2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりはありえない距離を自転車で走る 11q目

1 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 12:17:06.90 ID:???0.net
ヒキコモリの冬 シャカリキに漕いで暖まる?

前スレ
引きこもりはありえない距離を自転車で走る 10q目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1366749845/

2 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 14:42:46.97 ID:3E0ZLyyR0.net
わかるわあ、暇すぎて遠くに行くしか
ないんだよな

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2013/12/02(月) 15:55:14.28 ID:???0.net
遠くなんか行ったら帰って来れないよ

4 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 17:35:37.02 ID:???0.net
ママチャリでもありえない距離を走るよ

5 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 23:30:38.33 ID:???0.net
何キロぐらいはしったん

6 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 01:27:55.90 ID:???0.net
なに食べたん

7 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 02:41:37.57 ID:???0.net
もう春まで冬眠でいいんじゃないかな

8 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 03:39:33.25 ID:???0.net
行って片道40kmが精々ですね、それ以上は帰りが辛い。

9 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 09:26:35.90 ID:???0.net
昨日久し振りに電車乗ったら往復の電車賃の高さに驚いた自転車ならタダなのに

10 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 09:51:52.23 ID:???0.net
>>8
それってママチャリですか?想像以上に凄いな

11 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 10:07:08.95 ID:???0.net
走る男

12 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 19:28:44.57 ID:???0.net
自転車ドロがいるぞ

13 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 22:53:16.05 ID:???0.net
セブンでモンスターエナジーって買ったけどレッドブルよりおいしい
ただカフェインがレッドブルの2倍入ってるからやべえ

14 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:06:18.28 ID:???0.net
レッドブルマニア乙

15 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:36:14.23 ID:???0.net
>>10
ママチャリです、タイヤとチェーンさえイかなければ片道三時間くらいなもんですよ

16 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:43:38.33 ID:???0.net
ママチャリで往復80kmとか拷問だな

17 :(-_-)さん:2013/12/03(火) 23:59:44.72 ID:???0.net
>>15
今度片道7キロ往復14キロをママチャリで走破する計画なんだけど
おかげさまで行けそうな気がしてきたよ

18 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 00:48:05.56 ID:???0.net
衝動的に出掛けて、帰り道グロッキー状態の馬鹿げた挑戦だったので、ママチャリで走るのは隣街までにしておくべきだと思いました。

19 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 02:38:43.09 ID:???0.net
運動やめた瞬間にまた昼夜逆転に戻ってしまったよ
これだから寒い冬は嫌いだ、暑いの夏の方が全然マシ、寒いと体も心も動こうとしない

20 : ◆SNEP2/eIZM :2013/12/04(水) 10:51:41.34 ID:???0.net
>>17
徒歩でも往復7キロは行けるから
チャリで往復14キロは、安全にさえ気をつければ大丈夫っしょ
あらかじめGoogle Mapでルート調べておくと安心

>>19
暑がり汗かきの漏れは少々寒い方が遠出し易いw
少しでも服で体を隠せるし

21 :(-_-)さん:2013/12/04(水) 22:26:27.69 ID:???0.net
青森さん元気にしてるかなあ

22 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 10:31:16.44 ID:???0.net
クロス欲しいけど自転車屋行けない
ネットで安く売ってるクロスモドキってママチャリ規格らしいし

23 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 12:35:02.10 ID:???0.net
今日は快適であった dst25.06km

24 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 13:17:55.28 ID:???0.net
>>22
クロスモドキの予算程度では、ショップへ出向いても大したものは買えないと思うけど

25 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 13:51:04.46 ID:???0.net
いつものロード君は白けるなあ

26 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 16:07:59.97 ID:???0.net
ロード持ってるのは一人じゃないけどね

27 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 16:14:58.26 ID:???0.net
日照時間や気温の関係で冬にロングは難しいので
来年の春ぐらいなんかできればこのスレも面白くなるかも

28 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 16:18:32.26 ID:???0.net
ダンボー充電器来たけど スゲー重いこれ。これ持参で自転車乗るのはちょっとつらいな、またなんか考えよう

29 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:20:04.31 ID:g4PgQNmk0.net
オカネカエシテ

30 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:21:33.33 ID:???0.net
ありえない距離をママチャリで走ると
ママチャリがすぐに駄目になりそうだな

31 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 18:37:08.06 ID:???0.net
中学・高校と、琵琶湖一周とかママチャリでなんどもやったけどな

32 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 19:33:33.37 ID:???0.net
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/create

