2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-47

1 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 23:41:08.65 ID:1izG3suZ0.net
俺たちゃ新聞屋、街中の嫌われ者ダニだゴミだゴキブリだ〜

2 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 23:42:05.08 ID:1izG3suZ0.net
誰かテンプレ頼むw

3 :(-_-)さん:2014/07/22(火) 23:50:51.16 ID:deI2z8/P0.net
                        ., , メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´              ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `
       `゙^""""''"'"                `   ′  ′  ." 

4 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 00:41:17.98 ID:Qges47NQ0.net
■基本中の基本
  「  店  に  よ  る  」&「  店  で  聞  け  」    

■よくある質問(販売所によって違いがあるので必ず面接の時に確認しましょう!)
・朝刊配達って何時から? ・・・ 2時から7時までの間で3時間くらい。地域や冬場夏場で違う。
・休日はどのくらい? ・・・ 基本は新聞休刊日。それ以外にも週一度休みをくれる所もある。
・自転車での配達は駄目? ・・・ 基本は原付です。自転車での配達はかなりきついのでやめたほうがいいです。
・免許はあるが原付初心者。大丈夫? ・・・ 自転車さえ乗れれば問題無い。
・女性でもできますか? ・・・ 体力があれば出来る。しかし防犯と安全には十分気をつけること。
・原付は好き勝手に使えますか? ・・・ 基本は貸してくれません。
・不配したときのペナルティーは? ・・・ ありません。契約が減る原因となるので不配ゼロを心がけましょう。
・同じ新聞なのになぜ販売所によって待遇が違うの? ・・・ 所長や雇い主の意向によるから。
・募集情報はどんなところに掲載されてる? ・・・ 新聞のチラシやアルバイト情報誌に載ってます。
・アルバイト募集してないところは雇ってくれない? ・・・ 空きが在れば誰でも雇います。電話して直接訊こう。
・面接の電話は何時ごろ? ・・・ 一般の人が働いてる時間。9時から15時くらい。
・面接の時に気をつけることは? ・・・ 初めの挨拶ぐらい。格好はジーパンなどラフな感じでいい。
・給料日はいつ? ・・・ 基本は月末締めの翌月払い。
・給料ってどのくらい貰える? ・・・ 地域と部数によって差がある。朝刊だけで4万から12万円くらい。
・正月はそんなに凄いんですか? ・・・ ヤングジャンプとだいたい同じ厚さ

5 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 00:44:05.87 ID:Qges47NQ0.net
【専業の方は書き込まないようにお願いします。書き込まれると、大体荒れます】


休刊日

8月11日(月)朝刊
9月16日(火)朝刊
10月14日(火)朝刊
11月10日(月)朝刊
12月15日(月)朝刊

6 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 00:46:41.84 ID:Qges47NQ0.net
548: [sage] 2014/06/03(火) 18:16:52.65 ID:1haSP6xnO
配達日が雨だからと
たかがそれくらいの事で、まるで親の仇に対するように
死ねなどと安易に言葉にする馬鹿ども。
そんな風だから、配達員は見下されるんだよ。
集金も営業もしない、馬鹿でも出来る気楽な作業員のくせして、
ほん少し不配を咎めだけで、
開き直って、自分の非を棚に上げてキチガイのように暴言を吐く。
邪魔だから辞めろ
代わりはいくらでもいるから

563 :(-_-)さん:2014/06/03(火) 19:06:47.30 ID:1haSP6xnO
ID:は、辞めればいいよ
邪魔だもん。
店は専業の俺達がいるから成り立ってる。
配達員は、どうでもいい
勤勉に、従順な人なら良いけど、
ID:みたいな奴は、店のミスばっかりでそのくせ文句ばっかりで、和を乱す、いらない存在

7 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 02:08:22.15 ID:z9KmGN/V0.net
今日、配達した一軒の家の前で、バイクを停めて、
後ろの新聞の内の20部を前カゴに移し替えていたら、
他紙の配達員がすぐ後ろに停まった。その家は二紙取ってるから・・。
バイクから降りて俺の方(ポストの方)へ歩いてくる60代っぽい配達員。
通常、俺が先に停まってて向こうが後から来たんだから、向こうから挨拶してくるよね
でも、何もない
仕方ないから、1.5mくらいの距離になった時にこちらから「おはようございます」と挨拶した
が、しかし、何も返事がない・・・・
ちょっとカチンときたもんだから、俺は新聞の移し替えをしながら「挨拶はしよーねー」と独り言のように言った
相手に聞こえるように、わりと大きめに。
他紙配達員とトラブりたくなんかないけど、挨拶すらしない失礼な奴は嫌い。
嫌いな奴には嫌いだという意思表示をしても良いと思う。向こうが失礼なのだから

8 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 02:09:46.31 ID:z9KmGN/V0.net
新人配達員にありがちなミス、勘違いだな。
話し声って、眠ってる人にとってはかなり耳障りで、迷惑なんだよ。
だからベテラン配達員は早朝、人家の近くではけっして話や挨拶をしない。


そもそも挨拶というのは、お互い気持ちよくなるためにするものだろう。
気持ちをよくするもののために、気分を害してたら本末転倒。

お互い挨拶をかわして気持ちよく(プラスの関係に)なれるにこしたことはないが、
挨拶を返されなかったからといって一気にマイナスの関係になるわけでなく、
プラスマイナスゼロの関係のままという考え方ができないようでは、稚拙と言われてもしかたがない。

白か黒か、仲間か敵か、といったような二分法でしか物事を考えられないと、
無用なストレスやトラブルを生じさせる結果にしかならない。
世の中には灰色や中立(無関係)という概念があることを、この機に知っておくべきであろう。

9 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 04:17:56.00 ID:k1EW0pr80.net
テンプレ乙

10 :(-_-)さん:2014/07/23(水) 06:10:24.64 ID:KHDhbf8u0.net
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ も  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て う.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 ク  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 ソ   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  ス  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  レ  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  は  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .立   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な  て   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .な    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   い   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す      /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、

11 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 16:46:51.03 ID:SUHDgger0.net
夕刊暑くてかなわんわ

12 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 16:56:03.61 ID:K7XIg0ln0.net
1000 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2014/07/24(木) 14:08:10.16 ID:/lVqWwxV0 [3/3]
1000なら今年誰も事故らない

13 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 18:03:30.78 ID:YY/2qFNK0.net
トンコなんて聞いたことないなー
バックれならある

14 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 19:28:04.91 ID:etiaZ2jC0.net
免許取得前に購入済みレプリカバイクで敷地内で練習してたらコケてミラー折れた

ヒキでも単車乗りたいの!!!

15 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 19:39:36.73 ID:CIxNj1IEO.net
今日も熱帯夜か
ふざけんなよ

16 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 21:40:14.12 ID:SyLrnYyt0.net
飛んだって表現はよく使うがとんことは言わないな

17 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 22:06:24.82 ID:/lVqWwxV0.net
七月末から暑さがすげーことになってきたな
虫さんも大喜び

18 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:06:30.05 ID:K7XIg0ln0.net
70過ぎた爺さんパートがトンコって言ってるの一度聞いた事あるくらいだ
バックレ、飛んだ辺りが普通だろうね

夕刊時暑いからイライラして逆走チャリ見ただけで殺意沸く
クラクション鳴らしたら舌打ちしてくるし
何かオススメのストレス解消法ないかね

19 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:13:13.88 ID:/pwteAA+0.net
イラつく家の新聞を握撃

20 :(-_-)さん:2014/07/24(木) 23:39:10.24 ID:JvygXl440.net
暑いのと虫でストレスがマッハですわ

21 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 00:39:28.87 ID:v7SWGh5s0.net
冷夏とはなんだったのか

22 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 00:40:14.42 ID:aVEJb+sj0.net
また紙を配る時間がやってきたお…

23 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 01:42:20.54 ID:R9nw3c3t0.net
ふぁふぁふぁ

24 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 02:04:45.33 ID:+zOwhhEq0.net
行きたくねえよ〜

25 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 03:21:51.66 ID:aVEJb+sj0.net
階段あづい、、

26 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 05:32:59.78 ID:v7SWGh5s0.net
暑かった・・
この快晴が夕刊の時も続くと思うともう。。

27 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 05:36:52.65 ID:LxnnrIEL0.net
この季節階段は暑いねー
階段が少ないエリアでよかったw

28 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 06:31:14.94 ID:IdT+EBYk0.net
ベテランがトンコしたせいで、今月いっぱいで辞める予定だったのに少し延長になってしまった…
俺はちゃんと段階踏んで1ヶ月も前に辞める旨を伝えたのになぁ
円満退社したかったのに出来そうにないわ

29 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 06:40:26.53 ID:tt5qXD1v0.net
スマホの充電がきれてて寝坊しちまったぜ☆

30 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 07:27:38.49 ID:Vpth3tpH0.net
トンコってトンズラ的な意味?
東京では聞いたことない

31 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 07:43:08.27 ID:+J/W6asA0.net
大阪でもないっす

32 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 08:46:32.02 ID:muZKyL5V0.net
方言じゃなくて昔の言葉だよ
とんずらこくの略

33 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 09:10:24.52 ID:SPiImEbM0.net
マックのせいでコンビニも閑古鳥が鳴いてる

34 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 09:27:59.61 ID:MrDUnj0o0.net
馬鹿ほど変な言葉を使いたがる

35 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 10:50:38.57 ID:+J/W6asA0.net
あつー こんな暑いなか配れる夕刊の人はすごいわ

36 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 10:58:18.22 ID:XKY1exp80.net
マジで夕刊だけトンコしたいわw

37 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 10:59:37.61 ID:XKY1exp80.net
使い方コレであってるのかw

38 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 13:23:41.89 ID:v7SWGh5s0.net
ヤフーで去年の気温みてたら、さらに行きたくなくなる

39 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 13:28:46.29 ID:fv6wnmVy0.net
ハロワいこうと思ったけど、建物の前まで来てトンコしたわ

40 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 13:30:11.30 ID:0l7C1xpFO.net
去年の夏の暑さはエグかったな
俺がその事を書いたレスがコピペに採用されてるw

41 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 14:20:30.50 ID:W2+yBYzI0.net
アチュイヨー

42 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 14:23:09.88 ID:+5K5/+kM0.net
マンションの新聞受け
こうやられちゃ配る気無くすわ
http://i.imgur.com/V11CymG.jpg

43 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 14:36:53.07 ID:fv6wnmVy0.net
こりゃ奥のスペースに捩じ込むしかねえな
しかし珍しいタイプだな

44 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 14:49:50.04 ID:PArmXR+A0.net
そういうので傘かけてる所もあるよな
ムカつくわ

45 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 15:12:31.78 ID:O5qTXuml0.net
庭がないせいか玄関にやたら植木鉢置いてる家とかもほんと迷惑
分相応って言葉を学べや

46 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 15:35:11.61 ID:OgFPuBqj0.net
トンコとデート行ってきた

47 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 16:55:59.80 ID:Vpth3tpH0.net
夕刊終わった後に店からトンコ借りてきた
使用済みのトンコで萎えた

48 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:04:35.57 ID:z0wMoCagg
夕刊中に下痢弁漏らした
公衆便所に直行したが、10cm大くらいパンツに漏らしたわ・・
たまたま清掃後の便所で割りと綺麗で紙もあって助かった
公衆便所に向かう途中、漏れそうで腰クネクネさせながら走ってて凄い光景だっただろうな
固体なら間に合ってだろうが液体は無理だわw
配達前に猛暑に備えて水を大量に飲んだのが原因だなぁ
二年の配達人生で漏らしたの3回目・・・大人になっても年二回は漏らす
子供の時と違って一度出そうになると抑えられん
でも意外と大人になっても運子漏らす体験談がネット上にたくさんあるから嬉しいわw

49 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:17:44.65 ID:nspyzXFD0.net
今日は暑いな
晩飯は冷やしトンコにするか

50 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:21:40.66 ID:BBX/g/he0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1247467-1406276454.jpg

トン子ってケツがエロ過ぎだよな

51 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:28:39.02 ID:hZ+YQhHh0.net
集金前に不着すな!

52 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:38:03.26 ID:SPiImEbM0.net
10月に入れば涼しくなる〜♪

53 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:40:40.66 ID:XKY1exp80.net
暑い日はやっぱりトンコ風呂に限るな

54 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 17:55:00.84 ID:AC3NgiXm0.net
http://www.teisen.co.jp/news/archives/individual-000496.html
糞暑いからこれ買うわ

55 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 18:12:39.95 ID:Cpq0ODSa0.net
>>54
重そう

56 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 18:15:57.02 ID:O5qTXuml0.net
6万はちょっと高いな
タオルで我慢しんしゃい

57 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 18:53:38.46 ID:v7SWGh5s0.net
生きて帰れた・・・
という表現が過言じゃないレベル。

58 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 18:59:42.35 ID:LMaEOz7lO.net
おかえり

59 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 19:23:19.63 ID:BBX/g/he0.net
ごちうさごちうさうっせーから今見てたら

シャロちゃんかわえええーーーー
はよ教えろや糞が

60 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 19:27:21.37 ID:LxnnrIEL0.net
首用のアイスノンあるからダイソーいって買ってこい
バンダナとかで巻くだけで1時間は持つ。
体感温度が4度は下がる

61 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 19:42:44.27 ID:jFkJSVDWO.net
すまん!
俺が悪かった!
謝るから返ってきてくれ!トンコぉ!!

62 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 21:49:05.34 ID:1fLMboq30.net
トンコラーメン食った

63 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 23:37:25.98 ID:i2CQd0DB0.net
夕刊配達の人はお疲れさま。
朝刊の時間帯でさえクソ暑くて、口が半開きで妖怪みたいな顔で配ってるから
夕刊配達なんて自分には無理。死にそうな妖怪みたいな顔見られたら通報される。

>>45
分相応ww
足元の植木鉢に気付かず蹴ってしまったことが何回もある。

64 :(-_-)さん:2014/07/25(金) 23:53:15.21 ID:LxnnrIEL0.net
こんな暑い日はトンコ汁に限る

65 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 00:05:24.67 ID:0l7C1xpFO.net
こんばんわ
今月で辞める予定だったのにベテラン失踪の為、辞められなくなった産経の者です
失踪というのはガチで電話番号も変わってるし、実家にも帰ってないみたいです…
因みにそのベテランさんはメタボのオッサンですw
俺もズルズルと働く気はないので無茶な条件を店側に突き付けようと思う
その条件は…基本的に代配者が自分の区域を配達して代配者が別の区域を配達する時のみ出勤する
あと、うちの店は配達後にポスティングがあるがそれを免除
それから紙受けも免除
この条件を受諾しないと勤務延長はしないって事を明日あたり言ってみようと思う
だってさ働く意思のない人間を働かせるって強制労働だぞ…
こちとら就職先も決まってるしアパートも借りて前家賃も払ってる訳だから俺は何も困らない
もう完全に足元見てる
「俺の機嫌を少しでも損ねたら分かってるだろうな?」ぐらい言ってやろうかなw

66 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 00:26:39.00 ID:0KMd4T+t0.net
がんばれ

67 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 00:40:48.62 ID:m3ozFJyG0.net
文体から見て朝日と同一人物だと思うけどなw
辞めたいならさっさと辞めろとツッコみたくなるウザさも同じだし

68 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 00:45:27.28 ID:Jk5nNPwm0.net
就職先決まってんのか、よかったな。もうくんな

69 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:05:26.52 ID:udTpOkSn0.net
>>65
威圧されて押し負けそうになっても、二度と会わんような人間だから
弱気になってダラダラとオブラートに包んで交渉するより、
キッパリ言わないとダメだよ。
相手は嫌がる相手にも契約を押し通す人間達なんだから。

70 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:06:38.45 ID:jRp8mhWXO.net
辞めたいのに辞められないんだよ
俺はあくまでも円満退社を望んでるし、三十路にもなってベテランのオッサンみたいにトンコはしたくないw

71 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:13:28.97 ID:udTpOkSn0.net
うちの産経にも42歳で職歴が20越えてるおっちゃんが居るけど、
8月一杯で円満退社するって言ってた。
常に人不足の業界でお互いが気持ちよく契約解消〜なんかないからそういうの諦めようぜ。
辞める相手に対していつもウチの店長は不機嫌になって無愛想な返事しかしない。

72 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:18:01.41 ID:+UbTZxGe0.net
コイツこの辞めたいけど辞められないって話ずっーーーとしてるよねww

73 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:36:01.56 ID:T1Q324xU0.net
>>67
朝日の専業はいつの間にか産経の配達員の設定になってたのか。

74 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:52:07.64 ID:jRp8mhWXO.net
だから違うって…w
何か証明する方法ないかな

75 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 01:54:38.93 ID:/RasMBwu0.net
さて土曜日・・・
厚い上に暑いのかな

76 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 02:45:37.72 ID:2Vyww/Cz0.net
新聞配達辞めて何するの?
しばらく休養?

77 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 04:33:40.70 ID:IRw/Fxa/0.net
つーか真剣に愚痴りたいのに、ここで馬鹿にされてる「トンコ」なんて単語使う時点でなんか変だぞ。
ちょっと他の人のレス見たら、その言葉を使うことで煽られるのがわかるだろ。

こんな当たり前のことをここまで説明せにゃならんのが悲しいわ

78 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 05:36:38.04 ID:67KtU43Y0.net
明日は午後からトンコが崩れて晴後雨だってよ

79 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:00:07.26 ID:0KMd4T+t0.net
あれ・・・?
そういえばトンコ汁の具ってなんだったっけ?

80 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:08:10.61 ID:J0HqVSwP0.net
トンコなら俺の上で腰ふってるけど

81 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:12:13.21 ID:+UbTZxGe0.net
トンコと言う言葉を使うのは自分だけじゃないんだというのを言いたいが為に
自演して産経の配達員に成りすましたのだが、朝日と同じ文体且つ内容も全く同じ
しかも末尾がOなのでバレバレなのに、まだ別人を装っている痛い専業の朝日トンコ君

82 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:16:42.23 ID:SVfv85pM0.net
今日は起きた瞬間からグッタリしてたわ

83 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:21:18.72 ID:W/vEfh3Z0.net
トンコーの用務員に仕事決まった

84 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:24:15.70 ID:+UbTZxGe0.net
用務員って草むしりとか電球取り替えたりとか大変そうだな

85 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 06:31:50.19 ID:LRzJL9k70.net
コンビニが大嫌いだから
中国の腐った肉の記事とか
サークルKが売られる記事とか
あると気分がいい

86 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 07:00:47.93 ID:Bk5C4sXC0.net
毎朝コンビニで千円分買うのが生き甲斐

87 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 07:07:51.07 ID:udTpOkSn0.net
暑い(半ギレ)

88 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 07:28:09.92 ID:+OYu/wSO0.net
>>81
朝日君は俺とか言ってなかったぞ。

89 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 09:43:24.13 ID:QUj4G2MK0.net
懐かしいな

去年の夏は地獄だったが今年もそれに近いか、
30過ぎて、ニキビだらけになって汗まみれになって配ってた
今は株で2000〜4000万だけど思ったより増えない・・
身体動かしたいから涼しくなったらまた配達やるかもしれません

90 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 12:41:30.66 ID:IRw/Fxa/0.net
>>86
結構使うなぁ
一日の飯も買ってるの?

91 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 12:48:57.59 ID:uJ5BlaSC0.net
コロコロ仕事を変えるよりは不平不満を言いながらも続けた方がいいんじゃね
俺はコンビニバイトより新聞配達が遥かに楽に感じる

92 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 12:54:58.16 ID:QLEEvwlr0.net
水風呂→金玉にキンカン→冷房16度+扇風機 マジ最強

93 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 13:12:46.88 ID:udTpOkSn0.net
>>92
なんかこまわり君がやりそう

94 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 13:15:21.31 ID:QLEEvwlr0.net
重度の汗っかきだから
この時期の髪はいつも風呂上り直後の状態‥鬱

95 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 14:08:01.21 ID:ACq5Qo9Y0.net
嗚呼ああ

96 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 14:09:33.82 ID:+UbTZxGe0.net
暑いからヘルメットインナー使ってたらアホ専業がノーヘルが最強みたいな事言ってた
ホント専業って馬鹿なんだなw ノーヘルで事故ってあの世に言って欲しい

97 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 14:49:03.02 ID:IRw/Fxa/0.net
ノーヘルだと紫外線直射やな
直射したらどう悪いのか知らんけど

98 :(-_-):2014/07/26(土) 15:35:37.25 ID:bg8YlA450.net
歩ってるオッサンはほとんどノーヘルだぞ
紫外線気にする女子は帽子とかかぶってけど

99 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 16:14:57.72 ID:tYPGab8+0.net
弱P→強P→キャンセルトンコ

100 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 17:16:03.63 ID:YYOflqoq0.net
月刊WiLL(WAC)の最新号広告から
----------
総力特集
朝日を読むとバカになる!

■百田尚樹×テキサス親父
朝日の慰安婦報道を断罪する!
■松木国俊
朝日新聞がこよなく愛した「従軍慰安婦」
■潮匡人
集団的自衛権、朝日の狂信的偏向報道
■守屋武昌
安全保障の歴史は欲望の歴史
■石井英夫
私はコレで朝日を止めました
■三宮幸子
朝日新聞だけを一カ月、読んでみた
■古谷経衡
「現代戦」を知らない反戦主義者のヒステリー
----------
http://web-wac.co.jp/magazine/wp-content/uploads/4910183970945-190x277.jpg

101 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 18:13:38.50 ID:W/vEfh3Z0.net
バイク用じゃなくて工事現場とかのドカヘルだと密着しないようになってて快適

102 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 18:22:26.56 ID:kSSsTJla0.net
ドカヘル
バッテンの所に毛がひっかっかてぬけるんや

103 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 18:39:42.64 ID:O2Nb1U0O0.net
>>100
朝日が大好きなのは分かったが、少しは産経のことも話題にしてあげなよw

104 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 19:12:28.61 ID:6Trqwf1j0.net
お前ら彼女と花火見に行くのか、羨ましいなぁおい!


え?・・・違うの?
嘘・・・

105 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 20:07:16.56 ID:0KMd4T+t0.net
>工事現場とかのドカヘル

時速60キロの物体が当たったら割れるよ
工事現場は設計強度が半分くらいしかないから道交法違反になる。
そんあこともしらねーのかよ

106 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 22:00:23.81 ID:J0HqVSwP0.net
>>99
やべぇツボったwwwwwww

107 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 22:25:26.35 ID:Gda2LJvw0.net
トマト食いてーwwwwwww

108 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 22:30:40.87 ID:W/vEfh3Z0.net
>>105
そんなことは常識わかった上で言ってるだけ
バイク用じゃないって書いた時点で察せないのはアスペだから?

109 :(-_-)さん:2014/07/26(土) 22:48:00.08 ID:O2Nb1U0O0.net
バイク用のヘルメットの話の流れだから、ここで工事用ヘルメットの話をすれば
>>105のようにとられるのが当たり前。

そんな話の流れがわからないのだから、君には何らかの知能障害があるのかもね。

110 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 00:28:31.08 ID:ByrDNLXyO.net
暑いってだけで普段の1.5倍くらい疲れるな

111 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 01:19:44.58 ID:NrvGhim20.net
ビタミンが汗と一緒に流れるし、
水も沢山飲むから食事中に摂取したビタミンがおしっこで流れるとか。
で、夏だけはカルシウムを多めに取れば体内に残る時間を長引かせてくれるようだよ。
ということで夏の間だけ牛乳を少し多めに飲んでる。
が、普通に疲れるし。

112 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 04:40:22.93 ID:K4SbpnFQ0.net
暑くて普段の1.1倍時間かかったはwww
疲労度は1.3倍w

113 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 06:22:24.53 ID:EYQpkLOb0.net
ヤンキースまけたあーー

114 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 06:51:17.79 ID:iWHniuyp0.net
最近夜が明ける時間が遅れてきたな。

115 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 07:03:03.06 ID:AssyKoTK0.net
暑いと酸素薄いな

116 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 07:03:19.20 ID:c9yrAOgM0.net
マンウー勝ったあーー

117 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 08:33:53.08 ID:klxdWvWj0.net
また団地一棟増やされた
年配の方が多いから、みんなで協力だと?
お気に入りのち、ん。ぽ、しゃぶってもらっているババアだけ
どさくさ紛れで楽な区域当ててるだろ

118 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 09:31:11.33 ID:97AokCpW0.net
チラシ入れした後のトントンがうまくできない
コツとかない?

