2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

引きこもりはありえない距離を自転車で走る 11q目

1 :(-_-)さん:2013/12/02(月) 12:17:06.90 ID:???0.net
ヒキコモリの冬 シャカリキに漕いで暖まる?

前スレ
引きこもりはありえない距離を自転車で走る 10q目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1366749845/

532 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 19:19:22.61 ID:???0.net
お前らのチャリは何kgなの?

533 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 20:36:37.51 ID:???0.net
20kgぐらいあると思うw

534 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 21:26:05.05 ID:???0.net
重戦車やないか

535 :(-_-)さん:2014/03/12(水) 23:12:48.94 ID:???0.net
もともと16kgぐらいだと思うが、そこにでかい前カゴや
多段化のクランク、DR、リアの荷台に折りたたみ式カゴw

ライトステーにライト、サイコン、シフター、トークリップが加わってる
に!カッパとパンク修理セット、フレームバック

重装備やのー(ノ∀`)

536 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 17:27:52.33 ID:???0.net
ママチャリで80キロ行ってきた
外の冷たさはだいぶ増しになってきたな
必死モードで漕ぐと体が暑くなるから首元あけて走れたよ
もうネックゥオーマーはいらないな

537 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 18:10:27.61 ID:???0.net
俺なんか全裸で走ってるよ

538 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 20:34:59.07 ID:???0.net
ママチャリで川崎まで行ってうろうろしてきた
ラゾーナ川崎とかいうショッピングモールはきらびやかでみんな小奇麗で
みすぼらしい気分になった

539 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 22:27:58.75 ID:???0.net
GJ

540 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 14:19:26.32 ID:???0.net
ツーリングイベントに応募したので
走行条件であるヘルメットを買ってきた
鏡の前で何度も被ってるがすごく恥ずかしい格好だ
人の視線を余計に集めるような気がしてモヤモヤする

541 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 17:39:02.95 ID:???0.net
花粉症ハジマタ、外は危険。目がかゆい><

542 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 18:23:49.25 ID:???0.net
フルフェイスなら無敵だ・・・いろんな意味で

543 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 11:09:54.99 ID:???0.net
まだや!まだ寒い!あと3度上がったら食べごろや、そうなったら、おいしい坂道いただきますやでー 残さず食べやーーー

544 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 14:22:44.89 ID:???0.net
80キロてw
時速20キロでも4時間かw

545 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 14:56:47.85 ID:???0.net
>>540
車種は何?
それはママチャリでも参加できるの?

546 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 19:41:43.81 ID:???0.net
ずっと走り続ける奴なんているの
1時間ぐらいでどっかで休憩するよな?

547 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 20:45:46.26 ID:???0.net
ママチャリじゃなきゃいくらでも走れる

548 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 21:06:58.90 ID:???0.net
昨日横を通り過ぎたロードバイクが速過ぎる
やや登りの坂を23kmぐらいできこきこ走ってたら
おそらく30km以上は出てると思われるロードバイクが
涼しげに通り過ぎていった。

そこまで変わるかとw体力的なことを抜きにして
おいらがロードバイクに乗ったらそんなに快適に飛ばせるかと
乗りたくなったわ

549 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 22:40:01.48 ID:???0.net
>>546
休憩も考えたら・・・
80キロて、一日で走れるの?ってレベルだな

550 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 22:54:43.13 ID:???0.net
トイレにはコンビニ。なのでコンビニが一番いく場所になっている

551 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 23:21:31.14 ID:???0.net
>>545
ロードで出るよ
ママチャリもokみたいだね

552 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 11:30:17.65 ID:???0.net
去年は飽き気味だったけど無性にまた乗りたくなってきた。不思議だ。なんなんだこの乗りたい感は。4月も近いしメンテしとくか

553 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 16:26:45.91 ID:???0.net
夏→涼しくなったら本気だす
冬→ぼーっとしてたら冬になってた早く春になれ
今→体力なさすぎわろえない…

554 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 17:07:43.71 ID:???0.net
>>552
俺はあんま乗りたいと思わない
スポーツよしてじゃなく単なる移動手段状態

555 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 17:53:08.15 ID:???0.net
この時期はアレルギーでもうずっと涙目

556 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 17:53:41.38 ID:???0.net
部屋で大人しくゲームしとく

557 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 18:07:28.38 ID:???0.net
着る服がないから春は出られない

558 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 23:26:32.46 ID:???0.net
薄着になる夏服は金がかからないのがよい

559 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 03:23:11.71 ID:???0.net
Tシャツ・短パン・サンダル・・・・  気持ちェェェー

560 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 10:40:58.96 ID:???0.net
俺襟がない服で人前に出るのは抵抗あるわ
体形が醜いし・・

561 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 14:37:23.94 ID:???0.net
ズボンにダウン着て走れる冬が一番安心感がある

562 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 15:34:39.65 ID:???0.net
>>560
貴族かよw

563 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 18:00:42.40 ID:???0.net
NO MORE映画泥棒

