの痛みが半端なく
100キロはもはやケツの感覚が無くなる やばい

883 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 15:52:28.73 ID:???0.net
子供が信号機ある交差点で子ども側赤だけど左折で車道に出てきてトラックに轢かれそうになってた

884 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 08:11:24.42 ID:???0.net
交通量の多い車道走ると怖いし駐車車両だらけだし凄いストレス貯まる
どこか景色のいい自動車の少ない道走りたい

885 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 12:04:08.52 ID:???0.net
CR

886 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 13:02:38.50 ID:???0.net
狭いのに急勾配でロクに歩道がない道勘弁してほしい
家ロードローラーで潰して歩道作れや

887 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 14:24:32.35 ID:???O.net
1人で山に行ってタラノ芽20個くらい取ってきた
その帰り道に背抜き手袋×2 ハンカチタオル1枚拾った
洗濯して使わせてもらうぜ

888 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 14:31:48.48 ID:???0.net
そして家で天ぷらにして抹茶塩が
いいねえ

889 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 14:44:09.24 ID:???0.net
>>887
拾得物横領罪及び占有離脱物横領罪
通報しますた

890 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 21:56:10.79 ID:???0.net
昼飯食べようとコンビニで買い物して戻ったら、そばに車が停めてあって
特に気にせずに、その場でメシを食べ始めたら、車がエンジン掛けて威嚇してきたわ
自分のほうが後から来たくせに、先に来てた人を威嚇して退かそうとするなんて、ふてえ奴だ

891 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 22:02:30.98 ID:???0.net
あと、歩道でこっちが寄ったほうに進路合わせてくる糞ガキ
文句言ったり注意したりするほどじゃないが
後で考えたら、チャリに蹴り入れるくらいしないと
あの糞ガキは延々と同じことを繰り返しそうだ

892 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 14:22:25.77 ID:???0.net
http://d2rgvos09wkmow.cloudfront.net/upload/images/Wakariyasuio.jpg

893 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 14:26:17.86 ID:???0.net
>>892
かっこいいな、いくらするんだ?

894 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 16:01:57.22 ID:???0.net
>>892
スポーク無いとかリムすぐに曲がりそう
曲がらないように強度高くしててもその分重くて坂で死にそう

895 :(-_-)さん:2014/05/03(土) 23:30:00.34 ID:???0.net
クロスバイクぽちった 
たくさん走るよ!
早く来ないかな

896 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 03:20:33.06 ID:???0.net
さっき走ってきたけど
交差点とこで、すれ違ったチャリのやつがガン見してきたわ

897 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 09:29:00.51 ID:???0.net
朝練いってきた、峠の東屋でMTBのおっちゃんにジャージの事で話しかけられた
「キミここよく来てるよね?」とか言われて焦った
痛ジャージ着て峠へ行くのをしばらくやめにしょうと思ったwww

898 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 10:23:43.95 ID:???0.net
痛ジャージ、うpしてくれw

899 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 10:56:41.36 ID:???0.net
反省してるからもう許してくれw

900 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 13:10:28.06 ID:???0.net
うpするまで許さん

901 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 14:49:39.50 ID:???0.net
昨日はめっちゃ走った
今、足がなんか痛くなってきた
市街地ホント遠いわ

902 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 22:32:58.92 ID:???0.net
今日は車が空いてて車道が走りやすかった

903 :(-_-)さん:2014/05/05(月) 11:19:18.26 ID:???0.net
曇りの日はおとなしくゲームをして過ごす

904 :(-_-)さん:2014/05/05(月) 13:54:10.50 ID:???0.net
え・・・

905 :(-_-)さん:2014/05/05(月) 23:05:27.42 ID:???0.net
>>897
なんだよ情報交換しろよw

906 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 01:08:28.54 ID:???0.net
チャリ乗ってて話掛けられることって全然ないんだが

907 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 01:10:44.58 ID:???0.net
街中だけ走ってても話しかけられないだろ普通

908 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 01:35:58.63 ID:???0.net
え・・・