自宅や任意のスタート地点からゴールまでを地図に線を描きながら
距離や高低具合がわかるというサイト。

自転車乗りなら便利
保存するときに、下部にあるチェックを外さないとルートがみんなにわかってしまうので注意

33 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 19:41:52.69 ID:???0.net
春までもうツーリングイベントないからツマンネ
来年はどれにエントリーしようかな

34 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 20:30:03.45 ID:???0.net
>>32
いままでhttp://42.195km.net/jogsim
使ってたけどそっちのが使いやすいな

35 :(-_-)さん:2013/12/05(木) 23:01:13.38 ID:???0.net
ギア付きのママチャリで遠出するとチェーンがガッタガタになってギア変えるのが怖くなる。

36 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 00:48:49.31 ID:???0.net
いや、わざとだ。

37 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:15:01.70 ID:???0.net
>>35
             ,. ‐” ̄ “‘ -、   ,. ‐” ̄ “” -、
             /        ヽ/          ヽ
                l          l             l
            l         l          l
         ,. ‐” ̄ “” 、    ,,. ;‐┴─; 、     / ̄ “” -、
       /      ,.-‐””´           \ _/        ヽ
      l       /                   ヽ          l
       l     /  ●                l          l  おおっと、ママチャリ批判はそれぐらいにしてもらおうか
      ヽ    l       (_人__ノ         ● ヽ         /  
       ,,>-‐|   ´´     |   /       , , ,. ‐” ̄ “‘ -、/      
      /    l        ヽ_/           /          ゙ヽ
     l     ` 、               l            l
      l       ,. ‐” ̄ “‘ -、   ,. ‐” ̄ “” -、          l
       l,     /         ヽ /        ヽ,         /
       ヽ、,,  l            l          l,,,___,,,/
         “”’l            l             l
              ヽ          /ヽ        /
             ヽ,___,,,/  ヽ,,___,,,/
                   /     |

38 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:18:18.14 ID:???0.net
股下80の俺で27型のT字ハンドルママチャリが小さくて膝がひっかかるぐらいになるのに
なんで世間には28型のママチャリがほとんど売っていないんだ馬鹿なんだろうか?
みんなどうしてんだろ

39 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 01:38:24.30 ID:???0.net
====-、      ゙ミt、  ,、}ミi lミi
====-、\     Vl}.//.l/ {/
      \     .}ニ/
             lミ/       -==-、
             ヾtzzzチ'       ノツ
                           ___
    ,.'" ̄ヽ    ,..-、           / ,_,ィ ,..ィ ,. `ヽ、
   ,'    l  ./   V         /ィ_-Z_l/ {/ヽ、! . ヽ.
   ,'     l._ ,'    .l          /ゝ' ̄  ヽ‐-Vl   ゙f'i
   !     .ノーZ!    l         ,ハ / ̄ ̄`ヽ`ひ 〉,、 〈
   、  .,    .l    'ヾt、    ,..-‐' ゝ\    ノ .// ノ /}
   `7"::`ヽ、  ヽ.__ノ  l `' .、/ィ_,,...-‐ァ''アミr‐_,,..ィr''"~" /:::::
    ,'::::::::::::::::`::ー'_ `ヽ l .._  `<  ン/zチ=リ.‐''"/\ / ,':::::::
   .!::::::::::::::::::::::::::::ヽ.__. V  \  .Vュヽニ二ノ`'ー'',..- l  l:::::
   l::::::::::::::::::::::::::::::::;l  :l!    ヽ ムf"¨>‐、  ノ   .l : l::::
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::;'、_./      ゙; ムー/ / \_   / ./:::
    ヽ::::::::::::::::::;;::-‐''゙       ',. ム! i    ` , ', ./::
       ̄ ̄ ̄ ̄ヾミヽ       ヽ `ヽ、  .,.ィ'ノl/::
            ::ヽ.._ 、        /:`゙''':::::
             :::::::: ̄`::.....___/::::::

40 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 13:16:30.93 ID:???0.net
ママチャリ乗りの質問はアホすぎてスルーですか?w

41 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 14:37:10.48 ID:???0.net
鶴見川にタヌキ出没

42 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 15:06:49.81 ID:???0.net
鶴見川とか家の近所じゃん

43 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 16:11:51.79 ID:???0.net
狭い部分は注意な

44 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 16:21:22.40 ID:???0.net
都会でも結構タヌキとかいるよ
この前でかいタヌキ見かけた

45 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 16:54:53.48 ID:???0.net
俺も近所でたぬきかアライグマかハクビシンかよくわからん猫以外のものみたわ
暗くて色はよく解らなかったが体格が猫とは違ってた

