2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒッキー板ネット戦争スレッド sc支部

1 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 09:23:27.88 ID:EILPmJx7a
■このスレッドは「引き篭もり」への偏見や誤解、的外れな批判、引きこもり板でのローカルルール違反を無くそうと言うスレッドである。
■タイトルは過激だが、荒らしや煽りを目的としたスレではない。話し合いや議論での解決が最優先である。
■引きこもり板利用者や「引き篭もり」達への強制ではない。飽くまで賛同する者のみが参加すれば良い。
■少なくともこのスレにおいての「引き篭もり」の定義は「半年以上外出を行っていない状態」とする。
■しかし、参加するのは「引き篭もり」で無くてもいい。共通の目的を持っているなら仲間だ。
■荒らしや煽り、ネタの類は禁止。あった場合は無視。

2 :(-_-)さん:2014/04/12(土) 09:24:19.65 ID:EILPmJx7a
引きこもりの諸君!立ち上がろう!

3 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 00:26:28.29 ID:ZwW1LCTEj
単語的に”引きこもり”に関して現在は
「引き篭もり・引きこもり・ヒッキー」などが存在するわけだけど
引きこもりを示すっぽい単語全ての定義に「半年以上外出を行っていない状態」を適用するのかどうか知りたい

自分の中でそれぞれ定義は
引き篭もりは、国が定めた?同>>1の定義
引きこもりは、引き篭もりと同じ
ヒッキーは、微妙に決まっていない
という感じ。(18禁、R18、Rー18ですり抜けるみたいなイメージね)

4 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 00:27:33.23 ID:ZwW1LCTEj
そして引きこもり板のローカルルールを一つ一つ見ていきたいと思う↓


少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。

削除対象は削除ガイドラインをご覧下さい。
ヒッキー板では2ch固有ルールの他に、以下のルールをお守り下さい。
ローカルルール違反によっても削除される事があります。

 ■過度の馴れ合いは禁止。
   (過度の馴れ合い=固定ネタ・固定の自スレ・身内ネタ・特定の人しか分からないネタ等)
   希望する人は自己紹介板か、自己責任で2ch外部サイトへ。
   ここは「引きこもり」について語る板であり、固定ハンドルが馴れ合う板ではありません。
■オフ関連の話題はオフ板で。
■引きこもりに対する煽り、叩き、安易に自殺を促す発言、頭ごなしの説教・説得は『絶対禁止』です。
■心の病気関連はメンヘル板で。
■友達募集スレッドは禁止。(メッセスレ・電話番号晒しスレ等)
■スレッドのテーマに沿った話をしましょう。関係の無い馴れ合いは禁止。

荒らし・煽りに直接反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!
荒らし・煽りや駄スレは一切無視。レスをつけず 削除依頼を出しましょう。

5 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 00:49:57.67 ID:ZwW1LCTEj
(1)>少しでも会社や学校に行ってる人は、ここではヒッキーではありません。
 ヒッキーという定義がわからないので、保留
 故に”>少しでも会社や学校に行ってる人”の意図を汲み取ることができない
(2)>家の外に出られない、友人が一人もいない、そんな人もこの板には多くいます。
  >外に出られる人は思いやりをもって話題を選んで下さい。
 思いやりの定義が曖昧。
 思いやりの無いレスをしてはいけないということではなく
 むしろ(人それぞれの曖昧な)思いやりをもってレスをしましょう、という意味にもとれる
(3)>過度の馴れ合いは禁止。
   >(過度の馴れ合い=固定ネタ・固定の自スレ・身内ネタ・特定の人しか分からないネタ等)
 過度の馴れ合いの定義はされているが、”○○しか分からないネタ”が曖昧
 例えば「○○が△△した」というレスで、○○を知らなくても△△の内容を知っている場合など
(4)>オフ関連の話題はオフ板で。
 オフ板に行け(でやれ)、という意味なのか
 オフ板がありますよ、という勧めなのか(つまりここで話そうと思えば話せる)

つづく

6 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 00:51:44.23 ID:ZwW1LCTEj
つづき

(5)>引きこもりに対する煽り、叩き、安易に自殺を促す発言、頭ごなしの説教・説得は『絶対禁止』です。
 たぶんこのままで何の問題もなし
(6)>心の病気関連はメンヘル板で。
 4と同じ
(7)>友達募集スレッドは禁止。(メッセスレ・電話番号晒しスレ等)
 たぶんこのままで何の問題もなし
(8)>スレッドのテーマに沿った話をしましょう。関係の無い馴れ合いは禁止。
 1〜7見てもわかるが曖昧
(9)>荒らし・煽りに直接反応する事は荒らしへの加担にしかなりません!!
  >荒らし・煽りや駄スレは一切無視。レスをつけず 削除依頼を出しましょう。
 例えば「荒らしはローカルルールを守って出て行け」なんて言おうものなら
 ブーメラン攻撃で自分に帰ってくる(荒らしはスルーしろ)

以上からローカルルールを守らせるには
ローカルルールそのものを変更しないといけないと思う。

簡単なのはたとえば、○○の話題は○○板で。のルールに
”○○で書き込むこと”の追加
反したレスには削除依頼が出せて確実に削除されるので
今後の抑止になる

ひとつ言えることはローカルルールを変えなければ
自治厨と(自治厨視点の)RL違反者との罵り合いだらけだけで
何一つ進展しないということ

7 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 01:06:27.76 ID:ZwW1LCTEj
客観的にみていて自治厨vsローカルルール違反者によくある事例は

自治厨「そんなの”明らかに”ヒッキーじゃない!RL違反だ!」
RL違反者「は?シラネーヨ 悔しかったら通報してみろや」
削除されれば、”明らかにヒッキーではない”ことが証明される
が、削除されることはない

現状、自治厨の言いたいことはわかるがローカルルールが曖昧すぎて
自治厨のエゴな解釈だ、となる
冷静に見て、そもそも違反すらしていないという感じ
↑の問題が9割を占めてる気がする

8 :(-_-)さん:2014/05/15(木) 04:59:20.84 ID:OcTK4CeX/
専ブラ手動対応のせいか、まだまだ人少ないな
どうでもいいがRLじゃなくてLRだった

9 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 09:34:22.88 ID:ahvoNAvYj
2chの本家がいつ決定して運営が一本化するのかわからないからなんとも言えないけど
手順は
(1)2ch.scの引きこもり板のローカルルール(HLR、Hikky Local Rule)を変える
(2)いつか2ch.netが戻ってくる
(3)2ch.netのHLRが変更されていないことを2ch.net運営に指摘
(4)2ch.netのHLRがscのHLR標準となる
(5)HLR違反者に指摘することなく削除依頼を出して、削除してもらう
(6)削除されたというソースを再HLR違反者に掲示
(7)5〜6繰り返し

最初はコテハンに対して、HLR違反に運営が答えたという事実を掲示すれば抑止力も強いと思う
今の2ch.netで5〜6をやっても削除されないので
やはりまずはルールを変えることからだな
今ヒッキー住人は圧倒的に2ch.netの方に意識が向いてるから
作戦会議するなら今のうちだがscはあまりにも人が少なすぎるな

10 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 09:50:03.36 ID:ahvoNAvYj
もしくは1〜4は2ch.netのHLRを変える方が早いかもしれない

11 :(-_-)さん:2014/05/16(金) 12:39:58.52 ID:l4mABMDtx
過疎

12 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 11:03:37.42 ID:gJadcjn5Q
もうひとつの解決方法である強制ID
向こうのヒキ板がついに強制IDとなったな あとはルール変更のみだ
ヒキ板は確実に変わりつつある

総レス数 12
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200