2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひきこもり名人・勝山実

1 :1:2014/02/16(日) 22:50:21.07 ID:???0.net
「鳴かず飛ばず働かず」がキャッチコピー、勝山実
自称・ひきこもり名人

著書「安心ひきこもりライフ」「ひきこもりカレンダー」


{主な主張}
脱ひきこもりを目指すから苦しむことになる。
むしろいかに快適にひきこもるかを考えるべきだ。
みたいな内容。
だった気がする・・・

2 ::2014/02/16(日) 22:55:17.69 ID:???0.net
この人のブログはおもしろい。

独特のユーモアがある。

3 ::2014/02/16(日) 22:59:50.38 ID:???0.net
勝山実は40歳。

20年、ひきこもっているらしい。

本を出して、そのプロモーション?で、
全国を巡礼してるので、ニセひき疑惑あり。

ただ本人は、動画の中で、月曜から金曜までひきこもっているので、
それはわかってほしい、みたいなことを言っていた。

4 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 00:27:07.41 ID:???i.net
それで生活できるのだったら
アリだろうけど。
この人の書いた物を真に受けて
引きこもっちゃうのはどうなん?
結局は、本を出した印税とやらで
ご飯食べてるわけだろ?
勝山さんの引きこもりライフは
安心だが、印税収入がない読者の
生活は誰が支える?

甘い言葉にすがるなよ。
安心なのは、本売った印税で
生活する勝山さんのみ

5 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 08:17:11.59 ID:???0.net
そんなアホおらんやろ

6 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 16:55:55.25 ID:???0.net
印税だけで暮らせるわけないじゃん
この人障害年金もらってるらしいよ

7 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 18:05:59.36 ID:???0.net
こいつのどこに障害があんのよ?

8 :(-_-)さん:2014/02/17(月) 21:43:05.83 ID:???0.net
「安心ひきこもりライフ」の中で、障害年金のもらい方も書いてあった・・
気がする

9 :(-_-)さん:2014/02/18(火) 00:37:48.57 ID:uboyLurd0.net
ベーシックインカム賛成派

10 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 23:17:11.13 ID:???0.net
勝山実は、ひきこもりブッダを自称しているが、
ヒッキー板ではどのくらいの知名度なのだろう?

11 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 23:19:07.04 ID:???0.net
有名なひきこもり

勝山実
五朗さん・・・
上山・・・だったっけ?

12 :(-_-)さん:2014/02/19(水) 23:25:23.60 ID:???0.net
でも勝山氏の主張も判るのよ

脱ひき目指して、努力しても
傷つくだけで徒労に終わることが多い、
または人によってはほとんどだから
穏やかに安全なひきこもり生活を送ろうっていうのはさ

13 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 13:01:32.69 ID:???0.net
勝山はひきこもりをねたにして有名になってしまった
本当に八方塞のひきの救いになんかならないんじゃないか
障害年金の受け方くらい勝山に教えてもらわんでもわかる

14 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 17:19:58.06 ID:???0.net
がんばれ

15 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 18:36:55.65 ID:???0.net
>>13
でも勝山の対象がヘビーなひきじゃなく、ソフトなひきなのかもしれないし。

それに勝山の「ひきこもりカレンダー」には、
ひきのマジの八方塞がりが描かれていたぜ?

それが10数年経って、自分との折り合いがなんとかついて、
少なくとも傍からは、のほほんとやってるように見えてるってこと
なんじゃないの?

他人にはどう見えようと、実情は本人にしか判らんだろう

16 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/02/20(木) 19:26:33.85 ID:???0.net
ぽきも引きこもり名人になりたかった。。。

17 :(-_-)さん:2014/02/20(木) 20:03:52.92 ID:???0.net
マンデビラはそんじょそこらのヒキとは格が違う
悪い方に

18 :(-_-)さん:2014/02/22(土) 23:44:53.48 ID:???0.net
勝山実語録

「もっっとモテていいはずだ」

19 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 10:07:31.39 ID:???0.net
勝山実もアレだが、勝山実を偽ヒキ批判してる奴も普通に働いてる挙げ句、
ひきこもりは頭おかしいとか書いていたんで、なんか馬鹿馬鹿しくなってきた

20 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 18:14:41.27 ID:???0.net
つまりほとんどのヒキは、本当のヒキと思ってるのは本人だけで、
周りから見たらニートの、ニセひきが大半ということだ

21 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 19:07:04.00 ID:???I.net
>>11
ちふゆ 忘れてるよ

22 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 19:30:00.66 ID:???0.net
読み返す必要がない本だと思ったので手放したが
勝山さんについては切り分けてネタにするものかもしれないと思った

勝山さん本人が深刻な現役ひきこもりとして取材されTVなどに露出する事がひとつ。
勝山さんがどれくらい正直なのかと別問題として、本のテーマとして提示された内容。

自分は件の本に書かれた勝山さんに履歴が似ているんだけど
ポンコツになった無業者が弱者ポジションを得て暮らす事でとりあえず食べる事はできた
それからどうするってのが問題
居直っても色々塞がっていて、お気楽ひきこもりライフなわけないんだよね

23 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 22:49:57.27 ID:???0.net
勝山実を動画で見てると、しゃべり方が独特のペースで、
きいてると、なんか落ち着くな

24 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 23:04:02.53 ID:???0.net
少なくとも自分は勝山実のブログを読んで、気分的には励まされたな

この人の言ってることの一つに、「ひきこもり資産の活用」ってのがあって。

ヒキはネガティブな経験だと思われているが、実はそれは資産なんだ、
その暗黒の経験を、もっと語ろうじゃないか、って言ってた。

それで自分のヒキ経験を、ブログや本で、ユーモアに語って・・。

その視点というか、発想が、面白い人だって思ったな、なんか

25 :(-_-)さん:2014/02/27(木) 13:55:40.89 ID:???0.net
そういうのニコ生に沢山いる

26 :(-_-)さん:2014/03/04(火) 17:58:20.84 ID:???0.net
社会性はないけど社交性はあるから見てて不安に感じないんだよ
寅さんとかああいう属性だろ
引きのくせに自意識過剰でもないしな無職の理想系ではあるよ

27 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 00:34:18.87 ID:???0.net
ある意味、年を取って円熟して丸くなったヒキが勝山

28 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 00:41:42.82 ID:???0.net
>>26
なかなかいいこと言う

29 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 00:43:28.81 ID:???0.net
「ひきこもりカレンダー」
の帯に

「僕は壊れてしまったんです」って書いてあった

30 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 00:55:07.74 ID:???0.net
マリリンマンソンの、ファイトソング(日本語訳)
が、youtubeであるけど、お薦め。

「おれのことを気にもかけない世界の奴隷じゃねえ!」
とか
「奴らはお前の腕を安売りクーポンみたいに千切ってこう言うんだ。
今日は死が売りに出てるよって。」
とか、ドキドキする歌詞が満載。

基本は、抑圧された人間に、闘え!って歌ってる。


抑圧されたヒキに、安心ひきこもりライフを勧めるかっちゃんと、
方向性は逆だが、なんか共通点を感じるのはわたしだけ?