564 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 20:08:48.65 ID:???0.net
ロードバイク乗りってこんな人ばかりなの?(´・ω・`)
ttp://junchan727.blog.fc2.com/blog-entry-21.html

565 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 20:30:10.29 ID:???0.net
弱ペダ感動するで

566 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 20:45:33.52 ID:???0.net
ドトールのピクルスドッグが美味しかった

567 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 22:07:45.79 ID:???0.net
>>564
ロード乗りはキチが多いから

568 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 22:16:54.13 ID:???0.net
ジョギングしてるとよく煽られるよ(´・ω・`)

569 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 22:37:33.92 ID:???0.net
譲り合いの気持ちは大切だと思いますよ(´・ω・`)

570 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 23:25:31.16 ID:???0.net
頭皮が焼けると禿げるから長時間走る奴は絶対にキャップかメット被っとけ
ヒキで禿げたら最悪だぞ

571 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 23:40:11.14 ID:???0.net
もともと禿げてますし

572 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 00:37:54.97 ID:???0.net
いやぁぁぁぁぁーーーーーーー!

573 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 11:48:17.53 ID:???0.net
筋肉ヒキをなめんじゃねー

574 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 13:34:27.31 ID:???0.net
ビジュアル的にひきこもりはガリガリかデブが基本

575 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 15:40:12.03 ID:???0.net
クロス買おうと思ってるんだけど
そのクロスが俺の持ってるロードより1kg軽いんだよな・・・
んで店でホイール軽いの買うから更に軽くなっちゃう

576 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 16:01:01.29 ID:???0.net
おれのクロスは実測9,2キロ

577 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 16:01:48.10 ID:???0.net
ロードは実測7,3キロだった

578 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 16:25:02.89 ID:???0.net
俺のロードは実測9.8kg
買おうと思ってるクロスが8.7kg
ワンサイズ小さいのとホイールと(タイヤ)の軽量化で8.2kgぐらいになると思う

やっぱロードが軽いほうが理想よね

579 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 18:10:16.61 ID:???0.net
俺のママチャリ19キロ

580 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 19:52:03.36 ID:???0.net
俺は実測98kg

581 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 19:58:01.58 ID:???0.net
また寒くなってきたよ
こたつに逆戻り

582 :(-_-)さん:2014/03/20(木) 22:59:41.21 ID:???0.net
チャリで来た

583 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:16:01.61 ID:0NZPUiImO.net
パンクしないチャリってどうなん?
パンクしない代わりにデメリットとかあるんかな?

584 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:19:50.54 ID:???0.net
衝撃がすごいよ
段差とか金玉死ぬ

585 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:34:43.73 ID:???0.net
ノーパンクタイヤってすげー重いんじゃなかった?
今はそうでもないんかな

586 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:52:17.03 ID:0NZPUiImO.net
絶対パンクしないってやつとパンクしにくいってやつがあるんだけど
どっちか欲しいんだけどどっちがいいかな

587 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:54:19.54 ID:???0.net
ノーパンタイヤだと!
けしからん!!

588 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 01:56:57.37 ID:???0.net
ベストアンサーに選ばれた回答

ノーパンクタイヤは、中に空気の代わりに発泡ウレタンが入っているものですよね?
だとしたら、先の解答に追加して、空気がなくショックがダイレクトにスポークに行くから
スポークが折れやすくなるそうです。
これは、いつも行っている自転車屋の店長が話していたんですよね。
乗り心地悪くなる、重くなる、高くなる、スポークが折れやすくなる。
とデメリットが多く、パンクしないというメリットがあったとしても使う必要性はないのではと思います。

589 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 02:21:43.88 ID:???0.net
>>586
クイックリリースのクロスやロードでも買えば?
あれならパンクしてもチューブ交換がすぐできるよ

590 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 13:13:08.33 ID:???0.net
ママチャリ馬鹿

591 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 16:13:43.96 ID:???0.net
冬眠後初めてのCRを連絡しながらの周回コース逝ってきた
途中サイコンが表示されなくなった、走行中の電池切れは初めてだ。
でもま、サイコンぐらい別にいいやと気にせず走り続けたのだが、不思議と気分が落ち着かない
要所要所でついついケイデンス 速度 時間とサイコンに情報を求めてしまう。
普段サイコンが当たり前すぎて何とも思わなかったけど 
サイコンないと走りが楽しくないな、走りがいが消えるというか落ち着かない 
現状を把握できないことがこんなにも落ち着かないということを初めて知った  
途中たまらずコンビニで電池購入したのだが、肝心の設定の仕方がさっぱりわからんw 
帰宅するまでずっと何か足りない寂しい気分で一杯だった  
今日のコースで90キロほど 太ももの付け根の骨が猛烈に痛い こりゃすっかり体がなまっちまったようだ

592 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 16:23:25.49 ID:???0.net
サイコン最初使ってたが今使ってないな
たまにどれくらい速度出てるか確認するくらい

593 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 19:58:20.17 ID:???0.net
クイックリリースのママチャリって売ってないの?

