2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

地域ひきこもり支援センターについて語るスレ

1 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 12:00:51.31 ID:2o583grs0.net
なにか意見交換しませんか

2 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 12:19:41.16 ID:???0.net
行ったことないです

3 :池沼覇天神皇マンデビラ:2014/05/17(土) 16:48:01.05 ID:???0.net
そんなものはない

4 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 19:36:56.14 ID:???0.net
実際にいったことがあるのだけれど、半ば強制的に...
まだまだ問題が山積みですね。同じような境遇、趣味の人、そして性格
つまりはなしが合う人をを探すのは本当に難しい。

しかし、今はリアルのほうが見つけやすいのかもしれない。
生協のNPO法人のほうで活動をするかどうか悩んでいます。

俺は本当はゲームを作りたくてしょうがなかったのだけれど、
それらについて等の学もなければ、常識もなく、社会を避けてこざる終えなかった。

死かそれを超える何かを与えられるまで待つしかないのだろうか 反語

5 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 19:37:44.75 ID:???0.net
むぅまだいるかな

6 :(-_-)さん:2014/05/17(土) 21:12:51.09 ID:2o583grs0.net
>1だけど、地域ひきこもり支援センターじゃなくてひきこもり地域支援センターだった

実は今通ってるんだけど、なんか進展が感じられません、自分に対して
時給300円の作業所とか認知行動療法とか勧められるんだけど、それで自立につながるのか?
っていう疑問があってなかなかする気になれない

>4
強制的にどうされたんですか?

>同じような境遇、趣味の人、そして性格
つまりはなしが合う人をを探すのは本当に難しい。

そうなんですか。実は自分はまだ数回しか行っていなくて同じひきこもりの人達に会ったことないが
同じひきこもりでも連帯できるわけじゃないのかな。。。

7 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 00:10:55.43 ID:???0.net
ひきこもりを生んだ政府、
その政府が態度を改めることなく設けた「おまえら引きこもりは
最初から悪い。悪いのだから改心しろ、更正しろ、クズ、甘え、非国民めが」と
いう前提で
人を支援する施設で何が
改まるというのだろう。
旧ソ連の思想改造施設みたい。

8 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 13:28:16.25 ID:???0.net
最初はボランティアor有償ボランティアからはじめなさいって
ことでしょ 最近まで働いてた人ならともかく
いきなりフルタイムで働けるわけがなくて

9 :(-_-)さん:2014/05/18(日) 23:38:45.41 ID:???0.net
一度行ってみて自分はここに来るべきなのかそうでないかで判断した方がいい気が

時給300円で認知行動療法で自立に繋がらないと思える知能があるなら来るべき所を間違えてる

10 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 16:05:26.60 ID:0Yph6zMp0.net
おちんぽ支援センター

11 :(-_-)さん:2014/05/20(火) 22:10:25.73 ID:5nTeeydE0.net
おまんこ支援センター

12 :(-_-)さん:2014/06/02(月) 00:23:42.74 ID:M7XxHYCU0.net
月2万円のシェアハウスがあるのにサポステやってるNPOはぼったくり

NNNドキュメント「ひきこもりのシェアハウス」
2014年6月1日(日) 24時50分〜25時20分

去年、石川県加賀市にひきこもりだけが入るシェアハウスがオープン。
失業中の30歳、25歳の元・庭師、不登校の中3生…風変わりな共同生活の中で笑顔を取り戻していく。
社会とのつながりを絶つ若者たち…約70万人いるといわれる「ひきこもり」が社会問題化して久しい。
去年、石川県加賀市の一軒家にひきこもりだけが入居できるシェアハウスがオープンした。
長年、子どもたちと向き合ってきたオーナーの林昌則さんは、気持ちを共有できる仲間の存在が大切だという。
派遣社員で雇い止めにあった30歳、25歳の元・庭師、不登校の中3生…風変わりな共同生活の中で、若者達は笑顔を取り戻していく。

石川県加賀市の山奥にある「シェアハウス 百笑(ひゃくしょう)」。
ここでは、ひきこもりなど対人関係に苦しむ人がともに暮らし農業などを通して社会復帰を目指しています。
空手道場を営む林昌則さん(50)が去年3月に開設し、現在は2人の若者が共同生活を送っています。
2人とは、富山県出身の大久保卓さん(25)と、石川県出身の桶橋崇文さん(30)。
どちらとも数か月前までは自宅にひきこもっていましたが、両親の相談を受けた林さんが受け入れを決めました。

