2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

10年以上ひきこもっている人限定 Part55

1 :(-_-)さん:2014/04/04(金) 05:18:25.38 ID:???0.net
少しでも仕事や学校に行っている人は、ここではヒッキーではありません。
このスレは10年以上ひきこもっている人のみで会話・雑談をするスレです。
家の外に出られない、友人が一人も居ない、そんな人もこのスレには多く居ると思います。
外に出られる人や友人が居る人も書き込み可ですが、その様な人達は思いやりをもって話題を選んで下さい。お願いします。
 
■引きこもりに対する煽り、叩き、自殺を促す発言、頭ごなしの説教・説得は『絶対禁止』です。■
 
前スレ
10年以上ひきこもっている人限定 Part54
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1393498363/

様々な年齢の方々、それぞれ置かれている状況の違い等々あると思いますが、
同じヒッキー同士、気軽に仲良く色々語り合いましょう。

190 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 14:33:47.71 ID:???0.net
EDEN〜楽園世界〜

191 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 14:50:47.98 ID:???0.net
>>189
一人で行けば?

192 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 14:52:25.50 ID:???0.net
>>191
誰もいなければもちろん一人でいく

193 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 15:04:19.55 ID:???0.net
普通のバイトすら無理なのに住み込みで見知らぬ土地へなんて不可能通り越して死刑宣告みたいなもん

194 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:01:11.16 ID:???0.net
原発方面に行くときは死ぬ覚悟が出来てからだよな。

195 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:07:28.56 ID:???0.net
101のアイツに殺されちゃうからな

196 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 17:07:30.75 ID:???0.net
>>189
40歳を過ぎたスレでは18年になっていたが?
こちらでは12年ですか その差は何だろう

197 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 18:11:49.96 ID:W+3KddMt0.net
きにすんなよこまかいこと
って適当にいってみる

198 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 18:28:07.37 ID:???0.net
あそこにメールしたらどうなるの?

199 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 18:28:57.42 ID:???0.net
いつの間にか谷繁が監督なってた

200 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 19:11:39.54 ID:???0.net
うさんくさいよな

201 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 19:37:45.62 ID:???0.net
そしたら急に『オボボボボォーッ!』と奇声発して、猛ダッシュでドヤ街方面に消えて行ったよ…。
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/245130/

202 :(-_-)さん:2014/04/08(火) 23:00:12.78 ID:???0.net
>>189
なんで原発なんだよ
ほかにあるだろバイトなら

203 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 06:35:54.38 ID:???0.net
ニコ生主ってサムネが詐欺写メばかりでドン引きするw

204 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 09:58:17.75 ID:2X1/s+A50.net
>>196
もしかしたら晒されたのかもしれない
このスレのが真実です

205 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 10:00:13.68 ID:2X1/s+A50.net
>>202
誰でも取ってくれそう喋らなくてよさそう
12年も引きこもってコンビニのバイトとか接客とかは
怖くて出来ない・・・・

206 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 10:01:15.54 ID:???0.net
ドカタ仕事は思ったよりコミュ力いるよ

207 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 10:36:01.86 ID:???0.net
DQNだらけだろうな

208 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 11:01:42.91 ID:IsoZ/exK0.net
>>205
マジレスするとヒキからいきなり原発作業なんてハードすぎるぞ
俺の経験からいうと、日雇い派遣やったほうがいい。
履歴書いらん(場所にもよるが)その日1日限りの仕事。最悪バックれても問題なし
仕事は単調。ヒキ復帰は日雇い派遣から始めたほうが良い

簡単な倉庫作業とかチラシ配りとかだから

というか、本気で言ってるとしたら原発でもいいから働きたいと思ってるその意思がすげー大事だぞ
ヒキはまず無気力だからな。そのなんでもいいから働きたいという意思は大切だ

209 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 12:58:09.10 ID:???0.net
おぼぼぼきたたた

210 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 13:12:26.33 ID:???0.net
やべえ
さすがに引きこもりすぎて年金払えなそう
>>208
地方だとそんなのもねえわ
どこで募集してんの?人材派遣会社?