909 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 06:35:45.91 ID:???0.net
日の光浴びるとずれた体内時計もすぐ直るし健康な気がする

910 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 10:19:18.37 ID:???0.net
逆に人に話しかけられてくるような状況なら自転車乗らないわw
自転車乗ってても田舎なので人とすれ違うことも少ないw

911 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 10:43:55.96 ID:???0.net
車道走ってるだけで何も悪い事してないのにクラクションは鳴らされる

912 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 11:29:23.57 ID:???0.net
20kmの細い道なら追いつける

913 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 11:57:08.95 ID:???0.net
追いついてどうするんだよ

914 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 12:17:25.45 ID:???0.net
クラクションの車に唾を吐く

915 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 19:04:09.77 ID:???0.net
ああ、大型連休が終わる。。。世間の一般人にまぎれて堂々と走れて楽しかった大型連休

916 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 20:55:25.82 ID:???0.net
おれもう腕の日焼け凄いよ

917 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 20:55:58.69 ID:???0.net
袖との境界線くっきりだもん

918 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 21:19:32.00 ID:???0.net
クリームぬれよ

919 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 21:30:50.69 ID:???0.net
事故って左脚負傷したわ
チャリ何ともなかったしお互い携帯持ってなかったから
警察には連絡しなかった

今年に入ってからなにかとついてねーわ

920 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 22:15:23.99 ID:???0.net
ダメなときは何をやっても駄目なもんです
そういうときはヒキるに限る 
家が一番安心

921 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 22:22:22.97 ID:???0.net
     性能
      |                                _   -
      |                      ,  -  '
      |               ,  -  ~
      |           , - '
      |         /
      |       /
      |      /
      |     /
      |    /
      |   /
      |  /
      | /
      |/
      0 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 価格
         3  5   10     20     50     100    (万円)

922 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 07:55:14.44 ID:???0.net
尻のダメージと筋肉痛がまだ取れない.><

923 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 11:21:45.04 ID:???0.net
>>921
これを見るとどの価格帯の自転車を買うのがいいの?

924 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 13:45:29.65 ID:???0.net
プライスレスボディ

925 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 14:45:56.35 ID:???0.net
糞あさひ死ね
金返せ

926 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 19:25:13.36 ID:???0.net
>>922
プロテイン飲めば速攻回復

927 :(-_-)さん:2014/05/08(木) 19:26:49.89 ID:???0.net
どうかしたのか?
基本自転車屋の店員は糞だよ
どこのチャリ屋でも

928 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 09:59:43.77 ID:???0.net
疲れてコンビニに立ち寄ると、ついつい即効元気を買ってしまうよな???
アミノ酸とクエン酸パワーを体感したことは一度もないがw

929 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 10:01:23.92 ID:???0.net
体にいいのだか悪いのだかわからないが、やたらめったらビタミン入ってるどぎつい味の怪しいジュースとかもついつい買ってしまう
山周りとか田舎に行くとそういう自販機がけっこうあったりする

930 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 12:57:04.08 ID:???0.net
いつでもどこでもチェリオ推し

931 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 14:27:15.96 ID:???0.net
雨降ってきたから帰ってきたのに家入る頃には雨あがりやがって
まったくムカつくわ

932 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 18:13:16.42 ID:???0.net
>>923
5,6万出せば16段の型落ちデュアコンロードが手に入った気が

933 :(-_-)さん:2014/05/09(金) 20:17:14.46 ID:???0.net
空荷でビジネスホテルに泊まる
これがおれのスタイル

934 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 02:04:16.71 ID:???0.net
ビジネスホテルとか泊まったことない
飛び込みで泊まらせてくれるの?