31 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 01:00:35.13 ID:???0.net
>>21
誰?ちふゆって?

32 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 00:48:11.07 ID:???0.net
勝山実の、好きな言葉は「学歴不問」。

33 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 03:50:30.39 ID:???I.net
この人も最近じゃあ引きこもりて言えない位活動的になったよね
田舎に住むって目標みたいなのもできたみたいだし
長い時間はかかったけど足掻いてよかったな

34 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 11:33:46.70 ID:???0.net
>>32
俺は「職歴不問」の方が好きだけどな。

35 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 11:51:10.91 ID:???0.net
僕達おてんとうさん

36 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 20:05:13.40 ID:???0.net
35についての補足(ブログを読んでない人へ)

勝山実が、ひきこもりの新名称として、ブログで

「おてんとうさん」という名称を提案した。

従来の、ヒキコモリという言葉から喚起される暗いイメージを
一掃する画期的名称。

37 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 23:21:19.21 ID:???0.net
知的障害者のイメージが喚起されるな

38 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 17:13:47.00 ID:???0.net
勝山は、何で働かねえの?

39 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 22:45:41.14 ID:???0.net
>>38
働かないんじゃない、働けないんだ。

それはわかってやれ

40 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 23:41:07.06 ID:???0.net
勝山の講演に行った人いない?

41 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 00:13:30.11 ID:???0.net
勝山うちの県全然こない
呼ばれないんだろうけど
他の県のイベントで司会進行うますぎて社会性の塊やったな

42 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 11:10:09.85 ID:???0.net
やっぱり、勝山は偽ヒキか。俺、司会進行どころか、人前に顔晒すこと
自体絶対無理だもんなあ。

43 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 16:47:17.08 ID:???0.net
勝山は、ヒキというよりただのニートだろ。働けない理由を、無理矢理
探し出してる感じだもん。大体、自分のことを堂々とヒキと言うヤツに
限って、ヒキじゃないもんな。

44 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 17:09:15.38 ID:???0.net
ヒキを隠して生きていこうとするもんな

45 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 20:07:17.42 ID:???0.net
>>43
真理

46 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 21:13:09.48 ID:???0.net
>>43
勝山が偽ヒキかどうかなんてどうでもいい。

オレの考えでは、勝山は本物のヒキだが、
自分のポジションを自分で作り、
自分を社会に最適化して、社会に(ヒキのまま)適応したヒキだ。

だからある意味ニセヒキと呼ばれてもおかしくないだろう。

でもヒキが、そんな議論してても(自分自身は)何も変わらない。

むしろ勝山みたいに、社会にどうやってヒキが自分のポジションを作れるのかを
当事者として考えるべきだと思うんだ。

勝山は、そのための最高に面白い素材だと思うんだが・・


26 :(-_-)さん:2014/03/04(火) 17:58:20.84 ID:???0
社会性はないけど社交性はあるから見てて不安に感じないんだよ
寅さんとかああいう属性だろ
引きのくせに自意識過剰でもないしな無職の理想系ではあるよ


確かに勝山は、自意識過剰じゃないのは、ヒキとしては凄い長所だと思う

47 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 22:52:14.95 ID:???I.net
働けって言うけど働いたら普通の人になっちゃうし
勝山がまともに働けるなんて思えないな
社会性のなさは引きこもりそのものだよ

48 :(-_-)さん:2014/03/17(月) 06:19:57.96 ID:???0.net
安心ひきこもりライフで働きたくないってはっきり書いてるしな

49 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 07:47:23.08 ID:???0.net
働きたくないのと、働けないのとでは天と地ほど状況が違うw

50 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 18:03:46.08 ID:???0.net
だって、働きたくない=ニートって言うと、世間から叩かれるだろ
だから表向きは、働けない=ひきこもりってことにしてんだよ
俺は当然外に出るなんて怖くないつか、趣味旅行

51 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 19:01:19.63 ID:???0.net
福満しげゆきが、自分のことを
繊細で内向的でかわいいかわいい自己イメージが、

他人(この場合、編集者)から見たら、攻撃的な人間で、

「そうか!おれは、知らないうちにDQNおじさんになってたのか!」

とショックを受ける内容の漫画があるんだが。


これと一緒で、ほとんどの引きこもりも実際には


自己イメージ      → 働けない。真正ヒキ。自分だけ深刻に絶望

他人から見たイメージ  → 働かない。ニート。ただの甘え&わがまま&自意識過剰なだけ

こんな感じじゃね?

52 :(-_-)さん:2014/03/23(日) 19:06:15.46 ID:SZuuUuzB0.net
ここ似てるから入ったら全然違うなw

まぁここでいいかw

(サムって名前かっこいいかもなw)

サム「あっきーがガンだとコメントしづらいな」(的な)


あっきー「気にするな」(かっこええwww )

53 :(-_-)さん:2014/03/25(火) 22:51:46.07 ID:???0.net
かっちゃんはすべてのヒキを救う救世主なのか?