119 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 10:00:50.77 ID:EYQpkLOb0.net
両手でつかめるだけ掴んで
新聞横に倒して、広告のでっぱりがなくなるまでトントントン。
そのあと縦に持ち直して同じく広告のでっぱりがなくなるまでトントントン。

120 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 10:11:47.54 ID:EYQpkLOb0.net
あと、胸とかも使うと新聞まとめて持った時に安定するね。
胸に押し当てつつトントンやると、たまわないから広告がすぐに新聞におさまってくれる。
縦の時も一緒かな

121 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 10:18:20.54 ID:EYQpkLOb0.net
もうひとつ。
広告をいれたあとの新聞がばらけすぎてるとやりにくいから、
俺はばらけない工夫として左側にブロックする物体を置いている。
まあ物体が何かというと整え終わった新聞の束なんだけどねw
最初の一回だけ時間かかるけど、そのあとは左側に流してもブロックによって
それ以上左側に流れないから、一点にとどまってくれる。
あまりばらけてないから持った瞬間にはすぐにトントントン開始できる。

122 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 10:39:34.95 ID:LB0wpTMoO.net
チラシが極薄のときトントンしてもなかなか入っていかねえ
腹立つわ

123 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 11:40:12.86 ID:xupAjKOp0.net
フルフェイス+ライダースーツ+プロテクター+最高気温39℃

124 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 11:42:03.44 ID:xupAjKOp0.net
半ヘルはバカ小僧っぽく見えるからやめれw

125 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 11:42:31.00 ID:xupAjKOp0.net
http://i.imgur.com/wd3QgjC.jpg

126 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 11:45:42.03 ID:xupAjKOp0.net
ババアは原付免許で90cc乗る生き物だろ

127 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 12:09:43.17 ID:8OG+lACa0.net
>>120
わたしEカップあるから胸だと逆にでこぼこでやりにくいんだけど

128 :(-_-):2014/07/27(日) 12:25:26.20 ID:5ChSsald0.net
↑ネカマ注意

129 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 15:21:19.53 ID:97AokCpW0.net
>>119
ありがとう
先輩とかだとスパーンスパーンと華麗にやってるけど
できそうもないので、参考にしてみる

130 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 16:04:46.09 ID:c9yrAOgM0.net
>>125
一発ネタすぎんよw

131 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 17:28:06.11 ID:Wn8+Xi260.net
>>117
部あたりいくらなんだから断ればいいじゃん
給料によっては税金や年末調整ウザイから増え過ぎても少なくても困るわ

132 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 18:25:17.90 ID:4iGefiC40.net
バイトの人、年金払ってる?

133 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 18:35:30.36 ID:Xk4fgR8K0.net
全額免除だよ

134 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 18:55:38.14 ID:Wn8+Xi260.net
年収が122万円以下→国民年金全額免除
 〃  103万円以下→所得税0円
 〃  100  〃  →住民税0円
 〃   98  〃  →国民健康保険料減額幅最大

135 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 18:58:19.70 ID:NrvGhim20.net
店長がスピード違反(12点)で免停もらったおかげで、
店長の分をみんなで配りあう事になってしまった。
免停期間短縮の授業は一度の違反で合計6点未満のみしか受けれないから
90日間暑くてめんどくさい夕刊が始まろうとしている。
罰金10万とか恐ろしいな。

136 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 18:58:47.99 ID:RyM/bZm+0.net
>>133
調べた
年収で免除になるんだな 知らなかった
ありがとう

137 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 19:16:07.28 ID:4Qmv7Xo/0.net
国民年金って1万5千するから、2万でもバイト始めれば
1万5千払わなくてもいいし、2万もらえるしで、3万5千円相当になるってことかな

138 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 19:16:39.95 ID:lsJMaGV40.net
店長が常配ってのも珍しそうだけど12点てのも凄いな・・・車か
その違反の事、所長や本社が知ったら役職動かしそうだけどな
まぁみんなで配りあって待遇も相応以上のもの出してくれるなら悪くないんじゃない

139 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 19:24:11.71 ID:DGgyKPzC0.net
>>135
6点以下で受けられるのは違反者講習だ
それとは別の免停処分者講習ってのを受けると90日免停の場合は最大45日まで短縮される
費用は27600円
その店長が過去3年以内に免停くり返しているようなアホなら話はまた変わってくるが

140 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 19:24:32.27 ID:EYQpkLOb0.net
俺は4分の3免除で3750円払ってる
このまんまだと将来もらえる年金は6割かそんくらいと聞いた

>>137
なんか根本的な部分で間違ってるような・・・
つじつまの合わない論理になってるようですよ。
年金は払わないと将来の年老いた自分に還元されません。

141 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 19:46:02.88 ID:ByrDNLXyO.net
先日、年金の催促状の少しグレードアップしたヤツが届いた
何か怖い事書いてあったから、とりあえず年金事務所に行って相談してみる
「手取り8万でどうやって払えと?」ってねw

142 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 20:02:36.62 ID:dt00slnn0.net
朝刊8万はやっすい

143 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 20:13:35.70 ID:DKL9QDCD0.net
9万あったのが8万弱まで落ちてるからな

てか全額免除で16年だわ
あと9年頑張ろう

144 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 20:21:53.61 ID:K4SbpnFQ0.net
年金なんて全額免除でいいんだよ
どうせ俺らがもらえる時には70歳支給とかだろ?
いきてねえよ

145 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 20:24:03.23 ID:LDq1MXXy0.net
>>141
年金も健康保険も住民税もそうだけど
とにかく払う意思だけある、だから分割にしてくれって役所で手続きしてこい
んでとにかく月2000円でも3000円で分割手続きを終えたら、
初回から払わない。

次に催促が来た時も分割払いで手続き→初回から払わずバックレループ
自分名義の銀行に金預けるなよ、容赦なく差し押さえ来るから

色々書きたいけどとにかく書類上の手続きを終える事が役所の仕事だから、
金を払えるか、払えないかとか、そんな事はどうでもいい

146 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 20:38:58.89 ID:A0SbBJyiO.net
免除してても追納すれば問題ないだろ

147 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 21:05:42.32 ID:h0zGR++wO.net
今払えないやつは追納なんてできる日は来ない

148 :(-_-)さん:2014/07/27(日) 22:27:11.96 ID:NrvGhim20.net
>>139
あー、詳しくは聞いてないけど3年以内に違反者講習を受けてるだろうなこれ・・

149 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 00:07:19.41 ID:R7JqIZgD0.net
読売か朝日…どちらにするかが問題だ
京都新聞という手もあるか
給料はどこも変わらんよね?

150 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 00:21:49.85 ID:q5qITzd+0.net
同じなわけないだろ

151 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 00:26:01.56 ID:d8QGUVE30.net
給料は店舗によって違うンゴw
銘柄は関係ないンゴww

152 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 00:40:08.87 ID:R7JqIZgD0.net
じゃあハズレ引いたと思ったら即バックレるべき?

153 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 01:11:29.19 ID:A7s04g3w0.net
涼しい。というか寒い。

154 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 01:27:53.00 ID:+1K1oA7c0.net
けども、アタリ求人なんて今時そう多く無いだろうし

155 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 01:45:19.60 ID:nSaJXCG10.net
ウチの近所の読売は地方から住み込みでワケ有りの人を捕まえてきて奴隷のように働かせてる
チャリで毎日500部くらい配って手取り生活費のみ2万と言っていたな
まあ借金とか寮費とか天引きしてるんだろうけどね

156 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 01:58:48.42 ID:FJ1jKaXf0.net
>>152
当たりがあれば良いけどな
てかマスターするまでは割に合わないんだぜ
だから短期でやるもんじゃないのよ

157 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:14:41.76 ID:+1K1oA7c0.net
>>152
やるか迷ってるなら
・経験者or未経験
・朝刊のみor朝夕も可能か
・大雑把に地域か都道府県(京都のようなのでおk)
・求人情報(勤務時間や給料等)
書いてみ
したらどこかのマスターヒキから返答来ると思われる

158 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:26:49.27 ID:w5+vCW8t0.net
俺のやめた店が
毎週のように募集してる
ざまあああああwww
階段団地押し付けるからこうなるんだよ
クソ専汗だくでご苦労さん
求人見るだけで笑いが止まらない

159 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:29:43.40 ID:R7JqIZgD0.net
未経験で朝刊のみ希望
京都と大阪の境目付近に住んでるのでどちらも行ける
原付持ち込み可(リトルカブ)
月10万くらい稼げれば充分なんだけど
朝刊のみじゃ厳しい?

160 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:29:51.32 ID:FJ1jKaXf0.net
クソ店長なんかも
若いのを舐めてるからな
おっさんのやる仕事なんだよな

161 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:31:43.76 ID:FJ1jKaXf0.net
月10万稼ぐには相当配るから
自前のリトルカブじゃ止めといたほうが良い

162 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:35:54.30 ID:w5+vCW8t0.net
>>159
その地域だとバイクで8万くらいが相場かな
配達するなら条件は良いほうだよ

大阪市内や京都の中心部だと
最終版なので新聞来るのが遅い=担当部数が少ない=給料が少ない+チャリ配達の三重苦だから

163 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:40:53.42 ID:R7JqIZgD0.net
まぁ俺のリトルちゃんも6年くらい乗ってるし
心中する覚悟はできてるよ

164 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:41:28.42 ID:w5+vCW8t0.net
サンケイ キチガイ新聞 給料安い 
毎日 サンケイと同じ
読売 店長 店員が基本チンピラ
朝日 土曜うざい 諸紙多い

お好きなのをどうぞ

165 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 02:49:59.42 ID:R7JqIZgD0.net
>>164
甲乙つけがたいな…
みんなありがと
とりあえず候補の店何件かリストアップしたからダーツで決めるわ

166 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 03:41:01.20 ID:d8QGUVE30.net
>>159
うちの地域は月10万とか余裕だよ
大体300部配れば行ける
週1休みでね
時間は大体2時間20分〜3時間
うまうまよw

167 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 04:03:04.69 ID:R7JqIZgD0.net
>>166
やっぱ東京なの?

168 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 04:23:12.93 ID:d8QGUVE30.net
東京じゃない
田舎でふw

169 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 05:18:18.72 ID:SyT1kGn7O.net
今日涼しいわ
余裕でしたわ

170 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 05:29:12.17 ID:jEjGRtli0.net
うちの店はバイク持込なら部あたり20円の手当付くけど割りに合わんと思う

171 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 05:54:25.57 ID:nSaJXCG10.net
京都新聞と言う選択肢あるならオレならソコ行くな
部数給料は少ないし区域も広いだろうけど体には優しそうだw

172 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 06:15:43.83 ID:amnhlBn80.net
盛大に鼻毛出てた
自分の顔に興味ないからまたやっちまったよ

173 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 06:27:12.01 ID:49SSj7I60.net
梱包が75部になって新聞社の方も夏休みみたいだな
休みよこせコラ

174 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 06:50:57.44 ID:QTesIFgG0.net
あと2週間か
長いな

175 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 06:53:58.91 ID:TQiiNCJX0.net
不買運動!!
http://pbs.twimg.com/media/BtdNiEVCAAE-fBw.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BtdBcDsCAAEXyZz.jpg

176 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 06:54:49.53 ID:TQiiNCJX0.net
https://pbs.twimg.com/media/BtczfhYCEAAog7s.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Btc1OKUCUAEG2Xy.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Btc4NO7CYAAb0h6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Btc7jijCMAAMqDL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BtdIGk_CEAAXuFT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BtdRfIACcAAfakx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Btdd6ZgCUAEtCHH.jpg

177 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 07:06:32.83 ID:TQiiNCJX0.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty192638.jpg

178 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 07:16:28.10 ID:TQiiNCJX0.net
なんの技能も身につかず
身体がボロボロになるだけ
人の将来をダメにする嫌な仕事

179 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 07:28:03.09 ID:ws8ov3B90.net
嫌ならさっさと辞めろ
他にやれないなら自分も責めろ

180 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 08:14:12.94 ID:X9e72/xh0.net
セミうるさい
寝つけない

181 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 09:44:54.69 ID:lodX46300.net
そのTシャツ 欲しいんだけど、どこで買えるの?

182 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 10:13:50.71 ID:Blvrn1QK0.net
今日はセミファイナルが3匹もいた
ビビるんだよ…

183 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 12:20:03.00 ID:4UMD3mte0.net
新聞配達って配った部数で給料決まるんだよな?
じゃあマンションとかアパートとかだと
あまり移動せずにたくさん配ることが出来て稼げるってことだよな

184 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 12:37:21.39 ID:jORN3VKsi.net
ドアポスにってなると歩いて配る事になるから
あんまり配れない上に疲れる

185 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 13:57:29.24 ID:mlzj7EcsO.net
関西の平均的な店だと
休みは休刊日のみで
300部配ってやっと10万かな
でも300部ってきついよ
初めの2ヶ月はかなりきついと思う
朝刊だけならいけるかな

186 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 15:03:43.80 ID:lQiOp7Wz0.net
300部とかだと最初は時間的にきつい
暑さとか重さはカブがいるからとくに問題ない

マンションドアポストはカブがいないからしんどい

集合ポストは楽だが単価安

187 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 15:15:17.91 ID:q5qITzd+0.net
俺の店は朝刊だけだと1日5000円しかもらえない

188 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 15:55:36.33 ID:d8QGUVE30.net
月給15万いくやんけ!

189 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 16:06:13.73 ID:TgBaEMgq0.net
マンションや団地のドアポに入れてる人に聞きたいんだけど
最近夏になってから他紙が新聞を縦に細長くした折り方じゃなくて4つ折りに入れてる
これって虫が入らないようにするためなんかね?

190 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 16:42:30.21 ID:MW12mW7B0.net
ようやくブレーキング&ポジショニングのコツがつかめて来た
たたきがイマイチ課題

191 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 16:51:41.46 ID:FJ1jKaXf0.net
100万稼ぐか200万稼ぐかにしろ

192 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:13:44.94 ID:w5+vCW8t0.net
>>191
ほんとこれ
中途半端に頑張ってバイトで年収170万なんて
一番損する

193 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:22:54.38 ID:hiDAIMfD0.net
>>159
リトルカブうらやます
おすすめは早朝の定期清掃を探すんだ、死ぬほど募集してるぞ

配達(7万)→終了小休憩→定期清掃終了(7万) 午前9時とかだ これで14万とかいくぜ
あるいは、夜定期清掃(8万)→配達(7万) これだと15万

夜定期は健康によくないのでオススメしない
税金は健康保険だけ払ってあとはトンコ()な

194 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:33:07.94 ID:ZT2gol1k0.net
底辺になればなるほど、稼ぐと税金や社会保険で効率の悪い仕組みになってるんだな

195 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:39:10.91 ID:hiDAIMfD0.net
いやいや、年収1500万OVERクラスは税金だけで300万とかいくで
ソースは知人だが・・・・
まぁギリギリ月8万生活するかナマポとかになるんがベストですけどな

196 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:41:05.87 ID:6nzzeNoG0.net
JK殺人の画像あちこちに上がってんのな
見てしまってガクブルだわ。おまえら慰めて

197 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:45:40.19 ID:TgBaEMgq0.net
>>196
このスレ貼るなよ!絶対貼るなよ!

198 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:50:59.26 ID:aTrh1VKj0.net
>>182
俺んとこもポストの前にセミが陣取ってて、立ち往生だったわ。
コンビニ前でたむろしてるDQNに似た嫌さがある

199 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 17:52:38.95 ID:jEjGRtli0.net
月81000円までがコスパ最高だからな
この金額でなんとかなるなら無理してこれ以上稼ぐ必要ねぇ

200 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 18:02:03.30 ID:hiDAIMfD0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1249651-1406537873.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1249652-1406537924.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1249653-1406537974.jpg

201 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 18:05:41.58 ID:hiDAIMfD0.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1249654-1406538012.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1249655-1406538079.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1249657-1406538248.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1249659-1406538301.jpg

202 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 18:06:28.16 ID:aTrh1VKj0.net
>>200
お、この積み方いいな
前カゴはこうやれば多く積めるんだな

203 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 18:13:18.79 ID:WWKdo3tY0.net
グロ注意

204 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 18:22:46.75 ID:8VPvH4n70.net
>>202
おまえ最低だな。

205 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 18:26:14.34 ID:A7s04g3w0.net
>>201の2・3番目がなんなのか全然わからん

206 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 20:22:08.68 ID:hiDAIMfD0.net
>>205
俺これ初めて3枚目見た時なんかの間違いで女の逆さ撮り食い込みパンツ画像だと思ったんだ
画像なんてオナニー以外で収集しないから・・・・

207 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 20:26:59.25 ID:Blvrn1QK0.net
今人参剥こうとしたらピーラーでざっくりいって
小指が血だらけなんだけど需要ある?

208 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 20:32:29.46 ID:d8QGUVE30.net
>>201
>>201

これ釣り画像だぞwwww
マスコミも釣られて報道してたなw

209 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 20:49:46.92 ID:hiDAIMfD0.net
ええねん俺

JK殺人鬼が生誕したってだけで祝杯もんやん
さすがに今日の新聞1面は持って帰ってきたし

210 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 22:54:17.41 ID:q5qITzd+0.net
配達時間が近づくとトンコしたくなる

211 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 23:00:49.97 ID:lQiOp7Wz0.net
給料いいからってageんな

212 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 23:07:55.72 ID:vIAFLgYBO.net
アタリメだけ喰って配達って出来るもんなんだな
痩せたい人にはオススメの食品
今の時期、塩分補給にもなるし

213 :(-_-)さん:2014/07/28(月) 23:22:51.29 ID:q5qITzd+0.net
給料関係ないだろw

214 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 00:21:41.55 ID:VY69Dxl40.net
夕刊の暑さ対策教えてください

215 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 00:24:19.43 ID:2MdQsog80.net
>>214
トンコ

216 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 00:31:19.32 ID:PhB+wd/q0.net
>>214
凍らした茶でも持って行ってダラダラ配るか
兎に角急いでさっさと終わらせて家でエアコン涼しい〜
のどっちかでやるしかないね

217 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 01:11:41.75 ID:6OivSHJu0.net
今日も快晴だな
着替えたし鍵持ったしトンコすっか!

218 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 01:28:55.78 ID:TiubC6po0.net
>>214
8月だけ帰省するとか嘘ついて休む

219 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 01:43:43.86 ID:bjwBwGJ60.net
この仕事休職できんのか

220 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 01:50:50.25 ID:PhB+wd/q0.net
オレ2週間休んだ事あるよ
その間普段配達しない所長が頑張って老体にムチ打って配ったらしいww

221 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 02:38:26.30 ID:lejLfL060.net
朝配達して午前中は新聞と本を読んで
午後はテレビ見たりゲームする
給料は月9万だが不満はない
理想的なミニマリスト生活

222 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 03:15:33.44 ID:6OivSHJu0.net
ガキ作らないんなら、それで何の問題もない

223 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 04:03:51.03 ID:cpX2qfOg0.net
自分も朝刊だけやりたいけど
うちの店は特に理由もなくそういう事はやらせてくれなそうだしなぁ

224 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 04:11:49.07 ID:Vb+RK5kP0.net
昼間別の仕事するって嘘ついたらええねん
ゴネよったら所長のハゲ頭に辞表叩きつけたれ

225 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 05:07:07.11 ID:Tq0mv1Aw0.net
今日もハロワだお…
おやすみお

226 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 05:17:13.39 ID:slu0Ntbt0.net
月9万か、羨ましいなぁ

227 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 05:44:28.29 ID:/l+cArqh0.net
俺も夕刊やめよかなあ

228 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 05:53:07.88 ID:7BwtMTo30.net
朝刊配達しかできない奴ってどうやって自分をを保てばいいんだろう

229 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 05:55:21.51 ID:mAs5SI1SO.net
新聞配達で一番キツいのは間違いなく真夏の夕刊や

230 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 06:25:37.25 ID:H7vRICyG0.net
>>228
そんな奴いないだろ

231 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 06:30:27.01 ID:cpX2qfOg0.net
>>229
全身風あるから雨ビある時よりきつくないけどなぁ

昇り降り少ないからかも知れないけど

232 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 06:43:41.61 ID:JaO9d8MB0.net
余った分かんない帰る

233 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 06:47:14.11 ID:8XgdKDF/0.net
https://www.youtube.com/watch?v=0GbnjwhT4Lg

77 :名無しさん@そうだドライブへ行こう [↓] :2014/07/28(月) 22:25:42.82 ID:DsF/UMT70
1:23〜
警官:アレはとまって無かったっスー
警官:そのままバーンと行っちゃってる
投稿者:えぇ!?

ちょうど停まったところ見てなくてこんな発言なのかね

234 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 06:59:35.57 ID:/l+cArqh0.net
チャリ配達に「風」とかあんま関係ない。
むしろ「風」を感じるためにはものすごく漕がないといけないww
春、秋、冬と比べたら暑さだけで20分ロスしてる。
漕ぐのに疲れて階段とかヨレヨレwwww

235 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 07:04:09.06 ID:/l+cArqh0.net
首用のアイスノンおすすめー
体感温度4度は下がる
なんか前にも書いたような気がするがきにしなーい

236 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 07:12:26.48 ID:tDb5DVLm0.net
今年の2月のアレで一番キツイのが更新されてしまったんだよなぁ・・

237 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 07:15:16.37 ID:P4kU9eZh0.net
台風「・・・(´・ω・`)」

238 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 07:45:45.39 ID:Tq0mv1Aw0.net
今年の台風さんは雑魚だったな

239 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 08:00:23.18 ID:REOx0xMe0.net
予約紙入れと追跡調査が面倒いけど、風が涼しいと配達は心地良いね。
順路マスターしたら、新聞配達程ラクな仕事は無い。
慣れるまでが苦行でしかなかったが。

240 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 10:28:50.80 ID:cpX2qfOg0.net
うちの区域、JSとJKは拝めるのに
JCだけほとんど見れん

241 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 10:44:53.97 ID:GYRCgbMt0.net
JSが一番いいだろ
乳が膨れかかってるのにノーブラで小さな乳の形がよくわかるのがいい

242 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 11:01:33.99 ID:Tq0mv1Aw0.net
うちの区域は土方やスーツの親父がいっぱいだ
眼精疲労甚だしい

243 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 12:30:24.40 ID:Qm2/L8WB0.net
徒歩でもおkと募集してるんだが
徒歩でやってる人いる?
どれくらい配れる?
キツイ?

244 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 13:14:07.38 ID:H7vRICyG0.net
>>243
人柱行けや
ネタになるぞ

245 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 13:24:24.26 ID:44cXXbsZ0.net
>>243
流石に自転車位用意してくれるでしょ?
夕刊で部数が少ない、移動距離が短かったらポスティング感覚でイケるが、夏の夕刊を徒歩はヤバい。

246 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 13:38:05.17 ID:4tiAT0LP0.net
団地・マンションの区域だと紙は全部転送されて、店に出勤せず現地に直接行き配るというパターンのおばちゃんが居たりもする
バイク組に比べて量は6〜7割。給与のほうまでは分かんない

247 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 15:15:58.67 ID:lejLfL060.net
ゴリラ愛情物語

248 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 16:01:29.45 ID:dLhjQKrTU
夕刊の時に車に轢かれ掛けたお
俺が普通に道を走ってると道に出ようとする車いて片方だけ確認してピュッて出てきた
接触まで30cmくらいだったわ
びびって声出してしもうたわ。無論、相手の車はスルー
ぶつかれば10:0で相手の過失だよな?

22-18 スズキ旧式アルト(色はシルバー)
顔パンパンの白デブ、眼鏡、目が細いやつだったわ

だからデブは嫌いなんだよ!市ね糞ピザ

249 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 17:15:58.69 ID:yRRAbh0V0.net
>>246
うちにもいるわ、出勤も遅いし雨ビしなくて良いし部数少ないしでまじ羨ましい
給料同じじゃねー事を祈る まぁ不着、遅刻一切しないまじめな人だが

250 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 17:41:39.58 ID:CSxIiIjg0.net
ピザ屋のバイク借りて配ってるで
新聞屋からバイク手当て貰えるし
雨きにならんわ

251 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 17:54:43.66 ID:PhB+wd/q0.net
夕刊ならピザ屋のバイクでも行けそうだな

252 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 18:19:09.44 ID:cpX2qfOg0.net
ピザハット新聞

253 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 18:21:06.81 ID:YwTeYUb80.net
地方紙で入り組んでてちょくちょく配るとこなら徒歩の人も多いよ。むしろ

254 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 18:50:25.80 ID:tDb5DVLm0.net
バーベルスクワットを普段より無理したらすさまじい吐き気が起きて、、、
ゲロ吐いたの10年ぶりかもしれん。

255 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 19:11:11.91 ID:DqBk+k0d0.net
>>249
相手も思ってんじゃね
バイクで運べないから重いし足疲れるし、これで給料同じじゃねー事を祈るって

256 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 19:31:44.59 ID:/l+cArqh0.net
バイク組は「バイク乗ってると風が気持ちいい」とかよく抜かしてるけど、
それって移動中は楽ってことだよね?
チャリは移動中もきつい。給料同じでないことを祈る

257 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 19:33:25.80 ID:Qm2/L8WB0.net
>>246
そんな感じっぽいな
開始時間が4時半からと新聞配達にしてはちょっと遅めだし
応募してみようかな!

