2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

免許とりにいってるひきこもり 72

1 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 14:06:48.84 ID:???0.net
教習所スレ鉄の掟(改)
・出された復習項目は残さず食べる
・補助ブレーキに泣かない
・教官の嫌味は笑って適当に聞き流す
・UFO二種は難しい
・復習教習がんばれ
・複数人教習もがんばれ
・教習所、合宿、プラン選びは慎重に
・コテハンは荒れるので禁止
・次スレは>>970前後の人が立てて下さい。無理なら誰かが代理をお願いします。

[[[ここは社会とうまく関れない引きこもり専用スレです]]]
[[[リア充一般人の方は、車板の免許・教習所スレへどうぞ]]]

  ┏┳┳┓          .┏┳┳┓
┏┫┃┃┃    偽ヒキ    ┃┃┃┣┓
┃┃┃┃┣┓   お断り ┏┫┃┃┃┃
┃      ┃┃┏━━━┓┃┃      ┃
┃        ┣┫ ・∀・ ┣┫        ┃
┗━━━━┛┗┳━┳┛┗━━━━┛
            ┏┻┓┃
        ┏━┛  ┣┻┓
        ┗━━━┫  ┗━┓
.             ┗━━━┛
※時々、「松岡」と名付けられた説教厨が現われます。(死んだ?)
 叱咤激励と称して、教習所へ通うヒキ達に誹謗中傷や無駄な煽りを繰り返します。
 このような荒らしにはスルーが推奨されます。
 間違ってもレスを返したり、反応してはいけません。
※前スレ
免許とりにいってるひきこもり 71
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1388570402/

2 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 15:40:38.95 ID:???0.net
教習所最速の>>1

3 :(-_-)さん:2014/04/15(火) 19:36:13.62 ID:???0.net
運転免許学科試験合格問題集
http://www.safety-driver.com/
自動車免許問題集
http://menkyo.f-blog.org/mondai/
運転免許・教習所ガイド 学科試験問題
http://www.driver.jp/license/question/


◆全国教習所ランキング・通学編、合宿編◆
http://8629.teacup.com/pinonet_3/bbs
[Yahoo!自動車 運転免許] - 自動車教習所情報&運転免許の基礎知識
http://license.autos.yahoo.co.jp/
GoGo自動車学校掲示板
http://www1.ezbbs.net/17/unten/
合宿免許のホームページ AAA運転免許予約センター
http://www.isa-aaa.jp/?p=090011
合宿免許ひろば 運転免許のホームページ
http://www.sur-get.co.jp/?p=090011

免許スレの避難、雑談所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/1728/1074165713/3-5n
免許が無い!@車板 基本テンプレ
http://kintubo.kakiko.com/menkyoganai/index.html
教習の進め方
http://www.asahi-ds.co.jp/kentei/suhyo.htm
インターネット自動車教習所相談室
http://menkyo119.com/public2/sodan/enjoybbs.cgi

4 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 10:34:44.32 ID:???0.net
書き込み全然ないじゃないか

5 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 12:53:45.02 ID:???0.net
過疎ぉー

6 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 13:33:09.20 ID:???0.net
ヒキは変化に弱いから新スレに馴染むのに時間がかかるねん

7 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 14:18:32.54 ID:mFvzMjyh0.net
ageとこう

8 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 14:52:26.42 ID:???0.net
髪の毛長髪ボーボー
髭生えまくりで行ってるからニートだとばれとるやろな・・・・

9 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 17:36:15.19 ID:???0.net
通うのがすごい楽しくなってきた
断続的だけど外に出られてるし、問題は複数人教習が近いことだ
今から憂鬱だ

10 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 17:56:07.45 ID:???0.net
複数人講習で、ディスカッションさせられた
3人で受けたけど、俺以外の二人とも20歳の若い学生だったから恥ずかしかった・・

11 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 18:01:58.68 ID:???0.net
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄

12 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 18:14:05.26 ID:???0.net
高校生と組むよりマシや

13 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 18:20:30.56 ID:???0.net
免取のおじさんと主婦だから楽だった

14 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 18:21:06.11 ID:???0.net
あと何回かで高速講習だ・・・
DQN高校生と当たらないことを祈る!