月2万円の家賃と、食費と光熱費を負担してもらい、夜は一緒に食卓を囲むのが決まりです。

「試行錯誤の末のシェアハウス」
林さんが空手教室の保護者から子どもの相談を受けるようになったのは25年前。
当時は、「校内暴力」や「非行少年」などの問題がほとんどでした。
しかし10年ほど前から相談が増えてきた「ひきこもり」は勝手が違いました。
体当たりでぶつかればぶつかるほど、こもっていくのです。
なんとか元気にさせようと「農作業」で自然と触れ合わせ、なんでも喜んでくれる「お年寄り」と交流させても、実家に帰ると再び元の状態に戻ってしまいます。
林さんは「少しずつ親子関係を見直し自立を促す必要がある」と、試行錯誤の末、シェアハウスをオープンさせました。
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21831279.html

13 :(-_-)さん:2014/06/11(水) 01:49:20.51 ID:HROhtYBY0.net
7 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2014/06/10(火) 15:02:29.55 ID:HE3oVH9h
恋愛経験が無いから女性と触れ合いたいと思って思い切ってソープランドに行ってみた。
ソープランドで女の子とエッチしてみたら凄い幸福感を感じた。

人付き合いで躓いてニートをしてる自分を心配して両親がお金を貯めてくれてる。
そのお金を30万円以上使ってしまったのに自己嫌悪を感じてるけど、将来の社会復帰に役立つと信じてる。
何故かというと女の子と話してたら自信がついて来たから。
初めはビクビクして何も話せなかった自分…
今では個室に入るなりスカートめくったりおっぱいを触ったり出来るくらいだ。
始めはガチガチに緊張してアソコも大きくならなかったのに、
今では個室に入って女の子にイタズラするだけでアソコがガチガチに固くなる。
徐々に人と話す事に対する恐怖感も無くなってきつつある。
対人恐怖は人との触れ合いの中で徐々に慣れていくのが良いんだと思う。
自分の場合は性欲で対人恐怖を紛らわせソープランドに行った。
世間一般では馬鹿だと罵られるかも知れないけど、自分にとっては成長や進歩を感じてる。
僕に勇気をくれた10数人の女の子達に感謝してる。
とても気持ちよかったし、とても幸せだった。君達のおかげで新しい未来が開けそうな気がする

14 :(-_-)さん:2014/06/17(火) 19:32:56.32 ID:04wodfoa0.net
2014年6月17日(火)放送
介護で閉ざされる未来 〜若者たちをどう支える〜

去年、国の調査で、家族の介護を担っている15歳〜29歳の“若年介護者”が、17万人以上に上ることが明らかになった。
少子化や核家族化・ひとり親家庭の増加などにより、介護を子や孫に頼らざるを得ないケースが増えている。
「若年介護者は年長の介護者と比べ、多くのものを犠牲にし、問題が多い」と専門家は警鐘を鳴らす。中退や進学に支障をきたす学生の介護者。
就業者の場合、若者の介護休職に対して理解が乏しいため、離職するケースが多く、さらに介護離職がハンデとなって次の就業機会が閉ざされるケースもある。
若年介護者は、貧困と隣り合わせにあるとの指摘もある。若者に特化した支援がない日本に対し、イギリスでは18歳未満の若年介護者を“ヤングケアラー”と位置づけ、介護と学業・仕事との両立支援などに取り組んでいる。
日英を見ることで若年介護者の現状と対策について考える。
http://www.nhk.or.jp/gendai/yotei/#3515

働く力を取り戻せ 〜“脱”生活保護への挑戦〜
ここ数年で急増した就労可能な年齢の受給者の自立支援だ。働き盛りの年齢でありながら厳しい雇用情勢に直面し働く意欲や自信を失った人々をいかに支えるのか。各地で新たな取り組みが始まっている。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3371.html

ひきこもりを地域の力に 〜秋田・藤里町の挑戦〜
働く世代のおよそ10人に1人(出現率8.74%)がひきこもり状態という衝撃的な事実が判明。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku/detail_3422.html

15 :(-_-)さん:2014/06/24(火) 11:42:06.07 ID:dK1ERP0o0.net
あかん

16 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 09:50:28.63 ID:FRzlyO5D0.net
144 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/02/12(水) 12:41:50.76 ID:???P
この前ここで精神障害年金の遡及制度の事教えてくれた人ありがとう!
年金未納だったけど遡及制度使って200万一気に入ったよ!それにプラスこれから毎月六万入る
未成年の受診歴がこんな儲かるとはな
さすがアベノミクス福祉に手厚い政治の日本
障害年金最高だぜー

558 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 11:57:12.72 ID:???0
俺は障害年金貰ってるから
それを貯金している。
200万ぐらい貯まった。