258 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 19:48:14.69 ID:PhB+wd/q0.net
>>256
免許あるのにチャリで配らせるような糞店で働いてるならオマエがアホなだけ
原付免許すら取得出来ないのならオマエがアホなだけ
自分の意思でチャリ配達してると言うのならオマエがアホなだけ

259 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 19:53:08.53 ID:sVzMNrkC0.net
>>233
俺も見たけどこれゴネない市民狙い撃ちで捕まえてるだけだろうから、
3秒停止してないどうこうは警察がヤクザしてるだけやで

260 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 19:57:13.80 ID:sVzMNrkC0.net
敷地内ノーヘルとかも現場見て文句いってくるアホ警官おるけど
「忙しいねんやん、お前みたいな暇ぶっこいてるカスと違うんやん、はよそこどけや」

で全部終わるから、グレーとか法律とか裁判とか一番めんどくさいんあいつらやからな

261 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 21:47:14.03 ID:Tq0mv1Aw0.net
>>254
ありゃあぶねーしな
膝と相談して、ジャンピングスクワットとかにしとき。自重トレと侮るなかれ

262 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 22:41:12.22 ID:6xqlav6G0.net
今、夕刊だけやってて朝刊に空きが出るらしいんだけど
朝刊と夕刊ってキツいかな?

263 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 22:56:13.78 ID:JaO9d8MB0.net
あーだりぃ
不着してるかもしれないし行きたくねえ

264 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 23:07:48.87 ID:RgH8teAB0.net
余った次の日出勤したくねーよなwwwwwwww

265 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 23:20:46.82 ID:cpX2qfOg0.net
>>256
カブだと積み荷多いとよれよれになるし、おっそい
ギア貸して貰ってるやつと給料同じとかやってられない!

266 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 23:23:28.76 ID:cpX2qfOg0.net
>>262
晴れの日はなんでもないけど
雨降ると行きたくない

267 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 23:46:34.84 ID:bjwBwGJ60.net
>>260
そんな風に言えるくらい気強いなら他の仕事できそうだが

268 :(-_-)さん:2014/07/29(火) 23:59:48.87 ID:slu0Ntbt0.net
1VS1なら逃げられるけど
警官って基本2人行動なんだよなぁ

269 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 00:23:30.86 ID:EuZigJ2R0.net
>>262
やめとけ。
給料が高くなっても睡眠時間と起床時間と移動時間が2回分になって割に合わない。

270 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 00:31:40.69 ID:iLvwMlmy0.net
>>262
集金と営業なければ無問題。
配達だけだったらラクな仕事だよ。

271 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 00:34:35.93 ID:3p7PEUFg0.net
>睡眠時間と起床時間と移動時間が2回分になって割に合わない

ほんとこれだよね。
だから朝刊配ってから家に帰らないで、どこかで有意義に過ごす、ということを
最近まじめに考えてる。

272 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 00:48:13.32 ID:NLXLuxrt0.net
>>265
スゲー解るww ○○さんはカブ乗れないからギアで配ってるとか聞くと
はぁ?何でカブ乗れねえザコが優遇されてんだ?練習させるかチャリで配らせろよ
とか思ってるが口には出せないw
GS行く回数も多いしスピード出ないし何で同じ給料なんだよと思うわ

273 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 01:03:39.81 ID:w4R32uc10.net
>>266>>269>>270
ありがとう
よく考えて決めるわ

274 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 01:24:08.02 ID:7yzu84iR0.net
俺らは無理してもいいことない

275 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 03:24:35.47 ID:6MNRV2XX0.net
カナブン踏んだ

276 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 04:28:04.09 ID:GubhR/pK0.net
我が物顔で走りすぎ
アウトコース取ってはみ出て危ないキモすぎ
原付で調子こきすぎ
頼むから単独で逝ってくれ
スピード出しすぎ

277 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 05:12:04.89 ID:xBtFKOVFO.net
階段多いクソ新規きたわ

278 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 05:28:07.74 ID:gg2QvX+P0.net
一応国道だけども、道幅が狭くて
山際に沿っているから
死角もあることが考えられるので

飛び出し注意や横断歩道標識、停止線があるのでスピードを落として
何時でも停止できるようにしていたら…


後ろからクラクションが!


黄線で対向車線との2車線のみなので追い越しが出来ないから
しかも若干暗い場所でもあり、直進車優先だから スピード落とすなということかもしれないですが
円滑な交通を阻害されたと思ったのかもしれないですが


歩道進入時の一時停止義務。があります。
ここ通る前に駐車場でも最徐行してたから大丈夫だったけども
車の影から本当に急に飛び出しに会いうそうになる経験があったので細心の慎重にしていたのです。


初心者標識も付けてます。ご理解ください。

279 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 05:31:38.03 ID:gg2QvX+P0.net
歩道進入時の一時停止義務。

280 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 05:32:18.49 ID:rbtDASMN0.net
なんかじめじめやムシムシが終わって半袖じゃちょっと寒いくらいに感じるわ
夏もう終わったのかってくらい

281 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 05:37:27.10 ID:6MNRV2XX0.net
>>280
また蒸し暑くなるらしいで

282 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 05:46:50.11 ID:cqN0uFpR0.net
公園の林の中通ったらセミがいっぱい降ってきて怖かった

283 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 06:00:59.38 ID:dczO6Kel0.net
専業にタイヤにゴムひも絡まったら面倒臭いからちゃんと縛っとけって怒られたらきっちり縛ってたら
こんどはいつも縛り直してる場所の近所のオヤジにうっせーからそれ他でやれって怒られた
もおおおおおおおおおおおおおおお

284 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 06:08:07.94 ID:jYp8jSK/0.net
まじもじるるものアニメ見てたらさぁ

魔界じゃ働かない奴は「石」にされるんだって

でも働いてない時は俺も部屋で石になってるけどなHAHAHA

285 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 06:32:39.08 ID:6GAFxgVo0.net
公明や聖教新聞のジジババチャリ、
ちゃんとライトつけろ
ひきそうになった

286 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 06:42:40.36 ID:NLXLuxrt0.net
>>285
アイツら馬鹿だからウインカー出して右左折しようとしてるトコを
平気で突っ込んで来るからなw

287 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:07:31.97 ID:3p7PEUFg0.net
セミって世界中にいるのかなあ?

288 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:20:18.63 ID:SIW3a8JmO.net
聖教とかってボランティアというか活動の一貫として配達してるんだよね
あと聖教ってソウカ?

289 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:38:52.75 ID:3p7PEUFg0.net
聖教新聞の配達はお駄賃がでます。ものすごく低賃金です。
他誌と比較したら半分ももらえないでしょう。
あと、創価学会が発行してる新聞です。

290 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:44:06.18 ID:jYp8jSK/0.net
創価二世だけどあの薄っぺらい新聞は一人だいたい50部〜80部(区域の信者率による)
ちゃんと給料は出るよ、ただし車やバイクは全部個人持ちで月25000円〜35000円
日曜代配ってのがいて週1休みがある
日曜代配のみの奴はそれこそボランティア、月4000円とかそんなん

何がイラつくかというとちゃんと金もらってやってんのに功徳がどうとか
信心があるから配れる〜だとか、

おまえ、アサヒや読売で4、5万の給料で配達してるやつに手ついて謝れやと

291 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:46:49.47 ID:3p7PEUFg0.net
ちなみに、聖教新聞は毎日発行していますが、めちゃくちゃ薄いです。
朝日、読売の夕刊程度のページ数しかありません。
それでありながら毎月3000円ほど購読料を取られるらしいです。
売り上げの大半が本部に回ります。
このぼったくり新聞を発行するがために創価を運営してるとしか思えません。
事実そうでしょう。
要するに金もうけが目的なわけです。宗教は二の次です

292 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:59:14.72 ID:tH5bBXEY0.net
チラシ挟んでないんだっけ?

293 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 07:59:57.64 ID:jYp8jSK/0.net
>>291
すまんがやるならちゃんとやってくれ

聖教新聞 日刊 [1カ月]1,934円(税込)
創価新報 月2回刊 [1カ月]108円(税込)
未来ジャーナル 月刊 [1部]54円(税込)
少年少女きぼう新聞 月刊 [1部]54円(税込)
グラフSGI 月刊 [1部]398円(税込)
大白蓮華 月刊 [1部]205円(税込)

新聞のみなら2000円だ
ただ、年間一回の「公布部員」ってのがあって一口1万円〜
これが信者であれば貧困家庭ですら10万とか普通、
アニメや漫画のお布施じゃないよ?ガチの宗教は貧乏人から金巻き上げるプロだからな

294 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 11:24:00.13 ID:7yzu84iR0.net
ありがたやありがたや

295 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 13:21:01.06 ID:NLXLuxrt0.net
みんななんでも知ってるんだな 勉強になりました

296 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 16:12:10.50 ID:cqN0uFpR0.net
10年住んだアパートが取り壊しだから
新しいアパート借りなきゃいけないけど
朝刊ニートだから借りられるか不安だ

297 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 16:33:46.79 ID:tH5bBXEY0.net
独り暮らしとかえらいな

298 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 17:19:08.69 ID:EuZigJ2R0.net
おれにはできそうにない・・

299 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 17:25:48.88 ID:UDeoY+CB0.net
>>293
それはいいが、約束した定率減税は確実にやれと言っておいてくれ。

300 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 17:41:06.70 ID:NLXLuxrt0.net
ガキがカブトムシ捕獲の為に木に吊してた
バナナや酒が入ったストッキングにゴキブリとカナブンが20匹くらい
くっついてて気持ち悪かった・・・

301 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 17:44:36.67 ID:DJIINUe80.net
夕刊ニートええぞ〜^^
13時半起床
朝食や支度
15時出勤
16時半 配達終わり
後は朝まで自由時間www

302 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 17:51:51.87 ID:jYp8jSK/0.net
>>301
暑い夏さえ我慢すれば天国っぽいな、いいなぁ
掛け持ちで一日12時間拘束されたら酒、オナニーで自由時間無くなってしまう

303 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 17:53:56.95 ID:tH5bBXEY0.net
オナニーは晩酌みたいなもんだからな
とても時間がかかる

304 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:24:23.92 ID:LCjkxnmU0.net
働いても手取り12万なのに\(^o^)/

305 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:26:40.58 ID:DJIINUe80.net
>>302
おう、暑くてやばいのは3週間くらいだからな
朝刊の極寒3ヶ月と比べたら楽勝だよ

朝刊ニートと違って定期的に日光浴びれるから
健康面も問題なし

306 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:36:27.33 ID:EO42/2j3O.net
夕刊ニートって月給5万円くらい?

307 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:45:06.15 ID:LCjkxnmU0.net
手当て込みで6万5千

308 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:54:36.06 ID:6GAFxgVo0.net
4万くらい

309 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 18:56:13.12 ID:jYp8jSK/0.net
>>307
朝はでも冬の方が好きだな、凍結が怖いくらいで
朝っぱらからちょっと日が昇るの早いからって活動的になっちゃってる一般人にイライラしなくて済むし
蜘蛛を筆頭に虫だの猫だのもおとなしいor冬眠or死んでるし
>>307
俺の朝刊より上じゃねーか・・・・・

310 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 19:22:36.36 ID:0EfQwGJz0.net
朝刊で65000切るとかやる価値ねえだろw
10万はなきゃなw

311 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 19:47:37.73 ID:/fO4V0Hd0.net
だから年収100万にしろっての
120万とか1番馬鹿な年収だぞ

312 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 20:00:57.63 ID:3p7PEUFg0.net
暑いとか寒いとか運転が危険とかどうでもいい。
それより、女の危険察知能力をどうにかしてもらいたい。
路地から左右確認もせずに平気で出てくるし
歩道歩いてて追い越そうとしたらいきなり右左にゆれながら踊りだすし、
やつらは二つ以上のことを同時に考える脳みそがないのだろうか・・

313 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 20:03:43.10 ID:qqGy6xK60.net
夕刊の募集とか見たこと無いな

314 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 20:07:13.88 ID:DjTEGcAs0.net
>>311
何で?
年金免除のこと?

315 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 20:09:20.59 ID:SIW3a8JmO.net
>>312
いや、女脳は複数の事を同時に行う事に関しては男より長けてるよ
それに女は男より身体が丈夫だから危険察知能力低くて事故っても死ににくいw

316 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 20:47:58.20 ID:DJIINUe80.net
子供生むと女はバケモノになるよ
脳みそが変わるんだろうね

317 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 21:08:36.64 ID:+s2UROEo0.net
タバコの喫煙率が20%を切ったみたいだが、うちの販売店は自分以外全員喫煙者だ。
新聞屋の喫煙率は90%位かな。
タバコ一箱1000円になったら、みんながどうなるか興味ある。

318 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 21:12:38.42 ID:/fO4V0Hd0.net
専業に関しては100%だろ
もちろんパチンコもや

319 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 21:14:26.31 ID:jYp8jSK/0.net
>>312
落ち着け、女は人間じゃない、そういう生き物だからだ

よく考えてみろ、奴らのマンコのせいで俺らがどれだけ翻弄され愚弄され弄ばれてるか
道路上ではTVゲームのNPC以下だ、エネミーだ、まともな生き物だと思ったら駄目だ

320 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 21:21:00.64 ID:+s2UROEo0.net
>>318
まぁ喫煙率100%みたいなもんだね。
パチンコはするし、新聞販売店だけ日本じゃないって事か。

321 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 22:08:10.81 ID:37gqwuhc0.net
>>317
>うちの販売店は自分以外全員喫煙者

同じだ。
このスレ読んでるとズブズブの配達員じゃない奴らが多いな。
皆がかろうじて一般人の感覚を持ってる。

322 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 23:04:12.87 ID:NLXLuxrt0.net
場所決めてタバコ吸ってる分には勝手にしろと思うが
荷受けする時にくわえタバコのまま新聞担いで、下手すりゃチラシ組んでる時も吸ってる馬鹿専業は
正直肺ガンで死んで貰いたい
どうせ配達中も吸いながらバイク乗ってるんだろうけど

323 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 23:10:48.94 ID:+s2UROEo0.net
>>322
くわえタバコで配達するのはやめましょうとか、標語になってるくらいだし非常識な人間が多いな。
郵便配達員が同じことしたら即刻クビだね。

324 :(-_-)さん:2014/07/30(水) 23:12:13.78 ID:DJIINUe80.net
>>322
朝刊やってた時
チラシ入れの隣がくわえタバコクソ専で最悪でしたわ
煙まともにくるし

325 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 00:40:57.41 ID:jkK/yJ4e0.net
俺達はベテラン配達淫
ドカヘル 咥えタバコ 立ちション 

326 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 02:02:15.45 ID:M89c+KP/0.net
>>291
薄い上にゴミみたいな記事しか乗ってねーんだよなw
座談会をやりましたとか大作大先生がこう言いましたとか
ホント信者向けのゴミ誌
チラシもないあれに2kとか馬鹿げてるな

327 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 02:05:10.83 ID:/WwsFgoa0.net
そんなタバコ嫌ならトンコするしかないな…

328 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 04:46:53.62 ID:S/pYMe6E0.net
若い男性が倒れてた
酔ってただけかな
通報しませんでした
ごめんなさい

329 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 05:34:03.99 ID:+PSa3GI80.net
一昨日まであんなに元気だった先輩配達員が亡くなりました。
あっけなくあの世に旅立った・・・
72歳だったけど、体力は50代並みにあった
すまん、ちょっと感傷にひたった
最後の最後まで一生懸命働いて、人のために尽くした人生を送った人でした。

330 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 05:51:07.47 ID:/WwsFgoa0.net
二日前まで元気だったのか
ずっと苦しんで死ぬ人もいるし、ころっと逝けるのは幸せなのかもしれんな
お悔やみ申し上げる

331 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 06:57:34.21 ID:h0Sc4Zk10.net
今日の朝日めっちゃ薄かったわ
経済と見分けつかないレベル

332 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 07:07:52.33 ID:nYUyDAar0.net
>>327
タバコが嫌とかそういう問題じゃなくて、他の職場は基本的に勤務中は喫煙はアウトなのね。
どうしてもタバコを吸いたい人は、休憩時間に限り喫煙するわけなんだけど、新聞屋はタバコを吸いながらチラシ入れをするし悪質な輩はくわえタバコで配達。
実際に近隣住民からくわえタバコの配達員が居ると、苦情が来てるし。もうタバコ一箱千円にするしか無いね。

333 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 07:17:26.25 ID:6oDcubf2O.net
だって新聞屋はカタギじゃないからな
新聞屋の常識は世間の非常識
ならず者の集まりだよ

334 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 08:00:06.11 ID:+PSa3GI80.net
そんなならず者専業がうんちく語ると滑稽だよねw
まずはてめーからちゃんとしろと何度言いそうになったことか

335 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 09:19:11.72 ID:vgcLrZA90.net
>>334
おめーもだろw

336 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 09:52:10.71 ID:h0Sc4Zk10.net
うわああああああああああああああああああああああああ
リカバリしたPCから音がでないからあれこれ検索して全て試行したのに結果が出ず絶望してたら
結果コードの入れてる場所が違っただけだったあああああああああああああ
何でリカバリ前音出てたんだよぉおおおおおおおおおお
4時間返して¥zlkhjl;亜sdjk;lfじゃdsk:gじゃs:klgjrうぇk「

337 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 10:06:33.67 ID:vEEwthw80.net
>>329
糞ワロタww
新聞配達ごときで人の為に尽くしたとかねーわw
専業が押し売りまがいの勧誘して仕方なく嫌々取ってる客が大半だわ
それに72歳で50代並みなわけないだろアホかw

338 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 10:10:25.99 ID:OZ0T3sYVO.net
>>336
4時間くらいいいじゃないか
おまえ何日も何年も無駄に過ごしたじゃないか

339 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 10:49:27.32 ID:jP1vIvrE0.net
朝刊応募したけど
もう埋まってた
新聞配達って人気あるんだな

340 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 11:33:04.34 ID:O+YJOu1m0.net
まあ慣れたら時給1500〜2000だしな
クソみたいな店&区域は1000位の所もあるけどw

341 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 12:26:57.58 ID:vQsU+cqf0.net
俺、夕刊で時給800円w
時給低すぎて死にたい

342 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 12:37:37.31 ID:6NzLdHzi0.net
うち常時募集してる。200部65000円ぽっちの読売だが

343 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 13:17:00.62 ID:g2WrorQS0.net
自給800円で安いとか・・・
随分恵まれた環境で育ってきたんだな

344 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 13:24:16.94 ID:5KD/Yemc0.net
地域によるだろ

345 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 14:49:02.31 ID:h0Sc4Zk10.net
うちは今月一人辞めるけど新人君はこなそうだわ
きても経験者のおっさんだろうし距離感が難しい

346 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 14:52:33.12 ID:rHAUm8q40.net
お前ら一生新聞配達?
俺ほかにできそうな仕事ないわ

347 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 14:55:28.68 ID:M89c+KP/0.net
夏場の夕刊ってのを考えると
安くないか

348 :(-_-):2014/07/31(木) 14:56:34.79 ID:83Dne+S20.net
一生は続かないだろうな・・・

・・・・・・・販売店のほうが

349 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 15:03:56.80 ID:6NzLdHzi0.net
だろうなぁ あっても警備とかかな

350 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 16:08:10.25 ID:STL7y4q50.net
派遣でもいきゃいいじゃん

351 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 16:42:39.21 ID:Bh0DDop/0.net
そっか、としやから選択枠もないのか(察し

352 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 17:17:45.24 ID:463AA5vx0.net
経験と実績を積み重ねるのはどんな業種でも大事なこと

353 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 17:47:48.24 ID:QnQhiDOO0.net
あたたかい布団で眠りたい

354 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 17:55:24.53 ID:6NzLdHzi0.net
その願いはいずれ叶う

355 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 17:56:25.77 ID:bOjuXgz00.net
>>341
それはお前が配るの遅すぎるからじゃね?
うちは100部1時間で配ったとしたら時給換算で約1000円
240*100/25=960

ゆっくり配っても
朝刊100部50分程度
夕刊なら100部40分くらいで配れるはず

糞田舎の範囲広い地方紙は知らん

356 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 17:56:49.51 ID:y/ZD2JGf0.net
>>329
俺の掛け持ち清掃バイトに76のじいちゃんがおるわ
ぜんぜん余裕でパチンコとか行ってるけどいきなり死んだりするんだろーな

357 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:13:41.25 ID:463AA5vx0.net
東京都出身というより、各地から上京してきたという人の方が多い東京都在住者。全国で多い名字といえば、
1位佐藤、2位鈴木、3位高橋(リクルーティング スタジオ調べ)だが、全国から様々な人が集まっている東京都は、
その全国の縮図と言えるのだろうか。

まず、東京都の第1位は「鈴木」さん。全国順位では2位だが、東京都においては1番多い名字となった。
東京都にはおよそ23万4,000人の「鈴木」さんがいるようで、「鈴木」さんの全国人数はおよそ179万9,000人のため、
およそ13%の鈴木さんが東京都民ということになる。

http://news.mynavi.jp/news/2014/07/30/159/images/002l.jpg
http://news.mynavi.jp/news/2014/07/30/159/images/003l.jpg

358 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:13:47.59 ID:4ig6YFq/0.net
>>351
そうだよ(半ギレ

359 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:15:20.10 ID:FPtZLQ4b0.net
配るの早いとか遅いって区域や地方で全然違うから何の参考にもならん
例えば都内で読売が100部配るのと産経が100部配るのは同じ様な区域でも全く時間が違う

360 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:20:33.03 ID:h0Sc4Zk10.net
AV見てて気づいた
このまま彼女できないのか・・・

361 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:30:48.72 ID:y/ZD2JGf0.net
>>360
落ち着け
今、花火のシーズンだ
花火ですよねーなんて軽く話しかけてくる女子がいるはずだ
「ああ、じゃ一緒にいきましょうよ、ビールとか飲んで適当に」

はい、これでお前も彼女GET (妄想終了)

362 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:58:19.48 ID:463AA5vx0.net
アルバイトも「夢の国」で 東京ディズニーリゾートで3000人面接 千葉

2014.7.31 03:58

 東京ディズニーリゾート(浦安市舞浜)のアルバイト1千人を採用する「真夏のキャスト(従業員)大面接祭り」が29、30日にリゾート内のホテル、
サンルートプラザ東京で開かれ、東京ディズニーランドで開催中の「ディズニー夏祭り」の飾りと音楽の中で計約3千人が面接を受けた。
採用者は8月中旬以降、新キャストとしてデビューする。

 イベントのような飾り付けは、ハピネス(幸福)を届けるキャストの役割をよく知ってもらう狙いから。用意された浴衣を着て撮影した
記念写真がもらえるコーナーも設置され、参加者は「早く出迎える立場になりたい」と思いを高めていた。
今回の募集は年齢不問で、時給1千円(18歳以上)から。

363 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 18:59:39.85 ID:463AA5vx0.net
【読売】
2013年11月:10,007,440
2014年4月 : 9,485,286
(約52万部減)

【朝日】
2013年11月: 7,527,474
2014年4月 : 7,441,335
(約9万部減)

新聞はいま、誰が読んでいるのか
年齢層      1995年       2010年
20代男性     32%        13%   ▼20%
30代男性     55%        23%   ▼32%
40代男性     67%        41%   ▼26%
50代男性     74%        49%   ▼25%
60代男性     77%        68%   ▼9%
逆に
70代男性     73%        78% △5%

もうなくなるメディアだから、気にしなくてもいいんじゃないかな

364 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 19:00:10.31 ID:XJ2/y5/4O.net
朝刊ニートは他の仕事きついと思うけど
朝刊夕刊集金やってたら他の仕事できると思うよ
むしろ他の仕事の方が楽

365 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 19:00:34.78 ID:463AA5vx0.net
読売は大豆油のソイインクで印刷してるから野菜とか包んでも安心
集金時に色んな冊子や絵画のコピーが貰えたり、サービス満点

366 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 19:46:25.84 ID:6oDcubf2O.net
朝刊だけ配達して後は家に引きこもる様な生活してると体力どんどん落ちるぞ
特にバイクで配達してる奴

367 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 20:05:08.89 ID:y/ZD2JGf0.net
団地配達だと結構いい汗かくで
まぁチャリ配達には負けるかなー
しかしバイク乗り回してお金もらいたくて始めたからさぁ、チャリなんかで配達しろって言われたら即辞めやわ(笑)

368 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 20:27:33.71 ID:O+YJOu1m0.net
小走りで配ってるから平気やろ(適当)

369 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 20:35:56.52 ID:O+YJOu1m0.net
うはw
今月入り9、止め20でワロタ
やべーよ・・・

370 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 21:30:13.38 ID:+PSa3GI80.net
人員削減で>>369がきられる夢を見た

371 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 21:45:19.68 ID:bOjuXgz00.net
毎日拡張員が5人くらい来るけど現状維持がやっとだからな
10年後は200の区域が50くらいになってそう

372 :(-_-)さん:2014/07/31(木) 23:50:34.03 ID:j+EvV+6R0.net
メール便とか他の業務と一緒になりそう

さていくか・・・今日眠いな

373 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 00:36:01.75 ID:C0CCYbAv0.net
暑すぎわろえない

374 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 00:44:42.75 ID:gm+JS8pj0.net
部数がどんどん減っていくな・・・・

万が一に備えて練炭買っておくか・・・

375 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 00:56:27.87 ID:UOHd1CMV0.net
方向性まちがえてまつ

376 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 01:32:37.90 ID:7YY/Bs+qO.net
おまいらトラック乗れよ
運送会社選びさえ間違わなければ新聞配達より楽だし稼げる
コンビニ配送とベンダー(ジュース自販機補充)と生協は絶対駄目

377 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 02:45:07.66 ID:XSTnpT3L0.net
コンビニ配送と自販機の補充は募集多いね
トラックが無難かもな。ちょっと金貯めて、中型取得して

378 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 03:07:39.94 ID:dXDCXwgz0.net
たまにトラック運ちゃん推す人いるけどアレはホント会社によっては凄いキツイぞ
コンビニ、ベンダー、生協もそうだがヤマト佐川の宅配系
大量の荷物を他県にまで運ぶ長距離系、引越し屋などなど
ホントキツイぞ やるならトラックだけでは無いが現金輸送や機械の警備系
資格取ってガソリン等運ぶ危険物系がオススメだ 楽過ぎて屁が出る

後新聞を販売店に運ぶヤツも楽かも知れないが、アレは受け取る側がDQNだからなw
ちょっと遅くなるとクレーム付けてくるとウチの販売店に持ってくる兄ちゃんが言ってたw

379 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 03:20:36.58 ID:r98Pzjz40.net
トラックの運転手ってテレビとかで寝る時間もないとか
たまにやってたりするけどホントに楽なの?

