2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

長期ヒキから脱ヒキした奴・する奴 part3

620 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 00:14:45.72 ID:gXinzSI20.net
家族なんて所詮は他人だぜ
勝手にバイト探すなりして家出たらいいじゃない

621 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 00:37:39.52 ID:+kzI3z0A0.net
そんなことできるのか?

622 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 02:04:50.04 ID:pqcOBg7e0.net
苦しい辛い

623 :(-_-)さん:2014/06/22(日) 09:44:12.62 ID:ciUBBujU0.net
>>620
言うのは簡単だがな

624 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 01:32:22.62 ID:bJ4XLYkv0.net
俺はもう人とも普通に喋れるし、ひとりでどこへでもいける。全て自力でやった。
今、サポステに行ってるが、意味がないように思える。
俺は障害者じゃねーから普通の人と一緒に働きたい。
こういう場合は、直接ハローワークにいっても職を探してもらえるのでしょうか?
仕事だけでなく今までやってこなかったことをがむしゃらにやりたい。

625 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/23(月) 09:03:03.07 ID:/rq4+xUx0.net
ハロワは探してもらえるっていうより自分で探すとこなんじゃないの?
つーか上でも書いたけどジョブカフェとか行けよ

626 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 11:28:28.40 ID:/t06Qkiz0.net
面接受けても落ちまくるから職きまらんよ
年齢上がったから昔とちがってモテない度が大幅にあがってるし

627 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 12:15:10.73 ID:vzSbR3se0.net
ハローワークに来る若いのはしょせんどこにも行けなかった奴らや。就職失敗したり、資格浪人とかそんなんばっかりや。うちではそういう奴らを採って働かせる。他に行き場もないから必死に働くな。
そして使い潰す。一生面倒見る気なんて最初からない。数年間馬力が高いうちだけ働かせて、後はポイや。
以上、ブラック企業経営者の本音より

628 :(-_-)さん:2014/06/23(月) 23:58:52.95 ID:7nTlq/ZK0.net
親が死んだり障害負ったりしたら、自分が全面にでなけりゃならないの?

629 :(-_-)さん:2014/06/24(火) 00:08:16.41 ID:oHHq2rt/0.net
全面にでなきゃっていうのが何を言ってるのか分かりません。

630 :(-_-)さん:2014/06/24(火) 03:23:46.56 ID:eTG/fifr0.net
今まで親がしてきた家の事を全部自分がやることになるってこと
近所との連絡だとか家事、親戚、行政、病院との連絡やらなんやら。

631 :(-_-)さん:2014/06/24(火) 21:10:46.50 ID:zIsjoWtF0.net
>>624
自分はもう支援を受けずに一般雇用で働ける、と思うのであれば、
単に実際に試してそうしてみればいいと思う。
やってみて、書類で落ちまくる、面接で落ちまくる、採用されたけどキツすぎる、
等があるのであれば、改めてその事について支援するとこに相談してみれば良いし。

とゆーか、ハロワの利用方法も知らんのなら、それこそそれをサポステで
相談してみりゃいーのに

632 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/25(水) 02:31:09.60 ID:2laMbHnn0.net
サポステってハロワのこととか何も教えてくれんよね
聞いたら教えてくれるかもしれないけど

633 :(-_-)さん:2014/06/25(水) 03:15:25.27 ID:mxh26fIT0.net
サポステって就職の斡旋はしてないんだよな

634 :(-_-)さん:2014/06/25(水) 03:39:57.72 ID:St0ZEDqm0.net
http://news.livedoor.com/article/detail/8892092/

635 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/25(水) 03:52:15.90 ID:2laMbHnn0.net
就職の斡旋してない(建前だ)からこそ
ハロワの利用方法のレクチャとかジョブカフェについての情報提供とかやるべきなのになあ

636 :(-_-)さん:2014/06/25(水) 18:26:58.92 ID:jYVK9YRA0.net
サポステは当初、社会に適応出来ない若者やチャンスを逃した若者のサポートを目的にした施設だったんだけど、
プライドからか障害者の自分の子供をハンディキャップ支援施設に入れたくないっていう親御さん達に目をつけられていつの間にかそっち向けの施設に転向した
主にただのボランティア派遣センター(無償でカフェで働かせたり市街地の整備させたり農家で使ったり)になってるか、障害者向けのお遊戯教室になってる現状
お絵かきしたり、お歌唄ったり、お遊戯したり、幼児向けのお菓子を食べたり、そういう所も少なくない
仮にサポステで職を紹介してもらえたとしてもそれはハロワで出せないレベルのブラックってこと。表に出せないから一般の目に届かないところで公開する
だから健常者はサポステに行かず真っ直ぐハロワへ行くべき

日本にはヒキコモリ支援とか、そういった中間的な支援は口先だけで実際は何処でも行われてない
昔だったら人手不足の伝統工芸の跡継ぎに…って話もあったろうけど今じゃ全くないね
現代じゃ金にならないし結局仕事を探すか自殺するか犯罪に手を出すかの三択しかない

637 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 07:03:23.74 ID:maCCR7340.net
>>176だけど何か聞きたいことある?

638 :(-_-)さん:2014/06/26(木) 11:09:59.26 ID:9uwkZoFN0.net
仕事続いてる?

639 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/27(金) 08:27:04.95 ID:U6Wt72g70.net
>>636
今までサポステ何度か顔出して、行くたびにメンバーの顔ぶれ違ったけど
知的障害っぽい人は1人しか見たことないぞ
むしろリア充っぽいのが複数居てこいつら何しに来とんじゃって感じ

640 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/27(金) 08:28:48.04 ID:U6Wt72g70.net
まあ全国に多数あるサポステそれぞれ現状は違うと思うけどな

641 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 12:01:31.98 ID:nzFwI0Ou0.net
脱ヒキするなら絶対部落には住まない方がいい
部落の仕組みのせいで絶対自殺考えるようになるから脱ヒキする意味がない
折角脱ヒキしたのに逆戻りだわ

642 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 14:49:15.86 ID:kTySrd7B0.net
>>638
続いてるよ!もう仕事覚えたんで一人でやって終わったら帰る感じ。

てか自分とこの会社、新しい奴来ても一日とかでやめる奴いるんだがお前らもそうなるなよ
最低でも一週間は頑張れと思う。まあ本当にあわないなら仕方ないが、そういう奴らってどこいってもダメなんだろうな

643 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/06/28(土) 20:25:26.65 ID:95m1Ja7q0.net
1日てすごいな・・
きついのかな

644 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 22:03:03.02 ID:3f9fYiR50.net
>>642
何の仕事してるの?

645 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 22:44:49.32 ID:NGcjtlSP0.net
>>644
豚とか鳥の屠殺だよ

646 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 22:48:25.52 ID:RBTWxXkw0.net
>>644
ゴムの工場だった気がする

647 :(-_-)さん:2014/06/28(土) 22:48:35.40 ID:JHJ4gghO0.net
ぎゃあぁぁぁぁぁぁぁぁ

648 :(-_-)さん:2014/06/29(日) 15:31:15.27 ID:92IlT4GJ0.net
大学中退してから7年ヒキって契約社員で社会復帰したけど、ヒキ中きちんと遊ばなかったから
職場で会話ができない
ネトゲでもいいから廃人になるぐらい遊んでおけばよかった後悔してる
オタ趣味でもいいから、これだけは語れるって武器を持ってないと駄目だね

649 :(-_-)さん:2014/07/02(水) 15:36:42.96 ID:VC0ej9ppO.net
屑殺って受かりやすいんだろうか
いや、俺みたいな考えの奴が沢山志望してるかな

650 :(-_-)さん:2014/07/08(火) 10:56:24.29 ID:MkGV24wL0.net
>>642
初日から1週間はどんなことさせられたの?周りとの会話とかどうした?
昼食や休憩時間は自分から会話に入っていったの?

651 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 04:48:48.10 ID:YIu+x24h0.net
>>650
3.4日ぐらい教えてくれてる人と一緒にやって、徐々に一人でやっていく感じだった
会話は挨拶程度、話しかけられれば答えて終わり。昼飯とか車でボッチ飯だよw
ただ気が合いそうだなと思った人とは、ちょくちょく話しかけて仲良くなった!2.3人気軽に話せる人できてほっとしてる。

652 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 11:57:08.78 ID:mfaEhOQ+0.net
>>651
人間関係って難しそうだな。同年代の人?どんなこと話すの?
そういえば履歴書ってどうしたの?
>>面接の受け答えぐらいしか考えてなかったよ
どんなこと考えた?何か参考にしたりしたの?

653 :(-_-)さん:2014/07/10(木) 21:32:28.69 ID:OXl7vx7i0.net
【雇用】失業期間が1年以上の長期失業者、4年ぶりに百万人下回る…景気回復で企業が積極的に採用を増やしたことが原因[07/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1404840625/

654 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 13:38:14.52 ID:afk2BG2Q0.net
安部首相が徴兵ならぬ徴農≠ニ言ってたときがあったらしいが、それやってほしいと思う

655 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 13:41:36.79 ID:afk2BG2Q0.net
今現在、工場や建設関係などは人手不足みたいだから、ひきこもりを使ってくれないかな
体力がある人ならお願いしたい人いるんじゃなかろうか

656 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:20:49.17 ID:2GlaykO70.net
一ヶ月ひきこもったけど長期ヒキだよね

657 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 16:25:16.99 ID:fMqPqAX10.net
なんで>>1すら読めないの?
アスペルガー症候群?

658 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 19:39:30.89 ID:pueojxCL0.net
普通に働いてた人ですら面白くないって人はたくさんいるから
脱しても、面白いことゼロでこんな大変な思いして寿命まで生きていたくないって思うぐらいだよ

659 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 20:05:41.52 ID:tnVbfDy40.net
>>648
俺が書き込んだかと思ったわ。
んで、アラサーになると大学中退したことを死ぬほど後悔するようになるね。
あらゆる面で選択肢が無くなってること、カードを持ってないことを実感する。
659が言っているようになるんだ。何か始めてみよう、努力してみようと思っても
それならもっと前にやれてた、と振り出しに戻ってしまう。その繰り返しだな。
大学で挫折した勉強をやり直そうとか今更思ってるからな俺は。充実した施設があって、
まだ若さも切磋琢磨できる同級生がいても挫折したことを独学でやろうとか馬鹿な
こと考えてるよ。出来っこねーのになぁ。

660 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 10:15:27.59 ID:UsveWb9I0.net
>>652
人間関係がマジで厄介うざいのが必ずいる。仕事は覚えればいいしね〜
同年じゃないけど初めは世間話程度で徐々にいろんなこと話し始めて、今は冗談言える仲と言えるかもしれん

面接は志望動機ぐらいだよ考えたの、後はネットでこんなの聞かれるからみたいなの読んでふーんって感じで回答覚えて寝た。
空白期間のことはあまり追及されなかったからラッキーだったのかもしれん。
正直面接より職場の環境の方が重要だから、悩むより行動したほうがいいかもしれん!ダメだったら次〜みたいな〜

661 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 06:28:00.65 ID:2PI34oxD0.net
>>653
人口減少が過去最悪=それだけ失業者も減る

>>654
既にあるよ、サポステとか表に出ないところで紹介してもらえる。
表に出せないということはブラック以上のブラックということで…。
先ず逃げられないように県外の部落農家に飛ばされる。
居候することになるんだけど家の雑用は全部押し付けられるし、何やっても迫害されるし、一日中働かされるし、それでも給料は汚い飯しか出ない。
部落というのは余所者というだけで差別、迫害が発生する。
知ってるサポステの卒業生が引っ越し後に色々教えてくれてたけど1ヶ月後に音信不通になった。
多分自殺したか、逃げて力尽きたんだと思う。それでもいいなら田舎の農家に飛ぶことをオススメする。
ちなみに公民館の掲示板なんかにも若者の無償派遣を募集してる農家の広告がある。

662 :(-_-)さん:2014/07/14(月) 08:58:32.37 ID:sHUEFxlQ0.net
農業だけで食ってはいけんし、爺婆が生きてる間だけ手足となるだけだな。
後継者などとは無縁で、死んだら子や孫が土地を処分して身ぐるみ剥がされて
放り出されるだけだわ。
中国人でも母屋を乗っとれんだろうな

663 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 23:10:23.84 ID:FhwLBfMX0.net
やっと脱して仕事したいのに何も進まないのが辛い。
サポステに通って清掃の仕事してるが、もどかしい。
体力つけたり、社会復帰に向けて進むにつれ今は金がどんどんかかるだけだ。

664 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 10:35:16.04 ID:D2H3cC6p0.net
清掃の仕事してるだけ立派だよ。

665 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 16:42:57.61 ID:1BaP/xns0.net
清掃って何すんの?