15 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:06:16.39 ID:???0.net
自分以外誰もいなかったらどうなるんだろう
一人で反省するのか指導員とディスカッションするんだろうか?w
高速とかは一人になるらしいけど

16 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:25:13.25 ID:???0.net
今MT8時間目
毎回エンスト、ガックンガックン、危ない走行してたら
何度も怒られる
するとATに乗せてくれて
教官が言う「AT楽やろーwなんでMTなんか難しいの取ろうと思ったのさーwwww」
俺「AT限定に変更しようかな」
教官「そうしときそうしとき!今どきMTなんか誰もとってへんで!昔の爺さんとかの話や」
俺「はい・・・」
親「男ならMTや!」
俺「そやな」

どうしよう
もう疲れた
明日無理だったらAT限定に変更するわ

公安に書類だすとかで一週間休みになるみたいだが。
んでもって、その後にAT限定解除の講習うけて解除するわ
それ進められた

17 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:30:53.92 ID:???0.net
運送系にいかないならATでいいけど
MTコンプレックスにならないかな

18 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:34:24.03 ID:???0.net
AT限定解除の講習うけて解除するわ」ってかいてるからそれでいいのかも

19 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 19:51:37.50 ID:???0.net
どうせペーパードライバーになるから俺はATでいいや

20 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:05:24.80 ID:???O.net
>>16
エンストするのは
アクセルの踏み込みが甘いか
発進するときギアチェンジするときクラッチを戻すのが速いか
ブレーキ踏んで止まるときにクラッチを踏むのが遅いか
くらいかな?
原因を解明して対策を考えよう
クラッチは太ももを上げて操作するのじゃー

21 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:21:15.97 ID:???0.net
>>16
発車時のアクセルの踏み込み加減は最初は気にするな
アクセル踏む→しっかり半クラ維持するが出来れば絶対暴走はしない
低速時にガクガク言うなら停車じゃなければ
ブレーキから足離せばガクガクは止まるしエンストもしない

クラッチ操作で気を使うのはローとセカンドだけだ。サード以降は簡単だぞ
地味にシートポジションの調整でかなり変わるんで足が厳しくなってないか再チェックや
出来ないからこそ動作はゆっくりだが確実にこなすのを目標に頑張れ。落ち着けば出来る

22 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:28:48.96 ID:???0.net
>>16
ATを強く勧められる話よく聞くけど
教官がそれをする理由がマジで分からない。

23 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:37:20.67 ID:???0.net
シートポジションで思い出したがMTは両足が殆ど浮く分
深く腰掛けてケツと腰にしっかり力掛かってないと足の微妙な操作が難しい
たかが座る位置調整だがこれが馬鹿に出来ないほど影響ある

24 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:40:04.38 ID:???0.net
さあ どうする! 今こそ決断する時だ!
ATに行って楽になるか、MTで悲しみと戦うか!
自分の心で感じたままに物語を動かす時だ!

25 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 20:56:04.43 ID:???0.net
>>17
俺もそれを懸念し、AT限定解除を予定

>>20
早い方だと思う
何度も同じ事注意される

>>21
座席シートの位置の悪さは毎回言われてる
教官が変わる度に位置変更してる。
ベストポジションがみつからない

>>23
ガチだね

>>24
それを考えながら一人で親の車のATでイメージトレーニングしてた。
するとミラーにキモイ顔が写ってた
俺だ
何もやる気失った
そして、一人ボッチの自分を見て思う
寂しい