ひきこもり名人・ひきこもり仏陀を
自称しているのがその証拠だ

54 :(-_-)さん:2014/08/21(木) 22:56:29.22 ID:JIKu+Z4xi.net
いま流行りのアドラー心理学で勝山実を理解するならば、精神障害だから
引きこもりなのではなく、
引きこもる為に、精神障害を利用してるとなるだろうな。

アドラー心理学なんぞ持ち出さなくても、こいつどこも悪くないもんね。

精神障害を治す為に病院へ通い
カウンセリングを受け、薬の処方を受けるなんてことは、勿論しないだろう。してるのかもしれないが、治ったら困るでしょう。
なぜなら、精神障害が治ってしまえば
引きこもることができなくなるから。

安心引きこもりライフだっけ?
本のなかで、生活保護だかなんだかを
受給する方法を指南してるが、
詐欺の方法を指南してるわけだからね。実に有害な人物だと思うわ。

40すぎて、親に寄生して、親が悪いだの社会が悪いだの。で、仏陀を自称するとかね。

恥ずかしいよ。

55 :(-_-)さん:2014/08/22(金) 06:36:10.53 ID:zJrmJJBWI
名人は素晴らしい

56 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 13:39:12.12 ID:aJ908+ia0.net
>>54
そういう引きこもりの理想を実践してるって点だろう。この人の価値は

57 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 17:14:38.31 ID:xqI4d1Hzi.net
それならそれで、働きたくないから
精神病を詐病し、国からお金を騙しとる詐欺師であると。中年になっても
親の脛をかじり、そのくせ親の悪口をいうクズですと。

そういうクズの処世術の本として売るならいいけどね。

こういう奴に限って、自分は善意の
被害者だと思ってるから始末が悪い。

58 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 20:19:30.73 ID:aJ908+ia0.net
いいってことじゃん

59 :(-_-)さん:2014/08/24(日) 20:42:45.41 ID:Tl4+C9ut0.net
一体なにがあったw

60 :(-_-)さん:2014/08/25(月) 00:36:07.04 ID:CjcuobZfI
次の本はいつ出るのかな。

61 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 07:10:26.96 ID:meMNsqr70.net
勝山さんて40過ぎに見えないな

62 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 09:38:56.34 ID:CgPf2Q+C0.net
>>26の社会性はないけど社交性はあるって表現は目からウロコだったわ。
無職を公言している生主、配信者にもそういう人って多い気がする。

63 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 11:58:37.83 ID:4CdNvty+0.net
ロフトプラスワンで見たことある

64 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 20:38:46.41 ID:yLm8UUez0.net
勝山が和歌山に自活するための?小屋を建てたりしてるね

そこにひきこもり村が出来たりしてw

65 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 23:57:29.21 ID:yLm8UUez0.net
和歌山に共育舎だったっけ?なんかそういうNPОっぽい団体で
勝山実が時々合宿みたいな感じで、小屋を建てて、自立しようと模索している

田舎暮らしは金がかからん、自給自足したいみたいなことも言ってたような
気がする

とりあえずブログ読んで、勝山が良いと思ったら参加してみると
なんか見つかるかもね

66 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:09:18.15 ID:b4UaUA1j0.net
ブログの初期の勝山語録は名言だらけ

2006年12月25日 (月曜日)

どうやって食べていくんだ?

 働かないでどうやって食べていくのか? 食べられる草や木の実を見分ける。
毒のないキノコか判断する。とにかく食べてみる。
ちなみにたんぽぽは食べられる。大丈夫、自信を持ってゆけ。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

たりない力

 魅力、体力、労働力。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

きちんと怠ける

 自由に怠けるのに十年。
平日の昼間にTVゲームを楽しめるようになるまで十年はかかる。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

67 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:13:13.95 ID:b4UaUA1j0.net
2006年12月20日 (水曜日)

ひきこもりといじめ

 ひきこもっていれば他人にいじめられることはありません。
戦う敵はは自分の中に湧き起こる罪悪感や忸怩たる思いのようなものだけです。
楽勝ですね。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

68 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:18:02.75 ID:b4UaUA1j0.net
2007年1月14日 (日曜日)



9年前の日記を発見・宮沢賢治編

 9年前、就職できず一生正社員になれないのではないかと悩んでいたオレ。
そして9年後の今、職業訓練に申し込み、結果は不合格でした。
もう何をどう悩んでよいのか分からないなあ。

 あなたの方から見たらずゐぶんさんたんたるひきこもりでせうが、
わたくしから見えるのは、やっぱりきれいな青ぞらと、
すきとほった風ばかりです。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

69 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:21:36.93 ID:b4UaUA1j0.net
2007年1月10日 (水曜日)

9年前の日記を発見・暗黒編

 ○月×日

 また落ちてしまいました。不採用です。
もう一生職につけないような気がしてきました。
何もする気が起きません。暗いから落ちたんだと思います。
直しようがありません。
薬も、自己催眠も、カウンセリングも、
人格を改造するまでにはいたっていないようです。
陰気な男、灰色の人生、誰か私に立ち直るきっかけをくれないものでしょうか。
日陰者の人生。来年で27才になります。ぶらぶらしているのにも飽きました。
やり直せるなら、やり直したい。人生暗闇。今年は地獄の一年になりそうです。
うれしいことなんて一つもありません。みんなに嫌われているんです。
私はどこに行ってもダメです。誰にも相手にされません。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

70 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:24:08.85 ID:b4UaUA1j0.net
2007年1月26日 (金曜日)

早起きと早寝

 早起きはひきこもりの夢であり、ひきこもりの決意であり、
ひきこもりがする最初の努力である。早く起きるために早く寝ればよいと、
おやおやこんな早い時間に寝巻き姿になってしまった君に先輩として忠告がしたい。
いかがなものか、と。夕飯食べて、風呂に入って、
あとは早く寝るだけだと勝ち誇って、明日への希望に胸をふくらましている君に先輩として忠告がしたい。
いかがなものか、と。

 人間は早く起きることはできるが、早く寝ることはできない。
実は起きてから14時間以上たたないと人間は眠くならないのだ。
無理して早く起きることはできるが、無理して早く寝ることはできない。
早々と布団に入ったところで眠れない。ちっとも眠くならない。
早く寝ないと明日早く起きれないじゃないかと、どんなにあせっても無理なものは無理。
だから早起きというのはあっても、早寝というのは存在しない。
それが今まで散々早寝を実行してきた僕が言えるたった一つの忠告さ。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

71 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:28:55.53 ID:b4UaUA1j0.net
2006年12月28日 (木曜日)

ポエム・ひきこもり賛歌 

夢の世界のほうが少し暮らしやすい

ボクの話を聞いてくれるのは
夢の中の人たちだけ

夢の中であいつに勝った
就職もできた

彼女もできたぞ夢の中

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

72 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:31:19.78 ID:b4UaUA1j0.net
2007年2月28日 (水曜日)