便所掃除とか?

666 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 21:51:12.95 ID:kMw4Gnla0.net
664の状況がわからんので何とも言えんが
サポステの支援計画のペースが自分の希望より遅いのがもどかしいというのなら、
社会復帰なんて自分のペースでいくらでも加速すりゃいい。

667 :(-_-)さん:2014/07/19(土) 12:12:25.95 ID:U9+ta91D0.net
>>663
何歳の何年ヒキですか?

668 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/21(月) 09:16:03.56 ID:DSHBYg980.net
就労体験かな?
交通費とか服とか(たいていそれぞれの職場で決められた服装しないといけないので)
昼食代とか、けっこう金かかるよな

669 :(-_-)さん:2014/07/21(月) 16:04:37.30 ID:CLDIxLjJ0.net
外出てわかるが結婚している人やたら多いね。婚約指輪までつけて。
ださいってかんかくないんだなっておもったらこのニュース。
TVだけみてると現場と全然違うってのがよくわかったわ
ものすごい多いかとおもったら 2%ってw

【少子化】「未婚の母」による出生率、アイルランドは66%、スウェーデン55%なのに日本は2%…未婚の母を増やすことが少子化解決の鍵だろう
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1405920933/

670 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/22(火) 17:45:40.11 ID:Cef5aqS/0.net
福祉が手厚い国は昔ながらの結婚制度に従わない人にも色々とケアしてくれる
そうやって女性の社会進出に伴うデメリットにちゃんと対処してんだよ
日本の場合はちゃんと結婚しないとケアされないから中絶しちゃうわけ

671 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 07:12:42.18 ID:MfvuHbLU0.net
人口減ってこのスレも終わりかな
過去最悪らしいね 人口減少

672 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 10:37:28.78 ID:xbEDKGgC0.net
周り空き家だらけ

673 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 20:00:11.04 ID:IGcYz+Z60.net
>>670
そんなこと考えて結婚してる人いなくね?周りがいっぱいしてるからしてる。
手厚い保護があるとしない人が若干増えてそっちのまねしてやらなくなるって感じか
外出て、結婚はやってたのがびっくりしたわ。いまどき結婚指輪とかしてるやついるんだぞwwすごいださい

>>671
規制だらけで面白いこと0、一日の労働時間異常、生まれたら地獄でしかないから減るのが正しい

674 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 20:38:37.49 ID:YrGZ0KjX0.net
そんなことすら考えられない奴が結婚してるとか怖過ぎる

675 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 20:58:44.22 ID:IGcYz+Z60.net
だから離婚率3割なんだろ。TVでアイドルとかが付き合ってそのまま延長でいけばいいのにわざわざ結婚するから
それにつられてしてるだけって感じ

676 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 21:46:10.76 ID:gG/T1dQQ0.net
一人暮らしして自活できるくらいには社会復帰できたものの
結婚して子育て、子供の学費云々とかは未だに雲の上の話だわ

677 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 00:21:18.94 ID:4OzFcZd70.net
千葉県は首都圏で初となる人口減少が起きました。そして今から約25年後、我が市の老人は市の約50%を占めることになります

この自治体に就職したらお先真っ暗だな

678 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/25(金) 04:03:05.91 ID:mObDVRBz0.net
結婚指輪の何がそんなに驚きなのかわからんが
結婚が流行ってるという事実は無いな
離婚は増えてるらしいが

679 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/25(金) 04:10:56.05 ID:mObDVRBz0.net
>>676
自活って、経済的にも完全に独立?
いいなー

680 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 08:31:55.79 ID:3AldFZyb0.net
あした専門学校のオープンキャンパス逝ってみう

681 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 14:46:35.09 ID:Jw/TiiV90.net
>>680

え、主何歳?

682 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 15:28:33.34 ID:3AldFZyb0.net
7年ひきった29歳だよ

683 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 22:05:56.82 ID:iqREZe3Y0.net
NHKスペシャル 東日本大震災「復興 正念場の夏〜“建設バブル”と被災地〜」
2014年7月25日(金) 22時00分〜22時50分

全国で「建設バブル」といえる状況が生まれる中、被災地では住宅再建を進める人手が足りず、資材などが高騰して復興に大きな影響が出ている。現場で苦闘する男たちを追う。
景気回復と増える公共事業、そして2020年の東京五輪…全国で「建設バブル」といえる状況が生まれている。
その結果、被災地では住宅再建を進める人手が足りず資材や人件費が高騰して、復興が遅れたり住宅建設の費用がかさんだりするなど大きな影響が出ている。
そうした中、必死に復興を進めようと対応に走り回る被災地の建設会社、宮城県、そして被災者の動きに密着。現場で苦闘する男たちを追いながら、復興の進め方を考える。

684 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 23:41:02.05 ID:F65ifbpc0.net
【政治】ニート支援地域協議会、「努力義務」も設置は市町村の2%どまり 政府調査 [7/25]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1406287759/

685 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:53:39.00 ID:HitXnrNs0.net
>>600
あなたは何歳ですか?

686 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 15:15:29.94 ID:JlCMmAh80.net
>>682
専門かぁ

687 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 15:24:50.44 ID:5UbN07Mo0.net
>>682
学費は自分?親?

688 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 18:56:26.24 ID:ZmjLEB/c0.net
>>687
とりあえず今年一杯バイトしてお金ためるつもりだけど
足りない分は親と兄弟にタカる予定
あと奨学金

689 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 19:20:31.83 ID:n5YdBGG80.net
専門学校ってのは新卒でいい就職先がないときに逝くもんだぞ

690 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 19:22:37.65 ID:HitXnrNs0.net
>>688
何の学科いくの?

691 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 01:26:49.58 ID:yRWl89qL0.net
>>664-669
どもです。
高齢者施設の清掃です。
かなりハードで体力的にも精神的にもきつい仕事。トイレ掃除後は食欲も失せるし・・・。賃金は交通費程度。
早くアルバイトもしたいけど、なかなか見つからないのか、サポステの人にはもうちょっと待ってねと言われてるので、今は何とか頑張ってます。
動き始めると金はかかりますね。普段着る服に食事。免許もそうだけど。
それにネットする時間もないくらい毎日忙しいです。

692 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 02:25:16.57 ID:FQCEY23+0.net
>>688
まさかアート系か?

693 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/28(月) 12:51:54.11 ID:C3bvWEpD0.net
>>691
自家用車で通ってんのか・・

694 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/28(月) 12:52:23.24 ID:C3bvWEpD0.net
一応賃金が出てるってことは
うちのあたりのサポステなら卒業扱いかもなあ

695 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 19:58:21.47 ID:qqGy6xK60.net
ネット応募というのを初めてやってみたが
何か応募したという手ごたえがないな
これ本当に連絡来るのかねぇ

696 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 21:55:55.29 ID:V8e3spaC0.net
>>695
求人が殺到してる場合はネット応募は後回しって所は少なくないよ。
あと担当のチェック忘れとかは、前のバイト先では日常茶飯事だった。
数日経っても返事来なければ電話した方がいい。

697 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/07/31(木) 04:24:42.85 ID:0dxXcNu80.net
学生時代に色んなバイトをやっておけばよかったと思う反面
振り返ると高校時代も大学時代もバイトする余裕なんて無かった

今の学生も、企業にいいようにこき使われて
学生とは名ばかりの低賃金使い捨て労働者に成り果ててる人が多いようだし、
困ったもんだ

698 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 23:17:07.56 ID:vWPykvrx0.net
ETV特集「ルポ 原発作業員2〜事故から3年 それぞれの選択〜」
2014年8月2日(土) 23時00分〜24時00分

福島第一原発の廃炉の現場で働く1日5千人の作業員。
その日常は、これまであまり伝えられてこなかった。

地元福島の若者たちを長期密着取材。彼らの日々の思いを記録した。
ETV特集では、福島第一原発の事故後2年目の夏から作業員たちの日常を継続して取材してきた。

被ばくを伴う労働に従事する人々の中には、震災で職を失った地元福島の若者たちも多い。
しかし、コスト削減圧力の中で、賃金は次第に低下。
人手が必要なのに、辞めていく人が増えているという。

40年とも言われる福島第一原発の「廃炉」作業。

それを支える作業員たちは今どんな思いで日々を過ごしているのか。その素顔に迫る。

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0802.html

699 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 01:30:14.82 ID:YER7puOT0.net
NHKBSプレミアム(BS Digital)
2014/08/03(日) 01:20:00 〜 2014/08/03(日) 01:50:00
極私的ドキュメント にっぽんリアル「38歳 自立とは?」[字][再]

今年38歳になる僕はずっと両親に“寄生”しながら生活してきた。
そんな時、父が突然失業した。しかも退職金ゼロ。
僕は40歳を目前に自立を迫られた。僕の自立はいかに?

番組内容
今年38歳になる僕はずっと両親に“寄生”しながら生活してきた。
そんな僕が頼りにしていた父が突然失業した。しかも退職金ゼロ。
僕は、40歳を目前にいやおうなく自立を迫られた。
ある日、なかなか家を出られない優柔不断な僕に対し、両親が本気で爆発!
 今さら仕事や家は見つけられるのか? 自分の力で生きるとはどういうことか?
 こんな僕の自立はいかに!?

出演者
【ナビゲーター】安藤サクラ

700 :ぽち:2014/08/03(日) 20:46:53.00 ID:5AFxfykB0.net
久しぶりに外に出たら3D酔いしたわ
おまえらも気をつけrおよ

701 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 15:11:46.32 ID:fVNZ9kYM0.net
>>695
ネットはやめとけ
メールチェックしてる企業は日本人が経営してる通販会社くらいだ

702 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 08:17:47.33 ID:+Rsj6lYh0.net
http://blog.livedoor.jp/kami0xx/
脱ひき目指すブログ

703 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 10:22:49.21 ID:nFys6jjX0.net
>>701
すぐ連絡来たぞ

704 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 10:33:36.99 ID:mhlDpLTi0.net
トーチャン居ないけどカーチャンがバイトしてるから自立を迫られてないお

705 :(-_-) ◆SNEP2/eIZM :2014/08/08(金) 07:05:59.27 ID:K8CG12Re0.net
ちょっとまてちょっとまて
それなんかおかしいぞー
深呼吸すーはー

えーとトーチャンが居てカーチャンがパートじゃないんだよな?
トーチャンいなくてカーチャンがバイトって、めっちゃ家計ピンチじゃないの??

706 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 08:31:37.00 ID:7z6f4MIC0.net
あ?