このままずっと一人なのに何やってんだろ
バカみたい
って昔の中学時代とか思い出してた
つってもイジメられた思い出だけどね

辛いわ

26 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:11:17.85 ID:???O.net
適正検査受けたよ!
一つ以外は適正値だったよ!
唯一適正無かったのは、精神の安定さが足りないだった。
検査ラストのアンケートみたいの馬鹿正直に書いちゃったからかね…

27 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:35:09.65 ID:???0.net
>>25
深く腰掛けてひざが軽く曲がるぐらい、クラッチが楽に動かせるなら問題ない
シートの前後の位置ばかりでなく角度もほんの少し寝かしてみるとか試してみ
足は浮くから体重はやや斜め後ろに掛かってる感じ
頭は無理に座席に付けなくていいけど腰が浮いたり直立ではやり辛いはず

あと半クラなんだけど俺が劇的に変わったのは
半クラって言っても僅かに繋がる半クラとほぼ繋がってる半クラで間隔がある
その出来る限り僅かに繋がってる辺りでキッチリ止める
ちゃんとできればいくらエンジン吹かしても燃料使うだけで何ら問題はない
これから先続ければ断続クラッチやらバックで微妙な操作を嫌なほどやるから絶対身に付く

慰めじゃないけど卒業近いのにガクガクなったりエンストしてる奴は割といる
ギアもクラッチも車ごとに使い方で癖があるから仕方ないんだそうだ
特に頻繁に使う車変わる車校だったら気にしたら負け

28 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:46:53.49 ID:???O.net
>>25
シートの位置は深く腰をかけてクラッチかブレーキを最後まで踏み込んだときに膝にちょっと余裕があるくらい
一人だからこそ免許が必要とも言える
>>26
これから始まりだね
ガンバ〜p(^-^)q
安全運転に気をつけてれば大丈夫だ

29 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 21:50:34.29 ID:???0.net
俺11月に免許の更新だぁ

30 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 22:05:01.48 ID:???0.net
しばらく教習所行ってない
行くの怖くなった

31 :(-_-)さん:2014/04/16(水) 22:30:43.19 ID:???0.net
ぼんやりしてたら教習所行きのバスを
途中下車しようとしてしまった
死にたい

32 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 00:22:02.46 ID:???0.net
皆、近くの教習所?
前、広い教習所を選んだという人のレスを見て迷ってる(-ω-)

33 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 03:10:31.95 ID:???0.net
教習所行きたくない

34 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 03:28:28.04 ID:???I.net
ね、行きたくないね
明日てか今日もあるのに眠れないし

35 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 03:31:32.92 ID:???O.net
教習所で 僕と握手!

36 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 05:00:58.19 ID:???0.net
みんな俺より若いだろうな

37 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 05:12:12.30 ID:???0.net
>>36
何歳?

38 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 07:43:19.90 ID:???0.net
>>27
ありがとう、実はもう断続クラッチの練習は終わったんだ
二時間もやったぜ
昨日はオートマのコマだったから成果だせなかったが
今日わかる

慰めありがとう。
確かに車ごとに曲が違うのはわかる。
一台だけ俺にピッタリ合うのがあった

>>28
だな

39 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 08:01:36.13 ID:???0.net
安全運転できないのは見てないからってのはかなり言われたな
メーター見るのは陥り易い罠だから絶対直しとけよ
タコメーター(エンジンの回転数)見るのは坂道発進の他に必要ないから

40 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 09:55:02.63 ID:???O.net
>>36
43だが自動車学校なう…これから初技能講習だ

41 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 10:57:39.61 ID:???0.net
横だが今年34になる

42 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 10:59:40.66 ID:???0.net
30で取った

43 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 11:07:44.21 ID:???0.net
教官に緊張するお

44 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 14:11:54.52 ID:???0.net
>>37
40歳

>>40
私も技能はまだです。
同じ40代がいると心強いです。

45 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 14:12:11.05 ID:???0.net
申し込むときの紙に
学生 社会人 パートフリーター  その他