380 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 05:41:51.88 ID:UOHd1CMV0.net
ナマポが一番楽だよ

381 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 05:46:54.79 ID:IjIo9h+M0.net
某メーカーでバイトしてて工場にトラックの運ちゃんが荷物出し入れに来てたが
リフトでトラックの荷台にパレットで運んでもらえる人もいれば
重い荷物を自分で荷台まで運んでた人もいた。
自分で荷物運ぶ契約なのか知らんけど、あれは肉体労働でなかなかきついと思う。

それはそうと今日セミを踏んだわ。死んでるセミが地面にいて、まあ踏まないように
気を付けようと思ってたが踏んでしまった。新聞配達でまさかセミを踏むとはな。
セミが生きてたら罪悪感で嫌だが、死んでてもサクっというあの感触が気持ち悪かった。

382 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 05:55:50.16 ID:UOHd1CMV0.net
カナブンの「ぷちっ」も嫌だよね
あいつら動きトロ杉

383 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 05:58:06.59 ID:skpEaN9N0.net
止め3即入3
なんとか定数維持をしてくる専業さんお疲れです
でも順路長の部数間違ってました

384 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:10:21.53 ID:XSTnpT3L0.net
うちは8止めだった。
まあ、契約と解約繰り返してるとこがほとんどだけど

385 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:15:51.86 ID:C0CCYbAv0.net
そういや昨日の朝刊配り終わるちょっと前に道路横断中のカブトムシ(♀)をひき潰してしまったなぁ・・

386 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:16:41.67 ID:qKbdWbvk0.net
それゴキブリ

387 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:29:46.79 ID:IWde6wSd0.net
>>378
新聞輸送は楽だけど拘束時間は結構長いぞ
2便トータル5時間で待ちが3時間とかマジ暇すぎ
暇だからトラックで寝てたら癖になってトラック乗ったら眠くなる身体になったわw
肘掛倒して運転席と助手席使って大きめのクッション持ち込んだら快適に寝れるんだよな
何度も目が覚めたらココ何処?俺何でこんなとこで寝てるんだ状態になったな

388 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:35:23.52 ID:kS4+W1gW0.net
虫強さランキング

S ムカデ、ゴキブリ、セミ(暴走モード)
A 蜘蛛の巣
B セミ(死骸)、蚊(配達員の休憩を阻止)
C カナブンさん

389 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:39:12.32 ID:W15clB2S0.net
>>388
蛾と蟹がぬけてる

390 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:39:31.53 ID:skpEaN9N0.net
カナブンさんマンションの通路で死にまくってるわ
起き上がれなくて必死に動いてるカナブン起こすのが日課です

391 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:45:03.66 ID:BOnsb4YT0.net
子猫たちが元気に道路を横断していくぜ

392 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:46:23.82 ID:H+iMc9X60.net
>>388
ザリガニ入れろやボケ

393 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 06:49:31.25 ID:dXDCXwgz0.net
>>387
俺も警備会社居た頃は待ち時間居眠りしまくったよw
昼間は銀行員が運ぶ現金の横でボケーっと突っ立ってるだけ
夜は車の中で仮眠してたけど4時くらいに新聞配達のバイクに起こされてイライラしてたな
あの頃は新聞配達やるなんて思っても見なかったけど、我ながら落ちぶれたもんだわ

394 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 07:26:00.82 ID:5EtdpXuY0.net
足開いてひっくり返ってるのは生きてるカナブンで足閉じてひっくり返ってるのは死んでるカナブンな豆知識

395 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 07:32:07.04 ID:KsvcL2mp0.net
>>391
ネコが好きだから、1日に何匹のネコに出会えるかカウントするのが趣味です。
今朝は5匹のネコに出会いました。
ネコカウントは新聞配達中の唯一の楽しみです。

396 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 07:39:14.36 ID:skpEaN9N0.net
一軒入れたかどうか記憶がはっきりしない家がある事に気づいた
先月3件やっちゃったし、胃の調子が悪いわ

397 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 07:39:44.65 ID:skpEaN9N0.net
>>394
ほえー、参考になるわ

398 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 07:51:03.40 ID:7YY/Bs+qO.net
この仕事は習慣化し過ぎて記憶に残りにくい
次の家を入れる頃にはさっきの家の事を忘れてる事もある
入れたという記憶も実は昨日の記憶だったりする

399 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 07:57:43.76 ID:KsvcL2mp0.net
>>398
自分は止めの家を重点的にイメージして、配達してるよ。
基本的に順路帳は見ないけど、出発前に予習を欠かさずしている。

400 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 09:03:24.92 ID:W15clB2S0.net
>>395
こっちは今日は3猫でした
いつも見る猫もいるね

帰って寝てたら道に迷って新聞積んだままのバイクを盗まれる夢みた
リアルで怖かった
自転車配達の癖にな…

401 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 09:36:58.53 ID:6Evac7Ku0.net
>>388
ポストに這ってる毛虫とかヤモリは?

402 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 09:39:01.81 ID:6Evac7Ku0.net
交尾中の猫みたよ
自分の部屋から階段降りる最中で

403 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 09:42:14.71 ID:6Evac7Ku0.net
最近気づいたんだけど
自分は角の家が忘れやすい
たぶん右左に意識いってるからかも

404 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 10:28:08.38 ID:UOHd1CMV0.net
まだまだ甘いな

405 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 10:36:08.83 ID:460txQhs0.net
>>401
ヤモリはダメージ少なくね?
毛虫は見たことないな

406 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 13:10:44.57 ID:C0CCYbAv0.net
>>398
おまおれ

407 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 14:08:51.85 ID:/XeCb0Bp0.net
カエルのカワイさは異常だよな
あいつらがポストに張り付いてると毎回撫でてるw

408 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 14:23:47.54 ID:qKbdWbvk0.net
>>388
特攻カナブンさんは何気ダメージでかいだろ

409 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 14:27:06.50 ID:4cyGw0fS0.net
カナブンさんは基本雑魚だけど、一定の条件下で強くなるな

410 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 14:29:27.59 ID:4cyGw0fS0.net
>>388
AとCがいい味出してるなw
蛾とかはカナブンさんよりちょい上かな

411 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 14:58:23.27 ID:EyFFw7s+0.net
暑い夕刊死んだトンコしたい

412 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:05:44.33 ID:BOnsb4YT0.net
ガチヒキだけど配達で貯めた50万もってアパート借りるのに成功した
勇気を振り絞って不動産屋に突入
エアコンの効いてないボロボロの不動産屋だが
家賃2万円で保証人の要らないアパート無いかと尋ねたら
ぼっとん便所の平屋建て築40年のアパートを紹介してくれた
諸費用20万と言われ驚愕したが
もうほかの不動産屋を回る気力がないから契約した

413 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:10:37.78 ID:dXDCXwgz0.net
>>412
風呂とかはもちろん無いよね

414 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:18:51.19 ID:BOnsb4YT0.net
小さい風呂場はあるけどシャワーしか使わないから必要十分

415 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:19:10.21 ID:3/UXUzm60.net
家賃2万で諸費用20万ておかしいだろ
前家賃1ヶ月分、礼金1ヶ月分、敷金3ヶ月分としたって、10万だ

416 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:19:39.50 ID:H+iMc9X60.net
実家に土地があればユニットハウスがコスパ良いよ

417 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:22:24.87 ID:H+iMc9X60.net
まともな親なら土地くらい持ってるだろうよ
賃貸なんてドブ金だよ

418 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:27:08.75 ID:qAdW2rfF0.net
20万ってたけえな…

419 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:27:11.42 ID:dXDCXwgz0.net
土地家のローン、税金、修繕費とか考えると賃貸の方が安い事もある。
近所の奴が嫌なら簡単に引っ越せるしね

420 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:37:07.84 ID:Yfa0KO8P0.net
引きなのに新聞配達なんか出来るわけねーだろ
ソースが俺

421 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 15:42:37.43 ID:vRMbbNY80.net
そりゃソースにバイクは乗れん

422 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:01:42.04 ID:EyFFw7s+0.net
10万出せば首都圏でも1Rのアパート借りれるぞw
保証会社加入が普通だし今時保証人なんていらないだろ、ババ掴まされたな
at homeとかグッグてみ、いくらでも安い物件あるから

423 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:06:48.58 ID:BOnsb4YT0.net
今のアパート取り壊しでホームレスも覚悟してたから
保証人とか審査とかうるさいこと言われずに
即日で借りられただけありがたいんだよ

424 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:08:00.62 ID:BOnsb4YT0.net
虫とか隙間風とかすごそうだから
家の中に就寝用テントを置く予定

425 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:10:17.48 ID:BOnsb4YT0.net
低収入で社会的信用がない人間がアパート借りるの大変なんだ

426 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:11:10.48 ID:H+iMc9X60.net
実家だと家賃分も自由だからな

427 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:26:09.43 ID:EyFFw7s+0.net
>>423
おまえどこまでバカなの?
たとえ大家が事前に立ち退きを通知していても居住権があるんだぞ
引っ越し費用や新たに借りる金ないから取り壊し当日まで出れないと言えばいいものを

ゴネるのとは違う当然の権利だからな。立ち退き料を貰うのが当たり前

428 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:53:29.60 ID:qhofDyB60.net
現実で劣等感ばかり味わっているためせめてネットの中では優等感を味わいたい

429 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 16:58:11.94 ID:agntuAhf0.net
shin5@まとめ @shin5mt 7月30日

会社出た瞬間に職務質問。スーツ着たクタクタのサラリーマンを捕まえて何したいの。
警察が職務質問する時って、挙動不審とか検挙実績が足りないとか危険人物がいるとか? 10分くらい時間取られた・・・

警官「ちょっといい」 僕「はい。どうしました?」
警官「いま何してたの?」 僕「仕事終わって出てきた」
警官「目が充血してるね。虚ろだ」 僕「パソコンですかね」
警官「声もかれてる」 僕「乾燥してますし疲れが」
警官「こんな時間まで何してたの」 僕「仕事ですよ」
警官「カバンのなか見せて」 僕「どうぞ」
警官「財布もみていい」 僕「どうぞ」
警官「お金は?」 僕「それだけしか入ってません」
警官「えっ」 僕「えっ」
警官「この四角い袋は何だ」 僕「昨日、同僚から貰ったやつだ(紅茶)」
警官「ハーブって英語で・・」 僕「いやだから紅茶って」
警官「誰から貰った?!」(大声) 僕「同僚です」
警官「いつ!」 僕「昨日ですって!」(大声)
職務質問とカバン検査で四角い袋を疑う警官と僕。
警官「ハーブだ!」 僕「紅茶ですよ」
警官「オリジナルブレンド・・」 僕「紅茶ですよ(笑)」
警官「開けるぞ!」 僕「どうぞ」
警官「ヒモがついてる!」 僕「紅茶ですよ」
【画像】 http://pbs.twimg.com/media/BtzrxgXCQAE63QU.jpg

職務質問された時はハーブティを3つ持ってて、写真以外の2つは警察官二人に押収されました。
特に断る理由もないし早く帰りたかったので「どうぞ飲んでください」と引き渡しました。その時の様子。
警官A「これインド原産だ!」 警官B「こっちはスリランカだ!」
僕「紅茶ですよ(笑)」

430 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 18:14:13.23 ID:g9hJsgmv0.net
>>429
刑訴法上の問題点を述べよ、みたいな問題だな。
押収ってところは間違ってるけど。

431 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 18:50:07.25 ID:ZMWRFQ170.net
>>376
自販補充とかコカコーラでさえなんか年寄りだぜ
すげー汗かいて重労働であれいくら貰えるんだろうな

>>423
俺も大阪で2万の物件探したら大きいビルの部屋、
全部4畳半の刑務所みたいなマンション紹介されたわ
窓が一つで鉄柵がついてて外国人だらけで日当たりは最悪
でもユニットバスだったな 敷金礼金家賃3ヶ月分全部入れて12万

結局3万5000円の階段5階の日当たり良好6畳1Kに住んだが

432 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 18:53:53.52 ID:g9hJsgmv0.net
外国人だらけってのは悪いことじゃないよ。日本人の底辺よりもまともだし。

433 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 21:11:01.62 ID:uyQQYXPHO.net
お前ら休み何日前に言ったら貰える?
俺んとこ休みは休刊日のみなのに2ヶ月前に休むと言わないと貰えないんだけど

434 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 21:46:19.69 ID:W1iDyVw70.net
月6日勝手に休みあるから
貰うとか貰わないとか言ったことねーな

435 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 22:45:56.87 ID:CQk5kZzs0.net
ホワイトだな

436 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 23:27:05.84 ID:fLU0EnoOO.net
うちは休刊入れて月5日 一応選べる。
 
松屋のねぎ塩豚カルビ丼が無くなってしまった…。
生きていける気がしない。
牛めしは前より肉がデカくて食いにくいしコスパ悪くなったな。
まあしょうがないけど。

437 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 23:31:53.40 ID:3mzNnMr60.net
  _、_     俺も寝なきゃなんだが…
( ,_ノ` )     
     ζ
    [ ̄]'E
      ̄
  _、     珈琲が好きでついつい飲んでしまう・・・
( ,_ノ` )     
  [ ̄]'E ズズ

438 :(-_-)さん:2014/08/01(金) 23:31:56.50 ID:qKbdWbvk0.net
松屋はやっぱ定食だろ
味噌汁出るし

439 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 00:38:50.48 ID:oxrAlZbO0.net
闇夜の毒が体を侵食してしまう前に
今日も命がけで配達するか

440 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 00:47:10.96 ID:n2n/+DCH0.net
>>436
選べるってのが凄いいいな。

441 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 01:05:43.37 ID:mINRq9ox0.net
週一休みもらえるとか最高だな
休刊日しか休みないと本当疲労溜まってつらい
なんていってる間に紙配りの時間だ

442 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 01:09:25.65 ID:n2n/+DCH0.net
雨降り出した。やめたい

443 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 01:35:18.70 ID:s0ydlJ0y0.net
土曜の雨はやめちくり〜

444 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 01:52:55.97 ID:n1TyELhD0.net
涼しくなるから雨触れやー

445 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 01:53:25.18 ID:ZLkoiV0R0.net
朝刊のみなら休刊日のみ休みでもやってけるけど
朝夕配達だと週1回休みは欲しいな

446 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 02:38:47.57 ID:tCQ/D3PP0.net
雨の中、紙配り頑張ります

447 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 02:43:47.77 ID:+oES4ROc0.net
関西雨やないか
聞いてないよー

448 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 04:38:15.49 ID:Gu3pJ4RBO.net
このくそ暑い時期に
4F即入とか最悪

449 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 05:48:26.57 ID:1v3bxDb6s
専業 それは所長の誘いに乗った黒きしもべたち

450 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 05:49:51.43


451 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 06:15:23.95 ID:qnyoSPbiO.net
チラシ入れ雨ビ入れの時蒸し暑すぎてぶっ倒れそうになった
70代のじいさん達はピンピンしてた
どうなっとんじゃ奴らは

452 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 06:20:18.69 ID:tCQ/D3PP0.net
配達仙人だな
湿度も温度も関係なし。虫も蜘蛛の巣以外無効化するんだろうな

453 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 06:51:48.57 ID:2nI+8JFV0.net
今日車に引かれたネコさんを見た(; ;)

454 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 06:53:24.19 ID:XAbRIhOi0.net
まぁ夕刊もやってるから6日くらいないとキツイわ
しかも月1度は必ず2連休があるのはありがてーな

455 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 06:59:45.15 ID:n2n/+DCH0.net
ホワイトすぎぃッ!

456 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 07:11:22.72 ID:v/Kew3EL0.net
老猫があまり動かなくなってきた

457 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 07:53:16.36 ID:iDFpfl6H0.net
土曜のbeでも2時間45分以内で配達できるようになった。
何とか2時間30分以内に配りたいんだけどね。
そうする為には平日は2時間10分位で配達しないと駄目だな。
日本で1番速く配達してる人は、3時に出発して、4時50分以内に完全配達してるんだろうな。

458 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 07:59:16.30 ID:CTjM3LFA0.net
新しく来た所長、チラシ入れ早すぎワロタwwwww
あれ以上の速さはそうそう見れない
1秒間に3〜4部入れてるわwwww

459 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 10:40:53.66 ID:kyh9iICC0.net
>>433
とりあえず月終わりに指定しておけば
基本週1で休める

指定してなくてどこかに休み入れてくれる

460 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 10:44:12.55 ID:kyh9iICC0.net
>>458
うちの店、そのレベルの達人が二人いるよ
あまり早すぎてもわけわかんなくて参考にならないよね

461 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 13:10:14.28 ID:kXTPpc6k0.net
天気が不安定だけど夕刊行ってくる

462 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 13:11:40.20 ID:qXibXUFb0.net
俺1秒2部だわ 
これでも俺のとこでは4番目くらいに早いw

463 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 13:12:25.99 ID:EDc1Hs9K0.net
おう、がんばってな(酒うめえ

464 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 13:32:04.00 ID:s0ydlJ0y0.net
2度寝すっか

465 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 13:56:36.70
なんで生きてんだろう 俺

466 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 16:15:06.04 ID:v/Kew3EL0.net
カッパを店に置いてきたから
明日びしょぬれで出勤しないといけない

467 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 16:26:26.25 ID:r2wSgDlq0.net
レインボーブリッジで転倒のバイクの高校生死亡

 2日午前3時50分ごろ、東京都港区海岸3丁目のレインボーブリッジで、走行中のオートバイが右の側壁に衝突して転倒し、
運転していた埼玉県立高の2年生森島琢仁さん(16)が全身を強く打って死亡した。

 警視庁三田署によると、現場は台場から芝浦に向かう2車線の左カーブ。森島さんは友人ら数人とツーリングして帰る途中だったという。

仲良し姉弟
https://pbs.twimg.com/media/BtOQJo5CQAA9igz.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BtMznolCYAE0Y_g.jpg:large

付き合って2ヶ月の仲良しカップル
https://pbs.twimg.com/media/Bteew1ICMAEc2Ey.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/Bteew1ICMAEc2Ey.jpg:large
https://pbs.twimg.com/media/BsvfMhSCMAAqKpE.jpg:large

468 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 16:28:14.61 ID:r2wSgDlq0.net
>>467
免許取立てで調子こいちゃったか…わかるぞその気持ち
レーサーみたいにカーブ曲がろうとしてずっこけてずるむけは俺もやったわ

469 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 16:28:20.85 ID:qXibXUFb0.net
カッパほさねーとくっせーぞ〜wwwwwwwwww

470 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:24:18.90 ID:2nI+8JFV0.net
夕刊でも車に引かれたネコさんを見てしまった・・・('A`)

471 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:29:48.51 ID:9qpb2qaI0.net
中国産ニワトリは俺たち貧乏人の強い味方だよな
24時間のバーガーチェーンは重宝な存在だ

472 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:30:09.59 ID:2nI+8JFV0.net
3 名前: 毒霧(奈良県)@転載は禁止[] 投稿日:2014/08/02(土) 16:15:04.58 ID:O/ZQz6FQ0 [1/4]
免許取立てで調子こいちゃったか…わかるぞその気持ち
レーサーみたいにカーブ曲がろうとしてずっこけてずるむけは俺もやったわ

473 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:41:55.77 ID:4TrL1nRQ0.net
地区の祭りうるせええええええええええええええええええええええ
イヤホンして大音量でFPSやったるわボケェエエエ

474 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:43:34.65 ID:jlA9F4zb0.net
店潰れたり体壊して新聞配達出来なくなったらスーパーで籠とそれを入れる台車を元に戻す仕事したい
よく年寄りがやってるやつ

475 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:43:48.84 ID:gdyotGBE0.net
昔ビリーズブートキャンプってあったやん?あれ俺1ヶ月だけやったんだよ
体脂肪一桁いったんだけど筋肉ムキムキ黒人毎日見るのウザイから辞めたんだけど

で、ダンスやろうと思うんだけどやってるやついる?そうか、いないか

476 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:55:52.37 ID:kyh9iICC0.net
雨ビが崩れる夢を見た
もう梅雨あけたのに・・・

477 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 17:58:42.99 ID:9qpb2qaI0.net
中国て偉大な国家だよな

478 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 18:21:45.74
おまえらこれからどーすんの?

479 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 18:15:39.11 ID:P1DlMvKN0.net
お前ら簡単だからカッパ洗えよ
@裏返して液体洗剤とスポンジで軽く洗う
A30分扇風機の前に吊るす
終了

480 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 18:21:02.77 ID:MOLxLS5G0.net
>>477
とりあえずあれだけの人口を抑えているだけでも立派。
日本やアメリカならすぐに分裂するか他国に占領されてる。

481 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 19:14:55.35 ID:iLr7oRE1O.net
別に右翼じゃないけど、今の日本は逆に天皇中心の政治に戻した方が良い様な気がする

482 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 19:25:00.24 ID:MOLxLS5G0.net
それは気のせいだと思うよw

それに一番嫌がるのは天皇陛下ご自身だしw

483 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 20:43:10.95 ID:TrS8+E0d0.net
>>474
あれは警備がやらされてるんじゃねえかな

484 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 20:53:41.77 ID:H6zkPJlK0.net
>>479=馬鹿
カッパは洗うもんじゃない
洗うと撥水性が大きく落ちて、カッパの意味をならない。ただの防寒着になる

485 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 20:55:17.03 ID:V83LCi7qO.net
休みいらないから、金をくれ
休みいらないから、金をくれ
休みいらないから、金をくれ!

486 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 21:22:36.51 ID:TrS8+E0d0.net
今日も雨か

487 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 21:28:52.94 ID:qXibXUFb0.net
雨とかどこいなw

488 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 21:45:23.94 ID:gdyotGBE0.net
雨雲レーダー的には西日本のどっかちゃう(適当

489 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 21:55:39.42 ID:gdyotGBE0.net
月刊少女
東京グール
ロコドル
プリパラ
まじもじるるも

今期視聴は多分こんなもんで

490 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 21:56:25.34 ID:gdyotGBE0.net
なんで連打する癖なおせっていつもいつも誤爆してからだからあー

491 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 22:22:56.44 ID:qXibXUFb0.net
アニオタきたあああああああああああ

492 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 22:27:35.06 ID:iLr7oRE1O.net
引きこもりというかオタクって偏食で好き嫌い多いという勝手なイメージ
野菜とか嫌いそう

493 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 22:35:53.09 ID:2nI+8JFV0.net
ヒキ板で引きこもりオタの分析とかアホかww

494 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 22:47:57.35 ID:oxrAlZbO0.net
>>484
カッパ毎回洗ってるわ。
撥水性が落ちるのは確かだが、それでも機能的にカッパの役目果たしている。
(洗濯は数えきれないくらいしてる)
汗で臭くなるから洗濯は避けられない。

495 :(-_-)さん:2014/08/02(土) 23:07:59.81
洗うのなんて面倒くさい 主婦かよ

496 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 00:19:50.57 ID:eyKL8W4p0.net
>>484
裏のメッシュ生地を洗うんやで

497 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 00:29:00.56 ID:uhWtN2Lu0.net
洗わないと臭くなるとかお前らの汗臭すぎ
カッパ着る時は多少暑くとも中にちゃんと着込んで汗を吸い取ってもらえばそれでok

498 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 00:38:05.39 ID:p6AbS/iB0.net
そうやって自分は臭くないと思ってる奴が臭いんだよなw
ウチの専業もそうだわwカッパどころかシャツも汗くせえんだよ

499 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 00:45:04.71 ID:sD1RGjUQO.net
I am proud of it being bisexuality

500 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 01:09:38.98 ID:RkGw+OE60.net
今月の10日は日曜日だから8日が給料日になる
11日は待望の休刊日だ

501 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 02:09:23.36 ID:sD1RGjUQO.net
産経は15日が給料日
こういう所でも異端なんだな

502 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 02:23:47.95 ID:LyBLqEb50.net
>>501
産経さんに気になる事があるのですが、産経以外で諸紙とかどれ位配達しているんですか?
産経は長距離を走っているイメージがあります。

503 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 02:37:48.53 ID:/Gd8bOpD0.net
産経は歯抜けでキチガイみたいな専業が多いイメージ

504 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 04:42:36.90 ID:GU/CVIw/0.net
産経は他紙より早く配達始めて遅く終わるイメージ

505 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 05:17:27.29
公園の近くのアパートに蝉がたくさんいて怖かった
通りかかっただけでぎゃっぎゃっいいながらぶつかってくる
床に死んでるのも踏まないように注意しなきゃいけないし
冷や汗半端ねえ

506 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 06:22:39.32 ID:p6AbS/iB0.net
産経は読売朝日じゃ使い物にならないザコの集まりと以前このスレに書かれてたなw
部数少ないけど区域が広くて大変そうな感じだね
関東だと日経や毎日や東京とくっついてる販売店が多い気がする

507 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 06:42:08.79 ID:az4Qyg2M0.net
明日は休刊日
ゆっくり休んでくださいね

508 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 06:49:50.84 ID:gbg/B0yW0.net
休刊日きtらああああああああああああああああああああああ

509 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 07:11:13.05 ID:1cO1zeCJ0.net
あぶねー
だまされるとこだった

510 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 08:02:04.28 ID:8sgy2B4y0.net
目覚まし解除完了!!!