707 :(-_-)さん:2014/08/18(月) 19:51:07.68 ID:xuImw3IZ0.net
意外と知られていない・・・ス○ートラ○ン
夏休みの影響もあって J○満載!!!

snn2chどっとnet/vip/818.jpg
     ↑   
「 どっと 」 を 「 . 」 にしてね ☆

708 :(-_-)さん:2014/08/21(木) 22:06:44.65 ID:R6gKho1D0.net
俺んちも母子家庭で最初親は正社員で、後にバイトを転々として働かなくなってオカルトや男遊びや犯罪に溺れるようになり祖母の年金やヤミ金にも手を出すようになったぞ。
俺にもその被害が及んでる。知らない間に俺宛に借金の督促状が来るようになってたわ。1000万近い借金になってた。収入もないのにどうやって借金出来たのか謎だが。ヤミ金の恐ろしいとこだな。
母子家庭っていうのは常にそういうリスクを背負ってると思った方がいいぞ。家から離れられる内に離れておけ。
俺は離れるのが遅すぎて社会的に生きられなくなり死ぬしか無くなったが。
俺は今では食い物も食わなくなり排泄もしなくなり廃人のように生きてる。その内栄養失調で死ぬだろうな。

709 :(-_-)さん:2014/08/21(木) 22:57:35.72 ID:fhEhXutD0.net
おれんちと全く同じだな・・

710 :(-_-)さん:2014/08/22(金) 07:21:31.53 ID:SARX35h70.net
母子家庭やヒキコモリの居る家は創価に目をつけられて人生ぶち壊されるのがデフォ
その日は突然やってくる

711 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 17:12:49.58 ID:zK9xyufR0.net
どうやったら脱出できるんだろう
10年以上籠ってたから自分で考えても分かんない
保健所とかに電話すればいいのかな
喋れるかわからんけど

712 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 17:16:11.98 ID:Y9vLFzBa0.net
>>711
何ができない?

713 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 19:25:53.17 ID:Dl/GTUhG0.net
夜中に公園に行くことから始めたらいいんじゃないか

714 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 19:44:06.40 ID:VmtF1sF90.net
一番最初は714に同意。
そこから先は個人差がすげえでかい。

715 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 20:26:09.85 ID:2xGLt4eG0.net
きょうの健康「大人になって気づく発達障害」
2014年8月26日(火) 20時30分〜20時45分

年齢を問わず、発達障害と診断される人が増えているこれは、子どもの頃は何とか対応できたのに、社会に出て臨機応変な対応・コミュニケーション力が求められる環境に対応しきれず、発達障害とわかるようなケースだ。
診断がついても、適切な支援を受けることで、本人が生活しやすく、自分の得意分野を活かせる環境づくりが可能だ。
発達障害者支援センターなどへの相談も考えたい。

716 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 20:32:46.13 ID:2xGLt4eG0.net
>>711
精神科にかかる

717 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 23:02:26.23 ID:Y9vLFzBa0.net
>>716
俺も行きたいけど行けない。もっと切羽詰まらないとダメらしい

718 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 01:16:04.95 ID:ewm9ayDi0.net
>>712
何が、がよくわからないけど、たぶん何もできない
学歴も職歴もお金もないです

>>713
人が居なかったら余裕だから徘徊してみます

>>716
ひきこもりを辞めたいのですが…って相談すればいいのかな?

719 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 01:45:37.33 ID:Fm8N/eZl0.net
>>718
がんばれ!

720 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 21:50:12.55 ID:oRzbt94s0.net
実家嫌いだから出て行きたいけど、
時給750円でフルタイムで働いても
手取り10万とかにしかならないんですよね・・・
まぁそもそも俺の場合、採用されても長続きせず辞めてしまうんだけどね。
無意識のうちに逃げ癖がついてしまってる。
はぁ・・・

721 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 09:58:53.72 ID:WvxIVEX50.net
>>718
俺は小学校の頃から10年以上ヒキってまずネットで調べて出てきたヒキ支援施設に片っ端から連絡しまくった
ヒキ支援の所は所謂税金泥棒、無意味だから省く
最終的に行き着いたのが保健所
そこから地元の保健師さんを紹介してもらって色んな相談に乗ってもらって、そこから更に色んな機関に紹介してもらった

第一ステップは電話、次に日中外出して自分の力だけで施設まで行く
保健所に電話しても恐らくたらい回しにされるから適当に電話して、最後にもう一度保健所にその旨を伝えてちゃんとしたところに紹介してもらう

722 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 17:46:08.91 ID:sGFVfq7D0.net
暗い部屋で長期間生活してると日光を浴びた時に日光アレルギーの症状が出たり目が雪目になったりするから気をつけろよ
目はUVカットメガネで慣らしたら半月くらいで治るが

723 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 21:40:05.10 ID:sUDGMBZU0.net
随分人減ったなここも
俺は一人暮らしに成功したけど晴れた日に3時間程度自転車乗る以外はヒキコモリに戻ってしまった
定期的に食べ物買いに行かなきゃならんのだが億劫
食事すら疲れる

724 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 21:49:48.38 ID:nOEgQsLt0.net
独り暮らしでお金はどうしてるの?

725 :(-_-)さん:2014/08/29(金) 22:38:25.10 ID:1QLBT1BA0.net
>>721
自分も1年ほど前に県内のひきこもり支援にメールしましたが
2通目からはメールも帰ってこず完全に無意味でした
最初に保健所に連絡します
参考になるレスありがとうございました

726 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 19:06:13.13 ID:upVa4iZR0.net
俺も一人暮らしを考えてるけど、契約社員でボーナス無しの手取り16.5万だとあまり遊べなくなるし、
入院の必要な病気や怪我したらきついしな

727 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 19:07:10.66 ID:upVa4iZR0.net
>>723
収入と支出教えて

728 :(-_-)さん:2014/08/30(土) 23:28:07.08 ID:q1amTmrr0.net
犬飼い始めたら散歩の為に外に出られるようになった

729 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 09:51:22.81 ID:WvSRbsY5i.net
いいなぁ、わん!
創価じゃないけど変な宗教に確かに目をつけられて
毒母が引き込まれた。母子家庭だからか…母子家庭や毒親が宗教に入るのはさ、
変な宗教自体が親age子供sageで親孝行しない子供、親を捨てる子供は天罰やら地獄行きやら
毒親に都合のいいことがパンフレットに書いてあるからだよ。

730 :(-_-)さん:2014/09/04(木) 10:28:36.37 ID:WvSRbsY5i.net
>>708覚えておこう…母子家庭宗教男遊び
うちの家庭環境そのもの。こっちに被害が来るのか(・ω・´)

731 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 17:07:37.93 ID:F20kGdtG0.net
母子家庭は絶対に何処かしらから亀裂入るよ
宗教や借金やDV愛人も鉄板だけど過労死の確率も高いよ
特に優しい母ちゃんだと全てを一人で抱え込んじゃうから若い内に心労や働き過ぎで過労死する
病死や事故死は明日突然来るかも知れないから覚悟しとかないとね

732 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 20:32:40.50 ID:hq4akCPf0.net
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜「障害者のいた〜い失恋」
2014年9月5日(金) 21時00分〜21時30分

今回のテーマは「失恋」。脳性まひや発達障害などの4人の障害者が、過去のいたーい失恋をカミングアウト。その失恋の背景を探り、当事者のもつ生きづらさを考える。
今回のテーマは「失恋」。4人の障害者が過去のいたーい失恋をカミングアウト。
“私なんかに言い寄ってくる男はいい人に違いない”と思い込み、ダメ男とばかり付き合う脳性まひの女性。相手が自分の障害特性に疲労し振られるという発達障害の女性。
しかしその背景を探っていくと、障害当事者ならではの生きづらさが見えてくる。どうすればよりよい恋愛ができるのか、ゲストがスタジオで指南!

733 :(-_-)さん:2014/09/05(金) 20:33:12.99 ID:pxI5YB790.net
>>731
負の連鎖か。生まれてきたのは罪でしかない

734 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 13:53:59.17 ID:e766KKDl0.net
今日宗教の勧誘のお姉さんが来たよ
家にあげて「僕ひきこもりなんですけどお姉さんの力で治してくれませんか」って言ったらやれそうな感じだった

735 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 14:02:21.12 ID:ldi0d54i0.net
>>734
相手と自分は何歳?
童貞?

736 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 14:05:50.60 ID:uXo/pCeS0.net
そんなのウソに決まってるだろ

737 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 15:32:36.32 ID:e766KKDl0.net
>>735
多分20代後半
俺は20代前半で青春時代を全部ヒキってた・・・後は解るな?
何とかの塔っていう冊子みたいなの持ってきた
後ろには気味の悪い妖怪みたいな婆さんが居てちょっとチビった

738 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 15:54:31.86 ID:8Qs9G0ll0.net
ものみの塔やろ。エホバの証人っていう宗教だな。

739 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 17:38:06.19 ID:Uew6hdAM0.net
1日12時間1年以上勉強したのに就職で落ちまくるからやってらんないわ

740 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 18:46:21.73 ID:db72sKLB0.net
12時間机に座ってただけじゃないのか

741 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 21:04:50.34 ID:qobNbsOV0.net
そんなわけない

742 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 21:28:29.01 ID:nz2QcueO0.net
そうかもしれない

743 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 21:56:57.88 ID:EvFGulI+0.net
エホバって貞操観念ガチガチじゃなかったっけ。
家族につき合わされてる人は違うかもだけど、勧誘に来るぐらい信仰の強い人は
結婚するまで処女

744 :(-_-)さん:2014/09/06(土) 22:49:29.87 ID:qobNbsOV0.net
脱ヒキ後日本歴代1位でがんばってるヒキだろうけど
就職が2年たってもまだ

745 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 10:49:41.10 ID:eiPyhpAs0.net
どうすれば就職できるかの調査、準備を、
人に相談する事含めて1日12時間1年間やったのなら。
多分「就職」だけなら実現できる。

何を2年勉強したのかわからんけど、その努力する力が本物なら
方向性を修正さえすりゃ就職自体は上手くいくと思うよ。

746 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 15:55:48.05 ID:yiWC12Z20.net
職歴とその他が問題でうまくいってない

747 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 17:30:20.62 ID:NbuImBAR0.net
俺らは死ぬ理由は腐るほどあっても生きる理由なんて一つも無いだろ
何で生きてんの?

748 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 20:54:38.31 ID:eiPyhpAs0.net
>>746
目標職種を何か特定の物に絞っているのかもしらんけど
最終的にその職種目指すとしても、そこまでに他職種でステップ踏む形にしてみるとか、
試せる事は多分色々ある。

749 :(-_-)さん:2014/09/07(日) 21:06:08.96 ID:+cBCZpO40.net
他で職歴ちょっとつくって再度うけたら面接まで行ってるから
そういうことかなー。時間がなくなってくから早く入りたいんだよね

750 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 12:05:41.39 ID:zsWQlcYk0.net
俺みたいに消極的で更に気が利かないヒキは採用後、本当に苦労するよ
本当、毎日恥のかきっぱなしで死にたくなる

751 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 12:24:27.00 ID:4pZbtsav0.net
そういう極度のコミュ力必要としないといわれてる業界
選ばなきゃ

752 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 18:42:37.07 ID:Vm8jeJQT0.net
そんなところないよ
接客以外でも何処でもコミュ力は必要
先輩や後輩、同僚と付き合って行かなきゃ行けないのが社会
それはバイトでも正社員でも変わらない
人付き合いが出来ない人間は迫害されて淘汰される
何年も前に学んだだろ、忘れたのか?

