2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

親と一緒なら外出できるひきこもり

1 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 10:08:16.12 ID:CCqUtFGW0.net
少なからずいる

2 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 21:16:54.24 ID:???0.net
親と外食してます

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/05/18(日) 06:48:32.49 ID:???0.net
逆に単独じゃないと無理

4 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 15:38:33.52 ID:???0.net
>>2
俺も

5 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 06:32:47.01 ID:???0.net
園児かよ

6 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 08:00:37.20 ID:???0.net
親と一緒に外出が恥ずかしいって子供の頃は思ってたなぁ

7 :(-_-)さん:2014/05/19(月) 23:39:44.14 ID:h7hO1q0o0.net
いたらなんなの?

8 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 03:21:36.10 ID:X8KfHnk30.net
 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.      ./  テ 私
   ':,     /             ;       ヽ.     ,'   ク は
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.   ,. -ー 、  i.   ニ 上
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ, ':::ヽ::::,'`ヽ|.   カ 級
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  ; ノヽ  i  .)'´:ソ:⌒::ノ!.   ル 職
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|  ;  /  ハ  !  !゛ノ:::::ヾ::)-|.   な な
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ|  / 'ヽ=ーイ、 | ', ヾ:ヽ、:ノ::::ヽ|.   職 の
       i,/レイ i┘ i. レ '    ´!_」 ハヽ| ' ',ヽ,:,,.::::).∠   ! !
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !',  ゝ \´  `ヽ.
      / , '::::7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ! ゝ/::   ヽ.   ` ' ー---
,. -──-'、::::::::,人    `i`ァー-- 、  /l/l/ノ ソ !::ヽ::: : ヽ.
       ヽ.ソ. ;`: 、.   レ'    ',     レ;′;|:::ゞ::::::::ゞ::::::ヽ、
な 単  分  i  .|ー-ナ‐、 '、    ノ  ,..イ ,'-- /;::: ゞ:::::::ゞ:::::::::ミ
い 純  か   |  |'\ハ  `>-r  =ニi´、.,_.| \.'.|:  |;'';ヾ 'ヾ″
わ 作  る   !. /--,' _,.イゞヽ.::::::::::: / '::/:,'--ノ |:  |
け 業  ?   |,:'--,',:' ::! ヾヽ' ̄ノ/ ':://--,' ヽ |:  |
  じ.      |  ;/__/ ;::.ヾ', ○, ':::/  /! .i._|.|::  |
  ゃ      |.  /::,'(  .!:,'.ヽ .(::::(  ノ  /:::::::', |:.  |

9 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 20:08:04.95 ID:9bkXvpnY0.net
>>5出れないよりはいいんじゃない?

10 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 20:10:15.90 ID:4cv7qDbm0.net
親と映画に行ったりした
一人じゃ不安

11 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 20:28:35.50 ID:ErPzfvwK0.net
いい年して親と一緒とか恥ずかしすぎ

12 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 20:59:27.06 ID:8taggs4V0.net
小学生から生温かい目で見られるレベルだな

13 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 21:42:20.48 ID:X8KfHnk30.net
お母さんと病院行きました

14 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 21:57:57.81 ID:9+q7cZ380.net
ドラクエみたいに後ろにくっ付いて歩いてる

さすがに1〜1.5Mは感覚空けるけどね

15 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 22:11:03.89 ID:XpJ2Fwcf0.net
女なら許されるけど、男だと冷たい目で見られそうだね

16 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 01:32:18.51 ID:oI3atHiG0.net
一人だと出る気しない

17 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 15:50:08.54 ID:e5wr29oG0.net
>>11
中学生の思考だな

18 :(-_-)さん:2014/05/21(水) 20:19:41.92 ID:n5/lYHDl0.net
女ならなんらおかしくない

19 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 03:38:01.33 ID:FidCikBLT
男でも別におかしくないよ。

そんなん気にするのは中学生のガキだけだ。

20 :(-_-)さん:2014/05/23(金) 22:06:32.12 ID:W5naroUjA
いや、はっきり言って中学生以下だから。

21 :(-_-)さん:2014/05/28(水) 12:44:53.00 ID:z8SCuQXE0.net
親と一緒なら外食も行けるんだけどな
ファミレスとフードコート