ひきこもりと原付免許

 原付(原動機付き自転車)とは50cc以下のバイクのことである。
ひきこもりにとって原付免許を取るということは、
司法試験に合格するようなもの。もう他の資格はいらない。
学校にも行っていないと身分を証明するものがない、
ツタヤでDVDすら借りれない。だから原付免許なんだ。

 最近、顔写真付きの身分証明書を見せるように言われる場面がある。
振り込め詐欺とかあるので郵便局とかでも些細なことで身分証を求められる。
ひきこもりに身分はない。
だからこそ原付ライダーという身分に価値がある。
原付ライダーは日本国内では無敵の身分ではないだろうか。
原付ライダー証明書であるところの原付免許をさしだせば万事オーケイ行くところ敵なしだ。
原付免許は50問の○×試験で45点以上取れば合格、
費用も講習料込みで7,000円程度。
実技試験はないので自転車に乗れない人でも取得が可能。
これしかない、ひきこもりよ行け。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

73 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:34:17.82 ID:b4UaUA1j0.net
2007年2月18日 (日曜日)

煩わしい人間関係を最小限に抑える生き方

 煩わしい人間関係を最小限に抑える一番の方法は真面目(まじめ)だ。
真面目が一番開放される。
何事も一生懸命真面目に取り組んでいれば他人の嫌な干渉から逃げることができる。

 僕も普段の生活ではたいへん真面目人間です。
どうして自分はこんなに真面目なんだろう、
どうしてこんなに真面目なのに社会に入って行けないんだろう、
と真面目疲れた頭で考えていましたが、
やはり煩わしい人間関係を避ける手段として真面目くさっているだけ、
もともとの性格ではない、
うっとしさを避けるための処世術として知らず知らずのうちに身についた似非真面目なんだと気づきました。

 真面目はどこに行っても評判がよく、万能である。
だからついつい真面目に頼りがちだ。
ただ真面目人間は命懸けに疲れる。
他にうまく煩わしい人間関係をさける方法があれば、
ぜひ真面目を捨てて乗り換えたい。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

74 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:40:42.08 ID:b4UaUA1j0.net
2007年3月23日 (金曜日)

ウソ友クラブを作ろう!

 どうにもいけません、友達が減るばかりでちっとも増えないのですから。
どこに行くにもたいてい一人です。たまには気の会う友人とどこかに遊びに…、
いや気なんてあわなくてもいい、ウソ友達でいい、
「ウソ友クラブ」をつくろう!

 出会い系と称したいかがわしいサイトなんていらない。
孤独なひきこもりのためのウソ友系サイトを立ち上げようと思う。
友達のいないさえない者同士が集まり(異性はお断り)、
目を伏せ、沈黙し、うちとけず、雰囲気は重く、気まずく、ギスギスしていて、
無理やり何かを話しては、皆で空笑い、
そんなウソ友同士が出会うサイトをつくり、
交流なんかして上っ面だけでもにぎやかにと思ったけど、
こうやって文章にしてみたら、その考え発想間違っていること明白なので、
このウソ友クラブの話はなかったことにしてください。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

75 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:43:34.21 ID:LANYROVv0.net
こういう姿を晒すこと自体が十分エンターテインメントだよ
実際どう思ってるかはともかくとして

76 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:44:00.10 ID:b4UaUA1j0.net
2007年3月13日 (火曜日)

ひきこもり度チェック

 社会人として失格、ひきこもりとして合格。あなたのひきこもりは大丈夫?
今すぐひきこもり度チェック。あなたの脳は元気ですか。

 「ちょっと空想しているとあっという間に2時間位たってしまう」

 合格です。ひきこもり度100%です。
ひきこもっていると内面が豊かになり、何もしなくても退屈しません。
物思いの耽り振りがよいほどひきこもり度が高いといえます。
退屈だ、暇だと感じるようになったとしたら、
あなたのひきこもる力は衰えていると考えたほうがよいでしょう。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

77 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 22:55:30.11 ID:b4UaUA1j0.net
2007年6月18日 (月曜日)

単純作業は怖い

 長く働いても何も身につかない仕事というのが多すぎる。
ベルトコンベアーの単純労働など真面目に何年も働いても何も身につかない。
怖ろしいことだ。
商売のコツとか経験とか、技とかなーんも身につかんのだ。
労働がどんどん分業化され単純化されると、
何も身につかない労働者となる。

 働いても独立できない。
働いている人よりも、勉強だけして資格を取る人のほうがまだ独立に近い。
大きな工場で働き続けたら間違いなく自立できない労働者になる。
つぶしがきかない。
一生同じ会社に勤め続けるしかない、立場が弱すぎる労働者になる。

 スーパーでレジの仕事を10年続けても、ずっとバーコードを読み取るだけでしょ。
何も残らない。身につかない、その純度が高い。
仕事なんて時間の切り売り、人の命には限りがある、命の切り売り。
単純作業は丁稚奉公に劣る。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

78 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 11:48:23.79 ID:dMby74rK0.net
完璧主義はうつ病になりやすい

 完璧主義も良い方向に向かっているときはいいのですが、
悪い方向に行くと頑固で融通が利かないだけになります。
わたくしがそうなっているのですよ。
柔軟で臨機応変になんていうとさすがに敷居が高い。
それができたら、うつ病にはなるまい。

 ひきこもりの人すべてが、うつの気質というわけではあるまいが、
完璧主義者はひきこもりの一大勢力であるとボクは確信している。
我らが挑戦することはただ一つ、手を抜くことだ。
適当でいいんだ、だいたいでいいんだ。
そう自分に言い聞かせて、今日は寝ることにします。

投稿者 勝山実 ひきこもり

79 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 11:55:29.82 ID:dMby74rK0.net
2008年2月17日 (日曜日)

自分が天才だと思えない時がある

 最近自分が天才だと思えない時がある。つまり精神が正常になったのだ。
36年目にして正気を取り戻したんだ。
先月くらいから自分のどこを探しても、天才の要素がないと思うようになった。
当然ブログの更新もぱたりと止まりますよ。
凡夫の日記ブログほど不愉快なものはないでしょ。