511 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 08:08:05.03 ID:1Dd++5fI0.net
やっとか。長かったぜ。

512 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 08:19:12.46 ID:KOTrdnG3O.net
今から東京に行って一泊してくるわ
貴重な休刊日を有効に使いたいから

513 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 08:22:33.37 ID:ddptSJVm0.net
お前ら休刊日のみの休みでよく働いてられるな

514 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 08:29:20.77 ID:JA6+wTNm0.net
Yは24時間Tシャツとか着なきゃいけないの?

515 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 09:47:16.62 ID:IZvrvMwp0.net
>>513
むしろ月一の休刊日だけで体が鈍るからな
鈍ったところで差し支えないが

516 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 12:10:02.27 ID:uhWtN2Lu0.net
それこそ紙配りごときで週一の休みが必要になったら
他の仕事は絶対にできんわ

517 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 13:23:01.68 ID:RkGw+OE60.net
新聞配達フォーレバー

518 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 13:37:41.73 ID:IZvrvMwp0.net
妖怪紙配り

519 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 13:43:26.91 ID:GU/CVIw/0.net
暑い・・・なんだこの暑さ

520 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 14:03:34.46 ID:+gG/bfjPO.net
台風さんのおかげで九州はめっさ涼しいわ

521 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 15:01:32.66 ID:g3vEuZCR0.net
明日の配達に備えてトンスル飲んで寝るわ
お前らも健康だけには気を使えよ

522 :(-_-):2014/08/03(日) 15:25:26.43 ID:M8tZJfhw0.net
新聞配達しながらの長生きか・・・生き地獄じゃ

523 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 15:59:48.24 ID:O40334JW0.net
寝酒もほどほどにな

524 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 18:10:00.01 ID:O40334JW0.net
また雨かー…

525 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 18:55:59.23 ID:GU/CVIw/0.net
ゴジラ見に行こうか迷うわ

526 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 19:11:27.20 ID:GRrFoOv40.net
休刊なー
休刊日だからってはしゃいで夜の街に繰り出しておっぱいもみもみしちゃうし

それなら休み無しでもういっそずっと二次元でいいかなと

527 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 19:55:36.04 ID:1cO1zeCJ0.net
休刊日っていつですか?

528 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 20:02:47.38 ID:GU/CVIw/0.net
11日(来週の月曜日)です

529 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 20:42:35.62 ID:X838r5XS0.net
お前ら店の連絡版とか張り紙とか見ないのか?>休刊日

530 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 20:44:40.73 ID:X838r5XS0.net
版じゃなくて板ね。

531 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 20:50:59.46 ID:IUoffFUQ0.net
つーかテンプレに書いてあるやん

532 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 21:04:35.34 ID:XwBX5zPz0.net
夏休みに入ってから、配達より休読表や増減簿、順路帳の整備の量が増えて面倒だ。
飛び石で何回も休むなら、潔く1ヶ月休みにしてほしい。

533 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 21:29:13.04 ID:uhWtN2Lu0.net
梅雨明けとはなんだったのか
もう3日は雨降り続けてるわ

534 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 21:45:25.52 ID:sLibrDE90.net
梅雨より多めに降っております(´Д`)

535 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 22:32:35.43 ID:GU/CVIw/0.net
こっちは少し降ってほしいくらいだわ
新聞配達関係なく庭の木々に水が・・・

536 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 22:41:46.86 ID:W7JLnpGT0.net
大阪は梅雨より梅雨らしい
3連続朝刊雨

537 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 22:52:57.71 ID:bv01HgLE0.net
そろそろいいかなと思ってそろそろ仕事が落ち着きました宣言して復帰したら
厳格所長に「お前みたいに自分に都合のいい時だけ出入りされると困る」
とか言われて解雇されたんで報告するっす

538 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 22:57:09.18 ID:sMR8j5f9O.net
慢性人手不足の業界なのに強気だな
不配連発して社員がキレてても辞めるオーラさえだせばすべて許される
それが新聞配達だろ

539 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 23:05:44.47 ID:gbg/B0yW0.net
いやいや所長が正論だろ
そんなやつ復帰させないわ

540 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 23:08:25.14 ID:CgYf/DNO0.net
>お前みたいに自分に都合のいい時だけ出入りされると困る

なにがどう困るんだw
経験者が復帰してくれたら即戦力だから助かると思うんだがw
復帰してもどうせまたすぐ辞めると思ってるんだろうか。
3日で辞める新人とかゴロゴロいる業界なのにね。

541 :(-_-)さん:2014/08/03(日) 23:26:38.71 ID:9hXOtkWJ0.net
>辞めるオーラさえだせばすべて許される
たしかにw

542 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 00:21:47.06 ID:BWwJV/dS0.net
>>537
そんな店は、こっちから断れよ。
違う店に行けばいいだけだろ

543 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 00:37:50.90 ID:MgrR3yWG0.net
何で復帰させといて解雇なんだよ
復帰したいんですけど⇒オマエすぐ辞めるから(゚听)イラネなら解かるが

544 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 01:08:51.41 ID:LXR/Epl/0.net
雨めんどくせえええ

545 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 01:34:52.30 ID:MgrR3yWG0.net
西日本はエライ事になってるね
このスレには居ないかな?関東は晴天です

546 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 01:39:49.73 ID:VySYSeY10.net
ウチの店の所長は複数店舗持ってる人らしいので
辞めるオーラ放出→店長「おう、辞めれ辞めれ」→他店から人材移動で補充
みたい

547 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 02:29:44.54 ID:94zu8RRO0.net
日給換算で2000円程度なのに
一日休んだら3000円と皆勤引かれるから
2週間休んだとき、給料が減りすぎだから
残り全部休ませろと言ったら
無責任だとか説教されたわww
タダ働きしろってことか?

548 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 04:35:28.80 ID:LXR/Epl/0.net
月六回以上不配する奴が、他誌のオバチャンを恫喝してたらしい。下には下がいるもんだな

549 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 05:13:47.20 ID:JorhWkxk0.net
ただのキチガイやん それ

おー こわw

550 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 05:48:28.36 ID:VySYSeY10.net
>>547
明細とタイムカードの写メなんかを用意してハロワなり労基なり持ってけば、さすがに動いてくれそう

551 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:07:56.08 ID:JorhWkxk0.net
>>547
文章が意味不明なのは俺だけ?
休んだら罰金3000円ってこと?

552 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:23:42.47 ID:Xq8OOCjH0.net
皆勤手当てなくなるのはわかるが
休んで罰金って意味不明だな

553 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:30:13.05 ID:Ef/owvg40.net
文章がおかしい
支離滅裂
以上

554 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:35:30.06 ID:m9PzzP3Y0.net
>>545
関西は土曜の朝刊から雨です(半ギレ

555 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:41:42.54 ID:MgrR3yWG0.net
今日牛乳配達の軽トラとぶつかりそうになったわ
狭い路地をスピード出して走ってくるなっつーの
路地の出口に路駐してたりしてホント邪魔
まああっちも新聞配達邪魔くせーとか思ってんだろうけどw

556 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:46:41.64 ID:MgrR3yWG0.net
>>554
土曜の朝刊雨なんて憂鬱だねえ 頑張れ〜

557 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:48:01.97 ID:VySYSeY10.net
固定給なんじゃない?
で、残り2週間出勤したとしても日割りで数百円〜1000円位にしかならないんだったら
出勤0の給与0にしてくれって話なんじゃない?

558 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 06:48:54.89 ID:5L6aT2LuO.net
新聞来るの遅かったりして出発が遅くなったりすると、道路状況が変わって普段は遭遇しない様な事が起きたりするのが嫌

559 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 07:00:57.24 ID:Mu8f9dxU0.net
>>555
いつも入れてるマンションでよく出くわすわ牛乳屋
エレベーター競争疲れるでほんま

560 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 07:12:39.72 ID:5L6aT2LuO.net
大雪の影響で店に牛乳が入荷してこない状態の時でも、宅配牛乳は届いたから感謝してるという話を聞いた事がある
やっぱ紙切れなんかより食品の方が感謝されるわなw

561 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 07:14:43.15 ID:7KQP0RNmi.net
紙食ってろ!天ぷらにすりゃ食えるさ!

562 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 07:34:13.66 ID:GVFCl+gI0.net
ずっとゴムひも引きずりながら走ってた

563 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 08:16:17.28 ID:94zu8RRO0.net
>>551
怒りで文章おかしくなったが
そういうこと
欠勤1回で3000円引かれる(皆勤も当然なくなる)

俺の場合計算すると残りでても
一日あたり数百円にしかならんから
掛け合ったら説教されたwww

564 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 08:31:46.62 ID:drX+tEBY0.net
>>548
月に6回以上不着するのは多いな。
不着は最低でも、2回で抑えないといけないし、順路帳見て普通に配ってたら0だからね。

565 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 08:53:52.18 ID:Ef/owvg40.net
順路帳見てても飛ばすことあるよ
目が先を追っちゃってて不着したことある
独り立ちして初日にやらかした
翌日から全体部数把握して配るようになった

566 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 12:25:28.80 ID:33GOlqTk0.net
区域によって難易度って違うからな
簡単な区域のが偉そうにすんなっての

567 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 14:10:26.52
朝刊のみの奴は不着しないのは当たり前
夕刊やってれば多少ミスる

568 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 14:21:30.24 ID:GVFCl+gI0.net
柴犬の凶暴さは異常

569 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 14:46:15.54 ID:O4pb4GjpO.net
みんな何部配ってるの

570 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 16:28:13.51 ID:O4pb4GjpO.net
今担当してるマンション階段の位置が滅茶苦茶ですごい配りにくい

571 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 17:09:24.36 ID:n0PoH3120.net
てぶくろ洗うのわすれて臭い(´・ω・`)

572 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 17:21:17.25 ID:Mu8f9dxU0.net
v-プリカ買ったけどよく調べたら必要ないことが分かった
2700円中途半端すぎんよ、オナホでも買うか!

573 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 17:28:29.22 ID:fEemKzB90.net
>>571
あっち行って

574 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 17:43:29.67 ID:h8/9XRr40.net
一軒家の不着はまず無いな
集合ポストやマンションドアポはたまにやらかす
>>569
朝刊110部、夕刊250部

575 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 18:01:41.58 ID:RV8y/+2rO.net
少な
でもそれで週一休みで月10万とかいくんだろ

576 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 18:02:45.07 ID:JorhWkxk0.net
さすがに朝刊と夕刊配って10万割ることは無いだろw

577 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 18:07:09.56 ID:m9PzzP3Y0.net
夕刊と朝刊が区域の問題で100部ずつしか無いうちの所では
その区域の部分だけ出入りが激しい。
割に合わないから仕方ないんだが。

578 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 18:08:42.67 ID:CphqcZeQ0.net
>>576
所長が許さんでしょw
もっと配れって言われるわ。

579 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 20:51:01.40 ID:L7FErgHm0.net
>>572
何を買ったか
感想などできれば事後報告願いたい

フェラホ、据え置き、非貫通の3本を駆使して3P妄想しながらアニメキャラおかずにしてたら
2時間半オナってた
良いアニメがあると実に良いオナニーができる
また明日も生きようと思う

580 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 22:17:51.43 ID:Xq8OOCjH0.net
区画で難易度本当違いすぎるわ
ほぼ同じ部数配ってるのに配達時間1時間も違って
ずっと腕の問題だと思ってたのに代配さんから聞いた事実に愕然とした
腕じゃなくて君の区画は誰でもそれくらい掛かるよって
知らないほうが良かった悲しい現実

581 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 22:52:48.86 ID:R6lxaZnX0.net
時間指定があれば配達ルート遠回りもしなきゃなんないし
4〜5階団地が何棟もあれば疲労と時間ロスが重なる。
牛乳配達やタクシーや他紙配達員とかち合うとマイペースで配れないし
いろいろあるよな。

582 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 23:05:04.93 ID:VySYSeY10.net
大雑把な所要時間で言わせて貰うと
朝刊、団地のみの200部と平場300部が掛かる時間同じ位
団地の契約がどれだけ詰まって取れてるか、バイクから降りなきゃ行けないとこがどれだけある平場かにもよるが
で、同じ位時間掛かるんだったら体に負担の少ない平場をやりたがる人が圧倒的に多い

583 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 23:18:43.44 ID:94zu8RRO0.net
朝日のメガネ野郎が嫌がらせしてくる

俺7階までエレベーター 1件だけ配達
朝日野郎 6階〜2階

俺は7階1件入れるとエレベーターまで行くんだけど
朝日野郎が使っていて大抵5階に止まっている
んで7階まで上げるんだけど
朝日野郎が嫌がらせで5〜1階まで全部ボタン押して
各階停車

584 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 23:22:46.64 ID:fDgatCsY0.net
      不配して帰ったら
      緊急の手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /ASA /  /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /      解雇!       /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /

585 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 23:39:22.80 ID:n0PoH3120.net
こっちが挨拶してもガン無視の読売

586 :(-_-)さん:2014/08/04(月) 23:58:20.13 ID:JorhWkxk0.net
>>583
時間ずらせよw

587 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 00:11:15.58 ID:2VFhD7Wt0.net
ヤフーの雨雲の動きの予測アニメーションみてたら、
まばらな雨雲がピンポイントにわいの地域に居続けている。

588 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 00:12:31.15 ID:BmlxjK150.net
階段が多いとまぢ腹立つよな 楽な区域と倍くらい労力違うっつーの 区域編成もろくにできねーのかよとな

589 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 00:17:24.42 ID:BmlxjK150.net
行きたくない だるい

590 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 00:32:41.58 ID:2VFhD7Wt0.net
(;´Д`)はー。お兄ちゃんの子供の姪と甥が今日の朝には帰ってしまう。。もっとおしゃべりしたかった。

591 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 00:57:42.61 ID:SnkLEncs0.net
>>583
二度押しすると止まる階をキャンセル出来るタイプのEVならいいのにね
俺の区域の団地の一部は深夜は防犯対策で各階停車になるEVがあってウザイ
階段で下りた方がエレベーターより全然速いwしかし疲れる

592 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 02:01:31.03 ID:XY8WfO9l0.net
じじいの配達員はよく愚痴ってるね。
いろんなことに対して愚痴ってる
よくそんな後ろ向きに生きてこれたなあと思ってるよ。
距離を置くのが一番だね

593 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 02:03:35.72 ID:XY8WfO9l0.net
さて、いきますか
みんなも気を付けて!

594 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 02:07:34.14 ID:8ugBW3vxO.net
風邪ひいた
でもパブロン飲んだらめっちゃ気持ちいい
行ってくる

595 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 05:41:42.11 ID:BmlxjK150.net
セミ怖すぎ おまえらのとこいないんか?

596 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 05:57:21.46 ID:SnkLEncs0.net
セミよりもノーヘルでキチガイみたいなバイクの運転する産経の配達員の方が怖い

597 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:04:07.19 ID:CjkZNQnW0.net
山ほどいるよ
ほとんど寝てるみたいだけど近づくと起きて大暴れするのが怖いから
そ〜っと配って彼らの安眠を邪魔しないようにしてる

598 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:23:59.80 ID:XY8WfO9l0.net
セミってなんであんな人目のつくとこで死ぬんだろうか
山の中とか土の上とかで自然に回帰すればいいのに・・

599 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:25:01.95 ID:VZgurOBh0.net
>>585
新人配達員にありがちなミス、勘違いだな。
話し声って、眠ってる人にとってはかなり耳障りで、迷惑なんだよ。
だからベテラン配達員は早朝、人家の近くではけっして話や挨拶をしない。
そもそも挨拶というのは、お互い気持ちよくなるためにするものだろう。
気持ちをよくするもののために、気分を害してたら本末転倒。
お互い挨拶をかわして気持ちよく(プラスの関係に)なれるにこしたことはないが、
挨拶を返されなかったからといって一気にマイナスの関係になるわけでなく、
プラスマイナスゼロの関係のままという考え方ができないようでは、稚拙と言われてもしかたがない。
白か黒か、仲間か敵か、といったような二分法でしか物事を考えられないと、
無用なストレスやトラブルを生じさせる結果にしかならない。世の中には灰色や中立(無関係)という概念があることを、この機に知っておくべきであろう。

600 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:30:21.08 ID:REan9mw70.net
成虫になったセミは寿命が短いからな無駄なことはしないのだよ

601 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:34:29.64 ID:dUzXNLdfO.net
今日は大雨と小雨の繰り返しだった
脳内で変なスイッチ入って、めちゃくちゃ急いだ
そんで晴れの日と同じ時間で終わった
けど、こんな無茶は、もし毎日やったら半年以内に事故るだろうからもうしない

602 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:39:52.52 ID:rinEAXfJ0.net
タイムカード押そうとしたらゴキブリの子供が肩をはっててびびったわ
普段部屋を薄暗くして冷房かけてるからゴキブリが生息しやすいし
通勤途中でくっついた可能性もあり、もちろん店は綺麗な方じゃない
どこだ!

603 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 06:57:43.11 ID:w6LhGISF0.net
つむじから前頭部の分け目がどんどん広がってるわ…。
AGAもあるんだろうが、やっぱり毎日被ってるヘルメットがさらに薄毛を加速させたのかなぁ…。

604 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 07:18:21.84 ID:34HBpO1n0.net
>>603
ヘルメットは配達中、ずっとかぶってる?
自分はアパートの階段を降りる時にヘルメットを脱いで、頭の熱気を逃してる。
新聞配達は熱中症と隣り合わせの仕事だから気をつけてね!

605 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 07:18:27.63 ID:usGY80Ul0.net
セミとかカナブンって適当に飛びすぎだよな
ゴキブリの歩行能力見習えよ

606 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 08:00:37.08 ID:VaRMeV9R0.net
死んだふりしてるセミほど怖いものはないと思うの
わかっていても毎回軽く悲鳴をあげそうになっちゃう

607 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 08:24:29.06 ID:5aZ1MBLu0.net
今朝、虹色のタンクトップにくわえタバコに半コルクの猛者とすれ違ってくそわろた

608 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 09:28:50.28 ID:+ZD8D27d0.net
http://hugelolcdn.com/i/299994.gif

609 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 09:44:55.66 ID:rinEAXfJ0.net
>>605
コオロギ「ジャンプすげー楽だし(半泣き)」

610 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 09:54:43.83 ID:bsaTTcuFi.net
飛ばす事はプロでもある、アマは見つけられない、プロは見つけられる
この差だよ。アマは毎日同じとこ配ってるから記憶が重なると言う
プロは毎日同じとこ配ってるからこそ、不着した場所が記憶に残ると言う

611 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 10:27:05.56 ID:PBsEPqQe0.net
>>599
久々の出番だな

612 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 10:33:06.59 ID:rinEAXfJ0.net
理研の副センター長死亡か
明日の新聞は凄そうだな

613 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 10:44:49.02 ID:VPuj5fiPO.net
コオロギって漢字で書くと何かカッコイイよな
閻魔蟋蟀

614 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:28:11.07 ID:H95Rn2CU0.net
新聞本社から家に商品券が送られてくるらしいのだが
その商品券を店に持って来いと所長に言われている
これって勝手に俺の名義で契約とってるってこと?

615 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 11:43:03.59 ID:dUzXNLdfO.net
バカヤロウ
おれの物はおれの物
おまえの物もおれの物だ

616 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 12:17:29.32 ID:ShkJtZ5e0.net
オッボがついに人殺しになってしもたん?(´・ω・`)

617 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 16:20:04.78 ID:K5GKcP5d0.net
明日一面だろうな
まあ何が一面でも関係ないんだけどな…

618 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 16:34:12.11 ID:DBEX0AmA0.net
夏が俺を殺しに来たとしか思えない暑さだった

619 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 16:46:53.67 ID:6H19yjIf0.net
次来た奴が更にいい奴だと損した気分になるから時間をあけて選り好みする

620 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 16:51:59.08 ID:AhMzrALSO.net
関東連日猛暑でカワイソス

621 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 16:53:15.70 ID:KmdKYTyOO.net
母ちゃんが配る地図見せてもらたんだがあんなんできる気がしないわ
お前らすごいな

622 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 17:16:04.17 ID:GQQ+h/DN0.net
地図で見たら無理ゲーなんだよ

623 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 17:21:15.12 ID:rinEAXfJ0.net
スポーツ新聞のオボちゃん叩きが楽しみだな
エレベーターの中でチラミするわ

624 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 17:36:01.20 ID:nSP1HiG+0.net
雨ばっかりで嫌になる
そのうち熱中症で倒れて誰にも気づかれずあぼーんしそう

625 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 17:37:58.61 ID:XY8WfO9l0.net
>>621
移動はバイクだから関係ないよw
ちなみに俺はチャリ配達で主要道路だけでも6キロあるから
路地やら何やらで10キロは歩いたり、漕いだり、走ったりしてる。
夕刊はこの前詳細に測ったら7.5キロ行ったり来たり。
確かに毎日ええ運動だわ

626 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 18:07:20.84 ID:KmdKYTyOO.net
>>625
いや、体力より道順とかそういうの
俺は注意力とか集中力に欠陥があるから絶対配り間違えちゃうわ

627 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 18:13:53.47 ID:SnkLEncs0.net
>>626
やり始めると実は大した事ないのが解る。
後チャリ配達はマヌケがやる事なので参考にならない

628 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 18:40:06.31 ID:K5GKcP5d0.net
ヒトカゲでタケシ倒すくらいの難易度

629 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 18:44:17.44 ID:8ugBW3vxO.net
明日の新聞は理研もあるし広島原爆もある
さらに朝日は慰安婦特集2日目と目白押しだで!

630 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 19:16:49.59 ID:PuThFjXM0.net
すげぇイケメン配達員の若いのが二人も入ってきた
ヤンキー兄ちゃんと甘いマスクの草食系

ああ^〜ホモになるぅー

631 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 19:30:36.29 ID:rinEAXfJ0.net
フェラシーン見てるとしゃぶりたくなるよな

632 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 19:39:17.00 ID:KmdKYTyOO.net
>>630
イケメンも新聞配達なんてやるんだ

633 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 19:42:34.42 ID:PuThFjXM0.net
>>632
ノンケの俺がドキドキするぐらいかわいい顔してたよ
BLゲーとかやったことないけどあんな顔で

「先輩、俺に教えて下さいよぉ」 とか言われたら全力で教えるは色々と

634 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:05:07.89 ID:JZtOZkyM0.net
慰安婦の実態については小林よりのりの漫画が一番分かりやすい
http://www.geocities.jp/nekonosanpo2007/img/upload20000029747.jpg

635 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:05:52.90 ID:JZtOZkyM0.net
「強制連行」と「従軍慰安婦」という言葉。
1991年8月11日の朝日記者:植村隆の記事よりも前の
同じ朝日新聞のこの記事が最初らしい

1984年11月2日朝日夕刊
http://pbs.twimg.com/media/BpKk1T8IIAAH78V.jpg


いずれにしても、ねつ造の発端は朝日新聞



http://i.imgur.com/KGC16hj.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BqVg7GHCEAA4xNx.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BqqQJD4CcAI5N_j.jpg
http://dl6.getuploader.com/g/10|netami/728/K.jpg
http://dl1.getuploader.com/g/10|netami/736/bkm.jpg

636 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:06:16.24 ID:361lfIru0.net
エアコンの冷風が俺を風邪にしやがった

637 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:14:00.21 ID:BgWloHKb0.net
>>634-626
STAP細胞の初報を捏造と言うようなもの。すべての取材記者には分からないのだから捏造ではない。

それ以外の部分はそのまま維持しているのだから結論は変わらない。そこがSTAP細胞との違い。
裁判でも嘘の証言が混じっていることはよくあるが、死刑という結論が維持された例は沢山ある。

638 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:32:18.22 ID:BmlxjK150.net
>>632
俺がいるのが証拠

639 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:36:50.51 ID:8ugBW3vxO.net
今人材不足なのになんで若いイケメンが新聞配達なんてやるんだい?
学生か?