211 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 17:10:55.49 ID:???0.net
いじめ根暗友達いない対人恐怖症ひきこもりPart8
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1324039952/

こんな恵まれない人間に生まれてきたくなかった
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1381085298/

正直 日本なんかどうでもいい
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1337078114/

212 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 18:46:48.77 ID:IsoZ/exK0.net
>>210
地方でもあるだろー日雇い派遣くらい
駅でチラシやテイッシュ配ったり、看板持ったり、引越しとか倉庫作業なんてほとんど日雇いバイトだぞ
ネットで探してみろよ。アルバイトで

俺もヒキから最初のバイトは日雇い派遣だった
1日やって続けたきゃやればいいし、辞めようと思ったなら会社にいちいちやめますなんて言わなくていい
ただ連絡しなきゃいいだけだし。勿論、フルタイムでやろうと思うならちゃんとしたバイト探したほうがいい

213 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 19:21:46.90 ID:???0.net
正社員だけどバイトからはじめなくてよかったわ

214 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 19:45:04.40 ID:???0.net
ここヒキ板だよね?……ね?

215 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 19:47:14.18 ID:???0.net
こういうのはスルーしようぜ。

216 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 19:58:29.55 ID:???0.net
正社員のひきこもり

217 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 20:11:59.43 ID:???0.net
なにそれなりたい(^o^)

218 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 20:56:23.16 ID:???0.net
おぼこOBK

219 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 22:57:48.36 ID:???0.net
おぼこの会見みてくるわ

220 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 23:21:03.36 ID:???0.net
勉強がしたい

221 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 23:22:43.19 ID:???0.net
なんの勉強?

222 :(-_-)さん:2014/04/09(水) 23:34:01.51 ID:???0.net
う〜ん
何か色々学びたいんだ

最近ちょっと浮上してきたのかな

新しい事を覚えるのが楽しい
知識がつくって楽しい
そんな感じ

223 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 00:23:54.91 ID:???0.net
そうやって勘違いのきちがいがつくられていくのです

224 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 00:32:52.62 ID:???0.net
ここではそういう不必要な煽りは無しにしようよ…

225 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 00:50:30.66 ID:???0.net
じゃあ社会勉強しろよ 外出ろや あん?

226 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 01:37:03.54 ID:???0.net
>>212
倉庫作業やチラシ配りはなかったけど事務系はありそうだった
ありがとう
しかし派遣会社通すと金取られるんだろ
嫌だな

227 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 01:37:16.74 ID:???0.net
ここ足をひっぱる様なの多いんかね

228 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 06:14:03.04 ID:???0.net
とりあえず仕切り屋は消えろ
ここではみんな平等なんだ

229 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 07:38:29.73 ID:???0.net
交通量調査を2日だけやったことがある
あれは簡単だからアホでも出来る

欠点はめったに求人がない、交通費ない、当然食事代も出ないから
近場じゃないとこのバイトをする意味が無い

230 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 08:47:52.17 ID:???0.net
お腹弱い人には向いてないんだよね

他人と会話苦手な人にはいい

231 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 09:13:44.74 ID:???0.net
今の時期にニット帽被ったら変かな?

232 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 09:25:01.23 ID:???0.net
住んでるとこによるかも

233 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 09:28:47.41 ID:???0.net
関東だよ
北の人はまだ寒いですか?

234 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 09:47:05.89 ID:???0.net
んーそろそろニット帽だと暑いかも

それが気にならないなら大丈夫じゃない?