無理にコミュ障を治すんじゃなくて化けの皮を被ればいい、人生を演劇だと思うんだよ
俺は赤の他人の前に出る時はそうしてる

753 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 20:52:35.97 ID:NtzE9rst0.net
馬鹿でどうしようもないからヒキってる人はそんなにいないと思う
コミュ力がない。ただそれだけで人生は詰んでしまうのだ

754 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 21:50:24.69 ID:U9BnBv/T0.net
コミュ力なくて大学中退して詰んだ
それからもう12年以上経つ

755 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:05:25.19 ID:zsWQlcYk0.net
子供の頃に団体スポーツをやってればよかったと思うよ
何で体操、水泳、柔道とか個人競技ばっかりやってたんだ、、、

756 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:08:00.40 ID:Hcf9uO3e0.net
団体スポーツでコミュ力ってつくのか
団体しかやってないが友達0人だぞ
知らずについてたのかもしれない

ないやつはどこいっても伸びないで終わるんじゃね
喋っておもしろかどうかだし

757 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:18:58.27 ID:WDewhqt00.net
そんだけスポーツやってただけ遥かにマシだと思うよ

758 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:48:04.87 ID:Hcf9uO3e0.net
団体も個人もプレイ中は話さないで終わってから話すから
同じなんじゃねとは思う

759 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 22:56:12.41 ID:NtzE9rst0.net
多少アホでも人の中で生きられる人には道があるんだよね
人から外れた獣に明日を生きる資格はないのだ…

760 :(-_-)さん:2014/09/08(月) 23:41:23.02 ID:zsWQlcYk0.net
味方や敵の動きを予測してパス出したりするじゃん。
あーいう能力はまさに仕事をしていく上での先読みと同じように思うんだが。

気が利かないと本当に職場で嫌われる。気を利かすって、相手の行動を先読みして
準備しておいてあげたり手伝ったりすることだから、団体競技の周囲の動きを意識し
動くというのに似てると思う。

761 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 06:53:22.26 ID:iX01uqa50.net
そういうの苦手だから俺も個人スポーツばっかだったな
水泳テニス

762 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 12:31:55.05 ID:sqnSm7LO0.net
ネトゲでも培えると思うよその程度なら
団体スポーツしかやってないけどそんなもん感じたことないから
ネトゲといっしょ。

763 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 15:35:25.00 ID:/BQXP3Ey0.net
ネトゲでもぼっち
死にたい

764 :(-_-)さん:2014/09/09(火) 23:15:29.01 ID:cpNLE31e0.net
同じくネトゲでもぼっち
まず話しかけられないし、話しかけられてもアワアワして疲れる

765 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 17:59:38.12 ID:2kYBS6r6O.net
明日から親が入院する事になったから約30年の人生で初めてタクシーの予約をした。
電話をする事や他人と話す事自体久々で緊張がやばかった。言葉遣いとかおかしかっただろうな。
一人で歩けないと言うからタクシー来たら外まで付き添う事になりそうだけど
そんなたった一瞬と思われる外出すら怖い。タクシーの運転手は赤の他人だからまだいいけど近所の人に見られたくない。
親の病気や死が脱ヒキのきっかけになる人が多いと聞くけど、こんな精神状態で外に出て働けるようになれるのか自信が無い

766 :(-_-)さん:2014/09/10(水) 19:27:04.02 ID:IFxh9U6Z0.net
ゆとりが多いネトゲはマジで荒んでる
会話ない、話しかけても無視、報告もない、知らない人間に嫌がらせをする
ネトゲでもスカイプでも何でも同じ立場の人間同士でやるのが良いと思うがな、共感出来るし

767 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 20:33:21.29 ID:njIJ0Wfr0.net
>>765
やらなきゃいけないことの方が
自分の中でウェートを占めてくるし、慣れるよ

768 :(-_-)さん:2014/09/11(木) 23:36:40.53 ID:fp0kj1aFO.net
>>767
ほんとそうなりそうです…
入院する原因だと聞いてた病気とは違う病気の疑いで隔離されたようだ
長期入院する事になりそうだしさすがにあれなので脱ヒキ出来そうです…
とりあえず一回目の外出は面会かな…

769 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 10:29:21.98 ID:NNDKkDeW0.net
長期ヒキも大分減ったな
皆死んだのかな
親に戸松みたいな殺人施設に入れられたかな

770 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 20:23:52.47 ID:mOk1xC/e0.net
出戻りならいるよ昼夜逆転直そうとしたけど失敗してる

771 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 21:26:32.69 ID:9Sp4JLhw0.net
俺は働くまでもう一歩。昼夜逆転は俺も酷かったけど規則正しい生活送って常に活動することで直せた。
やっと念願だった毒親から離れて一人暮らしまで来た。友達も繋がりも出来た。あと一歩で人生の入り口に立てる。

772 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 22:12:15.15 ID:C6+O80ci0.net
>>771
どうやって友達も繋がりも出来たの?

773 :(-_-)さん:2014/09/15(月) 22:33:59.77 ID:qdPbJS+Q0.net
俺の先を行ってくれ

774 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 01:54:47.38 ID:nHUgP8MA0.net
>>771
スペック教えてくれ

775 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 06:25:45.03 ID:lkSPVgXo0.net
>>772
ネットのお陰。友達はSNSで知り合って最初数十人居たんだけど本性を知ってもらって数人、最終的に1人にまで篩いに掛けられた。
色んな福祉施設利用して、そこから色んな所に連鎖的に繋がった。あと積極的に講座なんかにも参加したり。

>>774
男、25歳、小卒、15年ヒキ、親家族は犯罪者

776 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 11:02:47.80 ID:svJZ2vst0.net
25歳か若いな。
まだ余裕で人生やり直せるから頑張れ。
俺ももっと早く動けばよかった。

777 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 11:59:39.80 ID:lkSPVgXo0.net
正直、学歴や資格や肉体面の壁を感じてきてるけど…。酷い生活送ってきたせいで骨と関節がおかしなことになって重い物持つことすら出来ないんだよね。
一人暮らししてから更に追い討ちかけたせいでヘルニアにもなってしまった。
これ以上どうにもならない時は日本人らしくキッパリ諦めて自害する。それがジャパニーズ武士道。

778 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 13:03:50.76 ID:nHUgP8MA0.net
>>775
小卒でその文章とか凄いな

779 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 13:08:28.17 ID:mMqH0zws0.net
働いてないのに一人暮らしできてんの?
就職はしてなくてバイトはしてるってこと?

780 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 15:43:17.08 ID:Sncx48+NI.net
保証人は?

781 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 17:08:34.24 ID:2WaKgtmr0.net
>>778
俺には学校も教育してくれる親も居なかったけどパソコンがあったからね。ネットが育ててくれた。

>>779
バイトっていうか自分で作った物を売って最低限の金稼いでるだけ。バイトすらまだしたことない。
今セミナー行ったりカウンセリング行ったり準備期間。頭の中が小学生のままだから社会勉強中。

782 :(-_-)さん:2014/09/16(火) 23:28:38.91 ID:wMi1vmnH0.net
>>775
頑張っているね。凄いよ。
俺も出来ることからやっていくようにしよう。

783 :(-_-)さん:2014/09/17(水) 12:07:24.84 ID:KSUHRa/t0.net
がんばっても無駄に終わることが多い

784 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 06:36:18.35 ID:V5/L/OL70.net
6 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/09/19(金) 06:34:11.11 ID:VtwEuQtT0
オタアニメ設定の姉だったことに今更驚き
ちなみに薬剤師で毎月おこづかいを2万円くれるしドライブにも連れてってもらえる
たまに無双や地球防衛軍で遊んでる

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1411049481/

785 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 21:49:11.26 ID:iG21sQ0e0.net
ガイアの夜明け【もう泣き寝入りはしない!〜立ち上がった“働く若者たち”】
2014年9月23日(火) 22時00分〜22時54分

大手カフェチェーンを30歳女性が涙の提訴!職場復帰を目指した闘い
▽驚くべき実態!?IT企業を訴えた24歳女性
▽年間1500件の労働相談…若者たちの駆け込み寺とは!?
いま働き口が増えている一方、やっとの思いで就職した会社で不当な扱いを受けている人たちも多いという。
「最低賃金割れ」「賃金未払い」「長時間労働」などに対して、労働条件の改善を目指し、若者たち自らが立ち上がり始めた。
そして、こうした労働者を支援する弁護士団体や組合も多く現れ始めた。
番組では、声を上げた若者たちに密着。
そこから、本当に働きやすい職場とは、一体どうすれば作れるのかを探っていく。

786 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 17:22:35.77 ID:uDvY7GSNO.net
10年以上ぶりに出掛けた。
意外と冷静でいられた。まぁ夜だったし誰とも目を合わせたり話したりしなかったからだろうけど。
子供やスポーツしてる若者が眩しかった

787 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 18:18:37.27 ID:VqRALgDS0.net
希望持てた?それとも絶望?

788 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 20:16:13.97 ID:ZWqCasEl0.net
>>786
夜の外出に慣れると日中出るのに逆に勇気要るようになるんだよな
俺がそうだった
福祉の人に引っ張り出してもらって普通に日中出られるようになったけど
寧ろ今は夜は殆ど外出しない
ヒキなら多分自転車に充実感を得ると思うぞ
毎日自転車乗ってるとスポーツマン体型になるぜ

789 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 21:08:09.90 ID:uDvY7GSNO.net
>>787
絶望しかけたけど親が末期癌だったからそっちの絶望の方が大きくて絶望してる場合じゃないって感じ

>>788
やっぱ夜と明るい時間て全然違うよなー
子供の頃にひきこもったから大人の自分用の自転車持ってないw
まぁとりあえず親の自転車借りて明るい時間に乗ってみるわ

790 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 22:54:43.38 ID:NDW7YeqqO.net
まだだいぶ怖いけど頑張るぞい

791 :(-_-)さん:2014/09/24(水) 23:28:39.74 ID:bOuuIMRw0.net
>>789
俺も似たような感じだわ
外は多少出られるけど、社会的には無理

792 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 01:47:29.60 ID:CNMCD2dM0.net
>>789
親が癌ってマジか・・・
大変だな

793 :(-_-)さん:2014/09/25(木) 22:17:34.42 ID:dmhTZXwk0.net
長期ヒキって何年くらいで今何歳くらいなの?

794 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 11:06:02.06 ID:HdfKbd/+0.net
今日 MBSVOICE(関西地区のみ PM17:30-18:15)
200万人ひきこもり失業者…若年救うカフェ

795 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 14:45:11.00 ID:fJY+e6yI0.net
10年前からずーっとそんな番組やってて何にも対応してないからそろそろ飽きる

796 :(-_-)さん:2014/09/26(金) 20:03:38.54 ID:dyZd3kZI0.net
死んで悲しめる親や家族が居ることが羨ましいな。俺には死んで喜べる親は居ても悲しめる親は居ない。
俺の親家族はまるでサイレントヒルに出てくるキチガイのようだった。宗教と犯罪と性行為と虐待、生物の惨殺にのめり込んでいた。

物心ついてからそういう光景を見せられてきて体験してきて何故俺だけが刷り込まれなかったのかは解らない。
今は一人暮らしをしているが医者の話では俺は「あと数日遅れていたら死んでいたかもしれない状態」だったらしい。生命的な実感はあまりなかったが。肉体や精神は確かに狂ってた。
国が異常だから国民も異常になる。何故なら国が正常なら「異常」を取り除こうとするからだ。

ヒキコモリを社会的に救えないなら殺して救ってやるべきだと思う。現に俺はあの地獄の中で毎日毎秒殺してほしいと常に願ってた。
今は何の目的もなく肉体、精神的後遺症を抱えながらブラブラと生きてる。多分もう直に死ぬ。

797 :(-_-)さん:2014/09/27(土) 08:16:23.13 ID:B9gwj3sT0.net
>>796
そういう被虐待児の支援を行うNPOとかで
ボランティアしてみるとかどうだろう。
あるいは今すぐボラは難しいのなら、そういう手伝いが
出来るようになることを目指してみる、とか。

798 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:19:42.74 ID:WUeKG4iX0.net
新世代が解く!ニッポンのジレンマ「今そこにある 無業社会」
2014年9月27日(土) 24時00分〜25時00分
働きたいけど働けない!今、日本には働かず学校にも行かない若者が200万人以上いるといわれる。世界各国でも今、深刻化する若者の失業。「働く」ことの意味を問う!