22 :(-_-)さん:2014/05/28(水) 14:29:29.33 ID:1iwXwiNt0.net
フードコート苦手だわ

23 :(-_-)さん:2014/05/28(水) 15:06:05.11 ID:z8SCuQXE0.net
まあフードコートは落ち着かないよね食事する雰囲気じゃない
けどたこ焼きくらいなら

24 :(-_-)さん:2014/06/01(日) 09:14:40.59 ID:WHDI0tCW0.net
親とよーかどーの中の蕎麦屋行ってかつ丼食べた

25 :(-_-)さん:2014/06/04(水) 09:11:19.04 ID:Qzj8HTJp0.net
ママンとファミレスでステーキ食ってきた

26 :(-_-)さん:2014/06/04(水) 11:11:52.78 ID:aF6zSkCH0.net
いいなー

27 :(-_-)さん:2014/06/04(水) 13:58:04.21 ID:wvFenKPL0.net
どこへ行くのも母親と一緒
母親も私しか一緒に出かける人いない
子依存、親依存の最悪なパターン
ときどきうっとうしくなる
離れて暮らしたら自立できるんだけどな…

28 :(-_-)さん:2014/06/05(木) 00:42:24.94 ID:0vDZ3Hpq0.net
離れて暮らせる気がしない
不安で死にそうだ

29 :(-_-)さん:2014/06/05(木) 17:16:14.51 ID:VqtItkIF0.net
母親と出かけてるがちょっと今母親の胃がやばいかもしれない・・・

30 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 03:06:42.05 ID:E43Fe3U60.net
一人で電車乗ってどこかに行こうって発想がない
そもそも外に出るのは好きじゃない
それに出るとしても気学的に方角を気にしてる

31 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 04:13:36.05 ID:qtTbmc0b0.net
中2から4年引きって今年18歳の男だが、まず大人の服装をするのが恥ずかしい。
中二の頃はジャージかTシャツだけしか着てなかったから急にオシャレな感じでスカーフに革ジャンとか着るの恥ずかしい。
そもそも服屋さんに入るのが恥ずかしいし、もし店員さんが近寄ってきて、どういうファッションにしたいですか?とか
聞いてきたら俺答えられないじゃんか。。。とかもう。。。
で、結局着る服がなくて外に出れない。

32 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 06:44:37.48 ID:E43Fe3U60.net
服はもう諦めて短パンに半袖が普通

33 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 09:55:42.73 ID:yyC5cauL0.net
親まして母親とね
俺は会話ないんだけど母親と会話あるの?
俺は断絶している

34 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 15:23:53.63 ID:c0dGp9Gy0.net
>>33
狡賢いと言えばそうなるかもしれない。
あまりこうは言いたくはないが自分の身を守るために
敢て親と仲良くしているのかもしれないな。
(偶に怒り心頭して怒鳴り散らかすが)

本題に入るが親となら一緒に出かけられる(?)
出るといっても半年に1度もしくは1年に1度だけど。
あとは平日昼間に大の男が中年の女性と一緒にいるのは
変だという考えから平日は出ないようにしてる。
病院も似たようなもので成人した男が中年の女性と
一緒にいるのは変だという考えから全く行けていない。
実は他にも理由はあるが兎も角そんな感じである。
未成年の時はある種「当然」との思いもあり
何回か病院に行ったが成人になってからは
「一人で行動するのが成人」との偏狭な考えから無理になった。

35 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 15:38:05.88 ID:c0dGp9Gy0.net
ライオンの世界では若いオスが群れを追い出され
放浪の旅に出たり既に群れを形成してたりする。

人間はその他の動物とは違うが「動物」という括りでは似ている。
それが普通の姿だから親と同伴するのは気が引ける。食事ならともかく病院は・・・・・。
「自分一人では何も出来ないので親と同伴で来ています!」と
プラカード掲げなら歩いているようなものだろう・・・・・・。
白髪が混じり始めてきたから難易度が段々と上がってきた。

※他人については何とも思わない(可もなく不可もなく)。
それどころか自分の生きやすい世界になるので皆どんどん同伴してほしい。
ただ自分の中では物凄く惨めなことだという考えがこびり付いて離れない(ご了承を)。

