2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒッキーのくるま事情

1 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:06:03.69 ID:F2y5TcPsO.net
名義も保険もパパだけど、一台自由にできる普通車がある
運転下手くそだから日に日に傷だらけになってく(´・ω・`)

2 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:08:51.63 ID:???0.net
俺もプリウスガタガタやがな

3 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:11:31.37 ID:???0.net
免許取りたいが・・・
俺喋れないカタワだしな

4 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:18:34.97 ID:F2y5TcPsO.net
2ヶ月前まで働いてたから、それまでは自分でガソリン入れてたけど、ここ最近はパパが入れてくれてる(´・ω・`)
燃費リッター14km前後(´・ω・`)

5 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:22:01.25 ID:F2y5TcPsO.net
今年の5月に車検なんだけど、3月までに仕事見つけないと、車検代パパに払ってもらうことになりそう。
パパ年金暮らしで退職金が少し残ってるだけ(´・ω・`)

6 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:26:11.41 ID:F2y5TcPsO.net
職種選ばなきゃ電車だけでも別に困る地域じゃないんだけど、30歳バイト歴しかないコミュ障オレは僻地の倉庫とか工場にしか採用されない。
街まで出ていって接客業とかコルセンとかまったく採用されたことがない

僻地の工場も段々選択肢が無くなってきて焦ってる(´・ω・`)

7 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:31:21.04 ID:4sEwcsL20.net
最近Chromeさんが調子悪い

8 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/02/21(金) 17:47:45.34 ID:???0.net
くるまなんか運転したら即リアルGTAやりそうだは

9 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:48:55.43 ID:???O.net
チョロメさんか…最近PC起動してないや
ガンダムBF観るために今夜起動するか

10 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 17:52:28.87 ID:F2y5TcPsO.net
先々週と先週の大雪の影響で汚くなってきたし、融雪剤で下回り錆びるの防止に、400円払って洗車機にいれたのに、あまり綺麗になんなくてガッカリ
下回りもちゃんと洗ってくれたか不安
自宅庭でやると撒いた水が凍ってママンが危ないんだよね
今度は1000円コースに入れるぞー

11 :(-_-)さん:2014/02/21(金) 21:43:54.75 ID:+i/v9TYA0.net
セルフスタンドの洗車機のやる気の無さは異常
たまに洗剤入れ忘れたのか泡立たないことがある

12 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 10:00:31.53 ID:6gy/55g4O.net
セルフスタンド行ったら、大学生バイト男女がキャッキャウフフしてた
死にたくなった

13 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 10:39:05.98 ID:mb+IrMX40.net
ガソリン高すぎて遠出しようと思わなくなったわ
遠出するなら美味しいもの買って家でのんびりしたいわ

14 :(-_-)さん:2014/02/23(日) 22:08:07.86 ID:6gy/55g4O.net
>>13
高いよね(>_<)
燃料費がとにかくかかる(>_<)
でも真性ヒキには戻りたくない

15 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 02:04:53.88 ID:kXKRyIc5O.net
【社会】名古屋で歩道に車で突っ込んだ無職大野木亮太容疑者(30)
http://speedo.ula.cc/test/r.so/uni.2ch.net/newsplus/1393157468/s

16 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 02:16:30.23 ID:kXKRyIc5O.net
こっちだた
【名古屋無差別轢殺未遂】大野木容疑者(30)、ヒキニート状態で家
http://speedo.ula.cc/test/r.so/engawa.2ch.net/poverty/1393171896/1-?guid=ON

17 :(-_-)さん:2014/02/24(月) 22:22:53.67 ID:???O.net
27日にちょっと繁華街までいくよー
最近、田舎道しか通行してないからちょっとこわいなー

18 :(-_-)さん:2014/02/25(火) 03:40:43.74 ID:???0.net
みんなどんな車乗ってるの?

19 :(-_-)さん:2014/02/25(火) 07:02:16.48 ID:???0.net
レクサスLS

20 :(-_-)さん:2014/02/25(火) 16:13:45.54 ID:I1HboTesO.net
ワゴンR

21 :(-_-)さん:2014/02/26(水) 17:20:40.50 ID:???0.net
電車より自分で動かす車のほうが安心する

22 :(-_-)さん:2014/02/28(金) 18:36:22.22 ID:???O.net
今日はママンの用事で往復60km動かした
ヒキにはツラい移動距離
苦手な合流もあって半泣きだた

23 : 【大吉】 :2014/03/01(土) 12:41:30.39 ID:Urn/8t9YO.net
ガソリン入れにいかにきゃ

24 :(-_-)さん:2014/03/06(木) 18:51:17.51 ID:???0.net
満タンにいしたら6000円取られたよ

25 :(-_-)さん:2014/03/07(金) 22:54:29.51 ID:???O.net
ホンダのCRZに乗りたい

26 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 14:47:18.09 ID:+d8Ru5uHO.net
誰だ!!
俺の原付のマフラーに泥詰めた奴は!!

27 :(-_-)さん:2014/03/09(日) 21:39:04.02 ID:???0.net
車とか事故の悲惨な画像見てから乗る気がしないんだよな・・・・
人生いつ終わってしまうんだろ?いやだなぁ

28 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 15:36:59.28 ID:9zLMT3OZO.net
トラックのタイヤが運転席近くにくると怖くておしっこ漏らしちゃう

29 :(-_-)さん:2014/03/10(月) 23:43:58.48 ID:???0.net
ベンチのってる

30 :(-_-)さん:2014/03/13(木) 20:02:50.73 ID:QJQ+8knTO.net
雨の日ってサイドミラーに水滴ついて見辛いのなんとかならんか
ガラコサイドミラー用塗ったくればいいの

31 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 01:25:53.93 ID:???0.net
連投かと思った、30歳じゃ違うね

32 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 01:29:26.56 ID:???0.net
私もいつか免許取って運転したいけど、頭の中強迫観念だらけだから
こんな状態で運転して大丈夫なんだろうかって思う

33 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 07:00:48.41 ID:???0.net
そういう事言ってるやつは一生免許取れない

34 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 07:32:56.94 ID:???O.net
私も強迫症だけど車運転してるよ。ゴールド免許だよ

35 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 15:27:18.61 ID:???0.net
>>33
やっぱ運転しちゃえば何とかなるもんなのかな

36 :(-_-)さん:2014/03/14(金) 15:31:48.96 ID:???0.net
なんとかなるし、そういう病気と付き合いながら運転してる人なんて山ほどいる

37 :(-_-)さん:2014/03/15(土) 21:10:39.25 ID:1VmwRg18O.net
今日10年落ちだけどポルシェ乗ったンゴ…
左ハンドル怖すぎワロタ

38 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 08:25:07.28 ID:???0.net
>>37
分かるw
親父の外車運転した時に同じこと思った

39 :(-_-)さん:2014/03/16(日) 13:35:22.17 ID:???O.net
車内掃除したら500円玉見つけた!!たぶんママンのだ!!