46 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 17:11:35.76 ID:???0.net
ハクビシンだな
俺も電柱の上に変なのがいると思って調べたらそうだった

47 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 17:14:10.16 ID:???0.net
アライグマは超凶暴、絶対手を出してはいけない

48 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 17:16:09.07 ID:???0.net
川にはビーバーもいるぞ

49 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 20:56:06.36 ID:???0.net
ヌートリアなw

50 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:03:04.04 ID:???0.net
一万円以下のママチャリってなんでペダルかクソ重いんだろうね
アレのってありえない距離を走れば
そうとう脚が鍛えられるようなきがするね

51 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:16:56.47 ID:???0.net
そうか

52 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:50:15.03 ID:???0.net
【ネット】楽天に出店してた自転車屋が商品を発送せずに逃走でクレーム殺到 放置した楽天にも責任あり?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1386312441/

53 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 21:57:03.00 ID:???0.net
ママチャリなら100キロは余裕だよな?

54 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 22:12:03.63 ID:???0.net
毎日乗ってればな
鍛えてないとロードでも100km走れないよ

55 :(-_-)さん:2013/12/06(金) 23:26:18.47 ID:???0.net
そうだね 乗りつづけてなければ調子でないよね。
おしりって鍛えられる気がするよ
しばらくぶりに乗るとおしりすぐ痛くなるけど
夏とかよく乗る季節はおしり全然痛く感じなくなる時期があるね

56 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 01:17:12.45 ID:???0.net
サドルレンタルサービスしたいけど近所にそういう店がないのが寂しい

57 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 05:17:02.98 ID:NxAPGcRu0.net


58 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 11:05:07.78 ID:???0.net
                 ∧_∧ ∧_∧
                 (*゚ー゚)(   ´∀)  自転車の時代が来たか!!
                 /  ,,,,⊃   つ┓
               〜(,,  ゝ (,,,    ) 冊冊
               ,' ̄U' γ__/;;||ノ ノγヽ⌒ヽ
               (--(ニ二__(_) (--〇--)
    i!wwl        ゝ/__ヽノ    ̄  ゝ/__ヽノ    ;wwvvi
''''"~"”~"~"~”~”''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"~"~"~"''"~"''''"~""~"''"~"''''"~"
  ;;;;;;;...,;;;,,,;;;;;   ;;...,,;;;,,,,;;;;;;;  wwv;;  ;;;  (~)  ;;;;;
   wvv;;;   ※    ;;;;;;;;;.....''''':::;;;; wwv (ヽ||/)    ;;;;.,.,..,

59 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 15:56:24.48 ID:???0.net
冷たい寒すぎる・・・・にわかの季節が終わった

60 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 16:40:18.88 ID:???0.net
上りで汗掻いたら、しばらく冷えた

61 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 18:31:42.20 ID:???0.net
昼間は普通に走れる気温だろ
夜はやばいが
ローディ結構見かけたぞ

62 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:03:16.46 ID:???0.net
死にたい

63 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:08:37.19 ID:???0.net
そういうのに限ってなかなか死なない

64 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:40:31.96 ID:???0.net
死にたくない

65 :(-_-)さん:2013/12/07(土) 22:51:02.12 ID:???0.net
女子高生眺めるのが生き甲斐

66 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 00:45:59.22 ID:???0.net
学生さんを見ると辛くなる

67 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 00:48:17.11 ID:???0.net
イケメンをみると掘って欲しくなる

68 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 02:43:43.54 ID:???0.net
河原で学生ら男女が弁当を広げてたのを見たときは
そいつらに向かって激しい何かを感じたな

69 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 05:52:05.70 ID:???0.net
諦めからか運動の軽い興奮からか分からないが嫉妬のような感情は無くて、テレビやマンガみたいな別世界を見る感覚に近かった

70 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 14:35:31.35 ID:???0.net
走ってこいよ

71 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 18:22:38.63 ID:???0.net
みんな日中に乗ってるのかな?