640 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:37:14.98 ID:BmlxjK150.net
上の灯りにいる蝉にはしょんべんかけられないかに怯え下にいる死んだふりに飛び交かかられないかに怯える毎日 もうやだ;_;

641 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 20:47:52.18 ID:eO/SS9n20.net
何言ってんのかわからん

642 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 21:29:27.47 ID:BmlxjK150.net
>>641
精神科にGO!

643 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 22:17:09.59 ID:bsaTTcuFi.net
俺の毎日
1時出勤→2時出発→5時帰還→そのまま寝るか起きてるかは自由
毎日10時間は寝る
6時に寝れば18時に起きて1時の出勤まで自由
逆に5時に帰還し、そのまま18時まで起きてる時もあるから、その時は0時までしか寝れない
朝刊ニート最強最高

644 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 22:19:05.84 ID:y6Fg/4/X0.net
俺の毎日
1時出勤→1時30分出発→3時30分帰還→そのまま寝るか起きてるかは自由
毎日10時間は寝る
6時に寝れば18時に起きて1時の出勤まで自由
逆に5時に帰還し、そのまま18時まで起きてる時もあるから、その時は0時までしか寝れない
朝刊ニート最強最高

645 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 22:24:48.11 ID:6g6HjPGL0.net
俺は2時出勤→4時終了、7時就寝13時起床でそこからずっと自由だな
0時辺りに仮眠とっとく
朝刊ニートなんだけど、夕刊もやってる人っぽいスケジュールだよなw

646 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 22:30:38.91 ID:bsaTTcuFi.net
朝刊ニートなのに毎日生活時間バランス変わらないのは凄いなぁ

647 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 22:54:12.86 ID:Gtlutc+r0.net
>>627
トンコ差別がすぎる
どれだけ毎日必死にトンコしてるとおもってるの

648 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 22:59:29.50 ID:8EAffElS0.net
. .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
        ∧ ∧.  _::::。・._、_ ゚ ・
       /:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 専業やお客に叱られたんだよね
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、     .i ゚  俺は悪くないのにね…くやしいよね
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l  ゝ ,n _i  l  
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ 

649 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 23:02:10.47 ID:Gtlutc+r0.net
>>644
>>645
そんなすぐ終わるのって折り込み業務がないの?

650 :(-_-)さん:2014/08/05(火) 23:54:50.62 ID:YBAztP4t0.net
お前らがトンコトンコ言うからトンコしたくなった

651 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 00:34:17.34 ID:YpzPdBix0.net
産経 ショートスリーパーなのか不眠症なのかわからないワイの例
01:25 家を出る
05:30 家に着く (悪天候の時は06:30〜07:00あたり)
07:30^08:30 就寝開始
10:30^11:30 急に目が覚めるもなんとか二度目を試みる時間帯
12:30 昼飯の為に起きる
13:30 家を出る
16:20 家に着く (悪天候時は17:00前後)
19:30^20:30 頑張って眠る努力をする
21:30^22:30 急に目が覚めるもなんとか二度目を試みる時間帯
23:30 朝食を食べるために起きる
以下ループ

652 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 00:58:26.35 ID:dCeCO4wt0.net
Aの朝夕 夕刊の方が仕事量多いオレの例
02:30 家を出る
05:15 家に着く
06:00〜09:00 眠気に合わせて就寝
14:15 家を出る
17:30 家に着く
18:00〜 次の朝刊に向けて寝る時もあれば、外出orTV等で寝ないで過ごす時も
以下トンコ

653 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 01:06:27.82 ID:szxgPp7V0.net
>>642
はぁ?どういう流れだよ。アスペ?

654 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 04:09:20.03 ID:A5GeD0GN0.net
なんか従軍慰安婦を捏造した新聞があるみたいだな。とんでもねえわ

655 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 04:54:32.09 ID:exouRHWm0.net
>>654
>>637

656 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 05:22:54.93 ID:OENYwk3n0.net
>>653 流れも把握できん糖質やろさっさと首吊れよ だからおまえは友達もできないゴミなんだよw てめーの腐った面殴って野郎か雑魚が

657 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:09:38.48 ID:dM3mEO1o0.net
>>640
大好きが虫はタダシくんのって漫画思い出した

今日は市営住宅で風鈴つけてるキチガイ居たわ
近隣3棟に丸聞こえで騒音LVでクソワロタ

658 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:21:29.62 ID:dM3mEO1o0.net
じゃあ俺も日記書くか

03:30 家を出る
05:30 配達終了
06:30 清掃業務開始
16:00 帰宅して速攻気を失うまで酒、カブトムシに餌やり、家スロ、ゲームアニメ漫画オナニー
24:00 目覚めと共に再びオナニー、終了後二度寝開始
02:45 エロい夢で目覚めたらまたオナニー、シャワー浴びて以下ループ

平均睡眠時間は5時間前後

659 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:39:40.18 ID:6qXvIQNm0.net
>>656
文章もだが、誤字まで酷いな
感情だけで物事判断してそう。並べてる単語の意味すら理解してないんだろうなぁ

660 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:40:46.06 ID:i3Rjw4Vzi.net
アスペは悪口じゃないよ、歴代のアスペ調べたら物凄い偉業を果たした人間ばかりだよ

661 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:41:59.99 ID:YpzPdBix0.net
30歳ぐらいからオナニーするのがめんどくさくなって1週間に1回程度になってしまった・・
中学生の頃のような1回抜いた程度じゃ萎えずに痛いくらいビキビキに張ってた頃に戻りたい。

662 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:42:14.74 ID:6qXvIQNm0.net
579 (-_-)さん 2014/08/05(火) 00:12:31.15 ID:BmlxjK150
階段が多いとまぢ腹立つよな 楽な区域と倍くらい労力違うっつーの 区域編成もろくにできねーのかよとな



こりゃひでえわ。最近日本に来た外人配達部隊か

663 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:43:00.66 ID:i3Rjw4Vzi.net
オナニーすれば寝れる、逆にオナニーばかりするからいつも眠い

664 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:48:45.35 ID:iSuUicc90.net
専業より電話番の人の方が怒られる事は多い
たかが新聞で人間の否定から入るからなブチギレた客は
>>651
生活リズム悪すぎワロタ

665 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 06:55:23.19 ID:TxyhTk18O.net
一部余った…
梱包の数が間違ってた事を祈ろう
ってか、こういう事一度や二度じゃないんだよな
しっかりやれよ印刷所
配達員の精神衛生上に悪いし、こちとら不着は本人が届けるシステムの店なんだぞ

666 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 07:07:41.03 ID:UWmcaJhl0.net
本業あっても本人が届けるの?

667 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 07:15:22.05 ID:7KO/vEH4O.net
日経新聞て雨に弱すぎないか?
ペラペラだよな
ちょっと濡れただけでゴワゴワになりやがる

668 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 07:32:11.91 ID:UDrs3tdv0.net
朝刊ニート腕しっろw

669 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 07:44:26.97 ID:FTFxw9pd0.net
>>664
早入れ指定じゃないのに、土曜の5時40分に遅配の電話を入れる客が居た時は、唖然としました。
個人的な感想では、日経の客がクレームを入れる事が多い。

670 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 08:28:56.11 ID:7KO/vEH4O.net
日経読者は大卒エリートだからクレームなんてないよ

671 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 09:46:03.00 ID:Uy6vwgYT0.net
底辺労働者もなぜか読んでるよw

672 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 11:11:32.89 ID:pKFGGugQ0.net
知り合いから、
「新聞ってテレビ欄くらいしか見ないから、2日に一回の配達でもいいし、2日に一回の配達もしてくれるって言ってたよー」
って言われた。
その「言ってたよー」を誰が言ってたのかは分からない
販売店なのか、知り合いなのか。
しかし、配達員の俺的には客が「2日に一回」なんて指定してきたら、めんどくせー(不配の原因になる)と思うし、変わった客だなと思う。
“2日に一回”なんて契約を普通に行ってる販売店なんてあるの?

673 :(-_-):2014/08/06(水) 11:15:43.01 ID:1PU1gzP00.net
普通に無いだろ・・・

いまどき新聞でテレビ欄て

674 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 11:20:05.53 ID:eGhvZzjs0.net
土日のみならあるけど二日に一回は無いな
休刊日前じゃあるまいしテレビ欄が毎回二日分ある訳じゃないに
何言ってんだ?と思うな

675 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 11:21:32.54 ID:DH8fpY6ui.net
もうそれテレビ雑誌買えよ

676 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 11:22:19.29 ID:pKFGGugQ0.net
だよねえ。ないよね
もし客からそういう要望があったら、
店側は一件でも契約とりたいだろうから、受けるかもしれんけど、
ま、そういう要望する客は普通いないよね。
せいぜい、土日は無人の会社とかが「土日は入れないでくれ」ってのがあるくらいだよね

677 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 11:24:17.45 ID:pKFGGugQ0.net
わかったありがとう
その知り合いは、かなり変わった人だという事がわかった

678 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 11:35:46.61 ID:Y09mImOS0.net
二日に一回とか、時間指定並みの面倒臭さだな

679 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 13:04:33.87 ID:GRn9fONG0.net
どうせ不着して客の方がぶちぎれトンコするにキマッテル

680 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 13:21:07.69 ID:mIpmd7p10.net
客がトンコっていいなw

681 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 13:46:52.14 ID:nUvEFYSm0.net
朝日の配達員は客に慰安婦がどうたらとか言われたりするの?
末端の配達員に新聞の内容のクレームとかするヤツもどうかと思うが。

682 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 15:23:54.80 ID:TxyhTk18O.net
やっぱり不着してなかった…
まぁ、配達する家を飛ばした時の、あの猛烈な違和感を感じなかったし
俺の眼には配達する家が光って見えるし

683 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 15:30:55.72 ID:Uy6vwgYT0.net
シャイニングハウスの使い手だったか

684 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 16:26:03.58 ID:hiUDzQ9OO.net
朝日オワタね
これはさすがに印象悪すぎ
中韓が日本を責める口実の主要柱の一番大きな一本だもの
潰れる可能性もある

>【慰安婦報道】朝日、32年後の撤回 強制連行証言は「虚偽」
>1ちゃとら★08/06(水)12:30
>朝日、慰安婦報道で「誤り」…一部記事取り消し 読売新聞
朝日新聞は5日朝刊で、同社のいわゆる従軍慰安婦問題を巡る報道について、誤りがあったとして一部を取り消す記事を掲載した。

685 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 16:31:04.85 ID:bZW0gCIu0.net
販売店のトイレも手を洗わないと扉が開かない仕様にしてほしいわ
おっさんとかかなりの確率で洗ってないだろ
それでちらし入れしているんだぜ

686 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 16:43:30.35 ID:4eYoCW6m0.net
今日来た読売のセールスが朝日の慰安婦捏造を売りにして
うちはそんな事ありませんからどうっすかみたいな文句でクソワロタ
まあ取らないけどあいつらトークに織り込むの早すぎw

687 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 16:55:57.42 ID:hiUDzQ9OO.net
不配を本人に届けさせるのも朝日の販売店が一番多い
完全に、契約時間外の違法労働を強いてる
ま、潰れるべくして潰れる新聞社なわけだ

688 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 17:17:44.11 ID:exouRHWm0.net
>>684
秦氏が突っ込んだ一部の内容を訂正謝罪しただけで、全体は維持しているよ。
ところで、秦氏は南京事件で数万人犠牲説を主張している人だから、南京事件捏造説の人にとっては
都合が悪い人なんだけどw

蛇足だけど、秦氏は朝鮮人だけではなくそれ以外の国の人も従軍慰安婦になっていると主張している。

>>686
最近スクープがないよねw
もっと攻めの姿勢じゃないと記事が面白くない。

689 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 17:21:51.46 ID:oVzwH5fj0.net
>>661
すごいよなあの頃ってさ、

授業とか親の前とか風呂とか関係なくギンギンなるし
パンツ脱いだらヘソに向かってビターーーーンってはりつくだろ。ありえんわ

どうでもええけどゴールド免許の更新終わった
田舎は取り締まり緩くて最高だぜ

690 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 17:36:29.55 ID:OENYwk3n0.net
>>659
2chでちゃんとした文章w
履歴書でちゃんと書こうなw引きこもりのアスペ君www

691 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 18:33:20.70 ID:7KO/vEH4O.net
配達員が直接言われることはないけど
店にクレームの電話かかってくるらしいよ
2日間に本社から慰安婦についての記事が載るからクレーム対応よろしく
って店に連絡きたらしい
一体どんな記事が載るんだって言ってたら
例のあの記事だったよ

692 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 18:37:37.99 ID:exouRHWm0.net
読者じゃない人からのクレームだろw

よく知らないが、橋下氏の出生の秘密を書いた『週刊朝日』事件の方が抗議があったんじゃないの?
あれって100%朝日新聞社に非があるし。

693 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 18:40:23.85 ID:Ugk9X+pN0.net
>>685
おっさん全員だよマジで
ウンコしたあとも洗ってないし
教育受けた俺が馬鹿みたいな職場だよ

694 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 19:00:17.08 ID:pKFGGugQ0.net
朝日はオワコン

695 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 19:03:02.73 ID:nB9WOOAy0.net
>>682
この時期、止めがなくても留守中らしきお宅が多いから助かってるのかもよ
昨日の新聞入ってたりするお宅多い

696 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 19:06:12.35 ID:exouRHWm0.net
販売部数から言って、朝日に喧嘩を売っているサンケイの方が先に逝ってしまうという現実w



今週来週と留守止めの連絡票がいっぱいだ。団地の人は留守止め少ないけどやっぱり不況か?

697 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 20:16:11.70 ID:UfpL2eMU0.net
>>690
なんかもうグダグダだな
必死に罵倒したくて仕方ないけど、空回りしてるというか
大体、この板がどこかもわからんのか?何から何までズレてんなぁ…なんかもう哀れとしか

698 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 20:21:30.80 ID:UfpL2eMU0.net
アカヒも産経も不評だな
どちらも割と給与高い印象があるわ

699 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 20:46:52.20 ID:Uy6vwgYT0.net
やっぱり赤旗がイチバン!

700 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 20:47:15.61 ID:i3Rjw4Vzi.net
まずチラシ入れる時に汗かいてやらない奴は駄目、汗=自分の力80%以上を使ってる事だから
だいたい90枚入れて完全にセットするまでに3分〜5分。それ以上かかるのは一生懸命やってない人間

701 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:05:45.82 ID:TxyhTk18O.net
俺はスポーツ諸紙入れて400部位をバイクで配達してるが、250部位をチャリで配達してる奴に1時間近く差をつけて先に終わる
バイクとチャリという条件の違いを差し引いてもコレって可笑しくね?w
配達準備も遅いし、仕事に対する意識を疑うわ…

702 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:06:47.29 ID:oVzwH5fj0.net
チラいれは去年9月からやってるが汗かいた事ないな
600部準備に30分くらいだから多分ノルマはこなしてる筈なんだが

あっ団地配達は汗だくやで

703 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:12:19.47 ID:b5e8tesR0.net
朝刊やりたいんだけど
夜中一人で配るとかDQNが怖いんだけど
絡まれることって多い?
それだけが心配だ…

704 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:18:41.58 ID:TxyhTk18O.net
スラムでもない限り絡まれる事はないけど、あまり目立つ様な運転はしない方が無難
歩道走ったり飛ばしたり、あとハイビームも

705 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:20:35.74 ID:eGhvZzjs0.net
>>703
たむろしてる二人組がいたから
おどおどしながら「お…おはようございます」って言ったら
すっげぇ爽やかに「おはようございますっ!!」てかえしてくれた
疑ってすまんかった

706 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:26:45.11 ID:b5e8tesR0.net
>>704>>705
なるほど
怖いけどやってみようかな

707 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:28:38.13 ID:UfpL2eMU0.net
>>703
大丈夫だから安心していい
虫さんのほうが怖い

708 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:30:15.17 ID:Ugk9X+pN0.net
いきなり線香のニオイがしてくるほうが嫌だわ
そんな場所じゃねえのに

709 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:32:50.12 ID:b5e8tesR0.net
>>707
ありがとう
虫も苦手だわ
でも明日、電話してみる!

>>708
それの方が怖いかもwww

710 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:41:05.34 ID:dCeCO4wt0.net
>>703
DQN側も絡む価値があるか考えるだろうから新聞配達は比較的安全だ
心配ならボロTシャツで金ないよアピールしとけば万全

711 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:42:39.65 ID:nUvEFYSm0.net
>>705
階段に座ってたむろしてる怖そうなお兄さん方に「すいませーん通らせてくださーい」って言ったら
「あっごめんなさいねー」って爽やかに言われたかと思ったら
一見真面目そうなリーマンに「新聞屋ごときがエレベーター乗るんじゃねえよカスが!」と罵倒された事もある

人は見かけによらないよね

712 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 21:58:04.99 ID:i3Rjw4Vzi.net
>>703
逆にコッチから絡むよ、あいつら俺が若く見えるのか知らんけど睨み付けてくるから
「なんや?どしてん?挑戦的な目で見てるけど俺に勝てそうか?」って言った事ある
そしたら「知り合いかと思って、、、」と言うから「知り合いやったか?お前らみたいなもんはずっと下向いとけや」
で終わり
その後あったら、コンチワス!って言ってくる

713 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 22:08:29.71 ID:b5e8tesR0.net
>>710
なるほど
どう考えても俺は絡む価値ない人間だわ

>>711
確かに見た目だけで判断はダメだね
気を付けるわ

>>712の方が怖い

714 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 23:17:15.66 ID:UWmcaJhl0.net
怖がりサンはすぐに虚勢を張る

715 :(-_-)さん:2014/08/06(水) 23:23:50.34 ID:6HEqH3x30.net
メット脱いだ時の頭の悪臭は失神レベルだわ
カフェでウザいカップルの隣でやるのが快感w
さっきまでイチャイチャしてたのに急に真剣な顔つきというかしかめた顔し出すんだもんwww

716 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 00:12:50.80 ID:efU4eKwf0.net
なんで俺の地域だけ雨なんだよ・・

717 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 01:05:25.12 ID:hCIWtHC90.net
>>715
あっぱれなやつじゃ

718 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 01:54:05.82 ID:GKdft1Es0.net
さて人んちのポストにゴミを入れに行くバイトしに行くか

719 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 02:40:45.58 ID:hCIWtHC90.net
>>712
コンチワス!

720 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 05:19:44.40 ID:TGvg1Nu10.net
くう〜w疲れました!これにてトンコです!

721 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 05:31:42.87 ID:9uVWEtKe0.net
もう今月2件目の不着してしまった・・・
ま、いっか!専業が困るだけだし

722 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 05:42:21.90 ID:S1K0SuEw0.net
首ですね。。

723 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 06:00:22.47 ID:NMhw3RXm0.net
マンションアパートのドアポ・集合ポストにちゃんと入ってるか心配で仕方なく
何度も確認しに行ってしまうわ。完全にイップス・・・

724 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 06:25:12.63 ID:TZ6LwLTDO.net
新聞を入れて次に行く頃には前の家の事を忘れているというのは、この仕事ではよくある事だよ
極端な話、最初の家と最後の家に入れたという事しか記憶に残らない

725 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 06:27:23.69 ID:GKdft1Es0.net
配達終わって帰宅後のトンコ風呂は最高だな
風呂上がりにとんこをつまみにトンコビール飲んでトンコ風アイスを食べて寝るのが幸せだ

726 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 07:21:19.86 ID:M1rFl61f0.net
とんこラーメン

727 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 09:02:36.96 ID:Mycfau0z0.net
>>721
ドンマイ!ただでさえ夏は熱中症でダウン者続出なのに、新聞配達してるだけで十分だよ。
うちの販売店は求人募集かけてるけど、やっぱり8月は全然人が来ないみたい。
すき家だけでなく、新聞業界も人手不足なんだよね。

728 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 09:23:19.37 ID:Mycfau0z0.net
新聞配達してると、ムカつく客もいるけどただ紙を届けてるだけなのに、優しい笑顔でありがとうございますありがとうございますと言ってくれるおばあさんがいる。
よく考えたら、客からこんなにありがとうと言われる仕事はなかなか無いな。今日はいっぱいネコにも出会えたし、朝から氷結が美味い。

729 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 14:06:08.18 ID:GKdft1Es0.net
さて人んちのポストに薄い紙ゴミを入れに行くバイトしに行くか

730 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 14:07:37.31 ID:M1rFl61f0.net
小2くらいの女の子に
新聞配達頑張って〜って黄色い声で言われた

731 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 14:10:24.92 ID:fbO7GqAFi.net
>>719
トンチワス!

732 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 14:47:43.60 ID:cmuvd46jE
渡辺は熱中症で倒れて皆の休みをパーにしても
「ご迷惑をおかけしました。」が言えないクルクルパー

早くこの世からトンコすればいいのに

733 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 15:03:47.61 ID:NMhw3RXm0.net
>>730
「頑張るからおぱんちゅ見せて」
少女「?  いいよ〜」
「ふぉおおおおおおおおおおおおおおおお」

734 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 15:30:35.43 ID:fbO7GqAFi.net
イイコイイコしたげるチンチンで顔を撫でる

735 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 15:31:04.73 ID:71J26AN00.net
今朝自分の家の前の他人の家の壁に立ちションしてた爺ちゃんがいた

736 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 15:32:09.59 ID:KT38Srek0.net
台風直撃楽しみだなあ
風にさらわれてどこか遠いところまで飛ばしてもらいたい

737 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 16:48:49.10 ID:7CvB6EA50.net
小1女児抱き付き、男逮捕=強制わいせつ容疑で−警視庁

 小学1年の女児=当時(7)=に抱き付き、額をなめたなどとして、警視庁
亀有署は6日までに、強制わいせつの疑いで、東京都葛飾区水元、会社員
立木高広容疑者(28)を逮捕した。同署によると、「キスがしたかった。額を
なめてはいない」などと話しているという。

 逮捕容疑は2011年7月11日午後4時45分ごろ、葛飾区のマンション
エレベーター内で、女児に抱き付き、額をなめるなどした疑い。

 同署によると、友人宅から帰宅途中の女児を尾行する立木容疑者の姿が、
防犯カメラで確認されていた。同署は今年6月、立木容疑者の画像を公開。
情報提供から同容疑者が浮上した。(2014/08/06-11:57)

738 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 16:49:20.57 ID:7CvB6EA50.net
http://22.snpht.org/140806113725.jpg
http://22.snpht.org/140806113727.jpg
http://22.snpht.org/140806113729.jpg
http://22.snpht.org/140806113730.jpg
http://22.snpht.org/140806113732.jpg

739 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 16:55:53.32 ID:NMhw3RXm0.net
>>737
額舐めだと・・・(; ・`д・´)ゴクリ

740 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 17:08:14.89 ID:/tXny8/80.net
2月14日あの大雪の日を経験したバイトはみんな辞めたかな?

おれもそろそろ辞めるわ

741 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 17:11:01.65 ID:efU4eKwf0.net
なんだこれ、、自筆で亀って書いてるんだろうか・・
これは亀仙人を規制しないと・・

742 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 17:43:26.22 ID:fbO7GqAFi.net
>>740
あれを経験したからこそ楽なんだろ?+に考えて行こうぜ

743 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 18:13:29.68 ID:Iiz1uSH20.net
数々のバイトやった結果、これが一番俺に向いてるから
新聞配達という仕事が、この世からなくならない限り辞めないよ。
てか、やめて何するんだよ。
また引きこもるのか? それとも別の仕事探すのか?
数年ヒキって、数年新聞配達のバイトしてたやつなんてまともな会社に入れないぞ。

744 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 18:22:37.27 ID:GKdft1Es0.net
朝刊配りながら就職活動してましたとか言えば頑張ったねとか言われて
普通の会社に入れたりもするぞ
ただ今までが楽過ぎてしんどくなって結局辞めて新聞配達に戻ってくるけどw
ソースは俺

745 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 18:59:58.68 ID:NMhw3RXm0.net
>>740
あれはトラウマだよな、俺も逃げたいが今は時期が悪い
同僚があんなことにならなけりゃまだ良かったが

746 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 19:07:20.04 ID:0/Zc9ufo0.net
>>744
せっかくだから語っていけよ

747 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 19:15:30.57 ID:fwHQ/ts50.net
でも大雪の祭り感と一体感は嫌いじゃない
配達員の心がひとつになってる感がある
それに何度か経験したお陰で雪には慣れたぜ!
手当もらえるなら毎日でもやってやらあ

748 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 19:32:00.08 ID:GKdft1Es0.net
>>746
大きな会社では無いけど企業向けにPCとかOA機器リースしたり会計ソフト作ったりとかする
割と普通の会社に居たけど、人間関係と自分の時間がなかなか取れないとかつまんない理由で辞めて
新聞配達バイトに帰って来たよ
朝夕刊配ってればたいして給料変わんないしw
ボーナスは無くなったけど仕事のストレス無くなった今の方が楽しく生きてるよ

749 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 20:02:32.17 ID:S1K0SuEw0.net
養う人いなければそれでもいいよね

750 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 20:07:03.81 ID:0/Zc9ufo0.net
>>748
なんかまともじゃん
ITスキルがあったの?