36 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 15:54:19.75 ID:c0dGp9Gy0.net
リビングにいると偶に親が動物の特集を見だすから其れが嫌だな。
何が嫌って。動物の番組ではスタンダードである巣立ちの瞬間が映し出されること。
その前には親が巣立ちをさせるために子供に辛辣に当る、等がある。
そして次に親から余計な一言が発せられる(正論)。
「小さな動物だって頑張っているのに○○は(嫌味な感じではない)」

あの辛く当る場面を見ると「何時の日か番組で見た動物の親子のように
親も自分にしてくるのではないか?」と思いが駆け巡り気が気でないのだよな。
事実ああいう番組を見た次の日から厳し目に接せられることがある。
・・・・それでも乗り越えなければ=死だとも思うから
何時か引きずり出されるのも当然と言えば当然とも思うけど。

37 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 16:10:52.56 ID:Lcx6bzaXO.net
家族と食事をすると苦痛なのが、近所の○○さんが〜親戚の○○さんが〜
という話が出る事。
その話は全て良い話なんだよ。結婚したとかね。


近所の○○さんが〜親戚の○○さんが〜痴漢で逮捕されたみたいな話だったらメシウマなんだが、どういう訳か、まったくない。

他人の不幸は蜜の味だよ。

38 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 16:16:44.49 ID:Lcx6bzaXO.net
従姉妹が結婚した話を聞いてかなり鬱になり、結婚式も酒を飲んでなんとか乗り越えたんだよね。
でその後に離婚してかなり喜んだんだよ!
しかし一年後に再婚…

また鬱になったわ。

さすがに2回目の結婚式は恥ずかしいからかまだしてないからそれは良かったが。

39 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 16:17:47.02 ID:Lcx6bzaXO.net
3連投だが、自分が辛い時は他人の幸せを喜べないんだな。

40 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 17:18:33.19 ID:8RX4uLKy0.net
当たり前だろ
自分が幸せじゃないのに、人の幸せを喜べる寛大さはない

41 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 17:28:57.93 ID:Xexj7yCm0.net
>>37
俺の親は逆なんだけど、むしろ他人の不幸で慰められてる自分が悲しくなる

42 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 18:37:47.82 ID:Lcx6bzaXO.net
>>40
同意ならわざわざ汚い言葉つかうんなよボケ。
おめーの書き込みむかつくんじゃぼけ。

43 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 20:22:23.22 ID:k2USZ0hL0.net
>>42
ごめん
そんな怒ると思わなかったよ

44 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 20:22:50.74 ID:bQp2EqGN0.net
父親と外出するパターンだなオレは
父親とだけだ。まともに会話があるのは。
働きたい。単に収入が欲しいだけでなく。
人との接点が欲しい。

45 :(-_-)さん:2014/06/10(火) 20:38:43.92 ID:VpK+l4wr0.net
>>43
謝る必要はない
引きこもりは精神疾患持ちが多い
そういうことだ

46 :(-_-)さん:2014/06/12(木) 06:36:23.68 ID:iQ57Cipa0.net
おいしいもの食べにしか出ない
まあファミレスなんだけど昨日の朝はすき屋で鮭朝食食べたけっこうがっつりで満足

47 :(-_-)さん:2014/06/12(木) 13:20:27.89 ID:S0hUxCm00.net
親と一緒におすし食べてkた

48 :(-_-)さん:2014/06/13(金) 06:04:18.08 ID:AxCcym7m0.net
いいね回ってる寿司だね

49 :(-_-)さん:2014/06/16(月) 06:40:09.49 ID:fB1YyTy90.net
親の介護の本を借りてきて親に見せたら
嫌な顔をされた

50 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 11:35:53.69 ID:957TXzqg0.net
親と買い物行ってきたんだが途中親が用で一人でスーパーで待機する羽目になったが
その時見覚えのない子連れの人に挨拶されたんだが知り合いだったのかな・・・
一応頭下げたがきょどってしまったので引いたかもな・・・それにしても誰だ・・・

51 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 19:01:29.42 ID:EAKudG9YR
今ヒキ歴12年目だが、3〜4年くらいまえから少しづつ親との関係が良くなって(怒鳴り合いにならない程度)来たから2ヶ月に一回くらいドリンクバーで将来の事とか話したりする。
が、あまり明るい話題はお互い出ないな。”世帯分離””生活保護”これからどうしよう””どうするんだろうねえ”って感じ

総レス数 51
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200