2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】 Part11

1 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 12:09:11.56 ID:???0.net
前スレ
【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】 Part10
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1370107761/

避難所(2ch鯖落ちや規制巻き込まれ等)
【大卒】大学卒業したのにひきこもり【ヒッキー】避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/internet/17286/1361822547/

248 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 11:00:51.07 ID:???0.net
【話題】就職して「憧れた世界とは違ったな…」と思うことランキング
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397526630/

249 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 04:35:04.39 ID:???0.net
>>244
飲食店の皿洗いのバイトって、二昔前くらいのフィクションによく登場したイメージだけど
今どきあるの?

250 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 10:17:17.09 ID:???0.net
ド底辺大学生 算数レベルの問題で「漢字がわかりません」
http://nikkan-spa.jp/215635

底辺大学講師 ポテト食べる学生に「テストの時はダメよ」
http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12735.html

【衝撃】「日本人よ、これがFラン大学だ!!」という画像が話題に これはヤバ過ぎだろwww
http://yabainews.com/archives/34793401.html

【驚愕】Fラン大学の試験内容がヤバイwww
http://college2ch.blomaga.jp/articles/10604.html

日本橋学館大学(代ゼミ偏差値 40)
http://www.nihonbashi.ac.jp/life/pdf/s2011/s08-11.pdf
英語 「アルファベットの書き方」「アルファベットの読み方」「be動詞」など
数学 「小数の計算」「分数の計算」「円の面積」など

世界よ!これが日本の大学だ!Fラン大学の作文と英語のテストの内容がひどすぎるwwwww
http://matome.naver.jp/odai/2138422280522755701

ゆとりスゲエ。日本の大学はここまで来た!
http://matome.naver.jp/odai/2133769884630351501

251 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 15:18:12.71 ID:???0.net
しょーもないネタだなあ
と思ったら、日本橋大学のは大学のドメインじゃん

252 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 15:18:43.09 ID:???0.net
でも踏んでみたらそんなファイル無いって言われたぞ

253 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 15:20:27.61 ID:???0.net
まあ俺の教養課程の授業もけっこうアレだった気もするけど
科目もけっこうあるから、個々のレベルが低くてもたいへんだった
教える側のレベルが低くてやる気が無いとテストは逆に難易度高かったりするし

254 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 22:10:59.95 ID:???0.net
【企業】 面接官「他に内定を持っているか聞いただけで、就活生は 『圧迫面接だ』とネットに書き込む」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397634949/

255 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 13:40:50.09 ID:???O.net
みんな多分20代でしょ
30後半になると大卒とか関係ないわ
変なプライドばっか身に付いて金がもったいなかったなあ

256 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 14:49:10.76 ID:???0.net
大卒だからプライドとか何世紀前の発想だよ

257 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 14:50:53.43 ID:???0.net
裏口入学と変わりないような形で地方私立に入って結局入っただけの成果を出せなかった俺の場合
むしろプライドがズタズタになったわ

258 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:54:18.54 ID:???0.net
今年29

259 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 11:25:03.30 ID:???0.net
はよ 働けよ 

260 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 15:32:49.51 ID:???0.net
もし失業給付が切れたなら、バイトしなきゃダメだぞ。

261 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 01:57:15.60 ID:???i.net
がちの引きこもりいないですか

262 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 06:09:36.32 ID:???0.net
ガチです
君がガチなとこ教えてよ

263 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 15:31:20.29 ID:???0.net
ただでさえ貧乏なんだから大学なんて行くんじゃなかったなぁ
行っても通信制の大学にしておけばよかった

264 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 16:19:35.84 ID:???0.net
通信制とか更にひどそう

265 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 23:11:11.78 ID:lce9ej9o0.net
大学が増えたのは大学の理事として天下りたい文科省の官僚がゴリ押ししたんだろうなあ・・

266 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 23:47:37.60 ID:U80CNnKT0.net
私は短大を1年で中退。
単位もほとんどとらず。
今は朝から晩までテレビ。ご飯も晩しか食べる気が起きない。
セックスしてる時が、嫌な事忘れる。相手は誰でもいい。
もう26。7年引きだよ。

267 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 01:31:23.39 ID:???0.net
高学歴「就職活動に失敗して、自分が障害者であることを知った」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397924846/

268 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 02:22:14.47 ID:???i.net
おれなんか小学生の時に授業妨害してたら特殊学級送りになったけど
親の抗議でなんとか戻れたが

269 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 15:57:49.96 ID:???0.net
大学に行きたかったが、行けなかった。
みんな頭がいいのだろうな。

270 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 16:01:45.92 ID:???0.net
大学なんてランク問わなければ金さえあれば行けるよ。
俺なんて中学不登校のクズからFランだからな

271 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 16:55:00.91 ID:???0.net
おれは金もないし頭も悪いが大学いったぞ
奨学金で首がまわらん

272 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 19:39:10.50 ID:???0.net
奨学金ってそんなに重い負担なん?
毎月いくら払えばええのん?