って選択肢があったからその他に○した

46 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 14:27:20.10 ID:???0.net
40歳とかほんまザラだよ、教習所だと。
子どもが中高生になって育児落ち着いたママさんや、リストラや勤め先が倒産にあった人とか。
20後半〜30程度でも全く浮かない。

47 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 15:00:42.53 ID:???0.net
50代60代ATのオッサンもいたよ
おそらく免許取り消し後の再取得だとは思うが。
そんで肝心の俺はまた今日もいつものエンスト二回

しかもギアチェンジする時の持ち方とか10時間目の今日初めて習った
今まで習ってない事を今日いっぱい教えられたね
後、障害物避けるときに指示器だして目視するポイントが
教官によってバラバラで初回必ず怒られる

なんなんだこの罰ゲーム

48 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 15:06:59.35 ID:???0.net
教官の当たり外れがひどいというか
教官全員がハズレだわorz

49 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 15:26:23.77 ID:???0.net
エンスト2回なら軽い軽い。障害物回避というか進路変更は
バックミラー、曲がるほうのサイドミラー、ウィンカー付け3秒待って
後方振り返って見る、移動開始の順かな。教え方上手い教官当たったら疑問を聞きまくれ

50 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 15:28:55.99 ID:???0.net
ヒキだけど株でお金貯めて最終的に自然のある所で暮らしたいな。
最近外に出るようになって色んなお店があることに気づいた。
なんか自由に好きなお店作ってもいいんだよな。

51 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 16:33:51.40 ID:???0.net
僕も自分のお店欲しいけどお話できずにあ、あうあう・・みたいになるから無理だ

52 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 17:43:08.60 ID:9MpQELIL0.net
今日もエンストしたのでAT限定組に変更することに決定
しかし教官が腹が立つ

坂道発進でエンスト3回したら「ここがこうだからこうなる」って
丁寧に教えてくれていた。そして俺は「今日エンストしたらAT限定に変更しようと考えていたんです」
って言ったら「ふふ」って笑った。別そこまではいいが、
教習終わった後に、もう一度、クラッチとアクセルふみすぎたりするのが苦手で
って言ったら「へーえー」って返事された。ムカッとしたら
さらに「本当にAT変更でいいの?」「はい」って言ったら
またフフって鼻で笑いやがった。

それで受付に行ってAT変更の手続きを申し出たら
受付の女も、「本当に良いんですか?」っていっぺん引き止めてくれたが
「ふふ」って何度か笑いやがった。腹が立つ。
後なぜかPCの画面を指でピン!ピン!デコピンみたいにタッチしてて
舐められてるみたいで腹がたった。

俺は「AT変更にする俺が情けないとはいえ腹が立つ。」と怒っていいのか
考えたが怒れず。

とりあえず明日変更する。短期コースも解除。
情けないが、仕方ない。もう14時間くらい乗って
これだから・・・5400円も手続料盗られるぜ

53 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 18:38:49.02 ID:???O.net
気のせいだよ

54 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 18:43:51.49 ID:???0.net
簡単に諦める男なんてそりゃ鼻で笑いたくもなるわな
少し教習所と間を置いて市販の教材で復習するとかじゃあかんのか?

55 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 18:50:05.00 ID:???0.net
短期だったんか。そりゃ厳しくなるわな
向こうも期日に取らせようと頑張るからこっちもやる気見せないとな

56 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 18:57:11.81 ID:???0.net
のんきコースだから楽だわ
大学生達はやく捌けてしまえー

57 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 19:56:30.71 ID:???0.net
ブサメンヒキの俺が免許取りに言ってたが大変な事になった

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます557【相談】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1397649529/42

が俺なんだが長文ですまないがこんなことになった

なので、目の前が回転してフラフラする
いよいよ死が迫ってきた。っていうか目の前にあります。
親からも「この先どうするつもり?」と聞いてきました。
死ぬつもりだったが怖い