 天をも畏れぬ増長慢のひきこもりとして、勝山実として、
書いたり話したりしてきたのですがどうにもいかんのです。
もう、もてない気がする。
今まで鏡のない世界に住んでいた、とか言う訳じゃない。
内面から湧き上がる増長慢のエキス、
オレってもしかしたら天才じゃないのかというあの感覚がなくなった。
まあ、ありすぎて変なTシャツを作ってしまうよりはいっか。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

80 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 12:19:57.14 ID:dMby74rK0.net
2008年7月11日 (金曜日)

半人前理想主義

 半人前を受け入れてもらうしかない。最近強くこのことを思います。
社会復帰のための職業訓練というのは、
つまるところ半人前のひきこもりを一人前に鍛え上げて会社で働かすことです。
その成果はというと、全部失敗じゃないか。
仕事は長続きせず1年以内に90%の人が辞め、5年後には100%が辞める。


 不毛な働く練習。
訓練という名の働く練習をしなければ、働けない人はやはり生涯半人前なのです。
やるべきことは、半人前として生きていく技術を身につけること、
その為の修行をしなければならないのです。
安心ひきこもりライフの学習とかね。

 一人前に鍛え上げるという妄執を捨てることから始めるべきです。
半人前が働ける会社、半人前でも出来る仕事、半人前公務員、
こういうものを作り出していかないことには、ひきこもりに出口がありません。
訓練するところは余っているんだ、もういらない。
訓練を受ける→働く→辞める→ひきこもる→別の訓練を受ける、
という悪循環をやめる。

 国がやるべきことは、半人前公務員の採用だ。それ以外は何もしなくていい。
半人前理想主義の人よ、立ち上がれい。Jchar198

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

81 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 15:44:24.20 ID:dMby74rK0.net
2008年8月27日 (水曜日)

ひきこもり果汁100%

ちゃんとひきこもるとはどういうことなのか、しっかり話しておきましょう。
安心ひきこもりライフとは何か、それは100%ひきこもることです。

 ひきこもり廃人、悪いひきこもりライフとは99%ひきこもって、
残りの1%を就労活動に費やすことです。
結局この1%が残りの99%を台無しにする。
ひきこもり人生のたった1%でしかない就労活動によって、挫折感と後悔、
自己否定、劣等感にさいなまれたひきこもりライフを送る羽目になる。
違うだろうか。君は人生の何パーセントを労働に費やしたか。
その労働が人生の「ほとんど」であるひきこもり時間に
どれほどのダメージを与えたか。

 就労という一滴の毒が、ひきこもり井戸の水、全部を飲めなくしてしまう。
100%の就労のために、99%のひきこもりライフが苦痛に満ちたものになる。
就労とは、ひきこもりにとって煩悩のようなものです。]
これを吹き消してしまえば、ひきこもりが100%になれば、
安心ひきこもりライフが訪れる。究極の安らぎが、そこに待っている。
名人と廃人をわける1%、そこが肝なのですよ。Photo_3

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

82 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 15:54:53.06 ID:dMby74rK0.net
2008年9月 3日 (水曜日)

働かないと大変なことになる

 就労すること、そこから逃避すること。
悪いひきこもりは、これらを交互に繰り返す。
就労に対する腰の引けた、ハエ一匹殺せないような、ジャブを繰り出す。
もしくは、TVゲームに熱中し、頭の中を真っ白にして、無の境地へと逃げ込む。

 働かないと大変なことになる。
この漠然とした恐怖が人生の全てになっている。
働かないと、餓死する、ホームレスになる。でも、なってないでしょ。
そもそも、一流の学校や、一流の会社に入れないことが「大変なこと」だったはずです。
若かりし日の、優等生だった頃の、まだ可能性があった頃の自分を思い出してみてください。

 日々、大変のレベルが下がっていることに、気づいたでしょうか。
中年にもなって無職でいることは極めて、大変なことだったはずです。
出世をして、立派な役職についていなければ、大変だったはずです。
25歳までに○○しないと大変なことになる。
最悪、30歳までに○○しないと、もう死ぬしかないと思っていたでしょ。

 ○○しないと大変なことになる。これに実態はない。
分からないものに恐怖している、分からないから恐怖を感じる。
脱ひきこもりをかけて必死に働いても、この恐怖と不安はなくならないでしょう。
働けば、新しい恐怖と不安が現れるわけです。

続く

83 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 15:57:55.35 ID:dMby74rK0.net
続き
就労とそれで得たものを、維持し続けなければいけない。
そんな恐怖に怯えることになります。いかがなものでしょうか。

ひきこもり中年男子であるなら、もう何年も前から大変なことになっているのです。
今も大変な状態なのです、現在進行形なのですよ。
なのにどうしたことでしょう。
パソコンの前にどっしり座り、ブログを楽しんでいるじゃないですか。

だからと言って、慌ててパソコンの電源を落とし、
求人雑誌を見るのはやめてください。ばればれです。
自覚がないかもしれませんが、
あなたは「大変なこと」をすでに乗り越えているのです。
普通の人はここまで、堕ちることが出来ません。
手遅れに早いも遅いもありません。手遅れは手遅れでしかない。
間に合うのなら、ジタバタするのもありでしょう。
しかし、ひきこもり中年男子であるなら、もう間に合わないのです。
あなたは働かないと大変なことになった、あとの状態なのです。
こうなりましたという、見本なのです。

さも、変えられる将来がある人のように、恐怖する必要があるでしょうか。
まな板の上の魚が海に逃げることを考えるでしょうか。
就労に対する恐怖は何年も前に過ぎ去った、と気づくべきです。
正しくひきこもること、その心構え、その心意気こそ、
安心ひきこもりライフですよ。Kyujin

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

84 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 16:05:32.80 ID:dMby74rK0.net
ひきこもり資産

ひきこもり中年男子のほとんどは、裸一貫でひきこもってきた叩き上げです。
良くも悪くも、無一文から今の地位を築いた。
資産というと、お金のことばかりに目が行くが、そうではない。

ひきこもり場合、資産といえば、「ひきこもり経験」のことです。

ひきこもりから抜け出そう、ひきこもりをやめよう、とか考えているだろう。
それはお金持ちが仕事だけの人生をやめて、田舎でゆっくり暮らそうと考えるのと仕組みは一緒。
もてもて男子が、もうナンパ遊びは卒業だと言い出すのと同じです。
社長にはお金という資産があり、もてもて男子には女という資産がある。
ひきこもりには、ひきこもり経験という資産があります。
もう飽き飽きだ、満腹だ、違うことがしてみたいと言っているだけですよ。