751 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 20:25:12.44 ID:Iiz1uSH20.net
まあヒキになるようなやつは豆腐メンタルだし、対人スキル皆無だから
普通の会社に勤めるのは無理だよ。
結婚なんてどうせ出来ないんだから朝刊ニートでええやろ

752 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 20:33:12.09 ID:25w5VjqU0.net
営業会社をストレスで辞めてひきこもり新聞配達の専業になった
うちの販売所は営業は拡張員に任せているから気楽
もう社会的ステータスとか出会いとか何も求めていないからこの仕事で骨を埋める

753 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 20:56:31.15 ID:WmW4qjH+0.net
明日給料振込まれる

754 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 22:14:44.82 ID:5m0+JguF0.net
>>723
指差し確認したらいい。
もしくは投函して部屋番号確認したら(深夜だから迷惑になるので小声で)
好きな歌を歌う。
指差し確認や歌を歌うことで、動作を伴うから記憶に残る。
自分は、忘れやすい家が3件あったから、3曲歌うことにしていた。
何の歌を歌うかは適当に決めて、配達終わって3曲歌ってた記憶がある限り
不着はありえないし、今はもう体が覚えてしまって不着しなくなったので
歌う必要もなくなった。

755 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 22:25:55.27 ID:olbLauI+0.net
>>747
毎日カップ麺は勘弁

756 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:13:57.95 ID:teGOhepN0.net
  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::::|. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: :::::::::::::::::
      Λ_Λ . . . .: :::::::: :|  . . . : : : : ∧_∧:::::: :::::::::: ::::★:
     /彡ミ゛ヽ;)ー、 . :::: |      (;;;::::::  ) . . .: : : ::: : :: :::::::
     / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: ::|      /⌒:::::⌒\:. . .: : : :::::: ::::::::
    / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. |     y;;;;;:::::::::::::  \. .:: :.: ::: . ::::::::::
 ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ   :|     |;;;;:::::::::::: ノ\ .\::. :. .:: : :: :::
           ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
_______<一 生 配達淫 の >__________
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::<  予  感  !!!!  >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨∨∨∨∨∨∨∨∨:::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::|        ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: ::: :::: :::|       (,-‐、_,‐-、 . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::: :::::: :::|       / ,      \ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: : :::::::::::: : :|       / /ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  . . .: :
::::::::::::::::::::::∧_∧::: ::::: :: :::: : :|        (_二/ ペンキ塗りたて  /  . . .:
:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::::::::::::: :|        l⌒/________/  . . .:
::::::::::::/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |::::::::::::::::::.|      ./|| ̄.i ̄||   |  |     ||  ||  . . .: :
:::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: :::::: :: :: : |:      || _,|  ||  |  |     ||  ||  . . .: :
 ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |: ::    || (_,ノ|| .(__)     ||  || . :.

757 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:38:50.47 ID:e8Ff+XHsO.net
拡張なくても新聞配達の専業できる奴は凄いと思うよ
俺朝夕刊だけのバイトだけどそれでもヘロヘロだもん
てゆうか専業なら立派な社会人だ
家族だって持てる

758 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:41:02.04 ID:e8Ff+XHsO.net
俺もマンション苦手だわ
マンションだけ極端に遅くなる
他の新聞の配達員がズボズボもの凄いスピードで入れていくのがうらやましい

759 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:43:48.45 ID:x6NgZi1e0.net
配達が無い専業ならわかるけど
拡張ナシってなんだよwww

760 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:47:23.31 ID:e8Ff+XHsO.net
新規拡張ないとこは結構あるんじゃない
新規拡張させると居つきが悪くなるからな
それは拡張員に任せて
止め押しや起こし先起こしの営業だけさせるっての

761 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:51:14.47 ID:zJT+esug0.net
だろうな。営業するような格好してるとこ見たことないしw

762 :(-_-)さん:2014/08/07(木) 23:54:33.57 ID:5m0+JguF0.net
744だけど、言い忘れたけど、歌う曲は毎日ランダムに変える。
同じ歌だったら前日の記憶とごちゃまぜになって紛らわしいので。

763 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 00:11:30.85 ID:ou5uJZhC0.net
前居た店は所長が専業に契約ノルマ的なの求めてて、営業苦手な人はイジメに近い仕打ち受けてるの見て可哀相だった
今居る店は営業得意な人は営業頑張ってもらって、苦手な人は給料なり雑務の量で差をつけてお互い納得してるように見える

764 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 01:24:44.59 ID:3M/LMA0K0.net
なんやねん・・ここ五日中、中1日だけ晴れて他は、“配達時”のみの雨やないか・・

765 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 04:58:31.62 ID:WXmUjtM40.net
雨にも負けず

766 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 05:22:39.13 ID:pP7Jd10S0.net
>>764
それ俺の仕業だわ
なぜなら俺は神だから

767 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 05:49:50.48 ID:mQznq8k00.net
>>766
ザラムさん乙

768 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 06:04:58.13 ID:yb0Vqh4Y0.net
コンビニで白人顔のポニテの子にここ1ヶ月会ってない事に気づいた…もう辞めてしまったのかな
でも茶髪うんちツインテールのぽっちゃりさんがいるから頑張れる

769 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 06:24:19.53 ID:+npsvy0l0.net
昨日瀕死だった小猫が食われてたわ
カラスにやられちゃったみたいね

770 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 07:11:35.78 ID:1tJzOLQ40.net
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ

771 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 07:16:48.61 ID:te3YZYfyO.net
糞面倒臭い土日の配達終わったら休刊日だな

772 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 07:22:21.44 ID:pP7Jd10S0.net
8月は祝日ないから休刊日が待ち遠しいぜ

773 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 07:23:40.65 ID:y6+6YMlg0.net
>>757
新聞屋の基本業務は配達だから、朝夕刊配ってるだけでも貴重な戦力だ。
自分は専業だけど、みんなパチンコ打ったりタバコ吸ったりと、金使いが荒いから意外と金持ちではないよ。
給料自体は悪くないんだけど、自堕落な人間が多いからね。

774 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 07:46:41.84 ID:pP7Jd10S0.net
煙まん延の事務所が嫌で専業やめました
あれは致死レベル

775 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 08:20:31.17 ID:hqNx2s/A0.net
副流煙如きじゃ死なねーよwwwwwwwww

776 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 08:31:32.85 ID:KbovGJLY0.net
専業のイメージ
たばこ 缶コーヒー ギャンブル

777 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 09:05:15.19 ID:dN+pZC92d
渡辺のイメージ

遅刻、不着、くわえタバコ、
中卒、風呂入らない、税金払わない

778 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 11:27:36.06 ID:kuswGrbJ0.net
よし給料入ったで

779 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 11:59:35.06 ID:Y5i1J8um0.net
>>778
一杯奢ってや

780 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:03:32.71 ID:YWffMciVI.net
質問です。もしよろしければお願いします。今日新聞配達の配達をしたのですが道が全く覚えれません。
なんとか道を教えてくれる先輩に食らいつくのが精一杯です。皆さんはどのよう順路を覚えましたか?順路表というのがありますが見る時間なかったです。

781 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:06:56.63 ID:hpH8vwvb0.net
>>780
暇なときに順路表見ながら自分でまわる

782 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:07:42.83 ID:Y5i1J8um0.net
終わった後に、もう一度回るんよ

783 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:08:57.99 ID:kuswGrbJ0.net
グーグルアースでしるし付けてパス引くんよ

784 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:11:36.47 ID:3M/LMA0K0.net
>>782が超重要。
給料は発生しないけど、不配で気まずくなったり、クビになるよりマシ。
間を空けずにもう一周しないと全然覚えれない。
そもそもこんな仕事やってるやつが1日一周で順路帳見ずに
1週間以内に覚えれる暗記力があるならこんなところで働いてない。

785 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:12:06.72 ID:jAuOiEKP0.net
googleトラックっつーアプリ使えばGPSで通った道記録できるからそれで復習すりゅ

786 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:45:07.75 ID:YWffMciVI.net
みなさん回答ありがとうございます。空回りした方がいいですね。774さんに教えてもらったGoogleトラックがなかったのでiPhoneアプリの僕のきた道で記録して覚えようと思います。

787 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 13:56:30.20 ID:acgyefWJ0.net
始めた頃はこんなもん覚えられねーよとか思ってたけど、今は一回付いて回れば
後は順路帳さえあれば回れるようになったわw時間は掛かるけどw
代配の方が給料いいから辞められん

788 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 14:14:52.22 ID:+npsvy0l0.net
>>773
専業は借金まみれなイメージしかねえってのw

789 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 14:16:22.55 ID:+npsvy0l0.net
>>776
バツイチも入れてやって;;

790 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 14:26:43.53 ID:NUP3jAwo0.net
>>776
土方とかもこれだろうなぁ

791 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 14:36:28.53 ID:+npsvy0l0.net
暇ありゃ吸ってるから1箱じゃもたんだろうね

792 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 15:21:12.64 ID:yb0Vqh4Y0.net
親以外からメールなんてこない携帯に6件も着たわ
振り込み詐欺と出会い系が
どこの馬鹿だ業者にメアド売りやがったソフトバンクのカスは

793 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 15:25:39.39 ID:NUP3jAwo0.net
腹立つから、その業者を女性っぽい名前で登録してやれ
来る度にちょっとリア充な感じ

794 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 15:49:32.82 ID:1ScDjAhU0.net
明日明後日台風ヤバイな

795 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 16:54:47.48 ID:og2N7/pw0.net
>>784
うちの店は空回りでも給料でるよ

796 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 17:07:00.96 ID:yb0Vqh4Y0.net
関東雨降りすぎワロタwwww
なんだよこの土砂降り、年寄りなら軽く殺せるレベル

797 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 17:08:35.33 ID:yb0Vqh4Y0.net
>>793
初恋の人にしたるわ

798 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 17:21:47.77 ID:7o5CSHZl0.net
俺じめんタイプだから、雨は辛いわ

799 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 17:30:33.70 ID:3MAtfyuc0.net
朝日新聞を購読してる家って恥ずかしくないのかな

800 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 17:33:06.67 ID:acgyefWJ0.net
配達してるやつよりは恥ずかしくないだろw

801 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:00:55.50 ID:0st/zho00.net
すげぇかわええ子猫が2匹居るな〜と思いつつ横通り過ぎようとしたら
1匹がこっちに向かって突撃して来て踏んじまったわ
なんかフロントがめっちゃムニュってした
そのまま走ってどっか行ったけど…大丈夫だろうか

802 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:06:52.03 ID:7o5CSHZl0.net
俺も走ってたら、突然たぬきが猛ダッシュしてきてタイヤに巻き込んだことあるわ。
なんか鳴いてたけど、そのまま草むらに走って行った。
無事だと祈るしかないわ

803 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:21:50.42 ID:+npsvy0l0.net
カラスに食われてるな;;

804 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:25:05.22 ID:SvFK5JRdO.net
犬飼ってる家の前通ると必ず吼えられる
なんなんだよ…

805 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 18:58:21.07 ID:pP7Jd10S0.net
しばらく犬の前で動かないでいるといいよ
ぎゃんぎゃん騒ぐからそのうち近所から苦情が来て気が付いたら犬はいなくなってる
それでもどうしようもないなら匿名で警察に言うといいよ
家主のとこに警察行ってどうにかなるよ

806 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 19:03:57.89 ID:SvFK5JRdO.net
>>805
一件だけじゃないの
犬飼ってる家を通り過ぎると必ず吼えられる
俺臭いんか…?

807 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 19:21:21.97 ID:hqNx2s/A0.net
犬は鼻が敏感だから新聞のインクの匂いに反応するんよ

808 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 19:25:42.76 ID:SvFK5JRdO.net
>>807
調べてみたら犬に吼えられる配達員多いのね
インクが原因だったのか

809 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 20:33:59.75 ID:acgyefWJ0.net
>>805
それやって家主が犬が吠えちゃうから新聞解約するって言い出して
長い路地を犬に見つからないようにコソコソ歩いて配る羽目になった事あるよ

810 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 21:09:25.04 ID:uQEpM20e0.net
2週連続土曜雨
ストレスで毛根がヤバイ

811 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 21:23:09.20 ID:9l4XWE4DO.net
休刊日に台風たのむ

812 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 21:31:50.58 ID:zRO5Sxke0.net
犬が吠えるのは夜中の不審な足音とか怪しい人影とかだろう。
自分の場合は部屋の中で飼ってるのか知らんけどその家の近くを通ると
小型犬みたいな高い声の犬の鳴き声が家の中から聞こえるときがある。
足音をわざと立てたり不審者が逃げるときのように早足に足踏みしてみると
犬が興奮してもっと鳴くw
部屋の中の犬でさえこれだから臭いじゃなくて音だよ。

>>802
たぬき痛そうな声で鳴いてたんだろうな。たぬきからつっこんで来たから
こっちが悪いわけじゃないけどすごく心が痛むな・・・。

813 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 22:02:19.78 ID:nHzUqPyyi.net
>>801-791
ふざけんな!許さん

814 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 22:06:04.66 ID:Q7+wKYmY0.net
関西だけど俺死んだわこれ

815 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 22:47:28.62 ID:SvFK5JRdO.net
台風とか勘弁してくれ

816 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 22:54:27.14 ID:NXY6LpIN0.net
今日は6匹位のネコに出会えた。
不着もなかったし、明日もネコ見物のついでに、紙配りしてくる。

817 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 23:11:22.78 ID:nHzUqPyyi.net
俺は仕事しに行くんじゃない、猫に餌あげに行くんだ今まで何十匹引かれてるの見たか、、、そのたびに引いた奴や殺したくなる

818 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 23:18:36.37 ID:acgyefWJ0.net
>>816
自分は合うネコに勝手に名前付けてるぞ
白黒ブチにショッカーとか茶トラに寅ジローとかテキトーだがw

819 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 23:24:37.48 ID:3M/LMA0K0.net
白黒は自分もロビンって名前で呼んでるな

820 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 23:29:38.40 ID:NXY6LpIN0.net
>>818
新聞配達員は、割りとネコ好きが多いんだね。
紙配りの途中に、ネコに出会えるとホイミをかけられた気分になるから最高!

821 :(-_-)さん:2014/08/08(金) 23:50:27.32 ID:XOOYZUri0.net
おやすみなさいですよ。
  /ヽ∩
  / .|二二|━━┯━━┓ ジャーン
 / /  ´_ゝ / ̄\ .┃  ジャーン
  |    つ─○  .| ┃   ジャーン…
  | /| |   \_/ ┃
  // | |
 U  .U

822 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 01:08:14.41 ID:V0DJ8xuN0.net
さ、濡れながら闇の中を駆けずりまわってくるか

823 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 01:17:56.03 ID:K2/9xYMq0.net
ダークストーカーズの活動が始まる・・

824 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 02:15:53.41 ID:ZbP0rojB0.net
闇をさっそうと駆け抜ける謎の刺客
ただし猫には弱い

825 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 02:27:31.54 ID:646tdRus0.net
大阪豪雨
なんやねん

826 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 04:19:30.96 ID:A41FLPp+0.net
自販機の前に若者数匹
あれはなんかの虫か、光に集まる

827 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 04:48:39.50 ID:YzEsuUfX0.net
全身びしょ濡れだぜ
抜いて寝る

828 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 05:38:18.14 ID:5feuMfe6f
普通の服のままやってやった

829 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 05:52:07.72 ID:ajJXkdpq0.net
颯爽登場!猫3だ〜

830 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 06:25:36.36 ID:N1Df83g30.net
台風のせいで涼しいぜ

831 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 06:43:14.96 ID:n837OMgAO.net
以前チャリで配ってた頃は、猫がいると嬉しくて、撫でようとして、撫でさせてくれる猫もけっこういて楽しかった
原チャで配るようになって、それが激減した
やっぱりエンジン音がうるさいから、初めから猫の警戒心が強い
配達途中で猫を撫でる事はもう諦めた
逆に、バイクの前に突然飛び出してくる猫にたいして「フーッ!!!」と威嚇発声をして、
車やバイクの前に飛び出したら危ないんだよ、と、教えるようにしてる

832 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 06:51:19.61 ID:e+mq+gxmi.net
>>831
俺も餌あげるけど、置くだけで食べてるとこは見ない。人間になついたら悪いクソ人間もいるのでね

833 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 07:17:21.00 ID:MP5LJ8x+0.net
久々にカッパ無意味の豪雨だったな
明日はこれに暴風がプラスされるぜ

さて録画しといたプリパラ見るか

834 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 07:29:26.69 ID:lVQ/97qb0.net
ネコが馬鹿な人間共に虐められてないか、見回りパトロール完了です。
紙配りはあくまでも、ついでの作業だ。
ネコを傷つけるものが居るなら、僕は迷わず悪の道を選ぶよ。
自分が精神的に荒れ果てた時、ネコだけはいつも側で寄り添ってくれた。
ネコは僕の心の支えです。

835 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 08:41:57.82 ID:ywB6eeEl0.net
腕も足もびしょ濡れだった
サンダルでよかったわ

836 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 09:40:41.22 ID:/eSn7DQ50.net
靴今新聞突っ込んで乾かしてるわw

837 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 10:00:09.82 ID:9G2euvqB0.net
それ乾きやすいらしいね

838 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 11:09:39.16 ID:2OXPB5l00.net
回ってるお宅に番犬ならぬ番猫がいるわ
玄関によろうとすると、どこからか歩いてきて
尻尾立てながらとおせんぼしようとするの
かといってフシャァァ!!的な凶悪な感じで襲ってくるわけではなく
とおせんぼしながら、かわいい声でみゃおみゃお言ってて微笑ましい

839 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 12:32:26.96 ID:3/bdVev40.net
今日は俺が命名した茶トラ猫のブラウンタイガーΣ様がセミで遊んでいた
セミに夢中で撫でさせてくれなかったのが残念だ

840 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 15:47:50.36 ID:f1dQ7Qb+0.net
今日台風やばそうだな

841 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 15:54:29.10 ID:/Yc26kOk0.net
おまえら達者でな

842 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 15:58:26.20 ID:7bKwBr+90.net
おまえらとここでしょうもない話をしたこと、忘れない

843 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 15:59:39.94 ID:dKHD462M0.net
みんな今まで世話になったな

844 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 16:01:57.55 ID:e5TToqAx0.net
帰ってきたらお前らに言いたいことがあるんだ

845 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 16:05:13.40 ID:3oA2IP1U0.net
1時間はよくんで
連絡きたで
12時出勤

846 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 16:35:39.80 ID:DR84KBb70.net
>>845
うちの店も最近そのパターン多い
そして、台風たいしたことなかったいつも通りの時刻で良かった、という肩透かしが続いてる
店側は「安全の為」とか、偽りのおためごかしな大義名分があるつもりなのか知らんが、
こっちもアホじゃないから
ちゃんと逐一台風情報確認して、早く出るべきと判断したら早く出る
今回はたいしたことないからいつも通りでいい、と判断してるのに、「はよ出ろ」指令が来るとイラつく
店がアホだと、いい人から先に辞めていきアホしか残らん

847 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 16:39:59.73 ID:AydKuZIo0.net
test

848 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 16:40:24.97 ID:AydKuZIo0.net
お、書き込めた
久々に巻き添え規制食らったわFUCK

849 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 16:50:50.93 ID:y/9NYQhM0.net
関東は早出ないよな?
まだ連絡こんぞ

850 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 17:01:05.80 ID:n837OMgAO.net
台風んときに「紙早く来るよ」って連絡くれるのはいい
けど「だから早く来い」はウザイ

851 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 17:04:45.77 ID:3/bdVev40.net
関東は雨降るだけでいつも通りだろ

852 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 17:27:50.01 ID:E4xCLhsv0.net
千葉の朝日だけど連絡こんなー

853 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 17:36:16.64 ID:2OXPB5l00.net
いつも0時出金ですが何か

854 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 17:51:55.29 ID:K2/9xYMq0.net
いくら引き出すんですか?

855 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 18:02:43.70 ID:nv4E0qZK0.net
都内日経も連絡ねーや

856 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 18:24:43.99 ID:N1Df83g30.net
18時に眠くなる体質になってしまった

857 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 18:26:03.99 ID:cf80Uxmu0.net
「慰安婦」「珊瑚」「南京大虐殺」>>343

858 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 18:28:12.18 ID:b1c4cbcJ0.net
ひと月ぶりにシャワー浴びて千円カット行ったら超さっぱりしたぞ^^

859 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 18:31:38.88 ID:v6CRDPzh0.net
>>857
資料に虚偽の内容のものが含まれていただけで、現実として全部あったことだよねw

例えば珊瑚の落書きは、見栄えがしなかったので記者が勝手にもう一つ作り出しただけで、ほかに落書きは本当にあったw

860 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 18:32:05.10 ID:K2/9xYMq0.net
痒み止めにハッカ油お尻に塗ってたら肛門に垂れてしまってたのか、
痛いし、ケツの穴にツララを突っ込まれた気分だ・・・

861 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 19:05:54.77 ID:BZpbvjIsO.net
関西は朝刊時モロだな
しかも台風の右側ってヤバい

862 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 19:19:15.95 ID:xpgX0jbU0.net
なにみんな早く行くの?昼に不在電話あったけどそのことかな?

863 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 19:39:57.65 ID:ajJXkdpq0.net
夕刊もやってるから日焼けで顔面まっくろになってヒッキーぽくなくなって来たので
スモークのジェットヘル買って来たぜ
サンバイザー出し入れ出きるのと迷ったけどフルスモークにしたった
本体とスモークシールドで15kの散財

864 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:04:16.75 ID:ITYwZH+90.net
長靴履くと脛がこすれて痛い
どうしたらいいかな

865 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:11:00.16 ID:e5TToqAx0.net
電話こなそうだな
いつもどおりか…

866 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:16:11.44 ID:646tdRus0.net
本社に電話したら
販売店に聞けの一点張り
糞だわ朝日大阪本社

867 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:44:03.99 ID:MP5LJ8x+0.net
関西覚悟しとけよさすがにヤバイかもしれんこれ
まぁ勢力落ちたら落ちたでいいんだが

無事に帰ってきてくれオヤスミ

868 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:46:41.93 ID:JDTvQ0Bci.net
神戸だがすでに雨風ヤバイ

869 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 20:49:54.53 ID:ZbP0rojB0.net
長靴の中がぐしょぐしょで乾いてないw
昨日はカッパ着ても意味無かった。全部ぐしょぐしょ。
どうせ濡れるから今日はカッパなしで配達する。

870 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 21:09:13.46 ID:vwx1afSS0.net
>>867
…(無言で口づけ

871 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 21:12:35.22 ID:LnNOS+lmO.net
>>864俺も長靴が小さくて履いて歩くと足が痛い
てか長靴自体しんどい
今は軽くて靴底に通気穴ついてる夏靴を雨日に使ってる
>>869みたいにどうせ濡れるので連日雨でも気にならない

872 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 21:49:12.72 ID:6jjlhijxO.net
どうせ濡れるからって裸足で長靴履いて配達すると足が靴擦れだらけになるから止めとけよ

873 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 21:59:32.65 ID:BZpbvjIsO.net
もしかしたら雨のピークって昨日だったのかも

874 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:14:12.24 ID:ajJXkdpq0.net
>>873
お前それ四国民の前でもいえるの
現在の雨雲レーダー見てみ

875 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:27:30.53 ID:b1c4cbcJ0.net
四国のレーダー見たら
ふくろうみたいなモンスターいるやん

876 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:31:10.12 ID:UGhCr1IZ0.net
近所でモロに避難勧告でとる
これは即死待ったなし

877 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:34:47.17 ID:UGhCr1IZ0.net
明日は12時出勤だぜ。つーか一時間後くらいか 寝れねえ

878 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:40:55.45 ID:ZbP0rojB0.net
長靴履いてもカッパ着ても滝行のように全身ずぶ濡れだからもういい。
泳いで配ってやる。あと1回やれば休刊日だし。

879 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:45:56.01 ID:UGhCr1IZ0.net
そうだ、休刊日だ。
終わったらのんびりすんぜ。ほんの三、四時間程度だ。がんばろ

880 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:50:32.99 ID:buYGc3y80.net
朝日新聞は慰安婦問題で墓穴掘ったな。
8月5日の朝日は本社の方も、バックナンバーを切らしてるようだ。
朝日読者も、朝鮮嫌悪の感情が日に日に増してるのは肌に感じるし、朝日は部数維持の為にも、朝鮮を斬り捨てるしか未来はないな。世の中銭だよ。
旭日旗は朝日の揺るぎない魂だ。

881 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 22:58:53.63 ID:y/9NYQhM0.net
関東は平和そうだね
 
四国と関西はご愁傷様

882 :(-_-)さん:2014/08/09(土) 23:07:35.53 ID:e5TToqAx0.net
いつも関東を笑っていたバチがあたったのだ
フハハハ!