それが目の前に迫ったのですごい目眩がした。
今もふらふらする。
こんな状態で免許なんか取れるんだろうか。

58 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 20:05:16.46 ID:???0.net
教官って体育会系の苦手な感じのやつが多いな・・・
オタク風な奴が一人も居ない

59 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 20:24:04.22 ID:???0.net
30くらいで比較的若いのに、方言のタメ口しか話さない教官と当たったわ
教え方は分かりやすかったけど、やっぱり不快に感じたわ

60 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:03:32.52 ID:???O.net
>>52
お前って押し売りしたら何でも買ってくれそうやなw
ぐだぐだぼやく前に嫌なら嫌できっちり意志表示しないと
周りに都合良く利用されて餌食にされるぞ

61 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:13:24.35 ID:???0.net
明日終了検定なんだがいやだわぁ
これ受かっちゃったら路上じゃん・・・
正直ウインカー点けるタイミングとか全然分かってないし安全確認も形だけだし・・・
路上出たくないわ・・・

62 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:16:52.17 ID:???0.net
悩み続けて14時間エンストしながらやってきたわけだから
むしろ根性あるとも言える。
でも教官と受付が立て続けに鼻で笑うとは思えないな。
おそらく受け取り方の問題でしょ。

63 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:49:44.57 ID:???0.net
>>62
俺が冗談言ってるように見えたんだろうか
出っ歯だからそう見られてたのなら仕方ない
矯正代要求しようか

64 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 21:57:47.19 ID:???0.net
教官は性格悪いのいたけど受付はそうでもなかったな
教習所によるんだろうな

65 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:00:10.15 ID:???0.net
流石に怒鳴るような奴は居ないけど、ネチネチ言って来る奴や
イライラしてる奴は多いな

あと若い教官は元ヤン風な奴が多い

66 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:01:40.16 ID:???O.net
出っ歯みたいにIQ低い奴は最初からATにしとけよ

67 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:16:53.03 ID:???0.net
>>61
右左折は30m手前
針路変更は3秒前
でウィンカー起動

俺、慎重派でまだ教習所に通ってなくて学科はとか予習してるけど今の頭の中で即出たw

68 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:17:34.77 ID:???0.net
進路変更や(-ω-)

69 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:24:47.22 ID:???O.net
今日教えられた技能が朧気、頭がオーバーヒート。
学校なんて昭和ぶりなんだもんなあ…

70 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:31:08.37 ID:???0.net
ずっとヒッキーだったの

71 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:35:18.19 ID:???O.net
>>61
>>67
よく勉強してるねwもう教習所行って大丈夫なんじゃw
右左折は基本に忠実にやると2回ウインカーのスイッチを入れるんだよね
端に寄せるための進路変更の3秒前のウインカー、右左折の30メートル手前のウインカー。
安全確認はしっかりやろう

72 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 22:57:04.28 ID:???O.net
>>57
お寺に相談してみたらいいんじゃないかな
それか検索してみるか
そんな悩むことはない

73 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 23:10:32.24 ID:???0.net
まあ実際路上に出たらウインカー付けない車も多いし右左折の幅寄せする車も少ない
教科書通りにいかないのが路上ってもんや

74 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 23:27:18.72 ID:???O.net
もう辞めたい。
今まで2回も辞めてるから、今回も辞めるんだろうな…

75 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 23:31:02.54 ID:???0.net
免許取りはじめて、オナニーしなくなった

76 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 23:33:04.62 ID:???O.net
58才、無職歴43年です。

普通免許を取れば人生初めての就職も夢ではありませんか?

母が73才で父が76才と年を取ってきたので、そろそろ自立を考えています。

両親とも最悪の場合はあと20年しか生きれないと思います。
あせってます!