「一度、無業状態になると、なかなか抜け出せない」といわれるがそれは日本社会全体とも関わる問題ではないのか?世界各国でも若者の失業は深刻化。資本主義社会の危機か?はたまた次世代の予兆か?
さまざまな「働き方」を語ってきたジレンマ、新世代の旗手たちがリアルな声をぶつけあい「働くこと」そのものの意味を問う!
http://www.nhk.or.jp/jirenma/

799 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 06:56:12.24 ID:S/Hf2/3b0.net
>>793
18年の36
人生の半分引きこもってる

800 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 07:58:56.90 ID:KFNOk6JPI.net
すごい

801 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 18:17:52.01 ID:/OTT2Udy0.net
家にいたときも地獄
外に出てもいじめ地獄で終わった人生

802 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:14:43.21 ID:CWap3hWH0.net
NHKスペシャル 老人漂流社会「“老後破産”の現実」
2014年9月28日(日) 午後9:00〜午後9:50(50分)

【番組内容】
独り暮らしの高齢者が600万人に迫る勢いで急増。その半数近くが生活保護水準以下の
年金収入で切り詰めて暮らしている。いわば“老後破産”ともいえる厳しい現実を描く。

【詳細】
独り暮らしの高齢者が600万人に迫る勢いで急増している。その半数近く、およそ300万人が生活保護水準以下の年金収入で
暮らしている。そうした中には、医療や介護といったサービスさえ切り詰めて暮らす高齢者も少なくない。

貧しい暮らしを知られたくないと周囲に助けを求めずに孤立する高齢者も増えていて、支援が行き届きにくくなっている実態もある。
いわば“老後破産”ともいえる厳しい現実を伝える。

http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-09-28&ch=21&eid=3477&f=46

803 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 21:48:09.16 ID:E15K1Zxm0.net
8年引きこもってたけど2年前にサポステ行ってから脱ヒキ
今の会社に就職してもうすぐ1年経つ
安月給だし仕事も楽しくはないけどとりあえず俺の人生なんとかなったのかなぁ

804 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 22:52:16.05 ID:CWap3hWH0.net
>>803
仕事内容どんなの?

805 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 23:46:40.76 ID:xbSbwgJh0.net
>>803
尊敬の眼差しだわ

806 :804:2014/09/29(月) 00:21:36.45 ID:aXDhlULR0.net
仕事は薬品研究所の設備管理で基本ビルメン的な仕事。
一旦引きこもっちゃったら外出るのが怖かったけど、
同じように一旦外に出ちゃったら会社辞めたり変わったりで今の環境壊すのが怖いから続いてる感じ
俺みたいな人も結構いると思うから何か外出る切欠でもあればガラッと変わるんじゃないかなぁ

807 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:07:40.04 ID:4sZcLGbj0.net
何歳からの8年?

808 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 11:57:48.89 ID:1Lu6Bo4t0.net
>>806
そういう内勤の仕事って人間関係きつくない?
俺はITオペだけど、ずっと2〜4人体制で仕事の8割りが動きのない監視だから疲れる
単独行動メインの仕事に変わりたい

809 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 00:03:27.08 ID:gnhGOk+M0.net
横からすまん
自分もIT関連で内勤と派遣両方やったが
人間関係はぶっちゃけ運の要素もすげえでかいとしか言い様がないと思う

810 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 00:14:19.98 ID:ciswO2eY0.net
俺は仕切りの向こうから呪われた

811 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 18:49:56.57 ID:4xgBHCOe0.net
>>809
そうなんだ
うちの職場はアットホーム過ぎてきつい
月に3会ぐらい飲み会やら食事会がある
加えて毎日、複数の現場(というか部署? それぞれ2-4人人体制)を回らないといけなくて、
合計で40人ぐらいと人間関係を維持しないといけないからしんどい

20代の大半をヒキって過ごしたから経験値が足りなさ過ぎて、雑談が全くできない
ヒキ中の禁欲生活が長すぎてやりたいこともないし、、、

812 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 19:00:23.69 ID:1k3GcwjF0.net
>>803
面接とかはどうしたの?何かアドバイスとかもらえた?

813 :(-_-)さん:2014/09/30(火) 20:21:04.84 ID:aRNrMDnM0.net
>>812
サポステは何もしてくれない
あそこは本当に言語障害にまで発展してるレベルの人間が行って役に立つ
が、サポステは面倒事御免だから大抵は相手にされない。精神障害は特にアウト。マイスリーの頓服程度で追い返されたケースもある
面接訓練とかはハロワの担当

814 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 08:23:11.29 ID:swn+Hbse0.net
>>811
それすごいわかる
他の人が一番遊んでたような時期に何もしてなかったから雑談で盛り上がれるようなネタが無いんだよな
旅行、風俗、女関係、酒の話とか全く付いていけん・・・

815 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 12:54:07.63 ID:urOnE2Bw0.net
在特会に入ったら妹の統合失調症が治った
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1411955937/

816 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 19:20:20.05 ID:pRZp/rlr0.net
>>814
そうなんだよね
ちょっと意地悪な先輩には、そこら辺のこと突っついてくるし、、、
性欲はギリギリ残ってたから風俗は行ってみたけど、確かに気持ちよかった

旅行とリアルな下ネタ、食べ物と酒、これが出来ないと駄目だね
うちの職場だと特に食の話。食に興味なくて(ファミレスとコンビニ弁当で十分)
料理名なんか小学生でも知ってるようなのしか知らない。。。

817 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:46:53.26 ID:OAHTfbFb0.net
学生時代の話はともかく、女関係や友人関係の話振られると本当に困る。
趣味もないし話してもつまらないと皆に思われてる。
新聞読んで時事ネタは入れるけど話が展開していかない

818 :(-_-)さん:2014/10/01(水) 21:50:47.29 ID:Nry2M1Dt0.net
彼女はいなくてもいた事にしたほうがいい

819 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 16:15:38.46 ID:D3IyeLmr0.net
風俗の話は数少ない経験から出来るけど、恋愛話ふられると途端に無口になる俺様登場。

820 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 16:45:10.00 ID:IE5pIQNA0.net
彼女いたことないが妄想でいたような感覚になってるからおすすめ

821 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 20:18:24.67 ID:r5PMj3E/0.net
ヒキ歴は隠してる?貯金や今までの職歴聞かれたら簡単にバレてしまいそうだけど

822 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 22:48:26.07 ID:II1ozahP0.net
当人が嫌がってるのに風俗だとか性の話を無理に振るのは
セクハラのはずなんだけどな

823 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:01:26.92 ID:cu6RWCq40.net
底辺職なんてそんなもんだろ

824 :(-_-)さん:2014/10/02(木) 23:09:18.00 ID:r5PMj3E/0.net
長期ヒキ経験して底辺職以外につけるなら苦労しないよー
ホントに抜け出した人過去のことどうしてんの?

825 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 01:13:35.06 ID:OhwC9g/R0.net
ごまかすしかないんだよ

826 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 10:08:55.11 ID:GNuARFsH0.net
今度精神科行く
普通に働きたくて10年以上頑張ってきたけどもう普通には働けなくなるかも
色んな人に迷惑かけて長生きして、何の意味があったんだろうか
やりたいことでも出来たらそのためにもう一度立ち上がれると思うんだけど・・・何年探しても見つからないんだよなぁ

827 :(-_-)さん:2014/10/03(金) 18:31:04.85 ID:5CeVWU6i0.net
お疲れちゃん

828 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 20:38:38.76 ID:9IMEOHvZ0.net
>>824
隠してる
今の職場は脱ヒキして二箇所目だから、まだ前職の話ができるからいいけど、
前職のときはきつかった。
といっても、履歴書回し読みするような会社だったからばれてるんだけどね、、、

829 :(-_-)さん:2014/10/04(土) 23:24:41.33 ID:i/Z6o3k40.net
俺も面接の時から隠して何とか今の会社に入り込んだ
直近一年は職業訓練とバイトやってたから、それ以前のことは短期バイトとかやってましたって誤魔化した
まぁこの誤魔化した経歴でも他の一般人と比べたら圧倒的に劣るだろうしよく受かったなと今でも思う
全部正直に話せたらいいけど長期のヒキ歴なんて下手な犯罪歴よりマイナスになりそうだもんなー

830 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 07:54:08.72 ID:mJSCbDA10.net
俺は今のバイト始めるとき8年ひきって働いたこと一度もないって正直に話したわw
おかげで生ぬるい待遇でぬるぬる働けてるわー

831 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 10:39:58.15 ID:Wg55Qhpj0.net
>>829
何の仕事してる?

832 :(-_-)さん:2014/10/05(日) 12:16:53.01 ID:WSLtlXkL0.net
>>829
俺にそんなに止め刺すなよ

833 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 00:24:06.55 ID:h3CFtjXh0.net
本当に社会経験の少ない人が虚偽っても、面接官は見抜くよ。
その上で、その嘘をどう判断するかは面接官しだいだけど。

834 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 18:13:44.28 ID:bPQ0n/b50.net
人脈でもない限り異業種の内情なんて知らんよ

835 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 19:08:43.86 ID:tVB6vObg0.net
喋り方、目線、顔色、身だしなみ、うんぬん

836 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 19:35:27.02 ID:F9ImbO7w0.net
そんなもん面接官じゃなくとも発達障害でもない限り一発で見抜けるわ
顔でもう人種判っちまうからな、特になんちゃら障害や宗教信者ってのは
当事者は気付けないんだろうけど健常者や第三者の目から見ると一発
遺伝子やら何かが作用して顔の形成が変わるんだと
アスペに童顔が多いのはネオテニーの関係とかって聞いたな

837 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 19:37:31.56 ID:oBtVqx9T0.net
訓練すれば見抜けないようにできるし
見抜かれてるとすればそれはいじめられてる環境の顔で
それと関係なしだと思うんだが

838 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 19:42:38.47 ID:tVB6vObg0.net
訓練する努力が買われて採用されるかもね
上手く嘘をつける奴は要領いいから使えるだろうし

839 :(-_-)さん:2014/10/06(月) 20:22:42.11 ID:qsVLCXNl0.net
某書籍で悪口を一切言わないと
内面的な効果があると
本当だろうか

840 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:18:19.87 ID:H3pjnP+x0.net
見抜くといったって
そんなもの勝手に想像されているだけで
その想像が事実かどうかなんて本人にしか分からないんだから気にする必要ないわ。
こうでしょって言われても、知られたくないなら、違いますって言い張ればいい。
相手に見抜かれるとか不安になるなら、こちらも相手を勝手に見抜いて変な奴と思っておけばいいんじゃないか。

841 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 17:47:34.72 ID:5CeVWU6i0.net
はい!人事の連中は不倫ばかりしてると思ってます!

842 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 18:39:02.84 ID:59EbmrYK0.net
>>840
その通りだけど、それが出来るようなメンタルの強い奴はヒキらないんじゃないの?

素人童貞の俺は職場での下ネタ系はきつい

843 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 18:51:31.00 ID:qcQAIpVr0.net
選ぶ権利は相手にあることを忘れてるんじゃないか

844 :(-_-)さん:2014/10/07(火) 19:10:10.61 ID:59EbmrYK0.net
面接での話なの? 
こうでしょ、なんて面接で言われたことないな
疑問点があったら質問してくるだけだし
圧迫面接だとあるのかも知れんけど

雑談の話だとしたら、何を言われても動じないメンタルは羨ましい

845 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 00:22:17.77 ID:0Kt9/sEp0.net
バリバラ〜「バリバカンパニー大集合」
2014年10月7日(火) 24時25分〜24時55分

今回はバリバカンパニー大集合!バリアフリーな企業を紹介。企業の担当者が働きやすさを自慢!
今回は「就労」。離職率の高さも問題となっている。
なぜ辞めるのか?どうすれば働きやすいのか?…
そこで今回は、バリアフリーな企業、略して「バリバカンパニー」を取り上げ、何が働きやすさにつながっているのかを考える。
企業の担当者がスタジオでプレゼン!本当に働きやすい会社かを判定する。

846 :(-_-)さん:2014/10/08(水) 19:07:59.79 ID:pmP1SALN0.net
バリアフリーの使い方間違ってるじゃん

847 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 15:29:19.20 ID:lmGyaP8Ar
モチベーションのアップダウンが半端ないな。
今さら何をやっても無意味。やれるなら今より楽だった過去にやれてた。
⇔このままじゃダメだ。やれることはやってみてダメなら仕方ない
の繰り返し。
三日坊主なのは昔からだけど落ち込み方が尋常じゃないんだ。本当に死にたくなるし
休日だと一日寝込んでる。
最近は脱毛も半端ないし、やる気がピークに達しても風呂に入るとリセットされちまう。
なんかもう疲れてきたな。脱ヒキしても何も楽しくねーや。

848 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 17:32:07.80 ID:X49se3vTB
そうなんだよ
脱ヒキしても奴隷労働の末過労死かと考えると希望がない