40 :(-_-)さん:2014/03/18(火) 23:52:25.46 ID:???0.net
はたらくくるま
http://www.youtube.com/watch?v=rx9L4JhIKFE

41 :(-_-)さん:2014/03/19(水) 15:15:28.44 ID:BMyTitmaO.net
中型免許導入後のクソ免許なんだけど、自販機に補充して回るトラック運転できるのかな?
10ナンバーってなんだっけ?

42 :(-_-)さん:2014/03/21(金) 17:42:20.81 ID:???O.net
ガソリン6000円分入れて450kmしか走らないンゴ…

43 :(-_-)さん:2014/03/24(月) 11:34:09.51 ID:GP+wSOP/O.net
連休ひどいアッシーとして使われて大変だった
3日で500km超えそうだた

44 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 13:05:14.52 ID:hKHS5APoO.net
立体駐車場こわい
暗くて狭くて車ぎっちり

45 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 19:57:07.98 ID:???0.net
親がどうしても車検行って来いって言うから仕方なく行って来たよ
何か車検代が5万、パーツ交換代が5万ぐらいかかったんだけどこれぐらいが相場なのかな

46 :(-_-)さん:2014/03/27(木) 21:06:18.84 ID:???0.net
最低10万くらいはなんだかんだでかかるよ

47 :(-_-)さん:2014/03/28(金) 19:55:40.47 ID:???O.net
タイベルとバッテリーとタイラントロッド交換した時は20万かかった

パパのベンツは毎回40万だってさ

48 :(-_-)さん:2014/03/29(土) 11:43:50.99 ID:???0.net
普通車を教習所以外で運転したことがないんだが
まぁたまに買い物行くくらいだから軽四でも全然いいんだけどね
外車とかって運転したら何がどう違うんだろうってたまに思うわけよ

49 :(-_-)さん:2014/03/29(土) 13:18:36.20 ID:???O.net
軽は4人乗せるとパワーのなさを実感する

普通車でも4人は重い


半クラの加減が難しくなるんだよ

ベンツならそんなことないんだろうなって思うけど、運転したことないからわからない

50 :(-_-)さん:2014/04/02(水) 02:34:09.03 ID:S/fy7TGzO.net
隣県まで行ったら燃費リッター15km超えた
いつも13km前後だったのに

すごい

51 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 15:45:11.11 ID:IGbRweCtO.net
バンパー擦ったwww
塗装してたら愉快になってきたンゴwww

ヒヒヒ

52 :(-_-)さん:2014/04/03(木) 16:17:59.24 ID:???0.net
運転歴は長いけどいまだに首都高は手に汗握るほど緊張する
かといって都内で下道なんか使いたくないし

53 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 23:33:40.02 ID:???0.net
車は君らに必要ないんじゃないの?

54 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 23:34:11.29 ID:???0.net
引きこもりながら移動するために必要

55 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 14:45:14.91 ID:6gy/55g4O.net
車内はオアシスさ

56 :(-_-)さん:2014/04/05(土) 21:04:00.09 ID:???0.net
>>54
アクティブなヒッキーだな
それはただの引っ込み思案な無職じゃねーの?

57 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 13:41:49.28 ID:ci9nPNbSO.net
車で面接会場まで来たのはいいけど、帰れる自信がない

58 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 15:16:23.96 ID:???0.net
私も車さえあれば自分で自分の必要なもの買いに行くから、ヒッキーじゃないのかも

59 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 15:18:18.17 ID:???0.net
ニートだろ

60 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 15:20:10.20 ID:???0.net
あー車さえあればなー

61 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:01:27.09 ID:???O.net
無事帰ってこれた
20Kmの小用だったけど疲れた

62 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 21:33:58.72 ID:???0.net
>>57
がんばれ!!

63 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 22:46:04.64 ID:???0.net
車内泊してる人いる?

64 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 00:31:55.25 ID:???0.net
旅行に行くときだけなら

65 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 10:53:55.67 ID:???O.net
洗車するか
鳥の糞かかったし

66 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 19:53:34.92 ID:???0.net
車中泊な
けっこうするね

67 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 17:36:39.12 ID:Em/m+8a4O.net
洗車機毎回楽しい
400円のアトラクション

68 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 14:24:46.98 ID:QqKrNuEeO.net
タイヤ交換したンゴ

誰だ

親の仇みたいにネジ固く締めた奴は

69 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 14:25:14.40 ID:Al53n/SR0.net
多額な借金で人生つんでるヤシたちw


http://manta.blog.jp


http://livedeaichat.blog.fc2.com/blog-entry-1.html


http://sisutore.blog.jp/archives/1000786211.html

70 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 19:08:51.64 ID:???0.net
>>68
そういうときはレンチはめたら足で蹴りまくるのだよ

71 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 22:28:39.64 ID:???O.net
>>70
よく思い出したら冬タイヤに変えたのもオレだった(´・ω・`)

じゃあ、馬鹿みたいに空気入れたのもオレだ
規定1.75Mpaなのに
4本とも2.5Mpa入ってた

72 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 22:30:58.52 ID:???0.net
本とは君たちひっきーじゃないんだろ?

73 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 22:31:44.53 ID:???0.net
>>71
自業自得…そういうことあるよね〜(*・ω・)

74 :(-_-)さん:2014/04/13(日) 23:19:38.77 ID:???0.net
>>72
こんなスレで構ってちゃんなんてやらんでいいって

75 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 16:11:56.54 ID:???0.net
関西の奴いたら一緒にドライブしない?
それぞれの車に乗ってツーリング

76 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 20:25:08.61 ID:???0.net
残念関東なのよ

77 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 14:36:31.17 ID:???0.net
今日も車でブンブンするぜ

78 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 15:12:48.20 ID:???0.net
みんなどんなとこドライブ行ってる?