904 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/05/27(火) 20:54:03.53 ID:pM/9FesB0
知り合い精神科に通ってそこでデイケア通いだして
そこで彼女をみつけて四十路半ばで結婚したよ。
バイトと2人の障害年金(躁鬱)で公団住宅に入居できたからなんとか生活してる。
年下の彼女〜。
めったにない例だけど、デイケアに出会いもある。

789 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/06/13(金) 13:18:29.39 ID:AQI9+Cv10
今日精神障害年金12万円国から貰いました
ヘルスに行きました

790 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/06/13(金) 15:02:52.63 ID:i06F0cB30
障害年金振り込まれてた
15日日曜日だからか

334 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/07/04(金) 09:19:31.81 ID:H+l5kaaoO
怠け病で障害年金貰えるなんてウハウハ

17 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 11:46:36.92 ID:afk2BG2Q0.net
一口に支援施設といっても様々なタイプがありますから、人それぞれに各自の状態、

状況に応じた施設を選んで行くということが大切です。

悪徳施設やいいかげんな施設もほんとうに多いですから 気を付けて調べたほうがいいです。

18 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 11:47:41.13 ID:afk2BG2Q0.net
一口に支援施設といっても様々なタイプがありますから、人それぞれに各自の状態、

状況に応じた施設を選んで行くということが大切です。

悪徳施設やいいかげんな施設もほんとうに多いですから 気を付けて調べたほうがいいです。

19 :(-_-)さん:2014/07/12(土) 14:33:16.81 ID:afk2BG2Q0.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1404391728/l50

20 :(-_-)さん:2014/07/13(日) 14:45:02.19 ID:QmV0V/u00.net
ザ・ノンフィクション・お金がなくても楽しく暮らす方法
2014年7月13日(日) 14時00分〜14時55分

働かない若者が増えている。そんなニートの代表的な人物に密着。ネットでつながることでお金をかけずに生活する術など、今どきの若者の本音から見えてくる、日本の未来。
 「働きたくない。好きなだけ寝て、好きなことして過ごしたい」という思いを綴った「ニートの歩き方」(技術評論社2012)で、日本一有名なニートになったpha(ふぁ)さん34歳。京都大学を卒業後、就職するも28歳で会社を辞め、定職を持たずに暮らしている。
ニートというとネガティブなイメージが強いが、phaさんやその仲間たちは「お金がなくても楽しく暮らす方法」を実践している。  
Phaさんの収入源は、ブログの原稿料や広告料、たまにするバイトなどで月8万円ほど。月8万円しか収入のないライターと言えば苦しそうだが、ニートなのに月8万円も収入があると考えたら結構いいのではないか、要は考え方次第だと言う。
 額に汗して働くことを是としてきた世代からは批判されるが、彼の生き方は人間らしい暮らしを取り戻すための挑戦にも見えてくる。「弱い者は集まっていると死ににくい」「家族以外と暮らす方法もある」といい、仲間とシェアハウスに暮らす。
 Phaさんのまわりには、彼のように「お金にしばられずに」好きなことをして暮らす人たちが多い。

鈴木健太郎さん(31歳)もまた、お金をほとんどかけずに、東京・檜原村にゲストハウスをオープンした。  彼らのように「働きすぎず」「お金がなくても楽しく暮らす」若者がじわじわと増えつつある。  
働き続けてきた大人たちが築き上げたこの国がゆらぐ今、彼らの生き方は是か非か。

21 ::2014/07/13(日) 17:03:33.33 ID:6vcMbKeCA


22 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 07:23:08.71 ID:mshDubpz0.net
時給300円でも重度引きこもりの俺にもできる仕事ならやってもいいわ

23 :(-_-)さん:2014/07/17(木) 22:39:15.91 ID:T/BRXlzp0.net
誰かいないの?

24 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 00:38:58.04 ID:3CjFH1Qw0.net
時給300円って弱みにつけこんだただの搾取じゃないの

25 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 05:02:26.58 ID:DAF32ptO0.net
http://shuroushien.com
クソあやしい

26 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 09:55:29.79 ID:ghzPHynP0.net
syoneninに見えた

27 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 14:59:58.10 ID:G0blZeR+0.net
>>25
これじゃ引きこもりは行かんだろうなぁ
なんか摂取するきまんまんの怪しい会社に見える

28 :(-_-)さん:2014/07/18(金) 21:01:05.71 ID:Uo6lCgCL0.net
>>25

料金(すべて税込み)