849 :(-_-)さん:2014/10/13(月) 18:15:50.67 ID:TPkUyBVhE
無理して脱ヒキする必要ないでしょ

850 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 06:51:16.74 ID:QCVIltnU0.net
先日ディベートで10年ヒキから社会復帰した子と話したが、しっかりしたもんだったよ。経歴を隠すことも無く堂々と曝け出していた。
DVやイジメや自殺やホームレス、様々な体験をした子だった。
やはり真性の脱ヒキに必要なのは第三者の演説じゃなく体験者の話だということが良く解る。共感できる部分が多々あった。

カウンセラーや精神科医が幾ら持論を押し付けたところでヒキコモリを潰してしまうだけだ。
脱ヒキしたい本物のヒキは先ず同じヒキコモリを探し、話を聞くことから始めるべきだと思う。
角言う自分も長期ヒキからの社会復帰組だが、約束があって生い立ちは話せない。
ヒキコモリ向けのシンポジウムに参加してみるのも良いかも知れない。当事者が演説していることがある。

851 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 09:19:21.24 ID:H0Dw71hi0.net
あっそ

852 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 10:32:22.20 ID:5493aXs60.net
職場でカミングアウトなら凄いと思うけど、そういう場なら別に

853 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 13:24:15.40 ID:JbFv/vDO0.net
>>850
助けてください

854 :(-_-)さん:2014/10/16(木) 17:52:05.63 ID:aePHuCdV0.net
34歳なんだが高校中退以後は大検取得と短期バイトしかやっていない
履歴書が真っ白なのと面接の対応をどうしたらいいんだろうか

855 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 11:07:29.24 ID:4ZHlnva50.net
仕事とかはどう考えてもまだ無理だが
親が退院した後は気が向いた時だけじゃなく毎回ついて出てるが
もしかすると脱ヒキ出来るかもしれない。
ただ、人が多いとこに出るのは帰るとどっと疲れも出るが、
何日か出ない日が続くと出たい気分にもなるようになった。

856 :(-_-)さん:2014/10/17(金) 12:06:00.98 ID:thA6EZHB0.net
>>854
雇用保険証(番号)持ってるのなら適当に職歴偽装すれば非正規なら採用されるよ
番号も持ってないなら、もう少しするとヤマパンが繁忙期になって短期のバイト募集するから
二週間ぐらい真面目にやって長期に切り替えて雇用保険に入れてもらう
ヤマパンは面接も流れ作業的で「ラインの経験ある?」「腰とか大丈夫?」ぐらいしか聞かれない

857 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 18:32:48.93 ID:P57UnO4G0.net
実際働きだしてみれば長期ヒキでも大体は順応できるだろうけど
そこにどう踏み込んだらいいかだな。
俺は親の仕事場が人手不足で求人出てたから頼み込んだよ。もうコネ以外無かったし。
親が全部カミングアウトしてたから面接は条件提示だけだった。
底辺職しかないのは承知の上だが、社会に出てみたら30越えたら選択肢が無いというのは
色んな意味で分かってくる。これからはモチベーションとの戦いだわ。

858 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:11:18.35 ID:zm0jOUYy0.net
俺は30で脱ヒキして4年経つけど、いまだにヒキを引きずってる

859 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:18:01.81 ID:6EdPoQCi0.net
ヒキひきずってるから彼女もずーっとできないで終わりそう

860 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:26:49.99 ID:P57UnO4G0.net
そうだな。彼女どころか友達もできんよ。ヒキってたことなんか話せんからな。
SNSで旧友とかと連絡取ったりもできない。この辺は就職に踏み切れないのと
同じだ。本当の意味でひきこもりを克服できてない。自力で社会復帰してないから
人間力が足らんわほんと。

861 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:36:36.64 ID:zm0jOUYy0.net
脱ヒキしてから一人友達できたけど、全部話すのに一年ぐらいかかったな
あとは幼馴染で全て知ってる人が1人いるけど、友達といえるのはその二人ぐらいか

862 :(-_-)さん:2014/10/18(土) 19:42:50.46 ID:Xp3ASh5C0.net
>>857
あなたが優秀だったから順応できたんだよ
長期ヒキはすべてが衰えてるからきついよ

863 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 00:44:50.27 ID:+dOWIfmK0.net
精神科医の脱ヒキ本てまさに
社会的に追い詰めてるよなw
なんもわかってねえ

864 :(-_-)さん:2014/10/19(日) 00:59:45.80 ID:XdcbWN0U0.net
>>863
kwsk

865 :(-_-)さん:2014/10/20(月) 22:45:29.39 ID:o5DxlKdd0.net
こんばんわ

866 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 01:02:42.99 ID:4IC/2PJs0.net
>>861
何か好感が持てるナァ
おれは友達なんてこの先無理ダァ

>>864
具体的な脱ヒキ案は出すけど、根本的に苦しみを理解してないかなと

867 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 08:46:35.16 ID:w+Fi4Oun0.net
そりゃそうやろ

868 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 10:42:30.06 ID:fOEMvcA10.net
むかつくやつさえいなければ
楽勝で友達ぐらい作れるわ

869 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 11:11:16.43 ID:Vr2YLmu50.net
メンバーを選べない環境において
むかつく奴のいない集まりなんて存在しないって
ドラえもんの漫画で諭してた

870 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 13:09:47.36 ID:ZTLo54ZX0.net
一クラス分の人数が集まってると他校のいじめっ子がいる法則

871 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 17:32:42.14 ID:Q8tcuMZI0.net
>>868
その理屈なら1人でもムカつかない奴が居ればそいつと友達になれるんじゃないの?
それってもしかして向こうから友達になってくれるのを待つってこと?
子供の頃ならいいけど、いい歳してるならそれだと友達なんて出来ないよ
「友達になりたい!」と思われるようなものがあるの?人格的にさ
それならSNSやれば架空の友達が沢山出来ると思うよ

872 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 21:24:02.76 ID:jqHaW8Xe0.net
散々苦労しつつも脱が徐々に上手く行くと、欲が芽生えてくる。
スレタイスペック職歴0の自分を拾ってくれた大恩のある今の会社から、より
待遇のいい同業他社への転職を計算し始めてしまう。

873 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 22:31:34.26 ID:ZTLo54ZX0.net
>>872
ちなみにどんな仕事してる?

874 :(-_-)さん:2014/10/21(火) 23:29:01.53 ID:4IC/2PJs0.net
>>872
もうこんなところ見なくても

875 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 00:27:30.94 ID:J3lUZ21K0.net
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜「工賃アップ大作戦 Vol.3」
2014年10月21日(火) 24時25分〜24時55分

去年放送した「作業所の工賃アップ大作戦」では長年工賃の安さに悩む作業所の課題を紹介した。今回はその続編。1年たった作業所に再び密着。果たして工賃はアップしたか?
今回は、去年放送した「作業所の工賃アップ大作戦」の第3弾。
長年工賃の安さに悩む長野県上田市の作業所がプロの農業コンサルタントに改革を依頼、問題点を洗い出した。
作付けする農作物を作業所に見合ったニンニクやゴマに変更したり、利用者が働く気持ちになるような仕組みを作る様子を密着ドキュメント。
あれから1年、果たして工賃は上がったのか?笑いと涙の作業所奮闘記、完結編!

876 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 14:39:01.06 ID:BjTWeTq60.net
欲求とか脱ヒキした瞬間に全て消えたよ
だって脱ヒキして一人暮らしすることが人生の最終目的だったし
その先がない

877 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 15:51:31.85 ID:KW9ofD6M0.net
一人暮らししてるの?

878 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 17:00:33.73 ID:BjTWeTq60.net
もう1年になる
親が糞過ぎて絶縁した
ちなみに>>872とは別人

879 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 17:19:25.05 ID:KW9ofD6M0.net
お金や仕事はどうしたの?

880 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 18:23:00.52 ID:9SoBFXUy0.net
>>872
何年いればいいの?超ブラックなんだけど

881 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 18:23:58.44 ID:9SoBFXUy0.net
年収200万きる300以下ね

882 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 19:43:21.65 ID:JiPiBcqJ0.net
>>881
年収なんて200ありぁ十分でしょ、
引きなんだから。

883 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 19:45:29.30 ID:9SoBFXUy0.net
>>882
最初だけならね

884 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 20:28:45.55 ID:P1xMPg2a0.net
最初だけだね
俺の場合、脱ヒキ後に襲ってきたのが自立
月の手取りが16万弱の年収230万ぐらいだけど、これじゃカツカツだよ
正社員で昇給があるならまだしも、一年契約の契約社員だし

885 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 20:29:34.54 ID:P1xMPg2a0.net
○これじゃ1人暮らししたらカツカツだよ

886 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 21:10:20.73 ID:9SoBFXUy0.net
それで>>880
の答えは

887 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 21:48:21.75 ID:P1xMPg2a0.net
自分で考えろよ

888 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 21:52:43.93 ID:jGLbQmup0.net
一年いればまあ職歴にはなる

889 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:32:31.02 ID:KW9ofD6M0.net
>>884
脱ヒキはどうやってしたの?

890 :(-_-)さん:2014/10/22(水) 22:53:54.38 ID:ZEM2U2ep0.net
ダッピキはどうやったんだ

891 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 02:21:26.27 ID:luFwg9e70.net
nhkのアスリートの魂、ひきこもり治療の参考になるかもしれない

892 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 14:52:03.85 ID:JvqiUyS60.net
>>891
kwsk

893 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 17:53:55.30 ID:nxaas1uy0.net
>>891
見逃した
何やってたんだろ

894 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 20:27:04.47 ID:euwv5B230.net
NHKは参考になるようなことはやらんよ。NHKで評価出来るのは趣味悠々だけ。

895 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 22:31:05.41 ID:9/kOBOSi0.net
ヒキニートでも雇ってくれる会社説明とかやってないの?
俺は隣の市で自立支援系のNPOがそんなことやってる。
最初の一歩は外部参加で、そこからバイトを始めて脱ヒキ。
調べてみると意外とあるよ。

896 :(-_-)さん:2014/10/23(木) 22:34:00.17 ID:9/kOBOSi0.net
といっても参加企業は介護が7割、派遣会社が2割、その他1割だから、本当に脱ヒキするのは2割ぐらい。

897 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 19:30:18.86 ID:PxbJ4Gmq0.net
>>895
船橋?

898 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 18:34:40.38 ID:vXKHY7QeO.net
保健所や精神保健センターのひきこもり相談って利用した人いる?

ヒキ歴は4年半だけど、人間関係を築けなくなってからは14年、職歴なし、家の庭に1分以下出られるくらい

作業所でいいから働けるようにしたいけど、何から始めたらいいかわからない

899 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 18:39:58.75 ID:3KmGqScl0.net
役に立たないと思う。
がたつならイージーモードの職場紹介でもしてくれるのかな

900 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 21:02:17.48 ID:vXKHY7QeO.net
「がたつ」って?
調べたけどわからなかった

901 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 21:13:23.55 ID:3KmGqScl0.net
しかし、役立つなら
書き方がおかしかっただけです

902 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 09:01:20.99 ID:sXiPTEOD0.net
結局、何がしたいのか、目的で脱ヒキのルートも変わってくるよ
他人が成功したルートを猿真似したってそれぞれ能力や精神状態やリアルラックが異なるから模倣しただけでは成功出来ない

903 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 12:16:01.85 ID:2cN/Yrph0.net
俺は車買ってもらってドライブすることから始めたわ
道路の上も社会の一部でドライバー同士の交通ルールーに基づいた意志の疎通が要るから
長期ヒキって人との関わりが全くなかった俺には結構刺激的だった
ルールのある間接的なコミュニケーションってのが丁度よかったわ

904 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 14:24:43.55 ID:Dl/voLHd0.net
脱ヒキすると「全職何?」の質問が本当きつい

905 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 17:27:10.23 ID:+l6w8CqZ0.net
家賃1万の地域もあるから
引っ越せば?