79 :(-_-)さん:2014/04/19(土) 23:50:29.31 ID:???0.net
夜のコンビニとか

80 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 11:24:37.91 ID:ins90FZcO.net
ガソリン29Lで5000円wwww
ワロタ

81 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 12:12:57.58 ID:???0.net
3月終わりに入れたときは@155円だったぞ

82 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 17:10:53.66 ID:???O.net
これからどうなんの?
時給750円で7時間働くんだけど、20km通勤だからガソリン代1日400円かかるとか、死ねるんだけど

83 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 19:05:09.74 ID:???0.net
750円てすごいね
交通費考えたら働く意味が…

84 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 19:19:56.33 ID:???O.net
最低賃金が690円代のクソ地方だからね
交通費はガソリン代が距離によって支給されるみたいだけど

85 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 19:43:13.28 ID:???0.net
>>84
690円てまたすごい
それ一般?
時給1,000円とかなくても900円ないときつくない?

86 :(-_-)さん:2014/04/20(日) 20:06:23.88 ID:???O.net
月11万くらいにはなるからいいさ
楽チン倉庫だし

87 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 17:27:45.57 ID:Xjupr6D8O.net
車内でかけるラジオだけが心のオアシスさ

88 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 17:43:57.85 ID:???0.net
ラジオ?





・・・・あー、レイディオゥね

89 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 17:50:03.25 ID:???0.net
壊れかけのだろ?

90 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 20:23:56.96 ID:???O.net
ボロ車だけどまだ壊れてないやい

91 :(-_-)さん:2014/04/21(月) 22:00:51.60 ID:???0.net
ブンブンするぜ

92 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 21:56:05.34 ID:???0.net
君たちの車は何万キロくらい?
どんなん乗ってるの?

93 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 21:59:58.43 ID:???0.net
新型スカイラインハイブリッド

94 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 22:47:51.22 ID:9al7RFmbO.net
一番古いフィット9万キロ

95 :(-_-)さん:2014/04/22(火) 22:55:30.60 ID:???0.net
>>93
インフィニティのマーク付けてるやつか

96 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 13:02:38.58 ID:???0.net
もうそろそろ自動車税の次期だな
金無いわw

97 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 13:07:15.83 ID:???0.net
>>96
俺も金無い

98 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 18:52:12.84 ID:???0.net
1500CCだからやすいじゃん

99 :(-_-)さん:2014/04/23(水) 21:02:51.56 ID:???O.net
その安い税金もパパに払ってもらってる

100 :(-_-)さん:2014/04/25(金) 16:58:14.16 ID:???0.net
みんな何で引きこもってるの?

101 :(-_-)さん:2014/04/26(土) 08:10:09.12 ID:???0.net
出掛ける場所がないから…出掛けたいと思わせる場所もない…何か欲しい物があっても出掛ける必要もない…ネットの通販でほとんどの物が買えるから…

102 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 00:34:20.94 ID:???0.net
ゴールデンウイークすぎたら税金だ

103 :(-_-)さん:2014/04/30(水) 09:32:24.51 ID:???0.net
金無いわw

104 :(-_-)さん:2014/05/01(木) 23:12:03.88 ID:???0.net
今日税金払ったわ

105 :(-_-)さん:2014/05/04(日) 20:25:37.89 ID:cJ3YcHWWO.net
なんか異音がする オイル臭いしもうだめかもしれんね

106 :(-_-)さん:2014/05/05(月) 15:08:50.89 ID:???0.net
>>105
エンジンオイル交換とか、継ぎ足ししてますか?

107 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 13:32:29.22 ID:???0.net
そろそろエンジンオイルを交換した方がいいって言われた
エンジンオイルってお金掛かるの?

108 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 14:33:06.80 ID:???0.net
うん

109 :(-_-)さん:2014/05/06(火) 20:32:12.49 ID:???0.net
>>107
オイルだけ交換と、オイルエレメントとオイル交換で、値段変わる
ケチらないでやった方がいいよ

110 :(-_-)さん:2014/05/07(水) 21:15:41.30 ID:???O.net
オイル交換したンゴ
エンジン音が少し変わった気がする

111 :(-_-)さん:2014/05/07(水) 22:16:47.54 ID:???0.net
>>110
エレメント交換の特500円足してブラッシングすると、もっと良くなるよ

112 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 12:00:58.13 ID:zuhNZbSMO.net
走行9万kmになったよー
まだ走るのか不安(´・ω・`)

113 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 12:38:07.24 ID:???0.net
メンテナンスさえしっかりしてれば、最近の車はまだまだ走るよ
18万km位まで乗ったよ まだ乗れそうだったけど

今は車持ってないや
ヒッキーには要らないし

114 :(-_-)さん:2014/05/11(日) 13:20:50.64 ID:???0.net
持ってるけど行くとこない

115 :(-_-)さん:2014/05/12(月) 00:11:58.26 ID:???0.net
公園行けよ(すべり台が置いてある公園のことじゃなくて日比谷公園みたいなとこ)
でウォーキングしろ

116 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 07:31:33.39 ID:???0.net
車はお金掛かる
毎月払ってる保険料(6000円ぐらい)だけど、勿体ないから抜けたいけど、親が万が一のことがあるといかんから〜と言われ、ずっと毎月払ってる
ヒキになり、そろそろ自分の貯金が無くなりそうだから止めたい

117 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 07:40:16.13 ID:???0.net
>>116
解約しても大丈夫だよ
そのかわり、俺にはぶつからないで
まじで

118 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 15:14:44.90 ID:???0.net
>>116
この先、事故らない自信があるなら抜けてもいいんじゃない
でも、事故したら凄いお金も掛かるしめんどくさいことになるで〜

119 :(-_-)さん:2014/05/13(火) 16:34:02.30 ID:AELjpvzjO.net
貰い事故含めて、物損4回やったけど保険屋便利過ぎだったよ

働くとなると必然的に車通勤だから任意は入っておくニキー

120 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 22:31:20.21 ID:???O.net
運転する度緊張で脇汗だらけになる
おかげであちこち傷凹みだらけ
特に駐車時に付いたリア部分は目も当てられない
涼しい顔してバックで駐車できる奴が羨ましい

121 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 14:19:48.32 ID:/Za5sfvaO.net
お尻ぶつけたンゴ…