935 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 02:58:35.20 ID:???0.net
飛び込みでしか行ったことがない

936 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 03:19:36.38 ID:???0.net
ビジネスホテル泊まれるようなやつがヒキ板かよ

937 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 08:05:52.50 ID:???0.net
一泊するだけで600キロ走行に余裕が実現
里帰りはいつも自転車ですv

938 :(-_-)さん:2014/05/10(土) 22:56:53.29 ID:???0.net
サイクリングロード自転車大杉だったぞ、
狭くなる区間で前から雑談しながら併走して向かってくる奴多くて恐ろしい
なんでオレにみんな気を使わないのだ おれはだれにも迷惑をかけないようにちゃんとルールを守っているのに
もしかしてヒキすぎて人としてのオーラが消えてしまってるのか
気配を感じさせないのか、ステルスなのか おれが見えないのか そんなこと真剣に考えながら走った今日は110キロ完走

939 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 01:23:04.00 ID:???0.net
わざわざ休日の昼間に行くからだろ
平日の深夜行けば人なんていない

940 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 04:16:08.87 ID:???0.net
爆光ライトの車 事故って死んでくれ
何にも見えないんだよヴォケ

941 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 17:12:08.04 ID:???0.net
乳首ドリルすな

942 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 23:02:09.66 ID:???0.net
結構速い奴がいたから
勝負仕掛けようと並びかけたらライト消して止まりやがった
どんだけチキンなんだよ雑魚

943 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 13:52:06.16 ID:???0.net
ワカチコ

944 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 17:44:20.04 ID:???0.net
自転車は原則車道走れ逆走は違法なのに歩道は逆走してもおkとかわけわからんな

945 :(-_-)さん:2014/05/14(水) 01:22:04.41 ID:???0.net
去年あけど中川の河口付近にある橋で中学か高校生がイジメやってる現場見たわ
5〜6人が1人をイジメてて、イジメられてる奴はずっと耐えてたな

946 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 10:05:07.53 ID:???0.net
おい、そろそろありえない距離走れってw

947 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 17:43:09.11 ID:???0.net
今日はやたらと重そうなクロスが多かった

948 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 20:20:13.49 ID:???0.net
夜の神社とか港が好きで以前は30km走った時とかあったわ

949 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 22:22:45.65 ID:???0.net
30kmで港に着くのはちょっとウラヤマシス

950 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 23:52:13.04 ID:???0.net
サイクリングロードは今羽虫だらけで気持ち悪い

951 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 07:34:52.66 ID:???0.net
雑草刈の季節でもあるね

952 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 11:32:11.01 ID:???0.net
鼻腔くすぐられちゃうよね

953 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 08:41:51.64 ID:???0.net
梅干し一杯入れたおにぎり完成!
それと卵焼きとウィンナー
今日は冷たい麦茶も背負って
クロスでローカルの山登ってお弁当食べにいくのだ
では行ってくる

954 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 11:47:23.48 ID:???0.net
いいなあ

955 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 13:25:36.13 ID:???0.net
種いちいち吐き出すのめんどそうだなw

956 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 13:48:00.81 ID:???0.net
コワイヨ
コワイヨ
SOS遭難事件

957 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 18:06:17.73 ID:???0.net
いつのまにやら紫外線がもう真夏級、
虫もやたら多いし
季節の進行は素早いんだな
腕が日焼けでヒリヒリする、
しばらく家でおとなしくしておこう 

958 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 18:51:41.12 ID:???0.net
クマとかスズメバチもコワイヨ

959 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/18(日) 23:32:29.93 ID:???0.net
自転車点検してもらいにお店に行って
最初うまく言えなくてスムーズに伝えられなかった
そんで途中で別のお客さん来てそっちの接客始まって
しばらく待たされ、ほかの店員さんに引き継ぎで一応終わったが
もう終わったから帰ってええよみたいに言われて
こんなんで一々傷ついてるからヒキコモリなんだよな・・はあ・・・
せめて有料ならお金を払うことで一応落ち着ける部分があるんだが
無料だから施されてる感じでどうにもならん

960 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 02:07:36.90 ID:???0.net
住宅街の狭い交差点でああこいつ止まれで一時停止しねーなって感じの車がきて
別に轢かれてもいいやってそのまま進んで轢かれそうになった