入寮金          218900円(税込み。入寮金と寮費は分割払い等のご相談に応じております。お気軽にお問い合わせください。)
寮費(1ヶ月)       166800円(税込み。)
個別相談料       3500円(税込み。相談時間は2時間までです。寮生は無料です。)
家庭訪問料       10800円(税込み。相談時間は2時間までです。交通費実費。)

29 :優しい名無しさん:2014/07/22(火) 00:28:37.05 ID:RxTt3MtS0.net
【男の夢】Day113「全日本人男性が望む理想のおっぱいが公開される」
https://www.youtube.com/watch?v=kDfbXZZ15s4

30 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 20:17:50.63 ID:X5NMNxJ10.net
ハートネットTV 新WEB連動企画“チエノバ”「今日は“発達障害”を中心に」
2014年7月29日(火) 20時00分〜20時30分

WEBから届いた声を「知恵」に変え、皆さんの悩みや心配、関心について考える新企画。今月は「発達障害」を中心に
▽バリバラとコラボ実現!2つの番組の知恵が何を生む?
WEBから届いた声を「知恵」に変え、皆さんの悩みや心配、関心について考える「チエノバ」。
今月は「発達障害」を中心に生放送!
▽職場の悩み「見た目に分からない発達障害」
▽我が子が周囲から厳しい目で…その窮地を救う秘策は?
▽バリバラとコラボ実現!「みんなの手話」三宅健さん、「バリバラ」大橋グレースさんでWEBアクセス上昇
▽Twitterで番組へのご意見、感想をお寄せ下さい。#nhk_heart つけて

31 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 23:14:08.42 ID:vWPykvrx0.net
ETV特集「ルポ 原発作業員2〜事故から3年 それぞれの選択〜」
2014年8月2日(土) 23時00分〜24時00分

福島第一原発の廃炉の現場で働く1日5千人の作業員。
その日常は、これまであまり伝えられてこなかった。

地元福島の若者たちを長期密着取材。彼らの日々の思いを記録した。
ETV特集では、福島第一原発の事故後2年目の夏から作業員たちの日常を継続して取材してきた。

被ばくを伴う労働に従事する人々の中には、震災で職を失った地元福島の若者たちも多い。
しかし、コスト削減圧力の中で、賃金は次第に低下。
人手が必要なのに、辞めていく人が増えているという。

40年とも言われる福島第一原発の「廃炉」作業。

それを支える作業員たちは今どんな思いで日々を過ごしているのか。その素顔に迫る。

http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2014/0802.html

32 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 01:28:52.59 ID:YER7puOT0.net
NHKBSプレミアム(BS Digital)
2014/08/03(日) 01:20:00 〜 2014/08/03(日) 01:50:00
極私的ドキュメント にっぽんリアル「38歳 自立とは?」[字][再]

今年38歳になる僕はずっと両親に“寄生”しながら生活してきた。
そんな時、父が突然失業した。しかも退職金ゼロ。
僕は40歳を目前に自立を迫られた。僕の自立はいかに?

番組内容
今年38歳になる僕はずっと両親に“寄生”しながら生活してきた。
そんな僕が頼りにしていた父が突然失業した。しかも退職金ゼロ。
僕は、40歳を目前にいやおうなく自立を迫られた。
ある日、なかなか家を出られない優柔不断な僕に対し、両親が本気で爆発!
 今さら仕事や家は見つけられるのか? 自分の力で生きるとはどういうことか?
 こんな僕の自立はいかに!?

出演者
【ナビゲーター】安藤サクラ

33 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 18:20:38.29 ID:YER7puOT0.net
【8/3 AM1:20再放送】衝撃の放送から約2ヶ月。未だ失笑や説教の続く日々…でも今週末深夜に早くも再放送!
NHKBSプレミアム『極私的ドキュメント にっぽんリアル 38歳 自立とは?』http://webneo.org/archives/21613
寝苦しい夜に「イラッと」をお届けします!
https://twitter.com/kanroukun/status/494969851861929985

34 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 19:15:16.17 ID:nQnNhzDX0.net
自分でゲームを作ってみたい人必見。

「ウディタ」とは? 
・ダウンロード完全無料のゲーム作成ツールです。
・自由度が高いです。その分初心者には難しいかも。
・作成したゲームは自由に配布したり、コンテストに投稿することも可能。
■作り方しだいでパズル・シミュ・アクション・ RTS・他なんでも作れます。
■「コモンイベント」を利用すれば、自分では難しいシステムも実現できます。
■この作品で作られたゲームは短いものや体験版を含めれば1000作以上です。
 大部分が無聊で遊べるのでやってみよう(このツールで作られた商用作品もあります