122 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 14:24:41.28 ID:/Za5sfvaO.net
バックで2回ぶつけた

123 :(-_-)さん:2014/05/22(木) 22:51:35.47 ID:idyDNNvW0.net
マリオカート8

124 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 14:48:23.56 ID:uSjq6ArwO.net
バイト行きたくないよー

125 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 12:36:33.00 ID:XALXqHdKO.net
バンパーやっちゃった…

126 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 12:43:24.42 ID:Jk8mvE5B0.net
創価員が裁かれる    判決の際 法廷にこだまする「 池 田 先 生 万 歳 !」
◎以下これ以外にまだまだ創価員の犯罪多数あり、書類送検されていないだけであなたの街でも多数すさまじい事件の数が
発生しましたし、まだまだ毎日のように創価員による凶悪事件は発生しているのです!
しかもこれ以外にもTVでも報道された凶悪事件多数あり!。あなたの周りにも潜んでいる。
危険です。危機的状況です。酒鬼薔薇だけではありません。実にたくさんいるのです
あなたの街でも善良な人間のように取り繕い潜んでいるのです。
●金大根 →(在日)創価学会員の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人 6名の女児死亡 破壊的に強姦 (女児を破壊する悪徳カルト)
●李昇一 →(在日) 創価学会員の強姦魔 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人を破壊的に強姦。破壊的強姦 
(少女を破壊する悪徳カルト)
●沈週一 →(在日)創価学会員の強姦魔 鳥取 大阪 和歌山 9人を強姦。悪徳強姦 創価学会員。(悪徳カルト)
●張今朝 →(在日) 創価学会員の強姦魔長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児を破壊的に強姦。 創価学会青年部所属。
創価学会員 女子小学生を破壊する悪徳カルト
●ぺ・ソンテ →(在日) 創価学会員の強姦魔横浜 女子小学生14人を強姦。破壊的レイプ魔。女子小学生を破壊する 悪徳カルト
●人身売買の疑い濃厚なペッパーランチ事件 創価員による強姦事件
●宋治悦 →(在日)創価学会員の強姦魔 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を破壊的に強姦。長岡哲次裁判長は
「まれにみる凶悪な犯行」として求刑通り無期懲役を言い渡した。被害女性たちは「口封じにひどい(強姦の最中の裸の)
写真を撮る。強姦した後も朝まで居座る」人の女房を強姦するとは破壊的 (悪徳カルト)
●有田晴也 →強制ワイセツ 創大法学部卒「聖教新聞」コラムニスト「性犯罪者」(悪徳カルト)
強制ワイセツで捕まった創価学会エリ−ト学者 有田晴也は、人気の無い裏通りの暗がりで、女性を背後から押し倒し、膣の中に指を入れ
たのである。 偶然にも警察官が通りかからなかったら、有田晴也の「路上で強姦まがいの凶行」には「まがい」の文字は無かっただろう。

127 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 13:09:33.59 ID:l1ARfrIy0.net
>>125
次はボディーいっとこう

128 :(-_-)さん:2014/05/24(土) 19:14:21.49 ID:XALXqHdKO.net
ボデーも凹んだ

129 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 21:27:21.76 ID:i6bTUD+VO.net
フォグランプの配線も切れた

130 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 21:50:21.61 ID:cVlBcjUq0.net
>>129
電球じゃないの?
配線買ってきてバイパスしたら?

131 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 21:50:46.01 ID:cVlBcjUq0.net
>>129
電球じゃないの?
配線買ってきてバイパスしたら?

132 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 22:02:53.01 ID:EVUqGPmT0.net
大事な事なので2度言いました

133 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 22:09:55.28 ID:i6bTUD+VO.net
バンパーとれてボデー凹ましたんだよ

見事にブチって切れてた

車体下の泥除けプランプランになってガリガリ削りながら走ってる

134 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 22:19:50.59 ID:cVlBcjUq0.net
>>132
うるさいなーもーw
アプリで書き込むから、たまになるんだよ(*`Д´*)

135 :(-_-)さん:2014/05/25(日) 23:06:52.07 ID:Dq223/R10.net
>>129
眼球じゃないの?
神経買ってきてバイパスしたら?

136 :(-_-)さん:2014/05/26(月) 00:20:41.25 ID:LezrUgRj0.net
よくわからん

137 :(-_-)さん:2014/05/29(木) 21:15:38.96 ID:BjdKuTBQO.net
バンパー壊して、ボデー右側凹み作ったのディーラーで見積り取ったら17万だってよ

45万で中古で買ったのに

138 :(-_-)さん:2014/05/29(木) 21:33:00.02 ID:39Qd5Of50.net
配線だけ直せばいいんじゃ値?

139 :(-_-)さん:2014/05/29(木) 22:43:41.08 ID:BjdKuTBQO.net
>>138
バンパーがっつり割ったの
タイヤがはみ出すくらいボデー凹ませたし

泥避けも割ったけど、ボデーの板金塗装が一番高い

140 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 10:20:17.97 ID:GRxOtTTd0.net
>>139
所々直すじゃだめなのかい?

141 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 14:13:52.87 ID:q2pF1fJV0.net
全部直してたらキリがないで。
みっともないのは分かるけどどこかで妥協することも必要

142 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 16:34:16.11 ID:gPE5jmDH0.net
>>141
そうそう 
とりあえず走るところまで直す方がいい
むしろ、140に金があるのか謎だ

143 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 16:36:13.21 ID:3FIB6HiwO.net
ディーラーで修理するつもりはないけど、
泥避けはないとエンジンルーム内に飛び石入るし、バンパーは4欠片くらいになってるし、ボディーの凹みはタイヤがはみでちゃってるし修理しないと走れない

バンパーはヤフオクで中古買って3万で済みそうだけど、泥避けってなんて検索していいかわからないから、カーコンビニ倶楽部に丸投げしようかと

144 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 16:43:33.90 ID:gPE5jmDH0.net
>>143
マッドフラップのことだろ?
泥除けならホームセンターのPP板とかゴムマットかって切れば?
バンパーがヤフオクで三万てほとんど送料とかじゃね?
スクラップや回れば?