273 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 02:29:07.82 ID:???0.net
26の女ヒキか
釣りだろうけどセックスして同棲したい俺28

274 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 17:35:28.59 ID:???0.net
日本の奨学金ってただの借金なんだよな

275 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 18:13:05.27 ID:???0.net
奨学金も利子つけてかえさにゃならんの?
借金とかわらんね

276 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 21:21:19.17 ID:???0.net
海外の借金じゃない奨学金は本当に優秀な奴(将来大成功の可能性のある奴)じゃなきゃもらえないよ
日本にも給付型の奨学金あるけどあれは快活で品行方正で成績優秀な奴が貰えるだったかな
ちな日本は留学生が欲しいから海外からくる留学生には給付型の奨学金をやってるみたいだね

277 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 21:23:25.98 ID:???0.net
金で留学生を増やそうとする日本はマジキチだよ
大学の授業や研究内容、そういう大学の質を上げることで留学生を増やせよって感じ

278 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 21:24:47.39 ID:???0.net
海外留学生は学費と生活費タダで貰えるけど日本人は貰えないよ

279 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:00:14.33 ID:???0.net
>>272
俺は月15k前後

280 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:07:50.36 ID:???0.net
【社会】15年春大卒就活、「売り手市場」で内々定2週間前倒し
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398083943/

281 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:17:42.19 ID:???0.net
>>272
借りた額による
俺は高校から奨学金だからそれも上乗せ返済
高校のが3年間毎月1〜2万くらいだったか借りて毎月7千弱の返済(何年返済かは忘れた
大学のが5年間有利子3〜5万だっかか忘れたが借りて毎月1万6千弱の返済(同上忘れた

今は親から金借りてそれで奨学金返済してる

282 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:24:58.15 ID:AvW9plRL0.net
明日初めてハロワ行く
応援してくれ

283 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:31:10.85 ID:???0.net
【社会】学費1200万円超がパー 薬学部生の4割が薬剤師になれない
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398062947/
【社会】学費1200万円超がパー 薬学部生の4割が薬剤師になれない★2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398079196/

284 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:43:07.79 ID:???0.net
>>282
がんばれ

285 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 05:09:48.84 ID:???0.net
大学でもっとセックスしたかった

286 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 05:24:56.22 ID:???0.net
したことないわ

287 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 07:20:28.10 ID:???0.net
正直奨学金なんか安易に借りたこと、後悔してるんだよね

288 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 18:00:06.60 ID:???0.net
奨学金まで借りて大学行くなんて
そんなに大学に行きたかったの?

289 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 19:43:12.90 ID:i0JEFM1S0.net
>>284さん
ありがとう
無事行ってきた。
職員の人優しくて拍子抜け

290 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 20:11:33.26 ID:???0.net
それは運がよかったな
おつかれ

291 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 20:16:16.73 ID:???0.net
女子大生とお友達になりたいいなぁ
俺の家の近所に大学があるけど
この大学の前で待ち伏せしてひたすらナンパしてたら
思いっきり変質者だよねw

292 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 20:50:44.04 ID:i0JEFM1S0.net
>>290
ありがとう
情緒不安定なのか
その一言で涙がでるぐらいうれしいww

>>291
警備員とんでくるぞ
だが、ナンパする勇気があるのは素晴らしいとおも

293 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 21:04:41.32 ID:???i.net
ホームレスになってビックイシュー売ってると女子大生と
友達になれるかもよ(^Д^;)

294 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 23:04:31.24 ID:???0.net
俺ハロワなんていった事無いな

295 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 23:13:29.68 ID:???0.net
ハロワの職員に叱責されそうで怖くて行けない・・・

296 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 23:18:05.35 ID:???0.net
詳しい経歴やら資格やらを話したら
ハロワの職員にあきれられそうだな
履歴書書いてもスッカスッカだもんよ

297 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 02:17:16.66 ID:???0.net
>>277
一理あるわ

298 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 02:21:37.13 ID:???0.net
>>283
また世代間格差が・・
難しくなってから薬剤師になった人達は
簡単なときに薬剤師になってる上司・先輩のことをどう思うんだろうな

299 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 02:28:58.35 ID:???0.net
大卒で世代間格差をなくすためには新卒という枠を無くし若年未経験枠というのを作ったほうがいい
薬剤師については知らんが