35 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 01:30:08.41 ID:hU5P5lyp0.net
プロフェッショナル 仕事の流儀「コミュニティソーシャルワーカー・勝部麗子」
2014年8月6日(水) 26時15分〜27時05分

ゴミ屋敷、孤独死、ひきこもり。既存の法や制度では救いきれない“制度の狭間”に陥り、
自らはSOSを出せない人々を「地域の課題」と捉え、行政と連携しつつ住民とともに解決に取り組む、コミュニティ・ソーシャルワーカー(CSW)という仕事が今、注目を集めている。
「一番厳しい人を見捨てる社会は、誰もが見捨てられる社会」と語る勝部の終わりなき闘いの日々を追う。

コミュニティ・ソーシャルワーカーの相談の中で、「制度の狭間」の問題として浮かびあがった「ひきこもり」。
10代から50代まで、長い人では10年以上ひきこもっていた人もいる。この課題を解決するために、3年前から取り組んできた居場所づくり「びーのびーのプロジェクト」。
ここでは、園芸、手作り、パソコンなどさまざまな活動プログラムが用意され、参加すると中間的な就労の場として一定の活動費も支給される。
現在60名の登録者がおり、活動では本人の得意とする分野を引き出し、自己肯定感を高め、仲間づくりをしていく。
ここでは、ひとりひとりの個性に応じた目標が設定され、漫画の発行や出版、ピアノ伴奏、農業など、社会につながるための「ひとりひとりの出口づくり」を行っている。
また、一定の活動ができるようになると、就労体験へと移行する。地元の事業所や地域団体などの協力で就労の場が提供される。
事業所は、新聞販売店や包装資材の製造、小売店の配達業務など。地域団体の活動としては、団地の雑草とりなどがある。
すでに、このプロジェクトから就職したメンバーは17名にのぼっている。最近、新聞販売店での正規就労が決まったP君。この日、彼は初給料をもらい、勝部のもとに報告に来ていた。
「初給料でいつも新聞配達に行っている和菓子屋さんでおまんじゅうを買い、母親にプレゼントしたい」と勝部に話していた。
その和菓子屋さんはいつも彼に温かい言葉をかけ続けていた人だという。勝部は涙を浮かべていた。

勝部は、「ホームレスは、ハウスレスではない」と言う。つまり、住居が用意されても、家族に代わるような地域住民とのつながりがなければ孤立したままになってしまうというのだ。
http://www.nhk.or.jp/professional/2014/0707/

36 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 00:16:23.55 ID:w4/OVFcG0.net
有吉ジャポン
2014年8月8日(金) 24時20分〜24時50分

○番組MC有吉弘行がこれまで大絶賛してきた老舗ゲイバー「ひげガール」のドキュメンタリー企画。
○これまで、新人ゲイ・モスキートの成長物語、伝説のゲイ・べギラマU子の引退ドキュメントなどを
お送りしてきた有吉ジャポン…今回は!
○今年3月に入店した遅咲きの新人ゲイ・ミミズのその後に密着!
○最近ではショーの主役に抜擢されるなど新たな挑戦が始まったのだが…
○そこには人生最大の試練が待っていた…

37 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 02:13:31.59 ID:w4/OVFcG0.net
新人ゲイ・ミミズ(33歳)の給料は30万!

38 :(-_-)さん:2014/08/26(火) 20:20:53.85 ID:2xGLt4eG0.net
きょうの健康「大人になって気づく発達障害」
2014年8月26日(火) 20時30分〜20時45分

年齢を問わず、発達障害と診断される人が増えているこれは、子どもの頃は何とか対応できたのに、社会に出て臨機応変な対応・コミュニケーション力が求められる環境に対応しきれず、発達障害とわかるようなケースだ。
診断がついても、適切な支援を受けることで、本人が生活しやすく、自分の得意分野を活かせる環境づくりが可能だ。
発達障害者支援センターなどへの相談も考えたい。

39 :(-_-)さん:2014/08/27(水) 23:35:13.23 ID:OXrH2RYT0.net
「引きこもり」するオトナたち

“深キョン”はどこにでもいるわけじゃない!
ドラマと違う「サイレント・プア」の救われない実態

引きこもりは門前払い!?
ドラマとは全く違う社協の実態

http://diamond.jp/articles/-/55859?page=2

40 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:53:33.48 ID:V5/L/OL70.net
14 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 00:44:21.99 ID:LT8yJPnl [1/11]
柴山君とピアス先輩の朝は早い

209 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:10:11.82 ID:/ScGiWnc [7/22]
柴山てめー仕事なめとんのかな