961 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 08:14:12.75 ID:???0.net
ショップの整備順番待ちな、おれも待たされた記憶あるわ、
おれは簡単な整備で早く済むから先にしてくれたらいいのに 
前の客のフルコンポ交換終わるまでずっと待たされたときは死ねって思ったわ
小さな不満がどんどん貯まっていき店行くのどんどん嫌になってしまって
今では自分で勉強して工具集めて自分で組めるようになったわ むかつくけど糞店のおかげだわ

962 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 08:49:45.11 ID:???0.net
俺もどこのチャリ屋の店員もまともなのがいなくて大体自分でやってる

963 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/19(月) 09:09:47.18 ID:???0.net
ひょっとして購入後数ヶ月での点検が自転車屋さんに義務づけられているのかと思ったが
そういうわけでもないみたいだな

以下Wikipediaより引用
> 自転車には車検制度がないが、自転車安全整備制度(TSマーク制度)があり、
> 付帯する保険の期限が1年となっていることで、定期的な点検を促している。
> 一般的に自転車の取扱説明書には、初期点検と定期点検を奨励する文言がある。

964 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 09:52:48.51 ID:???0.net
素人には「点検」って言葉は心強く安心を感じるだろうね

965 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/19(月) 10:56:52.58 ID:???0.net
量販店のPBの安い自転車と競うために安全基準や点検を前に出してるんだろうけど
それならそれでもうちょっと愛想使ってくれよ

966 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 12:45:32.13 ID:???0.net
昔、夜の12時頃に出発して数十キロ離れた海岸に朝日身に行くのが楽しみな時期があったわ
夜の繁華街とか自転車で走るの好きだった。

967 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 02:03:55.59 ID:g88sE5OO0.net
>>966
それすっげぇ楽しそうだ…
海が近いとなおさら習慣にできそうでいいな
俺んちのまわり山ばっかだけど

968 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 12:50:35.24 ID:tUgUP9X80.net
>>986
山の方にもたまに行ってたよ。
夜の古びた神社に行ったりした。

969 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 12:51:06.96 ID:tUgUP9X80.net
あんかミス
>>967

970 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 16:32:07.81 ID:vp7QL6I/0.net
そろそろ梅雨で乗れなくなるな

971 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 16:36:54.10 ID:np2HLqe80.net
3年ぶりに自転車洗ったった

972 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/20(火) 19:19:11.62 ID:Mj4MBqdB0.net
夜の繁華街が店じまいし出して
何となく余韻を残しているような感じのところが好き

973 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 22:06:15.70 ID:6by9L91c0.net
雨では走れない

974 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 22:45:32.17 ID:laAyQ/q30.net
最近暑かったから今夜は雨で涼しくてよい

975 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 12:08:07.16 ID:Vvwk80V90.net
自転車屋の店員てクズが多いね

976 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 13:01:13.54 ID:8XQhSZIN0.net
5時間走ったらケツが痛いわ。
痛みが多少軽減されるサドルカバー装着しててもあかんわ。
しかも、その後小便したら前立腺に激痛が走った。
毎回長時間座った後に小便すると激痛だわ。

977 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 20:41:54.43 ID:8JbtbPi40.net
そこまで痛いのになぜ我慢して窮屈なポジションで乗るかな

978 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 21:34:42.62 ID:Vvwk80V90.net
キンタマのとこだけ乗せてるからだろ
左右の太もも辺りにずらしたり、
キンタマの後ろのとことケツに、乗せる場所を変えて痛みを軽減させるんだよ

979 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 11:39:47.73 ID:QU1CDnIX0.net
将来ED確定だなw

980 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 14:36:55.91 ID:idyDNNvW0.net
>>972
おいゴミ死ねゴミ