300 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 02:30:37.81 ID:???0.net
どうせ大卒という肩書きが似合う人材なんてトップ大学の連中くらいだろうし
中堅以下の大学卒の連中なら、大学の少ない時代だったら高卒だろ

301 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 02:53:17.86 ID:???0.net
一応○学部○学科卒だけど
リアルに言えば小卒程度の学力しかないわ

302 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 04:14:31.82 ID:???O.net
学力はそれなりだけど社会常識がなかった
面接に行くにも電車の乗りかたとか地図の見方とかが分からずに就活ができなくて諦めた

303 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 04:20:18.63 ID:???0.net
ずっとぼっちだったからコミュニケーションの常識という感じのが俺は無かったな
幼少期からの人間交流の積み重ねで築きあげられる無意識レベルでやってると思われるもの全般が

304 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 04:22:03.70 ID:???0.net
幼少期なら子供同士ガチ喧嘩したり大人から窘められたりしてコミュニケーションの常識を身に付けて行くんだろうけど
大人になってそれ持ってないから俺が悪ふざけをしてるとかバカにしてると思われて反感買うだけしかない
でもどう対処したらいいのか誰も教えてくれないからいつまで経ってもコミュニケーションの常識が身に付かない

305 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 04:23:45.44 ID:???0.net
常識っていうか人付き合いの作法とも呼ぶべきなのかよく分からんが
そこらへんの本屋に売ってるようなコミュニケーションスキルのための本にすら載ってない
無意識レベルで悟れよっていうレベルのことが出来てないらしい

306 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 08:21:35.08 ID:???0.net
>>302
昔は俺も移動力無かったな・・・
乗り換え案内のおかげでちょっとマシになり
Google Mapによって大幅改善された・・
飛行機のチケットもネットで取れるし

307 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 08:23:05.56 ID:???0.net
小六から引きって大学出たけど
いまだ自閉症気味でヒキコモってる
コミュニケーションしたくない

308 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 08:26:44.07 ID:???0.net
それは自閉症とちゃう
何か名前を付けるならヒキ気質でええわ

309 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 14:31:40.81 ID:nAcd6nP/0.net
若者向けのハロワはまだ優しいで
カウンセラーさんがついてくれる

310 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 15:33:33.25 ID:???0.net
今年29
働きたくない

311 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 16:17:18.62 ID:???0.net
働きたくないっていうか働くのはもうむりぽ

312 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 08:24:23.48 ID:???0.net
そろそろ行政が定義する延長気味の「若者」枠からもおさらばです

313 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 08:34:45.15 ID:???O.net
それでも日本政府なら、日本政府ならなんとかしてくれる…!

314 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 08:54:04.73 ID:???0.net
40になっても何ともならないやつには安楽死できる薬を配ってほしい

315 :(-_-)さん:2014/04/24(木) 21:38:54.98 ID:???0.net
【雇用】来春の大卒求人倍率は1.61倍に大幅増 企業が積極採用、リクルート調査 [2014/04/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1398330258/

316 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 00:52:35.57 ID:???0.net
自民党が徴兵制を検討 5月めど、改憲案修正へ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398353283/

317 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 03:52:49.74 ID:???0.net
徴兵はやだな
収容所強制労働のほうがマシ

318 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 08:12:23.61 ID:???0.net
>>315で景気が下を向いたら一斉解雇。まるで機械部品みたいだなw

319 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 22:03:59.02 ID:???i.net
一応フリーターとして頑張ってるけど将来が全く見えない

320 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 22:49:38.38 ID:Ec0Pt0T+0.net
ほんま安定は希望だよね
ハロワで進められて、簿記の勉強してるが意味あるのかね

321 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 23:39:19.25 ID:???0.net
大学の授業料高杉

322 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 03:12:43.78 ID:???0.net
>>320
ある程度若いなら(そして、出来れば、女性なら)意味あるんじゃないの
簿記もレベルあるから高レベル取るに越したことはないだろうな

323 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 18:30:14.94 ID:???0.net
大学時代からぼっちで準ひきこもりだった俺にはGWなんか関係ない

324 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 21:48:11.11 ID:???0.net
人事「新卒逃した奴に会社員は無理、精々ライン工で働いて余生を楽しめや」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398660995/

325 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 21:49:47.98 ID:???0.net
今年29歳!圧力がヤバい

326 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 22:31:35.27 ID:???0.net
http://i.imgur.com/atUgnV0.jpg
http://i.imgur.com/xINE4E9.jpg
http://i.imgur.com/9sBi5SX.jpg
http://i.imgur.com/dKKLbBo.jpg
http://i.imgur.com/c4P0geU.jpg
http://i.imgur.com/vQNplrF.jpg