ちなみに自動車学校は3回中退してます。
4回目の入校を考えてます。

もしかして今の若者って
車が必要ないから免許をとらないんじゃなくて
ただ免許が取れないんじゃないかな。

77 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 23:49:13.77 ID:???0.net
ナマポもらえ

78 :(-_-)さん:2014/04/17(木) 23:49:15.22 ID:???0.net
>>67
それは分かるんだけど距離が分からないんだよね
30m手前って言われてもどこが30m手前なのか分からない・・・
しかも幅寄せの進路変更の3秒前ってのも計算に入れるとだいぶ前から指示器出すことになるじゃん
それで早めに出すんだけど、ちょっと出すのだやいねとか言われる時と言われない時があって良く分からないんだわ

79 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 00:21:14.98 ID:???0.net
>>78
ウィンカーを多少早く出す分には問題ないと思うけどね
只、遅くに出してすぐハンドル回す行動は注意しなければならないと思う、周りが対応しにくい
というのが原付乗りだった俺の感覚

30mが見当付かないなら学校のプール(25m)とか見て感覚つかむのもありかもね

80 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 01:26:57.08 ID:???0.net
30mはセダンなら6台分。結構長い
ただあくまで目安。曲がれる場所が複数ある所なんかは紛らわしくなるしね
直前ウィンカーさえ注意すれば怒られないよ

81 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 01:46:09.45 ID:???I.net
初めての実車二時間
二人の教官両方に「仕事はしてるの?」と聞かれ
辛かった

82 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 01:51:28.57 ID:???O.net
派手にぶつけて他の生徒に怪我をさせちゃった…
辞めたい…

83 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 04:58:17.33 ID:???0.net
教習車である限り周りも身構えてくれるから楽
本当の地獄は免許取ってからw

84 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 04:59:13.13 ID:???0.net
>>82
kwsk
複数教習?

85 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 05:10:30.28 ID:???0.net
>>83
大丈夫大丈夫
若葉つけっぱならまだどうにか

86 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 08:04:47.54 ID:???0.net
免許さえ取っちゃえばあとはAT乗ってりゃ楽勝だよ

87 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 08:26:04.33 ID:???0.net
>>72
ありがとう わかってくれて気が楽になった

88 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 14:06:20.18 ID:???0.net
教習所内でひき殺したりしたら教官に責任が行くのかな?

89 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 16:08:25.61 ID:???0.net
ゴールデンウィークって混んでいるのね
予約全く空いてないわ

90 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 16:15:28.12 ID:???0.net
>>81
「何でお前にそんな事言わなあかんのやー!」と言いたくなるな(;´ー`)

91 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 16:27:37.18 ID:???0.net
むさ苦しいヒキです
と一言いえば済む

92 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 16:39:13.65 ID:???0.net
ヒキで通い始めたやつまじ尊敬するわ

93 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 17:14:38.88 ID:???0.net
もっと褒めて

94 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 17:25:50.59 ID:???0.net
>>93
GOOD☆( ゚Д゚)b
(σ´∀`)σ最高!!!
( *? ?ω?? )b グッ☆
d(>_・ )グッ!
(。-ω-。)ヾ(・ω・*) エライエライ

95 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 17:59:31.28 ID:???0.net
通い始めるから褒めて

96 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 18:21:03.14 ID:???0.net
>>86
逆に怖いわ。左足がクラッチ探してるw

97 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 18:26:00.85 ID:???0.net
テスト

98 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 19:04:58.55 ID:???0.net
俺もATコース変更するときに受付の女に笑われたぞ
あいつら完全に客を馬鹿にしている
他に免許取る方法がないし殿様商売してるわ

99 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 19:10:08.53 ID:???O.net
集中力が30分しか続かない
そしてアクセルとブレーキ間違える…右と左も間違える
二時間目も一時間目の復習。ああ、五千円が飛んだ…

100 :(-_-)さん:2014/04/18(金) 19:12:49.86 ID:???0.net
>>95
(`・ω・´)bグー

総レス数 1003
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200