あなたは、もう資産家なのです。
ひきこもり銀行には、溢れんばかりの、ひきこもり経験(ほろ苦いメモリー)がつまっている。
資産を貯め込んで、眺めているだけだなんて…、いかがなものか。
ほろ苦いメモリーを語ることが、ひきこもり資産家の義務だとボクは思います。


無理解な家族という荒地を開拓し、親子でいがみ合うことで開墾した、
ひきこもり大地。
ひきこもり前編の大部分を占める不毛な争いをやめさせるために、
ひきこもり中年男子の資産運用がかかせません。
ひきこもりの公共事業です
続く

85 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 16:10:16.48 ID:dMby74rK0.net
続き
無理解な家族という荒地を開拓し、親子でいがみ合うことで開墾した、ひきこもり大地。
ひきこもり前編の大部分を占める不毛な争いをやめさせるために、
ひきこもり中年男子の資産運用がかかせません。ひきこもりの公共事業ですよ。

ひきこもり資産が乏しかった昔、ひきこもり経験談と言えば、
お寒いつまらない脱ひきこもり物語くらいしかありませんでした。
子供だましです。陳腐な立身出世ストーリーに興味はない。あれは貧しい時代の夢物語です。
ようやく、本格的なひきこもり経験を話す時が来たのです。
ひきこもりカーネギーが、ひきこもり帝王学を語る時代が訪れたのです。

なのにどうしたことでしょう、この語らずの沈黙ムードは。
溜め込んだ資産をながめて、部屋でうつむいているとは、何ごとですか。
経験談を話したがあまり受けなかった。
アルバイトで働いている話をしたが、その後すぐ辞めてしまったので会わす顔がない。
自分より遥かに重症のひきこもりが語っているので、自分の経験がしょぼく感じる。
話が重くて、みんな引いてしまった。ほろ苦いメモリーを語ってこんな目に会ってしまった、
もしくはこうなるのではと、怖れているのですな。

ひきこもり経験を語った後に訪れる、やらなきゃよかったと思う心の痛みを、
ひきこもり用語で「成長」と呼んでいます。
ひきこもり後編の第一章は、たまりすぎた資産の運用と、その後に訪れる心の痛みに耐えることです。
株に手を出して損をする、資産運用に失敗した、あの気分です。
失敗は成功の元とは、ひきこもり資産運用のことだと聞いております。
損を怖れず、ひきこもり経験を語ること、
それだけがひきこもりの現在を明るく、安心したものにする。Photo

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

86 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 16:23:51.23 ID:dMby74rK0.net
2008年10月14日 (火曜日)

一から始めるひきこもり

ひきこもり始めたばかりのルーキーでは、ひきこもり資産は当然乏しいはず。
それでもボクは資産運用は若いうちから始めるべきだと思います。
ひきこもり年金の積立くらいの気持ちで、ひきこもり経験を語ってもらいたいのです。

コミュニケーション能力だとか自分に自信を持つこと、成功体験とか、そんなものいらないですよ。
自分が大切に思っていることを話すことだけが、ひきこもりに必要なことです。
じっくり時間をかけて、ひっそりと語ればいいじゃないか。

ひきこもりの孤独というのは、自分を理解してくれる人が一人もいない状態のことでしょ。
周りには人が一杯いるのに、まるで足りない。
友達も親類も、全然足りてない状態。いつも一方通行の、ひきこもりトーク。
でも同じように、ほろ苦い思いをしている人が100万人いる。
理解してくれる人がいないのではなく、見えないんだ。
みんな立派な良いとこだけを話そうとするから。

ひきこもりに工夫も、将来のための努力もいらない。
わがままで、怠けていて、一円の価値もない、
そんな自分の大切な気持ちを静かに語り続けることが、
ひきこもりが唯一やることなんです。1_2

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

87 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 16:34:56.81 ID:RCOm9P8f0.net
凄い面白いと思うよ
これが役に立つとかそういう意味じゃなくて、
一般的にない珍しい考えに触れるって意味で面白い

88 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 16:40:17.81 ID:dMby74rK0.net
勝山実の言葉を、読み返すと、やはり発想がとても面白い

ヒキという自分のあり方を、
まずありのままに受け入れることから始まるんだと。そういう感じかな

国内にヒキは100万人か150万人くらいいるのかな

自殺者は年間3万人、諸外国の統計の仕方で変死者を含めると、その半数としても
15万人の半数で、7・5万人、足して10万人が自殺で死んでいる

この社会の在り方は確かにおかしいと誰もが気づいてはいる

ヒキが、この社会にただ合わせていくだけじゃなく、自分の物差しを持って、
勝山実の言うように、自分の体験等を皆がもっともっと語りだすと、
社会に確実に影響があるだろうと思う

少子化で、人口減少で、人手不足な社会の中でヒキの存在はどうなんだろうか
これから社会参加や社会復帰しやすくなるだろうか

89 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 16:46:51.80 ID:RCOm9P8f0.net
>>88
そういうトンチンカンなデータ解釈や社会論こそが、まさにマスコミ的。
勝山実の言葉はそういったありきたりから抜けだしたっていう価値があるんだよ

90 :(-_-)さん:2014/08/31(日) 19:15:36.30 ID:aExLoFjs0.net
この人いまはリア充ぽいけど

91 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 10:20:12.58 ID:OuA/ur/50.net
脱ひきを無駄な徒労と諦めてから、安心してひきこもることに専念して
から、勝山実は

本の執筆や自分の本の営業での旅行、ネットでのヒキの対談・パネルディスカッション的
なこと等充実したヒキ生活を送っている

のびのびと充実した生活に、見えなくもない

実名でヒキの暗黒面を、具体的な体験として語る人っていそうであんまりいない

そうやってこの人なりのある種の悟り(脱ひきを目指すのは無駄・ヒキ経験を
もっと語ろう)が、その後の活動につながってるのが興味深い

92 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 10:36:47.06 ID:OuA/ur/50.net
自分を語るのって、セラピーの意味もあるなぁ

自分で自分を癒す意味合いで

だから勝山は、
ある意味、癒されてて情緒が安定(ヒキの中では)してるのかもしれない

93 :(-_-)さん:2014/09/01(月) 21:44:24.66 ID:OuA/ur/50.net
2010年11月19日 (金曜日)