285 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:15:28.30 ID:aikZZ/cM [1/5]
柴山くんって基本的に不器用だろ
この仕事向いてないんじゃないの

299 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:16:08.19 ID:J3AFi9nf [20/26]
柴山くん真面目だけど不器用なのね

310 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:16:34.71 ID:GloW9rnf [4/8]
柴山くんもまずは耳にピアスを開けることから始めよう

348 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:17:38.83 ID:J3AFi9nf [21/26]
柴山くんから元ニートの雰囲気を感じるわ
頑張って一人前になってほしいわ

373 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:18:16.84 ID:YP2Q0SUl [1/7]
でも柴山君みたいな謙虚で臆病なくらい慎重な人は好きだけどな

388 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:18:39.28 ID:XbnJ/wi0 [3/4]
柴山くんはこのスレを見てる可能性大な雰囲気の人
そんでいきなりバックレそう

422 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:19:40.97 ID:aikZZ/cM [3/5]
柴山君・・・・ものになりそうな気がしない

41 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 01:54:01.66 ID:V5/L/OL70.net
441 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:20:20.36 ID:J3AFi9nf [22/26]
柴山くん頑張れ
謙虚こじらせて卑屈にまでなる必要ない

555 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:23:06.80 ID:9rrpyVKz [3/4]
柴山君ていわゆる出来ない子だったんだろうな

584 名前:∈(゚◎゚)∋ ◆UnarCXvniI [sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:24:01.08 ID:TOPOUdKw [1/2]
柴山君どんだけできない子なんだ…

604 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:24:36.21 ID:+eIP/b/D [1/2]
柴山 頼むでほんま

610 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:24:44.91 ID:B2IKa6ee [5/6]
やっちまったなーwwwww柴山

669 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:26:18.08 ID:8zLnLtjf [4/4]
>>623
ちょっと口きいたら「柴山がしゃべったっ」ってみんなビックリするんだろうなw

679 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:26:27.28 ID:ydSIEb7+ [9/11]
キャー柴山君♪

747 名前:公共放送名無しさん[sage] 投稿日:2014/09/19(金) 01:28:12.02 ID:ydSIEb7+ [11/11]
おもろかった、これは名作だ

783 名前:公共放送名無しさん[] 投稿日:2014/09/19(金) 01:30:12.27 ID:KMhIiXCg [6/7]
内気な柴山くんを晒し者にして番組に仕上げる
まさにプロフェッショナルの仕事

[再]プロフェッショナル「金属研磨職人 小林一夫」
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1411053676/

42 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 19:34:18.90 ID:V5/L/OL70.net
特報首都圏「やっぱり叱られたい〜若者に広がる“叱られ願望”〜」
2014年9月19日(金) 19時30分〜19時55分

いま「叱られたい」という若者が増えているという。ネット交流の中で、本音を出し合えず、成長に実感が持てない若者の欲求だと専門家は指摘。現代に広がる心理に迫る。
いま、「叱られる」「怒られる」をテーマにした本や番組に、若者たちが殺到している。タレントの阿川佐和子さんが書いた新書「叱られる力」は発売から4か月で20万部を突破。
ネット・コミュニケーションの波にもまれ、成長に実感が持てずに、心に迷いを抱く若者たちの間で、「本音のコミュニケーションをとりたい」という欲求が高まっていると専門家は分析する。現代の若者たちに広がる心理に迫る。

43 :(-_-)さん:2014/09/19(金) 21:03:44.98 ID:VTqO3eB40.net
探検バクモン「検証!これがブラジャーだ」
2014年9月20日(土) 1時45分〜2時10分

44 :(-_-)さん:2014/09/23(火) 21:47:05.34 ID:iG21sQ0e0.net
ガイアの夜明け【もう泣き寝入りはしない!〜立ち上がった“働く若者たち”】
2014年9月23日(火) 22時00分〜22時54分

大手カフェチェーンを30歳女性が涙の提訴!職場復帰を目指した闘い
▽驚くべき実態!?IT企業を訴えた24歳女性
▽年間1500件の労働相談…若者たちの駆け込み寺とは!?
いま働き口が増えている一方、やっとの思いで就職した会社で不当な扱いを受けている人たちも多いという。
「最低賃金割れ」「賃金未払い」「長時間労働」などに対して、労働条件の改善を目指し、若者たち自らが立ち上がり始めた。
そして、こうした労働者を支援する弁護士団体や組合も多く現れ始めた。
番組では、声を上げた若者たちに密着。
そこから、本当に働きやすい職場とは、一体どうすれば作れるのかを探っていく。

45 :(-_-)さん:2014/09/28(日) 00:05:05.70 ID:WUeKG4iX0.net
新世代が解く!ニッポンのジレンマ「今そこにある 無業社会」
2014年9月27日(土) 24時00分〜25時00分
働きたいけど働けない!今、日本には働かず学校にも行かない若者が200万人以上いるといわれる。世界各国でも今、深刻化する若者の失業。「働く」ことの意味を問う!