594 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 20:05:34.93 ID:???0.net
そんなの需要無いしw

595 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:04:29.69 ID:0NZPUiImO.net
絶対パンクしない自転車は発泡ウレタンて書いてるけど、パンクしにくい自転車は肉厚チューブって書いてある

596 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:05:52.99 ID:???0.net
何でママチャリにこだわる?

597 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:13:37.81 ID:???0.net
カゴのクイックリリースってどうかな?危ないかな…

598 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:17:49.72 ID:???0.net
速いママチャリ出してもらいたい

599 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 21:18:48.82 ID:???0.net
クロスにカゴ付ければええんじゃね

600 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 22:30:32.15 ID:???0.net
ママチャリはパンクした時が最悪

601 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 23:41:18.70 ID:???0.net
マウンテンママチャリとかロードママチャリとかクロスママチャリとかねぇのかよ

602 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 01:01:11.06 ID:???0.net
クロスバイクのエンドバー
ブレーキおしにくすぎるんだけどどうしたらいいの

603 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 01:32:50.31 ID:???0.net
生きることすべてが修行

604 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 02:09:51.79 ID:???0.net
一回スポーツ自転車乗るとママチャリは乗る気がしないな
鉄下駄履いてペダル漕いでる気分になるw

605 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 02:25:12.62 ID:???0.net
感動するやん?

606 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 07:09:08.25 ID:xHY4i6GGO.net
でもクロスってパンクしやすいんじゃなかった?
パンク修理に金かかるのは御免だ

607 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 07:35:00.28 ID:???0.net
パンク修理って自分でやればたいして金かからなくね?

608 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 07:45:46.42 ID:???0.net
金がないから、自分でやると考えないのかな

609 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 08:05:43.77 ID:xHY4i6GGO.net
そんな器用じゃないんだ

610 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 08:08:47.68 ID:???0.net
チューブ水に入れて出てくる泡から穴を見つけてパッチシール貼るだけで簡単やで
自転車屋との会話の方が難易度高い

611 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 10:23:01.96 ID:???0.net
このもしもし君は以前の俺みたいw
金かけないで、パンクしないので、ママチャリでって

そんな俺も今じゃ・・・

612 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 11:03:38.20 ID:???0.net
今じゃ?

613 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 14:02:50.65 ID:???0.net
40代いる?

614 :(-_-)さん:2014/03/22(土) 14:11:56.27 ID:???0.net
おう

615 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 17:02:22.28 ID:???0.net
親父かよwww

616 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 17:44:29.12 ID:???0.net
おっさんなうえにママチャリ=不審者認定

617 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 19:56:02.53 ID:???0.net
平日の昼間とか、平日の夜とかにウロウロ徘徊してるから
不審者扱いされんだべ?そいらへん間違えんなつーの

618 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:01:23.52 ID:???0.net
軽量クロスパイク買ってきたぜ
ライト、フェンダー、スタンド付けても8.8kgだぜ
タイアは交換したが履けるホイールがねえからとりあえずノーマルホイールで行くぜ

619 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:30:39.39 ID:???0.net
軽量だとぅ?!

620 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 21:33:25.74 ID:???0.net
やっぱとどめはカーボンフォークだな

621 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 23:49:17.03 ID:???0.net
パッチ貼るのに時間がかかるとかならチューブを新品と交換すればいい
俺はノリで貼るのは時間かかるので交換して済ましてるな−

家でパッチ貼ればよろし

622 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 00:20:52.84 ID:???0.net
160キロ超えてからはやっぱロードだぜぇい!w

623 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 00:27:40.55 ID:???0.net
>>619
10万以下のクロスじゃ国内最軽量ってサイトに書いてあった
>>620
このクロスはカーボンフォークが標準なんだ
でも軽量化の余地はまだあるな

とりあえず30kmほど走ってきたけど強風でもぐんぐん進んでいいne!

624 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 00:54:17.75 ID:???0.net
まずはだっさいデカール剥がすこと

625 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 09:36:37.64 ID:???0.net
まじでびっくりするほど外は暖かくなってきてるな
部屋のPC前でじーっとしてる方が寒く感じる
自転車乗って運動してると暑い、 桜はまだだった

626 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 10:35:26.19 ID:???0.net
片道25kmがきつかった
スタミナなくなってる

627 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 12:23:35.32 ID:???0.net
いいなぁ

628 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 14:29:29.27 ID:???0.net
ママチャリのハンドルや前かごに風車を沢山つけたおっさんが居た
ああいうのは危ない

629 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 22:45:25.01 ID:???0.net
アウトドアのヒキ

630 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:29:04.22 ID:???0.net
無職ニートの旅は果てしなくまだまだ続くのであった・・・・

631 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 00:53:42.91 ID:???0.net
ママチャリ改造完了
明日からぶっ飛ばすぜ…と思ったら降水確率100%
合羽着てこうか家で寝てようか迷う
雨弱かったら行こうかな

632 :(-_-)さん:2014/03/26(水) 01:18:10.62 ID:???0.net
走るのは晴れのみ。これが鉄則。

総レス数 1000
161 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200