ポエム発掘

中卒を いくら鍛えても 中卒

磨いても 光らない 石

*かつちゃん暗黒ノートより

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

94 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 12:37:56.91 ID:dGJmuWRs0.net
この人最終学歴は中卒だけど地頭は良いと思う

95 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 17:55:35.96 ID:voxPdqtw0.net
勝山さんは、磨かなくてもよく光ってると思うけど、いや頭皮の話じゃなくってさ。

俺なんか一応学卒だけど、頭悪すぎて生きにくいわ。文章書くのも苦手だし。

96 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:24:44.19 ID:/UITAurI0.net
ポエム・ひきこもり愛の賛歌

夢の世界のほうが少し生きやすい

無職であることを忘れる穏やかな日曜の昼下がり
そんな癒しは夢の中だけ

夢の中であいつを殴った
あいつがオレに土下座した
夢の中であいつはいつも泣き寝入り

クラスの人気者
スポーツ万能
告白もされた
牧瀬里穂と結婚した

高校も卒業できたぞ夢の中

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

97 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:28:39.67 ID:/UITAurI0.net
ひきこもり、ニート、言葉の響きについて

ひきこもりよりはニートと呼ばれるほうがいい、そう感じる人もいるのではないか。
純粋に言葉の響きだけなら、ひきこもりよりはニートと呼ばれている人のほうが働けそうな気がする。
ひきこもり、と聞くと「机の引き出しから出てこない人」が頭の中に浮かんでしまう。
本人や周りの人がどんなにがんばっても、
カンガルーの赤ちゃんのように机の引き出しからひょっこり顔を出すのが精一杯のだめな人、
それがひきこもりという言葉の響きから思い浮かぶ姿だ。いかがなものか。

ホームレスは以前、「浮浪者」であった。
忘れてしまった人もいるかもしれない。
なぜ浮浪者がホームレスに変わったのかは知らないが、
言葉の印象は良くなったような気がする。
同じ人間でもホームレスなら社会復帰できそうだが、
浮浪者では一生河原で野宿しそうな感じがする、言葉の響きがだ。

油断大敵。僕が申し上げたいのは油断するなかれということです。
浮浪者がホームレスと呼ばれるようになって少しでも彼らの待遇が良くなったでしょうか、
差別や偏見がなくなったでしょうか。
ひきこもりがニートになったところで世の中に入っていけないことには変わりはなく、
努力忍耐力の足りない甘えん坊という評価に変わりはないのです。
明日もがんばりましょう。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

98 :(-_-)さん:2014/09/03(水) 19:34:49.38 ID:/UITAurI0.net
2007年2月17日 (土曜日)

アル中とひきこもり

後悔、不安、孤独はアル中の三大心理だそうです。
ひきこもりにもしっくりと当てはまりますよね。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク


2007年2月15日 (木曜日)

ひきこもりと会社

聞いた話によると、会社というところではドロドロとした足の引っ張り合いがあり、
学歴で差別され、妬まれたり嫌味を言われたりするらしい。ふへえ、すごい。
想像もつかない世界だ。こういうひどいところも一度くらいは体験してみたいと思ったが、
職業訓練に落ちたことを思い出し諦めた。なまくら刀とは、僕のこと。

投稿者 勝山実 ひきこもり | 固定リンク

99 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 23:29:00.86 ID:LJfdfN8Z0.net
2012年11月29日 (木曜日)

もし、ひきこもり村というものを作るとしたら、それは和歌山県になるだろう〈その1〉

もし、ひきこもり村というものを作るとしたら、それは和歌山県になるだろう。
オルタナティブ、今までとは違う新しい最先端の支援団体があり、
しかも何年も運営している。国・行政の支援なんてものは、遥か後方にある。


国が就労支援だと言えば、就労支援をやる。発達障害に予算が出るとなると、
にわかに発達障害支援を始める。学校の規制が緩和されれば、学校を作る。
といった具合に、国が民間に放り丸投げる支援事業に「飛びつく」のが、
NPO団体の活動の大部分になって久しいが、そうじゃないんだと、
ひさしぶりに思い出させてくれる関西巡礼ツアーでした。

NPO団体が先陣をきり、新しいことをどんどんやっていく。
新しく、すぐれたことを10年くらいやっていると、行政も無視できなくなって、
追いかけてくる。べてるの家なんて、その代表でしょう。
続く

100 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 23:32:50.60 ID:LJfdfN8Z0.net
続き
面白いなと思う団体は、全国にもある。
例えば、札幌の漂流教室、島根のYCスタジオとかさ。
でも和歌山県には3つもあったよ。共育学舎、かたつむりの会、共生舎と。

まずは、共育学舎を紹介したい。ここはみんなも一度は行くべきだ。
共育学舎とはどんなところか、それは「phaさんが泊まった」ところ。
へーっ、て思うでしょ。ギークハウスの主催者で、人気ブロガーである
「phaさんが泊まった」ところなら、きっと面白いところに違いない、と思う。
私はそう思いましたよ。共育学舎は和歌山の山の中の中にある、
廃校になった木造小学校を活用した、居場所兼、宿泊所兼、農家兼、インターネットのパン屋さんです。
http://kyouiku-gakusya.itrobo.net/ ←ホームページによれば35歳以下の若者なら無料で泊まれると
あります。ゼロ円ハウスがここにもあるのです。

和歌山巡礼には、心強いコーディネーターの竹中さんがいたので、
どこに行くにも軽自動車で送迎してもらえました。
だから、駅からバスで何分とか、そういう交通情報は一切わからない。
申し訳ない。車の後部座席で、「山の景色がいいねえ、山の形がいいんだよねえ」なんていう、
ぬるい四方山話をしているうちに、現地に着くという、
ちょっと特殊な交通方法で全ての場所へ行っています。
続く 