145 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 17:23:51.56 ID:3FIB6HiwO.net
マッドフラップじゃなかったよ
エンジンの下回り全部隠してる黒い部品

ガススタにも見積り取ってもらおう

146 :(-_-)さん:2014/05/30(金) 18:58:04.75 ID:gPE5jmDH0.net
>>145
あーあれな
なんとかガードだったような

147 :(-_-)さん:2014/06/01(日) 22:39:56.85 ID:TgNqplBSO.net
クレカの審査通った

バイトも採用された

車検ローンでやることができるようになった

148 :(-_-)さん:2014/06/02(月) 08:20:31.62 ID:mGM/tuWc0.net
さすが無職でも負債ゼロはつよいな
おれなんか働いてるけど、クレカはおろかウィルコムのローンすら通らん
携帯買いに行ってローンではじかれるとは思わなかった

149 :(-_-)さん:2014/06/02(月) 13:54:38.11 ID:CdPGR7cc0.net
むしろそういうワイルドな生き方に憧れるわ

150 :(-_-)さん:2014/06/02(月) 16:56:44.29 ID:s3R1N2wI0.net
携帯電話の月賦ではじかれるのはワイルド通り越して落ち目だ
我ながらなさけねー

151 :(-_-)さん:2014/06/03(火) 20:45:02.87 ID:feTQmtYHO.net
携帯代滞納とかするとなるらしいね

信号停止から青信号でベタ踏みダッシュしてみたけど、アクセルとブレーキの踏み間違いで突っ込む理由がわからないほどの加速性だった

152 :(-_-)さん:2014/06/03(火) 21:11:53.81 ID:kKZKSPjL0.net
>>151
滞納はここ数年してないのだよ
たぶん借金のほうだろうと

153 :(-_-)さん:2014/06/04(水) 20:38:25.86 ID:DslPf+ihO.net
後ろぶつけたよー

運転向いてないんじゃないか

154 :(-_-)さん:2014/06/06(金) 20:34:08.32 ID:iM4GDPk/O.net
片道40kmのドライブしてきた
燃費リッター17kmいった

155 :(-_-)さん:2014/06/06(金) 21:21:40.47 ID:wsXHJQtk0.net
カタログ値いくつやねん

156 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 07:59:30.33 ID:dTKfyej1O.net
わからないけど、数km圏内チョロチョロしてる普段乗りだとリッター14kmくらい

157 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 08:01:25.12 ID:syF1frcI0.net
ヒキコモリが車ww

158 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 10:55:22.69 ID:pGmZHyjz0.net
怖い親父に無理矢理取らされたしな

159 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 18:50:22.41 ID:dTKfyej1O.net
車運転してるとたまに自分がどこにいてどこに向かっているかわからなくなる

160 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 18:58:34.05 ID:g9aPBD+V0.net
カーナビは?

161 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 19:35:47.67 ID:nd2ra4LD0.net
>>157
クルマの中に引きこもりながら移動できるやろ

162 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 19:36:04.62 ID:dTKfyej1O.net
ナビついてない古い車です
いまだにカセットとラジオなんだ

163 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 21:05:48.69 ID:JT9cRLa70.net
免許と車ほしーよ

164 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 21:24:01.90 ID:g9aPBD+V0.net
古い割には燃費良過ぎw

165 :(-_-)さん:2014/06/07(土) 21:58:55.92 ID:JlzP2GoY0.net
>>162
こわれ〜かけの〜レディオ〜

166 :(-_-)さん:2014/06/08(日) 12:42:36.80 ID:dQQln1abO.net
T字路で飛び出しちゃった(´;ω;`)
ちゃんと確認したのに

167 :(-_-)さん:2014/06/08(日) 12:47:52.09 ID:xw+mobLf0.net
>>166
無事か?
事故らなければよかった

168 :(-_-)さん:2014/06/08(日) 19:12:08.76 ID:dQQln1abO.net
クラクション鳴らされた(´;ω;`)
制限40kmの道で70は出してた

169 :(-_-)さん:2014/06/08(日) 19:17:10.38 ID:xw+mobLf0.net
>>168
40てこと商店街なんかの狭い生活道路だろうか
そんなとこで70はだしすぎだな
おまえさんは悪くないよ
なによりじこらなくてよかった

170 :(-_-)さん:2014/06/09(月) 07:14:02.09 ID:P029c6a90.net
レーダー探知機欲しいんだけど、あれは今でも役に立つのかな?
探知できない方式が増えてるみたいだけど

171 :(-_-)さん:2014/06/09(月) 12:03:51.47 ID:UI66NQgoO.net
パパのスポーツカーにはレーダー探知機付いてるけど、何百mNシステム捕捉とか取り締まり地域だとか結構うるさいよ

172 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 08:40:39.01 ID:QxpiYjhA0.net
いいよなお前らは車と免許あって

173 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 09:06:15.42 ID:wiD9/3OPO.net
ママンの足としてコキ使われるんだぜ
免許代と車の購入費用は自分でバイトして捻出したけど、
前回の自動車税と車検代はママンに出してもらったから文句いえない

ママンの用事はどうしてもヒキこもっていたい時でもお構い無しだ

174 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 10:53:54.84 ID:QxpiYjhA0.net
むしろ私が親を自分の足にしてるわ

175 :(-_-)さん:2014/06/11(水) 21:48:54.64 ID:Wl5/fyR+0.net
ドライブ趣味で遠くまで言ったって奴いない?
思い出語ってよ

176 :(-_-)さん:2014/06/12(木) 13:58:35.32 ID:rDqpLdiLO.net
高速を80km毎時で走ってたら、ボンネットから緑色の湯気を吹いた思い出

すぐ、サービスエリアに入って、ボンネット開けて確認したら、
空気抜きボルトから、吹き出してて、絞め直したミネラルウォーター500ml補充した思い出

店に文句言ったら、無料でクーラント交換もう一回してもらった

177 :(-_-)さん:2014/06/12(木) 14:29:04.40 ID:fZXimAzm0.net
遠くに行った。 
方言が分からなくて宿も取らず寝るも食事も車の中だった。
しらない町まで行った、満足した。

178 :(-_-)さん:2014/06/12(木) 23:11:34.79 ID:MOVyqMz00.net
いいね

179 :(-_-)さん:2014/06/12(木) 23:14:15.34 ID:y5EY4UkT0.net
なんか旅っぽくていいな
こんどやろっかな

180 :(-_-)さん:2014/06/13(金) 19:00:45.07 ID:wsQ1JIP/0.net
スレチ

181 :(-_-)さん:2014/06/13(金) 19:47:33.68 ID:M2RCbG5UO.net
くじらっくすのロリともだち

182 :(-_-)さん:2014/06/14(土) 14:51:11.55 ID:dCgbTmZ10.net
やることなくて
行き先決めずに旅ろうかとおもったんだけど
なんもなかー