906 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 19:06:44.02 ID:1dN/ZHEsO.net
とりあえず少しでもお金を稼げるようにしたい

中学以降、コミュ力0、空気を読む力0、人との交流ほぼ0、普通の人生経験0、体力は老人並…という状態
今26
ハロワやサポステや保健所等の相談機関に行ったことはない

907 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 19:18:51.57 ID:OtKCPv2s0.net
>>906
どの機関行っても介護か農家に回されるだろうから体力付けないとダメかもな

面接行けるなら郵便局の仕分け応募するとか
スレ見るとニートも雇われてるっぽいから体力付ければ郵便局のバイト行けるかもしれん
冬の短期募集は倍率高いから受かるか分からないけど…

908 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 19:30:05.68 ID:+l6w8CqZ0.net
ヒキの適職は頭脳職であり
介護や農家ってちがうんだよな

909 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 19:41:29.49 ID:1YRSNOCq0.net
長期ヒキに頭脳職の選択肢はないぞ
そういうのは新卒しか無理

910 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 19:42:25.28 ID:+l6w8CqZ0.net
そのへんが職業がおかしいってことだ
頭悪いわけでもないし

911 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 19:50:17.89 ID:1YRSNOCq0.net
俺だっておかしいと思うけどどうしようもないだろw

912 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 20:20:37.02 ID:OtKCPv2s0.net
ニート株式会社だったかニート集めた会社が失敗したせいで
余計にニートやヒキへの風当たり強くなった気がするわ

913 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 21:13:41.69 ID:e9a7T+IC0.net
才能ないのが会社起こしても失敗して当たり前

914 :904:2014/10/26(日) 21:39:21.94 ID:1dN/ZHEsO.net
>>907
郵便局の面接は空白期間のこと聞かれない?
まあ今は庭に何秒か出られるくらいだけど…

外に出るのがまず怖くてそこから先に進めない
家の周りを走ろうと思ったけど、それも出来ずにいる

915 :(-_-)さん:2014/10/26(日) 22:54:48.16 ID:OtKCPv2s0.net
>>914
空白期間はどこでも聞かれるから慣れないとダメだべ
とりあえず外に出れるようにしないと働けないし、外出の練習しつつ内職のバイト探してみたらどうかね

916 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 06:58:47.12 ID:17pzS0iu0.net
>>906
その状態だと恐らくサポステ行きかな…普通に話せないならね
多分サポステに「居場所」「ファーストステップ」「コミュニケーションセミナー」みたいなプログラムがあるからそこで喋る練習するといい
でもそこまでにしておきな
サポステは最終的に酷い状態の農家の人材にされるからコミュ力が人並みになったら直ぐに切ってハロワの講習に行くべし
ただサポステは利用者登録なんてものがあるからちょっと気をつけないといけない
職員もヒキコモリ以上におかしいのが多いから自然に抜けないと晒される可能性がある

917 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 07:13:08.29 ID:17pzS0iu0.net
いや、やっぱサポステは駄目だな、毒されてしまう
近場に小さな福祉機関があったらそこを利用して老人ホームなんかと繋がって紹介してもらって職員と交流しながらのボランティアから始めるといいかも
俺も満足に人と話せなかったし電話も出来なかったが、覚悟を決めて電話して直接会って通って…ってことをして10年ヒキから脱ヒキした
話す前のワンクッションなんて考えない方がいい、覚悟をしてまともな福祉機関に電話をすること、そこからだな
電話が無理なら手紙で経緯と目的を詳しく書いて返信を待つ。この方が確実
関わってくれる機関とそうでない機関を鮮明に選別出来る

918 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 12:05:44.28 ID:9h7kXj8l0.net
※904
中卒?
俺もあなたと同じような感じだ。
28だ。早く働きたいと焦ってんだがなかなか踏み出せん。
いきなりハロワ行った方が、いいんだろうか?まずはサポステ
の方が、いいのか迷ってる。どうすればいいのかな。
ハロワ行っても相談乗ってくれんのかな。

919 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 14:47:00.26 ID:YGocQfZ70.net
郵便局は短期ならお客様扱いでイージーモードだけど
長期だと普通のバイトと大差無いぞ
脱ヒキ目的なら短期にしとけ

920 :904:2014/10/27(月) 16:12:19.29 ID:38c/BPR4O.net
>>918
一応大卒ですが中1のとき1年間不登校・ひきこもりをしてから、
コミュ力、空気を読む力、集団の中の人間関係を察知する力、集団の中でうまく振る舞う力、体力、等々全部0になりました
そんな状態なので高校、大学でもうまくいかず、人との交流0で何の経験も積めず、
摂食障害になったり、人に対して恐怖を感じるようになったりして、大学卒業後はひきこもるようになりました

921 :904:2014/10/27(月) 16:20:22.15 ID:38c/BPR4O.net
>>916
普通に話は出来ません
小1の姪ともうまく会話が出来なくて、姪が言った事に対してトンチンカンな事を言ってしまったり、何て言っていいのかわからなかったり…コミュ力小1以下です

福祉機関というのは具体的にどういう所ですか?

サポステについては今調べていますが、よさそうかなと思う所が1つありましたが…
連投すみません

922 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 17:38:01.97 ID:9h7kXj8l0.net
※918
916だが大卒ならいいじゃん、まだ4年ぐらいでしょ卒業してから。
俺は中卒だし就労経験なしだから、空白がありすぎるからほんと踏み出せないんだ。

923 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 18:34:55.29 ID:Loo94G6f0.net
32の俺からすれば28なんてまだまだ若いぞ

924 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 18:38:34.95 ID:rF+2zOrU0.net
28のやつは就職受かりまくりだったから
今からでも全然間に合う年齢だよ
しゃべったり受け応えのきちんとしたスキルがあればね

925 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 18:54:10.94 ID:JbDcQO6/0.net
>>923
仲間や

926 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 19:01:27.40 ID:9h7kXj8l0.net
32も28もそんな違わんと思うが、たった4年だよ?
そんなに違うのか?32でも十分若いでしょ。
中卒でも間に合うのか?

927 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 19:24:32.24 ID:e5hFlPNU0.net
三十路職歴なしはどこも即切りだろ
28ならまだ検討の余地がありそう

928 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 19:27:50.67 ID:YGocQfZ70.net
30代になってから20代というアドバンテージを知る

929 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 20:50:59.90 ID:XIdBAHSZ0.net
基地○にならずに冷静にモリモリやる気出させるバイオガジェットあったらバカ売れだろな
ヒキこもったやつはやる気→行動がいかに遠いのかわかるよな

930 :904:2014/10/27(月) 22:23:00.27 ID:38c/BPR4O.net
>>922
空白期間もそうですが、私の場合は人に対する恐怖心が踏み出せない一番の要因かもしれません
中2から大学4年まで、他人から笑われたり、見下されたり、悪口を言われたりする経験ばかり沢山して外の世界が怖くなっただけで、
大学卒業後再びひきこもりになったとき「こんなことなら中1からずっと引きこもっていればよかった」と思いました

931 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 22:49:23.85 ID:sE+a96tS0.net
>>921
就労支援センター

932 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 23:15:27.51 ID:/Sec/PnQ0.net
まず、風呂でもなんでもいいから体、動かそう

933 :(-_-)さん:2014/10/27(月) 23:23:53.03 ID:60gbbIGA0.net
働くより自殺だよな 

934 :(-_-)さん:2014/10/28(火) 00:22:39.57 ID:tdWkTqQ30.net
苦しい 死にたい 殺してくれ

935 :(-_-)さん:2014/10/28(火) 00:28:03.48 ID:kqcQD4nk0.net
※928
それはひどいね、俺は引きこもったからいじめられなかったが
そのまま学校行ってたら同じような目にあってたと思う。
体にあざがあってね、水泳の授業でからかわれてね、
もう少しでいじめになるところだったから学校行くの辞めたんだわ。
もっと早く働くつもりではいたんだが、なかなか動けなくて、
28まで就労経験なしになっちまった。

936 :(-_-)さん:2014/10/28(火) 00:30:43.40 ID:VsnNII460.net
37で7年ほぼ働いてないぞ

937 :(-_-)さん:2014/10/28(火) 11:35:30.03 ID:pd/hX16a0.net
>>856
かなり昔バイトしてたから雇用保険証あるけど。これ有効期限ってどうなの?7年ぐらい?
切れてたらどうしたらいい?

938 :(-_-)さん:2014/10/28(火) 19:58:59.58 ID:AzRPJLob0.net
三十過ぎの職歴無しでも契約社員とかなら、日曜の折込求人でよく求人出してるところは拾ってくれるよ。
当然のことだけど何かと問題のある職場が多いけど。

>>937
7年間

939 :(-_-)さん:2014/10/28(火) 22:32:36.89 ID:pd/hX16a0.net
やっぱり。 てか職無しでも長期のヒキだからね 面接で何アピればいい?
どうのりこえたらいい?

940 :(-_-)さん:2014/10/29(水) 00:07:30.09 ID:muADjSr90.net
やる気

941 :(-_-)さん:2014/10/29(水) 11:45:15.46 ID:/yJDY9Lz0.net
>>921
そのレベルだとまずは心の相談系の機関になるかな
そこでリハビリさせてもらって色々なところに紹介してもらうといいよ
通ってると何も言わなくとも紹介してくれる流れになる
サポステはやめときな、あれは宗教に近い

942 :(-_-)さん:2014/10/29(水) 11:51:53.43 ID:3ZWgKHYz0.net
>>939
>>931

943 :(-_-)さん:2014/10/29(水) 19:38:43.74 ID:oAfZfG2m0.net
そこは意味なかった

944 :(-_-)さん:2014/10/29(水) 21:23:00.77 ID:socDZfcL0.net
脱しても外にはいやなことしかなく
よく外でる気力を維持できてるものだなという状態
やる気がそのうちなくなりそう

945 :(-_-)さん:2014/10/30(木) 06:38:25.53 ID:A+NBznqC0.net
動物カフェ深夜散歩ジョギング一人カラオケ
いいかも

946 :904:2014/10/30(木) 16:04:19.03 ID:V+FXI/PTO.net
>>941
心の相談系の機関、調べてみましたが県の「こころの電話」しか見つけられませんでした
直接行って話す感じじゃないと駄目ですよね?
因みに埼玉県の西部に住んでいます
県の精神保健福祉センターにも数ヶ月前メール相談したのですが、
来所してもらうか近隣の保健所のひきこもり相談を利用してもらうか…という返事でした
ああいう所でも自分に合った機関を紹介してもらえるのでしょうか

947 :904:2014/10/30(木) 16:12:40.73 ID:V+FXI/PTO.net
>>935
私も、大学卒業後1ヵ月だけ休むつもりが、1ヵ月経つ頃には窓の外の景色を見るのも嫌になってしまいました
心療内科に通った時期もありましたが、結果的に嫌な思い出が増えただけでした
求人の広告を見ても何も自分に出来る気がせず、空白期間もあり、何より人に会うのが嫌でここまで過ごしてきてしまいました

948 :(-_-)さん:2014/10/30(木) 21:50:38.36 ID:P65+rATH0.net
新聞配達なら志望動機で対人恐怖症とか言っても採用される
むしろそういうタイプのほうが長続きするからプラス評価だったりするよ

949 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 00:06:38.83 ID:uwvPnmOW0.net
かれこれ10年以上住んでる家の周りで
一本通ったことない道入っただけで迷うレベルの方向音痴でも
新聞配達なんか勤まるんだろうか

950 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 03:27:29.94 ID:YPJlYbF90.net
>>946
就労支援センター

951 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 03:32:11.62 ID:YPJlYbF90.net
773 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/27(月) 16:57:43.00 ID:az3Ae/6R0
作業所では約月に12万だけ貰ってる

777 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/28(火) 11:50:48.26 ID:psk3ASzE0
引きこもりだから作業所すら怖くて行けません。

785 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/30(木) 12:12:17.88 ID:Hog9hvZW0 [2/3]
月11万もらってる

788 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/30(木) 12:55:22.02 ID:UUHYljTn0 [2/2]
月11万なら何とか暮らしていけるか

952 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 06:50:28.85 ID:YPJlYbF90.net
512 名前:(・∀・) ◆WHAM2EQxlE [sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:11:58.69 ID:zahzkLeW [23/29]
すげぇw

513 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:03.33 ID:gBwrkPel [11/15]
うそだろw
すげーな

514 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:06.99 ID:ZRWHFFYD [13/13]
すげー

515 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:08.17 ID:zqbxVGa0 [6/11]
100万じゃ運営できねえだろ
バカかよ

516 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:09.86 ID:CCSdKwjF [7/10]
げー稼ぎすぎだろ!