「一度、無業状態になると、なかなか抜け出せない」といわれるがそれは日本社会全体とも関わる問題ではないのか?世界各国でも若者の失業は深刻化。資本主義社会の危機か?はたまた次世代の予兆か?
さまざまな「働き方」を語ってきたジレンマ、新世代の旗手たちがリアルな声をぶつけあい「働くこと」そのものの意味を問う!
http://www.nhk.or.jp/jirenma/

46 :(-_-)さん:2014/09/29(月) 10:42:02.02 ID:+/LzDkth0.net
また現在、普通に働いている人たちも他人事ではない。
「想定外のリストラや両親の介護問題がきっかけで、仕事がなくなるだけではなく、あっという間に社会から孤立してしまうことも珍しくはありません。特に真面目な人ほどなりやすいと思います」
「『失業者』とは仕事を探している人のことですが、失業期間が長期化すると、就労先が見つからないという絶望から、働く意欲まで失ってしまいます。
そういう人は『無業者』と呼ばれており、支援する制度がほとんどありません。
無業者の数は増え続けているという実感があります。若者支援を掲げている僕らのところにも中年の相談者が来るくらいですから」
※1 SNEP=Solitary Non-Employed Persons=孤立無業者とは、20歳以上59歳以下の未婚の無業者のうち、ふだんずっと一人か一緒にいる人が家族以外いない人々。

16 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/09/28(日) 20:22:12.30 ID:ij93/mdQ0
ひきこもりは、それ自体が何
らかの精神障害の症状として表れている場合もある一方で、ひきこもりの状態を維持する
ことで何らかの精神障害の発症ないし顕在化を防いでいる場合も、まずひきこもりが生じ、
後になって精神症状が顕在化してくるような場合もあります
http://www.ncgmkohnodai.go.jp/pdf/jidouseishin/22ncgm_hikikomori.pdf
引きこもり男性の26%は、発達障害の可能性が高い
http://diamond.jp/articles/-/13017
引きこもり95%が精神障害
http://diamond.jp/articles/-/1650
自殺者の6割が無職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1000N_Q1A610C1CR0000/
自殺者の90%に精神障害
http://ddnavi.com/review/149164/
生活保護受給者、自殺率が2倍 10万人中55人
http://www.47news.jp/CN/201004/CN2010040901000741.html
ホームレスの約6割は鬱病
http://diamond.jp/articles/-/7960
ホームレスの34%は知的障害
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/report/20131203.html
非常に多い知的障害を持つ受刑者
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/bookreview/12/index1.html

【国内】独身、無職、友達いない…“ぼっち”な20〜40代が急増中★4
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1411902828/

47 :(-_-)さん:2014/10/24(金) 20:29:21.20 ID:2MDQ0Nvi0.net
バリバラ〜障害者情報バラエティー〜「南の島の作業所に行ってみた」
2014年10月24日(金) 21時00分〜21時30分

西表島(沖縄県)の「スオウの木」は、日本で最も南に位置する作業所。素材を活かした商品作りやユニークな作業に取り組む南の島の作業所を、松本ハウスの2人が訪ねる。
およそ10人が利用する作業所では、島の素材を活かした土産物を商品として数多く開発、
利益をあげる一方で、ユニークな作業にも取り組んでいる。離島ゆえの困難とも向き合いながら、利用者の生活をサポートし続ける南の島の作業所を、松本ハウスの2人が訪ねる。

48 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 04:02:23.01 ID:OAH01cfL0.net
512 名前:(・∀・) ◆WHAM2EQxlE [sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:11:58.69 ID:zahzkLeW [23/29]
すげぇw

513 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:03.33 ID:gBwrkPel [11/15]
うそだろw
すげーな

514 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:06.99 ID:ZRWHFFYD [13/13]
すげー

515 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:08.17 ID:zqbxVGa0 [6/11]
100万じゃ運営できねえだろ
バカかよ

516 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:09.86 ID:CCSdKwjF [7/10]
げー稼ぎすぎだろ!