183 :(-_-)さん:2014/06/14(土) 19:28:13.66 ID:2Sb587XCO.net
明日バンパーの修理出すンゴ
17万親に借金とか泣きたくなる

184 :(-_-)さん:2014/06/14(土) 19:58:56.18 ID:FxYtC7Yy0.net
車は何かと金かかるな

185 :(-_-)さん:2014/06/14(土) 20:04:52.70 ID:Wne1HlfU0.net
バンパー凹んでも自分でなおせるからな。
熱湯かけて柔らかくして内側から押せ

186 :(-_-)さん:2014/06/14(土) 20:22:59.84 ID:2Sb587XCO.net
バンパーは4分割の上、フォグランプとヘッドライト割り、ボンネットも歪んだ
これを9〜17時で修理するってんだから、ディーラーすごい

187 :(-_-)さん:2014/06/15(日) 01:24:51.31 ID:DFBZCWjQO.net
乗らな過ぎて鉄のオブジェと化してるわ

188 :(-_-)さん:2014/06/15(日) 12:41:02.84 ID:1ae+1rmiO.net
ときどきエンジン回さないとオイルがダメになるって聞いたことがある

189 :(-_-)さん:2014/06/15(日) 13:06:26.22 ID:L6Cjtx2z0.net
バッテリーも弱る

190 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 06:15:13.18 ID:7+QwU7WlO.net
車の為に働くよ!!
オレ!!

191 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 08:14:54.06 ID:f/OmX1fr0.net
>>190
いいょ働かなくて
今のままいよ

192 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 18:52:07.40 ID:7+QwU7WlO.net
もうバイトしてる
時給はっぴゃくえん
日にごせんろっぴゃっくえん
(´・ω・`)

193 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 19:32:27.61 ID:EEDEbhgF0.net
>>192
立派だよ(*・ω・)ノ

194 :(-_-)さん:2014/06/17(火) 16:50:02.67 ID:qh1pCN9vO.net
普免だけで年収300万いけるか…

195 :(-_-)さん:2014/06/17(火) 19:21:31.01 ID:yqNygjLP0.net
1

196 :(-_-)さん:2014/06/17(火) 19:47:19.21 ID:QtRvjem90.net
>>194
余裕かと思います

197 :(-_-)さん:2014/06/17(火) 19:49:06.10 ID:QtRvjem90.net
あ、限定ついてなければね

198 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 09:28:13.86 ID:AiUYQwi3O.net
中型導入後だから4t運転できない

199 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 12:18:32.30 ID:AktD3P5q0.net
>>198
じゃあ無理ですあきらめてください
ドライバーはヒッキーとかコミュ苦手な人にはもってこいなんだけどね

200 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 14:35:40.20 ID:AiUYQwi3O.net
中型取るもん
今倉庫でバイトしてるけど、拘束8時間実働7時間で月収11万ちょっとだよ

フォークリフトなら時給900円になるよ

来月取ろうかなあ

201 :(-_-)さん:2014/06/18(水) 19:51:38.28 ID:etLvWmuv0.net
>>200
やすいなー
俺は360万くらい

202 :(-_-)さん:2014/06/19(木) 03:27:21.81 ID:PuPw3litO.net
エセヒキ出てけ(´;ω;`)

203 :(-_-)さん:2014/06/19(木) 11:52:39.35 ID:/vCdCbSP0.net
>>202
え?
そんな悲しいこと言うなよ(。・ω・。)
休日は家から一歩も出ませんよ

204 :(-_-)さん:2014/06/19(木) 13:56:53.10 ID:HkDSyklZ0.net
34のVスペU欲しいけどいい玉ないね。

205 :(-_-)さん:2014/06/21(土) 20:40:08.09 ID:wwQeYb2s0.net
新しい車ほしい

206 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 07:50:41.10 ID:v71QDUF7O.net
車検はGSでいいよな

ディーラーに持っていくとまだ使えるバッテリーをクソ高い純正に交換されたりして20万はかかるからな

GSなら必要最低限14万くらいで済みそう

まずは見積り貰ってこないと

207 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 07:58:13.56 ID:tMMpWIbq0.net
純正のバッテリー価格おかしいよな
車検時半額とか言うから一度だけ買ったけど
領収書みたら14,000だった
元値が高級バッテリーなのに性能は8,000円クラス

208 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 17:46:38.40 ID:v71QDUF7O.net
自動車税未払いだった
車検時までに払わないと

209 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 23:12:45.71 ID:xyreTM9s0.net
>>208
どんまい

210 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 23:13:42.56 ID:xyreTM9s0.net
>>208
どんまい

211 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 12:30:08.94 ID:PCAIcSzSO.net
大事なことだから二回も書き込みましたってか

212 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 16:00:35.30 ID:7xM24fs7O.net
免許があることも車があることも全部夢だったよ

213 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 17:07:00.39 ID:Tfwt356T0.net
夢の中でかっこいい車に乗っていればいいだろ

214 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 18:38:03.31 ID:Y8QXgtu00.net
支払いという名の
火の車
に乗り続けてる

215 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 23:50:42.72 ID:fnVHCnb00.net
私もその車なら持ってる

216 :(-_-)さん:2014/06/27(金) 00:06:31.92 ID:wUnVcAaC0.net
みんな夢でありました

217 :(-_-)さん:2014/06/27(金) 18:03:55.50 ID:Hd5wkaw20.net
なんで世の中にはこんなに自動車があふれているんですかね
自動車なんて一部の金持ちが乗る乗り物じゃなかったっけ?

218 :(-_-)さん:2014/06/27(金) 18:34:03.74 ID:3+zpSibw0.net
>>217
大正ロマンかよ

219 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 17:18:00.73 ID:BtF7spRCO.net
また擦ったンゴ!!

220 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 19:43:46.78 ID:uQeV1X7l0.net
マジかよ!

221 :(-_-)さん:2014/06/29(日) 07:54:41.72 ID:+u5ZX6GV0.net
擦って、擦って、擦りまくれ
そしたら、最後に白いのが出てくるから

222 :(-_-)さん:2014/06/29(日) 18:00:08.70 ID:4KycdGNj0.net
車って高いじゃん
いろいろ金かかるでしょ
なんで世の中の人はあんなに金かかるものに乗るの?
なんで自転車じゃあかんのよ?