517 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:11.07 ID:yPBt3+Jb [6/10]
あらあら儲かってるねー

518 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:11.23 ID:fGBIgnYx [1/3]
すげー

519 名前:田舎のクマー ◆wzX5SLV7NI [sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:12.25 ID:ke3aO9RP [13/19]
ケタ違いw

520 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:14.09 ID:MDnES7EO [9/14]
もうかってんなw

522 名前:( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w [] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:17.36 ID:z3hE/CI1 [6/11]
1000万か1日3万弱ぐらいか

953 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 06:51:11.49 ID:YPJlYbF90.net
524 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:23.50 ID:SnpScpTJ [5/9] ?2BP(619)
やべえよもうちょっとで消費税納税せんといかんなる

527 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:35.70 ID:XKNIosUv [9/16]
おい 年収1000万だったら
害者達には十分だろ

528 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:39.07 ID:PFpKy5In [56/66]
1億稼いで

530 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:41.75 ID:YV8aUDMr [2/5]
やるじゃん
しかも法人税とか減免やろ?

533 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:45.83 ID:Erkx7UUf [3/5]
先週の予告で言ってたやん、所長かなり貯め込んでるんだろうな

544 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:13:17.34 ID:HhsQ6KmH [21/24]
笑いが止まらない商売
国からの補助金(個人個人におりる年金など)と合わせたら
かなり裕福な作業所

582 名前:(・∀・) ◆WHAM2EQxlE [sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:15:21.98 ID:zahzkLeW [28/29]
>>573
親分が2500万
のこりを等分

584 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:15:30.61 ID:HhsQ6KmH [22/24]
商品を中国から仕入れて売れば、もっと利益が上がるぞ

954 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 07:55:49.89 ID:w+pu5ZUB0.net
30歳、中卒、職歴なしでも出来るバイトってありますか?

955 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 10:29:18.07 ID:Y/aogb7R0.net
いくらでもある

956 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 11:19:23.55 ID:ujQb2nUt0.net
たとえばる

957 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 12:02:13.02 ID:w+pu5ZUB0.net
どんなのがありますか?
正社員は無理ですよね

958 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 12:06:30.54 ID:soUwQXyV0.net
倉庫のピッキング

959 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 13:24:10.96 ID:dEKUkD6N0.net
こんなところで聞いてる時間があるなら面接の電話をした方がいい
明日も明後日も明々後日もうだうだ悩むだけで動かないんでしょ
行動の前に悩むのやめて、行動の結果を考えるようにしないと進歩しないと
脱ヒキしても思った

960 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 13:38:54.19 ID:soUwQXyV0.net
できれば食品と自動車関連は避けたほうがいい

961 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 14:14:48.27 ID:Y/aogb7R0.net
スーパーは

962 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 12:02:47.17 ID:LBlYQff40.net
>>959
面接(空白)はどうしたの?

963 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 13:49:24.85 ID:xB0P3bn10.net
>>946
そう言われたのなら先ず近場の機関を紹介してもらう、盥回しにされたらその旨を話して食らいつく
諦めたらそこで全部が終わる
俺は保健所に紹介されたところに徹底的に電話かけて、最終的に近所の福祉機関を紹介してもらってそこからも更に色んな所に紹介してもらった
ひきこもり支援とは無縁の危険なんだが、個人的に凄く親切にしてくれる人達に出会えて私財まで投資してくれた

そんな出会いは相当な運が必要になるだろうが、まず兎に角保健所に「自分で調べられないので探してください」とお願いする
紹介された先で弾かれたらその旨を保健所に電話して更に別の機関を紹介してもらう
その繰り返しを尽きるまで続ける
で、恐らく最終的に面談してくれる機関が見つかってそこに出向くことになると思う
上手く行けばそこに通って社会復帰のための力を貸してもらえる

もしどうしても出向けないようなら家に来られないか相談してみる、家族と会ったら不都合な理由(DV等)があるなら近くの何らかの無料施設や公園なんかで面談することになる筈
巡回バス(無料)があるならそれを利用する

俺も育児放棄されて学校にも行ってなくて社会のこと何も知らなかったが数年かけて色々なことを教えてもらって今では一人暮らしまで来た
一人で病院行ったり銀行行ったりなんて考えられなかったが今では当たり前になった
兎に角諦めないこと。俺は10年粘った

964 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 19:28:06.40 ID:hGxpT3w90.net
>>962
空白なんか適当に嘘つけばいい
25以下とか若ければ馬鹿正直に言うのもありかもだけど

965 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 19:42:14.24 ID:8wII3qKu0.net
適当に嘘ついても雇用保険に入ってないからばれる
10年以上ずっと短期のバイトしてたとか
働いてたけど会社が倒産した 実は雇用保険に入ってなかったとか
(親はサラリーマンなのにw)家業を手伝ってたとか
株や不動産の収入があるから働いてなかったとか
ずっと病気で働けなかった(そんなやつ雇わねーw)とか
どう考えてもバレバレの嘘しかねえな
いい嘘ないかなー

966 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 20:05:15.72 ID:SYfUvW3A0.net
嘘つく勇気すらない

967 :(-_-)さん:2014/11/01(土) 21:18:21.24 ID:hGxpT3w90.net
雇用保険が欲しいなら、派遣会社の面接受けまくるのが手っ取り早いよ
その募集で落ちても別件の話が結構くる

968 :(-_-)さん:2014/11/02(日) 14:27:32.91 ID:2mIhZ+W90.net
雇用保険はあるけど有効期限が切れてるorz

969 :(-_-)さん:2014/11/02(日) 14:55:14.07 ID:jqlwbCP+0.net
>>968
被保険者証のことじゃないよね?
あれはずっと使うもので、なくしたら再発行してもらえるよ

970 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 09:50:29.77 ID:h62c2p3v0.net
>>969
あれ7年で切れるでしょ。7年働いてないから・・・
会社に提出する時、怪しまれないかな。空白偽造する時。

971 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 09:55:28.58 ID:h62c2p3v0.net
雇用保険払ってなかったら7年で自動的に。

972 :(-_-)さん:2014/11/04(火) 21:27:34.55 ID:NOQd/wkV0.net
7年前の提出しても失効してるから、手続きのときにあれれってなるよ

973 :904:2014/11/04(火) 22:29:16.85 ID:wyV11SoQO.net
>>963
有難うございます
相当な覚悟が必要ですね…
まずは保健所に行ってみようと思います

色々アドバイスをもらったのに、こんな事しか書けなくてごめんなさい

974 :(-_-)さん:2014/11/05(水) 17:57:47.16 ID:VOoD1v1T0.net
>>972
ハロワで確認してきたら、失効してなかった。
7年有効期限あるんですか?って聞いたら、ありませんって言われた。
データみせてもらった。恥かいたわ。7年ってあれ嘘なんかな?

975 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 10:36:46.82 ID:mxkfpmbF0.net
かなり人減ったなここ

976 :(-_-)さん:2014/11/09(日) 23:18:16.86 ID:dnVPZrNu0.net
一時期かなり勢いあったよなこのスレ、何年前か忘れたが

977 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 01:36:25.11 ID:dVfqV9Eo0.net
卒業したかみんあ

978 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 02:45:28.24 ID:eejIbjhX0.net
ID出てから人減った
全部自演だったのか

979 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 04:00:06.40 ID:lpW184jjS.net
関係なく2ちゃんのヒキやニートが減った、てか昔に比べてそうじゃない人間が極端に増えた
ニートが叩かれんのが普通
時代は変わったんだな

980 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 18:34:15.56 ID:GIB+xyJT0.net
今では俺も10年ヒキからの脱ヒキ組

981 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 20:20:13.49 ID:GIB+xyJT0.net
でも結局自殺の選択肢以外ないようだ
当たり前か、10年もヒキって中学にも行ってない、家族も居ないんじゃな

982 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 23:00:16.70 ID:eejIbjhX0.net
>>981
kwsk どうやって脱ヒキした

983 :(-_-)さん:2014/11/10(月) 23:57:03.55 ID:nsLVCYFb0.net
【経済】長時間労働で悩む正社員と、低賃金に喘ぐ非正規社員 若者の厳しい労働環境を浮き彫りに 2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415625551/

984 :(-_-)さん:2014/11/11(火) 22:44:36.98 ID:baeXWQ/P0.net
>>982
このスレに書いてあること手当たり次第実行しただけ

985 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 00:29:53.64 ID:iFRTAW730.net
親の世話で自分のこともままならないんだが

986 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 01:24:07.43 ID:KkuhFwIK0.net
>>984
具体的に書いてほしい

987 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 11:50:47.81 ID:18uQTGvv0.net
>>986
とりあえず俺は保健所や福祉の機関に手当たり次第電話したり手紙出したよ、それが一番効果的だった
あとは誘導してもらって自動的に脱ヒキ出来た
家から出る最初の一歩は正直きつかったけど、助けを求めておいて顔出せないのは失礼になると自分に言い聞かせて10年ぶりに外に出た
それからはもう普通に日中外出歩けるようになった
脱ヒキの極意は礼節と常識を自分に叩きつけることだと思う

988 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 12:04:27.15 ID:KkuhFwIK0.net
>>987
でも自殺しか選択肢はないってのはどういうことだよ
何があったんだよ

989 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 12:32:02.13 ID:iFRTAW730.net
外に出られるようになるのと
社会的な克服は別物だと思う

990 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 16:22:58.94 ID:bpXH4XVV0.net
スレに書いてあること実行したっていうか
実行したことをスレに書いた、だろ

991 :(-_-)さん:2014/11/12(水) 19:27:41.51 ID:DYss7acz0.net
一人友達と連絡とってから、一気に輪が広がってっていろんな奴と遊ぶようになった
同時に働かないとって気持ちが強くなってハロワ通いはじめた
体力つけるために友達とジム行ったり山登ったりもしてる
仕事やれる自信もついてきたし、脱ヒキまであと少し

992 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 02:22:41.99 ID:r1kDMSbt0.net
>>991
何年ヒキだったの?

993 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 02:42:36.70 ID:BZjzvruv0.net
>>992
五年だよ

994 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 02:43:27.69 ID:t4i3B1Pc0.net
死にたい

995 :(-_-)さん:2014/11/13(木) 08:49:16.35 ID:M1kgfeTi0.net
>>993
年いくつ?

996 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 07:11:31.70 ID:F1G5uGqGO.net
このスレまだ生きてる?

997 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 09:05:31.87 ID:4bTTv0Iq0.net
脱ヒキしたいならヒキコモリ脳とゆとり脳を捨てることから始めなきゃ一生脱ヒキ出来ないよね
1ヶ月ほどネットから離れてリアルに染まるのもいいかもしれない
俺もPC壊れて半年くらいネットから離れたらネット依存が治って脱ヒキ出来た
ヒキって居場所を求める生き物だから自分で今依存してる居場所を潰せばオートで外に出るようになる

998 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 09:20:07.36 ID:znRhvCYj0.net
その間に外に居場所を見つけられればな

999 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 09:25:12.52 ID:fznbh/fx0.net
>>997
PC壊れたとき心細くなかった?

1000 :(-_-)さん:2014/11/14(金) 23:09:18.50 ID:toZ60JB+0.net
何でも話せる友達がいるっていうのは強いね
俺は脱ヒキして働いてはいるけど、ヒキを隠してるからそれが負い目になって
自信が持てない

1001 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 00:36:24.96 ID:Q1Mdy46Q0.net
ダッピキしてるならそれでええやん

1002 :(-_-)さん:2014/11/15(土) 08:40:58.29 ID:dngMTYW80.net
あたいこそが1000ゲトー

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200