883 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 00:02:57.57 ID:WQUCvKcm0.net
面白いと思ってんのかな

884 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 00:06:17.20 ID:mb1Kt1Vu0.net
俺が配達終わるまででいい
四国さんで持ちこたえてくれー!( ̄人 ̄)

885 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 00:14:33.21 ID:i1DinCNr0.net
なんかうちの近所というか向かいの家のおばちゃんが、
自分と同じ区域の違う販売所(朝日)でアルバイトしとるんやが、
もう出発した・・朝日は1時間早く来てくれるんだな。うらやましい。

886 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 00:42:57.61 ID:sEBYBtqBO.net
明日休みなんだからガタガタ言ってんじゃねーよヽ(*`Д´)ノ

887 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 00:53:53.88 ID:eSMX6SWa0.net
朝日は、夏目漱石が朝鮮や中国を蔑視していたのを知ってるんだから、思い切って夏目漱石みたいに自分達は日本の新聞社員で心底善かったと、記事にすればいいのに。
朝鮮や中国に言論の自由なんか無い。日本は朝日や毎日の様な反日新聞社が存在してもテロは起きないし良い国だよ。

888 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 01:02:41.63 ID:kmsP6FEK0.net
http://pbs.twimg.com/media/BukklcICIAABqZj.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BukkkxiCYAAh-Yx.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bukkk-DCYAAG64u.jpg:large?.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BucfKNQCUAA0Xgr.jpg:large?.jpg
四国こんなんなってるで〜テンションあげぽよやな

889 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 01:05:00.72 ID:kmsP6FEK0.net
http://www.epochtimes.jp/jp/2011/09/img/m62940.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/c/e/ce193008.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/f/4/f4c503d4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/5/c/5c236856.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/5/a/5a8605d2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zap2/imgs/d/6/d6baa329.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/2/8/2865ac25.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/toychan/imgs/e/7/e750c2cb.jpg

四国すげぇわ

890 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 01:05:19.96 ID:i1DinCNr0.net
ちょっとはやめに出ようかなあって準備始めたら暴風になってしまった。
この強さはもう諦めの境地レベル

891 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 01:08:47.04 ID:gq5tnSw10.net
>>889
四国ww

892 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 04:10:57.09 ID:TxRyHfC/0.net
ワイ氏 無事帰還

893 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 04:16:03.90 ID:5D+kYVTS0.net
今日のNHKラジオは気象ニュースを断続的に放送してますわ。
全国の新聞配達員が無事に戻ってきます様に。

894 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 04:21:41.15 ID:JHGL/FizO.net
お母ちゃんに台風だから配達手伝え言われたんで待っとるんやけどこうへんな
もう行ってしもたんか

895 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 05:04:24.12 ID:MtyQPNRr0.net
何とか逃げきったったけど疲れた。泥のように寝ます

896 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 05:32:30.21 ID:2wVsfmdqO.net
大阪北部奇跡の晴れ間でカッパさえいらずやったわ
昨日のほうが断然キツかった

897 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 06:02:39.00 ID:Eyonvq/+i.net
正解は3時〜5時30だったな@関西

898 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 06:12:08.01 ID:wHlsNXmF0.net
昨日今日で本当体力持ってかれたわ・・・
五体満足なだけ良しとするか

899 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 06:55:46.45 ID:C3Mpc7Ec0.net
休刊日分の建通って前日に配達してる?夕刊ニートが場所がわかんねーとかダダこねて
日曜日に配達する事になったんだがイイのかね

900 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 07:23:43.76 ID:5Hgrb50Z0.net
チキンカレー味の朝日新聞うまい棒(賞味期限切れ)

901 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 07:26:56.20 ID:SShRpGqT0.net
しょぼい台風だな

902 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 07:58:18.13 ID:tis9jJwr0.net
ふ、新聞配達員の体の垢も落とせないしょぼい台風だったぜ

903 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 08:48:29.21 ID:OgJxzonr0.net
さっき朝日新聞の拡張員が来たんで、「朝日売ってて恥ずかしくないの?」て言ったら黙って帰ってワロタw

904 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 08:53:23.73 ID:OgJxzonr0.net
朝日新聞の新聞配達とかマジで鬱陶しい。
朝日新聞を宅配させている売国ゴミは死ねよと思うわ。

905 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 10:24:47.74 ID:PdiO3ODB0.net
神戸だけど今雨凄いな

906 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 10:46:27.97 ID:Cfdne9ew0.net
おい夕刊なくてよかったなw

907 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 10:53:20.82 ID:os/zHe340.net
今日はのんびり本でも読もうぜ

908 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 10:57:21.47 ID:SShRpGqT0.net
台風でジャージ洗えないけど明日休みだから洗えなくてもいいんだった

909 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 11:07:19.62 ID:i1DinCNr0.net
ここ数年で一番やばいwwww

910 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 12:27:47.41 ID:33k6caez0.net
ボジョレー台風W

911 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 14:14:27.34 ID:RRx0wGhnd
渡辺は配達激遅なんだから
明日は空回りやれ!

912 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 16:01:16.94 ID:0CWPGnyK0.net
出会い系の多くは不誠実なサイトが占めています。
しかし数社、数%の誠実なサイトでは、素敵な出会い「恋愛」があるのが事実です。

◆出会えるランキング◆
【第1位】 ミ:ン:トhttp://mrch.me/s5lb
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る創業13年の大型老舗サイト
・サクラなし、迷惑メールなし、悪質行為なし
・大手で唯一人妻専用掲示版があり不倫希望の人妻が多く登録
☆登録無料☆

いろいろやってみましたが
恋人を探すには今のところここがベストだと思いました。

913 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 17:46:48.99 ID:kmsP6FEK0.net
http://i.imgur.com/4Y4UHFS.jpg
配達中に鯉ハッケン

914 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 17:57:16.31 ID:tis9jJwr0.net
>>913
どんなだよwwwwww

915 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 18:35:02.58 ID:M+sgICH60.net
>>913
おさかなさん大変やな

916 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 19:19:30.50 ID:+ahPrR9O0.net
明日も雨かよ
早く寝るべ

917 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 19:22:37.47 ID:nK+Fhl8hO.net
うちも明朝配達になった
台風被害の号外らしいが

918 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 19:46:32.97 ID:tis9jJwr0.net
俺は休刊転送だは

919 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 19:50:40.97 ID:3axhDCgCO.net
何それ?休刊日なのに配達あるって事?
東京はそんなのないな

920 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 20:06:07.89 ID:4YvbfOel0.net
地方紙かね?
全国紙ではないだろ。

921 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 20:10:00.04 ID:sEBYBtqBO.net
ぼくはアニメ、ゲーム、オナニーで朝まで忙しいので頑張って下さいね(*⌒▽⌒*)

922 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 20:40:33.63 ID:CTGHBrco0.net
5月に夕刊配達始めた新米配達員なんだけど
お盆って夕刊あるの?

923 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 20:45:13.58 ID:3axhDCgCO.net
基本的に日祝日以外は夕刊ある
カレンダーで確認しる
ただ年末の数日間は夕刊休み

924 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 20:57:11.30 ID:CTGHBrco0.net
>>923
ありがとう
なんだ休みじゃないのか…

925 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 21:13:14.57 ID:HDOJZKX50.net
明日休みーーー!
酒がうまい、グビグビ。
しかし休刊日っていつも晴れだな。

926 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 21:16:04.86 ID:C3Mpc7Ec0.net
朝夕刊どちらも無いのって1月2日だけなんだよな
休刊日は夕刊も休刊しろよ

927 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 21:31:22.15 ID:3axhDCgCO.net
基本的に休刊日は月曜日だが月曜日が祝日の場合は別の曜日を休刊日にするという嫌がらせをする新聞社w
1月2日以外は完全休刊に出来ない理由でもあるんかな

928 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 22:03:25.14 ID:Q6XK7+J00.net
このままずっと働いていたら代配になる展開になってきたな…
どんどんみんな辞めるし、ずっと区域担当者の方が楽だったんだけどなぁ。
自分より何年も先輩が居るけど、よく遅刻するしあんなのには代配は務まらないし…
このまま人手不足の状態が続いたら、自動的に代配になりそうで今から鬱だ。
不着はしない自信はあるけど、毎日違う区域を配達すると、順路帳チェックがめんどい。

929 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 22:16:21.91 ID:Q6XK7+J00.net
うちの販売店は、代配になっても区域担当者とあまり給料が変わらないし、主任とかほぼボランティア状態。
主任がめちゃくちゃ良い人だから、こんなクソ販売店でも何とか頑張ってるけど、主任が別の販売店に異動になったら速攻辞める。
主任は自分より、末端の人間への気遣いが出来るから凄い。
後輩の仕事の負担量を率先し減らしてくれる主任の為に頑張ってる感じです。

930 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:06:33.12 ID:Mk/5AP1e0.net
クソ専が定着したっぽい
辞めろって祈ってたんだが

931 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:13:16.07 ID:Q6XK7+J00.net
明日は休刊日だし、ゆっくり寛げるな。ふぅー。
寝るのがもったいないから、起きてる。

932 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:27:46.01 ID:HDOJZKX50.net
○○さんに悪いから辞められない、このまま代配にされそう、って
人がいい人ほど抜けられないアリ地獄みたいだな。
ドライな人なら自分の都合でさっさと辞めれるんだろうけど。

933 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:41:07.54 ID:Q6XK7+J00.net
>>932
主任は仕事の量が半端無いのに、自分みたいな末端への人間の気遣いを忘れない人だからね。
だから、主任になれてるのかな?
本当は代配にはなりたくないけど、主任が居る間はまだ頑張る。

934 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:44:11.84 ID:C3Mpc7Ec0.net
そういうの良くありそうだよね
オレもバイトはやらなくてもいい仕事引き受けたり、雨ビとかも部数多い区域のヤツを手伝って
自分のは後回し、で人より多く働いてるけど他のバイトと殆ど給料変わらない
ハッキリ言って損してるんだが、そんな風には考えないようにしてる

935 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:51:52.57 ID:Q6XK7+J00.net
>>934
自分が配達がクソ遅くて、梅雨の時期とか一番辛い時も主任は応援に駆けつけてくれたからね。
今は不着はほとんどしないし、配達スピードも速くなったから、何とか主任に恩返ししたいわけです。
人一倍頑張ってるのに、謙虚だし本当に頭が下がる。

936 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:57:45.38 ID:nJrdRdS20.net
トラックから新聞の束を降ろすのを手伝ってたんだけど
他の奴らは「荷受け手当」っての貰ってるのを知ってから、一切、手伝わないようにしたよ。

937 :(-_-)さん:2014/08/10(日) 23:57:57.03 ID:3axhDCgCO.net
そういう頑張ってる人がいる店は良いよな
俺の店は少数のマトモな人と、その他大勢のクズだぞw

938 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:04:49.12 ID:JwCIpOY/0.net
>>936
自分は誰もまだ店に来てない時は、一人で荷受けしてるよ。
バイトさんなら、手当がもらえないのは販売店にちゃんと言ったほうが良いね。

939 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:09:33.64 ID:JwCIpOY/0.net
>>937
専業はクズが多いけど、主任になる人はそれなりに気遣いが出来る人がなってるからね。
遅刻が多い人間は、専業歴が長くても代配や主任にはなれないみたい。

940 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:10:31.51 ID:lK3p4rUC0.net
そーいや8月一杯で辞めたいって言ってた人が居たのに、店長が何も愚痴って来ないなぁ・・
試用期間だけで終わって採用されなかったんだろうな。

941 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:45:00.63 ID:4pFvBjwO0.net
酒たらふく飲んだし寝るわ。おやすみ

942 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 00:55:17.95 ID:9Ajlx6Am0.net
フオオオオオ

あぶねえええ今日休刊日だった・・・・・
もうちょっと寝よ
つか台風なのにタイヤパンクさせながらイオンモールに駐車してる家族いてワロタ
どんだけイオン行きたいんだよ

943 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 01:07:04.88 ID:9Ajlx6Am0.net
>>888
.......:.:.:.   チャプチャプチャプ
.:...^.^:ー.:.:.:.:...::.:.:.:..:.:.:^^~.:.::::::::::::::::::::::::::.:.::^::::._,,..,,,,_.. :. :.:.. .:.:
:::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、::::::::::,:::::/ ,' 3  `ヽーっ:::::::....:.:.:......:.:.:....:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::,:::l    ⊃ ⌒_つ:::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:.....:.:.:~~~ ~ ~~~....:.:.
:::::::::::::::::::::::::::::,::::::::::::、::::::::::,::::::::::::....:.:.:......:.:.:....:.:.

944 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 04:39:54.11 ID:8UTf0mUiO.net
月一の休刊日のこの時間もの凄く幸せを感じる

945 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 04:43:52.85 ID:auKAAc600.net
ジャコスいきたいなぁ・・・

946 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 04:54:23.16 ID:m9BRZemm0.net
>>919
東京も普通にあるよ
コンビニに届けるだけ

947 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 04:59:37.26 ID:tch7jdkr0.net
休刊日つっても
朝まで起きてるからなあ

948 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 05:09:09.68 ID:6kEkRIp70.net
今日無断欠勤したった

949 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 05:15:22.37 ID:HkcNISXfO.net
早く死にてえなあ

950 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 06:23:39.07 ID:xar6qV180.net
>>949
今いくつ?
自分は好きなだけ美味い酒を呑んで、ぽっくり死ぬのが理想。

951 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 07:11:46.04 ID:auKAAc600.net
ぽっくり死ねるのは自分で決断した時だけ

952 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 07:29:34.74 ID:6kEkRIp70.net
カブに乗りながら衰弱死するのが夢

953 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 08:54:57.78 ID:X9xhdvNN0.net
昨日の23時前に寝たのに今起きたわ〜スッキリ

954 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 09:26:26.64 ID:fLj5LUfYO.net
最後の一件入れてから死んでね by専業

955 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 10:19:05.12 ID:m9BRZemm0.net
専業「ASAジャン着たまま自殺すんなよ^^」

956 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 12:07:59.27 ID:KO839pSY0.net
専業「死ぬときは一ヶ月前までに連絡必須な」

957 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 12:39:23.16 ID:4gBK1Ll+0.net
専業「アイツ不着多かったから死んでくれて清々したわ〜」

958 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 13:01:00.17 ID:UnM/EMxn0.net
みんなの店って厳しいんだね。
俺の店には、毎月20件くらい付着するヤツがいるよ。
今月は、既に10件超えてる。

そいつも「付着してもクビにならんし、関係ねぇーよ!」と開き直ってる。

959 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 13:03:31.64 ID:Ne1Yo8BI0.net
専業「配達中には死なないでね、面倒だからwww」

960 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 13:09:52.73 ID:HkcNISXfO.net
>>958
俺んとこもミスしても「まあええか」で終わり
緩くて居心地いいからみんな辞めない

961 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 13:49:34.45 ID:tsn/Po850.net
専業「あああああ!勝手に死んでんじゃねーよ!!誰が配ると思ってんだ!」

962 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 14:41:05.07 ID:dHEa6frP0.net
うちの電話番は専業なんだけど、耐性あるみたいだ。
怒鳴られようが人格否定されようがへっちゃら。だからバイトの中には平気で不配する奴もいる。

俺だったら一回怒鳴られたら、ギブアップするわ

963 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 15:01:33.68 ID:jzcwcj0M0.net
俺も、一回だけ不配客のクレーム受けた事ある
40前後の土建屋みたいなおっさんで「あのな、こんなの(配り忘れ)今まで一回もないぞ」と睨まれた
内心「いや、知らんがな。俺じゃねーし。たまには配達員も不配するわな。たまたまあんたの所が今回初めてだっただけで・・」と思ったけど、
現実では「はい、ホントすいません。もう二度とないように気をつけますんで」と平謝りだった
もう電話受けたくないわ

964 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 16:21:04.25 ID:HkcNISXfO.net
おかしい…一部余った。一個一個確認したのに…ああもうやだ…

965 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:02:30.09 ID:jDJnnbRN0.net
朝刊ニートだけど
金厳しいしバイトの掛け持ちしようかな…
何かおすすめある?

966 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:12:01.86 ID:wHNoXHWA0.net
区域増やそうや

967 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:16:15.15 ID:dHEa6frP0.net
100部くらい増やしたほうがいいぞ
下手に昼間のバイトとか入れるのはなぁ

968 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:16:19.93 ID:jDJnnbRN0.net
そんなに区域ないっす…

969 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:25:06.39 ID:tch7jdkr0.net
朝刊のみで5〜7万なら
昼の仕事だけしたほうがいいぞ?
週3でそれくらい貰えるし
3日行って4連休とか天国だぞ?

970 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:39:33.22 ID:lK3p4rUC0.net
理想はそれなんだが、採用される職歴や技能も無いっていう。

971 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:50:37.35 ID:QSuqKKriF
今日で四日目なんだけど道が全然頭に入ってないです。
ストレスでお腹が痛い...
配る場所まで行くのが30分くらいかかる場所でそこの土地勘がまったくなく
覚える事ができるか不安です。

972 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:55:50.97 ID:QSuqKKriF
連投すいません。
教えてくれる先輩はとてもいい人なんだけど結構飛ばすからついていくだけで
精一杯な状態です。

973 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 17:54:32.91 ID:jDJnnbRN0.net
>>969
ジャスト俺の給料だけど
他のバイト行っても勤まるコミュ力も能力もないしな
田舎だからマジでバイト少なくてあっても飲食店ばかりだし…

974 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 18:21:05.00 ID:auKAAc600.net
前から思ってたが朝刊ニートってもうニートじゃねえじゃんYO!

975 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 18:31:07.49 ID:4gBK1Ll+0.net
ココでは朝刊配達以外に外に出ない朝刊ヒキコモリやニート脱却の為朝刊を始めた人とかを
朝刊ニートと言っていたのだが、いつの間にかクソ専業やアルバイト板から来た普通の配達員が書き込むようになって
ただの新聞配達スレになってしまった。

976 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 18:42:05.32 ID:artsmEIo0.net
主婦もいるわよ

977 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 19:03:48.30 ID:pQ0sWtLR0.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1388851792/l50 454束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1391909465/l50 455束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1392392473/l50 456束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1392739717/l50 457束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1393101694/l50 458束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1394141822/l50 459束目

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1395214675/l50 460束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1395958903/l50 461束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1396970488/l50 462束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1397337205/l50 463束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1401264162/l50 464束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1405554097/l50 465束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1405621062/l50 466束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1407113892/l50 467束目

http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1374561036/l50 381束目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/part/1399679772/l50 459束目【ハラマセヨー】

バイト板がこの状況だしなwwwww
こっちに来るのはしゃーない

978 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 19:30:36.27 ID:zMNbDZ9t0.net
バイト板の新聞配達スレは2chで1番キチガイがいるスレじゃないかな?ガチで!

979 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 19:36:36.71 ID:qn5XvBAp0.net
手取り14万で毎月6万貯金してる

980 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 19:37:06.26 ID:qn5XvBAp0.net
実家ぐらしが最高
親孝行と節約が同時にできる

981 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 20:09:37.71 ID:YfXPphAo0.net
俺は朝夕刊以外は外に出ないからココでいんや
1日3時間以上家から出ると溶けて無くなるねん

982 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 20:14:21.05 ID:XBxUJ+kn0.net
>>981
地球って住みにくいよなぁ

983 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 20:19:57.54 ID:wHNoXHWA0.net
セックスできないなら外に出る意味ないもんな

984 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 20:23:51.80 ID:HkcNISXfO.net
何でおれこんな不細工なんだ

985 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 20:29:19.65 ID:dHEa6frP0.net
>>984
そんなことないよ

986 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 21:32:22.63 ID:zMNbDZ9t0.net
>>980
ヒキで新聞配達のバイトとか親孝行もクソもないだろw
親は早く出て行ってもらって、独り立ちしてもらいたいとおもってるよ
親孝行したいなら定職ついて、孫見せてやらなきゃな

987 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:07:16.96 ID:wHNoXHWA0.net
>>986
おまえは何様だよ・・・

988 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:37:24.72 ID:r0b63HWb0.net
偏見持った子に育ってしまうのは親不孝もの
まぁそんな子に育ててしまった親の責任とも言えるが・・・

989 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:38:05.37 ID:auKAAc600.net
眠いけど今寝たら朝刊起きるのきついから
このまま起きてる

990 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:40:20.17 ID:4gBK1Ll+0.net
こういう事偉そうに書き込む奴って大概クソ専だろw
ギャンブルの事しか頭に

991 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 22:51:45.21 ID:VBx7pPK7O.net
ようグズ

992 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:26:30.89 ID:EASTBszQ0.net
あああああああああああああイヤホン断線しやがったあああああああああ

993 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:36:04.97 ID:r0b63HWb0.net
もうちょっと起きてよう→もうこんな時間か寝ないでいくか
朝刊ニートあるある

994 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:38:37.08 ID:lK3p4rUC0.net
→あー、眠いくて体が重い…ちゃんと寝ればよかった・・

995 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:41:32.77 ID:4eAfmt1T0.net
眠気に耐えながらチラシ入れしてるうちに、無駄に沸き上がる配達意欲

996 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:51:53.99 ID:XBxUJ+kn0.net
配達めんどくせー

997 :(-_-)さん:2014/08/11(月) 23:56:21.06 ID:ihOzn8gW0.net
はよ寝んかい!
            ___
         ,,ィッ:::::::::::::::::::::`ヽ、
        <ヘッ/´゙´゙⌒ヾ::::::::::\
       /         ミ::::::::::::ヽ
       {:/       .  ヾ:::::::::::::::i
       v,,,    ,,,,,,,    シ::::::::::::::|
     ___イヘ,,__,'゙´⌒ヽ,,--‐‐ミミ ィヘ}
      {, /━-}~{l -━ |    シ く) リ
      fー‐イ   ‐、ー''´     r /
      ',  { `ー‐^´^\      ー'
      '、 ゝrェェェェュ、 l      ハ
        >、 ヽrェェェッハ i    /::::::: 
   ,ィ-─'´::::ヽ`ー‐''´  ノ / /:::::::::
  /:::::::::::::::::::::∧_  ,ノ/ /:::::::::::::::
  /:|::::::::::::::::::::::::::::|\~  //::::::::::::::::::

998 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:20:01.68 ID:SWhmjhjp0.net
あー、いきたくねぇけどいくか

999 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:21:42.61 ID:rBqVs6o90.net
8月は増減簿や休読表、順路帳の書き込みが激増して面倒い。
増減簿を書き終わったと思ったら、その矢先にまた休みの電話があるし、配達より店内業務が怠い。

1000 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:32:35.51 ID:JASMam7j0.net
こっちはオマエら糞専業と顔合わすのが配達より怠いわ

1001 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:41:09.70 ID:pN4c71rf0.net
クソ専業とは何事か
社員さんだろ?そんな常識もないから
いい年して新聞配達なんだ

1002 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:44:47.42 ID:X5jJrRxM0.net
新聞配達って高齢者が主力だろw

1003 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 01:46:39.27 ID:JASMam7j0.net
その新聞配達をいい年して社員としてやっているのがクソ専業さんです

1004 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 02:04:22.20 ID:NMqiBBGj0.net
うんこしてから行くわ。配達中は落ち着いて配りたいからな

1005 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 02:10:26.26 ID:RUtLcykzO.net
新聞屋の社員ってのは面接時に専業希望って言うだけで誰でも最初からなれるんだぞ
他の会社みたいにバイト→社員に昇格して社員になった訳じゃない
俺らはバイト希望だからバイトなだけ
今からでも所長に専業になりたいって言えば誰でも専業になれる

1006 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 02:31:26.67 ID:5lX4xpLN0.net
雨うぜえ死ね

1007 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 05:10:36.82 ID:ikg4Hd1gi
またびしょびしょだよ・・・

1008 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 05:07:04.84 ID:uDTQT3iSO.net
>>986
テンプレ入り確定ですか?

1009 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 05:31:54.94 ID:DM5WoKzQ0.net
さてトンコ抱えて寝るかね

1010 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 05:58:21.90 ID:95OGfWUq0.net
台風過ぎたのに雨orz

1011 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 06:01:35.23 ID:JASMam7j0.net
ウチのベテランおじいちゃん配達員にトンコって知ってます?
と聞いたら昔とんずらこくって意味で使ってる輩が居たなあと言っていたが
今そんな言葉使わねえだろ?と普通に言われたぞw

1012 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 06:04:37.59 ID:8wECCE520.net
>>976
おっぱいうp

1013 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 06:14:13.78 ID:VF7FvWAE0.net
ヒキなら新聞配達やろうぜ !Part-48
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1407762938/

1014 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 06:39:37.48 ID:us93pPpa0.net
新聞の角ぬらしてもた

1015 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 09:37:08.12 ID:Np6MppAy0.net
999

1016 :(-_-)さん:2014/08/12(火) 09:38:07.14 ID:Np6MppAy0.net
1000

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200