223 :(-_-)さん:2014/06/29(日) 23:18:51.44 ID:NZxBFV1R0.net
コンビニまで八キロあるんで車ゆるしてください

224 :(-_-)さん:2014/06/30(月) 15:32:03.60 ID:1dZ74+AOO.net
ガススタのおっさんと話込んで、CVTオイル交換8000円で頼んでしまったよ

昔、いっさい変えたことのない車は替えると、ミッション壊れると聞いたけど、1リットルずつ1週間開けて替えると大丈夫なんだってさ

225 :(-_-)さん:2014/07/02(水) 13:16:00.84 ID:AV2NGWte0.net
ボーナス減った
泣きたい気分だぜ

226 :(-_-)さん:2014/07/02(水) 17:16:53.07 ID:VsPNbGyMO.net
ボーナスどころかバイト行ってないから給料ない

227 :(-_-)さん:2014/07/03(木) 07:08:41.24 ID:yIQc4PDDO.net
早朝ドライブで80km走ってきたよ

228 :(-_-)さん:2014/07/03(木) 14:21:24.67 ID:gWhqyYm+0.net
ニート同様引きこもりも定義がない。
ここも市況板あたりの住人が紛れ込んでそうだ。

229 :(-_-)さん:2014/07/03(木) 20:12:24.40 ID:yIQc4PDDO.net
縁石余裕と思ったら、縁石高さがあってバンパー下ガリガリ

230 :(-_-)さん:2014/07/03(木) 20:49:59.94 ID:0OQ1zAN90.net
自転車に乗れよ
車って一部の金持ちが乗るものだろ

231 :(-_-)さん:2014/07/05(土) 12:10:59.53 ID:x5MEUIU2O.net
車の中で音楽聴くの好きンゴ

232 :(-_-)さん:2014/07/05(土) 12:44:37.92 ID:ibUZVU4i0.net
車洗ってワックス掛けた
心なしかぴかぴか

233 :(-_-)さん:2014/07/07(月) 20:44:41.32 ID:qwR/U+Ck0.net
カーショップいったら
ポリッシャーが1,800円だった
かってしまった

234 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 01:03:58.06 ID:9gPThmc50.net
そしてボディが・・・

235 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 08:33:16.72 ID:GoWH28vH0.net
カーセックルらしき物をみた
夜更けのドライブ行って高台の公園で缶コーヒーのんで少し歩いたら
車がすごい揺れてた
うらやましんご

236 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 12:49:00.96 ID:U3b1D6j10.net
ワックスはゼロウォーターがいいよ。

237 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 21:34:37.36 ID:9gPThmc50.net
おまえらだって彼女の一人や二人ぐらいいるだろ

238 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 21:58:06.30 ID:JuSh0mtPO.net
凛子ちゃんいつでも僕を大好きでいてくれる!!

239 :(-_-)さん:2014/07/09(水) 01:33:49.87 ID:w6VnZDsh0.net
嫁がいる
鬼嫁だがね

240 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 11:04:02.21 ID:dhtZ7N5ZO.net
お釜掘った

241 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 19:54:03.33 ID:QCf1DOfh0.net
そんなときのために
ドライブレコーダー

242 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 20:07:06.43 ID:GvlPnWca0.net
レギュラー170

243 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 07:47:31.45 ID:go+oo3CWO.net
こっちはまだ170台いってない

244 :(-_-)さん:2014/07/15(火) 20:21:00.71 ID:qhdsXqbU0.net
来週半ばにガソリンさがるってさ
ガソリンやの店員がいってた

245 :(-_-)さん:2014/07/16(水) 17:11:29.49 ID:39YMhls/0.net
昨日オイル交換とエレメント交換してフラッシング(エンジン内部洗浄)もした
ついでにレギュラー15リッター
しめて10,000と小銭
おまえらも、フラッシングしておけよ

246 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 17:32:54.82 ID:FOYYXu1oO.net
車検がくる…いまだにしごとなし

247 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 06:33:14.44 ID:I1M44nQz0.net
借りればいいと想うよ

248 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 18:34:58.39 ID:26oLZoewO.net
>>247
楽天はあと6万円貸してくれると言ってる

249 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 23:30:55.65 ID:TTOTnYqS0.net
車の窓につける廃熱ファン買った(ソーラー電源)


ぜんぜん涼しくない だまされた

250 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 12:37:29.29 ID:uEG+r3ul0.net
車の窓につける廃熱ファン





こわれたんご(。・ω・。)

251 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 13:25:18.24 ID:L/01OWWw0.net
久しぶりに昼に乗ったら、暑いし混んでるしでストレスだったわ
やっぱ深夜か早朝ドライブが最高だな

252 :(-_-)さん:2014/08/13(水) 05:25:13.24 ID:eUGXxGBI0.net
マリカも夜プレイが最高だよ

253 :(-_-)さん:2014/08/16(土) 19:19:36.14 ID:S/oaDP6m0.net
今日スーパーで弁当一個で並んでたら
すてきな奥様が順番譲ってくれた(●´ω`●)

254 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 17:53:13.62 ID:kq6ux6x10.net
今日スーパーにまたお弁当買いに行ったら
お弁当選んでる最中にすてきな奥様にまたあったんご(●´ω`●)
挨拶して世間話した

女子と話したの何ヶ月ぶりだろ

255 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 20:38:56.36 ID:AIXEfPHZ0.net
っていうのは嘘

256 :愛国邦士:2014/08/31(日) 02:06:32.76 ID:5+OCXpAf0.net
【男性必見】爆乳VS美乳!緊急アンケート頂上決戦!アナタはどっち?
               あの美少女も参戦??       【興奮】

https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

257 :(-_-)さん:2014/09/02(火) 02:37:11.61 ID:IpI9Iytj0.net
車のタイヤローテしたよ

258 :(-_-)さん:2014/09/13(土) 11:03:03.50 ID:NWOgBcKKO.net
ガススタでしたら1.5t以下の車検が9万で済んだ

半年ニートだから貯金から出したが、

259 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 13:58:14.83 ID:tq0kZyE+0.net
新車かうかなやんでる

260 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 14:20:02.79 ID:p8tFuSalO.net
朝6時頃にドライブ行くのが日課なんだけど、寒くて窓全部に露ついてんのな
それを拭くのが好き

261 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 00:32:38.38 ID:I5bNR7jw0.net
免許がない

262 :(-_-)さん:2014/10/09(木) 02:41:34.39 ID:+ECR7mxU0.net
私も

263 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 07:53:33.91 ID:s4ky749p0.net
車がこわれたー
かねがないよー

264 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 13:59:00.60 ID:JpbWknsoO.net
3年前車買った中古車屋から、いいの入ったから買わないかって電話きた

営業って大変だなぁ

265 :(-_-)さん:2014/11/17(月) 12:19:26.68 ID:AMSBY2FVO.net
冬タイヤに変えたンゴ!!
これで今季も安心ニキー!!