517 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:11.07 ID:yPBt3+Jb [6/10]
あらあら儲かってるねー

518 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:11.23 ID:fGBIgnYx [1/3]
すげー

519 名前:田舎のクマー ◆wzX5SLV7NI [sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:12.25 ID:ke3aO9RP [13/19]
ケタ違いw

520 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:14.09 ID:MDnES7EO [9/14]
もうかってんなw

522 名前:( ゚∀゚)o彡゚ おっぱい!おっぱい! ◆OppaixaY8w [] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:17.36 ID:z3hE/CI1 [6/11]
1000万か1日3万弱ぐらいか

49 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 04:02:53.63 ID:OAH01cfL0.net
524 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:23.50 ID:SnpScpTJ [5/9] ?2BP(619)
やべえよもうちょっとで消費税納税せんといかんなる

527 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:35.70 ID:XKNIosUv [9/16]
おい 年収1000万だったら
害者達には十分だろ

528 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:39.07 ID:PFpKy5In [56/66]
1億稼いで

530 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:41.75 ID:YV8aUDMr [2/5]
やるじゃん
しかも法人税とか減免やろ?

533 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:12:45.83 ID:Erkx7UUf [3/5]
先週の予告で言ってたやん、所長かなり貯め込んでるんだろうな

50 :(-_-)さん:2014/10/25(土) 04:03:20.81 ID:OAH01cfL0.net
544 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:13:17.34 ID:HhsQ6KmH [21/24]
笑いが止まらない商売
国からの補助金(個人個人におりる年金など)と合わせたら
かなり裕福な作業所

582 名前:(・∀・) ◆WHAM2EQxlE [sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:15:21.98 ID:zahzkLeW [28/29]
>>574
親分が2500万
のこりを等分

584 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:15:30.61 ID:HhsQ6KmH [22/24]
商品を中国から仕入れて売れば、もっと利益が上がるぞ

662 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:20:43.03 ID:pDZe+DbK [7/7]
ナンパ

663 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:20:44.57 ID:MDnES7EO [15/17]
エロオヤジw

665 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2014/10/24(金) 21:20:48.36 ID:ERxvs2gz [26/39]
女好きかよ(´・ω・`)

666 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:20:56.82 ID:zqbxVGa0 [12/17]
オメコきれいやわ

667 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:20:57.40 ID:lf1CCefZ [12/16]
ナンパもこなすムーさん

670 名前:NHK名無し講座[sage] 投稿日:2014/10/24(金) 21:21:05.00 ID:t+cvHa+7 [2/2]
なんか町の人美人多いな

51 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 20:53:56.93 ID:YPJlYbF90.net
785 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/30(木) 12:12:17.88 ID:Hog9hvZW0 [2/3]
月11万もらってる

786 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/30(木) 12:17:59.25 ID:UUHYljTn0 [1/2]
次の支給日は12月か

788 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/30(木) 12:55:22.02 ID:UUHYljTn0 [2/2]
月11万なら何とか暮らしていけるか

789 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/30(木) 13:18:00.01 ID:Hog9hvZW0 [3/3]
>>787
厚生年金2級です

793 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 18:22:13.03 ID:eWZC29mM0 [1/2]
基礎2級通ったー
これであと2年は引きこもれる…

795 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 20:37:11.77 ID:0U91Y2G20
>>793
おめっと

796 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 22:14:48.83 ID:X5f+AOkg0
>>793
おめ。
病名は何?

797 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 22:59:47.36 ID:eWZC29mM0 [2/2]
遅レスすまん、ありがとう
病名は鬱だよ

798 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 23:21:56.68 ID:X4jNoaRC0 [2/2]
俺はアスペルガー。一生治らないって言われた\(^o^)/

52 :(-_-)さん:2014/10/31(金) 20:54:26.34 ID:YPJlYbF90.net
799 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 11:10:42.65 ID:XYlKWntZ0
アスペルガーは生まれつきの発達障害だからなおらない。

800 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/31(金) 12:09:43.80 ID:zJdySTfX0 [1/2]
ハロウィンで安くなるってメールがきたから風俗行ってきたよー
気持ちよかったあ

804 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 13:48:22.73 ID:CpmMY7P40 [1/2]
俺もアスペ

805 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/10/31(金) 14:12:58.02 ID:uFdHNPOBO [3/6]
オレは糖質

806 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/31(金) 15:00:29.23 ID:r24UIc4r0 [1/4]
俺も糖質
ヒキ板は糖質か発達がほとんどやろ
今は違くてもその二つにいずれなる

807 名前:(-_-)さん[] 投稿日:2014/10/31(金) 15:04:56.76 ID:xxqQx8dX0 [1/2]
俺も糖質一級

精神障害年金貰ってるひきこもり
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1409471073/

総レス数 52
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200