235 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 10:40:11.82 ID:jIIstpWcO.net
死ぬ権利と社会保障や財政問題 - Togetterまとめ
http://m.togetter.com/li/641390
「死なないで」ー同調圧力から自由になるために
http://togetter.com/li/647358

236 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 12:54:42.74 ID:???0.net
病院近くだとニット帽とマスクしてればガン患者だと思われるから自然

237 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 17:09:46.67 ID:???0.net
夏用のニット帽もあるよな。
編みこみがそこまで圧縮されてない感じの。

238 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 18:02:10.55 ID:???0.net
あかん・・・増税に殺されてまう
スーパー行ったら税込価格が税抜き価格に変わっとった
税金は金持ってる奴から取ったれや・・・

239 :(-_-)さん:2014/04/10(木) 19:56:08.18 ID:???0.net
( ゚д゚)、ペッ

240 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 09:02:50.68 ID:???0.net
増税許すまじ

241 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 11:40:31.49 ID:ByEdcQ3F0.net
>>189は手配師だろ。
別名「原発特攻隊」と言って、お上の失敗の尻拭いを
させられる現代の非人。
日本のお偉いさんてすごいんだね。責任を取らなくてもいいからね。

242 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 14:14:45.18 ID:???0.net
社会って恐ろしい…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
当分この部屋から出るわけにはいかんな

243 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 14:15:13.80 ID:???0.net
忙しいパパと派手好きなママは別の部屋で暮らしている

244 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 14:39:31.78 ID:E8Fjv5CoO.net
何が怖いの

245 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 14:41:33.10 ID:???0.net
そとにでるなよきちがいなんだから

246 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 14:51:21.93 ID:???0.net
おっ自己紹介ですか

247 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 15:09:12.22 ID:???0.net
>>89
こういう書込みは偽ヒキに見えるんだよなあ

248 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 18:06:18.67 ID:ByEdcQ3F0.net
原発は「お偉いさん」が設置した。でもアメリカマンは正義の味方なので、
悪魔の日本に原発技術を輸出したくなかった。それが3,11で壊滅した
脆弱性の高い原発。これは1970年台に危険性が指摘されてたけど、
自民党らの「お偉いさん」はもみ消した。アメリカマンが怖いから。
で、現在それが崩壊して放射性物質を大量放出する物質が出てしまった。
そこでまたしても「お偉いさん」は自分に責任が及ぶことをおそれ、
ヤクザに頼んで「原発特攻隊」を配備することにした。欧米のマスメディアが
「ヒーロー」として紹介しようとしたのに、日本の「お偉いさん」によって
妨害された人たちが彼らである。
ヤクザが手配した、多重債務者、乞食、障害者、死んでも誰も文句をいわない
人間の形をした道具、これらが原発特攻隊である。マスメディアが彼らの素性を
けして報道しなかった理由がここにあります。

249 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 18:10:38.83 ID:ByEdcQ3F0.net
おまえらはこういう国で引きこもってるんやで。
つまりおまえらは「人間」というこっちゃな。
人間なら、こんな国で働こうとは思わん。
おまえら、いいことしてるんやで。

250 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 18:14:37.94 ID:ByEdcQ3F0.net
でもナカソ○の気持ちもわかる。
彼が原発を設置した場所ってね・・つまり敗戦直前に
「特攻隊」がアメリカめがけて飛び立った空軍基地なんよ。
フクシマの、あの場所な。
日本帝国にない石油を求めて特攻隊は死んだ。
犬死に。
お偉いさんのメンツのためにね。
この気持を大クンニは酌みたかったのだろうね。

251 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 18:17:30.79 ID:ByEdcQ3F0.net
だからアメリカマンに脆弱性を指摘されても頑として受け入れようとしなかった。
原発があれば、石油利権を独占してる白人世界から距離をおける・・
そう考えたんだろうさ。でもそれが結局フクシマの大震災で裏目に
出てしまった。
我々日本人はこの激震災害になんと応えたらいいんだろう・・・・・・

252 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 18:25:20.26 ID:???0.net
やっぱりきちがいだわ確信

253 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:03:53.09 ID:???0.net
3行以上は読む気にならない

それより寒くて辛いお。もう灯油ないのに

254 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:06:11.14 ID:???0.net
今日寒かったよな。

255 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:18:10.70 ID:???0.net
凍死しよう

256 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:30:00.31 ID:???0.net
闘志を燃やせ

257 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 20:38:59.85 ID:???0.net
滋養強壮剤のキャッチコピーみたいだなw