72 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 18:27:22.33 ID:???0.net
家でエアロバイクこぐくらい

73 :(-_-)さん:2013/12/08(日) 19:04:56.11 ID:gvvTKDu8P.net
自転車女

74 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 12:17:49.79 ID:???0.net
難波ヲタロードとヨドバシ梅田の間をブラブラしながら買い物してきた、
買い物へ行くときはやはりママチチャリが一番だ、スポーツバイクでいくと盗まれる
とにかく寒いマフラーをもってきて正解だった 何も食べず朝出たのでお腹が空いて目が回ってきた
すると途中で美人がたこ焼き焼いてたのでたこ焼を買ってその美人と談笑しながら食べる
そしてまた走る 寒くなってきたところで犬の訓練を見物しながら日向ぼっこで体を温める
そしてまた走る、車の事故してたのでそれをニヤニヤしながら見物し日向ぼっこをする
そしてまた走る、今度は喉が渇いてきたのでスタバを見つけクリスマスバージョンのラテを飲みマターリする
そしてまた走る、向かい風でなかなか家に近づけない それでもがんばったママチャリで往復60キロ走行

75 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 15:38:14.56 ID:???0.net
途中で油入れて更に焼くところは邪道で不味い

76 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 19:23:31.57 ID:???0.net
美人と談笑

77 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 20:07:28.91 ID:???0.net
この前女ローディいたから追いかけたら気付かれたは
まいったなあストーカーだと思われたろうな

78 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 20:41:02.35 ID:???0.net
ブレーキランプ早速流行ってるきがする

79 :(-_-)さん:2013/12/09(月) 20:57:51.73 ID:???0.net
雨か

80 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 18:50:22.31 ID:???0.net
ママチャリについてるシマノの6段ギアって他のもこんなに糞軽いんだろうか
俺のチャリが不良品だか何だかでおかしいんだろうか
6段でこいてでも糞軽くて全然前に進まない1なんかにしたらものすごい急坂でも登れるぐらい軽いもん
死ねよ糞アサヒサイクル

81 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 19:21:44.25 ID:???0.net
あさひオリジナルのママチャリは糞

82 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 19:39:05.45 ID:???0.net
夜走るときは後ろのチカチカするのつけとけ
車運転してるとまったく見えないんだよ あぶねーよ

83 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 20:36:37.25 ID:???0.net
ママチャリてwwwwwww

84 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 20:37:11.51 ID:???0.net
しねよwwwwww

85 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 21:50:58.38 ID:???0.net
>>82
赤いランプでしょ?点滅しなくちゃ駄目?

86 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:05:15.86 ID:???0.net
歩道から車道に追い出された今
ママチャリは前後オートライト標準装備にするべきだ
メーカーはユーザーの安全を守らなければいけないはずなのに
それを怠ってユーザーを危険にさらしている 

87 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:21:09.20 ID:???0.net
ライトはすぐ壊れるな
後ろはたいして使わないから買い換えるつもりもない

88 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:26:14.73 ID:???0.net
だいたいあのタイヤサイドでころころ回すダイナモの重さにむかつく
だから無灯火が増える 面倒くさい 重たくなる 音がしてうるさい
理由ははっきりしているのに対処しないメーカーが悪い
ハブダイナモも標準にしろ

89 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:32:44.42 ID:???0.net
>>86
歩道も走れる所がほとんどだけどな

90 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:35:51.88 ID:???0.net
最近の自転車はライト付けてもペダル軽いだろ

91 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 22:36:28.41 ID:???0.net
>>88
まあでも発電の音が自転車が走ってますよってアピールにもなるし

92 :(-_-)さん:2013/12/10(火) 23:04:59.74 ID:???0.net
無灯火対策として、有無を言わさずハブダイナモを用いた自動点灯にするべき
国内メーカーは無灯火をなくし自転車ユーザーの安全を身を削って守るべき
価格だけ吊り上げやがってむかつく

93 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 18:11:37.67 ID:???0.net
BIKEGUYのトライスターは超軽量で超眩しい

94 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 18:12:37.45 ID:???0.net
後ろの四輪がそれで怒ってないかが心配

95 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 20:00:57.51 ID:???0.net
2200カンデラって相当明るいな

それならフロントはcateyeのEL-540を使ってほしいね
確かハイだと4000カンデラ以上だったと思う

96 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 22:37:44.95 ID:???0.net
230gて
重すぎるわ!w

97 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 22:43:28.21 ID:???0.net
貧脚乙

98 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 23:00:57.05 ID:???0.net
はあ?

99 :(-_-)さん:2013/12/11(水) 23:15:06.77 ID:???0.net
ヒーメヒメ ヒメ すきすきだいすき

100 :(-_-)さん:2013/12/12(木) 09:42:08.88 ID:???0.net
体力ないから遠出できないし、近所はチャリでのんびり走れる道がないし
そもそもデブサイクだし人目が気になり自転車乗ってても
車乗ってる人から笑われてるだろうなという被害妄想あってオワっトル

総レス数 1000
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200