投稿者 勝山実 和歌山 | 固定リンク | コメント (5) | トラックバック

101 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 23:35:57.66 ID:LJfdfN8Z0.net
続き
さて、phaでお馴染みの共育学舎。前もって得た情報は、
主催者の三枝(さえぐさ)さんは、もともと3年寝太郎のような暮らしをしていた。
年の離れた奥さんがいる。小さい子供がいる。それくらい。
廃校を活用した、田舎暮らし、それ自体は珍しくないけれども、
来た人を無料で泊めてくれるというのがすごいでしょ。

phaさんのギークハウスだと、月に6万円です。
もちろん都心にあり、クーラーとか設備が整っているのだけれど、
それでも6万円ですから、ひきこもりには無理です。
0円こそ、ひきこもり村への架け橋。
実家の自分の部屋以外にも、0円で住める場所を持つことが、
生き延びるための第一歩だと考えているところに、
それをずっと何年もやっている、共育学舎って、どうよ。
眠いから続きは明日書く。

投稿者 勝山実 和歌山 | 固定リンク

102 :幾ヾ(´c_,`*):2014/09/12(金) 23:43:44.44 ID:EanH4IWE0.net
だれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwしらんwwwwwwwww(=xェx=)

103 :(-_-)さん:2014/09/12(金) 23:52:50.56 ID:LJfdfN8Z0.net
共育学舎の主催者のブログより

2012年11月27日昨日雨の中で小麦畑の水はけを良くしようと、
鍬を振っていたら腰に痛みが走った。
ここ数日なんとなく気にはなっていたが、仕事にならない。

今月になって日本一有名なニートと、引きこもり名人が共育学舎に来た。
2人とも本を出している。プレゼントされたのでさっと目を通してみた。
詳しく読んでないので何ともいえないが、直接話をした感じでは、何の違和感もない。

一方で社会的評価を受けて華々しく活躍している若者も来たりすることもある。

何れにせよ共育学舎には色々な人たちが来る。
居ながらにして色々な人たちと会うことになる。
これからの日本の社会が、人間として住みやすい方向に変わっていくためには、
ニートとか引きこもりを体験した人たちが鍵を握っているように思う。
社会に出て活動せよと言うことではなく、存在そのものに意味と価値があるように思う。

恩を知った者でなければ、恩に報いることは出来ない。
情けを受けたものでなければ、情けが芽生えない。
人は情けのもとに住んだ時安心できる。

人は誰でも年をとる。早咲きもいれば遅咲きもある。
自分もあるときまでは華になりたいと思った時期もあった。
でも今は華を咲かせる一粒の土でいいと思っている。

思えば自分の人生も可笑しなものである。
50歳で結婚し62歳で子供に恵まれた。
子供の為に頑張ろうなどという気持ちは全く起こらない。
親のいうことを聞きなさいなどと言ったこともないし、これからも言わないだろう。
親として子供の躾などしたこともないし、これからもしないだろう。
自分がこの程度だから出来様がないということである。

104 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 00:40:39.29 ID:saEE+MC+0.net
効率優先の資本主義社会が生きにくい社会を作っている
日本の行き詰った今の現状を変えるのは、今の社会の大人たちでは無理

今の社会に適応できない人たち(ひきこもり、ニート)が、自分の価値観で
活動すれば社会の変革の鍵を握っていると確かに思う

でもヒキは社会に居場所がない
社会に出れなかったから部屋にいる

上の引きこもり村のNPО団体とかが、それにあたるのなら面白いと思うけど

勝山はその走りかもしれん
試行錯誤しながら独自の道を模索し続けているなあ

105 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 02:12:59.45 ID:h+9HeP270.net
勝山の妹はかわいいの?

106 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 02:21:53.42 ID:/hcjzJFc0.net
お前が干渉することじゃない。とりあえずお前を殴る。

107 :104:2014/09/14(日) 00:47:13.13 ID:63ufqsmB0.net
>>106
本人ディスカ?

108 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 23:47:22.73 ID:pVj9Vzi70.net
勝山さんはひきこもり名人というよりはニート名人なんじゃないかなあ
他人とコミュニケーションはとれるけど働かない人はニートだと思う

だから何?って言われるかもしれないけど、ひきこもりとニートでは
支援方法が違ってくると思う

109 :(-_-)さん:2014/09/17(水) 21:09:02.49 ID:3HmQmtJu0.net
人と交流あるようだし、もはやひきこもりではないよね

110 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 21:51:17.37 ID:HKgbIGYF0.net
ひきこもりって、6か月以上社会参加していない人を指すんだったっけ?

かっちゃんは、社会復帰はしてないけど、日本ひきこもり代表の役割で
社会参加してるなあ

111 :(-_-)さん:2014/09/18(木) 23:56:06.83 ID:WrOpV+a/0.net
wikiによると
「仕事や学校に行かず、かつ家族以外の人との交流をほとんどせずに
6か月以上続けて自宅にひきこもっている状態」
(ときどき外出する場合も含む)らしい。

ひきこもりの代表みたいに言われる人は
すでにひきこもりではなくなってるよね。

世間の人が見ると、ひきこもり=働きたくない人
の図式ができあがるような。

112 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 18:45:03.84 ID:VtwEuQtT0.net
ニートとかバイトみたいに社会的に地位の低い人って引きこもりを名乗りたがるよね
例え趣味が旅行やパチンコやスポーツでも

113 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 00:42:03.15 ID:5iiZghHT0.net
最近、ブログでかっちゃんが、パニック障害かなんかで
床屋で油汗をダラダラかいたって言ってた

そういうメンヘルなとこ見ると、ニートっぽい
勝山実もやっぱりひきこもりなんやなあ、と思ったわ

114 :(-_-)さん:2014/10/10(金) 09:59:07.28 ID:ry+Wagwa0.net
スラム小屋崩壊

115 :(-_-)さん:2014/10/11(土) 23:45:04.62
これからの日本の社会が、人間として住みやすい方向に変わっていくためには、
ニートとか引きこもりを体験した人たちが鍵を握っているように思う。
社会に出て活動せよと言うことではなく、存在そのものに意味と価値があるように思う。

                    ↑ココ大事

116 :(-_-)さん:2014/10/12(日) 14:03:55.00
日本が大東亜戦争で、敗戦後、米の属国として存在してきたが
このままの状態で自主独立しないと、日本が消えていてもおかしくない
そんな世界情勢、とくにアジア情勢の危険な現状を抱えている



在日米軍がいなくなれば、日本は明日、チベットになる

アメリカはムカつく友好国。中国ははっきりとした敵

                            倉山満語録

117 :(-_-)さん:2014/10/14(火) 19:05:54.01 ID:7afAVlDPg
応援してるわ

総レス数 117
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200