981 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 14:39:54.54 ID:idyDNNvW0.net
引きこもりはありえない距離を自転車で走る 11q目
973 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM [sage]:2014/05/20(火) 19:19:11.62 ID:Mj4MBqdB0
夜の繁華街が店じまいし出して
何となく余韻を残しているような感じのところが好き
【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】 Part11
492 :(-_-)さん[sage]:2014/05/20(火) 19:20:22.13 ID:Mj4MBqdB0
かっけえええええ
卒論とか無かった俺的には憧れるぜ
厚労省 来年からひきこもりの家を家庭訪問
90 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM [sage]:2014/05/20(火) 19:26:47.71 ID:Mj4MBqdB0
ある程度以上の時間働かせると企業は厚生年金や健康保険のお金を払わないといけなくなる
だから出来るだけパートタイムの労働者に何でもやらせたいのが企業の気持ちやで
俺らがフルタイムの仕事で長時間労働でキツいことになるなんてのは杞憂
むしろ短時間のバイトやパートでしか雇ってもらえなくて
そのままだと生活できるほど月給貰えないから
バイト掛け持ちするべきかどうかっていうところが悩む所だろう

982 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/05/22(木) 15:17:24.76 ID:JlURVByh0.net
何でそこまでコテが嫌いなの?
本当は自分が注目して欲しいんじゃないの?

983 :(-_-) ◇SNEP2/eIZM:2014/05/22(木) 15:30:54.77 ID:idyDNNvW0.net
お前がゴミジニーだからだよ

984 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 15:43:33.17 ID:eRyog6ql0.net
ゲームスレのババアかよw

985 :(-_-) ◇SNEP2/eIZM:2014/05/22(木) 17:36:47.07 ID:idyDNNvW0.net
ミソジニストは特定のスレだけじゃなくてそこら中にいるよね

986 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 18:24:08.57 ID:OfhfAK3H0.net
パンク修理したのに2日で空気抜けた
ゴム糊なしのパッチはあくまで応急用として使ったほうが良さげだな

987 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 00:13:42.30 ID:9rY6YwNn0.net
予備チューブ持つ方が確実で賢い

988 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 00:25:03.73 ID:cbrUCgss0.net
修理なんてほとんどする機会ないから出先で何かあっても何もできないわ

989 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 07:06:48.00 ID:E44gfHQR0.net
それがママチャリ乗りの宿命

990 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 19:45:59.73 ID:xGYIZi490.net
初めてだから要領が分からずクロスのフロントホイールのタイヤ交換に2時間も掛かってしまった。
リアは明日にしよう。

991 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 20:00:39.51 ID:7DokN5oq0.net
初めてのチューブレス

992 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 00:15:52.52 ID:sk6c9zIO0.net
初めてならそんなもんでしょ
慣れれば10分もかからん

993 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 09:14:29.77 ID:3Dq1zCVw0.net
初めてのチューブラー

994 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 09:27:52.28 ID:OiQ3f5P/0.net
タイヤ交換は最後のはめ込みにどえらい力が必要で汗だくになってやってた・・・

995 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 10:26:23.15 ID:f7ZDaIgK0.net
そんなおまえらの為のアルバイト採用情報
https://cb-asahi-saiyo.net/jobfind-pc/
http://www.cb-asahi.jp/recruit/recruit03/

996 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 04:13:04.05 ID:bsmkIswb0.net
>>994
柔らかいタイヤなら素手で入るよ

997 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 08:02:55.13 ID:uSJtYPIf0.net
ま、ま、まさかのクリンチャーwwwww

998 :(-_-)さん:2014/05/26(月) 06:32:39.90 ID:D5KWKNol0.net
やばい、後ろタイヤが劣化して、ひび割れがひどい。下手したら、
バースト?破裂だな。
それでもなかなか対策しない自分の行動力のなさに乾杯!
(タイヤ交換は自分で出来る)
だから、ヒキなんだよね。

さあ、今日も小一時間のサイクリングに出発だー!
(いつも同じコース。新しいコース探そうと思いつつ何年も経ってる。さすがヒキ!)
(ブレーキもけっこうキテマス☆)

999 :(-_-)さん:2014/05/26(月) 06:42:52.98 ID:BtJGn1f60.net
次スレ

引きこもりはありえない距離を自転車で走る 12q目
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1401054128/

1000 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1000
161 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200