258 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 22:07:01.01 ID:ByEdcQ3F0.net
>>252キチガイなのはわかってるけど
恥のかきついでだ。どこがおかしいか教えてくれ

259 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 22:17:45.16 ID:???0.net
一言でいうと陰謀論を真に受けちゃっているところかな
社会って、それこそ俺らには想像もつかないほど大勢の人間がいて、
そのほとんどがそれぞれの良心に従って一生懸命生きている世界であって、
◯◯の陰謀がーとか、実はウラは〇〇でーみたいなそんな単純なものではないということ

引きこもってネットやメディアの喧伝する面白い「物語」ばかりに接していると
こんな当たり前のことを忘れてしまいがちになる

自分自身への自戒もこめてマジレスしてみた

260 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 22:42:09.38 ID:???O.net
やっぱりこたつにアイスだな

261 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 23:16:14.58 ID:???0.net
ひきこもりに自分のこと以外への情熱は不要

262 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 23:32:34.49 ID:???0.net
役所に相談するべきか
いきなり精神科に行くべきか

263 :(-_-)さん:2014/04/11(金) 23:46:10.18 ID:???0.net
じゃあネットも切れ

264 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/04/12(土) 09:37:50.01 ID:???0.net
焼肉やでパクってきたニンニクパックがご飯代わり

265 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 10:27:27.25 ID:???0.net
きみのことがすきーだよ ねえつたえきれやしないよー

266 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 11:47:16.30 ID:???0.net
ハンカチ王子 2軍落ち

267 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 12:38:29.70 ID:wBoYAp5OL
きみきみ?
2ch.scにアクセスしに来たのですね?

268 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 14:26:03.95 ID:???0.net
最近よく聞くスマホっていったい何なの?

269 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 15:06:11.80 ID:???0.net
今日もカフェオレが美味いわ

270 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 15:23:51.02 ID:???0.net
やる気が出ない
眠い

271 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 16:05:49.21 ID:???0.net
壊れそうなものばかり集めてしまうよ

272 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 16:57:10.56 ID:???0.net
おま・・・

273 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 17:09:37.99 ID:???0.net
輝きは飾りじゃない

274 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 17:50:46.95 ID:???0.net
まくらが涙で濡れる

275 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 18:28:26.61 ID:???0.net
5日ぶりにゲームしてこようかな・・

276 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 18:29:44.80 ID:???0.net
なんのゲーム?

277 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 18:55:41.87 ID:???0.net
キルラキルってアニメ見てると何でか知らんが死にたくなる

278 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 19:05:59.79 ID:???0.net
>>268
嘘だろ?
スマホは小型化したPCみたいなケータイ

279 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 19:31:46.48 ID:???0.net
よくみんな通信料金を払えるなと思う
パソコンだけで精いっぱいだ

280 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 19:43:12.81 ID:???0.net
まあ通話する相手もないしな。
PCがあればなんとか生きていけるぜ。

281 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:27:30.41 ID:???0.net
スマホの通信費なんてたいしたことないだろ
俺はMVNO回線使ってるけどデータ専用使い放題で月800円以下だし

282 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:39:44.60 ID:???0.net
それってどうやったら使える?

283 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:41:03.09 ID:???0.net
スマホが何なのかいまいちよくわからん

284 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:44:04.80 ID:???0.net
>>283
電話機能のついたタブレットとか?
俺も持ったことないからいまいち分からないが。

285 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:45:26.95 ID:???0.net
俺の場合、スマホは正月に親戚が持ってるので見た
10年篭ってると実物見る機会無いの分かるわ

286 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:46:03.67 ID:???0.net
>>283
寝ながらネット出来るし通信費もMVNOならガラケーでネットするより安い
後はたまに外出たときもネット出来るから安心w

287 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 20:51:31.34 ID:???0.net
ええな

288 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 21:02:22.74 ID:???0.net
ちなみに俺はケータイすら持ってないからな…

289 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 22:57:52.08 ID:???0.net
ガラゲーとかタブレットが何なのかもわからない

総レス数 1002
144 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200