327 :(-_-)さん:2014/04/28(月) 22:57:57.55 ID:???0.net
既出画像貼るなよカスが
だからお前は使えないんだよ

328 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 00:43:21.55 ID:???0.net
後悔とか全くないわ
もう最初から何もできない無能だと確信した

329 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 09:27:10.94 ID:???O.net
ハンターになろうかな
トレジャーハンターで一攫千金
沈没船から財宝発掘するチームとか実際あるし

330 :(-_-)さん:2014/04/29(火) 23:10:21.21 ID:???0.net
>>319
お前ひきこもりじゃないじゃん
なんでこのスレにいるわけ?
ローカルルールの日本語が理解できない朝鮮人?

331 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 10:30:25.50 ID:???0.net
引きこもろうよ
どうせ社会不適合者でまともに働けないでしょ
働いたら憂鬱になってキチガイになるだけでしょ
キチガイになるくらいなら引きこもろうよ

332 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 11:05:17.44 ID:WIwS6zFA0.net
俺も大卒ひきこもり 就職活動連続78社お祈りで引きこもりへ

自信をすっかり無くし今は一日3時間週5でなんとかバイトが精一杯

どうせ就職失敗するんだろうなとおもってたらまさにそうなった。

333 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 11:17:45.07 ID:???0.net
この板にいる資格なし 帰ってどうぞ

334 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 12:47:37.80 ID:???0.net
>>332
全然ひきこもりじゃないじゃん
自分のレベルを見誤って就職失敗か
若そうだし、資格でも取って出直せば?

335 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 13:24:52.94 ID:???O.net
どうせ三流大学のくせに大企業ばっか狙ったんだろ?

336 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 15:41:39.43 ID:???0.net
コピペだお

337 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 16:07:28.35 ID:???0.net
就活もバイトもしたことない

338 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 20:48:19.17 ID:???0.net
【企業】ドン・キホーテHDが新卒採用で履歴書不要に、人材確保へ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398854734/

339 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 13:13:41.55 ID:???0.net
>>335これはジタミ的な妄想だな。
ダメ大学はそもそも求人が来ないんだよ。
あるとしても工場勤務くらいだ。
いい大学は本当に引く手あまた(上位国立大学の理系に限る)。
だけど上位国立大学の理系学部の人間は民間企業で
働こうとしない。それは「民間に落ちる」感じがしてその
プライドが許さないから。だから結局無能な東大法学部のような文化系が
やってきて理系企業がダメになるって話。

340 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 16:39:16.51 ID:???i.net
食品と製薬メーカーの求人は来てたみたいだが大抵営業だった
その時点で無理。

341 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 16:54:18.94 ID:???0.net
理系といえばそりゃあ
北海道大、東北大、東大、名古屋大、阪大、京大、九州大の理系に行けりゃあベストだけど
別に筑波大、千葉大、横浜国大、広島大、長崎大だってすごいよな

極端な話島根大、鳥取大、秋田大、山形大でもうらやましい
マーチ私立文系の自分からすれば

茨城大でも群馬大でも理系はすごい
理系のやつは未来が開けててうらやましい
ちきしょう
文系でも国立なら裏山だよ
島根大、鳥取大でも

早稲田の理工より島根大、鳥取大の理系ってことが小保方を見て確信した
けど気づくのが20年遅かった
現在34歳

342 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 17:24:38.40 ID:???0.net
島根と鳥取が大好きなのはわかった

343 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 21:32:36.91 ID:???0.net
大学なんて行かなくてよかったよ
どこの誰だ 大学にいけば女子高生にモテるなんて言ったのは

344 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 09:20:19.74 ID:???O.net
大学に行きさえすれば万事オーケーだと思ってた
クラスではボッチでサークルもバイトもせずにゲームばかりしていた
就活では「大学時代に何をしたかが大事」ということを知ったのは就活を始めたときだった

345 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 12:19:28.75 ID:???0.net
大学で何をしたかなんて嘘でええんやで

346 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 13:11:10.14 ID:???O.net
小心者だから嘘なんてつけない
演技力もない
おまけに顔面ブツブツアトピーだから見た目で弾かれる

347 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 16:18:42.67 ID:???0.net
【労働】新卒よ、もうブラック企業に自らを安売りするな…就活戦線に異状あり!就活生よ大志を抱け、にわか売り手市場の賢い歩き方
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398961467/

348 :(-_-)さん:2014/05/02(金) 21:15:20.27 ID:???0.net
>>346
おれかと思った
アトピーじゃなくてニキビだが

清潔感がないことでかなりの損をしていると思う

総レス数 1000
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200