266 :(-_-)さん:2014/11/18(火) 10:21:23.76 ID:YCixwGW00.net
来年の車検前に廃車する
維持費が掛かりすぎる
もう無理だわ

267 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 07:21:36.38 ID:IFRggkbpO.net
ガソリン安くなった

268 :(-_-)さん:2014/12/16(火) 07:46:51.98 ID:YYBpgjDF0.net
ねー(´・v ・`)

269 :(-_-)さん:2014/12/18(木) 06:51:12.62 ID:NY+v8M+MO.net
雪で車埋まったった

270 :(-_-)さん:2015/01/04(日) 13:38:37.36 ID:mVAqvM7CO.net
凍りついたワイパームリヤリ動かしたらゴムがビリィィ
2000円の出費です

271 :(-_-)さん:2015/01/08(木) 21:32:25.72 ID:a2MyZPNxO.net
ガソリンリッター127円!!
親が車検受けたSSだと特別割引マイナス10円らしいよ!!

272 :(-_-)さん:2015/01/27(火) 15:21:32.60 ID:VWR+8hidO.net
車に乗るとうんこしたくなる現象

273 :(-_-)さん:2015/02/17(火) 18:00:45.27 ID:kiNlHRFAO.net
サバゲに行きたくて車買ったが、サバゲに一緒にいく人がいない(´・ω・`)

274 :(-_-)さん:2015/02/17(火) 18:04:29.64 ID:kiNlHRFAO.net
そして車に金を使い果たしたら、10年戦士の電動ガンが動かなくなって、ガスブロのスライドが割れて草

修理に2万はかかるよ

その他、ゴーグル必須だし、メガネだしでサバゲデビューは遠い

275 :(-_-)さん:2015/03/04(水) 20:56:20.57 ID:NUEeYTVcO.net
ガソリンまた高騰ンゴ…

ハロワまで車しかないから就活するにも痛い出費ががが

276 :(-_-)さん:2015/03/11(水) 12:30:03.29 ID:EOECRrdoO.net
車に乗ると鼻水止まらなくなる

277 :(-_-)さん:2015/03/25(水) 17:27:35.71 ID:Yfp9jtITO.net
はなぢ

278 :(-_-)さん:2015/03/27(金) 14:19:48.46 ID:m6gPNju9O.net
また家の木にぶつけてミラーばきーん(´;ω;`)

279 :(-_-)さん:2015/03/28(土) 08:54:09.81 ID:AEQdOupqO.net
自動たたみ装置で位置は直ったけど擦り傷ついたンゴ…
左利きだから右側弱い

280 :(-_-)さん:2015/04/07(火) 04:51:02.78 ID:lq+6J8K30.net
車欲しい

281 :(-_-)さん:2015/04/16(木) 13:40:59.25 ID:1Lur9FA3O.net
また見知らぬ傷が(´;ω;`)
民度低いから人の車に傷つけてそのまま逃げてくヤツ大杉

282 :(-_-)さん:2015/04/17(金) 06:36:00.75 ID:uMuqT2n3O.net
マッマと妹が私をアッシマーに使うわりにガソリン代出さない(´;ω;`)
こちとら、月6万弱しか収入ないんだぞ
破産する

283 :(-_-)さん:2015/04/23(木) 13:42:28.41 ID:VzSnlxH7O.net
またぶつけた…
カーコンビニ倶楽部っていいの?
見積りだけでもしてもらうか

284 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 05:57:12.08 ID:MF/c05KfO.net
ガス欠…1週間ガススタのマークが点きっぱなし

285 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 06:46:54.14 ID:E4nEXPlw0.net
普通車の免許の更新をやり忘れてしまったため、
20年以上所持していた車の免許が失効してしまった。
期限日から一年以上も更新しなかったため、免許自体がパーになってしまった。
更新年を一年勘違いして思い込んでいたわけだよ。
完全な自己責任で、もう二度と取ることもできないね。
まぁ、免許が有っても無くても大して変わらないんだけど。

286 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 22:30:54.49 ID:Hr+AiBS90.net
君ら自動車の整備とかできる?
僕はオイルとかバッテリ1回も変えたことない
どうしよう

287 :(-_-)さん:2015/05/01(金) 22:34:59.63 ID:dDUBxWfj0.net
ホイールベアリングのカバー直そうとして部品取り寄せたんだけど
結局出来なくてディーラーに持ち込んだことならある

288 :(-_-)さん:2015/05/02(土) 08:27:04.77 ID:7PXsolOQ0.net
ドラレコは自分で取り付けた

でも全然乗ってない

289 :(-_-)さん:2015/05/04(月) 11:41:09.24 ID:qy2HXi7NO.net
まだ冬タイヤンゴ…交換めんどくさいニキー

290 :(-_-)さん:2015/05/04(月) 11:48:24.20 ID:mYCIoMw/0.net
その言葉使いたまに見かけるがどういう意味なの

291 :(-_-)さん:2015/05/04(月) 13:28:19.89 ID:qy2HXi7NO.net
なんJ語ということしか知らない

292 :(-_-)さん:2015/05/12(火) 17:31:10.15 ID:ILO5oMh2O.net
まだ冬タイヤから替えてないよちくしょう
明日こそ

293 :(-_-)さん:2015/05/20(水) 16:18:45.30 ID:SufFrzeCO.net
ようやくタイヤ換えたんだけど、夏タイヤヒビはいっとる…
1本だけ売ってくれるかなぁ
ただ4本とも古いんで去年の車検は通ったけど、もう換えときかも

お金ないよ〜

総レス数 293
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200